ECLAT
-
仕事でのカンバセーションピースにもなりそうな、キュートなモチーフブローチを厳選。遊び心あふれる「ブルガリ」のアイスキャンディブローチは、ビジネスシーンでも大活躍。BVLGARI(ブルガリ)遊び心と大人の余裕を感じさせる、リュクスなアイスキャンディマザーオブパールとオニキスに、かじった部分はダイヤモンドと、なんともラグジュアリーなアイスキャンディのブローチ。一見ビジネスには不向き?と思われるキュートなモチーフも、本物を選べば、むしろエグゼクティブらしい余裕を感じさせる着こなしに。ブローチ(上 PG×D×MOP)¥448,000・(下PG×D×オニキス)¥448,000・ピアス¥263,000/ブルガリ ジャパン(ブルガリ) ジャケット¥335,000/アクリスジャパン(アクリス)>>「エグゼクティブサロン」 記事一覧はこちら撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE) ヘア&メイク/野田智子 スタイリスト/青木貴子(whitebox) モデル/高橋里奈 取材・原文/新田幸子 撮影協力/INTERSECT BY LEXUS-TOKYO Minotti AOYAMA ※特集中以下の略号を使用します。YG=イエローゴールド、WG=ホワイトゴールド、PG=ピンクゴールド、RG=ローズゴールド、PT=プラチナ、SV=シルバー、D=ダイヤモンド、MOP=マザーオブパール ※エクラ2021年2月号掲載1月19日
-
メイクアップアーティスト・イガリシノブ流「錯覚メイク」でのっぺり顔にメリハリを。今回は「色」を駆使して顔に立体感やボリュームを出すメイクテクニックをご紹介。唇に豊かな厚みを出すには「ブラウンリップ」がうってつけ!教えてくれたのは…メリハリのないのっぺり顔に効く《色の錯覚メイク》「メリハリのなさが気になっている人がブラウン系でメイクをまとめると、色のトーンに差がないのでよけいにフラットに見える&くすみも目立ちます。そもそも錯覚は、色をたくさん使うことで生まれるので、各パーツごとに効果的な色をかけ合わせ、立体感やボリュームを出して。実はくすみも、うまく活用すればメリハリを出すのに使えます」(イガリさん、以下同)【色の錯覚メイクMAP】【ブラウンリップ】で顔全体にアクセントを唇は、ブラウンがかったレッドでしっかり主張を。数回重ね塗りをして縦じわをカバーしつつ、唇に豊かな厚みを出すのが大事。ゆるみやすい口もとも引き締まって見える。ブラウンレッドのリップで、ボリュームを出すように上唇の輪郭をオーバーに描く。《これを使用》赤とブラウンのいいとこどり。リップ マエストロ [ヴェネツィア コレクション] 212 ¥4,200/ジョルジオ アルマーニ ビューティ《How to》《1》リップは数回重ねて縦じわをカバー唇中央に直塗りをする→上下唇をすり合わせてなじませる、を何度か繰り返し、唇の縦じわを解消。《2》上唇のラインはなだらかに描き足す全体の輪郭を整えたら、上唇の口角から山まで、なだらかな弧を描くように少しオーバーぎみにつなげる。《肌はこうつくる!》ピンク系発光肌がふっくらハリを演出「上のピンク下地でふっくら感を出してリキッドを重ねたら、下のコンシーラーで顔の中心のアラをカバー。メリハリと弾力感が!」。ル ブラン ロージー ドロップス 30ml ¥6,000/シャネルディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー 全7色 各¥4,200/パルファン・クリスチャン・ディオール【before】【after】自然な立体感と華やかな印象で上品な女らしさがにじみ出るエクラ 華組 木原みどりさんニット¥8,000/オンワード樫山 お客様相談室(ハッシュニュアンス) オールインワン¥40,000/エストネーション(コラム) ピアス¥25,000/ココシュニック リング¥4,910/アビステ >>「50代メイク」 関連記事一覧はこちらから撮影/髙木健史(SIGNO/モデル) 久々江満(物) ヘア&メイク/イガリシノブ(BEAUTRIUM) スタイリスト/高橋美帆 モデル/木原みどり(エクラ 華組) 取材・原文/通山奈津子 ※エクラ2021年2月号掲載1月18日
-
冬に欠かせないアイテム「ブーツ」。パリマダムには、服に合わせやすく活動的なショート丈が人気のようす。ヒールで女らしく装って。ヴァニナ(ディレクター・パリ)ロング丈のジャケットはさっそうと襟を立て、緑のラインがかわいいカルヴェンのボーイフレンドデニムでマスキュリンなコーディネートに。フォルムの細いフェミニンなスエードブーツを合わせて、スタイルアップに成功、かつエレガントな仕上がりに。【Close up!】シルヴィ(小説家・パリ)ロング丈のトレンチコートに合わせたのは、マスタードカラーのAnthology Parisのショートブーツ。8㎝のヒールが女性らしく、クシャッと合わせたブラックデニムともバランスがいい。なにかと黒を選びがちな冬、明るいポイントカラーにもなってくれる。【Close up!】ソニア(エージェンシー勤務・パリ)ユニクロのカーキブルゾンと、ブルーデニムのカジュアルなコーディネートに、レースアップブーツを合わせたメリハリのあるスタイリング。7㎝ヒールの細身のシルエットが、スタイルよく見せてくれる。ブラウンカラーも全体になじんで軽快な印象。【Close up!】>>おしゃれマダムのスナップ記事一覧[パリ]撮影/Mari Shimmura 取材・原文/Shoko Sakai [ミラノ]撮影/Marco Bertoli 取材・原文/Akane Takadama ※エクラ2021年2月号掲載1月18日
-
ウールやニットなどマットな質感が多い季節だからこそ、おしゃれ小物で小さな「ツヤ」を投入して華やぎをプラス。ピエール アルディのシャンパンゴールドのバッグなら、派手すぎない上品な雰囲気が引き立ちます。黒にきわだつツヤバッグ/ピエール アルディ丸みのあるフォルムとパッドが入ったふかふかとした手ざわりが新鮮なショルダーバッグは、派手すぎない上品なシャンパンゴールド。チェーンを片方に寄せてクロスボディにすれば、ぐっとカジュアルなムードにもなる2WAY仕様が優秀。バッグ¥108,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ) ニット¥28,000/アパルトモン 青山店(アパルトモン) パンツ¥19,000/ウィム ガゼット 青山店(ウィム ガゼット) ストール¥19,000/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(ユナイテッドアローズ)>>「バッグ」記事一覧はこちら撮影/黒沼 諭(aosora) ヘア/左右田実樹 メイク/小森由貴 スタイリスト/徳原文子 モデル/ゆうき 取材・原文/坪田あさみ ※エクラ2021年2月号掲載1月18日
-
マスク生活による「浅い呼吸」は心身にデメリット多数。今回は、浅くなった呼吸を即効リセットできる「4・4・8呼吸法」を医師・医学博士の根来先生に教えてもらいました。お話をうかがったのは…4・4・8呼吸法まわりに人がいないときにすぐできる! 即効リカバリー呼吸「一般的な1分間の呼吸数は12〜20回ですが、4・4・8呼吸は1回16秒かかるので1分間の呼吸数が約4回と少なく、マスク着用で速く浅くなった呼吸をゆったりした腹式呼吸に切り替えられます。人のいない場所でマスクをはずして取り入れましょう。副交感神経も優位になり、リラックスするこの呼吸法、『鬼滅の刃』の“全集中の呼吸”をイメージして行ってみてもよいかもしれません(笑)」《1》楽な姿勢をとり、まず腹式呼吸を2〜3回繰り返し、鼻から息を吐ききる。次に4秒かけて息を吸う。《2》4秒息を止める。呼吸をいったん止めるのはなぜ?「途中で息を止めると、体内の二酸化炭素が排出されないので、血中の二酸化炭素濃度が増え、浅い呼吸で大量に放出されて不足した二酸化炭素濃度を正常に戻せるからです。4秒間しっかり息を止めましょう」《3》8秒かけて鼻から細く長く息を吐く。おなかを絞るようなイメージで。1〜3を4回繰り返す。POINT:1時間〜1時間半に1回のペースで「4・4・8呼吸法は、1時間〜1時間半に1回は行いましょう。時間があるときは2〜3セット行うのがおすすめ。自分で呼吸が浅いと感じたときに取り入れるのも◎」>>「50代ヘルスケア」 記事一覧はこちらから取材・原文/和田美穂 イラスト/カツヤマケイコ ※エクラ2021年2月号掲載1月18日
-
お菓子作りに欠かせないフルーツのひとつ「いちご」は、今が旬真っただ中。今回は、自身の畑からフレッシュないちごを収穫してスイーツ作っているJマダムのレシピを紹介。色鮮やかで見ているだけでも幸せな気持ちに!吉野めぐみさん(No.01 会社員・56歳)大家族に手料理をふるまう母の背中を見て育ち、おもてなしが大好き。息子たちも吉野さんの手料理を食べさせたくて友人を連れてくるほどの腕前。スイーツやドリンクも手作り派で、ベランダでは食用ハーブや香草を大切に育てている。いちご畑を一区画購入。心ゆくまでいちごづくし!近所のいちご畑を一区画購入し、心ゆくまでいちごを堪能している。「子供のころ、母がいちご畑を購入してくれてうれしかったのが忘れられなくて。毎日のようにフレッシュないちごが収穫でき、食べきれないとジャムやいちご酒を作ります。また、いちごをミキサーにかけただけの状態で小分け冷凍しておくと、サラダのドレッシングやお肉のソースにと大活躍。小鍋にそのいちごとグラニュー糖、レモン汁を入れて煮詰めたいちごソースは、ヨーグルトケーキやパンケーキにかけたり紅茶に入れてもおいしいですよ」冷凍パイを使って思い立ったらすぐ!いちごのミルフィーユいちごとカスタードクリームをサクサクのパイ生地ではさみ、トップにもたっぷりの生クリームと丸ごといちごを惜しみなく並べたいちごのミルフィーユ。家族みんなが大好きな休日のおやつだ。「市販の冷凍パイを使えば手軽にできるので、いちごのシーズンには必ず作っています。いちごの酸味とクリームの甘さがぴったり!」。たっぷりのいちごに家族みんなが大満足!いちごのヨーグルトケーキヨーグルトムースの上にいちごのゼリーをのせた冷たいスイーツ。ヨーグルトと生クリームなどをゼラチンで冷やし固めた上にいちごをのせ、そこへいちごを煮詰めて作ったシロップとゼラチンを混ぜて流し込み、冷蔵庫へ。「白いヨーグルトムースと赤いいちごの色の対比がきれいで華やか。おもてなしにも最適です」。>>「Jマダム通信」記事一覧はこちら取材・原文/小林みどり ※エクラ2021年2月号掲載1月18日
-
顔はもちろん、ふとしたときに見え隠れするガサガサボディ、髪のパサつきは女っぷりをダウン。また、タイツ着用ですねやかかとがひっかかると、一日中不快なもの。なめらかなツヤボディをつくるのが得意なオイルで全身ケアを。「油切れ」を解消! 全身ツヤで満たして女っぷりアップ《全身マルチオイル》ボディのバリア機能を整え全身つやつやに自然由来の原料にこだわるワフィトならではの、寄り添うような使い心地。すねなどの手ごわい乾燥も驚くほどしっとり。ボディオイル エンハンス 100ml ¥3,600/ワフィト「秘境オイル」が砂漠ボディをオアシスにアルガン、バオバブ、インカインチなど、世界の秘境から集めたオイル5種で構成。ロルビオ エンリッチド エクストラオイル 100ml ¥5,400/メルヴィータジャポンお米のオイルで、アホ毛、パサつき知らずのツヤ髪に全身に使えるお米のヘアオイル。髪になじませた手も潤い、ふき取ったり洗い流したりする必要ナシ。ヘアレシピ 和の実 さらとろライスオイル 53ml ¥2,000(編集部調べ)/P&G全身から匂いたつような女性らしさが復活ホルモンバランスを整えるザクロ種子油、月見草油配合のオイル。更年期で揺らいだ全身をケアし、女性としての自信も復活。エッセンスオイル 30ml ¥7,200/ジェノマー >>「オイル」 関連記事一覧はこちらから撮影/山口惠史 取材・原文/小田ユイコ ※エクラ2021年2月号掲載1月17日
-
ハワイに暮らすモデル・ブレンダのプライベート写真を一挙公開! 考え方ひとつでどんなときもハッピーを忘れず、暮らしを楽しむアイデアがたくさん。パンデミック中に大好きな趣味になったことのひとつが、タイダイ染め。クリエイティブな何かをするのは私にとって大事なこと。普通のタイダイは派手な色になりがちだけど、一度染めたあとにブリーチすると、すごく素敵なレアな色合いに! シンプルな白のトップスやドレスをリサイクルして、ワクワクする新しいファッションアイテムに作り替えました。時には友だちからのリクエストで製作することも。初めてパン作りにも挑戦。これはサワードゥブレッド。強力粉や水、塩などすごくミニマムな材料で、混ぜて包んで発酵させて焼くだけという誰にでもできる簡単なレシピ。今はコロナ禍でレストランには行かないし、友だちと会うならばビーチでピクニック! 親友のバースデーだったので、食べ物を用意してロゼで乾杯。サンセットを見ながら! 以前のようにはなかなか会えないけれど、会うならば私たちは決まってここで。毎朝のルーティン、必ず飲んでいるのがレモンウォーター。うちの庭でとれたレモンにすりおろしジンジャーと水をミックスしてベースを作り、日によってはこれにターメリックやチアシード、アップルサイダービネガーを入れたりとアレンジ。朝ごはんのかわりに。でもランチはしっかり食べる。何事もバランス!お気に入りの植物園のひとつ、「Foster Botanical Garden」へ。恐竜みたいなエキゾチックな大きい木がたくさんあって、ジャングルに迷い込んだみたいな気分になれます。芝生でピクニックランチもできるし、息子たちとよく行きます。DIYもたくさん実行。学校のオンライン授業や宿題にはアートな分野がなかったので、何かクリエイティブなことをさせたくて。これはペインテッドロック。ひとつの石を3人で回しながら、絵を描く人、塗る担当、など共同作業で作り上げていきました。マフィンとブラウニー。レシピはほとんど同じで、ブラウニーのほうが少しだけチョコレートが多いというくらい。焼く時間も同じなので、いっぺんに両方作れてしまう。逆立ちは、血行促進やストレッチのために私がよくひとりで部屋でやっているのだけれど、それを息子がこっそり隠れて撮っていました!(笑)息子たちはふたりとも週末は必ずサーフィン。私はその間にきれいな貝殻探し。水の中に入るとこんな貝殻がたくさん見つかります。集めた貝をボトルに入れてコレクションしたら、3月以降でこんなに。ハワイには美しいトレッキングコースが多い。これはお気に入りの場所のひとつ、カネオヘのオロマナ。そしてもうひとつがタンタラスの丘。すばらしいサンセットが眺められるのに加えて、だんだんと日が暮れるとライトアップされたホノルルの街が一望できて。みんな芝生に座ってサンセットアワーを楽しみます。「ハワイ」記事一覧はこちら>>モデル&スタイリング/ブレンダ 取材・原文/Reiko H. ※エクラ2021年2月号掲載1月17日
-
ベーシックな色やデザインの服が多くなる冬。スカート選びも、“華”を意識すると大人の女らしさが漂う着こなしが完成。軽やかなきれい色のプリーツスカートと、女らしい光沢素材のマキシスカートをご紹介。華コンシャスなスカート優しげな素材感で女らしさを印象づけて軽やかなきれい色スカートが強さのある黒をやわらげてプリーツをティアード状にして軽やかに。ほかを黒でまとめてオレンジブラウンのスカートを引き立たせて。スカート¥32,000/ゲストリスト(アッパーハイツ) ジャケット¥120,000/アストラット 新宿店(アストラット) ニット¥48,000/ウィム ガゼット 青山店(ウィム ガゼット) ネックレス¥57,000/ステディ スタディ(トムウッド) バッグ¥216,000/トッズ・ジャパン(トッズ) 靴¥86,000/ebure GINZA SIX店(ペリーコ)揺れ感までも女らしい光沢素材のマキシスカートざっくりとした温かみのあるニットと好相性な落ち感のある光沢スカート。やや厚手素材なので気になるボディラインを拾いにくいのも優秀。スカート¥43,000/ガリャルダガランテ 表参道店(シャイナ モート) カーディガン¥120,000/サザビーリーグ(デミリー) ニット¥78,000/ebure GINZA SIX店(ebure) サングラス¥38,000/アイヴァン PR(アイヴァン) ピアス¥32,000・ネックレス¥18,000/ショールーム セッション(マリハ) バッグ¥94,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ)「フェミニン」記事一覧はこちら>>撮影/黒沼 諭(aosora) ヘア/左右田実樹 メイク/小森由貴 スタイリスト/徳原文子 モデル/RINA 取材・原文/坪田あさみ ※エクラ2021年2月号掲載1月17日
-
今どきのアラフィー夫婦について、エクラ世代の女性317人を対象に行ったアンケート調査の結果を大発表! 今回は、このコロナ禍で変化した夫婦関係について。「変わらない」・「よくなった」・「悪くなった」それぞれのコメントも必見。>>回答者の基本データはこちらQ27.このコロナ禍で夫婦関係に変化はありましたか?【変わらない】◆夫がテレワークする日は庭の手入れをするとか、距離を保つようにしたので。(主婦・48歳)◆いてもいなくても気にしない。(会社員・47歳)【よくなった】◆感染拡大が始まったころ、マスクやアルコールを夫が早い段階でネット注文していたり、ニュースを聞いて「次は××の在庫がなくなりそうだから、早めに手配しよう」と的確な指示を出してくれた。頼もしいな~と思ったし、夫婦の共同作業が増えて連帯感が強まった。(自由業・54歳)【悪くなった】◆些細なケンカが増え、夫の悪いところばかり目につくようになった。(主婦・46歳)◆お互いのあら探しが始まった。(主婦・55歳)新語「コロナ離婚」が生まれるなど、世間ではコロナ禍がきっかけで夫婦仲が悪化する印象があるが、8割は「変化なし」と回答。なかには「夫婦関係は変わらないけど、食費や光熱費の大変動(急騰)で大変!」(主婦・45歳)の声も。次回は、夫婦の性事情ついて調査!>>エクラ世代の「夫婦生活」のお悩み記事一覧取材・原文/浦上泰栄 ※エクラ2021年2月号掲載1月17日
-
エクラ2月号に載せていただいた「気分が上がる服」アイテムで着回しコーデ。撮影日直前まではホワイトワントーンのスカートコーデを考えていましたが、急遽変更。その時の気分がコレ☟だったんです!落ち感のあるキレイ目シャツとベストがセットになったトップスは、AZUL by moussy。プチプラながらベーシックカラーで使いやすそう。かつデザイン性が高くカッコいい。ブラックデニム合わせは間違いなしのシンプルコーデです。合わせた小物はこちら。普段から荷物は少なくバッグは小さめなので、この大きさでマチもあり容量十分。バケツ型、パイソン柄もポイントでかわいい。そして、インスタ繋がりの友人のpostを見てすぐにZARAに走って購入したブーツ。レースアップ、長さもちょうど良く、ローヒールブーツが欲しかったのでタイムリー。購入時は硬めだった革も、足に馴染んで履きやすくなってきてかなり使えます!今回はボトムを変えただけですが、ブラックのままニットスカートにするだけで雰囲気ががらりと変わります。更にヘアスタイルを変え、バッグを斜め掛けに。淡いパープルのストールで柔らかさを意識。このところベーシックカラーが続いていますが、デザインに目がいくようになりシンプルでもちょっとしたところに凝ったものが好きになってきています。1月17日
-
大人が着映えるあのヒットアイテムが再登場! まだまだ寒い日が続きますが、そろそろ春物も気になりはじめましたね。そこで! éclat premium人気のヒットアイテムから復刻された商品をご紹介♪この機会をお見逃しなく! ...The post 大人が着映える あのヒットアイテムが再登場! first appeared on HAPPY PLUS VOICE.1月17日
-
発売するや否や注文が殺到した、2020年の“エクラ売れ”アイテムを緊急再入荷。「MADISONBLUE×éclat」のノーカラー Vネックは大人が素敵に着こなせるポイントが満載です!MADISONBLUE×éclat ノーカラーVネックワンピース’20年4月号では2週間で完売。お気に入り登録数は288を記録!地曳いく子さんがセレクトし、「一枚で勝負できるワンピース」と大好評だった一着。人気の2色ともエクラプレミアムのために復刻が実現! 張り感とドレープ性をあわせもつメンズ風の生地は格別の美しさで、シャープにあいた襟ぐりはカフタン風のデザイン。フロントの長めスリットで、マキシワンピースでも軽やかな仕上がりに。MADISONBLUE×éclat ノーカラーVネック ワンピース ¥63,000+税>>MARCO MASI×éclat 巾着バッグ ¥23,000+税>>Luca Grossi ムートンつきローファー ¥26,000+税>>袖はカフスつきでシャープなデザインに。長めスリットでほどよいドレープ感も演出してくれる。ネックレス/スタリスト私物こちらの記事もおすすめ>>撮影/黒沼 諭(aosora) ヘア&メイク/野田智子 スタイリスト/地曳いく子 モデル/LIZA 取材・文/大野智子1月16日
-
顔のメリハリのなさが気になっているなら、イガリシノブさん流「色の錯覚メイク」で立体感&ボリュームを。今回は頰に厚みを出してふっくら見せるテクニックを大公開。教えてくれたのは…メリハリのないのっぺり顔に効く《色の錯覚メイク》「メリハリのなさが気になっている人がブラウン系でメイクをまとめると、色のトーンに差がないのでよけいにフラットに見える&くすみも目立ちます。そもそも錯覚は、色をたくさん使うことで生まれるので、各パーツごとに効果的な色をかけ合わせ、立体感やボリュームを出して。実はくすみも、うまく活用すればメリハリを出すのに使えます」(イガリさん、以下同)【色の錯覚メイクMAP】【ベージュ×ピンクチーク】で頰に厚みを出すピンクとベージュのチーク2色、さらに、ほんのりつやめくフェイスパウダーの三つ巴で、頰に厚みを出してふっくら見せ。異なる色や光が重なることで、いきいきとしたメリハリも生まれる。2色のチークを、入れる範囲を変えて重ね、のっぺりとした頰に厚みとふっくら感を。《これを使用》1.ほのかな陰影を与えるヌードカラー。ドルチェ&ガッバーナ ブラッシュオブローズ ルミナスチークカラー 110 ¥6,300/ドルチェ&ガッバーナ ビューティ2.幸福感たっぷりのピンク。ドルチェ&ガッバーナ ブラッシュオブローズ ルミナスチークカラー 200 ¥6,300/ドルチェ&ガッバーナ ビューティ3.フレッシュなツヤ感をほどよく高めてくれる。ラ プードル オートニュアンス Ⅴ ¥10,000/エレガンス コスメティックス《How to》《1》下がった頰に弾力を出すピンクチーク2を、外から中央、中央から外へとブラシを動かしながら広めにのせる。豊かな弾力が頰に出現。《2》影色チークで頰のハリ感をさらに強調1のベージュを、ピンクチークよりも狭い範囲に重ねる。鼻すじの横あたりに、ブラシを往復させて軽めに。《3》フェイスパウダーで血色を閉じ込めるチーク全体に3のパウダーを重ねて、内側からにじむような血色感に。頰の皮膚に厚みも出せる。【before】【after】自然な立体感と華やかな印象で上品な女らしさがにじみ出るエクラ 華組 木原みどりさんニット¥8,000/オンワード樫山 お客様相談室(ハッシュニュアンス) オールインワン¥40,000/エストネーション(コラム) ピアス¥25,000/ココシュニック リング¥4,910/アビステ >>「50代メイク」 関連記事一覧はこちらから撮影/髙木健史(SIGNO/モデル) 久々江満(物) ヘア&メイク/イガリシノブ(BEAUTRIUM) スタイリスト/高橋美帆 モデル/木原みどり(エクラ 華組) 取材・原文/通山奈津子 ※エクラ2021年2月号掲載1月16日
-
コロナ禍でもおしゃれを楽しむヨーロッパマダムに密着!全身のシックさを損なわず、ほどよく華を加えてくれるチェック柄を味方につけた6コーデをご紹介。フランチェスカ (医師・ミラノ)ステラ・マッカートニーのコートはきりっと男前なグレンチェック。袖をまくると遊び心があるデザインで表地とのコントラストが絶妙。中にはカシミヤのオールインワン。カジュアルだけど大人の余裕を醸し出す。ブーティはゴールデングースのもの。パンツのすそを無造作にロールアップして、女性の強さやしなやかさを表現。ヴェロニク (ブランドスタッフ・パリ)ボトムのチェック柄と色をリンクさせたジャケットとニットで、まとまりのあるスタイリングに。服はすべてポール&ジョー、茶色のバッグはマダムの定番ジェロームドレフュスとパリブランドを愛用。ドクターマーチンの靴で抜け感を出すテクニックはさすが。アリーチェ (デザイン関係・ミラノ)グラフチェックのボトムでおしゃれ度がたちまちアップ。すそがフリンジのキャメルジャケットは、ミラノで人気のSEVENTY。全体が重くならないようにエクリュのストール、白いコンバースを。レイバンのサングラス、黒のバッグで引き締めてやや辛口に。ナタリー (建築家・パリ)ザラのチェック柄コートは、ボタンはとめずはおるのみ。ポイントは長めに巻いたキャメルのスカーフ。全体を明るく引き締め、スタイルアップ。仕事で愛用している大きめのザディグ エ ヴォルテールのバッグ、黒のメキシカンブーツで少しハードさを出して。マリー(彫刻家・パリ)パリブランドDiegaのコートは、ヴィンテージ感のあるテキスタイルが目をひく一枚。インナーはLes Petitesのグレーのセーター。デニムと斜めがけしたSandroのポーチでシンプルカジュアルに。ブーツは黒のレザーですっきりとチェックを生かすスタイリング。プリシラ(会社員・パリ)存在感のある大きめシルエットのコートに、チェックのワイドパンツをプラス。メンズライクなダボつきのあるシルエットに、飾らない胸もと、ポイントになる小さめのディオールのショルダーバッグですっきりさを出して。ナイキの厚底スニーカーでカジュアルに。>>おしゃれマダムのスナップ記事一覧[パリ]撮影/Mari Shimmura 取材・原文/Shoko Sakai [ミラノ]撮影/Marco Bertoli 取材・原文/Akane Takadama ※エクラ2021年2月号掲載1月16日
-
大人女性に欠かせないファッションアイテム「バッグ」。世界中の女性に長年愛されている「レディ ディオール」ならデザイン性だけでなく収納力抜群。これからずっと愛用していきたい逸品です。Dior『レディ ディオール』不動の名品は、パテントの華やぎでよりいっそう私らしく故ダイアナ妃が愛し、時を経てなお世の女性を虜(とりこ)にする「レディ ディオール」。鏡のようにきらめくパテントカーフスキンなら存在感も格別。シルバーにもゴールドにも見えるペールゴールドトーンのメタルの“D.I.O.R”のチャームがその魅力をより引き立てて。高い収納力、ショルダーストラップつきと、スタイリッシュに携えられるのも特徴だ。バッグ(25×32×11)¥540,000・パンツ¥185,000(ともにディオール)・ピアス¥850,000・リング¥1,500,000(ともにディオール ファイン ジュエリー)/以上クリスチャン ディオール シャツ¥30,000/ストラスブルゴ(バルバ)>>「バッグ」の記事一覧はこちら撮影/浅井佳代子 ヘア/左右田実樹 メイク/福沢京子 スタイリスト/戸野塚かおる モデル/富岡佳子 取材・原文/松井陽子 ※エクラ2021年2月号掲載1月16日
-
今どきのアラフィー夫婦について、エクラ世代の女性317人を対象に行ったアンケート調査の結果を大発表! 今回は、夫に内緒にしていることについて。>>回答者の基本データはこちらQ24.夫に内緒にしていることはありますか?Q25.「夫に内緒にしていることがある」と答えたかた、それはどんなことですか?◆株で大金を失った。(主婦・45歳)◆表に見えている以上にアイドルグッズを買っている。(パート・45歳)◆離婚するために貯金している。(主婦・51歳)◆理想は別居婚と思っていること。(主婦・50歳) ◆年収。絶対に彼より多いので(笑)。(会社員・56歳)◆一年に数回、元不倫相手と飲みにいっていること。ただ飲んで話すだけだけど。(主婦・45歳)◆大学生の男子とふたりきりで会っている。(会社員・48歳)◆結婚前に主人からもらった指輪3つを最近売りました。年齢に合わないし、娘もいないので使い道がなく、金も高騰していたので。(主婦・51歳)次回は、コロナ禍で変わった夫との関係について調査!>>エクラ世代の「夫婦生活」のお悩み記事一覧取材・原文/浦上泰栄 イラスト/小迎裕美子 ※エクラ2021年2月号掲載1月16日
-
美しくて熱い男たちの宝庫「韓国ミュージカル」にハマった3人の座談会の様子を大公開。前回に続き、今回も韓国ミュージカルの魅力を語りつくしていただきました!>>前回の記事:大人の韓国ミュージカル通座談会①私たちが語りつくします!化粧品会社PR J子昔からミュージカルファン。K-POPを経由して韓ミューに目覚めてソウル通いを始め、推しには韓国語でファンレターを書くことも。広告代理店勤務 S子日本のミュージカルや宝塚、韓ドラなどエンタメ全般が好き。韓ミューにハマってからは渡韓を優先しスケジュールを立てる日々。ライター O田韓流誌を中心に取材&執筆。韓ミュー関連取材も精力的に行う。特に小劇場作品が好きでプライベートでの渡韓はほぼ舞台鑑賞が目的。アイドルも本格派に負けない実力S子 制作側も知られざる実力者を舞台で見つけ、若手は演技力を高めるために舞台に挑戦するという。それに、ドラマや映画でスターになっても、舞台を大事にしている人が多いと思います。J子 そういえば『愛の不時着』のオ・マンソクも、今でもほぼ毎年ミュージカルの舞台に立っていますよね。S子 本当に俳優の層が厚いんですよね。ミュージカルの場合、俳優、アイドルはもちろん、パク・ヒョシンのような本格派の歌手も出演するし。J子 パク・ヒョシン! 私は彼に撃ち抜かれました(笑)。O田 私のまわりでも彼にハマった人は多い。「魔力がある」とみんないいますね。チケットがとれないと評判です。S子 彼は同じ演目にめったに出ないんです。だから、出たらとにかくそのときに何度でも見なきゃという……。それにミュージカルはキャストによって何通りもの組み合わせがあるから、同じ作品を何度見ても飽きないんですよ。J子 そうですよね。組み合わせの相性っていうのがありますしね。あとは、カーテンコール萌えもあるんです。先輩と後輩の俳優がぐっと抱き合ったりする姿には、上下関係を尊重する韓国らしさを感じて、なんかいいなぁと思ったりします。出演者が舞台に並んで歌でしのぎを削る様子もいいですね。増加中の配信公演には別の魅力が!S子 言葉がわからなくても歌のすばらしさは伝わるし、誰でも楽しめるのがミュージカルのいいところです。J子 私は一応あらすじは予習していきます。見た人のブログを読んだり。その点では配信もいいと思うんです。字幕つきなのでセリフがよくわかります。あと、生の舞台だと毎回いい席をとれるわけではなくて、双眼鏡で“米”ジュンスを見ていた身としては、細かい表情まで見られるのは楽しいです。S子 それに配信は今しか見られないかもしれないですしね。今は配信で予習して、生を見る日に備えるのもよさそう。なんといっても生の舞台が一番ですから。そして、旅行に行けるようになったら、ぜひミュージカルを旅の楽しみのひとつに加えてみてほしいです。J子 韓国は遅くまでやっているお店が多いから、舞台が終わったあとも食事とかショッピングとかを楽しめますし。O田 一日も早く、また韓国でミュージカルを見られる日がくるといいですね。『笑う男』(’18)のパク・ヒョシン。作品を代表するバージョンとして知られる。『ジキル&ハイド』(’18)のチョ・スンウ。’04年の初演以来、観客を虜にし’18年の再演時には「王の帰還」といわれた。『ラ・マンチャの男』(’20)のホン・グァンホ。「歌の迫力は“レベチ”です!」とS子。同作は’21年3月まで公演予定。《Keyword》韓国ミュージカルを初めて見るなら知っておきたい用語解説■創作ミュージカル韓国は15年ほど前から創作ミュージカルの制作に力を入れており、新たな才能が次々と発掘されている。そんなオリジナル作品の中で、最も有名な作品のひとつが『キム・ジョンウク探し』。コン・ユ主演で映画化もされ、日本版も上演された。ほかに、新羅を舞台に男妓生たちの愛と友情を描いた『風月主』や、朝鮮戦争を題材にした『女神様が見ている』など人気作は数多い。主に大学路の小劇場で公演が行われ、ヒット作は何度も再演され、多くのスターを輩出してきた。ほとんどは上演時間が2時間程度で映画感覚で見られ、チケット代も比較的安いため、若いカップルがデートで訪れることも多い。また、『マタ・ハリ』や『フランケンシュタイン』『笑う男』のような、大劇場向けの作品の制作も盛んで、韓国ミュージカルの成熟さを感じられる。■ライセンス作品海外作品のライセンスを購入し韓国で制作した作品で、翻案物とも呼ばれる。チョ・スンウやリュ・ジョンハンら、トップスターが出演する『ジキル&ハイド』や『ラ・マンチャの男』などは特に人気で、彼らの出演回のチケットは争奪戦になることも珍しくない。ウィーンミュージカルの人気も高く、’10年にキム・ジュンスを起用した『モーツァルト!』が大ヒットしたのを皮切りに、『エリザベート』『レベッカ』などが次々と上演されてきた。これらの作品ではオク・ジュヒョンやキム・ソヒョンら、スター女優が存在感を見せる。オフ・ブロードウェイ作品では、多くの俳優が一度は挑戦したいと語る『ヘドウィグ』が一番人気。ほかにも『ウィキッド』など、毎年さまざまなライセンス作品が上演されている。■大学路(テハンノ)わずか1km四方のエリアに160もの劇場が集まる世界有数の演劇街。料金の安い小劇場作品が中心だが、有名俳優が出る舞台も多い。最寄駅のソウル地下鉄4号線恵化(ヘファ)駅出口付近には公演案内所があり、当日の安売りチケットを手配してもらえることも。■チケッティン英語でいう「ticketing」を韓国語読みした言葉で、舞台やコンサートなどのチケットサイトで座席を指定して購入する行為をさす。韓国では自分で好きな席が選べ、少額の手数料でキャンセルが可能なのも便利。韓国のチケット販売サイト「インターパーク」のグローバルサイトから購入するのが一般的。■ミュージカル学科韓国にはもともと映画や演劇、舞踊など芸術系の学科を抱える大学が多いが、韓国ミュージカルが海外でも注目されるとミュージカル学科を置く大学が急増。明知大学映画ミュージカル学科を卒業した人気俳優パク・ボゴムも、いつかはミュージカルに出たいと語っている。■軍隊ミュージカル兵役中の芸能人が出演するミュージカル。朝鮮戦争を背景にしたものが多い。普通の劇場で上演され一般観客も観劇可能。『新興武官学校』(’18)にはチ・チャンウクやソンギュ(INFINITE)やカン・ハヌルらが、『帰還』(’20)にはEXOのシウミンとD.O.、イ・ホンギ(FTISLAND)らが出演した。>>「韓流」記事一覧はこちらから取材・原文/小田 香 ※エクラ2021年2号掲載1月16日
-
ウェブエクラ週間(1/4~1/10)ランキングトップ10にランクインしたファッション人気記事をピックアップ!ランキングを見れば、アラフィー女性たちが今一番気になる旬のアイテムや着こなしがわかる!早速チェックして。 第1位 【2020秋冬のプチプラファッション】アラフィー華組ブロガーの『ZARA』高見えコーデ特集ZARAのプチプラアイテムを素敵に着こなすエクラ代表おしゃれ読者モデル華組メンバーの「プチプラ高見えコーデ」を一挙、大公開!▶記事はこちら 第2位 【50代 センスのいい黒】無難な黒は卒業!今どきの黒コーデ20選服選びに迷ったとき、ついつい手にしてしまう手持ちの黒アイテム。年齢を重ねた体のラインを適度に引き締めてくれ、そこそこおしゃれにも見せてくれるから。でも、"無難な黒"はもう卒業したい。黒を着慣れてきた大人の女性に届けたい、センスよく着こなすためのメソッドを一挙ご紹介!▶記事はこちら 第3位 【2020秋冬のプチプラファッション】アラフィー華組ブロガーの『ユニクロ・GU』高見えコーデ特集ユニクロ・GUのプチプラアイテムを素敵に着こなすアラフィーおしゃれ読者モデル華組の「プチプラ高見えコーデ」を一挙、大公開!ワンピースコーデやパンツ、スカートコーデ、デニムコーデなど。アイテム選びから着回しテクまで、おしゃれなトータルコーディネートをぜひ参考にして。▶記事はこちら 第4位 50代の主役級バッグ!実用的かつおしゃれな「大きめバッグ」は持つだけで視線が集まる新しい日常は、荷物が増える。常備する携帯品の数も、買った物もしっかり入る容量がバッグのマスト条件に。荷物まとめる派の50代におすすめしたい実用的&おしゃれなデザインの「大きめバッグ」を人気ブランドからピックアップ。▶記事はこちら 第5位 2021年に買うべき財布って?1年の幸福を願って春財布で「張る」財布に!幸先の良い1年のスタートを切るためにぜひご紹介したい新春に買うと「春財布」=「張る」財布とも言われ、大変縁起がよいと言われていますので、是非チェックしてみてくださいね。▶記事はこちら 第6位 【2021冬コーデ】アラフィー読者ブロガーの真似したい「大人のこなれコーデ集」おしゃれなアラフィー読者ブロガーたちは、この秋冬どんなアイテムを選び、何を合わせているの?シンプルながら華のあるスタイルや旬のトレンドを上手に取り入れた大人のこなれスタイルは必見!▶記事はこちら 第7位 【リアル愛着服】街&SNS発!おしゃれを楽しむアラフィーのリアルコーデ5選激動の年を経て、おしゃれの持つパワーを再確認した人多数。街でSNSで注目されたマダムたちのポジティブな着こなしをスナップ。大好きな洋服をセンス良く身にまとう姿をたっぷりご覧あれ!▶記事はこちら 第8位 【50代の最強セット】コーデをぐっと引き締める「黒のバック×靴」で気品とこなれ感を手に入れる「オーソドックスな選択肢と見過ごしがちですが、黒靴とバッグのかけ合わせこそ、真に美しい」と語る“マダム戸野塚”こと、スタイリスト・戸野塚かおるさん。気品も、こなれ感も思いのままの黒ブーツ×バッグコーデを公開。▶記事はこちら 第9位 【50代が買うべきコート】人気ブランド指名買い「あのコートが欲しい!」予約続出コート11選冬のおしゃれを決定づけるコート選びは、前評判の高さがカギになる。そして、つくられた背景やデザイナーの熱い思いを知るともっと欲しくなる!ねらいを定めた"あのブランドのあのコート"、今季買うべき11着を厳選。▶記事はこちら 第10位 「HERMÈS」のクロスボディバッグは、上質素材で大人の日常使いに最適!10年、20年後も絶対に愛せる、使い勝手抜群の逸品バッグを信頼ブランドで。今回は、スポーツシックなデザインが特徴的なHERMÈS(エルメス)のバッグ2種をご紹介。▶記事はこちら ※集計期間:2021年1月4日(月)〜2021年1月10日(日)1月16日
-
エクラ編集長の愛猫、アメリカンショートヘアの男の子、アランの日常。土曜日は蔵出しアラン!子猫時代のアランをお見せしています。タイムマシンで2014年へ。ボーイアラン、生後7ヶ月半のころ。なんだか面白いポーズで「キョトン顔」。蝶々みたいな、お腹のバタフライ模様がよく見えますね!(大人になった今(6歳半です)でも、こういう表情、みせてくれるアランです)【プロフィール】名前:アラン(Alain )性別:男の子猫種:アメリカンショートヘア年齢:6歳特技:ヘソ天、名前を呼ばれると返事をする、ママが帰宅すると「おかえりの舞」をする好きな食べ物:カリカリ、ドライささみInstagram:@alain_cat@alain_cat1月16日