LE MINOR
-
「色」の悩みを解決すれば、こんなに簡単におしゃれになれる!おしゃれか否かの第一印象が決まる、と言っても過言ではない“色使い”。浮きたくないし、埋もれたくもないけど色選びや配色テクも難しそう……。そんな思い込みを、色の魔術師ことスタイリスト・大平典子さんが解決!着やせする色は結局、黒。飽きてるけどしかたないよね?ウソ!引締め効果も旬度も高い濃いめカーキに変えてみて(大平さん、以下同)まずはキャミワンピ+リブニットの定番コンビで。新鮮味も急上昇するから。ワンピース¥27000/インターリブ(サクラ) ニット¥15000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店 ジャケット¥34000/ボウルズ(ハイク) 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥30000/グリニッジ ショールーム(タスティング) 時計¥28000/オ・ビジュー(ロゼモン) スカーフ¥18000/グラストンベリーショールーム(ア ピース オブ シック)「冬の白」に憧れるけど攻めた感じに見えません?ウソ!それはパキッとした白だから。エクリュ寄りなら優しげにはきなれた白デニムも、どこか温かみを感じるエクリュに変えるだけで、今っぽくてソフトなムード。寒々しく見えないのもうれしい。パンツ¥14000/ゲストリスト(ヘルシーデニム) パーカ¥16000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥14000/ピーチ(ヴィオラドーロ) ピアス¥3500/SANYO SHOKAI(キャスト:) スカーフ¥18000/グラストンベリーショールーム(ア ピース オブ シック)おしゃれな色×色なんて、時間に余裕がないとムリ!ウソ!今、いちばんしゃれて見える組み合わせを持つと便利です作りおき感覚で配色パターンを持っておけば、朝の身じたくもスムーズに。スタイリスト大平さんの推しは、パープル×水色のグラデ風。ニット¥22000/フリークス ストア渋谷(ハーレーオブスコットランド×フリークス ストア) スカート¥7800/スナイデル 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥6500/キャン(テチチ) ピアス¥17000/LON inc.(LON) ストール¥57000/グリニッジ ショールーム(ジョシュア・エリス)黒のワントーンがただ怖い印象にしかならないんですウソ!色がクールな分、質感でほんのり甘さを補いましょう肩に巻いたニットはふわっふわのモヘア。マキシスカートはギャザーを寄せたティアード。“甘さを忍ばせた黒い服”が、ほどよく力の抜けた雰囲気を醸しだして。カットソー¥12000/ゲストリスト(ルミノア) ニット¥19000/ラブティックボンボン スカート¥28000/シンゾーン ルミネ新宿店(ザ シンゾーン) 靴¥5800/コンバース バッグ¥13000(トゥエンティー エイティー)・バングル¥18000(フォークバイエヌ)/UTS PRラテカラーのワントーンはおばさんに見えるんですけどウソ!服のサイズ感でトレンドを取り入れれば老け込まない!オーバーサイズのジャケットにセミフレアスカート、仕上げにリュックで小粋なはずしを。老け見えしがちなベージュ系は、こんなアイテム選び&バランスが正解。ジャケット¥15990/イェッカ ヴェッカ 新宿 Tシャツ¥9800/スローン スカート¥15000/ラブティックボンボン 靴¥9000/ジーナシス バッグ¥16000/ゴールドウイン(マックパック) ピアス¥3500/SANYO SHOKAI(キャスト:) バングル¥43800/LON inc.(LON)教えてくれたのは…今の気分をくんだ上品フェミニンなスタイリングで、毎月MORE誌面を盛り立てる、スタイリスト大平典子さん。色使いの素敵さもピカイチ!【関連記事】色合わせでおしゃれの印象変わります! 色の魔術師・スタイリスト大平さんが伝授 【関連記事】セットアップは平日オンリーなんてウソ! “思い込み”をなくせばもっと着回せる! こちらもチェック>>>内田理央と一緒にお勉強。手持ちのチェック柄ストールで即小顔見え! ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/小川健太郎 ヘア&メイク/河嶋 希(io) モデル/逢沢りな(モア専属) スタイリスト/大平典子 構成・原文/鈴木絵美 企画・原文/福井小夜子 松本一葉(2人ともMORE) ※掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。1月14日
-
【2020最新】今季のトレンドは? 今すぐ真似できる冬コーデ特集!今季もおしゃれな冬コーデがたくさん♡ 旬なパンツコーデやスカートコーデ、トレンドのアウターコーデなど、冬の通勤コーデからデートコーデやおうちコーデまで大人可愛いコーデを一気にご紹介! 誰からも好印象な冬コーデの着こなしをチェック♪※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 [目次] 冬の最新トレンドアイテム&コーデは? 【2020-2021最新】ニットとパンツの冬コーデ 【2020-2021最新】ニットとスカートの冬コーデ 【2020-2021最新】ワンピースの冬コーデ 【2020-2021最新】アウターの冬コーデ 【2020-2021最新】パンツの冬コーデ 【2020-2021最新】スカートの冬コーデ ルームウェアもチェック!冬のおうちコーデ 冬の最新トレンドアイテム&コーデは?ニットは一枚でこなれる「ドロップショルダー」がトレンド去年はタイトも多かったけど、今年は肩のラインを少し落とした「ドロップショルダー」。シンプルなのに一枚でも着映えします。広めな身幅が着回し力抜群! 上からはおるだけでなく、中にもレイヤードできるのが最新の魅力。ニット¥23000/インターリブ(サクラ) →冬のトレンドニットを詳しくみるアウターはショート丈やハーフ丈がおすすめ今年アウターを買い足すなら絶対に丈が短めのもの! ボリュームがあるのにすっきり見える、旬のロングボトムと合わせると体がきれいに見えるなど、おしゃれのプロたちも大注目。「今年も大活躍する予定のコートは『エイトン』で。この丈感は合わせるボトムを選ばないのが優秀です」(スタイリスト・松村純子さん) →冬のトレンドアウターを詳しくみる今季シューズは「ショートブーツ」が狙い目!今シーズンいちばん旬なのは「スクエアトゥのブロックヒール」と「ニュアンスのある白のブーツ」。とびきり今っぽくてはき回しやすい!❶ややグレー寄りの発色&つるんとした表面感が魅力のブロックヒール。(6.5)¥9500/キャセリーニ❷甲まわりの切替えでほのかにメリハリをつけた、ベージュに近い白。足首をおおうアッパーには伸縮性のある生地が使われノンストレス。(4.5)¥12700/Fin →冬のトレンド靴を詳しくみる【2020-2021最新】ニットとパンツの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】ベージュニット×ブラウンパンツ×ランニングシューズ端正なスラックスが合わせるだけでエフォートレスなムード。淡色のスニーカーは旬のカラーパンツにも好相性。靴¥9000/ミズノお客様相談センター(ミズノ) パンツ¥15000/カイコー ニット¥34000/デミルクス ビームス 新宿(チノ×デミルクス ビームス) バッグ¥13000/ビショップ ストール¥26000/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店(トラディショナル ウェザーウェア) イヤリング¥1800/サンポークリエイト(アネモネ) リング(4個セット)¥1500/Lycka →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グリーンのモヘアニット×クロップトパンツ×ベレー帽定番のニット×パンツにバレエシューズで、動きやすくて可愛いコーデに♡ シックに華やぐグリーンのモヘアニットで、さらなる可愛さアップを狙っちゃおう。美スタイル見えは、さりげなく柄が浮かび上がるクロップトパンツにおまかせ。くるぶしがチラ見えする丈感ならローヒール靴でも軽やかだし、柄でほんのりメリハリも。さらにニットの前だけインして腰高に仕上げれば、脚長&細見えすること間違いナシ。ベレー帽で視線を引き上げたり、ロングネックレスのVラインで顔まわりをスッキリさせれば完璧!ニット¥8000/アパートバイローリーズ パンツ¥5000/ローリーズファーム 靴¥12800/moumoune バッグ¥13800/フラッパーズ(マルシェ) 帽子¥1490/GU リング¥8000/プルミエ アロンディスモン NEWoMan 新宿(ニナ・エ・ジュール) ネックレス¥5000/LIFE's 代官山店(TODAYFUL) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】デザインショルダーニット×チェック柄ワイドパンツなで肩に可愛いボリュームを足せば小顔効果も。華奢なウエストを引き立てる腰高なボトムでバランスUPも。ニット¥8090/amel パンツ¥21000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) バッグ¥42000/TOMORROWLAND(BLAME LILAC) カチューシャ¥14500/THE HAIR BAR TOKYO(Jennifer Ouellette) イヤリング¥15000/カレンソロジー 青山(ニナ・エ・ジュール) 時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニット×デニム×スニーカーニット×デニム×スニーカーの超定番コーデ、なのになんだかおしゃれに見えるのは、足もとの『コンバース』のおかげ。赤みがやや強めでダスティなボルドーのハイカットなら、誰より感度高めに仕上がって。足もとが映えるように、着こなしはダークトーンでまとめるのが正解。ケーブルニットでやわらかな表情をプラスしたり、スカーフでほんのり品を添えたり。そうそう、リップやネイルをスニーカーの色とさりげなくリンクさせたのも技ありでしょ♡ カジュアルな日こそ、可愛げや女っぽさのちょい足しが効果テキメン!靴¥5800/コンバース パンツ¥19000/リーバイ・ストラウス ジャパン(リーバイス®) ニット¥15500/ブルームーンカンパニー(ケリーウーレンミルズ) バッグ¥5990/ロコンド(MANGO) スカーフ¥12000/ルーニィ リング(8個セット)¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】真っ赤なざっくりニット×ネイビーパンツフレンチシックな着こなしに、オフ白ブーツをちょっとだけのぞかせて。おしゃれなゆるさはそのままに、絶妙な抜け感とスタイルアップを実現。おなじみのローファーやおじ靴よりも、女っぽいムードが増すところも魅力。靴(6)¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) ニット¥33000/アルファ PR(ヤシキ) パンツ¥23000/ラコステ バッグ¥125000/ハンティング・ワールド 青山店(ハンティング・ワールド) イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA) バングル¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ベージュニット×きれい色パンツ×白スニーカーパンツのしゃれ感を引き立てつつ存在感が出せるのが“全部白じゃない”スニーカーのよさ。かかとやサイドに配したベージュと、ニットの色をリンクさせたら洗練感もひときわ。メリハリと重心アップはポシェットの小さな黒で。靴¥20000/シードコーポレーション(ヴェジャ) ニット¥43000/フィーニー カットソー¥10500/スローン パンツ¥17000/ルーニィ バッグ¥3990/ロコンド(MANGO) カチューシャ¥16000/アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店 ネックレス¥22700/シップス 有楽町店(ウルフサーカス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】タートルニットワンピ×デニムパンツ×ブーツざっくりニットワンピを重ねてニット×ニット。休日らしいリラックス感とさりげない女っぽさをトッピング。さらにワンピの裾からのぞく”足もと”が肝! 小面積ながら遠目でもパッと目に留まる、角ばったつま先&太いヒールの技ありショートブーツを選んで。それだけでホラ、いつものデニムがちょっと新鮮に見えるでしょ。キャスケットや巾着バッグでハッピー感をプラスして♪靴(6.5)¥9200/RANDA パンツ¥13000/ゲストリスト(ヘルシーデニム) ワンピース(ベルトつき)¥27000/シップス 大宮店(ティッカ) ニット¥2990/ユニクロ バッグ¥16000/ル タロン プリュ 有楽町マルイ店(マルコ マージ) 帽子¥18000/CA4LA ショールーム イヤリング¥15000/ロードス(ラフンタンブル) ブレスレット¥2618/サードオフィス(ROOM) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットカーデ×デニムパンツ×パンプスワイドパンツ感覚ではけるきれいめデニムに、ボリュームたっぷりのシャギーニットカーデで可愛げをトッピング。広いVあき&大きめサイズの黒なら、大人な甘さでこなれ感もあってモア世代にぴったり♡ 中に着たハイネックブラウスやソックス×ストラップパンプスで、清潔感のあるフレンチシックな味つけも素敵でしょ。仕事もアフター6もハッピーに過ごしたいから、平日のデニムコーデにはきれいめ感や女っぽさをさりげなく足して正解!カーディガン¥38000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) ブラウス¥15800/マーコート デザインアイ 代官山店(ミディウミソリッド) パンツ¥21000/アー・ペー・セー カスタマーサービス 靴¥49000/ルック ブティック事業部(レペット) バッグ¥34000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) カチューシャ¥5400/シップス 大宮店(ブライアント ブラント) ピアス¥1527/サードオフィス(ROOM) 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ローズベージュのゆるニット×チェックパンツカジュアルOKの内勤デーは、はき慣れたチェック柄パンツを使って手軽なワンツーコーデに決まり。そうだ、買いたてのローズベージュのニットでしゃれ感アップを狙っちゃおう♪ ベージュにくすみピンクが溶け込んだような、シックで優しげなラテカラーが今っぽくてお気に入り♡ しかも華奢見えが叶うゆるシルエットに、鎖骨がきれいに見えるVネックで、女っぽさもこなれ感も抜群でしょ。パールネックレスや水色パンプスできれいめ感を高めたら、マニッシュなパンツがほんのりレディに仕上がって。モア世代のオフィスカジュアルって”さりげない女っぽさ”がカギだよね!ニット¥10000/ビームス ウィメン 原宿(レイ ビームス) パンツ¥21000/TOMORROWLAND(BALLSEY) 靴¥14000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥17800/ショールーム セッション(ヤーキ) ネックレス¥22700/シップス 有楽町店(ウルフサーカス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白ニット×白ボウタイブラウス×黒パンツボウタイにケーブルニットは、真っ白なのに異素材の奥行きでこんなにも華やか。これ、リモート映えもしそう。その分ボトムは黒パンツでミニマルにして。黒のセミフレアパンツ¥14000/AKTE ボウタイブラウス¥11000/ノーク ケーブル編みのニット¥29000/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン) 黒縁メガネ¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ フープピアス¥20000/LON inc. ワンハンドルバッグ¥24500/シップス 有楽町店(キャロル ジェイ) レトロ柄スカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) カラースエードのパンプス¥40000/ザ・グランドインク(ロランス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白のざっくりゆるニット×チェック柄パンツでマニッシュコーデ「最近よく着るのは、ほどよくネックが詰まってるゆるんとしたムードのニット。“冬”って感じのボリュームで、パンツでもスカートでもバランスがとれるのもいい感じ。パッと見シンプルなのに、ちょっとした遊びがきいてるところも可愛い!」(本田翼)ラフに入った黒いステッチがキュートなニット。部分によって絶妙に異なる編み地で、無地メインでも表情があるのが楽しい。ゆるめのニットにゆるめのパンツを合わせるスタイルには、仕上げにボルドーのブーツを投入。ピリリとエッジをトッピングすることで、コーディネートを引き締めて。ニット¥38000/アーリ パンツ¥25000/インターリブ(サクラ) 靴¥34000/ハイブリッジ インターナショナル(ファビオ ルスコーニ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ミックスカラーのニット×ピンクパンツ「落ち着いた色味のニットが好みだけれども、モノトーンのミックスなら、派手すぎずでも地味になりすぎずで、つい重くなりがちな冬コーデをあか抜けさせてくれる! きれい色のパンツを合わせても私らしくラフに決まるところもお気に入り」(土屋巴瑞季)2色以上が使用されたミックスタイプは今年のトレンドとして要チェック。袖と丈が短めだから、インナーとのレイヤードもしやすい一着。デニムに合わせてカジュアルに振りきるのはもちろん、きれいめのボトムを合わせても、しゃれた印象がキープできる。ニット¥43000/キーロ(マイアミ) カットソー¥10500/スローン パンツ¥3580/ViS バッグ¥47000/アー・ペー・セー カスタマーサービス イヤカフ¥2300/サンポークリエイト(mimi33) バングル¥28000/VIVIFY →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】赤いゆるニット×黒のセミフレアパンツ×ローファー平日の朝は、ワンツーでも決まるコーデに頼りたい。華やかなニットとラインの美しいパンツでなら、それが叶う。パールのネックレスや足首の素肌をちらっと見せて、女性らしさを出したのが実はフレンチシックらしさの重要なポイントだったり。赤いゆるニット¥28000/バトナー 黒のセミフレアパンツ¥14000/AKTE 黒リュックサック¥15000/デサント ブラン 代官山(デサント ディーディーディー) 黒縁メガネ¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ チェック柄ストール¥57000/グリニッジ ショールーム(ジョシュア エリス) ローファー¥13500/ダイアナ 銀座本店 レザーベルトの時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) パールネックレス¥26000/シンゾーン 表参道店(カドー) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットベスト×ニット×デニムパンツ冬コーデの主役になるカラー。パンツ×ベストがこんなに女らしく見えるなんて、新しい発見。リモート女子会でも、それどこの? って注目されること間違いなし。ベスト¥23000/アンフィル ニット¥6000/Ungrid パンツ¥21000/アー・ペー・セー カスタマーサービス 靴¥38500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥13000/キャセリーニ(ル・ベルニ) ピアス¥2800/サンポークリエイト(mimi33) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021最新】ニットとスカートの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】シンプルニット×スカート×ネックレスの重ねづけで品よくなめらかなハイゲージニットで上半身をシンプルにしたら、さりげない顔映えテクで好感度アップを狙ってみて。パールネックレス×ゴールドネックレスの重ねワザは、顔まわりが品よく華やいで視線上げにも効果テキメン。さらにニュアンスのあるアップヘアにすれば、小顔効果も清潔感もぐっと高まって。美人なパンプス&軽やかな白バッグでどこまでも好印象に仕上げたら、仕事だけじゃなく急なデートのお誘いにも対応OK!ニット¥8900/AKTE スカート¥19000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) 靴¥8400/マミアン カスタマーサポート(マミアン) バッグ¥56000/メゾン イエナ(へリュー) ネックレス(パール)¥14000/ソムニウム ネックレス¥9500/シップス エニィ 渋谷店(チビ ジュエルズ) カチューシャ¥12000/THE HAIR BAR TOKYO(Jennifer Ouellette) ストール¥39000/ジオン商事(ドレスレイブ/ジェーン カー) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】Vニット×リブタイトスカートの細見えコーデこの時季ならではのニット×ニットコーデ。ゆるっとラフな格好も好きだけど、今日は身も心も引き締まる細身シルエットで美人に仕上げたい♡ 小顔効果が狙えるVネックの黒ニットに、リブがきいたミントグリーンのタイトスカート。シャープな印象のアイテム同士かつ寒色同士のきれいめコーデなら、たちまち”甘くないけど女っぽい”の理想形に。かっちりバッグ&ヒール靴ならそのまま仕事にも行ける素敵な装い。休日はショートブーツやスニーカーで今っぽくハズしたり、小物でもっと遊んでもいいかも。おしゃれに思い通りにキマったら、自然と笑顔になっちゃうよね♪ニット¥8990/ユニクロ スカート¥28000/kéngo 靴¥25000/銀座ワシントン銀座本店(ファビオ ルスコーニ ペル ワシントン) バッグ¥38000/メゾン イエナ(リエンピーレ) イヤリング¥590/GU 時計¥29500/オ・ビジュー(ロゼモン) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】イエローニット×ブルースカート×ショートブーツ定番コーデをイエロー×ブルーのきれい色同士でとびきり華やかに♡ 難易度が高そうなカラーコーデだけど、旬のくすみトーンで揃えれば落ち着いた印象に仕上がって、大人っぽさも女性らしさもちょうどいい。そんな日の足もとは、きれい色ともすんなりなじんでしゃれ感高まるオリーブカラーをチョイス。パンプス感覚ではけるレディなフォルムも素敵でしょ。ブーツとスカートの間から足首がちらりと見える、今年らしいバランスで楽しんで。ここまできたらバッグも黒やブラウンより、明るく仕上がるクリーンな白で好感度をさらに上げちゃおう!靴(7)¥24000/オデット エ オディール 横浜店(オデット エ オディール) ニット¥4000/ローリーズファーム スカート¥17000/ミラク(ソーノ) バッグ¥20000/ダイアナ 銀座本店 イヤリング¥7900/フォーティーン ショールーム(オクト) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) リング(2個セット)¥1800/サードオフィス(ROOM) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットカーディガン×チェック柄スカート×白ブーツ上品クラシカルな着こなしをブーツの旬感で“今”に引き寄せて。今っぽいきれいな足もとを叶えるオフ白のスクエアトウ。あえて黒やブラウンを合わせないチョイスでキレよく。靴(6)¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) カーディガン¥11000/ジネス ペリエ千葉店(ジネス) シャツ¥17000/アー・ペー・セー カスタマーサービス スカート¥7900/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店(サニーレーベル) バッグ¥18000/アンソロジー(トーヴ) イヤリング¥24000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) リング¥1300/お世話や(OSEWAYA) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒ニットカーディガン×黒プリーツスカート安心感のあるカーディガン×プリーツスカートを、オールブラックでぐっと大人に昇格させて。黒一色の時に肝心なのが、異素材合わせでニュアンスアップさせるコト。すっきりと上品なタートルニット×プリーツスカートには、旬のシャギーニットカーデで優しげなムードをオン♡ ゆるっとこなれたサイズ感のカーデなら、美人なコーデに親しみやすさもプラスできる。ベルトでメリハリを作ったり、クラシカルなブーツ合わせで今どきなバランスに仕上げたり。技ありな小物使いでおしゃれがキマったら、仕事のやる気も出るしデートも全力で楽しめそうカーディガン¥38000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) タートルニット¥38000/1LDK(ユニバーサル プロダクツ) スカート¥38000/ボウルズ(ハイク) 靴¥34000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥31000/ジャンニ キアリーニ 銀座店 イヤリング¥6800/ロードス(イロリエール) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) ベルト¥15000/アー・ペー・セー カスタマーサービス ストール¥22000/エリオポール代官山(チェザーレ ガッティ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ベージュニット×ブラウンカラーに白ショートブーツ&レオパード柄バッグ上品シックなベージュ×ブラウンの着こなしに、優しくなじむオフ白のショートブーツ。このおしゃれなグラデーション配色と足もとの最旬バランス、誰から見ても素敵でしょ。さらにレオパード柄バッグで、無地コーデにメリハリと華やぎを足せば完璧。大人の気品も女っぽさも今どき感も、すべてが叶う最高のオフィスコーデのできあがり♡靴(6)¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) ニット¥29000/シンゾーン ルミネ新宿店(ザ シンゾーン) スカート¥15000/ジオン商事(ティテインザストア) バッグ¥23000/ピーチ(ヴィオラドーロ) ピアス¥2200・バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ブルーのニット×ボーダートップス×ロングスカート×ブーツニット×スカートを新しく見せたいなら、まずは色のチカラで印象アップ。ブルー×ベージュのおしゃれ配色を旬のくすみトーンで大人顔に。さらに、ほどよく力の抜けた”ゆる×ゆる”シルエットも狙いのうち。着こなしがゆるめだからこそカチューシャひとつで小顔見えが叶うし、ロングスカート×ブーツの旬バランスですらっと縦長見えも♡ 袖からボーダーをのぞかせて休日らしい遊び心も忘れずにね。ゆるふわコーデがほっこり見えないよう、アクセ&バッグはシルバーでエッジをきかせておしゃれ上級者に!ニット¥18800(ローレンス ジェイ スミス)・カットソー¥11000(オーシバル)/ビショップ スカート¥32000/フラッパーズ(エンリカ) 靴¥58000/ショールーム 233(フラッタード) バッグ¥45000/ピーチ(ヴィオラドーロ) カチューシャ¥1700/ジオン商事(ティテインザストア) ネックレス¥9500/フォーティーン ショールーム(イン ムード) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白ニット×白プリーツスカート×ボウタイブラウス全体の雰囲気はレディで上品。異素材でリズムをつけたら、こんなにも目を引くコーデに。温かでハッピーな色の靴がこれから起こることを予感させて……♡ステンカラーコート¥68000/TICCA 白いプリーツスカート¥11000/ノーク ボウタイブラウス¥11000/ノーク ケーブル編みのニット¥29000/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン) ワンハンドルバッグ¥24500/シップス 有楽町店(キャロル ジェイ) レザーベルトの時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) ゴールドイヤカフ(片耳分)¥13000/ココシュニック カラースエードのパンプス¥40000/ザ・グランドインク(ロランス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021最新】ワンピースの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】小花柄ワンピース×カーディガン×サイドゴアブーツ大好きな小花柄ワンピースにシャギーニットのロングカーデを合わせた女の子気分全開の着こなし、たまにやりたくなるよね。ただし今季狙うべきは大人見えだから、甘い服は”オールブラック”で楽しむのがマイルール♪ 足もとはシンプルかつスタイリッシュなサイドゴアブーツで、辛口な黒をきかせるのが効果的。ちょこっとだけ足首がのぞくから、甘くない女っぽさも盛れてイイ感じに。ここまで徹底して黒でまとめたら、最後に白バッグで軽やかな抜け感をひとつ。このままデートにも行けるくらい、ちゃんと可愛くて今の自分に似合う黒コーデって最強じゃない?靴(3)¥32000/UTS PR(スペース クラフト) ワンピース¥4980/ViS カーディガン¥60000/ボウルズ(ハイク) ニット¥7800/ビームス ウィメン 原宿(レイ ビームス) バッグ¥14000/ル タロン プリュ 有楽町マルイ店(ミロス) ピアス¥13600/シップス 大宮店(ルーカスジャックロンドン) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ストライプ柄ワンピース×ニット×サテンパンツバタバタする日は、体温調節しやすいレイヤードスタイルがぴったり。暑くなってきた。ニット脱いじゃう? おしゃれにも髪をすっきりさせるのにも使えるカチューシャで可愛げも添えて。サテンパンツ¥13000/アーバンリサーチ プレスレーム(ラート) スエードのポインテッドトウ(4.5)¥19000/ダニエラアンドジェマ 深あきVニット¥11000/LIFE’s 代官山店(TODAYFUL) シャツワンピース¥27000/シップス なんばパークス ウィメンズ店(TICCA) 太カチューシャ¥1000/ミィパーセント シルバーボールイヤリング¥15000/カレンソロジー 青山(ニナ・エ・ジュール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】緑のニットワンピース×ロングブーツ体のラインを拾わずスッキリ見えが叶う、ゆるめのIラインシルエット。パッと見は単色っぽいけどよく見ると立体感のある、ディープグリーン×ダークカラーの同系色ミックスニット。そんなワンピースに身を包んだら、あとは小物でしゃれ感アップを狙って。スカーフで顔まわりに華を添えたら、足もとはロングブーツをレギンスのような感覚で合わせて鮮度抜群に。ワンピの上下に印象的な小物を配したら、縦長感が強調されて美スタイル見えも確実。最後にバッグでひとつだけ明るい色をプラスしたら、どこから見ても素敵♡ワンピース¥49000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(エイトン) 靴¥82000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥34000/フィールアンドテイスト スカーフ¥12000/ルーニィ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グレーのベルトつきニットワンピース×黒パンプスすっきりリブニットに共布ベルトつきの一枚なら、着るだけで美しいフィット&フレアシルエットが叶って、女性らしさもスタイルアップもばっちり。淡色ワンピを足もとコーデやバッグの黒で引き締めたら、シンプルなシルバーアクセで洗練感高まる仕上げを。さし色に頼らずモノトーンで潔くまとめたのが大人見えの秘訣。こんな上品きれいめコーデなら、急な会食や彼からのお誘いがあっても大丈夫だよね♪ワンピース¥19000/Stola. 靴¥55000/シップス 有楽町店(ペリーコ) バッグ¥19000/ADINA MUSE SHIBUYA イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA) バングル¥2618/サードオフィス(ROOM) タイツ¥900/タビオ(靴下屋) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】チェック柄ワンピース×ロングコート×黒スニーカー冬に着る柄ワンピは足もとに重さを出すと今どきなバランスになります。ソールまで黒で統一した、モード顔のハイテク系なら大人っぽさも完璧!(スタイリスト・高野麻子さん)全部黒で一見ボリュームのあるデザインでも、素材に軽さを感じるハイテクスニーカーなら女子にもほどよい重厚感。黒やチャコールなど、同色系のタイツでつなぐと柄ワンピがより引き立つうえ、足首まわりが細見えするのもうれしい。靴¥21000/デッカーズジャパン(ホカ オネオネ™) ワンピース¥39000/ボウルズ(ハイク) コート¥18500/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) バッグ¥49000/アビークローゼスト(ミミ ベリー) ピアス¥1700/Lycka リング¥2400/イズントシー タイツ¥900/タビオ(靴下屋) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットワンピース×薄手タートルニット×デニムパンツ基本は薄手タートルニット×デニムパンツのシンプルカジュアル。そこに自分らしさを盛り込んで、休日おしゃれのレベルアップを図ろう! まずはざっくりニットワンピを重ねて、休日らしいリラックス感とさりげない女っぽさをトッピング。さらにワンピの裾からのぞく”足もと”が肝! 小面積ながら遠目でもパッと目に留まる、角ばったつま先&太いヒールの技ありショートブーツを選んで。それだけでホラ、いつものデニムがちょっと新鮮に見えるでしょ。キャスケットや巾着バッグでハッピー感をプラスして、さあ今日はどこへお出かけしよう♪靴(6.5)¥9200/RANDA パンツ¥13000/ゲストリスト(ヘルシーデニム) ワンピース(ベルトつき)¥27000/シップス 大宮店(ティッカ) ニット¥2990/ユニクロ バッグ¥16000/ル タロン プリュ 有楽町マルイ店(マルコ マージ) 帽子¥18000/CA4LA ショールーム イヤリング¥15000/ロードス(ラフンタンブル) ブレスレット¥2618/サードオフィス(ROOM) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットワンピース×ビットローファー一枚で完結するニットワンピースって楽ちんだし、小物次第でどんなテイストにも振れるのがうれしいよね♪ だけどそのぶん、おしゃれセンスが試されるのも小物使いだから。万能なグレーの厚手ニットで体のラインを拾わず美シルエットが叶う一枚を選んだら、旬のレギンスを投入!ハイネック×レギンスで縦長感を強調しつつ、足首の肌見せで抜け感を演出すればスタイルアップは完璧。あとは、好きなテイストの小物を盛るだけ。今日はメガネ&ビットローファーでトラッドに味つけて。色みを抑えた大人っぽさに、つややかなバッグで女っぽさを足して、ワンランク上の休日コーデに♡ワンピース¥9000/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店 靴¥33000(ドレスレイブ/ファビオ ルスコーニ)・バッグ¥5900(スリーフォータイム)/ジオン商事 メガネ¥12000(レンズ代込み)/JINS イヤリング¥1600/お世話や(OSEWAYA) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) レギンス¥1500/タビオ(靴下屋) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ダークブラウンのワンピース×ショートブーツ体にフィットするリブニットのフレアワンピで女性らしさ満点に。くびれ位置が高く見えるシルエットだから、着るだけで美スタイル見えも叶ってうれしい限り! しゃれ感高まるダークブラウンのワンピースを黒のタイツ&ショートブーツで引き締めて、大人っぽさを心がけて。そのぶん小物でシックな華やぎをプラス! 深みのあるブルーグリーンの型押しバッグや、着こなしと色みを合わせた茶×黒のチェック柄ストールでとびきり秋らしく。 ワンピース¥17000/アンクレイヴ 靴¥12900/ロコンド(MANGO) バッグ¥32000/ダイアナ 銀座本店 ピアス¥1790/アメリカンホリック ブレスレット¥6500/フォーティーン ショールーム(イン ムード) ストール¥57000/シップス 大宮店(ジョシュア エリス) タイツ¥900/タビオ(靴下屋) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットワンピース×スニーカープチハイネックにすとんとしたIライン、さらにドロストのワンポイントで縦長効果も狙える。スニーカー合わせのカジュアル通勤の日だってこれ一枚あれば、ほめられること間違いなし。ワンピース¥42000/アー・ペー・セー カスタマーサービス ジャケット¥58000/スタジオ ファブワーク(アンバー) 靴¥12000/コンバース バッグ¥59000/アマン(エレメ) ピアス¥1982/サードオフィス(ROOM) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】マキシ丈ニットワンピース×ブーツ顔まわりはシャープに、裾はふんわり優しげに。ノンストレスなマキシ丈はメリハリがポイント。レイヤードや小物使いでお仕事にも。ワンピース¥42000/UTS PR(ジェーン スミス) カットソー(キャミソールつき)¥5900/リリアン カラット 靴¥37000/ジオン商事(ドレスレイブ/ファビオ ルスコーニ) バッグ¥19000/Stola. イヤカフ¥2073/サードオフィス(ROOM) バングル¥1900/ゴールディ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】花柄ワンピース×トレンチコート×レースアップブーツ可愛く見られたい日は花柄が鉄板だけど、大人見えを狙うなら今季注目のペイズリー柄でセンスアップ。ぐっと深みのあるボルドーにさりげなく浮かび上がる柄が、落ち着きのある華やかさで素敵なの♡ トレンチコートやレースアップブーツで上品クラシカルなムードを添えて。新しくも懐かしさを感じるフェミニンスタイル、きっと親世代にも好評なハズ。クールなハットで遊び心をプラスして♪ワンピース¥51000/UTS PR(ジェーン スミス) コート¥46000/MP STORE 二子玉川ライズS.C.店(マッキントッシュ フィロソフィー) 靴¥24000/ダイアナ 銀座本店 ピアス¥16000/アダワットトゥアレグ リング(右手人さし指・3個セット)¥3300/サブレーマドレ リング(右手薬指)¥4000/LIFE's 代官山店(TODAYFUL) リング(左手)¥19000/LON inc. 帽子¥15000/メゾンドリリス →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】チェック柄ワンピース×赤ソックス×ローファーフレンチシックの定番、フラットシューズを寒い時季にはく時、活躍するのが靴下。ベーシックなカラーから赤に替えればそれだけで新鮮ないでたちに。ボトムの裾からチラチラのぞかせて。バッグ¥45000/アー・ペー・セー カスタマーサービス ソックス¥3000/真下商事(パンセレラ) ワンピース¥42000/シップス 渋谷店(ウーア) ニット¥13000/TOMORROWLAND(MACPHEE) 靴¥26000/ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】チェック柄ワンピース×ニットベスト×パンプス何よりもまず会った瞬間に「可愛い♡」って思われたいから、大好きなチェック柄ワンピースに決まり。こんな日のために秋らしい色を新調しておいてよかった~! もちろん一枚でもサマになるけど、トレンドのニットベストを重ねればもっとイマドキなしゃれ感に。ボリュームたっぷりのハイネック&ショート丈ならバランスよく決まるし、あったか可愛さも盛れちゃう。ストラップ靴×ソックスのトラッド&ガーリーな味つけもイイ感じ。シックな秋色コーデをさし色イヤリングでパッと明るい表情に仕上げて、彼をきゅんとさせたいな♡ベスト¥26000/UTS PR(ジェーン スミス) ワンピース¥21000/ピーチ(ミューニック) 靴(一部店舗のみ販売)¥2490/GU バッグ¥49000/アー・ペー・セー カスタマーサービス イヤリング¥2000/サードオフィス(ROOM) ブレスレット¥5900/フォーティーン ショールーム(オクト) 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021最新】アウターの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】ベージュのガウン風コート×パンツコーデシンプルニット×美脚パンツをさし色パンプスやパールネックレスで上品レディに味つけた鉄板お仕事コーデ。外勤デーはチェスターコートで真面目に仕上げて正解だけど、今日は内勤オンリーだし夜の予定もあるし。そうだ、品のよさとイマドキ感を兼ね備えた”ガウン風ノーカラーコート”で行こう♪ゆるっとラフなドロップショルダーで気さくさもありつつ、大胆なサイドスリットで女っぽい揺れ感も演出。Vネックを強調するレザー調のパイピングがスッキリ見えのアクセントに。さらっとはおるだけでおしゃれ上級者を気取れる、そんな最旬コートが一着あるといつものコーデが見違える!コート¥26500/ノーク ニット(メンズ)¥9990/ユニクロ パンツ¥14000・ピアス¥2200/AKTE 靴¥28000/ロコンド(モード・エ・ジャコモ) バッグ¥65000/アマン(ア ヴァケーション) ネックレス¥1500/お世話や(OSEWAYA) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】キャメル色のキルティングコート×パンツコーデトップスに女っぽいさし色をきかせたりベルトマークでスタイルアップすれば、ラフすぎず大人っぽさもキープできる。アクティブな雰囲気に仕上げたいけれど上品さも欲しいから......キャメル色のキルティングコートの出番かも♡旬のひょうたんキルティングで無地コーデをおしゃれにメリハリUP。タートルニットの首もとをスッキリ見せるノーカラーデザインも計算づく。冬ってアウター選びでおしゃれがうんと楽しくなるっ♪ 高位置のポニーテールでキリッと仕上げたら週末も元気に頑張れそう!コート¥7990/アメリカンホリック ニット¥8900/ゲストリスト(ステートオブマインド) パンツ¥11000/ジャパンブルージーンズ 児島店(アーヴィン) 靴¥22000/フラッパーズ(ビアンカ ヴァスケス) バッグ¥5500/ロデスコ アーバンリサーチ ルクア大阪店(ロデスコ) ピアス¥1600/Lycka ベルト(一部店舗のみ販売)¥1490/GU 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ベージュのノーカラーコート×スカートコーデ上品でまろやかなベージュ。ウールコート特有の重厚感や、タートルニットを着た時の顔まわりのもたつきを解消すべく微調整したVあきが、小顔効果ももたらして。前ホックを留めなくてもV字がキープできるのも優秀。コート¥17000/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店 ニット¥13000/ノーク スカート¥18000/デミルクス ビームス 新宿 靴¥21800/ジオン商事(スリーフォータイム) バッグ¥3900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店 イヤリング¥9000/フォーティーン ショールーム(イン ムード) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ネイビーのオーバーサイズコート×スカートコーデ初心者も挑戦しやすい、ネイビーדきれいめ軸”のオーバーサイズ。フロントボタンを留めると重心が上がると同時にすっきりとしたIラインが出現し、細見え力ばっちり。コート¥17000/フレディ&グロスター二子玉川店(フレディ エミュ) ニット¥10000/ハッシュニュアンス スカート¥19000/デミルクス ビームス 新宿 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥3900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店 イヤリング¥1000・ネックレス¥1400/お世話や(OSEWAYA) タイツ¥1000/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ベージュのノーカラーコート×ジャンプスーツ(オールインワン)コーデ毛並み感のあるシャギー素材でシックなカーキにニュアンスを出した、女っぽい長め丈。フロントは胸下あたりまでの深いVあきになっていて、はおるだけで顔から首、デコルテまでがほっそりとした印象に。さらに共布ベルトでハイウエストぎみに結んだら、フラット靴でもいっそうのスタイルアップ効果が狙える!コート¥14500/AULI ジャンプスーツ¥26000/マーコート デザインアイ 代官山店(ミディウミソリッド) 靴¥29000/アマン(ぺリーコ サニー) バッグ¥5980/ルルドインターナショナル(ダナン) バングル¥2900/サンポークリエイト(アネモネ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グレーのノーカラーコート×パンツコーデ久しぶりの出勤もおしゃれでらくちんなパンツとならノンストレスで足取りも軽い。新しく買った旬デザインのイージーパンツで気分上げてこ♪ コート、カーディガン、ストール、厚着してもサテンパンツのツヤめきで軽やかに。品のあるツヤだし、落ち着いたカーキだから通勤コーデにも難なくなじんでるでしょ?サテンパンツ¥13000/アーバンリサーチ プレスレーム(ラート) アーモンドトウのショートブーツ(7)¥23600/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ノーカラーコート¥9900/レプシィム カーディガン¥12000/RANDEBOO コーヒー色ショルダーバッグ¥24000/デミルクス ビームス 新宿(ジャンニ ノターロ) チェック柄ストール¥4500/シップス エニィ 渋谷店(パルム) パールイヤリング¥2300/ゴールディ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】カーキのキルティングコート×デニムパンツコーデはき慣れたカットオフデニムにノルディック柄のざっくりタートルニットで、ボーイッシュ気分。コートもカジュアルライクなものが似合いそうだから、マットなカーキ色がおしゃれなキルティングコートを相棒に。深めのVネックに直線的なシルエット、超ロング丈の一着なら、すらっと都会的なムードに仕上がって。それでいて旬の大きめひょうたんキルティングで遊び心のある表情も楽しめて♪ 冬本番にはロングコートのインナーとしても使えそう。今日はキャップでアクティブに仕上げたいから、ヘアアレンジや大ぶりピアスで顔まわりを可愛く華やがせて正解!コート¥19000/ノーク ニット¥29000/スローン パンツ¥25000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) 靴¥18500/プーオフィス(クレマン) バッグ¥78000/ボウルズ(チャコリ × ハイク) 帽子¥8300/メゾンドリリス ピアス¥21900/セシル・エ・ジャンヌ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒のキルティングコート×ミドル丈パンツコーデ米軍のフィールドパーカのライナーをモチーフにした、ひょうたんキルティングのミドル丈。フロントボタンの位置をあえて右側に寄せるひとくせディテール、テントシルエットの横顔が、ひと味違う着映えを演出して。真冬はコートのインナーにも。コート¥49000/ボウルズ(ハイク) ブラウス¥9000・パンツ¥10900/シップス エニィ 渋谷店 靴¥36000/インドル(W&M) バッグ¥18000/ジオン商事(ドレスレイブ/クリスチャン ヴィラ) ピアス¥3700/AKTE バングル¥1500/お世話や(OSEWAYA) スカーフ¥12000/デミルクス ビームス 新宿(マニプリ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ブルーのビッグチェスターコート×チェック柄パンツコーデシャツ×チェックパンツの定番オフィスカジュアルだって、きれい色のビッグチェスターコートをはおれば誰より印象的に。爽やかな水色で明るく知的なムードが盛れるし、オーバーシルエットならラクラク華奢見えも。大きめラペルで顔まわりに視線が向くから、そうだ、小顔効果も狙っちゃおう。前髪重ためのタイトヘア&ノーカラーシャツでスッキリと軽やかに印象アップして。コート¥29000(ノーク バイ ザ ライン)・シャツ¥11000(ノーク)/ノーク パンツ(サスペンダーつき)¥17000/アンクレイヴ 靴¥23500・バッグ¥32000/ダイアナ 銀座本店 イヤカフ¥9000/UTS PR(ルフェール) ピアス¥16000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) バングル¥28000/ボウルズ(ハイク) ストール¥3990/ロコンド(MANGO) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ブルーのビッグチェスターコート×レザースカートコーデフロントを開けて着るとラペルの縦ラインが、閉じると深いVあきがぐっと強調されて、丸顔や首の短さが気になる人も上手に着こなせる。コート¥48000/ルーニィ カーディガン¥15000/アンクレイヴ スカート¥8100/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店 靴¥49000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥7000/バロックジャパンリミテッド(マウジー) ピアス¥1527/サードオフィス(ROOM) ネックレス¥1400/お世話や(OSEWAYA) スカーフ¥2900/ジオン商事(セピカ) タイツ¥1000/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒のビッグチェスターコート×スカートコーデシャツ×プリーツスカートの好印象コーデに、大人っぽい存在感を放つ黒のビッグチェスターコートをオン! ロングシャツを今っぽくアウトで着て、オーバーサイズのコートをバサッとはおる。一見ルーズになりそうだけど、中の着こなしはストライプ&プリーツの縦ラインや爽やかな配色でスッキリ見えをお約束。さらにコートも、顔まわりがシャープな印象になる細身のラペルに足首までかかるロング丈ですらっと縦長シルエットに。ヘアスタイルをタイトに仕上げたり、足もとをスカートと同系色のブーツでつないだり。小顔&縦長見えテクを駆使していっそう美スタイルに!コート¥26500/ノーク シャツ¥9500/シップス エニィ 渋谷店 スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿 靴¥8900/RANDA バッグ¥33000(アエタ)・ピアス¥16300(メディスィン ドゥース)/シップス 大宮店 ストール¥9800/フレディ&グロスター二子玉川店(ツイード ミル) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白のピーコート×スカートコーデこの時期はウールのハーフコートの出番。どんな丈感のボトムともバランスよく決まって、ジャケット感覚で取り入れられて、冬まで使えるあったかさってイイコトしかない! オレンジブラウンのナロースカートには、優しげなクリーム色のピーコートをはおって上品なお嬢さん風に。ロング丈スカートにタイツを合わせた着こなしも、明るい色のショートアウターなら重たく見えなくてグッド! 大ぶりイヤリングや髪に結んだスカーフで顔まわりを華やかに仕上げたら、外勤から夜デートまで対応できる素敵なオンコーデに♡コート¥30000/アーバンリサーチ ルミネ新宿店(アーバンリサーチ) ブラウス¥19000/シップス 大宮店(バイオレットルーム) スカート¥23000/アルアバイル 靴¥8400/マミアン カスタマーサポート(マミアン) バッグ¥33000/アルファ PR(アエタ) イヤリング¥2900/サンポークリエイト(アネモネ) 髪に結んだスカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) タイツ/スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グレーのボアブルゾン×白パンツコーデチャコールグレーはボーイッシュになりがち。だからこそ、それを逆手に取ってパンプスやカチューシャを投入すれば女っぽさもキープすることが。ブルゾン(メンズ)¥19800/ビショップ(オーシバル) ニット¥25000/インターリブ(サクラ) パンツ¥13000/ゲストリスト(ヘルシーデニム) 靴¥7400/マミアン カスタマーサポート バッグ¥14800/ショールーム セッション(ヤーキ) カチューシャ¥2500/ヒロタ(31 Sons de mode) イヤリング¥2600/サンポークリエイト(ミミサンジュウサン) 靴下/スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ダウンジャケット×スカートコーデ環境に配慮した素材を使ったサステイナブルな一枚。ほかにないローズピンクとちょうどいいショート丈が女性らしい。コート¥32000/ゴールドウイン(ザ・ノース・フェイス) Tシャツ¥15000/TICCA スカート¥34000/フィーニー 靴¥95000/ボウルズ(ビューティフル シューズ × ハイク) バッグ¥33000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) ピアス¥23000/LON inc.(LON) リング¥14000/THE ANOTHER MUSEUM(アルティーダ ウード) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ダウンジャケット×パンツコーデ軽量でノーストレスなダウンジャケット。なじみのよいニュアンスイエローはヘルシーにコート¥34000/シップス エニィ 渋谷店(シップス エニィ × ファーストダウン) ブラウス¥4500/キャン(ルノンキュール) パンツ¥9900/ジオン商事(スリーフォータイム) 靴¥18100/モーダ・クレア(ランバン コレクション) バッグ¥24000/フラッパーズ(ツァニキリス) ピアス¥36000/UTS PR(ルフェール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】赤ダウンジャケット×パンツコーデ気ままな休日はおしゃれの冒険をするのにうってつけ! そうだ、今季豊作のダウンジャケットで”冬の赤”を主役使いしてみよう。さらにポイントはブラウスの衿。大好きなボーダーとのモノトーンがベースだけど、ひとたび赤アウターをはおれば、コーデも気分もパッと華やいで休日のパリジェンヌみたいなしゃれ感に♡ フードなし&ボリューミーすぎないショートダウンならスッキリと着こなせて、オトナ女子にちょうどいいこなれ感。パンツの裾スリットから素脚をチラ見せしたり、フェミニンな要素をちょい足しして、理想のフレンチスタイルに!ジャケット¥45000(ワイルドシングス×シンゾーン)・パンツ¥19000(ザ シンゾーン)/シンゾーン 表参道店 カットソー¥10800/セント ジェームス代官山店 ブラウス¥17000/メゾン イエナ 靴¥42000/ギャラリー・オブ・オーセンティック(ビューティフル・シューズ) バッグ¥60000/Pred PR(ミチノ) イヤリング¥9000/シップス 有楽町店(フィリップ オーディベール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】カーキのマウンテンパーカ×パンツコーデ防水素材を選べば雨を気にせずおしゃれがかなう♪ アウターは防水透湿、ライナーは保温性に優れた機能性素材!コート¥40000/ゴールドウイン(ザ・ノース・フェイス) ニットベスト¥22000/ビショップ(アダワス) シャツ¥32000・パンツ¥22000/ボウルズ(ハイク) 靴¥8000/キャセリーニ バッグ¥14500/シップス 渋谷店(マルコマージ) ヘアバンド¥1600/ジオン商事(スリーフォータイム) ピアス¥17000/LON inc.(LON) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白のマウンテンパーカ×ワンピースコーデたっぷりボリューム袖が女っぽさを演出! これははっ水加工が施されていて少しの雨や汚れも大丈夫。しかもこのお値段なら、白でも挑戦できちゃう!コート¥9000/ローリーズファーム ニット¥27000・スカート¥29000/インターリブ(サクラ) 靴¥32000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(アノニムスコペンハーゲン) バッグ¥24000/シップス 大宮店(アエタ) ピアス¥37000/UTS PR(ルフェール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ダークカラーのマウンテンパーカ×スカートコーデミリタリーっぽいデザインだから、あえてエレガントなスカートと合わせて甘辛に。コート¥19000/シップス エニィ 渋谷店(シップス エニィ) スカート¥40900/シップス 大宮店(ローレン ブラス) ニットベスト¥16000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店 靴¥46000/UTS PR(ジェーン スミス) バッグ¥17000/コランド(メゾ) 帽子¥15000/アルファ PR(カムズアンドゴーズ) ブレスレット¥6300/シップス 渋谷店(エーブイ マックス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021最新】パンツの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】白シャツ×デニムパンツ×スニーカーお気に入りのカットオフデニムに印象的な純白のチュニックブラウスを合わせたら、気軽なデートにも女子会にもぴったりの大人可愛さ♡ 洗練感を足すならヒール靴だけど、休日ならあえて赤のコンバースで遊び心を盛るのも手。シンプルな装いにパッと明るい赤が映えて、カジュアルなのに女っぽいコーデが完成する。女子会仕様に振るなら、レオパード柄ブルゾンにタイニーなさし色バッグでとことんレディな攻めのおしゃれを。彼と過ごすなら辛口アウターやスポーティな小物で、思いっきりアクティブに振ると逆に可愛いかも♪ 耳もとにキラリと光るイヤカフやキャスケットでハッピーな仕上げを!靴¥5800/コンバース ブラウス¥66000/ブライト ライト(ライト) パンツ¥13000/スピック&スパン ルミネ有楽町店 ブルゾン¥85000/アー・ペー・セー カスタマーサービス バッグ¥19000/クオリネスト(オーマイバッグ) 帽子¥9000/TOMORROWLAND(フェルッチオ ベッキ) イヤカフ¥24500/ノウハウ(ノウハウ ジュエリー) ネックレス¥44000/カドー 伊勢丹新宿店 リング¥22000/ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店(エルナン エルデス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒タートルカットソー×デニムパンツ×スニーカーデニムにスニーカー、ストール。シーンに合わせてあえてほっこりさせても可愛い。ストレッチデニム¥23000/ゲストリスト(アッパーハイツ) 黒のハイカットスニーカー¥5800/コンバース 黒タートルカットソー¥6900/ノーク レザーのミニバッグ¥34000/アビークローゼスト(ミミ ベリー) チェック柄ストール¥4500/シップス エニィ 渋谷店(パルム) パールイヤリング¥2300/ゴールディ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ベージュのブラウス×白ロンT×デニムパンツ×ショートブーツ女子会の日は、映えるきれい色のブラウスを。階段も上りやすいストレッチデニムでカジュアルダウンして好感度UP♡ストレッチデニム¥23000/ゲストリスト(アッパーハイツ) アーモンドトウのショートブーツ(7)¥23600/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) 甘いブラウス¥17000/TOMORROWLAND(BALLSEY) 白ロングTシャツ¥8000/エムケースクエア(マノン) レザーのミニバッグ¥34000/アビークローゼスト(ミミ ベリー) チェック柄ストール¥4500/シップス エニィ 渋谷店(パルム) シルバーボールイヤリング¥15000/カレンソロジー 青山(ニナ・エ・ジュール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ボウタイブラウス×パンツ×ニットカーディガン×パンプス着るだけできちんと見えるブラウスに、お気に入りのピンクで無理やり気分を上げて。ざっくり編みニットカーデ¥14800/ジャーナル スタンダード 表参道(トリコ ジャンマルク) ボウタイブラウス¥13000/アンクレイヴ センタープレスパンツ¥4990/AG バイ アクアガール リング¥1600/サンポークリエイト バッグ¥45000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) 時計¥19000/オ・ビジュー(ロゼモン) 靴¥27000/ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店(ファビオ ルスコーニ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒パーカー×ブラウンのパンツ×スニーカーメンズライクなスラックスに、オーバーサイズのシャツジャケットとフーディを重ねてあったか可愛く。足もとには”白レザーのローテク”スニーカーで抜け感をひとつ。しゅっとしたフォルムで上品見えも狙える”平日OKスニーカー”って一足あると便利なんだ。全身の色数を少なくシックなトーンで揃えたのも、カジュアルを大人っぽく仕上げる秘訣。フードと好バランスなすっきりヘアアレンジに、ばっちりメイク&きらめくイヤーカフ。可愛げや女っぽさを顔まわりに集中させて新鮮な色っぽさも♡靴¥20000/シードコーポレーション(ヴェジャ) ジャケット¥28000/ショールーム セッション(アール ジュビリー) フーディ¥15000/メイデン・カンパニー (アップサイクル) パンツ¥23000/1LDK apartments.(マイ) バッグ¥18000/キャセリーニ(ル・ベルニ) イヤカフ¥24000/UTS PR(ルフェール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白パーカー×ストライプシャツ×黒パンツ×ローファービッグサイズのフーディ×リブパンツの楽ちんな旬コンビで行きたいけど、部屋着っぽくならない工夫が必要かも。白と黒半々の潔いモノトーンにして、ストライプシャツをチラっとのぞかせて、きれいめ感とメリハリアップを狙ってみて。さらにローファー&きれい色バッグできちんと感を足せば、遊び心があって職場でも浮かないマニッシュコーデの完成! ハッピーなおだんごヘアに美人度高まるばっちりメイク、きらりと光るシルバーアクセで、手抜き感ゼロの大人カジュアルに仕上げて♡パーカ¥25000/ビショップ(ブラームスルーツストック) シャツ¥22000/TICCA パンツ¥8000/Ungrid 靴¥21000/グラビテート(カミナンド) バッグ¥29000/ジオン商事(ドレスレイブ/ノヴィア) イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA) ブレスレット¥3000/ローズ バッド 新宿店(モザイク) シュシュ/スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グレーのパーカー×ボーダートップス×赤パンツ×フラット靴ワンツーにひとワザを加えれば簡単なのにしゃれ感が急上昇!「シンプルなフーディからチラリとのぞかせたボーダーとバレエシューズがフレンチシックな着こなし。フードのひもをキュッと結んでアクセントにして。ビビッドカラーのパンツで、今っぽさもプラス」(スタイリスト・高野麻子さん)パーカ¥4000/イッチャク 青山店(CROSS & STITCH) カットソー¥9500/ビショップ(オーシバル) パンツ¥7728/アテニア 靴¥29000/アー・ペー・セー カスタマーサービス(アー・ぺー・セー) バッグ¥19000/キャセリーニ(ル・ベルニ) サングラス¥33000/アヤメ イヤカフ¥2073/サードオフィス(ROOM) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021最新】スカートの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】シャツワンピース×ボーダートップス×チェック柄スカートやわらかい裾の揺れ感に視線集中!きれいなラインを描きながら、ボーダー柄とチェック柄のなじませ役もさりげなく兼任。ワンピース¥6355/ザラ カットソー¥14000/ゲストリスト(ルミノア) スカート¥30900/シップス 大宮店(オニール オブダブリン) 靴¥17800/フレディ&グロスター二子玉川店(ARTESANOS) バッグ¥5000/ローリーズファーム イヤリング¥7900/フォーティーン ショールーム(オクト) タイツ¥1200/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ネイビーのスウェット×ピンクのスカート×ショートブーツくすみトーンで大人な甘さのベリーピンクのスカートには、あえて辛口ネイビーのスウェットを合わせたミックスコーデが気分。さらに首もとや裾からチラ見せしたTシャツや布トートで、カジュアルな白をところどころに散らしたのもポイント。無地コーデにこなれた抜け感が生まれて、メリハリアップもできるから。型押しバッグやショートブーツをつややかな黒にすれば、ラフすぎず大人っぽさもちゃんキープ! 今季バリエーション豊富なピンクをスカートで取り入れるなら、”ゆるさ”を足すのがおしゃれ上級者への近道♪スウェット¥16000/アーセンス ルミネ新宿2 Tシャツ¥8800/スローン スカート¥11000/ココ ディール 靴¥19000(ジェーヴィーエーエム)・イヤリング¥9000(フィリップ オーディベール)/シップス 有楽町店 黒バッグ¥5480/バロックジャパンリミテッド(マウジー) トートバッグ¥6000/エスケーパーズオンライン(オープン エディションズ) メガネ¥35000/アイヴァン PR →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ストライプ柄シャツ×黒タートルニット×白プリーツスカートシャツをオーバーにして着た、今っぽいロング&リーンなシルエット。黒タートルがあると全体が断然締まる。ブルー×白の配色とシルバーの靴で透明感を高めて。黒いタートルニット(メンズ)¥2990/ユニクロ 白いプリーツスカート¥11000/ノーク ストライプ柄のシャツ¥21000/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店 黒縁メガネ¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ バレエシューズ¥25000/フラッパーズ(スペルタ) レザーベルトの時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒のロングシャツ×黒のスカート×ショートブーツほのかに透け感のある素材がダークな黒を軽やかに演出してくれる。シャツ¥4900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店(センスオブプレイス) カットソー¥7000/LIFE's代官山店(TODAYFUL) スカート¥19000/TOMORROWLAND(BALLSEY) 靴¥39000/UTS PR(ジェーン スミス) バッグ¥13800/ショールーム セッション(ヤーキ) ピアス¥21000/ロードス(masae) バングル¥1800/ゴールディ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ブラウンのパーカー×白のフレアスカート×ブーツ言わずと知れたフーディの名手。ナチュラルな生地の質感に注目。「なんと言っても生地が特徴。わざとらしくない厚みと洗いざらしのような質感が絶妙にしゃれて見える! ゆるいシルエットは体型カバーにもオススメ」(スタイリスト・高野麻子さん)パーカ¥11500/チャンピオン ブランドハウス シブヤ トウキョウ(チャンピオン) スカート¥3600/神戸レタス 靴¥53000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥1990/GU ピアス¥1900/アンレリッシュ ストール¥16000/SANYO SHOKAI(マッキントッシュ フィロソフィー) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白パーカー×グリーンのタイトスカート×ブーツやわらかなエクリュが鮮やかなグリーンと相性◎「トライしやすいタイトスカートとのワンツーコーデ。こんなふうに鮮やかな色のスカートをはく時は、フーディはトレンドカラーのエクリュを選んでみてください。こうすれば、コントラストが強すぎないので、スポーティさときれいめ感をうまくつないでくれます」(スタイリスト・高野麻子さん)パーカ¥26000/アンフィル スカート(ベルトつき)¥22000/リステア / ルシェルブルー 靴¥75000/ゲストリスト(ヴィットリオ ヴィルジリ/ハウント代官山) バッグ¥48000/UTS PR(オソイ) 帽子¥3800/ニューエラ イヤリング¥1800/ゴールディ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白パーカー×黒スカート×ブーツモノトーンコーディネートでシックなムードに着るのが新鮮!「今季は明るい色を取り入れたい。さらに、これまでだったらきっとブラウンを合わせていたところをあえてのモノトーンで大人な雰囲気にしてみました。スカーフを忍ばせたり、ダスティピンクをさし色にしたり、女らしさも意識してみて」(スタイリスト・高野麻子さん)パーカ¥13800/ハイ! スタンダード スカート¥41000/アンデコレイテッド シャツ¥12800/AKTE 靴¥29000/アマン(ペリーコ サニー) バッグ¥38000/アルファ PR(アエタ) ピアス¥24000/UTS PR(ルフェール) スカーフ¥16000/フラッパーズ(マニプリ) バングル¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グリーンのパーカー×小花柄スカート×黒スニーカーユーズドっぽい色落ちグリーン&お尻まで隠れるビッグサイズのフーディは、彼の借りモノみたいな可愛さ。甘さよりもきれいめ感が際立つ黒ベースの落ち感スカートを合わせれば、部屋着っぽくならずそのまま出かけられるしゃれ感に。足もとは黒のハイテクスニーカーにして、スカートをメンズっぽアイテムでサンドイッチ! こなれたバランスとあえての辛口配色、最高に”あざと可愛い”でしょ♡フーディ¥13500/メイデン・カンパニー(ミクスタ) スカート¥18000/ミラク(ソーノ) 靴¥21000/デッカーズジャパン(ホカオネオネTM) イヤリング¥7900(オクト)・リング¥38000(アナプノエ)/フォーティーン ショールーム →この冬コーデを詳しく見るルームウェアもチェック!冬のおうちコーデ【2020-2021冬コーデ】ジェラート ピケの大人気シリーズ “ジェラート”であったかおうちコーデふわふわな可愛さの中にちゃんと大人っぽさがあって、カジュアルだけどボーイッシュじゃない。目指したいのは、そんな絶妙ニュアンスをさらっと楽しめる“どこか余裕のある人”。毛並み感とふわふわ&もこもこな風合いが魅力の大人気シリーズ“ジェラート”から届いたのは、何色もの糸を用いたメランジのカーデとボーダー柄パンツ。リラクシーさとオートミールのようなブラウンの発色が、大人の可愛げを演出。寒い夜が待ち遠しくなりそうな、着姿に思わずわくわく。カーディガン¥7200・キャミソール¥4400・パンツ¥5600/ジェラート ピケ ルミネエスト新宿店 靴/ スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ジェラート ピケで北欧っぽいおうちコーデ保温性にこだわったシリーズ“スフレ”は、ほどよい厚みと弾力があり、まさにスフレのような素材感。新作はアップルパイをイメージしたざっくりとしたアラン編みで冬らしいぬくもりも満点! 優しい白のワントーンでまとめたチュニック丈のフーディ×ひざ下からアラン編みになったレギンスのレイヤードで、北欧ライクなムードを楽しんで。トップス¥6800・レギンス¥4800・ブランケット(縦106㎝×横81㎝)¥4800/ジェラート ピケ ルミネエスト新宿店 メガネ(レンズ代込み)¥8000/JINS →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ジェラート ピケで大人のシンプルシックなおうちコーデ2015年からスタートしたフランス料理界の巨匠、ジョエル・ロブションとのコラボシリーズ。素材はシルクをブレンドした冬に欲しい厚手で、太畝リブが品よく引き立つシックなデザイン。大人見えするブラックにすっきりとあいたVネック、そしてスッと落ちるワンピのデザインが相まって、ぐっと知的に。左サイドに縦に配した白いロゴ刺しゅうが、小粋なポイントになって。ワンピース¥8000・ソックス¥2200/ジェラート ピケ ルミネエスト新宿店(ジョエル・ロブション & ジェラート ピケ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白ロングTシャツとストレッチパンツでリラックスコーデシンプルコーデをネックレスで格上げし、ほどよく肩の力が抜けた着こなしに。ストレッチデニム¥23000/ゲストリスト(アッパーハイツ) 白ロングTシャツ¥8000/エムケースクエア(マノン) カーディガン¥12000/RANDEBOO チェーンネックレス¥9500/フォーティーン ショールーム(イン ムード) 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】タートルニットとメンズシャツとレギングデニムでおうちコーデシンプルなメリノタートルニットは着こなしセンスの見せどころ。はき心地最高のノーストレスなレギングデニムでラクしてきれい見えを叶えつつ、メンズのオックスフォードシャツをばさっとはおって今っぽく、雰囲気たっぷりに仕上げて。タートルニット¥3990・シャツ(メンズ、一部店舗限定発売)¥2990・デニムパンツ¥3990/Gap新宿フラッグス店(Gap) ソックス/スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】タンクトップとリブパンツとニットカーディガンでおうちコーデ部屋着のタンクトップ×リブパンツにさらっとカーデをはおるラフさで。ざっくり編みニットカーデ¥14800/ジャーナル スタンダード 表参道(トリコ ジャンマルク) ピアス¥38000/シティショップ(ファリス) タンクトップ¥6500/ボウルズ(ハイク) 靴下¥400/ラコレ パンツ/スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る最新レディーファッションの関連記事もチェック♪パーソナルカラー診断【2020冬版】自分に似合う服の色をタイプ別にご紹介ニットベストコーデ【2020最新】特集 - 大人可愛く着こなすためのコツは?ワンピースコーデ【2020秋冬】- ニットワンピや柄ワンピなどの大人可愛いトレンドコーデまとめジャケットコーデ特集【2020秋冬】- 大人可愛いレディースコーディネートまとめ秋コーデ【2020年版】特集 - 最新トレンドの大人可愛いレディースコーディネートまとめ12月24日
-
小顔に見える『ZARA』のシャツワンピースを着回す!忙しい朝も着るだけでOK!『ZARA』のシャツワンピースなら今年らしさも、着回し力もプライスも魅力なうえに、小顔に見えるんです!ザラ ZARA シャツワンピースドロップショルダーやくびれたウエスト、裾の揺れ感。顔まわりから視線をそらす工夫が充実。メリハリある形×とろみ素材のボルドーカラーは、今どきな女っぽさも上々。ワンピース¥6355/ザラロングカーデ感覚でばさっとはおる。やわらかい裾の揺れ感に視線集中!きれいなラインを描きながら、ボーダー柄とチェック柄のなじませ役もさりげなく兼任。ワンピース¥6355/ザラ カットソー¥14000/ゲストリスト(ルミノア) スカート¥30900/シップス 大宮店(オニール オブダブリン) 靴¥17800/フレディ&グロスター二子玉川店(ARTESANOS) バッグ¥5000/ローリーズファーム イヤリング¥7900/フォーティーン ショールーム(オクト) タイツ¥1200/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃)上からニットを重ねてスカート風に。こっくりとしたボルドー色は半分見えるだけでも存在感たっぷり。落ち感があるセミタイトなシルエットは、冬らしいざっくりニットとも好バランス。大人っぽくてキャッチーなボルドー色に視線が向くから、トップスにボリュームがあっても縦長見えが可能。もちろん可愛げだって100点満点♡ ワンピース¥6355/ザラ ニット¥38000/EARIH 靴¥24000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥33000/アルファ PR(アエタ) カチューシャ¥590/GU タイツ¥1000/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃)白いパンツに重ねる。ウエスト下からフロントボタンを開け、白デニムをちらり。その抜け感とワンピの裾の揺れ感に、思わず視線を奪われて。インナーの黒で顔まわりを締めつつ、ボトムで軽さがオンできる。ワンピース¥6355/ザラ ニット¥23000/スローン パンツ¥12800/グーニーPR(ピカデリー) 靴¥17000/ロコンド(モード・エ・ジャコモ) バッグ¥29000/フィールアンドテイスト メガネ¥31000/アイヴァン PR ピアス¥1500/サンポークリエイト(アネモネ) ブレスレット¥1300/お世話や(OSEWAYA)一枚でシンプルに着るだけで小顔、着映え、女っぽさを全部実現フロントは身生地にすんなりなじむ、主張しすぎない三角衿とくるみボタン。首もとの詰まり具合がほどよく、ボタンを全部留めても顔まわりすっきり。またウエスト切替えにはブラウジングしたような“たゆみ”があり、+リボンベルトでさらに女っぽさが。ワンピース¥6355/ザラ 靴¥30000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥36000/オルサ(オルセット) ストール¥3500/ローリーズファーム イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA)ザラのシャツワンピース、小顔見えおすすめコメントもチェック!「真っ先にシェイプされたウエストに視線が集中。自然な小顔が狙えます」(MOREインフルエンサーズNo.12 うたうゆきこさん)「面長が目立ちすぎず小顔に見える衿の大きさがお気に入り!」(No.110 HINAMIさん)「小顔はもちろん、全身もスラリ! 着るだけで叶うのが素晴らしい」(スタイリスト 石田 綾さん)「着るだけで絵になり、スタイルにも自信が持てるデザインです」(スタイリストアシスタント 杉木希更さん)ワンピース¥6355/ザラこっちもすごい!▶『ユニクロ』の¥2990フーディで小顔コーデ4! ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/田村昌裕(FREAKS/モデル) 坂田幸一(製品) ヘア&メイク/木部明美(PEACE MONKEY) モデル/井桁弘恵 スタイリスト/高野麻子 構成・原文/鈴木絵美 企画/福井小夜子(MORE) 撮影協力/アワビーズ EASE ※掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。11月30日
-
季節別♡ 大人可愛いカーディガンコーデ特集一年を通して大活躍なカーディガンは、さっと羽織れて一枚でも着られる万能アイテム♡ 今おすすめのカーディガン&おしゃれな着こなし方をまるごとお届け! 季節の通勤コーデやデートコーデ、おうちコーデの最新カーディガンコーデをチェック♪※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 [目次] 最新カーディガンコーデのポイントは? 今季おすすめの「Vネックの黒カーデ」を楽しむ方法&着回し術 【最新】秋冬カーディガンコーデ 【最新】春夏カーディガンコーデ 【CHECK】今どきの「肩がけカーディガン」コーデは? 最新カーディガンコーデのポイントは?☑︎丈が短い厚手ニットカーデが今っぽい!ボリュームがあっても着やすい◎☑︎オレンジなどのビタミンカラーで気分をあげよう♪ 冬は元気が出る色をまとって☑︎ ほどよくゆとりあるボディを選ぶと、上半身をきれいに演出☑︎一枚で着られるものが着回力高め。Vネックは深すぎないものを選ぶ今季おすすめの「Vネックの黒カーデ」を楽しむ方法は?スタイリストが今おすすめするのはVネックの黒カーディガン♡「真冬でもコートよりカーディガンで過ごしちゃうくらい好きなので、今年は厚手でアウター見えするものが多いのがうれしい。Vネックでメンズっぽいシルエット×黒の組み合わせが使えすぎます!」(スタイリスト・高野麻子さん、以下同)Vネック黒カーディガンの選び方は?1.カラーはほっこりしない黒、が断然着回せます! ゆったりシルエットでもゆるすぎなくて、きちんとコーデにも合わせやすいんです2.アウター代わりにもなる厚手のニットが◎。ライナーとしても使えるのでコーデの幅が広がります3.袖にたっぷりボリュームがあるのもいい! インにフーディなど厚手のものを着てもすっきり着こなせますカーディガン¥38000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア)Vネック黒カーディガンの着回し例【1】シュッと見せたい月曜日オールブラックは忙しい朝の味方。カーデが主役なら、優しい印象にまとまるカーデ×プリーツスカートだから黒だけでも好感度は抜群。ベルトでアクセントを。カーディガン¥38000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) タートルニット¥38000/1LDK(ユニバーサル プロダクツ) スカート¥38000/ボウルズ(ハイク) 靴¥34000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥31000/ジャンニ キアリーニ 銀座店 イヤリング¥6800/ロードス(イロリエール) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) ベルト¥15000/アー・ペー・セー カスタマーサービス ストール¥22000/エリオポール代官山(チェザーレ ガッティ) →カーディガンコーデを詳しく見るVネック黒カーディガンの着回し例【2】カジュアル通勤の水曜日フレンチシックな気分で、ワイドパンツ感覚のきれいなデニムと。inにはハイネックブラウスを。カーディガン¥38000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) ブラウス¥15800/マーコート デザインアイ 代官山店(ミディウミソリッド) パンツ¥21000/アー・ペー・セー カスタマーサービス 靴¥49000/ルック ブティック事業部(レペット) バッグ¥34000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) カチューシャ¥5400/シップス 大宮店(ブライアント ブラント) ピアス¥1527/サードオフィス(ROOM) 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →カーディガンコーデを詳しく見るVネック黒カーディガンの着回し例【3】少しだけ華が欲しい金曜日ライナー使いできかせる。そんな遊びも最高におしゃれ。黒の分量を調節して印象を変えるのも楽しい。ビッグジャケットと合わせれば寒い日でも防寒OK。カーディガン¥38000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) ジャケット¥38000/ボウルズ(ハイク) Tシャツ(2枚セット)¥2700/ヘインズブランズ ジャパン カスタマーセンター パンツ¥17000/ビームス ウィメン 原宿(アールビーエス) 靴¥45000/ルック ブティック事業部(レペット) バッグ¥51000/アー・ペー・セー カスタマーサービス →カーディガンコーデを詳しく見るVネック黒カーディガンの着回し例【4】女子と遊びにいく土曜日メンズライクなフーディと。いちばん落ち着く私で。カーデとフードのボリューム感が可愛いコンビ。黒だからすっきり見えるし、どカジュアルにならない。女子にも男子にもほめられるはず。カーディガン¥38000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) パーカ¥19800/ショールーム セッション(アールジュビリー) スカート¥32000/UTS PR(ジェーン スミス) バッグ¥3900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店 ピアス¥1709/サードオフィス(ROOM) →カーディガンコーデを詳しく見るVネック黒カーディガンの着回し例【5】彼と待ち合わせの日曜日黒Vネックカーデ×きれいめジャンプスーツなら、ディナーデートにも対応。たとえば、ウールのコートだとちょっと決めすぎ、になるけれど。カーデならほどよくカジュアルダウンできるし、素材のメリハリもきいてる。カーディガン¥38000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) ジャンプスーツ¥24000/プーオフィス(バージスブルック) タートルニット¥2990/ユニクロ 靴¥14500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥36000/ショールーム セッション(ポティオール) ピアス¥38000/UTS PR(ルフェール) →カーディガンコーデを詳しく見る【最新】秋冬カーディガンコーデ【秋冬カーディガンコーデ】厚手カーデは大好きな白T×デニムの組み合わせにすっとなじむのがうれしい♡「一枚あれば、ボトムの選び方次第でメンズライクにも、フェミニンにも振れるから着回しがきいて超優秀。ベーシックなのに主役になってくれる厚手具合もたまらない。今までのコーディネートにはおるだけで冬っぽさが増すから買い足すならまずこれ!」(飯豊まりえ)カーディガン¥38000/ビショップ(チャムラ) Tシャツ¥5400/バトナー デニム¥19000/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン) バッグ¥67000/アー・ペー・セー カスタマーサービス メガネ¥35000/アイヴァン PR リング(右手)¥22000・(左手)¥19000/LON inc. →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】今年の冬は元気が出る色をまとって、見た目から気分を上げていきたい♡「着るだけで元気が出る服がこの冬着たい! ビビッドなオレンジはまさに、そんな気分にマッチする色ですね。キャピッとしすぎちゃうかと思ったけれどきれいめなパンツと合わせればバランスよく着られるんだって感動!」(井桁弘恵)インに忍ばせた白カットソーが、強めカラーをボトムと上手につなぐ橋渡し的な役割を担ってくれる。カーディガン¥13000/TOMORROWLAND(MACPHEE) カットソー(2枚セット)¥2700/ヘインズブランズ ジャパン カスタマーセンター パンツ¥15800/マーコート デザインアイ 代官山店(ミディウミソリッド) バッグ¥33000/ピーチ(ヴィオラドーロ) イヤリング¥1800・リング(8個セット)¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】顔まわりと足もとを白のポイント使いでパッと明るく華やがせて印象UP!シャツもカーディガンもボタンを上までキチッと留めて、誰からも好感を持たれる上品クラシカルなモノトーンコーデに。足もとまで黒っぽトーンだと重たく見えそう? それなら今季トレンドの白ショートブーツで、軽快かつ今っぽバランスに仕上げてみて。パキっとし過ぎず優しげなクリーム色でなじませたら、女性らしさもしゃれ感もぐっと高まって♡ 逆に顔まわりは真っ白な衿でパッと明るくクリーンに。上下にちょこっと白をきかせるだけで印象アップできるなら、やらない手はないよね!カーディガン¥11000/ジネス ペリエ千葉店(ジネス) シャツ¥17000/アー・ペー・セー カスタマーサービス スカート¥7900/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店(サニーレーベル) バッグ¥18000/アンソロジー(トーヴ) 靴(6)¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) イヤリング¥24000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) リング¥1300/お世話や(OSEWAYA) →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】赤みのある濃いブラウンのカーディガンが大人の女性を演出気品ある肌の質感をさらに際立たせてくれる深いブラウンを。柔らかなラクーン素材をセレクトして、クールに見せつつ、フェミニンさもキープ。できる女風でお仕事にも。カーディガン¥16000/ラシア パンツ¥2990/ユニクロ バッグ¥47000/ジャンニ キアリーニ 銀座店 イヤカフ¥5800/フォーティーン ショールーム(イン ムード) 時計¥19000/エイチエムエスウォッチストア 表参道(モックバーグ) →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】カーデとセットで着るニットワンピース足もとも黒でまとめればヒールなしでも、ちゃんとスタイルよく。ワンピース¥6900・カーディガン¥4900/MEW'S REFINED CLOTHES 靴¥53000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥9000/ダイアナ 銀座本店 トートバッグ¥2910/ガストンルーガ イヤリング¥1300/お世話や(OSEWAYA) ネックレス¥5800/ロードス(イロリエール) 靴下¥1000/タビオ →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】コンパクトなシルエットと王道のフェミニンカラー。モニター越しでも瞬時に素敵な人にクルーネックカーデ×コンパクトタートルの組み合わせは、フレンチブランドならではのクラシカルな佇まい。きちんと感を引き出してくれるキャメルで、時間のない朝も余裕たっぷり。カーディガン¥27000・タートルニット¥26000/アー・ペー・セー カスタマーサービス パンツ¥8000/yuw 靴¥29000/アマン(ペリーコ サニー) カチューシャ¥1000・イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA) 靴下¥600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】顔まわりが明るく見えるオールホワイトおしゃれな人のご指名率No.1ブランドのツインニットは、お尻まで隠れる長め丈のカーディガンが新鮮。今年らしい優しげな雰囲気の白だから、上級者っぽいワントーンコーデだって簡単に決まるし、不意に立ち上がった時の印象まで計算ずみ。カーディガン¥18000・ニット¥15000/ノーク スカート¥5400/アンレリッシュ ピアス¥16500/フラッパーズ(メラキ) スカーフ¥14000/デミルクス ビームス 新宿(エネイズ) →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】きちんと感のあるシングルジャケットからカーディガンをのぞかせて♡金ボタン×ネイビーのカーデを中に仕込めば、揺れるプリーツスカートもきりっと引き締まり端正な印象に。ジャケット¥7000/ローリーズファーム カーディガン¥9500/ゲストリスト(ステートオブマインド) スカート¥18000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店 靴¥14500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥19800/ショールーム セッション(ヤーキ) ピアス¥20000/UTS PR(ルフェール) 時計¥35000/エイチエムエスウォッチストア 表参道(マーチ) →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】フーディ+カーディガン+花柄スカート甘めな雰囲気のコーデにインすることでバランスを調整。「モヘアニットと花柄スカートの愛されスタイルにフーディのカジュアル感をちょっぴり加えるだけで、抜け感がプラスされて甘さが上手に引き算されますよ!」(スタイリスト・高野麻子さん)パーカ¥16000/ルーニィ カーディガン¥38000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) スカート¥2990/アース ミュージック&エコロジー トーキョー 東京ソラマチ(アース ミュージック&エコロジー ナチュラル レーベル) 靴¥37000/ジオン商事(ドレスレイブ/ファビオ ルスコーニ) バッグ¥17000/ロードス(トーヴ) →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】一枚で着るカーデ×きれい色のセンタープレスパンツオンの日のワンツーコーデだって“今”になる。パールやレオパード柄の小物で、秋らしいレディ感も抜かりなく。パンツ¥5000/ローリーズファーム カーディガン¥2990/アメリカンホリック 靴¥5500/AG バイ アクアガール バッグ¥30000/アルファ PR(アエタ) カチューシャ¥250・イヤリング¥1400・ネックレス¥1000/お世話や →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】Tシャツ×カーディガンでツイン風にペイズリー柄Aラインスカート¥8000/バロックジャパンリミテッド(マウジー) 黒のリブTシャツ¥6800/アンクレイヴ クルーネックカーディガン¥8900/ジオン商事(ティテインザストア) ヒョウ柄フラットシューズ¥26000/ゲストリスト(ルチェンティ) スエード調ショルダーバッグ¥5990/ロコンド(MANGO) 樹脂イヤリング¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) べっこう調バングル¥1600/お世話や(OSEWAYA) →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】シャツワンピにはおればお仕事感が出てよし!クルーネックカーディガン¥8900/ジオン商事(ティテインザストア) ストライプシャツワンピース¥28000/アンシェヌマン(ディレクトワール) 黒スエードパンプス¥13500/ダイアナ 銀座本店 白の台形バッグ¥6400/ロデスコ アーバンリサーチ ルクア大阪店(ロデスコ) フープイヤリング¥1600/お世話や(OSEWAYA) ゴールドバングル¥1500/お世話や(OSEWAYA) →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】美脚パンツ+機能性スニーカーで通勤コーデを軽快に打ち合わせに資料集めにと動き回る日は、楽ちんなのに美脚見えする白パンツに、てろんとしたきれい色シャツをイン。バッグ&アクセもきちんと感重視で揃えたら、足もとくらいは歩きやすさ優先のスニーカーでもOKでしょ! 細身できれいめな黒ならマニッシュ靴みたいな感覚ではけてイイ感じ。せっかくだから通気性のいいニット素材のアッパー、滑りにくくてクッション性の高いソールなど、機能的な一足を選んでみて。これなら一日じゅう疲れ知らずだし、梅雨から夏まで快適に過ごせる♪ 冷房対策のカーデも黒でコーデの上下を引き締めれば、きちんと感も美スタイル見えもばっちり!靴¥13800/ゴールドウイン(ザ・ノース・フェイス) カーディガン¥1990/アース ミュージック&エコロジー 新宿ミロード シャツ¥28000(テラ)・バッグ¥25000(パオラ ヌッティ)/ティースクエア プレスルーム パンツ¥9000/ナノ・ユニバース カスタマーサービス ピアス¥1600/サンポークリエイト(アネモネ) 時計¥22000/コモノ東京 →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】ニットカーデ×柄ワンピースで愛されコーデ温かみのあるモヘアニットでキュートに仕上げて。ワンピース¥28000(MACPHEE)/TOMORROWLAND カーディガン¥29000/アンフィル 靴¥36000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥25000/ピーチ(ヴィオラドーロ) ネックレス¥1400/お世話や →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】ブルー×ピンクなら、なじませカラーのグレーカーデがちょうどいいくすみピンクのイージータックパンツ¥16000/ティアラ シャツブラウス¥29000/ティースクエア プレスルーム(テラ) グレーカーディガン¥39000/スローン スリッパローファー¥14500/ロコンド(イング) パールピアス¥2800/サンポークリエイト(mimi33) 耐摩耗加工リュックサック¥13000/デサント ブラン 代官山(デサント ディーディーディー) →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【最新】春夏カーディガンコーデ【春夏カーディガンコーデ】きれい色スカート+クリーンな白で好感度抜群のオフィスカジュアルに白ニット×ラベンダーのプリーツスカートなら、蒸し暑い日だって爽やかに過ごせる。そんなフェミニンスタイル、実は最近スニーカーでハズすのがマイブーム♪ もちろん内勤デー限定だけど、クリーム色っぽい白スニーカーなら品よくなじんでオフィスコーデにも取り入れやすい。バッグもクリーンな白で揃えれば、足もとの遊び心も悪目立ちせずこっそり楽ちんモードに。フットワーク軽くテキパキ仕事をこなしてたら、上司からほめられたりして!?(笑)靴¥9990/リーボック カーディガン¥9000/シップス エニィ 渋谷店 スカート¥14500/ジャーナル スタンダード 表参道 バッグ¥6300/ロデスコ アーバンリサーチ ルクア大阪店 イヤリング¥2680/サンポークリエイト(アネモネ) 時計¥22000/オ・ビジュー(ロゼモン) →春夏カーディガンコーデを詳しく見る【春夏カーディガンコーデ】白カーディガン+ブルーのパンツで通勤コーデきれいなブルーのパンツは、モノトーンと合わせればそれだけでおしゃれ! マリンブルーのセンタープレスパンツ¥29000/UTS PR(ジェーンスミス) カーディガン¥5990/プラステ ノースリーブTシャツ(2枚セット)¥2700/ヘインズブランズ ジャパン オレンジのショルダーバッグ¥39000/TOMORROWLAND(OAD NEW YORK) 白いローファー¥19000/ダイアナ 銀座本店(タラントン by ダイアナ) 細フレームメガネ¥8000(レンズ代込み)/JINS シルバーネックレス¥2300/サンポークリエイト(アネモネ) チェーンブレスレット¥1700/ゴールディ →春夏カーディガンコーデを詳しく見る【春夏カーディガンコーデ】ぴたっとリブカーデ×デニムでワントーンも素敵きれいめカーデとの相性もいい感じ。ワントーンで着た日には、もっといい感じ! デニムがメンズっぽい太めシルエットだから、トップスはコンパクトに女性らしく。パンツ¥12000/リー・ジャパン カスタマーサービス(リー) カーディガン¥23000/ゲストリスト(ハウント/ハウント代官山) 靴¥45000/TOMORROWLAND(LOQ) バッグ¥3990/アメリカンイーグルアウトフィッターズ ピアス¥14000/バフ ネックレス¥4200/サンポークリエイト(アネモネ) リング¥19000/フォーティーン ショールーム(リリーズ) →春夏カーディガンコーデを詳しく見る【春夏カーディガンコーデ】白×ピンクのやさしげ色で女性らしくピンクのセンタープレスパンツ¥5000/ローリーズファーム カーディガン¥5990/プラステ オレンジのショルダーバッグ¥39000/TOMORROWLAND(OAD NEW YORK) グリーンのストラップサンダル¥44000/フラッパーズ(ネブローニ) チェーンブレスレット¥1700/ゴールディ →春夏カーディガンコーデを詳しく見る【春夏カーディガンコーデ】シャープなシルエットと可愛いコーラルピンクのギャップにきゅん♡可愛さハジける主役カラーを、ピンタック入りの細身シルエットできりっと引き締めて。あとは着慣れたベージュのカーデでなじませるだけでホラ、もう素敵♡ パールネックレスで気品を添えつつも、黒縁メガネでちょいラフにハズしてみる。そんな小物使いのギャップも上級者っぽく見せるコツ。きれい色が人から見えないテレワークでも、これならちゃんと顔映えするし、通常モードに戻った日ももちろんはいていきたいしね♡パンツ¥13000/AKTE カーディガン¥2490/アメリカンホリック(アメリカンホリック) 靴¥43000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥29000/ショールーム セッション(ポティオール) メガネ¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ イヤリング¥1500・ネックレス¥800/お世話や 時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) →春夏カーディガンコーデを詳しく見る【春夏カーディガンコーデ】淡いパープル×淡いグレーチェックでさりげなくメリハリのあるIラインにロングカーデをはおりとしてじゃなく、トップス使い+パンツとのレイヤードで2倍楽しむって新鮮! カーデのボタンを腰まわりまで閉めれば、ワイドパンツのボリュームが抑えられてすっきり縦長に。春らしさ満開のラベンダー×ライトグレーのチェックなら、柄でメリハリがつくけど淡い色同士でやり過ぎ感なく軽やか。美鎖骨見えのVネックにはスカーフで上品さをプラスしつつ視線上げ効果も。さらにバッグでIラインを強調したら、360°美スタイル見え間違いなし!カーディガン¥9500/AKTE パンツ¥10990/イェッカ ヴェッカ新宿(イェッカ ヴェッカ) 靴¥55000/ウィステリアフジワラ バッグ¥5990/ロコンド(MANGO) イヤリング¥2164/サードオフィス(ROOM) スカーフ¥1980・バングル¥2680/サンポークリエイト(アネモネ) →春夏カーディガンコーデを詳しく見る【CHECK】今どきの「肩がけカーディガン」コーデは?【カーディガンコーデ】赤いカーディガンをひと巻きして第一印象アップ!まずはクリーンな白シャツ×ベージュの美脚パンツに、トラッドなガンクラブチェックのジャケットをオン。細かな柄で上品シックなムードも高まるし、きりっとした黒や紺ブレよりも優しげな茶系トーンが今っぽくて素敵でしょ。ビットローファーやメガネでさらにトラッド感を足したのも、親しみやすさを意識してのコト。マニッシュな着こなしに赤カーデをくるっとひと巻き。さらにパールピアスや赤リップで女っぽさをほのめかしたら、好感度アップも間違いナシ♡ジャケット¥7500/AG バイ アクアガール シャツ¥25000/フリークス ストア渋谷(インディビジュアライズドシャツ×フリークス ストア) カットソー¥10800/セント ジェームス代官山店 パンツ¥18000/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店 靴¥13500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥18800/ショールーム セッション(ヤーキ) メガネ¥33000/アイヴァン PR ピアス¥12000/ココシュニック →カーディガンコーデを詳しく見る【カーディガンコーデ】大好きなボーダーも肩がけカーデ&マーメイドスカートで女っぽく♡ボーダーカットソーを誰より今っぽく着こなすためのキーワードはズバリ”新しい女っぽさ”。そんな時に頼れるのが、今季トレンドのマーメイドニットスカートなんだ♪ 腰まわりは優しくフィットして、裾にかけてやや広がるしなやかなシルエット。やわらかなニット素材も秋のムードを高めてくれて、いま欲しい”女性らしさ”がぎゅっと詰まってる♡スリムな形のスカートだからこそ、ゆるっとラフなカットソーもバランスよくまとまって。キャラメルマキアートみたいなおしゃれ配色を、肩かけカーデや小物の黒で引き締めて、秋色ミックスコーデを大人っぽく高見えさせて!スカート¥20000/グーニー PR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) カットソー¥14000/ゲストリスト(ルミノア) カーディガン¥31000/スローン 靴¥13000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥35000/オルサ(オルセット) サングラス¥39000/モスコット トウキョウ(モスコット) ネックレス¥8500/フォーティーン ショールーム(インムード) →カーディガンコーデを詳しく見る【カーディガンコーデ】シャツ一枚でも気持ちいい日♪ 夜は冷えるからカーディガンを肩かけVネックカーディガン¥5310/ロードス(mite) ブラウス¥23800/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン) ニットセットアップ¥12600/スナイデル 靴¥44000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥34000/グーニー PR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) メガネ¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ 時計¥13800/コモノ東京 (コモノ) →カーディガンコーデを詳しく見る【カーディガンコーデ】甘いスカートをTシャツ&サンダルでハズしてすっきりとスカートINして赤いカーデをひと巻きすればラフすぎず、スタイルアップも女っぽさもぬかりなし。さらに旬のスリッパミュールでこなれ感をプラスして♪ シャープなフォルム&なじみ色の一足なら、スカートの甘さをほどよく引き締めて大人顔に。色ムラのあるレザー調のアッパーとモノトーンの小花柄で、ヴィンテージライクなムードも素敵でしょ。靴(1.5)¥3490/ロコンド(マフモフ) Tシャツ¥9800・カーディガン¥15800/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン) スカート¥8900/フリークス ストア渋谷 バッグ¥19000/ルーニィ イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA) →カーディガンコーデを詳しく見る【カーディガンコーデ】フリル衿のシャツやゆる巻きカーデ、技あり小物でニュアンスたっぷりにクリーンな白シャツを淡いベージュのカーデ&美脚パンツでサンドイッチして、品よく優しげに印象アップ。シャツもゆるめのシルエットやフレア衿で、ほんのり可愛げとこなれ感を添えて。小物までベージュトーンで揃えたいけど、上級者っぽく見せるためにココでひと工夫。淡くなじみよい着こなしがぼやけないように、パイソン柄のローファーやバイカラーのバッグでおしゃれにメリハリアップして。うん、これで憧れのオトナ女子に一歩近づけた気がする♡シャツ¥25000/ティースクエア プレスルーム(テラ) パンツ¥14800/ジオン商事(ティテインザストア) 靴¥5990/AG バイ アクアガール カーディガン¥13000/ジャーナル スタンダード プラスイー バッグ¥38000/シップス 有楽町店(イアクッチ) ピアス¥17000/LON inc. バングル¥24000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) →カーディガンコーデを詳しく見る【カーディガンコーデ】ラフな肩かけやフラット靴できれい色の美脚パンツが絶妙にこなれてベースは、ミントカラーのセンタープレスパンツにシックなアンサンブルニットの鉄板オフィスコーデ。カーディガンを肩に巻いて動きを出したり、フラットパンプスで旬のバランスに仕上げたり。ほどよくこなれた雰囲気が今の気分にフィットする。そこに黒のキャップとグリーンの布トートで、コーデのきれいめ感を損なわないカジュアルさをトッピング♪ おこもりゴールデンウィークも今日で終わり。せっかくだからこの着こなしのまま買い出しに行っておこうかな。パンツ¥9900/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 渋谷マークシティ店(グリーンレーベル リラクシング) アンサンブルニット¥11500(ナノ・ユニバース)・ミニバッグ¥14800(ヤーキ×ナノ・ユニバース)/ナノ・ユニバース カスタマーサービス 靴¥14500/ダイアナ 銀座本店 トートバッグ¥3500/スローブ イエナ 自由が丘店 帽子¥2200/シップス エニィ 渋谷店 イヤリング¥7000/ココシュニック オンキッチュ 新宿マルイ店(エネーダ) →カーディガンコーデを詳しく見る【カーディガンコーデ】ストライプのシャツワンピースにさし色カーデでスタイルアップ!クリーンできちんと感のあるシャツワンピを、知的なネイビーベースのストライプで。爽やかさ推しの白ベースよりも落ち着いた印象で、ONの日も一枚で着やすそうって思って買ったんだ♡ まずはさし色カーデで視線を引き上げて顔映え&スタイルアップ。ネイビーストライプに赤をさせば、たちまちおしゃれなトリコロールコーデに。足もとがヒール靴だと変わり映えしないかも。ひざ丈ワンピのバランスを整えるなら、トレンド感も美脚見えも叶う新顔フラットパンプスがおすすめ!靴(1)¥4500/ローリーズファーム カーディガン¥4990/キャン(テチチ) ワンピース¥29000/TICCA カーディガン¥1990/キャン(ルノンキュール) バッグ¥4900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店 メガネ¥8000/JINS 時計¥14900/ズーマ(クルース) →カーディガンコーデを詳しく見る【春夏カーディガンコーデ】浅めVネックカーディガン×IラインワンピースVカットが浅めなカーデなら、ボタンを全部留めてニットのようにワンピに重ねてみるのも手。ワンピもスカート見えして着回しレパートリーをGET!カーディガン¥16000/ルクールブラン ワンピース¥21000/TOMORROWLAND(BACCA) バッグ¥36000/ラブレス青山(Respiro Studio) ヘアバンド¥1600/サンポークリエイト(アネモネ) イヤリング¥2982・リング¥1891/サードオフィス(ROOM) →カーディガンコーデを詳しく見る最新レディースファッションの関連記事もチェック♪ワンピースコーデ【2020秋冬】- ニットワンピや柄ワンピなどの大人可愛いトレンドコーデまとめパーカーコーデ【33選】きれいめな大人可愛いフーディの着こなし術まとめローファーコーデ【2020年版】特集 - 大人可愛いきれいめレディースコーデまとめフレンチカジュアル特集 - 20代女性向け大人可愛いパリジェンヌ風ファッションまとめきれいめスニーカーコーデ特集【2020年版】パンツやワンピースで上品にまとめるコツは?11月18日
-
楽ちんだけど「きれい」はキープしたい人に! マーメイドスカート3選楽はしたい、とはいえ女性らしさは欲しいから。体がきれいに見える【マーメイドニットスカート】にトライ♡ 腰まわりは優しくフィット、裾にかけてやや広がったしなやかなシルエットが大人女子の新定番になる予感!モードなマキシ丈で瞬時に“おしゃれな人”へ「20代にふさわしい“品のある女らしさ”を叶えてくれる心強い味方」(MOREインフルエンサーズ<以下同>No.119 nico☺さん)ボーダーTとのゆるめコーデもスリムな形だからバランスよくまとまる。スカート¥20000/グーニー PR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) カットソー¥14000/ゲストリスト(ルミノア) カーディガン¥31000/スローン 靴¥13000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥35000/オルサ(オルセット) サングラス¥39000/モスコット トウキョウ(モスコット) ネックレス¥8500/フォーティーン ショールーム(インムード)柔和なベージュが感度高めの重ね着を愛らしく細リブ編みですっきり着られる。ちょい辛口な小物で女っぽさを底上げ。スカート¥12000/ナノ・ユニバース カスタマーサービス(ナノ・ユニバース) ニット¥18000/LIFE's 代官山店(TODAYFUL) シャツ¥3990/アース ミュージック&エコロジー 新宿ミロード(アース ミュージック&エコロジー) 靴¥18000/ホワイト ザ・スーツカンパニー 新宿店(ホワイト) バッグ¥14000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) イヤリング¥13500/ロードス リング¥28000/レムプリーツ仕立てなら端正な着こなしにもすんなり「ボディラインを引き立たせることで美に対するモチベーションを上げたい」(No.112 かほ*さん)ボディラインを強調しすぎない黒×茶のプリーツは、お仕事シーンにもマッチ。ニットとスカートのセットアップ¥12000/プラステ ジャケット¥65000/ティースクエア プレスルーム(テラ) 靴¥14000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥8000/SANYO SHOKAI(マッキントッシュ フィロソフィー) ピアス¥10000/クジャク スカーフ¥9000/フラッパーズ(マニプリ) 時計¥19000/エイチエムエスウォッチストア 表参道 ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/田中雅也(TRON) ヘア&メイク/野口由佳(ROI/りな分) 加勢 翼(友菜分) モデル/逢沢りな(モア専属) 鈴木友菜 スタイリスト/辻村真理 取材・原文/野崎久実子 構成・企画/渡部遥奈(MORE) ※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。10月20日
-
20代女子が今いちばん着たい色。ラテカラーで秋の「素敵」をいただき!この秋着たい色、堂々1位! 私たち、ラテカラーが着たいんです♡ まろやかなトーンでなじみがよく、まとうだけで上品で優しい佇まいに近づけてくれる。「ワントーンで楽しみたい」という声も多数!グラデ風に色をつないで、全身をラテカラーでまとめたスタイルが気になる!(MOREインフルエンサーズ〈以下同〉No.102 ERICAさん)ベージュとブラウンのラテカラーワントーンで♡色の幅がかなり広いから必ず自分に似合うトーンが見つかる(No.65 AMIさん)バンドカラーのロングシャツにきれいめパンツを合わせたシンプルなワンツーコーデも、ベージュ×くすみブラウンのラテカラーコンビなら鮮度上々の仕上がりに。シャツ¥2990/アメリカンホリック(アメリカンホリック) パンツ¥11500/バイインシュア 靴¥15000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥20000/ロードス(トーヴ) イヤリング¥10500/アーバンリサーチバイヤーズセレクト(ニナ・エ・ジュール)ブラウスもラテカラーくすんだきれい色とも相性抜群! 秋はニットやロングスカートが欲しい(No.3 しょこたうるすさん)シックなモカブラウンは大人っぽさに有効。レイヤード風のデザインがこなれ感をアピール。トップス¥15000/ショールーム 233(メゾン・シャントワーズ)ニットもラテカラークリーミーなベージュのカーディガンは前後逆にしても着られる優秀デザイン。スナップボタンがポイントに。カーディガン¥15000/ゲストリスト(ルミノア)スカートもラテカラーほんのりビターなベージュ。変形プリーツならおしゃれ上手を気取れる。スカート¥16000/アンクレイヴ ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/田中雅也(TRON/モデル) 坂田幸一(製品) ヘア&メイク/加勢 翼 モデル/鈴木友菜 スタイリスト/辻村真理 取材・原文/野崎久実子 構成・企画/渡部遥奈(MORE) ※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。10月15日
-
ブラウンにきれい色を合わせるなら、少しくすんだトーンのパステルが最旬。くすみパステルなら甘くなりすぎないし、相乗効果でブラウンがぐっと華やかに。今っぽさ最高潮の洗練配色スタイルで秋のおしゃれを満喫して! 私に似合う「ブラウン」の見つけ方はこちら! <目次> 1.ブラウンにスモーキーピンクが似合うって知ってた?30代にちょうどいい甘さの3コーデ! 2.ブラウンはグレイッシュブルーと相性よし! 秋トレンド配色で4コーデ 3.この秋必須のブラウン、イメチェンにはペールイエローが効く! 4.ブラウン+ミントグリーンが万能すぎる!お出かけもオフィスコーデもOK .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } ※すべて本人私物 ※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 1.ブラウンにスモーキーピンクが似合うって知ってた?30代にちょうどいい甘さの3コーデ! 《ニューブラウン×くすみピンク》可愛いのに甘すぎない。大人っぽい華やかさならスモーキーピンク くすみピンクの可愛さをキレよく引き立てるダークブラウンの端正なジャケット 《ピンクワンピース×ブラウンジャケット》さっと着るだけでパーフェクトな女らしさを演出してくれる、ピンクのリブニットワンピ。チョコレートブラウンのジャケットをラフに羽織って、シャープな雰囲気をプラス。ワンピース¥15000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) ジャケット¥24000/アンクレイヴ ピアス¥29000・リング(左手スモーキークォーツ)¥63000・(右手)¥30000〜/マリハ バングル¥19000/アマン(アンセム フォー ザ センセズ) バッグ¥132000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) スニーカー¥80000/リエート(サントーニ) パンツの甘さをブラウンのニットが中和。スタイリングが“ちょうどいい可愛さ”に着地! 《ピンクパンツ×ブラウントップス》ウエストリボンパンツが主役になるよう、ニットはベーシックなデザインをチョイス。もしもこれが黒のニットなら、コントラストが強くなりすぎてしまうおそれも。ピンクを目立たせつつなじむダークブラウンがベストマッチ。パンツ¥19000/カデュネ プレスルーム(カデュネ) ニット¥30000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(ジョン スメドレー) スカーフ¥7800/ルーニィ ピアス¥85000・リング(左手)¥148000・(右手)¥78000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) バッグ¥99000/アパルトモン 青山店(ジュゼッペザノッティ) パンプス¥14500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) スモーキーピンクとブラウンの橋渡し役としてニュアンスベージュのシャツを投入! 《ピンクスカート×ブラウンニット&バッグ》淡いピンクと親和性の高いライトベージュのシャツを選んで、全身をワントーンに。スタイリングの“きかせ色”としてニットとバッグのブラウンを使っているから、柔らかく女らしい印象に。スカート¥18000/ユナイテッドアローズ 渋谷スクランブルスクエア店(ユナイテッドアローズ) シャツ¥23000/ティッカ 肩にかけたカーディガン¥7990/プラステ ネックレス¥128000/エイチ ビューティ&ユース(プリーク) 時計¥47000/セイコーウオッチ(セイコー プレザージュ) バッグ¥56000/アパルトモン 青山店(パームグレンス) 靴¥39000/トゥモローランド(ブレンタ) ブラウン×スモーキーピンクのコーデを詳しくチェックする 2.ブラウンはグレイッシュブルーと相性よし! 秋トレンド配色で4コーデ 《ニューブラウン×グレイッシュブルー》どんなシーンにもマッチするから使いやすい、グレイッシュブルー シャープなアイテム同士の組み合わせにこの配色がひとさじの柔らかさをプラス 《ブルーパンツ×ブラウンジレ》センタープレス入りのパンツとロングジレというマニッシュなアイテムを、カジュアルなムードでさりげなく着こなせるのはグレイッシュブルーのさし色のおかげ。ダークブラウンのロングジレが細長いフレームの役割を果たして、全身バランスがすっきり見えるのもポイント! パンツ¥8990/プラステ(プラステ) ロングジレ(共布ベルトつき)¥35000/インターリブ(サクラ) Tシャツ¥7800/ディーゼル ジャパン(ディーゼル) ピアス¥18000・リング¥10000・バングル¥12000/エテ バッグ¥140000/ビームス ハウス 丸の内(ファロルニ×エッフェ ビームス) 靴¥17000/デ・プレ フラワープリントが子どもっぽく見えないのはクールなブルーとブラウンの組み合わせだからこそ 《ブルースカート×ブラウントップス》小花プリントにトライするときには、アイシーなブルーベースを選んでおけば間違いなし。色が本来持つ印象がモダンで涼しげだから、ほっこりすることなく洒落見えを約束してくれる。顔に近いトップスにバーガンディブラウンを合わせたことも成功の秘訣。白やベージュよりも全身の印象がぐっと引き締まり、女っぽいのにハンサムなスタイリングが完成する。スカート¥21000/RHC ロンハーマン(RHC) ウールカットソー¥24000/エイトン青山(エイトン) バッグ¥110000/トゥモローランド(ワンドラー) ネックレス¥20000/マリハ(マリハ) リング¥9000/エテ フェミニンなブラウスを都会的に仕上げるブラウングラデーションの実力。頼りになる! 《ブルーブラウス×ブラウンパンツ》透け感のあるシフォンブラウスは、胸元にシャーリングがあしらわれた女性らしいデザイン。カリッとしたシルエットが光るダークブラウンのパンツと、とろみのあるモカブラウンのシアーなコート、濃淡ブラウンを投入することで一気に鮮度アップ。ブラウス¥14000/マイストラーダ プレスルーム(マイストラーダ) パンツ¥15000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) コート¥29000/ストラ(ストラ) ピアス¥3800・バングル¥7800/ジューシーロック バッグ¥44000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) パンプス¥14000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ ウェルフィット) ワンツーコーデ、なのにこんなに洒落見え!洗練配色ならスタイリングがぐっと簡単に 《ブルートップス×ブラウンスカート》旬色同士のカラーリングのパワーを感じるのは、まさにこんなコーデ! シンプルなのに大人顔、な理想のスタイルがかなう。フェイクスエード素材のスカートをチョイスしたのも、全身の印象に奥行きが出るポイント。カットソー¥27000/ロンハーマン(オーラリー フォー ロンハーマン) スカート¥17000/ユナイテッドアローズ 渋谷スクランブルスクエア店(ユナイテッドアローズ) サングラス¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) ピアス¥130000/NICOLO POLO ANNIVERSAIRE水戸内原店(フォーエバーマーク) バッグ¥62000/デミルクス ビームス 新宿(ア ヴァケーション) ブラウン×グレイッシュブルーのコーデを詳しくチェックする 3.この秋必須のブラウン、イメチェンにはペールイエローが効く! 《ニューブラウン×ペールイエロー》フェミニンもカジュアルも自在! 着こなし幅の広いペールイエロー 上品なペールイエローでビターブラウンのティアードスカートをリッチに格上げ 《イエロートップス×ブラウンスカート》ブラウンとイエローは、そもそも色の系統が近いので相性のよさは間違いなし! 上下で濃淡のメリハリが効いたこんな色合わせも、簡単に可愛く決まる。プルオーバー¥38000/オーラリー スカート¥13000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店(ビューティ&ユース) ヘアに巻いたスカーフ¥10000/アパルトモン 青山店(ピエール ルイ マシア) ピアス¥52000・チェーンネックレス(長)¥40000・(短)¥32000・ペンダント¥39000/マリハ(マリハ) バッグ¥42000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) ロングブーツ¥36000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) ツヤスカートのドラマチックな女らしさも、ブラウントップスのおかげでほどよくデイリー仕様に 《イエロースカート×ブラウントップス》カスタードのようなまろやかな発色のイエロースカート。量感たっぷりのツヤ素材で、しなやかに揺れるシルエットが美しい。この女っぽさを生かしつつデイリーに着やすくアレンジするには、こっくりとしたブラウンカットソーの存在がマスト。両A面カーディガンのVネックを後ろにして、バックスタイルも印象的に。スカート¥44000/カオス表参道(カオス) カーディガン¥15000(ルミノア)・リング¥12000・ブレスレット¥12000(ともにフィリップ オーディベール/ハウント代官山)・バッグ¥32000(リサコンテ/ハウント代官山)/ゲストリスト イヤリング¥20000/エテ ブラウンのフーディならカジュアルすぎず、カラーパンツに今どきなリラックスムードをプラス 《イエローパンツ×ブラウンフーディ》オーバーサイズのフーディを大人がゆるっと着る可愛さ! 「+デニム」ではなく、ペールイエローのパンツを合わせることで、上品カジュアルにアップグレード。センタープレスの効いた、あくまでもきれいめシルエットのパンツを合わせたことも高見えのカギ。カーキ色のミニバッグをプラスして、全身をニュアンスカラーでまとめて統一感を。パンツ¥17000/ルーニィ パーカ¥11000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) イヤカフ¥12000/エテ ブレスレット¥11000/トゥモローランド(フィリップ オーディベール) バッグ¥58000/八木通商ザンケッティ事業部(ザンケッティ) ブラウン×ペールイエローのコーデを詳しくチェックする 4.ブラウン+ミントグリーンが万能すぎる!お出かけもオフィスコーデもOK 《ニューブラウン×ミントグリーン》すっかり定番になったミントグリーンが、ブラウンをモダンに格上げ 配色とさりげない小物使いでガーリーなのに辛口な絶妙バランス、完成 《グリーンスカート×ブラウントップス》女っぽい微光沢のプリーツスカートとメンズライクなブラウンのロンT、エッジの効いた小物。素材感とテイストをミックスしているからこそ、特別感のある装いに仕上がっている。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ロングスリーブTシャツ¥14000/オーラリー 帽子¥20000/メゾンドリリス ピアス¥26000/トゥモローランド(バージュエリー) スカーフ¥8800/フラッパーズ(マニプリ) バッグ(一部店舗限定)¥19000/SANYO SHOKAI(アマカ/ロリステッラ) ローファー¥12500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ ウェルフィット) すっきりシャープな着こなしに、ビッグシャツをオン。フォルムのコントラストがおしゃれ上級者の証 《グリーンパンツ×ブラウンシャツ&カットソー》トップスに微妙な濃淡のブラウンを重ねることで、一気にモダンさがアップ。パンツにはトレンドのストレートシルエットを。マニッシュなアイテムを着ることで女性らしさがきわだつ。パンツ(共布ベルトつき)¥19000/マイストラーダ プレスルーム(マイストラーダ) タートルネックTシャツ¥9000・シャツ¥38000/オーラリー メガネ¥48000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) ピアス¥10000/トゥモローランド(フィリップ オーディベール) バッグ¥110000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) パンプス¥36000/エストネーション(ピッピシック) おしゃれ度高めのミントグリーンをプラスすればお仕事スタイルが格段にあか抜ける! 《グリーンカットソー×ブラウンジャケット》上品で清楚な印象もあるミントグリーンだから、通勤シーンにも無理なくフィット。ブラウンジャケットとパンツのハンサムなムードをキープしつつ、透明感のあるフレッシュな着こなしに。気になるブラウンの老け見えも回避! カットソー¥7900/ジャスグリッティー(ジャスグリッティー) ジャケット¥20000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店(ビューティ&ユース) パンツ¥21000/デ・プレ ネックレス¥28000/エディション 表参道ヒルズ店(イデアライト) バッグ¥19000/ルーニィ パンプス¥44000/フラッパーズ(ネブローニ) 撮影/YUJI TAKEUCH〈I BALLPARK〉 ヘア&メイク/YUMBOU〈ilumini.〉 スタイリスト/松村純子 モデル/松島 花 取材・原文/発田美穂 構成/山岸成実〈BAILA〉 ※BAILA2020年10月号掲載 【BAILA 10月号はこちらから!】10月9日
-
【随時更新】2020年秋のトレンドは? 最旬レディースコーデまとめ♪2020年秋のトレンドカラーやトレンドアイテムを使った今季おすすめの秋コーデをご紹介♪ 最新アウターやワンピース、パンツスタイルなど、通勤コーデ・休日コーデもOKなおしゃれテクは必見! 今すぐ真似できる、最新の大人可愛い秋コーデを早速チェック♡※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 [目次] 2020年の秋コーデのポイント&トレンドアイテムは? 【最新】2020秋のトレンドコーデ 2020年の秋コーデのポイント&トレンドアイテムは?2020秋コーデのポイントは?☑︎少年っぽさを意識してジャケットスタイルを刷新!☑︎黒などのワントーンなら素材や小物で差をつけて☑︎ベルトでウエストマークしてスタイルアップ! ジャケット¥21000/フレイ アイディー ニット¥18000(アンフィル)・バッグ¥56000(へリュー)/メゾン イエナ パンツ¥14000/フリークス ストア渋谷(フィル ザ ビル×ラングラー×フリークス ストア) メガネ¥31000/モスコット トウキョウ(モスコット) ピアス¥2900/サンポークリエイト ネックレス¥10500/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店 →2020秋コーデのポイントを詳しく見る2020秋のトレンドカラー&アイテムは?☑︎レザー調素材がアクセントにぴったり☑︎レディなコーデでチェック柄も楽しもう☑︎レトロな花柄も復活の兆しが。ワンピースもおすすめ☑︎カラーはベージュやイエローなどのソフトトーン。濃淡で表情豊かに☑︎足もとはアニマル柄のフラット靴が女っぽい(右)見た目よりも薄軽素材だから、ドラマティックな揺れ感も思いのまま。スカート¥26000/ルーニィ(中)ヴィンテージレザーを思わせる風合いのある質感が、キャミワンピをモードに仕上げて。ワンピース¥12000/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店(ジャーナル スタンダード レリューム)(左)かっちりとした比翼デザインながらソフトな着心地で堅苦しさゼロ。ジャケット¥15000/ココ ディール →2020秋のトレンドアイテムを詳しく見る【最新】2020秋のトレンドコーデ【2020秋コーデ】くすみパステルのセミフレアパンツ×バックストラップシューズシックに華やぐくすみピンクのフレアパンツに、フリルやギャザーをあしらった甘めのブラウスをオン。黒でピリッと引き締めつつも、内勤デーはゆるっとアウトで着てキメキメすぎないのが今の気分。さらに裾スリット入りのパンツ×バックストラップのフラット靴で、足もとまで軽快にこなれちゃおう。無地コーデにきかせたレオパード柄がイマドキ感高まるアクセントに♡ 定番のワンツーコーデを”堅苦しくなく女っぽく”仕上げて、ワンランク上の通勤カジュアルを完成させて!パンツ¥11000/ココ ディール 靴¥14000/ダイアナ 銀座本店 ブラウス¥6000/ジーナシス バッグ¥36000/メゾン イエナ(へリュー) イヤカフ¥15000/UTS PR(ルフェール) リング(5個セット)¥1600/ジオン商事(スリーフォータイム) ストール¥62000/渡辺産業プレスルーム(ジョンストンズ オブ エルガン) →2020秋コーデを詳しく見る【2020秋コーデ】大人ブラウン&クラシカルなデザインのジャケットコーデフォトT×色落ちデニムで元気よくスタートしたい日だって、茶系ジャケットを肩かけするだけでこじゃれた大人カジュアルに。どんな服にも合わせやすいベーシックなブラウン、トレンド感高まる長め丈&ダブル、絶妙にこなれられるボクシーなシルエット。自分に似合う一着を見つけたら即買いしちゃおう♪平日はTシャツをインして足もとは美脚ヒールがお約束。ベレー帽や丸っこいミニバッグで可愛げもプラスして、休日とは一線を画すデニムコーデに。ジャケット¥32000/ピーチ(ミューニック) Tシャツ¥11000(ジェーン スミス×コリン レーン©)・帽子¥27000(マサカズ フルサワ)・ブレスレット¥36000(ルフェール)/UTS PR パンツ¥19000/ゲストリスト(レッドカード) 靴¥44000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥15000/モットハウス・トーキョー(スーリョ) ピアス¥1500/お世話や(リミテッド・ナンバー) ネックレス¥27000/アダワットトゥアレグ バングル¥18000/グラストンベリーショールーム(スチュードベーカーメタルズ) →2020秋コーデを詳しく見る【2020秋コーデ】甘いキャミワンピをチェック柄ジャケット&ブーツでトラッド感強めにこれからの季節にオンオフ問わず重宝するチェック柄ジャケット。カジュアル派にはおなじみのアイテムだけど、細かめのチェック柄&ジャストサイズの一着なら、きれいめフェミニンな着こなしとも相性抜群ってことを発見♡ お気に入りのキャミワンピに上品トラッドなジャケットをはおれば、きちんと感も秋らしさも最高潮に。足もとをロングブーツで引き締めた今っぽバランスもさすがでしょ! アイシーなきれい色ワンピをジャケット&ブーツですっきりと仕上げたコーデに、もこもこファーの大きめバッグで可愛げなボリュームをプラスして正解♪ジャケット¥32000(イエナ)・靴¥66000(アヴリル ガウ)/メゾン イエナ ワンピース¥11200/バイインシュア Tシャツ¥23000/フォーティーン ショールーム(オクト) バッグ¥78000(チャコリ×ハイク)・バングル¥22000(ハイク)/ボウルズ ピアス¥1700/ゴールディ →2020秋コーデを詳しく見る【2020秋コーデ】グレー+グレートーンチェック柄スカートで大人めにトラッドなボトムも小物使いもグレーなら大人めに仕上がる! ニットが無難に見えないし、チェック柄も幼く見えない。理想的な関係!ニット¥1490/GU スカート¥19000/ビショップ(ル グラジック) 靴¥68000/ギャラリー・オブ・オーセンティック(ビューティフル・シューズ) バッグ¥11000/ロードス(アドカラム) トートバッグ¥5500/ヴォイリーストア(VOIRY) 帽子¥38000/UTS PR(マサカズ フルサワ) イヤリング¥1200/お世話や ソックス¥2600/真下商事(パンセレラ) →2020秋コーデを詳しく見る【2020秋コーデ】シックなブラウントーン×黒小物で大人っぽさも絶好調な仕上がりに!ボーダーカットソーを誰より今年らしく着こなすためのキーワードはズバリ”新しい女っぽさ”。そんな時に頼れるのが、今季トレンドのマーメイドニットスカート♪ 腰まわりは優しくフィットして、裾にかけてやや広がるしなやかなシルエット。やわらかなニット素材も秋のムードを高めてくれて、いま欲しい”女性らしさ”がぎゅっと詰まってる♡ スリムな形のスカートだからこそ、ゆるっとラフなカットソーもバランスよくまとまって。キャラメルマキアートみたいなおしゃれ配色を、肩かけカーデや小物の黒で引き締めて、秋色ミックスコーデを大人っぽく高見えさせて!スカート¥20000/グーニー PR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) カットソー¥14000/ゲストリスト(ルミノア) カーディガン¥31000/スローン 靴¥13000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥35000/オルサ(オルセット) サングラス¥39000/モスコット トウキョウ(モスコット) ネックレス¥8500/フォーティーン ショールーム(インムード) →2020秋コーデを詳しく見る【2020秋コーデ】チェック柄×赤カーデ×ローファーでマニッシュなパンツスタイルにマニッシュに振りたい日はトラッドなガンクラブチェック柄のジャケットを選んで。細かいチェックがコーデをシックに仕上げてくれる。ジャケット¥7500/AG バイ アクアガール シャツ¥25000/フリークス ストア渋谷(インディビジュアライズドシャツ×フリークス ストア) カットソー¥10800/セント ジェームス代官山店 パンツ¥18000/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店 靴¥13500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥18800/ショールーム セッション(ヤーキ) メガネ¥33000/アイヴァン PR ピアス¥12000/ココシュニック →2020秋コーデを詳しく見る【2020秋コーデ】トレンドのソフトトーンなら、まずはグレーでトライソフトトーンが旬な今、ニットは、クリーンで知的なムードがついてくるグレーを。クルーネックが品のよさを強調して。そんなグレーニットを引き立てるおすすめコーデのひとつが、さりげないのに存在感が出るワントーン。チェック柄パンツでリズムをつければ、単調にならない。こなれたレイヤードやネックレスで表情をつけられるのも、クルーネックならでは。ニット¥45000/メイデン・カンパニー(エスク) Tシャツ¥996(価格は編集部調べ)/三浦商事(ギルダン) パンツ¥37000/エリオポール代官山(セラドア) 靴¥44000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥66000/ブリティッシュメイド 銀座店(グレンロイヤル) トートバッグ¥6500/ヴォイリーストア メガネ¥33000/アイヴァン PR ネックレス¥10000/ココシュニック オンキッチュ 新宿マルイ店(ヨキ) →2020秋コーデを詳しく見る【2020秋コーデ】きれい色の美脚パンツ×とろみ素材の上品ブラウスで好感度抜群に美脚見えもトレンド感も高まるセミフレアパンツに、上品クラシカルなとろみ素材のボウタイブラウスをアウトで着て。体のラインを美しくに見せる素材感やシルエットにこだわれば、手軽なワンツーでここまでキレイに。さらにトレンド感を高めるのが色のチカラ♡ 大人な甘さのくすみピンク×洗練感高まるネイビーで、知的な女っぽさをアピールして。トレンチコートできちんと感を上乗せすれば、外回りの時も好印象間違いなし!パンツ(一部店舗のみ販売)¥1990/GU ブラウス¥11000/ノーク コート¥68000/TICCA 靴¥13000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥16000/アルアバイル(クリスチャンヴィラ・ペル・アルアバイル) カチューシャ¥13000/アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店 イヤリング¥4000/ロードス(イロリエール) 時計¥25000/オ・ビジュー(ロゼモン) リング¥19000/LON inc. →2020秋コーデを詳しく見る【2020秋コーデ】旬のラベンダー×寒色系レオパード柄で”甘くない女っぽさ”が今の気分!まずは着るだけでトレンド感も顔映えも狙える、ラベンダー色のクルーニットを新調して。落ち感のあるプリーツスカートは、ネイビーのレオパード柄で鮮度抜群に。この”甘くないけど女っぽい”色柄合わせのおかげで、今までにない大人のフェミニンスタイルに♡ 仕上げに上品シンプルな小物を添えて、知的なムードを上乗せするのもお忘れなく!ニット¥28000/アー・ペー・セー カスタマーサービス スカート¥9990/プラステ 靴¥14000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥19000/キャセリーニ(ル・ベルニ) ピアス¥6000/LIFE's 代官山店(TODAYFUL) バングル¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) →2020秋コーデを詳しく見る【2020秋コーデ】しゃれ感高まるレイヤードをチェック柄×さし色でさらに鮮度アップ!お仕事コーデにデニムを取り入れたい日は、着慣れた白ブラウスとのきれいめカジュアルが鉄板♡ きちんと感アップが狙えるジャケットに温かみのあるニットを重ねて、平日のデニムコーデを小粋にクラスアップ。しかもダークトーンのチェック柄×くすみイエローのコンビなら、秋のムードもいっそう高まって♡上半身を素敵にボリュームアップしたら、顔まわりと足もとはすっきりと仕上げて正解。視線上げも脚長バランスも計算された着こなしで、オフィスカジュアル上級者を気取っちゃおう♪ジャケット¥43000/ラブレス青山(ラブレス) ブラウス¥9800/AKTE パンツ¥8000/バイインシュア ニット¥12800/スローブ イエナ 自由が丘店(アイランド タイド) 靴¥16000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥23000/ピーチ(ヴィオラドーロ) ピアス¥26000/レム ソックス/スタイリスト私物 →2020秋コーデを詳しく見る【2020秋コーデ】淡く上品なベージュ×旬のくすみブラウンで鮮度上々のワントーンにバンドカラーのロングシャツ×きれいめワイドパンツでお手軽ワンツーコーデ。優しげなベージュ×しゃれ感高まるくすみブラウンのワントーンにしたら、ぐっと大人っぽいこなれ感に。シックな装いを堪能したいなら小物もなじませトーンが正解。白パンプスにライトグレーのバッグ、アクセもゴールドで品よくまとめて、あえてさし色を使わないのが素敵な大人への近道!シャツ¥2990/アメリカンホリック(アメリカンホリック) パンツ¥11500/バイインシュア 靴¥15000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥20000/ロードス(トーヴ) イヤリング¥10500/アーバンリサーチバイヤーズセレクト(ニナ・エ・ジュール) →2020秋コーデを詳しく見る【2020秋コーデ】モーヴピンクのパンツから足もとへとつながるボルドーで色気アップ今季トレンドのモーヴピンクのパンツを新調して、足もとをボルドーのとんがりパンプスでつないだら、理想の”女っぽくてカッコいい”は叶ったも同然♡ あとはピンクと相性抜群で、上品かつ万能なグレーのベーシックニットを合わせるだけでいい。もうちょい軽さとこなれ感を足したいなら、袖をくしゅっとラフにたくし上げたり、インの白Tを裾からチラ見せすると効果テキメン! 無造作ヘアにミニショルダーの斜めがけで大人の余裕も生まれて♪パンツ¥4500/レプシィム ニット¥45000/メイデン・カンパニー(エスク) Tシャツ¥996(価格は編集部調べ)/三浦商事(ギルダン) 靴¥14000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥3990/AG バイ アクアガール イヤリング¥1500/お世話や →2020秋コーデを詳しく見る【2020秋コーデ】パーカ×小花柄スカートで楽ちんだけど気分が上がる1.5マイルコーデユーズドっぽい色落ちグリーン&お尻まで隠れるビッグサイズのフーディは、彼の借りモノみたいな可愛さ。甘さよりもきれいめ感が際立つ黒ベースの落ち感スカートを合わせれば、部屋着っぽくならずそのまま出かけられるしゃれ感に。足もとは黒のハイテクスニーカーにして、スカートをメンズっぽアイテムでサンドイッチ! こなれたバランスとあえての辛口配色、最高に”あざと可愛い”でしょ♡フーディ¥13500/メイデン・カンパニー(ミクスタ) スカート¥18000/ミラク(ソーノ) 靴¥21000/デッカーズジャパン(ホカオネオネTM) イヤリング¥7900(オクト)・リング¥38000(アナプノエ)/フォーティーン ショールーム →2020秋コーデを詳しく見る【2020秋コーデ】“ウエストマーク”におすすめなベルト&パンツコーデいかにもじゃなく、さりげないメリハリを演出するレザーの細ひもベルトは、服になじむ色を選ぶとより小粋に。“長いもの同士”のコーデにありがちな間延び感を解消、ラフにたらしたひもが縦ラインも強調してくれる!パンツ¥7900/ココ ディール Tシャツ¥8500/ジャーナル スタンダード 表参道(ジャーナル スタンダード) ベルト¥7000(レフィエ)・靴¥48000(ネブローニ)・スカーフ¥19000(マニプリ)/フラッパーズ バッグ¥34000/アルファ PR(アエタ) ピアス¥1700・リング¥1500/お世話や(リミテッド・ナンバー) →2020秋コーデを詳しく見る【2020秋コーデ】イエローのスカートをネイビーのトップスで締めて華やか&知的にシャツ×スカートの定番オフィスコーデが、色のチカラでたちまちフレッシュに☆ 気分を上げたい週始めは、とびきり華やかなイエローのスカートがはきたくて。ネイビーシャツで知的に引き締めつつ、Gジャンでこなれ感をちょい足し。イエローと相性抜群のブルートーンのアイテムで、きちんと感も遊び心も満たされる着こなしを完成させて。ショルダーバッグで縦長シルエットを強調すれば、スタイルアップも楽々♪ 女性らしいスカートの足もとはパンプスよりも、素足にローファーで今っぽい抜け感を演出するのがおすすめ!シャツ¥26800/ショールーム セッション(アールジュビリー) ジャケット¥17000/ゲストリスト(ヘルシーデニム) スカート¥23000/アンシェヌマン(アナカ ノワー) 靴¥22000/ウォッシュ ルミネ横浜店(ファビオ ルスコーニ×ウォッシュ) バッグ¥37000/ヴァジックジャパン イヤリング¥1900/サンポークリエイト(アネモネ) →2020秋コーデを詳しく見る【2020秋コーデ】とろみ素材のワイドパンツでこなれ感あるXシルエットに今季トレンドのベルトつきシャツジャケットは一枚持ってて損ナシ! どんなボトムもベルトひとつで腰高見えが可能だし、ゆるっとブラウジングするだけでこなれ感も女っぽい抜け感も思いのまま♡サファリシャツ風のデザインなら視線上げ効果もしゃれ感も絶好調。とろみ素材のきれいめワイドパンツを今っぽくカジュアルダウンできて、どこか余裕のある大人っぽさも手に入る。キャメルブラウン×スモーキーブルーのおしゃれ配色で秋のムードを満喫して。スカートの日も、甘さを中和してメリハリを出すのに重宝しそう。パンツ¥5000/ローリーズファーム ジャケット¥21000/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店(ル ワークウェア) 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥4500/セムインターナショナル(ラボラトリオマリウッチ) チョーカー¥28000/LON inc. ブレスレット¥8000/シティショップ(フィリップオーディベール) →2020秋コーデを詳しく見る【2020秋コーデ】ダークブラウンのパンツコーデ+黒スニーカーで真面目にこなれてロングジャケット×美脚パンツの真面目なセットアップを、しゃれ感高まるダークブラウンでカッコよく。アクティブに動き回る日は、しゅっとしたフォルムの黒スニーカーでハズすのが上級者っぽい。そのぶんインはオフ白のタートルニットで上品さをひとさじ♡ ちなみにこのセットアップ、保温性・通気性・ストレッチ性・撥水性を備えた中綿入りのアイテムだから、冬まで重宝すること間違いなし!ジャケット¥38000・パンツ¥28000・靴¥11800/ゴールドウイン(ザ・ノース・フェイス) ニット¥23000/スローン バッグ¥44000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) メガネ¥47000/アイヴァン 7285 トウキョウ →2020秋コーデを詳しく見る【2020秋コーデ】白のオールインワは親しみやすくて、清潔感があって上品透け感のある素材とメロウステッチが今どきなニットと合わせて、愛らしいムードを高めて。甘くなりすぎないよう、イヤリングはシルバーで。オールインワン¥2800/神戸レタス カットソー(キャミソールつき)¥5900/リリアン カラット 靴¥5900/RANDA バッグ¥49000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) イヤリング¥1900/ジオン商事(スリーフォータイム) バングル¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) リング¥1709/サードオフィス(ROOM) →2020秋コーデを詳しく見る【2020秋コーデ】キャミソールタイプのオールインワンは×白ブラウスでレディなムードの“おめかし”をインナー次第で印象が大きく変わるので着回し力も抜群なキャミソールタイプ。この秋はまずブラウスとの合わせを楽しむのがおすすめ。赤いミニバッグもプラスしたクラシカルなスタイルはどんな場所にも対応できる。オールインワン¥11000/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 渋谷マークシティ店 ブラウス¥14000/ラピーヌ(ミントグラム) 靴¥14000/Stola. バッグ¥19000/フラッパーズ(メゾン ヴァンサン) イヤリング¥1290/アメリカンホリック →2020秋コーデを詳しく見る【2020秋コーデ】濃淡ベージュ、異素材MIX、おしゃレイヤードで表情豊かな上級コーデ全身をやわらかなカラーでまとめたレイヤードコーデは、これからの時季に押さえておきたいおしゃれテク♪ ほんのり透けるワンピース×美脚パンツに、ゆとりのあるニットベストをオン。さりげないベージュの濃淡や異素材MIXで、素敵にニュアンスアップして。さらに小物まで同系色で揃えれば、たちまち上級者を気取れちゃう! 足もとにパイソン柄をピリッときかせたり、ベスト&メガネでトラッドな遊び心を足したり。今っぽくメリハリアップさせて、ふわっと優しげなワントーンコーデが完成♪ベスト¥44000/ショールーム セッション(アダワス) ワンピース¥38000/ボウルズ(ハイク) パンツ(10月発売)¥33000/UTS PR(ジェーン スミス) 靴¥64000(ネブローニ)・リング¥9000(シンパシー オブ ソウル スタイル)/フラッパーズ バッグ¥25000/アルファ PR(アエタ) メガネ¥33000/アイヴァン PR →2020秋コーデを詳しく見る【2020秋コーデ】きちんと感あるシャツ+パンツが、やわらかく、明るくなる!コンサバになりがちなシャツコーデを、親しみやすさのある女っぽさへと導いて。肩に白ニットをくるりと巻いて、おしゃれ感もスタイルアップもゲット!パンツ¥14000/AKTE シャツ¥26800/ショールーム セッション(アール ジュビリー) ニット¥45000/メイデン・カンパニー(エスク) 靴¥14500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥10000/ロードス(アドカラム) イヤリング¥1300/お世話や →2020秋コーデを詳しく見る【2020秋コーデ】白ワンピース×クリームイエローのパンツ×辛口パンプスまだ主役にするには勇気がいるという人は、レギンス感覚で。愛着のある白ワンピと一緒なら安心だし、今までとはひと味違う佇まいに。小物は辛口が素敵!パンツ¥17000/ルーニィ ワンピース(10月以降発売予定)¥36000/インターリブ(サクラ) 靴¥14000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥4500(ラボラトリオマリウッチ)・サングラス¥34000/モスコット トウキョウ リング(8個セット)¥1600/お世話や →2020秋コーデを詳しく見る【2020秋コーデ】真っ赤なシャツワンピに白Tシャツを仕込んで、親しみやすさも清潔感も高まって真っ赤なシャツワンピースにシンプルな黒小物を足すだけで、上品フレンチシックな装いが完成する。ただし、きれいめ一辺倒で取っつきにくい印象になるのは禁物! 足もとはヒールじゃなくマニッシュ靴でちょっぴりハズして。さらに胸もとから白Tをのぞかせれば、ほどよくこなれたムードに仕上がって職場での好感度もアップしそう♪きれいな服をそのままで終わらせない、ちょっとした遊び心が大人の余裕を醸し出す。ワンピース¥29000/エンケル(ネプラ) Tシャツ¥1500/ヘインズブランズ ジャパン カスタマーセンター(ヘインズ) 靴¥28000/リーガル コーポレーション バッグ¥69000/アー・ペー・セー カスタマーサービス →2020秋コーデを詳しく見る最新レディースファッションの関連記事もチェック♪夏コーデ【2020】特集 - ワンピース・デニム・Tシャツなどのトレンドコーデまとめ【2020】秋のトレンド特集 - 今年注目の流行アイテム・カラー・柄を総まとめ20代女性向けファッション通販サイト特集 - プチプラ・おしゃれな服が揃うおすすめECブランドまとめローファーコーデ【2020年版】特集 - 大人可愛いきれいめレディースコーデまとめボーダーコーデ特集 - 20代女性におすすめの大人っぽい春夏コーディネート見本10月8日
-
ステイホーム&リモート続きで“お出かけコーデ”力、落ちてない?「外出の機会が減って、おしゃれの仕方がわからなくなった……」という悲痛な声に、スタイリストがお答え!手持ち服も上手に生かしつつ、少しの工夫と投入アイデアでおしゃれの"勘と情熱"を取り戻そう!☆私がお答えします!Q.久しぶりにトレンドのネックレス、おしゃれなつけ方は?↓A.ボールネックレスの重ねづけで上級者風にハードになりすぎないナバホパールに注目マリソル誌面でも登場回数の多い、"ナバホ族"手作りのナバホパール。「今季はロングネックレスに勢いがあります。こんなふうに2連にしても、シルバーカラーとほどよいボリューム感で辛口な女らしさが手に入ります」。ネックレス(ショート)¥22,000・(ロング)¥29,000/エスケーパーズオンライン(ハルポ) Tシャツ¥5,000/アルアバイル メガネ¥44,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) パンツ¥23,000/ゲストリスト(アッパーハイツ)Q.使い捨てではなく長く愛せる「かごバッグ」に出会いたい↓A.レザーのメッシュなら経年変化も楽しめるかごバッグ感覚で楽しめ、どこか都会的なムードに「レザーが編み込まれたかご風バッグは、使うほどに味わいが出ます」。(上)レザーメッシュバッグブームのきっかけとなったdragonの創設者・クレッグ氏による別注バッグ。やぎ革を使用。¥35,000/ヒューマンウーマン(クレッグFOR ヒューマンウーマン) (下)日本発「アエタ」のバッグはカウレザー。コロンと丸い形も愛らしい。¥62,000/アルファ PR(アエタ)Q.オンラインショッピングの成功率を上げたい!↓A.大人向け3ショップがおすすめ!・ESCAPERS (A、B)https://escapers.jp/「コーデにもの足りなさを感じたらエスケーパーズへ。ここをのぞけば、必ず鮮度の高い小物に出会えます!」人気の"サンキュートート"にミニサイズが登場。ESCAPERS限定。バッグ各¥5,000/エスケーパーズオンライン(オープン エディション)・HAUNT (C)https://shop.haunt-tokyo.com/「店舗は代官山にありますが、WEBサイトも見やすい」。オリジナルほか、オンライン限定ブランドSTATE OF MIND、アッパーハイツ、ルミノアなどアラフォー世代にマッチするブランドがそろう。ブラウス(白)¥22,000/ゲストリスト(ハウント代官山/ハウント)・THIRD MAGAZINE(D、E、F)https://www.thirdmagazine.jp/「おしゃれプロ御用達。オンラインでコーディネート提案が見られるのもいい」。大人の遊び心をきかせたアイテムに心躍る。プルオーバー¥39,000・スカート¥62,000(ともにサード マガジン)・傘¥9,000(サード マガジン×ホワイトローズ)/サード マガジン【Marisol9月号2020年掲載】撮影/黒沼 諭(aosora/人物) 魚地武大(TENT/物) へア&メイク/森野友香子(Perle Management) スタイリスト/石毛のりえ モデル/渡辺佳子10月5日
-
今季らしいブラウンスタイルといえば「くすみパステル」と合わせた配色。「ペールイエロー」と合わせればフェミニンもカジュアルも印象自在! フーディやティアードスカートも女っぽく大人のスタイルに格上げ。着こなしの幅が広いからいろんなテイストを楽しんで。 私に似合う「ブラウン」の見つけ方はこちら! 上品なペールイエローでビターブラウンのティアードスカートをリッチに格上げ 《イエロートップス×ブラウンスカート》ブラウンとイエローは、そもそも色の系統が近いので相性のよさは間違いなし! 上下で濃淡のメリハリが効いたこんな色合わせも、簡単に可愛く決まる。プルオーバー¥38000/オーラリー スカート¥13000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店(ビューティ&ユース) ヘアに巻いたスカーフ¥10000/アパルトモン 青山店(ピエール ルイ マシア) ピアス¥52000・チェーンネックレス(長)¥40000・(短)¥32000・ペンダント¥39000/マリハ(マリハ) バッグ¥42000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) ロングブーツ¥36000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) ツヤスカートのドラマチックな女らしさも、ブラウントップスのおかげでほどよくデイリー仕様に 《イエロースカート×ブラウントップス》カスタードのようなまろやかな発色のイエロースカート。量感たっぷりのツヤ素材で、しなやかに揺れるシルエットが美しい。この女っぽさを生かしつつデイリーに着やすくアレンジするには、こっくりとしたブラウンカットソーの存在がマスト。両A面カーディガンのVネックを後ろにして、バックスタイルも印象的に。スカート¥44000/カオス表参道(カオス) カーディガン¥15000(ルミノア)・リング¥12000・ブレスレット¥12000(ともにフィリップ オーディベール/ハウント代官山)・バッグ¥32000(リサコンテ/ハウント代官山)/ゲストリスト イヤリング¥20000/エテ ブラウンのフーディならカジュアルすぎず、カラーパンツに今どきなリラックスムードをプラス 《イエローパンツ×ブラウンフーディ》オーバーサイズのフーディを大人がゆるっと着る可愛さ! 「+デニム」ではなく、ペールイエローのパンツを合わせることで、上品カジュアルにアップグレード。センタープレスの効いた、あくまでもきれいめシルエットのパンツを合わせたことも高見えのカギ。カーキ色のミニバッグをプラスして、全身をニュアンスカラーでまとめて統一感を。パンツ¥17000/ルーニィ パーカ¥11000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) イヤカフ¥12000/エテ ブレスレット¥11000/トゥモローランド(フィリップ オーディベール) バッグ¥58000/八木通商ザンケッティ事業部(ザンケッティ) 撮影/YUJI TAKEUCH〈I BALLPARK〉 ヘア&メイク/YUMBOU〈ilumini.〉 スタイリスト/松村純子 モデル/松島 花 取材・原文/発田美穂 構成/山岸成実〈BAILA〉 ※BAILA2020年10月号掲載 【BAILA 10月号はこちらから!】10月4日
-
シックなブラウントーン×黒小物で大人っぽさも絶好調な仕上がりに!ボーダーカットソーを誰より今年らしく着こなすためのキーワードはズバリ”新しい女っぽさ”。そんな時に頼れるのが、今季トレンドのマーメイドニットスカートなんだ♪ 腰まわりは優しくフィットして、裾にかけてやや広がるしなやかなシルエット。やわらかなニット素材も秋のムードを高めてくれて、いま欲しい”女性らしさ”がぎゅっと詰まってる♡ スリムな形のスカートだからこそ、ゆるっとラフなカットソーもバランスよくまとまって。キャラメルマキアートみたいなおしゃれ配色を、肩かけカーデや小物の黒で引き締めて、秋色ミックスコーデを大人っぽく高見えさせて!スカート¥20000/グーニー PR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) カットソー¥14000/ゲストリスト(ルミノア) カーディガン¥31000/スローン 靴¥13000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥35000/オルサ(オルセット) サングラス¥39000/モスコット トウキョウ(モスコット) ネックレス¥8500/フォーティーン ショールーム(インムード)逢沢りなの【今日のコーデ】をもっと見る>> ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/田中雅也(TRON) ヘア&メイク/野口由佳(ROI) モデル/逢沢りな(モア専属) スタイリスト/辻村真理 取材・原文/野崎久実子 構成・企画/渡部遥奈(MORE)10月4日
-
秋、週3着ても「マンネリ化しない」を約束する服をチェック!週に何度着ても飽きずに楽しめる、“週3アイテム”この秋は何を選んでおけばいいのか、20代女子のためにMOREが選出してみました。中でも激推しの【茶系のジャケット】と【ペイズリー柄のワンピース】を、本田翼が着こなします♡茶系のジャケット甘いブラウスとシンプルなパンツにはおるだけで王道コーデが完成上品な茶系と洗練シルエットでどんなコーデも今季らしく。あらゆるテイストにもはまるから週3、毎回違う表情で着こなせる。ジャケット(10月上旬発売予定)¥22000/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 渋谷マークシティ店(ブラクトメント) ブラウス¥13000/オンワード樫山(ハッシュニュアンス) パンツ¥29000/4K(フィル ザ ビル) 靴¥20000/ラブティックボンボン(スタートゥス) バッグ¥14800/ショールーム セッション(ヤーキ) ピアス¥1800/お世話や(リミテッド・ナンバー) リング¥18000/ロードス(シイハ)いつものTシャツを格上げ【ジャケット着回し1】Tシャツの上にさっとはおった、カッコいいカジュアル。きれいめ小物で盛れば、力の抜けた今どきの通勤服に。ジャケット(10月上旬発売予定)¥22000/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 渋谷マークシティ店(ブラクトメント) Tシャツ¥996(価格は編集部調べ)/三浦商事(ギルダン) パンツ¥17000/LIFE's 代官山店(TODAYFUL) 靴¥13000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥9000/エリオポール代官山(ジャミレイ) スカーフ¥18000/グラストンベリーショールーム(ア ピース オブ シック) ネックレス¥36000/ココシュニックワンピースにカーデ感覚でON【ジャケット着回し2】リラクシングなニットワンピに、ジャケットの端正な魅力を加えて。スポーティ小物ではずしても品よくまとまる。ジャケット(10月上旬発売予定)¥22000/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 渋谷マークシティ店(ブラクトメント) ワンピース¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店 カットソー¥10800/セント ジェームス代官山店 靴¥52000/グラストンベリーショールーム(サンダース) リュックサック¥16800/エルベシャプリエ代官山 帽子¥7000/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン) 時計¥23000/オ・ビジュー(ロゼモン)ペイズリー柄のワンピース目新しさのある柄ワンピースは、一枚できまる強さが魅力新鮮で大人っぽい最旬柄は、花柄の感覚で着られるから、思ったより難しくない。一枚で、レイヤードで冬までヘビロテ。シックで大人な柄だから、少しくらい甘く着るのが私たちらしくて可愛い。一枚で着るなら、ふわふわのストールをお供に。秋冬らしい着こなしを楽しんで。抜け感小物で親しみやすさも。ワンピース¥28000(MACPHEE)・ストール¥23000(ベイビー ムー)/TOMORROWLAND 靴¥7800/ロデスコ アーバンリサーチ ルクア大阪店 ピアス¥16000/アダワットトゥアレグ リング¥16000/UTS PR(ルフェール)ニットカーデで愛され感を【ワンピース着回し1】温かみのあるモヘアニットでキュートに仕上げて。ワンピース¥28000(MACPHEE)/TOMORROWLAND カーディガン¥29000/アンフィル 靴¥36000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥25000/ピーチ(ヴィオラドーロ) ネックレス¥1400/お世話やレイヤードで印象チェンジ【ワンピース着回し2】濃色デニムで品のいいボヘミアンテイストに挑戦!ワンピース¥28000(MACPHEE)/TOMORROWLAND 中に着たカーディガン¥15000(ルミノア)・パンツ¥19000(レッドカード)/ゲストリスト 靴¥46000/TOMORROWLAND(ネブローニ) バッグ¥16000/ル タロン プリュ 有楽町マルイ店(マルコ マージ) 帽子¥3000/ロデスコ アーバンリサーチ ルクア大阪店 ブレスレット¥36000(ルフェール)・バングル¥25000(ノース ワークス)/UTS PR ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/田村昌裕(FREAKS) 坂田幸一(製品) ヘア&メイク/信沢Hitoshi モデル/本田 翼 スタイリスト/石上美津江 構成・企画/青山玲子 松本一葉(2人ともMORE) ※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。10月1日
-
おしゃれだけど、自分も周りも心地いい。新しい日常の中でしたいのはそんなカジュアルなコーディネート。今だからこそノンノ世代に提案したい"スタイル"の作り方を、スタイリスト高野麻子さんに聞いてみました。高野麻子さんって?『non-no』『MORE』などの女性誌や、ブランドのカタログや広告など、幅広く活躍するスタイリスト。可愛くてマネしたくなるコーデは、モデル、編集部、読者からも大人気!インスタグラムアカウント→@asako_tknその日のコーデは、気分とか天気に左右されるもの。だから逆に、明るい気持ちでいたい、元気を出したい時は思い切ってハッピーな色のトップスを着てみます。赤とかピンクとか「何か今日おめでたいね」って言われちゃうかもしれないけど(笑)、気にせず好きな色を着て家を出たら、いつもよりワクワクした気持ちになりませんか?鮮やかなピンクのボーダーカットソーは、自分も周りも笑顔にしてくれそう。ゆるっとしたシルエットで楽チンだし、親しみやすい雰囲気を出してくれる。実は、ピンク×グリーンって好相性。コーデュロイのパンツを合わせて、秋の始まりを感じて。カットソー¥11000(ルミノア)・パンツ¥19000(レッドカード)/ゲストリスト ピアス¥2000/サードオフィス(ROOM)2020年10月号掲載モデル/堀田真由 撮影/峠雄三 ヘア&メイク/河嶋希(io) スタイリスト/高野麻子 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス9月17日
-
「洗練されている」というのは女性誌ではもちろん褒め言葉。でもおしゃれの経験値が高くなりがちなアラフォーは「洗練されすぎて」しまわないよう注意して。隙のないおしゃれや細部にこだわるあまり同じような着こなしになっているかもしれません。 若い頃はおしゃれに「可愛らしさ」や「甘さ」(ついでに「男受け」も)をほとんど意識したことのなかった私ですが、アラフォーともなると「大人の可愛げ」って重要だなと思う今日この頃です。自分に欠けているものを意識することは、おしゃれのスキルアップに必要なことですね。 なぜそんなことを思ったかというと、今は流れ的に着こなしがすごくシンプルになりつつあり、そのまま好きなものを着ていると本人的には「毎日違う」と思っていても、人から見ると記憶に残らないほど同じような格好ばかりしているということが起こります。ベーシック流行りの今、陥りがちだなと思ったのです。 私もシンプルな服が好きですし、色もベーシックカラー(たいてい地味な色)が多いので、「いつも同じような格好ばかりしているね」と夫から指摘されたことがあります。「全然違うよ!」と反論したのですが、思い当たる節が多々ありますのでそこは素直に反省(笑)。細部や素材にこだわったところで、残念ながら人から見た印象はたいていざっくりしているものです。 また長年の経験により失敗のないおしゃれをしがちなアラフォーに要注意なのが、素材の上質さを追い求めるあまりベーシックな服を選びがちで、デザインがどんどんシンプルかつ遊び心がなくなってしまうこと。洗練されすぎてしまい、無駄を削ぎ落としてしまった結果、いわゆる“ツウ向け”なおしゃれになりすぎて可愛げが皆無、最終的に人から見れば単に地味な人に映ってしまうこともままあります。 ファッション業界のお仕事をしている人なら、そのよさを理解している人が周りにいるので、ちゃんと認知してもらえるかもしれませんが、そうでなければ、あまりに「ツウすぎる&洗練されすぎる」という方向性は、アラフォーを素敵に見せるという意味では真逆だなあと感じます。「ほどほどにわかりやすい」可愛げ、デザイン性、カラーなどを取り入れた方が、結果的に「おしゃれっぽい人」(本当におしゃれかどうかはまた別)に見えるのではないかと思うのです。 アラフォーともなれば自分さえ心地よければ、好きなものを自由に着ればよいじゃないかと思わなくもないですが、できたら「毎日同じような格好の人」とは思われたくないですし、自分自身も同じような格好ばかりしていると、気分が上がらず、おしゃれそのものがつまらなくなってしまいます。また同じようなコーディネートを好むのでだんだん飽きてきます。 例えば黒い靴が好きでつい買ってしまう人がいるとします。先端がポインテッドやアーモンド、スクエア、ラウンドとバリエーションはひと通り揃えていて、レザーの種類もカーフやスウェード、パテントなど合わせる服によって使い分けています。また甲が深い、浅いでも印象は全く違いますし、ヒールのタイプもフラットからピンヒール、ブロックヒール、セットバックヒール、個性的なヒールとさまざま。トレンドによっても同じ黒でも全然違います。一見同じように見えても終わりがないぐらい種類があるのです。 そこを突き詰めるのがおしゃれのプロですが、普通の人はそんな必要はないですよね?人から見たら「どれも黒い靴でしょ?」と言われるのがオチです。黒い靴を買い足す前に白やグレージュやレオパードやパイソンなどのパッと見て違う靴を先に買うほどがよいかもしれないということ。私もどちらかというと微妙に違う黒い靴を延々と追い求めるタイプなので、最近はそうなりそうな衝動を必死に食い止めています(笑)。 つい似たようなものばかり買ってしまうという人は、アラフォー以降は普段の自分なら選ばないようなものにあえて挑戦することを意識するとよいかもしれません。 例えば私の場合、今年の夏に購入したくすみピンクのレースマキシスカートがよい例です。ピンクもレースも人生ではほとんど手を出さずに生きてきましたが、アラフォーになってから積極的に取り入れるようになりました。 スカート/エブールこれはギャザーが控えめなので、ふんわり感がほとんどなく、ピンク&レースといえども甘さは控えめ、大人仕様なシルエットになっています。地面ギリギリのマキシ丈もカジュアルなので自分的に取り入れやすいのもいいところ。 これをブラウスやシャツなどきれいめなトップスと合わせると、途端にコンサバ感が強くなって自分らしくなくなってしまうので、私はミリタリージャケット&ロゴTシャツ&スニーカーと合わせました。 スカート/ebure ジャケット/HYKE Tシャツ/sundowner souvenir shop バッグ/a vacation スニーカー/NIKEこれまでの私ならきっと黒やグレーのマキシ丈のリブスカートを合わせていたでしょう。もちろん個人的にはそういうスタイルは今でも大好きですし、そんな格好をすることもありますが、飽きないように「着映える」アイテムを投入することで変化をつけています。 またある日はこんなチュールスカートを投入。シルクタフタ素材なので、チュールがとても繊細で広がり方もとっても美しい一枚。合わせるアイテムによってはちょっとしたパーティにもOKな着回し力もあります。 このスカートを普段使いするならこんな感じ。 スカート/ebure トップス/Le Minor バッグ/Hereu サンダル/MICHEL VIVIEN定番のボーダートップスに黒いチュールスカート&ストラップサンダルを合わせてコーディネート。最近はカジュアルなボーダーが全然似合わず地味になってしまうので避けていたのですが、ふんわり感が上品なチュールスカートを投入したことで印象が変わり、再び出番が増えてきました。こちらもチュール&ふんわりという甘めなアイテムですが、ブラックなのと、ボーダー合わせということで自分らしい感じに落ち着いています。そしていつもとは確実に気分が変わります(ここ大事!)。 「洗練されすぎない」ことは私たちの普段の着こなしで言えば「ちょっとした可愛げ」みたいなものに宿っているのではないかと思います(「抜け」や「ハズし」のテクニックもありますが、またそれは話が脱線するのでまた別の機会に)。 あたたかみやチャーミングさこそ、年を重ねるほどに重要になってくると思う今日この頃ですが、そうなると結局おしゃれは個性やパーソナリティが重要という出発点に舞い戻ってしまうのかもしれません。 残暑厳しい9月はまだまだ夏のアイテムが活躍していると思いますが、秋のおしゃれシーズンはもうすぐです。普段自分が選ばないような、でもなんとか自分らしい着地点が見つけられそうな「着映え服」を新たに投入するのも気分を変えるよい機会ですので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。 次回の更新は9/26になります。 【編集部注】掲載されたアイテムはすべて坪田さんご本人の私物です。現在は販売されていない場合もありますので、ご了承ください。9月12日
-
カットソー¥11000/ゲストリスト(ルミノア) スカート¥9500/MERCURYDUO ルミネエスト新宿店 イヤリング¥1800/サンポークリエイト(アネモネ) バッグ¥3000・靴¥8000/dazzlinブラウンとオレンジ。同系色のグラデーションは、ワントーンの一歩先をゆくおしゃれな配色! カットソーとサテン、素材感でもメリハリをつけてフェミ度をぐっと上げれば差がつく秋コーデが簡単。足元はあえてのサンダルでぬけ感を出して。モデル/佐々木美玲 撮影/柴田フミコ ヘア&メイク/河嶋希(io) スタイリスト/石田綾 文/鈴木絵都子 web編成/吉川樹生※上記のキャプションはWEBオリジナルのもので、本誌とは異なります。 ほかのコーデもCHECK!新木優子は新顔レザーパンツで秋スタイルを更新!【毎日コーデ】新川優愛はブラウンのボウタイつきニットで秋気分を先取り!【毎日コーデ】 新木優子は秋色シアートップスをデニムでカジュアルダウン【毎日コーデ】▶きれいめコーデ一覧はこちら9月9日
-
BAILAでおなじみのビームス プレス・三條場夏海さんに「きれいめカジュアル」のコーデ術を教えてもらいました。「フェミニンなワンピはあえてラフに着る」「カジュアルスタイルの日はムード感のあるリップをチョイス」と、センスあふれる抜け感スタイルに脱帽! プレス 三條場夏海さん インスタフォロワー6万人超え!Sサイズコーデが大人気 人気ブランド・ビームスのプレスとして活躍しながら、結婚式に参列する女性に向けたwebサービス“ビームス サロン”を立ち上げ。同時に自身のブランド“ジョエブ”もローンチ。小柄ながらも、きれいめ感とカジュアル感のバランス上手なコーディネートがSNSでも好評! 1.デニムは女らしいシルエットのものを。ウエストやヒップのラインを出せばラフすぎずに着られるから 「大好きなデニムは、今日はいているもののように、ウエストやヒップにフィットするような形を選んだり、足首を見せたりして女っぽさを足すのが鉄則。トップスは白Tを合わせたくなるところを、ブラウンのニットで大人に仕上げました。ゆるさのあるスタイルのときは、こんなふうに髪をアップにして顔まわりをスッキリさせるのもポイントです」。ニット¥29000(アンスクリア)・パンツ¥22800(サージ ドド ブルー)・バッグ¥49000(ペリーコ)・靴¥44000(ネブローニ)・ピアス¥13000(ローラ ロンバルディ)/デミルクス ビームス 新宿 2.フェミニンな色やデザインのワンピースをあえてラフな着こなしで。気負わない雰囲気で堂々と着たい気分 「私がディレクションするブランド・ジョエブの秋の新作ワンピースはこだわりの一枚。色や袖のボリューム、ウエストのギャザーなどの甘い要素はありつつも、ゆったりとしたシルエットで、大人がさらりと着られるように作りました! 小物で印象が変わるのが楽しい。大きめのかごバッグにスニーカーでカジュアルダウンするのがお気に入り」。ワンピース¥25000/ビームス 公式オンラインショップ(ジョエブ) バッグ¥39000(ヘリュー)・靴¥20000(ノベスタ)・ネックレス¥14000(ローラ ロンバルディ)/デミルクス ビームス 新宿 3.リップは女っぽさのバランサー的存在。服がカジュアルになるほど、口もとにはムードのある色みをチョイスします 「お気に入りはNARSのリップスティック/サテンの2912で、ザ・私って感じの色です。同じ赤でも、より女性らしさを足したいときはボルドー系、逆にカジュアルさを足したいときはブラウン系と使い分け!」 4.パンツは必ずハイウエスト。トップスインすれば少しゆるめのシルエットでもきれいめ感をキープできるんです 「身長があまり高くないので、パンツはハイウエストで脚長見えを狙っています(笑)。あとは、ウエストまわりをタイトにすることで、ラフな形のパンツでもだらしなくならないように。このセットアップは、メンズライクな雰囲気ながら、サテンのツヤ感だったり、ジャケットがダブルではなくシングルだったりすることで、着やすいところが好きなんです」。ジャケット¥32000・パンツ¥18000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) 5.ラフなスウェットには、正反対のツヤ素材を合わせています。ギャップで生まれる 女っぽさが楽しい 「カジュアル感が強いスウェットも、ぐっときれいめなサテンとのコンビならば私らしく着られる気が。さらにこのスウェットは裾にリブのないフレアタイプで、落ち感のあるスカートにも合わせやすい」。スウェット¥26000(エイトン)・スカート¥59000(アンスクリア)・靴¥23000(フラッタード)/デミルクス ビームス 新宿 6.淡い色のカジュアルなボーダーには黒のアイテムやチェーンの小物でピリッとエッジをきかせるのが絶対 「ベーシックなモノトーンのボーダーも好きだけれど、ちょっと変化を出したくなってきれい色にトライ。ほっこりしないように、クールなアイテムをトッピングしています」。トップス¥14000(ルミノア×デミルクスビームス)・パンツ¥15000(デミルクス ビームス)/デミルクス ビームス 新宿 7.存在感はあるのにコーディネートになじむ小物が大好き! ハイブランドのバッグ&靴と、ゴツめの地金ジュエリーはマスト デイリーな洋服にハイブランドの小物を合わせるスタイルは私にとって昔からの定番。しっかりと主張はするけれども、悪目立ちしない、そんな上品でコーディネートを格上げしてくれる存在が頼れるんです。 最近はナチュラルカラーのセリーヌが大活躍。 ジルサンダーの大きめバッグ(左)やセリーヌのポインテッド(右)のような白色もマイブーム! 地金のジュエリーも私のスタイルには欠かせないもの。色石系はあまり持っておらず、あえてゴツさのあるものをつけることで女性のきゃしゃさがきわだつ気がして重宝しています。MASATO INOUE(2)とエルメス(3)のリングはないと不安になるくらい、常に身につけているもの。大ぶりのピアスは最近はまっているマリア ブラック(1)、(4)。 耳にあまり大きなものをつけないときはローラ ロンバルディのネックレスを。 撮影/遠藤優貴〈MOUSTACHE〉(人)、さとうしんすけ(物) ヘア&メイク/沼田真実〈ilumini.〉 モデル/三條場夏海 構成・原文/渡辺真衣〈BAILA〉 ※クレジットのないアイテムはすべて本人私物です ※BAILA2020年9月号掲載 【BAILA 9月号はこちらから!】9月8日
-
“きちんと服”の定番だったシャツは、今ではカジュアルスタイルに欠かせない女っぽアイテムに。実は着こなし方で差が出るという側面も。大人のきれいめカジュアルに落とし込む5つのテクニックをご紹介します。 01.シャツの裾はすべて《ウエストイン》が女っぽい。仕上げにたるませるひと手間を 女っぽさが欲しいなら、シャツの裾はすっきりウエストインがおすすめ。最後に少しだけ裾を引っぱってたるませるのが、ゆるく素敵に着るコツ。シャツ¥18000/SANYOSHOKAI(エス エッセンシャルズ) パンツ¥21800/ショールーム セッション(サージ) ピアス¥34000・リング¥18000/ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店(アグメス) バッグ¥37000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) 02.前ボタンを外し《はおりものとして》。ビッグシャツの新定番 長めのシャツをカーディガン代わりにタンクトップに羽織って。シャツ¥34000/アングローバル(イレーヴ) タンクトップ¥6500/ボウルズ(ハイク) パンツ¥17000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マイカ アンドディール) サングラス¥38000/アイヴァン PR(アイヴァン) ピアス¥34000/ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店(アグメス) 時計¥26000/タパック(ピエール・ラニエ) リング¥15000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) バッグ¥31000/レリタージュマルティニーク(ニコジャンニ) 03.Tシャツやタートルニット代わりにサロペットやジャンスカの《下に重ねる》のが大人っぽい シャツでカジュアルを格上げ。シャツ¥18000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) オールインワン¥29000/マルティニークルコント ルミネ有楽町店(マルティニーク) イヤカフ(1個)¥19000/ボウルズ(ハイク) 時計¥24000/タパック(ピエール・ラニエ) リング¥2500/SANYO SHOKAI(キャストコロン) バッグ¥49000/クロエ カスタマーリレーションズ(シーバイクロエ) 04.シャツを格上げする相棒、《スカーフは襟の中》に小さく結ぶのが気分 シャツとスカーフは互いの魅力を引き立て合う相思相愛の関係。今季は、きゅっと小さく首に巻いて襟の中にしまいこむ、どこかクラシカルなアレンジが旬。かしこまらないカジュアルな着こなしでこそ実践したい。シャツ(9月上旬発売予定)¥18000/スタイリング/ 新宿ルミネ1店(ケイ シラハタ) スカーフ¥19800/アトリエ ニノン 05.《袖まくり》の極意。最終的に袖の端が出るように2回折るのがポイント! 「ベーシックなモノトーンのボーダーも好きだけれど、ちょっと変化を出したくなってきれい色にトライ。ほっこりしないように、クールなアイテムをトッピングしています」。トップス¥14000(ルミノア×デミルクスビームス)・パンツ¥15000(デミルクス ビームス)/デミルクス ビームス 新宿 撮影/YUJI TAKEUCH〈I BALLPARK〉 ヘア&メイク/笹本恭平〈ilumini. 〉 スタイリスト/吉村友希 モデル/森絵梨佳 取材・原文/東原妙子 構成/渡辺真衣〈BAILA〉 ※BAILA2020年9月号掲載 【BAILA 9月号はこちらから!】8月31日
-
まだ暑さはありますが、そろそろ秋を意識したコーデを着たくなってきましたよね? そんな時季におすすめなのが、清潔感のある「ネイビー」を軸にしたコーデ。ネイビーは鉄板の白合わせ以外にも、トレンドカラーとも相性抜群なのでコーデの幅も広がります。アラフォーが目指したい"品のある女っぷり”がかなうネイビーコーデをお届けします。【目次】①アースカラー×ネイビーで女っぷりを楽しむ夏コーデ②ホワイト×ネイビーでつくるクリーンな夏コーデ③きれい色×ネイビーで着映える夏コーデ④Sサイズ・美女組bemiさんのネイビーパンツを着回しコーデ⑤美女組Akaneさんのネイビージャケット着回し5days①アースカラー×ネイビーで女っぷりを楽しむ夏コーデ■テラコッタブラウンのカーディガン×ネイビーのレーススカートコーデレースとリブ、素材の着映え力と、トレンドのブラウン配色のおかげで華やかにキマって、ちゃっかり主役のたたずまいに。コンサバにならないよう小物で抜けを出して。赤みを帯び、肌映えするテラコッタブラウン。くっきりリブと細身のシルエットで着やせもかなう。スカート¥72,000/ebure カーディガン¥17,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) サングラス¥46,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) バングル¥25,000(シンパシー オブ ソウル スタイル)・靴¥49,000(ネブローニ)/フラッパーズ バッグ¥57,000/アマン(ア ヴァケーション)■ネイビーのアンサンブル×カーキのワークパンツコーデ座り仕事が続いても楽チンなはき心地のワークパンツが今日の味方。働くモードに火がつくネイビー×カーキの男前な配色ながらも、シルエットは女らしくしなやかに、親しみやすさを意識。ほんのり光沢感のある、とろみのあるなめらかな素材で、女らしくはきこなせる大人のミリタリーパンツ。ニット¥16,000・カーディガン¥26,000/アパルトモン 神戸店(アパルトモン) パンツ¥23,000/ティッカ ほんのり光沢感のある、とろみのあるなめらかな素材で、女らしくはきこなせる大人のミリタリーパンツ。 ヘアバンド¥9,000/エストネーション(パロマ ジェルマン) バッグ¥37,000/ドゥロワー 六本木店(センシ スタジオ) ストール¥42,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(アソース メレ) 靴¥19,000/ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店(ユナイテッドアローズ)■ネイビーのブラウス×肩がけしたブラウンのカーディガン×デニム パンツコーデさし色にはブラウン! ネイビーに負けそうなコンディションの日は、暖色ブラウンが頼れる!ブラウス¥68,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー) デニムパンツ¥12,000/ノーク カーディガン¥17,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) メガネ¥33,000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥145,000/エリオポール代官山(ザンケッティ) 靴¥69,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ) バングル¥25,000(シンパシー オブ ソウル スタイル)/フラッパーズ■ネイビージャケット×アイシーグレーのスカートコーデ最旬のアイシーグレースカートを主役に大人フレンチに。おしゃれもキマって気分がいい! アイシーな色調とハリのあるシャリッとした素材がさわやかな印象を加速。ウエスト部分は後ろゴム仕様で、ストレスフリーなのもうれしい。ジャケット¥66,000/アングローバル(イレーヴ) カットソー¥13,000/ゲストリスト(ルミノア) スカート¥14,000/アンクレイヴ ネックレス¥252,000/CHERRY BROWN バッグ¥142,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&Mデヴィッドソン) 靴¥91,000/ジミー チュウ ピアス¥49,000/ロンハーマン(ソフィー ブハイ)【Marisol6・7月号2020年掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE/人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア/左右田実樹 メイク/小森由貴 スタイリスト/福田亜矢子 モデル/竹下玲奈 ■ネイビーのTシャツ×ネイビーのジャケット×ライトグレーのパンツコーデいつもなら白Tを合わせたくなるネイビーのダブルジャケットのインに、同じネイビーのTシャツを。それだけでカジュアルな印象が抑えられて上品さがアップ。Tシャツ¥9,000/サンスペル 表参道店 (サンスペル) ジャケット¥36,000/ア ルアバイル パンツ¥34,000/ADORE(アドーア) リング¥9,500・バングル¥11,0 00/アビステ ネックレス(チェーン) ¥ 53,000・(チャーム) ¥43,000/ウノアエレ ジャパン(ウノアエレ) バッグ¥45,000 /アマン(ペリーコ) 靴¥25,000/オデ ット エ オディール 新宿店(ファビオル スコーニ フォー オデット エ オディール)■ネイビーのTシャツ×カーキのカーゴパンツコーデ黒に比べ、上品な女らしさが出せるのがネイビーの魅力。辛口なカーゴパンツとのワンツーコーデもどこかきれいめなムードにまとまる。 かごとサンダルといった夏先取りの小物で、軽やかさと可愛らしさをトッピングして。Tシャツ¥8,300/プラージュ 代官山店(プラージュ) パンツ¥26,000/ティッカ ヘアバンド¥4,800 /ナノ・ユニバース(nano・universe La maison de Lyllis) ネックレス ¥109,000/ブランドニュース (リーフェ ジュエリー) バッグ¥18,000/フラ ッパーズ(マルシェ) 靴¥21,000/TOMORROW LAND(フランコ ボスキ)【Marisol6・7月号2020年掲載】撮影/金谷章平(人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/笹本恭平(ilumini.) スタイリスト/石毛のりえ モデル/竹下玲奈■ネイビーのシャツ×ペールグリーンのパンツコーデ真面目なネイビーブラウスを一気に華やかにしてくれるペールグリーンのタックパンツ。おなかまわりをカバーする深めのタックとすそまで入ったセンタープレスで脚長効果も抜群に。どんなコーデにも似合うシルバーのパンプスで少しモードめに寄せてこなれた雰囲気を醸し出して。パンツ¥16,000(エムセブンデイズ)・【NEW ANELLI ANIMA】 フラットパンプス¥48,000(ペリーコ)/SHOP Marisol シャツ¥18,000/SANYO SHOKAI(エス エッセンシャルズ) タンクトップ¥6,500・バングル¥28,000/ボウルズ(ハイク) バッグ¥65,000(ア ヴァケーション)/ジュンカスタマーセンター[アダム エ ロペ]撮影/来家祐介(aosora) ヘア&メイク/佐藤エイコ(ilumini.) スタイリスト/吉村友希 モデル/小濱なつき 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります■ネイビーのTシャツ×肩がけした白いカーディガン×ライトブルーのスカートコーデネイビ~水色のさわやかなグラデーションが清潔感を演出。肩がけしたカーディガンと靴の白でさらにさわやかさを足し、シルバー小物でツヤをプラス。 女っぽいのに甘すぎず清潔感もある、理想のフェミニンスタイルに。Tシャツ¥12,000/エイトン青山(エイトン) カーディガン¥1,990/ユニクロ スカート¥24,000/ル フィル(ル フィル) メガネ ¥39,000/アイヴァン 7285 トウキ ョウ(アイヴァン 7285) イヤリング¥11,000/ アルアバイル(ドミニク・デナイブ・パリス) バッグ¥46,000/イアクッチ大丸東京店(イアクッチ) 靴¥49,000/エイチ ビューティ&ユース(ジャック ソロヴィエール)【Marisol6・7月号2020年掲載】撮影/金谷章平(人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/笹本恭平(ilumini.) スタイリスト/石毛のりえ モデル/竹下玲奈②ホワイト×ネイビーでつくるクリーンな夏コーデ■白のブルゾン×ネイビーのニット×ネイビーのレーススカートコーデフェミニンなネイビーを軸に、スポーティアイテムをアクセントに取り入れたMIXコーデは、さわやかな配色も手伝ってイメチェンにひと役。ニット¥16,000/アパルトモン 神戸店(アパルトモン) ブルゾン¥74,000/デミルクス ビームス 新宿(アンスクリア) スカート¥72,000/ebure ピアス¥59,000/エスケーパーズオンライン(ソフィー ブハイ) 靴¥77,000/ピエール アルディ東京(ピエール アルディ) バッグ¥145,000/エリオポール代官山(ザンケッティ)■白ニット×デニムパンツ×ピンクのストールコーデきれいめなリジッドジーンズがきわだつ、×白ニットのシンプルコーデには、きれい色のリネンストールをアクセントに。ニット¥19,000/ウィム ガゼット青山店(ウィム ガゼット) デニムパンツ¥12,000/ノーク ピアス¥8,000/UTS PR(ノースワークス) ストール¥27,500/ジャーナル スタンダード レサージュ 青山店(アソース メレ) 靴¥97,000/ジャンヴィトロッシ ジャパン(ジャンヴィトロッシ) バッグ¥57,000/アマン(ア ヴァケーション)■ネイビーのブラウス×ネイビーのジャケット×白のハイウエストパンツコーデギャザーブラウスも白のハイウエストパンツ合わせなら甘すぎず清楚な印象を約束。ジャケット¥66,000/アングローバル(イレーヴ) ブラウス¥68,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー) パンツ¥33,000/ebure バッグ¥142,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥69,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ) バングル¥400,000/バーニーズ ニューヨーク(マルコム ベッツ) ピアス¥8,000/UTS PR(ノースワークス) ■ネイビー×白のボーダーカットソー×白のブルゾン×白のハイウエストパンツコーデ白ベースで品よくまとめた大人のカジュアルスタイルは、ネイビーボーダーがスパイスとなり、洗練度を増して。カットソー¥13,000/ゲストリスト(ルミノア) ブルゾン¥74,000/デミルクス ビームス 新宿(アンスクリア) パンツ¥33,000/ebure サングラス¥46,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) バングル¥400,000/バーニーズ ニューヨーク(マルコム ベッツ) バッグ¥98,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ) 靴¥19,000/ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店(ユナイテッドアローズ)■肩がけした白のニット×ネイビーのオールインワンコーデ熱気にダレそうな日は、背中の肌見せデザインを白ニットでさわやかに隠し、オールインワン一張羅でリラクシーに通勤するに限る! 冷房対策にもコーデのアクセントにもなって一石二鳥。オールインワン¥18,000/アンクレイヴ ニット¥19,000/ウィム ガゼット青山店(ウィム ガゼット) バッグ¥37,000/ドゥロワー 六本木店(センシ スタジオ) 靴¥69,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ) ネックレス¥252,000/CHERRY BROWN 【Marisol6・7月号2020年掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE/人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア/左右田実樹 メイク/小森由貴 スタイリスト/福田亜矢子 モデル/竹下玲奈 ■ネイビーのカットソー×白スカート×スカーフコーデネイビートップス×白スカートのワンツーコーデもスカーフづかいで一味違う華やかさを。ベーシックカラー×ベーシックカラーの組み合わせなので、多色づかいのスカーフでアクセントを持ってくるのもこなれ感がでるのでおすすめ、マスクと違ってストールで口もとを隠すのも涼しくてよいかも。スカート¥58,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(マラ ホフマン) カットソー¥8,500/セント ジェームス代官山店(セントジェームス) スカーフ¥15,000/essence of ANAYI(マンテロ) バングル¥19,000/シップス 有楽町店(グリン) バッグ¥15,000/ガリャルダガランテ 表参道店(ガリャルダガランテ) 靴¥51,000/アマン(ペリーコ)撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/松村純子 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります③きれい色×ネイビーで着映える夏コーデ■グリーンシャツ×デニムパンツコーデ足もとはローファーでエフォートレスに。注目色のセージグリーンを着る日もボトムがノンウォッシュのきれいめデニムなら気負わずトライできる。今年の本命カラーであるセージグリーンのシャツ。ややくすみ色なのがトライしやすい。ツヤのあるシルクオーガンジーとスタンドカラーデザインできれいめに着こなせる。シャツ¥43,000/アマン(アンスクリア) デニムパンツ¥12,000/ノーク ヘアバンド¥9,000/エストネーション(パロマ ジェルマン) バッグ¥145,000/エリオポール代官山(ザンケッティ) 靴¥91,000/ジミー チュウ ■ネイビーのアンサンブル×オレンジのスカートコーデぱっと明るいオレンジスカートとクリアな印象を底上げするアンサンブルトップスに、ワクワク感を託して。いつだってネイビーがポジティブで社会性のある、洗練された女性像をかなえる味方となってくれそう。パプリカオレンジが映える、ニュアンスのあるインド綿素材を、たっぷりとしたティアードで満喫。上質な肌ざわりのシルクコットンを使用。ニット¥16,000・カーディガン¥26,000/アパルトモン 神戸店(アパルトモン) スカート¥24,000/ショールーム セッション(マリハ) バングル(太)¥18,000・(細)¥6,000/アパルトモン 神戸店(ベン アミュン) ストール¥42,000/アイネックス(アソース メレ) 靴¥49,000(ネブローニ)/フラッパーズ ピアス¥59,000/エスケーパーズオンライン(ソフィー ブハイ)■ネイビーのブラウス×マスタードカラーのパンツコーデ足元はスニーカーにした軽快なパンツスタイル。360度どこから見ても着映え度の高いブラウスと、美脚パンツで対策をぬかりなく。発色のいいカラーもいやみなくキマる、きれいめシルエットのツイルスラックス。ブラウス¥68,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー) パンツ¥9,900/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) ピアス¥49,000/ロンハーマン(ソフィー ブハイ) バッグ¥37,000/ドゥロワー 六本木店(センシ スタジオ) ストール¥42,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(アソース メレ) 靴¥77,000/ピエール アルディ東京(ピエール アルディ) サングラス¥46,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) ■肩がけしたネイビーのカーディガン×グリーンのシャツ×ネイビーのレーススカートコーデリュクスなツヤブラウスに、レーススカート、最高に女っぷりの高いコーデでキメて。カーディガン¥26,000/アパルトモン 神戸店(アパルトモン) シャツ¥43,000/アマン(アンスクリア) スカート¥72,000/ebure バングル¥25,000(シンパシー オブ ソウル スタイル)/フラッパーズ メガネ¥33,000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥145,000/エリオポール代官山(ザンケッティ) 靴¥91,000/ジミー チュウ■ネイビージャケット×ボーダーカットソー×オレンジのスカートコーデ軽やかなティアードマキシは、意外性のあるネイビージャケットとの組み合わせできれいめにモードチェンジ。スカートとテンションの近いリネン素材だから、力みすぎないきちんと感が実現。ジャケット¥66,000/アングローバル(イレーヴ) カットソー¥13,000/ゲストリスト(ルミノア) スカート¥24,000/ショールーム セッション(マリハ) ピアス¥49,000/ロンハーマン(ソフィー ブハイ) バッグ¥142,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&Mデヴィッドソン) バングル¥400,000/バーニーズ ニューヨーク(マルコム ベッツ) 靴¥97,000/ジャンヴィトロッシ ジャパン(ジャンヴィトロッシ) ④Sサイズ・美女組bemiさんのネイビーパンツを着回しコーデ\着回したネイビーのフルレングス細フレアパンツ/膝下がほんのりフレアで小柄さんもはきこなせる「今シーズン気になるのが、フルレングスパンツ。自分の体に合ったものがあれば、丈が長いぶん、確実に脚長に見えるから頼りになる。少しハイウエストなほうが、トップスインもできるのでおすすめ」。パンツ/bemiさん私物(Cobitto)着回しコーデ1:ボーダーカットソー×ネイビーのフルレングス細フレアパンツ大好きなボーダーでゆるシルエットにトライ。ネイビーで色をそろえ統一感を。カットソー¥11,000/ゲストリスト(ルミノア) ニット¥15,000/TOMORROWLAND(バッカ) バッグ¥56,000/リンク・セオリー・ジャパン(ザンケッティ) パンツ(Cobitto)・メガネ(セリーヌ)・ショッピングバッグ(OPEN EDITIONS)・靴(ティキーズ)/bemiさん私物着回しコーデ2:オーバーシャツ×ネイビーのフルレングス細フレアパンツバッグの斜めがけも重要なポイント。「白とネイビーで分断される上下をつなぐ役割を果たすのが、バッグのストラップ。バッグを下で手持ちするよりも、ぐっとスタイルよく見えます」。シャツ¥9,900/ノーク パンツ(Cobitto)・バッグ(セリーヌ)・靴(ゴールデン グース)/bemiさん私物【Marisol5月号2020年】撮影/目黒智子(人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/得字マキ(nude.) スタイリング協力/高橋美帆 取材・文/発田美穂⑤美女組Akaneさんのネイビージャケット着回し5days\着回したネイビーのジャケット/ジャケットに慣れていなくても、ネイビーは「無敵」と言えるほど、合わせるものに困りません。1枚羽織るだけで「上品」「きちんと」を叶えてくれるので、Tシャツなどのカジュアルなアイテムでも、きれいめに仕上がります。トレンドを押さえたデザインは、いつもの服に合わせるだけで、「おしゃれ上級者」のような雰囲気に!Day1:ネイビージャケット×ドット柄のリネンスカートコーデ普段着に1枚羽織るだけで、「よそゆき」の雰囲気にしてくれるジャケット。マキシ丈のスカートとのバランスがよく、「老け見え」しがちなロングスカートも、ジャケットのトレンド感で若々しく見せてくれます。爽やかなジャケットとリネンスカートの組み合わせで、春らしい印象に!Day2:ネイビージャケット×デニムパンツコーデTシャツ&デニムのカジュアルコーデも、「かっちり」したジャケットをプラスすれば、トラッドな雰囲気で「きちんと感」がアップ。トレンチとは、また違った表情のデニムコーデになります。ネイビーのジャケットは、ブルーにもブラックにも相性よく、デニムのカラーを選びません。Day3:ネイビージャケット×ピンクのワンピースコーデカーディガン感覚でワンピースに合わせれば、食事会などのフォーマルなシーンにもぴったりの「おでかけコーデ」が簡単にできます。清楚感も倍増しますね!ネイビーに合うピンクのワンピースなら、春らしい華やかさがさらにアップして、大人っぽさのあるフェミニンな印象に。Day4:ネイビージャケット×ホワイトのプリーツスカートコーデロング丈のジャケットは、ワイドやテーパードパンツなどにも合わせやすいバランスです。お尻が隠れる丈なので、パンツスタイルの気になる「ヒップライン」も自然にカバーしてくれます。お仕事などでも大活躍しそうです。Day5:ネイビージャケット×きれいめパンツコーデロング丈のジャケットは、ワイドやテーパードパンツなどにも合わせやすいバランスです。お尻が隠れる丈なので、パンツスタイルの気になる「ヒップライン」も自然にカバーしてくれます。お仕事などでも大活躍しそうです。8月29日
-
二の腕や背中をカバーしたい! 細見えする服の特徴は?好きな服を着たいけど、体型が気になって我慢…… そんな女性のために、体のラインを美しく見せる着痩せ服をご紹介! 二の腕や背中をカバーして細見えする着痩せ服の選び方をナビゲート。『ユニクロ』で買える着痩せ服も要チェック!※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 [目次] 【着痩せ服の選び方】二の腕・首・顔まわりをすっきり見せたい時は? 【着痩せ服の選び方】首・背中をすっきり見せたい時は? 体がきれいに見える「ワンピース」の選び方は? 『ユニクロ』で買える! 体がきれいに見える服7選 【着痩せ服の選び方】二の腕・首・顔まわりをすっきり見せたい時は?【着痩せ服の選び方】 1. 二の腕や顔まわりの細見えには「開衿シャツ」がおすすめ開衿シャツは、しゃれ感ときれい見えの両立が可能。しかもフェイスライン、首、二の腕にきく! 高い小顔効果と二の腕をほっそり見せるパワーが! 今夏はフェミニン派も挑戦しやすいバリエが豊富なのもおすすめの理由。メンズっぽいイメージの強かった開衿シャツを、大好きな小花柄でぐっと身近に。汗ばむ日も肌離れのよいシャリ感のある薄手素材は、胴まわりのカバーも兼任! 黒ベースなら大人め。シャツ¥4990/キャン(ルノンキュール) →着痩せ服を詳しく見る《開衿シャツの着痩せコーデ》“とろみ素材×着やせの黒”でゆるシルエットでも華奢な人!ビッグサイズの場合は、微光沢&てろんと落ち感のある素材が有効。+サテンパンツで今どきなゆるさに。シャツ¥9800/AKTE パンツ¥3900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店 靴¥7900/セムインターナショナル(ニコラス ライナス) バッグ¥6800/シップス エニィ 渋谷店 イヤリング¥5000/アルアバイル サングラス¥5300/ブルームーンカンパニー(エキアビド) →着痩せコーデを詳しく見る《開衿シャツの着痩せコーデ》フレンチシックな小花柄は体の厚みの目くらましにも◎モノトーンで甘さを抑えた小花柄。まずはパリジェンヌみたいな小粋さと、重心アップが同時に手に入る、ハイウエストデニムとの組み合わせで楽しみたい!シャツ¥2990/アメリカンホリック コート¥42000/TICCA パンツ¥19000/シンゾーン 表参道店 靴¥22000/ゲストリスト(ルチェンティ) バッグ¥21000/セムインターナショナル(バグマティ) ネックレス¥1000/お世話や →着痩せコーデを詳しく見る《開衿シャツの着痩せコーデ》ラフにはおっても絵になるやや厚手のワークジャケット風中に同系色のタンクを仕込んで、コーデに奥行きを。シャツ¥14000/オンワード樫山(アンクレイヴ) タンクトップ¥5000/UTS PR(ハチイチブランカ) スカート¥26000/インターリブ(サクラ) 靴¥43000(ネブローニ)・バンダナ¥5800(マニプリ)/フラッパーズ バッグ¥6800/セムインターナショナル(モヒ) チェーンネックレス¥15400・プレートネックレス¥13600/シップス 大宮店 →着痩せコーデを詳しく見る《開衿シャツの着痩せコーデ》清涼感あるラベンダー色のリネンがきちんとコーデに軽さをもたらして“軽やかさ”は上半身のきれい見えに欠かせない要素。シャツ¥25400/シップス 大宮店(ギットマン ブラザーズ) スカート¥27200/シップス グランフロント大阪店 靴¥46000(サンダース)・バングル¥36000(スチュードベーカーメタルズ)/グラストンベリーショールーム バッグ¥18000/フリークス ストア渋谷(ピエニ) メガネ¥32000/アイヴァン PR ブレスレット¥34800/LON inc. →着痩せコーデを詳しく見る【着痩せ服の選び方】2. 肩まわり&腕の細見えには「フレンチスリーブ」がおすすめフレンチスリーブは、肩まわり、腕にきく! 腕の細見え対策はおまかせ♡選び方のコツは、①二の腕のいちばん太い部分がきちんと隠れる袖丈②腕にまとわりつかないゆとりのある袖幅このふたつを押さえるだけで、女性らしいきれいな腕のラインに。さらには上品な着姿、猛暑対策として半袖よりも涼しいなど、メリット満載!表から袖ぐりが見えない、ポンチョのような作りのフレンチ袖が腕の細見えに一役。裾後ろはお尻が隠れるバックテール仕様。ブラウス¥19000/インターリブ(サクラ) →着痩せ服を詳しく見る《フレンチスリーブで着痩せ》体のラインを拾わないはりのある生地が高ポイント詰まったネックラインと、袖からスラリと伸びる腕の対比がきれいなタイプライター生地。袖ぐり下からゆるやかに広がるAラインや前後差をつけた裾で、ウエストまわりのカバーも万全!ブラウス¥12000/ナノ・ユニバース カスタマーサービス 帽子¥12800/セムインターナショナル(エクアアンディーノ) →着痩せ服の選び方を詳しく見るスタンドカラーや裾の大胆な前後差で着姿にほんのりモード感を。シャツ生地による立体的な袖には、二の腕の幅を視覚的に抑えてくれる効果あり。シャツ¥21000/インターリブ(サクラ) イヤリング¥11800/シップス 大宮店 →着痩せ服の選び方を詳しく見る《フレンチスリーブで着痩せ》ボーダーが女っぽく着こなせるのもこの袖の特徴!ベージュピンク×白の配色が、上半身に軽さを。カットソー¥11000/ゲストリスト(ルミノア) サングラス¥5300/ブルームーンカンパニー(エキアビド) →着痩せ服の選び方を詳しく見る《フレンチスリーブで着痩せ》上半身をまるごとほっそりへ導くつややかなブラック上品な光沢と落ち感を備えたサテン生地を採用。比翼仕立てのフロントはいちばん上のボタンをはずすとV字にあき、よりすっきりした印象に。シャツ¥10000/ゲストリスト(ステートオブマインド) 靴¥23000/グラストンベリーショールーム(カットワース) バッグ¥32700/シップス 大宮店(アラナス) →着痩せ服の選び方を詳しく見るつかず離れずの絶妙なサイジングで、肩&胴まわりをコンパクトに。レーヨン混のきれいめな表面感は、オンの日にも◎。¥8000/ラブティックボンボン →着痩せ服の選び方を詳しく見る《フレンチスリーブで着痩せ》涼しげな透け感やボウタイの縦ラインで華奢見え度UPほのかな透け感で上半身の厚みをカモフラージュするのもひとつの手。幾何学柄を配したジョーゼット生地に、ひらひらと揺れるフレンチスリーブやボウタイで動きを加えて、いっそう軽快な印象に。各¥2990/キャン(テチチテラス) →着痩せ服の選び方を詳しく見る▲【着痩せ服の選び方特集】トップに戻る 【着痩せ服の選び方】首・背中をすっきり見せたい時は?【着痩せ服の選び方】背中&首の細見えには「背中見せトップス」がおすすめ適度にのぞかせた肌が抜け感を演出し華奢な後ろ姿へ。フロントは真面目顔だからリモート会議もOKなお得感♬鎖骨のラインが映えるボートネックのフロントに、Vあきの背中。控えめなあき具合かつ定番ボーダーなら臆せず楽しめる。カットソー¥13000/ゲストリスト(ルミノア) →着痩せ服を詳しく見る《背中見せトップスで着痩せ》今年っぽいデザインなのも嬉しいポイント自分で確認しにくいのに他人からはよく見える“死角パーツ”の背中は、肌見せで奥行きや華奢さを出し、のっぺり感を解消。1. パッと見はクルーネック&五分袖のシンプルなTシャツで、後ろは首のつけ根まわりと背中の中心があいたツイストデザイン。背骨のラインが美しく引き立つあき具合。¥8900/ノーク2. ラウンドカットの背中は、深めでも下着が見えない設計。肉感を拾わずフィットするワイドリブ、二の腕をカバーする五分袖と気がきいてる。¥6800/オンワード樫山(アンクレイヴ)3. キリリとシャープなVあきを施したフリル袖プルオーバー。しっかりとはりのあるコットン、カットオフ仕上げの袖口で、大人な甘さが醸せる一枚に。¥19000/ロードス(イロアール)4. 背中のリボン下に施したのは、スリットではなく細い三角形のカット。ギャザーのニュアンスやシフォンの透け感も相まって、しゃれ感たっぷりの後ろ姿を叶えてくれる。¥12000/AKTE →着痩せ服の選び方を詳しく見る《背中見せトップスで着痩せ》Vカットやリボンのデザインで、後ろ姿にもアクセントをつけて5. 前後ともにVネックで、顔からデコルテをスッと。小粋なマルチストライプが、縦の印象を引き立てて。着心地よいオーガニックコットン100%。¥12000/オブレクト カスタマーサポート6. くすみブルーのジョーゼット生地を使った、リボン×控えめなあきのふんわりシルエットは、背中見せ初心者におすすめ。繊細なようで、マシンウォッシャブル対応!¥16000/Stola.7. 腰あたりでリボンを結ぶ、大胆なあきのリブカットソー。ブラウン系のベアトップやタンクを仕込むとヘルシーな後ろ姿に。¥14000/ショールーム セッション(アール ジュビリー)8. 抜き衿シャツ感覚で着られる、前後Vネックの前開きブラウス。身幅のあるショート丈で、共布ベルトを結ぶと重心が上がり、全身バランスも補整。¥16000/ジオン商事(ドレスレイブ) →着痩せ服の選び方を詳しく見る▲【着痩せ服の選び方特集】トップに戻る 体がきれいに見える「ワンピース」の選び方は?【ワンピースの選び方】全身すらりと見える「Iラインワンピース」がおすすめ\Iラインワンピースの選び方/●体のラインを拾わずに、縦にストンと落ちる形と素材●ふくらはぎをしっかり隠しつつ、足首が見えるロング丈全身すらりと見える「Iラインワンピース」①シルクのようなつやをまとった黒のサテン生地。ボタンを開けるとVネックになるバンドカラーや、足さばきのよさを高める両サイドと後ろに入れた深いタックと、着映えや着心地へのこだわりが光る。ワンピース¥18000/オンワード樫山(アンクレイヴ) ジャケット¥17000/ゲストリスト(ヘルシーデニム) 靴¥10900/シップス エニィ 渋谷店 バッグ¥14000/ロードス(イコット) →ワンピースの選び方を詳しく見る全身すらりと見える「Iラインワンピース」②背中が深めにあいたラウンドネックやフレンチスリーブで抜け感を出した、ドライタッチのコットンカットソー。右側のみに深めのサイドスリットを入れ動きやすく。¥18000/ゲストリスト(ルミノア) →ワンピースの選び方を詳しく見る全身すらりと見える「Iラインワンピース」③サテン生地の光沢と繊細かつ立体的なプリーツが、体の凹凸をカモフラージュ。伸縮性があり、軽やかな着心地も魅力。サイドスリット入りでパンツとのレイヤードを楽しんでも!¥9500/AKTE →ワンピースの選び方を詳しく見る全身すらりと見える「Iラインワンピース」④フロントの深いVカットや極細のストラップで顔まわりをすっきりとさせ、ドレープで縦をアピール。インはノースリのリブカットソーなどミニマルなトップスを。¥26000/インターリブ(サクラ) →ワンピースの選び方を詳しく見る全身すらりと見える「Iラインワンピース」⑤畝に存在感のあるしっかりとしたリブ生地、そしてパキッと鮮やかなイエローが縦の意識を高めて。首もとは美鎖骨を演出する、広くて浅いVネック。¥19800/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン) →ワンピースの選び方を詳しく見る全身すらりと見える「Iラインワンピース」⑥ミントグリーンのくたっとしたリネンが、真夏にぴったりな清涼感と軽やかさを醸すバンドカラー。身幅にゆとりを持たせつつ広がりすぎない絶妙なサイズ感。¥13000/ラブティックボンボン →ワンピースの選び方を詳しく見る全身すらりと見える「Iラインワンピース」⑧きちんとした場所でも着られる、つるんとした表面感で少し厚みのあるカットソー生地は、縦への落ち感が完璧! 左側のウエストに配したベルト飾りがアクセント。¥23000/エリオポール代官山 →ワンピースの選び方を詳しく見る▲【着痩せ服の選び方特集】トップに戻る 『ユニクロ』で買える! 体がきれいに見える服7選“体をきれいに見せる”実力はお墨つき、『ユニクロ』の新作の中から、可愛くて体の各パーツにきくアイテムを厳選。もちろんグッドプライスなのでこの中のアイテムで全身コーデつくっちゃってもOK♪【ユニクロの体がきれいに見える服】1. ワッシャーサテンスカートパンツ動きのあるしゃれ感デザインが脚のラインを美しく補整。ぱっと見スカートな、ワイドパンツは脚の気になる部分をカバーして、華奢な足首だけ見せられる都合のよさ。ワッシャー素材が縦長ラインを強調する。¥2990/ユニクロ →ユニクロの服を詳しく見る【ユニクロの体がきれいに見える服】2. UVカットスーピマコットンクルーネックカーディガン身幅、着丈、ネックライン……美バランスが詰まった最強カーデ! ほどよくゆとりあるボディが上半身をきれいに演出。おまけに紫外線カットできたり洗濯機で洗えたりと言うことなしの優秀さ。“マストハブカーデ”に認定です!¥1990/ユニクロ →ユニクロの服を詳しく見る【ユニクロの体がきれいに見える服】3. ウルトラストレッチジーンズラクチンなのに、計算された美脚ラインと後ろ姿で360度きれい!『ユニクロ』デニムの中でもいちばんのストレッチ性で、細身だけど自分の脚のラインにしっかりフィット。後ろ姿も、ポケットのサイズ、形、位置にこだわり美しく。¥3990/ユニクロ →ユニクロの服を詳しく見る【ユニクロの体がきれいに見える服】4. リネンブレンドAラインワンピースVネックとウエストベルト、視線を上げるデザインがシュッと見えをアシスト。サラッと素材のワンピは、オレンジを選べば気分は夏の主役。顔まわりをきれいに見せる縦長のVネックとウエストラインを強調するベルトが最高のアクセサリー。¥3990/ユニクロ →ユニクロの服を詳しく見る【ユニクロの体がきれいに見える服】5. リネンブレンドオープンカラーシャツ絶妙なオーバーサイズが、女性らしいパーツを引き立てて華奢に見せる。デコルテを美しく見せるオープンカラー。ドロップショルダーがこなれてるついでに腕の気になる部分をカバーする。光沢のある素材が品のよさと女性らしさを加えて。¥1990/ユニクロ →ユニクロの服を詳しく見る【ユニクロの体がきれいに見える服】6. クレープジャージーテーパードパンツゴムウエストがフラットなおなかを、タック使いがすっきりした腰まわりを演出。おなかをすっきり包み込むハイウエストのクロップト。計算されたテーパードシルエットで美脚だって。夏にふさわしい清涼感のあるストレッチ素材で心地よさも。¥1990/ユニクロ →ユニクロの服を詳しく見る【ユニクロの体がきれいに見える服】7. コットンリラックスフレンチスリーブTTシャツでこそ体をきれいに見せたいからスリーブ丈にこだわったこちら! 二の腕がきれいに見える長さのスリーブは、一度着たらきっとやみつきに! カジュアルな風合いのコットン素材だから、デイリーにガンガン着られる。¥1000/ユニクロ →ユニクロの服を詳しく見る▲【着痩せ服の選び方特集】トップに戻る レディースファッションの関連記事もチェック♪レディースデニム特集 - パンツの選び方から、おすすめブランドや最新コーディネートまで【骨格診断】タイプ別コーディネート特集 - 自分に本当に似合う服が見つかる診断方法・おすすめコーデまとめ夏のぺたんこ靴コーデ30選【2020年版】スタイル良くみえるフラットシューズのコーデまとめワンピースコーデ【2020夏】特集 - シャツワンピやTシャツワンピなどのおしゃれなコーディネートまとめ白パンツコーデ27選【2020夏】大人可愛いレディースコーディネート特集8月27日
-
アラフォーの夏コーデはトレンドをおさえつつ、薄着でもスタイルをよく見せることを意識したいですよね。誰にでもマネしやすい、着痩せやスタイルアップコーデの簡単テクをお届けします!【目次】①スタイルアップテク:どこかにネイビーを取り入れる!②スタイルアップテク:腰高パンツを履くだけ!③スタイルアップテク:全身ブラックで統一!①スタイルアップテク:ネイビーアイテムを取り入れる!スッキリ見えて品の良さも備えたネイビーはアラフォーの強い味方。どこかにネイビーを取り入れるだけで、コーデが引き締まって着痩せ効果が狙える!■ブラウンのカーディガン×ネイビーのレーススカートコーデネイビーの細身スカートは着痩せ効果抜群。レースとリブ、素材の着映え力と、トレンドのブラウン配色のおかげで華やかにキマって、ちゃっかり主役のたたずまいに。コンサバにならないよう小物で抜けを出して。赤みを帯び、肌映えするテラコッタブラウン。くっきりリブと細身のシルエットで着痩せもかなう。カーディガン¥17,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) サングラス¥46,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) バングル¥25,000(シンパシー オブ ソウル スタイル)・靴¥49,000(ネブローニ)/フラッパーズ バッグ¥57,000/アマン(ア ヴァケーション)▼コレを使用!ネイビーのレーススカート繊細なコードレースを贅沢に使用&サテンのパイピングがアクセント。スリット入りで足さばきも良好。スカート¥72,000/ebure■ネイビーのツインニット×カーキのワークパンツコーデ肩がけしたカーディガンで気になる腕まわりと背中まわりをおしゃれにカバー。ボトムはほんのり光沢感のある、とろみのあるなめらかな素材で、女らしくはきこなせる大人のミリタリーパンツ。男前な配色ながらも、シルエットは女らしくしなやかに、親しみやすさを意識。パンツ¥23,000/ティッカ ヘアバンド¥9,000/エストネーション(パロマ ジェルマン) バッグ¥37,000/ドゥロワー 六本木店(センシ スタジオ) ストール¥42,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(アソース メレ) 靴¥19,000/ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店(ユナイテッドアローズ)▼コレを使用!ネイビーのきれいめツインニット上質な肌ざわりのシルクコットンを使用。ニット¥16,000・カーディガン¥26,000/アパルトモン 神戸店(アパルトモン) ■ネイビーのエアリーブラウス×ブラウンの肩がけニット×デニムパンツコーデ肘まである袖がアラフォーの二の腕問題を解決! デニムは細身えする濃い目のカラーを選んで。さし色にブラウンのカーディガンを入れることで秋を意識したコーデに。カーディガン¥17,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) メガネ¥33,000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥145,000/エリオポール代官山(ザンケッティ) 靴¥69,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ) バングル¥25,000(シンパシー オブ ソウル スタイル)/フラッパーズ▼コレを使用!透け感のあるオーガンジー素材が優美な印象。ネック部分にはバックリボンがあしらわれ、後ろ姿にも大人可愛い余韻が。ブラウス¥68,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー)クロップドデニム女らしさを後押しするくるぶし丈のシガレットジーンズ。デニムパンツ¥12,000/ノーク■ネイビージャケット×ボーダーカットソー×アイシーグレーのスカートコーデ最旬のアイシーグレースカートは膨張色なのでネイビージャケットで引き締めて。ハリ感のある生地を使用したスカートなので、体のシルエットを拾わないのもうれしいポイント。スカート¥14,000/アンクレイヴ ネックレス¥252,000/CHERRY BROWN バッグ¥142,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&Mデヴィッドソン) 靴¥91,000/ジミー チュウ ピアス¥49,000/ロンハーマン(ソフィー ブハイ)▼コレを使用!オンオフ問わず使えるオーセンティックなシルエット。しっかりとした生地感ながら、ソフトでゆとりのある仕立てなので、袖まくりなどニュアンスアップもキマりやすい。ジャケット¥66,000/アングローバル(イレーヴネイビー×白のボーダーカットソー後ろ身頃だけがVあきネックになった大人仕様の肌見せデザイン。カットソー¥13,000/ゲストリスト(ルミノア)【Marisol6・7月号2020年掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE/人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア/左右田実樹 メイク/小森由貴 スタイリスト/福田亜矢子 モデル/竹下玲奈 ■ネイビーのオールインワン肩がけ白カーディガンコーデ腰高位置でのウエストの切り替えとワイドシルエットでアラフォー体型もばっちりカバー。足もとにヒールのパンプスを合わせればより大人の女性らしさがでてエレガントな表情に。オールインワン¥18,000/アンクレイヴ 肩にかけたニット¥19,000/ウィム ガゼット青山店(ウィム ガゼット) バッグ¥37,000/ドゥロワー 六本木店(センシ スタジオ) 靴¥69,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ) ネックレス¥252,000/CHERRY BROWN撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/福田亜矢子 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります■ネイビーのとろみブラウス×パンツのセットアップコーデ着痩せするセットアップは、ネイビー・とろみ・コンパクトの3つがお約束! 在宅ではなくオフィスに通勤する通常モードに戻ると、選びたくなるのは時短でスタイルアップできるもの。例えばこんな、ボディラインを拾わずにコンパクトなデザインで着痩せして見えるブラウスに、膝下のテーパードラインにこだわり、誰でも脚長に見えるパンツのセットアップなら最強通勤コーデに。さらさらとしたとろみ素材だから、真夏日が予想される明日もクールに装える。とろみブラウス¥12,000・パンツ¥14,000(エムセブンデイズ)・巾着ショルダーバッグ(S)¥23,000/SHOP Marisol(マルコ マージ) バングル・靴/スタイリスト私物撮影/川﨑一貴(MOUSTACHE) ヘア&メイク/猪股真衣子(TRON) スタイリスト/徳原文子 モデル/五明祐子 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります■ネイビーのシャツとパンツのセットアップ×肩がけカーディガンコーデ引き締め効果が狙える全身ネイビーコーデ。グレージュのカーディガンとバッグを添えて抜け感をつくるのもポイント。ネイビーコーデはきちんと感とトレンド感をさりげなく醸し出せるのもいいところ!セットアップ¥38,000/サードマガジン(サードマガジン×ミコモリ) 肩にかけたカーディガン¥31,000/スローン ネックレス¥3,400/ジューシーロック(JUICY ROCK Original) ピアス¥32,000・バングル¥80,000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) バッグ¥49,000(ア ヴァケーション)・靴¥54,000(ペリーコ)/アマン撮影/三瓶康友 ヘア/左右田実樹 メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/石毛のりえ モデル/蛯原友里 構成/三尋木奈保 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります■エアリーブラウス×マスタードカラーの美脚パンツ×スニーカーコーデトップスは着映え度の高いネイビーのエアリーブラウスで風を感じて涼しげに。鮮やかなマスタードカラーの美脚パンツで華やぎをプラス。厚めソールがさりげなくスタイルアップしてくれるからパンツコーデがバランスよく見える。ブラウス¥68,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー) パンツ¥9,900/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) ピアス¥49,000/ロンハーマン(ソフィー ブハイ) バッグ¥37,000/ドゥロワー 六本木店(センシ スタジオ) ストール¥42,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(アソース メレ) 靴¥77,000/ピエール アルディ東京(ピエール アルディ) サングラス¥46,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285)撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/福田亜矢子 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります②スタイルアップテク:ボトムは腰高パンツを履くだけ!ウエストの位置が高くなるだけで、こんなにスタイルがよく見えるのです。一度はいたら病みつきに!■白のリブニット×ベージュの腰高パンツコーデトップスはボディにフィットしたリブニットですっきりと、ボトムスは脚長効果のあるワイドパンツでメリハリワンツーコーデの完成。女性らしく仕上げたいから足もとはスニーカーではなくノーズが長めのほっそりフォルムの白ミュールをチョイス。フラット感覚で履ける低めのキトゥンヒールもポイントに。靴(H1.9cm)¥69,000/カオス新宿(プロエンザスクーラー) トップス¥15,000/ウィム ガゼット青山店(ウィム ガゼット) パンツ(共布ベルトつき)¥23,000/アルアバイル(アルアバイル) バッグ¥34,000/ヴァジック ジャパン(ヴァジック) スカーフ¥19,800/アトリエ ニノン(アトリエ ニノン) リング¥35,000/RHC ロンハーマン(サンズサンズ)撮影/須藤敬一 ヘア/左右田実樹 メイク/水野未和子(3rd) スタイリスト/松村純子 モデル/RINA 取材/野崎久実子 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります■ネイビーのシャツ×ペールグリーンの腰高テーパードパンツコーデ真面目なネイビーブラウスを一気に華やかにしてくれるペールグリーンのタックパンツ。おなかまわりをカバーする深めのタックとすそまで入ったセンタープレスで脚長効果も抜群に。どんなコーデにも似合うシルバーのパンプスで少しモードめに寄せてこなれた雰囲気を醸し出して。パンツ¥16,000(エムセブンデイズ)・【NEW ANELLI ANIMA】 フラットパンプス¥48,000(ペリーコ)/SHOP Marisol シャツ¥18,000/SANYO SHOKAI(エス エッセンシャルズ) タンクトップ¥6,500・バングル¥28,000/ボウルズ(ハイク) バッグ¥65,000(ア ヴァケーション)/ジュンカスタマーセンター[アダム エ ロペ]撮影/来家祐介(aosora) ヘア&メイク/佐藤エイコ(ilumini.) スタイリスト/吉村友希 モデル/小濱なつき 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります■オレンジピンクのブラウス×ブラウンのパンツコーデトップスはリラックスシルエットの抜け感ブラウス。ボトムは引き締め効果が狙える深みのあるブランの腰高テーパードパンツをチョイス。ヒップまわりに余裕があるので太ももやお腹まわりもナチュラルにカバー。秋まで着られる配色も素敵。ブラウス¥13,000・【スタイリスト徳原文子さんコラボ】サテン裾スリットテーパードパンツ¥14,000(エムセブンデイズ)・パンプス¥51,000(ペリーコ)/SHOP Marisol バングル・バッグ/スタイリスト私物撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/松村純子 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります■Tシャツ×ライトベージュの腰高ワイドパンツコーデすっきりハイウエスト&すらっとセンタープリーツで脚長見え効果抜群! 細すぎず太すぎずの絶妙セミワイドシルエットがほどよいトレンド感を感じさせるパンツ&ほんのり光沢感のある生地のTシャツで、凛とした女性に仕上がるはず。布帛Tシャツ¥13,000(ティッカ)・パンツ¥17,000(エムセブンデイズ )・レザーメッシュかごバッグ¥29,000(アニタ ビラルディ)・【選べるヒール】4 本ストラップサンダル¥27,000(ペリーコ サニー)/SHOP Marisol撮影/酒井貴生(aosora) ヘア&メイク/野田智子 スタイリスト/徳原文子 モデル/阪井まどか 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります■黒のノースリーブシャツ×ベージュの腰高ワイドパンツコーデ黒×ベージュの大人配色のパンツコーデ。ゆったりめの腰高ワイドパンツなら、気になる下半身をカバーしながらスタイルアップがかなう。イエローのバックルサンダルで可愛げをプラスして気分上々!靴(H1cm)¥29,000/エイチ ビューティ&ユース(ディファイナリー) トップス¥76,000/アパルトモン 神戸店(マディソンブルー) パンツ¥39,000(エッフェ ビームス)・時計¥24,000(デミルクス ビームス)/ビームス ハウス 丸の内 ハット¥16,000/essence of ANAYI(ADRIANAHATS) バッグ¥101,000/エリオポール代官山(ザンケッティ)撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/池田メグミ 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります■ゆったり白ブラウス×ベージュの腰高ワイドパンツコーデ袖丈が長めで開放的な袖口の白ブラウスで上半身をカバーしつつ、ウエストマークでスタイルアップ! 淡色でぼんやりしないように華奢なブラウンのヒールサンダルで女っぽく引き締めるのも忘れずに。靴(H5cm)¥43,000/フラッパーズ(ネブローニ) ブラウス¥28,000/アングローバル(イレーヴ) パンツ¥35,000(チノ)・バングル¥13,000(ベンアムン)/デミルクス ビームス 新宿 帽子¥32,000/アパルトモン 神戸店(クライド) ネックレス¥225,000/バーニーズ ニューヨーク(ソフィー ブハイ) バッグ¥15,000/ロンハーマン(パロロサ)撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/福田亜矢子 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります■ネイビーのTシャツ×カーキの腰高カーゴパンツコーデTシャツにウエストの位置が高い辛口パンツを合わせたワンツーコーデも、上品な女らしさを出してくれるネイビーをチョイスすれば、どこかきれいめな印象に仕上がる。Tシャツ¥8,300/プラージュ 代官山店(プラージュ) パンツ¥26,000/ティッカ ヘアバンド¥4,800/ナノ・ユニバース(nano・universe La maison de Lyllis) ネックレス¥109,000/ブランドニュース(リーフェ ジュエリー) バッグ¥18,000/フラッパーズ(マルシェ) 靴¥21,000/TOMORROWLAND(フランコ ボスキ)撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/石毛のりえ 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります■ネイビーのギャザーブラウス×白パンツコーデネイビーのギャザーブラウスも白パンツ合わせなら、甘すぎず清楚な印象を約束。ハイウエスト&ウエストマークで脚長効果とスタイルアップを狙って!ブラウス¥68,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー) パンツ¥33,000/ebure バッグ¥142,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥69,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ) バングル¥400,000/バーニーズ ニューヨーク(マルコム ベッツ) ピアス¥8,000/UTS PR(ノースワークス)【Marisol6・7月号2020年掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE/人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア/左右田実樹 メイク/小森由貴 スタイリスト/福田亜矢子 モデル/竹下玲奈 ③スタイルアップテク:黒いボトムでつくるモノトーン配色!引き締めカラーといえばやっぱり黒! 全身黒でまとめるだけで着痩せ&スタイルアップがかなう!■黒レースブラウス×黒パンツ×白サンダルのモノトーンコーデ細見え効果も期待できる黒コーデをレースと白小物で女っぽく仕上げて。汚れが目立ちにくい、上品に見える、そして着痩せ効果が期待できるのも黒の魅力! 黒&黒ですらりと見せつつ、女っぽさをレースで、さわやかさを白小物でオン。ブラウス¥87,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー) パンツ¥19,000/ウィム ガゼット青山店(ウィム ガゼット) 帽子¥35,000/エスケーパーズオンライン(ミュールバウアー) ストール¥27,500/ロンハーマン(アソース メレ フォー ロンハーマン) バッグ¥209,000/トッズ・ジャパン(トッズ) 靴¥87,000/ジミー チュウ インナー/スタイリスト私物撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE/人物) ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/徳原文子 モデル/蛯原友里■黒Tシャツ×黒デニム×黒レザージャケットコーデゆるっとしたサイズ感の黒Tシャツ、実は無印良品。黒のリジッドデニムを合わせた着痩せコーデは大人の週末におすすめ。秋口はさっと羽織るレザージャケットがあると便利。顔まわりはシルバーを重ねてさりげなく女性らしさも忘れずに。Tシャツ¥2,719/無印良品 銀座(MUJI Labo) ジャケット¥120,000/アストラット 新宿店(アストラット) パンツ¥29,000/ジャーナル スタンダード レサージュ 青山店(リダン) ベルト¥13,000/ロエフ 六本木店(ロエフ) ピアス¥32,000/ウノアエレ ジャパン(ウノアエレシルバーコレクション) ネックレス¥22,000/エスケーパーズオンライン(ハルポ) バッグ¥41,000/イアクッチ大丸東京店 靴¥59,000/アルアバイル(ジョセフ)撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/池田メグミ 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります■黒ハイネックニット×黒のツヤパンツコーデ全身黒でも素材選びに気をつければ軽やかなコーデに。2連ネックレスで上品に、シースルーバッグで抜け感を忘れずに。甲深めのパイソン柄フラットサンダルは黒コーデに立体感を与えてくれて、全体がぴりっとしつつも優しく引き締めてくれる。サンダル(H1cm)¥18,000/フラッパーズ(ラオコーンテ) シアーショートスリーブニット¥18,000/ロエフ 六本木店(ロエフ) ミリタリーパンツ¥23,000/ティッカ(ティッカ) バッグ¥22,000/ウィム ガゼット青山店(マルコ マージ) 2連ネックレス¥182,000/ロンハーマン(タナーズ インディアン アーツ) バングル¥56,000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル)撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/石毛のりえ 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります■黒のふんわりブラウス×黒の細身スカートのセットアップコーデ上ふんわり&下ほっそりのメリハリバランスでスタイルアップ! 間近でみるとストライプの織り柄とレースのあしらいが大人の可愛さを発揮させる黒のセットアップ。トップスはボリュームのあるパフスリーブのブラウスなので、スカートはややタイトめでバランスよく仕上げて。ブラウス¥26,000・スカート¥28,000/クルーズ(エリン) ピアス¥10,000/カレンソロジー青山(ニナ&ジュール) 帽子¥11,000/エリオポール代官山(エクア アンディーノ) バッグ¥16,800/ロンハーマン(パロロサ) 靴¥20,000/ハイブリッジ インターナショナル(ファビオ ルスコーニ)撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/松村純子 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります▼あわせて読みたい8月25日