「ZARA(ザラ)」とジョー・マローンが手がける香水ブランド「Jo LOVES(ジョー ラブズ)」がコラボしたフレグランス&キャンドル「ザラ エモーションズ コレクション バイ ジョー ラブズ」が待望の日本上陸。5月27日の発売後に即完売という大人気ぶりで、現在(6月初め)は再入荷待ちの状態ですが、待つ価値ありのアイテムなのでご紹介します♡香りは8種類。ユニセックスで心地いいトーンフレグランスとキャンドルの香りは全8種類。ユニセックスで、甘すぎずデイリーに活躍させたいバランスに仕上がっています。個性豊かでそれぞれキャラは立っているけど、共通してどこかに軽快さ、みずみずしさ、透明感といった心地よいトーンを感じさせるラインナップ。シトラス系のVetiver Pamplemousseは、夏の晴れた日に真っ白なシャツを着るイメージで作られた、爽やかなグレープフルーツの香り。試してみてノンノのコーデに似合いそうと思ったのは、オレンジの花の幸せな香りFleur D’Oranger。8種類の中では甘めのフローラル系の優しい仕上がり。そよ風に揺れるワンピースが思い浮かぶような爽やかな甘さ。Waterlily Tea Dressは、フレッシュな透明感の奥に落ち着いた優雅さがある香り。名前のウォーターリリーは睡蓮、ティードレスは英国の伝統的な午後のお茶会に着て行くドレスのこと。香水×ドレスというと艶やかな夜のシーンが思い浮かびますが、こちらは草の青さや木漏れ日が躍る昼下がりをイメージさせるのが新鮮です。ベルガモット、スペアミント、ムスクの香り。どの香りもファッションと香りのコラボが生みだす想像力にときめきます。8種類の香りの詳細はこの記事の最後にまとめています。気になる値段はさすがZARA♡ ロールオンは2本オトナ買いもフレグランスは3サイズ展開。一番小さいのが持ち運びにも便利なロールオンタイプ(10ml)¥1190。その日のファッションに合わせて香りを着替えることもできちゃう嬉しいプライスです。オードパルファム(ロールオン)(10ml)¥1190/ザラ・ジャパン カスタマーサービス(ザラ)ボトルタイプは90mlと40mlがあります。写真は40ml。オードパルファム(90ml) ¥4990・(40ml) ¥2990/ザラ・ジャパン カスタマーサービス(ザラ)おうち時間のお供にしたいキャンドルも要チェック。こちらは1サイズです。お気に入りの香りをフレグランスとセットで使うのもいいですね。キャンドル(200g)各 ¥3590/ザラ・ジャパン カスタマーサービス(ザラ)オシャレだけじゃない、環境に配慮したパッケージクリーンなデザインのパッケージは、お部屋に飾ってスタイリッシュに映えること間違いなし。しかも、透明なガラス瓶はリサイクルしやすさに着目したもので、収納ボックスはセロハンやプラスチックを使わず、環境に配慮した作りになっています。再入荷のスケジュールは現在未定ですが、今後も継続するアイテムなので楽しみに待ちたいですね。「ザラ エモーションズ コレクション バイ ジョー ラブズ」5月27日(水) 全国ZARAの店舗、オンラインショップにて発売。※店舗により入荷のない商品もあります▶ZARA オンラインショップ▶︎ザラ・ジャパン カスタマーサービス■全フレグランス8種類の香りVetiver Pamplemousse(グレープフルーツ/マンダリン/ベチバー)キリっとした清潔感のあるフレッシュな空気を彷彿とさせる香り。グレープフルーツのノートを纏うパリッとした真っ白なコットンシャツを着飾る夏のある晴れた日のようなイメージ。Waterlily Tea Dress(ベルガモット/スペアミント/ムスク)活気が溢れた若い頃や遊び心を連想させる、フレッシュなグリーンの葉が青々と生い茂る香り。フランスの印象派画家ルノワールの絵画「舟遊びをする人々の昼食」に表現された、人生を謳歌しているハッピーなエネルギーが、まるでシフォンのように優しく香りを漂わせる。Ebony Wood(ペッパー/クローブ/エボニー)ヴィンテージカーのルーフトップを全開にして、南太平洋のハイウェイを軽快に運転する女性は、シルクシャツに上質なレザートラウザーか、スキニーデニムを履きこなしている…。そんな情景を思い浮かべつつも、力強さを感じるマスキュリンな印象の香り。Amalfi Sunray(ベルガモット/マンダリン/オレンジフラワー)それはまるで、イタリアのリヴィエラで味わったジェラート、ベスパのバイク、そして夕暮れの景色と共に嗜んだアペロールスプリッツカクテルを思い起こさせる。ロマンチックで楽しい幸せな夏休みの思い出をイメージした香り。Tubereuse Noir(イランイラン/チューベローズ/サンダルウッド)パワフルなブラックドレスのように力強く自信に満ち溢れ印象深く引き立つ香り。その香り自体が語り掛けるステートメントの役割と共にクラシカルな定義を兼ね備えている。Fleur D’Oranger(オレンジフラワー/ネロリ/イランイラン)初めて誰かと出逢った瞬間、初めてのデート、そして、可憐なイタリアンウエディングでレースのヴェールに包まれた無造作なヘアに裸足の花嫁。彼女の人生における”ファーストタイム”が思い浮かび、また家族、愛情、そして笑顔が溢れたイメージへと導かれるオレンジの花の香り。Fleur De Patchouli(ピオニー/パチョリ/ユソウボク)クラシカルなパチョリの溌剌とした香りは、まるでイングランドの野外音楽フェスティバルのグラストンベリー・フェスティバルで着用したジーンズにスタッズが付いたレザーブーツのコーディネートに、柔らかくパウダリーな香りが錯乱したイメージ。また意志の強さは、レザーのノートが引き立てる奥行きのあるボールドな香りとして表現され、独特であり、個性際立つ香り。Bohemian Bluebells(ラベンダー/サンダルウッド/ムスク)スモーキーな香りが特徴的な中国紅茶のラプサン・スーチョンとラベンダーの香り高いノートをブレンド。かつてないこのパワフルな香りは、偉大な芸術家クリムトが表現する洗練された美しさ、ピカソが描く力強いライン、 そしてモネが醸し出す瑞々しさを彷彿とさせ、意外性に加えて官能的な香りに仕上がっている。web構成/轟木愛美 web編成/吉川樹生