ログイン 新規会員登録
HAPPY PLUS ONE
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • SPUR
  • MAQUIA
  • MORE
  • BAILA
  • MARISOL
  • LEE
  • eclat
  • nonno
  • MyAge / OurAge
  • T JAPAN

JOHN SMEDLEY

  • ジョンスメドレー(JOHN SMEDLEY)
  • JOHN SMEDLEY
  • レース&ニットリブフレアスカートをシーン別にとことん着回し!【アラフォーの4大トレンドスカート】
    レース&ニットリブフレアスカートをシーン別にとことん着回し!【アラフォーの4大トレンドスカート】
    スカートはいつもワンパターンのスタイリングになってしまう、という人も多いはず。小物使いや全身バランスを工夫することで、実はこんなに印象をチェンジできる!女っぷりスタイルに欠かせないレースセミフレアスカート@ Dateニットとシャツのレイヤードで"奥行きのある"スタイリングにトップスに辛口なブラウンシャツを投入して、ピンクベージュのレーススカート×エクリュのコートの甘さを中和。大人のキレを感じさせる。スカート¥35,000/ウィム ガゼット青山店(ウィム ガゼット) コート¥98,000/ウィム ガゼット青山店(ウィム ガゼット) タートルネックニット¥25,000/スローン シャツ¥42,000/エブールギンザシックス(ebure) バッグ¥190,000/カオス表参道(ザンケッティ) パンプス¥31,000/ハイブリッジ インターナショナル(ファビオ ルスコーニ) ピアス¥23,000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル@Workカジュアルになりがちなダッフルコートをレーススカートが大人仕様に格上げダッフルコートのもつトラッドな雰囲気と、レーススカートの女っぽさ。テイストミックスすることで、それぞれの魅力がぐっときわだつ。旬のロングブーツでボリューム感のある足もとに。スカートは上と同じ。スカート/上と同じ ダッフルコート¥96,000/アングローバル(イレーヴ) シャツ¥21,000/ビームス ハウス 丸の内(デミルクスビームス) バッグ¥11,500/ティースクエア プレスルーム(フィオレッリ) ロングブーツ¥30,000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) メガネ¥32,000/アイヴァン PR(アイヴァン)@ Shopping直球のきれいめスタイリングを小物使いでカジュアルダウンほんのり広がるセミフレアと重ためレースアップブーツとの組み合わせが新鮮。フワフワのファーバッグで"可愛げ"をトッピング。スカートは上と同じ。スカート/上と同じ 共布ベルトつきコート¥76,000/デ・プレ(デ・プレ) ニット¥28,000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(ギャルリー・ヴィー) バッグ¥32,000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(アニタ ビラルディ) ブーツ¥35,000/ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店(ファビオ ルスコーニ) ピアス¥26,000・ネックレス¥48,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ)カジュアルにアレンジしやすいニットリブフレアスカート@Dinner流れるように揺れる細めのフレアはショートコートともベストマッチ女らしいスタイリングに、ニット素材がひとさじのカジュアルさをプラス。友人とのディナーなど"ほどよくきれいめ"にしたい日にぴったり。スカートは上と同じ。スカート¥39,000/エイトン青山(エイトン) ショートコート¥85,000/ANAYI(アナイ) タートルネックニット¥34,000/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー) チェーンバッグ¥64,000/ドレステリア 新宿店(メゾン ボワネ) ロングブーツ¥86,000/アマン(ペリーコ) ピアス¥35,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) ネックレス¥33,000/ココシュニック(ココシュニック)@Travelフーディとワントーンでまとめて旅カジュアルをモダンにアップグレードニットスカート+フーディはカラートーンをそろえてラフになりすぎない工夫を。ほんの少しのぞく白Tがアクセント。スカート/上と同じ コート¥110,000/オーラリー パーカ¥11,000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) Tシャツ¥8,800/スローン バッグ¥38,000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) スニーカー¥31,000/ティースクエア プレスルーム(デイト) サングラス¥38,000/アイヴァン PR(アイヴァン) バングル¥18,000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(フィリップ オーディベール)@Lessonゆるめ&少し長めのニットを合わせて今季らしいワンツーコーデが完成シンプルなスタイリングこそ、サイズ感とバランスでトレンド要素をプラス。広がりすぎないリブフレアシルエットだから、フラットシューズとも好相性。スカート/上と同じ ニット¥32,000/エッセン.ロートレアモン(エッセン.ロートレアモン) ストール¥57,000/グリニッジ ショールーム(ジョシュア・エリス) バッグ¥41,000/CPR トウキョウ(アニタ ビラルディ) ローファー¥34,000/エストネーション(エストネーション) メガネ¥47,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285)▼着回ししたスカートの詳細はこちら【Marisol1月号2021年掲載】撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/松村純子 取材・文/発田美穂▼あわせて読みたい
    Marisol ONLINE
    1月21日
  • 【2021冬ブーツコーデ】アラフィー読者ブロガーのボトムス別「ブーツ履きこなしコーデ集」
    【2021冬ブーツコーデ】アラフィー読者ブロガーのボトムス別「ブーツ履きこなしコーデ集」
    秋冬のおしゃれに欠かせないブーツ。定番アイテム「ショートブーツ」と今季、人気復活の「ロングブーツ」を合わせたおしゃれな着こなしコーデを大公開!おしゃれの達人、アラフィー読者ブロガーのボトムス別ブーツの履きこなし方をチェックして。足元だけではなく、トップス選びや着こなしのバランスも参考にして。 【目次】使い勝手抜群のショートブーツ①スカートと合わせる旬コーデ②パンツと合わせて脚長効果 人気復活のロングブーツ①ワンピースと合わせるベストバランス②スカートと合わせて足元にボリューム出し③パンツと合わせて美脚効果 ショートブーツコーデ①スカートと合わせる旬コーデ華組 成田千恵さんヒールもなく歩きやすいうえ、足にボリュームが出るので、脚長効果も絶大で、スニーカーよりもちょっとキレイ目に仕上がるので、意外と取り入れやすく、一気に旬なスタイルになる気がします。ジャケット/ZARA Tシャツ/AURALEE(オーラリー) スカート/IENA バッグ/Maison Margiela (メゾン マルジェラ) サングラス/CELINE ブーツ/SARTORE(サルトル)華組 横山希世さんフード付きライダースに白いフレアスカートと 編み上げブーツを合わせました。HELMUTLANGのフードライダースジャケットは内側がフリース素材で暖かいのです。フードがハードになりがちなライダースを優しい雰囲気にしてくれています。ジャケット/HELMUTLANG スカート/milaowen ブーツ/ZARA バッグ/young&olsen華組 宮原 江里子さんこの日はモノトーンコーデ。白トップスは後ろのファスナー周りがエコレザーになっているひとクセデザインが気に入っています。トップスに合わせたのは、ブラックの光沢プリーツスカート、TOD'Sのショートブーツ、15年モノのPRADAのレザーミニボストン。トップス/quarite スカート/nano universe ブーツ/TOD'S バッグ/PRADA華組 有村一美さんCHANELのストールに合わせたモノトーンコーデ。GUのスカートとZARAのブーツを合わせています。ニット/john smedley スカート/gu ストール/chanel バッグ/chanel  ブーツ/zara バングル/hermes ショートブーツコーデ②パンツと合わせて脚長効果華組 伊藤美帆さんZARAで見つけたレースアップのブーツ。クラッチにもショルダーにもなるミニバックとスタッズ繋がりで楽しんでいます。ザラで靴を購入するのは初めてでしたが、評判通り履きやすくて、どんどん歩けちゃいます。ロングコートとの相性も良くて、履くだけで旬なコーデが完成する、ありがたい存在です。コート/ソージュ バック/J&M Davidson ブーツ/ZARA華組 近藤和子さんこの日は、たっぷりめのタートル、ウエストゴムなのにセンタープレスが入っているのできちんと感が出るパンツ、同じトーンのパイソンブーツで、オールホワイトワントーンコーデ。コート/Lavish Gate バッグ/エルメス ブーツ/MARIAN華組 豊田真由美さんZARAのショートブーツはデザインの種類が多く、毎年選ぶのが楽しみになってます。ワンピースやデニム、何にでも合うのでこれからのコーデに欠かせないアイテムになりそうです。型押しは去年購入したものですが、スタッズ付きとかかとがゴールドのラインが入ったものは今年購入しました。シンプルなコーデにも足元アクセントとして、活躍してくれそうです。ブーツ/ZARA華組 近藤和子さん最近出会ったショートブーツは、ある海外のスナップで素敵に履いている女性の写真を見て、似たようなものがあったら欲しいなぁと思い続けていてやっと出会った一足です。スピック&スパンで見つけた、スペインのMARIANというメーカーのもので、トゥの形や、丈の具合、ヒールの太さや高さはもちろん、何より、パイソンの色味がバッチリ好みでした。ニット/フレームワークス デニム/レッドカード ブーツ/MARIAN華組 伊藤美帆さん思わず手が伸びる、ブルーグレーのフワフワニットです。昨年購入したラクーン(たぬき)のニットが、とても着心地が良くて、今年も愛用しています。ニット/GALLARDAGALANTE デニム/RE/DONE ブーツ/ZARA バック/J&M Davidson華組 鈴木たま江さん一目見て気に入ったスタッズ付きのブーツ。足元がキュッと細く締まり、足先はスッキリ美しい。そして何より履きやすい!この日のコーデは、お気に入りのモード系技あり。セーター前から見るとスッキリなのに、ドルマンスリープになっていてバックに向かってプリーツがたっぷり入ったマントみたいなシルエット。ニット/AP STUDIO デニム/ZARA ブーツ/ZARA バッグ/HERMES華組 横山希世さんDr.Martinのブラックステッチはすっきりと大人の雰囲気です。数年前頃からまた若い世代を中心に人気再燃したDr.Martin。雨などにも強いので雨天でも気兼ね無く履けます♩ブーツ/Dr.Martin華組 成田千恵さんショートブーツをパンツに合わせる時、一番困るのはパンツの丈とのバランスです。わたしが着用しているのは何年も愛用しているZARAの裾ゴム入りパンツで、この裾ゴム、ポケットのディテール、素材感、全てが理想的で、お直しに出して完全に自分の体型に合わせたほど気に入っています。 裾ゴムのパンツは今年もよく見かけるので、こんな風にショートブーツには合わせやすくてオススメです。 ジャケット/ZARA Tシャツ/AURALEE(オーラリー) パンツ/ZARA バッグ/REBECCA MINKOFF サングラス/VIKTOR&ROLF(ヴィクター&ロルフ)ブーツ/SARTORE(サルトル) ロングブーツコーデ①ワンピースと合わせるベストバランス華組 一色華菜子さんこの日は、何年も前に、ふるさと金沢の『GARYO』といヴィンテージショップで出逢ったワンピースにロングブーツを合わせました。ワンピース/no brand バッグ/UNIQUE PIECE(上海駐在中にセレクトショップで購入) ブーツ/made in JAPANの20年選手 コート/JOURNAL STANDARD relumeロングカーディガンをアウター代わりに。プチプラなのにこんなに手触り良くたっぷり丈で、大満足なカーディガンです。ロングカーディガンの下はワンピース+ロングブーツのワンツーコーデ。10年以上前にセレクトショップで買ったロングブーツ。メンテナンスしながらしぶとく大事に履いてます。ワンピース/TOMORROWLAND カーディガン/COCA バッグ/MARCO MAGI ブーツ/made in Italy色物のお洋服も大好きですが、普段てっとり早く最も落ち着くのが白黒コーデ。私の冬の相棒trippenのロングブーツに、20年選手A.P.C.のコーデュロイVネックワンピース。ずーっと飽きない私の定番です。無印の大好き縞々を差しました。ワンピース/ A.P.C. Tシャツ/無印良品 ブーツ/trippen バッグ/papillonner華組 有村一美さんZARAのドット柄のワンピースでストレスフリーなモノトーンコーデ。ワンピース以外は全て長年愛用のものばかり。黒のロングカーディガンは艶のあるとろみニット素材で、デザインもシンプル。ちょっと高かったけどカジュアルにもキレイ目にも使えてとても便利なのでこれからも長く使えそうです。ワンピース/zara カーディガン/salvatore Ferragamo ブーツ/sartrore バッグ/chanel ロングブーツコーデ②スカートと合わせて足元にボリューム出し華組 成田千恵さんロングブーツが履けるのは女性の特権。スカートスタイルをさらにフェミニンに演出してくれます。Diorのブーツは太めのヒールで歩きやすく、シルエットがとても綺麗です。ソフトなブラウンカラーも女性らしくて長く愛用しています。トップス/MUJI スカート/UNITED ARROWS コート/SONOMANIA バッグ/HERMES ブーツ/Dior華組 近藤和子さん大人パーカーとサテンスカートでワンツー。このグレージュのパーカー、ネイビーのサテンスカートは、素敵だなぁとずっと気になっていた、Elura (エルーラ)のもの。カジュアルの代名詞とも言えるパーカーなので、ヒールのブーツとエルメスのバッグで、格上げしてみました。パーカー/Elura (エルーラ) スカート/Elura (エルーラ) ブーツ/ヒール バッグ/エルメス華組 豊田真由美さん毎年活躍してくれるZARAのハイネックニット。この袖丈、気になるプルプル二の腕を隠して手首を見せているので、重くなりがちなブラックコーデもスッキリ見せてくれます。下はボリュームのあるジャージ素材のフレアスカートに再燃しているロングブーツを合わせました。トップス/ZARA スカート/COCA ブーツ/セレクトショップにて購入 バッグ/セレクトショップにて購入華組 佐藤綾子さん今年購入したIENAのレーススカートに、カウチンを羽織って。裾に向かって少しずつ広がるスカート。大きめのレース柄もくすみグリーンで落ち着いた印象です。カウチンは袖が着物のように広がるシルエットで大人の雰囲気になるようまとめてみました。カウチン/edit & co. シャツ/Ralph Lauren スカート/IENA ブーツ/SARTOREUNIQLOのブラウンニットを合わせてシックに。ニット/UNIQLO スカート/IENA ブーツ/SARTORE バック/BOTTEGA VENETA ロングブーツコーデ③パンツと合わせて美脚効果華組 豊田真由美さんチェーンバッグはグレーでしたが、シルバーのチェーンがエレガントさをプラスしてくれている気がします。小物を変えるだけで全体の雰囲気も変わるので、いろんなコーデを楽しめそうです。今シーズンのロングブーツ熱、ロングブーツ好きの私としては嬉しい限りです。チェーンバッグとロングブーツの組み合わせを楽しんでいます。トップス/BARNYARDSTORM デニム/AG ブーツ/セレクトショップにて購入 バッグ/YSL華組 近藤和子さんモノトーンコーデがかなりの割合を占める、私のファッションスタイル。この日は、バイカラーのタートルネックニットにエコレザーのキュロット、ヒールのあるロングブーツを合わせました。ニット/COOMB(クーム) パンツ/バナナリパブリック バッグ/ザネラート華組 成田千恵さん白シャツはニットカーディガンや、ベストなどを重ねて、長さの差でレイヤードスタイルにするのが好きです。今年はようやく日の目を見たロングブーツが大活躍しています。シャツ/ENFOLD ニット/海外で購入 パンツ/ユニクロ バッグ/Whim Gazette ブーツ/LOEWEこんなちょっと顔が埋もれてしまいそうなタートルネックは、一枚着るだけで、旬な着こなしが楽しめます。大好きなフリンジバッグにフリンジブーツを合わせてスタイリングのアクセントにしてみました。セーター/ur's パンツ/ユニクロ バッグ/Whim Gazette ブーツ/Stuart Weitzmanこの日のスタイリングは、ロングシャツとロングブーツをメインにしています。ロングブーツは、長年愛用しているSARTOREのもの。履き心地が良く、飽きの来ないシンプルなデザインです。ネイビーのバンドカラーシャツはBLACK BY MOUSSYのものです。前が短く、後ろがワンピースのように長いアシンメトリーなデザインなので、全体をスッキリと見せてくれます。トップス/BLACK BY MOUSSY パンツ/UNIQLO ブーツ/SARTORE バッグ/CELINE華組 木原みどりさんユニクロで購入したのはハイライズスキニーアンクルジーンズです。お色は07GRAYです。ロングブーツにインしてももたつかないので、これからの季節に益々活躍しそうなこのジーンズ。ニット/ユニクロ デニム/ユニクロ ストール/HERMES バッグ/CHANEL ブーツ/HERMES   ▲【2020秋冬ブーツコーデ】トップに戻る▼その他のおすすめ記事もチェック
    Web eclat
    1月11日
  • 月曜日は、オフの日におすすめな大人のスウェットスタイル【30代今日のコーデ】
    月曜日は、オフの日におすすめな大人のスウェットスタイル【30代今日のコーデ】
    カジュアルなスウェットも、タートルインで大人っぽく変化! シンプルな白スウェットは、大人でも取り入れやすいアイテム。黒タートルを襟元と袖口からのぞかせれば、今っぽいレイヤードスタイルに。さりげないモックネックのデザインがリモートワークにおすすめのきれいめ感をつくってくれる。ボトムを明るい色で仕上げれば、大人の可愛げも表現可能。辛口バッグでインパクトを添えて。スウェット¥18000/デミルクス ビームス 新宿(エーケー ワン) ニット¥34000/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー) パンツ¥24000/エイチ ビューティ&ユース ピアス¥54000/アズラボ バッグ¥65000/ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店(ア ヴァケーション) 靴¥23000/ダニエラアンドジェマ 今日のコーデ画像をもっとみる 撮影/三瓶康友 ヘア&メイク/佐藤エイコ〈ilumini.〉 スタイリスト/吉村友希 モデル/森絵梨佳 取材・原文/久保田梓美 構成/岩鼻早苗〈BAILA〉 WEB構成/衛藤理絵 ※BAILA2021年1月号掲載 【BAILA 1月号 好評発売中!】
    @BAILA
    1月11日
  • 鏡開きで無病息災。外で一人おしるこを堪能する時はあずき色コーデで【2021/1/11コーデ】
    鏡開きで無病息災。外で一人おしるこを堪能する時はあずき色コーデで【2021/1/11コーデ】
    流れるように揺れる細めの小豆カラーのフレアスカートはショートコートともベストマッチお正月は毎年実家に帰省していたので、鏡餅は自分で用意したことがなかったから、今回うっかり鏡餅をスルーしており鏡開きできるお餅が家にない状態に。でも大丈夫、そんな時は一人で密を避けて食べに行けばいいのです。小豆色を意識したボルドースカートにグレーを合わせて女性らしいスタイリングに。七草粥も食べ忘れていたし、これで無病息災を願っておこう。スカート¥39,000/エイトン青山(エイトン) ショートコート¥85,000/ANAYI(アナイ) タートルネックニット¥34,000/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー) チェーンバッグ¥64,000/ドレテリア 新宿店(メゾン ボワネ) ロングブーツ¥86,000/アマン(ペリーコ) ピアス¥35,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) ネックレス¥33,000/ココシュニック(ココシュニック)スカート¥39,000/エイトン【SHOP Marisol】▶PELLICO (ペリーコ)商品一覧【SHOP Marisol】▶MARIHA (マリハ)商品一覧【SHOP Marisol】▶COCOSHNIK (ココシュニック)商品一覧【SHOP Marisol】▶撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/松村純子 文/加藤理恵 ※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります▼「ローファー」を使ったコーデの関連記事もチェック
    Marisol ONLINE
    1月10日
  • 大草直子さんが提案!女性らしさ2割増し「50代のフェミニンスタイル」
    大草直子さんが提案!女性らしさ2割増し「50代のフェミニンスタイル」
    たっぷりと着込むうえに、マスクでメイクも隠れてしまう今年の冬は、いつにも増して"女性らしさ"を見せにくくなりそう。そんなときは、服や小物の力を借りてフェミニンなムードをプラスするのが正解!今までよりも女性らしさを2割増ししている大草直子さんの最新スタイルと、大人にちょうどいいフェミニンスタイルをかなえるアイテムたちをご紹介! 【目次】①大人が選ぶスカートは“ツヤ素材”②“あいまい色”を重ねて柔らか&優しい印象③“スウェットにパール”でこなれ感&女っぽさを上昇④しなやかな“ニットパンツ”でエレガントな印象⑤冬のトレンド「ふわふわニット」には“ブローチ” ①大人が選ぶスカートは“ツヤ素材”「つややかであること。それこそが女っぽさであり、フェミニティだと思います。だから、装いに一点の“つやっぽさ”を。いつものウールのスカートをツヤ素材に替えてみるだけでいい。女性の奥のほうに潜んでいる本質的な色っぽさのようなものに触れ、ほのかに匂いたつ大人の色気を演出してくれるから」いつものウールスカートを“ツヤ素材”に替えるスカートのつやめきが光を集め、格別の存在感を発揮。いつもの装いが華やぎ、ぐっとドラマチックに。スカート¥72,000/コロネット(フォルテ フォルテ) コート(共布ベルトつき)¥63,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) ニット¥31,000/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー) リング(ピンク)¥25,000・リング(グリーン)¥28,000/アルティーダ ウード(アルティーダ ウード) バッグ¥170,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ) ②“あいまい色”を重ねて柔らか&優しい印象「着る色は自分のキャラクターにつながるもの。今は“黒”の凛とした強さでなくてもいいかな、と。気になっているのは、肌の色に素直になじんでくれる、あいまいな色。柔らかな色みを少しずつ、少しずつ重ねて。そのていねいさ、繊細さにこそ、フェミニンさが宿る気がするから」“黒”のキャラクターは小休止。素肌になじむ“あいまい色”をニットのインにはシルクシャツを。表情の異なるあいまい色でより女らしく。ニット¥73,000(デミリー/二子玉川店限定)・シャツ¥26,000(エキップモン)/以上サザビーリーグ デニムスカート¥27,000/サードマガジン バングル(左手 肘側)¥60,000・バングル(右手)¥37,000・リング(右手)¥50,000・リング(左手 ブラック)¥26,000/アルティーダ ウード(アルティーダ ウード) バングル(左手 手首側)¥102,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) リング(左手 オレンジ)¥126,000/マリハ(マリハ) バッグ¥49,000・靴¥72,000/アマン(ペリーコ) ③“スウェットにパール”でこなれ感&女っぽさを上昇「スウェットを大人の装いに引き寄せるのに、王道のパールのネックレスをしのばせます。フェミニン度を2割増しさせるのなら、サイドから見えるくらいの分量感で。時計も華奢な手首を強調してくれるヴィンテージのものを。いい意味でギャップがあって、そんな意外性も女らしさのカギに」見せるのはサイドだけ!《スウェットにパールを》大人のカジュアルスタイルにこなれ感を足してくれると、テイストを問わずすっかり市民権を得たスウェットには、エレガントでオーセンティックなアイテムを足して大人の着こなしに。パールネックレスとヴィンテージの時計の存在感と、柔らかで暖かなムートンの風合いで、こなれ感も女っぽさもぐっと上昇する。ネックレス¥311,000/チェリーブラウン ジャケット¥310,000(アーチ ザ)・スウェット¥21,000(サードマガジン)/以上サードマガジン リング¥138,000/マリハ(マリハ) 時計(カルティエ)・バッグ(ア ヴァケーション)/大草さん私物 ④しなやかな“ニットパンツ”でエレガントな印象「パンツタイプのニットアップを買ったら、大正解!即、買い足しました。エレガントさも保ちながら、心地よくリラックスできるから。流れるようなシルエットもしなやかな印象につながります。肩の力が抜けていると、相手も安心感を抱いてくれる。緊張させないような親近感も実は“女っぽさ”なんです」きちんとした素材感よりも《しなやかなニットパンツに》トープ色の全身で、しなやかさを加味。ニット¥48,000・ニットパンツ¥51,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 表参道店(ドゥーズィエム クラス) ダウンベスト¥250,000/コロネット(ムーレー) サングラス¥45,000/グローブスペックス エージェント(アーレム) ピアス¥29,000・ブレスレット¥28,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) バングル¥18,000/アダワットトゥアレグ リング¥38,000/アルティーダ ウード(アルティーダ ウード) バッグ¥37,000/ガリャルダガランテ 表参道店(ヴァジック) 靴¥72,000/アマン(ペリーコ) ⑤冬のトレンド「ふわふわニット」には“ブローチ”「毛足の長いラクーン系のニットはこの冬のトレンドですが、そのアクセサリーにおすすめしたいのが、ブローチ。気に入ったものを3つくらい並べていたら『なーに、それ?』ってなるでしょう。少し遊び心があって、いい意味で隙(すき)があって。そういう人懐っこさも、かすかなフェミニティの秘訣だと思うんです」ネックレスよりも実は効果的!《ふわふわニットにはブローチを》「毛足が動くニットを着るようになって、ネックレスだと埋もれてしまうことに気がついたんです。ブローチの魅力を再確認できたのは、それもあって。リップのかわりにもなってくれるカラーフレームのメガネの魅力も、マスクをつけるようになって発見!」と語る大草さん。そんな茶目っ気も、ヘルシーなフェミニティに直結している。ブローチ(パール)¥72,000/ヴァガス(カラットアー) ブローチ(ルージュ)¥6,000・(時計)¥7,000/ノジェス メガネ¥44,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) ニット¥26,000/プルミエ アロンディスモンいつものスタイルのまま、「何かひとつ」を変えるだけでいい大人の場合は特に、女っぽさを増量したいからと、あれこれ盛り込むことも、新しい自分になろうとする必要もないと思います。今回提案した“2割増し”という数字は、「いつもの自分の、何かひとつを変えてみる」あるいは「意識してみる」、そのくらいの感覚です。つやめき、素肌が喜びなじむもの、わずかな一部分、しなやかさ、ちょっとした意外性……。私が今回提案したものはごく小さな変化に映るかもしれません。でも、それが女性の奥のほうに隠れた本質的な部分に触れれば、確実に化学反応は起き、女性ならではの“つやめき”や“柔和さ”が増してくるもの。ためらわずに、ぜひトライしてみて!   ▲【50代のフェミニンスタイル】トップに戻る大草直子さんの記事一覧はこちら>>▼その他のおすすめ記事もチェック撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE) ヘア&メイク/野田智子 スタイリスト・モデル/大草直子 取材・原文/松井陽子 撮影協力/jing ※エクラ2021年2月号掲載
    Web eclat
    1月8日
  • 【遠藤さくら】20歳のWISH LIST vol.2<成人祝い2021>
    【遠藤さくら】20歳のWISH LIST vol.2<成人祝い2021>
    大人になる瞬間をずっと記憶に残したいなら、タイムレスなファッションアイテムを、未来の自分のために。仕立てのいいニットいいものを着た時の心地よさが分かる英国で230年以上の歴史を持つ「ジョン・スメドレー」のニット。しっとりとした肌触りのタートルとカーディガンをセットで。流行に左右されず、何シーズンも活躍する"マイ・ベーシック"を、そろそろ手に入れて。カーディガン¥34000・ニット¥28000/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー) スカート¥66000/アルピニスト(ロキト) ヘアピアス¥60000/プリュイ トウキョウシルエットのきれいなトレンチコート着ている時の自分が好きになるデザインゆったりとしたシルエットと、張りのある生地が、凛とした立ち姿を演出。辛口なディテールにも、おしゃれに差がつく作りのよさが表れて。コート¥90000/ボウルズ(HYKE) ニット¥8900/ゲストリスト(ステートオブマインド) スカート¥26800/Bshop(オニール オブ ダブリン) イヤリング¥6800/ロードス(イロリエール) チョーカー¥20000/ISETAN SALONE TOKYO(カラットアー) 靴¥46000/デュプレックス(カルチェグラム)2021年2月号掲載モデル/遠藤さくら 撮影/池満広大(TRON) ヘア&メイク/鈴木海希子 スタイリスト/高野麻子 構成・原文/久保田梓美 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス 撮影協力/スタジオ バスティーユ
    non-no Web
    1月6日
  • 【50代 センスのいい黒】無難な黒は卒業!今どきの黒コーデ20選
    【50代 センスのいい黒】無難な黒は卒業!今どきの黒コーデ20選
    服選びに迷ったとき、ついつい手にしてしまう手持ちの黒アイテム。年齢を重ねた体のラインを適度に引き締めてくれ、そこそこおしゃれにも見せてくれるから。でも、"無難な黒"はもう卒業したい。黒を着慣れてきた大人の女性に届けたい、センスよく着こなすためのメソッドを一挙ご紹介! 【目次】①富岡佳子さんが着る「今どきの黒」コーデ②「黒コート」選ぶポイント3条件はこれ!③毎日着たい黒コート5選④おなじみ「黒タートル」を新鮮スタイルに変身⑤気品&こなれ感「黒のブーツ×バッグコーデ」 ①富岡佳子さんが着る「今どきの黒」コーデ教えてくれたのは女性らしい華が魅力。単色の黒でさらなる品格を「ブークレツイード素材のジャケットなら、美しい立体感のある黒をまとえます。レディな雰囲気のアイテムを、あえて黒の単色で仕上げたこのジャケットは、クラス感も別格。辛口の女らしさが手に入ります」。ふくよかなツイードの黒にあえてブルーデニムでカジュアルに。その自由なかけ合わせがヘルシーなフェミニティを呼び込んで。ジャケット¥340,000・ブラウス¥170,000・デニムパンツ¥72,000・ピアス¥49,000・バッグ¥380,000(※すべて予定価格)/セリーヌ ジャパン(セリーヌ バイ エディ・スリマン)毛足感のあるシャギーニットでぐっと華やかに毛足の長さやボリュームの異なるファーカシミヤを贅沢に使用し、黒でも軽やかに仕上がったシャギーニット。深みのあるローズカラーのとろみパンツが上品な大人の甘さを引き立てる。カーディガン¥80,000/エストネーション パンツ¥38,000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(カレンテージ) ピアス¥38,000・ネックレス¥50,000・リング¥60,000/ステディ スタディ(トムウッド) バッグ¥216,000/トッズ・ジャパン(トッズ) 靴¥93,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ)透け感のあるシルクの黒が装いに抜け感をつくって素肌に美しい影をつくる、センシュアルな透け感のシルクのシャツ。マニッシュなジャケットとパンツの装いに加えれば、奥行きが生まれ、全身がぐっとしゃれた印象に。「黒だから女っぽさも媚びた感じがなく素敵。そのさじかげんが絶妙です」。シャツ¥59,000/マディソンブルー インナーに着用したキャミソール¥20,000/CASUCA表参道本店(アロマティック カスカ) パンツ¥36,000/ロエフ 六本木店(ロエフ) ジャケット¥84,000/カオス表参道(カオス) ピアス¥29,000・ブレスレット¥36,000/ステディ スタディ(トムウッド)光を集めるレザーの黒なら装いが即、洗練される「ツヤのあるレザーの黒はそのリッチ感が最大の魅力。見た目もハードになりすぎることなく、ウールの黒パンツより圧倒的に存在感があります。ざっくりニットのほっこり感も引き算してくれますし、カジュアルスタイルがより洗練されます」。パンツ¥165,000/マディソンブルー ニット¥49,000・シャツ¥32,000/アングローバル(イレーヴ) ネックレス¥71,000/エスケーパーズオンライン(ハルポ) 靴¥69,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ) バッグ/スタイリスト私物旬のサテンスカートは黒でさらにあかぬけるつややかなシルクサテンのスカートは今季の注目アイテム。「黒のサテンというとオケージョンの印象ですが、それをカジュアルに取り入れるのが今の気分。落ち感のある風合いの黒は軽やかで、冬のマットな素材に女っぽさも華やぎも添えてくれます」。スカート¥25,000/インターリブ(サクラ) ニット¥35,000/アングローバル(イレーヴ) ピアス¥31,000/エスケーパーズオンライン(ハンナ ケー) バッグ¥53,000/アマン(ア ヴァケーション) 靴¥59,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) ②「黒コート」選ぶポイント3条件はこれ!《ポイント1》ボタンは見せずベルトでさらっと飾りボタンがなく、無造作に着流せるラップタイプが今季の本命。さらっとはおるだけで、絵になる着くずし感が出るのがポイント。 《ポイント2》すっきりとしたIライン広がりすぎないナローなIラインで、今までよりも長め丈。縦長シルエットで、どんなボトムともバランスがとりやすい。 《ポイント3》薄くて軽くて暖かいダブルフェイスをはじめ、薄くて軽いのに暖かという、しなやか素材が多いのも今季の特徴。コートがぐっと気楽に! ③毎日着たい黒コート5選上質ウールの黒コートは圧倒的存在感で視線を集める美しさ!3条件をかなえた一着なら視線を集める美しさ!顔をきゅっと小さく印象づける大きめのラペルに、上質なウールの黒という揺るぎのないインパクト。その圧倒的な存在感は、まとうだけでドラマチック。濃淡のあるブルーをアクセントカラーに、透明感のある知的な装いに。 コート(上と同じ)¥200,000・ニット¥48,000・パンツ¥70,000/ブラミンク ピアス¥42,000/バーニーズ ニューヨーク カスタマーセンター(ソフィーブハイ) バッグ¥176,000/トッズ・ジャパン(トッズ) ワンピース×黒コートで凛とした女性らしさを演出むだのない端正なデザインが、凛とした女性らしさを引き立ててカシミヤの中でも希少性の高いホワイトカシミヤを100%使用し、ていねいに接結させた贅沢なダブルフェイス素材は、なめらかで、夢見るような優しい着心地を実現。ノーカラーでシャープなVネックという潔いまでのシンプルさが、黒の美しさを改めて実感させてくれる。ベージュからブラウンでまとめたワンピーススタイルのアウトラインにすれば、大人にふさわしい品格も手に入る。 コート¥190,000/ADORE ワンピース¥68,000/ebure GINZA SIX店(ebure) バッグ¥155,000/ドレステリア 新宿店(ザンケッティ) 靴¥185,000/ジミー チュウ こなれたカジュアルスタイルが完成ドロップショルダーとロング丈ならさらっとラフに着ても様になるシンプルながら上質へのこだわりがつまったウールコート。グレーと白で統一したカジュアルなスウェットパンツの着こなしにラフにはおれば、清潔感とリッチ感を兼ね備えたこなれたカジュアルスタイルが完成。 コート(羊革ベルトつき)¥89,000/サードマガジン シャツ¥17,000/ドレステリア 新宿店(ドレステリア) パンツ¥21,000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(ギャルリー・ヴィー) ストール¥22,000/エリオポール代官山(チェザーレ ガッティ) バッグ¥122,000/ジミー チュウ 靴¥72,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ)   都会的なローデンコートでモダンなたたずまいに古典的なローデンコートを都会的にブラッシュアップハンティングを嗜(たしな)むオーストリアの貴族が愛用したローデンコート。そこに現代の日常にマッチするディテールを加え、モダンなたたずまいを実現。素材に対して一家言あるブランドらしい特別なキャメル素材を使用した一着はシンプルな黒の着こなしでも十分な特別感が。柔和なピンクのセーターがセンスよくマッチ。 ★コート¥140,000/エクラプレミアム通販(エイトン) ニット¥32,000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(ギャルリー・ヴィー) パンツ¥35,000/カオス表参道(カオス) サングラス¥36,000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥124,000/ジミー チュウこちらのコートはエクラプレミアムでご購入いただけます!購入はこちら> 薄く軽やかな着心地と高い保温性で、気楽で美しい一枚ロングカーディガンのように気楽で、かつ美しい膨らみのある糸を使用し、薄く軽やかな着心地と高い保温性も。異素材を合わせた、柔和で繊細な白の装いの美しい輪郭に。 コート¥29,000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) ニット¥25,000/インターリブ(サクラ) パンツ¥34,000/アパルトモン 青山店(シャイナ モート) 帽子¥72,000/ル フィル ニュウマン新宿店(グラディス タメッツ) イヤリング¥32,000/ココシュニック バッグ¥105,000/シジェーム ギンザ(ザンケッティ) 靴¥69,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ) ④おなじみ「黒タートル」を新鮮スタイルに変身《ロングジレ》コーデジレからのぞく腕や首を華奢に見せればこなれる!ほんのりと素肌感を香らせる、極薄手のタートルネックは、やや太めのリブが縦ラインを強調しつつ、上半身に奥行き感を。マニッシュなパンツと合わせて細身の黒ラインをつくることで、ロングジレのボリューム感が美しく軽減。ニット¥70,000/マディソンブルー ジレ¥56,000/ビームス ハウス 丸の内(ラキャンターヌ×デミルクス ビームス) パンツ¥23,000/ウィム ガゼット 青山店(ウィム ガゼット) ピアス¥24,000・ブレスレット¥35,000/ステディ スタディ(トムウッド) 手袋¥20,000/アマン(アルポ) バッグ¥124,000/ジミー チュウ 《白シャツ》コーデ少量の白を縁取りにして大きめシルエットを補整黒タートルに白シャツを効かせるのも新鮮なアレンジ。定番同士を重ねても、体が泳ぐようなビッグシルエットのタートルならモード感がアップ。ニット¥28,000・シャツ¥24,000/アパルトモン 青山店(アパルトモン) パンツ¥21,000/ビームス ハウス 丸の内(エーケー ワン) バッグ¥62,000/アマン(ア ヴァケーション) ピアス¥52,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) バングル¥22,000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) 靴¥100,000/ジェイエムウエストン 青山店(ジェイエムウエストン) 《セットアップ》コーデ柔和なグレージュは強めの黒できりりと辛口にタートルニットの黒が深めのVネックに美しい影をつくり、顔まわりをきゅっとシャープに。暖かみのあるマットなウール素材のセットアップはグレージュカラー。黒が加わると知的で洗練された印象に。構築的なフォルムの黒のレザーブーツを加えることで、重量感のある服をバランスよく支えられる。ニット¥25,000/スローン トップス¥45,000・スカート¥53,000/ebure GINZA SIX店(ebure) バッグ¥137,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥185,000/ジミー チュウ 《スリップドレス》コーデたおやかなとろみ素材のドレスには、ランダムリブの黒で少しだけドレスダウン旬度の高いスリップドレスこそ、大人っぽく品よく着こなしたい。カーキからベージュのまろやかな配色に、黒タートルを一点投入すれば、それだけでシックな大人の着こなしが完成。ゴールドのネックレスとパイソン柄のバッグでより小粋に。★ニット¥23,000/エクラプレミアム通販(サヤカ ディヴィス) ワンピース¥24,000/カオス表参道(カオス) コート¥72,000/アパルトモン 青山店(ルー アンドレア) ネックレス¥12,000/グリンジャパン(グリン) バッグ¥27,000/ジャンニ キアリーニ 銀座店(ジャンニ キアリーニ)こちらのニットはエクラプレミアムでご購入いただけます!購入はこちら>《シャツワンピース》コーデ寒色系のシャツワンピースに首もとの黒がこなれ感を演出合わせたのは、エターナルな存在感のメリノウールのニット。ネックの高さも絶妙で、たたずまいをさりげなく洗練。ニット¥31,000/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー) ワンピース¥48,000/ebure GINZA SIX店(ebure) バングル¥24,000/アパルトモン 青山店(アベック) ストール¥62,000/ゲストリスト(ジョンストンズ×ハウント別注/ハウント代官山) バッグ¥49,000/アマン(ペリーコ) タイツ¥3,800/ステッラ ピエールマントゥー事業部(ピエールマントゥー) 靴¥138,000/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ) 《黒のジャケット》コーデ異なる表情の黒の重なりが装いに奥行き感を生み出す高さのあるネックとむだのないスマートなたたずまいの黒ニットで、シンプルな黒のジャケットに美しい奥行き感を。何げない所作によってわずかに素肌を映し出す極上のシルクカシミヤのタートルニットは、素肌が喜ぶようなソフトで優しいぬくもり感も魅力的。華奢に揺れるゴールドのロングネックレスで華やぎを加えて。ニット¥90,000(クルチアーニ) スカート¥65,000(ポステレガント)/以上ストラスブルゴ ジャケット¥39,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) ネックレス¥12,000/グリンジャパン(グリン) 《パーカ》コーデシルク混の黒タートルがスウェットに大人の余裕をストリート感のあるビッグサイズのパーカには、シルク混のしなやかで光沢のある一枚を。さらにレザーパンツで、クラス感のあるカジュアルスタイルに仕上げて。足もとにはボリュームスニーカーを投入して、全身をアップデート。ニット¥29,000/サンスペル 表参道店(サンスペル) パーカ¥25,000/サードマガジン レザーパンツ¥73,000/リンク・セオリー・ジャパン(セオリーリュクス) サングラス¥44,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) バッグ¥43,000・靴¥85,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ) ⑤気品&こなれ感「黒のブーツ×バッグコーデ」教えてくれたのはチェーンバッグ×ロングブーツこなれ感のある黒使いでクラス感も華やぎも手に入る 「ブーツにデニムインして、ゴールドのチェーンバッグを持って……。若かりしころに流行したスタイルのようで、確実に違う雰囲気。ブーツは流行のフラットで、チェーンバッグも媚びない端正なたたずまい。今のムードをたたえた黒で額縁をつくれば、前進したおしゃれがかなうんです」。ボリュームトップスにブルーデニム。そんなワンツーコーディネートをブラッシュアップするのは、洗練された小物の実力。 バッグ(16×23×6.5)¥365,000・靴(0.5)¥195,000・トップス¥435,000・パンツ¥72,000・ピアス¥105,000(すべて予定価格)/セリーヌ ジャパン(セリーヌ バイ エディ・スリマン)装いの甘さとボリューム感を黒のモード感で引き算 毛足の長いムートンのブルゾンに軽やかなチュールスカート。シックなグレージュのコーディネートに、靴とバッグで効果的に黒のインパクトを。「黒の強さが甘さのある装いにメリハリを。チェーンのきらめきが映えてよりクールな印象に。アクセサリーがわりにもなっているんです」。 バッグ(21×12.5×9.5)¥156,000/ジミー チュウ 靴(2.5)¥130,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ) ブルゾン¥390,000/マディソンブルー スカート¥109,000/アオイ(ファビアナフィリッピ) イヤカフ¥31,000/ステディ スタディ(トムウッド)ワンハンドルバッグ×レースアップブーツ柔和なウールの白とレザーの黒の対比で個性的に「太めヒールのブーツに、格調の高いワンハンドルのバッグ。少し大きめ、少し重めの黒が、ウールの柔らかさやミルクのような白の甘さを引き算」。リッチなこなれ感は、このさりげないかけ合わせの妙にあり。 バッグ(21.5×29×13.5)¥697,000/デルヴォー・ジャパン(デルヴォー) 靴(5)¥93,000/ヒラオインク(クレジュリー) ジャケット¥540,000(ミラ・ショーン)・ニット¥39,000(アバティ)・パンツ¥135,000(バリー)/以上コロネット サングラス¥42,000(参考価格)/トッズ・ジャパン(トッズ)ミニショルダーバッグ×ショートブーツ「オーソドックスな選択肢と見過ごしがちですが、黒靴とバッグのかけ合わせこそ、真に美しい」と語る“マダム戸野塚”こと、スタイリスト・戸野塚かおるさん。気品も、こなれ感も思いのままの黒ブーツ×バッグコーデをピックアップ。スクエアバッグ×ロングブーツクラス感のある黒のセットが冬のおしゃれを気品高く 小粋なたたずまいのスクエアの小ぶりなトランクバッグ。足もとはエターナルな魅力を放つロングブーツを。ボリューム感の異なるレザーの黒が全身に新鮮なリズムを生み出しそう。「王道の黒ブーツなのでバッグを選びませんが、あえて真四角の個性ある黒バッグでより印象的に。全身もぐっとクラスアップされます」。 バッグ(22.8×21.5×11)¥368,000/ブルーベル・ジャパン(マーク クロス)靴(2.5)¥143,000/トッズ・ジャパン(トッズ)ショルダーバッグ×パテントサイドゴアブーツ丸みを帯びた黒バッグにはきらめく黒の足もとでパンチをハンマードレザー加工で独特のシボ感を加えた有機的な印象の黒バッグに、アーモンドトゥにサイドパネルを配し、美しさも、履き心地のよさも見事に両立させたフラットブーツを。「黒を無難にさせたくなければ、表情のまったく異なるレザー小物を合わせるのも正解。まじめすぎず、ちょっとくだけた感じがおしゃれにつながります」。 バッグ(36.5×33.5×8)¥179,000/トッズ・ジャパン(トッズ)靴(0)¥101,000/ジミー チュウサイドディテールハンドバッグ×プレートつきフラットシューズエッジの効いた黒セットが記憶に残る装いへと導くオーセンティックなたたずまいながら、サイドにあしらわれた黒と白のインパクトのあるレザーの柄模様でモードな雰囲気も加味。「強めのバッグには、足もとはツヤのないマットなバックスキンの黒のフラットパンプスですっきりと仕上げて。シルバーのクールな輝きも洗練のポイントに」。バッグ(27.5×19×14)¥321,000/セラピアン 阪急うめだ本店(セラピアン)靴(1)¥93,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ)   ▲【50代 センスのいい黒】トップに戻る「50代におすすめのコート」記事一覧はこちら>>「タートルネック」記事一覧はこちら>>「バッグ」記事一覧はこちら>>「シューズ」記事一覧はこちら>>撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE)酒井貴生(aosora) ヘア&メイク/野田智子 西村浩一(angle)小森由貴 スタイリスト/福田亜矢子 室井由美子 モデル/RINA LIZA 取材・原文/松井陽子 ※★マークのついた商品はエクラプレミアム通販(https://store.hpplus.jp/eclat/)で購入できます。 ※エクラ2021年1月号掲載
    Web eclat
    1月5日
  • ダークカラーコーデにはホワイトを差し色に
    ダークカラーコーデにはホワイトを差し色に
    冬になるとどうしてもダークカラーのコーデに落ち着いてしまいがち。そんな時はホワイトを差し色にすると抜け感のある印象に。皆様、あけましておめでとうございます!今年は今までとは違った形でのお正月を過ごされた方が多かったのではないでしょうか。毎年旅行していた我が家もご多分に漏れず、年末年始はずっと家族と共に自宅で過ごしていました。今年最初の外出先は神楽坂にある赤城神社と築土八幡神社。どちらも人出の少ない時間を狙って行ったので行列もなく、澄み渡った空の元、気持ちよく参拝することができました。さて、本題のファッションコーデです。この日はたくさん歩くことを考えてパンツ&スニーカー&小ぶりバッグの組み合わせ。グレー×ブラック、いわゆる地味色コーディネートなので首回り、手元、足元にホワイトを投入して抜け感を演出。コート:母のお下がり(ブランド不明・約25年モノ!)トップス:JOHN SMEDLEYパンツ:DESIGNWORKSスカーフ:Dior(母のお下がり・約20年前モノ!)バッグ:Kate Spadeピアス:3coinsバングル:MUSUBI TOKYOスニーカー:Nikeサングラス:Oliver Peoplesカジュアルな装いもストール一枚でフェミニンな印象を与えてくれます。真っ白いバッグは汚れが目立つので抵抗がありましたが、これぐらい小ぶりなら大丈夫。バングルは水引でできているので軽いのに存在感十分です!コートは後ろ下がりになったいわゆるペンギンコート。裾にかけて丸みを持たせたシルエットなので、カジュアルな装いでありながらフェミニンさも持ち合わせています。こちらは今は亡き母が25年前ぐらいに買ったもの。当時大学生だった私も共有させてもらっていて、その後譲り受けました。ブランドはわかりませんが、イタリア製の上質なウールを使ったとても軽くて暖かい、そして可愛らしさもあるコート。小マメにメンテナンスしながら大事に着ています。◆◇◆◇◆今日のうつわ◇◆◇◆◇数年ぶりに自宅で過ごしたお正月。ちょっと頑張ってテーブルセッティングしました。今回は芦屋貴兆陶家さんのmayuhakoを軸にパステルピンクをアクセントカラーにした和モダンテーブルに。またお正月ということで漆のうつわも使いました。ですがお料理は正月早々多国籍料理…。テーブルコーディネート、お料理の詳細は私のうつわInstagramをご覧くださいね。昨年末にéclat華組の一員になったばかりですが、今年は自分らしさを大切にしながらアラフィーライフを思い切り楽しみたいと思います♪皆様どうぞよろしくお願いいたします!◆◇◆◇◆Instagram◇◆◇◆◇
    Web eclat
    1月4日
  • 月曜日は、デニムブルーと白で作る洗練スタイル【30代今日のコーデ】
    月曜日は、デニムブルーと白で作る洗練スタイル【30代今日のコーデ】
    新年最初の月曜日は、クリーンな白コートで軽やかに エッセンシャルなデニムとニットのコーディネートに、大判ストールでリズムを加えて。クリーンな白タートルとホワイトのロングコートも新鮮なムードに。バッグも白にして色数を少なくするとさらに大人な印象。コート¥84000/モガ ニット¥31000/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー) パンツ¥13000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(ファイブ アンド ハーフ) ストール¥36000/プラージュ 代官山店(スロウ) ピアス¥36000/レム バッグ¥132000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 今日のコーデ画像をもっとみる 撮影/三瓶康友 ヘア&メイク/佐藤エイコ〈ilumini.〉 スタイリスト/吉村友希 モデル/大政 絢 構成/岩鼻早苗〈BAILA〉 WEB構成/衛藤理絵  ※BAILA2021年1月号掲載 【BAILA 1月号 好評発売中!】
    @BAILA
    1月4日
  • 【2021年度エクラ華組 新メンバー決定!】根本有加里さん
    【2021年度エクラ華組 新メンバー決定!】根本有加里さん
    おしゃれを引っぱるトレンドリーダー・エクラ 華組に、新メンバーが仲間入り! 今回は、ファッションが大好きでパーソナルスタイリストとしても活躍する根本有加里さんをご紹介。根本有加里さん(51歳)ファッションが大好き! 小柄な同年代の女性に情報発信《Profile》家族構成:会社経営の夫と中学生の息子との3人暮らし職業:パーソナルスタイリスト得意分野:骨格診断・カラー診断を生かして、その人に似合うファッションを提案>>根本さんのブログはこちら兵庫で生まれ育ったが、勤務していた企業の本社東京移転にともない、35歳で東京へ。結婚・出産を機に37歳で退社し主婦生活を満喫するも、体型や雰囲気が変わったのか大好きだったファッションが似合わなくなり愕然。「似合うものを探して42歳でカラー診断と骨格診断を受け、目からウロコ。以前は若さと勢いで好きな服を着ていましたが、40歳を過ぎたら似合う色や素材を身に着けてこそ一番自分が映えることがわかりました。特に私は小柄で5号、7号の服探しが大変。そんな女性の役に立てる情報を発信していきたいです」。ニット¥31,000/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー) イヤリング¥16,000/ヴァンドームブティック 伊勢丹新宿店カメラテストではこんな感じパーソナルスタイリストとして独立する際に、さまざまな分野で活躍する女性たちとつながりが。写真はそんな友人の引っ越しを祝い集まった面々。料理を持ち寄り、パジャマパーティで一夜を明かした。パーソナルスタイリストとしてレッスン中。自宅サロンを主宰しショッピング同行も。パーソナルスタイリスト®協会所属。「華組」記事一覧はこちら>>撮影/フルフォード海 藤澤由加(カメラテスト) ヘア&メイク/広瀬あつこ スタイリスト/本瀬久美子 取材・原文/小林みどり ※エクラ2021年2月号掲載
    Web eclat
    1月2日
  • この冬大人が選ぶスカートは“ツヤ素材”【大草直子さんのフェミニンスタイル】
    この冬大人が選ぶスカートは“ツヤ素材”【大草直子さんのフェミニンスタイル】
    大人の女性にとっての“フェミニン増し”のさじかげんってどのくらいがちょうどいい? スタイリングディレクター・大草直子さんいわく、「この冬、フェミニンは“2割増し”でうまくいく!」。大草さんが実践しているフェミニンスタイリング術、今回のキーワードは“ツヤ素材”です。いつものウールスカートを“ツヤ素材”に替える「つややかであること。それこそが女っぽさであり、フェミニティだと思います。だから、装いに一点の“つやっぽさ”を。いつものウールのスカートをツヤ素材に替えてみるだけでいい。女性の奥のほうに潜んでいる本質的な色っぽさのようなものに触れ、ほのかに匂いたつ大人の色気を演出してくれるから」スカートのつやめきが光を集め、格別の存在感を発揮。いつもの装いが華やぎ、ぐっとドラマチックに。スカート¥72,000/コロネット(フォルテ フォルテ) コート(共布ベルトつき)¥63,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) ニット¥31,000/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー) リング(ピンク)¥25,000・リング(グリーン)¥28,000/アルティーダ ウード(アルティーダ ウード) バッグ¥170,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ)大草直子さんの記事一覧はこちら>>撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE) ヘア&メイク/野田智子 スタイリスト・モデル/大草直子 取材・原文/松井陽子 撮影協力/jing ※掲載商品の価格は、本体価格(税抜)で表示しております。 ※エクラ2021年2月号掲載
    Web eclat
    12月28日
  • 「ツヤ」で、心華やぐきれいめ服。1点投入で冬スタイルがもっとおしゃれに、楽しくなる!
    「ツヤ」で、心華やぐきれいめ服。1点投入で冬スタイルがもっとおしゃれに、楽しくなる!
    ニットやコートなど、マットな素材感が多くなるこの時季。揺れるツヤ素材を投入して女らしさアップ!シックになりがちな冬のおしゃれ。マンネリ化が気になったら、プラスすべきはツヤときれい色。ハッピーな気分も運んできてくれそう!きれいめカジュアルにちょうどいいフェミニンな華やかさ■艶ティアードスカート一段ティアードだから可愛さもボリュームも大人仕様少し長めの着丈がちょうどよく、ブーツやスニーカーなど靴を選ばず着こなせる。ニットとのワンツーコーデも、スカートのツヤで鮮度アップ。バックジップショートブーツ¥72,000/SHOP Mariso(l ペリーコ) ニット¥29,000/シンゾーン ルミネ新宿店(ザ シンゾーン) ピアス¥160,000・リング¥220,000/ベルシオラ バッグ¥43,000/メゾン イエナ(デメリエー)■エムセブンデイズ艶ティアードスカートカラー:オフホワイト、ブラウンサイズ:1、2¥16,000シックなダークブラウンなら辛口な女っぽさがかなう深みのあるリッチな光沢の軽やかな素材だから、一年を通して着られるのも魅力。シワになりにくく、自宅で洗濯できるのもうれしい。スカートは左の色違い。■エムセブンデイズ艶ティアードスカートカラー:ブラウン、オフホワイトサイズ:1、2¥16,000コート¥79,000/インターリブ(サクラ) ニット¥31,000/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー) バッグ¥39,000/メアリ・オル・ターナ 靴¥53,000/フラッパーズ(ネブローニ)大人気のボウタイシリーズから待望のワンピースが登場!■艶ボウタイワンピース前後どちらでも結べるボウタイが便利体のラインを拾わないゆとりのあるシルエットでありながら、落ち感のある素材とデザインのおかげで太って見えない。ボウタイを後ろで結んだ時のフロントデザインも可愛い! 手に持ったブルゾン¥98,000/ロゥタス カスタマーサービス(ロゥタス) リング¥17,000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) タイツ¥1,100/タビオ 靴¥14,500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ/スタイリスト私物■エムセブンデイズ艶ボウタイワンピースカラー:ネイビー、ブラックサイズ:F¥19,000フロントでボウタイを結べばよりクラシックな印象にツヤツヤすぎないほどよい光沢感の素材を吟味。老け見えすることなく、モダンな雰囲気で着こなせる。改まった席にも通用する上品な丈感もポイント。■エムセブンデイズ艶ボウタイワンピースカラー:ブラック、ネイビーサイズ:F¥19,000バッグ【コンボ】¥32,000/SHOP Marisol(トフアンドロードストーン) コート¥160,000/エストネーション 靴¥23,500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ)【Marisol 1月号2020年掲載】撮影/長田克也(aosora/人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/YUMBOU(ilumini.)スタイリスト/吉村友希モデル/小濱なつき 取材・文/発田美穂
    Marisol ONLINE
    12月27日
  • 女友達とクリスマスディナー。ダークチョコなブラウンコーデで辛口に【2020/12/25コーデ】
    女友達とクリスマスディナー。ダークチョコなブラウンコーデで辛口に【2020/12/25コーデ】
    シックなダークブラウンなら、ちょっぴり辛口でかっこいい女性らしさが溢れ出るイヴはなんとか一人で我慢できたけれど、さすがにクリスマス当日も一人では心が病むかもと心配していたら、私と似たような状態の女友達から連絡があってお酒なしで軽くディナーをすることに。男ウケは考えずに今自分がいちばん着たいと思う深みのあるリッチな光沢素材のスカートをチョイス。ちょっとした華やかなイベントにもぴったりで、シワになりにくく自宅で洗濯できるのが嬉しい。コート¥79,000/インターリブ(サクラ) スカート¥16,000/エムセブンデイズ(SHOP Marisol) ニット¥31,000/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー) バッグ¥39,000/メアリ・オル・ターナ 靴¥53,000/フラッパーズ(ネブローニ)SACRA (サクラ)商品一覧【SHOP Marisol】▶スカート¥16,000/エムセブンデイズ【SHOP Marisol】▶MARY AL TERNA (メアリ オル ターナ)商品一覧【SHOP Marisol】▶NEBULONI E. (ネブローニ)商品一覧【SHOP Marisol】▶撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/吉村友希 文/加藤理恵 ※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります▼「白」を使ったコーデの関連記事もチェック
    Marisol ONLINE
    12月24日
  • 毎日仕様の「黒コート」「黒タートル」を新鮮に着こなす!最旬スタイリング12選
    毎日仕様の「黒コート」「黒タートル」を新鮮に着こなす!最旬スタイリング12選
    定番の「黒」を新鮮に着こなしたい!「重くて硬い」はひと昔前のこと。今年は、より軽くしなやかな黒コート、スタイリングに欠かせない黒タートルが続々登場。最旬スタイリング・アイデアをお届け。 【目次】定番「黒コート」を着こなす最旬コーデ①「黒コート」選ぶポイント3条件はこれ!②毎日着たい黒コート5選重ねるアイテムで「黒タートル」を変幻自在に③おなじみ「黒タートル」を新鮮スタイルに変身 ①「黒コート」選ぶポイント3条件はこれ!《ポイント1》ボタンは見せずベルトでさらっと飾りボタンがなく、無造作に着流せるラップタイプが今季の本命。さらっとはおるだけで、絵になる着くずし感が出るのがポイント。 《ポイント2》すっきりとしたIライン広がりすぎないナローなIラインで、今までよりも長め丈。縦長シルエットで、どんなボトムともバランスがとりやすい。 《ポイント3》薄くて軽くて暖かいダブルフェイスをはじめ、薄くて軽いのに暖かという、しなやか素材が多いのも今季の特徴。コートがぐっと気楽に! ②毎日着たい黒コート5選上質ウールの黒コートは圧倒的存在感で視線を集める美しさ!3条件をかなえた一着なら視線を集める美しさ!顔をきゅっと小さく印象づける大きめのラペルに、上質なウールの黒という揺るぎのないインパクト。その圧倒的な存在感は、まとうだけでドラマチック。濃淡のあるブルーをアクセントカラーに、透明感のある知的な装いに。 コート(上と同じ)¥200,000・ニット¥48,000・パンツ¥70,000/ブラミンク ピアス¥42,000/バーニーズ ニューヨーク カスタマーセンター(ソフィーブハイ) バッグ¥176,000/トッズ・ジャパン(トッズ) ワンピース×黒コートで凛とした女性らしさを演出むだのない端正なデザインが、凛とした女性らしさを引き立ててカシミヤの中でも希少性の高いホワイトカシミヤを100%使用し、ていねいに接結させた贅沢なダブルフェイス素材は、なめらかで、夢見るような優しい着心地を実現。ノーカラーでシャープなVネックという潔いまでのシンプルさが、黒の美しさを改めて実感させてくれる。ベージュからブラウンでまとめたワンピーススタイルのアウトラインにすれば、大人にふさわしい品格も手に入る。 コート¥190,000/ADORE ワンピース¥68,000/ebure GINZA SIX店(ebure) バッグ¥155,000/ドレステリア 新宿店(ザンケッティ) 靴¥185,000/ジミー チュウ こなれたカジュアルスタイルが完成ドロップショルダーとロング丈ならさらっとラフに着ても様になるシンプルながら上質へのこだわりがつまったウールコート。グレーと白で統一したカジュアルなスウェットパンツの着こなしにラフにはおれば、清潔感とリッチ感を兼ね備えたこなれたカジュアルスタイルが完成。 コート(羊革ベルトつき)¥89,000/サードマガジン シャツ¥17,000/ドレステリア 新宿店(ドレステリア) パンツ¥21,000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(ギャルリー・ヴィー) ストール¥22,000/エリオポール代官山(チェザーレ ガッティ) バッグ¥122,000/ジミー チュウ 靴¥72,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ)   都会的なローデンコートでモダンなたたずまいに古典的なローデンコートを都会的にブラッシュアップハンティングを嗜(たしな)むオーストリアの貴族が愛用したローデンコート。そこに現代の日常にマッチするディテールを加え、モダンなたたずまいを実現。素材に対して一家言あるブランドらしい特別なキャメル素材を使用した一着はシンプルな黒の着こなしでも十分な特別感が。柔和なピンクのセーターがセンスよくマッチ。 ★コート¥140,000/エクラプレミアム通販(エイトン) ニット¥32,000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(ギャルリー・ヴィー) パンツ¥35,000/カオス表参道(カオス) サングラス¥36,000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥124,000/ジミー チュウこちらのコートはエクラプレミアムでご購入いただけます!購入はこちら> ロングカーディガンのように気楽で美しい一枚ロングカーディガンのように気楽で、かつ美しい膨らみのある糸を使用し、薄く軽やかな着心地と高い保温性も。異素材を合わせた、柔和で繊細な白の装いの美しい輪郭に。 コート¥29,000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) ニット¥25,000/インターリブ(サクラ) パンツ¥34,000/アパルトモン 青山店(シャイナ モート) 帽子¥72,000/ル フィル ニュウマン新宿店(グラディス タメッツ) イヤリング¥32,000/ココシュニック バッグ¥105,000/シジェーム ギンザ(ザンケッティ) 靴¥69,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ) ③おなじみ「黒タートル」を新鮮スタイルに変身《ロングジレ》コーデジレからのぞく腕や首を華奢に見せればこなれる!ほんのりと素肌感を香らせる、極薄手のタートルネックは、やや太めのリブが縦ラインを強調しつつ、上半身に奥行き感を。マニッシュなパンツと合わせて細身の黒ラインをつくることで、ロングジレのボリューム感が美しく軽減。ニット¥70,000/マディソンブルー ジレ¥56,000/ビームス ハウス 丸の内(ラキャンターヌ×デミルクス ビームス) パンツ¥23,000/ウィム ガゼット 青山店(ウィム ガゼット) ピアス¥24,000・ブレスレット¥35,000/ステディ スタディ(トムウッド) 手袋¥20,000/アマン(アルポ) バッグ¥124,000/ジミー チュウ 《白シャツ》コーデ少量の白を縁取りにして大きめシルエットを補整黒タートルに白シャツを効かせるのも新鮮なアレンジ。定番同士を重ねても、体が泳ぐようなビッグシルエットのタートルならモード感がアップ。ニット¥28,000・シャツ¥24,000/アパルトモン 青山店(アパルトモン) パンツ¥21,000/ビームス ハウス 丸の内(エーケー ワン) バッグ¥62,000/アマン(ア ヴァケーション) ピアス¥52,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) バングル¥22,000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) 靴¥100,000/ジェイエムウエストン 青山店(ジェイエムウエストン) 《セットアップ》コーデ柔和なグレージュは強めの黒できりりと辛口にタートルニットの黒が深めのVネックに美しい影をつくり、顔まわりをきゅっとシャープに。暖かみのあるマットなウール素材のセットアップはグレージュカラー。黒が加わると知的で洗練された印象に。構築的なフォルムの黒のレザーブーツを加えることで、重量感のある服をバランスよく支えられる。ニット¥25,000/スローン トップス¥45,000・スカート¥53,000/ebure GINZA SIX店(ebure) バッグ¥137,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥185,000/ジミー チュウ 《スリップドレス》コーデたおやかなとろみ素材のドレスには、ランダムリブの黒で少しだけドレスダウン旬度の高いスリップドレスこそ、大人っぽく品よく着こなしたい。カーキからベージュのまろやかな配色に、黒タートルを一点投入すれば、それだけでシックな大人の着こなしが完成。ゴールドのネックレスとパイソン柄のバッグでより小粋に。★ニット¥23,000/エクラプレミアム通販(サヤカ ディヴィス) ワンピース¥24,000/カオス表参道(カオス) コート¥72,000/アパルトモン 青山店(ルー アンドレア) ネックレス¥12,000/グリンジャパン(グリン) バッグ¥27,000/ジャンニ キアリーニ 銀座店(ジャンニ キアリーニ)こちらのニットはエクラプレミアムでご購入いただけます!購入はこちら>《シャツワンピース》コーデ寒色系のシャツワンピースに首もとの黒がこなれ感を演出合わせたのは、エターナルな存在感のメリノウールのニット。ネックの高さも絶妙で、たたずまいをさりげなく洗練。ニット¥31,000/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー) ワンピース¥48,000/ebure GINZA SIX店(ebure) バングル¥24,000/アパルトモン 青山店(アベック) ストール¥62,000/ゲストリスト(ジョンストンズ×ハウント別注/ハウント代官山) バッグ¥49,000/アマン(ペリーコ) タイツ¥3,800/ステッラ ピエールマントゥー事業部(ピエールマントゥー) 靴¥138,000/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ) 《黒のジャケット》コーデ異なる表情の黒の重なりが装いに奥行き感を生み出す高さのあるネックとむだのないスマートなたたずまいの黒ニットで、シンプルな黒のジャケットに美しい奥行き感を。何げない所作によってわずかに素肌を映し出す極上のシルクカシミヤのタートルニットは、素肌が喜ぶようなソフトで優しいぬくもり感も魅力的。華奢に揺れるゴールドのロングネックレスで華やぎを加えて。ニット¥90,000(クルチアーニ) スカート¥65,000(ポステレガント)/以上ストラスブルゴ ジャケット¥39,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) ネックレス¥12,000/グリンジャパン(グリン) 《パーカ》コーデシルク混の黒タートルがスウェットに大人の余裕をストリート感のあるビッグサイズのパーカには、シルク混のしなやかで光沢のある一枚を。さらにレザーパンツで、クラス感のあるカジュアルスタイルに仕上げて。足もとにはボリュームスニーカーを投入して、全身をアップデート。ニット¥29,000/サンスペル 表参道店(サンスペル) パーカ¥25,000/サードマガジン レザーパンツ¥73,000/リンク・セオリー・ジャパン(セオリーリュクス) サングラス¥44,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) バッグ¥43,000・靴¥85,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ)   ▲【毎日仕様の「黒コート」「黒タートル」】トップに戻る「50代におすすめのコート」記事一覧はこちら>>「タートルネック」記事一覧はこちら>>▼その他のおすすめ記事もチェック撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE)酒井貴生(aosora) ヘア&メイク/野田智子 西村浩一(angle)小森由貴 スタイリスト/福田亜矢子 室井由美子 モデル/RINA LIZA 取材・原文/松井陽子 ※★マークのついた商品はエクラプレミアム通販(https://store.hpplus.jp/eclat/)で購入できます。 ※エクラ2021年1月号掲載
    Web eclat
    12月23日
  • 【黒タートルの最旬スタイル7選】この冬のスタイリングは黒タートルで変幻自在に!
    【黒タートルの最旬スタイル7選】この冬のスタイリングは黒タートルで変幻自在に!
    おなじみの黒タートルが、この冬のトレンドセッターに! 黒タートルがなくては始まらない7つの新鮮スタイリング・アイデアをお届け。with Long Gilet《ロングジレ》ジレからのぞく腕や首を華奢に見せればこなれる!ニット¥70,000/マディソンブルー ジレ¥56,000/ビームス ハウス 丸の内(ラキャンターヌ×デミルクス ビームス) パンツ¥23,000/ウィム ガゼット 青山店(ウィム ガゼット) ピアス¥24,000・ブレスレット¥35,000/ステディ スタディ(トムウッド) 手袋¥20,000/アマン(アルポ) バッグ¥124,000/ジミー チュウwith White Shirt《白シャツ》少量の白を縁取りにして大きめシルエットを補整ニット¥28,000・シャツ¥24,000/アパルトモン 青山店(アパルトモン) パンツ¥21,000/ビームス ハウス 丸の内(エーケー ワン) バッグ¥62,000/アマン(ア ヴァケーション) ピアス¥52,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) バングル¥22,000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) 靴¥100,000/ジェイエムウエストン 青山店(ジェイエムウエストン)with Set-up《セットアップ》柔和なグレージュは強めの黒できりりと辛口にニット¥25,000/スローン トップス¥45,000・スカート¥53,000/ebure GINZA SIX店(ebure) バッグ¥137,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥185,000/ジミー チュウwith Slip dress《スリップドレス》たおやかなとろみ素材のドレスには、ランダムリブの黒で少しだけドレスダウン★ニット¥23,000/エクラプレミアム通販(サヤカ ディヴィス) ワンピース¥24,000/カオス表参道(カオス) コート¥72,000/アパルトモン 青山店(ルー アンドレア) ネックレス¥12,000/グリンジャパン(グリン) バッグ¥27,000/ジャンニ キアリーニ 銀座店(ジャンニ キアリーニ)こちらのニットはエクラプレミアムでご購入いただけます!購入はこちら>with Shirt One-piece《シャツワンピース》寒色系のシャツワンピースに首もとの黒がこなれ感を演出ニット¥31,000/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー) ワンピース¥48,000/ebure GINZA SIX店(ebure) バングル¥24,000/アパルトモン 青山店(アベック) ストール¥62,000/ゲストリスト(ジョンストンズ×ハウント別注/ハウント代官山) バッグ¥49,000/アマン(ペリーコ) タイツ¥3,800/ステッラ ピエールマントゥー事業部(ピエールマントゥー) 靴¥138,000/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ)with Black Jacket《黒のジャケット》異なる表情の黒の重なりが装いに奥行き感を生み出すニット¥90,000(クルチアーニ)・スカート¥65,000(ポステレガント)/以上ストラスブルゴ ジャケット¥39,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) ネックレス¥12,000/グリンジャパン(グリン)with Sweat hoodie《パーカ》シルク混の黒タートルがスウェットに大人の余裕をニット¥29,000/サンスペル 表参道店(サンスペル) パーカ¥25,000/サードマガジン レザーパンツ¥73,000/リンク・セオリー・ジャパン(セオリーリュクス) サングラス¥44,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) バッグ¥43,000・靴¥85,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ)「タートルネック」記事一覧はこちら>>撮影/酒井貴生(aosora) ヘア/西村浩一(angle) メイク/小森由貴 スタイリスト/室井由美子 モデル/ LIZA 取材・原文/松井陽子 ※★マークのついた商品はエクラプレミアム通販(https://store.hpplus.jp/eclat/)で購入できます。 ※エクラ2021年1月号掲載
    Web eclat
    12月13日
  • 【withコロナ時代に必要な服1】「白のスウェット」で着回し5コーデ!
    【withコロナ時代に必要な服1】「白のスウェット」で着回し5コーデ!
    もう、流行の服をやたらと買ってため込む時代は終わり! トレンドの中から本当に必要な一着を見極めて、今までのおしゃれをすっきり更新しよう! まず押さえておくべきは「白スウェット」。重ね着してもインナーにしても着心地がいいから週5で着まわすのも余裕!   スタイリスト吉村友希さんの「回る」ワードローブ哲学withコロナの時代、買い足す服は、より本質的な視点で選ぶようになりました。まずは自分にとってストレスがないこと。着心地やお手入れの簡単さのほかに、自分に自信がついたり、モチベーションが上がることも重要です。「ちゃんと今っぽい」「手抜きしていない」と思えるためには、トレンドをとらえた服が少しだけあればいい。ポイントは「今まで持っていなかった色」を取り入れること。それだけで、手持ちの服がずっと先まで着られるようになる。おしゃれに対してポジティブになれて、ワードローブが活性化するはずです。 今、本当に必要な服の条件はコレ! ☑楽ちん、かつ体がきれいに見えるパッと着た瞬間に自信が持てて、着心地がいいのにサマになる。さらにお手入れも簡単なのが、真のエフォートレス! ☑シーンとシーズンを選ばずスタメンに3シーズン、週5は着られる“着幅の広さ”が重要。重ねても一枚でもOKなシルエット&大人らしい素材と質感にこだわりを ☑一点主張があるデザインで手抜き感ゼロ脱・無難。毎日手に取りたくなって、ワンツーコーデでも決まるのは、ミニマムだけど一点、ほかと違うポイントがある服 ☑手持ち服がよみがえる派手じゃなくとも、旬をとらえたアイテムひとつで手持ち服の新たな魅力が引き出され、着こなしがアップデートされる! 白のプルオーバースウェット 一枚でも重ねても新鮮な印象に旬のスポーティを取り入れるならこの一枚。パキッとした白、モックネックとドルマンスリーブがほどよいモード感で着映えする。裏起毛で暖かく、裏地に縫い代がないので肌へのあたりも満点。スウェット¥18000/デミルクス ビームス 新宿(エーケー ワン) 《着回し1》シャツワンピをインに。 甘すぎず、ラフすぎないちょうどいいデザインが新しい空気感を呼び込む「潔いほどの“真っ白”が鮮度満点」と吉村さん。ミニマムかつきれいなシルエットは、シャツワンピに重ねるだけで、新たなおしゃれの可能性が広がる! スウェット/上と同じ ワンピース¥52000/オーラリー ピアス¥40000/UTS PR(ルフェール) リング¥17000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) バッグ¥29000/ユナイテッドアローズ アトレ恵比寿 ウィメンズストア(デッケ) 《着回し2》プリーツスカートと。 定番ボトムに合わせてもフレッシュな印象。コートのインでももたつかないスウェットのふっくら感、プリーツの揺れ、コートのハリの質感がリズミカル。メリハリのある印象に。スウェット/上と同じ コート¥63000/ミュラー オブ ヨシオクボ スカート¥38000/ボウルズ(ハイク) メガネ¥36000/アイヴァン PR(アイヴァン) 時計¥43500/オ・ビジュー(ロゼモン) ブレスレット¥9000/ディス バッグ¥49000/ショールーム セッション(モダン ウィーヴィング) 靴¥20000/ディーゼル ジャパン(ディーゼル) 《着回し3》きれい色サテンと合わせて。 クリアな発色の白はツヤやフェミニンな色をクリーンに受け止めてフューシャピンクが映えるクリアなホワイト。しっかりとしたスウェットの生地感は、サテンの光沢感を上手にカジュアルダウン。スウェット/上と同じ ワンピース¥36000/ガリャルダガランテ 表参道店(ヘリテノーム) デニムジャケット¥34000/ボウルズ(ハイク) バッグ¥102000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥49000/ザ・グランドインク(ロランス) 《着回し4》タートルをインに。 コンパクトな形でカジュアルな重ね着も大人っぽくまとまる黒タートルを襟元と袖口からのぞかせた今っぽいレイヤードスタイル。さりげないモックネックのデザインがリモートワークにおすすめのきれいめ感をつくってくれる。スウェット/上と同じ ニット¥34000/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー) パンツ¥24000/エイチ ビューティ&ユース ピアス¥54000/アズラボ バッグ¥65000/ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店(ア ヴァケーション) 靴¥23000/ダニエラアンドジェマ 《着回し5》モヘアニットを羽織って。 着心地はストレスフリーでもほっこりしすぎないきりっとした清潔感がモヘアカーデとニットパンツのあったか楽ちんなレイヤードのインにきかせて。イージーな着心地はそのままに、印象をきりっと引き締めてくれる。スウェット/上と同じ カーディガン¥27000/ルージュ・ヴィフ ラクレ  ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) パンツ¥24000/エーピー ストゥディオ ニュウマン シンジュク(エーピー ストゥディオ) スカーフ¥12000(マニプリ)・ピアス¥9600(メラキ)/フラッパーズ バッグ¥18000/アダム エ ロペ(アロン) 靴¥14500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 撮影/三瓶康友(人)、さとうしんすけ(物) ヘア&メイク/佐藤エイコ〈ilumini. 〉 スタイリスト/吉村友希 モデル/森絵梨佳 取材・原文/久保田梓美 構成/岩鼻早苗〈BAILA〉 ※BAILA2021年1月号掲載 【BAILA 1月号はこちらから!】
    @BAILA
    12月13日
  • 服を捨てられない、服はあるのに着る服がないあなたに。6人の【捨哲学(すてつがく)】名言が2021年のクローゼットを変える!
    服を捨てられない、服はあるのに着る服がないあなたに。6人の【捨哲学(すてつがく)】名言が2021年のクローゼットを変える!
    自宅のクローゼットにたまった不要な服は、この年末年始こそ手放すチャンス! そこでBAILAの人気企画、素敵先輩の「捨哲学」をアップデートしてお届けします。先輩たちの「捨て方・捨てどき・捨てる意味」から、身軽なワードローブの利点を知り、おしゃれをもっと快適に楽しもう。 今っぽさのあるシンプルコーデは“軽やかさ”がカギエッセンシャルなデニムとニットのコーディネートに、大判ストールでリズムを加えて。颯爽と冬の街を楽しみたい。コート¥84000/モガ ニット¥31000/リーミルズエージェンシー(ジョン スメドレー) パンツ¥13000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(ファイブアンド ハーフ) ストール¥36000/プラージュ 代官山店(スロウ) ピアス¥36000/レム バッグ¥132000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) ファッション・占いエディター 青木良文さん これから約200年「風の時代」へ。軽やかになって次の時代を迎えることで流れは確実に前向きになる西洋占星術では、グレートコンジャクションとなる12月22日を境に200年ほど続いた地の時代から風の時代へと移行します。今まではものを所有することがステータスだったけれど、これからは軽やかにシェアすることが重要になるので、断捨離して身軽になるのには最適のタイミング。さらに「変わる」ということが時代のテーマにもなってくるので、身のまわりを整理することで気の流れが変わり「いいご縁」へとつながっていきます。また風水では“布(洋服)”は縁をつかさどるといわれていて、古い布をため込んでいると古い縁にしばられて前に進めなくなる。断捨離することで、新時代に大切な縁の整理にもつながるので、古い縁にしばられている人こそ絶対にするべきです。 エディター 伊藤真知さん 美しさを保つために必要不可欠な作業年を重ねるにつれ、自分の好みや似合うものがわかるようになり、クローゼットには「ちゃんと着る服」しかありません。だからこそ、捨てるタイミングを見定めるのが難しくもあるんですよね。まだ着られるかなと思っても、伸び、ヨレ、縮みなどの「劣化」を見つけたら潔く処分するように決めたんです。女性らしさや清潔感を保つうえで、状態のいい服を身につけることはとても重要なことだと思います。 スタイリスト 辻 直子さん 手放す前のプロローグとして必ずお手入れをします5年くらいかけて少しずつものを手放すことができるようになり、それと並行して自分が好きなもの、なりたい女性像までもがあらためて見えてきた気がします。クローゼットの中で眠っているものと向き合うとき、手放すか迷ってしまうものには、まずお手入れをしてみる。自分でお手入れをすることで本当に必要かどうかがわかるし、白紙に戻るような気がして、クリアな目で物を見られるんです。おのずと手放すか残すかがはっきりします。空間も気持ちも不思議とクリアになって、自分に余裕までも生んでくれました。 エディター 磯部安伽さん ワードローブの整理を習慣化することで無駄買いが減っておしゃれする楽しさが倍増!いくつになってもおしゃれに失敗はつきもの。でも、それも醍醐味だと思ってます。日々気持ちのおもむくままに断捨離することをクセづければ「失敗したら断捨離してスッキリすればいい」と心に余裕が出るのではないでしょうか。また断捨離を習慣化することで「自分の好き」がハッキリして「どうでもいい服」を処分することができ、「今は着ないけどどうしても手放せない大好きな服」を手もとに置いておくことができるんです。実際、最近も10年ぶりに袖を通した服や靴がいくつかあります。 スタイリスト 斉藤くみさん 空間がスッキリすると、おのずと新しいものを受け入れる心の準備も整うどんなに気に入って着ていた洋服でも、着古して形がもとに戻らないものは手放します。「もうこんな服には出会えないかも」という不安から昔のものに固執するのではなく、「ECサイトを使えば必要になったときに世界中から探すことができる」と思うだけで、手放すことへの不安が解消されます。そうやってものを減らすことで、新しいものを受け入れやすくなるし、今の自分にフィットするものが自然と見つかるようになると思うんです。 スタイリスト 加藤かすみさん 今の自分を知り、なりたい自分を想像するための作法断捨離は、自分に何が必要で何がいらないのかがわかるだけでなく、今持っている服のよさに気づけるのも大きなメリット。それによって無駄な購買意欲も直るし、本当に買い足すべきものがおのずと見えてきます。そして断捨離を習慣化すると、スッキリとして気分がよくなるだけでなく、どんな自分になりたいのか明確になって、おしゃれをするのが今まで以上に楽しくなると思いますよ。 撮影/三瓶康友 ヘア&メイク/佐藤エイコ〈ilumini.〉 スタイリスト/吉村友希 モデル/大政絢 取材・原文/菊池美里 構成/岩鼻早苗〈BAILA〉 ※BAILA2021年1月号掲載 【BAILA1月号はこちらから!】
    @BAILA
    12月12日
  • 座って楽チン、見えてきちんとを両立「ノンストレスボトム」【おしゃれプロの「これ買っちゃいました」】
    座って楽チン、見えてきちんとを両立「ノンストレスボトム」【おしゃれプロの「これ買っちゃいました」】
    おうち時間もポジティブに楽しみたいおしゃれプロたちが見つけた、今ならではの名品の数々!みんなの戦利品を取材してみたら、秋冬にマリソル世代を素敵に見せてくれる最高で最新のトレンドが見えてきた!【家の中でおしゃれがかなうステイホーム賞】■ノンストレスボトムリモート会議中にふと立ち上がっても部屋着感がない、きれい見えする楽チンパンツをピックアップ。1.YLÈVEのグレーパンツ・スタイリスト 福田麻琴さん推薦「シルク混の光沢素材で高見え」。パンツ¥40,000/アングローバル(イレーヴ) 2.JOHN SMEDLEYのホワイトパンツ・スタイリスト 池田メグミさん推薦「ウエストゴムで締めつけ感は皆無」。パンツ¥32,000/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー)3.HYKEのネイビーパンツ・エディター伊藤真知さん推薦・マリソル 編集MDR推薦「とろみとストレッチが両立し、はきやすい」(伊藤)。パンツ¥23,000/ボウルズ(ハイク) 4.AP STUDIOの微光沢パンツ・エディター 塚田有紀子さん推薦「センターシームでできる女風に」。パンツ¥19,000/エーピー ストゥディオ ニュウマン シンジュク(エーピー ストゥディオ)5.ASPESIのグレーパンツ・マリソル 編集長イシダ推薦「シャリ感のある素材で、タックとセンタープレスが端正な印象」。パンツ¥52,000/トヨダトレーディング プレスルーム(アスペジ)6.COCUCAのニットパンツ・スタイリスト 石毛のりえさん推薦「体のラインを拾わず、カシミア100%で肌ざわりも最高」。パンツ¥39,000/ザ ストア バイ シー 代官山店(コキュカ)【Marisol11月号2020年掲載】撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/池田メグミ 取材・文/塚田有紀子▼あわせて読みたい
    Marisol ONLINE
    12月11日
  • 【このパンツがすごい!大賞まとめ】30代必見・買う価値のある一本が絶対見つかる
    【このパンツがすごい!大賞まとめ】30代必見・買う価値のある一本が絶対見つかる
    ライフスタイルとそれに合わせたファッションが大きく変化したことで、ヘビロテに対する要望も理想も上昇する中、パンツの目利きたちが本気で厳選した「価値あるパンツ」をご紹介します。 <目次> 1.美シルエットワイドパンツ大賞 2.王道美脚パンツ大賞 3.冬素材パンツ大賞トップ3 4.華カラーパンツ大賞パンツトップ3 5.つる太パンツ大賞トップ3 6.「脚長&腰高」部門トップ3 7.「太ももほっそり見え」部門トップ3 8.「おなかぺたんこ」部門トップ3 9.「お尻キュッとUP」部門トップ3 .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } ※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 1.美シルエットワイドパンツ大賞 HYKE(ハイク)のタック入りワイドストレート 今年は流行に左右されない正統派なボトムが欲しい気分。信頼を裏切らない一本です!(ライター 東原妙子さん) ストレートな落ち感で、体型、身長を問わず、誰もが美脚に。はきくらべて驚きました!(スタイリスト 吉村友希さん) 【私たちも推します!】スタイリスト大平典子さん、ライター道端舞子、野崎久実子さん、編集S、編集ミツコほか多数上質感とフォルムの美しさに絶大な信頼を寄せる人が多い「HYKE」の美ワイド。ジャストウエストのタックで腰高&ほっそり! パンツ¥32000/ボウルズ(ハイク) ニット¥31000/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー) ストール¥36000/スロー 時計¥135000/フレデリック・コンスタント相談室(フレデリック・コンスタント) バッグ¥31000/レリタージュ マルティニーク(ニコ ジャンニ) 靴¥72000/アマン(ペリーコ) DATAサイズ…1・2・3ポイント…ストレッチフラノ素材価格…¥32000 投票したのは… スタイリスト 大平典子さん、スタイリスト 吉村友希さん、スタイリスト 高橋美帆さん、スタイリスト 門馬ちひろさん、タイリスト 池田メグミさん、ライター 東原妙子さん、ライター 伊藤真知さん、ライター 榎本洋子さん、ライター 道端舞子さん、ライター 野崎久実子さん、副編N、編集U、編集K、編集S、編集ミツコ 2.王道美脚パンツ大賞 PLST(プラステ)の ウォームリザーブ スティックパンツ 今年らしい明るいカラーに洗える&センタープレスの優秀さが最大の効果を発揮!(ライター 伊藤真知さん) サイズと色展開の豊富さ、うれしい機能性、そして体型カバー力。どれも満点!(編集U) 【私たちも推します!】スタイリスト高橋美帆さん、池田メグミさん、ライター榎本洋子さん、副編N、編集Kほか多数発売から5 年目、ヒップをすっきり、脚をすらりと長く見せる大ヒットシリーズ。樹脂加工で、洗濯しても取れにくいセンタープレスなど、今季もさらに進化! 「足もとに軽さが出る丈が冬コーデにおすすめです」(高橋さん)。パンツ¥8990/プラステ コート¥42000/エミ ニュウマン新宿店(エミ アトリエ) ブラウス¥13000/アンクレイヴ ピアス¥36000/レム バッグ¥132000/J&M デヴィッドソン青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥31000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(デイト) DATAサイズ…XXS・XS・S・M・L (オンラインストアと一部店舗限定で XL・XXL・トールサイズも展開) ポイント…吸湿発熱素材・ストレッチ素材、後ろウエストゴム、洗濯機(弱)で洗える 価格…¥8990 投票したのは… スタイリスト 大平典子さん、スタイリスト 吉村友希さん、スタイリスト 高橋美帆さん、スタイリスト 門馬ちひろさん、スタイリスト 池田メグミさん、ライター 東原妙子さん、ライター 伊藤真知さん、ライター 榎本洋子さん、ライター 道端舞子さん、ライター 野崎久実子さん、副編N、編集U、編集K、編集S、編集ミツコ 3.冬素材パンツ大賞トップ3 《1位》 YLÈVE(イレーヴ)の コーデュロイ ハイウエスト ワイドテーパードパンツ 「素材がもつIライン効果でエクリュ色のワイドでもすらっと見えます」(ライター 道端舞子さん) 【私たちも推します!】スタイリスト大平典子さん、ライター野崎久実子さん、編集S 、編集Kほか「ストンとしたワイドで、カジュアルに転びがちなコーデュロイパンツも洒落た感じに」(野崎さん)。ブランドの人気定番の一本。パンツ¥35000/アングローバル(イレーヴ) ニット¥29000/シンゾーン ルミネ有楽町店(ザ シンゾーン) バングル¥32000/ビームス ハウス 丸の内(アグメス) リング¥17000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) バッグ¥53000/アマン(ア ヴァケーション) 靴¥15000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) DATAサイズ…0・1・2ポイント…超長綿100%で着心地抜群価格…¥35000 《2位》N.O.R.C(ノーク)のベルベットワイドパンツ 【私たちも推します!】スタイリスト門馬ちひろさん、ライター榎本洋子さんほかベルベット素材は楽ちんなのに上品に見えてお得! 「甘さ控えめなグリーンは、今年取り入れたいと思っていた色」(榎本さん)、「ハイウエストで、ほどよく厚みがあるので、腰から太ももをカバー!」(門馬さん)。¥9900/ノーク DATAサイズ…1・2・3ポイント…洗濯機(弱)で洗える、ストレッチ素材価格…¥9900 《3位》POLO RALPH LAUREN(ポロ ラルフ ローレン)のウールフランネルパンツ 【私たちも推します!】スタイリスト大平典子さん、編集Sほかメンズウェアにインスパイアされたミッドライズのストレートシルエット。「落ち感とハリ感のバランスがよく、体のラインを拾いすぎない素材で、かっこよくはけます!」(編集S)。¥34000/ラルフ ローレン(ポロ ラルフ ローレン) DATAサイズ…0・2・4・6・8・10・12・14ポイント…洗濯機で洗える価格…¥34000 投票したのは… スタイリスト 大平典子さん、スタイリスト 吉村友希さん、スタイリスト 高橋美帆さん、スタイリスト 門馬ちひろさん、スタイリスト 池田メグミさん、ライター 東原妙子さん、ライター 伊藤真知さん、ライター 榎本洋子さん、ライター 道端舞子さん、ライター 野崎久実子さん、副編N、編集U、編集K、編集S、編集ミツコ 4.華カラーパンツ大賞パンツトップ3 《1位》Mila Owen(ミラ オーウェン)のラベンダー・ツータック テーパードパンツ 「タック入りで太ももがほっそり。きれいな発色で気分が上がります」(編集U) 【私たちも推します!】スタイリスト 吉村友希さん、スタイリスト 池田メグミさん、ライター 伊藤真知さん、編集ミツコほか「冬服に映えるクリアなラベンダーが素敵です」(吉村さん)。パンツ¥8400/ミラ オーウェン ルミネ新宿2店(ミラ オーウェン) ジャケット¥58000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(マルティニーク) カットソー¥15000/スローン ピアス¥14000・リング¥13000/テイクアップ 時計¥25000/オ・ビジュー(ロゼモン) バッグ¥37000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) 靴¥94000/ビームス ハウス 丸の内(フラテッリ ジャコメッティ) DATAサイズ…0・1ポイント…後ろウエストゴム価格…¥8400 《2位》HÉLIOPÔLE(エリオポール)のグリーン・2タックパンツ 【私たちも推します!】スタイリスト 高橋美帆さん、ライター 東原妙子さんほか「洒落感のあるブルーグリーンで旬度の高い着こなしに。タックの落ち感もエレガント」(東原さん)。ベルト幅がしっかり太めなので、ウエストまわりをすっきりと見せてくれる。¥19000/エリオポール代官山(エリオポール) DATAサイズ…36・38ポイント…シーズンレスにはけるライトウール素材価格…¥19000 《3位》UNIQLO(ユニクロ)のピンク・Wスマートアンクルパンツ 【私たちも推します!】ライター 道端舞子さん、副編Nほか「可愛らしさのあるピンクの色みは、定番色と合わせやすくて重宝」(道端さん)、「明るい色だからこそ、洗えたりお手入れしやすい素材がうれしい」(副編N)。¥2990/ユニクロ DATAサイズ…S・M・L・XL(オンラインストアでXS・XXL・3XLも展開)ポイント…2wayストレッチ、シワになりにくい価格…¥2990 投票したのは… スタイリスト 大平典子さん、スタイリスト 吉村友希さん、スタイリスト 高橋美帆さん、スタイリスト 門馬ちひろさん、スタイリスト 池田メグミさん、ライター 東原妙子さん、ライター 伊藤真知さん、ライター 榎本洋子さん、ライター 道端舞子さん、ライター 野崎久実子さん、副編N、編集U、編集K、編集S、編集ミツコ 5.つる太パンツ大賞トップ3 《1位》 SACRA(サクラ)のサテンワイドパンツ 「キレイめでも楽ちん!落ち感ある素材が脚をきれいに見せてくれます」(スタイリスト 高橋美帆さん) 「女性らしく華のある光沢がニットやウールの冬素材に抜け感をつくってくれるんです」(スタイリスト 池田メグミさん) 【私たちも推します!】スタイリスト 門馬ちひろさん、ライター 榎本洋子さん、編集U、編集Kほか「サテンパンツは今こそ活躍するアイテム。ハイウエスト&ストンと落ちるワイドシルエットで細見えします」(榎本さん)。ダブルの裾もアクセントに。パンツ¥25000・カーディガン¥42000/インターリブ(サクラ) ブラウス¥23000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(マルティニーク) ピアス¥25000/テイクアップ バッグ¥45000/ケイト・スペード カスタマーサービス(ケイト・スペード ニューヨーク) 靴¥45000/フラッパーズ(ネブローニ) DATAサイズ…36・38ポイント…後ろウエストゴム価格…¥25000 《2位》ICHIE(イチエ)のサテンワイドパンツ 【私たちも推します!】スタイリスト 吉村友希さん、編集ミツコほかヴィンテージ加工のほどよい光沢感が魅力。「くすみのあるつやグレーで大人っぽい印象。シワになりにくく、ウエストゴムでストレスフリーにはけるのもうれしい」(編集ミツコ)。¥11000/シュガー・マトリックス(イチエ) DATAサイズ…Mポイント…洗濯機で洗える価格…¥11000 《3位》LOUNIE(ルーニィ)の「ユルッと」パンツ 【私たちも推します!】スタイリスト 大平典子さん、ライター 野崎久実子さんほか「バーガンディの光沢がきれい。サイドの切り替えが少し内側に入っているので、誰が着ても細見えできます」(大平さん)。この春に登場したヒットパンツの進化版。すでに入荷待ち多数とプレスの声も! ¥15000/ルーニィ DATAサイズ…36・38・40ポイント…洗濯機で洗える価格…¥15000 投票したのは… スタイリスト 大平典子さん、スタイリスト 吉村友希さん、スタイリスト 高橋美帆さん、スタイリスト 門馬ちひろさん、スタイリスト 池田メグミさん、ライター 東原妙子さん、ライター 伊藤真知さん、ライター 榎本洋子さん、ライター 道端舞子さん、ライター 野崎久実子さん、副編N、編集U、編集K、編集S、編集ミツコ 6.「脚長&腰高」部門トップ3 《1位》 THE SHINZONE(シンゾーン)のセンタープレスパンツ 「毎日はきたくなる、自然できれいな脚長シルエット。洒落感もバッチリです」(ライター 野崎久実子さん)「ひざ下からわずかに広がる形。はいたときの脚長感に自分ながらほれぼれ!」(編集ミツコ) 【私たちも推します!】スタイリスト 高橋美帆さん、スタイリスト 門馬ちひろさん、ライター 榎本洋子さん、編集Sほかスニーカーに合わせやすいよう、ややゆとりを持たせた裾幅が、ひざ下を長く見せて。パンツ¥19000/シンゾーン ルミネ有楽町店(ザ シンゾーン) ニット¥30000/スローン コート¥110000/RHC ロンハーマン(アーチ ザ) ネックレス¥100000/ヴァンドーム青山本店(ヴァンドーム青山) 時計¥19000/オ・ビジュー(ロゼモン) バッグ¥44000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) 靴¥15000/シードコーポレーション(ヴェジャ) DATAサイズ…32・34・36ポイント…自宅洗い&アイロン可能価格…¥19000 スーパーバイラーズが試着審査 身長157cm、小柄でひざ下を長く見せたい(臼居実優さん)「パンツをはくと、顔が大きく、脚が短く見えて苦手だったけど、これは頭身まで上がったみたい! つかず離れずのシルエットで、脚の形の絶妙な補正効果を実感」 身長162cm、脚の骨太感が気になる(中島真亜沙さん)「前から見たとき、脚が長く見えてびっくりしました。感動です♡ 脚の太さを拾わずにもたつきなくはけて、腰まわりもすっきり。だから、後ろ姿まで脚長に!」 身長164cm、脚の短さが悩み(泉ひとみさん)「センタープレスで、脚がまっすぐ長く見えてうれしい! 落ち感のある柔らかな素材で、ウエストから足先まですらっとつながるので、腰位置が高くなった感覚!」 トップス・靴/スタイリスト私物 《2位》PLST(プラステ)のウォームリザーブ ストレートパンツ 【私たちも推します!】スタイリスト 池田メグミさん、ライター 伊藤真知さんほかノンタックからストンと落ちる形で脚がすっきり。「美脚効果が確実だから、ちょっと冒険のきれい色も挑戦しやすい」(伊藤さん)。¥8990/プラステ DATAサイズ… XXS・XS・S・M・L(オンラインストアと一部店舗限定でXL・XXL・トールサイズも展開)ポイント…吸湿発熱、ストレッチ素材価格…¥8990 《3位》ANCHOR WOMAN(アンカー ウーマン)のセンタープレスワイドパンツ 【私たちも推します!】スタイリスト 吉村友希さん、副編N、編集Kほか「セットアップのジャケットもあり、ワントーンコーデでさらに脚長に見えそう」(編集K)、「腰まわりに無駄なボリュームがなく、すらりと見えます」(吉村さん)。¥8000/洋服の青山 新宿西口店(アンカー ウーマン) DATAサイズ…5〜15号ポイント…静電気抑制裏地、2wayストレッチ価格…¥8000 投票したのは… スタイリスト 大平典子さん、スタイリスト 吉村友希さん、スタイリスト 高橋美帆さん、スタイリスト 門馬ちひろさん、スタイリスト 池田メグミさん、ライター 東原妙子さん、ライター 伊藤真知さん、ライター 榎本洋子さん、ライター 道端舞子さん、ライター 野崎久実子さん、副編N、編集U、編集K、編集S、編集ミツコ 7.「太ももほっそり見え」パンツトップ3 《1位》 MAISON SPECIAL(メゾンスペシャル)のワイドテーパードパンツ 「厚地素材に、チェックの視覚効果で、太もものハリを抑えて見せてくれます!」(スタイリスト 吉村友希さん)「広がりすぎないタックが、腰から下のボリュームをカバー。肉感を拾いません」(編集K) 【私たちも推します!】スタイリスト 門馬ちひろさん、ライター 道端舞子さん、副編N、編集ミツコほか「ハイウエストかつ後ろゴムで締まっているので、はくだけで簡単にスタイルがよく見えそうです」(門馬さん)。パンツ¥16000/メゾンスペシャル 青山店(メゾンスペシャル) カーディガン¥30000/シンゾーン ルミネ有楽町店(ザ シンゾーン) ニット¥6990/プラステ メガネ¥34000/プロポデザイン(プロポ) リング¥8000/エリオポール代官山(シャイラ) バッグ¥43000/メゾン イエナ(デメリエー) 靴¥23000/ダニエラアンドジェマ DATAサイズ…34・36・38ポイント…後ろウエストゴム価格…¥16000 スーパーバイラーズが試着審査 FRONT バック 身長168cm、太ももの横幅が悩み(遠山春菜さん)「骨盤が広いせいか、前から見たときの太ももが悩み。これはサイドにゆとりがあってラインを拾わないし、後ろゴムでウエストが締まるので、メリハリがきわだつ!」 身長173cm、大柄に見えたくない(森田みやびさん)「ストレスなくはけるのに下半身がすっきり見えて驚き。ウエストがくびれ、ピタピタしすぎないシルエットなので、がっしり見えるのを回避してくれます」 身長168cm、もも張りが気になる(山嵜由恵さん)「太ももだけじゃなく、お尻やふくらはぎもカバーするゆとりがうれしい。なおかつウエストはキュッとくびれるのでバランス◎。柄も可愛くて着映えしますね」 トップス・靴/スタイリスト私物 《2位》H BEAUTY&YOUTH(エイチ ビューティ&ユース)のウールタックワイドパンツ 【私たちも推します!】スタイリスト 池田メグミさん、編集ミツコほかツータックのワイドシルエットで、太ももから腰まわりもすっきりと。生地のハリとチンツ加工による光沢で立体感が強調され、脚全体が細い印象に。¥24000/エイチ ビューティ&ユース DATAサイズ…S・Mポイント…光沢感のあるチンツ加工価格…¥24000 《3位》GEMINI(ゲミニー)のテーパードタックパンツ 【私たちも推します!】スタイリスト 高橋美帆さん、編集Uほか「タックの分量がほどよく、さりげなく太ももをカバー。カラーも今っぽくて主役感あり」(編集U)。ヴィンテージライクなトリアセテート素材は、シワになりにくく快適。 ¥26000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ゲミニー) DATAサイズ…Fポイント…シワになりにくい、後ろゴム価格…¥26000 投票したのは… スタイリスト 大平典子さん、スタイリスト 吉村友希さん、スタイリスト 高橋美帆さん、スタイリスト 門馬ちひろさん、スタイリスト 池田メグミさん、ライター 東原妙子さん、ライター 伊藤真知さん、ライター 榎本洋子さん、ライター 道端舞子さん、ライター 野崎久実子さん、副編N、編集U、編集K、編集S、編集ミツコ 8.「おなかぺたんこ」部門トップ3 《1位》Stola.(ストラ)のツイル調フレアパンツ 「センターシームの立体感で、気になるおなかを上手にカモフラージュ」(ライター 榎本洋子さん)「ほんのりフレアのラインでおなかよりも脚の長さを目立たせてくれる!!」(副編N) 【私たちも推します!】スタイリスト 吉村友希さん、ライター 東原妙子さん、編集ミツコほか「フロントのピンタックに縦ライン強調効果が」(吉村さん)。シワになりにくく、ストレスなくはけるから、リモートワークにもぴったり。パンツ¥15000/ストラ ジージャン¥30000/スピック&スパン  ルミネ有楽町店(ファイブ アンド ハーフ) ニット¥15000/SANYO SHOKAI(ブルーレーベル・クレストブリッジ) スカーフ¥12000(マニプリ)・リング¥17000(シンパシー オブ ソウル スタイル)/フラッパーズ ピアス¥34000/テイクアップ バッグ¥45000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) 靴¥26000/オデット エ オディール 新宿店(オデット エ オディール) DATAサイズ…36・38・40ポイント…自宅で手洗い可能、後ろウエストゴム、ストレッチ入りジャージ素材価格…¥15000 スーパーバイラーズが試着審査 FRONT FRONT 身長162cm、おなかと腰を細く見せたい(中島真亜沙さん)「センタープレスがいい仕事をしてくれて、前から見たときのシルエットがきれい。厚地素材ははいてみるともたつかず、おなかをカバーして、しかも動きやすい!」 身長164cm、ハイウエストが苦手(高橋茉衣さん)「ボタンが可愛く、おなかのもたつきから視線をそらしてくれる効果も! 視線を分断しないストレートシルエットなら、下半身全体をすっきり見せてくれる!」 身長162cm、下腹ぽっこりが悩み(神谷江礼奈さん)「ウエストベルトの切り替えのないシンプルなデザインは、おなかが目立たないのに驚き! 肉厚なストレッチ素材だからボディラインを拾わないのもいいですね」 トップス・靴/スタイリスト私物 《2位》BARENA(バレナ)のウールスラックス 【私たちも推します!】ライター 野崎久実子さん、編集Kほか「ハイウエストすぎず、トップスをインしてもほどよいゆとりがあるデザインは優秀!」(野崎さん)。深みのある旬度の高いブラウン。セットアップになるジャケットも販売。¥37000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(バレナ) DATAサイズ…Fポイント…後ろウエストゴム価格…¥37000 《3位》Mila Owen(ミラ オーウェン)のセンターコバ テーパードパンツ 【私たちも推します!】スタイリスト 門馬ちひろさん、副編Nほか「縦ラインが強調され、リラックスしていてもおなかはぺたんこ見え」(副編N)。セット売りの同素材トップスと着こなすと、より脚長&スリムな印象。¥14000(トップスとセット)/ミラ オーウェン ルミネ新宿2店(ミラ オーウェン) DATAサイズ…0・1ポイント…自宅で手洗い、アイロン可能価格…¥14000(トップスとセット) 投票したのは… スタイリスト 大平典子さん、スタイリスト 吉村友希さん、スタイリスト 高橋美帆さん、スタイリスト 門馬ちひろさん、スタイリスト 池田メグミさん、ライター 東原妙子さん、ライター 伊藤真知さん、ライター 榎本洋子さん、ライター 道端舞子さん、ライター 野崎久実子さん、副編N、編集U、編集K、編集S、編集ミツコ 9.「お尻キュッとUP」部門トップ3 《1位》 uncrave(アンクレイヴ)のハイウエスト タックワイドパンツ 「フラップポケットと落ち感素材の合わせワザで、後ろ姿がきれいに見えます」(ライター 東原妙子さん)「後ろにもしっかりセンタープレスがあり、お尻UP&脚長に」(スタイリスト 大平典子さん) 【私たちも推します!】スタイリスト 高橋美帆さん、ライター 榎本洋子さん、編集U、編集Sほか高品質ウールを微光沢加工し、立体感のある陰影が立ち姿をきれいに。パンツ(サスペンダーつき)¥16000/アンクレイヴ ニット¥21000/THE OUTNET カスタマーケア(アイリス & インク) コート¥26000/ミラ オーウェン ルミネ新宿2店(ミラ オーウェン) ピアス¥14000/テイクアップ 時計¥135000/フレデリック・コンスタント相談室(フレデリック・コンスタント) バッグ¥40000/アニエスベー 靴¥54000/アマン(ペリーコ) DATAサイズ…0・1・2ポイント…サスペンダーつき価格…¥16000 スーパーバイラーズが試着審査 BACK BACK 身長168cm、ヒップが大きい(山嵜由恵さん)「お尻でサイズを合わせるとウエストが余っちゃうことが多かったけど、これは高い腰位置でしぼってあるのでラインがきれい。くびれのある女性らしい後ろ姿に!」 身長173cm、お尻が平たく見える(森田みやびさん)「お尻がのっぺり見えるのが悩みだったのですが、メリハリのあるウエストデザインとフラップポケットで、立体感が! 背が高くても違和感なくはける丈も◎」 身長164cm、後ろ姿のボリュームが悩み(泉ひとみさん)「腰骨が広くお尻が大きく見える体型で、ワイドパンツは苦手だったのですが、これはウエストの細さが強調されて目からウロコ! 自信を持ってはけそうです」 《2位》Ron Herman(ロンハーマン)のサテンワイドパンツ 【私たちも推します!】ライター 道端舞子さん、編集Sほか「いわゆる“つる太”パンツですが、バックポケットつきでお尻位置が高く見えそう。ウエストがゴムではなく、家着っぽくならないのもポイント」(道端さん)。¥29000/ロンハーマン DATAサイズ…XS・Sポイント…FSCパルプを使用したサステナブルなトリアセテート素材価格…¥29000 《3位》SEEALL(シーオール)のワイドストレートパンツ 【私たちも推します!】スタイリスト 門馬ちひろさん、スタイリスト 池田メグミさんほか「素材が薄すぎず、ほどよい落ち感があるから、お尻が目立ちにくいんです」(門馬さん)。しなやかなイタリア産のウール100%。くびれをつくるサイドアジャスターにも注目。¥33000/ビームス ハウス 丸の内(シーオール) DATAサイズ…36・38ポイント…サイドアジャスターつき価格…¥33000 投票したのは… スタイリスト 大平典子さん、スタイリスト 吉村友希さん、スタイリスト 高橋美帆さん、スタイリスト 門馬ちひろさん、スタイリスト 池田メグミさん、ライター 東原妙子さん、ライター 伊藤真知さん、ライター 榎本洋子さん、ライター 道端舞子さん、ライター 野崎久実子さん、副編N、編集U、編集K、編集S、編集ミツコ 撮影/渡辺謙太郎〈MOUSTACHE〉(モデル)、魚地武大〈TENT〉(物)、富田 恵(スーパーバイラ―ズ) ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini.〉(モデル) スタイリスト/吉村友希 モデル/松島 花 試着スーパーバイラ―ズ/臼居実優、中島真亜沙、泉ひとみ、遠山春菜、森田みやび、山嵜由恵、中島真亜沙、高橋茉衣、神谷江礼奈 構成・原文/久保田梓美 企画/三橋夏葉〈BAILA〉 ※BAILA2020年12月号掲載
    @BAILA
    12月8日
  • 【山﨑賢人さんインタビュー】Netflixオリジナルドラマ『今際の国のアリス』で主演! 役作りの苦労、支えになる存在とは?
    【山﨑賢人さんインタビュー】Netflixオリジナルドラマ『今際の国のアリス』で主演! 役作りの苦労、支えになる存在とは?
    26歳、“仕事を楽しむ”考え方ができるようになってきました。世界へと配信されるNetflixオリジナルドラマ『今際の国のアリス』。この作品で、日常から一変、生死をかけた“げぇむ”に参加する主人公・有栖良平(アリス)を演じた山﨑賢人さんは世界配信について「勝負するなら、どんどんでかいところにいきたい。今、すごくワクワクしています」と、期待に満ちた瞳で話した。そう言えるのは、この作品が「〝こんなすげぇものをつくったんだぜ!〟と自信を持って言える」から。「ただ、撮影中はアリスを演じるのが精神的にしんどい部分もありました。というのも、アリスはある“げぇむ”に親友のチョータとカルベと参加することになるんです。彼らを僕は〝アリスにはこいつらしか味方がいない〟というくらい、生きるうえで支えになっている人だと思っていて。でもゲームに参加することで〝自分の命〟と〝友人の命〟を天秤にかけなければいけなくなる。苦しいくらいに思い悩む精神状況を理解しようとする作業は、正直つらいものがあって。日常を生きていたら、考えなくていい感情なのに。こういう作業があるのが、役者という仕事の不思議なところだとあらためて感じました」アリスにとって強い支えとなっていた友人の存在。山﨑さんにもかけがえのない存在と言える友人がいる。「10代の時に出会った友達で、まわりに流されずにちゃんと自分を持っている人です。彼は、僕がよくない感情になっていると〝それはダメだよ〟とちゃんと言ってくれる。それって誰でもできることではないからこそ、ありがたいなと思って受け入れることができるんです」現在26歳の山﨑さんにとって10代から続く関係は、今からつくろうと思ってもつくれないほど貴重だ。「一緒に悪ふざけもしたし本気のケンカもした。それは10代の頃に出会えていたからこそできたこと。信頼できる友人と一緒に年を重ねていけることに感謝したいです。まぁ、これは20代半ばになった今だからこそ思えるのかな(笑)」仕事に対しての考え方にも変化が。「〝仕事を楽しむ〟という考え方ができるようになってきました。〝仕事だけが人生〟と思って必死だった時期もありましたが、その考え方だと、仕事がきつくなった時に何もなくなってしまう。ただ、仕事と向きあっている時は変わらず必死ですけど。息抜きをするのも10代の頃より上手になったと思います。と言っても、ゆっくりお酒を楽しんだり、おいしいものを食べたりっていう日常にある小さなこと。小さな出来事が息抜きになるって気づいてきました!」やまざき・けんと●1994年9月7日生まれ、東京都出身。映画『キングダム』や『劇場』など、多数の話題作に主演。配信ドラマでは本作が初主演となる。世界中で愛される名作SF小説の実写映画『夏への扉-キミのいる未来へ-』が2021年2月19日(金)に公開予定ニット¥35000・中に着たニット¥3500/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー)『今際の国のアリス』家を追い出されたアリス(山﨑賢人)が親友のチョータ(森永悠希)とカルベ(町田啓太)と渋谷に集まった時、不穏な音とともに、渋谷から人が消えた。それは、最後のひとりになるまで終わらない“げぇむ”の始まりだった……。●12/10(木)〜Netflixにて世界独占配信開始©麻生羽呂・小学館/ROBOT ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/イマキイレカオリ ヘア&メイク/永瀬多壱(ヴァニテ) スタイリスト/伊藤省吾(sitor) 取材・原文/上村佑子 構成/渡辺真衣(MORE)
    DAILY MORE
    12月6日
  • 1
  • 2
  • …
  • 20
RANKING
  • 1.
    【実証】美顔ローラー『リファ』を5000回行った結果!むくみ・小顔ケアにぴったり!
    【実証】美顔ローラー『リファ』を5000回行った結果!むくみ・小顔ケアにぴったり!
  • 2.
    1月20日~2月19日の運勢★ アイラ・アリスの12星座占い/GIRL'S HOROSCOPE
    1月20日~2月19日の運勢★ アイラ・アリスの12星座占い/GIRL'S HOROSCOPE
  • 3.
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
  • 4.
    石井美保さんが選ぶ名品とは?透明美肌を支えてきたスキンケアアイテムを公開
    石井美保さんが選ぶ名品とは?透明美肌を支えてきたスキンケアアイテムを公開
  • 5.
    7人分!「冬のヘビロテ靴」を見せて!【2021】
    7人分!「冬のヘビロテ靴」を見せて!【2021】
  • 6.
    2021年はファッション小物がおしゃれのカギに!? アラフォーの気分を上げる小物まとめ|美女組Pick up!
    2021年はファッション小物がおしゃれのカギに!? アラフォーの気分を上げる小物まとめ|美女組Pick up!
  • 7.
    【今月のプレゼント】1月は、外出時に欠かせないハンドジェルやおうち時間が楽しくなるアイテムなど総計20名様に当たる!
    【今月のプレゼント】1月は、外出時に欠かせないハンドジェルやおうち時間が楽しくなるアイテムなど総計20名様に当たる!
  • 8.
    着膨れしない!今っぽい【白ニットコーディネート】のコツを伝授!
    着膨れしない!今っぽい【白ニットコーディネート】のコツを伝授!

心理テスト

  • あなたはリアリスト?それとも…【ロマンチック度診断】
  • 今の自分に満足している? あなたの【幸福度チェック】
  • 頼れるアニキ・アネゴになりたい!あなたの【求人力診断】

恋愛タロット占い

  • 今押すべき? 引くべき? 恋の駆け引き
  • あの人の第一印象は本物?
  • 聖夜にあなたを思う人
  • 運命の人、もしかしてもう出会っている?
  • このままの恋愛を続けて大丈夫?
PICK UP
  • 誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
    誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
  • 本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
    本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
ハピプラまとめ&お得情報
  • 【今月のプレゼント】1月は、外出時に欠かせないハンドジェルやおうち時間が楽しくなるアイテムなど総計20名様に当たる!
    【今月のプレゼント】1月は、外出時に欠かせないハンドジェルやおうち時間が楽しくなるアイテムなど総計20名様に当たる!
  • 2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
    2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
  • 【今月のプレゼント】12月は、クリスマスコフレ、冬のインナーケア、寒い季節に美味しいスープなど総計27名様に当たる!
    【今月のプレゼント】12月は、クリスマスコフレ、冬のインナーケア、寒い季節に美味しいスープなど総計27名様に当たる!
注目のキーワード
  • マッサージ
  • 美容液
  • 動画
  • リフトアップ
  • ラグジュアリー
  • 表参道
  • コラーゲン
  • 毛穴
  • アンケート
  • 日焼け止め
  • 銀座
  • コスメ
  • 資生堂
  • 美肌
  • サプリメント
  • 皮膚科
  • 二重
  • ストレス
  • トラブル
  • 肩こり
  • ダイエット
  • モード
  • 抹茶
  • 彼氏
  • 恋愛
  • 運勢
  • トレーニング
  • 水瓶座
  • マッチングアプリ
  • 占い・診断
FOLLOW US
Twitter
Facebook
top back
MAGAZINE&BOOK
  • MAQUIA
  • SPUR
  • LEE
  • MORE
  • BAILA
  • non-no
  • Marisol
  • éclat
  • Seventeen
  • OurAge
  • T JAPAN
CATEGORY
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • キーワード一覧
  • 過去記事すべて
ABOUT
  • HAPPY PLUS(ハピプラ)とは?
  • 広告掲載について
  • よくあるお問い合わせ
  • プライバシーガイドライン
  • 会員規約
関連サイト
SHARE
Authorized Books of Japan 10921030

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/

編集部から届くメールマガジン、会員限定プレゼントや特別イベントへの応募など特典が満載

新規会員登録
‎ SHUEISHA Inc. All Rights Reserved.