ログイン 新規会員登録
HAPPY PLUS ONE
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • SPUR
  • MAQUIA
  • MORE
  • BAILA
  • MARISOL
  • LEE
  • eclat
  • nonno
  • MyAge / OurAge
  • T JAPAN

J.M. WESTON

  • 【50代 センスのいい黒】無難な黒は卒業!今どきの黒コーデ20選
    【50代 センスのいい黒】無難な黒は卒業!今どきの黒コーデ20選
    服選びに迷ったとき、ついつい手にしてしまう手持ちの黒アイテム。年齢を重ねた体のラインを適度に引き締めてくれ、そこそこおしゃれにも見せてくれるから。でも、"無難な黒"はもう卒業したい。黒を着慣れてきた大人の女性に届けたい、センスよく着こなすためのメソッドを一挙ご紹介! 【目次】①富岡佳子さんが着る「今どきの黒」コーデ②「黒コート」選ぶポイント3条件はこれ!③毎日着たい黒コート5選④おなじみ「黒タートル」を新鮮スタイルに変身⑤気品&こなれ感「黒のブーツ×バッグコーデ」 ①富岡佳子さんが着る「今どきの黒」コーデ教えてくれたのは女性らしい華が魅力。単色の黒でさらなる品格を「ブークレツイード素材のジャケットなら、美しい立体感のある黒をまとえます。レディな雰囲気のアイテムを、あえて黒の単色で仕上げたこのジャケットは、クラス感も別格。辛口の女らしさが手に入ります」。ふくよかなツイードの黒にあえてブルーデニムでカジュアルに。その自由なかけ合わせがヘルシーなフェミニティを呼び込んで。ジャケット¥340,000・ブラウス¥170,000・デニムパンツ¥72,000・ピアス¥49,000・バッグ¥380,000(※すべて予定価格)/セリーヌ ジャパン(セリーヌ バイ エディ・スリマン)毛足感のあるシャギーニットでぐっと華やかに毛足の長さやボリュームの異なるファーカシミヤを贅沢に使用し、黒でも軽やかに仕上がったシャギーニット。深みのあるローズカラーのとろみパンツが上品な大人の甘さを引き立てる。カーディガン¥80,000/エストネーション パンツ¥38,000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(カレンテージ) ピアス¥38,000・ネックレス¥50,000・リング¥60,000/ステディ スタディ(トムウッド) バッグ¥216,000/トッズ・ジャパン(トッズ) 靴¥93,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ)透け感のあるシルクの黒が装いに抜け感をつくって素肌に美しい影をつくる、センシュアルな透け感のシルクのシャツ。マニッシュなジャケットとパンツの装いに加えれば、奥行きが生まれ、全身がぐっとしゃれた印象に。「黒だから女っぽさも媚びた感じがなく素敵。そのさじかげんが絶妙です」。シャツ¥59,000/マディソンブルー インナーに着用したキャミソール¥20,000/CASUCA表参道本店(アロマティック カスカ) パンツ¥36,000/ロエフ 六本木店(ロエフ) ジャケット¥84,000/カオス表参道(カオス) ピアス¥29,000・ブレスレット¥36,000/ステディ スタディ(トムウッド)光を集めるレザーの黒なら装いが即、洗練される「ツヤのあるレザーの黒はそのリッチ感が最大の魅力。見た目もハードになりすぎることなく、ウールの黒パンツより圧倒的に存在感があります。ざっくりニットのほっこり感も引き算してくれますし、カジュアルスタイルがより洗練されます」。パンツ¥165,000/マディソンブルー ニット¥49,000・シャツ¥32,000/アングローバル(イレーヴ) ネックレス¥71,000/エスケーパーズオンライン(ハルポ) 靴¥69,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ) バッグ/スタイリスト私物旬のサテンスカートは黒でさらにあかぬけるつややかなシルクサテンのスカートは今季の注目アイテム。「黒のサテンというとオケージョンの印象ですが、それをカジュアルに取り入れるのが今の気分。落ち感のある風合いの黒は軽やかで、冬のマットな素材に女っぽさも華やぎも添えてくれます」。スカート¥25,000/インターリブ(サクラ) ニット¥35,000/アングローバル(イレーヴ) ピアス¥31,000/エスケーパーズオンライン(ハンナ ケー) バッグ¥53,000/アマン(ア ヴァケーション) 靴¥59,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) ②「黒コート」選ぶポイント3条件はこれ!《ポイント1》ボタンは見せずベルトでさらっと飾りボタンがなく、無造作に着流せるラップタイプが今季の本命。さらっとはおるだけで、絵になる着くずし感が出るのがポイント。 《ポイント2》すっきりとしたIライン広がりすぎないナローなIラインで、今までよりも長め丈。縦長シルエットで、どんなボトムともバランスがとりやすい。 《ポイント3》薄くて軽くて暖かいダブルフェイスをはじめ、薄くて軽いのに暖かという、しなやか素材が多いのも今季の特徴。コートがぐっと気楽に! ③毎日着たい黒コート5選上質ウールの黒コートは圧倒的存在感で視線を集める美しさ!3条件をかなえた一着なら視線を集める美しさ!顔をきゅっと小さく印象づける大きめのラペルに、上質なウールの黒という揺るぎのないインパクト。その圧倒的な存在感は、まとうだけでドラマチック。濃淡のあるブルーをアクセントカラーに、透明感のある知的な装いに。 コート(上と同じ)¥200,000・ニット¥48,000・パンツ¥70,000/ブラミンク ピアス¥42,000/バーニーズ ニューヨーク カスタマーセンター(ソフィーブハイ) バッグ¥176,000/トッズ・ジャパン(トッズ) ワンピース×黒コートで凛とした女性らしさを演出むだのない端正なデザインが、凛とした女性らしさを引き立ててカシミヤの中でも希少性の高いホワイトカシミヤを100%使用し、ていねいに接結させた贅沢なダブルフェイス素材は、なめらかで、夢見るような優しい着心地を実現。ノーカラーでシャープなVネックという潔いまでのシンプルさが、黒の美しさを改めて実感させてくれる。ベージュからブラウンでまとめたワンピーススタイルのアウトラインにすれば、大人にふさわしい品格も手に入る。 コート¥190,000/ADORE ワンピース¥68,000/ebure GINZA SIX店(ebure) バッグ¥155,000/ドレステリア 新宿店(ザンケッティ) 靴¥185,000/ジミー チュウ こなれたカジュアルスタイルが完成ドロップショルダーとロング丈ならさらっとラフに着ても様になるシンプルながら上質へのこだわりがつまったウールコート。グレーと白で統一したカジュアルなスウェットパンツの着こなしにラフにはおれば、清潔感とリッチ感を兼ね備えたこなれたカジュアルスタイルが完成。 コート(羊革ベルトつき)¥89,000/サードマガジン シャツ¥17,000/ドレステリア 新宿店(ドレステリア) パンツ¥21,000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(ギャルリー・ヴィー) ストール¥22,000/エリオポール代官山(チェザーレ ガッティ) バッグ¥122,000/ジミー チュウ 靴¥72,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ)   都会的なローデンコートでモダンなたたずまいに古典的なローデンコートを都会的にブラッシュアップハンティングを嗜(たしな)むオーストリアの貴族が愛用したローデンコート。そこに現代の日常にマッチするディテールを加え、モダンなたたずまいを実現。素材に対して一家言あるブランドらしい特別なキャメル素材を使用した一着はシンプルな黒の着こなしでも十分な特別感が。柔和なピンクのセーターがセンスよくマッチ。 ★コート¥140,000/エクラプレミアム通販(エイトン) ニット¥32,000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(ギャルリー・ヴィー) パンツ¥35,000/カオス表参道(カオス) サングラス¥36,000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥124,000/ジミー チュウこちらのコートはエクラプレミアムでご購入いただけます!購入はこちら> 薄く軽やかな着心地と高い保温性で、気楽で美しい一枚ロングカーディガンのように気楽で、かつ美しい膨らみのある糸を使用し、薄く軽やかな着心地と高い保温性も。異素材を合わせた、柔和で繊細な白の装いの美しい輪郭に。 コート¥29,000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) ニット¥25,000/インターリブ(サクラ) パンツ¥34,000/アパルトモン 青山店(シャイナ モート) 帽子¥72,000/ル フィル ニュウマン新宿店(グラディス タメッツ) イヤリング¥32,000/ココシュニック バッグ¥105,000/シジェーム ギンザ(ザンケッティ) 靴¥69,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ) ④おなじみ「黒タートル」を新鮮スタイルに変身《ロングジレ》コーデジレからのぞく腕や首を華奢に見せればこなれる!ほんのりと素肌感を香らせる、極薄手のタートルネックは、やや太めのリブが縦ラインを強調しつつ、上半身に奥行き感を。マニッシュなパンツと合わせて細身の黒ラインをつくることで、ロングジレのボリューム感が美しく軽減。ニット¥70,000/マディソンブルー ジレ¥56,000/ビームス ハウス 丸の内(ラキャンターヌ×デミルクス ビームス) パンツ¥23,000/ウィム ガゼット 青山店(ウィム ガゼット) ピアス¥24,000・ブレスレット¥35,000/ステディ スタディ(トムウッド) 手袋¥20,000/アマン(アルポ) バッグ¥124,000/ジミー チュウ 《白シャツ》コーデ少量の白を縁取りにして大きめシルエットを補整黒タートルに白シャツを効かせるのも新鮮なアレンジ。定番同士を重ねても、体が泳ぐようなビッグシルエットのタートルならモード感がアップ。ニット¥28,000・シャツ¥24,000/アパルトモン 青山店(アパルトモン) パンツ¥21,000/ビームス ハウス 丸の内(エーケー ワン) バッグ¥62,000/アマン(ア ヴァケーション) ピアス¥52,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) バングル¥22,000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) 靴¥100,000/ジェイエムウエストン 青山店(ジェイエムウエストン) 《セットアップ》コーデ柔和なグレージュは強めの黒できりりと辛口にタートルニットの黒が深めのVネックに美しい影をつくり、顔まわりをきゅっとシャープに。暖かみのあるマットなウール素材のセットアップはグレージュカラー。黒が加わると知的で洗練された印象に。構築的なフォルムの黒のレザーブーツを加えることで、重量感のある服をバランスよく支えられる。ニット¥25,000/スローン トップス¥45,000・スカート¥53,000/ebure GINZA SIX店(ebure) バッグ¥137,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥185,000/ジミー チュウ 《スリップドレス》コーデたおやかなとろみ素材のドレスには、ランダムリブの黒で少しだけドレスダウン旬度の高いスリップドレスこそ、大人っぽく品よく着こなしたい。カーキからベージュのまろやかな配色に、黒タートルを一点投入すれば、それだけでシックな大人の着こなしが完成。ゴールドのネックレスとパイソン柄のバッグでより小粋に。★ニット¥23,000/エクラプレミアム通販(サヤカ ディヴィス) ワンピース¥24,000/カオス表参道(カオス) コート¥72,000/アパルトモン 青山店(ルー アンドレア) ネックレス¥12,000/グリンジャパン(グリン) バッグ¥27,000/ジャンニ キアリーニ 銀座店(ジャンニ キアリーニ)こちらのニットはエクラプレミアムでご購入いただけます!購入はこちら>《シャツワンピース》コーデ寒色系のシャツワンピースに首もとの黒がこなれ感を演出合わせたのは、エターナルな存在感のメリノウールのニット。ネックの高さも絶妙で、たたずまいをさりげなく洗練。ニット¥31,000/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー) ワンピース¥48,000/ebure GINZA SIX店(ebure) バングル¥24,000/アパルトモン 青山店(アベック) ストール¥62,000/ゲストリスト(ジョンストンズ×ハウント別注/ハウント代官山) バッグ¥49,000/アマン(ペリーコ) タイツ¥3,800/ステッラ ピエールマントゥー事業部(ピエールマントゥー) 靴¥138,000/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ) 《黒のジャケット》コーデ異なる表情の黒の重なりが装いに奥行き感を生み出す高さのあるネックとむだのないスマートなたたずまいの黒ニットで、シンプルな黒のジャケットに美しい奥行き感を。何げない所作によってわずかに素肌を映し出す極上のシルクカシミヤのタートルニットは、素肌が喜ぶようなソフトで優しいぬくもり感も魅力的。華奢に揺れるゴールドのロングネックレスで華やぎを加えて。ニット¥90,000(クルチアーニ) スカート¥65,000(ポステレガント)/以上ストラスブルゴ ジャケット¥39,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) ネックレス¥12,000/グリンジャパン(グリン) 《パーカ》コーデシルク混の黒タートルがスウェットに大人の余裕をストリート感のあるビッグサイズのパーカには、シルク混のしなやかで光沢のある一枚を。さらにレザーパンツで、クラス感のあるカジュアルスタイルに仕上げて。足もとにはボリュームスニーカーを投入して、全身をアップデート。ニット¥29,000/サンスペル 表参道店(サンスペル) パーカ¥25,000/サードマガジン レザーパンツ¥73,000/リンク・セオリー・ジャパン(セオリーリュクス) サングラス¥44,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) バッグ¥43,000・靴¥85,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ) ⑤気品&こなれ感「黒のブーツ×バッグコーデ」教えてくれたのはチェーンバッグ×ロングブーツこなれ感のある黒使いでクラス感も華やぎも手に入る 「ブーツにデニムインして、ゴールドのチェーンバッグを持って……。若かりしころに流行したスタイルのようで、確実に違う雰囲気。ブーツは流行のフラットで、チェーンバッグも媚びない端正なたたずまい。今のムードをたたえた黒で額縁をつくれば、前進したおしゃれがかなうんです」。ボリュームトップスにブルーデニム。そんなワンツーコーディネートをブラッシュアップするのは、洗練された小物の実力。 バッグ(16×23×6.5)¥365,000・靴(0.5)¥195,000・トップス¥435,000・パンツ¥72,000・ピアス¥105,000(すべて予定価格)/セリーヌ ジャパン(セリーヌ バイ エディ・スリマン)装いの甘さとボリューム感を黒のモード感で引き算 毛足の長いムートンのブルゾンに軽やかなチュールスカート。シックなグレージュのコーディネートに、靴とバッグで効果的に黒のインパクトを。「黒の強さが甘さのある装いにメリハリを。チェーンのきらめきが映えてよりクールな印象に。アクセサリーがわりにもなっているんです」。 バッグ(21×12.5×9.5)¥156,000/ジミー チュウ 靴(2.5)¥130,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ) ブルゾン¥390,000/マディソンブルー スカート¥109,000/アオイ(ファビアナフィリッピ) イヤカフ¥31,000/ステディ スタディ(トムウッド)ワンハンドルバッグ×レースアップブーツ柔和なウールの白とレザーの黒の対比で個性的に「太めヒールのブーツに、格調の高いワンハンドルのバッグ。少し大きめ、少し重めの黒が、ウールの柔らかさやミルクのような白の甘さを引き算」。リッチなこなれ感は、このさりげないかけ合わせの妙にあり。 バッグ(21.5×29×13.5)¥697,000/デルヴォー・ジャパン(デルヴォー) 靴(5)¥93,000/ヒラオインク(クレジュリー) ジャケット¥540,000(ミラ・ショーン)・ニット¥39,000(アバティ)・パンツ¥135,000(バリー)/以上コロネット サングラス¥42,000(参考価格)/トッズ・ジャパン(トッズ)ミニショルダーバッグ×ショートブーツ「オーソドックスな選択肢と見過ごしがちですが、黒靴とバッグのかけ合わせこそ、真に美しい」と語る“マダム戸野塚”こと、スタイリスト・戸野塚かおるさん。気品も、こなれ感も思いのままの黒ブーツ×バッグコーデをピックアップ。スクエアバッグ×ロングブーツクラス感のある黒のセットが冬のおしゃれを気品高く 小粋なたたずまいのスクエアの小ぶりなトランクバッグ。足もとはエターナルな魅力を放つロングブーツを。ボリューム感の異なるレザーの黒が全身に新鮮なリズムを生み出しそう。「王道の黒ブーツなのでバッグを選びませんが、あえて真四角の個性ある黒バッグでより印象的に。全身もぐっとクラスアップされます」。 バッグ(22.8×21.5×11)¥368,000/ブルーベル・ジャパン(マーク クロス)靴(2.5)¥143,000/トッズ・ジャパン(トッズ)ショルダーバッグ×パテントサイドゴアブーツ丸みを帯びた黒バッグにはきらめく黒の足もとでパンチをハンマードレザー加工で独特のシボ感を加えた有機的な印象の黒バッグに、アーモンドトゥにサイドパネルを配し、美しさも、履き心地のよさも見事に両立させたフラットブーツを。「黒を無難にさせたくなければ、表情のまったく異なるレザー小物を合わせるのも正解。まじめすぎず、ちょっとくだけた感じがおしゃれにつながります」。 バッグ(36.5×33.5×8)¥179,000/トッズ・ジャパン(トッズ)靴(0)¥101,000/ジミー チュウサイドディテールハンドバッグ×プレートつきフラットシューズエッジの効いた黒セットが記憶に残る装いへと導くオーセンティックなたたずまいながら、サイドにあしらわれた黒と白のインパクトのあるレザーの柄模様でモードな雰囲気も加味。「強めのバッグには、足もとはツヤのないマットなバックスキンの黒のフラットパンプスですっきりと仕上げて。シルバーのクールな輝きも洗練のポイントに」。バッグ(27.5×19×14)¥321,000/セラピアン 阪急うめだ本店(セラピアン)靴(1)¥93,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ)   ▲【50代 センスのいい黒】トップに戻る「50代におすすめのコート」記事一覧はこちら>>「タートルネック」記事一覧はこちら>>「バッグ」記事一覧はこちら>>「シューズ」記事一覧はこちら>>撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE)酒井貴生(aosora) ヘア&メイク/野田智子 西村浩一(angle)小森由貴 スタイリスト/福田亜矢子 室井由美子 モデル/RINA LIZA 取材・原文/松井陽子 ※★マークのついた商品はエクラプレミアム通販(https://store.hpplus.jp/eclat/)で購入できます。 ※エクラ2021年1月号掲載
    Web eclat
    1月5日
  • 超定番「黒パンツ」をマンネリしないで今どきにはくコツは?【40代・冬のファッションコーデまとめ】
    超定番「黒パンツ」をマンネリしないで今どきにはくコツは?【40代・冬のファッションコーデまとめ】
    着回し力があって出番も多いだけに、マンネリしがちな「黒パンツ」。永遠のベーシックアイテムを2021冬はどうはくのが正解なのか? アラフォーのための黒パンツの個性あふれる着こなしをお届けします! 【目次】①人気スタイリストに学ぶ「黒パンツコーデ」の鮮度を上げる方法②小物使いで黒パンツコーデをアップデート③透け&艶トップスで黒パンツコーデをエレガントに!④黒パンツをハンサムに仕上げたお仕事コーデ⑤美女組tomomiyuさんがGUの黒パンツの着こなしを披露!①人気スタイリストに学ぶ「黒パンツコーデ」の鮮度を上げる方法スタイリストたちの個性あふれる着こなしから、黒パンツの着こなしをブラッシュアップするヒントを得て!■スタイリスト 石毛のりえさんの黒パンツコーデきれいなパンツをあえてカジュアルにして"気負わずにはく"のが今の気分。ばさっとはおれるファーコート、小物もスニーカーやエコバッグ。ちょっと着くずすようなイメージです。カジュアルだけどラフになりすぎない、黒パンツを格上げ役として活用する軽快なムードの着こなしが新鮮。旬なボアコートやポップな小物も、黒パンツなら品よくまとまり大人のカジュアルに。コート¥59,000/インターブリッジ(ヤンマイエン) Tシャツ¥6,800/RHC ロンハーマン(RHC) メガネ¥33,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) ネックレス¥38,000/アパルトモン 青山店(ガブリエラ アルティガス) バッグ¥6,000/エスケーパーズオンライン(オープン エディションズ) 靴¥5,800/コンバースインフォメーションセンター(コンバース)▼使用した黒パンツはこれ!パンツ¥27,000/オンワード樫山(ベイジ,) ■スタイリスト 松村純子さんの黒パンツコーデベースのコーデはシンプルにまとめてワークブーツやビッグバッグ、小物使いで黒パンツを更新。大好きなベーシックさとほどよいトレンド感、どちらもかなうバランスを計算しましたミニマルなスタイリングにこそ映える、トレンド感を楽しむ小物遊びさりげないけどおしゃれ上級者を気取れる、センスの光る小物使い。バッグ¥24,800(パロローサ)/アパルトモン 青山店 ニット¥23,000/カレンソロジー新宿店(カレンソロジー) ストール¥29,000/エリオポール代官山(ベグアンドコー) ピアス¥25,000/マリハ(マリハ) ネックレス¥57,000/バーニーズ ニューヨーク(アグメス) バングル¥80,000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) 靴¥35,000/ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店(ファビオ ルスコーニ)▼使用した黒パンツはこれ!!パンツ¥38,000(リジエール)/アパルトモン 青山店■スタイリスト 徳原文子さんの黒パンツコーデAラインのワンピとカーデのレイヤード。シルエットに変化をもたせることで、今年らしいムードを演出しました。華美になりすぎないよう、配色はあえてオールブラックに甘いシルエットとモードな色使い、絶妙なMIX感で洗練されたスタイルに差がつくチュニックワンピのトップス使いと、その甘さを引き締める黒のワントーン。コットン、ニット、エナメルと異なる質感の組み合わせで、さし色がなくても重たく見えない。ワンピース¥48,000/サザビーリーグ(マーレット) ニット¥26,000/スローン ネックレス¥15,000/ジェンマ アルス(アルス) スカーフ¥22,000(参考価格)(メドモワゼル)・バッグ¥40,500(アニタ ビラルディ)/CPR トウキョウ 靴¥51,000/ティースクエア プレスルーム(ロートルショーズ)▼使用した黒パンツはこれ!パンツ¥17,000/ユナイテッドアローズ銀座店(ユナイテッドアローズ) ■スタイリスト 福田亜矢子さんの黒パンツコーデこの冬は"素材選び"で仕掛けを。パンツそのものも光沢のある素材、そこに毛足の長いレディライクなカーデ。ニュアンスの異なるアイテムで、黒パンツを盛り上げました堅い印象になりがちな黒パンツが、女らしい素材の掛け合わせであかぬける華素材のパンツにマキシ丈のモヘアカーディガンをはおった、一見シンプルだけどこなれ感のある着こなし。仕上げにきかせた柄のバッグがほどよいアクセントに。ニットコート¥72,000(ハーヴェル スタジオ)・帽子¥26,000(ジャネッサレオーネ)・ネックレス¥39,000・バングル¥39,000(ともにマラ エムシーエス)/アパルトモン 青山店 Tシャツ¥11,000/エイトン青山(エイトン) サングラス¥32,000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥54,000(ア ヴァケーション)・靴¥48,000(ペリーコ)/アマン▼使用した黒パンツはこれ!パンツ¥35,000/カオス表参道(カオス) 【Marisol11月号2020年掲載】魚地武大(TENT/物)②小物使いで黒パンツコーデをアップデートベーシックな黒パンツコーデは、小物で遊びやトレンド感を注入すると手軽に今っぽい着こなしに!■黒パンツを惹き立てるネイビー使いがポイントネイビーのカーディガンとネイビーのローファーで黒パンツをサンド。全身黒でまとめるよりも、黒パンツが惹き立つ! ペイズリー柄のスカーフや白いキルティングバッグで個性をプラスすれば新鮮な黒パンツコーデが完成。カーディガン¥26,000/スローン パンツ¥29,000/サードマガジン(サードマガジン) スカーフ¥12,000(マニプリ)・バングル¥61,000(シンパシー オブ ソウル スタイル)/フラッパーズ イヤリング¥65,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) バッグ¥139,000/J&M デヴィッドソン青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥100,000/ジェイエムウエストン 青山店(ジェイエムウエストン) 撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/松村純子 文/加藤理恵 ※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります■エレガントな黒パンツを意外な合わせで着くずす!エレガントな黒パンツを、リラクシーなワークブルゾンで着くずして。きれいに見えることに気をつけながら、遊び心のある小物でアレンジを効かせて。ブルゾン¥64,000/アパルトモン 青山店(シュタンバウム) トップス(エイトン)・パンツ(N.O.R.C by the line)・バッグ・靴(ジル サンダー)・ハット(ALBERTUS SWANEPOEL)・バングル(フィリップ・オーディベール)・ピアス(CODY SANDERSON)/すべて私物撮影/魚地武大(TENT) スタイリング協力/池田メグミ 文/加藤理恵 ※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります■黒パンツ×白スニーカー、大人の休日カジュアルとろみと適度なハリ感が両立した素材の黒パンツはシルエットが美しく、履き心地も抜群。定番のリブニット×黒パンツコーデに白スニーカーで抜け感をつくり、ファーバッグでこなれ感を演出した大人の休日コーデ。カーディガン¥15,000・F リブニット¥14,000・パンツ¥16,000/SHOP Marisol(エムセブンデイズ) バングル¥56,000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) 靴¥25,000/ウィム ガゼット青山店(デイト) その他/スタイリスト私物撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/吉村友希 文/加藤理恵 ※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります③透け&艶トップスで黒パンツコーデをエレガントに!黒パンツをエレガントに着こなすなら、トップスは透け感のある素材や艶素材のトップスが今年らしくておすすめ。■トレンドのボウタイブラウスで黒パンツをより一層エレガントにきりっとした誠実な印象のジャケパンコーデにボウタイブラウスでエレガントさを添えて。足元はヒールパンプスでさらに品よく女らしく。ジャケット¥69,000/エイトン青山(エイトン) ボウタイブラウス¥38,000/エブールギンザシックス パンツ¥22,000/ボウルズ(ハイク) ピアス¥26,000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) バッグ¥194,000/ジミー チュウ 靴¥69,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ)撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/松村純子 文/加藤理恵 ※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります■異素材ミックスで黒パンツの鮮度をアップデートスタイルアップがかなうテーパードタイプの黒パンツに、バンドカラーのブラウスを合わせシャープにまとめて。艶感のあるトップスを組み合わせることで黒パンツコーデの鮮度がアップし、異素材ミックスによってコーデに奥行きが生まれる。艶ブラウス¥15,000・タックテーパードパンツ¥16,000(エムセブンデイズ)・靴¥31,000(チェンバー)/SHOP Marisol メガネ¥27,000/アイヴァン PR(アイヴァン) 時計¥266,000/スウォッチ グループ ジャパン(ハミルトン) バッグ¥29,000/ウィムガゼット青山店(マルコ マージ) バングル¥10,000/アルアバイル(フィリップ・オーディベール)撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/吉村友希 文/加藤理恵 ※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります④黒パンツをハンサムに仕上げたお仕事コーデお仕事服に欠かせないベーシックな黒パンツ。たまには思い切りハンサムに着こなして、普段の女らしいコーデとのギャップを楽しんでみては?■きちんと見えと動きやすさを両立したジャケパンコーデモノトーンで統一したハンサムなジャケパンコーデ。黒パンツはとろみ素材なので着ていて疲れないのもうれしいポイント。ガシガシ外回りする日の足元はスニーカーがベスト。ラグジュアリーなスニーカーで気分も上げて!ジャケット¥69,000/エイトン青山(エイトン) バンドカラーシャツ¥56,000/エストネーション(ブリエンヌ) パンツ¥22,000/ボウルズ(ハイク) バッグ¥212,000/ジミー チュウ ピアス¥26,000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) チェーンブレスレット¥111,000/CHERRY BROWN(チェリーブラウン) スニーカー¥77,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ)撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/松村純子 文/加藤理恵 ※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります■オーバーサイズのベージュコートを黒パンツで引き締めてメンズライクなオーバーサイズのコートと美脚パンツのバランスが目を引くハンサムコーデ。ベージュのコートから覗く黒パンツの分量が絶妙。黒パンツがコーデの引き締め役に。コート¥29,000・艶ブラウス¥15,000・パンツ¥16,000/SHOP Marisol(エムセブンデイズ) スカーフ¥12,000(マニプリ)・靴¥47,000(ネブローニ)/フラッパーズ ピアス¥19,500・リング¥12,500/ソワリー バッグ¥173,000/モールド(チノ×ザンケッティ)撮影/酒井貴生(aosora) ヘア&メイク/野田智子 スタイリスト/吉村友希 モデル/小濱なつき 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります■モードなエッセンスがきいた黒パンツを主役にパンツのボリューム感が活きるよう、トップスは大きすぎないケーブルニットを合わせて。ニットの編み地でコーデにアクセントをつけるのがポイント。足元はローファーでトレンド感を盛って。パンツ¥39,000/エイトン青山(エイトン) ニット¥33,000/スローン 時計¥19,000/ダニエル ウェリントン  カスタマーセンター(ダニエル ウェリントン) バッグ¥45,000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) 靴¥19,000/ダイアナ 銀座本店(タラントン by ダイアナ)【Marisol11月号2020年掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE/人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア/左右田実樹 メイク/小森由貴 スタイリスト/石毛のりえ モデル/渡辺佳子⑤美女組tomomiyuさんがGUの黒パンツの着こなしを披露!使用した黒パンツは・・・GUのリブスリムストレートパンツ1,990円 + 税ストンと落ちるシルエットで、足を真っ直ぐ長く見せてくれます!スリムストレートの名の通り、ワタリ幅が狭めなので脚が細く見える効果も!トップスはミドルゲージのクルーネックセーター。インナーにはUNIQLOのヒートテックコットンTを重ね着して、流行りのレイヤードスタイルに!首元にはゴールドのイニシャルネックレスをON。バッグはキャメルのキルティングバッグをアクセントにしました。アウターはキャメルのリバーコート。ブラックとキャメルは相性がいいですね!▼あわせて読みたい
    Marisol ONLINE
    12月29日
  • 年末の大掃除はパソコンの中身をまず整理。ボーダーラインを見極めて【2020/12/30コーデ】
    年末の大掃除はパソコンの中身をまず整理。ボーダーラインを見極めて【2020/12/30コーデ】
    細めのボーダーは太めのものと比べて、より女性らしい印象になりやすいから大活躍年末の大掃除、仮住まいだから特に念入りに床磨きする必要もないので、今年はパソコンの中身を大掃除。どこまでが要るもので要らないものなのか仕分けてデータも思い出もすべて消去するつもり。といっても事実婚の夫への未練は実はまだ断ち切れていないからひとまずハードディスクへ保存。そんな作業も顔は映さず動画に撮るので、ボーダーカットソー×ボルドー色のスカートでパリジェンヌ風に盛ってみる。のっぺりしないように肩がけカーデやパールでエレガントな人だと見てくれる人の想像を掻き立てて。カーディガン¥26,000/スローン カットソー¥10,800/セント ジェームス代官山店(セント ジェームス) スカート¥17,000/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(ユナイテッドアローズ) ネックレス¥266,000/CHERRY BROWN(チェリーブラウン) バッグ¥240,000/ジミー チュウ  靴¥100,000/ジェイエムウエストン 青山店(ジェイエムウエストン) バングル¥80,000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) SLOANE (スローン)商品一覧【SHOP Marisol】▶UNITED ARROWS (ユナイテッドアローズ)商品一覧【SHOP Marisol】▶撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/松村純子 文/加藤理恵 ※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります▼「ローファー」を使ったコーデの関連記事もチェック
    Marisol ONLINE
    12月29日
  • ドラマ『岸部露伴は動かない』にも出演! 飯豊まりえの素顔に迫る9の質問
    ドラマ『岸部露伴は動かない』にも出演! 飯豊まりえの素顔に迫る9の質問
    モアモデル・飯豊まりえの素顔を知りたい!飯豊まりえの素顔をのぞき見Q&A! いつもニコニコ笑顔を絶やさず明るくハッピーなまりえってぃ。その秘密は充実した私生活にあり!? ファッションのこと、美容のこと、家族のことや友達のことも教えてくれました♡好きなブランドは? 服を買う時のこだわりは?「『オーラリー』、『バッカ』、『ジル サンダー』や『メゾン マルジェラ』、『セリーヌ』も好き。デザインはもちろんのこと雰囲気も好きで、手に取るものはつい同じブランドになりがち。よく買物に行くお店は白金台の『ビオトープ』。パッパッて見たいからひとりで行くことが多いかな。きちんと試着してサイズ感を確認したいから、お店で買うよ。ネットでは買ったことがないの。ちゃんと届くのか心配だし、受け取れるかも不安だから」(まりえ、以下同)Jacket_オーラリーShirt_オーラリーPants_ノークShoes_ジェイエムウエストンBag_トッズGlasses_アイヴァン 7285Ring_セリーヌ「ジャケットとパンツも好きな組み合わせ。中はTシャツだったりシャツだったり。『オーラリー』の服はよく仕事でご一緒するカメラマンさんとかぶるの。『あの服買う? 買わないなら僕が買います』なんて探りを入れあったりも」スキンケア方法を教えて!「『アルビオン』を愛用。乾燥がひどい時には化粧水を2種類重ねたり、右の美容液をプラス。季節によって量は調節するけど、これが基本。まだ本格的なエステには頼ってないけど、スキンケアを丁寧にして肌をいたわる時間をつくってる♪」家族のことを教えて「両親と私の3人家族。もう亡くなってしまった祖父母はとてもおしゃれで、おじいちゃんの趣味は「ママ(おばあちゃん)をきれいにしてあげること」だったの。おばあちゃんは『ミッソーニ』とか着ていて本当に素敵だった!」最近のハマりごとは?「週6でジム通い! これまで肌を見せるのに抵抗があったから、見せられるようになりたくて。あと、モデルとして服をきれいに着こなせるように、体のラインを整えるためにもね。大好きなデニムももっと素敵にはきたいし!」今日のバッグと中身を見せて!「今日のバッグは『ロエベ』。父と一緒に買物に行って選んでもらったの。台本が入るサイズで便利なんだ。お財布とコインケース、コスメポーチは『エルメス』。ポーチの中には『エレガンス』の練りチーク(OR201)、『THREE』のリップ(11 FEELING FREEDOM)、『ジョー マローン ロンドン』のリップ、『サンタ マリア ノヴェッラ』の除菌スプレー、『ゴルダ』のヒバの香りのスプレーを。ジム終わりに脚や背中に使う『ニールズヤード』のマッサージローラーとAirPodsも必需品」好きなドラマは?「韓国ドラマの『あなたが眠っている間に』。主人公のぺ・スジちゃんがとっても可愛い! 恋愛ものが好き。あとは『ペーパー・ハウス』。どちらもNetflixで」仲よしの友達は?「高校時代から仲よしのティナ、たんぽぽの川村エミコさん。自宅に招く時は、ごはんを食べて、お茶を飲んで、ひたすらおしゃべり。好きなお茶は『月のよもぎ茶』」最近食べたおいしいごはんは?「右上はある日の朝食。ヨーグルトとフルーツが定番。器も好きで少しずつ集めてる。左上のカレーは、たんぽぽの川村エミコさんが自宅に遊びに来た時に作った。野菜をすりおろして煮込むのがポイントだよ。その上の写真は白金台のレストラン『LIKE』。友人の原シェフが作るカレーは絶品」【関連記事】飯豊まりえがオール私服で魅せる! シンプルで可愛いおしゃれルール 【関連記事】フレンチシック目線で選んだ10着があれば、一生おしゃれまりえってぃの記事はこちらも!>>>飯豊まりえのハイテンションなポージング! ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/三瓶康友(モデル) 坂田幸一(製品) ヘア&メイク/河嶋 希(io) モデル/飯豊まりえ スタイリスト/石上美津江 取材・原文/道端舞子 企画・構成/青山玲子(MORE) ●この特集に掲載されているものは、すべて私物のため、現在発売されていないものも含まれます。各ブランド・ショップへのお問い合わせはお控えください。
    DAILY MORE
    12月26日
  • 飯豊まりえの私物小物がおしゃれすぎるってウワサ! 『ロエベ』のバッグや『マリハ』のリングも
    飯豊まりえの私物小物がおしゃれすぎるってウワサ! 『ロエベ』のバッグや『マリハ』のリングも
    飯豊まりえが私物小物とともにおしゃれっぷりを披露♡注目度急上昇中の“まりえってぃ”こと飯豊まりえ。お気に入りの服を大事にし、好きなことや自分らしさを大切に、人から学ぶことも忘れない。そんな彼女の魅力をひもとくために、私服&私物小物を見せてもらいました♡バッグと靴はコーデが締まる辛口デザイン「普段の服装が、黒、白、ベージュ、ネイビーとベーシックな色ばかりだから、小物でスパイスを足すイメージ。無意識にだけど黒を選んじゃってるね。やっぱり黒が好きなんだなぁ(笑)」(まりえ、以下同)Shoes_ジェイエムウエストンBag_ロエベKnit_オーラリーSkirt_オーラリーGlasses_アイヴァン 7285「『ロエベ』の“パズル”は、ひとクセあるデザインと柔らかで上質なカーフレザーが気に入って、色&サイズ違いで購入したほど。ローファーはほどよいボリュームと美しいレザーのツヤ感、コーデがキリッと引き締まる堂々とした佇まいが好き」最近は女性らしいデザインの靴も(右)ザ・ロウ(左)セリーヌ「少し前までフラット靴ばかりはいていたけど、服がいつも同じテンションだからヒールにも挑戦したくなって。右は華奢なストラップが気に入って、色違いでネイビーも購入。パイソンの靴はシンプルな着こなしのアクセントにぴったり」凜としたブラックのバッグでハンサムに(右)セリーヌ(左)エルメス「右は3年前に買ったものだけど、小さいのにたくさん入るのが便利でずっと使ってる。左は、初めて舞台のお仕事をした時の記念に。名古屋公演の時に買ったの。メンズだからサイズがけっこう大きいんだけど、そのラフな感じがお気に入り」服がシンプルだからこそ、アクセで華やぎを足すのが飯豊まりえのルール「いつの頃からか少しずつ集め始めた顔まわり小物やジュエリー。“好き”がブレないから、どれもずっと使い続けたいなと思う愛着があるものばかり。仕上げにプラスすることで、着こなしが完成する」カチューシャで女らしさをほんのりとHeadband_エルメス「カチューシャってそれだけで女の子らしさが出るよね? 太めで存在感があるところと、レザーだから大人っぽい雰囲気なのもお気に入り。服がついマニッシュになりがちだから、そんな時にもちょうどいい。以前、前髪を伸ばそうと上げていた時にヘア&メイクさんにおでこの形をほめていただいたことがあって、それ以来カチューシャアレンジもよくするように」ジュエリ-は個性のあるカタチをRing_マリハBangle_セリーヌ「右の『マリハ』のリングは、透き通るきれいなブルートパーズに惹かれて。ちょこっといびつな形なのがたまらない。左のボリュームバングルは、フィービー・ファイロがクリエイティブ・ディレクターだった頃の『セリーヌ』。インパクトがある形だから、シャツとかTシャツとかシンプルなトップスによく似合うの。ジュエリーはお買物中にたまたま見つけて衝動買いすることが多いかな。ジュエリーも出合いが大事♡」つい頼っちゃうのはやっぱりメガネGlasses_アイヴァン 7285「仕事が終わったら即メガネをかけるほどのメガネ好き。意外と思われるかもしれないけど、実は恥ずかしがり屋だから、ワンクッションはさんで守られている気がして、かけていると落ち着くんだ。この黒メガネは持っている中でいちばんのお気に入り。自分の顔の形にぴったり合うデザインってなかなか見つからないから、気に入るメガネに出合えると、ずっと大切に使うよ」▶︎▶︎こちらの記事もチェック!▶︎"塩顏女子"飯豊まりえの好きな場所・好きなこと(2018年7月配信記事)【関連記事】飯豊まりえ主演『10着で完成!フレンチシックコーデ』着回し1日目【関連記事】#飯豊まりえ 笑いながらも名演を見せてくれたまりえってぃ♪【MORE SMILEUP CHALLENGE 27】 ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/三瓶康友(モデル) 坂田幸一(製品) ヘア&メイク/河嶋 希(io) モデル/飯豊まりえ スタイリスト/石上美津江 取材・原文/道端舞子 企画・構成/青山玲子(MORE) ●この特集に掲載されているものは、すべて私物のため、現在発売されていないものも含まれます。各ブランド・ショップへのお問い合わせはお控えください。
    DAILY MORE
    12月23日
  • 毎日仕様の「黒コート」「黒タートル」を新鮮に着こなす!最旬スタイリング12選
    毎日仕様の「黒コート」「黒タートル」を新鮮に着こなす!最旬スタイリング12選
    定番の「黒」を新鮮に着こなしたい!「重くて硬い」はひと昔前のこと。今年は、より軽くしなやかな黒コート、スタイリングに欠かせない黒タートルが続々登場。最旬スタイリング・アイデアをお届け。 【目次】定番「黒コート」を着こなす最旬コーデ①「黒コート」選ぶポイント3条件はこれ!②毎日着たい黒コート5選重ねるアイテムで「黒タートル」を変幻自在に③おなじみ「黒タートル」を新鮮スタイルに変身 ①「黒コート」選ぶポイント3条件はこれ!《ポイント1》ボタンは見せずベルトでさらっと飾りボタンがなく、無造作に着流せるラップタイプが今季の本命。さらっとはおるだけで、絵になる着くずし感が出るのがポイント。 《ポイント2》すっきりとしたIライン広がりすぎないナローなIラインで、今までよりも長め丈。縦長シルエットで、どんなボトムともバランスがとりやすい。 《ポイント3》薄くて軽くて暖かいダブルフェイスをはじめ、薄くて軽いのに暖かという、しなやか素材が多いのも今季の特徴。コートがぐっと気楽に! ②毎日着たい黒コート5選上質ウールの黒コートは圧倒的存在感で視線を集める美しさ!3条件をかなえた一着なら視線を集める美しさ!顔をきゅっと小さく印象づける大きめのラペルに、上質なウールの黒という揺るぎのないインパクト。その圧倒的な存在感は、まとうだけでドラマチック。濃淡のあるブルーをアクセントカラーに、透明感のある知的な装いに。 コート(上と同じ)¥200,000・ニット¥48,000・パンツ¥70,000/ブラミンク ピアス¥42,000/バーニーズ ニューヨーク カスタマーセンター(ソフィーブハイ) バッグ¥176,000/トッズ・ジャパン(トッズ) ワンピース×黒コートで凛とした女性らしさを演出むだのない端正なデザインが、凛とした女性らしさを引き立ててカシミヤの中でも希少性の高いホワイトカシミヤを100%使用し、ていねいに接結させた贅沢なダブルフェイス素材は、なめらかで、夢見るような優しい着心地を実現。ノーカラーでシャープなVネックという潔いまでのシンプルさが、黒の美しさを改めて実感させてくれる。ベージュからブラウンでまとめたワンピーススタイルのアウトラインにすれば、大人にふさわしい品格も手に入る。 コート¥190,000/ADORE ワンピース¥68,000/ebure GINZA SIX店(ebure) バッグ¥155,000/ドレステリア 新宿店(ザンケッティ) 靴¥185,000/ジミー チュウ こなれたカジュアルスタイルが完成ドロップショルダーとロング丈ならさらっとラフに着ても様になるシンプルながら上質へのこだわりがつまったウールコート。グレーと白で統一したカジュアルなスウェットパンツの着こなしにラフにはおれば、清潔感とリッチ感を兼ね備えたこなれたカジュアルスタイルが完成。 コート(羊革ベルトつき)¥89,000/サードマガジン シャツ¥17,000/ドレステリア 新宿店(ドレステリア) パンツ¥21,000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(ギャルリー・ヴィー) ストール¥22,000/エリオポール代官山(チェザーレ ガッティ) バッグ¥122,000/ジミー チュウ 靴¥72,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ)   都会的なローデンコートでモダンなたたずまいに古典的なローデンコートを都会的にブラッシュアップハンティングを嗜(たしな)むオーストリアの貴族が愛用したローデンコート。そこに現代の日常にマッチするディテールを加え、モダンなたたずまいを実現。素材に対して一家言あるブランドらしい特別なキャメル素材を使用した一着はシンプルな黒の着こなしでも十分な特別感が。柔和なピンクのセーターがセンスよくマッチ。 ★コート¥140,000/エクラプレミアム通販(エイトン) ニット¥32,000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(ギャルリー・ヴィー) パンツ¥35,000/カオス表参道(カオス) サングラス¥36,000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥124,000/ジミー チュウこちらのコートはエクラプレミアムでご購入いただけます!購入はこちら> ロングカーディガンのように気楽で美しい一枚ロングカーディガンのように気楽で、かつ美しい膨らみのある糸を使用し、薄く軽やかな着心地と高い保温性も。異素材を合わせた、柔和で繊細な白の装いの美しい輪郭に。 コート¥29,000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) ニット¥25,000/インターリブ(サクラ) パンツ¥34,000/アパルトモン 青山店(シャイナ モート) 帽子¥72,000/ル フィル ニュウマン新宿店(グラディス タメッツ) イヤリング¥32,000/ココシュニック バッグ¥105,000/シジェーム ギンザ(ザンケッティ) 靴¥69,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ) ③おなじみ「黒タートル」を新鮮スタイルに変身《ロングジレ》コーデジレからのぞく腕や首を華奢に見せればこなれる!ほんのりと素肌感を香らせる、極薄手のタートルネックは、やや太めのリブが縦ラインを強調しつつ、上半身に奥行き感を。マニッシュなパンツと合わせて細身の黒ラインをつくることで、ロングジレのボリューム感が美しく軽減。ニット¥70,000/マディソンブルー ジレ¥56,000/ビームス ハウス 丸の内(ラキャンターヌ×デミルクス ビームス) パンツ¥23,000/ウィム ガゼット 青山店(ウィム ガゼット) ピアス¥24,000・ブレスレット¥35,000/ステディ スタディ(トムウッド) 手袋¥20,000/アマン(アルポ) バッグ¥124,000/ジミー チュウ 《白シャツ》コーデ少量の白を縁取りにして大きめシルエットを補整黒タートルに白シャツを効かせるのも新鮮なアレンジ。定番同士を重ねても、体が泳ぐようなビッグシルエットのタートルならモード感がアップ。ニット¥28,000・シャツ¥24,000/アパルトモン 青山店(アパルトモン) パンツ¥21,000/ビームス ハウス 丸の内(エーケー ワン) バッグ¥62,000/アマン(ア ヴァケーション) ピアス¥52,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) バングル¥22,000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) 靴¥100,000/ジェイエムウエストン 青山店(ジェイエムウエストン) 《セットアップ》コーデ柔和なグレージュは強めの黒できりりと辛口にタートルニットの黒が深めのVネックに美しい影をつくり、顔まわりをきゅっとシャープに。暖かみのあるマットなウール素材のセットアップはグレージュカラー。黒が加わると知的で洗練された印象に。構築的なフォルムの黒のレザーブーツを加えることで、重量感のある服をバランスよく支えられる。ニット¥25,000/スローン トップス¥45,000・スカート¥53,000/ebure GINZA SIX店(ebure) バッグ¥137,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥185,000/ジミー チュウ 《スリップドレス》コーデたおやかなとろみ素材のドレスには、ランダムリブの黒で少しだけドレスダウン旬度の高いスリップドレスこそ、大人っぽく品よく着こなしたい。カーキからベージュのまろやかな配色に、黒タートルを一点投入すれば、それだけでシックな大人の着こなしが完成。ゴールドのネックレスとパイソン柄のバッグでより小粋に。★ニット¥23,000/エクラプレミアム通販(サヤカ ディヴィス) ワンピース¥24,000/カオス表参道(カオス) コート¥72,000/アパルトモン 青山店(ルー アンドレア) ネックレス¥12,000/グリンジャパン(グリン) バッグ¥27,000/ジャンニ キアリーニ 銀座店(ジャンニ キアリーニ)こちらのニットはエクラプレミアムでご購入いただけます!購入はこちら>《シャツワンピース》コーデ寒色系のシャツワンピースに首もとの黒がこなれ感を演出合わせたのは、エターナルな存在感のメリノウールのニット。ネックの高さも絶妙で、たたずまいをさりげなく洗練。ニット¥31,000/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー) ワンピース¥48,000/ebure GINZA SIX店(ebure) バングル¥24,000/アパルトモン 青山店(アベック) ストール¥62,000/ゲストリスト(ジョンストンズ×ハウント別注/ハウント代官山) バッグ¥49,000/アマン(ペリーコ) タイツ¥3,800/ステッラ ピエールマントゥー事業部(ピエールマントゥー) 靴¥138,000/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ) 《黒のジャケット》コーデ異なる表情の黒の重なりが装いに奥行き感を生み出す高さのあるネックとむだのないスマートなたたずまいの黒ニットで、シンプルな黒のジャケットに美しい奥行き感を。何げない所作によってわずかに素肌を映し出す極上のシルクカシミヤのタートルニットは、素肌が喜ぶようなソフトで優しいぬくもり感も魅力的。華奢に揺れるゴールドのロングネックレスで華やぎを加えて。ニット¥90,000(クルチアーニ) スカート¥65,000(ポステレガント)/以上ストラスブルゴ ジャケット¥39,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) ネックレス¥12,000/グリンジャパン(グリン) 《パーカ》コーデシルク混の黒タートルがスウェットに大人の余裕をストリート感のあるビッグサイズのパーカには、シルク混のしなやかで光沢のある一枚を。さらにレザーパンツで、クラス感のあるカジュアルスタイルに仕上げて。足もとにはボリュームスニーカーを投入して、全身をアップデート。ニット¥29,000/サンスペル 表参道店(サンスペル) パーカ¥25,000/サードマガジン レザーパンツ¥73,000/リンク・セオリー・ジャパン(セオリーリュクス) サングラス¥44,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) バッグ¥43,000・靴¥85,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ)   ▲【毎日仕様の「黒コート」「黒タートル」】トップに戻る「50代におすすめのコート」記事一覧はこちら>>「タートルネック」記事一覧はこちら>>▼その他のおすすめ記事もチェック撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE)酒井貴生(aosora) ヘア&メイク/野田智子 西村浩一(angle)小森由貴 スタイリスト/福田亜矢子 室井由美子 モデル/RINA LIZA 取材・原文/松井陽子 ※★マークのついた商品はエクラプレミアム通販(https://store.hpplus.jp/eclat/)で購入できます。 ※エクラ2021年1月号掲載
    Web eclat
    12月23日
  • 飯豊まりえがオール私服で魅せる! シンプルで可愛いおしゃれルール
    飯豊まりえがオール私服で魅せる! シンプルで可愛いおしゃれルール
    飯豊まりえのおしゃれをひもとく秘密お気に入りの服を大事にし、仕事には丁寧かつ懸命に向きあう。好きなことや自分らしさを大切にし、人から学ぶことも忘れない。日々進化を続ける飯豊まりえ=“まりえってぃ”の魅力をひもとけば、私たちまで笑顔に、明日から頑張ろうと思える。そんな彼女の私服ルール、教えて〜!飯豊まりえの私服スタイルをひと言で表すなら、シンプル「子供の頃からモデルの仕事をしていた影響で、ガーリー、ポップ、山ガール、カジュアルとさまざまなテイストを経験してきたの。その結果、20歳手前くらいでシンプルに行きつき、それ以降は自分のスタイルとして確立しました。シンプルな服は、自分に似合っていると感じるし、着ていて心地がいいから好き。着こなし次第でいろんな表情になるところも深いな、って思うんです」(まりえ、以下同)Knit Vest_クリスタセヤShirt_サルヴァトーレ ピッコロPants_ノークShoes_ジェイエムウエストンBag_セリーヌRing_マリハBangle_セリーヌ「パリッとした白シャツが大好き。シャツを専門とするブランドだけあって、フォルムがきれいなの。少しゆるい大きめサイズを選んで抜け感を出しながら、ベストとセンタープレスパンツで、とことんメンズっぽくまとめるのが落ち着く」ベーシックなトップスにこそこだわりを(右)コモリ(左)オーラリー「ニットにTシャツ。ともにシンプルだからこそ、求めるのは着心地のよさと体にぴったり合うシルエット。右のニットはゆるさのあるクルーネックとまろやかなホワイトが魅力。左のTシャツは、シームレスで着心地が最高! 甘すぎない絶妙なピンクも素敵。Tシャツはジャストサイズを選ぶよ」ストレートデニムがなくちゃ始まらない!「合わせやすくて、体型にも似合うストレートデニムは私の定番ボトム。持ってない色を見るとつい欲しくなるから、20本くらい持ってるかな。夏は白T、冬はニットと」Pants_アクネTops_セリーヌRing_トムウッド「このデニムはあせたブルーのラフなムードがお気に入り。母が買ってきてくれたトップスと色もちょうどよくて、セットアップみたいな着こなしを楽しんでる。デニムはもう体の一部ってほど、私の着こなしに欠かせないアイテムのひとつ」(右)ヤヌーク(左)セリーヌ「右のデニムはスタイリストの金子綾さんからいただいたもの。脚のラインとヒップを丸くきれいに見せるシルエットが優秀なの。左は色落ちしたヴィンテージっぽい風合いと、高めにあるポケットのデザインが好み。どちらもハイウエスト」“一生使える”には投資する!「ケーブル編みのカーディガンは、流行に左右されないデザインと、パンツを合わせた時に可愛げの出るショート丈に惹かれて即決。下のニットは母が買ってきてくれたもの。子供の頃から今でも、母は私に服を買ってくるのが好きみたい。私の名バイヤーと呼んでいます(笑)」Knit_メゾン マルジェラT-shirt_プラダPants_リーバイスHeadband_エルメスRing_セリーヌ(上)エルメス「好きなテイストが決まっているせいか、欲しい服がいつもたくさんあるわけじゃない。だからこそ、素敵! と思う服に出合えた時は迷わず即買い。上質で着心地がいい服には、投資する価値があると思うから。厳選された好きなものが自分の周りに集まるのが心地いい! アイテムはベーシックなニットやアウターに投資することが多いかな」こちらもチェック>>>【飯豊まりえ】はカーディガン推し♡ この冬着たいニットを発表! 【関連記事】飯豊まりえ主演『10着で完成!フレンチシックコーデ』着回し【関連記事】石上美津江のフレンチシックレッスン「定番のトレンチコートに必要なのは◯◯です! 」 ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/三瓶康友(モデル) 坂田幸一(製品) ヘア&メイク/河嶋 希(io) モデル/飯豊まりえ スタイリスト/石上美津江 取材・原文/道端舞子 企画・構成/青山玲子(MORE) ●この特集に掲載されているものは、すべて私物のため、現在発売されていないものも含まれます。各ブランド・ショップへのお問い合わせはお控えください。
    DAILY MORE
    12月22日
  • 経費の精算で残業する日はネイビーを基調としたドミナントカラーで【2020/12/23コーデ】
    経費の精算で残業する日はネイビーを基調としたドミナントカラーで【2020/12/23コーデ】
    きちんと感のあるネイビートーンで揃えたワンツーコーデには、小物で華やかさをプラスネイビーのカーディガンとネイビーのローファーで黒パンツをサンドした清潔感&きちんと感のある優等生コーデで経費の精算を。本当は残業しなきゃならないほど急ぎの仕事ではないのだけれど、最近ベンチャー社長の私に対する猛烈アピールに、有り難いとは思いつつ若干引き気味に。もう少し時間と距離をおきたくて残業を理由にディスタンスを保とうと思った次第。カーディガン¥26,000/スローン パンツ¥29,000/サードマガジン(サードマガジン) スカーフ¥12,000(マニプリ)・バングル¥61,000(シンパシー オブ ソウル スタイル)/フラッパーズ イヤリング¥65,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) バッグ¥139,000/J&M デヴィッドソン青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥100,000/ジェイエムウエストン 青山店(ジェイエムウエストン) SLOANE (スローン)商品一覧【SHOP Marisol】▶manipuri (マニプリ)商品一覧【SHOP Marisol】▶MARIHA (マリハ)商品一覧【SHOP Marisol】▶J&M DAVIDSON (ジェイアンドエムデヴィッドソン)商品一覧【SHOP Marisol】▶撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/松村純子 文/加藤理恵 ※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります▼「ローファー」を使ったコーデの関連記事もチェック
    Marisol ONLINE
    12月22日
  • 50代を素敵に見せる「冬の揺れスカート」で女らしく、かっこよく!
    50代を素敵に見せる「冬の揺れスカート」で女らしく、かっこよく!
    「スカート=フェミニン系」の方程式は過去のもの。今季のスカートは、パンツ派、辛口派も使いやすいデザインが急増中。これまでとは違うスタイルが楽しめる、最旬スカートコーデを大公開。 “スカート先生”徳原文子さんがご案内【目次】①50代のスカート率が急上昇中!②イチ押しはマキシ丈&ナロー③まず手に入れるべき!光沢スカート④大人の上質なスカート⑤腰丈アウター×スカートのベストバランス⑥スタイリスト徳原文子さんの私物スカート ①50代のスカート率が急上昇中!「この冬のスカートは去年までとは全然違います!」と語るのはスカート先生ことスタイリスト・徳原文子さん。「縦に細長く幅が狭まったナロー系シルエットが主流。サテンやレースなどこの時期にはあまりなかった素材も登場していてバリエーションも豊富です。長さは断然ロング&マキシ。スカートだけどかっこよさもあり、これまでとは違う鮮度の高い着こなしがスカート一枚でかないます」パンツ愛用派が目立つけれど…《実はエクラ世代のスカート率が急上昇中!》エレガント派も! 華組 木原みどりさん「優しい色みとツヤ感が女らしさを上げてくれます」と光沢プリーツスカートをリュクス感たっぷりに着こなす木原みどりさん。スカートはエストネーションで購入。「これまではパンツが多かったのですが最近は女らしく振る舞えるスカート派に。アウターの長さやトップスのボリュームなどスカートとの相性を考えて着こなします」。 カジュアル派も!華組 鈴木たま江さんN.O.R.Cのテラコッタカラーの光沢ナロースカートをスニーカーと合わせて着こなす鈴木たま江さん。「マキシスカートは体型隠しにも優秀なので最近特に愛用しています。足もとはゴツめのナイキのエアマックス。そんなカジュアルバランスが決まるのもよいところ。落ち感のあるツヤ素材なのですっきり見えるのもお気に入りです」。 ②イチ押しはマキシ丈&ナロー冬に着るレースが新鮮。ニットとの相性も抜群冬に着るレースが新鮮。ニットとの相性も抜群ボトムが長く重いときはトップスを軽くコンパクトに、というセオリー自体に変化が。あえて長めのニットやシャツをウエストインせずにゆるっと着こなすのが気分。洗練度の高いホワイトをアクセントに。 スカート¥45,000/ウィム ガゼット 青山店(ウィム ガゼット) ニット¥40,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 表参道店(ドゥーズィエム クラス) シャツ¥39,000/マディソンブルー ピアス¥48,000/ステディ スタディ(トムウッド) ストール¥34,000/カレンソロジー 青山(ベル カシミヤ) 靴¥86,000/エスケーパーズオンライン(クレジュリー)  ③まず手に入れるべき!光沢スカート冬ならではの暖素材にしなやかなツヤ感をプラス冬ならではの暖素材にしなやかなツヤ感をプラスベーシックカラーのツヤマット素材なら派手見えせず取り入れやすい。ブラウンが旬。 スカート¥42,000/アパルトモン 青山店(シャイナモート) ファーベスト¥160,000/ストラスブルゴ(マンゾーニ24) ニット¥36,000/スローン サングラス¥28,000/オプティカルテーラー クレイドル 青山店(オーデン) ピアス¥31,000(ソフィー ブハイ)・ネックレス(上)¥22,000・ネックレス(下)¥27,000(ともにハルポ)/以上エスケーパーズオンライン バングル¥91,000/ザ ストア バイシー 代官山店(インディアンジュエリー) ストール¥68,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ピエール ルイ マシア) バッグ¥120,000(ザネラート)・靴¥72,000(ペリーコ)/以上アマン主役感たっぷり!大人の華やぎ艶(ツヤ)スカート落ち着いた色みながら華やかな冬の花柄が素敵。ほかのアイテムをダークカラーでまとめることでスカートの美しさを引き立たせて。 スカート¥36,000/CPR トウキョウ(メドモワゼル) コート¥120,000/ebure GINZA SIX店(ebure) ニット¥35,000/スローン ネックレス(上)¥59,000/アパルトモン 青山店(ガブリエラ アルティガス) ネックレス(下)¥36,000/カオス表参道(フェイ アンドラダ) バッグ¥43,000/アパルトモン 青山店(ドラゴン) 靴¥128,000/ジミー チュウ ④大人の上質なスカート上質さがひと目でわかるebureの繊細なレース上質さがひと目でわかるebureの繊細なレース美しく繊細なレースに定評のある信頼ブランドなら、冬だけでなく一年を通して着用できるのがいい。 スカート¥98,000/ebure GINZA SIX店(ebure) トレンチコート¥62,000/アパルトモン 青山店(リジエール) ニット¥30,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 表参道店(ドゥーズィエム クラス) ピアス¥83,000/エスケーパーズオンライン(ソフィー ブハイ) ネックレス¥95,000/ステディ スタディ(トムウッド) ストール¥45,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(アソースメレ) バッグ¥144,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ) 靴¥118,000/ジェイエムウエストン 青山店(ジェイエムウエストン)リュクスな質感と色みはブラミンクの真骨頂淡いピンクをベースに美しい色彩で描かれた、絵画のようなフラワープリントは、ほかでは決して見つけられない存在感を発揮。つややかなシルク素材なので、ゆるやかに広がるティアードシルエットも甘く見えることなく、洗練された大人の女らしさを演出してくれる。 スカート¥90,000・コート¥190,000・ニット¥75,000/ブラミンク ピアス¥69,000/エスケーパーズオンライン(ソフィー ブハイ) ブレスレット¥28,000/ザ ストア バイシー 代官山店(パズ コレクティブ) バッグ¥156,000/ジミー チュウ 靴¥69,000/トッズ・ジャパン(トッズ) ⑤腰丈アウター×スカートのベストバランス優雅さとカジュアルさのミックス感を意識して優雅さとカジュアルさのミックス感を意識して アウトドア風のボアジャケットを、張り感のあるタフタ素材のスカートに合わせたテイストミックスな着こなし。たっぷりボリュームのあるボトムでも、腰骨丈のアウターなら全体が重くならず好バランス。 スカート¥89,000/マディソンブルー ジャケット¥25,000/ウールリッチ カスタマーサービス(ウールリッチ) ニット¥32,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 表参道店(ドゥーズィエム クラス) ネックレス(2本セット)¥34,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(コンチー) バッグ¥230,000/ジミー チュウ 靴¥89,000/トッズ・ジャパン(トッズ)キャッチーな旬小物で落ち着いた印象を回避スカート¥29,000/ザ ストア バイシー 代官山店(コキュカ) ジャケット¥62,000/オーラリー ストール¥36,000/ストラスブルゴ(アソース メレ) サングラス¥34,000/オプティカルテーラー クレイドル 青山店(クリスチャン ロス) ピアス¥18,000/ショールーム セッション(マリア ブラック) バッグ¥45,000/アマン(プロタゴニスタ) 靴¥54,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ)フェミニンな甘スカートはハードなアイテムで辛口仕上げに淡いピンクや軽素材のスカートが冬アイテムとして登場している今冬。レザージャケットやゴツめのブーツなどハードなアイテムとの合わせで今らしく。 スカート¥38,000/オーラリー ジャケット¥245,000/マディソンブルー ニット¥36,000/ebure GINZA SIX店(ebure) ピアス¥21,000/ショールーム セッション(モダン ウィービング) ネックレス¥36,000/エスケーパーズオンライン(エルナン エルデス) ストール¥42,000/カレンソロジー 青山(オール ナチュラル ベーシック) バッグ¥179,000/ジミー チュウ 靴¥33,000/デ・プレ着映え度抜群な花柄艶(ツヤ)スカートはカジュアルアウターでこなれ感をエレガントな光沢スカートとは真逆の、腰骨丈のMA-1風ジャケットをオン。ネイビーで上下をつなげればすっきりとした印象に。足もとはロングブーツで重さを。 スカート¥24,000(ヴェルメイユ パー イエナ)・ジャケット¥30,000(ボート メイク ニュー クローズ)/以上ヴェルメイユ パー イエナ 青山店 カーディガン¥39,000・ニット¥34,000/スローン ピアス¥71,000/ステディ スタディ(トムウッド) バッグ¥58,000/八木通商ザンケッティ事業部(ザンケッティ) 靴¥135,000/ロエフ 六本木店(フラテッリ ジャコメッティ)女らしいニットスカートにボクシーなジャケットが好バランス長めのジャケットがちょうど腰骨丈。柔らかな色と素材のニットスカートにトラッドなジャケットが引き締め役に。 スカート¥49,000/ガリャルダガランテ 表参道店(アンスクリア) ジャケット¥104,000/カレンソロジー 青山(バレナ) ニット¥42,000/カオス表参道(カオス) メガネ¥30,000/オプティカルテーラー クレイドル 青山店(G.L.C.O) ピアス¥29,000/トゥモローランド(バージュエリー) ネックレス¥75,000/エスケーパーズオンライン(ハルポ) バッグ¥120,000/アマン(ザネラート) 靴¥89,000/トッズ・ジャパン(トッズ) ⑥スタイリスト徳原文子さんの私物スカートワードローブのほとんどがスカート。選ぶポイントは素材へのこだわりもはや制服! 一年のうち360日はスカートを愛用「私、布が大好きなんです」という言葉どおり、ずらっと並べた徳原さんの私物スカートは色も素材も凝ったものばかり。「もう10年ぐらい毎日の着こなしの基本はスカート。シルエットや長さはそのときのトレンドを取り入れますが、基本トップスはシンプルなものを着ることが多いので、上質な素材やニュアンスカラーのスカートで変化をつけるようにしています」。(右)ロンハーマンで購入したインポートもの。立体感のある素材使いが珍しい。(中右)大きなポケットがアクセントになったドゥロワーの艶(つや)スカートはこの冬購入。(中左)3〜4年前に購入したサンローランのゴブラン織。見ているだけでもテンションが上がる一枚だそう。(左)繊細なレースがロマンチックなファビアナ フィリッピ。ふんわりした黒は大好物。 ラクちんだけど今っぽく見せてくれる“あえて”のスニーカー&ブーツ女らしいスカートとカジュアルなフラット靴はワンセット「実はスニーカーを毎日履きたいというのがスカート好きの始まり。パンツだと少年みたいだから、女らしさをプラスできるスカートを合わせるようになりました。スニーカーだと力が抜けて見えて、大好きな甘めのスカートも自分らしく着られる気がします。愛用するスニーカーのほとんどがレザー素材。ラクだから履くのではなく、“あえておしゃれのためにスニーカーを合わせてます”感を演出します(笑)」(徳原さん)。(右)ボリューム感がかわいいクロエのスニーカー。(中)デイリーに活躍するNIKE×sacaiのコラボ。(左)この冬購入したルパート サンダーソンのレースアップブーツもスカートと合わせたい一足。今っぽさ抜群のスカートスタイルに導いてくれる スタイリスト 徳原文子さんの私服コーデ花柄スカートをシックなモノトーンでまとめてある日の着こなしの主役はイザベル マラン エトワールの花柄スカート。オーラリーの黒スウェットでスカートを引き立てて。「甘くなりかねない花柄はモノトーンを選びます」(徳原さん)。アソース メレのストール、NIKE×sacaiのスニーカー、アエタのかごバッグと徳原的定番小物を合わせて。   ▲【50代を素敵に見せる「冬の揺れスカート」】トップに戻る「スカート」記事一覧はこちら>>▼その他のおすすめ記事もチェック撮影/金谷章平 ヘア/左右田実樹 メイク/佐々木貞江 スタイリスト/徳原文子 モデル/ゆうき 取材・原文/坪田あさみ ※掲載商品の価格は、本体価格(税抜)で表示しております。 ※エクラ2021年1月号掲載
    Web eclat
    12月21日
  • 【黒タートルの最旬スタイル】ビックシルエットのINに“白シャツ”でモード感UP! 
    【黒タートルの最旬スタイル】ビックシルエットのINに“白シャツ”でモード感UP! 
    今季のトレンドスタイルは、黒タートルがなくては始まらない! おなじみの黒タートルを最旬に着こなすスタイリング・アイデアをご紹介します。with White Shirt《白シャツ》大きめのシルエットでつくるから黒タートル×白シャツでも抜群にあかぬける。少量の白を縁取りにして大きめシルエットを補整黒タートルに白シャツを効かせるのも新鮮なアレンジ。定番同士を重ねても、体が泳ぐようなビッグシルエットのタートルならモード感がアップ。ニット¥28,000・シャツ¥24,000/アパルトモン 青山店(アパルトモン) パンツ¥21,000/ビームス ハウス 丸の内(エーケー ワン) バッグ¥62,000/アマン(ア ヴァケーション) ピアス¥52,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) バングル¥22,000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) 靴¥100,000/ジェイエムウエストン 青山店(ジェイエムウエストン)「タートルネック」記事一覧はこちら>>撮影/酒井貴生(aosora) ヘア/西村浩一(angle) メイク/小森由貴 スタイリスト/室井由美子 モデル/ LIZA 取材・原文/松井陽子 ※エクラ2021年1月号掲載
    Web eclat
    12月15日
  • 【黒タートルの最旬スタイル7選】この冬のスタイリングは黒タートルで変幻自在に!
    【黒タートルの最旬スタイル7選】この冬のスタイリングは黒タートルで変幻自在に!
    おなじみの黒タートルが、この冬のトレンドセッターに! 黒タートルがなくては始まらない7つの新鮮スタイリング・アイデアをお届け。with Long Gilet《ロングジレ》ジレからのぞく腕や首を華奢に見せればこなれる!ニット¥70,000/マディソンブルー ジレ¥56,000/ビームス ハウス 丸の内(ラキャンターヌ×デミルクス ビームス) パンツ¥23,000/ウィム ガゼット 青山店(ウィム ガゼット) ピアス¥24,000・ブレスレット¥35,000/ステディ スタディ(トムウッド) 手袋¥20,000/アマン(アルポ) バッグ¥124,000/ジミー チュウwith White Shirt《白シャツ》少量の白を縁取りにして大きめシルエットを補整ニット¥28,000・シャツ¥24,000/アパルトモン 青山店(アパルトモン) パンツ¥21,000/ビームス ハウス 丸の内(エーケー ワン) バッグ¥62,000/アマン(ア ヴァケーション) ピアス¥52,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) バングル¥22,000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) 靴¥100,000/ジェイエムウエストン 青山店(ジェイエムウエストン)with Set-up《セットアップ》柔和なグレージュは強めの黒できりりと辛口にニット¥25,000/スローン トップス¥45,000・スカート¥53,000/ebure GINZA SIX店(ebure) バッグ¥137,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥185,000/ジミー チュウwith Slip dress《スリップドレス》たおやかなとろみ素材のドレスには、ランダムリブの黒で少しだけドレスダウン★ニット¥23,000/エクラプレミアム通販(サヤカ ディヴィス) ワンピース¥24,000/カオス表参道(カオス) コート¥72,000/アパルトモン 青山店(ルー アンドレア) ネックレス¥12,000/グリンジャパン(グリン) バッグ¥27,000/ジャンニ キアリーニ 銀座店(ジャンニ キアリーニ)こちらのニットはエクラプレミアムでご購入いただけます!購入はこちら>with Shirt One-piece《シャツワンピース》寒色系のシャツワンピースに首もとの黒がこなれ感を演出ニット¥31,000/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー) ワンピース¥48,000/ebure GINZA SIX店(ebure) バングル¥24,000/アパルトモン 青山店(アベック) ストール¥62,000/ゲストリスト(ジョンストンズ×ハウント別注/ハウント代官山) バッグ¥49,000/アマン(ペリーコ) タイツ¥3,800/ステッラ ピエールマントゥー事業部(ピエールマントゥー) 靴¥138,000/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ)with Black Jacket《黒のジャケット》異なる表情の黒の重なりが装いに奥行き感を生み出すニット¥90,000(クルチアーニ)・スカート¥65,000(ポステレガント)/以上ストラスブルゴ ジャケット¥39,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) ネックレス¥12,000/グリンジャパン(グリン)with Sweat hoodie《パーカ》シルク混の黒タートルがスウェットに大人の余裕をニット¥29,000/サンスペル 表参道店(サンスペル) パーカ¥25,000/サードマガジン レザーパンツ¥73,000/リンク・セオリー・ジャパン(セオリーリュクス) サングラス¥44,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) バッグ¥43,000・靴¥85,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ)「タートルネック」記事一覧はこちら>>撮影/酒井貴生(aosora) ヘア/西村浩一(angle) メイク/小森由貴 スタイリスト/室井由美子 モデル/ LIZA 取材・原文/松井陽子 ※★マークのついた商品はエクラプレミアム通販(https://store.hpplus.jp/eclat/)で購入できます。 ※エクラ2021年1月号掲載
    Web eclat
    12月13日
  • 上質スカートに投資する人、増えています!【今、注目は揺れスカート】
    上質スカートに投資する人、増えています!【今、注目は揺れスカート】
    「マキシ丈は布の面積が広いぶん、上質さがダイレクトに伝わります。お値段は張るけれど、季節を問わず使えるものは投資価値あり」。その中から、スタイリスト・徳原文子さんおすすめの2ブランドをご紹介。“スカート先生”徳原文子さんがご案内《やっぱり大人は上質に》スカートに投資する人、増えています!上質さがひと目でわかるebureの繊細なレース美しく繊細なレースに定評のある信頼ブランドなら、冬だけでなく一年を通して着用できるのがいい。スカート¥98,000/ebure GINZA SIX店(ebure) トレンチコート¥62,000/アパルトモン 青山店(リジエール) ニット¥30,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 表参道店(ドゥーズィエム クラス) ピアス¥83,000/エスケーパーズオンライン(ソフィー ブハイ) ネックレス¥95,000/ステディ スタディ(トムウッド) ストール¥45,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(アソースメレ) バッグ¥144,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ) 靴¥118,000/ジェイエムウエストン 青山店(ジェイエムウエストン)リュクスな質感と色みはブラミンクの真骨頂淡いピンクをベースに美しい色彩で描かれた、絵画のようなフラワープリントは、ほかでは決して見つけられない存在感を発揮。つややかなシルク素材なので、ゆるやかに広がるティアードシルエットも甘く見えることなく、洗練された大人の女らしさを演出してくれる。スカート¥90,000・コート¥190,000・ニット¥75,000/ブラミンク ピアス¥69,000/エスケーパーズオンライン(ソフィー ブハイ) ブレスレット¥28,000/ザ ストア バイシー 代官山店(パズ コレクティブ) バッグ¥156,000/ジミー チュウ 靴¥69,000/トッズ・ジャパン(トッズ)「スカート」記事一覧はこちら>>撮影/金谷章平 ヘア/左右田実樹 メイク/佐々木貞江 スタイリスト/徳原文子 モデル/ゆうき 取材・原文/坪田あさみ ※エクラ2021年1月号掲載
    Web eclat
    12月12日
  • 【揺れスカートコーデ6選】女らしく、かっこいい。これまでとは違うスカートスタイルを楽しんで
    【揺れスカートコーデ6選】女らしく、かっこいい。これまでとは違うスカートスタイルを楽しんで
    「スカート=フェミニン系」の方程式は過去のもの。今季のスカートは、パンツ派、辛口派も使いやすいデザインが急増中。これまでとは違うスタイルが楽しめる、最旬スカートコーデを大公開。“スカート先生”徳原文子さんがご案内冬に着るレースが新鮮。ニットとの相性も抜群スカート¥45,000/ウィム ガゼット 青山店(ウィム ガゼット) ニット¥40,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 表参道店(ドゥーズィエム クラス) シャツ¥39,000/マディソンブルー ピアス¥48,000/ステディ スタディ(トムウッド) ストール¥34,000/カレンソロジー 青山(ベル カシミヤ) 靴¥86,000/エスケーパーズオンライン(クレジュリー) 冬ならではの暖素材にしなやかなツヤ感をプラススカート¥42,000/アパルトモン 青山店(シャイナモート) ファーベスト¥160,000/ストラスブルゴ(マンゾーニ24) ニット¥36,000/スローン サングラス¥28,000/オプティカルテーラー クレイドル 青山店(オーデン) ピアス¥31,000(ソフィー ブハイ)・ネックレス(上)¥22,000・ネックレス(下)¥27,000(ともにハルポ)/以上エスケーパーズオンライン バングル¥91,000/ザ ストア バイシー 代官山店(インディアンジュエリー) ストール¥68,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ピエール ルイ マシア) バッグ¥120,000(ザネラート)・靴¥72,000(ペリーコ)/以上アマン 上質さがひと目でわかるebureの繊細なレーススカート¥98,000/ebure GINZA SIX店(ebure) トレンチコート¥62,000/アパルトモン 青山店(リジエール) ニット¥30,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 表参道店(ドゥーズィエム クラス) ピアス¥83,000/エスケーパーズオンライン(ソフィー ブハイ) ネックレス¥95,000/ステディ スタディ(トムウッド) ストール¥45,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(アソースメレ) バッグ¥144,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ) 靴¥118,000/ジェイエムウエストン 青山店(ジェイエムウエストン) リュクスな質感と色みはブラミンクの真骨頂スカート¥90,000・コート¥190,000・ニット¥75,000/ブラミンク ピアス¥69,000/エスケーパーズオンライン(ソフィー ブハイ) ブレスレット¥28,000/ザ ストア バイシー 代官山店(パズ コレクティブ) バッグ¥156,000/ジミー チュウ 靴¥69,000/トッズ・ジャパン(トッズ) 優雅さとカジュアルさのミックス感を意識してスカート¥89,000/マディソンブルー ジャケット¥25,000/ウールリッチ カスタマーサービス(ウールリッチ) ニット¥32,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 表参道店(ドゥーズィエム クラス) ネックレス(2本セット)¥34,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(コンチー) バッグ¥230,000/ジミー チュウ 靴¥89,000/トッズ・ジャパン(トッズ) キャッチーな旬小物で落ち着いた印象を回避スカート¥29,000/ザ ストア バイシー 代官山店(コキュカ) ジャケット¥62,000/オーラリー ストール¥36,000/ストラスブルゴ(アソース メレ) サングラス¥34,000/オプティカルテーラー クレイドル 青山店(クリスチャン ロス) ピアス¥18,000/ショールーム セッション(マリア ブラック) バッグ¥45,000/アマン(プロタゴニスタ) 靴¥54,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ)「スカート」記事一覧はこちら>>撮影/金谷章平 ヘア/左右田実樹 メイク/佐々木貞江 スタイリスト/徳原文子 モデル/ゆうき 取材・原文/坪田あさみ ※掲載商品の価格は、本体価格(税抜)で表示しております。 ※エクラ2021年1月号掲載
    Web eclat
    12月4日
  • 心にも環境にも優しい最新“エコなレザー”アイテムで、冬のおしゃれを一新!
    心にも環境にも優しい最新“エコなレザー”アイテムで、冬のおしゃれを一新!
    私たちの生活において欠かせなくなった、サステイナブルな取り組...
    SPUR.JP
    11月17日
  • 【50代コーデ術】着膨れなし!「ボリュームニット」細見えアイテム&コーデ
    【50代コーデ術】着膨れなし!「ボリュームニット」細見えアイテム&コーデ
    体のラインを拾わないゆったりとしたシルエットのボリュームニットは、ともすると太って見えかねないのが躊躇するところ。けれどもコツをつかんだ選び方やコーディネート術を知っておけば大丈夫! 【目次】①「すそは前後差あり」おなかまわりとヒップをカバー②首もとのデザインは「Vネック」「タートル」の2択③スカートで合わせるなら広がらない「ナロー系」シルエット ①「すそは前後差あり」おなかまわりとヒップをカバー体のラインを拾わないゆったりとしたシルエットのボリュームニットは、ともすると太って見えかねないのが躊躇するところ。すそに前後差のあるタイプを選べば、全体が重く見えず、アラフィーが気になるおなかまわりとヒップも自然とカバーしてくれる!前後の丈の差でウエストまわりをカムフラージュおなかもヒップも同時にカバーする大胆な前後差フロントは腰骨丈、後ろはヒップ全体を覆い隠してくれる長め丈と、前後差を大胆につけたデザインが特徴。サイドスリット入りなので前だけをインするといった着方も簡単にできる。ドロップショルダーで袖先までゆったりとした肩から腕にかけてのシルエットが、二の腕まわりもふんわりと包み込んで華奢見えさせてくれる。ニット¥39,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ラシュモン) パンツ¥50,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー) ピアス¥41,000・ブレスレット¥136,000/ステディ スタディ(トムウッド) バッグ¥176,000/トッズ・ジャパン(トッズ) 靴¥80,000/ジミー チュウ ラウンドで前後差があるタイプもさりげなくて〇今っぽい自然なフォルムですっきりこなれて見せるふんわりと腰まわりを覆うラウンドヘムのシルエットが、気になる個所を自然とカバーし細見えに直結。フロントは短めに、後ろにかけて長くすることで腰まわりが重くもたつくことなくすっきりとした印象に。身幅のボリュームに対し、長めリブの袖先やすっと立ち上がるハイネックが、全体をすっきり引き締めてくれるポイントに。重みのあるレザースカートとの素材のコントラストもしゃれ見え効果大。ニット¥34,000/デミルクス ビームス 新宿(チノ) スカート¥120,000/ebure GINZA SIX店(ebure) バッグ¥138,000・靴¥128,000/ジミー チュウ ②首もとのデザインは「Vネック」「タートル」の2択ボリュームニットで細見えをかなえるためには、襟元のディティールが重要に。着膨れを回避しながら、大人女性たちの体をきれいに見せる「Vネック」と「タートル」ニットを大公開。一見同じようでも大きな差になることを意識して。Vネックは浅すぎず、深すぎずがベスト大人の色気は鎖骨のギリギリラインが重要深すぎないのはもちろん、鎖骨が半分ほど隠れるぐらいの横幅のあきが大人にちょうどいいバランス。特にデコルテが削げてくるエクラ世代は、Vネックが大きくあきすぎると貧相に見えてしまうので要注意。幸せ見せしてくれる肌映えのいいピンクベージュなど、温かみのある色やシャギーなどの立体感のある素材を選ぶことも意識して。 ニット¥42,000/カオス表参道(カオス) パンツ¥70,000(参考価格)/イーストランド(コー) ネックレス¥39,000/アパルトモン 青山店(マラ エムシーエス) バッグ¥28,000/エストネーション(ロリステラ)前は浅めのVネック、襟足はラウンドで女っぽく抜け感を。ラクーン混素材が肌にしっとり。 ニット¥26,000/ゲストリスト(ハウント/ハウント代官山)計算されたあきと前後差のある着丈が大人仕様。ブルーグレーで肌映えも。 ★ニット¥17,500/エクラプレミアム通販(イーバイエクラ)イーバイエクラのニットはエクラプレミアムでご購入いただけます!購入はこちら>Vネック部分は安心感のある太めリブ。長めの着丈も着こなしやすい。上質カシミヤの自然なツヤも上品。ニット¥67,000/アパルトモン 青山店(ピセア) タートルはあえて“折り曲げないタイプ”を高さのあるタートルで今っぽさと小顔がかなう半分に折らずともあごギリギリの高さで自立する、適度に厚みのあるネックラインをチョイスすると首が長くすっきり見える。また編み目の向きで縦ラインを強調するものなら、ボリューミーなニットをシャープに見せてくれる。ニットの着丈はパンツにインすることで上半身をコンパクトに、脚長効果もプラスして。 ニット¥35,000/スローン パンツ¥39,000/ebure GINZA SIX店(ebure) ピアス¥31,000/エスケーパーズオンライン(ハンナ ケー) バッグ¥303,000/ブルーベル・ジャパン(マーク クロス)首もとはしっかりとしたリブ編みで高さが出るよう設計。ニット¥27,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 表参道店(ドゥーズィエム クラス)クールなタートルニットもモヘア加工されたカシミヤだと優しげな表情に見せてくれる。ニット¥39,000/ル フィル ニュウマン新宿店(ル フィル) ③スカートで合わせるなら広がらない「ナロー系」シルエットボリュームニットのスカート合わせは、ふんわり系よりも落ち感のある素材で広がらない「ナロー系」シルエットがおすすめ。ニットをさらにあかぬけて見せる、ボリュームニット×ナロー系スカートコーデを大公開。ニットをあかぬけさせる光沢スカートを一枚光沢のある落ち感素材のナロー系スカートが、本来ボリュームニットがもつほっこり感を軽減し、モダンな印象に導いてくれる。赤みブラウンで女っぽさも。 ニット¥78,000/ebure GINZA SIX店(ebure) スカート¥45,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー) サングラス¥38,000/アイヴァン PR(アイヴァン) ストール¥62,000/デミルクス ビームス 新宿(ジョンストンズ) バングル¥33,000/ロエフ 六本木店(オート ジュエラー・アキオ モリ フォー ロエフ) バッグ¥57,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ) 靴¥84,000/アパルトモン 青山店(ミッシェル ヴィヴィアン)+(プラス)マニッシュな小物合わせでいつものニットも見違えるベーシックカラーのニットには、きれい色のナロー系スカートでおしゃれ上級者見えさせて。 ニット¥35,000/アングローバル(イレーヴ) スカート¥15,000/アンクレイヴ 帽子¥11,000/デミルクス ビームス 新宿(グリッロ) サングラス¥52,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) ピアス¥28,000・バングル¥72,500/ロエフ 六本木店(オート ジュエラー・アキオ モリ フォー ロエフ) バッグ¥160,000/ヴァレクストラ・ジャパン(ヴァレクストラ) 靴¥107,000/ジェイエムウエストン 青山店(ジェイエムウエストン)異素材を重ねて、素敵度アップの洗練ワントーンですっきり以前はタイトシルエットが主流だったコンサバ度の高いレーススカートも、この冬は細すぎず適度にゆとりのあるナロー系に移行。シャギーニットとレースの組み合わせできれいめスタイルをアップデートさせたい。 ニット¥29,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) スカート¥48,000/インターリブ(サクラ) ジャケット¥160,000/アパルトモン 青山店(アパルトモン) ネックレス¥28,000/エストネーション(ペリーヌ タヴェルニティ) バッグ¥49,000/アマン(ペリーコ) 靴¥62,000/フラッパーズ(ネブローニ)ハンサムなナロー系スカートがふんわり配色を引き締めるオフ白〜ピンクのフェミニンなカラーリングの着こなしもナロー系スカートなら甘くなりすぎない。深めのサイドスリットがかっこよさもプラスしてくれる。 ニット¥33,000/ebure GINZA SIX店(ebure) スカート¥64,000/オーラリー サングラス¥32,000/アイヴァン PR(アイヴァン) ピアス¥39,000(フェイ アンドラダ)・ストール¥35,000(リヴィエラ)/以上カオス表参道 バッグ¥45,000/アマン(ア ヴァケーション) グローブ¥16,000/デミルクス ビームス 新宿(ジリオ・フィオレンティーノ) 靴¥21,000/フラッパーズ(ビアンカ ヴァスケス)   ▲【50代コーデ術】トップに戻る▼その他のおすすめ記事もチェック撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE) ヘア/左右田実樹 メイク/小森由貴 スタイリスト/福田亜矢子 モデル/LIZA 取材・原文/坪田あさみ ※エクラ2020年12月号掲載
    Web eclat
    11月11日
  • 【細見えボリュームニット3】スカート合わせなら“ナロー系”が好バランス!
    【細見えボリュームニット3】スカート合わせなら“ナロー系”が好バランス!
    ボリュームニットのスカート合わせは、ふんわり系よりも落ち感のある素材で広がらない「ナロー系」シルエットがおすすめ。ニットをさらにあかぬけて見せる、ボリュームニット×ナロー系スカートコーデを大公開。ニットをあかぬけさせる光沢スカートを一枚光沢のある落ち感素材のナロー系スカートが、本来ボリュームニットがもつほっこり感を軽減し、モダンな印象に導いてくれる。赤みブラウンで女っぽさも。ニット¥78,000/ebure GINZA SIX店(ebure) スカート¥45,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー) サングラス¥38,000/アイヴァン PR(アイヴァン) ストール¥62,000/デミルクス ビームス 新宿(ジョンストンズ) バングル¥33,000/ロエフ 六本木店(オート ジュエラー・アキオ モリ フォー ロエフ) バッグ¥57,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ) 靴¥84,000/アパルトモン 青山店(ミッシェル ヴィヴィアン)with Narrow Skirt+(プラス)マニッシュな小物合わせでいつものニットも見違えるベーシックカラーのニットには、きれい色のナロー系スカートでおしゃれ上級者見えさせて。ニット¥35,000/アングローバル(イレーヴ) スカート¥15,000/アンクレイヴ 帽子¥11,000/デミルクス ビームス 新宿(グリッロ) サングラス¥52,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) ピアス¥28,000・バングル¥72,500/ロエフ 六本木店(オート ジュエラー・アキオ モリ フォー ロエフ) バッグ¥160,000/ヴァレクストラ・ジャパン(ヴァレクストラ) 靴¥107,000/ジェイエムウエストン 青山店(ジェイエムウエストン)異素材を重ねて、素敵度アップの洗練ワントーンですっきり以前はタイトシルエットが主流だったコンサバ度の高いレーススカートも、この冬は細すぎず適度にゆとりのあるナロー系に移行。シャギーニットとレースの組み合わせできれいめスタイルをアップデートさせたい。ニット¥29,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) スカート¥48,000/インターリブ(サクラ) ジャケット¥160,000/アパルトモン 青山店(アパルトモン) ネックレス¥28,000/エストネーション(ペリーヌ タヴェルニティ) バッグ¥49,000/アマン(ペリーコ) 靴¥62,000/フラッパーズ(ネブローニ)ハンサムなナロー系スカートがふんわり配色を引き締めるオフ白〜ピンクのフェミニンなカラーリングの着こなしもナロー系スカートなら甘くなりすぎない。深めのサイドスリットがかっこよさもプラスしてくれる。ニット¥33,000/ebure GINZA SIX店(ebure) スカート¥64,000/オーラリー サングラス¥32,000/アイヴァン PR(アイヴァン) ピアス¥39,000(フェイ アンドラダ)・ストール¥35,000(リヴィエラ)/以上カオス表参道 バッグ¥45,000/アマン(ア ヴァケーション) グローブ¥16,000/デミルクス ビームス 新宿(ジリオ・フィオレンティーノ) 靴¥21,000/フラッパーズ(ビアンカ ヴァスケス)「ニット」記事一覧はこちら>>撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE) ヘア/左右田実樹 メイク/小森由貴 スタイリスト/福田亜矢子 モデル/LIZA 取材・原文/坪田あさみ ※エクラ2020年12月号掲載
    Web eclat
    11月7日
  • 2020年秋・40代の女っぷりと気分をを上げるスカートコーデのまとめ【アラフォーファッション】
    2020年秋・40代の女っぷりと気分をを上げるスカートコーデのまとめ【アラフォーファッション】
    アラフォー女性の女っぷりを上げてくれるのはやっぱりスカート! アラフォーの毎日コーデに効く、アガるスカートコーデをタイプ別にお届け。大人の着こなし方をマスターしましょう!【目次】①ツヤありナローシルエットスカート②透けるシフォンスカート③こなれ感を演出するタイトスカート④華やかレーススカート⑤辛口レザースカート⑥上品軽やかプリーツスカート①ツヤありナローシルエットスカート■スウェットパーカ×ナローシルエットのスカートコーデベージュのロングパーカは同系色でまとめて大人っぽく。スウェットは中途半端に短いものより、これくらいゆるりとロング&ビッグなほうが「大人があえて着る」意味が明快に。スカートは、ヒップから膝まではタイト、すそに向けてゆるやかに広がる旬のナローシルエット。「カジュアル×エレガント」のかけ合わせの間違いのない成功例。スウェット¥28,000/プラージュ 代官山店(ジェーン スミス) スカート¥28,000/アパルトモン 青山店(オズマ) バッグ¥23,500/CPR トウキョウ(アニタ ビラルディ) 靴¥5,800/コンバースインフォメーションセンター(コンバース)【Marisol 11月号2020年掲載】撮影/三瓶康友 ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/徳原文子 モデル/竹内友梨 構成・文/三尋木奈保■白タートルニット×シャツ×ツヤありナローシルエットスカートコーデなめらかなツヤ感を放つベージュのサテンスカートを、真っ白なタートルニットで女らしく。そのままだとややコンサバなので、オーバーサイズのシャツでちょぴりカジュアルに。スカート¥16,000/ガリャルダガランテ 表参道店(ガリャルダガランテ) ニット¥25,000/ロエフ 六本木店(ロエフ) シャツ¥30,000/ユナイテッドアローズ 銀座店(ティッカ) スカーフ¥25,000/essence of ANAYI(エイネス) チェーンネックレス¥9,000(ドソン)・ロングネックレス¥16,000(グリン)/シップス 有楽町店 バッグ¥29,000/オルサ(オルセット) ブーツ¥37,000/ハイブリッジ インターナショナル(ファビオ ルスコーニ)【Marisol10月号2020年掲載】撮影/金谷章平(人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/笹本恭平(ilumini.) スタイリスト/松村純子 モデル/竹下玲奈■ニット×ツヤありナローシルエットスカートコーデベージュとブラウンはやっぱり相性抜群。今年は小物でほんのりボヘミアンなムードに仕上げるのが気分。こっくりとしたチョコレートブラウンに、ツヤのあるサテンのベージュスカートが軽やかさを添えて。ナバホパールのネックレスやウッドのバングルなど、少しパンチのきいた小物使いも洗練のカギ。スカート¥23,000/カオス表参道(カオス) ニット¥27,000/サザビーリーグ(デミリー) 2重にした太ネックレス¥250,000(タナーズ インディアン アーツ)・細ネックレス¥36,000(ハルポ)/ロンハーマン バングル(上)¥15,000・(下)¥10,000/アパルトモン 青山店(ベン アミュン) バッグ¥38,000/ドレステリア 新宿店(フット ザ コーチャー) 靴¥86,000/アマン(ペリーコ)【Marisol10月号2020年掲載】撮影/長山一樹(S-14) ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/徳原文子 モデル/蛯原友里■ニットジャケット×ツヤありナローシルエットスカートコーデ主役級のスカートがニットジャケットを都会的に味つけ。今シーズンのトレンドアイテムのひとつである、すそが少し広がったナローなスカート。ツヤ素材、しかもきれい色。この主役級の一枚に合わせたのは、いい意味で適度な"ほっこり感"があるニット素材のトラッカージャケット。それぞれのよさを引き立ててくれる夏っぽ素材と秋冬素材。このミックス感の虜に! スカート¥17,000/CPR トウキョウ(メドモワゼル) ジャケット¥54,000/オーラリー ニット¥30,000/スローン ピアス¥29,000/ショールーム セッション(マリハ) バッグ¥194,000/ジミー チュウ 靴¥96,000/ドゥロワー 六本木店(チャーチ)【Marisol11月号2020年掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE) ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/徳原文子 モデル/蛯原友里 構成・文/磯部安伽■ニット×ツヤありナローシルエットスカートコーデまろやかなピンクニットは白っぽさとブラウンみをブレンドした絶妙なスモーキー加減が今の気分! 華やかだけれどやりすぎない絶妙なスモーキーさがアラフォーにはぴったり。こっくりとしたブリックレッドのスカートを合わせて、秋らしく。ふんわりモヘアとしっとりツヤ感といった素材感のコントラストで大人っぽく仕上げてみる。ニット¥42,000/カオス表参道(カオス) スカート¥45,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー) 帽子¥10,000/メゾンドリリス バッグにつけたスカーフ¥10,000/アパルトモン 青山店(ピエール ルイ マシア) バッグ¥120,000(ザネラート)・靴¥86,000(ペリーコ)/アマン撮影/魚地武大(TENT) スタイリング協力/池田メグミ 文/加藤理恵 ※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります②透けるシフォンスカート■ニット×透けるシフォンスカートコーデ厚手ニットと透けるシフォン。質感の違いが楽しい新・女っぷりバランス。もし、このニットにウールのスカートを合わせたら? 反対に、このスカートにグレーのカットソーだったなら? どちらの場合でも、こんなにも新鮮な印象にはならないから、素材の組み合わせの妙は確かにある! スカート¥23,000/ゲストリスト(アッパーハイツ) ニット¥27,000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(ギャルリー・ヴィー) 帽子¥39,000/ユナイテッドアローズ 銀座店(デストレ) バッグ¥149,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥71,000/エスケーパーズオンライン(クレジュリー)■ジャケット×透けるシフォンスカートコーデロング+ロングの組み合わせに、ほんのりとした甘さと抜け感を。ややハリのある生地感とほんのりモードなデザインで、甘口ながらもキレのいい女っぷりをかなえる一枚。ロングジャケットとの一見難易度の高い着こなしも、シフォン素材ならではの抜け感で軽やかに着地させて。スカート¥29,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) ジャケット¥21,000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店(ビューティ&ユース) カットソー¥20,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー) メガネ¥33,000/アヤメ ネックレス¥20,000/ショールーム セッション(マリハ) バッグ¥155,000/八木通商ザンケッティ事業部(ザンケッティ) 靴¥69,000/トッズ・ジャパン(トッズ)■ニット×透けるシフォンスカートコーデワントーンこそ異素材MIXが有効!落ち感のよさでスタイルアップも。コットンシルク生地をたっぷりと使ったギャザースカートは、ふんわり柔らかな動きとしなやかな落ち感とを両立。シンプルな薄手のカシミアニットを合わせても下半身のボリュームが勝ちすぎず、すっきりとした全身バランスに導いてくれる。ブーツやストールで白をさして、ベージュトーンに可愛げと明るさを注入。スカート¥62,000/ebure ニット¥34,000/スローン ストール¥35,000(リヴィエラ)・靴¥72,000(ペリーコ)/カオス表参道 サングラス¥15,000/ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店(エーディーエスアール) ブレスレット¥13,000/アッシュ・ペー・フランス(メドゥスィン・ドゥース) バッグ¥216,000/トッズ・ジャパン(トッズ)【Marisol10月号2020年掲載】撮影/渡辺謙太郎 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/徳原文子 モデル/蛯原友里③こなれ感を演出するタイトスカート■トラッカージャケット×こなれ感のあるタイトスカートコーデビッグシルエットをバサッとオン。ラフなのになぜか、女っぽいのはタイトスカートのおかげ。 トラッカージャケットを選ぶポイントは、デニム以外の素材であることと、少しゆったりめのサイズ感。スウェットやニットの上からバサッとはおれば、アイテム自体はメンズライクなのに女っぷりが引き立つ、新しいバランスに。ジャケット¥78,000/マディソンブルー スウェット¥16,000・スカート¥32,000/オーラリー サングラス¥33,000/アヤメ ネックカフ¥39,000/ロンハーマン(ロンハーマン ジュエリー) バッグ¥49,000/ショールーム セッション(モダン ウィービング)■ジャケット×こなれ感のあるタイトスカートコーデきれいめのベージュジャケットにサイドスリットがセクシーなタイトスカートを合わせて女っぷりアップ! おしゃれして出かける週末も、スニーカー通勤の平日も。ボーダレスに楽しめるのが、スニーカーでつくるきれいめコーデ最大の強み!ジャケット¥104,000/マディソンブルー Tシャツ¥5,500/ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店(ジャーナル スタンダード レサージュ) スカート¥12,000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店(ビューティ&ユース) ネックレス¥13,000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(ローラ ロンバルディ) バッグ¥93,000/アッシュ・ペー・フランス(ジェローム・ドレフュス) 靴¥71,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ)【Marisol10月号2020年掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/笹本恭平(ilumini.) スタイリスト/徳原文子  モデル/竹下玲奈④華やかレーススカート■スエードブルゾン×華やかレーススカートコーデ大好きな甘辛ミックスコーデを、素材のかけ算で格上げして! 春夏シーズンに大活躍したレース素材のロングスカートは、スエードのブルゾンが加わることでオールシーズン服へとランクアップ。素材のミックスと甘辛のテイストミックス、大人ならではの自由な着こなしを全身で堪能して! スカート¥45,000/ウィム ガゼット青山店(ウィム ガゼット) ジャケット¥160,000/アパルトモン 青山店(リジエール) ニット¥26,000/エブールギンザシックス ストール¥35,000/カオス表参道(リヴィエラ) ピアス¥46,000/エスケーパーズオンライン(ソフィー ブハイ) バッグ¥216,000/トッズ・ジャパン(トッズ) 靴¥54,000/アマン(ペリーコ)【Marisol11月号2020年掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE)) ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/徳原文子 モデル/蛯原友里 構成・文/磯部安伽■ニット×華やかレーススカートコーデ総レースのスカートを、ニットとスニーカーでカジュアルに。レースにプリーツにツヤ素材。今季のベージュスカートは華やかなデザインが豊富。その女らしさを、シンプルなニットで品よく引き立てて。スカート¥140,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー) ニット¥28,000/ボウルズ(ハイク) ネックレス¥266,000/CHERRY BROWN(チェリーブラウン) バッグ¥41,000/ポステレガント(ポステレガント) スニーカー¥31,000/アン アワー アンド ア シャワー(アン アワー アンド ア シャワー) イヤカフ¥10,000/アルティーダ ウード(アルティーダ ウード)【Marisol10月号2020年掲載】撮影/金谷章平(人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/笹本恭平(ilumini.) スタイリスト/松村純子 モデル/竹下玲奈⑤辛口レザースカート■スウェット×辛口レザースカートコーデひらりと揺れるレザースカートが大人カジュアルのスパイスに。切り替えですそが広がるデザインのレザースカート。カジュアルなスウェットと合わせても、レザーのほのかな光沢感のおかげでどこか上品に。スカート¥36,000/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(チノ フォー ユナイテッドアローズ) スウェット¥25,000/アングローバル(イレーヴ) Tシャツ¥5,800/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン) キャップ¥3,800/ニューエラ(ニューエラ) 時計¥9,500/カシオ計算機(ベイビージー) ピアス¥8,000/アビステ バッグ¥136,000/トッズ・ジャパン(トッズ) 靴¥15,000/デッカーズジャパン(アグ®)【Marisol10月号2020年掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE) 魚地武大(TENT/物) ヘア/左右田実樹 メイク/小森由貴 スタイリスト/石毛のりえ モデル/渡辺佳子■ジャケット×辛口レザースカートコーデ今季注目のレザースカートも、ベージュならハードすぎない。黒ジャケットでちょっとクールに。女っぽいけどかっこいい、を目ざすなら、この秋トレンドのレザーを使ったベージュスカートを。黒と合わせてきりりと決めて!スカート¥120,000/ebure ジャケット¥79,000/サザビーリーグ(ユニオンランチ) Tシャツ¥9,500/サード マガジン ピアス(片耳)¥42,000/ヒロタカ 表参道ヒルズ(ヒロタカ) ネックカフ¥39,000/ロンハーマン(ロンハーマン ジュエリー) ブレスレット¥49,000/アパルトモン  青山店(ガブリエラ アルティガス) バッグ¥198,000/J&M デヴィッドソン  青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥66,000/トッズ・ジャパン(トッズ)【Marisol10月号2020年掲載】撮影/長山一樹(S-14) ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/徳原文子 モデル/蛯原友里⑥上品軽やかプリーツスカート■黒ニット×上品軽やかプリーツスカートコーデさらさらと軽やかに揺れるプリーツスカートの女っぽさを、シックな黒できわだたせる作戦。黒とベージュの両方を含むので実は合わせやすいレオパード柄のバッグをアクセントにしつつ、足もとはポインテッドトゥのパンプスで女っぽくフィニッシュ! スカート¥38,000/ボウルズ(ハイク) ニット¥36,000/リーミルズ  エージェンシー(ジョン スメドレー) キャスケット¥13,000/アルアバイル(ラ・メゾン・ド・リリス) バッグ¥23,000/フラッパーズ(メゾン ヴァンサン) ネックレス¥3,200/ジューシーロック パンプス¥48,000/アマン(ペリーコ)【Marisol10月号2020年掲載】撮影/金谷章平(人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/笹本恭平(ilumini.) スタイリスト/松村純子 モデル/竹下玲奈■ブラウス×上品軽やかプリーツスカートコーデ人気絶頂のプリーツスカートを使ったトレンドのフェミニンスタイル。背すじが伸びるクールなモノトーン配色が、女らしさの中にマニッシュな潔さを演出して。シアーな素材感のブラックブラウスはメンズライクなバンドカラータイプ。靴も黒白コンビのローファーを選び、スカート以外はとことんメンズライクで統一するのが、女らしさをきわだたせるコツ。ブラウス¥32,000/ボウルズ(ハイク) スカート¥49,000/ツル バイ マリコ オイカワ イヤリング¥5,891/アビステ リング¥30,000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) バッグ¥45,000/イアクッチ大丸東京店(イアクッチ) 靴¥48,000/モールド(チノ)【Marisol9月号2020年掲載】撮影/三瓶康友(人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/石毛のりえ モデル/竹下玲奈 阪井まどか 取材・文/磯部安伽▼あわせて読みたい
    Marisol ONLINE
    10月28日
  • 【2020年秋の小物トレンド】コーデの鮮度をUPする靴とバッグ、顔周りに華を添えるアクセを総まとめ!
    【2020年秋の小物トレンド】コーデの鮮度をUPする靴とバッグ、顔周りに華を添えるアクセを総まとめ!
    2020年秋の注目トレンド小物は?アラフォーのおしゃれも気分も上がる、今季注目のバッグと靴から、マスク生活中のおしゃれに必要なアクセサリーまで一挙にお届け!【目次】①2020秋の4大トレンドバッグをピックアップ!②トレンド感抜群の秋小物でおしゃれを格上げ!③エディター坪田さん流!簡単にこなれる靴とバッグの選び方④2万円台以下のショートブーツとフラットパンプスで、大人のプチプラファッションを楽しむ!⑤マスク中の顔周りに華を添えるプチピアス|美女組の秋小物⑥クラシックがトレンドの2020秋はブローチがおしゃれ|美女組の秋小物⑦ぺたんこパンプスで楽ちん&おしゃれを両立|美女組の秋小物⑧今年らしいトレンドの足元はロングブーツ!|美女組の秋小物①2020秋の4大トレンドバッグをピックアップ!服はベーシック志向の人も増え、「トレンドは小物で!」という声が増加中。バッグまで真面目にしすぎない、遊び心を満たすアガるデザインを厳選。TREND 1:激ミニバッグブランドのアイコンバッグも今シーズンは極小サイズにアップデート! モダンなチェーンとスモーキーなマルチカラーも洗練感を底上げ。バッグ( 8 ×11× 4 )¥57,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ) ニット¥36,000/スローン ジャケット¥98,000/ebure デニム¥27,000/ボウルズ(ハイク) ピアス¥57,000/バーニーズ ニューヨーク(AGMES)1)もこもこファーが愛らしい。黒の細ショルダーつき。バッグ(10×16×7)¥105,000/八木通商ザンケッティ事業部(ザンケッティ) 2)遊び心の強いデザインもこのサイズなら挑戦しやすい。バッグ(10×14×6)¥91,000/イーストランド(オフ-ホワイト c/o ヴァージル アブローTM) 3)内側にカード用ポケットもつき、使い勝手も上々。バッグ(9×11×2)¥18,000/ジャンニ キアリーニ 銀座店(ジャンニ キアリーニ)TREND 2:ショルダードロスト4)ポスト巾着なら、ずばりこのタイプ! シャープな四角錐シルエットならモードな雰囲気が加速。見た目以上の容量の多さも魅力。バッグ(24×29×11)¥67,000/アー・ペー・セー カスタマーサービス(アー・ペー・セー) 5)ショルダーをはずして手持ちにも。やや丸みのあるフォルムが優しい印象。深みのあるグリーンもおしゃれなアクセントに。バッグ(21×23×8)¥19,800/ショールーム セッション(ヤーキ)TREND 3:ぷっくりビッグクラッチ6)ブランドのアイコン的ながま口がきいたデザイン。しっかりマチがあり、容量もたっぷり。ショルダーつき。バッグ(18×35×14)¥180,000/カオス表参道(ザンケッティ) 7)マグネットで開閉が楽ちん。クラシカルデザインが今っぽい。ショルダーつき。バッグ(17×35×13.5)¥36,000/エストネーション(テモワール) 8)肉厚のぷっくりとしたフォルムが独特。クロスボディにもなる。バッグ(22×26×10)¥45,000/ジャンニ キアリーニ 銀座店(ジャンニ キアリーニ)TREND 4:ナイロンバッグ9)シーズンレスで使える籐カゴバッグも、ナイロンディテールとの異素材ミックスで鮮度アップ。ロゴ入りもユニーク。バッグ(30×46×15)¥64,000/ドレステリア 新宿店(エバゴス)10)マットな質感とパーツまでオールブラックで、洗練された雰囲気。ただのカジュアルで終わらせない大人のためのナイロンバッグ。バッグ(18×23×12)¥49,000/アマン(エレメ)【Marisol10月号2020年掲載】撮影/生田昌士(hannah/人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/池田メグミ モデル/蛯原友里 取材・文/塚田有紀子※( )内の数値は縦×横×マで、単位は㎝です(編集部調べ)②トレンド感抜群の秋小物でおしゃれを格上げ!コーデのアクセントになるデザインでありながら、アラフォーでも浮かずにつかえるなじませカラーの小物が人気に。アクセはリッチなゴールドチェーン 重めな着こなしに輝きを足すボリュームアクセが増加。なかでもゴールドのチェーンタイプが圧倒的な人気。1)大きさの違うチェーンをミックスしてメリハリを演出。ブレスレット¥16,000/エストネーション(ペリーヌ タベルニティ) 2)今年注目の喜平タイプ。華奢なデザインがモダンで洗練された印象に。ブレスレット¥28,000/アパルトモン 青山店(マラ エムシーエス) 3)とめ具部分がユニークでアクセントにもぴったり。ネックレス¥49,000/ジュンカスタマーセンター[ビオトープ](ALL BLUE×BIOTOP)きかせ小物はゼブラ柄が台頭アニマル柄も今年はゼブラが新鮮。ブラウン系を選べばコーディネートにもなじみやすい。4)ハラコ素材のトートはラフに持ててインパクト大。トートバッグ¥33,000/ウィム ガゼット青山店(マルコ マージ) 5)2つに仕切られていて使い勝手抜群。バッグ(ショルダーストラップつき)¥41,000/ジャンニ キアリーニ 銀座店(ジャンニ キアリーニ) 6)細身のフォルムで女らしさがきわだつ。パンプス¥28,000/ゲストリスト(ルチェンティ)③エディター坪田さん流!簡単にこなれる靴とバッグの選び方そろそろおしゃれ本番の秋が到来! まだ冬の本命アイテムを買うには早いと思われるかもしれませんが、出始めの今なら色やサイズが揃っているので妥協することなしにお買い物ができます。つまり一番ストレスがないのはシーズン初めの今だということ! 人気のものはあっという間になくなってしまうので、お早めにチェックしてくださいね。  とはいえまだまだ寒くないし何を着たらいいのか、どんなものを買えばよいのかわからない人も多いかもしれません。そんな方におすすめしたいのが小物から旬を取り入れる方法。女性誌でもシーズンに先立って組まれる特集は服よりもバッグと靴が先ですよね。  素敵なブランドの色とりどりの新作が誌面を賑わせていますが、皆さまはどういう視点で小物選びをしていますか? 例えばハイブランドの人気のバッグを買いたいなーと妄想しているとします。「お高いものだからずっと使えるように黒にしよう」とか、逆に「ちょっと冒険かもしれないけど自分がときめく華やかな色もいいな」と迷っているかもしれません。どっちがお得か、どっちが可愛いかという視点で選ぶのもきっと楽しい時間だと思います。  ただ私の場合はちょっと違います。おそらく全然おもしろくないし、ウキウキもしません。ときめきもないと思います。でも失敗のない買い方なので、知りたい方だけそのまま読み進めてください(笑)。   私がバッグと靴を買う時のルールは「バッグと靴を同じ色(または同じトーン)に揃える」こと。 つまり靴とバッグの色は常にセットで考えるのです。ここでいうセットとは、同じブランドの同じシリーズという意味ではなく、同じ色やトーンで「セット使いする」という意味。なぜならバッグと靴の色が揃っていれば、たとえ最新のものでなくともちゃんとしゃれて見えるからです。  (↑)バッグ/VIOLAd'ORO 靴/PELICO(↑)バッグ/ebagos 靴/GUCCI▲黒ならバッグと靴を合わせるのは簡単。ゴールドの留め金の時はゴールドに、シルバーの時はシルバーで統一します。黒は地味、無難になりがちなのであえてデザイン性のあるものを選びます。普段からバッグと靴の色を意識されている方なら「何を今さら?」と思われるかもしれませんが、電車の中やエスカレーターなどでジロジロと見ていると、色がチグハグという人は実は結構多いのです(合っている人はたいてい黒)。  バッグも靴も洋服より長く使うアイテムゆえに(人によっては毎日同じという人も多いでしょう)、選び方が無難で保守的な方向性になることが多く、トレンドが変わっていてもずっと更新されていない方もいます。  また逆にバッグや靴はブツとしての可愛さがあるため、ついデザインや色に一目惚れして衝動買いをしてしまったり、「憧れブランド」という理由だけでコーディネートについてあまり考えず買ってしまうことも多いのです。  そうした誘惑に負けず無駄買いをしないためには、「この商品に合う色のバッグや靴を自分は持っているだろうか?」と買う前にワードローブを振り返ることが大事。(↑)バッグ/MODERN WEAVING 靴/CALZAIUOLI FIORENTINI(↑)バッグ/A VACATION 靴/UNITED ARROWS▲それぞれベージュ系とブラウン系で統一したバッグと靴のセット。色が合っているだけでかなりすっきり見えます。ぴったりの色が難しいならば、トーンを揃える、また靴やバッグの中にある一色を合わせて揃えるという方法があります。 例えばレオパード柄の靴を持っているなら、合わせるバッグはキャメルやブラウン系がベスト。柄の中に黒が入っていればブラックでもありかと思います。またパイソン柄の靴ならブラックか白、グレージュあたりが同トーンになりますよね。黒はどんなものとも合わせやすいので一番便利なのですが(単に意識せずに色が合っている)、ネイビー、ブラウンなどもワンセット持っておくと使い回しやすいので重宝します。④2万円台以下のショートブーツとフラットパンプスで、大人のプチプラファッションを楽しむ!秋小物への切り替えは足元から! 高見えプチプラアイテムへの審美眼のある美女組Akaneさんが見つけた、おすすめショートブーツとぺたんこパンプスをご紹介。■リッチに見える本革のクロコ型押しショートブーツ今年は、しばらく買っていなかった「ショートブーツ」を探していました。デザインは、少しトレンド感のあるものを取り入れたかったので、一生モノの「投資」ではなく、なるべく「低予算」で…早速探しはじめたところ、お手頃価格でも大人にぴったりの、今年らしさにあふれる素晴らしいブーツに出会ってしまったのです。しかも2足!まず1足目は、「Daniella & GEMMA(ダニエラ&ジェマ)」でみつけた「レースアップブーツ」↓このデザインは、色もデザインも本当にうっとりで、思わず見惚れてしまう美しさ。オマケに履きやすさも抜群なうえ、3万円でお釣りがくるという、コスパがかなり高い商品なんです。「ダニエラ・タム」と「ジェマ・リン」という、2人の女性像をテーマに、テイストの異なる2ラインで展開されている「ダニエラ&ジェマ」。このブーツは、「ダニエラ・タム」の商品で、「マンハッタン在住、モードやアンティークを愛する35歳のファッションエディター」というコンセプト通り、トレンド感のある洗練されたデザインなんです。1足欲しいと思っていた「レースアップ」…なかなかピンとくる商品に出会えなかったのは、フェミニンに見えてしまうデザインが多かったからです。でもこのブーツ は、クロコの型押しとツヤのあるレザーで大人の雰囲気が満載。まさに理想の「編み上げ」でした!「細ヒール」の方が「女っぽさ」では勝ると思っていましたが、今年はスカートに、こんな「太ヒール」を合わせてみても、かえってスカートのフェミニンさが引き立ち、同時に今年らしさもアップするような気がしました↓理想のデザインがみつかり、すでに大満足…ですが、今年はもう1種類挑戦したいものがありました。2足めのお目当ては「色」。ずっと探していた色に、やっと出会うことができたんです。「デミルクス・ビームス」で見つけた、スペイン「ANGEL ALARCON(アンヘルアラルコン)」のショートブーツ。これも驚きの2万円台前半です!今、たくさんのお店で見かける白いブーツ。初挑戦の白にこれが最適だと思ったのは、「白」というよりは、ベージュピンクのようなやわらかいニュアンスカラーだったからなんです(名称「アイボリー」)↓マイルドなこの色なら、足元だけが浮いてしまうこともなく、コーデにも自然に馴染んでくれそう。たとえば、ブーツと同じアイボリーのコートでワントーンにしても、白が「悪目立ち」することもなく、優しい雰囲気のワントーンに仕上がってくれるんです↓素材は1点目と同じく「クロコ」の型押し。クロコは傷が目立ちにくく、高級感のある雰囲気が大人っぽく高見えしやすいので、プチプラではよく選ぶ素材のひとつです。こちらも驚くことに、2万円台でも「本革」なんですよ!どちらのブーツも、2万円台にして「レザー」の本格派。この価格ならトレンドも楽しみやすいですし、高品質なので「今年限り」のムダもなさそうです。そろそろブーツも本格始動。まだ日中は半袖の日があっても、足元がブーツになるだけで秋らしさが出せるので、少しずつ取り入れてもいいですね♪■デザイン性もあり、履き心地もいいバックルパンプス今年は「ワンマイルコーデ」が定着し、シューズはノーヒールばかりを履いていたため、足がすっかり「ペタンコ仕様」に…この秋も引き続き「ワンマイルコーデ」は続きそうなので、秋用におしゃれなノーヒールのパンプスを探してみることにしたんです。すると、早くも1店めの「ナノユニバース」で、まさに理想のデザインを発見!しかも、価格は7千円台というプチプラなんです♪最初に「ナノユニバース」を見たのは、服に負けず「パンプス」が充実しているからなんです。買い物に行けず、WEBショッピングに明け暮れていた春頃にそれを知り、秋になったらペタンコシューズは一番にチェックしようと心に決めていました。すると、春に目をつけていた「バックルパンプス」の「秋冬バージョン」がプレオーダーになっていたので、売り切れないうちに迷わず注文。秋に1足は欲しいと思っていた「バックル」。ノーヒールでも、こんなに洗練されたデザインがみつかるんです。素材は、スウェード調の高見えの質感!プチプラでパンプスを選ぶ時には、1万円前後の商品を探すことが多いです。このくらいの価格帯だと品質もよく、種類も豊富なのでみつけやすいと感じています。シューズは、品質がわかりやすいアイテムなので、大人がプチプラパンプスを選ぶ際は、ちょっぴり気をつけたいところですね!ヒールは1.6cm。ほとんどペタンコです↓全体的に軽量なので、足の負担が少ないのも魅力的。それにしても、至近で見ても「フェイク」とわかりにくい、スウェード調の高見え質感には驚きです!秋のワンマイルコーデに欠かせないペタンコは、デザイン性が高いものを選べば、ヒールがなくても十分おしゃれを楽しめそう。足元のトレンド感が強いので、洋服よりもシューズが主役のコーデになりそうです♪⑤マスク生活中の顔周りに華を添えるプチピアス|美女組の秋小物マスクをつけている時に邪魔にならず、マスクで覆われた顔もパッと明るくしてくれるプチサイズのピアス人気が上昇中!■インスタで見つけたチェーンピアス10月に突入し朝晩冷え込みだしましたが、みなさん体調崩されてませんか?毎年この時期、何を着たら良いのか迷ってしまいます。。。ところで、先日、ピアスを購入しました。どこかのInstagramから、飛んで飛んで辿り着いた(よくありがち、笑)、『j_products2006』さん。素敵なインスタですが、ご本人さんもとってもおしゃれで素敵な方。気持ち的にはシルバーを狙っていましたが、完売。ゴールドもいいかな、とポチり。箱を開けると、艶消し! 艶消し好きな私としては嬉しい誤算でした。ゴールドといえば、やはりブラックコーデ。でも、今年はブラウン系に合わせてみたいかな。Marisolをはじめ他雑誌にも度々掲載されていらっしゃるようで、ジュエリー選びの選択肢がひとつ増えて嬉しいな。きっと、Marisol読者さんのハートを掴むジュエリーに出会えるかと!■左右アンバランスなピアスでおしゃれを楽しむ!アラフォーになり、内側から湧き出る生命力というか、ハリ感が落ちてきている気がします。そこで、キラキラのジュエリーの力を借りて、ハリや照りをアップ!特に、顔まわりのジュエリーには拘りを持っています。左右違うピアスで、自由さ。自分らしさ。を楽しんでます。右上から時計回りに、ミツバチピアス #Bijou de Mイヤーカフ #ARTIDAOUDてんとう虫ピアス #MIOHARUTAKA右から時計回りに、てんとう虫ピアス #MIOHARUTAKAイヤーカフ #ARTIDAOUDチェーンピアス #hirotaka仕事では、左右同じピアスをしていますが、お休みの日ならば、何でもOKですよね。日本全国マスクが当たり前になっている今、ピアスで自分らしさを出すのもアリかな。と思ってます。マスクで個性が薄れてしまっている今、私はどう個性を出そうか?試行錯誤中です。次は、ヘアチェンジなんかも考えていたり…^_^■ON・OFF問わず使えるミニサイズのパールピアス大きいピアスも大好物ですが、たまにはプチっとさりげなく。es bonbon ル ボンボン pearl ピアスパールピアス、もしくはイヤリング。皆さん一つはお持ちですよね。ご家族の様々なライフイベントにも使えますし、冠婚葬祭でも大活躍。友人とちょっと良きレストランでお食事、なんてときにも頼れる万能アイテムだな~と日々実感します。オールラウンドアイテムだからこそ少しこだわりたいのがサイズやデザイン。同じパールでもこりゃお葬式にはちょっと派手だな、とか、おでかけなのにあんまりにも地味ではないか?ということもあるので、パールは何個か持ち合わせておくと突然のシチュエーションでも安心です。今回見つけたのは日常でもさりげなくつけられるサイズの小さなパールピアスです。職場でもカジュアルOKなので日ごろからかなりラフな格好をしておりますが、このパールピアスをさりげなくつけるだけで洗練度合いが違う気がするいや違う。これからの季節、ニットにちょこっとパールで主張したいものです。⑥クラシックがトレンドの2020秋はブローチがおしゃれ|美女組の秋小物クラシックがトレンドの今秋は、ブローチの人気が復活! シンプルなスタイリングが一発で格上げされる優秀小物です。■ラグジュアリーさの香るブローチ装いが重くなりがちな秋冬ファッション。襟元にブローチがあるだけで、パッと華やぎを添えてくれます。私の最近のスタメンブローチはこんな感じです。左奥はROCHAS、左手前がTASAKI、右側2つはLOEWEのものです。今年の秋は、例年に比べてブローチの出番が多いです。トレンドが、シンプルからラグジュアリーに移ってきているので、簡単にラグジュアリー感が出せるブローチはとても重宝するアイテムです。流行中のニットのレイヤードスタイルにもベストマッチ。ブラウスはユニクロ、ニットベストはRIM ARK です。ニットのカジュアル感ともっさり感をブローチがうまく打ち消してくれて、ちょっとしたお出かけにぴったりなコーデになります。もう少し寒くなったら、ジャケットやコートの襟に付けて、ブローチコーデを楽しみたいと思います。■パールとラインストーン使いが素敵なシャネルのブローチシャネルで見つけた万能なブローチは長く使える優れもの!シャネルのこちらは、シャンパンゴールド、ラインストーン、白パール、ブラックパールが美しく配置された万能なブローチ。この多色使いのブローチなら、服を選ばすに使えます。また、薄手のセーターから、ジャケット、コートまで、どんな素材にも負けない質感がポイントです。黒ジャケットにベージュセーターにオレンジのツインニットに普通のセーターやジャケットが、このシャネルのブローチひとつで格上げされ、おしゃれ度2倍です!ブローチとしてだけでなく、ストールを溜めたり、バッグのアクセサリーとして活用したり。アラフォーの新定番のブローチ。各ブランドから素敵なものが出ています。お気に入りの一つを手に入れれば、コーデの幅も広がり、おしゃれも楽しくなりますよ^ - ^⑦ぺたんこパンプスで楽ちん&おしゃれを両立|美女組の秋小物足元はぺたんこ人気が継続中。秋冬のシンプルコーデにあわせた時にアクセントになるデザイン性のあるものが人気です。■抜け感がちょうどいい、GUのビットバブーシュバブーシュ、ミュール、スリッパサンダル…色々な呼び方がありますが、かかとを踏んで履くのが本来のバブーシュ。あのモロッコの伝統的なバブーシュは室内用のスリッパとして人気になりましたね。最近では、かかとのないスリッパ風デザインのサンダルをバブーシュと呼ぶことも多いそうです。愛用しているGUの2足。右は2017年に購入した「リボンスリッパ」。左は今年購入した「ビットバブーシュ」。tshirt ORCIVALdenim YANUKbag enfasビットバブーシュは、ボーダーにデニムのカジュアルコーデにもしっくり馴染みます。ローファーよりかっちりしていないので、程よく抜け感が出ます。■HIMIKOのレオパード柄フラットパンプス今季仲間入りしたアイテムがこちら「HIMIKO」のポインテッドトウフラットパンプスです。高級感のあるポインテッドトゥと遊び心のあるレオパード柄が気に入りました。ソールは滑りにくいカエリのよい仕様になっていて、足裏の衝撃吸収効果の高い「人口筋肉クッション」が搭載されているので、履き心地もよく安心して歩行ができる作りになっています。通勤などの移動時も足が疲れず歩けるのはポイント高いですね!サイドの牛革部分には撥水素材が使用されていて汚れがつきにくい仕様。忙しい日に靴のお手入れができない時なんかはありがたい限りです。ソフトなタッチのレオパード柄と短いファーが暖かみを感じさせてくれます。今年に限らず長年愛用できそうなパンプスです。今回は私が今期追加した秋冬アイテムのご紹介でした^^今年の秋冬もデザイン性はもちろん、機能性においても頼り甲斐のあるものを選びたいですね!■ZARAのパイソン柄の甲深フラットシューズ少しずつ、風に秋を感じられる陽気になってきて嬉しいこの頃です。さて、先日久しぶりにZARAに行ってきました♪ 買ったものはこちら。ZARA フラットローファーシューズ(スネークグリーン)4,990JPYZARAのフラットシューズ、柔らかくて履きやすいので大好きなのですが、秋なのでこちら。普段はサイズ37なのですが、甲の部分が深いのと中にタイツ履いたりするかな、と思いサイズ38にしました。普段使いでガンガン履こうと思います!⑧今年らしいトレンドの足元はロングブーツ!|美女組の秋小物2020年はロングブーツが復活! 美女組が早速ゲットしたアイテムをご紹介します。■RAGTAGで見つけた良品中古のロングブーツ例年以上にロングブーツが取り上げられている2020秋冬。私の秋冬スタイルに絶対欠かせない、定番ブーツをご紹介します。フィット感やライン、素材感がパーフェクトで10年以上ずーーっとソールの修理を繰り返しながら先シーズンまで履いていたものがありましたが、いよいよ素材部分が「使い切った」状態になったので処分しました。今でも定番だと思っていたので今季早速同じものを買おうと思ってネットショップなどをのぞいたら、あれ?!無い・・・。探せば探すほど、やはりあれを超えるものはない、どうにか同じものが欲しいとなりましたが、今はもう生産されていないので、同じものを中古で探すことに。そして、またもRAGTAGで見つけました。DOUBLE STANDARD CLOTHINGニーハイブーツ本来は8万位するものでしたが、中古とはいえとても状態が良いのに7,000円くらいでした(歓喜)まずはツイードジャケットとスキニーデニムのコーデで。ジャケット MUSE de Deuxieme Classeカットソー、デニム UNIQLOバッグ CHANELずり落ち防止のゴムつき。これで安心して冬を迎えられます。ロングブーツは特に、その人の足の形や好きなスタイルによって選び方がだいぶ変わってくるので、しっくりくるものを見つけると冬のオシャレがより一層楽しくなると思います。■ソフトな履き心地が魅力のZARAのレザーフラットブーツ今季は近年稀に見る『ロングブーツ』ブーム。昨年からジワジワと来ていたものの、今年は本格的にブームが来た印象です。雑誌や各ブランドサイトでは、こぞってロングブーツを取り上げています!色々なタイプのロングブーツが売られていますが、私が今回『欲しい!』と思ったのはこのようなタイプのもの。①フラットまたはローヒール②ソフトレザー③金額が2万円以下のもの②と③が難しく、条件に当てはまるものがなかなかありませんでした。そんな中で見つけたのがこれ。ZARA レザーフラットブーツ15,990円 (税込)ZARAのアプリで見つけた時には、時すでに遅く、マイサイズは売り切れ。一縷の望みをかけて、再入荷通知を申し込んでおきました。それからは毎日のようにアプリをチェック!再入荷通知はしたものの、人気商品は瞬く間に売り切れてしまうので気が気じゃありません。毎日そわそわ。数日前に待ちに待った再入荷通知が届き、めでたく購入することができました!届いて履いて見てみると、リアルレザーなので凄く高見え!ソフトな履き心地で、屈んだ時に膝裏にブーツが当たっても痛くありません。(↑条件②の理由はこれ)このブーツ、『Air fit』というテクニカルラテックスフォームインソールが使われているそう。このシリーズのZARAシューズはどれも履き心地がいい!ちなみにこのロングブーツも前に載せたアンクルブーツもこのシリーズです。ブーツインスタイルやバミューダパンツに合わせて、ロングブーツコーデを楽しみたいと思います!▼あわせて読みたい
    Marisol ONLINE
    10月27日
  • 【秋のトレンドシューズまとめ】スタイリストおすすめの37足を一気見せ!
    【秋のトレンドシューズまとめ】スタイリストおすすめの37足を一気見せ!
    ラクして女っぽいムードが高まる中、逆に足もとは辛口に引き締めるのがこの秋の最新バランス。今すぐ買って来春まで使える実力派シューズとして、スタイリスト吉村友希さんが選んだのは、「太ヒールのショートブーツ」「甲深フラット」「スクエアパンプス」「トラッド靴」の4タイプ! <目次> 1.この秋欲しい辛口シューズ、スタイリスト吉村友希さんのおすすめ4タイプ 2.フラットシューズ派におすすめ!甲深タイプ8選 3.秋トレンドの本命・最旬スクエアパンプス8選 4.フェミニン派にこそ履いてほしいトラッド靴8選 5.女っぽスカートと合わせたい太ヒールショートブーツ8選 .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } ※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 1.この秋欲しい辛口シューズ、スタイリスト吉村友希さんのおすすめ4タイプ スタイリスト 吉村友希さん よっしーの愛称で親しまれ、数々の女性誌で人気を誇るスタイリスト。トレンドだけに流されない実直な審美眼と、ベーシックななかにもあか抜けポイントが光るスタイリングに定評あり。 スタイリスト吉村友希さんがリコメンド「私、この4足で始めます」 定番フェミニンなスカートスタイルが辛口ブーツで一躍ときめく♡「ほどよく個性を主張する太めヒールのブーツが、服の甘さを引き算してしゃれた印象に刷新してくれます。つややかな質感も、マットになりがちな秋冬スタイルで映える理由」。ヒールには小さなブランドアイコンが。靴(8.5)¥128000/ジミー チュウ スカート¥29000/インターリブ(サクラ) ニット¥27000/スリードッツ青山店(スリードッツ) スカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) リング¥12500/ソワリー バッグ¥120000/八木通商ザンケッティ事業部(ザンケッティ) 【9月から3月まで履ける】吉村友希さんおすすめの4タイプはコレ! 《1》太ヒールショートブーツ 歩きやすさ、合わせやすさ、トレンド感の三拍子がそろう「歩きやすいのはもちろん、重めの足もとがトレンドの今季、きゃしゃヒールよりしっかり存在感のある太めヒールが気分。ショートブーツは“靴とボトムのすき間問題”もクリアできて合わせやすいし、春には素足にブーツ合わせもおすすめ!」。台形ヒールが印象的。(4.5)¥120000/セルジオ ロッシカスタマーサービス(セルジオ ロッシ) 《2》甲深フラット ポスト・バレエシューズ! 甲を替えれば全身バランスが変わる「定番のバレエシューズに飽きてきたという人におすすめしたいのが、甲深フラット。万能のコーディネート力はそのままに、甘さはぐっと控えめ。甲に見える“肌感”が少なくなるだけで、全身のバランスが見違えて素敵に見えます」。アンクルチェーンは取り外し可能。(1)¥58000/ウィム ガゼットルミネ新宿店(マリア ルカ) 《3》スクエアパンプス トゥの形は女性像を映す鏡。コンサバベースに洒落感をプラス「きれいめ派のヒールパンプスも、今季はラウンドやポインテッドより、クールで強さのあるスクエアトゥを。コンサバになりすぎないから、オン&オフ映える足もとに。ほんのりレトロなムードも今の気分にぴったりです」。バックル使いで華やかさも。(7)¥89000/ロジェ・ヴィヴィエ・ジャパン(ロジェ ヴィヴィエ) 《4》トラッド靴 甘め服と真逆キャラのメンズライクな存在感が効く「レースアップ靴やローファーなどのトラッド靴は、たとえばスニーカーと置き換えるだけで簡単に取り入れられます。フェミニン服を引き締めつつ、格上げ力もあり! 流行に左右されず長く履けるのも人気の理由」。作りのよさがうかがえる名品シューズを。(3)¥110000/ジェイエムウエストン 青山店(ジェイエムウエストン) 2.フラットシューズ派におすすめ!甲深タイプ8選 「装飾を省いたベーシックな一足こそ“ぽってり甲深”が女っぽく効く!」毎日履けるシンプルデザイン。スムースなレザーでモダンに映える。靴(0.8)¥30000/ベイジュ(ピッピシック) シャツ¥23000/スタイリング/ 新宿ルミネ1店(ケイ シラハタ) パンツ¥34000/ビオトープ(リダン) スカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) ピアス¥100000/イセタンサローネ 東京ミッドタウン(カラットアー) リング¥60000/アズラボ バッグ¥54000/フルラ ジャパン(フルラ) 「モチーフがあればフェミニンな印象に」 (左)レオパード靴は秋冬の定番だからこそ、トレンド感のあるフォルムでアップデートを。(0.7)¥37000/ベイジュ(ピッピシック)(右)甲深でも、とびきり柔らかいレザーが足になじんで履きやすい。渋色カーキとフリンジで甘くなりすぎない。(1)¥38000/ザ・グランドインク(ロランス) 「マンネリコーデをあか抜けさせるならシルバーを!」型押しシルバー、スクエアトゥ、甲深と、辛口要素でバレエシューズが見違える。(0.8)¥31000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(チェンバー) 「人気続行のパイソン靴も、ミニマムな形ならトライしやすいはず」黒デニムも女っぽく見せる。靴(1.5)¥20000/ユナイテッドアローズ 渋谷スクランブルスクエア店(ユナイテッドアローズ) パンツ¥13000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(ファイブ アンド ハーフ) 「“履いていてとにかく楽”なのが今の気分にフィットします」(左)スクエアトゥとのコンビネーション。かかとのタブでほんのりスポーティに味つけ。(0.8)¥21000/ウォッシュ ルミネ横浜店(ファビオ ルスコーニ × ウォッシュ)(中)バレエシューズ好きが次に狙うのは、こんなフレンチシックが香る一足。クリーンな白にも心惹かれる。(1)¥17200/モーダ・クレア(アニエスベー)(右)今季バリエーション豊富なギャザーのデザイン。目新しさも履きやすさも申し分なし。(1.3)¥19000/トゥモローランド 3.秋トレンドの本命・最旬スクエアパンプス8選 「キレのいい白&トゥのカチッと感が秋色パンツをモダンに引き立てます」細めスクエアが履きやすい。靴(8)¥15000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) パンツ¥16000/アンクレイヴ ジャケット¥30000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(ファイブ アンド ハーフ) シャツ¥28000/サザビーリーグ(エキップモン) ピアス各¥49000/チェリーブラウン バッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 「長めボトムからのぞかせるだけでも色っぽい」斜めになったトゥの存在感と、対照的なきゃしゃなヒールとの対比がユニークな一足。(6.5)¥32000/ベイジュ(ピッピシック) 「Vカットなら足もとをより大人仕上げに」高級感のあるメッシュディテールを、スクエアトゥ、甲深、太ヒールの最旬フォルムに落とし込んで。(5)¥13000/スナイデル ルミネ新宿2店(スナイデル) 「“真四角”トゥはクラシカルできちんと見える」黒同様に合わせやすくて、少しやさしい印象のダークブラウン。靴(3.5)¥25000/デュプレックス(カルチェグラム) パンツ¥23000/トゥモローランド(トゥモローランド コレクション) 「手持ちパンプスから即スライドできる、何も難しくない一足」主役になる鮮やかなイエロー。そのぶん形は、コンサバ派も履きやすいほどよい個性に。(4.5)¥29000/ファビオ ルスコーニ ヴィオロ 福岡店(ファビオ ルスコーニ) 「手持ちパンツに抜け感を足すなら+甲深を」(左)しなやかな風合いの一足に、トゥとかかとの四角さで辛さをきかせて。(4.5)¥31000/ハイブリッジ インターナショナル(ファビオ ルスコーニ)(右)クールさきわだつグレーのスクエアトゥ。甲のセンターラインはメリハリアップにも効果的。(3.5)¥18000/ダニエラアンドジェマ 「辛めの型だからワンポイントの可愛げが映える!」スクエアトゥに丸&四角の半透明なパーツを並べた、ほかにはないデザインでおしゃれをリード。(4.5)¥23600/モーダ・クレア(ランバン コレクション) 4.フェミニン派にこそ履いてほしいトラッド靴8選 「ツヤ感ワンピースの味変に効くのはオーソドックスなレースアップ靴!」つややかなエナメルも今季は豊富。ドラマチックな赤いワンピースも、重めなトラッド靴で引き締めればデイリーな装いに。靴(2.5)¥32000/ジーエムティー(ジャラン スリウァヤ) ワンピース¥50000/ビームス ハウス 梅田(ロデビエ) ピアス¥19500・リング¥8500/ソワリー バッグ¥115000/エリオポール代官山(ザンケッティ) 「スリッパとしても履けるのがラフで◎」スマートな形で女らしさもあり。かかとを踏んでスリッパのように履いても決まる。(1)¥44000/ビームス ハウス 丸の内(ブレンタ) 「上品な紺レザーは履くだけで差がつく」ネイビーなら端正さもひとしお。甲のチェーンがきまじめにならないポイント。靴(2.8)¥38000/アノア(セミクチュール) ワンピース¥27000/メゾン イエナ(ムンテ) 「シンプルなローファーはスクエアトゥで脱・優等生に!」ユニフォームライクなローファーも、ノーズが長いバランス&スクエアトゥでたちまち目新しく。(2)¥37000/ベイジュ(ピッピシック) 「30代ならぜひひとつ本格派を。はやり廃りなく長く愛せる」ブラウンのようなボルドーのような深みのある色。オーセンティックなウィングチップシューズで、一目置かれる足もとに。靴(2.5)¥32000/ジーエムティー(ジャラン スリウァヤ) 「甲のアクセントや大胆な色使いもマニッシュだから“盛りすぎ感”がゼロ」(上)細いビットを飾ったローファータイプ。マリンテイストを感じる白で秋冬服を活性化。(1)¥25000/銀座ワシントン銀座本店(ファビオ ルスコーニ ペル ワシントン)(中)今季主流のブラウンコーデに合わせたい。端正なデザインで信頼感を語る一足を。(3.3)¥21800/モーダ・クレア(マッキントッシュ ロンドン)(下)目を引くトリコカラーも定番の3色なら合わせやすい。ひもなしで脱ぎ履きが簡単なのも人気の秘訣。(1)¥57000/アマン(ペリーコ) 5.女っぽスカートと合わせたい太ヒールショートブーツ8選 「メタルの太ヒールがピリリと効いてワントーンコーデを締めてくれます」(スタイリスト吉村友希さん)洗練されたニュアンスカラー。靴(7.5)¥49000/ユナイテッドアローズ 丸の内店(ロランス) スカート¥28000/トゥモローランド(マカフィー) ニット¥40000/モールド(チノ) メガネ¥36000/アイヴァン PR(アイヴァン) リング¥12000/ボウルズ(ハイク) バッグ¥119000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 「定番黒もつややかなクロコ型押しなら華やぐ!」型押しブーツもカジュアルに楽しめるのは太ヒールだからこそ。(6)¥26000/オデット エ オディール 新宿店(オデット エ オディール) 「ほっこりしがちなベージュはヒール選びが重要」低め&太めのヒールで歩きやすさ抜群。スクエアトゥも今年らしい。(5)¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 「今年は万能シンプルもヒールとトゥが“ちょっとゴツい”くらいがちょうどいいんです」 (左)なめらかな質感と色が、絶対的に上品なスタイルを決める。太ヒールだから今のムードも。(8)¥72000/アマン(ペリーコ)(中)着こなしがダークになりがちな季節、白ブーツのクリーンさが効く。(6)¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ)(右)ほっそりしたトゥなら、太ヒールも重くならない。(6)¥35000/ファビオ ルスコーニ ジェイアール名古屋タカシマヤ店(ファビオ ルスコーニ) 「甘め派ならまずはピンクベージュを!」甘め服となじみがよく、かつ今っぽく格上げしてくれるカラー。(6)¥29000/モーダ・クレア(ランバン オン ブルー) 「高めヒールも太ければコンサバに見えない」上質さがうかがえる立体的で美しいフォルム。靴(8.5)¥87000/ユナイテッドアローズ 銀座店(ジョゼフ) スカート¥9900/ノーク 撮影/山本雄生 ヘア&メイク/笹本恭平〈ilumini.〉 スタイリスト/吉村友希 モデル/宮本茉由 取材・原文/東原妙子 構成/田畑紫陽子〈BAILA〉 ※( )内の数字はヒールの高さで単位は㎝です ※BAILA2020年10月号掲載
    @BAILA
    10月2日
  • この秋欲しい辛口シューズ、スタイリスト吉村友希さんのおすすめ4足!
    この秋欲しい辛口シューズ、スタイリスト吉村友希さんのおすすめ4足!
    ラクして女っぽいムードが高まる中、逆に足もとは辛口に引き締めるのがこの秋の最新バランス。今すぐ買って来春まで使える実力派シューズとして、スタイリスト吉村友希さんが選んだのは、「太ヒールのショートブーツ」「甲深フラット」「スクエアパンプス」「トラッド靴」の4つ! スタイリスト 吉村友希さん よっしーの愛称で親しまれ、数々の女性誌で人気を誇るスタイリスト。トレンドだけに流されない実直な審美眼と、ベーシックななかにもあか抜けポイントが光るスタイリングに定評あり。 スタイリスト吉村友希さんがリコメンド「私、この4足で始めます」 定番フェミニンなスカートスタイルが辛口ブーツで一躍ときめく♡「ほどよく個性を主張する太めヒールのブーツが、服の甘さを引き算してしゃれた印象に刷新してくれます。つややかな質感も、マットになりがちな秋冬スタイルで映える理由」。ヒールには小さなブランドアイコンが。靴(8.5)¥128000/ジミー チュウ スカート¥29000/インターリブ(サクラ) ニット¥27000/スリードッツ青山店(スリードッツ) スカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) リング¥12500/ソワリー バッグ¥120000/八木通商ザンケッティ事業部(ザンケッティ) 【9月から3月まで履ける】吉村友希さんおすすめの4足はコレ! 《1》太ヒールショートブーツ 歩きやすさ、合わせやすさ、トレンド感の三拍子がそろう「歩きやすいのはもちろん、重めの足もとがトレンドの今季、きゃしゃヒールよりしっかり存在感のある太めヒールが気分。ショートブーツは“靴とボトムのすき間問題”もクリアできて合わせやすいし、春には素足にブーツ合わせもおすすめ!」。台形ヒールが印象的。(4.5)¥120000/セルジオ ロッシカスタマーサービス(セルジオ ロッシ) 《2》甲深フラット ポスト・バレエシューズ! 甲を替えれば全身バランスが変わる「定番のバレエシューズに飽きてきたという人におすすめしたいのが、甲深フラット。万能のコーディネート力はそのままに、甘さはぐっと控えめ。甲に見える“肌感”が少なくなるだけで、全身のバランスが見違えて素敵に見えます」。アンクルチェーンは取り外し可能。(1)¥58000/ウィム ガゼットルミネ新宿店(マリア ルカ) 《3》スクエアパンプス トゥの形は女性像を映す鏡。コンサバベースに洒落感をプラス「きれいめ派のヒールパンプスも、今季はラウンドやポインテッドより、クールで強さのあるスクエアトゥを。コンサバになりすぎないから、オン&オフ映える足もとに。ほんのりレトロなムードも今の気分にぴったりです」。バックル使いで華やかさも。(7)¥89000/ロジェ・ヴィヴィエ・ジャパン(ロジェ ヴィヴィエ) 《4》トラッド靴 甘め服と真逆キャラのメンズライクな存在感が効く「レースアップ靴やローファーなどのトラッド靴は、たとえばスニーカーと置き換えるだけで簡単に取り入れられます。フェミニン服を引き締めつつ、格上げ力もあり! 流行に左右されず長く履けるのも人気の理由」。作りのよさがうかがえる名品シューズを。(3)¥110000/ジェイエムウエストン 青山店(ジェイエムウエストン) 撮影/山本雄生 ヘア&メイク/笹本恭平〈ilumini.〉 スタイリスト/吉村友希 モデル/宮本茉由 取材・原文/東原妙子 構成/田畑紫陽子〈BAILA〉 ※( )内の数字はヒールの高さで単位は㎝です ※BAILA2020年10月号掲載 【BAILA 10月号はこちらから!】
    @BAILA
    9月22日
  • 1
  • 2
  • …
  • 13
RANKING
  • 1.
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
  • 2.
    ショートブーツコーデ【2021冬】特集 - おしゃれとスタイルアップを叶える最新着こなし術まとめ
    ショートブーツコーデ【2021冬】特集 - おしゃれとスタイルアップを叶える最新着こなし術まとめ
  • 3.
    シミ、毛穴、ハリ、美白全てに効く!噂のピコレーザーとは??
    シミ、毛穴、ハリ、美白全てに効く!噂のピコレーザーとは??
  • 4.
    遺伝子タイプ別に診断! 食べ痩せのNG食材と対処法を教えます
    遺伝子タイプ別に診断! 食べ痩せのNG食材と対処法を教えます
  • 5.
    母の豆知識♩プチプラ!ものもらいをすぐ治す方法
    母の豆知識♩プチプラ!ものもらいをすぐ治す方法
  • 6.
    最近のポーチの中身。優先すべき日中の、保湿!眉毛!クマくすみ!
    最近のポーチの中身。優先すべき日中の、保湿!眉毛!クマくすみ!
  • 7.
    42kgをキープ! ヨガクリエイターayaさんが20kg痩せに成功するまで
    42kgをキープ! ヨガクリエイターayaさんが20kg痩せに成功するまで

心理テスト

  • 【本当の友達診断】ネット以外のリアルフレンドは何人?
  • あなたはリアリスト?それとも…【ロマンチック度診断】
  • 今の自分に満足している? あなたの【幸福度チェック】

恋愛タロット占い

  • 告白したら嫌われる?
  • 次のモテ期はいつ来る?
  • いま考えていることを実行すべき?
  • あの人も同じ気持ちでしょうか?
  • 今、秘密を打ち明けるべきでしょうか?
PICK UP
  • 誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
    誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
  • 本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
    本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
ハピプラまとめ&お得情報
  • 2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
    2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
  • 【今月のプレゼント】12月は、クリスマスコフレ、冬のインナーケア、寒い季節に美味しいスープなど総計27名様に当たる!
    【今月のプレゼント】12月は、クリスマスコフレ、冬のインナーケア、寒い季節に美味しいスープなど総計27名様に当たる!
注目のキーワード
  • ワンピース
  • デザイナー
  • シャネル
  • 仕事
  • ストレス
  • 中村アン
  • 映画
  • 舞台
  • 結婚
  • 恋愛
  • 運勢
  • トラブル
  • オーガニック
  • トレーニング
  • ダイエット
  • セレブ
  • 子供
  • エマ・ワトソン
  • ジュリア・ロバーツ
  • セックス・アンド・ザ・シティ
  • アレクサ・チャン
  • ジャスティン・ビーバー
  • モテモテ
  • ハリー・ポッター
  • メーガン・マークル
  • カレー
  • ケーキ
  • チョコレート
  • アーモンド
  • 食物繊維
FOLLOW US
Twitter
Facebook
top back
MAGAZINE&BOOK
  • MAQUIA
  • SPUR
  • LEE
  • MORE
  • BAILA
  • non-no
  • Marisol
  • éclat
  • Seventeen
  • OurAge
  • T JAPAN
CATEGORY
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • キーワード一覧
  • 過去記事すべて
ABOUT
  • HAPPY PLUS(ハピプラ)とは?
  • 広告掲載について
  • よくあるお問い合わせ
  • プライバシーガイドライン
  • 会員規約
関連サイト
SHARE
Authorized Books of Japan 10921030

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/

編集部から届くメールマガジン、会員限定プレゼントや特別イベントへの応募など特典が満載

新規会員登録
‎ SHUEISHA Inc. All Rights Reserved.