ログイン 新規会員登録
HAPPY PLUS ONE
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • SPUR
  • MAQUIA
  • MORE
  • BAILA
  • MARISOL
  • LEE
  • eclat
  • nonno
  • MyAge / OurAge
  • T JAPAN

FALIERO SARTI

  • 卒入園式にも普段のおしゃれにも! LEEマルシェが選んだセレモニー服
    卒入園式にも普段のおしゃれにも! LEEマルシェが選んだセレモニー服
    LEE2月号にも特集されている「きちんと服」。LEEマルシェですぐ買える、肩ひじ張らずに着られる、セレモニー服をセレクトしました。   12closet 【洗える】 【石上美津江さんコラボ】バンドカラーワンピース ¥19000 おなじみのワンツーコーデをシックな雰囲気に バンドカラーシャツとフレアスカートのドッキングデザインが、抜群の着映え力を発揮。 [caption id="attachment
    LEE
    1月20日
  • 【痩せてなくても痩せて見えるコーデまとめ】30代は色で賢く&おしゃれに着やせ!
    【痩せてなくても痩せて見えるコーデまとめ】30代は色で賢く&おしゃれに着やせ!
    ダークトーンの着こなしが多くなる冬、着やせを狙ったつもりが、メリハリのない地味コーデの落とし穴にはまっているかも…という方も多いのでは? 目の錯覚を利用した配色の簡単セオリーを覚えておけば、着やせも洒落えも同時にかなうんです! 強力な二人がタッグを組んでレクチャー カラープロデューサー 今井志保子さん BAILAではおなじみの色のエキスパート。外見も内面も魅力的になれる、独自のパーソナルカラー理論imaismを開発し、個人カウンセリングから商品開発まで多方面で活躍。 スタイリスト 大平典子さん 数々の女性誌でひっぱりだこの実力派スタイリスト。特にその色使いに定評があり、トレンド感がありながらすぐにまねできる配色のコーディネートにファン多数。 <目次> 1.最強着やせ配色【ペンギン配色】の細見え&おしゃれコーデ2021最新版! 2.今っぽ着やせ配色【お友達配色】ですらっとした印象に! .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } 1.最強着やせ配色【ペンギン配色】の細見え&おしゃれコーデ2021最新版! 《今井さんが解説!》 メイクのシェーディングの要領で体を細く!「ペンギンのように体の内側と外側でコントラストをつけると、視線が体の内側に集中し、体の幅が狭くなったように見えます。最も痩せて見える究極の着やせ配色です。トップスとボトムを同系色で合わせ、濃淡の違うアウターを羽織るだけでOK。着やせできないと思いがちなきれい色も、寒色系を選べばまったく問題ありません!」 1.ミントグリーン×グレージュ キュッと引き締まって見えるミントグリーンの端正なチェスターコートと、中に着たグレージュとの対比で、驚くほど体がほっそり。黒小物をアクセントに。コート¥29000/フレイ アイディー ルミネ新宿2店(フレイ アイディー) ニット¥19000/ラブティックボンボン パンツ¥12000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) ピアス¥3500/ザ ヴァージニア ルミネ有楽町店(ザ ヴァージニア) 時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) バッグ¥44000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) 靴¥45000/フラッパーズ(ネブローニ) 大平さんアドバイス「旬のミントグリーンのコートが主役。中はグレージュでまとめて、やさしい印象に」 2.ブラウン×エクリュ 同系色の帽子とスニーカーを合わせれば背が高く見える効果も。コート¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) ニット¥23500/プラージュ 代官山店(プラージュ) パンツ¥23000/カイタックインターナショナル(ヤヌーク) ニットキャップ¥23000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ザッツ ア ハット) ピアス¥3800(ザ ヴァージニア)・ストール¥9800(ツイードミル)/ザ ヴァージニア ルミネ有楽町店 バッグ¥28000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) 靴¥6500/コンバースインフォメーションセンター(コンバース) 大平さんアドバイス「トレンドのブラウンには白より着やすくこなれ感もあるエクリュを」 3.ネイビー×くすみラベンダー ネイビーとラベンダーはともに青みのある色同士だから、内と外でコントラストをつけても自然とコーデにまとまりが生まれる。今季多い、丈が長めのニットをスカートにアウトして着ても、ペンギン配色ならすっきり見える。コート¥120000/ebure ギンザシックス店(ebure) ニット¥23000/ジオン商事(ヴェルソー) スカート¥10000/シップス エニィ 渋谷店(シップス エニィ) ピアス¥20000/ココシュニック バッグ¥14000/ザ ヴァージニア ルミネ有楽町店(フルフル) 靴¥23000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 大平さんアドバイス「定番のネイビーコートはくすみラベンダーで今っぽい華やぎをプラス」 4.内側が濃い“逆ペンギン配色” 透け感のあるニットや柄スカートで、黒同士の合わせにもリズムをつけて。ペンギン配色の効果でベージュのダウンが膨張して見える心配もなし。ダウン¥123000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(ウールリッチ) ニット¥10000/シュガー・マトリックス(ストロベリーフィールズ) スカート¥29000/インターリブ(サクラ) ピアス¥30000/スタージュエリー表参道店(スタージュエリー) バッグ¥35000/ケイト・スペード カスタマーサービス(ケイト・スペード ニューヨーク) 靴¥23000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 大平さんアドバイス「やっぱり着やすい黒は外側を淡くした“逆ペンギン”でひねりをきかせて」 超簡単「ペンギン配色」の細見え&おしゃれコーデを詳しくチェックする 2.今っぽ着やせ配色【お友達配色】ですらっとした印象に! 《今井さんが解説!》 視線の動きを誘導してすらっとした印象に「お友達配色とは、トップス・ボトム・靴の順番で濃淡のグラデーションがつくようにするもの。人の視線は無意識にグラデーションに沿って縦に動くので、見た人がスリムな印象を受けるんです。上下どちらが濃くてもよいですが、上半身・下半身でより太さが気になるほうを濃くしてみて。流行のワントーン配色の応用なので今っぽさも満点です」 1.ブラウンの「お友達配色」 お友達配色を実践しながら、体が泳ぐケーブルニットに細身パンツを合わせた重心の高いメリハリシルエットをつくれば、スタイルアップ効果が倍増! ニット¥36000/ebure ギンザシックス店(ebure) パンツ¥17000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) ストール¥57000/グリニッジ ショールーム(ジョシュア・エリス) ピアス¥19000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) バッグ¥129000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 大平さんアドバイス「幅広いシェードが見つかるブラウンは、ストールを使ってさらに色を重ねるのもおすすめ」 2.グレーの「お友達配色」 今の気分に合うカジュアルなライトグレーのフーディに、濃いグレーのスカートで“お友達”が成立。プリーツで縦のラインをさらに強調して。フーディ¥11000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) スカート¥19000/ドレステリア 新宿店(ドレステリア) ピアス¥31000・リング¥18000/スタージュエリー表参道店(スタージュエリー) ストール¥40000/フレームワーク ルミネ新宿店(ファリエロサルティ) バッグ¥37000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) 靴¥49000/ジオン商事(ドレスレイヴ/ファビオ ルスコーニ) 大平さんアドバイス「今季、存在感が増しているグレー。定番色でもあるからこそコンサバにせず、鮮度高めに」 3.ブルーの「お友達配色」 寒色のなかでも最も着やせ効果の高いブルーのグラデーションは誰でも痩せて見える万能配色。濃色のきれいめデニムで引き締めて、下半身の体型悩みもカバー。ニット¥39000/ショールーム セッション(サヤカ デイヴィス) パンツ¥16000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) ショートコート¥115000/メルローズ PR(カレンテージ) ピアス¥36000/スタージュエリー表参道店(スタージュエリー) バッグ¥13000/ピーチ(ヴィオラドーロ) 靴¥5800/コンバースインフォメーションセンター(コンバース) 大平さんアドバイス「淡ブルーのニットがあればブルーデニムと黒スニーカーで即席グラデが完成!」 4.モスグリーン~カーキの「お友達配色」 ふわふわモヘアとパンツのツヤでフェミニンに。配色の効果でウエストゴムの楽ちんなゆるっとパンツもすっきり。ニット¥70000/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(ユナイテッドアローズ) パンツ¥15000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(スピック&スパン) サングラス¥36000/アイヴァン PR(アイヴァン) ピアス¥20000/ココシュニック 時計¥20000/オ・ビジュー(ロゼモン) バッグ¥132000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥14000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 大平さんアドバイス「知的で頼れる印象のモスグリーン+カーキ。素材で女っぽさを補って」 いつもの服でできる「お友達配色」の細見え&おしゃれコーデを詳しくチェックする 撮影/川﨑一貴〈MOUSTACHE〉 ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini.〉 スタイリスト/大平典子 監修/今井志保子 モデル/宮田聡子 構成・原文/松井友里〈BAILA〉 撮影協力/tokyobike ※BAILA2021年1月号掲載 【BAILA 1月号はこちらから!】
    @BAILA
    1月5日
  • 【痩せなくても痩せて見える】いつもの服でできる「お友達配色」ですらっとした印象に!
    【痩せなくても痩せて見える】いつもの服でできる「お友達配色」ですらっとした印象に!
    ダークトーンの着こなしが多くなる冬、メリハリのない地味コーデになりがち…という人は多いはず。今年っぽく着やせするなら、上半身から下半身にかけてグラデーションにすることで鮮度高めのコーデが完成する「お友達配色」がおすすめ! 強力な二人がタッグを組んでレクチャー カラープロデューサー 今井志保子さん BAILAではおなじみの色のエキスパート。外見も内面も魅力的になれる、独自のパーソナルカラー理論imaismを開発し、個人カウンセリングから商品開発まで多方面で活躍。 スタイリスト 大平典子さん 数々の女性誌でひっぱりだこの実力派スタイリスト。特にその色使いに定評があり、トレンド感がありながらすぐにまねできる配色のコーディネートにファン多数。 今っぽ着やせ配色【お友達配色】 《今井さんが解説!》 視線の動きを誘導してすらっとした印象に「お友達配色とは、トップス・ボトム・靴の順番で濃淡のグラデーションがつくようにするもの。人の視線は無意識にグラデーションに沿って縦に動くので、見た人がスリムな印象を受けるんです。上下どちらが濃くてもよいですが、上半身・下半身でより太さが気になるほうを濃くしてみて。流行のワントーン配色の応用なので今っぽさも満点です」 1.ブラウンの「お友達配色」 お友達配色を実践しながら、体が泳ぐケーブルニットに細身パンツを合わせた重心の高いメリハリシルエットをつくれば、スタイルアップ効果が倍増! ニット¥36000/ebure ギンザシックス店(ebure) パンツ¥17000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) ストール¥57000/グリニッジ ショールーム(ジョシュア・エリス) ピアス¥19000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) バッグ¥129000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 大平さんアドバイス「幅広いシェードが見つかるブラウンは、ストールを使ってさらに色を重ねるのもおすすめ」 2.グレーの「お友達配色」 今の気分に合うカジュアルなライトグレーのフーディに、濃いグレーのスカートで“お友達”が成立。プリーツで縦のラインをさらに強調して。フーディ¥11000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) スカート¥19000/ドレステリア 新宿店(ドレステリア) ピアス¥31000・リング¥18000/スタージュエリー表参道店(スタージュエリー) ストール¥40000/フレームワーク ルミネ新宿店(ファリエロサルティ) バッグ¥37000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) 靴¥49000/ジオン商事(ドレスレイヴ/ファビオ ルスコーニ) 大平さんアドバイス「今季、存在感が増しているグレー。定番色でもあるからこそコンサバにせず、鮮度高めに」 3.ブルーの「お友達配色」 寒色のなかでも最も着やせ効果の高いブルーのグラデーションは誰でも痩せて見える万能配色。濃色のきれいめデニムで引き締めて、下半身の体型悩みもカバー。ニット¥39000/ショールーム セッション(サヤカ デイヴィス) パンツ¥16000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) ショートコート¥115000/メルローズ PR(カレンテージ) ピアス¥36000/スタージュエリー表参道店(スタージュエリー) バッグ¥13000/ピーチ(ヴィオラドーロ) 靴¥5800/コンバースインフォメーションセンター(コンバース) 大平さんアドバイス「淡ブルーのニットがあればブルーデニムと黒スニーカーで即席グラデが完成!」 4.モスグリーン~カーキの「お友達配色」 ふわふわモヘアとパンツのツヤでフェミニンに。配色の効果でウエストゴムの楽ちんなゆるっとパンツもすっきり。ニット¥70000/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(ユナイテッドアローズ) パンツ¥15000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(スピック&スパン) サングラス¥36000/アイヴァン PR(アイヴァン) ピアス¥20000/ココシュニック 時計¥20000/オ・ビジュー(ロゼモン) バッグ¥132000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥14000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 大平さんアドバイス「知的で頼れる印象のモスグリーン+カーキ。素材で女っぽさを補って」 撮影/川﨑一貴〈MOUSTACHE〉 ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini.〉 スタイリスト/大平典子 監修/今井志保子 モデル/宮田聡子 構成・原文/松井友里〈BAILA〉 撮影協力/tokyobike ※BAILA2021年1月号掲載 【BAILA 1月号はこちらから!】
    @BAILA
    12月29日
  • 【中村アンが着る冬のチェック】BAILA世代が今着るなら?最旬4スタイル!
    【中村アンが着る冬のチェック】BAILA世代が今着るなら?最旬4スタイル!
    クラシックで流行に左右されず、昔も今も大好きなチェック柄を、バイラ世代が今着るなら? スカート、コート、ストール、パンツの4アイテムを中村アンが着こなします。アイテム選びとコーディネートのコツを今年流にアップデートしよう。 チェックのスカート 秋冬のおしゃれ気分が盛り上がるオンブレチェックのスカート。長めの裾に向かって広がるシルエットが大人っぽさを後押しする。チェックスカートは万能な定番アイテムだからこそ、今年はチェックの柄と同系色のニットを合わせて、旬のワントーンコーディネート風に。大人の可愛げを引き出すシックで華やかなスタイルが完成。スカート¥125000/マディソンブルー ニット¥21000/エストネーション タイツ¥1300/タビオ ピアス¥32000/コロネット(フォルテ フォルテ) シューズ¥80000/ジミー チュウ チェックのコート ボリュームのあるチェックコートは辛口アイテムでメリハリを上手に風合い豊かなシャギーニットとチェック柄の組み合わせが新鮮なショートコート。さっと羽織るだけで、着こなしの主役に。チェックコートの持つマニッシュな魅力を生かして、ブラックデニムやエナメルパンプスなど、辛口のスタイリングでキリッとカッコよく。コート¥78000/ショールーム セッション(サヤカ デイヴィス) ニット¥26000(RHC)・リング¥35000(サンズ サンズ)/RHC ロンハーマン デニム¥45000/マディソンブルー シューズ¥101000/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ) チェックのストール 年齢不問のチェックストールはひとさじ色気を加えるスタイリングを子どもから大人まで、年齢を問わず愛されるチェックのストールは、30代ならではの着こなしを意識して。体に上品にフィットするリブニットや、ロングスカートの光沢のある素材感で、ほどよい色気を楽しみたい。ストール¥38000/シジェーム ギンザ(ファリエロ サルティ) ニット¥24000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 湘南店(ディアルテ) スカート¥42000/ショールーム セッション(サヤカ デイヴィス) シューズ¥59000/ベイジュ(ピッピシック) チェックのパンツ トラッドなチェックパンツは“王道”と“遊び”のバランス感覚がキモメンズライクでトラッドな印象が強いチェックのパンツを上手に着こなすには? 白いケーブルニットのようにトラッドなイメージにハマる王道な要素と、ピンヒールや変形ストールなどイメージをハズす遊びの部分の両方を取り入れるのがコツ。その配分が個性につながる。パンツ¥28000・スカーフ¥14000/イウエン マトフ 横浜店(イウエン マトフ) ニット¥15000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 渋谷公園通り店(ビューティ&ユース) ピアス¥4000/アングリッド シューズ¥80000/ジミー チュウ 撮影/生田昌士〈hannah〉 ヘア&メイク/笹本恭平〈ilumini.〉 スタイリスト/百々千晴 モデル/中村アン 構成・原文/岩鼻早苗〈BAILA〉 ※BAILA2020年12月号掲載 【BAILA 12月号はこちらから!】
    @BAILA
    12月5日
  • 大草直子さんが伝授!すぐに使える『2020冬の最新ファッションコーデ術』
    大草直子さんが伝授!すぐに使える『2020冬の最新ファッションコーデ術』
    「いつだって私たちに救いの手をさしのべてくれる」と読者から絶大なる支持を集める、スタイリストの大草直子さん。新しくなった日常や今の気分を映し出す、大草さん流の「最新ファッション戦略」を大公開! 【目次】①2020冬の最新ファッションを教えて! 冬の最新ファッションコーデ術②薄手の「柄ワンピース」で重ね着③女性らしさを上昇する「華やぎスカート」④女性らしい「フェミニントップス」⑤軽くて暖かな「リラクシングアウター」⑥装いを洗練させる「冬の小物」 ①2020冬の最新ファッションを教えて!繊細なレイヤードスタイルで、フェミニンにコート(共布ベルトつき)¥363,000/マックスマーラ ジャパン(マックスマーラ) ニット¥21,000/ロンハーマン シャツ¥28,000/サザビーリーグ(エキップモン) デニムパンツ¥37,000/マディソンブルー ソックス¥1,800/サードマガジン バッグ¥195,000・靴¥107,000/クロエ カスタマーリレーションズ(クロエ) リング¥42,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ)誰の心にも記憶にも、強く残ることになった2020年が終わろうとしています。日常はどう変わり、おしゃれはどう進化したのでしょうか? 我慢もしたぶんだけ、新しい、そしてたくさんの発見もありました。例えば、冬の着こなし。私の場合、厚手の重たいコートは今年はあまり出番がないようで、薄くて軽く、繊細な素材や色を重ねていく「レイヤードスタイル」が気分。そう、肌に溶けるようなタートルネックにシルクのブラウス、今までは夏に愛用していた薄いブルーのデニムに、キャラメル色のコートをはおって。バッグや靴さえも、黒は使わずいつもより柔らかいイメージで着こなします。こんなふうに、一枚一枚をふわりふわりと重ねていく手法を、勝手に『たまねぎ戦法』と名づけましたが、今のシーンとマインドに実に合っているから不思議。というのも、一日の予定やそれにフィットする着こなし、そして私たちの気持ちも――ここまでこまやかに変化するなんて! 私のある日を例に見てみると。朝、自宅でZoom会議をして、ランチは近所のピッツェリアで夫と。午後からは取材と撮影に出かけ、夜は気心の知れた友人とライトディナー。そう、会う人も行く場所も、自分が求められる役割も、流れるように移り変わります。これまでの、早朝からロケに出かけて、そのあと会食して深夜に帰宅、みたいな「白黒はっきり」とはまったく違う。そうなると、場面場面で着脱が可能で、その時々の自分の心のもちようも、1枚マイナスしたりプラスしたりすることで表現できることがとても大切なのです。こうして私のコーディネートの方法は、日常が新しくなると同時にアップデートされ、同時にそのベースにある「目ざす女性像」も一新されました。キーワードは「フェミニティ」。「女性らしさ」は、今の私の心に強く響くような気がしています。毛足が長く、襟が抜けたニット、レースのスカート……。女性らしく装うことは、ダイレクトに気持ちを上げてくれ、マスクに隠れたリップにこめられないからこそ、服や小物にセンシュアルな力を映したい、ということかもしれません。こうして書いてみるとよくわかります。“普通”の基準や気分が変わり、その気分を包むおしゃれも変わる。だから「服を着ること」はおもしろく興味深い。角がとれて、丸くなった自分。以前よりもゆったりとした時間を楽しめるようになった自分。どんどん服に投影しましょう。私たちが生きているのと同じように、私たちのファッションも生きているのだから。今回は、その気分をすくいとって、解説します。これらのアイテムを重ねていくのが『玉ねぎ戦法』!上図の大草さんのスタイリングを構成するのはこれらのアイテム。「ふんわりと薄く、肌が喜ぶようなしなやかな素材のものを重ねる」のが大草流『玉ねぎ戦法』。「例えば、薄着してその上にダウンジャケットだと気持ちが1回しか変えられませんよね。その違いです。多様化する気持ちの変化をレイヤードがかなえてくれるんです」。フェミニンな気持ちを表すスカート、今の気分を体現する小物の取り入れ方も、続くページでクローズアップ!スカート以外は大草さん着用分と同じ。コート(共布ベルトつき)¥363,000/マックスマーラ ジャパン(マックスマーラ) ニット¥21,000/ロンハーマン シャツ¥28,000/サザビーリーグ(エキップモン) デニムパンツ¥37,000/マディソンブルー ソックス¥1,800/サードマガジン バッグ¥195,000・靴¥107,000/クロエ カスタマーリレーションズ(クロエ) スカート¥43,000/キャバン 代官山店(キャバン)読者の声「大草さんのおしゃれ相談室の大ファンです。冬のマストバイアイテムもぜひ教えてください!」(読者Y.M・48歳)「大草さんのアドバイスを参考にするうちに「最近おしゃれになったね」といわれるように。うれしいです!」(読者Y.S・50歳)「大草さんのお話に、いつも元気と勇気をもらっています! 年齢を重ねることが楽しくなりました。」(読者R.U・47歳) ②薄手の「柄ワンピース」で重ね着「ワンピースは、上にも下にも重ねられる薄手のものがおすすめ」と大草さん。華やかさのある柄タイプなら顔だちをはっきり見せてくれることに加え、ひときわ目をひき、気分も上げてくれる!柄ワンピースは薄手を選べば『玉ねぎ戦法』にも使いやすい!「羽根のように甘やかな素材のワンピースを合わせることで、おしゃれがより表情豊かに」。異なる素材感で緩急をつければ、個性も表現され、さらに美しい立体感も生まれる。ワンピース(インナードレスつき)¥75,000/ラグ&ボーン 表参道店(ラグ&ボーン) ニット¥25,000/カデュネ プレスルーム(カデュネ) サングラス¥52,000/グローブスペックス エージェント(アーレム) ピアス¥140,000/ボン マジック サロン(ボン マジック) リング¥283,000/ショールーム セッション(マリハ) バッグ¥94,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ) タイツ¥5,800/ステッラ ピエールマントゥー事業部(ピエールマントゥー) 靴(ファビオ ルスコーニ)/大草さん私物ツヤのあるレザーのジャケットで、キリリとシャープな額縁を。「モノトーンの装いですが、ワンピースのフェミニンなディテールが強さを引き算し、ぐっと優雅な印象に」。ワンピース¥72,000/フィンナ(08サーカス) レザージャケット¥45,000/カレンソロジー 青山(カレンソロジー) サングラス¥44,000/グローブスペックス エージェント(アーレム) ピアス¥11,000/ズットホリック(ソコ) バッグ¥25,000/ウィム ガゼット 青山店(アニタ ビラルディ) 靴¥62,000/ヒラオインク(クレジュリー)「ワンピースの柄の黒とリンクさせ、薄手の黒のタートルネックをイン。たちまち旬顔の着こなしが完成します」。足もともロングブーツにすれば、おしゃれの鮮度がよりアップ。ワンピース(ベルトつき)¥36,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) ニット¥11,000/ロートレアモン メガネ¥44,000/グローブスペックス エージェント(アーレム) バッグ¥385,000/ヴァレクストラ・ジャパン(ヴァレクストラ) 靴¥90,000/アマン(ペリーコ)「ベースのミルクのような淡いベージュを拾って、全身に。パッと華やぎ、抜群に着映えます」。全身につながりがあるから、明度の高い色ものも洗練された印象で着こなせる。ワンピース¥152,000/コロネット(フォルテ フォルテ) コート¥49,000/ロートレアモン バッグ¥100,000/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(スーザン サツマリー) 靴¥72,000/アマン(ペリーコ) ③女性らしさを上昇する「華やぎスカート」「柄や色、光沢感、繊細なレースといったフェミニンな要素は、顔から離すことでいつもの自分のキャラクターを変えずにすんなり取り入れられます。トップスはシンプルでいいですし、足もとをフラットにしてもおしゃれをしている印象に。トレンドも反映できるし、スカートは遊べる!」華やいだ印象のスカートで女性らしさを上昇「つややかなスカートで、マットなウールのスタイリングにいい意味で女らしい生っぽさを」。シンプルで落ち着いたカラーの装いをスカートの光沢感がぐっと華やがせてくれる。スカート¥21,000/プルミエ アロンディスモン コート(共布ベルトつき)¥142,000/コロネット(フォルテ フォルテ) ニット¥35,000/カレンソロジー 青山(カレンソロジー) サングラス¥45,000/グローブスペックス エージェント(アーレム) リング¥31,000/ジョージ ジェンセン ジャパン(ジョージ ジェンセン) 時計¥725,000/IWC バッグ¥53,000/ウィム ガゼット 青山店(ア ヴァケーション) 靴¥34,000/ハイブリッジ インターナショナル(ファビオ ルスコーニ)ロング&ロングのバランスで、すそとスリットからスカートをのぞかせたスタイリング。「見せるレースの分量しだいで女度も甘度も思いのままに調整できるのは新鮮ですよね」。スカート¥19,000/ロートレアモン ニット¥24,000/新宿髙島屋 シーズンスタイルラボ(シーズンスタイルラボ) ネックレス(短)¥24,000・(長)¥25,000/ショールーム セッション(マリア ブラック) バッグ¥358,000/ヴァレクストラ・ジャパン(ヴァレクストラ) 靴¥79,000/トッズ・ジャパン(トッズ)「顔から離しておけば、好きなピンクを選んでもいい。肌色との相性も気にしなくていいと思います」。しっかりと長めの丈感だから、足もとはコンバースでもグッドバランスがかなう。スカート¥25,000/フィンナ ライダースジャケット¥138,000/チンクワンタ ニット¥66,000/イーストランド(コー) ピアス¥19,000/カオス表参道(キャッツ) バッグ¥86,000/エスケーパーズオンライン(ラッツ モリス) 靴¥5,800/コンバースインフォメーションセンター(コンバース)肌も含めたベージュ系カラーをレイヤード。「素材感を替えることでリズミカルに。シャイニーなプリーツスカートは印象を軽やかに華やかに引き立ててくれるんです」。スカート¥18,000/ゲストリスト(リトラル) コート¥86,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) ニット¥31,000/新宿髙島屋 シーズンスタイルラボ(スローン) バッグ¥37,000/ガリャルダガランテ 表参道店(ヴァジック) 靴¥125,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ)「ジャカード織りで表情豊か。シンプルなニットと合わせるだけで絵になるスタイリングに」。スカートから色を拾って全身に散らせば、統一感が生まれ、おしゃれ度もぐっと上昇する。スカート¥43,000/キャバン 代官山店(キャバン) ニット¥28,000(ウーア)・バッグ¥34,000(マージ シャーウッド)/以上カレンソロジー 青山 ストール¥54,000/ロンハーマン(アソース メレ) 時計¥1,790,000/IWC 靴¥44,000/ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店(ネブローニ) ④女性らしい「フェミニントップス」「トップスはディテールで女っぽさを。そして、パンツはウエストインにトライして! 途端にバランスが変わるから、ローヒールとも合わせやすくなりますし、ウエスト位置が高くなると、圧倒的に脚が長く見えるんです。このバランスがカギに」フェミニントップスはパンツにウエストイン限定!高め位置でキュッと締まったウエスト、ゆるやかなコクーンシルエット。「今シーズン注目の“キャロットパンツ”はスカート感覚ではけ、リラックス感も絶妙に今っぽい。大人にこそ選んでほしいデザインです」。ブラウス¥30,000/サードマガジン パンツ¥32,000/リンク・セオリー・ジャパン(セオリー) ストール¥55,000/アッシュ・ペー・フランス(ファリエロ・サルティ) ピアス¥13,200(インツー デザイン)・リング(左手)¥11,000(ソコ)/以上ズットホリック リング(右手 人さし指)¥206,000/ショールーム セッション(マリハ) リング(右手 中指)¥160,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) バッグ¥295,000/ヴァレクストラ・ジャパン(ヴァレクストラ) 靴¥79,000/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ)顔に近いトップスはマイルドな淡色を選ぶのもいい。「素材やディテールで、優しさや柔らかさを表現するほうがしっくりきます。薄手のタートルネックを入れたり、カーディガンをガウンのようにはおったり、気持ちよく着られるものがおすすめ」。(右)ブラウス¥39,000/ガリャルダガランテ 表参道店(シャイナ モート) (左)ブラウス¥64,000/コロネット(フォルテ フォルテ)「ウエスト元年です(笑)。パンツはウエストインが前提なので、センターラインやタックなど仕掛けがあるものを」。ワイドのドロストが新鮮な(右)は腰位置も高めで細長効果も。(左)は高め長めのセンターラインと腰まわりの美しいフィット感が◎。(右)パンツ¥26,000/ロンハーマン、(左)パンツ¥52,000/ポステレガント ⑤軽くて暖かな「リラクシングアウター」「きっちり、かっちりと重たいコートを着るというのは今の気分にはフィットしません。上質で柔らかな素材感のもの、シルエットはややナローで、軽く、暖かな一枚。それは“重ねやすい”という利点が。『玉ねぎ戦法』の仕上げという点でも理にかなっています」軽やかアウターで脱かっちり。選ぶべきはリラクシングな一着「シャツの延長で着られるキルティングジャケットは、季節が進めば上にロングコートを合わせてもいい。金のボタンがリッチでアウトドア感やほっこり感を払拭(ふっしょく)。タウンに映える一着に」。ジャケット¥68,000/マディソンブルー ニット¥23,000/アストラット 新宿店(アストラット) パンツ¥19,000/デ・プレ ピアス¥46,000/エイチスリーオー ファッションビュロー(パシャリー) バッグ¥59,000/アマン(ア ヴァケーション) 靴¥44,000/プルミエ アロンディスモン(ネブローニ)「Pコートは重くて窮屈、という印象でしたが、これは柔らかくて軽快。ジャケットとコートの間のイメージ。赤みを消したトープ色は万能で黒とも好相性。ダブルブレストに黒のボタンというコンビネーションがシャープさを引き寄せてくれます」。コート¥69,000/リンク・セオリー・ジャパン(セオリー) ニット¥9,600/アマーク ストア デニムパンツ¥21,000/エイチ ビューティ&ユース(トランスファレンス) メガネ¥44,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) リング¥18,000/アダワットトゥアレグ バッグ¥26,000/プルミエ アロンディスモン(マルコ マージ)「裏地のないナローなダブルフェイスのコートも万能です。暖かくて、軽くて、ガウンのようにさらっとはおったり、共布のベルトをギュッと締めればよりコンシャスに。直線が揺れるワンピースと、色を拾った小物でレディなムードの装いに」。コート(共布ベルトつき)¥72,000/プルミエ アロンディスモン ワンピース¥80,000/トゥモローランド(ボディス) ピアス¥280,000/ボン マジック サロン(ボン マジック) リング(左手)¥172,000/マリハ リング(右手)¥9,700/ズットホリック(ミミ&ルー) バッグ¥205,000/リシュモン ジャパン(アライア) 靴¥72,000/アマン(ペリーコ) ⑥装いを洗練させる「冬の小物」センスあふれるスタイリスト・大草直子さんのスタイリングの仕上げに欠かせないのが小物使い。冬のおしゃれをブラッシュアップするテクニックを特別にご紹介!冬の小物使い1:タイツ&ソックスは脇役ではありません。ボトムとして考えて! パンプス×タイツ ボトムと靴の間のすき間こそ手を抜かないで。タイツやソックスはメインのボトムの一部。ぜひ投資しましょう!「長めのスカートから少しだけのぞく部分にチェック柄を。これだけでも全身がぐっとリズミカルに」。靴¥89,000/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ) タイツ¥7,200/ステッラ ピエールマントゥー事業部(ピエールマントゥー) ニット¥14,000・ニットスカート¥18,000/ロートレアモン ネックレスチェーン¥46,000・ペンダントトップ¥54,000/マディソンブルー「コットン混のカジュアルさ、深すぎず明るすぎないグレーも絶妙。スエード素材と好相性で色も遊べます」。靴¥89,000/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ) タイツ¥3,200/伊勢丹新宿店(ブルーフォレ)「マットなダークワインも実は万能。ベージュとも相性がよく、色のよきつなぎ役としても優秀」。靴¥87,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ) タイツ¥1,300/タビオ ショートブーツ×ソックス 「ラメ入りのソックスが、美しくつやめくレザーのサイドゴアブーツと絶妙にマッチ。カジュアルでもワンランク上の足もとに」。靴¥83,000/トッズ・ジャパン(トッズ) ソックス¥1,400/タビオ デニムパンツ¥19,000/ゲストリスト(レッドカード)「個性的なシルエットのブーツには、同色のソックスを合わせて。隙なく美しい足もとを演出してくれます」。靴¥66,000/フラッパーズ(ネブローニ) ソックス¥1,800/タビオ「旬のマウンテンブーツは、洗練カラーのソックスをちらりとのぞかせて大人のムードに着地」。靴¥144,000/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ) ソックス¥1,000/タビオ 冬の小物使い2:クールでフレッシュに見えるからシルバーアクセサリーは冬も有効! シルバーアクセサリー (大草さん着用分)ピアス¥25,000・リング(左手)¥48,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) バングル(右手)¥18,000・(左手)¥18,000/アダワットトゥアレグ ブレスレット(左手 手首側)¥39,000/ショールーム セッション(モダン ウィーヴィング) リング(右手)¥60,000/ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店(リジェ) ニット¥35,000/カレンソロジー 青山(カレンソロジー)(上から)ピアス¥24,000/ショールーム セッション(モダン ウィーヴィング) バングル¥69,000/ジョージ ジェンセン ジャパン(ジョージ ジェンセン) ブレスレット¥15,000/ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店(レディ グレイ) リング(右上)¥42,000・(左下)¥58,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) 冬の小物使い3:香りも大切な小物のひとつ。パフュームオイルが今の気分 パフュームオイル おしゃれと同じく、身につける香りも自分にとって心地よいかが判断基準に。パフュームより柔らかくまとえるパフュームオイルを最近愛用しています。保湿効果もあるオイルベースでも肌なじみのいい軽やかなテクスチャーが魅力。パフューム オイル 30ml(右)ブラックティーの気高さとドライな強さを含んだ香調。テ ノワール 29・(左)性差や世代を超えて人気のある魅惑的な香り。サンタル 33 各¥16,500/ル ラボ 冬の小物使い4:持ち方も全身のバランスも変えられるストラップつきバッグは万能 バッグ バッグの位置は、全身のバランスの決め手に。下にあるほうがモード感が出て、より軽快で今の空気感にマッチします。アウターの肩のデザインに合わせて持ち方を変えられますし、両手があくのはやっぱり便利!シルバーの輝きが装いを明るく引き上げてくれる。バッグ(H20×W24×D12cm)¥26,000/デ・プレグレーやカーキみを含んだベージュならニュートラルで万能。バッグ(H18×W24×D8cm)¥60,000/アー・ペー・セー カスタマーサービス(アー・ペー・セー)柔らかいホワイトが華やぎもクラスアップも約束する。バッグ(H16.5×W22×D12cm)¥345,000/ヴァレクストラ・ジャパン(ヴァレクストラ)   ▲【2020冬の最新ファッションコーデ術】トップに戻る大草直子さんの記事一覧はこちら>>▼その他のおすすめ記事もチェック撮影/黒沼 諭(aosora/人物) 魚地武大(TENT/静物) ヘア&メイク/清水ヤヨヱ(+nine) モデル・スタイリング・原文/大草直子 取材・原文/松井陽子 撮影協力/バックグラウンズファクトリー ※掲載商品の価格は、本体価格(税抜)で表示しております。 ※エクラ2020年12月号掲載
    Web eclat
    12月1日
  • 【50代が買うべきコート】人気ブランド指名買い「あのコートが欲しい!」予約続出コート11選
    【50代が買うべきコート】人気ブランド指名買い「あのコートが欲しい!」予約続出コート11選
    冬のおしゃれを決定づけるコート選びは、前評判の高さがカギになる。そして、つくられた背景やデザイナーの熱い思いを知るともっと欲しくなる!ねらいを定めた"あのブランドのあのコート"、今季買うべき11着を厳選。 【目次】続々、予約が入っている信頼ブランド11選①カオス②エブール③リジエール④ポステレガント⑤ミズイロインド⑥スローン⑦エイトン⑧イレーヴ⑨マッキントッシュ ロンドン⑩エルーラ⑪マディソンブルー ①カオスカオスの「ダブルフェイスベルテッド」先行受注開始後すぐに完売。幻の一着にさせまいと追加が決定!多くのおしゃれプロが集まる展示会で「これが毎年大人気のコートね!」と、次々に試着され、その魅力が発信されて毎年完売を続けるコートがある。「体型や身長の高い低いに関係なく、気に入ってくださったかたが素敵に着こなすことができるコートをつくりたい、という思いから誕生しました。上質な素材を使うことや着心地のよさはもちろんですが、流行に左右されずに長く愛用していただくことを一番意識しました」と、プレスの小林明日香さん。マイナーチェンジを重ねた今季は、トレンチコートのディテールを生かした優しげなアイスグレーカラー。オーストラリア産スーペリアウールのダブルフェイスでこの価格! 追加分は早い者勝ちになりそうだ。3シーズン目の今季、アースカラーや濃色のコートが多い中で目をひくアイスグレーが新色。さらりとはおっても、ベルトをキュッと締めても絵になるこだわりぬいたシルエットは、軽い着心地も魅力的。ペールカラーニットにグレーのパンツでコートをきわだたせる着こなしを。 コート¥62,000/カオス表参道(カオス) ニット¥22,000(アダワス)・ピアス¥26,000(マリハ)/以上ショールーム セッション パンツ¥38,000/ebure GINZA SIX店(ebure) バッグ¥37,000/ガリャルダガランテ 表参道店(ヴァジック) ②エブールエブールの「無染色ヘリンボーン リバー仕立て」ラグジュアリー×サスティナブル。その先を見据えた革新的コート環境問題に真摯に取り組み、話題を呼んでいる新作で、ブランドを象徴する一着に。表はヘリンボーン柄、裏は無地、それぞれの布地を一枚として縫い合わせたリバー仕立てのロングコートだ。この美しいベージュの濃淡は、ウール本来の色をそのまま生かした本当の意味でのナチュラルカラー。染料を使うことでたくさんの水を使い地球を汚したり、ウールの風合いも変わってしまうことに疑問をもち、染めない(無染色)選択をしたという。「エブールらしい上質でラグジュアリーなコートを気に入ってくださり、購入いただいたことが結果、トレンドとは一線を画す、おしつけがましさのないサスティナブルにつながればと思っています」とPRの中田諭希子さん。綿羊と呼ばれる羊のカシミヤに勝るとも劣らない上質ウールは、アウターとは思えない軽さと極上の肌ざわり。レザーのパイピングを施したドロップショルダーのローブコートには、パンチのある靴とバッグをアクセントにして。 コート¥108,000/ebure GINZA SIX店(ebure) ニット¥46,000/ショールーム セッション(アダワス) パンツ¥29,000(グッド グリーフ!)・靴¥48,000(ブレンタ)/以上アパルトモン 青山店 ピアス¥45,000/ステディ スタディ(トムウッド) バッグ¥113,000/ザ ストア バイシー 代官山店(マンサーガブリエル) ③リジエールリジエールの「グレンチェックロング」ネクストコートはテキスタイルの魅力を生かしたハンサムなロング丈撮影の準備をしていたスタッフみんなが目を奪われたのが、イタリアの高級テキスタイルブランド、サルティ社製の歯切れのいいチェック生地。それもそのはず。存在感がありながらどんな色にも寄り添う配色にデザイナーがひと目惚れ。これを主役に生地の魅力を最大限に生かせるデザインを……と考えぬいて誕生したコートだった。「ベーシックなコートはすでにもっているというかたに、新しい定番として着ていただきたくて。ふっくらとしたウールだから柄と色が自然となじみ、大柄でも柔らかな印象。シンプルな中にモダンなかっこよさが宿る自信作です」とプレスの西川知子さんが語るとおり、トラッドを経験したエクラ世代を虜(とりこ)にすること間違いなし!黒を合わせてシックに、ベージュを合わせて女性らしくと、女性像が広がる一着。白いシャツとのコントラストなら、モダンなレディライクスタイルが完成する。 コート¥120,000/アパルトモン 青山店(リジエール) シャツ¥11,000/マーコート(ミズイロインド) パンツ¥39,000/ザ ストア バイシー 代官山店(ベルナール ザンス) サングラス¥34,000/モスコット トウキョウ(モスコット) ピアス¥67,000/ステディ スタディ(トムウッド) グローブ¥24,000/カオス表参道(クライド) バッグ¥79,000/ショールーム セッション(モダン ウィーヴィング) ④ポステレガントポステレガントの「オリジナルダブルフェイス」プロの知識と経験をつめ込んだエターナルな魅力を伝える一着“ブランドデビューにエターナルなコートを!”との思いから理想の生地探しがスタート。ある機屋で古いアーカイブに出会い、改良を重ね、肉厚でしっかりと目付けされたオリジナルのダブルフェイスが完成した。旧式の機械で織れるのは1時間に1m未満。むだを減らすために1着ずつ手作業で裁断し、1枚仕立ての縫製工程もほぼ手縫いという、気が遠くなるような時間と手間ひまをかけてつくられている。「しっかりした生地ですが軽く感じるよう、重さを分散させるパターンを採用。私もファーストシーズンのものを愛用していますが、暖かでしわになりにくく出張や旅に欠かせません」とPRの最勝久美子さん。「このコートしか着られない!」というエクラスタッフも!毛布に包まれているような暖かさと肌ざわりにうっとりするリバー仕立て。わきから腰まわりのベルトは内蔵され、ズレる心配がない。大事に着てほしいという思いから、デビュー当時から通し番号を明記。パンツはもちろん、タートルニットとミディ丈スカートのクラシカルな組み合わせも新鮮に映る。 コート¥150,000(ポステレガント)・ピアス¥45,000(シリル)/以上エスケーパーズオンライン ニット¥25,000/アングローバル(イレーヴ) スカート¥59,000/エイトン青山(エイトン) バッグ¥216,000/トッズ・ジャパン(トッズ) 靴¥185,000/ジミー チュウ ⑤ミズイロインドミズイロインドの「進化系ダッフル」人気の定番ダッフルを大人に似合うロング丈に更新定番としてつくり続けられるダッフルは、ジャパニーズ トラッドを提案するブランドのアイデンティティ的存在。今季は二重織りでふっくら感のあるリサイクルウールのロング丈に仕立てた。プレス担当者は「落ち感があるので、着丈が長くても軽い着心地。アームホールにゆとりをもたせたので、厚手ニットを着た上からでもラクにはおれると展示会でも好評でした」という。大きめで立体的なフードと高い位置のトグルが視線を上げる役目を担い、バランスも良好。ベーシックの心地よさと女性らしさが漂う、大人のダッフルコートと呼びたい。¥43,000/マーコート(ミズイロインド) ⑥スローンスローンの「ファーストコート」ニットブランドからコートがデビュー。早くも問い合わせ続々!オーバーサイズやビッグシルエットブームが続く中、ディレクターの小峰明彦さんが目ざしたのは素材が生かせるシンプルなデザインと飽きのこないシルエット。そして何シーズンも袖を通したくなるエッセンシャルな魅力あふれるコートだ。3型あるすべてがジャストサイズ設計のIライン。「このヘリンボーン柄ウールは、重量感がありながら風合いはとてもソフト。水牛の角のボタンやなめらかで静電気の起こりにくい上質な裏地をつけることで、素材そのものの着心地のよさを楽しんでいただけたら」。ベーシック回帰、そんなおしゃれが楽しめそう。¥128,000/スローン ⑦エイトンエイトンの「キャメルシャギーチェスター」希少価値が高く暖かなシャギーで評判のシリーズをマイナーチェンジ毎年、つくり続けるピュアキャメルのコート。年齢やシーンを選ばないシンプルさと、ディテールを排除したミニマルなデザインで幅広い層の女性たちに愛され続けている。今季は内モンゴル地区に生息する生後半年までのふたこぶラクダの毛を集め、岐阜県鳥羽市の機屋でていねいに二重織りした、これまで以上に肉厚で毛足の長い素材を使用。「ラクダの一生で一度しかとることのできない毛は、大人のものより軽く、よりふんわり。さらにカシミヤと同じ保温力があるので、裏地がなくても驚くほど暖か。そして、暖房の効いた車内で汗ばんでも湿気を瞬時に放出してくれるんです」と、PRの寺内真智子さん。ボリュームの出やすいシャギーをリバー仕立てにすることで、すっきりシルエットと軽さも実現。テーラードカラーを立ち上げた襟から続く縦長のシルエットが、パンツスタイルをさらにスマートに仕上げてくれる。 コート¥190,000/エイトン青山(エイトン) ニット¥29,000/スローン パンツ¥49,000/アングローバル(イレーヴ) ピアス¥52,000/アパルトモン 青山店(アグメス) ストール¥40,000/アッシュ・ペー・フランス(ファリエロ・サルティ) グローブ¥16,000/ebure GINZA SIX店(カリデイ) バッグ¥67,000/ザ ストア バイシー 代官山店(クレア ヴィヴィエ) ⑧イレーヴイレーヴの「進化系チェスター」メンズ仕立てにリラックス・ニュートラル・抜け感をオン本格的なメンズ仕立てでありながら、肩の凝らない抜け感のあるチェスターコートは、ブランドの立ち上げ以降、ファンの熱いリクエストに応えるようにつくり続けられ3シーズン目。人気の理由は服の基本を大切にし、上質とシンプルを徹底しながら時代の空気感を盛り込みつつ、毎シーズン、新色が登場する点。プレスの佐藤恵里さんは「とろけるようなスーパー100Sメルトンには上品なツヤ感があるので、どんなシーンでもおしゃれに自信をもつよう背中を押されていると感じることがあります。そこも支持される理由のひとつですね」と話す。(各)¥89,000/アングローバル(イレーヴ) ⑨マッキントッシュ ロンドンマッキントッシュ ロンドンの「’70s調チェスター」トラディショナル×今どき感が心ときめくノーブルを醸し出す 「仕立てと素材のいい“本物の服”だね、’70年代のファッションを再構築した雰囲気が伝わってくる、と展示会で好評をいただいたチェスターコート。ポイントは肩のラインがなだらかなカーブを描いて下がっていること。このことで肩なじみがよく、着丈も計算されていることからスカートにもパンツにも合わせやすくなっています」と、プレスの木澤めぐみさん。スーパーファインウールは、2色以上の糸を撚(よ)り合わせた杢糸で織られた奥行きのあるネイビーカラーで、あのロロ・ピアーナ社の防風機能素材。水をはじきやすく長いシーズン楽しめる。¥160,000/SANYO SHOKAI カスタマーサポート(マッキントッシュ ロンドン) ⑩エルーラエルーラの「スペリオルウールコート」この品質でこの価格! 誰もが驚く元祖 高見えコート「ゼロをひとつ書き忘れてない?」試着する多くの人が声を上げると噂になっているコートがある。“大人の悩みに効く”をコンセプトに昨年デビュー。世界の素敵なマダムはウールのコートをかっこよく着こなしている、という思いからこの“スペリオルウールコート”を製作した、とブランドマネージャーの伊藤啓子さん。「日本の素材メーカーに協力をいただき、上質ウールのブレンド率は90%。2万円を切る価格ながら、リッチな素材でロングコートをつくることでうれしい言葉をかけていただいています」。キャメルとライトブルーのほか、ネイビーもそろう。(各)¥19,900/アダストリア(エルーラ) ⑪マディソンブルーマディソンブルーの「大人チェックチェスター」伝説のパールボタンコートをもとに初めてオリジナルチェックが登場’14年の発表以来、多くの女性の憧れの的“パールボタンのチェスターコート”に、初めてニューフェイスが仲間入りした。最大限に引き伸ばしたネイビー×カーキのチェックもつややかなボタンもすべてオリジナル。大人を魅了しつづける理由は「ウエストをほどよくシェイプさせながら、その位置は低めに設定することで、ボタンをとめたときに上半身がふんわりするその独自のシルエット」にあるとプレスの高橋薫さん。シルエットに加え、表にステッチの出ない手法でダブルフェイス素材をまつる職人技も、成熟した女性の着こなしを盛り上げてくれる。¥220,000/マディソンブルー   ▲【50代が買うべきコート】トップに戻る▼その他のおすすめ記事もチェック撮影/長山一樹(S-14/モデル) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/野田智子 スタイリスト/村山佳世子 モデル/ゆうき 取材・原文/向井真樹 撮影協力/バックグラウンズファクトリー ※エクラ2020年11月号掲載 
    Web eclat
    11月12日
  • <フェミニントップス編>すぐに使える冬のスタイリング作戦【大草直子さんの最新ファッション戦略】
    <フェミニントップス編>すぐに使える冬のスタイリング作戦【大草直子さんの最新ファッション戦略】
    この秋冬、スタイリスト・大草直子さんが気になっているという「フェミニントップス」を使った旬の着こなし方を公開。トップスはディテールで女っぽさを。そして、パンツはウエストインにトライして! 途端にバランスが変わるから、ローヒールとも合わせやすくなりますし、ウエスト位置が高くなると、圧倒的に脚が長く見えるんです。このバランスがカギに。フェミニントップスはパンツにウエストイン限定!高め位置でキュッと締まったウエスト、ゆるやかなコクーンシルエット。「今シーズン注目の“キャロットパンツ”はスカート感覚ではけ、リラックス感も絶妙に今っぽい。大人にこそ選んでほしいデザインです」。ブラウス¥30,000/サードマガジン パンツ¥32,000/リンク・セオリー・ジャパン(セオリー) ストール¥55,000/アッシュ・ペー・フランス(ファリエロ・サルティ) ピアス¥13,200(インツー デザイン)・リング(左手)¥11,000(ソコ)/以上ズットホリック リング(右手 人さし指)¥206,000/ショールーム セッション(マリハ) リング(右手 中指)¥160,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) バッグ¥295,000/ヴァレクストラ・ジャパン(ヴァレクストラ) 靴¥79,000/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ)顔に近いトップスはマイルドな淡色を選ぶのもいい。「素材やディテールで、優しさや柔らかさを表現するほうがしっくりきます。薄手のタートルネックを入れたり、カーディガンをガウンのようにはおったり、気持ちよく着られるものがおすすめ」。(右)ブラウス¥39,000/ガリャルダガランテ 表参道店(シャイナ モート) (左)ブラウス¥64,000/コロネット(フォルテ フォルテ)「ウエスト元年です(笑)。パンツはウエストインが前提なので、センターラインやタックなど仕掛けがあるものを」。ワイドのドロストが新鮮な(右)は腰位置も高めで細長効果も。(左)は高め長めのセンターラインと腰まわりの美しいフィット感が◎。(右)パンツ¥26,000/ロンハーマン、(左)パンツ¥52,000/ポステレガント大草直子さんの記事一覧はこちら>>撮影/黒沼 諭(aosora/人物) 魚地武大(TENT/静物) ヘア&メイク/清水ヤヨヱ(+nine) モデル・スタイリング/大草直子 取材・原文/松井陽子 撮影協力/バックグラウンズファクトリー ※エクラ2020年12月号掲載
    Web eclat
    11月9日
  • 【辻直子さんのストールテクニックまとめ】簡単なのにサマになる選び方&巻き方を伝授!
    【辻直子さんのストールテクニックまとめ】簡単なのにサマになる選び方&巻き方を伝授!
    着こなしに特別な彩りを添えてくれる色柄、コートライクに羽織れる上質な素材のボリューム感。「どう巻くかよりも、選び方や楽しみ方が大事」と語るスタイリスト辻直子さんに、簡単なのにサマ見えする秘訣を教えてもらいました。 スタイリスト 辻 直子さん バイラをはじめ数々の女性誌や広告、ブランドとのコラボなど多方面で活躍する人気スタイリスト。本人のプライベートファッションやライフスタイルにもファン多数。 <目次> 1.秋冬おしゃれの味方、大判ストール 2.ボリューム感がかわいいモヘアストール 3.チェック柄ストールは大人っぽくまとう 4.辻直子さん直伝!ストールを今っぽく取り入れる8つのコツ .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } ※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 1.秋冬おしゃれの味方、大判ストール 「今までいろんなストールを試して思うのは、体裁がよく、無難なものよりも大判で大胆な色柄のほうがコーディネートに生かせるということ。ベーシックカラーを選びがちかもしれませんが、アウターと同化して地味に見えたり、防寒だけの役回りになって、よさを生かせないなんてことも。ストール選びこそ、深く考えず、自分の好きを優先していいんです。」 グレイッシュな着こなしに鮮やかな色彩の大判をラフに三角巻きしてフロント結び。エルメスのカシミヤシルクストールは薄手でしなやかなうえ、140cm角の正方形というサイズ感も使いやすい絶品。ストール(140×140cm)¥130000/エルメスジャポン(エルメス) シャツ¥54000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ丸の内店(バレナ ヴェネチア) ニット¥18000/アーセンス ルミネ新宿2(アーセンス) パンツ¥15000/メゾン イエナ(イエナ) バッグ¥68000/アパルトモン 青山店(メディア) 靴¥82000/シジェーム ギンザ(クレジュリー) 辻さんが今注目する 最旬ストールブランド (左):Pierre-Louis Mascia《ピエール ルイ マシア》フランス人デザイナーによる、モダンな花柄やチェックのグラフィックに注目。裏面はグレーで巻き方によって表情が変わるのも魅力。(130×190cm)¥68000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ピエール ルイ マシア)(右):manipuri《マニプリ》ますます人気急上昇中の「マニプリ」はヨーロッパやモロッコからインスパイアされた風景を鮮やかにプリント。(120×120cm)¥13000/フラッパーズ(マニプリ) ストールの選び方を詳しくチェックする 2.ボリューム感がかわいいモヘアストール 「今シーズンはスモーキーカラーのモヘアがトレンド。あいまいなニュアンス色が着こなしにムードを添えてくれます。肉厚なモヘアならではのたっぷりとしたボリュームに加えて、軽くて柔らかいから巻きやすいのも魅力。フリンジまで長めで、遊び心のある量感が絵になって。ぐるぐる巻きつけても窮屈感がなく、巻かずにさっとラフにたらすだけでも素敵。」 スモーキーブルーをさすことで、配色が一気にあか抜ける。ロングコート×ロングシフォンスカートのゆるめのバランスにボリュームを添えるのも今の気分。ストール(45×200cm)¥6500/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ丸の内店(ビューティ&ユース) コート¥68000/ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店(ハリス ワーフ ロンドン) スカート¥33000/メゾン イエナ(メドモアゼル) バッグ¥50000/アパルトモン 青山店(ドラゴン) 靴¥36000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(ギャルリー・ヴィー) 辻さんが今注目する 最旬ストールブランド ASAUCE MELER《アソース メレ》ボリュームのある大判ストールで人気を集める日本発ブランド、アソース メレ。大きめでありながら、軽くて弾力のある使い勝手のいいウール素材のストールは、辻さんとのコラボ。セットになった二つの大きなピンでアレンジも楽しめる。ストール(70×240cm)¥34000/アイネックス(アソース メレ) カーディガン¥36000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(ギャルリー・ヴィー) パンツ¥19000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) リング(人さし指)¥48000(マリハ)・(中指)¥34000(マリア ブラック)/ショールーム セッション 上:ASAUCE MELER《アソース メレ》なめらかで毛足のあるカシミヤファーニットストール。(90×220cm)¥59000/アイネックス(アソース メレ)中:extreme cashmere for Ron Herman《エクストリーム カシミア フォー ロンハーマン》カシミヤニットのみを展開する、オランダ発のブランド。カシミヤにスパンデックスを加えた伸縮性のある素材はコンパクトにも巻きやすい。発色も秀逸。(108×184cm)¥69000/ロンハーマン(エクストリーム カシミア フォー ロンハーマン)下:ALONPI CASHMERE《アロンピ カシミア》イタリアの老舗ファクトリーブランド。良質なカシミヤは巻いたときのドレープがひときわきれい。(120×190cm)¥74000/アパルトモン 青山店(アロンピ カシミア) ボリュームのあるモヘアストールの選び方&巻き方を詳しくチェックする 3.チェック柄ストールは大人っぽくまとう 「以前はチェックのトラッドさをストレートに生かして楽しんでいましたが、今はチェックこそラフに、学生っぽく見えない工夫を。とはいえ私の場合、巻かずにアウターにかませてたらすだけ。個人的にもよく取り入れる術で、アウターだけでなく、セットアップにも有効。大人はチェックの配色がさりげなく見え隠れするくらいがちょうどいいと思います。」 マニッシュなコーデュロイのセットアップにチェックのカシミヤストールをかませて。さし色のブルーが映えつつ、全体をブラウンでなじませているから、柄が浮かず、粋に。チェックは服と配色をリンクさせるだけでうまくいく。ストール(70×190cm)¥62000(ジョンストンズ オブ エルガン)・ジャケット¥35000・パンツ¥17000(ジャーナル スタンダード レサージュ)/ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店 ニット¥18000/メゾン イエナ(シーヌ) バッグ¥55000/アーセンス ルミネ新宿2(モダンウィービング) 辻さんが今注目する 最旬ストールブランド 左:Faliero Sarti《ファリエロ・サルティ》世界中でファンの多い、イタリアのテキスタイルメーカー。シックなマルチチェックは薄くて軽く、しっとりとした風合いの虜に。(70×190cm)¥60000/アッシュ・ペー・フランス(ファリエロ・サルティ)右:BEAUTY & YOUTH《ビューティ&ユース》今っぽいカジュアルが得意なビューティ&ユースの鮮やかチェック。カシミヤながらコスパの高さにも注目。(50×170cm)¥18000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ丸の内店(ビューティ&ユース) チェック柄ストールの巻き方を詳しくチェックする 4.辻直子さん直伝!ストールを今っぽく取り入れる8つのコツ 【1】ボリュームストールはコート代わりにまとう 「ケープのように羽織ったのは、アソース メレとのコラボで製作したストール。以前からふかふかで軽いボリュームストールを愛用していて、今回、定番型の幅を大きく、長さを短くしてコートライクに使えるようリクエスト。圧縮ウール素材で、風を通さず、保温性も抜群です。スタンダードなストールというよりも、大きさやグラデーションカラー、ビビッドカラーのピンなどの特徴を持たせて、遊びを。私は巻き方にとらわれず、ゆったりと肩かけして楽しみます」Stole /ASAUCE MELER 【2】 存在感のあるイヤカフ&ピアスで顔まわりにアクセントを 「ボリュームのあるストールには耳もとで変化を。ストールという面が加わった顔まわりには、シンプルというよりもデザインの効いた装飾的なピアスをいくつも重ねて、遊びと動きを。パティエラとのコラボジュエリーはイヤカフとピアスがそろい、両耳はもちろんシングル使いなど何通りもアレンジを楽しめます。ストールをまとう日は存在感のあるイヤアクセサリーが欠かせないんです」 【3】ボーイッシュな冬カジュアルと存分に楽しむモヘア 「ロング丈のボンバージャケットにモヘアを無造作に添えて。毛足のある大きめのチェックは柄が強く出ず、あいまいに映えるところが魅力。今年はカジュアル使いに制限せず、フェミニンなシアーブラウスに合わせたり、いろんなテイストを試してみたいです」Stole /BEAUTY & YOUTH 【4】ハイゲージのリブニットと色合わせを 「色柄のストールにハイゲージのリブニットを合わせて色のコンビネーションを楽しむのが好きです。繊細でタイトなニットとボリュームストールのバランスは冬ならではの女らしさを表現できます」。イエロー・パープル・オレンジ/ブラミンク ベージュ/デミリー 【5】無地はレトロシックな赤茶がマイベスト 「無地を選ぶなら、無難に使える色ではなく、自分にいちばん似合う色をじっくり探して。肩にかけたとき、肌の色がパッときれいに見える色ってみんなそれぞれ必ずあると思うんです。私の場合、自分の肌が白く見えて落ち着くのが赤茶色。どこか懐かしい色みがレトロシックな印象を醸すのも好み。ジョンストンズ オブ エルガンの定番である無地のカシミヤは渋めのトーンが魅力。ブラウンとの相性もよく、このグラデーションはきっと一生好きだと思います」Stole /Johnstons of Elgin 【6】 今、ブルーデニムに合わせるなら鮮やかなイエロー 「ブルーデニムに合うカラーストールをイメージしてアソース メレとコラボ。ジージャン×スリムデニムに大判のストールでラフに身を包むというスタイルをしたくて作りました。発色のいいイエローはデニムだけじゃなく、ベースカラー中心になる冬のコーディネートを明るくしてくれるので、たくさん使えます。素材はアルパカとシルク、ウールを混紡し、編み立てられ、肌ざわりのいい仕上がりに。私は巻かずに、さし色としてバッグに添えて連れていくことも」Stole /ASAUCE MELER 【7】エルメスのスカーフは色彩に最大の価値がある Stole /HERMÈS 「エルメスでしか出会えない、唯一無二の色彩感覚にいつも驚きと新鮮さを感じます。配色がこの上なく絶妙で、遊び心あふれる色のコンビネーションや発想に惹かれて、つい買ってしまうんです。バンダナ柄や華やかな柄、バイカラーなど、長く買い集めていますが、またこんな柄が欲しい!と頭の中で思い描きながら、次の出会いを待つ楽しみも」すべてエルメス 【8】ストールをたらす日は手が自由になれるミニバッグ 「両手をできるだけ自由にしたくて。手のひらサイズやクラッチタイプなど、アクセサリー感覚のバッグはストールと一緒に上品に持つことができるから、ストレスがなく、ちょうどいいんです」赤/ザ ロウ ライトブルー/エレミ 黒/ロジェ ヴィヴィエ ストールを今っぽく取り入れる8つのコツを詳しくチェックする 撮影/尾身沙紀〈io〉(人)、坂根綾子(物) ヘア&メイク/美舟〈SIGNO〉 スタイリスト/辻 直子 モデル/宮田聡子 取材・原文/陶山真知子 構成/内海七恵〈BAILA〉 ※クレジットのないものは私物です ※BAILA2020年11月号掲載 【BAILA 11月号はこちらから!】
    @BAILA
    11月4日
  • 上品な女っぽさが人気の「ベージュ」をアラフォーが今年っぽく着こなすには?|2020秋のベージュコーデまとめ
    上品な女っぽさが人気の「ベージュ」をアラフォーが今年っぽく着こなすには?|2020秋のベージュコーデまとめ
    この秋のトレンドカラーとして人気のベージュ。もともとベーシックな色だけに、旬を感じさせて着こなすにはコツが必要です。40代のためのアイテム選びからコーデの配色まで、”今年っぽい”ベージュのコーディネート実例をまとめてご紹介!【目次】①ベージュジャケットは秋~冬のコーデをイメージしながら買う!②“甘めベージュ”は合わせ方を決め込む!「ベージュブラウス」にはパンツを合わせて着る③“甘め”ベージュが着たい!スカートにはニットを合わせて着るのが鉄板!④“今年っぽい”が簡単に。「ベージュ×淡色」最旬配色レッスン⑤リラクシー、でも凛と美しい「ベージュ」を使った上品フェミニンコーデ5days ①ベージュジャケットは秋~冬のコーデをイメージしながら買う!■Tシャツの上からはおって秋を演出黒やネイビーほど印象が重くないので、暑さが残る時期でも取り入れやすいのがベージュジャケットの魅力。パールボタンがきいた一枚を、花柄スカート&Tシャツの夏コーデにはおるだけで、上品なフェミニンカジュアルが完成。ジャケット¥104,000/マディソンブルー Tシャツ¥17,200/シップス インフォメーションセンター(アカデミー ニューヨーク) スカート¥28,000/CPR トウキョウ(メドモワゼル) ネックレス¥42,000/マリハ バッグ¥54,000/アマン(ペリーコ) バングル¥86,000/スープリームス インコーポレーテッド(バニー)■ボウタイブラウスと合わせて今年のトレンドを直球で楽しむレトロ&クラシックなムードが来ている今シーズン、注目のボウタイブラウスをインに合わせ てぐっとレディな表情に。ノーカラージャケットなら、こんなクラシカルな組み合わせも"コスプレ感"が出ず、今っぽい雰囲気に。ジャケット¥89,000/ボウルズ(ハイク) ボウタイブラウス¥21,000/ウィム ガゼット青山店(ウィム ガゼット) パンツ¥19,000/ゲストリスト(レッドカード) サングラス¥39,000/アイヴァン PR(アイヴァン) トートバッグ¥65,000(ア  ヴァケーション)・パンプス¥54,000(ペリーコ)/アマン ■こっくりしてくる秋コーデの抜け感要員として大活躍色も素材もワードローブが重くなってくる11月、明るいベージュのジャケットがコーデの軽やかな抜け感に。ニットドレス&ブーツの本格秋スタイルも思う存分満喫できる。ジャケット¥70,000/ヴィンス 表参道店(ヴィンス) ニットワンピース¥42,000/デミルクス ビームス 新宿(ロベルト コリーナ) バッグ¥132,000/J&M  デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) メガネ¥40,000/アイヴァン PR(アイヴァン) ブーツ¥41,000/TOMORROWLAND(ファビオ ルスコーニ) リング¥12,000・バングル¥13,000/アルティーダ ウード(アルティーダ ウード)■淡い色でまとめた着こなしにストールをぐるぐる巻いて白に近い明るいトーンのベージュジャケットを、ライトベージュ&グレーと合わせて冬でもパッと映える淡い色コーデに。こんなウールタイプのジャケットを選べば、軽いアウター代わりとして秋~冬まで重宝。ジャケット¥69,000/アングローバル(イレーヴ) タートルニット¥36,000/スローン パンツ¥24,000/ティッカ ストール¥21,000(参考価格)/アマン(アルテア) バッグ¥23,000/CPR トウキョウ(アロン) ブーツ¥19,000/シップス 有楽町店(ジェーヴィーエーエム) イヤカフ( 2 セット)¥9,800/スピック&スパン ルミネ有楽町店(アンセム)【Marisol10月号2020年掲載】撮影/金谷章平(人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/笹本恭平(ilumini.) スタイリスト/松村純子 モデル/竹下玲奈②“甘めベージュ”は合わせ方を決め込む!「ベージュブラウス」にはパンツを合わせて着る|40代ファッション■ベージュボウタイブラウス×ハーフパンツベージュブラウス自体がフェミニンなので、ボトムはパンツで辛口に引き締めるのがおすすめ。レディなムードのとろみボウタイブラウスに、今季注目のハーフパンツを合わせて感度高めに。上下を濃淡のあるベージュのワントーンでまとめることで少年っぽくならず、上品さをキープ。ブラウス¥29,000/サード マガジン(サード マガジン) エコレザーショートパンツ(10月発売予定)¥19,000/アルアバイル メガネ¥32,000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥54,000/アマン(ペリーコ) リング¥155,000/マリハ 伊勢丹新宿本店(マリハ)■ベージュギャザーブラウス× テーパードパンツやや長め丈のブラウスを、細身の黒パンツに合わせてバランスよく。ベージュ特有の優しいムードとギャザーの華やぎで、シンプルコーデもしゃれて見える。ブラウス¥15,000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(スピック&スパン) パンツ¥26,000/デザインワークス ドゥ・コート六本木ヒルズ店(デザインワークス) サングラス¥44,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) バッグ¥19,800/ショールーム セッション(ヤーキ) ローファー¥36,000/エストネーション(ディファイナリー) チョーカー¥28,000/エディション 表参道ヒルズ店(イデアライト)■ベージュボリューム袖ブラウス×カラーパンツどんな色も落ち着いて見せてくれるベージュの力を借りれば、トレンドのきれい色パンツも簡単にトライできる。ブラウスはウエストインして腰位置を高く。小物もきれいめを意識し上品にまとめて。シャツ¥23,000/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店(トラディショナル ウェザーウェア) パンツ¥18,000/TOMORROWLAND(マカフィー) イヤリング¥3,400/ジューシーロック バングル¥11,600/サイクロ バッグ¥39,000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(オーエーディーニューヨーク) パンプス¥54,000/デミルクス ビームス 新宿(ペリーコ)【Marisol10月号2020年掲載】撮影/金谷章平(人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/笹本恭平(ilumini.) スタイリスト/松村純子 モデル/竹下玲奈③“甘め”ベージュが着たい!スカートにはニットを合わせて着るのが鉄板!|40代ファッション■ベージュレーススカート×ブラウンニット総レースのスカートを、ニットとスニーカーでカジュアルに。レースにプリーツにツヤ素材。今季のベージュスカートは華やかなデザインが豊富。その女らしさを、シンプルなニットで品よく引き立てて。スカート¥140,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー) ニット¥28,000/ボウルズ(ハイク) ネックレス¥266,000/CHERRY BROWN(チェリーブラウン) バッグ¥41,000/ポステレガント(ポステレガント) スニーカー¥31,000/アン アワー アンド ア シャワー(アン アワー アンド ア シャワー) イヤカフ¥10,000/アルティーダ ウード(アルティーダ ウード)■ベージュプリーツスカート×黒ニットさらさらと軽やかに揺れるプリーツスカートの女っぽさを、シックな黒できわだたせる作戦。黒とベージュの両方を含むので実は合わせやすいレオパード柄のバッグをアクセントにしつつ、足もとはポインテッドトゥのパンプスで女っぽくフィニッシュ! スカート¥38,000/ボウルズ(ハイク) ニット¥36,000/リーミルズ  エージェンシー(ジョン スメドレー) キャスケット¥13,000/アルアバイル(ラ・メゾン・ド・リリス) バッグ¥23,000/フラッパーズ(メゾン ヴァンサン) ネックレス¥3,200/ジューシーロック パンプス¥48,000/アマン(ペリーコ)■ベージュサテンスカート×白タートルニットなめらかなツヤ感を放つベージュのサテンスカートを、真っ白なタートルニットで女らしく。そのままだとややコンサバなので、オーバーサイズのシャツでちょぴりカジュアルに。スカート¥16,000/ガリャルダガランテ 表参道店(ガリャルダガランテ) ニット¥25,000/ロエフ 六本木店(ロエフ) シャツ¥30,000/ユナイテッドアローズ 銀座店(ティッカ) スカーフ¥25,000/essence of ANAYI(エイネス) チェーンネックレス¥9,000(ドソン)・ロングネックレス¥16,000(グリン)/シップス 有楽町店 バッグ¥29,000/オルサ(オルセット) ブーツ¥37,000/ハイブリッジ インターナショナル(ファビオ ルスコーニ)【Marisol10月号2020年掲載】撮影/金谷章平(人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/笹本恭平(ilumini.) スタイリスト/松村純子 モデル/竹下玲奈④“今年っぽい”が簡単に。「ベージュ×淡色」最旬配色レッスン|40代ファッション■Beige ×「ベーシック」淡色こっくりベージュ×淡ベージュで甘いスカートコーデも品よく一枚だと甘いベージュベースのドットスカートも、ワントーンでまとめることで甘さが落ち着き、上品な印象に。まったりしがちな配色なので、白バッグで軽やかな抜け感を出して。プルオーバー¥13,000/TOMORROWLAND(マカフィー) スカート¥29,000/インターリブ(サクラ) サングラス¥46,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) ネックレス¥11,800/シップス 有楽町店(コザフ) バッグ¥110,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) ブーツ¥39,000/ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店(ファビオ ルスコーニ)パリッと清潔感のある白との組み合わせはやっぱり最強!一見シンプルな組み合わせながら、シャツはトレンドのバンドカラー、パンツはやわらかなレザー素材、とディテールや素材選びでさりげなく旬度高めに。パンツ¥98,000/ebure シャツ¥26,000/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店(トラディショナル ウェザーウェア) ストール¥57,000/エストネーション(ジョシュア エリス) バングル¥160,000/ユナイテッドアローズ 原宿本店(プリーク) ピアス¥7,000/ANAYI バッグ¥47,000/TOMORROWLAND(ダンスレンテ) フラットシューズ¥35,000/ザ・グランドインク(ロランス)ニュアンスカラー同士、相性抜群。クールなのに女っぽい印象にグレーのニットがゆったりしているぶん、ベージュのパンツはやや細身でセンタープレスがきいたシャープな一本で、淡い色同士の組み合わせにメリハリを。さらにハットを足せばよりバ ランスがアップ。パンツ¥39,000/アマン(アンスクリア) ニット¥22,000/スティーブン アラン トーキョー(スティーブン アラン) 帽子¥68,000/ドゥロワー 六本木店(ロック アンド コー) ネックレス¥30,000/ロエフ 六本木店(オート ジュエラー・アキオ モリ フォー ロエフ) バッグ¥30,000/ANAYI パンプス¥46,000/フラッパーズ(ネブローニ)■Beige×「きれい」淡色秋らしさとさわやかさ、両方楽しめる好感度の高い組み合わせこの秋はきれい色、それもパステルっぽい優しげなトーンのアイテムが豊富。さわやかなペールブルーを、ベージュのニットでぐっと女らしい雰囲気に引き寄せて。ニット¥36,000(ドゥロワー)・バッグ¥72,000(ワンドラー)/ドゥロワー 六本木店 パンツ¥20,000/ユナイテッドアローズ 銀座店(ユナイテッドアローズ) スカーフ¥12,000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(マニプリ) コインネックレス¥20,000/マリハ(マリハ) パンプス¥44,000/フラッパーズ(ネブローニ) ブレスレット¥6,300/シップス 有楽町店(エーヴィーマックス)ツヤのあるサテンのイエローでベージュコーデを華やかに!ともに黄みがある色同士、ベージュとイエローは合わせやすく、初心者でもトライしやすい組み合わせ。華やかに見せたいけれど、派手すぎるのは苦手、そんな人こそぜひトライを。小物もベージュで統一することで、さりげなくイエローの存在感を引き立てて。シャツ¥23,000/ティッカ スカート¥44,000/カオス表参道(カオス) カーディガン¥26,000/ANAYI バッグ¥80,000(ザネラート)・靴¥52,000(ペリーコ)/アマン メガネ¥48,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) バングル¥86,000/スープリームス インコーポレーテッド(バニー)甘くなりがちなピンクは、辛口のアイテムで取り入れると簡単女らしく優しげな印象が簡単に作れるベージュ×ピンク。甘くなりすぎるのが苦手なら、こんなシャツでピンクを取り入れるのもおすすめ。アイテム自体に辛さがあるので甘くなりすぎず、ほどよくこなれた印象に。パンツ¥49,000/アングローバル(イレーヴ) シャツ¥26,000/サザビーリーグ(エキップモン) ベルト¥22,000(参考価格)/アマン(アトリエ アンボワーズ) 巾着バッグ¥29,000/シップス 有楽町店(マルコ マージ) 靴¥26,000/フラッパーズ(スペルタ) イヤリング¥7,000/アルアバイル(ドミニク・デナイブ・パリス)【Marisol10月号2020年掲載】撮影/金谷章平(人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/笹本恭平(ilumini.) スタイリスト/松村純子 モデル/竹下玲奈⑤リラクシー、でも凛と美しい「ベージュ」を使った上品フェミニンコーデ5days|40代ファッションday1▶︎ Beige × Pale Pink優しいベージュと優しいピンク。この秋真っ先にトライしたい、とびきり女らしい配色で気分を上げて。ミルクティーのような優しいトーンのベージュパンツに、ふわっと起毛したスモーキーなピンクのニットをオン。あえて締め色は使わず、小物もすべて同系色で。あいまいな配色に、きかせるのはリップの赤だけ。この潔さが今っぽい。パンツ¥19,000/ドレステリア 新宿店(ドレステリア) ニット¥42,000/カオス表参道(カオス) 帽子¥26,000(ジャネッサ レオーネ)・バッグ¥20,900(パロローサ)/アパルトモン 青山店 ピアス¥32,000・ピアスにつけたチャーム¥9,000(ともにマリハ)・ネックレス(細)¥29,000(マリア ブラック)/ショールーム セッション ネックレス(太)¥16,000/フレームワーク 自由が丘店(ローレン スチュワート) ストール¥60,000/ebure(ファリエロ サルティ) 靴¥48,000/アマン(ペリーコ)day2▶︎ Beige × Black今季注目のレザースカートも、ベージュならハードすぎない。黒ジャケットでちょっとクールに。女っぽいけどかっこいい、を目ざすなら、この秋トレンドのレザーを使ったベージュスカートを。黒と合わせてきりりと決めて!スカート¥120,000/ebure ジャケット¥79,000/サザビーリーグ(ユニオンランチ) Tシャツ¥9,500/サード マガジン ピアス(片耳)¥42,000/ヒロタカ 表参道ヒルズ(ヒロタカ) ネックカフ¥39,000/ロンハーマン(ロンハーマン ジュエリー) ブレスレット¥49,000/アパルトモン  青山店(ガブリエラ アルティガス) バッグ¥198,000/J&M デヴィッドソン  青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥66,000/トッズ・ジャパン(トッズ)day3▶︎ Beige × Brownベージュとブラウンはやっぱり相性抜群。今年は小物でほんのりボヘミアンなムードに仕上げるのが気分。こっくりとしたチョコレートブラウンに、ツヤのあるサテンのベージュスカートが軽やかさを添えて。ナバホパールのネックレスやウッドのバングルなど、少しパンチのきいた小物使いも洗練のカギ。スカート¥23,000/カオス表参道(カオス) ニット¥27,000/サザビーリーグ(デミリー) 2重にした太ネックレス¥250,000(タナーズ インディアン アーツ)・細ネックレス¥36,000(ハルポ)/ロンハーマン バングル(上)¥15,000・(下)¥10,000/アパルトモン 青山店(ベン アミュン) バッグ¥38,000/ドレステリア 新宿店(フット ザ コーチャー) 靴¥86,000/アマン(ペリーコ)day4▶︎ Beige × Navy夏はさわやかに白と合わせがちだったネイビーを、秋はベージュと。それだけでぐっと上品さが増し、しっとり知的なムードが味わえる。シンプルにまとめすぎるとコンサバ見えする配色だけに、小物はメガネやスカーフなど、インパクトのあるアイテムで抜け感を。スカート¥59,000/ebure ニット¥25,000/スローン スカーフ¥14,000/フレームワーク 自由が丘店(バンビエン) メガネ¥33,000/オプティカルテーラー クレイドル 青山店(オリバーピープルズ) ピアス¥65,000/アパルトモン  青山店(アグメス) ネックレス¥240,000/ヒロタカ 表参道ヒルズ(ヒロタカ) バングル¥19,000/アマン(アンセム フォー ザ センセズ) バッグ¥64,000/ドレステリア 新宿店(メゾン ボワネ)day5▶︎ Beige × Beige優しいベージュ、かっこいいベージュ。トーンの異なるベージュを重ね、"奥行き"のある女性を目ざして。ワントーンコーデは、素材感をミックスするのが上級者見えのコツ。ハリ感のあるマニッシュなトレンチに、やわらかなニットや美シルエットのパンツを合わせ、さりげなく女っぽさを香らせて。コート¥62,000(リジエール)・ニット¥28,000(アパルトモン)・ストール¥26,000(ぺトリュス パリス)/アパルトモン 青山店 シャツ¥54,000/マディソンブルー パンツ¥17,000/ウィム ガゼット青山店(ウィム ガゼット) ピアス¥33,000/ショールーム  セッション(モダン ウィービング) バッグ¥132,000/J&M デヴィッドソン  青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥48,000/フラッパーズ(ネブローニ)【Marisol10月号2020年掲載】撮影/長山一樹(S-14) ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/徳原文子 モデル/蛯原友里▼あわせて読みたい
    Marisol ONLINE
    10月30日
  • 「マーメイドスカート」でスカートの新しい可能性を見つけました!【蛯原友里・40歳の可愛げスタイル】
    「マーメイドスカート」でスカートの新しい可能性を見つけました!【蛯原友里・40歳の可愛げスタイル】
    蛯原友里さんがアラフォーのための“可愛げ”スタイル&アイテムを模索!今回は、女らしいうえ、新鮮な気分になれるアイテムに挑戦20代のころ好きだったフェミニンなスタイルがアラフォーになって“痛い”と感じるように。でも大好きな“可愛い”をあきらめたくないから、40歳らしい甘さを模索中!今回のテーマ:「マーメイドスカート」<女らしい気分になれるスカートが、いくつになってもやっぱり大好きです。トレンド的にもここ最近は、ずっとロング丈ひとすじですが、この秋は、フレアでもタイトでもない、マーメイドスカートに惹かれています。ボディラインをほどよく見せつつ、すそはフレアだから足さばきがいい。そう、らくちんで女らしいうえ、新鮮な気分でロングスカートを楽しめて、大人にはうれしいことだらけなんです!パンプスでもスニーカーでもバランスが取りやすいのもいい。私のスカートコレクションに、新しい一枚が加わりました。>「ニット素材ならさらに女らしさとらくちんさがかないます。同素材のカーディガンとセットアップで着て、ジャケットをオン。ひとさじのモードを感じさせる着こなしに」スカート¥28,000・カーディガン¥25,000/サード マガジン(サード マガジン×ミコモリ) ジャケット¥155,000/マディソンブルー 帽子¥16,500/アルファ PR(カムズアンドゴーズ) ピアス¥24,000/ショールーム セッション(モダン ウィービング) 手に持ったストール¥43,000/シジェーム ギンザ(ファリエロ サルティ) 靴¥47,000/フラッパーズ(ネブローニ)■これも気になる!「上のスカートを異なるテイストで着回し。ニットとスニーカーを合わせて、ぐっとカジュアルなスタイルに。コーディネートしだいで、まったく違うムードを楽しめます!」スカート/同じ ジャケット¥65,000/マディソンブルー ニット¥45,000/サード マガジン(リア) サングラス¥40,000/アヤメ バッグ¥180,000/ドレステリア 新宿店(ザンケッティ) 靴¥21,000/ノヴェスタ ジャパン オフィス(ノヴェスタ)■今月のメイク「今季、メイクのトレンドに赤のリップが戻ってきました。口もとが女っぽいぶん、目もとはマイナスするのが大切。下まぶたに白のインサイドラインを入れると、抜け感が出るうえ、顔色も明るく見えます。肌感と上まぶたは、あくまでもヌーディに」(森ユキオさん)■「可愛げ」ごとをPick up !「「BOTTEGA VENETAのミュール(左)とHEREUのサンダル(右)を購入。ハイヒールを買うのは久しぶり! 黒と明るめのグレーは服に合わせやすくって◎。どちらも、履き心地もいい感じです♡」【Marisol 10月号2020年掲載】撮影/三瓶康友 ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI)スタイリスト/徳原文子 モデル/蛯原友里取材・文/磯部安伽
    Marisol ONLINE
    10月30日
  • 着心地が楽なワイドパンツを通勤にも在宅勤務にも履きまわる!|40代のワイドパンツコーデまとめ
    着心地が楽なワイドパンツを通勤にも在宅勤務にも履きまわる!|40代のワイドパンツコーデまとめ
    アラフォーの気になる体型をカバーしながら、おしゃれ度もアップするワイドパンツの履きこなし実例をまとめてご紹介。今秋らしいトレンドを取り入れた最旬コーデをチェックして!【目次】①ワイドパンツ×ボウタイブラウスのコーディネート②ワイドパンツ×ゆるニットのカジュアルコーディネート③ビビッドなカラーワイドパンツが主役のコーディネート④ハンサムカジュアル好きのシャツ×ワイドパンツのコーディネート⑤スタイルアップ&履き心地重視で美女組が選んだワイドパンツ①ワイドパンツ×ボウタイブラウスのコーディネートハンサムなワイドパンツに、クラシックな女性らしさが薫ボウタイブラウスをコーディネート。ボウタイの上品さがアクセントとなって、リラクシーなワイドパンツも通勤仕様に。■白ワイドパンツ×ネイビーボウタイブラウスのコントラスがきちんと感を醸成きちんと感マックスのジャケパンコーデこそ、洗練スタイルに見せてくれる配色にこだわりたいもの。黒、白、ベージュのトリコロールなら完璧。ボウタイブラウスにワイドパンツを合わせたモノトーンに、ベージュのジャケットが女らしさを加味。ジャケット¥17,000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) ブラウス¥28,000/オンワード樫山(ジョゼフ ストゥディオ) パンツ¥38,000/トヨダトレーディング プレスルーム(アスペジ) ピアス¥8,000/ウノアエレ ジャパン(ワンエーアールバイウノアエレ) バッグ¥68,000/ポステレガント 靴¥29,000/ベイジュ(ピッピシック)【Marisol9月号2020年掲載】撮影/三瓶康友(人物) ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/石毛のりえ モデル/阪井まどか 取材・文/磯部安伽■ベージュワイドパンツ×オフ白ブラウスのフェミニン配色をカーキ色カーデで中和メンズライクなミドル丈カーデが、ボウタイブラウスのエレガントなムードを中和する。カーディガン¥30,000/プラージュ 代官山店(プラージュ) ブラウス¥21,000/ウィム ガゼット青山店(ウィム ガゼット) パンツ¥26,000/ドレステリア新宿店(ドレステリア) バッグ¥89,000/ドゥロワー 六本木店(ワンドラー) パンプス¥54,000/TOMORROWLAND(ペリーコ) ピアス¥35,000/マリハ撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/松村純子 文/加藤理恵 ※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります■とろみ素材のワイドパンツ×ビッグボウタイブラウスで快適&きちんと見えを実現!ビッグリボンでアクセントを。洗練ボウタイブラウスでモダンな印象に。時短に欠かせない秋のワンツーコーデ。上品見えのボウタイブラウスとゆったりしたワイドパンツの組み合わせで美しく快適に過ごせるはず。エレガントなのに実はウエストゴム仕様というラクチンパンツならリラックスして仕事に没頭できそう。ブラウス¥18,000・パンツ¥25,000(ウィムガゼット×SHOP Marisol)・バッグ¥29,000(オルセット)SHOP Marisol ピアス¥66,000/エドストローム オフィス(オール ブルース) 靴¥24,000/essence of ANAYI(ファビオ ルスコーニ フォー アナイ)撮影/酒井貴生(aosora) ヘア&メイク/野田智子 スタイリスト/吉村友希 モデル/小濱なつき 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります②ワイドパンツ×ゆるニットのカジュアルコーディネートニットのふわふわ質感とサテンの艶感という素材のテクスチャーにコントラストをつけると、人気のワントーンコーデのおしゃれ度が高まります! ■ ベージュワイドパンツ×淡いピンクニットの優しげワントーンコーデ ミルクティーのような優しいトーンのベージュパンツに、ふわっと起毛したスモーキーなピンクのニットをオン。あえて締め色は使わず、小物もすべて同系色で。あいまいな配色に、きかせるのはリップの赤だけ。この潔さが今っぽい。パンツ¥19,000/ドレステリア 新宿店(ドレステリア) ニット¥42,000/カオス表参道(カオス) 帽子¥26,000(ジャネッサ レオーネ)・バッグ¥20,900(パロローサ)/アパルトモン 青山店 ピアス¥32,000・ピアスにつけたチャーム¥9,000(ともにマリハ)・ネックレス(細)¥29,000(マリア ブラック)/ショールーム セッション ネックレス(太)¥16,000/フレームワーク 自由が丘店(ローレン スチュワート) ストール¥60,000/ebure(ファリエロ サルティ) 靴¥48,000/アマン(ペリーコ)【Marisol10月号2020年掲載】撮影/長山一樹(S-14) ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/徳原文子 モデル/蛯原友里■寒い季節に映えるエクリュのローゲージニット×ワイドパンツのワントーンコーデ きちんと感を備えつつもストレスフリー。さらには、シワもつきにくくて女らしい。実はシフォン素材のパンツって、いいことだらけ。厚手のニットとの相性もいいから、秋冬ワードローブの新顔として常備したい。あぜ編みニットと素材感の違いを利用して、難易度の高いエクリュのワントーンを攻略。今季らしさがつまった、甘めのパンツスタイルを楽しんで。パンツ¥38,000/サードマガジン ニット¥35,000/スローン ピアス¥85,000/ショールーム セッション(マリハ) バッグ¥105,000/シジェーム ギンザ(ザンケッティ) 靴¥47,000/フラッパーズ(ネブローニ)【Marisol11月号2020年掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE) ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/徳原文子 モデル/蛯原友里  構成・文/磯部安伽■シャギーニット×ワイドパンツのミルキーなワントーンコーデレースブラウスとともに、この秋冬、甘口好きのおしゃれを変えてくれる華トップスがこちらのシャギーニット。ふわふわ、モフモフの質感だけで甘さは十分! 色と形はベーシックに、サイズ感はたっぷりと。リラクシーなボトムと合わせて、今の時代と気分にぴったりの、力みのないゆるっとした女っぷりを目ざしたい。シャギーなカシミアニットと、てろんと落ちるとろみパンツ。ミルキーなカラーリングともあいまって、わかりやすい甘口アイテムを使わなくても、柔らかな甘さを出せる好例に。ニット52,000/カオス表参道(カオス) パンツ¥23,000/ロエフ 六本木店(ロエフ) 頭に巻いたスカーフ¥13,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ピエール ルイ マシア) 2重にした細ネックレス¥18,000・中ネックレス¥21,000/アッシュ・ペー・フランス(メドゥスィン・ドゥース) バッグ¥64,000/ドレステリア 新宿店(メゾン ボワネ) 靴¥48,000/フラッパーズ(ネブローニ)【Marisol10月号2020年掲載】撮影/渡辺謙太郎 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/徳原文子 モデル/蛯原友里■グレー〜ブルーのニュアンスカラーのワントーンコーデ 光沢感と落ち感で魅せるサテン素材の柄パンツ。ニットの中でも特に秋冬感がきわだつモヘア素材を選び、グレー〜ブルーのワントーンコーデを完成。全身で今どきのニュアンスを満喫したい。パンツ¥28,000(ヴェルメイユ パー イエナ)・ピアス¥24,000(モダン ウィービング)/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店 ニット¥38,000/アングローバル(イレーヴ) ストール¥64,000/アパルトモン 青山店(アロンピ) バッグ¥26,000/デ・プレ 靴¥128,000/ジミー チュウ【Marisol11月号2020年掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE)) ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/徳原文子 モデル/蛯原友里 構成・文/磯部安伽③ビビッドなカラーワイドパンツが主役のコーディネートベーシックなワードローブに1点投入するだけで、コーデの幅が広がり、華やかさもアップする大人のためのカラーパンツ。ワイドシルエットをチョイスして、よりアイキャッチーなスタイリングを楽しんで。■あえてなじませないのが新鮮! クールな黒でピンクの甘さをストレートに楽しむ甘いけど甘ったるくない。黒がもつロックな辛さでピンクの甘さを抑えつつ、その存在感を引き立てて。足もとはヒールにしたのも、コーデを大人っぽく仕上げるポイント。パンツ¥22,000/ル フィル ニュウマン新宿(ル フィル) ニット¥59,000・ストール¥69,000/ADORE(15 ESSENTIALS) リング¥30,000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) バッグ¥132,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥79,000/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ)【Marisol11月号2020年掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE) ヘア/左右田実樹 メイク/Yuko Mizuno(D-CORD) 小森由貴 スタイリスト/石毛のりえ モデル/竹下玲奈■ベージュトレンチのノーブルさを借りればビビッドなライムイエローも品よく決まるビビッドカラーのパンツも、センタープレス入りならカジュアルになりすぎない。ベージュトレンチのインには白いロゴTを合わせ、コーデ全体を明るめ、かつ軽やかな印象に。パンツ¥21,000/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(ユナイテッドアローズ) コート¥98,000(コキュカ)・チョーカー¥110,000(アリアナ ブザード ライフォル)/ザ ストア バイ シー  代官山店 Tシャツ¥9,000/アルアバイル メガネ¥44,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) バッグ(ストラップつき)¥160,000/トッズ・ジャパン(トッズ) 靴¥87,000/ジミー チュウ【Marisol11月号2020年掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE) ヘア/左右田実樹 メイク/Yuko Mizuno(D-CORD) 小森由貴 スタイリスト/石毛のりえ モデル/竹下玲奈④ハンサムカジュアル好きのシャツ×ワイドパンツのコーディネートワイドパンツにシャツを合わせると、キリッとシャープなムードに仕上がります。■白ワイドパンツ×メンズライクなカーキシャツで、女らしさのバランスをとるシャツのインにタートルを仕込む旬の着こなし。白が多めのコーディネートだから、メンズライクな着こなしも女らしく着地して。 シャツ¥22,000/アパルトモン 神戸店(セレナ) タートルカットソー¥12,000/サンスペル 表参道店(サンスペル) パンツ¥90,000/ポステレガント ベルト¥15,500/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店(トラディショナル ウェザーウェア) リング¥200,000(ウノアエレ)・ピアス¥8,000(ワンエーアールバイウノアエレ)/ウノアエレ ジャパン バッグ¥34,000/フラッパーズ(オルセット) 靴¥29,000/ベイジュ(ピッピシック)【Marisol9月号2020年掲載】撮影/三瓶康友(人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/石毛のりえ モデル/竹下玲奈 阪井まどか 取材・文/磯部安伽■ベージュ×ピンクの甘め配色は、ワイドパンツとシャツという辛口アイテムをセレクト女らしく優しげな印象が簡単に作れるベージュ×ピンク。甘くなりすぎるのが苦手なら、こんなシャツでピンクを取り入れるのもおすすめ。アイテム自体に辛さがあるので甘くなりすぎず、ほどよくこなれた印象に。パンツ¥49,000/アングローバル(イレーヴ) シャツ¥26,000/サザビーリーグ(エキップモン) ベルト¥22,000(参考価格)/アマン(アトリエ アンボワーズ) 巾着バッグ¥29,000/シップス 有楽町店(マルコ マージ) 靴¥26,000/フラッパーズ(スペルタ) イヤリング¥7,000/アルアバイル(ドミニク・デナイブ・パリス)【Marisol10月号2020年掲載】撮影/金魚地武大(TENT/物) スタイリスト/松村純子 ⑤スタイルアップ&履き心地重視で美女組が選んだワイドパンツ美女組メンバーがこれは使える!と一押しするワイドパンツをピックアップ。選びのポイントやコーディネートとともにご紹介します。■Sサイズにも似合う名品パンツはスタニングルアーにあり!!Sサイズの皆様、パンツの丈と靴の合わせに困ることはないですか?155㎝の私はよくあります!!ヒールを履けるととても素敵なパンツなのに、フラットだともたついてしまって、バランスが悪くなる…。逆にフラットだと良いのだけれど、ヒール合わせにすると何となく合わない…。今日はこのパンツを穿きたいけれど、たくさん歩くからヒールは辛いから、諦めて他のコーデ考えようかなぁ…。とか多々あります。そんな悩みを解消してくれたのが、このスタニングルアーの『バレルパンツ』!!高めのハイウエストで足長効果もバッチリな上に、腰回りは丸みを帯びたデザインなのでアラフォーの気になるお腹周り問題も解決!アンクル丈なので私のようなSサイズの方もフラットでもヒールでも、どちらでも綺麗に穿くことができます!ずっとチェックしていて、シーズンごとに色や素材を変えて、何度も発売されているのですがいつもあっという間に完売に…。腰回りにタックが入っていることで膨らみがあり、アンクル丈なのでフラットを履いても、本当にバランスよく穿けることが嬉しいパンツです♡この日はブラックのTシャツにジャケット合わせをしていますが、これからの季節はざっくりニットにも合わせたら素敵かなと考えています!■ZARAのソックス風ブーツ×花柄スカートのコーディネート秋になると着たくなる定番アイテムの1つ、チェック柄アイテム。私もいくつか持っていますが、中でも大活躍するのが、チェックのワイドパンツ。こちらはPLSTの人気定番アイテム、ウォームリザーブシリーズですが、かれこれお世話になり3年目に突入しております。買った当初はこんな感じでした!板チョコみたいな壁の前で今はなきロングヘアをたなびかせ、黒Tに足元はヒール。このままでも充分やっていけそうですが、今年っぽく着てみたい!ということで、今年はブラック→旬なブラウンコーデに。tops:COLONY2139pant:PLSTbag:PRADAshoes:Odette e Odile足元もスクウェアトゥのフラットシューズにチェンジしました。バッグの持ち手と合わせて靴だけブラック。手持ちの定番アイテムも今年らしくアップデートし、いつもと違った着こなしを楽しみたいです:)■ZARAのスクエアトゥアンクルブーツ×ティアードワンピのコーデブラックベースのボーダーコーデ。ゆるっと穿きやすいパンツはハイウエストで、さらにトップスをコンパクトにして、ピタ×ふわシルエットに。top MilaOwenpants ZARAshoes GUbag ZAKKA-BOX▼あわせて読みたい
    Marisol ONLINE
    10月28日
  • チェック柄ストールはアウターのインに巻くのが新鮮!【辻直子さんのストールテクニック3】
    チェック柄ストールはアウターのインに巻くのが新鮮!【辻直子さんのストールテクニック3】
    今季はいっそう注目が集まるストール。「どう巻くかよりも、選び方や楽しみ方が大事」と語るスタイリスト辻直子さんに、簡単なのにサマ見えする秘訣を教えてもらいました。「チェック柄ストール」はラフにたらす&さりげなく見せるのが今年の気分なのだとか。 スタイリスト 辻 直子さん バイラをはじめ数々の女性誌や広告、ブランドとのコラボなど多方面で活躍する人気スタイリスト。本人のプライベートファッションやライフスタイルにもファン多数。 チェックストール 「以前はチェックのトラッドさをストレートに生かして楽しんでいましたが、今はチェックこそラフに、学生っぽく見えない工夫を。とはいえ私の場合、巻かずにアウターにかませてたらすだけ。個人的にもよく取り入れる術で、アウターだけでなく、セットアップにも有効。大人はチェックの配色がさりげなく見え隠れするくらいがちょうどいいと思います。」 マニッシュなコーデュロイのセットアップにチェックのカシミヤストールをかませて。さし色のブルーが映えつつ、全体をブラウンでなじませているから、柄が浮かず、粋に。チェックは服と配色をリンクさせるだけでうまくいく。ストール(70×190cm)¥62000(ジョンストンズ オブ エルガン)・ジャケット¥35000・パンツ¥17000(ジャーナル スタンダード レサージュ)/ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店 ニット¥18000/メゾン イエナ(シーヌ) バッグ¥55000/アーセンス ルミネ新宿2(モダンウィービング) 辻さんが今注目する 最旬ストールブランド 左:Faliero Sarti《ファリエロ・サルティ》世界中でファンの多い、イタリアのテキスタイルメーカー。シックなマルチチェックは薄くて軽く、しっとりとした風合いの虜に。(70×190cm)¥60000/アッシュ・ペー・フランス(ファリエロ・サルティ)右:BEAUTY & YOUTH《ビューティ&ユース》今っぽいカジュアルが得意なビューティ&ユースの鮮やかチェック。カシミヤながらコスパの高さにも注目。(50×170cm)¥18000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ丸の内店(ビューティ&ユース) 撮影/尾身沙紀〈io〉(人)、坂根綾子(物) ヘア&メイク/美舟〈SIGNO〉 スタイリスト/辻 直子 モデル/宮田聡子 取材・原文/陶山真知子 構成/内海七恵〈BAILA〉 ※BAILA2020年11月号掲載 【BAILA 11月号はこちらから!】
    @BAILA
    10月27日
  • 50代の信頼ブランド・エイトンのチェスターコート【今季買うべき「指名買いコート」】
    50代の信頼ブランド・エイトンのチェスターコート【今季買うべき「指名買いコート」】
    冬のおしゃれを決定づけるコート選びは、前評判の高さがカギになる。そして、つくられた背景やデザイナーの熱い想いを知るともっと欲しくなる! アラフィー世代におなじみのブランド「エイトン」から、マイナーチェンジしてより魅力的になったこだわりの一着をご紹介。エイトンの「キャメルシャギーチェスター」希少価値が高く暖かなシャギーで評判のシリーズをマイナーチェンジ毎年、つくり続けるピュアキャメルのコート。年齢やシーンを選ばないシンプルさと、ディテールを排除したミニマルなデザインで幅広い層の女性たちに愛され続けている。今季は内モンゴル地区に生息する生後半年までのふたこぶラクダの毛を集め、岐阜県鳥羽市の機屋でていねいに二重織りした、これまで以上に肉厚で毛足の長い素材を使用。「ラクダの一生で一度しかとることのできない毛は、大人のものより軽く、よりふんわり。さらにカシミヤと同じ保温力があるので、裏地がなくても驚くほど暖か。そして、暖房の効いた車内で汗ばんでも湿気を瞬時に放出してくれるんです」と、PRの寺内真智子さん。ボリュームの出やすいシャギーをリバー仕立てにすることで、すっきりシルエットと軽さも実現。テーラードカラーを立ち上げた襟から続く縦長のシルエットが、パンツスタイルをさらにスマートに仕上げてくれる。コート¥190,000/エイトン青山(エイトン) ニット¥29,000/スローン パンツ¥49,000/アングローバル(イレーヴ) ピアス¥52,000/アパルトモン 青山店(アグメス) ストール¥40,000/アッシュ・ペー・フランス(ファリエロ・サルティ) グローブ¥16,000/ebure GINZA SIX店(カリデイ) バッグ¥67,000/ザ ストア バイシー 代官山店(クレア ヴィヴィエ)>>「コート」 記事一覧はこちら撮影/長山一樹(S-14/モデル) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/野田智子 スタイリスト/村山佳世子 モデル/ゆうき 取材・原文/向井真樹 撮影協力/バックグラウンズファクトリー ※エクラ2020年11月号掲載 
    Web eclat
    10月26日
  • 【今季買うべき「指名買いコート」5選】人気ブランドの予約続出コートが勢ぞろい!
    【今季買うべき「指名買いコート」5選】人気ブランドの予約続出コートが勢ぞろい!
    冬のおしゃれを決定づけるコート選びは、前評判の高さがカギになる。「続々、予約入ってます」と聞いた、人気確実コートを厳選してお届け!カオスの「ダブルフェイスベルテッド」コート¥62,000/カオス表参道(カオス) ニット¥22,000(アダワス)・ピアス¥26,000(マリハ)/以上ショールーム セッション パンツ¥38,000/ebure GINZA SIX店(ebure) バッグ¥37,000/ガリャルダガランテ 表参道店(ヴァジック)エブールの「無染色ヘリンボーン リバー仕立て」コート¥108,000/ebure GINZA SIX店(ebure) ニット¥46,000/ショールーム セッション(アダワス) パンツ¥29,000(グッド グリーフ!)・靴¥48,000(ブレンタ)/以上アパルトモン 青山店 ピアス¥45,000/ステディ スタディ(トムウッド) バッグ¥113,000/ザ ストア バイシー 代官山店(マンサーガブリエル)リジエールの「グレンチェックロング」コート¥120,000/アパルトモン 青山店(リジエール) シャツ¥11,000/マーコート(ミズイロインド) パンツ¥39,000/ザ ストア バイシー 代官山店(ベルナール ザンス) サングラス¥34,000/モスコット トウキョウ(モスコット) ピアス¥67,000/ステディ スタディ(トムウッド) グローブ¥24,000/カオス表参道(クライド) バッグ¥79,000/ショールーム セッション(モダン ウィーヴィング)ポステレガントの「オリジナルダブルフェイス」コート¥150,000(ポステレガント)・ピアス¥45,000(シリル)/以上エスケーパーズオンライン ニット¥25,000/アングローバル(イレーヴ) スカート¥59,000/エイトン青山(エイトン) バッグ¥216,000/トッズ・ジャパン(トッズ) 靴¥185,000/ジミー チュウエイトンの「キャメルシャギーチェスター」コート¥190,000/エイトン青山(エイトン) ニット¥29,000/スローン パンツ¥49,000/アングローバル(イレーヴ) ピアス¥52,000/アパルトモン 青山店(アグメス) ストール¥40,000/アッシュ・ペー・フランス(ファリエロ・サルティ) グローブ¥16,000/ebure GINZA SIX店(カリデイ) バッグ¥67,000/ザ ストア バイシー 代官山店(クレア ヴィヴィエ)>>「コート」 記事一覧はこちら撮影/長山一樹(S-14) ヘア&メイク/野田智子 スタイリスト/村山佳世子 モデル/ゆうき 取材・原文/向井真樹 撮影協力/バックグラウンズファクトリー ※エクラ2020年11月号掲載 
    Web eclat
    10月17日
  • リラクシー、でも凛と美しい「ベージュ」を使った上品フェミニンコーデ5days
    リラクシー、でも凛と美しい「ベージュ」を使った上品フェミニンコーデ5days
    配色しだいでいろんな女らしさが楽しめるのもまたベージュの魅力。この秋おすすめの配色にのせて、それぞれイメージの違う5つのフェミニンスタイルを提案!day1▶︎ Beige × Pale Pink優しいベージュと優しいピンク。この秋真っ先にトライしたい、とびきり女らしい配色で気分を上げて。ミルクティーのような優しいトーンのベージュパンツに、ふわっと起毛したスモーキーなピンクのニットをオン。あえて締め色は使わず、小物もすべて同系色で。あいまいな配色に、きかせるのはリップの赤だけ。この潔さが今っぽい。パンツ¥19,000/ドレステリア 新宿店(ドレステリア) ニット¥42,000/カオス表参道(カオス) 帽子¥26,000(ジャネッサ レオーネ)・バッグ¥20,900(パロローサ)/アパルトモン 青山店 ピアス¥32,000・ピアスにつけたチャーム¥9,000(ともにマリハ)・ネックレス(細)¥29,000(マリア ブラック)/ショールーム セッション ネックレス(太)¥16,000/フレームワーク 自由が丘店(ローレン スチュワート) ストール¥60,000/ebure(ファリエロ サルティ) 靴¥48,000/アマン(ペリーコ)ニット/カオス【SHOP Marisol】▶day2▶︎ Beige × Black今季注目のレザースカートも、ベージュならハードすぎない。黒ジャケットでちょっとクールに。女っぽいけどかっこいい、を目ざすなら、この秋トレンドのレザーを使ったベージュスカートを。黒と合わせてきりりと決めて!スカート¥120,000/ebure ジャケット¥79,000/サザビーリーグ(ユニオンランチ) Tシャツ¥9,500/サード マガジン ピアス(片耳)¥42,000/ヒロタカ 表参道ヒルズ(ヒロタカ) ネックカフ¥39,000/ロンハーマン(ロンハーマン ジュエリー) ブレスレット¥49,000/アパルトモン  青山店(ガブリエラ アルティガス) バッグ¥198,000/J&M デヴィッドソン  青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥66,000/トッズ・ジャパン(トッズ)day3▶︎ Beige × Brownベージュとブラウンはやっぱり相性抜群。今年は小物でほんのりボヘミアンなムードに仕上げるのが気分。こっくりとしたチョコレートブラウンに、ツヤのあるサテンのベージュスカートが軽やかさを添えて。ナバホパールのネックレスやウッドのバングルなど、少しパンチのきいた小物使いも洗練のカギ。スカート¥23,000/カオス表参道(カオス) ニット¥27,000/サザビーリーグ(デミリー) 2重にした太ネックレス¥250,000(タナーズ インディアン アーツ)・細ネックレス¥36,000(ハルポ)/ロンハーマン バングル(上)¥15,000・(下)¥10,000/アパルトモン 青山店(ベン アミュン) バッグ¥38,000/ドレステリア 新宿店(フット ザ コーチャー) 靴¥86,000/アマン(ペリーコ)day4▶︎ Beige × Navy夏はさわやかに白と合わせがちだったネイビーを、秋はベージュと。それだけでぐっと上品さが増し、しっとり知的なムードが味わえる。シンプルにまとめすぎるとコンサバ見えする配色だけに、小物はメガネやスカーフなど、インパクトのあるアイテムで抜け感を。スカート¥59,000/ebure ニット¥25,000/スローン スカーフ¥14,000/フレームワーク 自由が丘店(バンビエン) メガネ¥33,000/オプティカルテーラー クレイドル 青山店(オリバーピープルズ) ピアス¥65,000/アパルトモン  青山店(アグメス) ネックレス¥240,000/ヒロタカ 表参道ヒルズ(ヒロタカ) バングル¥19,000/アマン(アンセム フォー ザ センセズ) バッグ¥64,000/ドレステリア 新宿店(メゾン ボワネ)ニット/スローン【SHOP Marisol】▶day5▶︎ Beige × Beige優しいベージュ、かっこいいベージュ。トーンの異なるベージュを重ね、"奥行き"のある女性を目ざして。ワントーンコーデは、素材感をミックスするのが上級者見えのコツ。ハリ感のあるマニッシュなトレンチに、やわらかなニットや美シルエットのパンツを合わせ、さりげなく女っぽさを香らせて。コート¥62,000(リジエール)・ニット¥28,000(アパルトモン)・ストール¥26,000(ぺトリュス パリス)/アパルトモン 青山店 シャツ¥54,000/マディソンブルー パンツ¥17,000/ウィム ガゼット青山店(ウィム ガゼット) ピアス¥33,000/ショールーム  セッション(モダン ウィービング) バッグ¥132,000/J&M デヴィッドソン  青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥48,000/フラッパーズ(ネブローニ)ほかベージュアイテムを見る"やわらかな「ベージュ」で、新しい秋を始める"【SHOP Marisol企画】▶【Marisol10月号2020年掲載】撮影/長山一樹(S-14) ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/徳原文子 モデル/蛯原友里
    Marisol ONLINE
    9月30日
  • 前だけインやタックインも自在! 白Tシャツのような気軽さと、洗練感を備えた名品ブラウス
    前だけインやタックインも自在! 白Tシャツのような気軽さと、洗練感を備えた名品ブラウス
    本物を知るおしゃれプロにもファンの多い「saqui(サキ)」。ファリエロサルティ地を使った大人気な定番シリーズに「白のプルオーバー」が登場! 素材や色を変えながら、長年愛される継続アイテム。今年も、来年も、その先も。ずっと付き合っていきたい名品です。 saqui ファリエロサルティ地 プルオーバー (各)¥19000(サイズ:36、38) タックインすると鎖骨やひじ下の 美しさが映え、いっそう女性
    LEE
    9月28日
  • 連休なのに旅行に行けなかった日はおうちでまったりゆったり過ごして【2020/9/20コーデ】
    連休なのに旅行に行けなかった日はおうちでまったりゆったり過ごして【2020/9/20コーデ】
    蛍光トーンとシアーな素材感のおかげで、淡いピンクのスカートでも甘すぎず大人っぽくはける久々の連休だから行きたかった高級旅館はGo to効果のおかげか満室ばかりで結局どこも取れず。お天気もよくなさそうだし、こんな日はおとなしく家にこもって充電タイム。そんな私をいたわってくれそうな優しく淡いピンクは黒と合わせてもパキッとしすぎずどこか柔らかい雰囲気に。ゆったりとしたクルーニットなら気持ちよく過ごせそう。せっかくだから10月のGo toの計画でも練ろうかな。スカート¥38,000/オーラリー ニット¥30,000/スローン ストール¥60,000/ebure(ファリエロ サルティ) バッグ¥57,000/アマン(エレメ) 靴¥69,000/トッズ・ジャパン(トッズ) SLOANE (スローン)商品一覧【SHOP Marisol】▶撮影/佐藤 彩 スタイリスト/徳原文子 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります▼「ピンク」を使ったコーデの関連記事もチェック
    Marisol ONLINE
    9月19日
  • モヘア生地を贅沢に使用した、根強い人気の上質コート【saqui】
    モヘア生地を贅沢に使用した、根強い人気の上質コート【saqui】
    本物を知るおしゃれプロにもファンの多い「saqui〈サキ〉」。 こだわり抜かれた極上の素材、丁寧な手仕事による美しいパターンから生まれるデザインは、流行が移り変わっても色あせることはなく、どんなときも大人の女性の魅力を最大限に引き出してくれます。 素材や色を変えながら、長年愛される継続アイテム。今年も、来年も、その先も。ずっと付き合っていきたい名品です。 saqui モヘアノーカラーコート ¥81
    LEE
    9月12日
  • いま、買うべきもの。秋に変えてくれるもの。
    いま、買うべきもの。秋に変えてくれるもの。
    長〜く楽しめる!今は肩がけしたり、手で持つだけでも!バッグの上ににパサッと置いたり。楽して秋になります。昔から巻物が好きで毎シーズン初めに買います。8月くらいには手元に9月になれば、夏の格好でも首に巻いたり、肩にかけたり、暑ければカバンの上に、パサッと。だいぶ秋らしくなります。今年はこちらに。茶色、黒、ベージュはもちろん、色物にも使えます。まだ暑い日は、こんな感じに秋を演出する巻物、お勧めです。
    Marisol ONLINE
    9月12日
  • ワードローブのスタメン saquiの進化する定番 LEE10月号2020年特集
    ワードローブのスタメン saquiの進化する定番 LEE10月号2020年特集
    着るたびに幸せを実感 本物を知るおしゃれプロにもファンの多い「saqui〈サキ〉」。こだわり抜かれた極上の素材、丁寧な手仕事による美しいパターンから生まれるデザインは、流行が移り変わっても色あせることはなく、どんなときも...
    HAPPY PLUS VOICE
    9月7日
  • 1
  • 2
  • …
  • 13
RANKING
  • 1.
    牧野真莉愛さん(モーニング娘。'20)の人生変わった"リピ買い"神コスメ発表!
    牧野真莉愛さん(モーニング娘。'20)の人生変わった"リピ買い"神コスメ発表!
  • 2.
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
  • 3.
    ステイホームが楽しい!真冬に着るおしゃれな部屋着【高見えプチプラファッション #151】
    ステイホームが楽しい!真冬に着るおしゃれな部屋着【高見えプチプラファッション #151】
  • 4.
    鳥肌モノの的中率!話題の芸人がハリウッドセレブのホクロを占う
    鳥肌モノの的中率!話題の芸人がハリウッドセレブのホクロを占う
  • 5.
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック
  • 6.
    買って良かった♡SALEでシーズンレスな一足を
    買って良かった♡SALEでシーズンレスな一足を
  • 7.
    「セロトニン不足度」を診断! アンガーマネジメントで上手に怒りと付き合うには?
    「セロトニン不足度」を診断! アンガーマネジメントで上手に怒りと付き合うには?
  • 8.
    リモートワークに使えるアイテムも!新しい季節は小物を新調して心機一転
    リモートワークに使えるアイテムも!新しい季節は小物を新調して心機一転

心理テスト

  • 実は不安の裏返し?【見栄っ張り度】をチェック
  • 渡る世間に鬼はなし!? あなたの「世渡り力」を診断!
  • いやしの存在?あなたの「ゆるキャラ」レベルをチェック(男性用)

恋愛タロット占い

  • いま考えていることを実行すべき?
  • あの人も同じ気持ちでしょうか?
  • 今、秘密を打ち明けるべきでしょうか?
  • 今日告白したらどうなるのでしょうか?
  • 現在の恋が好転するキッカケ
PICK UP
  • 誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
    誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
  • 本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
    本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
ハピプラまとめ&お得情報
  • 【今月のプレゼント】1月は、外出時に欠かせないハンドジェルやおうち時間が楽しくなるアイテムなど総計20名様に当たる!
    【今月のプレゼント】1月は、外出時に欠かせないハンドジェルやおうち時間が楽しくなるアイテムなど総計20名様に当たる!
  • 2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
    2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
注目のキーワード
  • ワンピース
  • デザイナー
  • シャネル
  • 仕事
  • ストレス
  • 中村アン
  • 映画
  • 舞台
  • 結婚
  • 恋愛
  • 運勢
  • トラブル
  • オーガニック
  • トレーニング
  • ダイエット
  • セレブ
  • 子供
  • エマ・ワトソン
  • ジュリア・ロバーツ
  • セックス・アンド・ザ・シティ
  • アレクサ・チャン
  • ジャスティン・ビーバー
  • モテモテ
  • ハリー・ポッター
  • メーガン・マークル
  • カレー
  • コーヒー
  • サラダ
  • 抹茶
  • 食物繊維
FOLLOW US
Twitter
Facebook
top back
MAGAZINE&BOOK
  • MAQUIA
  • SPUR
  • LEE
  • MORE
  • BAILA
  • non-no
  • Marisol
  • éclat
  • Seventeen
  • OurAge
  • T JAPAN
CATEGORY
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • キーワード一覧
  • 過去記事すべて
ABOUT
  • HAPPY PLUS(ハピプラ)とは?
  • 広告掲載について
  • よくあるお問い合わせ
  • プライバシーガイドライン
  • 会員規約
関連サイト
SHARE
Authorized Books of Japan 10921030

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/

編集部から届くメールマガジン、会員限定プレゼントや特別イベントへの応募など特典が満載

新規会員登録
‎ SHUEISHA Inc. All Rights Reserved.