DEMYLEE
-
【2021年版】ショートブーツをおしゃれに着こなすコツを徹底解説!ショートブーツでおしゃれ&スタイルアップが叶う、今おすすめの着こなしのコツをご紹介♡ トレンドの白ブーツをはじめ、黒ブーツやサイドゴアブーツ、レースアップブーツなど種類別ショートブーツのコーデをチェック!※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 [目次] ショートブーツの選び方&おしゃれに着こなすコツは? 【黒ショートブーツ】のコーデ 【白ショートブーツ】のコーデ 【茶ショートブーツ】のコーデ 【レースアップのショートブーツ】のコーデ 【サイドゴアのショートブーツ】のコーデ ショートブーツの選び方&おしゃれに着こなすコツは?こんなショートブーツが今っぽい!☑︎先がとがっていない「スクエアトウ」のブロックヒール☑︎クリームorベージュ寄りの「白ブーツ」☑︎男前で小粋な「黒のサイドゴアブーツ」☑︎ボトムに合わせやすいレディな「レースアップブーツ」❶なめらかな黒スエードと、シルバーカラーのブロックヒールの質感の対比がモードな足もとを演出。(6.5)¥66000/ルック ブティック事業部(レペット)❷外側に配したファスナーで、赤みを帯びたブラウンスエードをよりリッチな雰囲気に。内側にゴアつき。(6)¥26000/オデット エ オディール 横浜店 →最新ショートブーツを詳しくみるショートブーツをおしゃれに着こなすコツは?☑︎デニムの時はスクエアトゥのショートブーツがおすすめ! ブラウンや黒などベーシックカラーを選んでもはき映えは旬感たっぷりだから、“デニム上手な人”になれる♡☑︎黒のサイドゴアブーツは柄ワンピの甘さが自然とやわらいで、新しさを感じる甘辛バランスに!☑︎黒コーデの時にオフホワイトの白ブーツを合わせると今っぽモノトーンコーデに☑︎ベージュ×ブラウンコーデに白ブーツを合わせるとおしゃれなグラデーションが♬☑︎ロングスカートの裾をレースアップブーツにかぶせるといっそう印象的に【黒ショートブーツ】のコーデ【ショートブーツコーデ】スカートコーデにブーツ&バッグを黒レザーで引き締めてドット柄スカートにゆるっと可愛げなタートルニットを合わせたフェミニンな装い。会った瞬間の印象を決めるアウターは、品よく女らしいノーカラーコートがいいかも。小顔効果をもたらすシャープなVカット&気品漂うベージュで洗練ムードを高めて。さらに甘いドット柄をモノトーンにしたり、ブーツ&バッグを黒レザーで引き締めたり。絶妙な黒のアクセントも大人見えの秘訣なんだ。これなら週末のおめかし感だけじゃなく、仕事に必要なきちんと感も演出できてイイ感じ♪ これってもしや、全方位モテが叶う最強コーデなのではっ!?コート¥17000/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店 ニット¥13000/ノーク スカート¥18000/デミルクス ビームス 新宿 靴¥21800/ジオン商事(スリーフォータイム) バッグ¥3900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店 イヤリング¥9000/フォーティーン ショールーム(イン ムード) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】ハイウエスト&細身ストレートのデニムをブーツでつないで脚長&美脚ニット×デニムパンツのコーデ、美スタイル見えにとことんこだわったら職場での好感度もUP。スタイルアップのポイントは、小顔・縦長シルエット・脚長美脚の3つ。細めリブのタートルネックニットをハイウエストのストレートデニムにインして。縦ラインを意識した着こなしで、細見えはもちろん顔の印象も小さくスッキリと。さらに足もとをブーツでつなげば脚長見えも。あとはTPOに合わせてアウターのテイストを変えてみて。今日は辛口シャツジャケットにさし色バッグをレディなアクセントに。旬のノーカラーのロングコートならぐっと女っぽく♡ニット¥1490・靴(一部店舗のみ販売)¥2990/GU ジャケット¥50000/シップス なんばパークス店(プリオリー) パンツ¥3990/ユニクロ バッグ¥23000/デミルクス ビームス 新宿(ロエブル) ブレスレット¥6500/フォーティーン ショールーム(イン ムード) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】黒ブラウス×オフ白ワイドパンツに黒ブーツのオフィスカジュアルコーデぐっと気温が下がって冬の気配を感じたら、薄くて軽くてあったかいキルティングコートを相棒に。ライナーから着想を得たというボリューム控えめな一着なら、黒でも重たく見えないし真冬はコートのインナーとしても重宝♡ 黒ブラウス×オフ白ワイドパンツに黒ブーツ、そんな白黒半々のきれいめオフィスカジュアルにも気軽にオン! 一見シンプルだけど、ひょうたんキルティングの表情やフロントボタンを右側に寄せたひとくせディテールのおかげで、モノトーンコーデが素敵に着映えて。仕上げに揺れピアスやバッグに巻いた柄スカーフで、寒い日もハッピーになる味つけを♪コート¥49000/ボウルズ(ハイク) ブラウス¥9000・パンツ¥10900/シップス エニィ 渋谷店 靴¥36000/インドル(W&M) バッグ¥18000/ジオン商事(ドレスレイブ/クリスチャン ヴィラ) ピアス¥3700/AKTE バングル¥1500/お世話や(OSEWAYA) スカーフ¥12000/デミルクス ビームス 新宿(マニプリ) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】ニットワンピース×黒ブーツで上品なおめかしスタイル体にフィットするリブニットのフレアワンピで女性らしさ満点に。くびれ位置が高く見えるシルエットだから、着るだけで美スタイル見えも叶ってうれしい限り! しゃれ感高まるダークブラウンのワンピースを黒のタイツ&ショートブーツで引き締めて、大人っぽさを心がけて。そのぶん小物でシックな華やぎをプラス! 深みのあるブルーグリーンの型押しバッグや、着こなしと色みを合わせた茶×黒のチェック柄ストールでとびきり今っぽく。 ワンピース¥17000/アンクレイヴ 靴¥12900/ロコンド(MANGO) バッグ¥32000/ダイアナ 銀座本店 ピアス¥1790/アメリカンホリック ブレスレット¥6500/フォーティーン ショールーム(イン ムード) ストール¥57000/シップス 大宮店(ジョシュア エリス) タイツ¥900/タビオ(靴下屋) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】パープル×水色のスカートコーデに黒ブーツでオトナ女子にニット×スカートのマンネリ打破に”色のチカラ”が効果テキメン。でもきっとブラウンやベージュの上品ワントーンも、カッコいい女風のモノトーンもすでにお試し済みだよね。それなら”きれい色×きれい色”に頼るべし! 例えばパープル×水色の寒色グラデなら、派手すぎず甘くないからオトナ女子にもおすすめ。シャギーニットとタイトスカートのメリハリコンビで、今っぽいしゃれ感もスタイルアップもばっちり♡ 色を使ったぶん靴&バッグはシンプルに、柄を足すならストールくらいがちょうどいい。ニット¥22000/フリークス ストア渋谷(ハーレーオブスコットランド×フリークス ストア) スカート¥7800/スナイデル 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥6500/キャン(テチチ) ピアス¥17000/LON inc.(LON) ストール¥57000/グリニッジ ショールーム(ジョシュア・エリス) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】ベージュのスカートコーデに黒ブーツキャメルロングコート¥52000/Stola. ノーカラーシャツ¥12000/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店 プリーツスカート¥16000/ミラク(ソーノ) 柄トートバッグ¥7500/キャン(テチチ) ショートブーツ¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) ピアス¥4500/LIFE's 代官山店(TODAYFUL) ストール¥15000/グラストンベリーショールーム(オネット) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】赤のパンツ×黒ブーツ×帽子でヴィンテージライクに深みある赤に、黒のラインとゴールドボタンのカーディガンを合わせてヴィンテージライクな着こなしに。タック入りかつほどよく厚みのある生地のパンツが大人っぽさも演出。ベレー帽風のニットキャップと大ぶりの揺れる耳もとアクセで甘さを足して。パンツ¥23000/ノーブル ルミネ新宿店 カーディガン¥26000/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店 カットソー¥10500/スローン 靴¥35000/ファビオ ルスコーニ ジェイアール名古屋タカシマヤ店 バッグ¥30000/グリニッジ ショールーム(タスティング) 帽子¥12000/サザビーリーグ(デミリー) イヤリング¥11000/アルアバイル(ドミニク・デナイブ・パリス) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】シャツとチェックパンツ×水色コート×黒ブーツシャツ×チェックパンツの定番オフィスカジュアルだって、きれい色のビッグチェスターコートをはおれば誰より印象的に。爽やかな水色で明るく知的なムードが盛れるし、オーバーシルエットならラクラク華奢見えも。大きめラペルで顔まわりに視線が向くから、そうだ、小顔効果も狙っちゃおう。前髪重ためのタイトヘア&ノーカラーシャツでスッキリと軽やかに印象アップして。顔映えも美スタイル見えもばっちりな装いに♪コート¥29000(ノーク バイ ザ ライン)・シャツ¥11000(ノーク)/ノーク パンツ(サスペンダーつき)¥17000/アンクレイヴ 靴¥23500・バッグ¥32000/ダイアナ 銀座本店 イヤカフ¥9000/UTS PR(ルフェール) ピアス¥16000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) バングル¥28000/ボウルズ(ハイク) ストール¥3990/ロコンド(MANGO) →ショートブーツコーデを詳しく見る【白ショートブーツ】のコーデ【ショートブーツコーデ】“白”をちりばめた冬のオフィスカジュアルニットカーデから白カットソーをのぞかせて抜け感&奥行きを演出したら、ショートブーツや巾着バッグも白で軽快に。所々にちりばめた”白”のおかげで、暗く沈みがちな冬のデニムカジュアルがパッと明るくクリーンな印象に早変わり! カーデはVネックを選んで顔まわりのすっきり感を後押しして、細ラペルのチェスターコートですらっと縦長見えさせたのも計算づく。それでもなお布分量の多い冬コーデ、仕上げにヘアアレンジで軽やかさと女っぽさをちょい足しするともっと素敵に♡コート¥37000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) カーディガン¥39000/クロ ギンザ Tシャツ¥996(価格は編集部調べ)/三浦商事(ギルダン) パンツ¥16000/メゾン イエナ 靴¥26000/オデット エ オディール 新宿店 バッグ¥6800/セムインターナショナル(モヒ) ヘアバンド¥6800/メゾンドリリス イヤリング¥1600/お世話や →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】ロングコートのインにストライプ&プリーツの縦ラインでスッキリ美人ロングシャツを今っぽくアウトで着て、オーバーサイズのコートをバサッとはおる。一見ルーズになりそうだけど、中の着こなしはストライプ&プリーツの縦ラインや爽やかな配色でスッキリ見えをお約束。さらにコートも、顔まわりがシャープな印象になる細身のラペルに足首までかかるロング丈ですらっと縦長シルエットに。ヘアスタイルをタイトに仕上げたり、足もとをスカートと同系色のブーツでつないだり。小顔&縦長見えテクを駆使していっそう美スタイルに!コート¥26500/ノーク シャツ¥9500/シップス エニィ 渋谷店 スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿 靴¥8900/RANDA バッグ¥33000(アエタ)・ピアス¥16300(メディスィン ドゥース)/シップス 大宮店 ストール¥9800/フレディ&グロスター二子玉川店(ツイード ミル) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】ライトベージュダウンのワンピースコーデに白ブーツ保温性に優れたプリマロフト素材で超あったか。ボリューミーなのにまさかのパッカブル。小花柄ワンピと合わせて可愛く。コート¥36000/ヘインズブランズ ジャパン カスタマーセンター(チャンピオン ブラック エディション) ワンピース¥34000/スピック&スパン ルミネ有楽町店 靴¥17000/ビームス ウィメン 渋谷(レイ ビームス) バッグ¥5000/ジャーナル スタンダード 表参道(ドリフター) ピアス¥17000/LON inc.(LON) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】クラシカルなチェックスカート×白ブーツ今っぽいきれいな足もとを叶えるオフ白のスクエアトウ。あえて黒やブラウンを合わせないチョイスでキレよく。上品クラシカルな着こなしをブーツの旬感で“今”に引き寄せて。靴(6)¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) カーディガン¥11000/ジネス ペリエ千葉店(ジネス) シャツ¥17000/アー・ペー・セー カスタマーサービス スカート¥7900/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店(サニーレーベル) バッグ¥18000/アンソロジー(トーヴ) イヤリング¥24000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) リング¥1300/お世話や(OSEWAYA) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】フレンチシックなパンツスタイル×白ブーツパンツの裾からトウをちらり。さりげない抜け感が出るのもいい! 真っ赤なざっくりニット×ネイビーパンツのフレンチシックな着こなしに、オフ白をちょっとだけのぞかせて。おしゃれなゆるさはそのままに、絶妙な抜け感とスタイルアップを実現。おなじみのローファーやおじ靴よりも、女っぽいムードが増すところも魅力。靴(6)¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) ニット¥33000/アルファ PR(ヤシキ) パンツ¥23000/ラコステ バッグ¥125000/ハンティング・ワールド 青山店(ハンティング・ワールド) イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA) バングル¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】黒スキニーパンツ×白ブーツ黒スキニーに黒のショートブーツだとカッコよくなりすぎるし重たげ。でもほかの色を足すと、せっかくのモノトーンの洗練感が薄まる……。そんなジレンマの解消にも優しいオフ白が活躍。真っ白よりもソフトに映るから、全体的に黒の分量が多くても迫力が出すぎず、自然と鮮度が上がる!靴(6)¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) コート¥15000/ローリーズファーム ブラウス¥29000/シップス 大宮店(ローレンスブラス) パンツ¥3990/ユニクロ バッグ¥51000/アー・ペー・セー カスタマーサービス イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】ベージュ系ワントーンコーデ×白ブーツ服の色によって白の印象が強く出たり、曖昧になったりするオフ白。延長線上にあるベージュやブラウンとの場合は後者で、投入するだけで上品なグラデーション配色に。ムダのないシルエットは、モヘアニットとサテンスカートの相反する素材感をつなぐバランサーとしても活躍。靴(6)¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) ニット¥29000/シンゾーン ルミネ新宿店(ザ シンゾーン) スカート¥15000/ジオン商事(ティテインザストア) バッグ¥23000/ピーチ(ヴィオラドーロ) ピアス¥2200・バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) →ショートブーツコーデを詳しく見る【カーキ・茶ショートブーツ】のコーデ【ショートブーツコーデ】きれい色のスカートコーデにニュアンスカラーのショートブーツを難易度が高そうなカラーコーデだけど、旬のくすみトーンで揃えれば落ち着いた印象に仕上がって、大人っぽさも女性らしさもちょうどいい。そんな日の足もとは、きれい色ともすんなりなじんでしゃれ感高まるオリーブカラーをチョイス。パンプス感覚ではけるレディなフォルムも素敵でしょ。ブーツとスカートの間から足首がちらりと見える、今年らしいバランスで楽しんで。ここまできたらバッグも黒やブラウンより、明るく仕上がるクリーンな白で好感度をさらに上げちゃおう!靴(7)¥24000/オデット エ オディール 横浜店(オデット エ オディール) ニット¥4000/ローリーズファーム スカート¥17000/ミラク(ソーノ) バッグ¥20000/ダイアナ 銀座本店 イヤリング¥7900/フォーティーン ショールーム(オクト) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) リング(2個セット)¥1800/サードオフィス(ROOM) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】カーキのキャミワンピ×白トップスにカーキのショートブーツまずはキャミワンピ+リブニットの定番コンビで。新鮮味も急上昇するから。ワンピース¥27000/インターリブ(サクラ) ニット¥15000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店 ジャケット¥34000/ボウルズ(ハイク) 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥30000/グリニッジ ショールーム(タスティング) 時計¥28000/オ・ビジュー(ロゼモン) スカーフ¥18000/グラストンベリーショールーム(ア ピース オブ シック) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】パーカ×白パンツに茶系ブーツはきなれた白デニムも、どこか温かみを感じるエクリュに変えるだけで、今っぽくてソフトなムード。寒々しく見えないのもうれしい。パンツ¥14000/ゲストリスト(ヘルシーデニム) パーカ¥16000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥14000/ピーチ(ヴィオラドーロ) ピアス¥3500/SANYO SHOKAI(キャスト:) スカーフ¥18000/グラストンベリーショールーム(ア ピース オブ シック) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】ブラウンのオールインワンにブラウンのショートブーツオールインワンはセンタープレスラインやベルトで体がきれいに見えるものを選ぶと、着られるシーンも増える! 同系色の足元でおしゃれに。ジャンプスーツ¥18000/ノーク カットソー¥9000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥16000/ADINA MUSE SHIBUYA(アディナ ミューズ) イヤリング¥14500/ロードス(リプサリス) スカーフ¥18000/グラストンベリーショールーム(ア ピース オブ シック) リング¥20000/ススプレス(ラナスワンズ) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】白×ラベンダーのスカートコーデにブラウンのブーツピンクとラベンダーを混ぜたような大人な甘さの裾揺れスカートに清潔感あふれる白ニット♡ ノーブルなネイビーのノーカラーコートをはおれば、小顔見えもさりげなく狙えて、全方位ウケ間違いナシの冬のフェミニンスタイルに。日常からフォーマルまで万能に使える上品なオーバーサイズコート、買っておいてよかったと実感。仕上げにアップヘア&ファーバッグで可愛げとスペシャル感を後押ししたら、素敵な一日になりそう♪コート¥17000/フレディ&グロスター二子玉川店(フレディ エミュ) ニット¥10000/ハッシュニュアンス スカート¥19000/デミルクス ビームス 新宿 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥3900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店 イヤリング¥1000・ネックレス¥1400/お世話や(OSEWAYA) タイツ¥1000/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】白のワントーンコーデにブラウンのブーツニットパンツにロンT、力が抜けてるけど小物でしゃれ感出した女子モテコーデ。ニットパンツ¥9200/RANDEBOO アーモンドトウのショートブーツ(7)¥23600/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) 深あきVニット¥11000/LIFE’s 代官山店(TODAYFUL) 白ロングTシャツ¥8000/エムケースクエア(マノン) ペイズリー柄トート¥57000/メゾン イエナ(ア ヴァケーション) 太カチューシャ¥1000/ミィパーセント チェーンネックレス¥9500/フォーティーン ショールーム(イン ムード) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】黒のデニムパンツのベーシックコーデにブラウンのブーツブラウンや黒などベーシックカラーを選んでもはき映えは旬感たっぷりだから、“デニム上手な人”も秒で♡靴(6.5)¥9200/RANDA パンツ¥13000/ゲストリスト(ヘルシーデニム) ワンピース(ベルトつき)¥27000/シップス 大宮店(ティッカ) ニット¥2990/ユニクロ バッグ¥16000/ル タロン プリュ 有楽町マルイ店(マルコ マージ) 帽子¥18000/CA4LA ショールーム イヤリング¥15000/ロードス(ラフンタンブル) ブレスレット¥2618/サードオフィス(ROOM) →ショートブーツコーデを詳しく見る【レースアップのショートブーツ】のコーデ【ショートブーツコーデ】フリルブラウスをインしたワンピースに黒のレースアップブーツ今季注目の顔まわりにポイントをおくコーデを、ニットワンピの日にも。袖からもブラウスを出すのがしゃれ感の秘密。ワンピース¥36000/スローン ブラウス¥32000/ビリティス(ビリティス・ディセッタン) 靴¥37000/ファビオ ルスコーニ ヴィオロ福岡店 バッグ¥19000/フラッパーズ(マニプリ) イヤリング¥1800/サンポークリエイト(アネモネ) リング¥1700/お世話や タイツ¥900/タビオ(靴下屋) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】黒のスキニーデニムコーデに黒のレースアップブーツまずはスキニーデニムとの超ベーシックなモノトーンカジュアルに。最近出番の少なかったスキニーデニムも、裾をロールアップしてゴツめブーツで重さを出せばたちまち今どきなバランスに。ちらりとのぞく赤ソックスで遊び心も抜かりなく。さらに首もとには柄スカーフをちょこんと結んだら、視線上げも叶うおちゃめなアクセントに! 仕上げにコートをはおってさあ、出かけよう。コート¥36000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(トラディショナル ウェザー ウェア) カットソー¥10800/セント ジェームス代官山店 Tシャツ¥996(価格は編集部調べ)/三浦商事(ギルダン) パンツ¥3990/ユニクロ 靴¥52000(サンダース)・スカーフ¥18000(ア ピース オブ シック)/グラストンベリーショールーム バッグ¥14000/メゾンドリリス サングラス¥34000/モスコット トウキョウ ピアス¥17000/モットハウス・トーキョー 靴下¥900/タビオ →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】ダウンコート×ニット×スカートの白コーデに黒のレースアップブーツ“白のワントーン、雑誌でよく紹介されてるけど、汚れが目立つからお金をかけられない”なんてそれは思い込み! コスパ服でもおしゃれに見えるし十分楽しめるんです。クリーンな白より今らしいクリームがかったトーンを選ぶのが高見えポイント。ジャケット¥3990/GU ニット¥3990/アメリカンホリック スカート¥11000/キャン(テチチクラシック) 靴¥3600/神戸レタス バッグ¥3200/ラコレ イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA) スカーフ(一部店舗のみ販売)¥790/ユニクロ タイツ¥900/タビオ(靴下屋) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】ピンクのダウンコート×黒フレアスカートに黒のレースアップブーツダウンコートはローズピンクとちょうどいいショート丈が女性らしい。スカートと足元に黒で引き締めて。コート¥32000/ゴールドウイン(ザ・ノース・フェイス) Tシャツ¥15000/TICCA スカート¥34000/フィーニー 靴¥95000/ボウルズ(ビューティフル シューズ × ハイク) バッグ¥33000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) ピアス¥23000/LON inc.(LON) リング¥14000/THE ANOTHER MUSEUM(アルティーダ ウード) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】きれい色スカート×シャツの正統派コーデに黒のレースアップブーツまずは王道のシャツ×裾揺れスカートで好感度を欲しいままに。太めのプリーツ&シックなきれい色でしゃれ感を高めたり、肩かけニットでやわらかなニュアンスや親しみやすさを演出したり。あとは上質な黒レザー小物で大人っぽく引き締めれば、全方位ウケ間違いナシ。正統派な印象はそのままに今っぽさを足すなら、足もとを旬のレースアップブーツに! クラシカルな編み上げデザインやロング丈スカートとの新鮮バランス、さりげなくもおしゃれ心が満たされて♡スカート¥11000/ノーク シャツ¥25000/エンケル(シュタイン) ニット¥35000/ORGY STORE(シュタンバウム) バッグ¥5000/ローリーズファーム 靴(4.5)¥26300/モーダ・クレア(ランバン コレクション) ピアス¥2100/サンポークリエイト(アネモネ) 時計¥9800/コモノ東京(コモノ) →ショートブーツコーデを詳しく見る【サイドゴアのショートブーツ】のコーデ【ショートブーツコーデ】グレーのニット&スカートに黒のサイドゴアブーツメンズライクなグレーは、女っぽい服で。このルールさえ覚えておけばもう大丈夫! たとえばこんなセットアップとか。ニット¥16000・スカート¥16000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) 帽子¥18000/グラストンベリーショールーム(マニファクチュールデュベレー) 靴¥24000/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店 バッグ¥34000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) ピアス¥2800/AKTE →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】カジュアルなアウターに楽ちんサイドゴアブーツでワンピースでデートの時はヒール靴を合わせがちだけど、スポーティなアウターならカジュアルなブーツが好相性。疲れ知らずの足もとで一日中アクティブに過ごせる。靴¥14500/アースマーケティング(プーペ) ジャケット¥32000/フリークス ストア渋谷(ファーストダウン×フリークス ストア) ワンピース¥5990/ロコンド(MANGO) バッグ¥16000/リムデザイン ピアス¥3000/フィービィー 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内店(17℃) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】ワンピと同系色のチェスターコートと黒ブーツ&バッグで大人見えベストつきニットワンピースは重ねるだけでも表情豊かに仕上がるし、それぞれ単体でも使い勝手がよくて冬のワードローブに欠かせない。旬のブラウンを選んだら、まずはシンプルなレイヤードスタイルで楽しもう♪ すらっと細見えするリブニットのハイネックワンピに、なめらかなニットベストを重ねて付属のリボンベルトでメリハリアップ。美スタイルなワンピースが引き立つように、あとは同系色のコートと黒小物ですっきりと仕上げて。ワンピース¥15000/ナノ・ユニバース カスタマーサービス コート¥26000/ココ ディール 靴¥36000/インドル(W&M) バッグ¥3500/グローバルワーク イヤリング¥1500/お世話や バングル¥51000/バフ タイツ¥1000/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】寒色系パーカー&小花柄スカートに黒のサイドゴアブーツ動きやすくて可愛くて仕事中もテンションが上がる、さし色フーディ×小花柄スカートの最旬ミックスコーデ。シックなピーコックグリーンにモノトーンの小花柄、靴&バッグも黒で引き締めて。寒色トーンで揃えた大人可愛さが今日の狙い♡ 旬のビッグチェスターコートもカッコよさを高めてくれるし、仕事のきちんと感も出せてイイ感じ。ロングコート×フレアスカートの三角シルエット、視線が上向くフードのボリューム感、ゆるさを残しつつも軽やかなヘアアレンジ。実は美スタイル見えも小顔効果も計算づく!フーディ¥2990/ユニクロ コート¥14800/バロックジャパンリミテッド(マウジー) スカート¥13000/ノーク 靴¥63000/アー・ペー・セー カスタマーサービス バッグ¥11000/フレディ&グロスター二子玉川店(オーレンティ) イヤリング¥1900/サンポークリエイト(アネモネ) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】軽やかヘア~重ためブーツの三角バランスで密かにスタイルアップ忙しい時は動きやすさ重視のパンツカジュアルになりがちだけど、フレアスカート×サイドゴアブーツも実はかなり頼れる組み合わせ。裾が軽やかに広がるから足さばきがよく、靴は疲れ知らずのフラットタイプ。さらに歩くたび揺れるきれい色ならハッピー感も倍増っ♪ 下半身のボリュームを重ためにしたら上半身は軽やかさが肝。ライトグレーのジャケットにおでこを出したすっきりヘア。パッと見で全身が三角形のシルエットになっているとスタイルよく見えるみたい!ジャケット¥48000/CASA FLINE表参道本店 ニット¥29500/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿 靴¥39000/アマン(ペリーコ サニー) バッグ¥4990/ロコンド(MANGO) ピアス¥2000・バングル¥1982/サードオフィス(ROOM) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】キャミワンピース×シャツジャケットにショートブーツ裾のドレープが美しいきれい色のキャミワンピが着たい日は、ほどよく甘さを引き算するのがお約束! そんな時に使えるのが『GU』で見つけたシャツジャケット。ミリタリージャケットやGジャン感覚で着られる気さくさがあって、手軽にイマドキに仕上がるから。こっくりとした細うねコーデュロイ&ダークグレーなら、コーデを引き締めつつも温かなムードが漂って秋冬らしい印象に。今日はラフに着くずしたい気分だけど、付属の共布ベルトでシルエットを絞ればさらなるスタイルアップも可能。ワンピの裾からちょこっと素肌がのぞくショートブーツで可愛げを♡シャツ¥1990/GU ワンピース¥40000/シップス 大宮店(ウーア) ニット¥22000/スローン 靴¥19000/ローズ バッド 新宿店 バッグ¥35000/アルファ PR(アエタ) イヤリング¥2300/サンポークリエイト(アネモネ) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】男前なサイドゴアブーツで甘いコーデを引き締めて大好きな小花柄ワンピースにシャギーニットのロングカーデを合わせた女の子気分全開の着こなし、たまにやりたくなるよね。ただし今季狙うべきは大人見えだから、甘い服は”オールブラック”で楽しむのがマイルール♪ 足もとはシンプルかつスタイリッシュなサイドゴアブーツで、辛口な黒をきかせるのが効果的。ちょこっとだけ足首がのぞくから、甘くない女っぽさも盛れてイイ感じに。ここまで徹底して黒でまとめたら、最後に白バッグで軽やかな抜け感をひとつ。このままデートにも行けるくらい、ちゃんと可愛くて今の自分に似合う黒コーデって最強じゃない?靴(3)¥32000/UTS PR(スペース クラフト) ワンピース¥4980/ViS カーディガン¥60000/ボウルズ(ハイク) ニット¥7800/ビームス ウィメン 原宿(レイ ビームス) バッグ¥14000/ル タロン プリュ 有楽町マルイ店(ミロス) ピアス¥13600/シップス 大宮店(ルーカスジャックロンドン) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】白ニット×柄スカートに黒のサイドゴアブーツ気の置けない友達と会う日は、やんちゃなカジュアルで。でも子供っぽいのは厳禁だからカチッとハードな黒小物で引き締めて。花柄ワンピース(インナーつき)¥26000/Stola. ケーブル編みのニット¥29000/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン) サイドゴアブーツ¥52000/グラストンベリーショールーム(サンダース) ゴールドイヤカフ(片耳分)¥13000/ココシュニック 黒のレザーバッグ¥35000/ビショップ(ミミ) →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】赤ニット×デニムパンツに黒のサイドゴアブーツブーツで重めな足もとにしたら新鮮なバランス、シンプルだけど気のきいた感じに。ニットをウエストインして女性らしくスタイルアップ。ストレートデニム¥22000/ボウルズ(ハイク) 赤いゆるニット¥28000/バトナー 黒リュックサック¥15000/デサント ブラン 代官山(デサント ディーディーディー) サイドゴアブーツ¥52000/グラストンベリーショールーム(サンダース) レザーベルトの時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) ゴールドイヤカフ(片耳分)¥13000/ココシュニック べレー帽¥20000/メゾンドリリス →ショートブーツコーデを詳しく見る【ショートブーツコーデ】カーキのサイドゴアブーツでエレガントなスカートをミリタリーっぽくざっくりニット×裾揺れスカートのゆるっと愛らしい休日スタイルを、自分らしくカジュアルダウンするのが気分かも。エレガントなペイズリー柄スカートを、メンズっぽいオーバーサイズのマウンパでハズすのが新鮮でしょ。さらにバケットハットやサイドゴアブーツでアウトドア感を盛り上げて、遊び心いっぱいのミックスコーデを完成させて♪ ライナーつきのマウンパだから一日の寒暖差にも対応できる。コート¥19000/シップス エニィ 渋谷店(シップス エニィ) スカート¥40900/シップス 大宮店(ローレン ブラス) ニットベスト¥16000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店 靴¥46000/UTS PR(ジェーン スミス) バッグ¥17000/コランド(メゾ) 帽子¥15000/アルファ PR(カムズアンドゴーズ) ブレスレット¥6300/シップス 渋谷店(エーブイ マックス) →ショートブーツコーデを詳しく見る最新rディースファッションの関連記事もチェック♪冬コーデ【2020-2021年版】特集 - 大人可愛いレディーストレンドコーデまとめローファーコーデ【2020年版】特集 - 大人可愛いきれいめレディースコーデまとめレディースアウターおすすめ【2021最新】特集 - トレンドのコートやジャケットで大人可愛いコーデワンピースコーデ【秋冬】- ニットワンピや柄ワンピなどの大人可愛いトレンドコーデまとめパーカーコーデ【33選】きれいめな大人可愛いフーディの着こなし術まとめ1月18日
-
魅力的なスカートが豊富なこの冬。2021年おしゃれをもっと楽しむための、スカートコーデ術とは? 人気スタイリストが指南するアラフォーのスカートお悩み解決テクから、今買い足したいプチプラスカートやおしゃれプロおすすめの華やぎスカートまでたっぷりお届けします!【目次】①もっと女っぽく、スタイルよく…アラフォーの“なりたい!”願望をかなえる最旬スカートコーデ②スカートの足もと、この冬はコレが正解!【ブーツ&フラットシューズ】③アラフォーのための「スカートお悩みQ&A」【柄スカート、コートの丈、トップスのインアウト問題】④アラフォーのための「スカートお悩みQ&A」【タイトスカート、タイツの色問題】⑤all2万円以下!おしゃれプロが見つけた、大人のための優秀プチプラスカート⑥今買うべきはこれ! おしゃれプロが選ぶ華やぎスカート&4大トレンドスカート①もっと女っぽく、スタイルよく…アラフォーの“なりたい!”願望をかなえる最旬スカートコーデ”こうなりたい”はスカートですべてかなう!「願望別・旬コーデ5」1 もっとドラマティック に!× WHITE SKIRT〝冬映え〟する白で、明るく、軽やかに、テンションを上げて!ばさっと翻るボリュームも魅力的な白スカートを、ジャケットで華やかかつ上品に。足もとは注目のロングブーツでさらに旬度アップ! スカート¥49,000/エブールギンザシックス(ebure) ジャケット¥86,000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店(バレナ ヴェネチア) ニット¥59,000/オーラリー スカーフ¥23,636/スマイソン ピアス¥40,000/アパルトモン 青山店(アグメス) チェーンネックレス¥26,000(マリア ブラック)・コインネックレス¥23,000(マリハ)/ショールーム セッション バングル¥63,000/ザ ストア バイ シー 代官山店(エリン コンシダイン) リング¥12,000/ゲストリスト(フィリップ オーディベール/ハウント代官山) バッグ¥180,000/八木通商ザンケッティ事業部(ザンケッティ) 靴¥135,000/ロエフ 六本木店(フラテッリ ジャコメッティ)2 お仕事コーデにもときめき を!× SATIN SKIRT色はシックに、さりげなくスカートでツヤ感を投入!マンネリしがちな通勤コーデに、優しいツヤ感のあるサテンスカートでさりげなく女っぷり要素を投入。全体のトーンをブラウン系で統一し、リラックス感の中にも上品な印象をキープして。スカート¥42,000(シャイナ モート)・シャツ¥36,000(ハーヴェル スタジオ)・ストール¥84,000(アロンピ)/アパルトモン 青山店 ニット¥31,000/スローン ピアス¥18,000/ショールーム セッション(マリア ブラック) ネックレス¥36,000/カオス表参道(フェイ アンドラダ) バッグ¥216,000/トッズ・ジャパン(トッズ) 靴¥95,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ)3 もっとスタイルよく× WOOL LONG SKIRTハイウエストで縦長感を強調しつつ、ちょっとクールに腰位置を自然と高く見せてくれるハイウエストのウールスカートに、ニットをインしてバランスよく。ライダースジャケットとベルテッドブーツを合わせたクールな着こなしを、メガネとターコイズでハズして小粋に。スカート¥48,000/オーラリー ジャケット¥165,000/アパルトモン 青山店(リジエール) ニット¥24,000/スローン メガネ¥31,000/モスコット トウキョウ(モスコット) ピアス¥31,000(ソフィー ブハイ)・ネックレス¥75,000(ハルポ)/エスケーパーズオンライン バッグ¥179,000/ジミー チュウ 靴¥89,000/プラージュ 代官山店(ミッシェル ヴィヴィアン)4 もっとリラクシーに× KNIT SKIRT冬ならではのお楽しみ。柔らかなニットスカートでOFFを満喫同素材のニットトップスの中に白をはさんで抜け感を。デニムジャケットや品のある小物でこなれたムードに仕上げて。スカート¥39,000・カーディガン¥36,000・ニット¥33,000/エイトン青山(エイトン) ジャケット¥39,000/アパルトモン 青山店(シュタンバウム) カットソー¥10,000/スローン 帽子¥39,000/ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店(デストレ) ネックレス¥36,000(エルナン エルデス)・ブレスレット¥103,000(ソフィー ブハイ)・靴¥71,000(クレジュリー)/エスケーパーズオンライン ストール¥38,000/カオス表参道(アソースメレ) バッグ¥94,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ)5 もっと華やぎたい!× FLOWER JACQUARD SKIRTエレガントなジャカード素材の花柄をチラリとのぞかせて重厚感とほどよいハリ感がエレガントなジャカード素材の花柄スカート。主役級の華やかさをもつ一枚を、ベージュのトレンチコートからちらりとのぞかせて。スカートの存在感がきわだつよう、ニットも小物もあえて黒で統一したのがポイント。どこかフレンチムード漂う、冬らしいフェミニンコーデに。スカート¥32,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) トレンチコート¥68,000/サードマガジン ニット¥35,000/スローン ピアス¥69,000/エスケーパーズオンライン(ソフィー ブハイ) バッグ¥144,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ) 靴¥86,000/アマン(ペリーコ)【Marisol2020年1月号掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE) ヘア/左右田実樹 メイク/水野未和子(3rd) スタイリスト/徳原文子 モデル/蛯原友里②スカートの足もと、この冬はコレが正解!【ブーツ&フラットシューズ】フラットパンプスか黒のショートブーツ一辺倒になりがちなスカートの足もと。コーデに変化が出て、しゃれて見える、今季の正解は?■ブーツ編WHITE SHORT BOOTS/白ショートブーツデザインは細身でよけいな装飾のないシンプルなものを。高すぎないヒールが使いやすい!ブーツ¥26,000/オデット エ オディール 新宿店(オデット エ オディール)定番白スニーカーの代わりに白ブーツ、が新鮮!ベージュとベビーピンクのペールトーンを、白ブーツであえて"締めない"のが今っぽい。全身明るいトーンで、冬に映えるふんわり優しい着こなしに。スカート¥59,000・コート¥280,000/エブールギンザシックス(ebure) ブーツ¥26,000/オデット エ オディール 新宿店(オデット エ オディール) ニット¥49,000/サザビーリーグ(デミリー) サングラス¥36,000/アイヴァン PR(アイヴァン) ストール¥79,000/エイトン青山(エイトン) バッグ¥175,000/八木通商ザンケッティ事業部(ザンケッティ) LONG BOOTS/ロングブーツいよいよトレンドの最前線に復活! 足もとのつなぎに悩まないのもひそかな魅力。ブーツ¥86,000/エブールギンザシックス(ペリーコ)ミディ丈スカートとつなげた重めバランスが最高に今っぽい今年のロングブーツはやや筒が太めなデザインが多く登場。ヒールはある程度あったほうが、やはりバランスが取りやすい。ダウンやスカートの花柄の色とリンクする黒を合わせ、全身にまとまりを。スカート¥24,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) ブーツ¥86,000/エブールギンザシックス(ペリーコ) ダウンコート¥123,000/ウールリッチ 青山店(ウールリッチ) ニット¥39,000/エイトン青山(エイトン) バッグ¥18,000/カレンソロジー青山(カレンソロジー)■フラットシューズ編LOAFERS/ローファーフラットパンプスじゃなんだか軽い、そんな時にこのハンサムなトラッド感がきく。靴¥90,000/トッズ・ジャパン(トッズ)上品さをキープしつつコーデにほどよい抜け感をスカートコーデを"かっこいい"に導いてくれるローファー。ジャケット&レザースカートの足もとに合わせてクールに。スカート¥120,000/エブールギンザシックス(ebure) 靴¥90,000/トッズ・ジャパン(トッズ) ジャケット¥104,000/カレンソロジー青山(バレナ) ニット¥29,500/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) 帽子¥43,000/ザ ストア バイ シー 代官山店(ブルックス ボスウェル) ピアス¥18,000/ショールーム セッション(マリア ブラック) ネックレス¥59,000/アパルトモン 青山店(ガブリエラ アルティガス) バッグ¥120,000/アマン(ザネラート) MOUNTAIN BOOTS/マウンテンブーツ繊細な素材やエレガントなシルエットのスカートにあえての"ゴツめ"がおしゃれ!ブーツ¥68,000/パラブーツ青山店(パラブーツ)スイートな白スカートにガツンとブーツ、のギャップが可愛いアラフォーには甘すぎ? と一瞬躊躇する白のティアードスカートも、重量感のあるマウンテンブーツとなら、こなれた甘辛ミックスに。アウターもブーツのテンションに合わせて辛口なワーク系を選べば、スカートの可愛さがよりいっそう引き立つ。スカート¥32,000/ゲストリスト(アッパーハイツ) ブーツ¥68,000/パラブーツ青山店(パラブーツ) コート(ライナーつき)¥69,000(シュタンバウム)・バッグ¥43,000(ドラゴン)/アパルトモン 青山店 ニット¥32,000/スローン ストール¥45,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(アソースメレ)DESIGN SNEAKERS/派手スニーカースカートやコートのボリューム感に負けない、存在感のある一足を。靴¥37,000/ラグ & ボーン 表参道(ラグ & ボーン)軽やかなのに軽すぎない、グッドバランスな着こなしに重くなりがちな冬のコート&スカートコーデに抜けをつくってくれるスニーカー。モノトーンでまとめた足もとにカラフルな色をきかせて。スカート¥25,000・ニット¥50,000/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(ユナイテッドアローズ) 靴¥37,000/ラグ & ボーン 表参道(ラグ & ボーン) コート¥69,000/エブールギンザシックス(ebure) Tシャツ¥8,800/スローン サングラス¥34,000/モスコット トウキョウ(モスコット) ピアス¥35,000・ネックレス¥57,000/ステディ スタディ(トムウッド) バッグ¥179,000/ジミー チュウ【Marisol1月号2021年掲載】撮影/金谷章平 魚地武大(TENT/物) ヘア/左右田実樹 メイク/佐々木貞江 スタイリスト/徳原文子 モデル/RINA 撮影協力/バックグラウンズファクトリー③アラフォーのための「スカートお悩みQ&A」【柄スカート、コートの丈、トップスのインアウト問題】アラフォーのための「スカートお悩みQ&A」教えてスタイリスト 松村純子さん!JUNKO MATSUMURAきれいめもカジュアルも、どこか"女らしさ"が薫るスタイリングが人気。今季は例年以上に柄スカート愛用中Q.柄スカートの時のトップス、白黒以外は?A.ブラウン が正解!濃淡2トーンあれば、さまざまな着こなしに対応可能。柄に使われている色と近い色をトップスにリンクさせるのは王道テク。白ではなくブラウンを選ぶことでおしゃれ指数が一気にアップ。スカート¥22,000/ヌキテパ 青山(ヌキテパ) ニット¥24,000/スローン ハンドバッグ¥345,000/エイチ アイ ティー(ロウナー ロンドン) バングル¥47,000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) 手に持ったグローブ¥15,000/エリオポール代官山(アルポ) イヤカフ¥11,000/ビームス ハウス 丸の内(マリア ブラック) ネックレス¥78,000/アパルトモン 青山店(ガブリエラ アルティガス)黒や白のトップスも問題なく合うが、ヴィンテージテイストの柄と独特の色合いをいっそう引き立てるならブラウンが正解。スカート¥36,000/CPR トウキョウ(メドモワゼル) ニット¥29,000/リンク・セオリー・ジャパン(セオリー) ライダースジャケット¥160,000/アパルトモン 青山店(リジエール) バッグ¥33,000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) バレエシューズ¥16,000/オデット エ オディール 新宿店(オデット エ オディール) サングラス¥36,000/アイヴァン PR(アイヴァン) ブレスレット¥111,000/CHERRY BROWN(チェリーブラウン) Q.コートとのバランスがわからない! すそから出ていいの?A.すそから出てOK!以前はコートよりもスカート丈は短いものでしたが、むしろ逆が"令和の常識"に!スカートのシルエットに応じてコートをチョイスして。ボリュームスカートならロング×ロングのバランスで着流し系のゆるっとしたコートのすそから、ボリューム感のあるスカートがチラ見え。このバランスこそが旬! すそ広がりのたっぷりとした量感と揺れを楽しんで。スカート¥30,000/アストラット 新宿店(アストラット) 共布ベルトつきコート¥50,000/エリオポール代官山(アイビー&オーク) ニット¥33,000/スローン バッグ¥29,000/オルサ(オルセット) ロングブーツ¥44,000/ハイブリッジ インターナショナル(ファビオ ルスコーニ) リング(中指)¥23,000・(人さし指)¥14,000/ココシュニックタイトスカートなら大きめミドル丈コートをタイトスカートで全身がⅠシルエットの日には、ビッグシルエットのミドル丈コートをはおって。ボリューム感にコントラストがあるのが今の正解。スカート¥12,000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店(ビューティ&ユース) ピーコート¥74,000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(ギャルリー・ヴィー) カットソー¥7,800/ウィム ガゼット青山店(ミクスタ) ストール(参考価格)¥21,000(アルテア)・パンプス¥48,000(ペリーコ)/アマン バッグ¥24,800/アパルトモン 青山店(パロローサ) リブタイツ¥1,000/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) ピアス¥29,000/ココシュニック リング¥9,800/エリオポール代官山(ドナシ) Q.トップスのインアウト問題。どちらが正解?A.どちらもアリ! ただし着こなしイメージが違います徹底的にスタイルアップを望むならやはりトップスインが確実。旬のビッグニットをアウトすれば今っぽさが手に入る。 <同じスカートを着回し!>INすると・・・スタイルアップ狙いならトップスインで視点を上げて身頃にゆとりのある、コンパクトすぎないトップスをインするのが今の気分。スカートは下と同じ。ニット¥30,000/スローン バッグ¥25,000/CPR トウキョウ(アロン) ブーツ¥36,000/ゲストリスト(アノニマスコペンハーゲン/ハウント代官山) サングラス¥32,000/アイヴァン PR(アイヴァン) ネックレス¥39,000・イヤカフ(上)¥19,000・(下)¥17,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) ブレスレット¥14,000/アルアバイル(フィリップ・オーディベール)OUTすると・・・ヒップまで隠れるビッグニットで新・大人の可愛げバランス大きめのニットと細めのフレアスカート、というボリュームバランスが新鮮な甘さ。スカート¥24,000/ルシファーリサーチ(サラマリカ) ニット¥45,000/ボウルズ(ハイク) スカーフ¥28,000/スローン バッグ¥24,000/ANAYI(アナイ) ショートブーツ¥62,000/ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店(ピッピシック) イヤリング¥65,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) ブレスレット¥12,000/ビームス ハウス 丸の内(フィリップ オーディベール)【Marisol2021年1月号掲載】撮影/来家祐介(aosora) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/YUMBOU(ilumini.) スタイリスト/松村純子 モデル/小濱なつき④アラフォーのための「スカートお悩みQ&A」【タイトスカート、タイツの色問題】アラフォーのための「スカートお悩みQ&A」教えてスタイリスト 松村純子さん!JUNKO MATSUMURAきれいめもカジュアルも、どこか"女らしさ"が薫るスタイリングが人気。今季は例年以上に柄スカート愛用中Q.旬のナロー&タイトスカートぽっこりおなかが気になりますA.解決策は2つ! ふんわりニットでさりげなくおなかを覆うか、ガードルを仕込んで"力技で"おなかをへこますか、が大人の2択!①ボクシーなシルエットのニットで”目くらまし”すそのリブに締めつけがない、今季豊作のボックスシルエットニット。身頃にたっぷりゆとりがあり、着ると筒状の立体的なシルエットが完成。体につかず離れずで、おなかが悪目立ちしない。サイドスリットで横姿もバランスよく見える。スカート¥16,000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) ニット¥16,000/ドレステリア 新宿店(ドレステリア) バッグ¥15,000/ザ ライブラリー 表参道店(ザ ライブラリー) ブーツ¥24,000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) サングラス¥38,000/アイヴァン PR(アイヴァン) イヤリング¥28,000/ココシュニック②優秀下着を仕込むパワーネットが"暴れん坊のぽっこりおなか"を優しく押さえ込む。おしりを丸く包み込みつつ、長時間はいていても苦しくならないものばかり。(上から)ショートガードル「スピードシェイパー」¥4,000・ロングガードル「スピードシェイパー」¥5,000/トリンプ・インターナショナル・ジャパン(トリンプ) ショーツ¥3,900/ワコール(ラゼ) Q.タイツの合わせがわからず、結局「黒」を履いてしまいますA.チャコールグレーのメランジが万能!スカートも靴も選びません"しっかりスタイリングした足もと"を簡単に演出できるチャコールグレー。素材にニュアンスのあるものならベスト!トレンドのくすみパステルカラーとの相性も抜群。黒よりも優しく、きれい色になじむ。フレアスカート¥23,000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(マルティニーク) ウール入りリブタイツ 450デニール¥3,500/福助(fukuske) ニット¥25,000/インターリブ(サクラ) ストール¥57,000/グリニッジ ショールーム(ジョシュア・エリス) バッグ¥19,000/フラッパーズ(メゾン ヴァンサン) フラットシューズ¥51,000/ティースクエア プレスルーム(ロートルショーズ) ピアス¥12,000/アマン(アンセム フォー ザ センセズ)こんなタイツがおすすめ!コットンやウール混など、マットな発色でふっくらとした表面感のある素材がおすすめ。ニュアンスが出しやすく、淡色のスカートやベーシックカラーの靴など合わせる色を選ばない。モデル着用のタイツと同じコットンリブタイツ¥2,500/福助(アニエス ベー)タイツ¥3,200/ビショップ(ファルケ) タイツ¥7,200/ステッラ(ピエールマントゥー)【Marisol2021年1月号掲載】撮影/来家祐介(aosora) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/YUMBOU(ilumini.) スタイリスト/松村純子 モデル/小濱なつき⑤all2万円以下!おしゃれプロが見つけた、大人のための優秀プチプラスカート■STATE OF MIND¥ 12,000<エコレザーとは思えないなめらかな素材感。色やシルエットも今っぽい! スタイリスト 徳原文子さん>エコレザーにありがちなペラペラ感がなく、しっとりとした光沢が上品な一枚。白みがかったブラウンも優しげで、ふんわりしたニットを合わせるだけで一気に旬の着こなしに。ちなみに後ろはゴムで、はき心地もノンストレス。スカート¥12,000/ゲストリスト(ステートオブマインド) ニット¥45,000(リア)・ハット¥18,000(サードマガジン×ネクサスセブン)/サードマガジン ストール¥48,000/スローン バッグ¥56,000/アパルトモン 青山店(パームグレンス) 靴¥76,000/ジミー チュウ1.M7days¥16,500<発売後、即完売&即追加に!地がネイビーなので上品にはけます。(マリソル通販担当 S田)>シンプルなニット合わせでも華やかになるイエローの花柄ギャザースカート。後ろゴムでらくちん。スカート¥16,500/SHOP Marisol(エムセブンデイズ)2.Mes Demoiselles¥ 17,000<上品なツヤ、インポートものらしい絶妙な発色、長身でもOKなたっぷり丈! 優秀!(マリソル 編集 ロミ)>悪目立ちせず、品よくはけるイエロー。すそに向かって少しだけ広がったナローシルエットも今季らしい。スカート¥17,000/CPR トウキョウ(メドモワゼル)3.Curensology¥ 19,000<女っぽいのに大げさすぎない 絶妙なツヤ感。ウエストゴムなのも魅力(エディター 発田美穂さん)>洗いのかかったサテン生地が大人っぽいツヤ感を実現。シーズン問わず使えそう。スカート¥19,000/カレンソロジー青山(カレンソロジー)4.VERMEIL brand: par iéna¥ 20,000<上質なモールレースを使用し、マーメイドシルエットもエレガント。(スタイリスト 松村純子さん)>凹凸のあるモールレースが美しい。腰まわりがタイトなマーメイドシルエットで女性らしいボディラインに。スカート¥20,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ)5.BEAUTY&YOUTH¥ 14,500<ぬくもりのある圧縮ニット素材で、オンオフ問わず使える。シルエットもきれいです。(スタイリスト 吉村友希さん)>ほんのり広がる台形シルエットのラップスカート。ニットからシャツ、ブラウスまで、合わせるトップスを選ばない。スカート¥14,500/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店(ビューティ&ユース)6.N.O.R.C by the line¥ 16,000<カシミア混でこの値段!ミドルゲージでインナーを拾いにくいのも優秀。(マリソル 編集 Y本)>展示会でもマリソルスタッフのオーダーが集中! 別売りの同素材ニットを合わせればセットアップにも。スカート¥16,000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン)【Marisol11月号2020年掲載】撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/池田メグミ 取材・文/塚田有紀子⑥今買うべきはこれ! おしゃれプロが選ぶ華やぎスカート&4大トレンドスカートワクワク感も手に入る圧倒的な華やかさ!■華やぎスカート今着たいのはやっぱり"アガる"服!女っぷりの高いスタッフ陣が惚れ込んだ一枚で着映えるスカートたち!1)CHAOSのツヤ素材のラップスカートマリソル編集Y本推薦「ラップデザインとツヤ素材で、通年で活躍間違いなし」。スカート¥28,000/カオス表参道(カオス)2)MES DEMOISELLESの花柄マキシスカートエディター陶山真知子さん推薦マリソル編集ロミ推薦「花柄が苦手な私もいける! と思ったヴィンテージライクな柄がお気に入り」(陶山)。スカート¥36,000/ガリャルダガランテ表参道店(メドモアゼル) 3)SAKURAのレーススカートスタイリスト福田麻琴さん推薦「ロングのタイトシルエットで、レースでも甘すぎない」。スカート¥48,000/インターリブ(サクラ) 4)EBUREのレザースカートスタイリスト石毛のりえさん推薦「レザーでこのたっぷり感は贅沢」。スカート¥120,000/エブールギンザシックス 5)UNCRAVEのサテン素材のナロースカートマリソル編集長イシダ推薦「ナローシルエットとカラーサテンのバランスが絶妙」。スカート¥15,000/アンクレイヴ6)THIRD MAGAZINEのドット柄フレアスカートスタイリスト吉村友希さん推薦スタイリスト松村純子さん推薦「ドット柄に目がない私。シルクだから高級感も申しぶんなし」(松村)。スカート¥62,000/サードマガジン 7)SCYEのガングラブチェック柄スカートスタイリスト池田メグミさん推薦「おじ柄にパイピング使いが可愛い」。スカート¥53,000/マスターピースショールーム(サイ) 8)AURALEEのピンクプリーツスカート スタイリスト徳原文子さん推薦スタイリスト石上美津江さん推薦「柔らかい色みに惹かれて。シアー感があるので、冬服に抜け感を出すのに最適」(石上)。スカート¥38,000/オーラリー【Marisol11月号2020年掲載】撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/池田メグミ 取材・文/塚田有紀子マリソルのおすすめはこの4タイプ■4大トレンドスカート【1】ウィム ガゼットのレースセミフレア一枚で女らしい印象になるレーススカートは、直球のきれいめスタイルはもちろん、ダッフルコートやレースアップブーツのようなカジュアルアイテムとコーディネートすると新鮮に。スカート¥35,000/ウィム ガゼット青山店(ウィム ガゼット)【2】エイトンのニットリブフレアカジュアルにアレンジしやすいリブニットのフレアスカート。落ち着いたカラーなのできれいめに着こなしやすくショートコートと相性のよいロング丈。長めのニットとあわせれば今年らしいワンツーコーデに。スカート¥39,000/エイトン青山(エイトン)【3】ドロワット・ロートレアモンのエコレザースカートベージュのロングスカートを新調するならエコレザーを選んでみては? きれいめスタイルに差がつけられ、メンズライクなカジュアルアイテムともマッチ。素材をエコレザーにするだけで、旬の着こなしになる。スカート¥15,000/ドロワット・ロートレアモン【4】サクラの光沢ナロースカート細身でロング、光沢感のある素材で旬度No.1のスカートがこちら。広がりすぎないシルエットが全身のスッキリ感を演出してくれる。スカート¥25,000/インターリブ(サクラ)▼あわせて読みたい1月17日
-
ベーシックな色やデザインの服が多くなる冬。スカート選びも、“華”を意識すると大人の女らしさが漂う着こなしが完成。軽やかなきれい色のプリーツスカートと、女らしい光沢素材のマキシスカートをご紹介。華コンシャスなスカート優しげな素材感で女らしさを印象づけて軽やかなきれい色スカートが強さのある黒をやわらげてプリーツをティアード状にして軽やかに。ほかを黒でまとめてオレンジブラウンのスカートを引き立たせて。スカート¥32,000/ゲストリスト(アッパーハイツ) ジャケット¥120,000/アストラット 新宿店(アストラット) ニット¥48,000/ウィム ガゼット 青山店(ウィム ガゼット) ネックレス¥57,000/ステディ スタディ(トムウッド) バッグ¥216,000/トッズ・ジャパン(トッズ) 靴¥86,000/ebure GINZA SIX店(ペリーコ)揺れ感までも女らしい光沢素材のマキシスカートざっくりとした温かみのあるニットと好相性な落ち感のある光沢スカート。やや厚手素材なので気になるボディラインを拾いにくいのも優秀。スカート¥43,000/ガリャルダガランテ 表参道店(シャイナ モート) カーディガン¥120,000/サザビーリーグ(デミリー) ニット¥78,000/ebure GINZA SIX店(ebure) サングラス¥38,000/アイヴァン PR(アイヴァン) ピアス¥32,000・ネックレス¥18,000/ショールーム セッション(マリハ) バッグ¥94,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ)「フェミニン」記事一覧はこちら>>撮影/黒沼 諭(aosora) ヘア/左右田実樹 メイク/小森由貴 スタイリスト/徳原文子 モデル/RINA 取材・原文/坪田あさみ ※エクラ2021年2月号掲載1月17日
-
地味になりがちな大人の冬服は、“華”を意識したアイテムを投入するのがポイント。大人の女らしさ漂うモノトーンのプリントスカートとフェミニン度抜群のレーススカートをご紹介します。華コンシャスなスカート優しげな素材感で女らしさを印象づけてシンプルな着こなしに華を添えるモノトーンのプリントスカートドラマチックに揺れるプリーツスカート。モノトーン柄なら女らしさに加えてモード感も。スカート¥21,000/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(ユナイテッドアローズ) ジャケット¥59,000/ADORE ニット¥24,000(ポステレガント)・ピアス¥69,000(ソフィー ブハイ)/以上エスケーパーズオンライン バッグ¥144,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ) タイツ¥6,000/ebure GINZA SIX店(ブルーフォレ) 靴¥115,000/ジェイエムウエストン 青山店(ジェイエムウエストン)フェミニン度抜群のレースはシンプルなニットでカジュアルに冬のレーススカートはマキシ丈のナローシルエットが旬。繊細で上品な見た目ながらウエストゴムで快適なはき心地を実現。スカート¥48,000/インターリブ(サクラ) ニット¥27,000/サザビーリーグ(デミリー) ピアス¥29,000/ショールーム セッション(マリハ) ネックレス¥11,000/ザ ストア バイシー 代官山店(ビンテージ) ストール¥84,000/アパルトモン 青山店(アロンピ) バッグ¥190,000/カオス表参道(ザンケッティ) 靴¥86,000/アマン(ペリーコ)「フェミニン」記事一覧はこちら>>撮影/黒沼 諭(aosora) ヘア/左右田実樹 メイク/小森由貴 スタイリスト/徳原文子 モデル/RINA 取材・原文/坪田あさみ ※エクラ2021年2月号掲載1月15日
-
自分の好きな服で日々を過ごしたい!というアラフィー女性の声が例年よりも多く聞かれたこの冬。エクラ 華組&街やSNSで見つけたおしゃれの達人たちの〝おしゃれへのモチベーションが上がるお気に入り〞を軸にしたコーディネートを披露してもらいました。愛着服に今年らしさをプラスしたコーデは必見! 【目次】①おしゃれに見えて着心地も抜群「コートスタイル」②冬はきれい色で華やかに「スカート&ワンピ」③すっきり見せがかなう「パンツコーデ」④冬は大人らしくシックに「オールブラックコーデ」⑤街&SNS発!おしゃれを楽しむアラフィーの「達人コーデ」スナップ ①おしゃれに見えて着心地も抜群「コートスタイル」冬のクリーミーコーデは心地よさを最優先謝名堂華菜子さん(エクラ 華組・刺繡作家)「ここ数年探していた白いダッフルコートにやっと出会えました。スタンドカラーで細身、柔らかなオートミールカラーと、どこをとっても好みで愛着服として長く着続けようと思います」。マキシ丈のプリーツスカートにはおってもバランスがとりやすい丈感が絶妙。●コート/エトレ トウキョウ ニット/無印良品 スカート/フレンチパヴェ バッグ/マルコマージ 靴/マーガレット・ハウエル 理想のロングコートをブラウスでアップデート豊田真由美さん(エクラ 華組・主婦)帰省先で出会ったロングコート。ニュアンスカラー、丈感、サイドスリット入りのシルエットと、すべてが理想にぴったりでひと目惚れ。「昨年はデニムとニットにスニーカーで着ていましたが、今季は気持ちが上がる着こなしがしたくて。トップスをとろみブラウスにしたら久しぶりにパンプスを履きたくなりました」。●コート/デ・プレ ブラウス/ウィム ガゼット デニム/AG バッグ/エルメス 上品ピンクのパンツで着こなしも気分もUP!木原みどりさん(エクラ 華組・会社役員)サンドカラーのテディベアコートをさっそうと着こなす木原さん。「この色に惹かれて2年前に購入して以来、重ね着いらずの暖かさと軽い着心地でヘビロテしています。今季はきれい色を積極的に取り入れたくて。黒のニットで着るのも好きですが、今日は全体のトーンを柔らかにまとめてみました」。●コート/マックスマーラ パンツ/エストネーション バッグ/エルメス 靴/マノロ ブラニク ストールから導き出したきれいめスタイル佐藤綾子さん(エクラ 華組・主婦)チェックのストールを多数お持ちの佐藤さん。「ストールありきでコーデを考えるのが楽しくて。今日はホワイトのワントーンに効くタータンチェックを選びました」。靴とバッグのキャメルで全身がほどよく引き締まる。●ストール/ベグ アンド コー コート/スピック&スパン ニット・シャツ/プルミエ アロンディスモン パンツ/ウッド アンド ペッカー バッグ/ J&M デヴィッドソン 靴/GU ②冬はきれい色で華やかに「スカート&ワンピ」ネイビーニットをひとクセアイテムで新鮮に宮原江里子さん(エクラ 華組・料理サロン主宰)スヌードの取りはずしができるゆったりサイズの前後差ニットを、大好きなマキシスカートで。「今季はシンプルというよりデザイン性の高いちょっとクセありなものに惹かれます。フリルとスリット入りのスカートに、白いブーツですっきりまとめました」。仕上げはオフ白のロックスタッズバッグで着こなしを格上げ。●ニット/グランドマティ スカート/ラブレス バッグ/ヴァレンティノ 靴/ザラ 愛着ワンピースはシーズンレスで着たい!内藤有耶さん(エクラ 華組・自営業)ストレスを感じない服選びがニューノーマルになった内藤さん。「コットンワンピースですが夏は一枚で、寒くなったらダウンベストやインにニットを着てシーズンレスに着たいと思います。ワンピースの配色に合わせてベストやバッグは黒、ブーツは抜け感を出したくて白を選びました」。●ワンピース/メリ ベスト/ザラ 夫セレクトのアイテムでおしゃれに自信がもてます横山希世さん(エクラ 華組・主婦)おしゃれに絶対的な信頼をおくご主人が選んだレザー×ウールのジャケットと、鮮やかなイエローが目をひく小花柄のスカートで。「今までならパンツで着ていたジャケットも、このスカートと合わせると気持ちまでパッと明るくなるんです」。●ジャケット/セオリー スカート/ロンハーマン バッグ/ザネラート 靴/ファビオ ルスコーニ ③すっきり見せがかなう「パンツコーデ」ブライトカラーでコーデも顔映りもトーンアップ成田千恵さん(エクラ 華組・主婦)ふんわりスリーブが印象的な白シャツと白いパンツに、トップグレーのファージレをはおったリッチなコーディネート。「重ね着する冬は微妙な色の違いと絶妙な配色、上質な素材にこだわります。白シャツは顔映りが断然よくなるのでおすすめです」。吟味した小物使いにもセンスが光る。●ジレ/カール・ドノヒュー ブラウス/エンフォルド パンツ/セオリー バッグ/セリーヌ 靴/ペリーコ エッジの効いたアイテムの投入でベーシックを活性化沢辺 史さん(エクラ 華組・受付事務)強さがあるデザインや色を投入することで、手持ちの服の鮮度が上がると気づいたのだとか。「アシンメトリーなニットベストやゴツめのブーツを買い足したことで、お気に入りの黒デニムも新鮮に着こなせます」。パイソン柄のミニバッグもポイントに。●ベスト・ブラウス/アズール バイ マウジー デニム/レッドカード コート/シンプリシティ バッグ/ベーセーストック 靴/ザラ 愛するトレンチコートをエターナルな着こなしで大垣佳世さん(エクラ 華組・自営業)20代から愛用しているトレンチを大事に着続ける大垣さん。「細身のシルエットが気に入っています。いつか娘へ託したい大切な一着。白ブラウスとデニムでシンプルに着て、レオパード柄の靴を効かせるのが今年のお気に入り」。●コート/バーバリー デニム/レッドカード ストール/ジョンストンズ バッグ/ローラ ディマジオ 靴/ピエール アルディ ふわっと巻くスカーフでシンプルに華を添えて伊藤美帆さん(エクラ 華組・イメージコンサルタント)海外生活が長かった伊藤さん。一生ものを持つ喜びを大切にし、60歳でもニーハイを履くヨーロッパマダムの心意気をお手本にしている。「シアトルで買ったエルメスのストールはまさに一生もの。色と柄をアクセントにします」。●スカーフ・バッグ/エルメス ニット・コート/バーニーズ ニューヨーク デニム/リダン ④冬は大人らしくシックに「オールブラックコーデ」勝負カラーの黒は上質感にこだわって上品に山口りえさん(エクラ 華組・トランぺッター、NPO法人代表)若いころから黒の着こなしを極めてきた山口さん。「今日はウールコート、ニット、しなやかプリーツのラップスカートでそれぞれの素材感の違いをテーマに。春に断捨離したことで、パリのマダムのようにいいものを長く着続けたいと思う気持ちがより強くなりました」。●コート/サルヴァトーレ フェラガモ ニット/セリーヌ スカート/セブンドッツ バッグ/エルメス 靴/ボッテガ・ヴェネタ サイズ感にこだわったライダースを今季は華やかに近藤和子さん(エクラ 華組・主婦)ライダースは、キッズからメンズまで、9サイズの中からあえてメンズの170をチョイス。「レザージャケットは何着か持っているので、アウターとして着られる大きめなサイズにこだわりました」。購入時はデニムを合わせてカジュアルに着ていたが、「今は柔らかな雰囲気のスカートが気分です」。●ライダース/ビューティフルピープル ニット/トーテム スカート/イー バイ エクラ 靴/エルメス 今の自分に寄り添うブランド、見つけました鈴木たま江さん(エクラ 華組・サロン主宰)最小限のアイテムで効率よく着回せると人気のブランド“ソージュ”に夢中。「イタリア製の上質素材を使ったワンピースは、モッズコート風にも着られる汎用性に惹かれました。ツヤと張りのある素材で黒でもきつく見えません。プチプラで購入したチュールスカートに重ねて華やかに。ブーツ合わせが今年の気分」。●ワンピース/ソージュ バッグ/シャネル 靴/ザラ ⑤街&SNS発!おしゃれを楽しむアラフィーの「達人コーデ」スナップ真摯につくられた服を大切に着続けたい!落合久仁子さん(落合レース ディレクター)物づくりに携わる落合さんらしく、英・仏のファクトリーブランドと日本のデザイナーブランドをミックス。「時代に左右されないデザインと流行を超えたオリジナリティを着ることが私流のサステナブル」。●アウター/ベルスタッフ ジレ/グラフィットランチ カットソー/フィールズアルボー スカート/ウジョー keikobun34さん(主婦)「暗めの色が多くなる冬は、意識して明るい色や白を取り入れるように。ふだんはカジュアルですがコートや靴、バッグは長く愛用できるものを少しずつ買い足して大事に使っています。お気に入りを身につけるとやっぱり気持ちがグンと上がりますね」。●コート/ブルネロ クチネリ バッグ/エルメス 靴/チャーチ ベーシックスタイルに上品なインパクトをharuko_501さん(主婦)断捨離したことで以前より自由におしゃれが楽しめるように。「この秋ひと目惚れしたムートンとダウンを組み合わせたリバーシブルのジレが、大好きなベージュとネイビーの組み合わせを印象的なものに格上げしてくれるんです」。●ジレ/sov. シャツ/スタニングルアー パンツ/ユニクロ バッグ/ルイ・ヴィトン 靴/パラディクルール 更新して着続けたいフィービーのセリーヌchieko6さん(ジュエリーデザイナー)「フィービー・ファイロのセリーヌが大好きで、今も大切に着ています。袖を通すと気持ちが上を向くアイテムばかりで、相性のいい新入りと合わせ着こなしをバージョンアップしていけたら」。●コート/ボッテガ・ヴェネタ ニット・パンツ・バッグ/セリーヌ ネックレス・ブレスレット・リング/ CHIEKO+ かごやインディアンジュエリーで私らしくplumeria_bytheseaさん(サロン経営)「キャメルカラーのコーデは、お気に入りのコートやブーツに小物使いでがんばらない大人なカジュアルに。長く愛用できるものやこうありたいと思うスタイルを大事にしていきたい」。●コート/オーラリー ニット/ロンハーマン パンツ/レッドカード ネックレス/ harpo かご/ヌーベルナンタケットバスケット 靴/サルトル 抜け感のあるモノトーンスタイルに夢中!hiros23さん(フリーランス)高感度なおしゃれが評判のhiros23さんがヘビロテする黒のオールインワン。「体型カバーできるしおしゃれ感もアップします。ファーをあしらったストールとミッキーのかごバッグで、抜け感とお茶目さをテーマに」。●オールインワン/ローヘン ファーストール・バッグ/マニマリス 靴/メゾン マルジェラ 最愛アウターを小物や色使いで新鮮に右・藤野由華さん(主婦) 左・宇都宮理香さん(@rika1121)「今季はふわっとした質感のストールで、着こなしも心も軽くなるように」という宇都宮さんに対し、「デニムも黒ならカジュアルすぎなくて。キャメルと黒の配色は心落ち着く冬の定番です」と藤野さん。ニットとセットのケープや定番のウールトレンチを大切にしながら、今の気分に寄り添う着こなしに昇華するテクはさすが。●(藤野さん)ケープ・ニット/メゾン ド アール デニム/マザー バッグ/J&M デヴィッドソン (宇都宮さん)コート・ニット・スカート/メゾン ド アール ストール/ロエベ “いいものをずっと”を再認識したコーデyoko_bashiさん(主婦)年を重ねても身につけていたいと思えるアイテムに出会えたという。「襟が着脱できて2通りに着られるコートや袖の刺繡に惹かれたニット、使いやすいバッグやジュエリーは、シンプルだけどこれからのおしゃれの相棒になりそう」。●コート/seya ニット/デミリー デニム/レッドカード ピアス/ロンハーマン ストール/ジュリア・イェンチ バッグ/フランツロアー 靴/アグ 冬の街に映える赤いコートで足取りも軽く須藤理可さん(アクセサリー デザイナー)インパクトのあるコートの大人かわいい着こなし。「赤×黒だけだと強すぎるので少量の白をちりばめました。ケリー型のかごバッグは、カジュアルをほどよくきれいめにまとめてくれて重宝」。●コート/ミラ オーエン ニット/ザラ パンツ/ブリスポイント イヤリング/カナリア アクセサリー バッグ/エバゴス 洗練されたクラシカルベーシックが素敵!mima_sun1518さん(会社員)子供のころから好きなアランニットをこの先も長く……そう思っていたときに見つけた一枚を今年らしく。「ニット同様クラシカルで気に入ったチェックのボトムは、マキシ丈で着られるようワンサイズ大きめを選びました」。●ニット/ブラミンク キュロット/メゾン マルジェラ ストール/ベグ アンド コー バッグ/マルニ 靴/ペリーコ ▲ページトップに戻る>>おしゃれマダムのスナップ記事一覧▼その他のおすすめ記事もチェック撮影/大瀬智和 取材・原文/向井真樹 ※エクラ2021年2月号掲載1月14日
-
たっぷりと着込むうえに、マスクでメイクも隠れてしまう今年の冬は、いつにも増して"女性らしさ"を見せにくくなりそう。そんなときは、服や小物の力を借りてフェミニンなムードをプラスするのが正解!今までよりも女性らしさを2割増ししている大草直子さんの最新スタイルと、大人にちょうどいいフェミニンスタイルをかなえるアイテムたちをご紹介! 【目次】①大人が選ぶスカートは“ツヤ素材”②“あいまい色”を重ねて柔らか&優しい印象③“スウェットにパール”でこなれ感&女っぽさを上昇④しなやかな“ニットパンツ”でエレガントな印象⑤冬のトレンド「ふわふわニット」には“ブローチ” ①大人が選ぶスカートは“ツヤ素材”「つややかであること。それこそが女っぽさであり、フェミニティだと思います。だから、装いに一点の“つやっぽさ”を。いつものウールのスカートをツヤ素材に替えてみるだけでいい。女性の奥のほうに潜んでいる本質的な色っぽさのようなものに触れ、ほのかに匂いたつ大人の色気を演出してくれるから」いつものウールスカートを“ツヤ素材”に替えるスカートのつやめきが光を集め、格別の存在感を発揮。いつもの装いが華やぎ、ぐっとドラマチックに。スカート¥72,000/コロネット(フォルテ フォルテ) コート(共布ベルトつき)¥63,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) ニット¥31,000/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー) リング(ピンク)¥25,000・リング(グリーン)¥28,000/アルティーダ ウード(アルティーダ ウード) バッグ¥170,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ) ②“あいまい色”を重ねて柔らか&優しい印象「着る色は自分のキャラクターにつながるもの。今は“黒”の凛とした強さでなくてもいいかな、と。気になっているのは、肌の色に素直になじんでくれる、あいまいな色。柔らかな色みを少しずつ、少しずつ重ねて。そのていねいさ、繊細さにこそ、フェミニンさが宿る気がするから」“黒”のキャラクターは小休止。素肌になじむ“あいまい色”をニットのインにはシルクシャツを。表情の異なるあいまい色でより女らしく。ニット¥73,000(デミリー/二子玉川店限定)・シャツ¥26,000(エキップモン)/以上サザビーリーグ デニムスカート¥27,000/サードマガジン バングル(左手 肘側)¥60,000・バングル(右手)¥37,000・リング(右手)¥50,000・リング(左手 ブラック)¥26,000/アルティーダ ウード(アルティーダ ウード) バングル(左手 手首側)¥102,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) リング(左手 オレンジ)¥126,000/マリハ(マリハ) バッグ¥49,000・靴¥72,000/アマン(ペリーコ) ③“スウェットにパール”でこなれ感&女っぽさを上昇「スウェットを大人の装いに引き寄せるのに、王道のパールのネックレスをしのばせます。フェミニン度を2割増しさせるのなら、サイドから見えるくらいの分量感で。時計も華奢な手首を強調してくれるヴィンテージのものを。いい意味でギャップがあって、そんな意外性も女らしさのカギに」見せるのはサイドだけ!《スウェットにパールを》大人のカジュアルスタイルにこなれ感を足してくれると、テイストを問わずすっかり市民権を得たスウェットには、エレガントでオーセンティックなアイテムを足して大人の着こなしに。パールネックレスとヴィンテージの時計の存在感と、柔らかで暖かなムートンの風合いで、こなれ感も女っぽさもぐっと上昇する。ネックレス¥311,000/チェリーブラウン ジャケット¥310,000(アーチ ザ)・スウェット¥21,000(サードマガジン)/以上サードマガジン リング¥138,000/マリハ(マリハ) 時計(カルティエ)・バッグ(ア ヴァケーション)/大草さん私物 ④しなやかな“ニットパンツ”でエレガントな印象「パンツタイプのニットアップを買ったら、大正解!即、買い足しました。エレガントさも保ちながら、心地よくリラックスできるから。流れるようなシルエットもしなやかな印象につながります。肩の力が抜けていると、相手も安心感を抱いてくれる。緊張させないような親近感も実は“女っぽさ”なんです」きちんとした素材感よりも《しなやかなニットパンツに》トープ色の全身で、しなやかさを加味。ニット¥48,000・ニットパンツ¥51,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 表参道店(ドゥーズィエム クラス) ダウンベスト¥250,000/コロネット(ムーレー) サングラス¥45,000/グローブスペックス エージェント(アーレム) ピアス¥29,000・ブレスレット¥28,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) バングル¥18,000/アダワットトゥアレグ リング¥38,000/アルティーダ ウード(アルティーダ ウード) バッグ¥37,000/ガリャルダガランテ 表参道店(ヴァジック) 靴¥72,000/アマン(ペリーコ) ⑤冬のトレンド「ふわふわニット」には“ブローチ”「毛足の長いラクーン系のニットはこの冬のトレンドですが、そのアクセサリーにおすすめしたいのが、ブローチ。気に入ったものを3つくらい並べていたら『なーに、それ?』ってなるでしょう。少し遊び心があって、いい意味で隙(すき)があって。そういう人懐っこさも、かすかなフェミニティの秘訣だと思うんです」ネックレスよりも実は効果的!《ふわふわニットにはブローチを》「毛足が動くニットを着るようになって、ネックレスだと埋もれてしまうことに気がついたんです。ブローチの魅力を再確認できたのは、それもあって。リップのかわりにもなってくれるカラーフレームのメガネの魅力も、マスクをつけるようになって発見!」と語る大草さん。そんな茶目っ気も、ヘルシーなフェミニティに直結している。ブローチ(パール)¥72,000/ヴァガス(カラットアー) ブローチ(ルージュ)¥6,000・(時計)¥7,000/ノジェス メガネ¥44,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) ニット¥26,000/プルミエ アロンディスモンいつものスタイルのまま、「何かひとつ」を変えるだけでいい大人の場合は特に、女っぽさを増量したいからと、あれこれ盛り込むことも、新しい自分になろうとする必要もないと思います。今回提案した“2割増し”という数字は、「いつもの自分の、何かひとつを変えてみる」あるいは「意識してみる」、そのくらいの感覚です。つやめき、素肌が喜びなじむもの、わずかな一部分、しなやかさ、ちょっとした意外性……。私が今回提案したものはごく小さな変化に映るかもしれません。でも、それが女性の奥のほうに隠れた本質的な部分に触れれば、確実に化学反応は起き、女性ならではの“つやめき”や“柔和さ”が増してくるもの。ためらわずに、ぜひトライしてみて! ▲【50代のフェミニンスタイル】トップに戻る大草直子さんの記事一覧はこちら>>▼その他のおすすめ記事もチェック撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE) ヘア&メイク/野田智子 スタイリスト・モデル/大草直子 取材・原文/松井陽子 撮影協力/jing ※エクラ2021年2月号掲載1月8日
-
激動の年を経て、おしゃれの持つパワーを再確認した人多数。街でSNSで注目されたマダムたちのポジティブな着こなしをスナップ。大好きな洋服をセンス良く身にまとう姿をたっぷりご覧あれ!抜け感のあるモノトーンスタイルに夢中!hiros23さん(フリーランス)高感度なおしゃれが評判のhiros23さんがヘビロテする黒のオールインワン。「体型カバーできるしおしゃれ感もアップします。ファーをあしらったストールとミッキーのかごバッグで、抜け感とお茶目さをテーマに」。●オールインワン/ローヘン ファーストール・バッグ/マニマリス 靴/メゾン マルジェラ最愛アウターを小物や色使いで新鮮に右・藤野由華さん(主婦)左・宇都宮理香さん(@rika1121)「今季はふわっとした質感のストールで、着こなしも心も軽くなるように」という宇都宮さんに対し、「デニムも黒ならカジュアルすぎなくて。キャメルと黒の配色は心落ち着く冬の定番です」と藤野さん。ニットとセットのケープや定番のウールトレンチを大切にしながら、今の気分に寄り添う着こなしに昇華するテクはさすが。●(藤野さん)ケープ・ニット/メゾン ド アール デニム/マザー バッグ/J&M デヴィッドソン (宇都宮さん)コート・ニット・スカート/メゾン ド アール ストール/ロエベ“いいものをずっと”を再認識したコーデyoko_bashiさん(主婦)年を重ねても身につけていたいと思えるアイテムに出会えたという。「襟が着脱できて2通りに着られるコートや袖の刺繡に惹かれたニット、使いやすいバッグやジュエリーは、シンプルだけどこれからのおしゃれの相棒になりそう」。●コート/seya ニット/デミリー デニム/レッドカード ピアス/ロンハーマン ストール/ジュリア・イェンチ バッグ/フランツロアー 靴/アグ冬の街に映える赤いコートで足取りも軽く須藤理可さん(アクセサリー デザイナー)インパクトのあるコートの大人かわいい着こなし。「赤×黒だけだと強すぎるので少量の白をちりばめました。ケリー型のかごバッグは、カジュアルをほどよくきれいめにまとめてくれて重宝」。●コート/ミラ オーエン ニット/ザラ パンツ/ブリスポイント イヤリング/カナリア アクセサリー バッグ/エバゴス洗練されたクラシカルベーシックが素敵!mima_sun1518さん(会社員)子供のころから好きなアランニットをこの先も長く……そう思っていたときに見つけた一枚を今年らしく。「ニット同様クラシカルで気に入ったチェックのボトムは、マキシ丈で着られるようワンサイズ大きめを選びました」。●ニット/ブラミンク キュロット/メゾン マルジェラ ストール/ベグ アンド コー バッグ/マルニ 靴/ペリーコ>>おしゃれマダムのスナップ記事一覧取材・原文/向井真樹 ※エクラ2021年2月号掲載1月6日
-
「今季、アラフォーが新しくニットを買い足すなら?」 そんなシンプルな問いに明快アンサー! 「いいニットを存分に楽しめるのは大人の特権」と語る徳原さんが選ぶ、今買うべきニットとは?01)「カシミアニット」こそベーシックすぎないものを<まず最初におすすめしたいのは上質なカシミア100%のニット。お値段も張るし、「せっかく買うなら」とつい定番を選びがちなアイテムですが、ベーシックすぎるデザインは逆に老けて見える場合も。思いきってこんなトレンド性の高いデザインを選んだほうが、ぐっとコーデがこなれて結果、使えるんです(徳原さん)>ゆったりとしたビッグシルエットにきれいなブルー。存在感たっぷりの上質なニットが一枚あれば、トレンドボトムはもちろん、定番ボトムも最高に今っぽく。「昔はカシミア100%というと、ベーシックでシンプルなものしかなかった。カジュアルなデザインなのに実はカシミア、って最高に贅沢ですよね。でも、今の時代、自分をあげるためにこんな贅沢も時には必要だと思うんです」。ニット¥86,000/サザビーリーグ(デミリー) レザースカート¥120,000/エブールギンザシックス(ebure) バッグ¥120,000(パームグレンス)・靴¥84,000(ミッシェル ヴィヴィアン)/アパルトモン 青山店02)ワンピより実はラク。「ニットセットアップ」で大人の余裕を<上下が別々なぶん、自然とメリハリが生まれて体型カバーできるので、実はニットワンピより大人に似合いやすいんです。ニット=今っぽいリラックス感があるのに、セットアップだからきちんと感が出せるのも魅力。たっぷりとしたニットとスカートがもたらす大人の余裕を楽しんで(徳原さん)>ニット&スカートだけでなく、ストールまで同色のベージュでまとめるとより今年らしく洗練された印象に。まったりしがちなニュアンス色を、シルバーアクセやゼブラ柄のバッグ、キレのある小物使いで引き締めて。ニット¥29,000・スカート¥36,000/エブールギンザシックス(ebure) 帽子¥15,000/メゾンドリリス ピアス¥52,000/ショールーム セッション(マリハ) ネックレス(上)¥22,000/エスケーパーズオンライン(ハルポ) ネックレス(下)¥41,000(ハルポ)・バングル¥24,000(ロンハーマン ジュエリー)/ロンハーマン ストール¥35,000/カオス表参道(リヴィエラ) バッグ¥45,000(プロタゴニスタ)・靴¥86,000(ペリーコ)/アマン3)着るだけで華やぐ「シャギーニット」はシンプル派にこそ<シャギーニットは毎年出てるけど、今年は特に盛り上がっていますよね。シンプルコーデに合わせやすいのに一枚で華やかさが出る、まさに〝脇役〞ではなく〝メイン〞になれるニット。ニットを中心にほかを削ぎ落としていけばそれだけでキマるので、コーデを考える時間がない、そんな朝にもおすすめです>優しげなグレーのカシミアシャギーニットを、きれいなオレンジのパンツとワンツーで。シャギーの立体感のおかげで、シンプルコーデなのに地味な印象はゼロ。「見た目がふわふわと可愛いだけでなく、肌ざわりがいいのもシャギーニットの魅力。着るだけで癒されます」。ニット¥73,000・パンツ¥48,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー) 椅子にかけたジャケット¥160,000(リジエール)・イヤカフ¥19,000(アベック)・バングル¥49,000(ガブリエラアルティガス)/アパルトモン 青山店 ネックレス¥63,000/ステディ スタディ(トムウッド)04)大人の甘めコーデに「スウェット見えニット」がきく<形はスウェットなのに実はニット、という〝スウェット見えニット〞は、私も大好きでふだんから愛用しています。スウェットだとちょっとカジュアルすぎるかな? という時にニットだとほどよく上品さを残してくれるからすごく便利。大好きなロングスカートの甘見え、コンサバ見え回避にも最適です (徳原さん)>レースの甘さと華やかさをスウェット風デザインでほどよく中和しつつ、大人の上品さはしっかりキープ。ニット¥63,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー) スカート¥98,000/ロンハーマン(エブール フォー ロンハーマン) ターバン¥7,800/メゾンドリリス ピアス¥29,000・リング(右手)¥33,000・(左手)¥70,000(以上マリハ)・ネックレス¥17,000(マリア ブラック)/ショールーム セッション ストール¥45,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(アソースメレ) バッグ¥41,000/ポステレガント 靴¥82,000/ロエフ 六本木店(フラテッリ ジャコメッティ)05)時には「きれい色ニット」で着こなしにときめきを<リモートなどの影響で〝上半身メイン〞の生活になりつつある今日このごろ、ニットで色をもってくると文句なしに可愛いし今っぽい。着た本人はもちろん、色のパワーで周囲のテンションもあがります。そして上半身に色をもってくると、今まで使えていなかったアイテムも俄然生きてくるんです。ぜひ、試してみて(徳原さん)>ちょっとマニッシュなムード漂う、ドライな質感のトレンチ&チノパンツのベージュコーデに、一点暖かなピンクをきかせて。アイテムひとつひとつはベーシックなのに、色のパワーでコーデが一気に旬のムードに! ニット¥27,000・パンツ¥29,000/ドレステリア 新宿店(ドレステリア) コート¥62,000/アパルトモン 青山店(リジエール) サングラス¥38,000/アイヴァン PR(アイヴァン) ネックレス¥20,000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(ウルフ サーカス) バッグ¥176,000/トッズ・ジャパン(トッズ) 靴¥72,000/アマン(ペリーコ)【Marisol12月号2020年掲載】撮影/黒沼 諭(aosora/人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI)スタイリスト/徳原文子 モデル/蛯原友里1月6日
-
フラットパンプスか黒のショートブーツ一辺倒になりがちなスカートの足もと。コーデに変化が出て、しゃれて見える、今季の正解は?WHITE SHORT BOOTS/白ショートブーツデザインは細身でよけいな装飾のないシンプルなものを。高すぎないヒールが使いやすい!ブーツ¥26,000/オデット エ オディール 新宿店(オデット エ オディール)定番白スニーカーの代わりに白ブーツ、が新鮮!ベージュとベビーピンクのペールトーンを、白ブーツであえて"締めない"のが今っぽい。全身明るいトーンで、冬に映えるふんわり優しい着こなしに。スカート¥59,000・コート¥280,000/エブールギンザシックス(ebure) ブーツ¥26,000/オデット エ オディール 新宿店(オデット エ オディール) ニット¥49,000/サザビーリーグ(デミリー) サングラス¥36,000/アイヴァン PR(アイヴァン) ストール¥79,000/エイトン青山(エイトン) バッグ¥175,000/八木通商ザンケッティ事業部(ザンケッティ)LONG BOOTS/ロングブーツいよいよトレンドの最前線に復活! 足もとのつなぎに悩まないのもひそかな魅力。ブーツ¥86,000/エブールギンザシックス(ペリーコ)ブーツ¥86,000/ペリーコ【SHOP Marisol】▶ミディ丈スカートとつなげた重めバランスが最高に今っぽい今年のロングブーツはやや筒が太めなデザインが多く登場。ヒールはある程度あったほうが、やはりバランスが取りやすい。ダウンやスカートの花柄の色とリンクする黒を合わせ、全身にまとまりを。スカート¥24,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) ブーツ¥86,000/エブールギンザシックス(ペリーコ) ダウンコート¥123,000/ウールリッチ 青山店(ウールリッチ) ニット¥39,000/エイトン青山(エイトン) バッグ¥18,000/カレンソロジー青山(カレンソロジー)【Marisol1月号2021年掲載】撮影/金谷章平 魚地武大(TENT/物) ヘア/左右田実樹 メイク/佐々木貞江 スタイリスト/徳原文子 モデル/RINA 撮影協力/バックグラウンズファクトリー1月3日
-
冬おしゃれの主役になるニット。トレンドのデザインもバリエーション豊富な分、自分のスタイルにぴったりの1枚を見つけたい。そこでファッションのテイスト別おすすめ最旬ニットから、体型のお悩みカバーする方法までアラフォーのニットコーデを格上げするアイディアを総まとめします。【目次】①スタイリッシュが持ち味の“辛口派”が冬に選ぶべきニット4タイプ②ふんわりフェミニンが好きな甘口派が冬に買うべきニット4タイプ③トレンドの「ニットパンツ」のゆるく見えがちを回避する全身バランスと小物使い④大人のVネックニットの3大お悩みを解消する体型別BESTニット⑤エディター・坪田あさみさんが選ぶ、細見え&トレンド感を両立する「ゆるシルエット」ニット①スタイリッシュが持ち味の“辛口派”が冬に選ぶべきニット4タイプ 辛派 のニット選び スタイリッシュが持ち味の辛口さんは、硬派でシンプルすぎるニットを選ぶと合わせのアイテムがシャープゆえに「キマりすぎ」て、老け見え&地味見えの一因に。お得意のハンサムをベースとしつつも、落ち感シルエットや素材のディテールで「女っぽさ」を意識的に取り入れてみて。Big Cardiganビッグカーディガン深Vカーデをジャケット感覚で。ゆるい輪郭づけで今っぽさを加速ボウタイブラウス×ミリタリーパンツの辛口な"いい女"像に適度なスキを生み出す、ゆるっとしたカジュアル感がツボ。シャープなVあきが襟詰まりトップスとのレイヤードと好相性。ニット¥33,000/インターリブ(サクラ) ブラウス¥21,000/ウィム ガゼット青山店(ウィム ガゼット) パンツ¥23,000/ティッカ(ティッカ) バッグ¥60,000/バーニーズ ニューヨーク(ミチノ) パンプス¥26,000/ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店(ファビオ ルスコーニ) メガネ¥35,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) リング(中指)¥63,000・2連リング(人さし指)¥42,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ)Knit One-pieceハイネックニットワンピほっこり見えがちなニットワンピを辛口小物でシャープに仕上げてボトムとレイヤードせず、ゴツめなアンクルブーツと楽しむスタイリングが今年は新鮮。アルパカ混の風合いが素敵な一枚を、同色のファージレでムードたっぷりに仕上げて。ワンピース¥24,000/アマン(ウード) ジレ¥135,000/サードマガジン(サードマガジン) バッグ¥38,000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) ブーツ¥93,000/エスケーパーズオンライン(クレジュリー) 頭に巻いたスカーフ¥28,000/スローン ネックレス¥20,000・ピアス¥57,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) 太リング(左手)¥15,000・リング(右手)¥17,000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイルSheer Knitシアーニットモヘアのまろやかな透け感がシャープなレザージャケットにちゃめっ気たっぷりに華やいで透け×ふわのフェミニンコンシャスなクルーニットが、レザーやタイトスカートなど切れ味のあるアイテム合わせのはずし役に。真逆のテイストMixでおしゃれ上級者に昇格。ニット¥26,000/デミルクス ビームス 新宿(エイトン×デミルクス ビームス) 中に着たブラパッドキャミソール¥9,500/メイデン・カンパニー(スープレルース) ジャケット¥86,000/ロンハーマン(ロンハーマン) スカート¥29,000/インターリブ(サクラ) サングラス¥34,000/モスコット トウキョウ(モスコット) ピアス¥35,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ)トラッドなジャケットセットアップに、リブタートルでほのかな色気を仕込んでシルクカシミアの光沢と、自然な透け感のハイゲージリブの編み立てが、しゃれ感と品のよさの両立を実現した一枚。クラシックな装いをほどよい"今っぽさ"に引き寄せ、理想の女っぷりバランスに。ニット¥18,000/アンクレイヴ ジャケット(ベルトつき)¥48,000・ミディ丈パンツ¥21,000/デ・プレ(デ・プレ) バッグ¥172,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) ネックレス¥40,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ)V-neck KnitゆるVニットワイドVニット×ツヤパンツで都会的なエフォートレスを満喫一見ハンサム顔なカーキのVニットは、袖を通すと、計算された肩落ちとボリューム袖で女らしさがきわだち、そのギャップに魅了されること間違いなし。しなやかなサテンのワイドパンツと、ストレスフリーな最旬シルエットで着こなせば、余裕あふれる大人のリラックススタイルが完成。ニット¥54,000(アンスクリア)・ショルダーバッグ¥45,000(ア ヴァケーション)/アマン パンツ¥29,000/ロンハーマン(ロンハーマン) パンプス¥48,000/デミルクス ビームス 新宿(ペリーコ) ネックレス¥22,000/アパルトモン 青山店(マラ エムシーエス)【Marisol12月号2020年掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE) ヘア&メイク/笹本恭平(ilumini.) スタイリスト/松村純子 モデル/竹下玲奈②ふんわりフェミニンが好きな甘口派が冬に買うべきニット4タイプ 甘派のニット選び ふんわりフェミニンが好きな甘口さんは、ニット単品の可愛さだけに惹かれて選ぶとトータルコーデで見た時甘く「子供っぽい」や「イタい」につながりがち。むしろ必要なのは、手持ちアイテムの甘さをほどよくセーブしたり、大人の洗練を加えてくれる”進化した”ベーシックニットたち!Oversized Ensemble Knitオーバーサイズアンサンブルコンサバになりがちなアンサンブルもビッグサイズならこんなにこなれる女らしさときちんと感が備わるアンサンブルニットは甘口さんの大好物。ただし、タイトだとやや古くコンサバに見えるので、こんなオーバーサイズを選んでこなれ感を出すのが今年は正解。カラーパンツと合わせさりげない女っぽさを目ざして。ニット¥16,000・カーディガン¥17,000/メゾン イエナ(イエナ) パンツ¥19,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) スカーフ¥10,000(ピエール ルイ マシア)・ネックレス¥59,000(ガブリエラ アルティガス)/アパルトモン 青山店 バッグ¥190,000/カオス表参道(ザンケッティ)Knit Hoodieニットパーカロングスカートと合わせて、女っぽいスポーティを楽しむ甘口ボトムのカジュアル仕上げに欠かせないパーカ。温かみのあるニット素材なら、ほどよく女らしさと上品さを残せるうえに、こなれ感も出ていいことずくめ。目の詰まった編み地やカシミア素材など、リッチ感のある素材を選び、大人の余裕を感じさせて。ニットパーカ¥39,000/CABaN Daikanyama(キャバン) ジャケット¥62,000・スカート¥48,000/オーラリー サングラス¥55,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(セリーヌ) バッグ¥43,000/アパルトモン 青山店(ドラゴン) 靴¥38,000/ドレステリア 新宿店(ファビオ ルスコーニ)Middle-gauge Turtleneck Knitミドルゲージタートルミドルゲージのざっくり感がフェミニンコーデに抜け感を甘派のスカートコーデのお悩み、「小ぎれいにまとめすぎると老け見えする」問題に、ミドルゲージのざっくりとした存在感がきく! 立体的なあぜ編みのベージュニットをグリーンのスカートと合わせ、シンプルなのに上級者感のあるスタイルに。ニットのすそはリブがきつすぎないものを選んだほうが、ほどよくルーズ感が出て今っぽく。ニット¥46,000/サンスペル 表参道店(サンスペル) スカート¥38,000/オーラリー バッグ¥37,000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(オーウェンバリー) 靴¥55,000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(ピッピシック)リラックス感のあるシルエットで甘派のコンサバ見えを回避ハイゲージのシンプルタートルとだとコンサバになりがちなカラーパンツコーデも、ざっくりとしたミドルゲージなら今っぽい抜け感のある雰囲気に。主張のある柄ストールを足して、上品さとリラックス感を両立した理想の休日コーデを楽しんで。ニット¥78,000/エブールギンザシックス(ebure) パンツ¥13,000/アンクレイヴ ストール¥68,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ピエール ルイ マシア) バッグ¥175,000/八木通商ザンケッティ事業部(ザンケッティ) 靴¥79,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ)Long Cardiganロングカーディガン体を包み込む心地よさを堪能しつつ縦長ラインでバランスアップもたっぷりとしたカシミアに包まれる幸せを、思う存分味わえる贅沢な一枚。ロングカーデがもつゆるっとしたムードがリラックス感をプラスし、甘めコーデがぐっと今っぽく。カーディガン¥120,000/サザビーリーグ(デミリー) ニット¥21,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 表参道店(ドゥーズィエム クラス) スカート¥71,000/ロンハーマン(シーピー シェイズ フォー ロンハーマン) ピアス¥10,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(イケレレ) バッグ¥78,000/ボウルズ(チャコリ × ハイク) 靴¥89,000/トッズ・ジャパン(トッズ)【Marisol12月号2020年掲載】撮影/黒沼 諭(aosora) ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/徳原文子 モデル/蛯原友里③トレンドの「ニットパンツ」のゆるく見えがちを回避する全身バランスと小物使いリラックス感のあるはき心地でリモートワークでも重宝しつつ、今年っぽさを加えるアクセントとしても使えるニットパンツ。ほどよく抜け感がありつつルーズに見えない、大人の着こなし方をマスターして。ニットパンツ暖かくてらくちんなのはもちろん、こなれ感の演出にも大活躍。大人のカジュアル上級者からの支持率№ 1!パンツ¥17,000/TOMORROWLAND(ボールジィ)■ニットパンツ×同色ニットセットアップ風に着るのもおしゃれライトグレーのリブパンツに同色のゆるっとしたニットを合わせ、セットアップ風の着こなしに。かなりリラックス感の強い組み合わせなので、上品な小物で引き締め要素を加えるのを忘 れずに。アウター代わりにバサッとはおったストールもメリハリポイント。パンツ/上と同じ ニット¥42,000/ADORE ストール¥29,000/エリオポール代官山(ベグアンドコー) 帽子¥13,800/カシラ ショールーム(CA4LA) バッグ¥155,000/ドレステリア 新宿店(ザンケッティ) 靴¥19,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(カミナンド)■ニットパンツ×ノーカラーコートコンサバなノーカラーコートにほどよい抜け感をコンサバ感が強いコートをもっとカジュアルにも着回したい、そんな時もニットパンツの出番。インをワントーンで上品にまとめつつ、足もとはスニーカーではずして軽やかに。パンツ¥88,000/シジェーム ギンザ(PICEA) コート(TOMORROWLAND別注)¥89,000/TOMORROWLAND(エイトン) プルオーバー¥33,000/ブルーバード ブルバード ネックレス(短)¥20,000・(長)¥32,000/ショールーム セッション(マリハ) バッグ¥132,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥5,800/コンバースインフォメーションセンター(コンバース)■ニットパンツ×TシャツT シャツでカジュアルにはく日も足もとは女っぽくOFFの日はTシャツとデニムジャケットでとことんカジュアルに着こなすのもおすすめ! ただし足もとはルーズに見えないよう、きれいめパンプスでシャープさを足すのが大人の正解。 パーカでウエストマークしてメリハリをつけ、バランスよく着こなして。パンツ¥32,000(コキュカ)・ジャケット¥43,000(シチズンズ オブ ヒューマニティ)・Tシャツ¥9,800(ニュートーン)・バッグ¥145,000(シモネッタ ラビッツァ)/ザ ストア バイ シー 代官山店 パーカ¥20,000/ラヴァンチュール マルティニーク 靴¥30,000/ベイジュ(ピッピシック)【Marisol11月号2020年掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE/人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア/左右田実樹 メイク/小森由貴 スタイリスト/石毛のりえ モデル/竹下玲奈④大人のVネックニットの3大お悩みを解消する体型別BESTニット似合う服にも、ボディラインにも変化が出始め、おしゃれも曲がり角を迎えるアラフォー世代。女っぷりの高い定番Vネックニットで、お悩みを上手にカバーしてくれる珠玉の一枚を徹底選出▶︎お悩み①<胸が大きめな私。着やせするVですが、年齢的に厳しく思えます>「胸が大きめなので昔はスッキリ見えするVネックは大好きでしたが、年齢とともに生々しさを感じるようになり……。二の腕や背中にも肉がついてきて、上半身がますます丸みを帯びたのも悩みです」☆MY BESTはこれ!ボリューム系ニットですっきり見えを逆算膨張しやすくフェミニン感の強い淡色モヘアも、Vネックならほどよくシャープさが加わり、大人も取り入れやすそう。ゆるさのあるボックスシルエットと抜け感が出るスリット入りを選べば、着やせ確実!<Point>落ち感素材と幅広シルエットでスタイルカバー■STRAWBERRY-FIELDS横広で浅Vネックならカジュアル指数も高めふわふわアンゴラニットも甘さ控えめなニュアンスカラーで大人っぽくサイドスリット入りのボックスシルエットが、ゆるみがちな体の輪郭をストンと包み込み、安心感大。アンゴラのリッチな着映え感もうれしい。ニット¥15,000/シュガー・マトリックス(ストロベリーフィールズ)☆こちらもGOOD!肉感を拾わないとろみのある素材感もいい感じ。「襟あきが狭いグレージュは上品に見えますね。コンパクトな身頃に対しアームラインが太めで、むっちり見えないのも◎」■ebure深すぎず浅すぎないVネックが万能ベーシックかつ絶妙なサイズ感でどんな体型でもきれいに見える名選手シンプルイズベストを体現した、上質なウールを用いたニット。さりげなく光沢感があるから、たたずまいも美しく、上品な雰囲気に。グレージュカラーも万能。ニット¥28,000/エブールギンザシックス(ebure)▶︎お悩み②肩幅がしっかりあるほうなのでガッチリ見えるのが悩みです「首のシワなども気になり、最近は胸もとが詰まったものばかり着ています。元の骨格に加え、ここ数年で背中側の肉づきもよくなったので、Vネックだと、男前でたくましい印象に仕上がりがち」☆MY BESTはこれ!落ち感デザインで華奢な骨格に視覚操作!袖ボリュームのニットは、着た時に全体がひし形シルエットになるので、肩が華奢に見えるのが驚きでした。全体的にボリュームが出るぶん、深めのVネックで肌感を出すと、すっきり見えの好バランスに! <Point>しっとり感のある 起毛ニットでレディ度高め■N.O.R.C縦長シルエットのVでネックラインがきれいたっぷりとしたバルーンスリーブで大人の難題、二の腕をほっそり見せるドロップショルダーで、着ると立体的に見えるシルエットが優秀。ほどよく肉厚で起毛感があるから、こっくりとしたブラウンでも地味にならず、洗練された華やかさがある。ニット¥11,000/ノーク(ノーク)☆こちらもGOOD!幅狭&深めのVでデコルテの華奢さを強調し、すっきり見えがっちり体型には不向きと誤解していた薄手リブ。体が泳ぐシルエットなら、縦ラインが強調されて、むしろほっそり!■HAUNT襟ぐり細めのVネックできれいめコンサバにほどよくルーズフィットなサイズ感とミドルリブの陰影効果で補正力も高め伸縮性のあるリブニットながら、体のラインを拾いすぎないゆったりシルエットが絶妙。スリーブ丈が長めなので手首に遊びが出るのもポイント。ニット¥22,000/ゲストリスト(ハウント/ハウント代官山)▶︎お悩み③年齢とともに肉づきが薄くなり… 貧相に見えないように必死です「年を重ねるにつれて、背中や腰まわりには脂肪がつくのに、鎖骨あたりの肉がどんどん削げてきました。バスト位置が下がってきているのも相まって、胸もとがあいたものはより貧相に、老けて見える気がして心配です」☆MY BESTはこれ!フレッシュな印象のアイボリーで輪郭補正鎖骨まわりを隠したくてVネックを敬遠していましたが、太リブが胸もとの寂しさをカバーしてくれる映え効果を実感。ほどよく肉厚な素材で、体の薄さをカバーするボディメイク力が高めなのも安心です<Point>袖口やすそ部分の幅広のリブ使いで華奢さをカバー■BARNEYS NEW YORKV字部分の太リブが顔まわりにアクセントをゆるっとシルエットとレフ板効果の白で体型ゆらぎに華やかに寄り添う一枚まろやかなアイボリーカラーが優しげな表情を演出してくれる一枚。サイドスリットと前後差シルエットも今っぽい。ニット¥39,000/バーニーズ ニューヨーク(バーニーズ ニューヨーク)☆こちらもGOOD!変形リブと背抜きのシルエットで、ボディラインを立体的に補正「生地にしっかり厚みがあり、肉感を拾わないだけでなく透けない安心感もポイント高い! 伸縮性と着心地もすごくいいです」■ebure抜き襟デザインで女っぷりも高めほどよい肉厚感と変形リブの視覚効果で体のラインを上手にカバー身頃、袖とリブの方向が違うデザインで、着た時に立体的に見える、計算された編み立て。ほんのりと背があくカッティングで、後ろ姿も素敵。ニット¥26,000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア)【Marisol 12月号2020年掲載】撮影/有馬秀星(MOUSTACHE/人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/甲斐美穂(ROI) スタイリスト/松村純子 取材・文/塚田有紀子⑤エディター・坪田あさみさんが選ぶ、細見え&トレンド感を両立する「ゆるシルエット」ニットかつては「リブニット先生」と周りから揶揄されるほど、リブニットを狂ったように買い漁っていた私ですが、二の腕のむっちり感と背中の丸っこさが年齢とともに加速し、この冬はリブニットを着るのを諦めました。そしてトレンドのシアーニットも私には無理! もし着用するにしても羽織ものがあるとき限定です(泣)。 そんな私と悩みを同じくするアラフォーは決して少なくない!と信じて、今回はアラフォーにうれしい細見え効果がありながら、旬な着こなしに見せてくれるニットをご紹介したいと思います。 まず、この冬のニットに関して、タイトルにもあるように私は「ゆるニット」一択です。コーディネートでも今年はボトムインせず、ビッグサイズをゆるっと着るのが気分なので、体型隠しをしながら、堂々とトレンドを楽しみたいと思います。 そしてアラフォーが「ゆるニット」を着こなす時に気をつけるポイントですが、私は以下の3つを意識しています。1/野暮ったく見えないか?2/ほっこりしないか?3/今どきなコーディネートになるか? ニットは「寒いから着る」という実用的な面があるため、ともすると野暮ったくなりかねません。特にゆったりとしたシルエットやざっくりとしたものはそうです。そして「NOTほっこり」を忘れないように! ではさっそくこの冬ワードローブに加えたニットを細見えポイントを交えてご紹介します。ニット/BLAMINK スカート/Chaos私の場合、冬のコーディネートに一番活躍するのがタートルニットです。これまでは細身のリブニットが自分的定番でしたが、この冬はゆったりシルエットのリブなしの、写真のようなゆるタートルに切り替え中。 冒頭にも書いたように細身のリブタートルを自分のイメージ通りに着られなくなったことが大きな理由です。またリブの場合、プリーツやレース、柄もののボトムと合わせると、リブの縦線がちょっとうるさく、合わせづらい時もあると感じていたので、そこも解消されます。 このニットはとっても繊細な薄手の素材なのですが、かなりゆったりとしたシルエット。さらにカシミヤなので暖かさも十分。 とっても気に入ったのでその後グレーに加え、同じデザインとサイズのブラックとベージュの計3色を大人買い。上質なカシミヤはキャミの上に直接着てもすべるようになめからで、うっとり快適な着心地です。ニット/BLAMINK細見えポイント ・袖にナチュラルな膨らみがあるので、薄いのに二の腕の肉感を拾いません。・袖先のリブ部分が細長くモダンな雰囲気を演出してくれます。・タートル部分の後ろに少しスリットが入っているので、首は細い筒なのに着脱はスムーズ。脱いだり着たりを繰り返してもタートルが伸びにくいから、ずっと首元にフィットしてくれます。ニット/BLAMINK ワンピース/TOMORROWLANDバッグ/GIANNI CHIARINI同じくタートルニットですがもう少し膨らみのある素材でゆるタートルを投入してみました。これはあえてのメンズ42サイズ。こちらもカシミヤで暖かく、チョコレートブラウンがこの冬らしいメンズライクなムードです。 実はこのニットの下にはリブワンピースを着ているのですが、モコモコ感は全くありません。それぐらい上半身のボディラインを拾いません。 私は仕事柄、冬の早朝ロケなどがあり防寒第一な日にニットonニットで着ようと思っていますが、一般的にはビッグシャツの裾をニットから少し出した着こなしなどにも、このメンズのサイズ感が重宝すると思います。 細見えポイント ・メンズサイズは身幅自体がレディースよりぐっと広いので重ね着したい時に余裕があり、モコモコしません。・ラフに着てニットのカジュアル感を満喫できますが、ざっくりとした編み目ではないのですっきり見えます。・曖昧カラーとも相性がよく、ぼんやりしがちな色をちゃんと引き締めて見せてくれるダークカラーが今どきです。ニット・キャミソール・スカート/Chaos バッグ/VIOLAd'OROこの冬はカーディガンもゆるシルエットに変更。ハイゲージだと途端にコンサバ感が強くなってしまうカーディガンですが、羽織りものとして一枚あるとコーディネートの幅が広がります。 新たに投入したのは、ゆったりルーズなフォルムと大きなレザーボタンがアクセントになったシャギーニット。色はアイボリーで女らしさも意識。 放っておくとカーディガンは途端に野暮ったくなりやすいアイテムなので、インナーをすっきりさせるよう意識します。この日はシルクのリブタンクに重ねて華奢見えを狙いました。カーディガン/Chaos細見えポイント ・ほっこりしないよう大胆なVネックで鎖骨をしっかり出します。・袖にボリュームがたっぷりあるので、袖をたくし上げ手首などの細い部分を出してメリハリをアップします。・ボタンはきちんと留めず適当な感じにしてコンサバ感を払拭します。ニット/Chaos スカート/ebureすでにこのブログでも登場させたシャギーニットは、この冬真っ先に投入した一枚です。シャギーはそれだけでふわふわ着膨れして見えそうなので、クルーではなく鎖骨が見えるVネックを選びました。 ダークブラウンは全体を引き締めつつ、黒ほど強い印象にならないので、大人が取り入れやすい色だと思います。ニット/Chaos細見えポイント ・ゆるシルエットなので体のラインは全く拾わず、Vネックから鎖骨が見えるので華奢な印象に。・ずるっとルーズな丈感なら細身のパンツやタイトスカートでもヒップ周りが隠れて安心。・クルーやタートルネックのシャギーニットを選ぶなら、細見え的には半袖など腕が見えるデザインで抜け感を。もしくは袖をたくし上げてコーディネートする前提で。 いかがでしたでしょうか? 今回も長くなってしまいましたが、読んでくださりありがとうございました!冬の主役アイテムであるニットは色やデザイン、素材が豊富でつい何枚も欲しくなってしまいますね。お家の中でもおしゃれが楽しめるニットをぜひ新たに投入してみてくださいね。 ▼あわせて読みたい12月30日
-
たっぷりと着込むうえに、マスクでメイクも隠れてしまう今年の冬は、いつもに増して“女性らしさ”を見せにくくなりそう。そんなときは、服や小物の力を借りてフェミニンなムードをプラスするのが正解! スタイリングディレクター・大草直子さんがご紹介する大人にちょうどいいフェミニンスタイル、今回のキーワードは“あいまい色”です。“黒”のキャラクターは小休止。素肌になじむ“あいまい色”を「着る色は自分のキャラクターにつながるもの。今は“黒”の凛とした強さでなくてもいいかな、と。気になっているのは、肌の色に素直になじんでくれる、あいまいな色。柔らかな色みを少しずつ、少しずつ重ねて。そのていねいさ、繊細さにこそ、フェミニンさが宿る気がするから」ニットのインにはシルクシャツを。表情の異なるあいまい色でより女らしく。ニット¥73,000(デミリー/二子玉川店限定)・シャツ¥26,000(エキップモン)/以上サザビーリーグ デニムスカート¥27,000/サードマガジン バングル(左手 肘側)¥60,000・バングル(右手)¥37,000・リング(右手)¥50,000・リング(左手 ブラック)¥26,000/アルティーダ ウード(アルティーダ ウード) バングル(左手 手首側)¥102,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) リング(左手 オレンジ)¥126,000/マリハ(マリハ) バッグ¥49,000・靴¥72,000/アマン(ペリーコ)大草直子さんの記事一覧はこちら>>撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE) ヘア&メイク/野田智子 スタイリスト・モデル/大草直子 取材・原文/松井陽子 撮影協力/jing ※エクラ2021年2月号掲載12月30日
-
赤・白・黒のトリコロールカラーで大人のフレンチカジュアルを堪能♡新しいおしゃれにトライしたい土曜日は”鮮やかな赤”を主役に! 深みのある赤のワイドパンツは、タック入りでほどよく厚みがあって大人っぽい存在感。休日はあえての白カットソー×カーディガンで、フレンチシックな赤をカジュアルなムードで楽しみたい♪ 黒ラインとゴールドボタンが目を引く大きめカーデをゆるっと合わせれば、たちまちヴィンテージライクなムードに。小物はすべてカーデのラインとリンクする黒で、主役の赤+モノトーンでまとめるのが大人見えの秘訣。ベレー帽風のふっくらニットキャップ&大ぶりの揺れイヤリングももちろん黒で、顔まわりに大人な甘さを♡パンツ¥23000/ノーブル ルミネ新宿店 カーディガン¥26000/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店 カットソー¥10500/スローン 靴¥35000/ファビオ ルスコーニ ジェイアール名古屋タカシマヤ店 バッグ¥30000/グリニッジ ショールーム(タスティング) 帽子¥12000/サザビーリーグ(デミリー) イヤリング¥11000/アルアバイル(ドミニク・デナイブ・パリス)本田翼の【今日のコーデ】をもっと見る>> ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/野田若葉(TRON) ヘア&メイク/犬木 愛(アージェ) モデル/本田 翼 スタイリスト/石上美津江 企画・原文/渡辺真衣(MORE)12月5日
-
この冬、フレンチシック上手になるには「あったかい赤」と「大きく着る赤」に注目!着るだけで“可愛い”があふれ出す!本田翼とフレンチシックな冬の赤フレンチシックスタイルを象徴する色のひとつで、どこかに身につけた途端、誰もが思わずキュンとするような可愛さがはじけ出す。そんな赤の装いに、本田翼が出合いました♡本田翼が出合った赤1:赤のダウンダウンが豊作の今季だからこそ、“赤”にチャレンジしてみるのもあり。ボーダーからレースの衿をのぞかせたり、スリットパンツで肌をチラッと見せてみたり、フェミニンな要素は忘れないで。フードなしのデザインやボリューミーすぎないシルエットのショートダウンならフレンチスタイルとの相性も◎。ジャケット¥45000(ワイルドシングス×シンゾーン)・パンツ¥19000(ザ シンゾーン)/シンゾーン 表参道店 カットソー¥10800/セント ジェームス代官山店 ブラウス¥17000/メゾン イエナ 靴¥42000/ギャラリー・オブ・オーセンティック(ビューティフル・シューズ) バッグ¥60000/Pred PR(ミチノ) イヤリング¥9000/シップス 有楽町店(フィリップ オーディベール)本田翼が出合った赤2:赤のパンツ深みある赤に、黒のラインとゴールドボタンのカーディガンを合わせてヴィンテージライクな着こなしに。タック入りかつほどよく厚みのある生地のパンツが大人っぽさも演出。ベレー帽風のニットキャップと大ぶりの揺れる耳もとアクセで甘さを足して。パンツ¥23000/ノーブル ルミネ新宿店 カーディガン¥26000/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店 カットソー¥10500/スローン 靴¥35000/ファビオ ルスコーニ ジェイアール名古屋タカシマヤ店 バッグ¥30000/グリニッジ ショールーム(タスティング) 帽子¥12000/サザビーリーグ(デミリー) イヤリング¥11000/アルアバイル(ドミニク・デナイブ・パリス)本田翼が出合った赤3:赤のカーディガンちょっぴりメンズライクなシャツスタイルも赤のカーディガンを重ねると、どこか女らしく。もこもこした素材が可愛いジャストなサイズ感のクルーネックでフレンチムードをさらに加速させて。ボタンまで赤なところもポイント。カーディガン¥25000/グラストンベリーショールーム(シェトランド ウーレン コー) シャツ¥31000/ドレイクス 銀座店 Tシャツ¥5800(ザ シンゾーン)・パールネックレス¥26000(カドー)/シンゾーン 表参道店 パンツ¥15800/ビームス ウィメン 原宿(ビームス ボーイ) 靴¥52000/シップス 有楽町店(ペリーコ) バッグ¥9900/ビリティス(ビリティス・ディセッタン) コインネックレス¥48000/ホワイトオフィス(ジジ) ソックス¥1300/タビオこの記事もチェック▶▶この日の本田翼【モデルのオフショット】フレンチシックが気になったらこの記事もチェック▶▶フレンチシックに欠かせない小物はこれだ! ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/野田若葉(TRON) ヘア&メイク/犬木 愛(アージェ) モデル/本田 翼 スタイリスト/石上美津江 企画・原文/渡辺真衣(MORE) ※掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。12月4日
-
サイズ選びやインナーのことまで、さまざまな視点からニットをより上手に着こなす小ワザをご紹介。ちょっとした違いのようで、こなれ効果は絶大なニットを上手に着こなすテクニック。 【目次】素敵に見せるワザ5①定番ニットはサイズで印象操作②セット買い!着こなしが何倍にも広がる③ブルー系カラーニットが旬④ストールを巻いて細見え⑤人気の“透けニット”のインナー選び ①素敵に見せるワザ1:定番ニットはサイズで印象操作体型の先入観にとらわれず「どう見えたいか?」で自由に選ぶ傾向に。最近はユニセックスでサイズ展開が広いブランドも増えているので、自分の体型に合わせたサイズだけでなく、どんなイメージで着こなしたいかを基準にサイズ選びをすると、おしゃれ力がぐっとアップする。 きれいめに着たいなら「サイズ2」 カジュアルに着たいなら「サイズ5」 ニット 各¥31,000/スローン パンツ¥22,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) バングル¥38,000/デミルクス ビームス 新宿(アグメス) バッグ¥98,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) ②素敵に見せるワザ2:セット買い!着こなしが何倍にも広がるセットアップ人気はニットにも波及。素材がそろうだけで柔らかさも洗練度も増す!セットではもちろんそれぞれ単品でも活躍するから着こなしが何倍にも広がる。 パンツをプラスして ベビーカシミヤの肌ざわりは一度体感するとやみつき。ニット¥48,000・ニットパンツ¥63,000/オーラリー スカートをプラスして ロングスカートとの組み合わせが珍しいセットアップ。ニット¥94,000・スカート¥68,000/アパルトモン 青山店(カネッサ) ストールをプラスして ストールをプラスして首もとのボリューム感を倍増させて。ニット¥16,000・ストール¥22,000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) ③素敵にみせるワザ3:ブルー系カラーニットが旬着こなしを活性化させる新鮮カラーはしゃれたトーンが豊富にそろうブルー系。きれい色ながらグレーの延長で使いやすいブルー系。くすんだトーンなら安心感も明るさも。 旬のブルー系カラーをプラスして やや濃いめカラーで落ち着いた印象。前後差のある着丈で着こなしやすい。ニット¥63,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー)軽やかなライトブルー。ニット¥18,000/ドレステリア 新宿店(ドレステリア)スウェット感覚でカジュアルに着たい。ニット¥36,000/サザビーリーグ(デミリー) ④素敵にみせるワザ4:ストールを巻いて細見え丸みボディをごまかすにはストールが重宝。長めにたらせば縦ラインで細見えも。体のラインが強調される細身のニットを着るなら、ストールを巻いてカムフラージュを。こなれ感もプラスされて一石二鳥。 丸みボディをごまかすにはストールが重宝。長めにたらせば縦ラインで細見えも。ざっくりとボリュームのあるストールを巻くと新たな立体感が出て体型をカムフラージュできる。ニット¥36,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー) パンツ¥34,000/ル フィル ニュウマン新宿店(ル フィル) ストール¥59,000/アイネックス(アソース メレ) ピアス¥42,000(ソフィーブハイ)・ブレスレット¥95,000(マルコム ベッツ)/以上バーニーズ ニューヨーク カスタマーセンター バッグ¥37,000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) ⑤素敵に見せるワザ5:人気の“透けニット”のインナー選び補整効果の高いシンプルなブラキャミが心強い。細ストラップで女っぽさも演出。この冬人気の“透けニット”と相性ぴったりなインナーをご紹介。ほのかな透け感がおしゃれ。ニット¥66,000/アイネックス(ニット バー) 中に着たキャミソール¥20,000/CASUCA表参道本店(アロマティック カスカ) ジャケット¥69,000/カオス表参道(カオス) スカート¥39,000/エイトン青山(エイトン) バッグ¥115,000/八木通商ザンケッティ事業部(ザンケッティ)中に着たキャミソール¥20,000/CASUCA表参道本店(アロマティック カスカ) ▲【素敵に見せるワザ5】トップに戻る「ニット」記事一覧はこちら>>▼その他のおすすめ記事もチェック撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE) ヘア/左右田実樹 メイク/小森由貴 スタイリスト/福田亜矢子 モデル/LIZA 取材・原文/坪田あさみ ※エクラ2020年12月号掲載12月4日
-
定番アイテムだけど、実は地味にむずかしい?40代の「カーディガン」の着こなしを検証。今っぽいカーディガンのデザインから、リアルなアラフォーの着こなしまで、カーディガンのスタイリングを更新するアイディアをまとめてご紹介します。【目次】① アラフォーの「カーディガン」アリですか?|Marisolおせっかいサロン ②タイプのカーディガンのスタイリングのコツ|Marisolおせっかいサロン③辛口派・甘口派 タイプ別のおすすめカーディガン|40代ファッション④カーデガンの2020秋冬最旬コーディネート|40代ファッション⑤お仕事シーンにも使える「きれい見えカーデ」|40代ファッション⑥アラフォーが実践している秋冬のカーディガンスタイル|美女組まとめ ①アラフォーの「カーディガン」アリですか?|Marisolおせっかいサロン“似合わせ”スタイリスト松村純子&全力エディター発田美穂が緊急タッグで、実は地味にむずかしい?「カーディガン」を徹底検証!【Marisolおせっかいサロン開設!】みんながうっすらと心に抱えているお悩み、大声で質問するほどではないけれど正解がわからないあれこれ……そんな " スキマの疑問"に熱く答える新コンビが登場! まずは旬のデザインにアップデートすることが大切発田(以下H) いよいよ始まりましたよ「おせっかいサロン」。お題はカーディガン! 松村(以下M) カーディガン、いいお題ですねえ(笑)。確かにすごく便利なアイテムですけど、いざおしゃれに可愛く着ようとすると、少しコツがいるかもしれません。H うん、わかる。何にでも合わせやすいんだけど、“おしゃれアイテム”として取り入れようとすると、なんならいつもより気合いが必要かも。 M まず、声を大にして言いたいのは!(笑) カーディガンこそ更新がマスト、ということです。間に合わせ的に、何年も前のものを着続けている人も多いと思うんですが。H ほんとに、声張ったね!(笑) M はい! カーディガンって“脱ぎ着ができる”アイテムだからこそ、そのことを前提にして、適当な気持ちではおってしまうことが多いと思うんです。 H 温度調節アイテムとして、実際に便利だしね。 M でも本来は、“カーディガンがあるからこそ”スタイリングが完成する着こなしを目ざしてもらいたいんです。なんとなく着るのではなく、“着たほうが可愛い”スタイリングで。 H 春夏には、“カーディガンは着るものではなく、巻くものだ”って いう提案をマリソルでしたこともあったけど……。 M 春夏の薄手のものは、きれい色をトッピングするための道具としても実際に便利。巻き方しだいで、色の分量の調節もできますし。黒やネイビーなど濃い色のカーディガンを肩に巻けば、顔まわりをぐっと引き締めてくれる効果もあります。 H 確かに顔まわりが物足りないな、って時にカーディガンを巻くとなんとなくパッとするよねカーディガン=万能アイテム、という考えを捨てるべし!M でも秋冬の場合、カーディガンは脇役ではなく主役! そのためにはまず、「何にでも合いそう」「万能そう」という考え方で選ぶのをやめてください! H お、語気強め!(笑) それって具体的にはどういうこと? M 秋冬のカーディガンはハイゲージで編地がフラットなタイプよりも、カジュアルなミドルゲージやモヘア素材、リブ編みなど、表情のある素材を選ぶのが大前提です。 H 確かに今回ピックアップした5タイプも、いわゆる定番ではなく、個性派ぞろいかも。 M そうなんです。スタイリングにおいて“積極的な役割”を果たしてもらいたいので、控えめな存在感である必要はなし! むしろ、個性があったり華やかだったりするほうが、結果、使いやすいことを実感できるはずです。■アラフォーの「カーディガン」は吟味が必要。どんな素材やシルエットがいい?ピックアップした5タイプはこちら!A.「ショート丈」なら身幅にゆとりのあるボックスシルエットが旬丈はコンパクトで身幅があり、置くと正方形になるようなボックス型がおすすめ。ボリューム感のあるトレンドボトムスとも好相性。ショート丈カーディガン¥39,000/エストネーション(ルールースタジオ) B.「ミドル丈」なら毛足が長めなど、素材感が可愛げムードのものをヒップが隠れるくらいのミドル丈は、季節の狭間の軽いはおりとしても活躍。暖かい素材感なら真冬まで使える。ミドル丈カーディガン¥30,000/プラージュ 代官山店(プラージュ)C.「アンサンブル」ならシャープなリブ編みを。なかでも太リブがおすすめお仕事スタイルや温度調節が必要な時に、やはりあると便利なアンサンブル。リブの太さと光沢感のある素材が今っぽさの理由。カーディガン¥32,000・クルーネックニット¥30,000/スローンD.「ロングカーデ」ならゆるく着られるドロップショルダーを丈がしっかりと長く、はおるだけで旬のバランスに。ドロップショルダーで身頃や袖幅がゆったりしていて、合わせるインナーを選ばない。ロングカーディガン¥28,000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(ギャルリー・ヴィー)E.「ニットガウン」ならたっぷりとしたボリュームとリッチな素材感がマストE素材を贅沢に使った主役級の存在感が光る。初冬までコート代わりに重宝確実。ニットガウン¥42,000/インターリブ(サクラ) ②5タイプのカーディガンのスタイリングのコツ|Marisolおせっかいサロン“なんとなく”はおるのではなく、スタイリングの主役にすることでいっそうきわだつカーディガンの魅力。お悩みや目的別に、それぞれおすすめのタイプとスタイリングのコツをレクチャー!表情のある素材感で〝老け見え〞を回避!H カーディガンに苦手意識をもってしまうのって、老けて見えがちなことも理由のひとつだと思う。肉がついて丸くなった肩がますます強調されちゃったりして、「あー、私、なんだか年取ったわ」って(涙)。 M 泣かないでください(笑)。確かに、フラットな編地のハイゲージタイプだと、気になるパーツが強調されてしまうことも。だからこそ、やっぱり大切なのは編地のニュアンス。カーディガンのバリエーションも豊富になってきているので、選びやすいと思います。 H 確かに、昔はアンサンブルニットのカーディガンか、おじさんっぽいデザインしかなかったけど、カジュアルで可愛いものも増えてきているよね。 M そうなんです。アイテムそのものが進化しているので、昔のカーディガンとの思い出は忘れていただいて……(笑)。 H そうだね、新しいカーディガンと、またイチからやり直すことにするわ(笑)。 M あとはカーディガンで着やせしよう、っていう考えもやめたほうがいいかもしれません。 H えー。やせて見えたいよ、やっぱり。 M 全部が全部太って見えるわけではないんですが、例えばミドル丈やニットガウンなどは、むしろ“量感で表現する女らしさ”を楽しんでもらいたいです。 H 確かにBは女性らしいアイテムとのコントラストが魅力だし、Eも体が泳ぐ感じが可愛い。M 今回の5コーディネートだと、A、B、Eが比較的厚手でボリュームもあるタイプなんですが、実はむしろ着やすいと思います。体のラインも拾いにくいですし。着こなしやすさで選ぶならVネックタイプをH あと、今回のセレクトってすべてVネックカーディガンなのよね。これには理由があるの? M 秋冬なので重ね着を楽しみたいのと、あとはVネックのほうがカジュアルに見えるのでデイリーに使いやすいかもしれません。 H 確かに。例えばクルーネックにシャツ襟を合わせたりしたら、昔のカーディガンとの思い出がよみがえってくる(笑)。 M クルーネックカーディガンを着るならショート丈を選んで、ボタンをすべて閉じてプルオーバー的に着るのが可愛いと思います。 H なんだか、大至急カーディガンが欲しくなってきた!(笑) M 実際に便利なアイテムなので、ぜひトライしてもらいたいです!■アラフォーの「カーディガン」は吟味が必要。どんな素材やシルエットがいい?A.「ショート丈」は全身のバランスアップに上半身がコンパクトになるから簡単にスタイルアップ。体が泳ぐボクシーなシルエットを。カーディガン¥39,000/エストネーション(ルールースタジオ) Tシャツ¥7,800/ウィム ガゼット青山店(ミクスタ) スカート¥46,000/エブールギンザシックス バッグ¥28,000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) ブーツ¥49,000(ブレンタ)・ブレスレット¥12,000(フィリップ オーディベール)/ビームス ハウス 丸の内 メガネ¥32,000/アイヴァン PR(アイヴァン) ピアス¥24,000・バングル¥68,000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス)B.「ミドル丈」は女っぷり度を中和する時にメンズライクなミドル丈カーデが、ボウタイブラウスのエレガントでクラシックなムードを中和。今どきのカジュアル感をひとさじプラスしてくれる。カーディガン¥30,000/プラージュ 代官山店(プラージュ) ブラウス¥21,000/ウィム ガゼット青山店(ウィム ガゼット) パンツ¥26,000/ドレステリア新宿店(ドレステリア) バッグ¥89,000/ドゥロワー 六本木店(ワンドラー) パンプス¥54,000/TOMORROWLAND(ペリーコ) ピアス¥35,000/マリハC.「アンサンブル」は新ボトムにトライする時にカラーパンツなどチャレンジングなボトムスを取り入れる時には、オーソドックスなアンサンブルニットで自分らしい着こなしに引き寄せるのが正解。太リブの陰影が、華やかなきれい色と上品になじむ。カーディガン¥32,000・クルーネックニット¥30,000/スローン パンツ¥48,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー) バッグ¥132,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) シューズ¥37,000/RHC ロンハーマン(ピッピシック) ピアス¥26,000・バングル¥68,000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) ネックレス¥48,000/ジェンマ アルスD.「ロングカーデ」は〝しゃれ見え〞はおりとして布帛(ふはく)のワンピースに、あえて透け感カーデをレイヤード。薄手のアイテム同士を重ねることで生まれる繊細な奥行きが、上質な女らしさにつながる。カーディガン¥28,000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(ギャルリー・ヴィー) ワンピース¥31,000(プラージュ)・ブーツ¥82,000(ネブローニ)/プラージュ 代官山店 バッグ¥32,000/マルティニーク ルコントルミネ有楽町店(アニタ ビラルディ) サングラス¥46,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン7285) 帽子¥14,000/メゾンドリリス コインネックレス¥15,000/ジェンマ アルス(アルス) ブレスレット¥11,000/アクアガール渋谷(ベンアミュー)E.「ニットガウン」はカジュアルを格上げしたい時に白Tとデニムといういつものカジュアルに、たっぷりとしたニットガウンがリッチな女らしさをプラス。定番アイテムのワンツーコーデが見違える。ニットガウン¥42,000/インターリブ(サクラ) Tシャツ¥8,800/スローン デニムパンツ¥21,000/RHC ロンハーマン(RHC) バッグ¥63,000/アマン(ア ヴァケーション) ローファー¥19,000/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 渋谷マークシティ店(パスクッチ) チェーンネックレス¥32,000・ネックレス¥37,000/マリハ【Marisol11月号2020年掲載】撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/松村純子 取材・文/発田美穂 ③辛口派・甘口派 タイプ別のおすすめカーディガン|40代ファッション 辛派 のニット選び スタイリッシュが持ち味の辛口さんは、硬派でシンプルすぎるニットを選ぶと合わせのアイテムがシャープゆえに「キマりすぎ」て、老け見え&地味見えの一因に。お得意のハンサムをベースとしつつも、落ち感シルエットや素材のディテールで「女っぽさ」を意識的に取り入れてみて。Big Cardiganビッグカーディガン深Vカーデをジャケット感覚で。ゆるい輪郭づけで今っぽさを加速ボウタイブラウス×ミリタリーパンツの辛口な"いい女"像に適度なスキを生み出す、ゆるっとしたカジュアル感がツボ。シャープなVあきが襟詰まりトップスとのレイヤードと好相性。ニット¥33,000/インターリブ(サクラ) ブラウス¥21,000/ウィム ガゼット青山店(ウィム ガゼット) パンツ¥23,000/ティッカ(ティッカ) バッグ¥60,000/バーニーズ ニューヨーク(ミチノ) パンプス¥26,000/ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店(ファビオ ルスコーニ) メガネ¥35,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) リング(中指)¥63,000・2連リング(人さし指)¥42,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ)【Marisol12月号2020年掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE) ヘア&メイク/笹本恭平(ilumini.) スタイリスト/松村純子 モデル/竹下玲奈 甘派のニット選び ふんわりフェミニンが好きな甘口さんは、ニット単品の可愛さだけに惹かれて選ぶとトータルコーデで見た時甘く「子供っぽい」や「イタい」につながりがち。むしろ必要なのは、手持ちアイテムの甘さをほどよくセーブしたり、大人の洗練を加えてくれる”進化した”ベーシックニットたち!Long Cardiganロングカーディガン体を包み込む心地よさを堪能しつつ縦長ラインでバランスアップもたっぷりとしたカシミアに包まれる幸せを、思う存分味わえる贅沢な一枚。ロングカーデがもつゆるっとしたムードがリラックス感をプラスし、甘めコーデがぐっと今っぽく。カーディガン¥120,000/サザビーリーグ(デミリー) ニット¥21,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 表参道店(ドゥーズィエム クラス) スカート¥71,000/ロンハーマン(シーピー シェイズ フォー ロンハーマン) ピアス¥10,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(イケレレ) バッグ¥78,000/ボウルズ(チャコリ × ハイク) 靴¥89,000/トッズ・ジャパン(トッズ)【Marisol12月号2020年掲載】撮影/黒沼 諭(aosora) ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/徳原文子 モデル/蛯原友里 ④カーデガンの2020秋冬最旬コーディネート|40代ファッション■モヘアのロングカーデ×端正な黒パンツのコーデスタイリスト・福田亜矢子さんの黒パンツコーデ「この冬は"素材選び"で仕掛けを。パンツそのものも光沢のある素材、そこに毛足の長いレディライクなカーデ。ニュアンスの異なるアイテムで、黒パンツを盛り上げました」堅い印象になりがちな黒パンツが、女らしい素材の掛け合わせであかぬける。華素材のパンツにマキシ丈のモヘアカーディガンをはおった、一見シンプルだけどこなれ感のある着こなし。仕上げにきかせた柄のバッグがほどよいアクセントに。パンツ¥35,000/カオス表参道(カオス) ニットコート¥72,000(ハーヴェル スタジオ)・帽子¥26,000(ジャネッサレオーネ)・ネックレス¥39,000・バングル¥39,000(ともにマラ エムシーエス)/アパルトモン 青山店 Tシャツ¥11,000/エイトン青山(エイトン) サングラス¥32,000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥54,000(ア ヴァケーション)・靴¥48,000(ペリーコ)/アマン【Marisol11月号2020年掲載】魚地武大(TENT/物)■グリーンロングカーデ×ブルースカートのコーデこっくりしたグリーン×ブルーのかけ合わせで今年のおしゃれを体感してみる。穏やかなクール系配色で大人の週末デートを満喫できそう!カーディガン¥36,000/アングローバル(イレーヴ) スカート¥29,000(ロンハーマン)/スーベニア カットソー¥9,000(RH ヴィンテージ)・2 重にしたネックレス¥39,000(ハルポ)/ロンハーマン 帽子¥14,000/メゾンドリリス ストール¥25,000(ロエフ)・靴¥135,000(フラテッリ ジャコメッティ)/ロエフ 六本木店 バッグ¥57,000/アマン(エレメ)撮影/魚地武大(TENT) スタイリング協力/池田メグミ 文/加藤理恵 ※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります■ビッグカーディガン×フェミニン花柄スカート細身のカーディガンはアラフォーが地味見えする危険アイテムだけど、今年のビッグシルエットなら一転して映えアイテムに昇格。着こなしのレパートリーも広がる。地厚なビッグカーディガンのメンズライクな雰囲気に、薄手のロングスカートの華奢さをミックス。このメリハリバランスが今っぽさに直結する。カーディガン¥21,000/ドレステリア 新宿店(ドレステリア) スカート¥36,000/CPR トウキョウ(メドモワゼル) サングラス¥33,000/アイヴァン PR(アイヴァン) ネックレス¥18,000/ショールーム セッション(マリハ) バングル¥49,000(ガブリエラアルティガス)・靴¥84,000(ミッシェル ヴィヴィアン)/アパルトモン 青山店 バッグ¥115,000/八木通商ザンケッティ事業部(ザンケッティ)【Marisol 11月号2020年掲載】撮影/三瓶康友 ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/徳原文子 モデル/竹内友梨 構成・文/三尋木奈保■グレーのカーディガン×グレーのパンツのコーデエメラルドグリーンのシャツと、同じ寒色系のグレーのカーディガン&パンツとも相性抜群で、老け見えしないニュアンスコーデが完成。カーディガン¥83,000/ザ ストア バイ シー 代官山店(コキュカ) パンツ¥30,000/アパルトモン 青山店(マーク ケンリー ドミノ タン) サングラス¥44,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) 時計¥79,000/クラスフォーティーン 靴¥84,000/ジミー チュウ バッグ¥157,000/トリー バーチ ジャパン(トリー バーチ)撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/石毛のりえ 文/加藤理恵 ※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります ⑤お仕事シーンにも使える「きれい見えカーデ」|40代ファッション家でも温度調整にはカーディガンは有効。Tシャツの上にはおるだけできちんと感も増すから、急なミーティングの時にも活躍。シルク混ニットだから、夏でも涼やか。グレージュの色みも絶品。はおっても一枚でも着られるワイドリブのサイズ感もちょうどいい。カーディガン¥32,000/スローンモードにも、きちんとにも鉄板ブラックは必携レーヨン混のさらりとした質感とリブ素材で、サマーブラックにぴったり。フィットしすぎない細身のフォルムも、使いが勝手がいいポイント。カーディガン¥22,000/ゲストリスト(ハウント/ハウント代官山)きれい色は一枚あると便利薄手で、大きすぎず小さすぎないサイズ感が人気のルトロワのカーディガン。さし色効果も絶大なグリーンは、別注カラー。カーディガン¥21,000/デミルクス ビームス 新宿(ルトロワ×デミルクス ビームス)最旬のブラウンでベーシックカラーを更新フロント部分は中リブ、サイドは細リブというようにリブのミックスかげんが美しい。明るめなブラウンは、ベーシックで合わせやすく、こなれた印象に。カーディガン¥19,000/インターリブ(サクラ)【Marisol8月号2020年掲載】撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/池田メグミ 取材・文/塚田有紀子 ⑥アラフォーが実践している秋冬のカーディガンスタイル|美女組まとめ■無印で見つけた!あったかロングカーディガンふわっと軽くて暖かい!ヤクキャメル入りの注目アウター。無印良品ヤクキャメル入り ロングカーディガンダークモカブラウン M-Lサイズ税込8,990円まず目を惹いたのが、この絶妙なモカブラウンカラー。見た目も触り心地もふわふわ。そして羽織ってみると軽い!暖かい!!ドロップショルダーで、後ろ側の襟部分がやや立ち上がりのあるデザインでオシャレ!着ると首元が暖かくそしてチクチクしません。ロングカーディガンを欲しいと思いながら買えていなかったので、まさか無印良品で出逢えるとは思いませんでした^_^身長157cmでM-Lサイズを着ています。膝上10cmくらいの丈感です。私は車移動がメインなので、運転する時もコートより邪魔にならなくて重宝しそう。横から、後ろからのシルエットも可愛い♡■1枚でサマ見え!今年顔のビックカーディガンマリソル 12月号のVネックニットの撮影に参加させて頂き、Vネックの選び方を伝授して頂いた私。今季はVネックのカーディガンが欲しかったので、誌面も参考に、Vネックカーディガンを購入してみました。front1枚でも着れるVの開き具合side丸みのあるシルエットが体型を補正backお尻も隠れるたっぷりとした丈感【ニット選びで気をつけたポイント】・貧相が目立たない地厚な素材・首回り、袖口、裾のリブで立体感を演出・丸みのあるシルエット、淡いカラーで貧相さを補正こちらは、plageのニット。いつもはプチプラばかりな私ですが、このニットは一度完売しましたが、心から離れず…再販を待ち購入しました♡今年は暖かいので、ニット一枚でも暖かく過ごせています。 ■在宅勤務のお昼ランチコーデ普通の日。そんな毎日も、ちょこっとオシャレをしたい。そう思っています。ベースは上下ユニクロですが、そこにどうオシャレを加えていくか?この秋は、こんな感じに^ ^①カーディガンをモコモコに。ブローチON! シンプルなカットソーと黒パンなので、カーディガンに一工夫を。②薄メイクの日は、サングラスでカバー。 紫外線対策にもファッションにもなるサングラスは、もはやベースアイテム。③カラフルなピコタンで。 ちょこっと買い出しの時に、携帯と財布を入れて出掛けられます。cardigan #NORCtops #uniqlobottoms #uniqloshoes #CHEMBURbag #HERMESaccessories #ARTIDA OUD #LOEWEsunglasses #SAINT LAURENT私は少数精鋭のクローゼットなので、デイリー使いアイテムにも1つ1つ予算を集中投下できます。ミニマルクローゼットおすすめですよー^ ^■H&Mの週3で着ているリブニットカーディガン今日はH&Mのリブニットカーディガンの着回しコーデを3パターンご紹介していきます。まずは、一番してみたかったコーデ。カーディガンはXS~XLまで5サイズ展開で、S・M・Lを試着した結果、Sサイズにしました。ゆったりとした作りだと思います。カラーは使いやすいライトベージュ。ボリューム袖に大きめのボタンがポイントです。同系色のデニムを合わせてワントーンに。インナーはホワイト、ローファーとバッグでキャメルブラウンをプラス。あたたかみがあって、程よいカジュアルが気分です。cardigan H&Mtshirt ur'sdenim YANUKshoes FABIO RUSCONIbag AcneStudios続いて2パターン目はスカート合わせ。1枚で主役アイテムになるレオパード柄のプリーツスカートともしっくりなじむのが、このカーディガンの秀逸なところ。全体的に辛口に仕上げたかったので、インナーは黒にしました。カーディガンのボタンが上手くつなぎ役になってくれます。シルバーのバッグとスクエアトウのブーツも辛口コーデにはマストアイテム。cardigan H&Mtshirt BC STOCKskirt fifthboots ZARAbag BALENCIAGA最後は上下ゆるっとコーデ。ワイドめなパンツにスリッポンスニーカーとも相性が良いんです。カーディガンは羽織りとして使えるのは言わずもがなですが、私はボタンを全て留めてトップスとして着るのが好みです。(3コーデ全て、その着方でした。)カーディガンのインナーはできるだけ装飾のないプレーンなタイプを選び、全体に色を使いすぎないようにすることが、大人カジュアルに近づくポイントかなと思います。cardigan H&Mtshirt ur'spants ZARAshoes CONVERSEbag beautifulpeople▼あわせて読みたい記事11月27日
-
ちょっとした違いのようで、こなれ効果は絶大なニットを上手に着こなすテクニック。カラーニットを着るなら、着こなしを活性化させる“ブルー系”を選ぶべし。ベースカラーの次に活躍すると呼び声の高いブルー系ニットをご紹介。着こなしを活性化させる新鮮カラーはしゃれたトーンが豊富にそろうブルー系。blue colorきれい色ながらグレーの延長で使いやすいブルー系。くすんだトーンなら安心感も明るさも。やや濃いめカラーで落ち着いた印象。前後差のある着丈で着こなしやすい。ニット¥63,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー)軽やかなライトブルー。ニット¥18,000/ドレステリア 新宿店(ドレステリア)スウェット感覚でカジュアルに着たい。ニット¥36,000/サザビーリーグ(デミリー)「ニット」記事一覧はこちら>>撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE) スタイリスト/福田亜矢子 取材・原文/坪田あさみ ※エクラ2020年12月号掲載11月26日
-
ニットはおしゃれの完成度に直結する主役アイテムだけに、自分のスタイルにフィットする間違いのない一枚をしっかり吟味したい! 甘派のニット選び ふんわりフェミニンが好きな甘口さんは、ニット単品の可愛さだけに惹かれて選ぶとトータルコーデで見た時甘く「子供っぽい」や「イタい」につながりがち。むしろ必要なのは、手持ちアイテムの甘さをほどよくセーブしたり、大人の洗練を加えてくれる”進化した”ベーシックニットたち!Oversized Ensemble Knitオーバーサイズアンサンブルコンサバになりがちなアンサンブルもビッグサイズならこんなにこなれる女らしさときちんと感が備わるアンサンブルニットは甘口さんの大好物。ただし、タイトだとやや古くコンサバに見えるので、こんなオーバーサイズを選んでこなれ感を出すのが今年は正解。カラーパンツと合わせさりげない女っぽさを目ざして。ニット¥16,000・カーディガン¥17,000/メゾン イエナ(イエナ) パンツ¥19,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) スカーフ¥10,000(ピエール ルイ マシア)・ネックレス¥59,000(ガブリエラ アルティガス)/アパルトモン 青山店 バッグ¥190,000/カオス表参道(ザンケッティ)Knit Hoodieニットパーカロングスカートと合わせて、女っぽいスポーティを楽しむ甘口ボトムのカジュアル仕上げに欠かせないパーカ。温かみのあるニット素材なら、ほどよく女らしさと上品さを残せるうえに、こなれ感も出ていいことずくめ。目の詰まった編み地やカシミア素材など、リッチ感のある素材を選び、大人の余裕を感じさせて。ニットパーカ¥39,000/CABaN Daikanyama(キャバン) ジャケット¥62,000・スカート¥48,000/オーラリー サングラス¥55,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(セリーヌ) バッグ¥43,000/アパルトモン 青山店(ドラゴン) 靴¥38,000/ドレステリア 新宿店(ファビオ ルスコーニ)Middle-gauge Turtleneck Knitミドルゲージタートルミドルゲージのざっくり感がフェミニンコーデに抜け感を甘派のスカートコーデのお悩み、「小ぎれいにまとめすぎると老け見えする」問題に、ミドルゲージのざっくりとした存在感がきく! 立体的なあぜ編みのベージュニットをグリーンのスカートと合わせ、シンプルなのに上級者感のあるスタイルに。ニットのすそはリブがきつすぎないものを選んだほうが、ほどよくルーズ感が出て今っぽく。ニット¥46,000/サンスペル 表参道店(サンスペル) スカート¥38,000/オーラリー バッグ¥37,000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(オーウェンバリー) 靴¥55,000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(ピッピシック)リラックス感のあるシルエットで甘派のコンサバ見えを回避ハイゲージのシンプルタートルとだとコンサバになりがちなカラーパンツコーデも、ざっくりとしたミドルゲージなら今っぽい抜け感のある雰囲気に。主張のある柄ストールを足して、上品さとリラックス感を両立した理想の休日コーデを楽しんで。ニット¥78,000/エブールギンザシックス(ebure) パンツ¥13,000/アンクレイヴ ストール¥68,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ピエール ルイ マシア) バッグ¥175,000/八木通商ザンケッティ事業部(ザンケッティ) 靴¥79,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ)Long Cardiganロングカーディガン体を包み込む心地よさを堪能しつつ縦長ラインでバランスアップもたっぷりとしたカシミアに包まれる幸せを、思う存分味わえる贅沢な一枚。ロングカーデがもつゆるっとしたムードがリラックス感をプラスし、甘めコーデがぐっと今っぽく。カーディガン¥120,000/サザビーリーグ(デミリー) ニット¥21,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 表参道店(ドゥーズィエム クラス) スカート¥71,000/ロンハーマン(シーピー シェイズ フォー ロンハーマン) ピアス¥10,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(イケレレ) バッグ¥78,000/ボウルズ(チャコリ × ハイク) 靴¥89,000/トッズ・ジャパン(トッズ)【Marisol12月号2020年掲載】撮影/黒沼 諭(aosora) ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/徳原文子 モデル/蛯原友里11月17日
-
働く場所と時間が多様化した今、本当に頼れるボトムこそエッセンシャルな存在。着心地がよく、オンオフ問わず好印象、そして+αの機能もある3つのボトムで今の日常を楽しんで。パンツ派OLさん・スカート派OLさんにおすすめのボトム3本と相性抜群のトップス&アウターを使った15日間コーデを一挙公開します。 <目次> 1.パンツ派のハイブリッドOL着回し・クロゼット編 2.パンツ派のハイブリッドOL着回し15days 3.スカート派のハイブリッドOL着回し・クロゼット編 4.スカート派のハイブリッドOL着回し15days .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } ※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 1.パンツ派のハイブリッドOL着回し・クロゼット編 【リモート&出社】ハイブリッドOL パンツ派・聡子インテリア会社 営業勤務入社9年目OL。品川のオフィスに週3回、同僚と交代で出勤。在宅勤務のほかショップ視察など直行直帰の業務もあり。つきあって3年目の彼と同棲中。 家でも外でも“楽ちんきれい”なパンツ3着 《1》美脚テーパードパンツ 縦横にのびる2wayストレッチ&バックはゴムで着心地抜群。センタープレス入りテーパードで腰位置が高く、美脚効果も。シワになりにくく、洗濯機で洗える。¥7990/プラステ 《2》きれい色ワイドパンツ イージーな着心地でも、シルクのようなツヤとセンタープレスできれいめに。形崩れしにくい素材は自宅で手洗い可能。¥25000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) 《3》ジャカードニットパンツ コットンカシミヤ素材を使用したやわらかなタッチ。上品なジャカード柄にストレートシルエットでオンにもOK。¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) パンツに合わせるトップス&アウター ゆったり白シャツドロップショルダーとワイドシルエットで、着ると立体的なシルエットになるシャツ。¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) ブラウンのリブタートルスキニーなフィット感の薄手リブタートル。¥21000/ロンハーマン きれい色クルーネックカシミヤ混素材でつや感のあるきれいな発色を楽しめる。¥16000/RHC ロンハーマン(ウォーレン スコット フォー RHC) ざっくりタートルニットラムウールのボックスシルエットのタートル。¥24000/コントワー・デ・コトニエ ジャパン(コントワー・デ・コトニエ) 落ち感素材のベージュジャケットソフトな落ち感のジャケット。ラペルが細身ですっきり着られる。¥79000/ロンハーマン オーバーサイズチェスターコートビッグシルエット&比翼仕立てのハンサムなチェスター。¥69000/ボウルズ(ハイク) 2.パンツ派のハイブリッドOL着回し15days 《Day1》在宅勤務/オンライン会議 着心地はエフォートレスでも気持ちとスタイルが“締まる”太パンツで、お仕事モードON!彼のいれたコーヒーで目を覚ます朝。モニター越しでも好印象なトップスのレイヤードでリモート会議に備えて。でも、在宅コーデで大切なのは、実はコーディネートのベースになるパンツ。ゴムウエストで心地よく仕事できつつ、上質感と華やかさを兼ね備えて、気分を“ON”にする効果あり! パンツ¥25000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) リブタートル¥21000/ロンハーマン スカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) ピアス¥25000・ブレスレット¥32000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) スリッパ/スタイリスト私物 《Day2》オフィスで仕事/デスクで報告書作り 売上報告書をまとめにオフィスへ。長時間座っても形崩れしないパンツで安心!ベルト使いでほっそり見えるスタイリングで、通勤もスマートに。人のいないオフィスは冷えるから、ストールを一枚。パンツ¥7990/プラステ トップス¥16000/RHC ロンハーマン(ウォーレン スコット フォー RHC) ベルト¥14000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ストール¥36000/スロー 時計¥20000/タパック(フラヌール) バングル¥2900/サンポークリエイト(アネモネ) バッグ¥25000/ルル ギネス 靴¥23000/ダニエラアンドジェマ 《Day3》在宅勤務/息抜きに散歩 書類作りの続きは自宅で。お出かけしてもサマになる旬カラーのワンツーコーデ仕事関係の人に会わない日は簡単スタイリング。だけど、秋らしい配色とスタイルよく見えるバランスだから、ワンマイルだけじゃもったいない? パンツ¥25000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) トップス¥21000/ロンハーマン メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) バングル¥17000・リング¥7400/アマン(アンセム フォー ザ センセズ) バッグ¥77000/リュニフォーム トウキョウ(リュニフォーム) 靴¥33000/UTS PR(ヨーク) 《Day4》自宅のルポ取材/小道具を買い足しに 自社サイトにて、わが家のインテリア公開! きれいめ&リラックスしたスタイルで後輩の茉由に頼まれ、インテリア実例を見せるコンテンツの撮影をわが家にて。スタッフが来る前に、お菓子や掃除グッズを買いに近所へ。撮影テーマ“ニューノーマルのおうちスタイル”にぴったりのニットパンツで! パンツ¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) スカーフ¥28000/スローン バッグ¥33000/エレメントルールカスタマーサービス(バビロン/ニコジャンニ) 靴¥16000/ダニエラアンドジェマ 《Day5》直営ショップの視察/店舗スタッフと情報交換 現場の声を聞きにお店へ。バランスいい仕事スタイルは美脚パンツが陰の主役直営のインテリアショップで商品の動きをチェック。ブラウンニットの襟元にスカーフをあしらい、ジャケットを羽織ったグッドガールな上半身コーデを、すっきりしたブラックのパンツで引き締めて。実店舗を見ながらの意見交換は、情報量が多くて参考になる。売れすじの多肉植物を私もゲット。パンツ¥7990/プラステ トップス¥21000・ジャケット¥79000/ロンハーマン スカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) 靴¥23000/ダニエラアンドジェマ メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥77000/リュニフォーム トウキョウ(リュニフォーム) 《Day6》オフィスで仕事/チームミーティング 週3の出勤日は、ひと駅分多く歩く。スニーカーで軽快に!ニット×ニットのコーディネートも、パンツのジャカードとトップスの発色の上品さでオフィス仕様に。パンツ¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) トップス¥16000/RHC ロンハーマン(ウォーレン スコット フォー RHC) コート¥69000/ボウルズ(ハイク) サングラス¥32000/アイヴァン PR(アイヴァン) エコバッグ/スタイリスト私物 ピアス¥25000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) バッグ¥25000/ルル ギネス 靴¥33000/UTS PR(ヨーク) 《Day7》在宅勤務/リモート会議 リモートの打ち合わせでは意外に手もとやボトムがチラリと見えるもの後輩との一対一でのリモート打ち合わせ。そんなシチュエーションにも慣れてきたこの時期だから、細部のおしゃれに気を抜かず。アクセはもちろん、ふとしたときに見える袖口やパンツの色って印象に残るから。パンツ¥25000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) ニット¥24000/コントワー・デ・コトニエ ジャパン(コントワー・デ・コトニエ) ピアス¥1700/サンポークリエイト(アネモネ) 《Day8》おうちで休日/彼と音楽を楽しむ 次、何かけよっか? 彼と一緒に過ごす休日はゆるっとリラックスニットのワンツーコーデにシャツをばさっと羽織り、ヘアもラフにスタイリングしてオフモードに。パンツ¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) トップス¥21000/ロンハーマン メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) スリッパ/スタイリスト私物 ターンテーブル(オープン価格)/完実電気(ハウス オブ マーリー) 《Day9》休日サイクリング/遠出ショッピング 運動不足解消に自転車でショッピングセンターへ。秋風が気持ちいいね!ストレッチの効いたクリーンな黒パンツは、運動してもストレスフリー。しかも、汗をかいても洗濯機で洗えちゃうのもうれしい。パンツ¥7990/プラステ ニット¥24000/コントワー・デ・コトニエ ジャパン(コントワー・デ・コトニエ) バッグ¥16000/スタンダードサプライ 二子玉川(スタンダードサプライ) リング¥11000/ボウルズ(ハイク) ピアス¥1700/サンポークリエイト(アネモネ) 《Day10》取引先へ外回り/新商品のプレゼン セットアップ風着こなしで工務店で商品アピール。この建材、ネットで人気です!工務店事務所にて、新しいリフォーム用品のプレゼン。ソフトな上下の素材感を白シャツで引き締め。パンツ¥25000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) ジャケット¥79000/ロンハーマン 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) パソコンケース¥22000/トゥミ・カスタマーセンター(トゥミ) ピアス¥1700/サンポークリエイト(アネモネ) 《Day11》在宅勤務/仕事を終えてまったり 在宅勤務を終えてのんびり。肌寒くなってきたから今日もお鍋にしようか♪動画オフ会議の日は、ヘアをアップにして気楽に。でも、一緒に在宅勤務をしてる彼の手前、あまりダラけるのもちょっとね……。さらっと着てスタイルよく見えるニットとストレッチパンツに、ストールで可愛げをオン。パンツ¥7990/プラステ トップス¥21000/ロンハーマン ストール¥36000/スロー 《Day12》休日デート/彼からサプライズ!? 辛口&女っぽく決めて久々に映画館デート。帰りぎわ、彼がソワソワ…カジュアルデートやおうちスタイルが多かったから、たまにはキリリとボディラインを見せてお出かけ。カフェでお茶をしていたら「これから指輪買いに行かない?」と彼。それって! パンツ¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) トップス¥16000/RHC ロンハーマン(ウォーレン スコット フォー RHC) ジャケット¥79000/ロンハーマン ピアス¥25000・ブレスレット¥32000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) リング¥7400/アマン(アンセム フォー ザ センセズ) バッグ¥33000/エレメントルールカスタマーサービス(バビロン/ニコジャンニ) 靴¥16000/ダニエラアンドジェマ 《Day13》オフィスで仕事/倉庫で商品管理 コートを着るおしゃれを最大限楽しみたい出勤日。品出しのお手伝いも颯爽と休日、彼からのサプライズでエンゲージリングを選びに行ったものの、アポなしお断りで断念(笑)。気を取り直しての出勤日は、商品管理部門のお手伝い。スニーカー&パンツが頼れる! パンツ¥7990/プラステ シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) コート¥69000/ボウルズ(ハイク) 靴¥33000/UTS PR(ヨーク) ピアス¥1700/サンポークリエイト(アネモネ) 《Day14》オープンレセプション/お祝いの花を持って 晴れの日にはほどよく華のあるスタイル。秋色ワントーンで明るくわが社でインテリアを監修したショップがオープン。人数限定のレセプションのご招待を受けて。秋らしいウォームカラーで仕上げたワントーンは、パンツスタイルでも華があって好印象。ニットをインして脚長に見せる。パンツ¥25000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) トップス¥21000/ロンハーマン ジャケット¥79000/ロンハーマン バッグ¥77000/リュニフォーム トウキョウ(リュニフォーム) 《Day15》オフィスで仕事/仕事帰りにデート これから彼と指輪を買いに♡心地よくおしゃれでいられるパンツとも、末長く一緒にね彼がジュエリーショップにアポイントを取ってくれたから、あらためてエンゲージリングを選びに。オフィスには誰もいなくてうれしい報告をできないのが寂しいけれど、やっぱり笑みがこぼれちゃう。これから肌寒くなってくるけれど、あったか快適、しかもスタイルよく見えるパンツは、いつでも私の味方。パンツ¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) ニット¥24000/コントワー・デ・コトニエ ジャパン(コントワー・デ・コトニエ) コート¥69000/ボウルズ(ハイク) バッグ¥33000/三喜商事(コチネレ) 時計¥20000/タパック(フラヌール) バングル¥2900/サンポークリエイト(アネモネ) 靴¥23000/ダニエラアンドジェマ 3.スカート派のハイブリッドOL着回し・クロゼット編 【リモート&出社】ハイブリッドOL スカート派・茉由インテリア会社 EC企画部勤務聡子と同じ会社の5年目。リモートワーク中心でオフィスへの出社は週1〜2回だけど、ウェブサイト企画取材で都心に行くことも。成城の実家に住む。 家でも外でも“楽ちんきれい”なボトム3着 《1》ストレッチタイトスカート フェイクスエード調のボンディング素材で、秋らしく表情のある質感に。ほどよくフィットしながら体のラインを拾いすぎない。自宅で手洗い可能。¥24000/ロンハーマン 《2》サテンフレアスカート さりげなく広がるセミフレアシルエット。ゆとりのあるウエストラインで、トップスをインしてもすっきり。自宅で手洗いできる。¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) 《3》とろみプリーツスカート 下半身のシルエットを拾わない立体的なアコーディオンプリーツ。さりげないサテンタッチのやわらかな光沢が今っぽい。¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) スカートに合わせるトップス&アウター ウールレーヨンのとろみシャツロングカフスと前後差のあるシルエットがエレガント。¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) コンパクトスウェットジャストサイズで着られてクリーンな印象のスウェット。¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) ハイゲージのタートルニット袖と裾にリブがあり、シンプルでも着映えする黒タートル。¥25000/スローン ピンクベージュのモヘアニットスモーキーな発色とふんわり感がマッチ。¥33000/デミルクス ビームス 新宿(エイトン) グレンチェックのダブルジャケットトラッドなグレンチェック。ダブル仕立ても今っぽい。¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) ガウンタイプのリバーコートマキシ丈で袖もゆったり。フェミニンなムードに。¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) 4.スカート派のハイブリッドOL着回し15days 《Day1》社外で仕事/スタッフと顔合わせ 好印象のツヤスカートは、動きやすくて自宅で洗えて、実は、私を甘やかしてくれる♡サイトリニューアルのディレクターに指名され、スタートアップの顔合わせへ。外部スタッフと画面越しでなく会うのは初めてだから、全身の印象が華やいで見えるサテンスカートの力を借りて。ゆとりのある着心地だけど品よく見える優れもの。しかもこのスカート、自宅で手洗いができるのがいい! スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) ジャケット¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) バッグ¥59000・靴¥72000/アマン(ペリーコ) 《Day2》在宅勤務/近所へランチ 家でデスクワークの日は、着心地第一。シワにならない可愛げカジュアルが味方自分の部屋にこもりきりで、PCとにらめっこ。息抜きに、おいしいと評判の近所のパン屋さんへ。スカート¥24000/ロンハーマン スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) スカーフ¥36000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(スウォッシュ) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥142000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴下¥1000/タビオ 靴¥21800/モーダ・クレア(マーガレット・ハウエル アイデア) 《Day3》休日ドライブ/愛犬を乗せて公園へ こう見えて動きやすさ満点の上品サテンスカートは、アクティブに動く日にも活躍実家の愛犬ポチを助手席に乗せて公園へ。元気に走る姿を動画でキャッチ! フレアスカートは、帰宅後、家で洗濯できちゃう。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) ニット¥25000/スローン リング¥10000/デミルクス ビームス 新宿(フィリップ オーディベール) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) トートバッグ¥43000(イアクッチ)・靴¥31000(デイト)/ウィム ガゼット ルミネ新宿店 《Day4》取材の立ち会い/リーダーとして指示! ECサイトのコンテンツ撮影。ソフトな配色と素材感で、“やさしそう”な印象を目指す聡子先輩の素敵な自宅にお邪魔して撮影。ディレクターとして指示を出すときは、やさしげな印象づくりを。ベージュのワントーンが心強い味方に。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) ピアス¥45000・リング¥32000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 時計¥19000/ダニエル ウェリントン カスタマーセンター(ダニエル ウェリントン) バッグ¥59000・靴¥72000/アマン(ペリーコ) 《Day5》在宅勤務→外出/ウェブ会議後、リサーチへ 企画の滑り出しも順調! リモートワークを終え、情報収集にお出かけ午前中はリモート会議。アイデアを出し合ったサイト企画、部内での評判もいいみたい。意気揚々として、午後からは関連のインテリアショップのリサーチに外出。スウェットだけどきれいめ印象、プリーツだけど動きやすい、そんなフレキシビリティの高いコーディネートが、今の気分にぴったり。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) ニット¥25000/スローン ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) スカーフ¥36000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(スウォッシュ) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) リング¥10000/デミルクス ビームス 新宿(フィリップ オーディベール) 《Day6》在宅勤務/配達品の受け取り 配達に集金に…なにかと多い来訪者。きれいめ配色で、慌てず応対!家にいながら人と会うことが多い日中。シンプルなシャツ×スカートだけど、こっくりした色合いを合わせれば、それだけで洒落感が。ダラけた感じにならないから、誰に見られても大丈夫(笑)。スカート¥24000/ロンハーマン シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) スリッパ/スタイリスト私物 ピアス¥45000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 《Day7》休日デート/彼とピクニック 幼なじみの彼と、地元で待ち合わせ。この公園、よく二人で来たよね♡今は離れた街にいるけれど、彼とは高校時代からの長いつきあい。いつでもラフなスタイルで会える関係だけど、大人っぽくアップデートしていかないとね。ツヤ感スカートのアイシーな色みを生かして。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) コート¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥31000(デイト)/ウィム ガゼット ルミネ新宿店 《Day8》オフィスで仕事/出勤前にカフェへ キリッと黒をきかせて朝イチ会議へ。その前にウェブデザインを確認とろみシャツとツヤスカートは、オンの日コーデの定番。今日はここに黒タートルと黒小物をプラスして知的トラッドに。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) ニット¥25000/スローン ジャケット¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥142000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴下¥1000/タビオ 靴¥21800/モーダ・クレア(マーガレット・ハウエル アイデア) 《Day9》取材の立ち会い/帰宅してゴロン! 彼とオンラインデートシワを気にせずベッドでリラックス(しすぎ?)よく歩いた日、帰宅早々彼から着信。ふわふわミルキーなコーデで女子気分が上がっていたから、そのままベッドへゴロン。シワになりにくいプリーツだからって、ダメよね(笑)。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ニット¥33000/デミルクス ビームス 新宿(エイトン) バッグ¥59000/アマン(ペリーコ) ピアス¥45000・リング¥32000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 《Day10》在宅勤務/リモートで取材 画面映えするコーデでリモート取材。合間に、居間に下りてお茶タイム憧れのインテリアスタイリストに取材。画面越しのご自宅の素敵だったこと! 顔まわりを盛った上品スタイルでほんのり気合。こっくり色のスカートまでお見せしたかったな。スカート¥24000/ロンハーマン ニット¥25000/スローン バングル¥28000/ボウルズ(ハイク) スカーフ¥36000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(スウォッシュ) 《Day11》取引先へ外回り/緊張の社外プレゼン サイトへの広告出稿の営業に。背すじを伸ばし、タイトスカートでキリリ在宅勤務が続いているから、たまの外回りの機会には心地よい緊張感がある。黒タートルとタイトシルエットのスカートをジャケットで引き締め、シルバーのバッグで抜け感をオン。スカート¥24000/ロンハーマン ニット¥25000/スローン ジャケット¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) トートバッグ(イアクッチ)¥43000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店 《Day12》一人の休日/美術展へ ゆったりと一人のオフ。美しいものにふれる日はレディなムードで生でふれるアートってやっぱり日常に欠かせない。久しぶりに一人で訪れた展覧会が、心にしみる。ベーシックなタートルとプリーツスカートのタイムレスなレディスタイルで、清廉な気持ちに。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ニット¥25000/スローン 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) バッグ¥59000/アマン(ペリーコ) 靴¥21800/モーダ・クレア(マーガレット・ハウエル アイデア) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) 《Day13》オフィスで仕事/仕事帰りにお茶 仲よしの聡子先輩と、久々のプチ女子会。恋バナいろいろ聞いちゃお♪出勤日が同じだったので、近況報告にと会社近くのテラスラウンジで待ち合わせ。フェミニンなベージュワントーンって、女同士、素直に可愛いって共感し合えるコーディネート。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) コート¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) 靴¥15000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥142000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) リング¥10000/デミルクス ビームス 新宿(フィリップ オーディベール) 《Day14》在宅勤務/家族の夕食作り おこもり勤務の今日は、私が夕食当番。まずは歌います。“旬素材のテーマ”実家の気楽さについ甘えがちだけど、ファッションも家事もサボりは禁止! スウェット一枚で女っぽくなる旬素材のサテンスカートが在宅の強い味方。簡単煮込み料理も、旬素材と自慢のテーマソングで、おいしくなーれ。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 《Day15》在宅勤務/集中して自宅作業! 家でも外でも働いた1カ月。着心地よくきれいに決まるスカートは、もはや戦友!積み重ねてきた取材記事が続々アップされて、リモートワークは忙しいけれど充実! 自分を元気にしてくれるベリーカラーのコーディネートで、集中力、さらに上げていこう! スカート¥24000/ロンハーマン ニット¥33000/デミルクス ビームス 新宿(エイトン) ストール¥38000/サザビーリーグ(デミリー) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) 撮影/渡辺謙太郎〈MOUSTACHE〉 ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini.〉 スタイリスト/吉村友希 モデル/宮田聡子、宮田茉由 取材・原文/久保田梓美 構成/岩鼻早苗〈BAILA〉 撮影協力/tokyobike ※BAILA2020年11月号掲載11月15日
-
働く場所と時間が多様化した今、着心地がよく、オンオフ問わず好印象、そして+αの機能もあるボトムはマスト。スカート派OLさんにおすすめしたいスカートは、タイト・サテン・とろみプリーツの3タイプと相性抜群のトップス&アウターを使った15日間コーデを一挙公開します。 <目次> 1.スカート派のハイブリッドOL着回し・クロゼット編 2.スカート派のハイブリッドOL着回しday1-day15 .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } ※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 【リモート&出社】ハイブリッドOL スカート派・茉由インテリア会社 EC企画部勤務聡子と同じ会社の5年目。リモートワーク中心でオフィスへの出社は週1〜2回だけど、ウェブサイト企画取材で都心に行くことも。成城の実家に住む。 1.スカート派のハイブリッドOL着回し・クロゼット編 家でも外でも“楽ちんきれい”なボトム3着 《1》ストレッチタイトスカート フェイクスエード調のボンディング素材で、秋らしく表情のある質感に。ほどよくフィットしながら体のラインを拾いすぎない。自宅で手洗い可能。¥24000/ロンハーマン 《2》サテンフレアスカート さりげなく広がるセミフレアシルエット。ゆとりのあるウエストラインで、トップスをインしてもすっきり。自宅で手洗いできる。¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) 《3》とろみプリーツスカート 下半身のシルエットを拾わない立体的なアコーディオンプリーツ。さりげないサテンタッチのやわらかな光沢が今っぽい。¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) スカートに合わせるトップス&アウター ウールレーヨンのとろみシャツロングカフスと前後差のあるシルエットがエレガント。¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) コンパクトスウェットジャストサイズで着られてクリーンな印象のスウェット。¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) ハイゲージのタートルニット袖と裾にリブがあり、シンプルでも着映えする黒タートル。¥25000/スローン ピンクベージュのモヘアニットスモーキーな発色とふんわり感がマッチ。¥33000/デミルクス ビームス 新宿(エイトン) グレンチェックのダブルジャケットトラッドなグレンチェック。ダブル仕立ても今っぽい。¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) ガウンタイプのリバーコートマキシ丈で袖もゆったり。フェミニンなムードに。¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) 2.スカート派のハイブリッドOL着回しday1-day15 《Day1》社外で仕事/スタッフと顔合わせ 好印象のツヤスカートは、動きやすくて自宅で洗えて、実は、私を甘やかしてくれる♡サイトリニューアルのディレクターに指名され、スタートアップの顔合わせへ。外部スタッフと画面越しでなく会うのは初めてだから、全身の印象が華やいで見えるサテンスカートの力を借りて。ゆとりのある着心地だけど品よく見える優れもの。しかもこのスカート、自宅で手洗いができるのがいい! スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) ジャケット¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) バッグ¥59000・靴¥72000/アマン(ペリーコ) 《Day2》在宅勤務/近所へランチ 家でデスクワークの日は、着心地第一。シワにならない可愛げカジュアルが味方自分の部屋にこもりきりで、PCとにらめっこ。息抜きに、おいしいと評判の近所のパン屋さんへ。スカート¥24000/ロンハーマン スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) スカーフ¥36000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(スウォッシュ) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥142000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴下¥1000/タビオ 靴¥21800/モーダ・クレア(マーガレット・ハウエル アイデア) 《Day3》休日ドライブ/愛犬を乗せて公園へ こう見えて動きやすさ満点の上品サテンスカートは、アクティブに動く日にも活躍実家の愛犬ポチを助手席に乗せて公園へ。元気に走る姿を動画でキャッチ! フレアスカートは、帰宅後、家で洗濯できちゃう。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) ニット¥25000/スローン リング¥10000/デミルクス ビームス 新宿(フィリップ オーディベール) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) トートバッグ¥43000(イアクッチ)・靴¥31000(デイト)/ウィム ガゼット ルミネ新宿店 《Day4》取材の立ち会い/リーダーとして指示! ECサイトのコンテンツ撮影。ソフトな配色と素材感で、“やさしそう”な印象を目指す聡子先輩の素敵な自宅にお邪魔して撮影。ディレクターとして指示を出すときは、やさしげな印象づくりを。ベージュのワントーンが心強い味方に。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) ピアス¥45000・リング¥32000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 時計¥19000/ダニエル ウェリントン カスタマーセンター(ダニエル ウェリントン) バッグ¥59000・靴¥72000/アマン(ペリーコ) 《Day5》在宅勤務→外出/ウェブ会議後、リサーチへ 企画の滑り出しも順調! リモートワークを終え、情報収集にお出かけ午前中はリモート会議。アイデアを出し合ったサイト企画、部内での評判もいいみたい。意気揚々として、午後からは関連のインテリアショップのリサーチに外出。スウェットだけどきれいめ印象、プリーツだけど動きやすい、そんなフレキシビリティの高いコーディネートが、今の気分にぴったり。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) ニット¥25000/スローン ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) スカーフ¥36000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(スウォッシュ) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) リング¥10000/デミルクス ビームス 新宿(フィリップ オーディベール) 《Day6》在宅勤務/配達品の受け取り 配達に集金に…なにかと多い来訪者。きれいめ配色で、慌てず応対!家にいながら人と会うことが多い日中。シンプルなシャツ×スカートだけど、こっくりした色合いを合わせれば、それだけで洒落感が。ダラけた感じにならないから、誰に見られても大丈夫(笑)。スカート¥24000/ロンハーマン シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) スリッパ/スタイリスト私物 ピアス¥45000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 《Day7》休日デート/彼とピクニック 幼なじみの彼と、地元で待ち合わせ。この公園、よく二人で来たよね♡今は離れた街にいるけれど、彼とは高校時代からの長いつきあい。いつでもラフなスタイルで会える関係だけど、大人っぽくアップデートしていかないとね。ツヤ感スカートのアイシーな色みを生かして。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) コート¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥31000(デイト)/ウィム ガゼット ルミネ新宿店 《Day8》オフィスで仕事/出勤前にカフェへ キリッと黒をきかせて朝イチ会議へ。その前にウェブデザインを確認とろみシャツとツヤスカートは、オンの日コーデの定番。今日はここに黒タートルと黒小物をプラスして知的トラッドに。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) ニット¥25000/スローン ジャケット¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥142000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴下¥1000/タビオ 靴¥21800/モーダ・クレア(マーガレット・ハウエル アイデア) 《Day9》取材の立ち会い/帰宅してゴロン! 彼とオンラインデートシワを気にせずベッドでリラックス(しすぎ?)よく歩いた日、帰宅早々彼から着信。ふわふわミルキーなコーデで女子気分が上がっていたから、そのままベッドへゴロン。シワになりにくいプリーツだからって、ダメよね(笑)。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ニット¥33000/デミルクス ビームス 新宿(エイトン) バッグ¥59000/アマン(ペリーコ) ピアス¥45000・リング¥32000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 《Day10》在宅勤務/リモートで取材 画面映えするコーデでリモート取材。合間に、居間に下りてお茶タイム憧れのインテリアスタイリストに取材。画面越しのご自宅の素敵だったこと! 顔まわりを盛った上品スタイルでほんのり気合。こっくり色のスカートまでお見せしたかったな。スカート¥24000/ロンハーマン ニット¥25000/スローン バングル¥28000/ボウルズ(ハイク) スカーフ¥36000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(スウォッシュ) 《Day11》取引先へ外回り/緊張の社外プレゼン サイトへの広告出稿の営業に。背すじを伸ばし、タイトスカートでキリリ在宅勤務が続いているから、たまの外回りの機会には心地よい緊張感がある。黒タートルとタイトシルエットのスカートをジャケットで引き締め、シルバーのバッグで抜け感をオン。スカート¥24000/ロンハーマン ニット¥25000/スローン ジャケット¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) トートバッグ(イアクッチ)¥43000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店 《Day12》一人の休日/美術展へ ゆったりと一人のオフ。美しいものにふれる日はレディなムードで生でふれるアートってやっぱり日常に欠かせない。久しぶりに一人で訪れた展覧会が、心にしみる。ベーシックなタートルとプリーツスカートのタイムレスなレディスタイルで、清廉な気持ちに。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ニット¥25000/スローン 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) バッグ¥59000/アマン(ペリーコ) 靴¥21800/モーダ・クレア(マーガレット・ハウエル アイデア) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) 《Day13》オフィスで仕事/仕事帰りにお茶 仲よしの聡子先輩と、久々のプチ女子会。恋バナいろいろ聞いちゃお♪出勤日が同じだったので、近況報告にと会社近くのテラスラウンジで待ち合わせ。フェミニンなベージュワントーンって、女同士、素直に可愛いって共感し合えるコーディネート。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) コート¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) 靴¥15000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥142000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) リング¥10000/デミルクス ビームス 新宿(フィリップ オーディベール) 《Day14》在宅勤務/家族の夕食作り おこもり勤務の今日は、私が夕食当番。まずは歌います。“旬素材のテーマ”実家の気楽さについ甘えがちだけど、ファッションも家事もサボりは禁止! スウェット一枚で女っぽくなる旬素材のサテンスカートが在宅の強い味方。簡単煮込み料理も、旬素材と自慢のテーマソングで、おいしくなーれ。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 《Day15》在宅勤務/集中して自宅作業! 家でも外でも働いた1カ月。着心地よくきれいに決まるスカートは、もはや戦友!積み重ねてきた取材記事が続々アップされて、リモートワークは忙しいけれど充実! 自分を元気にしてくれるベリーカラーのコーディネートで、集中力、さらに上げていこう! スカート¥24000/ロンハーマン ニット¥33000/デミルクス ビームス 新宿(エイトン) ストール¥38000/サザビーリーグ(デミリー) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) 撮影/魚地武大〈TENT〉 ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini.〉 スタイリスト/吉村友希 モデル/宮田茉由 取材・原文/久保田梓美 構成/岩鼻早苗〈BAILA〉 撮影協力/tokyobike ※BAILA2020年11月号掲載11月12日
-
通勤と在宅がミックスしたハイブリット出社がつづく今、家でも外でも“楽ちんきれい”なボトムを軸に宮本茉由が着回し! 外回りの日はタイトスカート×ジャケットでキリッと、プチ女子会の日はブラウス×プリーツスカートでフェミニンワントーン。優秀なスカートが3本あればどんなシーンだって余裕! 【リモート&出社】ハイブリッドOL スカート派・茉由インテリア会社 EC企画部勤務聡子と同じ会社の5年目。リモートワーク中心でオフィスへの出社は週1〜2回だけど、ウェブサイト企画取材で都心に行くことも。成城の実家に住む。 着回したアイテムの詳細はこちら! Day1~Day5の着回しコーデはこちら Day6~Day10の着回しコーデはこちら 《Day11》取引先へ外回り/緊張の社外プレゼン サイトへの広告出稿の営業に。背すじを伸ばし、タイトスカートでキリリ在宅勤務が続いているから、たまの外回りの機会には心地よい緊張感がある。黒タートルとタイトシルエットのスカートをジャケットで引き締め、シルバーのバッグで抜け感をオン。スカート¥24000/ロンハーマン ニット¥25000/スローン ジャケット¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) トートバッグ(イアクッチ)¥43000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店 《Day12》一人の休日/美術展へ ゆったりと一人のオフ。美しいものにふれる日はレディなムードで生でふれるアートってやっぱり日常に欠かせない。久しぶりに一人で訪れた展覧会が、心にしみる。ベーシックなタートルとプリーツスカートのタイムレスなレディスタイルで、清廉な気持ちに。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ニット¥25000/スローン 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) バッグ¥59000/アマン(ペリーコ) 靴¥21800/モーダ・クレア(マーガレット・ハウエル アイデア) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) 《Day13》オフィスで仕事/仕事帰りにお茶 仲よしの聡子先輩と、久々のプチ女子会。恋バナいろいろ聞いちゃお♪出勤日が同じだったので、近況報告にと会社近くのテラスラウンジで待ち合わせ。フェミニンなベージュワントーンって、女同士、素直に可愛いって共感し合えるコーディネート。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) コート¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) 靴¥15000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥142000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) リング¥10000/デミルクス ビームス 新宿(フィリップ オーディベール) 《Day14》在宅勤務/家族の夕食作り おこもり勤務の今日は、私が夕食当番。まずは歌います。“旬素材のテーマ”実家の気楽さについ甘えがちだけど、ファッションも家事もサボりは禁止! スウェット一枚で女っぽくなる旬素材のサテンスカートが在宅の強い味方。簡単煮込み料理も、旬素材と自慢のテーマソングで、おいしくなーれ。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 《Day15》在宅勤務/集中して自宅作業! 家でも外でも働いた1カ月。着心地よくきれいに決まるスカートは、もはや戦友!積み重ねてきた取材記事が続々アップされて、リモートワークは忙しいけれど充実! 自分を元気にしてくれるベリーカラーのコーディネートで、集中力、さらに上げていこう! スカート¥24000/ロンハーマン ニット¥33000/デミルクス ビームス 新宿(エイトン) ストール¥38000/サザビーリーグ(デミリー) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) 撮影/渡辺謙太郎〈MOUSTACHE〉 ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini.〉 スタイリスト/吉村友希 モデル/宮本茉由 取材・原文/久保田梓美 構成/岩鼻早苗〈BAILA〉 撮影協力/tokyobike ※BAILA2020年11月号掲載 【BAILA 11月号はこちらから!】11月6日