A.P.C
-
秋冬のおしゃれに欠かせないブーツ。定番アイテム「ショートブーツ」と今季、人気復活の「ロングブーツ」を合わせたおしゃれな着こなしコーデを大公開!おしゃれの達人、アラフィー読者ブロガーのボトムス別ブーツの履きこなし方をチェックして。足元だけではなく、トップス選びや着こなしのバランスも参考にして。 【目次】使い勝手抜群のショートブーツ①スカートと合わせる旬コーデ②パンツと合わせて脚長効果 人気復活のロングブーツ①ワンピースと合わせるベストバランス②スカートと合わせて足元にボリューム出し③パンツと合わせて美脚効果 ショートブーツコーデ①スカートと合わせる旬コーデ華組 成田千恵さんヒールもなく歩きやすいうえ、足にボリュームが出るので、脚長効果も絶大で、スニーカーよりもちょっとキレイ目に仕上がるので、意外と取り入れやすく、一気に旬なスタイルになる気がします。ジャケット/ZARA Tシャツ/AURALEE(オーラリー) スカート/IENA バッグ/Maison Margiela (メゾン マルジェラ) サングラス/CELINE ブーツ/SARTORE(サルトル)華組 横山希世さんフード付きライダースに白いフレアスカートと 編み上げブーツを合わせました。HELMUTLANGのフードライダースジャケットは内側がフリース素材で暖かいのです。フードがハードになりがちなライダースを優しい雰囲気にしてくれています。ジャケット/HELMUTLANG スカート/milaowen ブーツ/ZARA バッグ/young&olsen華組 宮原 江里子さんこの日はモノトーンコーデ。白トップスは後ろのファスナー周りがエコレザーになっているひとクセデザインが気に入っています。トップスに合わせたのは、ブラックの光沢プリーツスカート、TOD'Sのショートブーツ、15年モノのPRADAのレザーミニボストン。トップス/quarite スカート/nano universe ブーツ/TOD'S バッグ/PRADA華組 有村一美さんCHANELのストールに合わせたモノトーンコーデ。GUのスカートとZARAのブーツを合わせています。ニット/john smedley スカート/gu ストール/chanel バッグ/chanel ブーツ/zara バングル/hermes ショートブーツコーデ②パンツと合わせて脚長効果華組 伊藤美帆さんZARAで見つけたレースアップのブーツ。クラッチにもショルダーにもなるミニバックとスタッズ繋がりで楽しんでいます。ザラで靴を購入するのは初めてでしたが、評判通り履きやすくて、どんどん歩けちゃいます。ロングコートとの相性も良くて、履くだけで旬なコーデが完成する、ありがたい存在です。コート/ソージュ バック/J&M Davidson ブーツ/ZARA華組 近藤和子さんこの日は、たっぷりめのタートル、ウエストゴムなのにセンタープレスが入っているのできちんと感が出るパンツ、同じトーンのパイソンブーツで、オールホワイトワントーンコーデ。コート/Lavish Gate バッグ/エルメス ブーツ/MARIAN華組 豊田真由美さんZARAのショートブーツはデザインの種類が多く、毎年選ぶのが楽しみになってます。ワンピースやデニム、何にでも合うのでこれからのコーデに欠かせないアイテムになりそうです。型押しは去年購入したものですが、スタッズ付きとかかとがゴールドのラインが入ったものは今年購入しました。シンプルなコーデにも足元アクセントとして、活躍してくれそうです。ブーツ/ZARA華組 近藤和子さん最近出会ったショートブーツは、ある海外のスナップで素敵に履いている女性の写真を見て、似たようなものがあったら欲しいなぁと思い続けていてやっと出会った一足です。スピック&スパンで見つけた、スペインのMARIANというメーカーのもので、トゥの形や、丈の具合、ヒールの太さや高さはもちろん、何より、パイソンの色味がバッチリ好みでした。ニット/フレームワークス デニム/レッドカード ブーツ/MARIAN華組 伊藤美帆さん思わず手が伸びる、ブルーグレーのフワフワニットです。昨年購入したラクーン(たぬき)のニットが、とても着心地が良くて、今年も愛用しています。ニット/GALLARDAGALANTE デニム/RE/DONE ブーツ/ZARA バック/J&M Davidson華組 鈴木たま江さん一目見て気に入ったスタッズ付きのブーツ。足元がキュッと細く締まり、足先はスッキリ美しい。そして何より履きやすい!この日のコーデは、お気に入りのモード系技あり。セーター前から見るとスッキリなのに、ドルマンスリープになっていてバックに向かってプリーツがたっぷり入ったマントみたいなシルエット。ニット/AP STUDIO デニム/ZARA ブーツ/ZARA バッグ/HERMES華組 横山希世さんDr.Martinのブラックステッチはすっきりと大人の雰囲気です。数年前頃からまた若い世代を中心に人気再燃したDr.Martin。雨などにも強いので雨天でも気兼ね無く履けます♩ブーツ/Dr.Martin華組 成田千恵さんショートブーツをパンツに合わせる時、一番困るのはパンツの丈とのバランスです。わたしが着用しているのは何年も愛用しているZARAの裾ゴム入りパンツで、この裾ゴム、ポケットのディテール、素材感、全てが理想的で、お直しに出して完全に自分の体型に合わせたほど気に入っています。 裾ゴムのパンツは今年もよく見かけるので、こんな風にショートブーツには合わせやすくてオススメです。 ジャケット/ZARA Tシャツ/AURALEE(オーラリー) パンツ/ZARA バッグ/REBECCA MINKOFF サングラス/VIKTOR&ROLF(ヴィクター&ロルフ)ブーツ/SARTORE(サルトル) ロングブーツコーデ①ワンピースと合わせるベストバランス華組 一色華菜子さんこの日は、何年も前に、ふるさと金沢の『GARYO』といヴィンテージショップで出逢ったワンピースにロングブーツを合わせました。ワンピース/no brand バッグ/UNIQUE PIECE(上海駐在中にセレクトショップで購入) ブーツ/made in JAPANの20年選手 コート/JOURNAL STANDARD relumeロングカーディガンをアウター代わりに。プチプラなのにこんなに手触り良くたっぷり丈で、大満足なカーディガンです。ロングカーディガンの下はワンピース+ロングブーツのワンツーコーデ。10年以上前にセレクトショップで買ったロングブーツ。メンテナンスしながらしぶとく大事に履いてます。ワンピース/TOMORROWLAND カーディガン/COCA バッグ/MARCO MAGI ブーツ/made in Italy色物のお洋服も大好きですが、普段てっとり早く最も落ち着くのが白黒コーデ。私の冬の相棒trippenのロングブーツに、20年選手A.P.C.のコーデュロイVネックワンピース。ずーっと飽きない私の定番です。無印の大好き縞々を差しました。ワンピース/ A.P.C. Tシャツ/無印良品 ブーツ/trippen バッグ/papillonner華組 有村一美さんZARAのドット柄のワンピースでストレスフリーなモノトーンコーデ。ワンピース以外は全て長年愛用のものばかり。黒のロングカーディガンは艶のあるとろみニット素材で、デザインもシンプル。ちょっと高かったけどカジュアルにもキレイ目にも使えてとても便利なのでこれからも長く使えそうです。ワンピース/zara カーディガン/salvatore Ferragamo ブーツ/sartrore バッグ/chanel ロングブーツコーデ②スカートと合わせて足元にボリューム出し華組 成田千恵さんロングブーツが履けるのは女性の特権。スカートスタイルをさらにフェミニンに演出してくれます。Diorのブーツは太めのヒールで歩きやすく、シルエットがとても綺麗です。ソフトなブラウンカラーも女性らしくて長く愛用しています。トップス/MUJI スカート/UNITED ARROWS コート/SONOMANIA バッグ/HERMES ブーツ/Dior華組 近藤和子さん大人パーカーとサテンスカートでワンツー。このグレージュのパーカー、ネイビーのサテンスカートは、素敵だなぁとずっと気になっていた、Elura (エルーラ)のもの。カジュアルの代名詞とも言えるパーカーなので、ヒールのブーツとエルメスのバッグで、格上げしてみました。パーカー/Elura (エルーラ) スカート/Elura (エルーラ) ブーツ/ヒール バッグ/エルメス華組 豊田真由美さん毎年活躍してくれるZARAのハイネックニット。この袖丈、気になるプルプル二の腕を隠して手首を見せているので、重くなりがちなブラックコーデもスッキリ見せてくれます。下はボリュームのあるジャージ素材のフレアスカートに再燃しているロングブーツを合わせました。トップス/ZARA スカート/COCA ブーツ/セレクトショップにて購入 バッグ/セレクトショップにて購入華組 佐藤綾子さん今年購入したIENAのレーススカートに、カウチンを羽織って。裾に向かって少しずつ広がるスカート。大きめのレース柄もくすみグリーンで落ち着いた印象です。カウチンは袖が着物のように広がるシルエットで大人の雰囲気になるようまとめてみました。カウチン/edit & co. シャツ/Ralph Lauren スカート/IENA ブーツ/SARTOREUNIQLOのブラウンニットを合わせてシックに。ニット/UNIQLO スカート/IENA ブーツ/SARTORE バック/BOTTEGA VENETA ロングブーツコーデ③パンツと合わせて美脚効果華組 豊田真由美さんチェーンバッグはグレーでしたが、シルバーのチェーンがエレガントさをプラスしてくれている気がします。小物を変えるだけで全体の雰囲気も変わるので、いろんなコーデを楽しめそうです。今シーズンのロングブーツ熱、ロングブーツ好きの私としては嬉しい限りです。チェーンバッグとロングブーツの組み合わせを楽しんでいます。トップス/BARNYARDSTORM デニム/AG ブーツ/セレクトショップにて購入 バッグ/YSL華組 近藤和子さんモノトーンコーデがかなりの割合を占める、私のファッションスタイル。この日は、バイカラーのタートルネックニットにエコレザーのキュロット、ヒールのあるロングブーツを合わせました。ニット/COOMB(クーム) パンツ/バナナリパブリック バッグ/ザネラート華組 成田千恵さん白シャツはニットカーディガンや、ベストなどを重ねて、長さの差でレイヤードスタイルにするのが好きです。今年はようやく日の目を見たロングブーツが大活躍しています。シャツ/ENFOLD ニット/海外で購入 パンツ/ユニクロ バッグ/Whim Gazette ブーツ/LOEWEこんなちょっと顔が埋もれてしまいそうなタートルネックは、一枚着るだけで、旬な着こなしが楽しめます。大好きなフリンジバッグにフリンジブーツを合わせてスタイリングのアクセントにしてみました。セーター/ur's パンツ/ユニクロ バッグ/Whim Gazette ブーツ/Stuart Weitzmanこの日のスタイリングは、ロングシャツとロングブーツをメインにしています。ロングブーツは、長年愛用しているSARTOREのもの。履き心地が良く、飽きの来ないシンプルなデザインです。ネイビーのバンドカラーシャツはBLACK BY MOUSSYのものです。前が短く、後ろがワンピースのように長いアシンメトリーなデザインなので、全体をスッキリと見せてくれます。トップス/BLACK BY MOUSSY パンツ/UNIQLO ブーツ/SARTORE バッグ/CELINE華組 木原みどりさんユニクロで購入したのはハイライズスキニーアンクルジーンズです。お色は07GRAYです。ロングブーツにインしてももたつかないので、これからの季節に益々活躍しそうなこのジーンズ。ニット/ユニクロ デニム/ユニクロ ストール/HERMES バッグ/CHANEL ブーツ/HERMES ▲【2020秋冬ブーツコーデ】トップに戻る▼その他のおすすめ記事もチェック1月11日
-
今季のトレンド服、すっきり着こなせていますか? リアルな目線で30代女性のおしゃれを考え続けてきたエディター伊藤真知さん&スタイリスト門馬ちひろさんならではの最旬着やせテク、教えます! 教えてくれたのは エディター 伊藤真知さん(155㎝) 確かな審美眼に定評アリ本誌をはじめ数々の女性誌で活躍するエディター。等身大でまねしたくなる着こなしセオリーで、私服企画も人気。 スタイリスト 門馬ちひろさん(167㎝) 活躍中の同世代スタイリスト女性らしさの漂うきれいめスタイルを得意とし、今日から着られるリアルかつ半歩先のコーデ術にはファンも多数。 <目次> 【30代冬の着やせルール1】「ゆるニット」は白Tシャツを重ね着してメリハリを 【30代冬の着やせルール2】「透けニット」は寒色系を選べばすっきり見える! 【30代冬の着やせルール3】「キャミワンピ」は黒タートルを合わせてIラインを強調! 【30代冬の着やせルール4】「くすみパステルのパンツ」は淡色トップス&鋭角小物で細見え! 【30代冬の着やせルール5】「ハリ感フーディ&薄手スカート」で下半身がぐっと痩せて見える! 【30代冬の着やせルール6】「モヘアカーディガン」はロングブーツ合わせで細見え! 【30代冬の着やせルール7】「ざっくりカーディガン」はあえてゆるデニムでYラインを狙って 【30代冬の着やせルール8】エコレザーのプリーツスカートはタートルニットで重心を上げて! 【30代冬の着やせルール9】最旬ニットパンツは長め丈トップスで腰周りをカバー 【30代冬の着やせルール10】「白ボアコート」を着るときは、濃色をインにするのが鉄則! 思い込みを捨てるのが「30代の着やせ」。読むだけで着やせ習慣につながるエディター&スタイリスト対談! .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } 【30代冬の着やせルール1】「ゆるニット」は白Tシャツを重ね着してメリハリを 《クロップト丈のゆるニット》は“白Tシャツ重ね”で腰まわりをカバーしつつメリハリよくが今季流 Momma's POINT「ニット一枚より今っぽく、体型カバーもできる白T重ねは濃色コーデの抜け感にも◎。袖口から数ミリのぞくだけでも手もとがすっきり見えるので、断然、ロンTがおすすめ」 Machi's POINT「ゆるニット+細身のパンツで腰まわりに“すき間”をつくるとウエストのほっそり感がアップ。ダークトーンに映える白が視線を集めて、腰高印象にも!」 【Point】線がきっちり入ったセンターシームのパンツで脚もすらっと長く!「ニットと体との“すき間”が大きいほど体はきゃしゃに見えるので、Tシャツはやや薄手のものをチョイス。丈は長すぎると間延びしてしまうので、ニットの裾から2~3㎝出るくらいが適量です」(門馬さん)。ニット¥12800/ノーリーズ&グッドマン銀座店(ノーリーズ) トップス¥13000/エイトン青山(エイトン) パンツ¥15000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) ストール¥22000/グリニッジ ショールーム(プレディー) ピアス¥30000・リング¥24000/ココシュニック バッグ¥115000/八木通商ザンケッティ事業部(ザンケッティ) 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 着やせルール1を詳しくチェックする 【30代冬の着やせルール2】「透けニット」は寒色系を選べばすっきり見える! 《透けニット》は甘さを“締める”ひんやりトーンで全身すっきり Momma's POINT「自然と体に陰影がつくことで、肉感をごまかしてくれる透けニット。やわらかな質感を締めるデニム合わせや、クールな配色でよりすっきりと」 【Point】寒色グラデでシャープに「流行のシアーニットはコンパクトに着てこそ“透け”がきわだち、きゃしゃさや女っぽさにつながります。さらにくすんだトーンをのっぺり見せないためにも、ウエストインは欠かせません」(伊藤さん)。ニット¥26000/エイトン青山(エイトン) デニムパンツ¥23000/デミルクス ビームス 新宿(アッパー ハイツ) カチューシャ¥11000/アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店(アレクサンドル ドゥ パリ) イヤカフ¥15800/ノウハウ ジュエリー(ノウハウ) バッグ¥27000/ピーチ(ヴィオラドーロ) 靴¥26000/オデット エ オディール 新宿店(オデット エ オディール) 着やせルール2を詳しくチェックする 【30代冬の着やせルール3】「キャミワンピ」は黒タートルを合わせてIラインを強調! 《濃色キャミワンピ》に黒タートル+長アクセで縦長コーティング Machi's POINT「落ち感のあるつやブラウンがIラインを強調し、黒一色よりすらっと女らしい雰囲気に。2本のロングネックレスもさりげなく縦長印象をアップ!」 【Point】黒タートルで重心を上に「キャミワンピは肩ひものぶんだけ胸位置が下がってしまうので、タートルやネックレスで高さを補うと好バランス。中のニットは重ねても厚みが出にくいリブやハイゲージが理想ですが、子どもっぽくも見えがちな組み合わせだからこそ、色は黒が安心です」(門馬さん)。ワンピース¥54000/カーサフライン表参道本店(カーサフライン) ニット¥25000/セオリー(セオリーリュクス) ネックレス(上)¥62000/ココシュニック ネックレス(下)¥14000/エッセンス オブ アナイ(ソコ) バッグ¥60000/プレッド PR(ミチノ) 靴¥88000/チャーチ 表参道店(チャーチ) 着やせルール3を詳しくチェックする 【30代冬の着やせルール4】「くすみパステルのパンツ」は淡色トップス&鋭角小物で細見え! 《くすみパステルのパンツ》は淡いトーンでなじませて境界線をあいまいに。ただし、鋭角小物でシャープさを Momma's POINT「暗色を合わせるとパンツのきれい色が悪目立ちして下半身が大きく見えることも。なじませ上手な白やベージュで色をつなげるのがスマート」 Machi's POINT「密着するバッグが大きいほど体はこぢんまりしてしまうのですらっと見せたい淡色の服ではミニバッグのほうがベター。高い位置で持ち、目線も上に」 【Point】型押しバッグとポインテッド靴でキリッと「合わせる白&ベージュはモヘアコートに型押しバッグ、ビジューつきのポインテッドシューズなど、やさしいトーンだからこそしっかりとフォルムや素材の違いを出して、奥行きをつけるのも大切。“最細”パーツである足首をチラッと見せるのも、きゃしゃ見えには効果的」(伊藤さん)。パンツ¥27000/セオリー(セオリー) コート¥33000/ゲストリスト(ステートオブマインド) ニット¥8990/プラステ イヤカフ¥12800/ノウハウ ジュエリー(ノウハウ) バッグ¥41000/ジャンニ キアリーニ 銀座店(ジャンニ キアリーニ) 靴¥36000/エストネーション(ピッピシック) 着やせルール4を詳しくチェックする 【30代冬の着やせルール5】「ハリ感フーディ&薄手スカート」で下半身がぐっと痩せて見える! 《ハリ感フーディ》+《落ち感スカート》厚手×薄手のメリハリ素材で肉感ゼロに Momma's POINT「ほどよく弾力のあるフーディは肉感を拾わず、着やせ力が高め。スカートに薄手のとろみ素材を持ってくることで、トップスとの対比で下半身がスラリ」 Machi's POINT「スニーカーのときほど重心は上。小顔に見せてくれるフードや短くかけたポシェット、袖をまくって手首を見せるなど目線アップの工夫を凝らして」 【Point】自立するフードで小顔効果も「身長が高い方だと、ハリのある服は迫力が出すぎてしまうこともあるのですが、そんなときひらひらと軽やかなつやスカートが抜け感に。スニーカーなら潔く長いマキシ丈のほうがバランスがとりやすく、小柄な方にも着やすいはず」(門馬さん)。フーディ¥6990/プラステ スカート¥8800/ココ ディール ピアス¥28000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) リング¥13600/スワロフスキー・ジャパン(スワロフスキー・ジュエリー) バッグ¥68000/アー・ペー・セー カスタマーサービス(アー・ペー・セー) ロゴバッグ¥6000/エスケーパーズオンライン(オープンエディションズ) 靴¥6500/コンバースインフォメーションセンター(コンバース) 着やせルール5を詳しくチェックする 【30代冬の着やせルール6】「モヘアカーディガン」はロングブーツ合わせで細見え! 《モヘアカーデ》は素足を見せないワンピの着こなしでIラインを強化 Momma's POINT「ひざ下丈のカーデ+ワンピのセットは、中途半端に素足を出して分断すると頭でっかちなバランス。ロングブーツでつないで足先までを“まっすぐ”に」 【Point】服と同じ茶系のロングブーツなら自然なIラインに「ロングカーデにワンピ、ショルダーバッグと、着やせコーデではおなじみの“長いもの同士”も、モヘアカーデと素足を見せないロングブーツで今季らしくアップデート。同じようなカラーでまとめるときは、外側にいくほど明るい色を持ってくることを意識して。体の中心が締まって見えるので、さらなるほっそり効果が」(伊藤さん)。カーディガン¥29000/ティアラ ワンピース¥48000/シップス 大丸東京 WOMEN’S店(エリン) イヤリング¥3500/ココシュニック オンキッチュ 有楽町マルイ店(エネーダ) リング¥36000/ココシュニック バッグ¥37000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) 靴¥36000/ダイアナ 銀座本店 着やせルール6を詳しくチェックする 【30代冬の着やせルール7】「ざっくりカーディガン」はあえてゆるデニムでYラインを狙って 《ざっくりカーデ》には細すぎるスキニーより細見えするゆるデニムがベスト Machi's POINT「ボリューム満点のカーデに細すぎるパンツ+ぺたんこだと下半身が貧相に見えがち。健康的なYラインを目指して、デニムにも適度にゆとりを」 【Point】ウエストインで腰位置を高めに「視線を上げるロゴTもカギ。繊細な筆記体より、硬め&太めの書体のほうがポイントに」(門馬さん)。カーディガン¥68000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 渋谷公園通り店(アイラブミスターミトンズ) Tシャツ¥11000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店 パンツ¥17000/アルアバイル メガネ¥34000/ブラン ピアス¥22000・リング¥20000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) バングル¥6000/ココシュニック オンキッチュ 有楽町マルイ店(ナイン) バッグ¥89000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥55000/シップス 有楽町店(ペリーコ) 着やせルール7を詳しくチェックする 【30代冬の着やせルール8】エコレザーのプリーツスカートはタートルニットで重心を上げて! 《エコレザープリーツ》は重心が上がるタートルのツインニットで可愛くバランスアップ! Momma's POINT「折り目が細く、きっちりしたエコレザーのプリーツはそもそも細見え効果が抜群!ウエストイン&肩かけカーデで目線を上げてバランスよく」 【Point】ウエストはイン!くびれて女らしいXラインを意識「体型を隠そうと、ついゆるニットを合わせてしまいがちなプリーツスカートも、着やせ重視ならハイゲージのニットが本命。シンプルなツインニットとの上品なスタイルもかえって新鮮ですし、ハリのあるレザープリーツはシフォンのように腰まわりも広がらないので、インにもうってつけです」(伊藤さん)。スカート¥26000/ルーニィ トップス¥24000・カーディガン¥26000/スローン ピアス¥24000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店 リング¥18000/ココシュニック バッグ¥62000/シップス 有楽町店(アバケーション) 靴¥62000/フラッパーズ(ネブローニ) 着やせルール8を詳しくチェックする 【30代冬の着やせルール9】最旬ニットパンツは長め丈トップスで腰周りをカバー 《ニットパンツ》は長めニット+シャツのきれいめレイヤードで“ぽっこり領域”を品よくカバー Machi's POINT「腰まわりをカバーする重ね着はTシャツではなく、シャツで。ニットパンツにありがちなほっこり感を払拭するためにも着やせも“きれいめ”を意識」 【Point】腰周りを完全カバー!「こげ茶の深Vが目線を下げるぶん、首の詰まったバンドカラーのシャツで底上げを。細ヒールや黒時計など、引き締めときちんと見えに効く小物も補って」(門馬さん)。パンツ¥14000/フィルム(ダブルスタンダードクロージング) ニット¥18000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店 シャツ¥17000/ドレステリア 新宿店 時計¥118000/フレデリック・コンスタント相談室(フレデリック・コンスタント) イヤリング¥8000/ココシュニック オンキッチュ 有楽町マルイ店(マージョリー・ベア) リング¥25000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店 バッグ¥70000/シンゾーン ルミネ有楽町店(リトルリフナー) 靴¥47000/フラッパーズ(ネブローニ) 着やせルール9を詳しくチェックする 【30代冬の着やせルール10】「白ボアコート」を着るときは、濃色をインにするのが鉄則! 《白ボアコート》のインは“ほぼ黒”で足先まで一直線に!濃色を淡色でくるんだアメリカンドッグ配色でほっそり Momma's POINT「ボアのボリュームに負けないハイテク系で、足もとにも重さを出すとバランスGOOD。厚めのソールは白いほうが抜け感が出て、可愛さもキープ」 Machi's POINT「中に締め色を持ってくるほうが靴までまっすぐつなげて簡単。コートの色が明るいぶん、体とのすき間もわかりやすいので動いていてもきゃしゃ見えに」 【Point】縦揺れピアスが小顔にもひと役「縦リブのニットスカートは限りなく黒に近いチャコールグレー。スニーカーとの間をつなぐタイツも、透けすぎず厚すぎないややマットな黒。着やせはできても、単調になりがちな“ほぼ黒”トーンだからこそ、ニュアンスの出るアイテムで表情豊かに」(伊藤さん)。コート¥29000/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(ユナイテッドアローズ) トップス¥23000/インターリブ(サクラ) スカート¥38000/オーラリー タイツ¥3600/エリオポール代官山(ブルーフォレ) ピアス¥22000・リング¥30000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) バッグ¥36000/エストネーション(テモワール) 靴¥26000/ディーゼル ジャパン(ディーゼル) 着やせルール10を詳しくチェックする 思い込みを捨てるのが「30代の着やせ」。読むだけで着やせ習慣につながるエディター&スタイリスト対談! 二人の考える“大人の着やせ”って? 伊藤 早速ですが、門(もん)ちゃんは「大人の着やせ」って、どう思う?門馬 やっぱり“頑張りすぎないこと”かなと。今はおしゃれ=ガマンという時代でもないですし、ストイックに体を締めつける服や、黒ばかりが着やせになるかというとそうでもない。どこか肩の力が抜けたほうが今っぽいし、素敵です。伊藤 わかる! 私も、もうブーツ以外ではヒール履いてないかも。門馬 ぺたんこ靴だって先がとがっていればシュッと見えるし、暗い色で締めるより白で抜け感を出したほうが、すらっと見えますしね。まずは着やせの“思い込み”を捨てるのが大事! 「太って見えそう」なボアコートやニットパンツも着方でかなり印象は変わるので、単体よりも全身で考えないと。伊藤 なるほど、「点」じゃなく「線」つまり全体のバランスで見るのね。となると、配色や小物も重要だね。門馬 そうですね。あと、素材感も大切なポイント!伊藤 たしかに、ざっくりしたニット×つやスカートのように質感を変えればメリハリが出るし、そのメリハリこそがバランスアップには不可欠。女らしさだったり、きちんと感だったり、大人に必要な要素を素材が補ってくれることも…。門馬 最近はスポーティ系も注目ですし意外な素材のかけ合わせが新しい着やせの発見にもなるので自由な発想で楽しんでほしいです。伊藤 着やせの可能性を広げるうえでも旬アイテムの力って絶大! これまでの正解にとらわれず、もっと視野を広げて着やせを楽しめるといいですよね。 たとえば、靴。着やせ目線なら「黒」じゃないほうがいいときも「小柄なこともあり、ただ細くよりも“すらっと高く”見せたい私。特に靴は、締まると同時に小さくも見えてしまう黒より、足先をシュッと伸ばしてくれるような淡い色のほうが結果、体も細く見えたりするので、相対的なバランスを考えて選びます」(伊藤さん)。靴¥25000/ダイアナ 銀座本店 ニット¥15000/アンクレイヴ パンツ¥19000/ゲストリスト(レッドカード) 細い服に体を押し込むのではなく、ゆるさを使って“細見せ”に「Vニット一枚でも着やせはしますが、ゆるめの丸首ニットと白Tを重ねたほうが腰まわりがカバーしやすく、抜け感も出ておしゃれに。同じ縦長のシルエットでも、細身のパンツより肉感を拾いにくいつや素材のタイトスカートは、最近のマイブーム」(門馬さん)。 ニット¥28000/シュガー・マトリックス(イチエ) バッグ¥110000/エストネーション(ワンドラー) 厚手ニット×つやスカートなど素材のメリハリがつくる錯覚でワントーンもすっきり(伊藤)「縦のラインをつくりやすい同系色コーデは出番が多め。質感や色で変化をつければ、奥行きが出てのっぺり見えません」(伊藤さん)。 カーディガン¥79000/ガリャルダガランテ 表参道店(シャイナモート) スカート¥15000/アンクレイヴ 2個持ち時代の今は重心アップに効くミニバッグをさらに活用して(伊藤)「簡単に目線が上がるミニバッグも、一つあると便利。スクエアな形や堅さの出るレザーだと見た目もキリッとするのでおすすめ」(伊藤さん)。 バッグ(左)¥45000/フルラ ジャパン(フルラ) バッグ(右)¥14800/ショールーム セッション(ヤーキ) 旬のスポーティアイテムも実は着やせに効果絶大(門馬)「ハリ素材で体のラインが響きにくかったり、厚底で脚長に見えたり、細見えとおしゃれを両立したスポーツ系も見逃せません。生活様式が変わり、取り入れやすくなったことも人気を後押し」(門馬さん)。 靴¥15800/シードコーポレーション(カルフ) パーカ¥10000/ゲストリスト(ステートオブマインド) 簡単に縦ラインをつくれるアクセサリーも重宝(門馬) 「長さのあるピアスやロングネックレスはシャープな印象に直結。コーデを選ばないシンプルな地金がベスト」(門馬さん)。 ネックレス(左)¥14000/エッセンス オブ アナイ(ソコ) ネックレス(右)¥62000/ココシュニック ピアス¥22000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) 読むだけで着やせ習慣につながるエディター&スタイリスト対談を詳しくチェックする 撮影/渡辺謙太郎〈MOUSTACHE〉(人)、魚地武大〈TENT〉(物) ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini.〉 スタイリスト/門馬ちひろ 取材・原文/伊藤真知 構成/内海七恵〈BAILA〉 ※クレジットのないものは私物です ※BAILA2021年1月号掲載 【BAILA 1月号はこちらから!】1月2日
-
シンプルだけど、ムードのあるおしゃれがしたい。理想はパリの女の子。手持ちアイテムにひと工夫してみたら、少しは近づけるかな。いつか訪れる日を夢見つつ、今はファッションで憧れの街に思いをはせて――。ジャストサイズという新鮮さを楽しむ。コンパクトなエコファーでヴィンテージムードを長め丈のエコファーは、ともするとゴージャスな方向に。ジャスト丈をコーデュロイパンツと合わせれば、こなれるしデイリーに落とし込めると発見。ジャケット¥12900/ロコンド(MANGO) スウェット¥2950/キャブ(ユナイテッドアスレ) ブラウス¥3500・バッグ¥4500/アダストリア(ヘザー) パンツ¥9000/MISCH MASCH リング(4個セット)¥1800/サンポークリエイト(アネモネ) 靴¥3600/神戸レタスショート丈のピンクカーデはおしゃれを楽しんでる証拠自分に合うモノを選ぶパリのマインドを見習って、シルエットはシンプルに色で遊んでみた。カーディガン¥13000/ユー バイ スピック&スパン 渋谷パルコ店 カットソー¥9000/プーオフィス(フラマン) スカート¥16000/アー・ペー・セー カスタマーサービス ストール¥3990/ロコンド(MANGO) バッグ¥34000/グーニー PR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) タイツ¥2000/Tabio(タビオ) 靴¥23900/A de Vivre2021年2月号掲載モデル/堀田真由 撮影/四十物義輝 ヘア&メイク/牧田健史 スタイリスト/高野麻子 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス 撮影協力/AUX BACCHANALES 紀尾井町1月2日
-
毎日を一緒に過ごす相棒だから気分がアガるお気に入りを手に入れたい! 大人っぽか、可愛げか。なりたい自分のイメージ別に憧れブランドからチョイス。フェミニンさと使い勝手で定番人気●サイズ…9×14×4.5●紙幣入れ…2個●コイン入れ…2個●カード入れ…9か所●ポケット…4個なめらかな手触りながら傷にも強い、サフィアーノレザーを使用。サイドまで大きく開くコインポケットもうれしい。財布「スペンサー コンパクト ウォレット」¥23000/ケイト・スペード カスタマーサービス(ケイト・スペード ニューヨーク)モダンなカラーブロックが印象的●サイズ…8.4×11.5●コイン入れ…1個●カード入れ…10か所ホリデーコレクションからエントリーしたカラフルなカラーブロックが印象的。前&背面で10か所のカード入れと、コンパクトなフォルムに効率的に収納できる。カードケース「ロビンソン」¥18000/トリー バーチ ジャパン(トリー バーチ)エコなタンニングは使うほどいとおしくなる ●サイズ…10×12×2●コイン入れ…1個●カード入れ…6か所同型バッグでも展開している半月形がチャーミング。べジタブルタンニングレザーを使用していて、自然な経年変化を楽しめる。財布「Demi-Lune コンパクトウォレット」¥29000/アー・ペー・セー カスタマーサービス(アー・ペー・セー)スター・ウォーズの人気者といつも一緒♡ ●サイズ…9×10×3●紙幣入れ…1個●コイン入れ…2個●カード入れ…7か所スター・ウォーズ好きに朗報! ロゴが入ったメタリックなボディに、ちょこんと立体的にあしらったR2-D2がたまらなく可愛い♡ スナップボタンを開くと、内側は鮮やかブルー&赤で気分が上がる!財布¥27000/ミュベール猫派にはたまらない! アイコンプリント●サイズ…9×19×2.5●紙幣入れ…3個●コイン入れ…2個●カード入れ…12か所●ポケット…3個ブランドのアイコンでもある猫(ヌネット)が総柄プリントされた長財布は、猫好きならずとも欲しくなる。内側のたくさんのカード入れだけでなく、背面のスリットポケットも重宝。財布¥9000/ワグ インク(ポール & ジョー アクセソワ)洗練された配色を柔らかレザーで表現●サイズ…9.5×11×2.5●紙幣入れ…1個●コイン入れ…1個●カード入れ…6か所●ポケット…3個ブランドの定番であるボーダーTシャツに使われたカラーコンビネーションを財布にも採用。シープレザーならではの柔らかくて軽いスムーズな手触りで、持った時も収まりがいい。じゃばら状に開く小銭入れも◎。財布¥22000/アニエスベー※サイズ表記は縦×横×マチ、単位はcmです。2021年2月号掲載モデル/新川優愛 撮影/赤尾昌則(whiteSTOUT) ヘア&メイク/美舟(SIGNO) スタイリスト/松野裕子 構成・原文/東原妙子 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス1月1日
-
キャッシュレス化に伴い大きい財布を持ち歩くことも少なくなった今、ちょっとしたお出かけには小ぶりなバッグがちょうどいい。シンプルな服にも華やぐパイソン柄のバッグのご紹介です。こんばんは!雪千代です。クリスマスも終わりいよいよ今年もあと残り少しとなりましたね。今年はコロナ禍もありクリスマスも控えめに過ごされた方が多いのではないでしょうか。ところで私事で申し訳ないのですが、先日、無事に誕生日を迎えまして43歳になりました!自由奔放で落ち着きのない私なんかのためにもお祝いの言葉をかけてくれる優しい友人や家族がいることに改めて感謝の気持ちでいっぱいです。これからも40代という時間を大切にしながら楽しんでいきたいと思っております。ということで私個人のお話は置いときまして本日の本題にいかせていきますね^^今月号のMarisolで「小出かけポシェット」図鑑のページがありすでにチェックされている方もいらっしゃると思いますが、ここ最近ではキャッシュレス化に伴い財布を持ち歩かなくなったりちょっとしたお出かけの際には荷物を最小限にまとめることが多くなったと言う方も多いと思います。実際に私自身も大きい財布を持ち歩くことがほとんどなく仕事以外ではほとんど小ぶりなバッグを持ち歩くことが多くなりました。ちょっとしたお出かけなら携帯やカードケースにハンカチ、それにちょっとしたコスメが入るくらい十分。そんな私のためになんとサンタさんから素敵なプレゼントをいただきました♪包装も可愛すぎます♡中身はこちら♡↓↓↓か、かわいすぎる。。。。↑↑↑一番初めにこの子を見た時の正直な感想お洒落なパイソン柄とコロンとしたフォルムにやられました♡A.P.C.のアイコン的Demi-Luneバッグと同じ特徴を持ったミニバージョン。サイズもピンポイントで欲しかったもの。小ぶりながらもマチがしっかりあるのでちょっと入れすぎてパツパツになる心配もなし。ダブルファスナー開閉可能なので物も取り出しやすいのです。こちらの柄なんと国内に35個しかないとのこと!シンプルな服にパイソン柄で華やかさをプラス。シンプルなファッションでフレンチシックにまとめるのも良し柄もの同士で個性的に責めてみても良さそう♪ということで今回は小出かけにぴったりな華やかパイソン柄のミニバッグのご紹介でした♪本日も最後までお読みいただきありがとうございました☆インスタグラムも更新中です♪よかったらフォローをお願いします^^↓↓↓12月27日
-
小花柄スカートとパーカーの甘さを寒色トーンでおしゃれに中和金曜日はデスクワークオンリーで早めに帰宅。彼と過ごすおうちクリスマスの準備をしたいから♪ 動きやすくて可愛くて仕事中もテンションが上がる、さし色フーディ×小花柄スカートの最旬ミックスコーデに決まり。シックなピーコックグリーンにモノトーンの小花柄、靴&バッグも黒で引き締めて。寒色トーンで揃えた大人可愛さが今日の狙い♡ 旬のビッグチェスターコートもカッコよさを高めてくれるし、仕事のきちんと感も出せてイイ感じ。ロングコート×フレアスカートの三角シルエット、視線が上向くフードのボリューム感、ゆるさを残しつつも軽やかなヘアアレンジ。実は美スタイル見えも小顔効果も計算づく!フーディ¥2990/ユニクロ コート¥14800/バロックジャパンリミテッド(マウジー) スカート¥13000/ノーク 靴¥63000/アー・ペー・セー カスタマーサービス バッグ¥11000/フレディ&グロスター二子玉川店(オーレンティ) イヤリング¥1900/サンポークリエイト(アネモネ)逢沢りなの【今日のコーデ】をもっと見る>> ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/田村昌裕(FREAKS) ヘア&メイク/木部明美(PEACE MONKEY) モデル/逢沢りな(モア専属) スタイリスト/高野麻子 構成・原文/鈴木絵美 企画/福井小夜子(MORE) 撮影協力/アワビーズ EASE ※掲載商品については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。12月25日
-
【2020最新】今季のトレンドは? 今すぐ真似できる冬コーデ特集!今季もおしゃれな冬コーデがたくさん♡ 旬なパンツコーデやスカートコーデ、トレンドのアウターコーデなど、冬の通勤コーデからデートコーデやおうちコーデまで大人可愛いコーデを一気にご紹介! 誰からも好印象な冬コーデの着こなしをチェック♪※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 [目次] 冬の最新トレンドアイテム&コーデは? 【2020-2021最新】ニットとパンツの冬コーデ 【2020-2021最新】ニットとスカートの冬コーデ 【2020-2021最新】ワンピースの冬コーデ 【2020-2021最新】アウターの冬コーデ 【2020-2021最新】パンツの冬コーデ 【2020-2021最新】スカートの冬コーデ ルームウェアもチェック!冬のおうちコーデ 冬の最新トレンドアイテム&コーデは?ニットは一枚でこなれる「ドロップショルダー」がトレンド去年はタイトも多かったけど、今年は肩のラインを少し落とした「ドロップショルダー」。シンプルなのに一枚でも着映えします。広めな身幅が着回し力抜群! 上からはおるだけでなく、中にもレイヤードできるのが最新の魅力。ニット¥23000/インターリブ(サクラ) →冬のトレンドニットを詳しくみるアウターはショート丈やハーフ丈がおすすめ今年アウターを買い足すなら絶対に丈が短めのもの! ボリュームがあるのにすっきり見える、旬のロングボトムと合わせると体がきれいに見えるなど、おしゃれのプロたちも大注目。「今年も大活躍する予定のコートは『エイトン』で。この丈感は合わせるボトムを選ばないのが優秀です」(スタイリスト・松村純子さん) →冬のトレンドアウターを詳しくみる今季シューズは「ショートブーツ」が狙い目!今シーズンいちばん旬なのは「スクエアトゥのブロックヒール」と「ニュアンスのある白のブーツ」。とびきり今っぽくてはき回しやすい!❶ややグレー寄りの発色&つるんとした表面感が魅力のブロックヒール。(6.5)¥9500/キャセリーニ❷甲まわりの切替えでほのかにメリハリをつけた、ベージュに近い白。足首をおおうアッパーには伸縮性のある生地が使われノンストレス。(4.5)¥12700/Fin →冬のトレンド靴を詳しくみる【2020-2021最新】ニットとパンツの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】ベージュニット×ブラウンパンツ×ランニングシューズ端正なスラックスが合わせるだけでエフォートレスなムード。淡色のスニーカーは旬のカラーパンツにも好相性。靴¥9000/ミズノお客様相談センター(ミズノ) パンツ¥15000/カイコー ニット¥34000/デミルクス ビームス 新宿(チノ×デミルクス ビームス) バッグ¥13000/ビショップ ストール¥26000/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店(トラディショナル ウェザーウェア) イヤリング¥1800/サンポークリエイト(アネモネ) リング(4個セット)¥1500/Lycka →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グリーンのモヘアニット×クロップトパンツ×ベレー帽定番のニット×パンツにバレエシューズで、動きやすくて可愛いコーデに♡ シックに華やぐグリーンのモヘアニットで、さらなる可愛さアップを狙っちゃおう。美スタイル見えは、さりげなく柄が浮かび上がるクロップトパンツにおまかせ。くるぶしがチラ見えする丈感ならローヒール靴でも軽やかだし、柄でほんのりメリハリも。さらにニットの前だけインして腰高に仕上げれば、脚長&細見えすること間違いナシ。ベレー帽で視線を引き上げたり、ロングネックレスのVラインで顔まわりをスッキリさせれば完璧!ニット¥8000/アパートバイローリーズ パンツ¥5000/ローリーズファーム 靴¥12800/moumoune バッグ¥13800/フラッパーズ(マルシェ) 帽子¥1490/GU リング¥8000/プルミエ アロンディスモン NEWoMan 新宿(ニナ・エ・ジュール) ネックレス¥5000/LIFE's 代官山店(TODAYFUL) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】デザインショルダーニット×チェック柄ワイドパンツなで肩に可愛いボリュームを足せば小顔効果も。華奢なウエストを引き立てる腰高なボトムでバランスUPも。ニット¥8090/amel パンツ¥21000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) バッグ¥42000/TOMORROWLAND(BLAME LILAC) カチューシャ¥14500/THE HAIR BAR TOKYO(Jennifer Ouellette) イヤリング¥15000/カレンソロジー 青山(ニナ・エ・ジュール) 時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニット×デニム×スニーカーニット×デニム×スニーカーの超定番コーデ、なのになんだかおしゃれに見えるのは、足もとの『コンバース』のおかげ。赤みがやや強めでダスティなボルドーのハイカットなら、誰より感度高めに仕上がって。足もとが映えるように、着こなしはダークトーンでまとめるのが正解。ケーブルニットでやわらかな表情をプラスしたり、スカーフでほんのり品を添えたり。そうそう、リップやネイルをスニーカーの色とさりげなくリンクさせたのも技ありでしょ♡ カジュアルな日こそ、可愛げや女っぽさのちょい足しが効果テキメン!靴¥5800/コンバース パンツ¥19000/リーバイ・ストラウス ジャパン(リーバイス®) ニット¥15500/ブルームーンカンパニー(ケリーウーレンミルズ) バッグ¥5990/ロコンド(MANGO) スカーフ¥12000/ルーニィ リング(8個セット)¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】真っ赤なざっくりニット×ネイビーパンツフレンチシックな着こなしに、オフ白ブーツをちょっとだけのぞかせて。おしゃれなゆるさはそのままに、絶妙な抜け感とスタイルアップを実現。おなじみのローファーやおじ靴よりも、女っぽいムードが増すところも魅力。靴(6)¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) ニット¥33000/アルファ PR(ヤシキ) パンツ¥23000/ラコステ バッグ¥125000/ハンティング・ワールド 青山店(ハンティング・ワールド) イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA) バングル¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ベージュニット×きれい色パンツ×白スニーカーパンツのしゃれ感を引き立てつつ存在感が出せるのが“全部白じゃない”スニーカーのよさ。かかとやサイドに配したベージュと、ニットの色をリンクさせたら洗練感もひときわ。メリハリと重心アップはポシェットの小さな黒で。靴¥20000/シードコーポレーション(ヴェジャ) ニット¥43000/フィーニー カットソー¥10500/スローン パンツ¥17000/ルーニィ バッグ¥3990/ロコンド(MANGO) カチューシャ¥16000/アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店 ネックレス¥22700/シップス 有楽町店(ウルフサーカス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】タートルニットワンピ×デニムパンツ×ブーツざっくりニットワンピを重ねてニット×ニット。休日らしいリラックス感とさりげない女っぽさをトッピング。さらにワンピの裾からのぞく”足もと”が肝! 小面積ながら遠目でもパッと目に留まる、角ばったつま先&太いヒールの技ありショートブーツを選んで。それだけでホラ、いつものデニムがちょっと新鮮に見えるでしょ。キャスケットや巾着バッグでハッピー感をプラスして♪靴(6.5)¥9200/RANDA パンツ¥13000/ゲストリスト(ヘルシーデニム) ワンピース(ベルトつき)¥27000/シップス 大宮店(ティッカ) ニット¥2990/ユニクロ バッグ¥16000/ル タロン プリュ 有楽町マルイ店(マルコ マージ) 帽子¥18000/CA4LA ショールーム イヤリング¥15000/ロードス(ラフンタンブル) ブレスレット¥2618/サードオフィス(ROOM) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットカーデ×デニムパンツ×パンプスワイドパンツ感覚ではけるきれいめデニムに、ボリュームたっぷりのシャギーニットカーデで可愛げをトッピング。広いVあき&大きめサイズの黒なら、大人な甘さでこなれ感もあってモア世代にぴったり♡ 中に着たハイネックブラウスやソックス×ストラップパンプスで、清潔感のあるフレンチシックな味つけも素敵でしょ。仕事もアフター6もハッピーに過ごしたいから、平日のデニムコーデにはきれいめ感や女っぽさをさりげなく足して正解!カーディガン¥38000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) ブラウス¥15800/マーコート デザインアイ 代官山店(ミディウミソリッド) パンツ¥21000/アー・ペー・セー カスタマーサービス 靴¥49000/ルック ブティック事業部(レペット) バッグ¥34000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) カチューシャ¥5400/シップス 大宮店(ブライアント ブラント) ピアス¥1527/サードオフィス(ROOM) 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ローズベージュのゆるニット×チェックパンツカジュアルOKの内勤デーは、はき慣れたチェック柄パンツを使って手軽なワンツーコーデに決まり。そうだ、買いたてのローズベージュのニットでしゃれ感アップを狙っちゃおう♪ ベージュにくすみピンクが溶け込んだような、シックで優しげなラテカラーが今っぽくてお気に入り♡ しかも華奢見えが叶うゆるシルエットに、鎖骨がきれいに見えるVネックで、女っぽさもこなれ感も抜群でしょ。パールネックレスや水色パンプスできれいめ感を高めたら、マニッシュなパンツがほんのりレディに仕上がって。モア世代のオフィスカジュアルって”さりげない女っぽさ”がカギだよね!ニット¥10000/ビームス ウィメン 原宿(レイ ビームス) パンツ¥21000/TOMORROWLAND(BALLSEY) 靴¥14000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥17800/ショールーム セッション(ヤーキ) ネックレス¥22700/シップス 有楽町店(ウルフサーカス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白ニット×白ボウタイブラウス×黒パンツボウタイにケーブルニットは、真っ白なのに異素材の奥行きでこんなにも華やか。これ、リモート映えもしそう。その分ボトムは黒パンツでミニマルにして。黒のセミフレアパンツ¥14000/AKTE ボウタイブラウス¥11000/ノーク ケーブル編みのニット¥29000/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン) 黒縁メガネ¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ フープピアス¥20000/LON inc. ワンハンドルバッグ¥24500/シップス 有楽町店(キャロル ジェイ) レトロ柄スカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) カラースエードのパンプス¥40000/ザ・グランドインク(ロランス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白のざっくりゆるニット×チェック柄パンツでマニッシュコーデ「最近よく着るのは、ほどよくネックが詰まってるゆるんとしたムードのニット。“冬”って感じのボリュームで、パンツでもスカートでもバランスがとれるのもいい感じ。パッと見シンプルなのに、ちょっとした遊びがきいてるところも可愛い!」(本田翼)ラフに入った黒いステッチがキュートなニット。部分によって絶妙に異なる編み地で、無地メインでも表情があるのが楽しい。ゆるめのニットにゆるめのパンツを合わせるスタイルには、仕上げにボルドーのブーツを投入。ピリリとエッジをトッピングすることで、コーディネートを引き締めて。ニット¥38000/アーリ パンツ¥25000/インターリブ(サクラ) 靴¥34000/ハイブリッジ インターナショナル(ファビオ ルスコーニ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ミックスカラーのニット×ピンクパンツ「落ち着いた色味のニットが好みだけれども、モノトーンのミックスなら、派手すぎずでも地味になりすぎずで、つい重くなりがちな冬コーデをあか抜けさせてくれる! きれい色のパンツを合わせても私らしくラフに決まるところもお気に入り」(土屋巴瑞季)2色以上が使用されたミックスタイプは今年のトレンドとして要チェック。袖と丈が短めだから、インナーとのレイヤードもしやすい一着。デニムに合わせてカジュアルに振りきるのはもちろん、きれいめのボトムを合わせても、しゃれた印象がキープできる。ニット¥43000/キーロ(マイアミ) カットソー¥10500/スローン パンツ¥3580/ViS バッグ¥47000/アー・ペー・セー カスタマーサービス イヤカフ¥2300/サンポークリエイト(mimi33) バングル¥28000/VIVIFY →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】赤いゆるニット×黒のセミフレアパンツ×ローファー平日の朝は、ワンツーでも決まるコーデに頼りたい。華やかなニットとラインの美しいパンツでなら、それが叶う。パールのネックレスや足首の素肌をちらっと見せて、女性らしさを出したのが実はフレンチシックらしさの重要なポイントだったり。赤いゆるニット¥28000/バトナー 黒のセミフレアパンツ¥14000/AKTE 黒リュックサック¥15000/デサント ブラン 代官山(デサント ディーディーディー) 黒縁メガネ¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ チェック柄ストール¥57000/グリニッジ ショールーム(ジョシュア エリス) ローファー¥13500/ダイアナ 銀座本店 レザーベルトの時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) パールネックレス¥26000/シンゾーン 表参道店(カドー) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットベスト×ニット×デニムパンツ冬コーデの主役になるカラー。パンツ×ベストがこんなに女らしく見えるなんて、新しい発見。リモート女子会でも、それどこの? って注目されること間違いなし。ベスト¥23000/アンフィル ニット¥6000/Ungrid パンツ¥21000/アー・ペー・セー カスタマーサービス 靴¥38500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥13000/キャセリーニ(ル・ベルニ) ピアス¥2800/サンポークリエイト(mimi33) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021最新】ニットとスカートの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】シンプルニット×スカート×ネックレスの重ねづけで品よくなめらかなハイゲージニットで上半身をシンプルにしたら、さりげない顔映えテクで好感度アップを狙ってみて。パールネックレス×ゴールドネックレスの重ねワザは、顔まわりが品よく華やいで視線上げにも効果テキメン。さらにニュアンスのあるアップヘアにすれば、小顔効果も清潔感もぐっと高まって。美人なパンプス&軽やかな白バッグでどこまでも好印象に仕上げたら、仕事だけじゃなく急なデートのお誘いにも対応OK!ニット¥8900/AKTE スカート¥19000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) 靴¥8400/マミアン カスタマーサポート(マミアン) バッグ¥56000/メゾン イエナ(へリュー) ネックレス(パール)¥14000/ソムニウム ネックレス¥9500/シップス エニィ 渋谷店(チビ ジュエルズ) カチューシャ¥12000/THE HAIR BAR TOKYO(Jennifer Ouellette) ストール¥39000/ジオン商事(ドレスレイブ/ジェーン カー) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】Vニット×リブタイトスカートの細見えコーデこの時季ならではのニット×ニットコーデ。ゆるっとラフな格好も好きだけど、今日は身も心も引き締まる細身シルエットで美人に仕上げたい♡ 小顔効果が狙えるVネックの黒ニットに、リブがきいたミントグリーンのタイトスカート。シャープな印象のアイテム同士かつ寒色同士のきれいめコーデなら、たちまち”甘くないけど女っぽい”の理想形に。かっちりバッグ&ヒール靴ならそのまま仕事にも行ける素敵な装い。休日はショートブーツやスニーカーで今っぽくハズしたり、小物でもっと遊んでもいいかも。おしゃれに思い通りにキマったら、自然と笑顔になっちゃうよね♪ニット¥8990/ユニクロ スカート¥28000/kéngo 靴¥25000/銀座ワシントン銀座本店(ファビオ ルスコーニ ペル ワシントン) バッグ¥38000/メゾン イエナ(リエンピーレ) イヤリング¥590/GU 時計¥29500/オ・ビジュー(ロゼモン) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】イエローニット×ブルースカート×ショートブーツ定番コーデをイエロー×ブルーのきれい色同士でとびきり華やかに♡ 難易度が高そうなカラーコーデだけど、旬のくすみトーンで揃えれば落ち着いた印象に仕上がって、大人っぽさも女性らしさもちょうどいい。そんな日の足もとは、きれい色ともすんなりなじんでしゃれ感高まるオリーブカラーをチョイス。パンプス感覚ではけるレディなフォルムも素敵でしょ。ブーツとスカートの間から足首がちらりと見える、今年らしいバランスで楽しんで。ここまできたらバッグも黒やブラウンより、明るく仕上がるクリーンな白で好感度をさらに上げちゃおう!靴(7)¥24000/オデット エ オディール 横浜店(オデット エ オディール) ニット¥4000/ローリーズファーム スカート¥17000/ミラク(ソーノ) バッグ¥20000/ダイアナ 銀座本店 イヤリング¥7900/フォーティーン ショールーム(オクト) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) リング(2個セット)¥1800/サードオフィス(ROOM) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットカーディガン×チェック柄スカート×白ブーツ上品クラシカルな着こなしをブーツの旬感で“今”に引き寄せて。今っぽいきれいな足もとを叶えるオフ白のスクエアトウ。あえて黒やブラウンを合わせないチョイスでキレよく。靴(6)¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) カーディガン¥11000/ジネス ペリエ千葉店(ジネス) シャツ¥17000/アー・ペー・セー カスタマーサービス スカート¥7900/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店(サニーレーベル) バッグ¥18000/アンソロジー(トーヴ) イヤリング¥24000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) リング¥1300/お世話や(OSEWAYA) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒ニットカーディガン×黒プリーツスカート安心感のあるカーディガン×プリーツスカートを、オールブラックでぐっと大人に昇格させて。黒一色の時に肝心なのが、異素材合わせでニュアンスアップさせるコト。すっきりと上品なタートルニット×プリーツスカートには、旬のシャギーニットカーデで優しげなムードをオン♡ ゆるっとこなれたサイズ感のカーデなら、美人なコーデに親しみやすさもプラスできる。ベルトでメリハリを作ったり、クラシカルなブーツ合わせで今どきなバランスに仕上げたり。技ありな小物使いでおしゃれがキマったら、仕事のやる気も出るしデートも全力で楽しめそうカーディガン¥38000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) タートルニット¥38000/1LDK(ユニバーサル プロダクツ) スカート¥38000/ボウルズ(ハイク) 靴¥34000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥31000/ジャンニ キアリーニ 銀座店 イヤリング¥6800/ロードス(イロリエール) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) ベルト¥15000/アー・ペー・セー カスタマーサービス ストール¥22000/エリオポール代官山(チェザーレ ガッティ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ベージュニット×ブラウンカラーに白ショートブーツ&レオパード柄バッグ上品シックなベージュ×ブラウンの着こなしに、優しくなじむオフ白のショートブーツ。このおしゃれなグラデーション配色と足もとの最旬バランス、誰から見ても素敵でしょ。さらにレオパード柄バッグで、無地コーデにメリハリと華やぎを足せば完璧。大人の気品も女っぽさも今どき感も、すべてが叶う最高のオフィスコーデのできあがり♡靴(6)¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) ニット¥29000/シンゾーン ルミネ新宿店(ザ シンゾーン) スカート¥15000/ジオン商事(ティテインザストア) バッグ¥23000/ピーチ(ヴィオラドーロ) ピアス¥2200・バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ブルーのニット×ボーダートップス×ロングスカート×ブーツニット×スカートを新しく見せたいなら、まずは色のチカラで印象アップ。ブルー×ベージュのおしゃれ配色を旬のくすみトーンで大人顔に。さらに、ほどよく力の抜けた”ゆる×ゆる”シルエットも狙いのうち。着こなしがゆるめだからこそカチューシャひとつで小顔見えが叶うし、ロングスカート×ブーツの旬バランスですらっと縦長見えも♡ 袖からボーダーをのぞかせて休日らしい遊び心も忘れずにね。ゆるふわコーデがほっこり見えないよう、アクセ&バッグはシルバーでエッジをきかせておしゃれ上級者に!ニット¥18800(ローレンス ジェイ スミス)・カットソー¥11000(オーシバル)/ビショップ スカート¥32000/フラッパーズ(エンリカ) 靴¥58000/ショールーム 233(フラッタード) バッグ¥45000/ピーチ(ヴィオラドーロ) カチューシャ¥1700/ジオン商事(ティテインザストア) ネックレス¥9500/フォーティーン ショールーム(イン ムード) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白ニット×白プリーツスカート×ボウタイブラウス全体の雰囲気はレディで上品。異素材でリズムをつけたら、こんなにも目を引くコーデに。温かでハッピーな色の靴がこれから起こることを予感させて……♡ステンカラーコート¥68000/TICCA 白いプリーツスカート¥11000/ノーク ボウタイブラウス¥11000/ノーク ケーブル編みのニット¥29000/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン) ワンハンドルバッグ¥24500/シップス 有楽町店(キャロル ジェイ) レザーベルトの時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) ゴールドイヤカフ(片耳分)¥13000/ココシュニック カラースエードのパンプス¥40000/ザ・グランドインク(ロランス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021最新】ワンピースの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】小花柄ワンピース×カーディガン×サイドゴアブーツ大好きな小花柄ワンピースにシャギーニットのロングカーデを合わせた女の子気分全開の着こなし、たまにやりたくなるよね。ただし今季狙うべきは大人見えだから、甘い服は”オールブラック”で楽しむのがマイルール♪ 足もとはシンプルかつスタイリッシュなサイドゴアブーツで、辛口な黒をきかせるのが効果的。ちょこっとだけ足首がのぞくから、甘くない女っぽさも盛れてイイ感じに。ここまで徹底して黒でまとめたら、最後に白バッグで軽やかな抜け感をひとつ。このままデートにも行けるくらい、ちゃんと可愛くて今の自分に似合う黒コーデって最強じゃない?靴(3)¥32000/UTS PR(スペース クラフト) ワンピース¥4980/ViS カーディガン¥60000/ボウルズ(ハイク) ニット¥7800/ビームス ウィメン 原宿(レイ ビームス) バッグ¥14000/ル タロン プリュ 有楽町マルイ店(ミロス) ピアス¥13600/シップス 大宮店(ルーカスジャックロンドン) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ストライプ柄ワンピース×ニット×サテンパンツバタバタする日は、体温調節しやすいレイヤードスタイルがぴったり。暑くなってきた。ニット脱いじゃう? おしゃれにも髪をすっきりさせるのにも使えるカチューシャで可愛げも添えて。サテンパンツ¥13000/アーバンリサーチ プレスレーム(ラート) スエードのポインテッドトウ(4.5)¥19000/ダニエラアンドジェマ 深あきVニット¥11000/LIFE’s 代官山店(TODAYFUL) シャツワンピース¥27000/シップス なんばパークス ウィメンズ店(TICCA) 太カチューシャ¥1000/ミィパーセント シルバーボールイヤリング¥15000/カレンソロジー 青山(ニナ・エ・ジュール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】緑のニットワンピース×ロングブーツ体のラインを拾わずスッキリ見えが叶う、ゆるめのIラインシルエット。パッと見は単色っぽいけどよく見ると立体感のある、ディープグリーン×ダークカラーの同系色ミックスニット。そんなワンピースに身を包んだら、あとは小物でしゃれ感アップを狙って。スカーフで顔まわりに華を添えたら、足もとはロングブーツをレギンスのような感覚で合わせて鮮度抜群に。ワンピの上下に印象的な小物を配したら、縦長感が強調されて美スタイル見えも確実。最後にバッグでひとつだけ明るい色をプラスしたら、どこから見ても素敵♡ワンピース¥49000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(エイトン) 靴¥82000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥34000/フィールアンドテイスト スカーフ¥12000/ルーニィ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グレーのベルトつきニットワンピース×黒パンプスすっきりリブニットに共布ベルトつきの一枚なら、着るだけで美しいフィット&フレアシルエットが叶って、女性らしさもスタイルアップもばっちり。淡色ワンピを足もとコーデやバッグの黒で引き締めたら、シンプルなシルバーアクセで洗練感高まる仕上げを。さし色に頼らずモノトーンで潔くまとめたのが大人見えの秘訣。こんな上品きれいめコーデなら、急な会食や彼からのお誘いがあっても大丈夫だよね♪ワンピース¥19000/Stola. 靴¥55000/シップス 有楽町店(ペリーコ) バッグ¥19000/ADINA MUSE SHIBUYA イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA) バングル¥2618/サードオフィス(ROOM) タイツ¥900/タビオ(靴下屋) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】チェック柄ワンピース×ロングコート×黒スニーカー冬に着る柄ワンピは足もとに重さを出すと今どきなバランスになります。ソールまで黒で統一した、モード顔のハイテク系なら大人っぽさも完璧!(スタイリスト・高野麻子さん)全部黒で一見ボリュームのあるデザインでも、素材に軽さを感じるハイテクスニーカーなら女子にもほどよい重厚感。黒やチャコールなど、同色系のタイツでつなぐと柄ワンピがより引き立つうえ、足首まわりが細見えするのもうれしい。靴¥21000/デッカーズジャパン(ホカ オネオネ™) ワンピース¥39000/ボウルズ(ハイク) コート¥18500/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) バッグ¥49000/アビークローゼスト(ミミ ベリー) ピアス¥1700/Lycka リング¥2400/イズントシー タイツ¥900/タビオ(靴下屋) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットワンピース×薄手タートルニット×デニムパンツ基本は薄手タートルニット×デニムパンツのシンプルカジュアル。そこに自分らしさを盛り込んで、休日おしゃれのレベルアップを図ろう! まずはざっくりニットワンピを重ねて、休日らしいリラックス感とさりげない女っぽさをトッピング。さらにワンピの裾からのぞく”足もと”が肝! 小面積ながら遠目でもパッと目に留まる、角ばったつま先&太いヒールの技ありショートブーツを選んで。それだけでホラ、いつものデニムがちょっと新鮮に見えるでしょ。キャスケットや巾着バッグでハッピー感をプラスして、さあ今日はどこへお出かけしよう♪靴(6.5)¥9200/RANDA パンツ¥13000/ゲストリスト(ヘルシーデニム) ワンピース(ベルトつき)¥27000/シップス 大宮店(ティッカ) ニット¥2990/ユニクロ バッグ¥16000/ル タロン プリュ 有楽町マルイ店(マルコ マージ) 帽子¥18000/CA4LA ショールーム イヤリング¥15000/ロードス(ラフンタンブル) ブレスレット¥2618/サードオフィス(ROOM) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットワンピース×ビットローファー一枚で完結するニットワンピースって楽ちんだし、小物次第でどんなテイストにも振れるのがうれしいよね♪ だけどそのぶん、おしゃれセンスが試されるのも小物使いだから。万能なグレーの厚手ニットで体のラインを拾わず美シルエットが叶う一枚を選んだら、旬のレギンスを投入!ハイネック×レギンスで縦長感を強調しつつ、足首の肌見せで抜け感を演出すればスタイルアップは完璧。あとは、好きなテイストの小物を盛るだけ。今日はメガネ&ビットローファーでトラッドに味つけて。色みを抑えた大人っぽさに、つややかなバッグで女っぽさを足して、ワンランク上の休日コーデに♡ワンピース¥9000/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店 靴¥33000(ドレスレイブ/ファビオ ルスコーニ)・バッグ¥5900(スリーフォータイム)/ジオン商事 メガネ¥12000(レンズ代込み)/JINS イヤリング¥1600/お世話や(OSEWAYA) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) レギンス¥1500/タビオ(靴下屋) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ダークブラウンのワンピース×ショートブーツ体にフィットするリブニットのフレアワンピで女性らしさ満点に。くびれ位置が高く見えるシルエットだから、着るだけで美スタイル見えも叶ってうれしい限り! しゃれ感高まるダークブラウンのワンピースを黒のタイツ&ショートブーツで引き締めて、大人っぽさを心がけて。そのぶん小物でシックな華やぎをプラス! 深みのあるブルーグリーンの型押しバッグや、着こなしと色みを合わせた茶×黒のチェック柄ストールでとびきり秋らしく。 ワンピース¥17000/アンクレイヴ 靴¥12900/ロコンド(MANGO) バッグ¥32000/ダイアナ 銀座本店 ピアス¥1790/アメリカンホリック ブレスレット¥6500/フォーティーン ショールーム(イン ムード) ストール¥57000/シップス 大宮店(ジョシュア エリス) タイツ¥900/タビオ(靴下屋) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットワンピース×スニーカープチハイネックにすとんとしたIライン、さらにドロストのワンポイントで縦長効果も狙える。スニーカー合わせのカジュアル通勤の日だってこれ一枚あれば、ほめられること間違いなし。ワンピース¥42000/アー・ペー・セー カスタマーサービス ジャケット¥58000/スタジオ ファブワーク(アンバー) 靴¥12000/コンバース バッグ¥59000/アマン(エレメ) ピアス¥1982/サードオフィス(ROOM) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】マキシ丈ニットワンピース×ブーツ顔まわりはシャープに、裾はふんわり優しげに。ノンストレスなマキシ丈はメリハリがポイント。レイヤードや小物使いでお仕事にも。ワンピース¥42000/UTS PR(ジェーン スミス) カットソー(キャミソールつき)¥5900/リリアン カラット 靴¥37000/ジオン商事(ドレスレイブ/ファビオ ルスコーニ) バッグ¥19000/Stola. イヤカフ¥2073/サードオフィス(ROOM) バングル¥1900/ゴールディ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】花柄ワンピース×トレンチコート×レースアップブーツ可愛く見られたい日は花柄が鉄板だけど、大人見えを狙うなら今季注目のペイズリー柄でセンスアップ。ぐっと深みのあるボルドーにさりげなく浮かび上がる柄が、落ち着きのある華やかさで素敵なの♡ トレンチコートやレースアップブーツで上品クラシカルなムードを添えて。新しくも懐かしさを感じるフェミニンスタイル、きっと親世代にも好評なハズ。クールなハットで遊び心をプラスして♪ワンピース¥51000/UTS PR(ジェーン スミス) コート¥46000/MP STORE 二子玉川ライズS.C.店(マッキントッシュ フィロソフィー) 靴¥24000/ダイアナ 銀座本店 ピアス¥16000/アダワットトゥアレグ リング(右手人さし指・3個セット)¥3300/サブレーマドレ リング(右手薬指)¥4000/LIFE's 代官山店(TODAYFUL) リング(左手)¥19000/LON inc. 帽子¥15000/メゾンドリリス →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】チェック柄ワンピース×赤ソックス×ローファーフレンチシックの定番、フラットシューズを寒い時季にはく時、活躍するのが靴下。ベーシックなカラーから赤に替えればそれだけで新鮮ないでたちに。ボトムの裾からチラチラのぞかせて。バッグ¥45000/アー・ペー・セー カスタマーサービス ソックス¥3000/真下商事(パンセレラ) ワンピース¥42000/シップス 渋谷店(ウーア) ニット¥13000/TOMORROWLAND(MACPHEE) 靴¥26000/ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】チェック柄ワンピース×ニットベスト×パンプス何よりもまず会った瞬間に「可愛い♡」って思われたいから、大好きなチェック柄ワンピースに決まり。こんな日のために秋らしい色を新調しておいてよかった~! もちろん一枚でもサマになるけど、トレンドのニットベストを重ねればもっとイマドキなしゃれ感に。ボリュームたっぷりのハイネック&ショート丈ならバランスよく決まるし、あったか可愛さも盛れちゃう。ストラップ靴×ソックスのトラッド&ガーリーな味つけもイイ感じ。シックな秋色コーデをさし色イヤリングでパッと明るい表情に仕上げて、彼をきゅんとさせたいな♡ベスト¥26000/UTS PR(ジェーン スミス) ワンピース¥21000/ピーチ(ミューニック) 靴(一部店舗のみ販売)¥2490/GU バッグ¥49000/アー・ペー・セー カスタマーサービス イヤリング¥2000/サードオフィス(ROOM) ブレスレット¥5900/フォーティーン ショールーム(オクト) 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021最新】アウターの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】ベージュのガウン風コート×パンツコーデシンプルニット×美脚パンツをさし色パンプスやパールネックレスで上品レディに味つけた鉄板お仕事コーデ。外勤デーはチェスターコートで真面目に仕上げて正解だけど、今日は内勤オンリーだし夜の予定もあるし。そうだ、品のよさとイマドキ感を兼ね備えた”ガウン風ノーカラーコート”で行こう♪ゆるっとラフなドロップショルダーで気さくさもありつつ、大胆なサイドスリットで女っぽい揺れ感も演出。Vネックを強調するレザー調のパイピングがスッキリ見えのアクセントに。さらっとはおるだけでおしゃれ上級者を気取れる、そんな最旬コートが一着あるといつものコーデが見違える!コート¥26500/ノーク ニット(メンズ)¥9990/ユニクロ パンツ¥14000・ピアス¥2200/AKTE 靴¥28000/ロコンド(モード・エ・ジャコモ) バッグ¥65000/アマン(ア ヴァケーション) ネックレス¥1500/お世話や(OSEWAYA) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】キャメル色のキルティングコート×パンツコーデトップスに女っぽいさし色をきかせたりベルトマークでスタイルアップすれば、ラフすぎず大人っぽさもキープできる。アクティブな雰囲気に仕上げたいけれど上品さも欲しいから......キャメル色のキルティングコートの出番かも♡旬のひょうたんキルティングで無地コーデをおしゃれにメリハリUP。タートルニットの首もとをスッキリ見せるノーカラーデザインも計算づく。冬ってアウター選びでおしゃれがうんと楽しくなるっ♪ 高位置のポニーテールでキリッと仕上げたら週末も元気に頑張れそう!コート¥7990/アメリカンホリック ニット¥8900/ゲストリスト(ステートオブマインド) パンツ¥11000/ジャパンブルージーンズ 児島店(アーヴィン) 靴¥22000/フラッパーズ(ビアンカ ヴァスケス) バッグ¥5500/ロデスコ アーバンリサーチ ルクア大阪店(ロデスコ) ピアス¥1600/Lycka ベルト(一部店舗のみ販売)¥1490/GU 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ベージュのノーカラーコート×スカートコーデ上品でまろやかなベージュ。ウールコート特有の重厚感や、タートルニットを着た時の顔まわりのもたつきを解消すべく微調整したVあきが、小顔効果ももたらして。前ホックを留めなくてもV字がキープできるのも優秀。コート¥17000/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店 ニット¥13000/ノーク スカート¥18000/デミルクス ビームス 新宿 靴¥21800/ジオン商事(スリーフォータイム) バッグ¥3900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店 イヤリング¥9000/フォーティーン ショールーム(イン ムード) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ネイビーのオーバーサイズコート×スカートコーデ初心者も挑戦しやすい、ネイビーדきれいめ軸”のオーバーサイズ。フロントボタンを留めると重心が上がると同時にすっきりとしたIラインが出現し、細見え力ばっちり。コート¥17000/フレディ&グロスター二子玉川店(フレディ エミュ) ニット¥10000/ハッシュニュアンス スカート¥19000/デミルクス ビームス 新宿 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥3900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店 イヤリング¥1000・ネックレス¥1400/お世話や(OSEWAYA) タイツ¥1000/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ベージュのノーカラーコート×ジャンプスーツ(オールインワン)コーデ毛並み感のあるシャギー素材でシックなカーキにニュアンスを出した、女っぽい長め丈。フロントは胸下あたりまでの深いVあきになっていて、はおるだけで顔から首、デコルテまでがほっそりとした印象に。さらに共布ベルトでハイウエストぎみに結んだら、フラット靴でもいっそうのスタイルアップ効果が狙える!コート¥14500/AULI ジャンプスーツ¥26000/マーコート デザインアイ 代官山店(ミディウミソリッド) 靴¥29000/アマン(ぺリーコ サニー) バッグ¥5980/ルルドインターナショナル(ダナン) バングル¥2900/サンポークリエイト(アネモネ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グレーのノーカラーコート×パンツコーデ久しぶりの出勤もおしゃれでらくちんなパンツとならノンストレスで足取りも軽い。新しく買った旬デザインのイージーパンツで気分上げてこ♪ コート、カーディガン、ストール、厚着してもサテンパンツのツヤめきで軽やかに。品のあるツヤだし、落ち着いたカーキだから通勤コーデにも難なくなじんでるでしょ?サテンパンツ¥13000/アーバンリサーチ プレスレーム(ラート) アーモンドトウのショートブーツ(7)¥23600/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ノーカラーコート¥9900/レプシィム カーディガン¥12000/RANDEBOO コーヒー色ショルダーバッグ¥24000/デミルクス ビームス 新宿(ジャンニ ノターロ) チェック柄ストール¥4500/シップス エニィ 渋谷店(パルム) パールイヤリング¥2300/ゴールディ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】カーキのキルティングコート×デニムパンツコーデはき慣れたカットオフデニムにノルディック柄のざっくりタートルニットで、ボーイッシュ気分。コートもカジュアルライクなものが似合いそうだから、マットなカーキ色がおしゃれなキルティングコートを相棒に。深めのVネックに直線的なシルエット、超ロング丈の一着なら、すらっと都会的なムードに仕上がって。それでいて旬の大きめひょうたんキルティングで遊び心のある表情も楽しめて♪ 冬本番にはロングコートのインナーとしても使えそう。今日はキャップでアクティブに仕上げたいから、ヘアアレンジや大ぶりピアスで顔まわりを可愛く華やがせて正解!コート¥19000/ノーク ニット¥29000/スローン パンツ¥25000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) 靴¥18500/プーオフィス(クレマン) バッグ¥78000/ボウルズ(チャコリ × ハイク) 帽子¥8300/メゾンドリリス ピアス¥21900/セシル・エ・ジャンヌ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒のキルティングコート×ミドル丈パンツコーデ米軍のフィールドパーカのライナーをモチーフにした、ひょうたんキルティングのミドル丈。フロントボタンの位置をあえて右側に寄せるひとくせディテール、テントシルエットの横顔が、ひと味違う着映えを演出して。真冬はコートのインナーにも。コート¥49000/ボウルズ(ハイク) ブラウス¥9000・パンツ¥10900/シップス エニィ 渋谷店 靴¥36000/インドル(W&M) バッグ¥18000/ジオン商事(ドレスレイブ/クリスチャン ヴィラ) ピアス¥3700/AKTE バングル¥1500/お世話や(OSEWAYA) スカーフ¥12000/デミルクス ビームス 新宿(マニプリ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ブルーのビッグチェスターコート×チェック柄パンツコーデシャツ×チェックパンツの定番オフィスカジュアルだって、きれい色のビッグチェスターコートをはおれば誰より印象的に。爽やかな水色で明るく知的なムードが盛れるし、オーバーシルエットならラクラク華奢見えも。大きめラペルで顔まわりに視線が向くから、そうだ、小顔効果も狙っちゃおう。前髪重ためのタイトヘア&ノーカラーシャツでスッキリと軽やかに印象アップして。コート¥29000(ノーク バイ ザ ライン)・シャツ¥11000(ノーク)/ノーク パンツ(サスペンダーつき)¥17000/アンクレイヴ 靴¥23500・バッグ¥32000/ダイアナ 銀座本店 イヤカフ¥9000/UTS PR(ルフェール) ピアス¥16000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) バングル¥28000/ボウルズ(ハイク) ストール¥3990/ロコンド(MANGO) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ブルーのビッグチェスターコート×レザースカートコーデフロントを開けて着るとラペルの縦ラインが、閉じると深いVあきがぐっと強調されて、丸顔や首の短さが気になる人も上手に着こなせる。コート¥48000/ルーニィ カーディガン¥15000/アンクレイヴ スカート¥8100/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店 靴¥49000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥7000/バロックジャパンリミテッド(マウジー) ピアス¥1527/サードオフィス(ROOM) ネックレス¥1400/お世話や(OSEWAYA) スカーフ¥2900/ジオン商事(セピカ) タイツ¥1000/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒のビッグチェスターコート×スカートコーデシャツ×プリーツスカートの好印象コーデに、大人っぽい存在感を放つ黒のビッグチェスターコートをオン! ロングシャツを今っぽくアウトで着て、オーバーサイズのコートをバサッとはおる。一見ルーズになりそうだけど、中の着こなしはストライプ&プリーツの縦ラインや爽やかな配色でスッキリ見えをお約束。さらにコートも、顔まわりがシャープな印象になる細身のラペルに足首までかかるロング丈ですらっと縦長シルエットに。ヘアスタイルをタイトに仕上げたり、足もとをスカートと同系色のブーツでつないだり。小顔&縦長見えテクを駆使していっそう美スタイルに!コート¥26500/ノーク シャツ¥9500/シップス エニィ 渋谷店 スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿 靴¥8900/RANDA バッグ¥33000(アエタ)・ピアス¥16300(メディスィン ドゥース)/シップス 大宮店 ストール¥9800/フレディ&グロスター二子玉川店(ツイード ミル) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白のピーコート×スカートコーデこの時期はウールのハーフコートの出番。どんな丈感のボトムともバランスよく決まって、ジャケット感覚で取り入れられて、冬まで使えるあったかさってイイコトしかない! オレンジブラウンのナロースカートには、優しげなクリーム色のピーコートをはおって上品なお嬢さん風に。ロング丈スカートにタイツを合わせた着こなしも、明るい色のショートアウターなら重たく見えなくてグッド! 大ぶりイヤリングや髪に結んだスカーフで顔まわりを華やかに仕上げたら、外勤から夜デートまで対応できる素敵なオンコーデに♡コート¥30000/アーバンリサーチ ルミネ新宿店(アーバンリサーチ) ブラウス¥19000/シップス 大宮店(バイオレットルーム) スカート¥23000/アルアバイル 靴¥8400/マミアン カスタマーサポート(マミアン) バッグ¥33000/アルファ PR(アエタ) イヤリング¥2900/サンポークリエイト(アネモネ) 髪に結んだスカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) タイツ/スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グレーのボアブルゾン×白パンツコーデチャコールグレーはボーイッシュになりがち。だからこそ、それを逆手に取ってパンプスやカチューシャを投入すれば女っぽさもキープすることが。ブルゾン(メンズ)¥19800/ビショップ(オーシバル) ニット¥25000/インターリブ(サクラ) パンツ¥13000/ゲストリスト(ヘルシーデニム) 靴¥7400/マミアン カスタマーサポート バッグ¥14800/ショールーム セッション(ヤーキ) カチューシャ¥2500/ヒロタ(31 Sons de mode) イヤリング¥2600/サンポークリエイト(ミミサンジュウサン) 靴下/スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ダウンジャケット×スカートコーデ環境に配慮した素材を使ったサステイナブルな一枚。ほかにないローズピンクとちょうどいいショート丈が女性らしい。コート¥32000/ゴールドウイン(ザ・ノース・フェイス) Tシャツ¥15000/TICCA スカート¥34000/フィーニー 靴¥95000/ボウルズ(ビューティフル シューズ × ハイク) バッグ¥33000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) ピアス¥23000/LON inc.(LON) リング¥14000/THE ANOTHER MUSEUM(アルティーダ ウード) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ダウンジャケット×パンツコーデ軽量でノーストレスなダウンジャケット。なじみのよいニュアンスイエローはヘルシーにコート¥34000/シップス エニィ 渋谷店(シップス エニィ × ファーストダウン) ブラウス¥4500/キャン(ルノンキュール) パンツ¥9900/ジオン商事(スリーフォータイム) 靴¥18100/モーダ・クレア(ランバン コレクション) バッグ¥24000/フラッパーズ(ツァニキリス) ピアス¥36000/UTS PR(ルフェール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】赤ダウンジャケット×パンツコーデ気ままな休日はおしゃれの冒険をするのにうってつけ! そうだ、今季豊作のダウンジャケットで”冬の赤”を主役使いしてみよう。さらにポイントはブラウスの衿。大好きなボーダーとのモノトーンがベースだけど、ひとたび赤アウターをはおれば、コーデも気分もパッと華やいで休日のパリジェンヌみたいなしゃれ感に♡ フードなし&ボリューミーすぎないショートダウンならスッキリと着こなせて、オトナ女子にちょうどいいこなれ感。パンツの裾スリットから素脚をチラ見せしたり、フェミニンな要素をちょい足しして、理想のフレンチスタイルに!ジャケット¥45000(ワイルドシングス×シンゾーン)・パンツ¥19000(ザ シンゾーン)/シンゾーン 表参道店 カットソー¥10800/セント ジェームス代官山店 ブラウス¥17000/メゾン イエナ 靴¥42000/ギャラリー・オブ・オーセンティック(ビューティフル・シューズ) バッグ¥60000/Pred PR(ミチノ) イヤリング¥9000/シップス 有楽町店(フィリップ オーディベール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】カーキのマウンテンパーカ×パンツコーデ防水素材を選べば雨を気にせずおしゃれがかなう♪ アウターは防水透湿、ライナーは保温性に優れた機能性素材!コート¥40000/ゴールドウイン(ザ・ノース・フェイス) ニットベスト¥22000/ビショップ(アダワス) シャツ¥32000・パンツ¥22000/ボウルズ(ハイク) 靴¥8000/キャセリーニ バッグ¥14500/シップス 渋谷店(マルコマージ) ヘアバンド¥1600/ジオン商事(スリーフォータイム) ピアス¥17000/LON inc.(LON) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白のマウンテンパーカ×ワンピースコーデたっぷりボリューム袖が女っぽさを演出! これははっ水加工が施されていて少しの雨や汚れも大丈夫。しかもこのお値段なら、白でも挑戦できちゃう!コート¥9000/ローリーズファーム ニット¥27000・スカート¥29000/インターリブ(サクラ) 靴¥32000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(アノニムスコペンハーゲン) バッグ¥24000/シップス 大宮店(アエタ) ピアス¥37000/UTS PR(ルフェール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ダークカラーのマウンテンパーカ×スカートコーデミリタリーっぽいデザインだから、あえてエレガントなスカートと合わせて甘辛に。コート¥19000/シップス エニィ 渋谷店(シップス エニィ) スカート¥40900/シップス 大宮店(ローレン ブラス) ニットベスト¥16000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店 靴¥46000/UTS PR(ジェーン スミス) バッグ¥17000/コランド(メゾ) 帽子¥15000/アルファ PR(カムズアンドゴーズ) ブレスレット¥6300/シップス 渋谷店(エーブイ マックス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021最新】パンツの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】白シャツ×デニムパンツ×スニーカーお気に入りのカットオフデニムに印象的な純白のチュニックブラウスを合わせたら、気軽なデートにも女子会にもぴったりの大人可愛さ♡ 洗練感を足すならヒール靴だけど、休日ならあえて赤のコンバースで遊び心を盛るのも手。シンプルな装いにパッと明るい赤が映えて、カジュアルなのに女っぽいコーデが完成する。女子会仕様に振るなら、レオパード柄ブルゾンにタイニーなさし色バッグでとことんレディな攻めのおしゃれを。彼と過ごすなら辛口アウターやスポーティな小物で、思いっきりアクティブに振ると逆に可愛いかも♪ 耳もとにキラリと光るイヤカフやキャスケットでハッピーな仕上げを!靴¥5800/コンバース ブラウス¥66000/ブライト ライト(ライト) パンツ¥13000/スピック&スパン ルミネ有楽町店 ブルゾン¥85000/アー・ペー・セー カスタマーサービス バッグ¥19000/クオリネスト(オーマイバッグ) 帽子¥9000/TOMORROWLAND(フェルッチオ ベッキ) イヤカフ¥24500/ノウハウ(ノウハウ ジュエリー) ネックレス¥44000/カドー 伊勢丹新宿店 リング¥22000/ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店(エルナン エルデス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒タートルカットソー×デニムパンツ×スニーカーデニムにスニーカー、ストール。シーンに合わせてあえてほっこりさせても可愛い。ストレッチデニム¥23000/ゲストリスト(アッパーハイツ) 黒のハイカットスニーカー¥5800/コンバース 黒タートルカットソー¥6900/ノーク レザーのミニバッグ¥34000/アビークローゼスト(ミミ ベリー) チェック柄ストール¥4500/シップス エニィ 渋谷店(パルム) パールイヤリング¥2300/ゴールディ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ベージュのブラウス×白ロンT×デニムパンツ×ショートブーツ女子会の日は、映えるきれい色のブラウスを。階段も上りやすいストレッチデニムでカジュアルダウンして好感度UP♡ストレッチデニム¥23000/ゲストリスト(アッパーハイツ) アーモンドトウのショートブーツ(7)¥23600/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) 甘いブラウス¥17000/TOMORROWLAND(BALLSEY) 白ロングTシャツ¥8000/エムケースクエア(マノン) レザーのミニバッグ¥34000/アビークローゼスト(ミミ ベリー) チェック柄ストール¥4500/シップス エニィ 渋谷店(パルム) シルバーボールイヤリング¥15000/カレンソロジー 青山(ニナ・エ・ジュール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ボウタイブラウス×パンツ×ニットカーディガン×パンプス着るだけできちんと見えるブラウスに、お気に入りのピンクで無理やり気分を上げて。ざっくり編みニットカーデ¥14800/ジャーナル スタンダード 表参道(トリコ ジャンマルク) ボウタイブラウス¥13000/アンクレイヴ センタープレスパンツ¥4990/AG バイ アクアガール リング¥1600/サンポークリエイト バッグ¥45000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) 時計¥19000/オ・ビジュー(ロゼモン) 靴¥27000/ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店(ファビオ ルスコーニ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒パーカー×ブラウンのパンツ×スニーカーメンズライクなスラックスに、オーバーサイズのシャツジャケットとフーディを重ねてあったか可愛く。足もとには”白レザーのローテク”スニーカーで抜け感をひとつ。しゅっとしたフォルムで上品見えも狙える”平日OKスニーカー”って一足あると便利なんだ。全身の色数を少なくシックなトーンで揃えたのも、カジュアルを大人っぽく仕上げる秘訣。フードと好バランスなすっきりヘアアレンジに、ばっちりメイク&きらめくイヤーカフ。可愛げや女っぽさを顔まわりに集中させて新鮮な色っぽさも♡靴¥20000/シードコーポレーション(ヴェジャ) ジャケット¥28000/ショールーム セッション(アール ジュビリー) フーディ¥15000/メイデン・カンパニー (アップサイクル) パンツ¥23000/1LDK apartments.(マイ) バッグ¥18000/キャセリーニ(ル・ベルニ) イヤカフ¥24000/UTS PR(ルフェール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白パーカー×ストライプシャツ×黒パンツ×ローファービッグサイズのフーディ×リブパンツの楽ちんな旬コンビで行きたいけど、部屋着っぽくならない工夫が必要かも。白と黒半々の潔いモノトーンにして、ストライプシャツをチラっとのぞかせて、きれいめ感とメリハリアップを狙ってみて。さらにローファー&きれい色バッグできちんと感を足せば、遊び心があって職場でも浮かないマニッシュコーデの完成! ハッピーなおだんごヘアに美人度高まるばっちりメイク、きらりと光るシルバーアクセで、手抜き感ゼロの大人カジュアルに仕上げて♡パーカ¥25000/ビショップ(ブラームスルーツストック) シャツ¥22000/TICCA パンツ¥8000/Ungrid 靴¥21000/グラビテート(カミナンド) バッグ¥29000/ジオン商事(ドレスレイブ/ノヴィア) イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA) ブレスレット¥3000/ローズ バッド 新宿店(モザイク) シュシュ/スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グレーのパーカー×ボーダートップス×赤パンツ×フラット靴ワンツーにひとワザを加えれば簡単なのにしゃれ感が急上昇!「シンプルなフーディからチラリとのぞかせたボーダーとバレエシューズがフレンチシックな着こなし。フードのひもをキュッと結んでアクセントにして。ビビッドカラーのパンツで、今っぽさもプラス」(スタイリスト・高野麻子さん)パーカ¥4000/イッチャク 青山店(CROSS & STITCH) カットソー¥9500/ビショップ(オーシバル) パンツ¥7728/アテニア 靴¥29000/アー・ペー・セー カスタマーサービス(アー・ぺー・セー) バッグ¥19000/キャセリーニ(ル・ベルニ) サングラス¥33000/アヤメ イヤカフ¥2073/サードオフィス(ROOM) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021最新】スカートの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】シャツワンピース×ボーダートップス×チェック柄スカートやわらかい裾の揺れ感に視線集中!きれいなラインを描きながら、ボーダー柄とチェック柄のなじませ役もさりげなく兼任。ワンピース¥6355/ザラ カットソー¥14000/ゲストリスト(ルミノア) スカート¥30900/シップス 大宮店(オニール オブダブリン) 靴¥17800/フレディ&グロスター二子玉川店(ARTESANOS) バッグ¥5000/ローリーズファーム イヤリング¥7900/フォーティーン ショールーム(オクト) タイツ¥1200/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ネイビーのスウェット×ピンクのスカート×ショートブーツくすみトーンで大人な甘さのベリーピンクのスカートには、あえて辛口ネイビーのスウェットを合わせたミックスコーデが気分。さらに首もとや裾からチラ見せしたTシャツや布トートで、カジュアルな白をところどころに散らしたのもポイント。無地コーデにこなれた抜け感が生まれて、メリハリアップもできるから。型押しバッグやショートブーツをつややかな黒にすれば、ラフすぎず大人っぽさもちゃんキープ! 今季バリエーション豊富なピンクをスカートで取り入れるなら、”ゆるさ”を足すのがおしゃれ上級者への近道♪スウェット¥16000/アーセンス ルミネ新宿2 Tシャツ¥8800/スローン スカート¥11000/ココ ディール 靴¥19000(ジェーヴィーエーエム)・イヤリング¥9000(フィリップ オーディベール)/シップス 有楽町店 黒バッグ¥5480/バロックジャパンリミテッド(マウジー) トートバッグ¥6000/エスケーパーズオンライン(オープン エディションズ) メガネ¥35000/アイヴァン PR →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ストライプ柄シャツ×黒タートルニット×白プリーツスカートシャツをオーバーにして着た、今っぽいロング&リーンなシルエット。黒タートルがあると全体が断然締まる。ブルー×白の配色とシルバーの靴で透明感を高めて。黒いタートルニット(メンズ)¥2990/ユニクロ 白いプリーツスカート¥11000/ノーク ストライプ柄のシャツ¥21000/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店 黒縁メガネ¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ バレエシューズ¥25000/フラッパーズ(スペルタ) レザーベルトの時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒のロングシャツ×黒のスカート×ショートブーツほのかに透け感のある素材がダークな黒を軽やかに演出してくれる。シャツ¥4900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店(センスオブプレイス) カットソー¥7000/LIFE's代官山店(TODAYFUL) スカート¥19000/TOMORROWLAND(BALLSEY) 靴¥39000/UTS PR(ジェーン スミス) バッグ¥13800/ショールーム セッション(ヤーキ) ピアス¥21000/ロードス(masae) バングル¥1800/ゴールディ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ブラウンのパーカー×白のフレアスカート×ブーツ言わずと知れたフーディの名手。ナチュラルな生地の質感に注目。「なんと言っても生地が特徴。わざとらしくない厚みと洗いざらしのような質感が絶妙にしゃれて見える! ゆるいシルエットは体型カバーにもオススメ」(スタイリスト・高野麻子さん)パーカ¥11500/チャンピオン ブランドハウス シブヤ トウキョウ(チャンピオン) スカート¥3600/神戸レタス 靴¥53000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥1990/GU ピアス¥1900/アンレリッシュ ストール¥16000/SANYO SHOKAI(マッキントッシュ フィロソフィー) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白パーカー×グリーンのタイトスカート×ブーツやわらかなエクリュが鮮やかなグリーンと相性◎「トライしやすいタイトスカートとのワンツーコーデ。こんなふうに鮮やかな色のスカートをはく時は、フーディはトレンドカラーのエクリュを選んでみてください。こうすれば、コントラストが強すぎないので、スポーティさときれいめ感をうまくつないでくれます」(スタイリスト・高野麻子さん)パーカ¥26000/アンフィル スカート(ベルトつき)¥22000/リステア / ルシェルブルー 靴¥75000/ゲストリスト(ヴィットリオ ヴィルジリ/ハウント代官山) バッグ¥48000/UTS PR(オソイ) 帽子¥3800/ニューエラ イヤリング¥1800/ゴールディ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白パーカー×黒スカート×ブーツモノトーンコーディネートでシックなムードに着るのが新鮮!「今季は明るい色を取り入れたい。さらに、これまでだったらきっとブラウンを合わせていたところをあえてのモノトーンで大人な雰囲気にしてみました。スカーフを忍ばせたり、ダスティピンクをさし色にしたり、女らしさも意識してみて」(スタイリスト・高野麻子さん)パーカ¥13800/ハイ! スタンダード スカート¥41000/アンデコレイテッド シャツ¥12800/AKTE 靴¥29000/アマン(ペリーコ サニー) バッグ¥38000/アルファ PR(アエタ) ピアス¥24000/UTS PR(ルフェール) スカーフ¥16000/フラッパーズ(マニプリ) バングル¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グリーンのパーカー×小花柄スカート×黒スニーカーユーズドっぽい色落ちグリーン&お尻まで隠れるビッグサイズのフーディは、彼の借りモノみたいな可愛さ。甘さよりもきれいめ感が際立つ黒ベースの落ち感スカートを合わせれば、部屋着っぽくならずそのまま出かけられるしゃれ感に。足もとは黒のハイテクスニーカーにして、スカートをメンズっぽアイテムでサンドイッチ! こなれたバランスとあえての辛口配色、最高に”あざと可愛い”でしょ♡フーディ¥13500/メイデン・カンパニー(ミクスタ) スカート¥18000/ミラク(ソーノ) 靴¥21000/デッカーズジャパン(ホカオネオネTM) イヤリング¥7900(オクト)・リング¥38000(アナプノエ)/フォーティーン ショールーム →この冬コーデを詳しく見るルームウェアもチェック!冬のおうちコーデ【2020-2021冬コーデ】ジェラート ピケの大人気シリーズ “ジェラート”であったかおうちコーデふわふわな可愛さの中にちゃんと大人っぽさがあって、カジュアルだけどボーイッシュじゃない。目指したいのは、そんな絶妙ニュアンスをさらっと楽しめる“どこか余裕のある人”。毛並み感とふわふわ&もこもこな風合いが魅力の大人気シリーズ“ジェラート”から届いたのは、何色もの糸を用いたメランジのカーデとボーダー柄パンツ。リラクシーさとオートミールのようなブラウンの発色が、大人の可愛げを演出。寒い夜が待ち遠しくなりそうな、着姿に思わずわくわく。カーディガン¥7200・キャミソール¥4400・パンツ¥5600/ジェラート ピケ ルミネエスト新宿店 靴/ スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ジェラート ピケで北欧っぽいおうちコーデ保温性にこだわったシリーズ“スフレ”は、ほどよい厚みと弾力があり、まさにスフレのような素材感。新作はアップルパイをイメージしたざっくりとしたアラン編みで冬らしいぬくもりも満点! 優しい白のワントーンでまとめたチュニック丈のフーディ×ひざ下からアラン編みになったレギンスのレイヤードで、北欧ライクなムードを楽しんで。トップス¥6800・レギンス¥4800・ブランケット(縦106㎝×横81㎝)¥4800/ジェラート ピケ ルミネエスト新宿店 メガネ(レンズ代込み)¥8000/JINS →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ジェラート ピケで大人のシンプルシックなおうちコーデ2015年からスタートしたフランス料理界の巨匠、ジョエル・ロブションとのコラボシリーズ。素材はシルクをブレンドした冬に欲しい厚手で、太畝リブが品よく引き立つシックなデザイン。大人見えするブラックにすっきりとあいたVネック、そしてスッと落ちるワンピのデザインが相まって、ぐっと知的に。左サイドに縦に配した白いロゴ刺しゅうが、小粋なポイントになって。ワンピース¥8000・ソックス¥2200/ジェラート ピケ ルミネエスト新宿店(ジョエル・ロブション & ジェラート ピケ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白ロングTシャツとストレッチパンツでリラックスコーデシンプルコーデをネックレスで格上げし、ほどよく肩の力が抜けた着こなしに。ストレッチデニム¥23000/ゲストリスト(アッパーハイツ) 白ロングTシャツ¥8000/エムケースクエア(マノン) カーディガン¥12000/RANDEBOO チェーンネックレス¥9500/フォーティーン ショールーム(イン ムード) 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】タートルニットとメンズシャツとレギングデニムでおうちコーデシンプルなメリノタートルニットは着こなしセンスの見せどころ。はき心地最高のノーストレスなレギングデニムでラクしてきれい見えを叶えつつ、メンズのオックスフォードシャツをばさっとはおって今っぽく、雰囲気たっぷりに仕上げて。タートルニット¥3990・シャツ(メンズ、一部店舗限定発売)¥2990・デニムパンツ¥3990/Gap新宿フラッグス店(Gap) ソックス/スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】タンクトップとリブパンツとニットカーディガンでおうちコーデ部屋着のタンクトップ×リブパンツにさらっとカーデをはおるラフさで。ざっくり編みニットカーデ¥14800/ジャーナル スタンダード 表参道(トリコ ジャンマルク) ピアス¥38000/シティショップ(ファリス) タンクトップ¥6500/ボウルズ(ハイク) 靴下¥400/ラコレ パンツ/スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る最新レディーファッションの関連記事もチェック♪パーソナルカラー診断【2020冬版】自分に似合う服の色をタイプ別にご紹介ニットベストコーデ【2020最新】特集 - 大人可愛く着こなすためのコツは?ワンピースコーデ【2020秋冬】- ニットワンピや柄ワンピなどの大人可愛いトレンドコーデまとめジャケットコーデ特集【2020秋冬】- 大人可愛いレディースコーディネートまとめ秋コーデ【2020年版】特集 - 最新トレンドの大人可愛いレディースコーディネートまとめ12月24日
-
フーディ×薄手スカートの質感の対比で下半身がスラリ見え シンプルなニュアンスグレーのフーディは、こなれ感があって大人でも着やすいカジュアルウェア。しっかりした素材ときれいなシルエットで、上半身をすっきり見せてくれる。落ち感が美しいサテンスカートは、ツヤっぽくて華やかに見えるのもうれしい。足元もスニーカーで仕上げてカジュアルに転ばせ、バッグで大人感を足すのが気分。 フーディ¥6990/プラステ スカート¥8800/ココ ディール ピアス¥28000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) リング¥13600/スワロフスキー・ジャパン(スワロフスキー・ジュエリー) バッグ¥68000/アー・ペー・セー カスタマーサービス(アー・ペー・セー) ロゴバッグ¥6000/エスケーパーズオンライン(オープンエディションズ) 靴¥6500/コンバースインフォメーションセンター(コンバース) 今日のコーデ画像をもっとみる 撮影/渡辺謙太郎〈MOUSTACHE〉 ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini.〉 スタイリスト/門馬ちひろ モデル/松島 花 取材・原文/伊藤真知 構成/内海七恵〈BAILA〉 WEB構成/衛藤理絵 ※BAILA2021年1月号掲載 【BAILA 1月号 好評発売中!】12月24日
-
シンプルだけど、ムードのあるおしゃれがしたい。理想はパリの女の子。手持ちアイテムにひと工夫してみたら、少しは近づけるかな。いつか訪れる日を夢見つつ、今はファッションで憧れの街に思いをはせて――。色をきかせるなら、やっぱり赤がいい。コロンとした小物の赤は愛らしさももたらすモノトーンに小物で赤を差すのは王道テク。ボーダーも忍ばせて、思いっきりパリっぽくしてみるのも楽しい。バッグ¥49000/アー・ペー・セー カスタマーサービス コート¥39000/Bshop(オーシバル) カットソー¥10000/アニエスベー スカート¥12000/N.O.R.C イヤリング¥8000/フォーティーン ショールーム(イン ムード)小面積でも華やぐ赤は定番トレンチスタイルにオーセンティックなコーデは、カーデやバッグで遊び心を足すくらいがちょうどいい。カーディガン¥17000/アニエスベー コート¥18500/N.O.R.C(N.O.R.C by the line) カットソー¥13000/J.C.M パンツ¥6900/アルファ インダストリーズ(エドウイン) カチューシャ¥1200/サンポークリエイト(アネモネ) バッグ¥25000/ピーチ(ヴィオラドーロ)2021年2月号掲載モデル/堀田真由 撮影/四十物義輝 ヘア&メイク/牧田健史 スタイリスト/高野麻子 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス 撮影協力/AUX BACCHANALES 紀尾井町12月23日
-
シャツジャケットをトップス使いして技ありなミックスコーデの完成!タータンチェックとラップデザインが目を引く、正統派キルトスカートをシックに華やぐイエローで♡ そんな主役スカートの足もとは明るいブラウンのロングブーツでつないで、クラシカルなムードと今どきなバランスをどっちも堪能したい。ニット合わせは王道すぎるかな? そうだ、秋にはおりとして使っていたシャツジャケットを、冬はコートの中でトップス使いしてみよう! 厚すぎず薄くないコーデュロイ素材なら、温かみがあって優しげなニュアンスに。胸ポケットのおかげで重心が上がるし、キリッとした衿やラフにまくった袖口で絶妙な甘辛ミックス感も楽しめて♪ たちまちおしゃれ上級者の仲間入りっ!シャツ¥1990/GU スカート¥24000/アビークローゼスト(オニール・オブ・ダブリン) 靴¥49000/ジオン商事(ドレスレイブ/ファビオ ルスコーニ) バッグ¥45000/アー・ペー・セー カスタマーサービス イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA) ブレスレット¥36000/UTS PR(ルフェール)井桁弘恵の【今日のコーデ】をもっと見る>> ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡撮影/田村昌裕(FREAKS) ヘア&メイク/木部明美(PEACE MONKEY) モデル/井桁弘恵 スタイリスト/高野麻子 構成・原文/鈴木絵美 企画/福井小夜子(MORE) 撮影協力/アワビーズ EASE ※掲載商品については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。12月23日
-
今季のトレンド服をすっきり着こなすために、バイラ世代のおしゃれプロ2人が最旬着やせテクを教えます! 今回は厚手フーディ。トップスとは対照的に薄手のスカートを合わせれば下半身がすっきり。ほかにも袖まくりで視線誘導させる小ワザも! 着やせを提案してくれるのはこのふたり! エディター 伊藤真知さん(155cm) 確かな審美眼に定評アリ本誌をはじめ数々の女性誌で活躍するエディター。等身大でまねしたくなる着こなしセオリーで、私服企画も人気。 スタイリスト 門馬ちひろさん(167cm) 活躍中の同世代スタイリスト女性らしさの漂うきれいめスタイルを得意とし、今日から着られるリアルかつ半歩先のコーデ術にはファンも多数。 《ハリ感フーディ》+《落ち感スカート》厚手×薄手のメリハリ素材で肉感ゼロに Momma's POINT「ほどよく弾力のあるフーディは肉感を拾わず、着やせ力が高め。スカートに薄手のとろみ素材を持ってくることで、トップスとの対比で下半身がスラリ」 Machi's POINT「スニーカーのときほど重心は上。小顔に見せてくれるフードや短くかけたポシェット、袖をまくって手首を見せるなど目線アップの工夫を凝らして」 【Point】自立するフードで小顔効果も「身長が高い方だと、ハリのある服は迫力が出すぎてしまうこともあるのですが、そんなときひらひらと軽やかなつやスカートが抜け感に。スニーカーなら潔く長いマキシ丈のほうがバランスがとりやすく、小柄な方にも着やすいはず」(門馬さん)。フーディ¥6990/プラステ スカート¥8800/ココ ディール ピアス¥28000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) リング¥13600/スワロフスキー・ジャパン(スワロフスキー・ジュエリー) バッグ¥68000/アー・ペー・セー カスタマーサービス(アー・ペー・セー) ロゴバッグ¥6000/エスケーパーズオンライン(オープンエディションズ) 靴¥6500/コンバースインフォメーションセンター(コンバース) 撮影/渡辺謙太郎〈MOUSTACHE〉 ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini.〉 スタイリスト/門馬ちひろ モデル/松島 花 取材・原文/伊藤真知 構成/内海七恵〈BAILA〉 ※クレジットのないものは私物です ※BAILA2021年1月号掲載 【BAILA 1月号はこちらから!】12月22日
-
繊細な淡色や素材のレイヤード、肌トーンをUPして見せる小物使い。冬の澄んだ冷たい空気に似合う、はかなくピュアなムードをまとえるメソッドをお届け。フェミニンな着こなしに欠かせないプリーツスカート。繊細な透け感のある素材を選べば、今っぽさと色っぽさを同時に引き寄せる。グレーのニットに黒のプリーツを合わせたゆるずるコーデ。スカートに透け感があることで空気感が加わって、軽快な着こなしにシフト。スカート¥5000(ローリーズファーム)・ニット¥4500(グローバルワーク)/アダストリア ピアス¥1600/Lycka ブレスレット¥1600/お世話や(OSEWAYA) バッグ¥51000/アー・ペー・セー カスタマーサービス 靴¥30000/ダイアナ 銀座本店2021年1月号掲載モデル/堀田真由 撮影/三宮幹史(TRIVAL・モデル) 富田恵(物) ヘア&メイク/鈴木海希子 スタイリスト/高野麻子 原文/道端舞子 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス 撮影協力/アワビーズ12月18日
-
クリスマスシーズン到来♩横浜赤レンガではクリスマスマーケットが開催されています。横浜赤煉瓦のクリスマスマーケットとにかく夜が素敵です。昼間の写真ですが、夜のお話をしますね笑 ネイビーと赤のコーデにしてクリスマス気分で行って来ました。ツリーもライトアップします 桜木町から赤煉瓦迄の道のりにもライトアップされたオブジェなどがあり素敵な写真スポットが沢山有ります。色々なお店が出店していました。また、毎年恒例のスケートリンクも夜までオープンしています♩寒い中、夜景を観ながら滑るのが楽しいのです!私は今回、昼間しか行けなくて夜の写真が無くて残念ですが、今年も時間を作って夜に行きたいと思います。いよいよ寒さ本番。コロナに気を付けながら冬を楽しめたら良いですね!coat:CINOHtops:maisonkitsunepants:A.P.Cshoes:TODS12月14日
-
繊細な淡色や素材のレイヤード、肌トーンをUPして見せる小物使い。冬の澄んだ冷たい空気に似合う、はかなくピュアなムードをまとえるメソッドをお届け。ほのかに光沢のあるしなやかな素材感で"揺れ"を演出することが、ニュアンスのあるフェミニンな着こなしへと直結。夜空のような深みのあるネイビーがドラマチックなベロアスカート。淡いグレーのトップスで、色を引き立てつつシックにまとめて。スカート¥14000/ココ ディール(ココ ディール リュクス) ニットとカーディガンのセット¥32000/ゲストリスト(ハウント/ハウント代官山) ブレスレット¥2618/サードオフィス(ROOM) バッグ¥6400/RANDA 靴¥11000/ヒロタ(31 Sons de mode)女らしい上品なマーメイドシルエットのサテンスカートは、スニーカーでカジュアルダウンしてデイリー仕様に。スカート¥9800/ルルドインターナショナル(ダナン) コート¥18500/N.O.R.C(N.O.R.C by the line) カットソー¥6500/リルリリー トーキョー 帽子¥3000/ロデスコ アーバンリサーチ ルクア大阪店(ロデスコ) ピアス¥2709/サードオフィス(ROOM) ブレスレット¥6500/フォーティーン ショールーム(イン ムード) バッグ¥47000/アー・ペー・セー カスタマーサービス 靴¥20000/シードコーポレーション(ヴェジャ)variation1デザイン性のあるサテンパンツ。赤みのある茶色がエレガント。パンツ¥16000/ラピーヌ(ミントグラム)2品のあるツヤ感が素敵なプリーツスカート。ニュアンスピンクも今っぽい。スカート(ニットとセット)¥13500/ROSE BUD 新宿店(MUNENO)3個性の盛れるグリーン。ゆるめの白ニットと相性抜群。パンツ¥6000/アダストリア(ジーナシス)4ハイウエストですっきりとしたシルエット。ニットと合わせて異素材MIXを楽しみたい。スカート¥9000/ROSE BUD 新宿店2021年1月号掲載モデル/西野七瀬 堀田真由 撮影/三宮幹史(TRIVAL・モデル) 富田恵(物) ヘア&メイク/鈴木海希子 スタイリスト/高野麻子 原文/道端舞子 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス 撮影協力/アワビーズ12月14日
-
小顔見えコート TYPE1:ビッグチェスターコート体のほとんどをおおい、コーデの印象を大きく左右するコート。だからこそ選びたいのは、遠目からでも顔の小ささや、バランスのよさがアピールできる着映えデザイン。数あるトレンドコートの中でも、まずはビッグチェスターコートの実力をチェック☆■HYKE(ハイク)■ 重心をぐんと引き上げる高め位置のラペルが印象的品よくつやめくなめらかな生地は、上質なウール100%。全体的に上めに配置した端正なラペルで顔の印象を引き締めながら、ゆったり着られるオーバーサイズ。ドロップショルダーのおしゃれなボリュームが映え、ベルト飾りを配したバックスタイルも存在感たっぷり。小顔見えに加え、瞬時におしゃれ上級者が気取れるのもうれしい!コート¥69000/ボウルズ(ハイク) シャツ¥32000(オーラリー)・靴¥48000(ペリーコ)/デミルクス ビームス 新宿 パンツ¥17000/ルーニィ バッグ¥29000/ピーチ(ヴィオラドーロ) ピアス¥3273/サードオフィス(ROOM)■LOUNIE(ルーニィ)■ 華奢に見えるオーバーサイズは見た目に反する軽い着心地も自慢フロントを開けて着るとラペルの縦ラインが、閉じると深いVあきがぐっと強調されて、丸顔や首の短さが気になる人も上手に着こなせる。コート¥48000/ルーニィ カーディガン¥15000/アンクレイヴ スカート¥8100/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店 靴¥49000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥7000/バロックジャパンリミテッド(マウジー) ピアス¥1527/サードオフィス(ROOM) ネックレス¥1400/お世話や(OSEWAYA) スカーフ¥2900/ジオン商事(セピカ) タイツ¥1000/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃)■LE GLAZIK(ル グラジック)■ 縦のラインを印象づける小ぶりラペルのリバー仕立て主張しすぎない小さなラペル、ドロップショルダー、さらにカシミアのような柔らかさと暖かさを備えた、ラムズウールのダブルフェイス生地が、ロングカーデのような軽快な着姿を叶えて。インナーと摩擦を起こしやすい袖のみにライナーつき。コート¥39800/ビショップ(ル グラジック) ワンピース¥21000/ピーチ(ミューニック) 靴¥34000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥59000/アー・ペー・セー カスタマーサービス 帽子¥9300/メゾンドリリス イヤリング¥7900/フォーティーン ショールーム(オクト) リング(3個セット)¥1400/お世話や(OSEWAYA)▶▶ニットもチェック!【骨格診断】であなたを小顔に見せるニットを今すぐ見つけて!【関連記事】プロがファッション×メイクで叶えます【休日ルール編】【関連記事】ショートダウンコートは最強あったかアウター……なだけじゃない! ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/田村昌裕(FREAKS) ヘア&メイク/桑野泰成(ilumini.) モデル/鈴木友菜 土屋巴瑞季 西本有希 スタイリスト/高野麻子 構成・原文/鈴木絵美 企画/福井小夜子(MORE) ※掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。12月12日
-
繊細な淡色や素材のレイヤード、肌トーンをUPして見せる小物使い。冬の澄んだ冷たい空気に似合う、はかなくピュアなムードをまとえるメソッドをお届け。サラサラッと細いペンで描いたような、流れる繊細な曲線が魅力の花柄が、女らしさをより高める。グレーベースの水彩風花柄がエレガントでフェミニンな印象を底上げ。トップスと小物を黒で締めても、花柄の甘さでふんわりと柔らかなイメージを程よくキープ♡スカート¥9500/リリアン カラット カーディガン¥19000/MIKIRI(COUDRE) インに着たタンクトップ(2枚セット)¥1900/ギャレット(フルーツ オブ ザ ルーム) イヤリング¥2500/ヒロタ(31 Sons de mode) バッグ¥47000/アー・ペー・セー カスタマーサービス 靴下¥1200/Blondoll 新丸の内ビル店(17℃) 靴¥5900/ダブルエー(ダブルエー オリエンタルトラフィック)ゆったりシルエットで抜け感のある、シャツとプリーツスカートをドッキングさせたようなデザインのワンピース。手描き風のアートフラワーが、繊細な女性らしさを後押し。肩掛けニットでアクセントを入れて。ワンピース(インナーつき)¥16000・バッグ¥9500/ココ ディール ニット¥8900/ヒロタ(31 Sons de mode) イヤリング¥1600/サンポークリエイト(アネモネ) リング¥1300/お世話や(OSEWAYA) 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店variation1袖の部分プリーツがポイントになったカシュクールブラウス。ラベンダーグレーのくすみトーンも今っぽい。ブラウス¥7900/リリアン カラット2透け感のあるオーガンジーに水彩風花柄が映えるイレギュラーヘムデザイン。スカート¥9500/ヒロタ(31 Sons de mode)3くすんだブルーが大人っぽいチュールプリーツ。スカート¥6900/MEW’S REFINED CLOTHES2021年1月号掲載モデル/西野七瀬 堀田真由 撮影/三宮幹史(TRIVAL・モデル) 富田恵(物) ヘア&メイク/鈴木海希子 スタイリスト/高野麻子 原文/道端舞子 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス 撮影協力/アワビーズ12月11日
-
【プロが診断】肌トーンや顔タイプでわかる「自分に似合うカラー」をチェック!顔の特徴や肌のトーンで自分のタイプを知ることができる「パーソナルカラー診断」。プロの診断で春タイプ・夏タイプ・秋タイプ・冬タイプそれぞれに似合う服のカラーをご紹介♪ まずは自分のパーソナルカラーを知って、似合う服をチェックしよう!※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。教えてくれたのは、パーソナルカラーアナリストの矢吹朋子さんパーソナルカラー診断サロン『ブラッシュアップStyle』主宰。8000人以上を診断し、色で印象をアップしたい人からの絶大な支持を得るパーソナルカラーアナリスト [目次] 【パーソナルカラー診断】まずは自分のタイプを知ろう! 【パーソナルカラー診断】スプリング(春タイプ)に似合う服の色は? 【パーソナルカラー診断】サマー(夏タイプ)に似合う服の色は? 【パーソナルカラー診断】オータム(秋タイプ)に似合う服の色は? 【パーソナルカラー診断】ウインター(冬タイプ)に似合う服の色は? 【パーソナルカラー診断】まずは自分のタイプを知ろう!自分に似合う“推し色”が必ず見つかる!きれい色のニットが着たいけれど、なんだかしっくりこない……って思っている人注目! 肌のトーンと顔の印象のかけあわせで、自分にぴったりなカラーに出合えるんです♡第1段階としてまずは自分の肌トーンがイエベかブルベか、また、顔の印象がソフトかハードか、をチェックしよう!【1】イエベorブルべ? 肌のトーンチェックリスト【2】ソフトorハード? 顔の印象チェックリストイエベ×ソフトだった人は【スプリング(春タイプ)】イエローベースで顔の印象がソフトな人がこちら。特徴としては瞳の色が明るい茶系でガラス玉のように透けていて、皮膚は薄めかつ繊細ということ。華やかな印象なので、色も黄色みがかって明るいものがお似合い。重たい色やコントラストが強すぎる色はケバくなりがち。ブルべ×ソフトだった人は【サマー(夏タイプ)】実は日本人にいちばん多いのがこのタイプ。ピンクベージュがかった、ふんわりとした肌や薄めの黒からこげ茶のやわらかな瞳を持つ人。ブルーベースでソフトな印象なので、少しだけくすんだ淡い色を着こなすのがお得意。深すぎるアースカラーは老け見えする場合もある。イエベ×ハードだった人は【オータム(秋タイプ)】はり感のある肌と強く印象的な瞳のオータムタイプは、イエローベースの中でも特にこっくりとした色味がお似合い。カーキやブラウンなど、いわゆる“秋色”を着ても、地味にならずシックで大人かつ、温かな印象に。反対に、軽すぎる色味はちょっぴりもの足りなく感じるかも。ブルべ×ハードだった人は【ウインター(冬タイプ)】ウインタータイプは、赤みのない肌と白目と黒目のコントラストがはっきりしているのが特徴。ビビッドな、くすみのないはっきりとしたきれい色を、キリッとカッコよく使いこなすことができる人。ただし、淡すぎる色は少し寂しく不健康に見える恐れがあるため注意して。【パーソナルカラー診断】スプリング(春タイプ)に似合う服の色は?【パーソナルカラー診断】スプリング(春タイプ) に似合うカラーはこれ!1. アイボリーミルク多めのラテでこなれた華やかさを漂わせて比較的薄めのカラーも明るい雰囲気で着ることができるスプリングタイプには、白に少しだけ黄色が混ざったくらいのアイボリーがしっくりくる。ニット¥13800/ビームス ウィメン 原宿(ビームス ボーイ) スカート¥9900/ノーク バッグ¥62000/シップス 有楽町店(ア ヴァケーション) ピアス¥1900/サンポークリエイト(アネモネ) スカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) リング¥900/お世話や(OSEWAYA) →パーソナルカラー診断を詳しく見る【パーソナルカラー診断】スプリング(春タイプ) に似合うカラーはこれ!2. ライトサーモン可愛げとカジュアル感のいいところ取りカラー♡イエローベースに合わせて、オレンジがかったピンクをセレクトすれば肌にきれいになじむ。甘すぎず気負わないこんな色が、モア世代にはうれしい! 深めのVネックとゆるっとシルエットでラフさもプラス。ニット¥21000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店 バッグ¥17000/ダイアナ 銀座本店 ピアス¥1527/サードオフィス(ROOM) チョーカー¥36000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) →パーソナルカラー診断を詳しく見る【パーソナルカラー診断】スプリング(春タイプ) に似合うカラーはこれ!3. ディープイエローグリーン知的なムードの華やぎグリーンで楽しげにほんのりモード感が漂うグリーンは、より黄色みがかったものを選べば肌寒い季節も寂しげ感とは無縁。ニット¥18000/アンフィル パンツ¥28000/1LDK apartments.(マイ) 靴¥18000/MIKIRI(ディアナドット) バッグ¥45000/オルサ(オルセット) ストール¥24800/ビショップ(スコティッシュ トラディション) メガネ¥31000/モスコット トウキョウ ピアス¥1800/サンポークリエイト(アネモネ) →パーソナルカラー診断を詳しく見る【パーソナルカラー診断】サマー(夏タイプ)に似合う服の色は?【パーソナルカラー診断】サマー(夏タイプ) に似合うカラーはこれ!1. ローズベージュくすみピンクを忍ばせたベージュで優しげに女っぽくベージュにダスティなローズピンクが溶けたようなラテカラーがオススメ。ベーシックな色味でありながらも、ほんのりと赤みが入ることによって女性らしいムードに。ニット¥10000/ビームス ウィメン 原宿(レイ ビームス) パンツ¥21000/TOMORROWLAND(BALLSEY) 靴¥14000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥17800/ショールーム セッション(ヤーキ) ネックレス¥22700/シップス 有楽町店(ウルフサーカス) →パーソナルカラー診断を詳しく見る【パーソナルカラー診断】サマー(夏タイプ) に似合うカラーはこれ!2. レモンイエロートレンドでもあるはかなげなイエローにトライこの秋冬の注目カラーのレモンイエローはサマータイプさんにオススメのカラーなんです。強い色のイメージを持たれがちな黄色も、少しだけ青みの入った優しいレモン系ならば、さりげなく取り入れることが。ニット¥19000/TOMORROWLAND(MACPHEE) スカート¥18000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店 バッグ¥31000/ジオン商事(ドレスレイブ/ノヴィア) ピアス¥1900/サンポークリエイト(アネモネ) →パーソナルカラー診断を詳しく見る【パーソナルカラー診断】サマー(夏タイプ) に似合うカラーはこれ!3. スカイブルーこなれ度抜群のくすみパステルでしゃれた甘さをやわらかなパステルカラーも寒色&くすんだ色味だから甘くなりすぎない。サマータイプの肌の透明感を存分に引き立ててくれ、美人度120%の仕上がりに♡ ボトムもダスティな寒色をチョイスしたら、旬度が一気に上昇すること間違いなし!ニット¥6500/バロックジャパンリミテッド(マウジー) スカート¥11000/ビームス ウィメン 原宿(レイ ビームス) イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA) →パーソナルカラー診断を詳しく見る【パーソナルカラー診断】オータム(秋タイプ)に似合う服の色は?【パーソナルカラー診断】オータム(秋タイプ) に似合うカラーはこれ!1. キャメルザ・ラテカラーを着こなす達人。王道色を存分に楽しもうブラウン系が得意なので、ラテカラーはオータムタイプのテーマカラーと言っても過言ではないもの。キャラメルラテみたいなオレンジ寄りのベージュも大人っぽくマッチする。モノトーンのボトムや小物と合わせても、暗く寂しい感じにはならず、温かみがありながらもシックにきまる。ニット¥32000/アー・ペー・セー カスタマーサービス スカート¥7990/ロコンド(MANGO) バッグ¥19800/ショールーム セッション(ヤーキ) →パーソナルカラー診断を詳しく見る【パーソナルカラー診断】オータム(秋タイプ) に似合うカラーはこれ!2. オレンジ鮮やかすぎない大人な華やかさでシックな着こなしにこっくりしたオレンジもオータムタイプならほっこりせずに、抜け感のあるこじゃれ見えがかなう。ニット¥8000/メゾンスペシャル 青山店 スカート¥25000/デサント ブラン 代官山(デサント ポーズ) バッグ¥29000/フィールアンドテイスト イヤリング¥15000/ロードス(ラフンタンブル) バングル¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) ストール¥22000/エリオポール代官山(チェザーレ ガッティ) →パーソナルカラー診断を詳しく見る【パーソナルカラー診断】オータム(秋タイプ) に似合うカラーはこれ!3. モスグリーン抜け感のあるモスグリーンで大人カジュアル仕上げ肩の力が抜けたような、モスグリーンを大人の余裕たっぷりに着られるのがオータムタイプ。ゆるっとラフなテイストが今っぽくて着るだけで上級者見えするのもうれしいポイント。ベレー帽などほんのり可愛げのある小物合わせで、大人っぽさのバランスを上手に調整するスタリングがオススメ。ニット¥16000/ビームス ウィメン 原宿(アールビーエス) 帽子¥9000/アルファ PR(カムズアンドゴーズ) ピアス¥7000/UTS PR(ノース ワークス) →パーソナルカラー診断を詳しく見る【パーソナルカラー診断】ウインター(冬タイプ)に似合う服の色は?【パーソナルカラー診断】ウインター(冬タイプ) に似合うカラーはこれ!1. ローズブラウン赤みのある濃いブラウンが大人の女性を演出してくれる気品ある肌の質感をさらに際立たせてくれる深いブラウンを。柔らかなラクーン素材をセレクトして、クールに見せつつ、フェミニンさもキープ。できる女風でお仕事にも。カーディガン¥16000/ラシア パンツ¥2990/ユニクロ バッグ¥47000/ジャンニ キアリーニ 銀座店 イヤカフ¥5800/フォーティーン ショールーム(イン ムード) 時計¥19000/エイチエムエスウォッチストア 表参道(モックバーグ) →パーソナルカラー診断を詳しく見る【パーソナルカラー診断】ウインター(冬タイプ) に似合うカラーはこれ!2. マゼンタ投入すればぐんと華やぐドラマティックピンクが相棒!女っぽさが急上昇する深めのピンクがワンツーコーデの強い味方に。強い瞳を持つウインタータイプだからこそ、彩度の高い色を着ても顔の印象が弱まらない。さらっとカジュアルなパンツと合わせて、こなれ度も同時に高めて。ニット¥2500/グローバルワーク パンツ¥16800/ジネス ペリエ千葉店 バッグ¥18000/アンソロジー(トーヴ) ターバン¥5800/メゾンドリリス ピアス¥2709/サードオフィス(ROOM) →パーソナルカラー診断を詳しく見る【パーソナルカラー診断】ウインター(冬タイプ) に似合うカラーはこれ!3. ロイヤルブルー目の覚めるような美人カラーで周りと差をつけて鮮やかで潔いブルーがウインタータイプにぴったりの寒色。凜とした表情をさらに強調してくれる。ニットそのものの印象が強いから、ボトムには優しいホワイト系を合わせ、小物もブルーの同系色でまとめれば、ニットが主役のコーディネートが完成。ニット¥29000/ルーニィ スカート¥4580/ViS バッグ¥6400/RANDA ピアス¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) ブレスレット¥1600/お世話や(OSEWAYA) →パーソナルカラー診断を詳しく見る自分に似合う服が見つかる関連記事もチェック♪【骨格診断】タイプ別コーディネート特集 - 自分に本当に似合う服が見つかる診断方法や、ストレート・ウェーブ・ナチュラルタイプのおすすめコーデまとめ【骨格診断】特集 - シャツやパンツなどタイプ別の似合う服&コーディネートのコツは?【着痩せ服の選び方】特集 - 気になる部分をカバーして体をきれいに見せるアイテムまとめレディースデニム特集 - パンツの選び方から、おすすめブランドや最新コーディネートまでSサイズさんコーデ特集 - スタイリストに学ぶ、小柄女子向けのおしゃれなレディースコーディネート12月10日
-
-
みなさんこんにちは! スーパーバイラーズの森田みやびです。 2児のママ、サスティナブルな生活を心がけ、便利で可愛いエコグッズやファッションについて週に1回記事を更新中! ---------------------------------- 先日、旦那のクリスマスプレゼントを買いにA.P.C.代官山メンズ店へ。 そこで目に飛び込んできたバッグがコチラ。 A.P.C. Homme (メンズライン) 商品名: Diane ショッピングバッグ カラー: ウィスキー サイズ: 45 x 35.5 x 14 cm A4サイズはもちろん、1泊2日の旅行にも使えるサイズ感。 絶妙なオレンジブラウンがたまらなく可愛い。ヴィンテージっぽいブラウンなのです。 コーデュロイなのもまた良い。 内ポケットもあって、小物が収納できるところも◎ 大容量なのも嬉しい。 1泊2日の旅行の時も役立ちそうです。 水筒、タンブラーや、下の子のオムツやお着替えを持ち歩いてるのでまだまだビッグバッグは手放せない。 お出かけに必要なもの全部入れてもまだまだスペースに余裕があったので有難いサイズ! 冬になると暗い色の服を着がちなので、バッグがアクセントになり、パッと印象が明るく◎ コーデの詳細: コート : アダムエロペ&Gerry コラボ ニット: Rope デニム: Levi's ブーツ: Dr.Martens ※撮影時のみマスクを外してます。 実はA.P.C.のロゴトートは2個目! 普段使いしやすいのでお気に入りです。 どちらもメンズ(Homme)なので、個人的には今後もメンズラインには注目したいです☆ 最後までお付き合い頂きありがとうございました☆ その他メンズアイテムを取り入れたアイテムや、シンプルコーデはインスタにも載せてるので良ければフォローお願いします♡ @mori.miya_ instagram12月6日
-
赤い小物があればフレンチシックコーデは簡単だ!まず注目すべきは赤小物寒い季節に向けて、見た目にも温かな赤のアイテムたちにまずは注目。小物で小さく効かせるだけで、いつものコーディネートもフレンチなしゃれ感がアップ!本田翼が注目する赤小物1:赤のストールこれからの季節にぴったりのストールはたっぷりとしたボリュームが今っぽい。シックなブラックのコーデにぐるぐるっと巻けば、こなれたやわらかさがプラスされつつとびきり華やかな雰囲気が手に入る! 一瞬で映画のヒロインのような特別感が漂う優れもの。暖かさはもちろん、重くなりがちなコーディネートに花を添えてくれる一枚を冬の相棒に。凜とした印象のある赤だから、強い色でも子供っぽくならない。ストール¥49000/ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店(アソース メレ) ニット¥32000/スローン スカート¥30000/ビリティス(ビリティス・ディセッタン) 靴¥48000/フラッパーズ(ネブローニ) リング¥36000/イセタンサローネ 東京ミッドタウン(カラットアー) ソックス¥2600/真下商事(パンセレラ)本田翼が注目する赤小物2:赤のバッグ初めて赤にトライしてみるのなら、まずはバッグから始めてみるのもオススメ。コロンとしたスクエアフォルムの可愛げと落ち着いたトーンの赤でチャーミングなのに大人っぽく。小面積な小物の赤だから、コーディネートから浮かずに合わせやすく、ベーシック派さんでも挑戦しやすいはず。単体できかせても、いくつかのアイテムでリンクさせても素敵な仕上がりに。さりげなくワンピースのチェックにも赤が使われているのにも注目。バッグ¥45000/アー・ペー・セー カスタマーサービス ワンピース¥42000/シップス 渋谷店(ウーア) ニット¥13000/TOMORROWLAND(MACPHEE)本田翼が注目する赤小物3:赤の靴下フレンチシックの定番、フラットシューズを寒い時季にはく時、活躍するのが靴下。ベーシックなカラーから赤に替えればそれだけで新鮮ないでたちに。ボトムの裾からチラチラのぞかせて。バッグ¥45000/アー・ペー・セー カスタマーサービス ソックス¥3000/真下商事(パンセレラ) ワンピース¥42000/シップス 渋谷店(ウーア) ニット¥13000/TOMORROWLAND(MACPHEE) 靴¥26000/ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店 本田翼が注目する赤小物4:赤のスニーカーデニムとのカジュアルなコンビもスニーカーにパッと明るい赤をチョイスすれば、女っぽいブラウスともすんなりマッチ。レオパード柄のブルゾンやタイニーなバッグも加わって遊び心ある装いに。デニムとのコントラストも◎。靴¥5800/コンバース ブラウス¥66000/ブライト ライト(ライト) パンツ¥13000/スピック&スパン ルミネ有楽町店 ブルゾン¥85000/アー・ペー・セー カスタマーサービス バッグ¥19000/クオリネスト(オーマイバッグ) 帽子¥9000/TOMORROWLAND(フェルッチオ ベッキ) イヤカフ¥24500/ノウハウ(ノウハウ ジュエリー) ネックレス¥44000/カドー 伊勢丹新宿店 リング¥22000/ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店(エルナン エルデス)こちらのばっさーもチェック!▶︎▶︎赤のアイテム、今年はちょっと大胆に着こなしてOK! ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/野田若葉(TRON) ヘア&メイク/犬木 愛(アージェ) モデル/本田 翼 スタイリスト/石上美津江 企画・原文/渡辺真衣(MORE) ※掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。12月5日