40代コーデ
-
価値ある3,990円!脚を綺麗にみせてくれる珠玉の逸品!こんにちは(^-^)tomomiyuです。いつもご覧くださりありがとうございます!毎日寒い日が続きますが、春色が気になる今日この頃。明るいカラーのトップスに似合うボトムを探すべく、UNIQLOをチェック!数種類を着比べて、「これだ!」と思ったのがこの商品。UNIQLOウルトラストレッチジーンズオフホワイト3,990円 + 税名前の通り、とにかくよく伸びて脚にフィット。ジーンズとは思えない動きやすさで、快適な履き心地。やや黄味がかった優しい色合いです。春色トップスとも相性良さそう!昔からウルトラストレッチジーンズを穿いていると、よく褒められました!骨格診断ウェーブ体型の私。ウェーブ体型は太ももが細く、お尻が平坦なのが特徴。このジーンズのように、ぴったりとしたシルエットで体のラインを出すのが似合わせるコツです!身長157cmで23サイズ、股下66cmで裾上げをしてもらいました。この少し短め丈がポイント!パンプスだけでなくスニーカーにも合います!このくらい足首が見えるのがベストバランス!トップスはギャルリーヴィーのクルーネックニット。淡い色同士の組み合わせが気分です♡アウターはグレーのウール生地のダウン。スニーカーのかかと部分のグレーとリンク。同色のふわふわのファーが気持ちいい!オートミール色のコートでも合わせてみました。淡いトーンの組み合わせなので合いますね!薄手のコートで寒い時は、中にインナーダウンを仕込むのもオススメです!UNIQLOのウルトラライトダウンなどをコートの下に着ると、薄手のコートでも暖かく過ごせますよ!それでは本日は以上です。最後までお読みくださりありがとうございました!Amebaオフィシャルブロガーになりました!アメブロはこちらから。(画像をタップ)↓ ↓ ↓Instagramフォロワー数10万人突破!毎日午後9時コーデ投稿を更新中。インスタグラムはこちらから。↓ ↓ ↓(画像をタップ)1月19日
-
レイヤードでも1枚で着てもOK!大人に似合う白長袖T教えます!こんにちは(^-^)tomomiyuです。いつもご覧くださりありがとうございます!本日ご紹介するのはこちら。知る人ぞ知る名品!A.Tシルエットスムース長袖Tシャツ5,500円 + 税ホワイト綿100%なのに、ハリがあって光沢感のある上質な素材感!ほどよい厚みがあり透けにくいうえに、後ろにはタックが入っていて、デザイン性もあり1枚で着ても決まります!ミラオーウェンのVネックカーディガンと合わせてみました。ボトムはPLSTのウォームリザーブスティックパンツ(BLUE)1枚で着て、カーディガンを肩がけしてもオシャレです!裾は人気のラウンドカット。前後差があります。前が短く、後ろはお尻が隠れる丈なのが嬉しいポイント!アウターはベージュのテーラードコート。全体を淡いトーンで纏めました(^^)せっかく撮ったので上半身の写真もどうぞ。それでは本日は以上です。最後までお読みくださりありがとうございました!Amebaオフィシャルブロガーになりました!アメブロはこちらから。(画像をタップ)↓ ↓ ↓Instagramフォロワー数10万人突破!毎日午後9時コーデ投稿を更新中。インスタグラムはこちらから。↓ ↓ ↓(画像をタップ)1月18日
-
使えるパーカーが1枚あれば、極寒の日もこわくない!そろそろ大寒に入り、1年でもっとも寒い時期に突入します。この時期は「重ね着」もしますが、何より「首をあたためる」ことを重視。そうすると体感温度がグッと上がるような気がするので、ネックウォーマーやストールなどの防寒小物は欠かせません。そして、この時期に活躍するアイテムが「パーカー」。重ね着のあたたかさに加え、首まわりの保温ができるので、1枚持っていると重宝するんです!ジップアップや、頭からかぶるプルオーバー…どちらのパーカーでもOKですが、「ジップ」のほうが大人っぽいスタイルが作りやすいので、重ね着の時には、わたしはジップタイプを愛用しています↓何年も着ていたパーカーがそろそろ古くなってきたので、この極寒の季節を機に更新。パーカーは流行がない定番アイテムなので、1度買うと何年も使うアイテム。それに、夏以外はほとんど着られるので、これから長年使うことを考え、生地がしっかりしたデザイン性の高いものを選びました。色にもこだわって探した結果、辿り着いたのは「マカフィー(TOMORROWLAND)」のパーカー↓希望の色は、コーデに使いやすいグレー系。「色にこだわった」というのは、わかりやすいグレーより、オートミールのような、ベージュ寄りの「あいまいなグレー」が欲しかったのです。これはまさに探していた色。ブラウン系の糸が混ざっているので、全体的に少しベージュのようにも見え、あたたかくマイルドな印象なんです。フードホールがメタルだと、カジュアルなパーカーもさりげなく「きれいめ」に見えたりするので、ここは重視したいところ↓シルエットは、わりとスリムなデザインです。丈も長くはなく、全体的にスッキリしたフィット感。最近、オーバーサイズの商品を買うことも多かったのですが、パーカーはスリムなデザインだと幼く見えにくく、「きれいめカジュアル」が作りやすいので、大人の女性に向いているかもしれません。春にアウターとして1枚で着る時にも重宝しそう!スッキリしているので、3月くらいからは薄手のトレンチコートに重ね着をしても「着ぶくれ」しにくいのがいいです。フルジップは気温に合わせて着脱できるので、寒暖差の激しい季節は、体温調節にも便利なんです。そして今は、とにかく寒い!!大寒の寒さにはダウンジャケットが最強ですが、わたしはダウンの下にも、このパーカーを重ねています。スッキリしているのでモコモコしにくく、「フード+フード」でも見ための違和感がまったくありません↓ダウンのジップを首まで上げると、パーカーのフードがネックウォーマーのように首を温めてくれるので、ストールは不要なんです!パーカーを使うと全体的に「カジュアル」にはなりますが、ワンマイルコーデが続きそうなこの時期にはピッタリの防寒アイテム。そろそろ飽きてきた、いつものコートを違う雰囲気で楽しめるかもしれません♪【Day 1】パーカー×ダウンジャケット↑「フードxフード」は首まわりがしっかりと保温でき、あたたかさも抜群です。ストールで肩がこってしまった時は、こうして対応しています!【Day 2】パーカー×ロングコート↑大人な雰囲気で着ていた、いつものロングコートにパーカーをイン。雰囲気がカジュアルに変わり、スニーカーやデニムが、さらに合わせやすくなりました。シックな色でまとめると幼く見えません。【Day 3】パーカー×ダウンベスト↑ワンマイルなら、腕の出せるダウンベストにも相性抜群。ダウンジャケットより動きやすいので、近所に出かける時には最適です。【Day 4】パーカー×きれい色スカート↑重厚なボアコートとの重ね着は、あたたかくても少し重く見えがちなので、きれい色のスカートとスニーカーで爽やかさをプラス。フィット感あるパーカーなので、ボアコートでも着ぶくれしにくいです!【Day 5】パーカー×トレンチコート↑まだ寒くても、冬のコートが終わる春先には、トレンチコートの下に重ねてもいいですね。寒暖差がある季節の変わり目に重宝します。↓最近はステイホームや、移動も車が多いので、動きやすいダウンベストとの組み合わせで着ています。首を温めてくれるパーカーは、フードが直接肌に触れるので、やわらかく肌触りのよい素材を選ぶと、心地よく着られそうですね。二十四節気の最後、「大寒」は1/20。それが終わると「立春」です!まだまだ寒いですが、暦の上では春の足音が近づいていますね。あたたかい日が来るのを楽しみに、オシャレな防寒コーデでこの寒さを乗り切っていきましょう♪…………………………………………………………………………………………………★オマケのプチプラ(No.146)「手荒れ用クリーム」★冬の乾燥に加え、「手洗い」「アルコール消毒」を頻繁に繰り返すこの冬は、例年よりさらに「手荒れ」がひどいような気がします(泣)そんな今年は、「パケ買い」や「香り」よりも品質重視…この時期に合った日本製の保湿クリームを使うようになりました。ドラッグストアなどで気軽に買える、プチプラでも優秀なお気に入り商品をご紹介させて頂きます!まず、黄色いボトルの「HOUSE OF ROSE」の「越冬クリーム」↓これは1回使って大ファンになりました。手以外にも、顔や全身にも使えるこってりしたクリームは、ハチミツやローヤルゼリー、プロポリスなど、「みつばち」の恵みがたっぷり。期待以上の保湿力に感激しました(個人の感想です)。3月までの限定商品とのことなので、さらに大きいボトルを買うことを決意。そして、おなじみ「アトリックス」シリーズの「ビューティーチャージ プレミアム」。「プレミアム」版は、ハリとツヤで、手荒れで目立った「小じわ」をカバーして、きれいな手肌に見せてくれる商品。年齢が出やすいハンドケアに最適です。どちらの商品も「高保湿」に加え、香りもいいのでリラックスにもなるんです。そして、手洗いのしすぎで手荒れが特に気になる時には、「消毒」と「ハンドクリーム」が一緒になったタイプを使うのもいいですね!ドラッグストアで手に入る「マジックハンドクリーム」は、洗浄と消毒が同時にできる優れモノ。ヒアルロン酸入りのうるおい成分で、消毒しながらしっかりハンドケアもできる商品なんです。水分多めのサラサラした質感で、塗ったあとはすぐに消えてなくなる軽いテクスチャーも使いやすい!今年の冬は、「消毒荒れ」を意識した商品が例年よりたくさん発売されているようなので、自分に合ったものを上手に選びながら、手洗いと上手く付き合っていきたいですね!美女組 Akane元国内線C/A。フランス留学中にアルバイト生活でプチプラファッションに目覚め、現地でリアルな着こなしを見て学ぶ。40代が最大限おしゃれに見えるプチプラアイテムを日々発掘中。小学生2児の母。1月17日
-
綿100で静電気が起きにくい!パープルで春を先取り!こんにちは(^-^)tomomiyuです。いつもご覧くださりありがとうございます!本日ご紹介するのはこちら。UNIQLO3Dコットン リブボートネックセーターPurple2,990円この春らしいパープルに一目惚れ♡しっかりとした厚みのあるリブニット。でも体にフィットする作りではなくて、ゆったりとした着心地です。3Dニットの名前通り、肩から腕にかけてのラインが曲線的で立体的。着丈が短いデザインなので、いつもよりワンサイズ上げてMサイズを選びました。合わせたボトムはGUのセンタープレスストレートジーンズ。こういう春カラーに合わせて穿きたかったんです!白デニムは1年中穿けるから本当にオススメ!白でもデニム生地だと厚みがあり透けにくいのも魅力。中にタイツやソックスを履けば防寒もバッチリです!アウターはベージュのテーラードコート。パープルとの相性も良し。パンプスが履けない冬は、ストレッチブーツを合わせるのがオススメ!バッグは白のカーニバル!Marisolの誌面でShihoさんが持っていて憧れて買った思い出の品(笑)今でも好きでよく持ち歩きます!ベージュと白の組み合わせって素敵ですよね!それでは本日は以上です。最後までお読みくださりありがとうございました!Amebaオフィシャルブロガーになりました!アメブロはこちらから(画像をタップ)↓ ↓ ↓Instagramフォロワー数10万人突破!毎日午後9時コーデ投稿を更新中。インスタグラムはこちらから。↓ ↓ ↓(画像をタップ)1月17日
-
プチプラでゲットした上下スウェット。部屋着の王道もコーディネート次第でお洒落着に早変わり。こんばんは!雪千代です。今回はおうちではもちろん街着としても活用できるアイテム、そしてそれらを使ったコーディネート術のご紹介です。ご紹介するのはこちら。H&Mのオンラインで購入しましたピスタチオカラーのパーカーとパンツです。H&M スウェットパーカ:2499円H&M コットンブレンドスウェットパンツ:1499円上下合わせても4000円以下^^これから春に向けて良さげな明るめのピスタチオカラー。ニュアンスカラーで大人にも似合う色味です。そして生地も想像していたよりしっかりしているー!プチプラに浮かれつつお次はこのスウェットたちをどうアラフォーが着こなすか問題です。最悪ルームウェアオンリーとして使うのもありというのがプチプラの強み。とはいえせっかくなのでアラフォーなりにいい感じに着てみたい。ということでまずはこんな感じになりました。寒い時期の今、おうち時間からの延長線でリラックススタイルのままコートとブーツを合わせれば簡単にお出かけスタイルに早変わり。お次はちょっと春を意識したコーデです。かっこいい系大人スタイル。部屋着感をなくすため素材違いのレザーシャツを羽織り足元はミュールで女っぷりをプラス。ちなみにレザーシャツも昔買ったH&Mのものです^^お次はトラッドな大人スタイル。キレイめなニットやコートと合わせてカジュアルダウン。トラッドとスポーティさを合わせた私の好きなスタイル♪デニム合わせとまた違った新鮮さが今っぽくいい感じです^^いかがでしたでしょうか。今回はプチプラでゲットしたスウェットとコーディネート術のご紹介でした^^アイテムの組み合わせ次第で大人でも違和感なく楽しめると思います。本日も最後までお読みいただきありがとうございました☆インスタグラムも更新中です♪よかったらフォローをお願いします^^↓↓↓1月17日
-
23.5~24cm、普通サイズの私がセールで購入できた「ぺリーコ」のパンプスシューズコンシェルジュの方に4D(3Dだったかな)の計測をしていただいた時も本当にベーシックなサイズですねといわれた私の足豊富にえらぶデザインがあるのは嬉しいもののセールでいいなと思ったものはMYサイズからなくなっていくという現実なので、セールで靴って買えた記憶がほぼないのですが今年のセールは、良い出会いが多いそんな気がしていますヌードベージュなのでオフホワイトのワントーンコーデにも合わせやすい色味イエローのバックをアクセントに肩から羽織っているストールは定番のジョンストンズです最近は、もっとざっくりしたウール素材のショールで素敵なものもたくさん出ているので気にはなっているもののやはり買い足してしまう安定のジョンストンズ何年たっても毛羽立ちがなく軽くて暖かく上品なツヤ感がやはり流行り廃りなく愛されている理由なのかなと思いますちょっと前に本当に暖かかった日の車でのお出かけは、日中は、こんな感じでOKでした寒暖差が激しく体調を崩しがちですがどうぞ暖かくして、皆様ご自愛ください最後まで、お読みいただきありがとうございました。cardigan:#Newansallinone:drawing nunbersstole:jhonstonsshoes:pellicobag:celine1月17日
-
ブラックの小物で囲めば更に引き立つ♪こんにちわ。ブログが久々になってしまいました。遅ればせながら、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。年が明けましたが、何ともスッキリしない2021年。安心して過ごせる日を夢みて…自分らしく心穏やかに過ごしたいと思います。今年の目標は、打ち間違いを減らす事w←もそうですが、自分らしくブログも楽しめればよいかなと思っております。今年もお付き合いいただけますと幸いです。では、先月末にやっと届いた商品を紹介させていただきます。一度完売をしていたようで、再販で購入しました。『Milaowen/ミラオーウェン』のリブニットワンピースニットワンピースは着心地も良く、そして何も考えたく無い日にとても便利なのでw…毎年購入しております。ニットなので、ヒップ周りなどアタリが出てしまい、数年でダメになってしまう事も。出来るだけプチプラで気に入ったものに出会ると嬉しいです。カラーはベージュをチョイス。グレージュのようなニュアンスカラーでとても好きな色です。黒い小物で引き締める事により、ベージュのワンピースが更に引き立ち、相乗効果に♪赤いリップでレディ感もプラスしました←よく見えませんが☺︎オーガニックコットンを使用している為、女性らしいシルエットではありますが、セクシー過ぎない密着感と肌触りがとても心地よい。丈感も長過ぎず、短過ぎずで丁度良い丈なので、シューズや小物で違った雰囲気を楽しめるのも嬉しいです。ランダムなリブニットでカジュアル感もあり、袖もラグランスリーブで抜け感があるため、スニーカー等で合わせてもよいなと思ってます。綺麗目にもカジュアルにも着れそうです。秋から春まで3シーズン活躍する1枚、ご興味がある方は是非♪最後まで読んでくださって有難うございます。大変な日々ではありますが、心温まる良い1日を。chako1月17日
-
買わなきゃ損!今から春まで着られる春色カラーパンツこんにちは(^-^)ともみゆです!いつもご覧くださりありがとうございます。当ブログでも登場率の高い、名品パンツ!PLSTのウォームリザーブスティックパンツがなんとSALEになってました!何気なくPLSTの公式アプリを見ていたら、ランキングの1位がこのパンツ。そして8,990円が→5,990円になっていたんです!!しかも、今ならまだ、ほぼ全サイズ揃ってました!!私なんて、全部定価で買ったんですよ(泣)でもこのお得な情報を皆様にお届けしたい!というわけでブログでお知らせした次第です(^^)私は最初にまずピンクを買って、あまりのラインの綺麗さにブルー、ホワイトと買い足しました!ちなみにブラックとベージュも追加してほぼ全色コンプリート(笑)今日は白のふわふわニットと合わせました。白×ピンクですが、落ち着きのあるピンクなので甘くなり過ぎません!アラフォーでもOKなピンク。貴重ですよね!トップスがシンプルな白のニットなので、ボトムは何色でも合いますね!今回はピンクと合わせましたが、ブルーでももちろん合います!後日着画を撮ってみますね^_^穿くと分かる美脚シルエット。スッキリとしたラインで脚を細くまっすぐに見せてくれます!しかも暖かいなんて最高ですよね。豊富なサイズ展開のおかげで私にぴったりのサイズが見つかりました!足首のしっかりでるアンクル丈。この長さだとスニーカーにも合います!今回は白バッグとグレージュのパンプスを合わせました。ネックレスはシルバーをチョイス。45cmのパフューム型ダイヤネックレスです。アウターはグレージュのフーディーコート。白とピンクにもうまく調和してくれる、グレージュの懐の深さ。今季はこのコートにお世話になりっぱなしです!フーディータイプのコートは幼く見えがちですが、グレージュならそんな心配も無用。甘さは残しつつも大人の余裕あるスタイルの完成です!PLSTのウォームリザーブスティックパンツ。オススメはブラックですが、再販されているものは初回生産分と生地が違うそうなので要注意!ピンクやブルーは私が見た時は全サイズ在庫があったので、ご興味がある方は是非チェックしてみてくださいね!それでは本日は以上です。最後までお読みくださりありがとうございました!Amebaオフィシャルブロガーになりました!アメブロはこちら。(画像をタップ)↓ ↓ ↓Instagramフォロワー数10万人突破!毎日午後9時コーデ投稿を更新中。インスタグラムはこちらから。↓ ↓ ↓(画像をタップ)1月16日
-
今期のセール購入品。即スタメンとなっているアイテムをご紹介します。こんにちは、emiです☺本日は、今期のセールで購入したお気に入りのアイテム達をご紹介します。ETRE TOKYOラクーンニットカーディガンチャコールグレー27,500円⇒セール価格16,500円何とも言えないニュアンスのチャコールグレー、ふわっとした腕のデザインやリブの細かなディテール、タイト目な身頃が好みで購入しました。そして、10度以上の日中はTシャツにこれ1枚で外出できるほど温かく柔らかい着心地。ETREのルックと同じく、ボトムは綺麗めなスラックスを合わせることが多いです。1枚で着ても素敵なので、機会があればまたコーデでご紹介させてください。チャコールグレーのトップスって赤リップがとても似合うと思うんですが、マスクで隠れることが残念無念・・・。エンジ色のマスクでもしたろか。この他にセールで購入した物はこちらで着用している2点。キャスケット(この写真ではツバを後ろにしてベレー風に被っています)TOPKAPI黒のざっくりニット(前回のブログのシャツに重ねているニットです)FREAKS STORE※アウトレットのセールで購入マスクもシンプルなデザインが好きなのですが、色によってだいぶ雰囲気が変わるので、そこを楽しんでおります。帽子を被って全体のバランスを取ることも多いのですが、冬素材のキャスケットを持っていなかったのでこの機会に。そして、私はやはりモノトーン系のシンプルコーデが落ち着くなと思い知ったので、ざっくりした黒のニットを。私がセールで購入するのは、とにかく今すぐ着たいもの。全て次の冬ももちろん着ると思いますが、そこを見据えて、とはあまり考えません。即座に着て、好きなアイテムが増えた喜びを噛み締めます←最後までご覧いただきありがとうございました。instagramは下の画像☟をクリック。お気軽にフォローしていただけたら嬉しいです。1月16日
-
1/9(土)〜1/15(金)までの「明日のコーデ、どうする?」をまとめてお届け!1月9日(土)人混み避けて朝活派に転向!スニーカーで早朝散歩をしてリフレッシュ★コーデの詳細はこちら >1月10日(日)ふるさと納税の品を妹家族にお福分け。カーキブルゾンで宅配便ごっこ★コーデの詳細はこちら >1月11日(月)鏡開きで無病息災。外で一人おしるこを堪能する時はあずき色コーデで★コーデの詳細はこちら >1月12日(火)連休最終日はサクッと美容室へ。コートと同系色のカラーをリクエスト★コーデの詳細はこちら >1月13日(水)オンライン新年会の幹事に抜擢。総合司会なのでクール&ドレッシーに★コーデの詳細はこちら >1月14日(木)在宅勤務の密かな楽しみは上品コーデで高級フレンチのテイクアウトを★コーデの詳細はこちら >1月15日(金)今年の疫を避けるべく上元の日は小豆粥を食べ小豆トーンコーデで出社★コーデの詳細はこちら >☆明日のコーデ「1週間まとめ」はこちら1月16日
-
SALE!アイボリーニットで春を意識。ハイウエストパンツで脚長コーデ!こんにちは(^-^)ともみゆです。いつもご覧くださりありがとうございます!本日ご紹介するのはこちら。classicalelf(クラシカルエルフ)袖シェルボタン付き ハイネックストレッチリブニット2,499円(税込)アイボリー Mサイズ届いてびっくりしたのが、その軽さとストレッチ具合。びよーんと、とにかくよく伸びます。頭からかぶって着る時、ハイネックなのにメイクがつかないくらい襟元が伸びるんです!1番のポイントは袖口に並んだシェル(貝)ボタン。光の当たり方によって色の見え方が変わります。アクセントになってオシャレですよね!ボトムはカーキ色のワークパンツ。体に優しく沿うリブニットはハイウエストパンツと相性抜群!アウターはベージュのテーラードコート。アクセントにキャメル色のバッグを合わせました。足元はベージュのストレッチブーツ。パンプスではまだ寒いこの時期、パンツに合わせられるきれいめブーツとして大活躍しています!ちなみにさっきGoogleで検索してみたらロコンドでなんと50%OFF!ベージュとブラック、どちらも36サイズ(22.5cm)だけですが在庫ありました。ご興味のある方はチェックしてみてくださいね!それでは本日は以上です。最後までお読みくださりありがとうございました!Amebaオフィシャルブロガーやってます!アメブロはこちら。(画像をタップ)↓ ↓ ↓Instagramフォロワー数10万人突破!毎日午後9時コーデ投稿を更新中。インスタグラムはこちらから。↓ ↓ ↓(画像をタップ)1月15日
-
新☆神デニム降臨!脚をまっすぐ長く見せる逸品こんにちは(^-^)ともみゆです。いつもご覧くださりありがとうございます。以前ご紹介したGUのスウェット。あまりにも着心地がよくて、NATURALという色も追加しました!家で簡単に洗濯できるうえ、コートを着た時に静電気が起きにくいのが最高!!私が持っているスウェットは裏起毛のものが多いのですが、黒のパンツを穿くと毛羽がついてプチストレスだったんです!これは裏起毛ではないのでノンストレス。よく伸びる薄めのボンディング素材のような滑らかな素材で着心地抜群!ピンク、ブルーに続き、これで3色目です。NATURALは淡いグレーベージュのような色。ピンクやブルーはちょっと。。。という人にもオススメです!身長157cmでMサイズを着ています。ピンクとブルーはSサイズだったので、比べてみたところ、着丈はほぼ一緒で、身幅と袖部分が若干太いかなぁ、というくらいでした!合わせたボトムもGU。こちらも以前ご紹介したセンタープレスストレートジーンズの色違い、NAVYです。ご覧のとおり、センタープレス部分が縫い目になっているので、洗ってもセンターラインがとれません!全身写真はこちら。ストンとしたラインで脚が真っ直ぐに見えます!ハイウエスト具合もちょうどいい!横から見ても真っ直ぐきれいなシルエット!アウターはグレージュのテーラードコート。中はカジュアルですが、コートをきれいめなものにすると、カジュアル感が薄まりますね!それでは本日は以上です。最後までお読みくださりありがとうございました!アメブロオフィシャルブロガーになりました!アメブロはこちらから。(画像をタップ)↓ ↓ ↓Instagramフォロワー数10万人突破!毎日午後9時コーデ投稿を更新中。インスタグラムはこちらから。↓ ↓ ↓(画像をタップ)1月14日
-
UNIQLOの定番、裏起毛スウェットパンツで1日中ノンストレス♩毎年大活躍してくれるUNIQLOの裏起毛スウェットパンツ。生地もしっかりとして暖か。トップスにゆったりセーターを合わせ、コンパクトに履いています。1日リラックスして過ごせます♪♪綺麗目セーター&綺麗目スニーカーと相性が良くサイドゴアショートブーツ等にも合います♪たかがスウェット、されどスウェット!pants:UNIQLOtops:tomorrowlandshoes:sartoreouter:tatras1月14日
-
ピンクが苦手な人にオススメ!ライトパープルで春を先取り!こんにちは(^-^)ともみゆです。いつもご覧にくださりありがとうございます!本日ご紹介するのはこちら。GUスムースボクシーカーディガンLIGHT PURPLE2,490円 + 税LサイズGUで春色カラーを探していて出会った一品。綺麗なライトパープルに惹かれて手にとりました。凄く綺麗なカラーです♡ピンクより甘くないので、ピンクが苦手な人にもオススメのカラー。インナーにコットンの長袖Tシャツを着て流行りのレイヤードスタイルに!両サイドにスリットが入っているのもポイント!こなれ感がでますね!ボトムはupper hightsのグレーデニム。今日は日中暖かったので久しぶりにパンプスを履きました!着丈が短く、身幅が広いボックスシルエット。着丈長めが欲しかったので、身長157cmですが、Lサイズを選びました!サイドのスリットから見える白Tがいい感じ!アウターは白のショートコート。車の運転が多いので、乗った時に脱がなくてもいいショートコートは重宝します!一昨年セールで1万円ちょっとで買ったものですが、今から春まで着られる活躍アイテムです!白のコートは定価で買うのは勇気がいりますよね!セールを利用すると気軽に買えますよ^_^それでは本日は以上です。最後までお読みくださりありがとうございました!アメブロオフィシャルブロガーになりました!アメブロはこちらから。(画像をタップ)↓ ↓ ↓Instagramフォロワー数10万人突破!毎日午後9時コーデ投稿を更新中。インスタグラムはこちらから。↓ ↓ ↓(画像をタップ)1月13日
-
ナイキのアウターでスポーツカジュアルコーデ。1月に入って、東京のみならず各地で緊急事態宣言が出されました。おうち時間が増え、お出かけするのもご近所、という日が続いています。私のリアルご近所コーデは、最近クローゼットに仲間入りしたナイキのアウター。スポーツカジュアルがマイスタイルです。私が持っているスポーツブランドのアウターは、軽くて薄手、しかもお財布に優しい価格。私のような暑がりさんには、一枚あると便利かもしれません 買い物のお供は最近のスタメンバッグ、COCAのゼブラ柄。たくさん荷物が入るし、作りもしっかりしてます。お値段以上の優秀バッグです お買い物ついでに立ち寄ったお花屋さんには春の訪れを告げる啓翁桜が。おうち時間が長くなっているので、お花の癒しをと購入して帰りました。コロナが一日も早く収束して、日常が戻ることを願うばかりです。それまではおうち時間を楽しもうと思います。Instagramもアップしましたので、お時間ありましたら覗いてみてください。1月13日
-
少し前にフォーシーズンズホテル東京大手町で期間限定のアフタヌーンティーをお仕事仲間と楽しんできました♬ホテルの最上階(39階)に位置するダイニングフロア「The Garden」にて。直通のエレベーターに乗り、席に着くまで素敵な空間がたくさんありました。この日は晴天だったので皇居をはじめ、都心を一望!この日のお目当ては期間限定(1/4~1/31)のストロベリーアフタヌーンティーでした!内容はスイーツ・セイボリー・スコーン・ドリンク。ドリンクは時間内飲み放題です。あのHIGASHIYAさんとコラボした和菓子があったり、江戸味噌や百合根など日本の食材もさりげなく使われていていたりと、和洋折衷のメニュー。これら全てにイチゴが使われています。これがまた繊細なつくりで食べるのがもったいないぐらい。。それぞれ小ぶりではありますがけっこうな数なので十分お腹いっぱいになります。またメニューに合わせてうつわも和食器・洋食器のミックス。(職業柄ついついチェックしてしまいます。。。)使い方もとても参考になりました。メニューには書いてなかったフレッシュなさちのかと白イチゴの淡雪もいただくことができ最後までイチゴを堪能♬ちなみにドリンクも多種多様で、コーヒー・紅茶・モクテルの他ティーソムリエ厳選の日本茶やブレンド茶もあり私は色々なお茶をいただきました。和のエッセンスがふんだんに取り入れられているこちらのアフタヌーンティー。雰囲気もよくとても優雅な時間でした。この日のファッションコーデはこんな感じ。ドレスコードがスマートカジュアルということで白いパンツスタイルにしました。コーディネートについては次回ご紹介したいと思います!◆◇◆◇◆今日のうつわ◇◆◇◆◇年末のことになりますが、、、ヴェネツィア・ムラーノ島でご活躍中のガラス作家・土田康彦氏によるSecret Exhibitionに伺いました。その時目を奪われたのがこちらの作品。詳細はうつわ・お料理のInstagramをご覧ください!◆◇◆◇◆Instagram◇◆◇◆◇1月13日
-
極寒の日の足元コーデ!この組み合わせが無敵です!こんにちは(^-^)ともみゆです。いつもご覧くださりありがとうございます!本日ご紹介するのはこちら。mayblue裏起毛Tシャツワンピース3,200円(税込)チャコール実はこれ、昨年買ったものなんです。着心地が楽で前年もかなり愛用してました!シンプルなTシャツ型ワンピースでゆるっとしたサイズ感。体型を拾わないのでアラフォーの強い味方です!身長157cmのわたしが着ると、脛(すね)あたりの丈感。よく伸びる生地のうえに、後ろにスリットが入っているので、足さばきも楽々。内側は裏起毛素材。見てください!この毛布のような質感!着るとまるで毛布に包まれているようです!タイツは以前もご紹介したUNIQLOヒートテックエクストラウォームボアタイツ厚みが2.5ミリくらいあるので丸めるとかなりの厚み。でも履くとスッキリとした見た目。このボアタイツにUGGのムートンブーツを合わせたら、極寒の日も無敵です!アウターはENFOLDのノーカラーコート。3年前の発売日に並んで買ったなぁ、としみじみ。私が持っているコートの中で1番厚みがあるので暖かいです!全体的にダークトーンなので、アクセントにレオパード柄のミニバッグをON!ワンピースはリラックスウェアですが、コートが綺麗めものを合わせると、きちんと感がでますね!それでは本日は以上です。最後までお読みくださりありがとうございました!アメブロオフィシャルブロガーになりました!アメブロはこちらから。(画像をタップ)↓ ↓ ↓Instagramフォロワー数10万人突破!毎日午後9時コーデ投稿を更新中。インスタグラムはこちらから。↓ ↓ ↓(画像をタップ)1月12日
-
冬の足元問題はこれで解決!リアルコーデお見せします!こんにちは(^-^)ともみゆです。いつもご覧くださりありがとうございます!本日ご紹介するコーデはこちら。teany(ティーニー)フォックス混ニットカラー:オフホワイトZARA KIDSガーメントダイ仕上げマムフィットパンツカラー:サンド上記の2点を組み合わせたニュアンスコーデ。デニムはキッズサイズで、身長157cmの私は11〜12歳用の152cmサイズを着ています。フォックス混の毛足の長いニット。着るだけで女性らしい雰囲気になりますね。ボートネック気味のシンプルなニットなので、アクセントにコインネックレスをON。まだ寒いので、デニムの中にタイツ履きました。レギンスにソックスでもいいですね!隙間が出来ないようにブーツを履けば、防寒対策は完璧!スニーカーだとカジュアル過ぎる、ヒールパンプスは寒い、という場合に最適です!アウターはホワイトのノーカラーコート。白ですがノーカラーなので甘くなり過ぎずシャープな印象に。スッキリとしたAラインシルエットなので着膨れしません。着丈長めなロングコートですが、深めののサイドスリットが入っているので足さばきも楽々。裏地がついているので腕の通りスムーズでした。それでは本日は以上です。最後までお読みくださりありがとうございました!アメブロオフィシャルブロガーになりました!アメブロはこちらから。(画像をタップ)↓ ↓ ↓Instagramフォロワー数10万人突破!毎日午後9時コーデ投稿を更新中。インスタグラムはこちらから。↓ ↓ ↓(画像をタップ)1月11日
-
ニュアンスカラーのエコレザーパンツを取り入れてコーデを一新!皆さんこんばんは。今日は成人の日でしたね。新成人の皆様、ご家族の皆様、おめでとうございます。冬ファッションもそろそろマンネリ化し始め、春物が気になる時期になりましたね。そんな時期にぴったりな、1点投入でコーデが垢抜けるニュアンスカラーのエコレザーパンツをご紹介します。お気づきの方もいらっしゃるでしょうか?マリソル美女組の新メンバーLitaさんがブログで紹介されていたパンツ。素敵すぎて品番を教えて頂きました。今年はお出かけも出来ず…ショートコートにユニクロのレギパンがご近所コーデの定番となりつつある私…手抜きですね…しかし、いつものレギパンをこのエコレザーパンツに変えるだけでコーデが垢抜け!パンプスを履けばお出かけコーデにもなりますね。トップスはざっくり目オーバーサイズがおすすめです。ブラックではなく、このニュアンスカラーがまた素敵な気がしています。1本取り入れるだけで、コーデが新鮮になるエコレザーパンツのご紹介でした♡本日も最後までご覧頂きありがとうございました。◆Instagramも更新しています♡コメントやフォローして頂けると嬉しいです。1月11日
-
今シーズンのメンズNo.1は、この高級感で洗濯機に入れられる!この秋冬、ユニクロのメンズに、ちょっとすごい商品が登場していたのをご存じでしょうか。自宅用に買ってから1ヶ月以上が経ちますが、高見え感や扱いやすさなど、総合的なコスパ力からみて、今シーズンのユニクロ「メンズ」で、個人的に1位だと思っている商品なんです。2,990円(+税)というプチプラにして「きれい見え」を簡単に叶え、春にも着られる素敵なニットをご紹介させて頂きます!最近、ユニクロのメンズコーナーに行くと、「洗濯機OK」と表示されたニットがとても増えたことに驚きます。着心地抜群のカシミヤセーターは、高級感はあっても「洗濯不可」。高見え感に惹かれて買った他のニットも、これまでは大抵「手洗い」表示が多かったので、おしゃれなデザインは手間も要するものだと思っていました…そんな中、今シーズン発売されたこのニットは、「マシンウォッシャブル」。妥協のないおしゃれニットなのに、洗濯機で洗えるというのです!「ウォッシャブルストレッチミラノリブクルーネックセーター」…商品名はとても長いですが(笑)、このタイトルの中にすべてが凝縮されているんです↓高見えする一番の特徴は、生地の「ミラノリブ」。このタイトルがついていると、プチプラでも高級感を感じるデザインが多いので、高見え商品を探す際のひとつの目安にしています。「綿×ポリエステル」で編まれた生地は、触ってみると「厚手」!弾力とハリがあるしっかりした、少しかための生地なので、シルエットはカッチリした印象なんです。それでも、ストレッチが効いているので窮屈さは感じません。持ち上げた形をキープする「ハリ」は、高級感がたっぷり↓ウールのような毛羽立ちがないので、春先にも着られるんです。全4色展開の中から、今回「ネイビー」をチョイスしました。ユニクロのメンズ商品では、わりとネイビーを選ぶことが多いのですが、「ウィメンズ」より暗めの色がみつかることもあるので重宝しています。これまで買ったメンズのネイビーの中でも、今回のウォッシャブルニットが、ダントツの高見え感↓シルエットのきれいさがピカイチなんです!「ミラノリブ」は品があるので、40代が着るプチプラアイテムとしては最適だと思います。クタっとへたらないシルエットが「きちんと感」に一役買い、ちょっとしたお出かけや、お仕事でも活躍してくれそう!1枚着るだけで「きれい見え」をしっかり叶えてくれるんです。春向けのさわやかなネイビーは着回し力も抜群なので、お洗濯を繰り返しながら、まだまだヘビロテは続きそうです♪【Day 1】イエローを合わせた春色コーデ↑マニッシュなニットをカラースカートに合わせ、フェミニンに着てみるのも素敵です。ネイビーを引き立てる明るいレモンイエローなら、今から春気分を楽しめそう♪【Day 2】デニムを合わせたカジュアルコーデ↑メンズニットにデニムやスニーカーを合わせてもカジュアルになりすぎないのは、上品な「ミラノリブ」のおかげです。ラフなコーデも、きれいめの「大人カジュアル」に仕上げてくれるんです。【Day 3】ネイビー×ホワイトのさわやかフェミニンコーデ↑白を合わせると一気に春らしさがアップ。メンズのネイビーは暗めの色が多いので、爽やかな組み合わせでも、全体が明るく悪目立ちしすぎないのが、使いやすいポイントです。【Day 4】ネイビー×ミントグリーンのワイドパンツコーデ↑ネイビーに淡いミントグリーンを合わせて寒色系でまとめても、クールにキマリます。きちんと印象のニット×ゆったりワイドパンツで、休日でもダラっとしない「きれいめカジュアル」に。【Day 5】ネイビー×ピンクのパンツでお仕事コーデ↑王道のネイビー×ピンクの組み合わせ。きちんと感のあるパンツが、ニットをさらに高見えさせるので、お仕事シーンにも抜群に使えます。↓サイズは「S」を買いました。着てみると、これまでのメンズニットより丈が長く、わたしの身長では、伸ばして着るとヒップにかかる長さがありました。メンズは肩幅が広かったり、袖が長いアイテムも多いので、可能であれば試着ができるといいですね!オンラインでは、店頭にない「XS」も選べるんですよ。ユニクロのメンズは、この商品のように性別で分けない「男女兼用」表示のアイテムが、最近とても増えてきました。今後はさらに、女性でもメンズ商品が選びやすくなりそうですね!…………………………………………………………………………………………………★オマケのプチプラ(No.145)「ヨッポギ(267円)」★寒い日になぜか無性に食べたくなる「トッポギ」。あの辛さとアツアツ感で体があたたまり、気分もホッとします♪いつもはフライパンで作りますが、面倒な時は、手軽に作れる「即席カップ」を利用することも。電子レンジですぐに完成し、いろんな味が楽しめる「ヨッポギ」は、最近ではスーパーでも見かけるようになったので、試されたことのある方も多いのではないでしょうか?昨年11月には、新フレーバー「明太マヨ」が発売され、これもまた病みつきになる味なんです!現在、8~9種類ものフレーバーがある「ヨッポギ」は、「PLAZA」が一番種類が揃っている印象です。辛い味が多い中、「チョコ」のような甘系もあり、これも意外においしい!蓋を開けると、中にはミニサイズのトッポギと調味料が入っていて、これをカップに入れてレンジでチン。2~3分で完成します(味によって調理方法が異なります)。トッポギは100gも入っているので、1カップ食べるとおなかにたまり、小腹がすいた時に最適なんです。出来上がりを見て、ちょっと驚く「チョコ」味(↓左)。ピンク色のカップ写真のかわいらしいスイーツをイメージしていると、真っ黒な「チョコまみれ」で完成するギャップに驚くかもしれません(笑)気になるお味は、「チョコ大福」のような感覚で、わたしはけっこう好きなんです。プラザのオンラインショップでは、売り切れになることもあるんですよ!最新の「明太マヨ」は、見ためはマイルドでも意外に辛く、わが家の小学生は食べられませんでした(涙)さすが韓国製の本格派!この組み合わせは、日本人なら病みつきになってしまう味です♪極寒の韓国の屋台で食べる、あの激辛トッポギがなつかしい~~!体がポカポカしてくるので、デスクワークの休憩タイムに、ぜひ試してみて下さい!美女組 Akane元国内線C/A。フランス留学中にアルバイト生活でプチプラファッションに目覚め、現地でリアルな着こなしを見て学ぶ。40代が最大限おしゃれに見えるプチプラアイテムを日々発掘中。小学生2児の母。1月10日