ログイン 新規会員登録
HAPPY PLUS ONE
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • SPUR
  • MAQUIA
  • MORE
  • BAILA
  • MARISOL
  • LEE
  • eclat
  • nonno
  • MyAge / OurAge
  • T JAPAN

MORE

  • MORE11月号
  • MORE
  • ご当地MORE嵐山観光
  • ご当地MORE
  • MORE500号
  • MORE×
  • ≪兵庫県・有馬≫日帰りで紅葉&温泉が楽しめる!
    ≪兵庫県・有馬≫日帰りで紅葉&温泉が楽しめる!
    紅葉シーズン 関西で出かけるなら、、、「京都」と思いつく方が多いと思います。 わたしもよく京都に出かけますから。 でも身近に楽しむなら神戸にもありますよ!! 関西紅葉スポット 有馬温泉【瑞宝寺公園】有馬温泉駅から徒歩15分 温泉街を抜け、ずーーっと上り坂が続き、急斜面もあるので必ず履きなれた運動靴をお勧めします。 人が少ない10時ごろまでに訪れるのがいいと思います。 11月下旬がピーク。 真っ赤に染まったカエデが美しい。 足元にはすでに落ち葉もたくさんあり、風でハラハラと落ちる葉も絵になります。公園なのでだれでも自由に入ることが出来ます。 ところどころ、ベンチや屋根がある休憩所があったりするのでゆっくりと眺められます。駐車場などは近くにないので公共交通機関の利用をおすすめします。モアハピ部 No.396 miRaiのブログ
    DAILY MORE
    12月6日
  • タピオカの次はこれが流行る?!≪大阪・梅田≫チーズティー専門店【machimachi】
    タピオカの次はこれが流行る?!≪大阪・梅田≫チーズティー専門店【machimachi】
    台湾で話題沸騰中のチーズティー専門店が大阪・梅田にも出店! 神のチーズティー【machimachi】プレミアムチーズミルクティー  580円台湾茶の魚池紅茶のミルクティーにチーズクリームがたっぷりとのったドリンク。 ミルクティーの甘さは加減可能:甘さ控えめ、普通、甘い 飲み方に順序があるらしく 1.カップのくちから濃厚なチーズキャップを味わう 2.ストローでカップ下の台湾茶をストレートに味わう 3.チーズキャップと台湾茶をまぜて味わう という3段階 それぞれの味の変化を楽しめるドリンク。塩気がきいたチーズクリームを味わうと、台湾茶のすっきりした味わいと香りでさっぱり流れてまた次に飲みたくなる! この一杯を飲むとお腹がタプタプになるくらい大容量。 店内の壁いたるところにこうしたメッセージが描かれているのでかわいらしい 写真を撮ると映える! こじんまりとカウンターのみなのであまりゆっくりはできませんが、 ほっと一息つくにはいいスペースかもしれません。 モアハピ部 No.396 miRaiのブログ
    DAILY MORE
    11月26日
  • 数量限定【ロレアルパリ】新作コスメは万能カラーが揃った16色パレット☆
    数量限定【ロレアルパリ】新作コスメは万能カラーが揃った16色パレット☆
    デイリーメイクに使える最高の配色パレット!たとえば・・・ 韓国コスメ【3CE】9マスシャドウ(3CE MODE RECIPE MULTI EYE COLOR PALETTE) 最近では【CLIO】プロアイパレット(CLIO PRO EYE PALETTE)が人気ですよね! 捨て色なしの万能カラーばかりで、パレットひとつあればアイシャドウ・アイブロウ、チークと 幅広く使えるような、そんなアイテム。 【ロレアルパリ】数量限定☆ メガパレットアイシャドウ メガパレット 01CHERRYMYCHERI(チェリーマイシェリー)  2600円(+税)ラメ・シマ―・マットの3種類のシャドウがひとつのパレットに。 9マスといわず、、、なんと16マス☆ 温かみがあるベージュ・ブラウンカラー中心に、オレンジ・ピンク・パープルも。上段8色とくにデイリー使いしやすいカラーばかり。 ハイライト、ゴールド、ブラウン系がまとまっているため、とくにマットカラーは底見えも早そう。 下段8色ラメ・シマ―のシャドウやカラーシャドウがまとまっている。 上段のシャドウをベースにしてポイント使いに重ねて使うことが多そう! 3回ほど指で塗り重ねてますが、重ねても濃くなりすぎないため、 単色でグラデーションアイも作りやすい! シャドウの粉質が細かくてさらさらしているのでつけ心地も軽い! ブラウンパレットを探している方、ぜひチェックしてみてください~ 数量限定ですのでお早めに! モアハピ部 No.396 miRaiのブログ
    DAILY MORE
    10月21日
  • ≪兵庫県・宝塚≫武庫川を眺める週末限定カフェ【SORAcafe】
    ≪兵庫県・宝塚≫武庫川を眺める週末限定カフェ【SORAcafe】
    武庫川沿いにあり、眺める景色がのんびりゆったりとさせる。 河川敷でクラブ・サークル活動し終えた方や近隣住民の憩いの場となっているようです。週末限定カフェ SORAcafe兵庫県・宝塚市 逆瀬川の武庫川沿いにおしゃれなカフェがぽつんと。店内も明るく、アットホームな雰囲気。 カウンター席、テーブル席、ソファ席あり。 さらにテラス席あり(テラス席のみペット可) コーヒートニックコーヒーはエスプレッソまたはドリップどちらか選べます。 今回はエスプレッソ。 レモンジンジャーとカシスのトニックと合わせて。 まずはそれぞれの層の味を楽しんでから、ドリンクを混ぜる。 とてもさわやかですっきりした味わい。 見た目の鮮やかさも涼しくなれて、楽しめる一杯。 そして夏まつりがありました。宝塚サマーフェスタ 宝塚花火大会がなくなり、地元民としてはとても残念に思っていたのですが 近年宝塚サマーフェスタでのお祭りで花火が打ち上げられるようになりました。 わずか3分程の儚い花火、されど美しく感動を与える。 今年の夏はこの花火が一番の思い出となりました。 また来年、たのしみです。モアハピ部 No.396 miRaiのブログ
    DAILY MORE
    8月22日
  • ≪兵庫・宝塚≫100%オーガニック素材のジェラート専門店【リンコット】
    ≪兵庫・宝塚≫100%オーガニック素材のジェラート専門店【リンコット】
    最近、西宮や宝塚あたりを散策していると あたらしいお店が増えてきたな~と感じるようになりました。 こちらのお店もそのひとつ。 リピートするお気に入りのお店となりました。 最寄り 阪急今津線:逆瀬川駅から徒歩10分内 近くには末広中央公園あります こだわりオーガニック素材のジェラート店主がこだわって選んだ100%天然素材を使用し作られたジェラートが味わえます。 (上:カップ)ジャージーミルク、甘夏アールグレイ (下:コーン)ジャージーミルク、シャーベット(キウイ・リンゴ・大葉) ぜひジャージーミルクは食べてみてください! ミルク濃厚、なめらか、後味すっきりでスプーンが止まらない~!! 甘夏アールグレイは紅茶の香り・味もしっかりしつつ、自家製の甘夏ピールとソースで爽やかにいただけます! シャーベットは夏の暑さが吹き飛ぶ爽やかさ!すっきりします。 ジェラートだけでなく、コーンも一枚一枚焼いているそうです!! コーンも絶品です☆ Gelateria Rintocco(リントッコ) ジェラート専門店店内はやや狭め、二人掛けほどのベンチでイートインできます。 またお持ち帰りできるようにカップ販売や、お中元などにギフトセット、お取り寄せもあります。 お店は不定休なのでリンコットさんの公式Instagramでご確認ください。 モアハピ部 No.396 miRaiのブログ
    DAILY MORE
    8月4日
  • ≪兵庫・西宮≫学生街で見つけた自家焙煎コーヒーショップ/夏季限定コーヒーが美味☆
    ≪兵庫・西宮≫学生街で見つけた自家焙煎コーヒーショップ/夏季限定コーヒーが美味☆
    最近、新しいお店が続々と出来ているのを知って西宮周辺を散策しています。 兵庫県西宮市 甲東園 関西屈指の有名大学や高校などがあり、学生の町という印象。 そのため駅周辺は、グルメ店がたくさん! そのなかで、落ち着いた雰囲気のカフェを見つけたので訪れました。 店内はカウンター席メインとテーブル席2つ 広いようでこじんまりとした居心地のいい店内。自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店 カフェ、コーヒー豆の販売もしている 棚にたくさんのコーヒーカップがならんでいるのを眺めるのも楽しくて好き。 コーヒー銘柄がたくさんあるメニュー表。 今日のコーヒーは。。。と説明してくれるので有難い。 ですが今回はいまだけしかいただけない、こちらのコーヒーにしました。 夏季限定 オレンジ・プレッソオレンジの甘酸っぱさとエスプレッソの苦みがマッチしたコーヒー 写真映える見た目でもあるので人気なんだそう。 さっぱりスッキリ飲める。 お供には、テリーヌショコラを。 オレンジ・プレッソとの相性◎ SUNRISE COFFEE(サンライズコーヒー)最寄り:阪急今津線 甲東園駅 徒歩:3分内 大学生も利用していることが多いようですが、騒ぐことなくゆったりと過ごしている様。 コーヒー苦手な方、西宮本店があるムレスナティーの紅茶もありました。紅茶専門店ムレスナティー フレーバーティーも豊富☆  ≫≫ サンライズコーヒーさんの詳しい情報は、公式Instagram・Facebookをご覧ください。モアハピ部 No.396 miRaiのブログ
    DAILY MORE
    7月29日
  • ≪福岡・久留米≫行列絶えない話題スポット! タピオカ専門店 TORAKANEKO
    ≪福岡・久留米≫行列絶えない話題スポット! タピオカ専門店 TORAKANEKO
    九州・福岡旅行へ行ってきました! 今話題のお店。 こんなところに、長蛇の列を発見☆ タピオカ専門店【TORAKANEKO】2019年6月オープンしたタピオカ専門店。 オープン以降、連日行列ができているとは知っていましたが実際開店前からたくさんの人だかり。 1時間待ちは当たり前なほど。黒糖ミルクティー  500円タピオカメニュー全22種類 アルコールドリンク(タピオカ入り)があるのが特徴的。 ソフトドリンクあり。 トッピング:タピオカ増し、ポイップ 氷や甘さ調節はありません。 タピオカは大粒で、もちもち食感。 黒糖たっぷりなのでミルクティーはすごく甘め。 ド定番を選びましたが、実は気になったタピオカドリンクがいくつかあり、他店にはないフレーバーではないかと思いました。 タロ芋ラテ、コグマラテ、オーシャンバタフライピー、ヤクルト緑茶 どんな味?めっちゃ気になる~!! また機会があれば挑戦してみたい☆ トラカネコのイラスト独特でかわいらしい。。。 タピオカ専門店 TORAKANEKO営業時間は、公式Instagramにて要チェック!!モアハピ部 No.396 miRaiのブログ
    DAILY MORE
    7月19日
  • ≪大阪・梅田≫お酒とパフェが楽しめるおしゃれカフェ
    ≪大阪・梅田≫お酒とパフェが楽しめるおしゃれカフェ
    大阪駅周辺からちょっと歩いて路地や商店街などに入ると最近おしゃれなカフェやお店が立ち並んでいます。 こちらも商店街通りにあるカフェ。 突然ピンクのかわいらしい入り口が現れ、階段を上った先にあります。季節のスペシャルパフェパフェは常時5つあるらしく、うちひとつはその時期の旬のフルーツをふんだんに使った贅沢なパフェ。そのため価格や内容の変化があります。 詳しくは訪れたとき店員さんにお尋ねください。今回訪れたときはマンゴーのパフェ。 花びらに見立てたマンゴーがなんとも美しい~(上) クリームはレアチーズのような風味でさっぱりと、クリームの下にはマンゴーとベリー(中) 最後はジュレ、お酒がきいていてたまらなく美味しい!(下) さらに追いリキュールがついてくるので、そのリキュールをかけて食べるとまたひと味変わって楽しめます!【夜カフェOK】パフェ×お酒 Largo(ラルゴ)店内も観葉植物やエアプランツなどに囲まれオシャレ。 ショッピングの休憩に、飲んだ締めに、、 今の時期、パフェだけでなくかき氷も提供しているようなのでまた機会があれば訪れてみたいカフェでした。モアハピ部 No.396 miRaiのブログ
    DAILY MORE
    7月13日
  • ≪大阪・梅田≫駅周辺タピオカ巡り vol.3【TEA18】
    ≪大阪・梅田≫駅周辺タピオカ巡り vol.3【TEA18】
    ここぞ駅近!という立地で、お買い物や大阪土産などもそろう場所にあります。 大阪駅に到着したら、出発するときにぜひ立ち寄ってみて下さい! JR大阪駅 徒歩1分内 エキマルシェ大阪西日本初出店のためとても話題になっているタピオカドリンク店。 台湾発祥。 TEA18という店舗名は希少な高級台湾茶葉「台茶18」のことだそう。 鉄観音茶やアッサム、烏龍茶の一種東方美人やジャスミン茶があり本格台湾茶がいただけるのも魅力だと思います。 台湾茶とタピオカ専門店 TEA18メニューにわかりやすく注文手順表示がされてあるので初めての方もわかりやすいと思いました。 ドリンクを選び、お茶の甘さ・アイス(氷の有無)またホットを選び、無料トッピング選ぶだけ。 氷。甘さの調整可能。 氷は通常・無し、甘さは全糖・半糖・微糖・無糖と選べます。 無料トッピングは 黒糖タピオカ、仙草ゼリー、愛玉子ゼリーの3つから選べます。 台湾ミルクティー 東方美人氷なし、微糖、黒糖タピオカ入り。 とにかくお茶の味・香りが抜群に良い♡ タピオカは大きめですがもちもちやわらかく、わらびもちのような食感。 タピオカドリンクを飲んで初めて感動しました。 価格もリーズナブル、メニュー豊富なので今度はどれを飲んでみようかな?、、、と通いたくなる。 大阪駅を利用の方はぜひ! 大阪駅から徒歩3分 世界3000店以上チェーン店 CoCo都可  ≫≫大阪駅から徒歩5分 黒糖タピオカ専門店 羊一茶(よういっちゃ)  ≫≫モアハピ部 No.396 miRaiのブログ
    DAILY MORE
    7月10日
  • ≪大阪・梅田≫駅周辺タピオカ巡り vol.2
    ≪大阪・梅田≫駅周辺タピオカ巡り vol.2
    タピオカドリンクのなかでも「黒糖」が人気ですよね?! 甘さがありながらスッキリとしているので黒糖好き。 大阪・梅田周辺にも黒糖タピオカを扱った専門店あります!! 【関西・大阪】駅周辺タピオカ巡り vol.1 ご紹介はこちらから  ≫≫駅から徒歩5分 黒糖タピオカ専門店ドン・キホーテ裏の東通り商店街にあります。 場所がややわかりにくく、人気がない通りなので一見ここで合っているのか?と思いますが 10・20代女子がお店の前で並んでいます。 羊一茶(よういっちゃ)羊一茶ミルクティー黒糖タピオカ 午前中は比較的並ばずに注文でき、丁寧に説明してくれます。こだわりの台湾のウーロン茶でつくったミルクティーらしいので、 ストローさしたらミルクティー部分だけ先に味わってみてください。 お茶の香りがありミルクティー自体さっぱりいただけます。タピオカを飲むときはしっかり混ぜる! タピオカもあたたかい出来立てがいただけて、やわらかくもちもち食感。 しっかり黒糖の味がしみ込んでいて美味しい! 氷・甘さの調整可能。 氷は少なめ・普通、甘さは控えめ・普通のどちらも2択なので選びやすい。 トッピングに「焦がしミルクフォーム」がありブリュレみたいな感じにしてくれます。 メニューが半年くらいで更新されるので次回訪れたときは新商品が並んでいるため、次はなにが出るのか待ち遠しい、飽きがないのも魅力。 インスタグラムのフォローをしているとドリンク割引などのサービスもしていますよ! モアハピ部 No.396 miRaiのブログ
    DAILY MORE
    7月3日
  • ≪大阪・梅田≫駅周辺タピオカ巡り vol.1
    ≪大阪・梅田≫駅周辺タピオカ巡り vol.1
    関西でもタピオカ店が続々と出店しています! 今回はみなさんがよく訪れる大阪で駅近【阪急梅田駅・JR大阪駅】のお店を巡ってきたのでシリーズでお届けしようと思います!! ぜひ関西・大阪に来たときにタピオカ飲みたいな~と思ったらこちらのmiRaiのブログを参考にしていただけると幸いです。 阪急梅田駅周辺のタピオカ店大手チェーン店 台湾発、世界に3000店以上あるタピオカ店。 CoCo都可CoCo freshTea&juice(タピオカミルクティー&フレッシュジュース専門店)メニューがたくさんあり迷ったので一番人気を頼みました。 ベーシックなタピオカミルクティー(Mサイズ) リーズナブルで大容量ミルクティー。 大きくて硬め弾力あるタピオカがたっぷり! この一杯を飲むとお腹いっぱいになります。 ミルクティーはあっさりごくごく飲める。 甘さ、氷の調節可能。 甘さは0・30・50・70・普通・甘めの6段回。 氷はなし・少なめ・普通・多めの4段回。 甘さ控えめの30%を指定しましたが、それでも甘めでした。 氷は少なめを指定しましたが意外と入っていた。 タピオカ以外に、普通のミルクティーやフレッシュジュースも取り扱っているので世代問わず。 モアハピ部 No.396 miRaiのブログ
    DAILY MORE
    6月26日
  • MORE世代女子にピッタリ☆定番&トレンド服が揃う【FlowerDays】にお任せあれ!
    MORE世代女子にピッタリ☆定番&トレンド服が揃う【FlowerDays】にお任せあれ!
    MORE世代働く女子のリアルクローズ Flower Days(フラワーデイズ)☆公式Instagram  ≫≫にてお洋服を見てみましょう! そこにはきっと出会いがあるはず☆ わたしも「こんな服欲しかった~」と思っていたブラウスに出会いました。エアーヴィンテージブラウス  色:ライトグリーン生地はやや光沢感あり。とろみ感あり。 やや薄手のため、インナー着ていたほうが◎ 首元と袖口にフリルあり、女性らしいデザイン。 スカートにもパンツにも合わせやすく、オンオフ問わず着回せる服 20~30代の働く女子のファッションなどトレンド抑えつつ、現実的・日常に着れるような服がそろっていると思うので・・・ 最新号MORE誌の特集に「社会人になったらMORE!」とあるように迷ったら【FlowerDays】に!  ≫≫モアハピ部 No.396 miRaiのブログ
    DAILY MORE
    4月26日
  • ≪兵庫県・西宮≫ランチもスイーツも美味♡ ふわふわスフレパンケーキのカフェ
    ≪兵庫県・西宮≫ランチもスイーツも美味♡ ふわふわスフレパンケーキのカフェ
    見て良し、食べて良し! 居心地のいいカフェを見つけました 阪急電車:門戸厄神駅または西宮北口駅から徒歩10分内 171号線沿いのビル3階にあるカフェ器とスイーツを楽しむ YAMATO cafe♡有機野菜とエッグベネディクトのランチ有機無農薬の契約農家からのお野菜がたっぷり! 人参やキュウリは飾り包丁がされていてとてもかわいいのです。 お野菜にかけられたドレッシングも自家製。 エッグベネディクトはベーコンまたはサーモンを選べ、今回はサーモンにしました。 ふわふわのスフレパンケーキの上にたっぷりサーモンとポーチドエッグ ナイフで割るととろ~り!黄身の色が濃い!! ボリュームありとても満足!美味しい~ クリームブリュレパンケーキブリュレされたパリパリ感ととろとろカスタードクリームとパンケーキの相性が◎ 添えられたアイスクリームもめっちゃおいしい!! テーブル席、ソファ席あり 予約可なので女子会などにもおすすめです 本店は兵庫県・三田市丹波篠山にカフェ兼ギャラリーとしてあるそうです。 日本六古窯「丹波焼」の窯元があり、YAMATOカフェさんではその窯元の器を使用しています。 さまざまな形・色の丹波焼の器が見てふれて、美味しく食事もできるので楽しめます。 三田も今話題な地域なので今度機会があれば行ってみたいと思います!モアハピ部 No.396 miRaiのブログ
    DAILY MORE
    4月20日
  • ≪兵庫県・宝塚≫花と緑に囲まれた癒し空間カフェ
    ≪兵庫県・宝塚≫花と緑に囲まれた癒し空間カフェ
    園芸の街 宝塚・山本で話題のカフェ最寄り:阪急電車・宝塚線 中山観音または山本駅 徒歩10分 住宅街を抜けると広々とした園芸・植物園があります! 創業・明治20年という歴史を持つ「陽春園」さん。 家庭のガーデニング用の植物や、観葉植物など様々な草花樹を取りそろえ、温室も完備。 園芸の地・山本では有名なお店です。 園内にはモデルハウスならぬモデル庭園があり、とても参考になります。 植物に囲まれた癒し空間カフェ PARCO GIOCHI(パルコジョッキ)その陽春園の園内にある、こちらの建物がカフェ 室内、テラス、屋外席もあり。 屋外席はテント屋根の下、ソファや大きめテーブルがあり家族連れでも安心してお子さんと食事やお茶が楽しく過ごせます。 苔テラリウム 開催中食事メニューもあります。 が、やっぱりスイーツ食べたいので人気の「苔パフェ」食べてみた! 宝塚の名物菓子・炭酸せんべいと苔を模した抹茶パフェ。 抹茶アイスと抹茶をまぶしたわらび餅、あんこ、ワッフル、寒天、小石チョコなど意外と豪華でボリュームあるパフェ。 レモンはちみつ漬け入りハーブティーと共に。 この自家製レモンはちみつ漬けが美味しい! ほっと息抜きできる空間です。 モアハピ部 No.396 miRaiのブログ
    DAILY MORE
    3月30日
  • ≪兵庫県・西宮≫阪急駅ナカ限定スイーツが可愛くてお土産にもピッタリ☆
    ≪兵庫県・西宮≫阪急駅ナカ限定スイーツが可愛くてお土産にもピッタリ☆
    阪急沿線で暮らす私にとってとても身近にある「阪急電車」 その阪急駅ナカ・駅チカのショップでオリジナル&限定スイーツが発売されています!! とってもかわいくて美味しいものばかりなので一部ご紹介します 改札を出てわざわざそのショップまで行かなくていいから、駅ナカショップが一番便利! とくに乗換などで利用する阪急西宮北口駅では「Hankyu Densha」シリーズとコラボしたスイーツがあります。 【髙山堂 きんつば】 北海道産の小豆をたっぷり使用、大粒の小豆がぎゅっと詰まっています。 そんなきんつばに阪急電車のイラストがプリントされたオリジナルスイーツ! 阪急電車の様々な顔が見られます。 3個入りの限定BOXつき。 オリジナル&限定スイーツがGETできる期間は2月25日~3月17日までなのでお早めに!モアハピ部 No.396 miRaiのブログ
    DAILY MORE
    3月2日
  • ≪京都・嵐山≫ちりめん細工の品ぞろえ豊富! お土産・プレゼントにお勧め☆
    ≪京都・嵐山≫ちりめん細工の品ぞろえ豊富! お土産・プレゼントにお勧め☆
    今年、年明け早々に京都へ遊びに行ったときのこと。。。京都のレジャースポット☆ 大人から子供まで楽しめる太秦映画村  ≫≫久しぶりに嵐山に行ったので少しだけ散策してきましたが、 こんなお店あったけ?というような感じでだいぶ変わっていましたねw 今度は時間があるときにゆっくり見て回りたいな~と思いました。 今回は京都らしい和物・雑貨店に立ち寄りました。 友人にベビーちゃん(男児)が誕生したのでお祝いプレゼントに良さそう!と購入。立派な鯉のぼりとカブトやかしわ餅など、ぶら下がりボンボンがかわいらしくついていたので、 5月「こどもの日」に飾ってもらえたらいいな~と思って選びました。 ちりめん生地なので風合いがあり、刺繡が細かに施されているので立派で品良く見えます。 嵐山ちりめん細工館 ハナビラヒトツお土産・プレゼントにいかがでしょう。 ちりめん細工ってこんなにあるの?!というくらい店内は商品が豊富☆ タペストリーや置物、アクセサリー、雑貨など色々ちりめん細工商品があるので見ているだけでも楽しいショップです。 嵐山に訪れたときはぜひ立ち寄ってみてください。 モアハピ部 No.396 miRaiのブログ
    DAILY MORE
    2月22日
  • ≪阪急うめだ本店≫チョコレート博覧会2019☆食すべきソフトクリーム特集
    ≪阪急うめだ本店≫チョコレート博覧会2019☆食すべきソフトクリーム特集
    2月ですからね~、もうこのイベントでにぎわっていますよね!! 「バレンタインチョコレート」 ふだん口にしない・できない国内外のチョコレートが集まるのでここぞとばかりににぎわいます。 が、ここ近年わたしの楽しみは会場でしか味わえないスイーツをいただくこと。 今回も気になったスイーツを食べまくりました! 13ブランド22フレーバーが揃うチョコスイーツスタンド!!会場は大阪にある阪急うめだ本店さん。 9階のイベントスペースや大階段フロア、その奥にあるギャラリー・ホールまでワンフロアがバレンタイン会場になるのでとても品ぞろえが良く、テーマ・エリア分けされているので見やすさもあり毎年訪れます。主にソフトクリームを楽しみに行きます! 阪急うめだ本店さん限定のスイーツをメインに会場を食べ歩いてきました~ ・ル ショコラ ドゥ アッシュ エクアドルショコラ&ピスタチオ ・カカオ サンパカ ジャラッツブランコカカオ ・EkChuahエクチュア チョコミントレモン ・ピエールマルコリーニ マルコリーニソフトショコラフレーズ ・ミュゼ・ドゥ・ショコラ テオブロマ テオブロマソフトクリーム ・デルレイ クレーム ド ショコラ ・パティシエ エス コヤマ ソフトクリームCAFEdeEDI&CHOCOLAT ・パティスリー ラヴィルリエ ソフトルリエ とくにみなさんにお勧めしたい/ソフトクリームを今回ご紹介します!パティシエ エス コヤマ×カカオハンター コラボしたソフトクリーム♡コロンビアで活躍中のカカオハンター・小方真弓さんとのコラボスイーツ。 ここでしか食べられない! カカオの香りと濃厚な味わいが楽しめました。 ソフトクリームだけじゃなく、トッピングのパイがサックサクしてとてもおいしい! ワッフルコーンは軽めでウエハースのような食感なのでぺろりと食べてしまいました。 ミュゼ・ドゥ・ショコラ テオブロマ ソフトクリーム♡世界三大珍味の一つであるキャビアを模したチョコレートが有名なブランド。 ソフトクリームにもたっぷりトッピング! このソフトクリームが味も濃厚ながらとてもなめらかな舌触りが心地よく、もったりしているので一つ食べるとお腹いっぱいに。 パティスリー ラヴィルリエ 意外な組み合わせソフトクリーム♡いつも冒険しない派ですが、せっかくだからチャレンジしてみよう!と食べてみた変わり種。 とうもろこし×ホワイトチョコレートMIX 色々ソフトクリームやチョコレート試食してきてあま~くなった口をリセットしてくれたソフトクリーム。 しっかりとうもろこしの風味と甘さが生かされていて美味しかった~ ポップコーンがトッピングされていて面白い! まだまだ紹介した以外にもたくさん会場で食べることが出来るスイーツがあります! ぜひ ~14日(木)までに足を運んでみてくださいモアハピ部 No.396 miRaiのブログ
    DAILY MORE
    2月13日
  • 神戸で憧れのオーシャンビュー挙式ができる☆【ラスイート神戸オーシャンズガーデン】
    神戸で憧れのオーシャンビュー挙式ができる☆【ラスイート神戸オーシャンズガーデン】
    DAILYMOREのライフスタイル・グルメをみていると「ストロベリーブッフェ」情報がとても多く掲載されていたので行きたくなり、今年はこちらへお邪魔しました。完全完売!ストロベリーブッフェを堪能~♡  ≫≫ラ・スイート神戸 オーシャンズガーデンラ・スイート神戸の姉妹施設。 主に挙式や披露宴をしている施設らしく、ブッフェ開始まで施設見学をしてきました! 挙式場 白で統一され、神聖さがありました。 前方はガラス張り、オーシャンビュー!披露宴会場 これだけ席数があっても広々と感じられる。 実際の雰囲気が見られて想像できやすいから親切ですよね。 来賓の方の待合室になるようなラウンジも。 ゆったりとくつろげる大きめソファが並び、なによりもラウンジからの景色がとても良かったです。 まさに神戸を象徴する景色が目の前に!!すぐ目の前が海で遮るものがないため向こう岸のこの景色がとてもキレイ。。。昼間も素敵だと思いますが、やはり夜景(夕方~夜)のライトアップされたときが神戸らしい気がします。 来賓の方の交通手段・宿泊も安心。 各線の三宮駅前から無料シャトルバスが出ています。 オーシャンズガーデンの隣にはラ・スイート神戸系列の温泉施設もあり日帰り・宿泊も可能。 2019 STRAWBERRY RED BUFFET♡ 追加開催決定~式場施設ということもあってか、セイボリーが充実していました。 とくにローストビーフがあったことに会場は盛り上がっていました。 ストロベリースイーツも美味しいのですが、個人的にバーニャカウダ・野菜が美味しくて好きでした。ぜひ気になった方、行ってみては? ストロベリーレッドブッフェは追加開催が決まりましたが人気があり、完全予約制なので公式HPでご確認を! モアハピ部 No.396 miRaiのブログ
    DAILY MORE
    2月9日
  • 完全予約制!6日間だけのラ・スイート神戸 ストロベリーブッフェが豪華♡
    完全予約制!6日間だけのラ・スイート神戸 ストロベリーブッフェが豪華♡
    この季節がやってきました~~~ いちご♡DAILYMORE ライフスタイル・グルメにて沢山いちご情報あり!  ≫≫今年はどこに行こう?と考えてたら、豪華・特別感あるブッフェを見つけたので行ってきました! 2019 STRAWBERRY RED BUFFET♡ラ・スイート神戸オーシャンズガーデンにて開催 こちらの施設は挙式や披露宴がメインとなっています。 ブッフェ会場はその広々とした披露宴会場。 ブッフェが始まるまでの間、施設を見て回ったのでまた後日ブログでご紹介しますね! いちごがたっぷり! 見た目にも華やかで満足します。 ホールケーキでも小さめにカットされていたり、一口サイズでカップに入れられたもの等も多く あれもこれも一通り全部食べたい!という思いを叶えてくれたスイーツ。 2時間制というゆっくり食べられるブッフェ。 ラ・スイート神戸の姉妹施設のため、LE PAN(ル・パン)のベーカリーや焼き菓子もありました。 さすがLE PAN☆ 焼き菓子はどれも美味しい~ とくにパイ生地系はサクッと感がたまらない! 完全完売していたブッフェ、、、2日間の追加開催が決定!予約制となるのでぜひお早めに~ 詳細は公式HPをチェックしてくださいね。 モアハピ部 No.396 miRaiのブログ
    DAILY MORE
    2月7日
  • ≪関西・京都≫子どもから大人まで楽しめる太秦映画村
    ≪関西・京都≫子どもから大人まで楽しめる太秦映画村
    2019年平成最後。 やり残したことがないように、行きたいところに行ってみよう!という目標があり、ピックアップしているところ。 この場所も以前から行ってみたくて年明けすぐ京都へ行きました。 場内に入ると、有名な時代劇シリーズの顔はめパネルがずらり!京都・嵐山からでも、四条方面からでも意外とアクセスしやすい。 JRや嵐電、バスが最寄りにあります。江戸時代へタイムスリップ! 京都・太秦映画村東映の撮影所。 明治~江戸時代のセットがここに設置されています。中村座 華やかなので一番目を引きました。 時代劇でよく見る、川辺~堀につく船場。 怪獣が住み着いていますw ここでは時代劇だけでなく怪獣映画撮影されていたので、時々こうして怪獣さんが顔を出します。 映画村を各自見て回るのもいいですが、ぜひ「おもしろ散策ツアー」に参加してみてください! 撮影エピソードなど交えながら東映俳優さんがツアーガイドしてくれます。 だいたい20~30分ほどのツアー。 撮影秘話が聞けて、テレビや映画などみるとき視点が変わるかも。 もしかしたらツアー参加中に・・・アドリブ寸劇がみられるかも?!いきなり新選組に絡まれる、、、坂本龍馬に扮したツアーガイド俳優さん。 突然新選組が現れたので何事かと思いましたが、間近で演技が見れて迫力ありました! こうした出会いもあるので、お勧めします!! モアハピ部 No.396 miRaiのブログ
    DAILY MORE
    1月25日
  • 1
  • 2
RANKING
  • 1.
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
  • 2.
    鳥肌モノの的中率!話題の芸人がハリウッドセレブのホクロを占う
    鳥肌モノの的中率!話題の芸人がハリウッドセレブのホクロを占う
  • 3.
    『UNIQLO+J』スタンドカラーシャツ着回し【tomomiyuコーデ】
    『UNIQLO+J』スタンドカラーシャツ着回し【tomomiyuコーデ】
  • 4.
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック
  • 5.
    マスクでも、オンラインでもメイク映えを諦めない。アラフォーメイク術。
    マスクでも、オンラインでもメイク映えを諦めない。アラフォーメイク術。
  • 6.
    「セロトニン不足度」を診断! アンガーマネジメントで上手に怒りと付き合うには?
    「セロトニン不足度」を診断! アンガーマネジメントで上手に怒りと付き合うには?
  • 7.
    好きなものに囲まれて暮らす♡コロナ禍で変わったお家時間。
    好きなものに囲まれて暮らす♡コロナ禍で変わったお家時間。
  • 8.
    ぷっくり若い唇をつくるカラフルリップ、紅茶の香りのハンドケア。全部欲しい!ジルスチュアートの春新作【マーヴェラス原田の40代本気美容 #363】
    ぷっくり若い唇をつくるカラフルリップ、紅茶の香りのハンドケア。全部欲しい!ジルスチュアートの春新作【マーヴェラス原田の40代本気美容 #363】

心理テスト

  • 【被害妄想度チェック】思い込みが激しい人は要注意!?
  • リア充と非リアの分かれ道。あなたの<告白力>はいくつ?(男性用)
  • リア充と非リアの分かれ道。あなたの<告白力>はいくつ?(女性用)

恋愛タロット占い

  • あの人は隠しごとをしてますか?
  • 今、あの人は何を求めている?
  • あの人に電話してもいいでしょうか
  • 会社は今、私が必要?
  • 今押すべき? 引くべき? 恋の駆け引き
PICK UP
  • 誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
    誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
  • 本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
    本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
ハピプラまとめ&お得情報
  • 【今月のプレゼント】1月は、外出時に欠かせないハンドジェルやおうち時間が楽しくなるアイテムなど総計20名様に当たる!
    【今月のプレゼント】1月は、外出時に欠かせないハンドジェルやおうち時間が楽しくなるアイテムなど総計20名様に当たる!
  • 2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
    2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
注目のキーワード
  • ワンピース
  • デザイナー
  • シャネル
  • 仕事
  • ストレス
  • 中村アン
  • 映画
  • 舞台
  • 結婚
  • 恋愛
  • 運勢
  • トラブル
  • オーガニック
  • トレーニング
  • ダイエット
  • セレブ
  • 子供
  • エマ・ワトソン
  • ジュリア・ロバーツ
  • セックス・アンド・ザ・シティ
  • アレクサ・チャン
  • ジャスティン・ビーバー
  • モテモテ
  • ハリー・ポッター
  • メーガン・マークル
  • モアハピ
  • ティファニー
  • ブライダル
  • カレー
  • ケーキ
FOLLOW US
Twitter
Facebook
top back
MAGAZINE&BOOK
  • MAQUIA
  • SPUR
  • LEE
  • MORE
  • BAILA
  • non-no
  • Marisol
  • éclat
  • Seventeen
  • OurAge
  • T JAPAN
CATEGORY
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • キーワード一覧
  • 過去記事すべて
ABOUT
  • HAPPY PLUS(ハピプラ)とは?
  • 広告掲載について
  • よくあるお問い合わせ
  • プライバシーガイドライン
  • 会員規約
関連サイト
SHARE
Authorized Books of Japan 10921030

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/

編集部から届くメールマガジン、会員限定プレゼントや特別イベントへの応募など特典が満載

新規会員登録
‎ SHUEISHA Inc. All Rights Reserved.