おしゃれ迷子の私。美女組の素敵な先輩、Macoさんにトータルで見て頂きました!こんにちは!Yumiです。最近は、自分の「似合う」ファッションやメイクをしている人が、素敵だなと、つくづく思うようになりました。一方、私。アラフォーとなり、自分の似合う・好きよりも、お仕事のイメージを優先するにつれて、いつしかおしゃれ迷子気味に。これはまずいぞ、ということで、美女組の素敵な先輩、No.100 Macoさんに助けを求めて、先日トータルで見て頂きました。(パーソナルカラー、顔タイプ診断、似合うメイク・髪型など)私はMacoさんのアドバイスを頂き、もやもやの霧が晴れたような気持ちになりましたので、Marisol読者の方にも、もしも同じような悩みを抱えている方がいらっしゃるとしたら、少しでも参考になると幸いです♪当日はMacoさんの素敵なご自宅にお邪魔して、カウンセリングしていただきました♡【まずはカウンセリングから】まずは今の自分に対して、好きなテイスト(こうなりたい)のヒアリングからスタート。画像にもある雑誌の切り抜き等を見ながら雑談を交えてイメージのすり合わせをします。私の場合は■今の自分✔ファッションは仕事を考慮したきっちり感が最優先(ジャケットやタイトスカート多め)✔髪は巻いてもすぐ戻ってしまう直毛黒髪ストレート結果、クールな印象に見られがち■こうなりたい(好きなテイスト)✔本当はもっと優しくて柔らかい印象が好き続いてはカウンセリングの後は顔タイプ診断から。実際にはもっと詳細な情報をipadで見せて頂きつつ、なるほど~!^^と、なごやかに楽しくおしゃべりしながら進みます♪【顔タイプ診断について】・事前に顔写真をお送りし、実際にお会いしての顔のパーツや比率をみて診断。・大人顔or子供顔×直線多めor曲線多めで顔タイプが決定。⇒私の場合、「大人顔×直線多めのクールタイプだろうな」と思いきや、「大人顔×直線も曲線もあるソフトエレガントタイプ」との診断でちょっと意外でうれしい結果。(これはプロに客観的に見て頂かないと分からないなと感じました)ソフトエレガントの顔タイプに似合うアクセサリーや洋服のタイプもしっかり教えて頂き、早速ピアスやトップス、バッグを購入しました!続いてパーソナルカラー診断です。【パーソナルカラーについて】・こちらの場所で、春~夏~秋~冬、それぞれのカラーの布を胸にあてて、自分の顔との顔映りを一つずつ見ていきます。・私は以前にメイクレッスンに通っていたことがあり、その時はイエベ秋の診断だったので、何となくそうかなと思って臨んだのですが、Macoさん診断では、1st春、2nd秋でした!(いずれもイエベ、自分としても納得感あり!)以前に秋と知ってから、オレンジやテラコッタ系の秋色に舵を切って取り入れていたので、むしろ春のカラーもいけますよ、と聞いて嬉しくなりました。***診断後は、顔タイプやパーソナルカラーに合った、ヘアメイクやファッションを教えて頂きました。ファンデーションの選び方、眉毛の書き方、色の選び方・・全てがとっても新鮮で、おススメ頂いたものは全て購入したほど(笑)髪型も少しゆるく巻いた方がよいとのアドバイスを受け、少し柔らかい印象を目指して日々頑張ってみています。パーソナルカラーや顔タイプ診断については、結果に囚われすぎてしまうのも良くないとは思うものの、私のように迷子になっている方にとっては、客観的に自分を見つめなおす、一つの軸となる貴重なインプットになると思うので、おススメです!とってもおしゃれで美しいMacoさんに色々教えて頂くことができ、嬉しかったです♪本当にありがとうございました!!・・・