ログイン 新規会員登録
HAPPY PLUS ONE
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • SPUR
  • MAQUIA
  • MORE
  • BAILA
  • MARISOL
  • LEE
  • eclat
  • nonno
  • MyAge / OurAge
  • T JAPAN

酢

  • あんこう供酢
  • 美酢
  • 飲むお酢
  • 黒酢
  • 酢
  • 毎日のシャンプーを替えて「髪&頭皮老け」を防ぐ
    毎日のシャンプーを替えて「髪&頭皮老け」を防ぐ
    「髪が細く薄くなってきた気が……」。eclat9月号ではそんなエクラ世代の髪のお悩みに立ち向かうべく、ヘアケアのプロたちが暑さの中でもできる簡単ケアをご紹介。悩み 「髪が細く薄くなってきた気が……」回答 「潤いを奪いすぎかも。毎日のシャンプーを替えて」「着目すべきは、実はトリートメントではなくシャンプー。今お使いのものは洗浄力が強すぎるのでは」と永本さん。「厳しい環境下の夏の頭皮を守るのが、適量の皮脂。それをとりすぎるシャンプーでは頭皮の乾燥、ひいては細毛化を招きます。ホルモン変化の影響で髪が薄くなるリスクもあるエクラ世代は避けるべき。おすすめの洗浄成分はコラーゲン系、シルク、大豆などのタンパク質系です。アミノ酸系、ベタイン系もいいでしょう。ボトルの後ろをよくチェックしてみてください。そのうえで、必要な美髪成分を与えるトリートメントなどを使ってみて」『必要なものはしっかり残す、タンパク質系洗浄成分のシャンプー&トリートメント』シャンプーはタンパク質系の洗浄成分のものを使用。洗いながら同時に内部から流出したタンパク質を補充して、ダメージを修復。トリートメントは、髪の深部まで有効成分が浸透し、閉じ込めてキープする。(右)H&Aシャンプー 300㎖・(左)H&Aトリートメント 300g 各¥10,000/サロン・ド・リジュー使ってみました!エクラ編集部 美容担当 S田かなり強いカラーリングをした髪が、ちりちり細毛化。でもこちらを使いはじめて10日ほどでまずツヤ、そしてハリが!>>>from press「サロン・ド・リジュー」代表 永本羚映子さんヘアケアの理想が集結したシャンプー。タンパク質系の洗浄成分をベースに水分、油分、タンパク質を理想のバランスへ。『弱酸性のマイルド処方で、清潔な頭皮と美ツヤを保つ酢のヘアケアライン』オールヘアタイプ対応ライン。殺菌・消炎効果の酢と、11種の精油による複合成分でつややかに。(右)ルネ フルトレール リュミシア シャインシャンプー 200㎖・(中)同 シャインコンディショナー 150㎖ 各¥2 ,000・(左)同 シャインリンス 150㎖ ¥2,400/ピエール ファーブル デルモ・コスメティック ジャポン使ってみました!エクラ ビューティ 沢辺 史さん泡立ちがよく、指通りなめらか。髪を乾かしはじめてすぐにサラサラ、つやつやに。ミスト状のリンスを使うといっそうつややかです。>>>from pressルネ フルトレールPR 岸田仁奈さん軽やかでサラサラ、トップがふんわりすると好評です。スプレー式のリンスは、軽くすすぐ程度に仕上げればツヤ感アップ!教えてくれたのは…『メディカルサロン「サロン・ド・リジュー」代表 永本羚映子さん』15年前に髪と頭皮ケアの専門サロンを広尾に開業。医療との連携により、結果の出るヘア&スカルプケアを提供。
    Web eclat
    8月15日
  • え!お酢?!王室で愛されてきた秘密の美容レシピで美しくなろう!18世紀から続くブランド「ロジェ・ガレ」
    え!お酢?!王室で愛されてきた秘密の美容レシピで美しくなろう!18世紀から続くブランド「ロジェ・ガレ」
    「鏡で見ても肌への効果を感じました。」ラインで使うとそれぞれ...
    マキアオンライン
    8月14日
  • 夏バテしない体づくりは食事から! プロが教える夏の食欲不振対処法
    夏バテしない体づくりは食事から! プロが教える夏の食欲不振対処法
    「MAQUIA」9月号では、夏の食欲不振の乗り切り方を美と健...
    マキアオンライン
    8月10日
  • トマトと野菜の冷製スープ - 今月のスープ | vol. 05
    トマトと野菜の冷製スープ - 今月のスープ | vol. 05
    暑い夏に食べたいのは、ひんやり冷たくて喉ごしのいい冷製スープ...
    SPUR.JP
    8月7日
  • ヘルシービューティは体の中から!ケリーのインナーケア☆マイベスト
    ヘルシービューティは体の中から!ケリーのインナーケア☆マイベスト
    ヘルシービューティで人気のBAILAモデル、ケリー。オーラからにじみ出るその健康美の秘訣はインナーケアから!注目のスーパーフードやお酢ドリンクなどケリーが自分をステキに保つ健康と美へのヒントがここに!ケリー/ほどよく筋肉のついたヘルシーなスタイルと輝く笑顔で人気。SNSで発信される、アクティブで健康的な生活ぶりにも注目が集まる。生で摂るスピルリナをスムージーに入れているケリー。体を健やかに保つお酢や野菜不足になりがちな時に気軽に栄養補給できる青汁も心強い味方。体内の元気は美しいオーラとして女性を輝かせるもの。ケリーをはじめ、BAILAモデル5人のインナーケアベストや美容プロ32名が選んだベスコスを紹介する「2017上半期ベスコス」特集はBAILA8月号にてご紹介中!ぜひチェックしてください。撮影/山口恵史 スタイリスト/郡山雅代<SIGNO> 取材・原文/長田杏奈
    @BAILA
    8月6日
  • ( 12 ) diet! ごはん&おやつ編
    ( 12 ) diet! ごはん&おやつ編
    みなさまこんにちは!ねねぽんです♡夏ですねーーー!!!!!セミが鳴き始めて夏を痛いぐらい感じます!!!夏らしい予定がありません!ダレカタスケテー( ; _ ; )そんな川井の8月ですが、夏を楽しむ前に脱おデブ作戦決行中です٩( ᐛ )و去年-7キロ/-5%を達成した時の食事メニューを改良して実行しています♡今回はその一部をみなさまに紹介します!誰でもマネしやすいモノなのでみんなも取り入れてみてね!おかず編茹でた小松菜と納豆を混ぜるだけ!とーーーーーーーっても簡単で美味しい一品です☺︎!納豆のタレを使っても良いですが、私はポン酢をかけています!大根おろしや七味を入れても♡お鍋の日などのもう一品として。お豆腐、キムチ、納豆、半熟ゆで卵を混ぜた一品冷蔵庫から食材を取り出して混ぜる。それだけです。お好みでお豆腐を温めても美味しいです。お腹にたまるし、ボリュームもあって大満足です。キムチの食感が◎おやつ編これは本当に助けられました(;_;)品薄になりがちなので本当は教えたくない…(小声)甘いものなんて絶対NGのダイエットにこの子だけは食べれる…!!糖質量がめちゃくちゃ低いのにメープルの甘さがしっかりあって感動しました……ローソンさんありがとう…………あとは、 【 ソイジョイ 】お腹にたまるし低カロリー、低糖質、低GI!味もたくさんあるので飽きません。忙しい朝ごはんの代わりにもしていました…!【 ゆで卵 】おかずにもなるしおやつにも♡作り置き食材です!半熟卵極めてました(笑)【 ベビーチーズ 】持ち運びも出来るし、お腹にたまる!塩分の摂りすぎになるので注意が必要ですが、小腹を満たすのには最適です♡私独自の基本ルールとして、①お米は1日1食(朝or昼)②小麦粉製品は控える③糖質30g以下(米を除く)④ジュースお菓子禁止。カフェラテは1日1杯(ソイ推し)⑤一口は小さく、よく噛む、ゆっくりたべる(分食)あと、お肉やお魚をちゃんと食べることも大切です!脂肪分もある程度取らないとお肌カサカサになってしまうので(´⊙ω⊙`)!体調をみながら自分にあったダイエットを見つけてくださいね♡!世界中の女の子が健康的に可愛く、綺麗でいるように、一緒にがんばりましょう〜(*´˘`*)♡それではー!以上ねねぽんでした♡✌︎
    non-no Web
    8月5日
  • ひえひえ♡ しゃりしゃり♪  この夏絶対食べておきたい! 「関西かきごおり」4選
    ひえひえ♡ しゃりしゃり♪  この夏絶対食べておきたい! 「関西かきごおり」4選
    女子が永遠に愛してやまないかきごおり。大豊作の今年はおいしくて新しいメニューがズラリ。その中から、関西の特におすすめをご紹介♡ 【関西絶品かき氷 その1】『祇園下河原 page one』の「生搾りレモン」  #京都 #専門店 #デリシャス 京都一歴史のある氷屋さんが手がけるかき氷は、なんと器も氷! 氷の器と純氷を使うダブル効果で、細かく削った氷を最後までほぼ解けることなく完食できる。レモン果汁たっぷりのシロップは酸味爽やか。¥800〈税込〉 ◆京都府京都市東山区下河原通八坂鳥居前下ル上弁天町435の4  ☎075・551・2882 11:00~翌0 :00〈23:45/LO〉 休/水曜【関西絶品かき氷 その2】#大阪 #ホテル #リュクス ティーラウンジ『パルテール』の「ラ ペーシュ」 コンポートした桃そのものを削り、かき氷に。底にはフランボワーズと桃のコンポートを忍ばせたハイビスカスティーのジュレ、氷の中にはバニラアイスが。ひと口ごとに違った味わいが♡ ¥1300〈税、サービス料込〉 ◆大阪府大阪市北区茶屋町19の19ホテル 阪急インターナショナル2F☎06・6377・3631 10:30〜19:00〈LO〉 無休 ● 8 月31日まで【関西絶品かき氷 その3】『かき氷研究所』の「宮崎マンゴーごーりー」 #大阪 #専門店 #デリシャス  宮崎産のマンゴーが主役。ビタミン類やポリフェノールたっぷりのピタヤをシロップに、クリームチーズのエスプーマでコクをプラス。パッションフルーツの酸味で、さらにマンゴーのうまみが引き立つ! ¥1200〈税込〉 ◆大阪府大阪市西区新町1 の9 の14・2F ☎080・2505・8854 13:00〜19:00(土・日曜、祝日11:00〜) ●売切れ次第終了 不定休【関西絶品かき氷 その4】『茶寮 八翠』の「塩ミルク氷」 #京都 #ホテル #リュクス  彼にも女子友にも“いいね!”がもらえる NEWSなアドレス26「乙女なアイスとかき氷。」 保津川に臨む風情ある茶寮。牛乳の風味豊かなかき氷には抹茶のエスプレッソのほか、柚子酢、ゲランド塩の意外なシーズニングを添えて。甘みや、うまみの、メリハリある味わい。9 月23日まで。¥1500〈サービス料別〉 ◆京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町12 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都内 ☎075・872・1222 11:00~17:00 無休彼にも女子友にも“いいね!”がもらえる NEWSなアドレス26「乙女なアイスとかき氷。」 MORE2017年9月号では、夏に欠かせないスイーツ「アイスとかき氷」の特集が! 最新おすすめスポットから、今流行りの「アイスとかき氷」NEWS、イケメン男子とアイス&かき氷の競演も見られちゃいます♪ 絶対見逃せないこの特集、ぜひ本誌でチェック! MORE2017年9月号・さらに詳しい情報は雑誌MOREをチェック!  構成・原文/天見真里子(大阪分) 平田詠子(京都分) 撮影/香西ジュン(大阪、京都分)
    DAILY MORE
    8月5日
  • トマト、ナス、オクラ……夏野菜のおいしい見分け方、知ってますか!? 【#モアチャレ 農業女子】
    トマト、ナス、オクラ……夏野菜のおいしい見分け方、知ってますか!? 【#モアチャレ 農業女子】
    野菜ソムリエの授業が始まりました! こんにちは。岡山はずっと猛暑が続いてます(ToT)皆さん夏バテは大丈夫ですか? 先日宣言した「野菜ソムリエ」の授業が始まりました♡ 野菜の知識、とても勉強になります。そこで今日は我が家でとれた夏野菜を使って、美味しい野菜の見分け方を紹介します。 まずは、「トマト」! ・色のむらがなく、ツヤとハリがあり、丸っこいもの、触ると固くてずっしりしたもの ・へたが緑色、ヘタの近くがひび割れているものは味が悪い ・トマトのお尻の部分(写真参照)が綺麗な星形にすじがはいっているもの ・切った断面にゼリーがつまったもの ♡豆知識♡ 加熱したトマトとオリーブオイルを一緒に食べると、そのままより約4倍のリコピンが補給できるんだって!知らなかったです!笑「茄子」 ・皮に光沢とハリがあるもの、色ムラがないもの、ヘタの切り口が新しいもの ・額(ガク)の下が白っぽいもの(写真参照) ・ヘタのトゲがとがっているもの ※額とはヘタの下にある部分です ♡豆知識♡ 茄子の保存は常温が望ましいらしい!5℃以下になると、内部が褐変、低温障害を起こすみたいです。野菜室に入れる場合は、紙袋か新聞紙に包んで保存するといいらしいです。私は今まで冷蔵庫にそのまま入れてました!笑。「オクラ」 ・サヤがみずみずしいもの、緑が濃いもの ・産毛があり、ヘタが若々しいもの ・五角おくらは五角がはっきりしたもの ♡豆知識♡ オクラは、ベーターカロチンがレタスの3倍!免疫力をアップさせ、粘りが胃の粘膜を守り腸を整えてくれるそうです。夏のスタミナ野菜、健康野菜と呼ばれるほど栄養があります。保存する場合は、ゆでてから冷蔵の方が長持ちするそうです。夏野菜の南蛮漬け♪酸味が疲れた体を癒します。 〈材料〉2人分 茄子 3本、オクラ 4本、トマト 4個 酢 大さじ2、醤油 大さじ2、砂糖 大さじ1/2、出し汁 大さじ2 ①野菜を食べやすいサイズに切って素揚げします。トマトは弾けることがあるので、火傷注意です! ②深めのお皿に調味料を全て入れて混ぜる。 ③①を②に入れて、しっかり味が染みるように置いておく。栄養もたっぷりで、暑くて食欲がないというときでも冷やすと食べやすいので是非試してみてください! 他の野菜の見分け方も詳しく知りたいという方はInstagramに徐々にUPしているので、こちらから↓ 土用干し真っ最中!稲が強くなるために必要な作業 この時期、田んぼの近くを通ると地面がひび割れていて水やらなくて大丈夫?と心配される方もいらっしゃると思います。 これは7月の終わりから始まる「土用干し」という作業なんです。 まず田んぼの水を一気に抜いて、地面がひび割れるくらい乾かします。そうすることによって、根に刺激を与え、苗が倒れるのを防ぎ、更に強く成長を促す効果があると言われています。 見た目は可哀想ですが、愛のムチです!(笑)旦那さんにもそろそろ必要かな?(笑) 以前お伝えした時よりさらに成長し、緑もますます濃くなってきました!穂が出るのが楽しみです♡また随時成長をお知らせしますね\(^^)/ ではー! 「元客室乗務員が農業女子に!」チャレンジブログ
    DAILY MORE
    8月3日
  • トマト、ナス、オクラ……夏野菜のおいしい見分け方、知ってますか!? 【#モアチャレ 農業女子】
    トマト、ナス、オクラ……夏野菜のおいしい見分け方、知ってますか!? 【#モアチャレ 農業女子】
    野菜ソムリエの授業が始まりました! こんにちは。岡山はずっと猛暑が続いてます(ToT)皆さん夏バテは大丈夫ですか? 先日宣言した「野菜ソムリエ」の授業が始まりました♡ 野菜の知識、とても勉強になります。そこで今日は我が家でとれた夏野菜を使って、美味しい野菜の見分け方を紹介します。 まずは、「トマト」! ・色のむらがなく、ツヤとハリがあり、丸っこいもの、触ると固くてずっしりしたもの ・へたが緑色、ヘタの近くがひび割れているものは味が悪い ・トマトのお尻の部分(写真参照)が綺麗な星形にすじがはいっているもの ・切った断面にゼリーがつまったもの ♡豆知識♡ 加熱したトマトとオリーブオイルを一緒に食べると、そのままより約4倍のリコピンが補給できるんだって!知らなかったです!笑「茄子」 ・皮に光沢とハリがあるもの、色ムラがないもの、ヘタの切り口が新しいもの ・額(ガク)の下が白っぽいもの(写真参照) ・ヘタのトゲがとがっているもの ※額とはヘタの下にある部分です ♡豆知識♡ 茄子の保存は常温が望ましいらしい!5℃以下になると、内部が褐変、低温障害を起こすみたいです。野菜室に入れる場合は、紙袋か新聞紙に包んで保存するといいらしいです。私は今まで冷蔵庫にそのまま入れてました!笑。「オクラ」 ・サヤがみずみずしいもの、緑が濃いもの ・産毛があり、ヘタが若々しいもの ・五角おくらは五角がはっきりしたもの ♡豆知識♡ オクラは、ベーターカロチンがレタスの3倍!免疫力をアップさせ、粘りが胃の粘膜を守り腸を整えてくれるそうです。夏のスタミナ野菜、健康野菜と呼ばれるほど栄養があります。保存する場合は、ゆでてから冷蔵の方が長持ちするそうです。夏野菜の南蛮漬け♪酸味が疲れた体を癒します。 〈材料〉2人分 茄子 3本、オクラ 4本、トマト 4個 酢 大さじ2、醤油 大さじ2、砂糖 大さじ1/2、出し汁 大さじ2 ①野菜を食べやすいサイズに切って素揚げします。トマトは弾けることがあるので、火傷注意です! ②深めのお皿に調味料を全て入れて混ぜる。 ③①を②に入れて、しっかり味が染みるように置いておく。栄養もたっぷりで、暑くて食欲がないというときでも冷やすと食べやすいので是非試してみてください! 他の野菜の見分け方も詳しく知りたいという方はInstagramに徐々にUPしているので、こちらから↓ 土用干し真っ最中!稲が強くなるために必要な作業 この時期、田んぼの近くを通ると地面がひび割れていて水やらなくて大丈夫?と心配される方もいらっしゃると思います。 これは7月の終わりから始まる「土用干し」という作業なんです。 まず田んぼの水を一気に抜いて、地面がひび割れるくらい乾かします。そうすることによって、根に刺激を与え、苗が倒れるのを防ぎ、更に強く成長を促す効果があると言われています。 見た目は可哀想ですが、愛のムチです!(笑)旦那さんにもそろそろ必要かな?(笑) 以前お伝えした時よりさらに成長し、緑もますます濃くなってきました!穂が出るのが楽しみです♡また随時成長をお知らせしますね\(^^)/ ではー! 「元客室乗務員が農業女子に!」チャレンジブログ
    DAILY MORE
    8月3日
  • 【台湾】“胃下垂”女子旅!朝から夜まで、台湾グルメを食べ尽くせ〜!
    【台湾】“胃下垂”女子旅!朝から夜まで、台湾グルメを食べ尽くせ〜!
    魅惑の台湾グルメをご紹介❤︎ こんにちは、No.590 しおりーぬです。 今回一緒に台湾旅行へ行ったお友達は、いつも一緒に食べ放題に行ってくれる子で、二人で食べ放題をはしごしたことも♩ この子と消費したカロリーと、食に費やしたお金は計り知れませんが、二人とも胃下垂なので太らない…! そして、それを良いことに食べまくるという無限ループ!(笑) そんな胃下垂ガールズにとって、グルメの美味しい台湾は魅惑的すぎる旅行先…❤︎ 『阜杭豆漿』の朝食 ☞ 台湾には「朝食屋さん」がたくさんあります♩ 日本だと、朝食を外で食べるという文化はあまりないので新鮮ですよね(朝マックくらい?)。 朝食屋さんの中でも最も有名な『阜杭豆漿』が、泊まっていたホテルから徒歩圏内にあったので、早起きして行ってきました。 さすがの人気っぷりで、7:00頃に着いてももう既に行列が出来ていて、30分以上は並びました! ◆鹹豆漿 ◆厚餅夾蛋朝食の定番メニューの「鹹豆漿」と「厚餅夾蛋」の二つを注文しました♬ 「鹹豆漿」は、おぼろ豆腐のような温かい豆乳スープ(パクチストには嬉しいパクチー入り!)で、朝からほっこりします〜。 「厚餅夾蛋」は、焼き餅で卵焼きを挟んだものですが、お餅というよりふかふかのパンのような感じで、ホットサンドと行ったほうがイメージしやすかも。 どちらも本当にびっくりするくらい美味しくて、毎朝食べたいくらい…! 「今回の旅行で食べたものの中で、一番美味しかった!」と、お友達と二人で口を合わせて言ってしまったほどです❤︎ 『金品茶樓』の小籠包 ☞ 小籠包と言えば、『鼎泰豊』があまりにも有名すぎますが、二人とも「せっかくなら日本にないお店に行きたい」派なので、こちらの『金品茶樓』へ。 しかし、こちらのお店の料理長は、実は『鼎泰豊』で修行をした方だそう…! それならお味も間違いない上に、日本にはまだないお店だから、これはもう行くしかありません❤︎ ご覧ください、この溢れ出す肉汁…! なにも付けずにお肉の旨みを堪能するのも、生姜入りの酢醤油でさっぱりといただくのもOK。 肉まんも頼んでしまいました〜! ちなみに、この日は夜も小籠包でした(笑) 『老董牛肉細粉面店』の牛肉麺 ☞ ラーメン女子のわたしが、ガイドブックを見て一番気になったグルメは牛肉麺…! お店によって牛肉・麺・スープが様々らしいので、自分の好みに合ったお店を選ぶのも楽しそう。 今回は、「牛肉麺フェスティバル」で優勝したという『老董牛肉細粉面店』へ行ってきました。 意外と、見た目よりさっぱりしていて食べやすく、お肉がプルプルで柔らかくて美味しい〜! ラーメンのチャーシューはあまり好きではないのですが(ラーメン女子として致命的?)、これは気に入りました♩ 『士林豪大大鶏排』のフライドチキン ☞ 台北最大の夜市である「士林夜市」で、night out♬ 夜市をぶらぶらしていたら、行列と巨大なフライドチキンを発見…! わたしたちの顔よりも全然大きいです(笑) なんて“フォトジェ肉”なのでしょう❤︎ 夜遅い時間にも拘らず、巨大な揚げ物を食す!! この時間のピリ辛ジューシーなチキンは、お酒が欲しくなりますね。 朝食に夜市に、台湾人は活動時間が長いですね〜! 朝から夜まで、台湾グルメをたっぷりと堪能できました♬ モアハピ部 No.590 しおりーぬ のブログ
    DAILY MORE
    7月27日
  • 七瀬と作ろ♡ カフェランチみたいなおしゃれ冷製パスタ!
    七瀬と作ろ♡ カフェランチみたいなおしゃれ冷製パスタ!
    暑〜い夏の自炊で重要なのは、簡単に作れてエネルギーチャージができること! 夏バテぎみの日にもツルッといけちゃう冷製パスタのレシピを紹介。七瀬と一緒に作っちゃお!元気になれる! 冷製パスタ大好きなパスタも、夏は冷製が気分♡ カフェみたいな、オシャレ感も出せちゃう!※1カップは200mlです。※材料はすべて1人前です。ノンノ2017年8月号掲載
    non-no Web
    7月8日
  • 連載TOKYOチャイニーズは燃えているVol.2
    連載TOKYOチャイニーズは燃えているVol.2
    "タベアルキスト"のマッキー牧元が案内する東京の絶品中国料理。読むほどに、いますぐ中国料理が食べたくなる!
    TJAPAN WEB
    7月5日
  • 【7/9まで!】インナーケア◎無料でケールたっぷりグリーンスムージーが試飲できちゃう!
    【7/9まで!】インナーケア◎無料でケールたっぷりグリーンスムージーが試飲できちゃう!
    こんにちは!MORE読者ブロガーモアハピ部No.395 みそ です☺︎ イベントで表参道に行ったのですが(また詳しく書きます♡)、表参道ヒルズの手前(原宿側)に、緑が目立つスポットが♡ Q'SAI Kale Cafe(キューサイケールカフェ) コチラでは、キューサイの販売しているケール"Kale de Kale(ケールドケール)"を使ったケールジュースが 無料でテイスティングできるんです‼︎ ★ブルーベリーヨーグルト ★りんご酢 ★ハーブティー ★甘酒 この4種類から選べます。 わたしは飲みやすそうなブルーベリーにしたよ‼︎ 店内では、濃度100%の割っていないケールジュースも試飲できました。 ケールってただ苦そうなイメージしかなかったけど、抹茶みたいな感じで意外と飲みやすいです。 ビタミンCも食物繊維もミネラルも豊富で、インナーケアはバッチリ◎ ケールドケールはインターネットで販売中。 野菜が不足しがちなので購入を検討したいと思いました…! 週末はケールカフェに足を運んでみては? モアハピ部 No.395 みそのブログ
    DAILY MORE
    7月5日
  • 《Food》おもてなしたっぷりの焼肉屋さんをご紹介♡
    《Food》おもてなしたっぷりの焼肉屋さんをご紹介♡
    この重箱に入った キラッキラなお肉達。 見た瞬間美味しいって確信しました。笑 《牛仙人》って福岡の春吉にある 焼肉屋さんです(^_^) 名前からしてとってもユニーク! お店探す時とか いろんな人の食べログとか参考にするんですけど そこでも高い評価のコメントしてる人が多くて よし、行ってみよう!てすぐなりました 笑 今回は初めてだったこともあって 《仙人盛り》を♩ ・極上カルビ ・和牛たん ・しんたまロース ・黒豚ロース ・特上ロース ・上カルビ ・The赤身 ・地鶏 と、美味しさぎっしり詰まってます♡ しかも出てきたのが三段の重箱!! それを1つ1つあけて 丁寧に説明してくれます(^_^)♡ 素敵なおもてなしですよね!! ちなみにお肉は、とろけた。 もうとろっとろ。 柔らかすぎてすーぐ無くなるんです!! 予約していけば個室を用意してくれるので 友人、恋人などなど 大切な人たちと素敵なひと時を過ごせること 間違いなしです! そう。牛仙人はお肉だけじゃなくて 《冷麺》も非常に美味しいんです!!! 黒酢の優しい味と、お肉の香ばしさ 麺のモチモチ感。 全部がクセになる美味しさ♡ スープを飲むたび酢やら、コラーゲンを たくさん摂取してる気がして お肌ツルツルになるかななんて思うほど 笑 お肉が濃厚だった分 すっごくさっぱりした喉越しなので 最後の〆につるっとしてもらいたい一品(^_^) 本当に本当に味といい、値段といい、 店員さんの接客といい、 全てにおいてすっごく満足した牛仙人だったんですけど 後日またまたびっくりすることが…! なんとハガキが届いたんです!! なんかもう感動しちゃって 何回も読みました 笑 こんな気遣いがあると ますます行きたい欲が増しますよね♩ また近々行く予定♡ 福岡に来た際は 素敵なおもてなしをぜひ牛仙人で 感じて来てください(^_^)☆ モアハピ部 No.544 shiy のブログ
    DAILY MORE
    7月4日
  • 彼の胃袋つかみ隊結成⁉︎MORE8月号でモテを手に入れよっ★
    彼の胃袋つかみ隊結成⁉︎MORE8月号でモテを手に入れよっ★
    こんにちは!MORE読者ブロガーモアハピ部No.395 みそ です☺︎ MORE8月号が発売されましたよ〜〜! 今月号のテーマは モテ らしいです‼︎(俵編集長のブログをチェックしてね‼︎) モテっていうのは不特定多数でなくて、すきなひとにすかれることを目指すことと、元HKT48でモテクリエイターのゆうこすこと菅本裕子ちゃんが言ってたよ♡ そう、すきなひとを振り向かせられたら万々歳なのです。 今月号のMOREでお勉強しましょうね‼︎ 個人的にとてもオススメなのが、 付録 最強の"モテ料理"レシピBOOK オムライスやパスタなどのレシピが83品も!載っています★ 彼の胃袋つかみたくないですか? 彼の胃袋つかみ隊結成しませんか?笑 最近はお家まで迎えに来てもらって、ごはんサクっと食べてお出かけしたりもしていて、たまーにごはん食べてもらってます。 (なんでもおいしいと言ってくれるのでありがたい。)どれ食べたい〜〜?ってレシピBOOKを見せたら、 ★黒酢ソースの鶏から揚げ焼きそば ★和風だれから揚げ卵とじ丼 が特に気になったようです。 わーい、君はから揚げがすきなフレンズなんだね‼︎←ちょっと前に流行ってたやつ。笑 揚げ物はまだ揚げ焼きしかやっていないので、挑戦するのか⁉︎乞うご期待‼︎笑 "モテ"って書いてますが毎日のごはんに困ったときにも使えちゃう便利本です。これだけで発売できるよ…! 見どころてんこ盛り‼︎なMORE8月号チェックしてくださいね★ モアハピ部 No.395 みそのブログ
    DAILY MORE
    6月29日
  • 簡単!作り置きレシピ!鶏肉と玉ねぎのさっぱりぽん酢!
    簡単!作り置きレシピ!鶏肉と玉ねぎのさっぱりぽん酢!
    どうも、なーちゃんです(*´꒳`*) 今日は、よく作っている作り置きレシピのご紹介! 鶏肉と玉ねぎのさっぱりぽん酢 これは、母が祖母から教わり、それを私に教えてくれたもの。 つまり おばあちゃんの知恵袋 な訳です。 できたのがこれ。 味が染み込んでいて美味しい。 そして、楽チンおかずとは思えないクオリティーです\(^o^)/ 材料 鶏肉(手羽元が好ましい) 玉ねぎ にんじん(あれば) ぽん酢 作り方 1 材料をジップロックに入れてモミモミします。 2 冷凍します 3 食べるときに凍ったまま鍋に入れます 4 火が通ったら食べごろです ちなみに、玉ねぎをシャキシャキさせたい人は後入れにすると◎です! と、いうことで 今回は、楽チン作り置きおかずのご紹介でした\(^o^)/ 皆さんに楽しんでもらえるように、更新頑張りますので、また見に来てください\(^o^)/ モアハピ部 No.585 なーちゃん のブログ
    DAILY MORE
    6月27日
  • 高田馬場の路地裏カフェ『凸凹キッチン』がナチュラルかわいい♡
    高田馬場の路地裏カフェ『凸凹キッチン』がナチュラルかわいい♡
    こんばんは、りぃです♡ 高田馬場に行く時、結構な頻度で行くお気に入りのお店があります。 お気に入りすぎて、本当は教えたくない!けど…笑 今日は特別にみなさんに教えちゃおうと思います♪ こちら♡ 『凸凹キッチン』です! こじんまりとした佇まいが可愛らしいお店です♡ 路地裏にあります。 わたしの一番お気に入りのメニューは『チキンカツレツ』♡ ボリューミーで食べ応えがあります。 ウスターソースかシェリー酢をかけて食べるのですが、わたしはシェリー酢一筋! 理由は、『凸凹キッチン』=『自家製ビネガー』だからなんです。 『凸凹キッチン』はとにかく自家製のお酢がおいしい! お酢は体にもいいですよね♡ 店内では自家製ビネガーの販売もされていますよ♪ 他にもオススメでインスタ映えしそうなかわいいメニューがたくさんありますよ(﹡´◡`﹡ )♡ ※人気のあるお店のため、お昼時には満員で入れないことがあるので、行かれるときには予約するのも手かもしれません。 店内も落ち着く雰囲気です。 ナチュラルかわいい♡路地裏の小さなカフェ『凸凹キッチン』。 みなさんもぜひ行ってみてくださいね♪ モアハピ部 No.559 りぃ のブログ
    DAILY MORE
    6月25日
  • アクアパッツァ【女子会】話題料理が美味しい!大阪工業大学《梅田》の『ワーフ』にて♡
    アクアパッツァ【女子会】話題料理が美味しい!大阪工業大学《梅田》の『ワーフ』にて♡
    アクアパッツァ女子会をしてきました~! 待ちに待った、金曜日の夜♡♡♡ 最近なにかとよく聞く話題の「アクアパッツァ」を。 「アクアパッツァ」とは、イタリア料理で魚介類をトマトとオリーブオイルとともに煮込んだものです。 どんな味なんか、前から気になってて。 この料理がメインのお店ではなく、オイスター(牡蠣)がメインの オイスターバー『ワーフ』 大阪梅田にある割と最近できた、大阪工業大学 梅田キャンパス隣に位置するこちらのお店にて。 駅からもアクセスしやすく、とてもお洒落で新しいお店。 こちらの好評メニューに「アクアパッツァ」あったので、頼んでみましたよ♫ もうさぁ、見た目から美味しそうで! 具材のこの豪華さ!! 大きなエビに鯛、アサリ、ムール貝、イカ、ブロッコリーやトマト、青菜の野菜も摂れちゃいます。 石鍋でぐつぐつ。 アツアツを楽しめます。 最近、朝晩寒いので温かい料理は沁みる! そして、魚ってなかなか食べる機会ってないし、具材一つ一つが美味しくてたまらん。 全体あっさりしてるのも女子に嬉しい! 〆には魚介の旨味たっぷりのスープでリゾットが追加できます♪ もちのろん、頼んだよね~。 ある程度食べたら、お店の人がリゾットにして持ってきてくれます。 その場でパルメザンチーズの塊を削って、これでもか!!って くらいチーズ載せてくれます。 夢中で写真撮るの忘れたけど。。 塩味がしっかりきいて、チーズのまろやかな絡みがたまらん! アラカルトで色々頼んで結構お腹いっぱいだったけど、リゾットはデザート感覚でペロリといけちゃいました。 別腹ってやつね! その他アラカルトのお料理も美味しくて♡ 牡蠣の種類が豊富で、 生牡蠣とか焼き牡蠣とか蒸し牡蠣とか、好きなスタイルで1個からいけます。 折角なので、ウリの牡蠣を焼き牡蠣(おろしポン酢味)で1人一個ずつ頼んで食べたのですがやはり美味しかったです! ディナーコースでは、外のテラス席でのBBQコースや、アクアパッツァとお肉の贅沢コースなどもありました! このアクアパッツァほんまにオススメです! 家でも作れるかな~?? ランチも安くて良かったらしいので・・前菜に新鮮なカルパッチョがつくとか。 またランチでも行ってみたい~! 空間もとてもお洒落で、外にある大阪梅田の名物HEPの観覧車を見ながらゆっくり過ごせます。 機会ありましたら是非行ってみて~! モアハピ部 No.429 Alisa*のブログ
    DAILY MORE
    6月19日
  • あと一品! そんな時に大活躍♡ 彼がよろこぶ「冷凍餃子アレンジレシピ」2品
    あと一品! そんな時に大活躍♡ 彼がよろこぶ「冷凍餃子アレンジレシピ」2品
    あと一品! そんな時に大活躍♡ 彼がよろこぶ「冷凍餃子アレンジレシピ」でささっと美味しいおかずを♪ 豚ひき肉と刻んだ野菜をたっぷり入れたジューシー餃子は、いくらでも食べられる、男子にも人気のメニュー☆ おうちで作って冷凍した餃子や、スーパーやコンビニで買った冷凍餃子を、おいしくアレンジできちゃうレシピをご紹介♪ あと一品おかずが欲しい時や時間がない日の時短料理に大活躍。あなたも冷凍餃子を冷凍庫にスタンバイしておこう! 食感に夢中。ビール、プリーズ! 「クリスピー揚げ餃子」レシピ ●材料(2人分) 冷凍餃子…… 8 個 揚げ油子…… 適量 塩子…… 少々 ●作り方 【1】フライパンに揚げ油を3 ㎝ほど注ぎ、170度に熱したら冷凍餃子を入れる。 【2】菜箸で返しながらきつね色になるまで5 〜7 分揚げ、塩を振る。 ※餃子の皮は小サイズ(直径9㎝)で作ってもおいしい 酸味と辛みが食欲をそそる♡ 「野菜たっぷり餃子入り酸サンラータン辣湯」レシピ ●材料(2人分) 冷凍餃子……6 個 玉ねぎ……1/2個 たけのこ……1/4本(120g) にら…… 4 本 ごま油……小さじ1/2 酢……大さじ2 【A】  だし汁…… 500㎖         酒……大さじ1 コチュジャン……小さじ1 しょうゆ……小さじ2 ●作り方 【1】玉ねぎは繊維にそって薄切りに、たけのこは縦に薄切りにする。 【2】鍋を中火で熱し、ごま油と(1)の玉ねぎを加えて透き通るまで炒める。さらに(1)のたけのこを加え、さっと炒める。 【3】(2)にAを加えてひと煮立ちさせたらアクを取り、冷凍餃子と酢を加え、弱めの中火で約8 分煮る。 【4】コチュジャンを溶かし入れ、しょうゆを加えて味を調える。1.5cm長さに切ったにらを加え、さっと煮る。 パリッ! ジュワッ! 幸せ食感あふれ出す「最強の愛され餃子」レシピ MORE2017年7月号では、男子も女子も好きな餃子の特集が♪ みんなが絶対よろこぶ基本の焼き餃子の作り方や、アレンジを加えて楽しめる餃子、冷凍の餃子でささっと作れる便利な献立まで、知っておくと役立つ餃子のレシピがいっぱい! ぜひ本誌でチェックして、彼が喜ぶ餃子をマスターしよう♡ MORE2017年7月号・さらに詳しい情報は雑誌MOREをチェック! 取材・原文/広沢幸乃 撮影/清水奈緒 スタイリスト/曲田有子 料理製作/ワタナベマキ 撮影協力/UTUWA
    DAILY MORE
    6月18日
  • 連載TOKYOチャイニーズは燃えているVol.1
    連載TOKYOチャイニーズは燃えているVol.1
    いま東京で食べるべきは、断然中国料理である。"タベアルキスト"のマッキー牧元が案内する、未知なる美味との幸福な出会い
    TJAPAN WEB
    6月16日
  • 1
  • …
  • 23
  • 24
  • 25
RANKING
  • 1.
    【実証】美顔ローラー『リファ』を5000回行った結果!むくみ・小顔ケアにぴったり!
    【実証】美顔ローラー『リファ』を5000回行った結果!むくみ・小顔ケアにぴったり!
  • 2.
    1月20日~2月19日の運勢★ アイラ・アリスの12星座占い/GIRL'S HOROSCOPE
    1月20日~2月19日の運勢★ アイラ・アリスの12星座占い/GIRL'S HOROSCOPE
  • 3.
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
  • 4.
    【50代の格上げバッグ】毎日持ちたい!おしゃれが楽しくなる!憧れブランドの「名品バッグ」
    【50代の格上げバッグ】毎日持ちたい!おしゃれが楽しくなる!憧れブランドの「名品バッグ」
  • 5.
    【星ひとみの天星術占い】<大陸>タイプの2021年の運勢
    【星ひとみの天星術占い】<大陸>タイプの2021年の運勢
  • 6.
    【星ひとみの天星術占い】<山脈>タイプの2021年の運勢
    【星ひとみの天星術占い】<山脈>タイプの2021年の運勢
  • 7.
    鳥肌モノの的中率!話題の芸人がハリウッドセレブのホクロを占う
    鳥肌モノの的中率!話題の芸人がハリウッドセレブのホクロを占う
  • 8.
    『ユニクロ』のパンツ、旬のローファー。お仕事服の悩みを解決するアイテム、スタイリストが熱烈推薦!
    『ユニクロ』のパンツ、旬のローファー。お仕事服の悩みを解決するアイテム、スタイリストが熱烈推薦!
  • 9.
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック

心理テスト

  • 節約がもはや快感に!? あなたの「貧乏性」チェック(男性用)
  • 節約がもはや快感に!? あなたの「貧乏性」チェック(女性用)
  • 心の闇は誰もが持っている。あなたの「闇度」はいくつ?(男性用)

恋愛タロット占い

  • メールを送ってもいいですか?
  • あの人は隠しごとをしてますか?
  • 今、あの人は何を求めている?
  • あの人に電話してもいいでしょうか
  • 会社は今、私が必要?
PICK UP
  • 誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
    誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
  • 本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
    本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
ハピプラまとめ&お得情報
  • 【今月のプレゼント】1月は、外出時に欠かせないハンドジェルやおうち時間が楽しくなるアイテムなど総計20名様に当たる!
    【今月のプレゼント】1月は、外出時に欠かせないハンドジェルやおうち時間が楽しくなるアイテムなど総計20名様に当たる!
  • 2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
    2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
  • 【今月のプレゼント】12月は、クリスマスコフレ、冬のインナーケア、寒い季節に美味しいスープなど総計27名様に当たる!
    【今月のプレゼント】12月は、クリスマスコフレ、冬のインナーケア、寒い季節に美味しいスープなど総計27名様に当たる!
注目のキーワード
  • ワンピース
  • デザイナー
  • シャネル
  • 仕事
  • ストレス
  • 中村アン
  • 映画
  • 舞台
  • 結婚
  • 恋愛
  • 運勢
  • トラブル
  • オーガニック
  • トレーニング
  • ダイエット
  • セレブ
  • 子供
  • エマ・ワトソン
  • ジュリア・ロバーツ
  • セックス・アンド・ザ・シティ
  • アレクサ・チャン
  • ジャスティン・ビーバー
  • モテモテ
  • ハリー・ポッター
  • メーガン・マークル
  • マッサージ
  • 美容液
  • 動画
  • リフトアップ
  • ラグジュアリー
FOLLOW US
Twitter
Facebook
top back
MAGAZINE&BOOK
  • MAQUIA
  • SPUR
  • LEE
  • MORE
  • BAILA
  • non-no
  • Marisol
  • éclat
  • Seventeen
  • OurAge
  • T JAPAN
CATEGORY
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • キーワード一覧
  • 過去記事すべて
ABOUT
  • HAPPY PLUS(ハピプラ)とは?
  • 広告掲載について
  • よくあるお問い合わせ
  • プライバシーガイドライン
  • 会員規約
関連サイト
SHARE
Authorized Books of Japan 10921030

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/

編集部から届くメールマガジン、会員限定プレゼントや特別イベントへの応募など特典が満載

新規会員登録
‎ SHUEISHA Inc. All Rights Reserved.