ログイン 新規会員登録
HAPPY PLUS ONE
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • SPUR
  • MAQUIA
  • MORE
  • BAILA
  • MARISOL
  • LEE
  • eclat
  • nonno
  • MyAge / OurAge
  • T JAPAN

秋色

  • 秋色アイシャドウ
  • 秋色ワンピース
  • 秋色ネイル
  • 秋色カラー
  • 秋色配色
  • 秋色美人
  • 秋色ファッション
  • 秋色コーデ
  • 秋色リップ
  • 秋色メイク
  • 秋色
  • CHANEL新色コスメレポ♪
    CHANEL新色コスメレポ♪
    1/8に発売されたCHANELの「レキャトルオンブル」の368を購入しました♪いつも読んで頂きありがとうございます!マスクは もはや当たり前の日常…マスクメイクでも気分を盛り上げたいなって思って、アイシャドーを新調しました♪♪1/8発売のCHANELの【レ キャトル オンブル】「368」を購入♪♪やっぱりCHANELはテンションが上がります❗️❗️ではでは…コスメレポです^_^♪レ キャトル オンブル「368 ゴールデンメドウ」は限定色‼︎色は…サテンのようなツヤがでるローズピーチやゴールドと明るめのテラコッタとマットなダスティブラウン の4色ちょっと見た感じだと秋色っぽいかなぁ…と思ったけれど塗ってみると明るめの色なので、春カラーですね♡①を単色で塗ると春っぽいピンク①と②を混ぜると深みが出ます!(上の写真)③と②を混ぜるとオレンジが春カラーっぽいです♪(上の写真)個人的には好きな色の重ね方♡♡組み合わせ次第で色使いが変わるのが楽しめるパレットです♪♪ 春カラーが出始めてるからウズウズしてます♪♪なるべく人の少ない時間を狙ってるけど、あんまりじっくり見れないのが残念です…(^^;最後まで読んで頂きありがとうございました♪
    Marisol ONLINE
    1月9日
  • 美女組Macoさんに自分の「似合う」を教えて頂きました!
    美女組Macoさんに自分の「似合う」を教えて頂きました!
    おしゃれ迷子の私。美女組の素敵な先輩、Macoさんにトータルで見て頂きました!こんにちは!Yumiです。最近は、自分の「似合う」ファッションやメイクをしている人が、素敵だなと、つくづく思うようになりました。一方、私。アラフォーとなり、自分の似合う・好きよりも、お仕事のイメージを優先するにつれて、いつしかおしゃれ迷子気味に。これはまずいぞ、ということで、美女組の素敵な先輩、No.100 Macoさんに助けを求めて、先日トータルで見て頂きました。(パーソナルカラー、顔タイプ診断、似合うメイク・髪型など)私はMacoさんのアドバイスを頂き、もやもやの霧が晴れたような気持ちになりましたので、Marisol読者の方にも、もしも同じような悩みを抱えている方がいらっしゃるとしたら、少しでも参考になると幸いです♪当日はMacoさんの素敵なご自宅にお邪魔して、カウンセリングしていただきました♡【まずはカウンセリングから】まずは今の自分に対して、好きなテイスト(こうなりたい)のヒアリングからスタート。画像にもある雑誌の切り抜き等を見ながら雑談を交えてイメージのすり合わせをします。私の場合は■今の自分✔ファッションは仕事を考慮したきっちり感が最優先(ジャケットやタイトスカート多め)✔髪は巻いてもすぐ戻ってしまう直毛黒髪ストレート結果、クールな印象に見られがち■こうなりたい(好きなテイスト)✔本当はもっと優しくて柔らかい印象が好き続いてはカウンセリングの後は顔タイプ診断から。実際にはもっと詳細な情報をipadで見せて頂きつつ、なるほど~!^^と、なごやかに楽しくおしゃべりしながら進みます♪【顔タイプ診断について】・事前に顔写真をお送りし、実際にお会いしての顔のパーツや比率をみて診断。・大人顔or子供顔×直線多めor曲線多めで顔タイプが決定。⇒私の場合、「大人顔×直線多めのクールタイプだろうな」と思いきや、「大人顔×直線も曲線もあるソフトエレガントタイプ」との診断でちょっと意外でうれしい結果。(これはプロに客観的に見て頂かないと分からないなと感じました)ソフトエレガントの顔タイプに似合うアクセサリーや洋服のタイプもしっかり教えて頂き、早速ピアスやトップス、バッグを購入しました!続いてパーソナルカラー診断です。【パーソナルカラーについて】・こちらの場所で、春~夏~秋~冬、それぞれのカラーの布を胸にあてて、自分の顔との顔映りを一つずつ見ていきます。・私は以前にメイクレッスンに通っていたことがあり、その時はイエベ秋の診断だったので、何となくそうかなと思って臨んだのですが、Macoさん診断では、1st春、2nd秋でした!(いずれもイエベ、自分としても納得感あり!)以前に秋と知ってから、オレンジやテラコッタ系の秋色に舵を切って取り入れていたので、むしろ春のカラーもいけますよ、と聞いて嬉しくなりました。***診断後は、顔タイプやパーソナルカラーに合った、ヘアメイクやファッションを教えて頂きました。ファンデーションの選び方、眉毛の書き方、色の選び方・・全てがとっても新鮮で、おススメ頂いたものは全て購入したほど(笑)髪型も少しゆるく巻いた方がよいとのアドバイスを受け、少し柔らかい印象を目指して日々頑張ってみています。パーソナルカラーや顔タイプ診断については、結果に囚われすぎてしまうのも良くないとは思うものの、私のように迷子になっている方にとっては、客観的に自分を見つめなおす、一つの軸となる貴重なインプットになると思うので、おススメです!とってもおしゃれで美しいMacoさんに色々教えて頂くことができ、嬉しかったです♪本当にありがとうございました!!・・・
    Marisol ONLINE
    1月6日
  • 冬コーデ【2020-2021年版】特集 - 大人可愛いレディーストレンドコーデまとめ
    冬コーデ【2020-2021年版】特集 - 大人可愛いレディーストレンドコーデまとめ
    【2020最新】今季のトレンドは? 今すぐ真似できる冬コーデ特集!今季もおしゃれな冬コーデがたくさん♡ 旬なパンツコーデやスカートコーデ、トレンドのアウターコーデなど、冬の通勤コーデからデートコーデやおうちコーデまで大人可愛いコーデを一気にご紹介! 誰からも好印象な冬コーデの着こなしをチェック♪※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 [目次] 冬の最新トレンドアイテム&コーデは? 【2020-2021最新】ニットとパンツの冬コーデ 【2020-2021最新】ニットとスカートの冬コーデ 【2020-2021最新】ワンピースの冬コーデ 【2020-2021最新】アウターの冬コーデ 【2020-2021最新】パンツの冬コーデ 【2020-2021最新】スカートの冬コーデ ルームウェアもチェック!冬のおうちコーデ 冬の最新トレンドアイテム&コーデは?ニットは一枚でこなれる「ドロップショルダー」がトレンド去年はタイトも多かったけど、今年は肩のラインを少し落とした「ドロップショルダー」。シンプルなのに一枚でも着映えします。広めな身幅が着回し力抜群! 上からはおるだけでなく、中にもレイヤードできるのが最新の魅力。ニット¥23000/インターリブ(サクラ) →冬のトレンドニットを詳しくみるアウターはショート丈やハーフ丈がおすすめ今年アウターを買い足すなら絶対に丈が短めのもの! ボリュームがあるのにすっきり見える、旬のロングボトムと合わせると体がきれいに見えるなど、おしゃれのプロたちも大注目。「今年も大活躍する予定のコートは『エイトン』で。この丈感は合わせるボトムを選ばないのが優秀です」(スタイリスト・松村純子さん) →冬のトレンドアウターを詳しくみる今季シューズは「ショートブーツ」が狙い目!今シーズンいちばん旬なのは「スクエアトゥのブロックヒール」と「ニュアンスのある白のブーツ」。とびきり今っぽくてはき回しやすい!❶ややグレー寄りの発色&つるんとした表面感が魅力のブロックヒール。(6.5)¥9500/キャセリーニ❷甲まわりの切替えでほのかにメリハリをつけた、ベージュに近い白。足首をおおうアッパーには伸縮性のある生地が使われノンストレス。(4.5)¥12700/Fin →冬のトレンド靴を詳しくみる【2020-2021最新】ニットとパンツの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】ベージュニット×ブラウンパンツ×ランニングシューズ端正なスラックスが合わせるだけでエフォートレスなムード。淡色のスニーカーは旬のカラーパンツにも好相性。靴¥9000/ミズノお客様相談センター(ミズノ) パンツ¥15000/カイコー ニット¥34000/デミルクス ビームス 新宿(チノ×デミルクス ビームス) バッグ¥13000/ビショップ ストール¥26000/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店(トラディショナル ウェザーウェア) イヤリング¥1800/サンポークリエイト(アネモネ) リング(4個セット)¥1500/Lycka →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グリーンのモヘアニット×クロップトパンツ×ベレー帽定番のニット×パンツにバレエシューズで、動きやすくて可愛いコーデに♡ シックに華やぐグリーンのモヘアニットで、さらなる可愛さアップを狙っちゃおう。美スタイル見えは、さりげなく柄が浮かび上がるクロップトパンツにおまかせ。くるぶしがチラ見えする丈感ならローヒール靴でも軽やかだし、柄でほんのりメリハリも。さらにニットの前だけインして腰高に仕上げれば、脚長&細見えすること間違いナシ。ベレー帽で視線を引き上げたり、ロングネックレスのVラインで顔まわりをスッキリさせれば完璧!ニット¥8000/アパートバイローリーズ パンツ¥5000/ローリーズファーム 靴¥12800/moumoune バッグ¥13800/フラッパーズ(マルシェ) 帽子¥1490/GU リング¥8000/プルミエ アロンディスモン NEWoMan 新宿(ニナ・エ・ジュール) ネックレス¥5000/LIFE's 代官山店(TODAYFUL) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】デザインショルダーニット×チェック柄ワイドパンツなで肩に可愛いボリュームを足せば小顔効果も。華奢なウエストを引き立てる腰高なボトムでバランスUPも。ニット¥8090/amel パンツ¥21000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) バッグ¥42000/TOMORROWLAND(BLAME LILAC) カチューシャ¥14500/THE HAIR BAR TOKYO(Jennifer Ouellette) イヤリング¥15000/カレンソロジー 青山(ニナ・エ・ジュール) 時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニット×デニム×スニーカーニット×デニム×スニーカーの超定番コーデ、なのになんだかおしゃれに見えるのは、足もとの『コンバース』のおかげ。赤みがやや強めでダスティなボルドーのハイカットなら、誰より感度高めに仕上がって。足もとが映えるように、着こなしはダークトーンでまとめるのが正解。ケーブルニットでやわらかな表情をプラスしたり、スカーフでほんのり品を添えたり。そうそう、リップやネイルをスニーカーの色とさりげなくリンクさせたのも技ありでしょ♡ カジュアルな日こそ、可愛げや女っぽさのちょい足しが効果テキメン!靴¥5800/コンバース パンツ¥19000/リーバイ・ストラウス ジャパン(リーバイス®) ニット¥15500/ブルームーンカンパニー(ケリーウーレンミルズ) バッグ¥5990/ロコンド(MANGO) スカーフ¥12000/ルーニィ リング(8個セット)¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】真っ赤なざっくりニット×ネイビーパンツフレンチシックな着こなしに、オフ白ブーツをちょっとだけのぞかせて。おしゃれなゆるさはそのままに、絶妙な抜け感とスタイルアップを実現。おなじみのローファーやおじ靴よりも、女っぽいムードが増すところも魅力。靴(6)¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) ニット¥33000/アルファ PR(ヤシキ) パンツ¥23000/ラコステ バッグ¥125000/ハンティング・ワールド 青山店(ハンティング・ワールド) イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA) バングル¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ベージュニット×きれい色パンツ×白スニーカーパンツのしゃれ感を引き立てつつ存在感が出せるのが“全部白じゃない”スニーカーのよさ。かかとやサイドに配したベージュと、ニットの色をリンクさせたら洗練感もひときわ。メリハリと重心アップはポシェットの小さな黒で。靴¥20000/シードコーポレーション(ヴェジャ) ニット¥43000/フィーニー カットソー¥10500/スローン パンツ¥17000/ルーニィ バッグ¥3990/ロコンド(MANGO) カチューシャ¥16000/アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店 ネックレス¥22700/シップス 有楽町店(ウルフサーカス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】タートルニットワンピ×デニムパンツ×ブーツざっくりニットワンピを重ねてニット×ニット。休日らしいリラックス感とさりげない女っぽさをトッピング。さらにワンピの裾からのぞく”足もと”が肝! 小面積ながら遠目でもパッと目に留まる、角ばったつま先&太いヒールの技ありショートブーツを選んで。それだけでホラ、いつものデニムがちょっと新鮮に見えるでしょ。キャスケットや巾着バッグでハッピー感をプラスして♪靴(6.5)¥9200/RANDA パンツ¥13000/ゲストリスト(ヘルシーデニム) ワンピース(ベルトつき)¥27000/シップス 大宮店(ティッカ) ニット¥2990/ユニクロ バッグ¥16000/ル タロン プリュ 有楽町マルイ店(マルコ マージ) 帽子¥18000/CA4LA ショールーム イヤリング¥15000/ロードス(ラフンタンブル) ブレスレット¥2618/サードオフィス(ROOM) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットカーデ×デニムパンツ×パンプスワイドパンツ感覚ではけるきれいめデニムに、ボリュームたっぷりのシャギーニットカーデで可愛げをトッピング。広いVあき&大きめサイズの黒なら、大人な甘さでこなれ感もあってモア世代にぴったり♡ 中に着たハイネックブラウスやソックス×ストラップパンプスで、清潔感のあるフレンチシックな味つけも素敵でしょ。仕事もアフター6もハッピーに過ごしたいから、平日のデニムコーデにはきれいめ感や女っぽさをさりげなく足して正解!カーディガン¥38000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) ブラウス¥15800/マーコート デザインアイ 代官山店(ミディウミソリッド) パンツ¥21000/アー・ペー・セー カスタマーサービス 靴¥49000/ルック ブティック事業部(レペット) バッグ¥34000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) カチューシャ¥5400/シップス 大宮店(ブライアント ブラント) ピアス¥1527/サードオフィス(ROOM) 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ローズベージュのゆるニット×チェックパンツカジュアルOKの内勤デーは、はき慣れたチェック柄パンツを使って手軽なワンツーコーデに決まり。そうだ、買いたてのローズベージュのニットでしゃれ感アップを狙っちゃおう♪ ベージュにくすみピンクが溶け込んだような、シックで優しげなラテカラーが今っぽくてお気に入り♡ しかも華奢見えが叶うゆるシルエットに、鎖骨がきれいに見えるVネックで、女っぽさもこなれ感も抜群でしょ。パールネックレスや水色パンプスできれいめ感を高めたら、マニッシュなパンツがほんのりレディに仕上がって。モア世代のオフィスカジュアルって”さりげない女っぽさ”がカギだよね!ニット¥10000/ビームス ウィメン 原宿(レイ ビームス) パンツ¥21000/TOMORROWLAND(BALLSEY) 靴¥14000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥17800/ショールーム セッション(ヤーキ) ネックレス¥22700/シップス 有楽町店(ウルフサーカス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白ニット×白ボウタイブラウス×黒パンツボウタイにケーブルニットは、真っ白なのに異素材の奥行きでこんなにも華やか。これ、リモート映えもしそう。その分ボトムは黒パンツでミニマルにして。黒のセミフレアパンツ¥14000/AKTE ボウタイブラウス¥11000/ノーク ケーブル編みのニット¥29000/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン) 黒縁メガネ¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ フープピアス¥20000/LON inc. ワンハンドルバッグ¥24500/シップス 有楽町店(キャロル ジェイ) レトロ柄スカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) カラースエードのパンプス¥40000/ザ・グランドインク(ロランス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白のざっくりゆるニット×チェック柄パンツでマニッシュコーデ「最近よく着るのは、ほどよくネックが詰まってるゆるんとしたムードのニット。“冬”って感じのボリュームで、パンツでもスカートでもバランスがとれるのもいい感じ。パッと見シンプルなのに、ちょっとした遊びがきいてるところも可愛い!」(本田翼)ラフに入った黒いステッチがキュートなニット。部分によって絶妙に異なる編み地で、無地メインでも表情があるのが楽しい。ゆるめのニットにゆるめのパンツを合わせるスタイルには、仕上げにボルドーのブーツを投入。ピリリとエッジをトッピングすることで、コーディネートを引き締めて。ニット¥38000/アーリ パンツ¥25000/インターリブ(サクラ) 靴¥34000/ハイブリッジ インターナショナル(ファビオ ルスコーニ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ミックスカラーのニット×ピンクパンツ「落ち着いた色味のニットが好みだけれども、モノトーンのミックスなら、派手すぎずでも地味になりすぎずで、つい重くなりがちな冬コーデをあか抜けさせてくれる! きれい色のパンツを合わせても私らしくラフに決まるところもお気に入り」(土屋巴瑞季)2色以上が使用されたミックスタイプは今年のトレンドとして要チェック。袖と丈が短めだから、インナーとのレイヤードもしやすい一着。デニムに合わせてカジュアルに振りきるのはもちろん、きれいめのボトムを合わせても、しゃれた印象がキープできる。ニット¥43000/キーロ(マイアミ) カットソー¥10500/スローン パンツ¥3580/ViS バッグ¥47000/アー・ペー・セー カスタマーサービス イヤカフ¥2300/サンポークリエイト(mimi33) バングル¥28000/VIVIFY →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】赤いゆるニット×黒のセミフレアパンツ×ローファー平日の朝は、ワンツーでも決まるコーデに頼りたい。華やかなニットとラインの美しいパンツでなら、それが叶う。パールのネックレスや足首の素肌をちらっと見せて、女性らしさを出したのが実はフレンチシックらしさの重要なポイントだったり。赤いゆるニット¥28000/バトナー 黒のセミフレアパンツ¥14000/AKTE 黒リュックサック¥15000/デサント ブラン 代官山(デサント ディーディーディー) 黒縁メガネ¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ チェック柄ストール¥57000/グリニッジ ショールーム(ジョシュア エリス) ローファー¥13500/ダイアナ 銀座本店 レザーベルトの時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) パールネックレス¥26000/シンゾーン 表参道店(カドー) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットベスト×ニット×デニムパンツ冬コーデの主役になるカラー。パンツ×ベストがこんなに女らしく見えるなんて、新しい発見。リモート女子会でも、それどこの? って注目されること間違いなし。ベスト¥23000/アンフィル ニット¥6000/Ungrid パンツ¥21000/アー・ペー・セー カスタマーサービス 靴¥38500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥13000/キャセリーニ(ル・ベルニ) ピアス¥2800/サンポークリエイト(mimi33) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021最新】ニットとスカートの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】シンプルニット×スカート×ネックレスの重ねづけで品よくなめらかなハイゲージニットで上半身をシンプルにしたら、さりげない顔映えテクで好感度アップを狙ってみて。パールネックレス×ゴールドネックレスの重ねワザは、顔まわりが品よく華やいで視線上げにも効果テキメン。さらにニュアンスのあるアップヘアにすれば、小顔効果も清潔感もぐっと高まって。美人なパンプス&軽やかな白バッグでどこまでも好印象に仕上げたら、仕事だけじゃなく急なデートのお誘いにも対応OK!ニット¥8900/AKTE スカート¥19000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) 靴¥8400/マミアン カスタマーサポート(マミアン) バッグ¥56000/メゾン イエナ(へリュー) ネックレス(パール)¥14000/ソムニウム ネックレス¥9500/シップス エニィ 渋谷店(チビ ジュエルズ) カチューシャ¥12000/THE HAIR BAR TOKYO(Jennifer Ouellette) ストール¥39000/ジオン商事(ドレスレイブ/ジェーン カー) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】Vニット×リブタイトスカートの細見えコーデこの時季ならではのニット×ニットコーデ。ゆるっとラフな格好も好きだけど、今日は身も心も引き締まる細身シルエットで美人に仕上げたい♡ 小顔効果が狙えるVネックの黒ニットに、リブがきいたミントグリーンのタイトスカート。シャープな印象のアイテム同士かつ寒色同士のきれいめコーデなら、たちまち”甘くないけど女っぽい”の理想形に。かっちりバッグ&ヒール靴ならそのまま仕事にも行ける素敵な装い。休日はショートブーツやスニーカーで今っぽくハズしたり、小物でもっと遊んでもいいかも。おしゃれに思い通りにキマったら、自然と笑顔になっちゃうよね♪ニット¥8990/ユニクロ スカート¥28000/kéngo 靴¥25000/銀座ワシントン銀座本店(ファビオ ルスコーニ ペル ワシントン) バッグ¥38000/メゾン イエナ(リエンピーレ) イヤリング¥590/GU 時計¥29500/オ・ビジュー(ロゼモン) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】イエローニット×ブルースカート×ショートブーツ定番コーデをイエロー×ブルーのきれい色同士でとびきり華やかに♡ 難易度が高そうなカラーコーデだけど、旬のくすみトーンで揃えれば落ち着いた印象に仕上がって、大人っぽさも女性らしさもちょうどいい。そんな日の足もとは、きれい色ともすんなりなじんでしゃれ感高まるオリーブカラーをチョイス。パンプス感覚ではけるレディなフォルムも素敵でしょ。ブーツとスカートの間から足首がちらりと見える、今年らしいバランスで楽しんで。ここまできたらバッグも黒やブラウンより、明るく仕上がるクリーンな白で好感度をさらに上げちゃおう!靴(7)¥24000/オデット エ オディール 横浜店(オデット エ オディール) ニット¥4000/ローリーズファーム スカート¥17000/ミラク(ソーノ) バッグ¥20000/ダイアナ 銀座本店 イヤリング¥7900/フォーティーン ショールーム(オクト) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) リング(2個セット)¥1800/サードオフィス(ROOM) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットカーディガン×チェック柄スカート×白ブーツ上品クラシカルな着こなしをブーツの旬感で“今”に引き寄せて。今っぽいきれいな足もとを叶えるオフ白のスクエアトウ。あえて黒やブラウンを合わせないチョイスでキレよく。靴(6)¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) カーディガン¥11000/ジネス ペリエ千葉店(ジネス) シャツ¥17000/アー・ペー・セー カスタマーサービス スカート¥7900/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店(サニーレーベル) バッグ¥18000/アンソロジー(トーヴ) イヤリング¥24000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) リング¥1300/お世話や(OSEWAYA) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒ニットカーディガン×黒プリーツスカート安心感のあるカーディガン×プリーツスカートを、オールブラックでぐっと大人に昇格させて。黒一色の時に肝心なのが、異素材合わせでニュアンスアップさせるコト。すっきりと上品なタートルニット×プリーツスカートには、旬のシャギーニットカーデで優しげなムードをオン♡ ゆるっとこなれたサイズ感のカーデなら、美人なコーデに親しみやすさもプラスできる。ベルトでメリハリを作ったり、クラシカルなブーツ合わせで今どきなバランスに仕上げたり。技ありな小物使いでおしゃれがキマったら、仕事のやる気も出るしデートも全力で楽しめそうカーディガン¥38000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) タートルニット¥38000/1LDK(ユニバーサル プロダクツ) スカート¥38000/ボウルズ(ハイク) 靴¥34000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥31000/ジャンニ キアリーニ 銀座店 イヤリング¥6800/ロードス(イロリエール) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) ベルト¥15000/アー・ペー・セー カスタマーサービス ストール¥22000/エリオポール代官山(チェザーレ ガッティ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ベージュニット×ブラウンカラーに白ショートブーツ&レオパード柄バッグ上品シックなベージュ×ブラウンの着こなしに、優しくなじむオフ白のショートブーツ。このおしゃれなグラデーション配色と足もとの最旬バランス、誰から見ても素敵でしょ。さらにレオパード柄バッグで、無地コーデにメリハリと華やぎを足せば完璧。大人の気品も女っぽさも今どき感も、すべてが叶う最高のオフィスコーデのできあがり♡靴(6)¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) ニット¥29000/シンゾーン ルミネ新宿店(ザ シンゾーン) スカート¥15000/ジオン商事(ティテインザストア)  バッグ¥23000/ピーチ(ヴィオラドーロ) ピアス¥2200・バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ブルーのニット×ボーダートップス×ロングスカート×ブーツニット×スカートを新しく見せたいなら、まずは色のチカラで印象アップ。ブルー×ベージュのおしゃれ配色を旬のくすみトーンで大人顔に。さらに、ほどよく力の抜けた”ゆる×ゆる”シルエットも狙いのうち。着こなしがゆるめだからこそカチューシャひとつで小顔見えが叶うし、ロングスカート×ブーツの旬バランスですらっと縦長見えも♡ 袖からボーダーをのぞかせて休日らしい遊び心も忘れずにね。ゆるふわコーデがほっこり見えないよう、アクセ&バッグはシルバーでエッジをきかせておしゃれ上級者に!ニット¥18800(ローレンス ジェイ スミス)・カットソー¥11000(オーシバル)/ビショップ スカート¥32000/フラッパーズ(エンリカ) 靴¥58000/ショールーム 233(フラッタード) バッグ¥45000/ピーチ(ヴィオラドーロ) カチューシャ¥1700/ジオン商事(ティテインザストア) ネックレス¥9500/フォーティーン ショールーム(イン ムード) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白ニット×白プリーツスカート×ボウタイブラウス全体の雰囲気はレディで上品。異素材でリズムをつけたら、こんなにも目を引くコーデに。温かでハッピーな色の靴がこれから起こることを予感させて……♡ステンカラーコート¥68000/TICCA 白いプリーツスカート¥11000/ノーク ボウタイブラウス¥11000/ノーク ケーブル編みのニット¥29000/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン) ワンハンドルバッグ¥24500/シップス 有楽町店(キャロル ジェイ) レザーベルトの時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) ゴールドイヤカフ(片耳分)¥13000/ココシュニック カラースエードのパンプス¥40000/ザ・グランドインク(ロランス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021最新】ワンピースの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】小花柄ワンピース×カーディガン×サイドゴアブーツ大好きな小花柄ワンピースにシャギーニットのロングカーデを合わせた女の子気分全開の着こなし、たまにやりたくなるよね。ただし今季狙うべきは大人見えだから、甘い服は”オールブラック”で楽しむのがマイルール♪ 足もとはシンプルかつスタイリッシュなサイドゴアブーツで、辛口な黒をきかせるのが効果的。ちょこっとだけ足首がのぞくから、甘くない女っぽさも盛れてイイ感じに。ここまで徹底して黒でまとめたら、最後に白バッグで軽やかな抜け感をひとつ。このままデートにも行けるくらい、ちゃんと可愛くて今の自分に似合う黒コーデって最強じゃない?靴(3)¥32000/UTS PR(スペース クラフト) ワンピース¥4980/ViS カーディガン¥60000/ボウルズ(ハイク) ニット¥7800/ビームス ウィメン 原宿(レイ ビームス) バッグ¥14000/ル タロン プリュ 有楽町マルイ店(ミロス) ピアス¥13600/シップス 大宮店(ルーカスジャックロンドン) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ストライプ柄ワンピース×ニット×サテンパンツバタバタする日は、体温調節しやすいレイヤードスタイルがぴったり。暑くなってきた。ニット脱いじゃう? おしゃれにも髪をすっきりさせるのにも使えるカチューシャで可愛げも添えて。サテンパンツ¥13000/アーバンリサーチ プレスレーム(ラート) スエードのポインテッドトウ(4.5)¥19000/ダニエラアンドジェマ 深あきVニット¥11000/LIFE’s 代官山店(TODAYFUL) シャツワンピース¥27000/シップス なんばパークス ウィメンズ店(TICCA) 太カチューシャ¥1000/ミィパーセント シルバーボールイヤリング¥15000/カレンソロジー 青山(ニナ・エ・ジュール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】緑のニットワンピース×ロングブーツ体のラインを拾わずスッキリ見えが叶う、ゆるめのIラインシルエット。パッと見は単色っぽいけどよく見ると立体感のある、ディープグリーン×ダークカラーの同系色ミックスニット。そんなワンピースに身を包んだら、あとは小物でしゃれ感アップを狙って。スカーフで顔まわりに華を添えたら、足もとはロングブーツをレギンスのような感覚で合わせて鮮度抜群に。ワンピの上下に印象的な小物を配したら、縦長感が強調されて美スタイル見えも確実。最後にバッグでひとつだけ明るい色をプラスしたら、どこから見ても素敵♡ワンピース¥49000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(エイトン) 靴¥82000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥34000/フィールアンドテイスト スカーフ¥12000/ルーニィ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グレーのベルトつきニットワンピース×黒パンプスすっきりリブニットに共布ベルトつきの一枚なら、着るだけで美しいフィット&フレアシルエットが叶って、女性らしさもスタイルアップもばっちり。淡色ワンピを足もとコーデやバッグの黒で引き締めたら、シンプルなシルバーアクセで洗練感高まる仕上げを。さし色に頼らずモノトーンで潔くまとめたのが大人見えの秘訣。こんな上品きれいめコーデなら、急な会食や彼からのお誘いがあっても大丈夫だよね♪ワンピース¥19000/Stola. 靴¥55000/シップス 有楽町店(ペリーコ) バッグ¥19000/ADINA MUSE SHIBUYA イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA) バングル¥2618/サードオフィス(ROOM) タイツ¥900/タビオ(靴下屋) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】チェック柄ワンピース×ロングコート×黒スニーカー冬に着る柄ワンピは足もとに重さを出すと今どきなバランスになります。ソールまで黒で統一した、モード顔のハイテク系なら大人っぽさも完璧!(スタイリスト・高野麻子さん)全部黒で一見ボリュームのあるデザインでも、素材に軽さを感じるハイテクスニーカーなら女子にもほどよい重厚感。黒やチャコールなど、同色系のタイツでつなぐと柄ワンピがより引き立つうえ、足首まわりが細見えするのもうれしい。靴¥21000/デッカーズジャパン(ホカ オネオネ™) ワンピース¥39000/ボウルズ(ハイク) コート¥18500/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) バッグ¥49000/アビークローゼスト(ミミ ベリー) ピアス¥1700/Lycka リング¥2400/イズントシー タイツ¥900/タビオ(靴下屋) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットワンピース×薄手タートルニット×デニムパンツ基本は薄手タートルニット×デニムパンツのシンプルカジュアル。そこに自分らしさを盛り込んで、休日おしゃれのレベルアップを図ろう! まずはざっくりニットワンピを重ねて、休日らしいリラックス感とさりげない女っぽさをトッピング。さらにワンピの裾からのぞく”足もと”が肝! 小面積ながら遠目でもパッと目に留まる、角ばったつま先&太いヒールの技ありショートブーツを選んで。それだけでホラ、いつものデニムがちょっと新鮮に見えるでしょ。キャスケットや巾着バッグでハッピー感をプラスして、さあ今日はどこへお出かけしよう♪靴(6.5)¥9200/RANDA パンツ¥13000/ゲストリスト(ヘルシーデニム) ワンピース(ベルトつき)¥27000/シップス 大宮店(ティッカ) ニット¥2990/ユニクロ バッグ¥16000/ル タロン プリュ 有楽町マルイ店(マルコ マージ) 帽子¥18000/CA4LA ショールーム イヤリング¥15000/ロードス(ラフンタンブル) ブレスレット¥2618/サードオフィス(ROOM) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットワンピース×ビットローファー一枚で完結するニットワンピースって楽ちんだし、小物次第でどんなテイストにも振れるのがうれしいよね♪ だけどそのぶん、おしゃれセンスが試されるのも小物使いだから。万能なグレーの厚手ニットで体のラインを拾わず美シルエットが叶う一枚を選んだら、旬のレギンスを投入!ハイネック×レギンスで縦長感を強調しつつ、足首の肌見せで抜け感を演出すればスタイルアップは完璧。あとは、好きなテイストの小物を盛るだけ。今日はメガネ&ビットローファーでトラッドに味つけて。色みを抑えた大人っぽさに、つややかなバッグで女っぽさを足して、ワンランク上の休日コーデに♡ワンピース¥9000/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店 靴¥33000(ドレスレイブ/ファビオ ルスコーニ)・バッグ¥5900(スリーフォータイム)/ジオン商事 メガネ¥12000(レンズ代込み)/JINS イヤリング¥1600/お世話や(OSEWAYA) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) レギンス¥1500/タビオ(靴下屋) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ダークブラウンのワンピース×ショートブーツ体にフィットするリブニットのフレアワンピで女性らしさ満点に。くびれ位置が高く見えるシルエットだから、着るだけで美スタイル見えも叶ってうれしい限り! しゃれ感高まるダークブラウンのワンピースを黒のタイツ&ショートブーツで引き締めて、大人っぽさを心がけて。そのぶん小物でシックな華やぎをプラス! 深みのあるブルーグリーンの型押しバッグや、着こなしと色みを合わせた茶×黒のチェック柄ストールでとびきり秋らしく。 ワンピース¥17000/アンクレイヴ 靴¥12900/ロコンド(MANGO) バッグ¥32000/ダイアナ 銀座本店 ピアス¥1790/アメリカンホリック ブレスレット¥6500/フォーティーン ショールーム(イン ムード) ストール¥57000/シップス 大宮店(ジョシュア エリス) タイツ¥900/タビオ(靴下屋) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットワンピース×スニーカープチハイネックにすとんとしたIライン、さらにドロストのワンポイントで縦長効果も狙える。スニーカー合わせのカジュアル通勤の日だってこれ一枚あれば、ほめられること間違いなし。ワンピース¥42000/アー・ペー・セー カスタマーサービス ジャケット¥58000/スタジオ ファブワーク(アンバー) 靴¥12000/コンバース バッグ¥59000/アマン(エレメ) ピアス¥1982/サードオフィス(ROOM) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】マキシ丈ニットワンピース×ブーツ顔まわりはシャープに、裾はふんわり優しげに。ノンストレスなマキシ丈はメリハリがポイント。レイヤードや小物使いでお仕事にも。ワンピース¥42000/UTS PR(ジェーン スミス) カットソー(キャミソールつき)¥5900/リリアン カラット 靴¥37000/ジオン商事(ドレスレイブ/ファビオ ルスコーニ) バッグ¥19000/Stola. イヤカフ¥2073/サードオフィス(ROOM) バングル¥1900/ゴールディ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】花柄ワンピース×トレンチコート×レースアップブーツ可愛く見られたい日は花柄が鉄板だけど、大人見えを狙うなら今季注目のペイズリー柄でセンスアップ。ぐっと深みのあるボルドーにさりげなく浮かび上がる柄が、落ち着きのある華やかさで素敵なの♡ トレンチコートやレースアップブーツで上品クラシカルなムードを添えて。新しくも懐かしさを感じるフェミニンスタイル、きっと親世代にも好評なハズ。クールなハットで遊び心をプラスして♪ワンピース¥51000/UTS PR(ジェーン スミス) コート¥46000/MP STORE 二子玉川ライズS.C.店(マッキントッシュ フィロソフィー) 靴¥24000/ダイアナ 銀座本店 ピアス¥16000/アダワットトゥアレグ リング(右手人さし指・3個セット)¥3300/サブレーマドレ リング(右手薬指)¥4000/LIFE's 代官山店(TODAYFUL) リング(左手)¥19000/LON inc. 帽子¥15000/メゾンドリリス →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】チェック柄ワンピース×赤ソックス×ローファーフレンチシックの定番、フラットシューズを寒い時季にはく時、活躍するのが靴下。ベーシックなカラーから赤に替えればそれだけで新鮮ないでたちに。ボトムの裾からチラチラのぞかせて。バッグ¥45000/アー・ペー・セー カスタマーサービス ソックス¥3000/真下商事(パンセレラ) ワンピース¥42000/シップス 渋谷店(ウーア) ニット¥13000/TOMORROWLAND(MACPHEE) 靴¥26000/ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店  →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】チェック柄ワンピース×ニットベスト×パンプス何よりもまず会った瞬間に「可愛い♡」って思われたいから、大好きなチェック柄ワンピースに決まり。こんな日のために秋らしい色を新調しておいてよかった~! もちろん一枚でもサマになるけど、トレンドのニットベストを重ねればもっとイマドキなしゃれ感に。ボリュームたっぷりのハイネック&ショート丈ならバランスよく決まるし、あったか可愛さも盛れちゃう。ストラップ靴×ソックスのトラッド&ガーリーな味つけもイイ感じ。シックな秋色コーデをさし色イヤリングでパッと明るい表情に仕上げて、彼をきゅんとさせたいな♡ベスト¥26000/UTS PR(ジェーン スミス) ワンピース¥21000/ピーチ(ミューニック) 靴(一部店舗のみ販売)¥2490/GU バッグ¥49000/アー・ペー・セー カスタマーサービス イヤリング¥2000/サードオフィス(ROOM) ブレスレット¥5900/フォーティーン ショールーム(オクト) 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021最新】アウターの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】ベージュのガウン風コート×パンツコーデシンプルニット×美脚パンツをさし色パンプスやパールネックレスで上品レディに味つけた鉄板お仕事コーデ。外勤デーはチェスターコートで真面目に仕上げて正解だけど、今日は内勤オンリーだし夜の予定もあるし。そうだ、品のよさとイマドキ感を兼ね備えた”ガウン風ノーカラーコート”で行こう♪ゆるっとラフなドロップショルダーで気さくさもありつつ、大胆なサイドスリットで女っぽい揺れ感も演出。Vネックを強調するレザー調のパイピングがスッキリ見えのアクセントに。さらっとはおるだけでおしゃれ上級者を気取れる、そんな最旬コートが一着あるといつものコーデが見違える!コート¥26500/ノーク ニット(メンズ)¥9990/ユニクロ パンツ¥14000・ピアス¥2200/AKTE 靴¥28000/ロコンド(モード・エ・ジャコモ) バッグ¥65000/アマン(ア ヴァケーション) ネックレス¥1500/お世話や(OSEWAYA) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】キャメル色のキルティングコート×パンツコーデトップスに女っぽいさし色をきかせたりベルトマークでスタイルアップすれば、ラフすぎず大人っぽさもキープできる。アクティブな雰囲気に仕上げたいけれど上品さも欲しいから......キャメル色のキルティングコートの出番かも♡旬のひょうたんキルティングで無地コーデをおしゃれにメリハリUP。タートルニットの首もとをスッキリ見せるノーカラーデザインも計算づく。冬ってアウター選びでおしゃれがうんと楽しくなるっ♪ 高位置のポニーテールでキリッと仕上げたら週末も元気に頑張れそう!コート¥7990/アメリカンホリック ニット¥8900/ゲストリスト(ステートオブマインド) パンツ¥11000/ジャパンブルージーンズ 児島店(アーヴィン) 靴¥22000/フラッパーズ(ビアンカ ヴァスケス) バッグ¥5500/ロデスコ アーバンリサーチ ルクア大阪店(ロデスコ) ピアス¥1600/Lycka ベルト(一部店舗のみ販売)¥1490/GU 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ベージュのノーカラーコート×スカートコーデ上品でまろやかなベージュ。ウールコート特有の重厚感や、タートルニットを着た時の顔まわりのもたつきを解消すべく微調整したVあきが、小顔効果ももたらして。前ホックを留めなくてもV字がキープできるのも優秀。コート¥17000/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店 ニット¥13000/ノーク スカート¥18000/デミルクス ビームス 新宿 靴¥21800/ジオン商事(スリーフォータイム) バッグ¥3900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店 イヤリング¥9000/フォーティーン ショールーム(イン ムード) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ネイビーのオーバーサイズコート×スカートコーデ初心者も挑戦しやすい、ネイビーדきれいめ軸”のオーバーサイズ。フロントボタンを留めると重心が上がると同時にすっきりとしたIラインが出現し、細見え力ばっちり。コート¥17000/フレディ&グロスター二子玉川店(フレディ エミュ) ニット¥10000/ハッシュニュアンス スカート¥19000/デミルクス ビームス 新宿 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥3900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店 イヤリング¥1000・ネックレス¥1400/お世話や(OSEWAYA) タイツ¥1000/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ベージュのノーカラーコート×ジャンプスーツ(オールインワン)コーデ毛並み感のあるシャギー素材でシックなカーキにニュアンスを出した、女っぽい長め丈。フロントは胸下あたりまでの深いVあきになっていて、はおるだけで顔から首、デコルテまでがほっそりとした印象に。さらに共布ベルトでハイウエストぎみに結んだら、フラット靴でもいっそうのスタイルアップ効果が狙える!コート¥14500/AULI ジャンプスーツ¥26000/マーコート デザインアイ 代官山店(ミディウミソリッド) 靴¥29000/アマン(ぺリーコ サニー) バッグ¥5980/ルルドインターナショナル(ダナン) バングル¥2900/サンポークリエイト(アネモネ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グレーのノーカラーコート×パンツコーデ久しぶりの出勤もおしゃれでらくちんなパンツとならノンストレスで足取りも軽い。新しく買った旬デザインのイージーパンツで気分上げてこ♪ コート、カーディガン、ストール、厚着してもサテンパンツのツヤめきで軽やかに。品のあるツヤだし、落ち着いたカーキだから通勤コーデにも難なくなじんでるでしょ?サテンパンツ¥13000/アーバンリサーチ プレスレーム(ラート) アーモンドトウのショートブーツ(7)¥23600/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ノーカラーコート¥9900/レプシィム カーディガン¥12000/RANDEBOO コーヒー色ショルダーバッグ¥24000/デミルクス ビームス 新宿(ジャンニ ノターロ) チェック柄ストール¥4500/シップス エニィ 渋谷店(パルム) パールイヤリング¥2300/ゴールディ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】カーキのキルティングコート×デニムパンツコーデはき慣れたカットオフデニムにノルディック柄のざっくりタートルニットで、ボーイッシュ気分。コートもカジュアルライクなものが似合いそうだから、マットなカーキ色がおしゃれなキルティングコートを相棒に。深めのVネックに直線的なシルエット、超ロング丈の一着なら、すらっと都会的なムードに仕上がって。それでいて旬の大きめひょうたんキルティングで遊び心のある表情も楽しめて♪ 冬本番にはロングコートのインナーとしても使えそう。今日はキャップでアクティブに仕上げたいから、ヘアアレンジや大ぶりピアスで顔まわりを可愛く華やがせて正解!コート¥19000/ノーク ニット¥29000/スローン パンツ¥25000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) 靴¥18500/プーオフィス(クレマン) バッグ¥78000/ボウルズ(チャコリ × ハイク) 帽子¥8300/メゾンドリリス ピアス¥21900/セシル・エ・ジャンヌ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒のキルティングコート×ミドル丈パンツコーデ米軍のフィールドパーカのライナーをモチーフにした、ひょうたんキルティングのミドル丈。フロントボタンの位置をあえて右側に寄せるひとくせディテール、テントシルエットの横顔が、ひと味違う着映えを演出して。真冬はコートのインナーにも。コート¥49000/ボウルズ(ハイク) ブラウス¥9000・パンツ¥10900/シップス エニィ 渋谷店 靴¥36000/インドル(W&M) バッグ¥18000/ジオン商事(ドレスレイブ/クリスチャン ヴィラ) ピアス¥3700/AKTE バングル¥1500/お世話や(OSEWAYA) スカーフ¥12000/デミルクス ビームス 新宿(マニプリ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ブルーのビッグチェスターコート×チェック柄パンツコーデシャツ×チェックパンツの定番オフィスカジュアルだって、きれい色のビッグチェスターコートをはおれば誰より印象的に。爽やかな水色で明るく知的なムードが盛れるし、オーバーシルエットならラクラク華奢見えも。大きめラペルで顔まわりに視線が向くから、そうだ、小顔効果も狙っちゃおう。前髪重ためのタイトヘア&ノーカラーシャツでスッキリと軽やかに印象アップして。コート¥29000(ノーク バイ ザ ライン)・シャツ¥11000(ノーク)/ノーク パンツ(サスペンダーつき)¥17000/アンクレイヴ 靴¥23500・バッグ¥32000/ダイアナ 銀座本店 イヤカフ¥9000/UTS PR(ルフェール) ピアス¥16000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) バングル¥28000/ボウルズ(ハイク) ストール¥3990/ロコンド(MANGO) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ブルーのビッグチェスターコート×レザースカートコーデフロントを開けて着るとラペルの縦ラインが、閉じると深いVあきがぐっと強調されて、丸顔や首の短さが気になる人も上手に着こなせる。コート¥48000/ルーニィ カーディガン¥15000/アンクレイヴ スカート¥8100/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店 靴¥49000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥7000/バロックジャパンリミテッド(マウジー) ピアス¥1527/サードオフィス(ROOM) ネックレス¥1400/お世話や(OSEWAYA) スカーフ¥2900/ジオン商事(セピカ) タイツ¥1000/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒のビッグチェスターコート×スカートコーデシャツ×プリーツスカートの好印象コーデに、大人っぽい存在感を放つ黒のビッグチェスターコートをオン! ロングシャツを今っぽくアウトで着て、オーバーサイズのコートをバサッとはおる。一見ルーズになりそうだけど、中の着こなしはストライプ&プリーツの縦ラインや爽やかな配色でスッキリ見えをお約束。さらにコートも、顔まわりがシャープな印象になる細身のラペルに足首までかかるロング丈ですらっと縦長シルエットに。ヘアスタイルをタイトに仕上げたり、足もとをスカートと同系色のブーツでつないだり。小顔&縦長見えテクを駆使していっそう美スタイルに!コート¥26500/ノーク シャツ¥9500/シップス エニィ 渋谷店 スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿 靴¥8900/RANDA バッグ¥33000(アエタ)・ピアス¥16300(メディスィン ドゥース)/シップス 大宮店 ストール¥9800/フレディ&グロスター二子玉川店(ツイード ミル) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白のピーコート×スカートコーデこの時期はウールのハーフコートの出番。どんな丈感のボトムともバランスよく決まって、ジャケット感覚で取り入れられて、冬まで使えるあったかさってイイコトしかない! オレンジブラウンのナロースカートには、優しげなクリーム色のピーコートをはおって上品なお嬢さん風に。ロング丈スカートにタイツを合わせた着こなしも、明るい色のショートアウターなら重たく見えなくてグッド! 大ぶりイヤリングや髪に結んだスカーフで顔まわりを華やかに仕上げたら、外勤から夜デートまで対応できる素敵なオンコーデに♡コート¥30000/アーバンリサーチ ルミネ新宿店(アーバンリサーチ) ブラウス¥19000/シップス 大宮店(バイオレットルーム) スカート¥23000/アルアバイル 靴¥8400/マミアン カスタマーサポート(マミアン) バッグ¥33000/アルファ PR(アエタ) イヤリング¥2900/サンポークリエイト(アネモネ) 髪に結んだスカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) タイツ/スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グレーのボアブルゾン×白パンツコーデチャコールグレーはボーイッシュになりがち。だからこそ、それを逆手に取ってパンプスやカチューシャを投入すれば女っぽさもキープすることが。ブルゾン(メンズ)¥19800/ビショップ(オーシバル) ニット¥25000/インターリブ(サクラ) パンツ¥13000/ゲストリスト(ヘルシーデニム) 靴¥7400/マミアン カスタマーサポート バッグ¥14800/ショールーム セッション(ヤーキ) カチューシャ¥2500/ヒロタ(31 Sons de mode) イヤリング¥2600/サンポークリエイト(ミミサンジュウサン) 靴下/スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ダウンジャケット×スカートコーデ環境に配慮した素材を使ったサステイナブルな一枚。ほかにないローズピンクとちょうどいいショート丈が女性らしい。コート¥32000/ゴールドウイン(ザ・ノース・フェイス) Tシャツ¥15000/TICCA スカート¥34000/フィーニー 靴¥95000/ボウルズ(ビューティフル シューズ × ハイク) バッグ¥33000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) ピアス¥23000/LON inc.(LON) リング¥14000/THE ANOTHER MUSEUM(アルティーダ ウード) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ダウンジャケット×パンツコーデ軽量でノーストレスなダウンジャケット。なじみのよいニュアンスイエローはヘルシーにコート¥34000/シップス エニィ 渋谷店(シップス エニィ × ファーストダウン) ブラウス¥4500/キャン(ルノンキュール) パンツ¥9900/ジオン商事(スリーフォータイム) 靴¥18100/モーダ・クレア(ランバン コレクション) バッグ¥24000/フラッパーズ(ツァニキリス) ピアス¥36000/UTS PR(ルフェール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】赤ダウンジャケット×パンツコーデ気ままな休日はおしゃれの冒険をするのにうってつけ! そうだ、今季豊作のダウンジャケットで”冬の赤”を主役使いしてみよう。さらにポイントはブラウスの衿。大好きなボーダーとのモノトーンがベースだけど、ひとたび赤アウターをはおれば、コーデも気分もパッと華やいで休日のパリジェンヌみたいなしゃれ感に♡ フードなし&ボリューミーすぎないショートダウンならスッキリと着こなせて、オトナ女子にちょうどいいこなれ感。パンツの裾スリットから素脚をチラ見せしたり、フェミニンな要素をちょい足しして、理想のフレンチスタイルに!ジャケット¥45000(ワイルドシングス×シンゾーン)・パンツ¥19000(ザ シンゾーン)/シンゾーン 表参道店 カットソー¥10800/セント ジェームス代官山店 ブラウス¥17000/メゾン イエナ 靴¥42000/ギャラリー・オブ・オーセンティック(ビューティフル・シューズ) バッグ¥60000/Pred PR(ミチノ) イヤリング¥9000/シップス 有楽町店(フィリップ オーディベール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】カーキのマウンテンパーカ×パンツコーデ防水素材を選べば雨を気にせずおしゃれがかなう♪ アウターは防水透湿、ライナーは保温性に優れた機能性素材!コート¥40000/ゴールドウイン(ザ・ノース・フェイス) ニットベスト¥22000/ビショップ(アダワス) シャツ¥32000・パンツ¥22000/ボウルズ(ハイク) 靴¥8000/キャセリーニ バッグ¥14500/シップス 渋谷店(マルコマージ) ヘアバンド¥1600/ジオン商事(スリーフォータイム) ピアス¥17000/LON inc.(LON) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白のマウンテンパーカ×ワンピースコーデたっぷりボリューム袖が女っぽさを演出! これははっ水加工が施されていて少しの雨や汚れも大丈夫。しかもこのお値段なら、白でも挑戦できちゃう!コート¥9000/ローリーズファーム ニット¥27000・スカート¥29000/インターリブ(サクラ) 靴¥32000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(アノニムスコペンハーゲン) バッグ¥24000/シップス 大宮店(アエタ) ピアス¥37000/UTS PR(ルフェール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ダークカラーのマウンテンパーカ×スカートコーデミリタリーっぽいデザインだから、あえてエレガントなスカートと合わせて甘辛に。コート¥19000/シップス エニィ 渋谷店(シップス エニィ) スカート¥40900/シップス 大宮店(ローレン ブラス) ニットベスト¥16000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店 靴¥46000/UTS PR(ジェーン スミス) バッグ¥17000/コランド(メゾ) 帽子¥15000/アルファ PR(カムズアンドゴーズ) ブレスレット¥6300/シップス 渋谷店(エーブイ マックス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021最新】パンツの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】白シャツ×デニムパンツ×スニーカーお気に入りのカットオフデニムに印象的な純白のチュニックブラウスを合わせたら、気軽なデートにも女子会にもぴったりの大人可愛さ♡ 洗練感を足すならヒール靴だけど、休日ならあえて赤のコンバースで遊び心を盛るのも手。シンプルな装いにパッと明るい赤が映えて、カジュアルなのに女っぽいコーデが完成する。女子会仕様に振るなら、レオパード柄ブルゾンにタイニーなさし色バッグでとことんレディな攻めのおしゃれを。彼と過ごすなら辛口アウターやスポーティな小物で、思いっきりアクティブに振ると逆に可愛いかも♪ 耳もとにキラリと光るイヤカフやキャスケットでハッピーな仕上げを!靴¥5800/コンバース ブラウス¥66000/ブライト ライト(ライト) パンツ¥13000/スピック&スパン ルミネ有楽町店 ブルゾン¥85000/アー・ペー・セー カスタマーサービス バッグ¥19000/クオリネスト(オーマイバッグ) 帽子¥9000/TOMORROWLAND(フェルッチオ ベッキ) イヤカフ¥24500/ノウハウ(ノウハウ ジュエリー) ネックレス¥44000/カドー 伊勢丹新宿店 リング¥22000/ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店(エルナン エルデス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒タートルカットソー×デニムパンツ×スニーカーデニムにスニーカー、ストール。シーンに合わせてあえてほっこりさせても可愛い。ストレッチデニム¥23000/ゲストリスト(アッパーハイツ) 黒のハイカットスニーカー¥5800/コンバース 黒タートルカットソー¥6900/ノーク レザーのミニバッグ¥34000/アビークローゼスト(ミミ ベリー) チェック柄ストール¥4500/シップス エニィ 渋谷店(パルム) パールイヤリング¥2300/ゴールディ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ベージュのブラウス×白ロンT×デニムパンツ×ショートブーツ女子会の日は、映えるきれい色のブラウスを。階段も上りやすいストレッチデニムでカジュアルダウンして好感度UP♡ストレッチデニム¥23000/ゲストリスト(アッパーハイツ) アーモンドトウのショートブーツ(7)¥23600/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) 甘いブラウス¥17000/TOMORROWLAND(BALLSEY) 白ロングTシャツ¥8000/エムケースクエア(マノン) レザーのミニバッグ¥34000/アビークローゼスト(ミミ ベリー) チェック柄ストール¥4500/シップス エニィ 渋谷店(パルム) シルバーボールイヤリング¥15000/カレンソロジー 青山(ニナ・エ・ジュール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ボウタイブラウス×パンツ×ニットカーディガン×パンプス着るだけできちんと見えるブラウスに、お気に入りのピンクで無理やり気分を上げて。ざっくり編みニットカーデ¥14800/ジャーナル スタンダード 表参道(トリコ ジャンマルク) ボウタイブラウス¥13000/アンクレイヴ センタープレスパンツ¥4990/AG バイ アクアガール リング¥1600/サンポークリエイト バッグ¥45000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) 時計¥19000/オ・ビジュー(ロゼモン) 靴¥27000/ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店(ファビオ ルスコーニ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒パーカー×ブラウンのパンツ×スニーカーメンズライクなスラックスに、オーバーサイズのシャツジャケットとフーディを重ねてあったか可愛く。足もとには”白レザーのローテク”スニーカーで抜け感をひとつ。しゅっとしたフォルムで上品見えも狙える”平日OKスニーカー”って一足あると便利なんだ。全身の色数を少なくシックなトーンで揃えたのも、カジュアルを大人っぽく仕上げる秘訣。フードと好バランスなすっきりヘアアレンジに、ばっちりメイク&きらめくイヤーカフ。可愛げや女っぽさを顔まわりに集中させて新鮮な色っぽさも♡靴¥20000/シードコーポレーション(ヴェジャ) ジャケット¥28000/ショールーム セッション(アール ジュビリー) フーディ¥15000/メイデン・カンパニー (アップサイクル) パンツ¥23000/1LDK apartments.(マイ) バッグ¥18000/キャセリーニ(ル・ベルニ) イヤカフ¥24000/UTS PR(ルフェール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白パーカー×ストライプシャツ×黒パンツ×ローファービッグサイズのフーディ×リブパンツの楽ちんな旬コンビで行きたいけど、部屋着っぽくならない工夫が必要かも。白と黒半々の潔いモノトーンにして、ストライプシャツをチラっとのぞかせて、きれいめ感とメリハリアップを狙ってみて。さらにローファー&きれい色バッグできちんと感を足せば、遊び心があって職場でも浮かないマニッシュコーデの完成! ハッピーなおだんごヘアに美人度高まるばっちりメイク、きらりと光るシルバーアクセで、手抜き感ゼロの大人カジュアルに仕上げて♡パーカ¥25000/ビショップ(ブラームスルーツストック) シャツ¥22000/TICCA パンツ¥8000/Ungrid 靴¥21000/グラビテート(カミナンド) バッグ¥29000/ジオン商事(ドレスレイブ/ノヴィア) イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA) ブレスレット¥3000/ローズ バッド 新宿店(モザイク) シュシュ/スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グレーのパーカー×ボーダートップス×赤パンツ×フラット靴ワンツーにひとワザを加えれば簡単なのにしゃれ感が急上昇!「シンプルなフーディからチラリとのぞかせたボーダーとバレエシューズがフレンチシックな着こなし。フードのひもをキュッと結んでアクセントにして。ビビッドカラーのパンツで、今っぽさもプラス」(スタイリスト・高野麻子さん)パーカ¥4000/イッチャク 青山店(CROSS & STITCH) カットソー¥9500/ビショップ(オーシバル) パンツ¥7728/アテニア 靴¥29000/アー・ペー・セー カスタマーサービス(アー・ぺー・セー) バッグ¥19000/キャセリーニ(ル・ベルニ) サングラス¥33000/アヤメ イヤカフ¥2073/サードオフィス(ROOM) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021最新】スカートの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】シャツワンピース×ボーダートップス×チェック柄スカートやわらかい裾の揺れ感に視線集中!きれいなラインを描きながら、ボーダー柄とチェック柄のなじませ役もさりげなく兼任。ワンピース¥6355/ザラ カットソー¥14000/ゲストリスト(ルミノア) スカート¥30900/シップス 大宮店(オニール オブダブリン) 靴¥17800/フレディ&グロスター二子玉川店(ARTESANOS) バッグ¥5000/ローリーズファーム イヤリング¥7900/フォーティーン ショールーム(オクト) タイツ¥1200/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ネイビーのスウェット×ピンクのスカート×ショートブーツくすみトーンで大人な甘さのベリーピンクのスカートには、あえて辛口ネイビーのスウェットを合わせたミックスコーデが気分。さらに首もとや裾からチラ見せしたTシャツや布トートで、カジュアルな白をところどころに散らしたのもポイント。無地コーデにこなれた抜け感が生まれて、メリハリアップもできるから。型押しバッグやショートブーツをつややかな黒にすれば、ラフすぎず大人っぽさもちゃんキープ! 今季バリエーション豊富なピンクをスカートで取り入れるなら、”ゆるさ”を足すのがおしゃれ上級者への近道♪スウェット¥16000/アーセンス ルミネ新宿2 Tシャツ¥8800/スローン スカート¥11000/ココ ディール 靴¥19000(ジェーヴィーエーエム)・イヤリング¥9000(フィリップ オーディベール)/シップス 有楽町店 黒バッグ¥5480/バロックジャパンリミテッド(マウジー) トートバッグ¥6000/エスケーパーズオンライン(オープン エディションズ) メガネ¥35000/アイヴァン PR →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ストライプ柄シャツ×黒タートルニット×白プリーツスカートシャツをオーバーにして着た、今っぽいロング&リーンなシルエット。黒タートルがあると全体が断然締まる。ブルー×白の配色とシルバーの靴で透明感を高めて。黒いタートルニット(メンズ)¥2990/ユニクロ 白いプリーツスカート¥11000/ノーク ストライプ柄のシャツ¥21000/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店 黒縁メガネ¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ バレエシューズ¥25000/フラッパーズ(スペルタ) レザーベルトの時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒のロングシャツ×黒のスカート×ショートブーツほのかに透け感のある素材がダークな黒を軽やかに演出してくれる。シャツ¥4900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店(センスオブプレイス) カットソー¥7000/LIFE's代官山店(TODAYFUL) スカート¥19000/TOMORROWLAND(BALLSEY) 靴¥39000/UTS PR(ジェーン スミス) バッグ¥13800/ショールーム セッション(ヤーキ) ピアス¥21000/ロードス(masae) バングル¥1800/ゴールディ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ブラウンのパーカー×白のフレアスカート×ブーツ言わずと知れたフーディの名手。ナチュラルな生地の質感に注目。「なんと言っても生地が特徴。わざとらしくない厚みと洗いざらしのような質感が絶妙にしゃれて見える! ゆるいシルエットは体型カバーにもオススメ」(スタイリスト・高野麻子さん)パーカ¥11500/チャンピオン ブランドハウス シブヤ トウキョウ(チャンピオン) スカート¥3600/神戸レタス 靴¥53000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥1990/GU ピアス¥1900/アンレリッシュ ストール¥16000/SANYO SHOKAI(マッキントッシュ フィロソフィー) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白パーカー×グリーンのタイトスカート×ブーツやわらかなエクリュが鮮やかなグリーンと相性◎「トライしやすいタイトスカートとのワンツーコーデ。こんなふうに鮮やかな色のスカートをはく時は、フーディはトレンドカラーのエクリュを選んでみてください。こうすれば、コントラストが強すぎないので、スポーティさときれいめ感をうまくつないでくれます」(スタイリスト・高野麻子さん)パーカ¥26000/アンフィル スカート(ベルトつき)¥22000/リステア / ルシェルブルー 靴¥75000/ゲストリスト(ヴィットリオ ヴィルジリ/ハウント代官山) バッグ¥48000/UTS PR(オソイ) 帽子¥3800/ニューエラ イヤリング¥1800/ゴールディ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白パーカー×黒スカート×ブーツモノトーンコーディネートでシックなムードに着るのが新鮮!「今季は明るい色を取り入れたい。さらに、これまでだったらきっとブラウンを合わせていたところをあえてのモノトーンで大人な雰囲気にしてみました。スカーフを忍ばせたり、ダスティピンクをさし色にしたり、女らしさも意識してみて」(スタイリスト・高野麻子さん)パーカ¥13800/ハイ! スタンダード スカート¥41000/アンデコレイテッド シャツ¥12800/AKTE 靴¥29000/アマン(ペリーコ サニー) バッグ¥38000/アルファ PR(アエタ) ピアス¥24000/UTS PR(ルフェール) スカーフ¥16000/フラッパーズ(マニプリ) バングル¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グリーンのパーカー×小花柄スカート×黒スニーカーユーズドっぽい色落ちグリーン&お尻まで隠れるビッグサイズのフーディは、彼の借りモノみたいな可愛さ。甘さよりもきれいめ感が際立つ黒ベースの落ち感スカートを合わせれば、部屋着っぽくならずそのまま出かけられるしゃれ感に。足もとは黒のハイテクスニーカーにして、スカートをメンズっぽアイテムでサンドイッチ! こなれたバランスとあえての辛口配色、最高に”あざと可愛い”でしょ♡フーディ¥13500/メイデン・カンパニー(ミクスタ) スカート¥18000/ミラク(ソーノ) 靴¥21000/デッカーズジャパン(ホカオネオネTM) イヤリング¥7900(オクト)・リング¥38000(アナプノエ)/フォーティーン ショールーム →この冬コーデを詳しく見るルームウェアもチェック!冬のおうちコーデ【2020-2021冬コーデ】ジェラート ピケの大人気シリーズ “ジェラート”であったかおうちコーデふわふわな可愛さの中にちゃんと大人っぽさがあって、カジュアルだけどボーイッシュじゃない。目指したいのは、そんな絶妙ニュアンスをさらっと楽しめる“どこか余裕のある人”。毛並み感とふわふわ&もこもこな風合いが魅力の大人気シリーズ“ジェラート”から届いたのは、何色もの糸を用いたメランジのカーデとボーダー柄パンツ。リラクシーさとオートミールのようなブラウンの発色が、大人の可愛げを演出。寒い夜が待ち遠しくなりそうな、着姿に思わずわくわく。カーディガン¥7200・キャミソール¥4400・パンツ¥5600/ジェラート ピケ ルミネエスト新宿店 靴/ スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ジェラート ピケで北欧っぽいおうちコーデ保温性にこだわったシリーズ“スフレ”は、ほどよい厚みと弾力があり、まさにスフレのような素材感。新作はアップルパイをイメージしたざっくりとしたアラン編みで冬らしいぬくもりも満点! 優しい白のワントーンでまとめたチュニック丈のフーディ×ひざ下からアラン編みになったレギンスのレイヤードで、北欧ライクなムードを楽しんで。トップス¥6800・レギンス¥4800・ブランケット(縦106㎝×横81㎝)¥4800/ジェラート ピケ ルミネエスト新宿店 メガネ(レンズ代込み)¥8000/JINS →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ジェラート ピケで大人のシンプルシックなおうちコーデ2015年からスタートしたフランス料理界の巨匠、ジョエル・ロブションとのコラボシリーズ。素材はシルクをブレンドした冬に欲しい厚手で、太畝リブが品よく引き立つシックなデザイン。大人見えするブラックにすっきりとあいたVネック、そしてスッと落ちるワンピのデザインが相まって、ぐっと知的に。左サイドに縦に配した白いロゴ刺しゅうが、小粋なポイントになって。ワンピース¥8000・ソックス¥2200/ジェラート ピケ ルミネエスト新宿店(ジョエル・ロブション & ジェラート ピケ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白ロングTシャツとストレッチパンツでリラックスコーデシンプルコーデをネックレスで格上げし、ほどよく肩の力が抜けた着こなしに。ストレッチデニム¥23000/ゲストリスト(アッパーハイツ) 白ロングTシャツ¥8000/エムケースクエア(マノン) カーディガン¥12000/RANDEBOO チェーンネックレス¥9500/フォーティーン ショールーム(イン ムード) 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】タートルニットとメンズシャツとレギングデニムでおうちコーデシンプルなメリノタートルニットは着こなしセンスの見せどころ。はき心地最高のノーストレスなレギングデニムでラクしてきれい見えを叶えつつ、メンズのオックスフォードシャツをばさっとはおって今っぽく、雰囲気たっぷりに仕上げて。タートルニット¥3990・シャツ(メンズ、一部店舗限定発売)¥2990・デニムパンツ¥3990/Gap新宿フラッグス店(Gap) ソックス/スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】タンクトップとリブパンツとニットカーディガンでおうちコーデ部屋着のタンクトップ×リブパンツにさらっとカーデをはおるラフさで。ざっくり編みニットカーデ¥14800/ジャーナル スタンダード 表参道(トリコ ジャンマルク) ピアス¥38000/シティショップ(ファリス) タンクトップ¥6500/ボウルズ(ハイク) 靴下¥400/ラコレ パンツ/スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る最新レディーファッションの関連記事もチェック♪パーソナルカラー診断【2020冬版】自分に似合う服の色をタイプ別にご紹介ニットベストコーデ【2020最新】特集 - 大人可愛く着こなすためのコツは?ワンピースコーデ【2020秋冬】- ニットワンピや柄ワンピなどの大人可愛いトレンドコーデまとめジャケットコーデ特集【2020秋冬】- 大人可愛いレディースコーディネートまとめ秋コーデ【2020年版】特集 - 最新トレンドの大人可愛いレディースコーディネートまとめ
    DAILY MORE
    12月24日
  • パーソナルカラー診断【2020冬版】自分に似合うカラーをタイプ別にご紹介
    パーソナルカラー診断【2020冬版】自分に似合うカラーをタイプ別にご紹介
    【プロが診断】肌トーンや顔タイプでわかる「自分に似合うカラー」をチェック!顔の特徴や肌のトーンで自分のタイプを知ることができる「パーソナルカラー診断」。プロの診断で春タイプ・夏タイプ・秋タイプ・冬タイプそれぞれに似合う服のカラーをご紹介♪ まずは自分のパーソナルカラーを知って、似合う服をチェックしよう!※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。教えてくれたのは、パーソナルカラーアナリストの矢吹朋子さんパーソナルカラー診断サロン『ブラッシュアップStyle』主宰。8000人以上を診断し、色で印象をアップしたい人からの絶大な支持を得るパーソナルカラーアナリスト [目次] 【パーソナルカラー診断】まずは自分のタイプを知ろう! 【パーソナルカラー診断】スプリング(春タイプ)に似合う服の色は? 【パーソナルカラー診断】サマー(夏タイプ)に似合う服の色は? 【パーソナルカラー診断】オータム(秋タイプ)に似合う服の色は? 【パーソナルカラー診断】ウインター(冬タイプ)に似合う服の色は? 【パーソナルカラー診断】まずは自分のタイプを知ろう!自分に似合う“推し色”が必ず見つかる!きれい色のニットが着たいけれど、なんだかしっくりこない……って思っている人注目! 肌のトーンと顔の印象のかけあわせで、自分にぴったりなカラーに出合えるんです♡第1段階としてまずは自分の肌トーンがイエベかブルベか、また、顔の印象がソフトかハードか、をチェックしよう!【1】イエベorブルべ? 肌のトーンチェックリスト【2】ソフトorハード? 顔の印象チェックリストイエベ×ソフトだった人は【スプリング(春タイプ)】イエローベースで顔の印象がソフトな人がこちら。特徴としては瞳の色が明るい茶系でガラス玉のように透けていて、皮膚は薄めかつ繊細ということ。華やかな印象なので、色も黄色みがかって明るいものがお似合い。重たい色やコントラストが強すぎる色はケバくなりがち。ブルべ×ソフトだった人は【サマー(夏タイプ)】実は日本人にいちばん多いのがこのタイプ。ピンクベージュがかった、ふんわりとした肌や薄めの黒からこげ茶のやわらかな瞳を持つ人。ブルーベースでソフトな印象なので、少しだけくすんだ淡い色を着こなすのがお得意。深すぎるアースカラーは老け見えする場合もある。イエベ×ハードだった人は【オータム(秋タイプ)】はり感のある肌と強く印象的な瞳のオータムタイプは、イエローベースの中でも特にこっくりとした色味がお似合い。カーキやブラウンなど、いわゆる“秋色”を着ても、地味にならずシックで大人かつ、温かな印象に。反対に、軽すぎる色味はちょっぴりもの足りなく感じるかも。ブルべ×ハードだった人は【ウインター(冬タイプ)】ウインタータイプは、赤みのない肌と白目と黒目のコントラストがはっきりしているのが特徴。ビビッドな、くすみのないはっきりとしたきれい色を、キリッとカッコよく使いこなすことができる人。ただし、淡すぎる色は少し寂しく不健康に見える恐れがあるため注意して。【パーソナルカラー診断】スプリング(春タイプ)に似合う服の色は?【パーソナルカラー診断】スプリング(春タイプ) に似合うカラーはこれ!1. アイボリーミルク多めのラテでこなれた華やかさを漂わせて比較的薄めのカラーも明るい雰囲気で着ることができるスプリングタイプには、白に少しだけ黄色が混ざったくらいのアイボリーがしっくりくる。ニット¥13800/ビームス ウィメン 原宿(ビームス ボーイ) スカート¥9900/ノーク バッグ¥62000/シップス 有楽町店(ア ヴァケーション) ピアス¥1900/サンポークリエイト(アネモネ) スカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) リング¥900/お世話や(OSEWAYA) →パーソナルカラー診断を詳しく見る【パーソナルカラー診断】スプリング(春タイプ) に似合うカラーはこれ!2. ライトサーモン可愛げとカジュアル感のいいところ取りカラー♡イエローベースに合わせて、オレンジがかったピンクをセレクトすれば肌にきれいになじむ。甘すぎず気負わないこんな色が、モア世代にはうれしい! 深めのVネックとゆるっとシルエットでラフさもプラス。ニット¥21000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店 バッグ¥17000/ダイアナ 銀座本店 ピアス¥1527/サードオフィス(ROOM) チョーカー¥36000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) →パーソナルカラー診断を詳しく見る【パーソナルカラー診断】スプリング(春タイプ) に似合うカラーはこれ!3. ディープイエローグリーン知的なムードの華やぎグリーンで楽しげにほんのりモード感が漂うグリーンは、より黄色みがかったものを選べば肌寒い季節も寂しげ感とは無縁。ニット¥18000/アンフィル パンツ¥28000/1LDK apartments.(マイ) 靴¥18000/MIKIRI(ディアナドット) バッグ¥45000/オルサ(オルセット) ストール¥24800/ビショップ(スコティッシュ トラディション) メガネ¥31000/モスコット トウキョウ ピアス¥1800/サンポークリエイト(アネモネ) →パーソナルカラー診断を詳しく見る【パーソナルカラー診断】サマー(夏タイプ)に似合う服の色は?【パーソナルカラー診断】サマー(夏タイプ) に似合うカラーはこれ!1. ローズベージュくすみピンクを忍ばせたベージュで優しげに女っぽくベージュにダスティなローズピンクが溶けたようなラテカラーがオススメ。ベーシックな色味でありながらも、ほんのりと赤みが入ることによって女性らしいムードに。ニット¥10000/ビームス ウィメン 原宿(レイ ビームス) パンツ¥21000/TOMORROWLAND(BALLSEY) 靴¥14000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥17800/ショールーム セッション(ヤーキ) ネックレス¥22700/シップス 有楽町店(ウルフサーカス) →パーソナルカラー診断を詳しく見る【パーソナルカラー診断】サマー(夏タイプ) に似合うカラーはこれ!2. レモンイエロートレンドでもあるはかなげなイエローにトライこの秋冬の注目カラーのレモンイエローはサマータイプさんにオススメのカラーなんです。強い色のイメージを持たれがちな黄色も、少しだけ青みの入った優しいレモン系ならば、さりげなく取り入れることが。ニット¥19000/TOMORROWLAND(MACPHEE) スカート¥18000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店 バッグ¥31000/ジオン商事(ドレスレイブ/ノヴィア) ピアス¥1900/サンポークリエイト(アネモネ) →パーソナルカラー診断を詳しく見る【パーソナルカラー診断】サマー(夏タイプ) に似合うカラーはこれ!3. スカイブルーこなれ度抜群のくすみパステルでしゃれた甘さをやわらかなパステルカラーも寒色&くすんだ色味だから甘くなりすぎない。サマータイプの肌の透明感を存分に引き立ててくれ、美人度120%の仕上がりに♡ ボトムもダスティな寒色をチョイスしたら、旬度が一気に上昇すること間違いなし!ニット¥6500/バロックジャパンリミテッド(マウジー) スカート¥11000/ビームス ウィメン 原宿(レイ ビームス) イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA) →パーソナルカラー診断を詳しく見る【パーソナルカラー診断】オータム(秋タイプ)に似合う服の色は?【パーソナルカラー診断】オータム(秋タイプ) に似合うカラーはこれ!1. キャメルザ・ラテカラーを着こなす達人。王道色を存分に楽しもうブラウン系が得意なので、ラテカラーはオータムタイプのテーマカラーと言っても過言ではないもの。キャラメルラテみたいなオレンジ寄りのベージュも大人っぽくマッチする。モノトーンのボトムや小物と合わせても、暗く寂しい感じにはならず、温かみがありながらもシックにきまる。ニット¥32000/アー・ペー・セー カスタマーサービス スカート¥7990/ロコンド(MANGO) バッグ¥19800/ショールーム セッション(ヤーキ) →パーソナルカラー診断を詳しく見る【パーソナルカラー診断】オータム(秋タイプ) に似合うカラーはこれ!2. オレンジ鮮やかすぎない大人な華やかさでシックな着こなしにこっくりしたオレンジもオータムタイプならほっこりせずに、抜け感のあるこじゃれ見えがかなう。ニット¥8000/メゾンスペシャル 青山店 スカート¥25000/デサント ブラン 代官山(デサント ポーズ) バッグ¥29000/フィールアンドテイスト イヤリング¥15000/ロードス(ラフンタンブル) バングル¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) ストール¥22000/エリオポール代官山(チェザーレ ガッティ) →パーソナルカラー診断を詳しく見る【パーソナルカラー診断】オータム(秋タイプ) に似合うカラーはこれ!3. モスグリーン抜け感のあるモスグリーンで大人カジュアル仕上げ肩の力が抜けたような、モスグリーンを大人の余裕たっぷりに着られるのがオータムタイプ。ゆるっとラフなテイストが今っぽくて着るだけで上級者見えするのもうれしいポイント。ベレー帽などほんのり可愛げのある小物合わせで、大人っぽさのバランスを上手に調整するスタリングがオススメ。ニット¥16000/ビームス ウィメン 原宿(アールビーエス) 帽子¥9000/アルファ PR(カムズアンドゴーズ) ピアス¥7000/UTS PR(ノース ワークス) →パーソナルカラー診断を詳しく見る【パーソナルカラー診断】ウインター(冬タイプ)に似合う服の色は?【パーソナルカラー診断】ウインター(冬タイプ) に似合うカラーはこれ!1. ローズブラウン赤みのある濃いブラウンが大人の女性を演出してくれる気品ある肌の質感をさらに際立たせてくれる深いブラウンを。柔らかなラクーン素材をセレクトして、クールに見せつつ、フェミニンさもキープ。できる女風でお仕事にも。カーディガン¥16000/ラシア パンツ¥2990/ユニクロ バッグ¥47000/ジャンニ キアリーニ 銀座店 イヤカフ¥5800/フォーティーン ショールーム(イン ムード) 時計¥19000/エイチエムエスウォッチストア 表参道(モックバーグ) →パーソナルカラー診断を詳しく見る【パーソナルカラー診断】ウインター(冬タイプ) に似合うカラーはこれ!2. マゼンタ投入すればぐんと華やぐドラマティックピンクが相棒!女っぽさが急上昇する深めのピンクがワンツーコーデの強い味方に。強い瞳を持つウインタータイプだからこそ、彩度の高い色を着ても顔の印象が弱まらない。さらっとカジュアルなパンツと合わせて、こなれ度も同時に高めて。ニット¥2500/グローバルワーク パンツ¥16800/ジネス ペリエ千葉店 バッグ¥18000/アンソロジー(トーヴ) ターバン¥5800/メゾンドリリス ピアス¥2709/サードオフィス(ROOM) →パーソナルカラー診断を詳しく見る【パーソナルカラー診断】ウインター(冬タイプ) に似合うカラーはこれ!3. ロイヤルブルー目の覚めるような美人カラーで周りと差をつけて鮮やかで潔いブルーがウインタータイプにぴったりの寒色。凜とした表情をさらに強調してくれる。ニットそのものの印象が強いから、ボトムには優しいホワイト系を合わせ、小物もブルーの同系色でまとめれば、ニットが主役のコーディネートが完成。ニット¥29000/ルーニィ スカート¥4580/ViS バッグ¥6400/RANDA ピアス¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) ブレスレット¥1600/お世話や(OSEWAYA) →パーソナルカラー診断を詳しく見る自分に似合う服が見つかる関連記事もチェック♪【骨格診断】タイプ別コーディネート特集 - 自分に本当に似合う服が見つかる診断方法や、ストレート・ウェーブ・ナチュラルタイプのおすすめコーデまとめ【骨格診断】特集 - シャツやパンツなどタイプ別の似合う服&コーディネートのコツは?【着痩せ服の選び方】特集 - 気になる部分をカバーして体をきれいに見せるアイテムまとめレディースデニム特集 - パンツの選び方から、おすすめブランドや最新コーディネートまでSサイズさんコーデ特集 - スタイリストに学ぶ、小柄女子向けのおしゃれなレディースコーディネート
    DAILY MORE
    12月10日
  • 年末年始の食卓に♡ビール、ワイン、日本酒に合う簡単&おいしいレシピ9品!【ツレヅレハナコさんの冬の宅飲みレシピまとめ】
    年末年始の食卓に♡ビール、ワイン、日本酒に合う簡単&おいしいレシピ9品!【ツレヅレハナコさんの冬の宅飲みレシピまとめ】
    今年は年末に向け、ますます宅飲みが増える予感☆ どんなお酒を、どんな料理に合わせるかで、おいしさも魅力も無限大に広がる! 定番のビール、ワイン、日本酒に合わせたレシピを、食べるのが好き、お酒も大好きなツレヅレハナコさんに教わりました。 ツレヅレハナコさん 強靭な胃袋を持つ女性編集者。お酒と、お酒に合う料理への愛にまみれたインスタグラムが人気。アカウントは@turehana1。最新刊は『女ひとり、家を建てる』(河出書房新社)。 <目次> 1.クラフトビールで宅飲みするときのおつまみレシピ3品 2.ワインで宅飲みするときの前菜&メインレシピ3品 3.日本酒で宅飲みするときのおつまみレシピ3品 .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } 1.クラフトビールで宅飲みするときのおつまみレシピ3品 “とりあえず生”はもう卒業。豊かな味のクラフトビールはシャキッ、カリッ、ジュワッ…食感よくパンチのある料理と相性◎。口の中がキラキラする! ①【大根ハーブサラダ】口当たりよくさわやかなピルスナービールで乾杯! 旬の大根はぜひ生のままで。ハーブを加えて香りよく ●材料(2人分) 大根……6㎝分   ハム……2枚 イタリアンパセリ……8本[ドレッシング]   レモン汁……1個分 しょうゆ……大さじ1 オリーブ油……大さじ1 ●作り方 ①大根はスライサーで繊維に沿ってスライスし、さらにせん切りにする。氷水に5分ほどつけてぱりっとさせる。ハムは半分に切り、5㎜幅に切る。イタリアンパセリは葉を3㎝長さに切る。器にドレッシングの材料を合わせる。 ②水けをきった大根、ハム、イタリアンパセリを混ぜ、器に盛る。食べる直前にドレッシングをかけ、混ぜながら食べる。 ②【山椒風味の揚げ焼きポテト】ほどよい苦みとパンチがあるIPAビールと相性◎ 片栗粉をまぶせばますますクリスピー。山椒がアクセント ●材料(2人分) じゃがいも……2個   片栗粉……適量   サラダ油……適量   塩、粉山椒……各適量 ●作り方 ①じゃがいもをよく洗い、皮ごとくし形切りにする。水に約5分さらし、キッチンペーパーで水けをふく。ポリ袋に片栗粉、じゃがいもを入れてよく振る。 ②フライパンにサラダ油を底から1㎝入れて180℃に熱する。じゃがいもについた余分な片栗粉をはたいて並べ入れ、菜箸で触れずに約3分揚げ焼きにする。 ③まわりがカリッとしたら裏返し、2~3分揚げ焼きにする。竹串がすっと通るようになったら油をきり、塩と粉山椒をふる。 ③【手羽先のナンプラーはちみつ焼き】コクと深みが魅力のスタウトビールとペアリング ほんのり甘くて食欲をそそる汁に漬け、焼くだけ!●材料(2人分) 鶏手羽先……8本 ししとう……6本[漬け汁] ナンプラー……大さじ2 しょうゆ……大さじ1 はちみつ……大さじ1 にんにくのすりおろし……少々 ●作り方 ①鶏肉は、食べやすくするため、関節に包丁の根元を当てて切り落とし、骨のわきに切れ目を入れる。 ②保存袋に漬け汁の材料を入れ、①の鶏肉とししとうを入れてかるくもみ、30分以上おく。 ③鶏肉を魚焼きグリルかフライパンで7~8分色よく焼く。途中5分ほどたったらししとうを加え、同様に焼く。 ビールに合うレシピ3品を詳しくチェックする 2.ワインで宅飲みするときの前菜&メインレシピ3品 ワインはハーブやスパイスの香りたちと好相性。普段の食事や和の食材が中心のメニューでも、それをからませることで一気に寄り添います。 ①【春菊と干物の黒酢サラダ】春菊の華やかな香りと果実味強めの白ワインの調和にうっとり シャキシャキの春菊に 心躍る。パクチーや ルッコラでも●材料(2人分) あじの干物……1枚 春菊……1/2束 赤たまねぎ……1/8個白いりごま……適量 [黒酢ドレッシング] しょうゆ……大さじ1 黒酢(または米酢)……大さじ1 ごま油……大さじ1/2 赤唐辛子の輪切り……2本分 しょうがのすりおろし……少々 ●作り方 ①干物は焼いて、骨と皮を取り除いたら大きめにほぐす。春菊の葉を摘む。茎は小口切りにする。赤たまねぎは薄切りにする。 ②ボウルにドレッシングの材料を混ぜ、干物と春菊の茎を入れて混ぜる。食べる直前に葉と赤たまねぎを加え、さっと混ぜて器に盛り、ごまをふる。 ②【温野菜のアンチョビマヨネーズ】ペアリングさせるのは重めの白かロゼワイン! アンチョビやパセリを加えたソースがワインとよく合う♡ ●材料(2人分) にんじん……1/2個 カリフラワー……1/6個 かぼちゃ……1/10個 いんげん……4本 [アンチョビマヨネーズ]  マヨネーズ……大さじ4 アンチョビ……3枚 パセリのみじん切り……大さじ1 にんにくのすりおろし……少々 ●作り方 ①野菜はそれぞれ処理をしたら一口大に切り、電子レンジで加熱するか、蒸し器で竹串がすっと通るまで蒸す。 ②アンチョビマヨネーズの材料を器に入れて混ぜる。 ③お皿に①の温野菜を盛り、②を添える。 ③【ゴルゴンゾーラときのこのリゾット】しっかりした渋めの赤ワインと発酵チーズが溶け合う なんてコク深い♡ 炊いたご飯でできる 秋色リゾット ●材料(2人分) ゴルゴンゾーラチーズ……40g マッシュルーム……2個 玉ねぎ……1/4個 ベーコン……1/2枚 にんにくのみじん切り……1かけ分 塩、こしょう……各少々 ご飯……かるく茶碗2杯分 オリーブ油……小さじ1 パセリのみじん切り……適量  ●作り方 ①ゴルゴンゾーラはかるくほぐす。マッシュルーム、玉ねぎ、ベーコンはみじん切りにする。 ②冷たいフライパンにオリーブ油とにんにくを入れて香りが出るまで炒める。ベーコンを入れて中火にかけ、玉ねぎを加えて塩、こしょうをふり、透き通るまで炒める。マッシュルームを加え、しんなりしたら水200㎖を加えて沸かす。 ③ゴルゴンゾーラを入れて溶かし、ご飯を加える。全体にとろりとしてきたら、器に盛り、パセリをふる。 ワインに合うレシピ3品を詳しくチェックする 3.日本酒で宅飲みするときのおつまみレシピ3品 柔軟な発想で酒造りを行う酒蔵が増えたことで、華やかでフルーティな銘柄も豊富に。その魅力をゆっくり堪能できるおつまみがぴったり。 ①【豚とピーマンのバターポン酢炒め】フィットするのは、食中酒にぴったりな純米吟醸 ポン酢とバターが最高の調味料に。うまみが爆発☆ ●材料(2人分) 豚肩ロース薄切り肉……120g [下味] 酒……大さじ1  片栗粉……小さじ1/2 塩……少々 玉ねぎ……1/4個  ピーマン……2個 サラダ油……大さじ1/2 ポン酢……大さじ2  バター……5g ●作り方 ①豚肉はボウルに入れ、下味をもみ込む。玉ねぎは薄切り、ピーマンは乱切りにする。 ②フライパンに半量のサラダ油を加えて中火で熱し、玉ねぎ、ピーマンを入れて約3分炒める。しんなりしたらバットに取り出す。 ③同じフライパンに残りのサラダ油を入れ、肉を広げ、入れる。焼き目をつけ、両面焼けたら野菜を戻し入れ、バター、ポン酢を加えてさっと混ぜ、器に盛る。 ②【厚揚げのねぎみそ焼き】濃厚でとろっ。米のうまみを凝縮したにごり酒を ねぎたっぷりの滋味豊かなみそをのせて食べごたえUP ●材料(2人分) 厚揚げ……1丁 ねぎのみじん切り……5㎝分 みそ……大さじ1 みりん……大さじ1/2 青じそのせん切り……3枚分  ●作り方 ①ねぎは器に入れ、みそとみりんを混ぜ、ねぎみそを作る。②厚揚げは4等分し、オーブントースターか魚焼きグリルで1~2分焼く。①のねぎみそを等分にしてのせ、焼き目がつくまで焼く。器に盛り、青じそをのせる。 ③【ネバネバの焼きのりのせ】のりで包んでおつまみっぽく。純米吟醸がベスト ネバネバ食材と温泉卵がおいしさのつなぎ役に! ●材料(2人分) 長いも……3㎝分 アボカド……1/2個 きゅうり……1/3本 白身の刺し身(鯛、ひらめなど)……計60g 温泉卵……1個 わさび、しょうゆ、オリーブ油、焼きのり ……各適量 ●作り方 ①長いも、アボカド、きゅうり、刺し身はすべて1㎝角に切って器に並べる。 ②①に温泉卵をのせ、わさび、しょうゆ、オリーブ油をかけ、よく混ぜる。焼きのりを添え、くるんで食べる。 日本酒に合うレシピ3品を詳しくチェックする 撮影/キッチンミノル スタイリスト/中里真理子 調理/ツレヅレハナコ 取材・文/広沢幸乃 構成/渡辺敦子〈BAILA〉   ※BAILA2020年12月号掲載 【BAILA 12月号はこちらから!】
    @BAILA
    12月6日
  • ブラウンシャツでカジュアル秋冬コーデ
    ブラウンシャツでカジュアル秋冬コーデ
    コートの中。ニットに飽きたら秋色ブラウンのシャツで。最近、ネットでポチったブラウンのシャツ。バックシャンなデザインが可愛くて、オンラインショップで即購入しました 濃いブラウンなので甘すぎず、いろんなボトムスに合わせられそうなので、気に入っています。この日は、ブラックのコートやバッグ、全体的に色味を抑えたコーデに。寒いこの時期でも、コートの下はシャツ!(寒くないの?とよく聞かれますが )というほど、私にはマストなアイテムです。tops : PUAL CE CINdenim :RED CARDboots : ZARAcoat : セレクトショップにて購入bag : GUCCI最近購入したタイトなスカートに合わせても、カッコ良いコーデができそう 次回はオトナカッコいいスタイルにチャレンジしてみようと思います。InstagramもUPしましたので、お時間ありましたら覗いてみてください。
    Web eclat
    12月3日
  • #26 私の誕生石【ボロロ】
    #26 私の誕生石【ボロロ】
    11月になるとどうしても卑屈になってしまう。もうすぐ1年が...
    SPUR.JP
    11月25日
  • 【秋の昭和記念公園】銀杏並木と紅葉サイクリング♩
    【秋の昭和記念公園】銀杏並木と紅葉サイクリング♩
    こんばんわ^^ご無沙汰のブログとなってしまいました。今年は秋らしいことが何もできていなかったので、少しでも秋を楽しみたいなぁと東京・立川市と昭島市にまたがる《昭和記念公園》に行ってきました♩私はさくっと数時間訪れたのでとても広い公園内を全て周りきれませんでしたが、短時間でも秋の休日をたっぷり楽しめたので見どころをご紹介します★かたらいのイチョウ並木昭和記念公園、秋の名スポット「かたらいのイチョウ並木」。こちらでは銀杏並木が落葉してできる、黄金色のじゅうたんが素晴らしかったです♩ここ数日強風だったので、銀杏が比較的落葉してしまっていましたがだからこそ見られる素敵な景色でした!紅葉を楽しむサイクリング園内では、レンタサイクルをすることができちゃいます★サイクリングコースもしっかりできているので、広い園内でも迷わず色々な場所に行くことができました^^^何より、この時期は紅葉や秋の空気を楽しみながら走れるのがとっても最高でした!ススキや真っ赤な紅葉、黄金色の銀杏を横目にひらひら落ち葉が落ちてきたり、秋のジオラマの中でのサイクリング。とっても気持ちよかったです♩「みんなの原っぱ」でピクニック★公園の中心部に広がる《みんなの原っぱ》にある昭和記念公園のシンボル、高さ20m以上の大ケヤキも秋色に色づいていました^^私も元気があればお弁当を作りたかったのですが、平日の仕事が忙しかったりして何も作れず><レジャーシートだけ持ってきていたので立川駅の中にあるエキュートで食べたいものを買い漁りいざ公園へ!結果、とっても幸せなピクニックタイムを楽しめました!外で食べるご飯って美味しいですよねぇ。。。^^エキュートの中には、100円ショップも入っているので遊び道具も調達できちゃうんだとか!ゲームやスポーツを楽しんだり、木陰でのーんびり過ごしたり、楽しみ方はいろいろ。のんびりといい休日感を得られる、幸せなスポットです♩番外編:どんぐりで遊んでみました♡SNSで気になっていた《どんぐりトトロ》にチャンレンジしてみました!公園内に落ちているどんぐりを拾い集めて白いポスカで目とお腹の部分を描きます!ここまでは結構ホラーです(笑)どんぐりの叫びが聞こえてきそうです・・・w渇いたら、目と鼻とお腹の模様を描いて、どんぐりトトロの完成★残念ながらあまり可愛くできませんでしたが(笑)小さい秋を感じられるほっこりタイムでした〜^^東京の秋を楽しめるスポット!今回は時間が足りず行けなかったのですが、広い日本庭園もあってそちらの紅葉がとっても綺麗だそうです!来週の11月29日(日)まで夜間の紅葉ライトアップも行われているそうですよ★お近くの方は、都内でも紅葉を楽しめる《昭和記念公園》で秋を楽しまれてはいかがでしょうか♡結紀奈モアハピ部 No.707 結紀奈 のブログ
    DAILY MORE
    11月24日
  • 【今日のコーデ】<土屋巴瑞季>秋色ニットワンピースにロングブーツで新しいおしゃれバランスに
    【今日のコーデ】<土屋巴瑞季>秋色ニットワンピースにロングブーツで新しいおしゃれバランスに
    ディープグリーン系のミックスニットで着こなしに奥行きと華やかさを♡一枚でおしゃれが完結する、最愛ニットワンピース見つけたっ! 体のラインを拾わずスッキリ見えが叶う、ゆるめのIラインシルエット。パッと見は単色っぽいけどよく見ると立体感のある、ディープグリーン×ダークカラーの同系色ミックスニット。そんなワンピースに身を包んだら、あとは小物でしゃれ感アップを狙って。スカーフで顔まわりに華を添えたら、足もとはロングブーツをレギンスのような感覚で合わせて鮮度抜群に。ワンピの上下に印象的な小物を配したら、縦長感が強調されて美スタイル見えも確実。最後にバッグでひとつだけ明るい色をプラスしたら、どこから見ても素敵♡ワンピース¥49000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(エイトン) 靴¥82000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥34000/フィールアンドテイスト スカーフ¥12000/ルーニィ土屋巴瑞季の【今日のコーデ】をもっと見る>> ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/田中雅也(TRON) ヘア&メイク/野口由佳(ROI) モデル/土屋巴瑞季 スタイリスト/高野麻子 企画・原文/渡辺真衣(MORE) ※掲載商品については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。
    DAILY MORE
    11月23日
  • ワインに合う前菜&メイン3品【ツレヅレハナコさんの冬の宅飲みレシピ】
    ワインに合う前菜&メイン3品【ツレヅレハナコさんの冬の宅飲みレシピ】
    お酒とお酒に合う食事への愛にまみれたインスタグラムが大人気のツレヅレハナコさん。今回は、簡単で、おいしくて、ワインがすすむレシピを教えてもらいました。 ツレヅレハナコさん 強靭な胃袋を持つ女性編集者。お酒と、お酒に合う料理への愛にまみれたインスタグラムが人気。アカウントは@turehana1。最新刊は『女ひとり、家を建てる』(河出書房新社)。 ワインで宅飲み ワインはハーブやスパイスの香りたちと好相性。普段の食事や和の食材が中心のメニューでも、それをからませることで一気に寄り添います。 1.【春菊と干物の黒酢サラダ】春菊の華やかな香りと果実味強めの白ワインの調和にうっとり シャキシャキの春菊に 心躍る。パクチーや ルッコラでも●材料(2人分) あじの干物……1枚 春菊……1/2束 赤たまねぎ……1/8個白いりごま……適量 [黒酢ドレッシング] しょうゆ……大さじ1 黒酢(または米酢)……大さじ1 ごま油……大さじ1/2 赤唐辛子の輪切り……2本分 しょうがのすりおろし……少々 ●作り方 ①干物は焼いて、骨と皮を取り除いたら大きめにほぐす。春菊の葉を摘む。茎は小口切りにする。赤たまねぎは薄切りにする。 ②ボウルにドレッシングの材料を混ぜ、干物と春菊の茎を入れて混ぜる。食べる直前に葉と赤たまねぎを加え、さっと混ぜて器に盛り、ごまをふる。 2.【温野菜のアンチョビマヨネーズ】ペアリングさせるのは重めの白かロゼワイン! アンチョビやパセリを加えたソースがワインとよく合う♡ ●材料(2人分) にんじん……1/2個 カリフラワー……1/6個 かぼちゃ……1/10個 いんげん……4本 [アンチョビマヨネーズ]  マヨネーズ……大さじ4 アンチョビ……3枚 パセリのみじん切り……大さじ1 にんにくのすりおろし……少々 ●作り方 ①野菜はそれぞれ処理をしたら一口大に切り、電子レンジで加熱するか、蒸し器で竹串がすっと通るまで蒸す。 ②アンチョビマヨネーズの材料を器に入れて混ぜる。 ③お皿に①の温野菜を盛り、②を添える。 3.【ゴルゴンゾーラときのこのリゾット】しっかりした渋めの赤ワインと発酵チーズが溶け合う なんてコク深い♡ 炊いたご飯でできる 秋色リゾット ●材料(2人分) ゴルゴンゾーラチーズ……40g マッシュルーム……2個 玉ねぎ……1/4個 ベーコン……1/2枚 にんにくのみじん切り……1かけ分 塩、こしょう……各少々 ご飯……かるく茶碗2杯分 オリーブ油……小さじ1 パセリのみじん切り……適量  ●作り方 ①ゴルゴンゾーラはかるくほぐす。マッシュルーム、玉ねぎ、ベーコンはみじん切りにする。 ②冷たいフライパンにオリーブ油とにんにくを入れて香りが出るまで炒める。ベーコンを入れて中火にかけ、玉ねぎを加えて塩、こしょうをふり、透き通るまで炒める。マッシュルームを加え、しんなりしたら水200㎖を加えて沸かす。 ③ゴルゴンゾーラを入れて溶かし、ご飯を加える。全体にとろりとしてきたら、器に盛り、パセリをふる。 撮影/キッチンミノル スタイリスト/中里真理子 調理/ツレヅレハナコ 取材・文/広沢幸乃 構成/渡辺敦子〈BAILA〉   ※BAILA2020年12月号掲載 【BAILA 12月号はこちらから!】
    @BAILA
    11月22日
  • カーディガンコーデ【2020最新】特集 - 季節別のレディースコーデまとめ
    カーディガンコーデ【2020最新】特集 - 季節別のレディースコーデまとめ
    季節別♡ 大人可愛いカーディガンコーデ特集一年を通して大活躍なカーディガンは、さっと羽織れて一枚でも着られる万能アイテム♡ 今おすすめのカーディガン&おしゃれな着こなし方をまるごとお届け! 季節の通勤コーデやデートコーデ、おうちコーデの最新カーディガンコーデをチェック♪※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 [目次] 最新カーディガンコーデのポイントは? 今季おすすめの「Vネックの黒カーデ」を楽しむ方法&着回し術 【最新】秋冬カーディガンコーデ 【最新】春夏カーディガンコーデ 【CHECK】今どきの「肩がけカーディガン」コーデは? 最新カーディガンコーデのポイントは?☑︎丈が短い厚手ニットカーデが今っぽい!ボリュームがあっても着やすい◎☑︎オレンジなどのビタミンカラーで気分をあげよう♪ 冬は元気が出る色をまとって☑︎ ほどよくゆとりあるボディを選ぶと、上半身をきれいに演出☑︎一枚で着られるものが着回力高め。Vネックは深すぎないものを選ぶ今季おすすめの「Vネックの黒カーデ」を楽しむ方法は?スタイリストが今おすすめするのはVネックの黒カーディガン♡「真冬でもコートよりカーディガンで過ごしちゃうくらい好きなので、今年は厚手でアウター見えするものが多いのがうれしい。Vネックでメンズっぽいシルエット×黒の組み合わせが使えすぎます!」(スタイリスト・高野麻子さん、以下同)Vネック黒カーディガンの選び方は?1.カラーはほっこりしない黒、が断然着回せます! ゆったりシルエットでもゆるすぎなくて、きちんとコーデにも合わせやすいんです2.アウター代わりにもなる厚手のニットが◎。ライナーとしても使えるのでコーデの幅が広がります3.袖にたっぷりボリュームがあるのもいい! インにフーディなど厚手のものを着てもすっきり着こなせますカーディガン¥38000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア)Vネック黒カーディガンの着回し例【1】シュッと見せたい月曜日オールブラックは忙しい朝の味方。カーデが主役なら、優しい印象にまとまるカーデ×プリーツスカートだから黒だけでも好感度は抜群。ベルトでアクセントを。カーディガン¥38000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) タートルニット¥38000/1LDK(ユニバーサル プロダクツ) スカート¥38000/ボウルズ(ハイク) 靴¥34000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥31000/ジャンニ キアリーニ 銀座店 イヤリング¥6800/ロードス(イロリエール) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) ベルト¥15000/アー・ペー・セー カスタマーサービス ストール¥22000/エリオポール代官山(チェザーレ ガッティ) →カーディガンコーデを詳しく見るVネック黒カーディガンの着回し例【2】カジュアル通勤の水曜日フレンチシックな気分で、ワイドパンツ感覚のきれいなデニムと。inにはハイネックブラウスを。カーディガン¥38000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) ブラウス¥15800/マーコート デザインアイ 代官山店(ミディウミソリッド) パンツ¥21000/アー・ペー・セー カスタマーサービス 靴¥49000/ルック ブティック事業部(レペット) バッグ¥34000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) カチューシャ¥5400/シップス 大宮店(ブライアント ブラント) ピアス¥1527/サードオフィス(ROOM) 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →カーディガンコーデを詳しく見るVネック黒カーディガンの着回し例【3】少しだけ華が欲しい金曜日ライナー使いできかせる。そんな遊びも最高におしゃれ。黒の分量を調節して印象を変えるのも楽しい。ビッグジャケットと合わせれば寒い日でも防寒OK。カーディガン¥38000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) ジャケット¥38000/ボウルズ(ハイク) Tシャツ(2枚セット)¥2700/ヘインズブランズ ジャパン カスタマーセンター パンツ¥17000/ビームス ウィメン 原宿(アールビーエス) 靴¥45000/ルック ブティック事業部(レペット) バッグ¥51000/アー・ペー・セー カスタマーサービス →カーディガンコーデを詳しく見るVネック黒カーディガンの着回し例【4】女子と遊びにいく土曜日メンズライクなフーディと。いちばん落ち着く私で。カーデとフードのボリューム感が可愛いコンビ。黒だからすっきり見えるし、どカジュアルにならない。女子にも男子にもほめられるはず。カーディガン¥38000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) パーカ¥19800/ショールーム セッション(アールジュビリー) スカート¥32000/UTS PR(ジェーン スミス) バッグ¥3900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店 ピアス¥1709/サードオフィス(ROOM) →カーディガンコーデを詳しく見るVネック黒カーディガンの着回し例【5】彼と待ち合わせの日曜日黒Vネックカーデ×きれいめジャンプスーツなら、ディナーデートにも対応。たとえば、ウールのコートだとちょっと決めすぎ、になるけれど。カーデならほどよくカジュアルダウンできるし、素材のメリハリもきいてる。カーディガン¥38000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) ジャンプスーツ¥24000/プーオフィス(バージスブルック) タートルニット¥2990/ユニクロ 靴¥14500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥36000/ショールーム セッション(ポティオール) ピアス¥38000/UTS PR(ルフェール) →カーディガンコーデを詳しく見る【最新】秋冬カーディガンコーデ【秋冬カーディガンコーデ】厚手カーデは大好きな白T×デニムの組み合わせにすっとなじむのがうれしい♡「一枚あれば、ボトムの選び方次第でメンズライクにも、フェミニンにも振れるから着回しがきいて超優秀。ベーシックなのに主役になってくれる厚手具合もたまらない。今までのコーディネートにはおるだけで冬っぽさが増すから買い足すならまずこれ!」(飯豊まりえ)カーディガン¥38000/ビショップ(チャムラ) Tシャツ¥5400/バトナー デニム¥19000/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン) バッグ¥67000/アー・ペー・セー カスタマーサービス メガネ¥35000/アイヴァン PR リング(右手)¥22000・(左手)¥19000/LON inc. →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】今年の冬は元気が出る色をまとって、見た目から気分を上げていきたい♡「着るだけで元気が出る服がこの冬着たい! ビビッドなオレンジはまさに、そんな気分にマッチする色ですね。キャピッとしすぎちゃうかと思ったけれどきれいめなパンツと合わせればバランスよく着られるんだって感動!」(井桁弘恵)インに忍ばせた白カットソーが、強めカラーをボトムと上手につなぐ橋渡し的な役割を担ってくれる。カーディガン¥13000/TOMORROWLAND(MACPHEE) カットソー(2枚セット)¥2700/ヘインズブランズ ジャパン カスタマーセンター パンツ¥15800/マーコート デザインアイ 代官山店(ミディウミソリッド) バッグ¥33000/ピーチ(ヴィオラドーロ) イヤリング¥1800・リング(8個セット)¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】顔まわりと足もとを白のポイント使いでパッと明るく華やがせて印象UP!シャツもカーディガンもボタンを上までキチッと留めて、誰からも好感を持たれる上品クラシカルなモノトーンコーデに。足もとまで黒っぽトーンだと重たく見えそう? それなら今季トレンドの白ショートブーツで、軽快かつ今っぽバランスに仕上げてみて。パキっとし過ぎず優しげなクリーム色でなじませたら、女性らしさもしゃれ感もぐっと高まって♡ 逆に顔まわりは真っ白な衿でパッと明るくクリーンに。上下にちょこっと白をきかせるだけで印象アップできるなら、やらない手はないよね!カーディガン¥11000/ジネス ペリエ千葉店(ジネス) シャツ¥17000/アー・ペー・セー カスタマーサービス スカート¥7900/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店(サニーレーベル) バッグ¥18000/アンソロジー(トーヴ) 靴(6)¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) イヤリング¥24000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) リング¥1300/お世話や(OSEWAYA) →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】赤みのある濃いブラウンのカーディガンが大人の女性を演出気品ある肌の質感をさらに際立たせてくれる深いブラウンを。柔らかなラクーン素材をセレクトして、クールに見せつつ、フェミニンさもキープ。できる女風でお仕事にも。カーディガン¥16000/ラシア パンツ¥2990/ユニクロ バッグ¥47000/ジャンニ キアリーニ 銀座店 イヤカフ¥5800/フォーティーン ショールーム(イン ムード) 時計¥19000/エイチエムエスウォッチストア 表参道(モックバーグ) →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】カーデとセットで着るニットワンピース足もとも黒でまとめればヒールなしでも、ちゃんとスタイルよく。ワンピース¥6900・カーディガン¥4900/MEW'S REFINED CLOTHES 靴¥53000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥9000/ダイアナ 銀座本店 トートバッグ¥2910/ガストンルーガ イヤリング¥1300/お世話や(OSEWAYA) ネックレス¥5800/ロードス(イロリエール) 靴下¥1000/タビオ →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】コンパクトなシルエットと王道のフェミニンカラー。モニター越しでも瞬時に素敵な人にクルーネックカーデ×コンパクトタートルの組み合わせは、フレンチブランドならではのクラシカルな佇まい。きちんと感を引き出してくれるキャメルで、時間のない朝も余裕たっぷり。カーディガン¥27000・タートルニット¥26000/アー・ペー・セー カスタマーサービス パンツ¥8000/yuw 靴¥29000/アマン(ペリーコ サニー) カチューシャ¥1000・イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA) 靴下¥600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】顔まわりが明るく見えるオールホワイトおしゃれな人のご指名率No.1ブランドのツインニットは、お尻まで隠れる長め丈のカーディガンが新鮮。今年らしい優しげな雰囲気の白だから、上級者っぽいワントーンコーデだって簡単に決まるし、不意に立ち上がった時の印象まで計算ずみ。カーディガン¥18000・ニット¥15000/ノーク スカート¥5400/アンレリッシュ ピアス¥16500/フラッパーズ(メラキ) スカーフ¥14000/デミルクス ビームス 新宿(エネイズ) →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】きちんと感のあるシングルジャケットからカーディガンをのぞかせて♡金ボタン×ネイビーのカーデを中に仕込めば、揺れるプリーツスカートもきりっと引き締まり端正な印象に。ジャケット¥7000/ローリーズファーム カーディガン¥9500/ゲストリスト(ステートオブマインド) スカート¥18000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店 靴¥14500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥19800/ショールーム セッション(ヤーキ) ピアス¥20000/UTS PR(ルフェール) 時計¥35000/エイチエムエスウォッチストア 表参道(マーチ) →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】フーディ+カーディガン+花柄スカート甘めな雰囲気のコーデにインすることでバランスを調整。「モヘアニットと花柄スカートの愛されスタイルにフーディのカジュアル感をちょっぴり加えるだけで、抜け感がプラスされて甘さが上手に引き算されますよ!」(スタイリスト・高野麻子さん)パーカ¥16000/ルーニィ カーディガン¥38000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) スカート¥2990/アース ミュージック&エコロジー トーキョー 東京ソラマチ(アース ミュージック&エコロジー ナチュラル レーベル) 靴¥37000/ジオン商事(ドレスレイブ/ファビオ ルスコーニ) バッグ¥17000/ロードス(トーヴ) →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】一枚で着るカーデ×きれい色のセンタープレスパンツオンの日のワンツーコーデだって“今”になる。パールやレオパード柄の小物で、秋らしいレディ感も抜かりなく。パンツ¥5000/ローリーズファーム カーディガン¥2990/アメリカンホリック 靴¥5500/AG バイ アクアガール バッグ¥30000/アルファ PR(アエタ) カチューシャ¥250・イヤリング¥1400・ネックレス¥1000/お世話や →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】Tシャツ×カーディガンでツイン風にペイズリー柄Aラインスカート¥8000/バロックジャパンリミテッド(マウジー) 黒のリブTシャツ¥6800/アンクレイヴ クルーネックカーディガン¥8900/ジオン商事(ティテインザストア) ヒョウ柄フラットシューズ¥26000/ゲストリスト(ルチェンティ) スエード調ショルダーバッグ¥5990/ロコンド(MANGO) 樹脂イヤリング¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) べっこう調バングル¥1600/お世話や(OSEWAYA) →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】シャツワンピにはおればお仕事感が出てよし!クルーネックカーディガン¥8900/ジオン商事(ティテインザストア) ストライプシャツワンピース¥28000/アンシェヌマン(ディレクトワール) 黒スエードパンプス¥13500/ダイアナ 銀座本店 白の台形バッグ¥6400/ロデスコ アーバンリサーチ ルクア大阪店(ロデスコ) フープイヤリング¥1600/お世話や(OSEWAYA) ゴールドバングル¥1500/お世話や(OSEWAYA) →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】美脚パンツ+機能性スニーカーで通勤コーデを軽快に打ち合わせに資料集めにと動き回る日は、楽ちんなのに美脚見えする白パンツに、てろんとしたきれい色シャツをイン。バッグ&アクセもきちんと感重視で揃えたら、足もとくらいは歩きやすさ優先のスニーカーでもOKでしょ! 細身できれいめな黒ならマニッシュ靴みたいな感覚ではけてイイ感じ。せっかくだから通気性のいいニット素材のアッパー、滑りにくくてクッション性の高いソールなど、機能的な一足を選んでみて。これなら一日じゅう疲れ知らずだし、梅雨から夏まで快適に過ごせる♪ 冷房対策のカーデも黒でコーデの上下を引き締めれば、きちんと感も美スタイル見えもばっちり!靴¥13800/ゴールドウイン(ザ・ノース・フェイス) カーディガン¥1990/アース ミュージック&エコロジー 新宿ミロード シャツ¥28000(テラ)・バッグ¥25000(パオラ ヌッティ)/ティースクエア プレスルーム パンツ¥9000/ナノ・ユニバース カスタマーサービス ピアス¥1600/サンポークリエイト(アネモネ) 時計¥22000/コモノ東京 →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】ニットカーデ×柄ワンピースで愛されコーデ温かみのあるモヘアニットでキュートに仕上げて。ワンピース¥28000(MACPHEE)/TOMORROWLAND カーディガン¥29000/アンフィル 靴¥36000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥25000/ピーチ(ヴィオラドーロ) ネックレス¥1400/お世話や →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【秋冬カーディガンコーデ】ブルー×ピンクなら、なじませカラーのグレーカーデがちょうどいいくすみピンクのイージータックパンツ¥16000/ティアラ シャツブラウス¥29000/ティースクエア プレスルーム(テラ) グレーカーディガン¥39000/スローン スリッパローファー¥14500/ロコンド(イング) パールピアス¥2800/サンポークリエイト(mimi33) 耐摩耗加工リュックサック¥13000/デサント ブラン 代官山(デサント ディーディーディー) →秋冬カーディガンコーデを詳しく見る【最新】春夏カーディガンコーデ【春夏カーディガンコーデ】きれい色スカート+クリーンな白で好感度抜群のオフィスカジュアルに白ニット×ラベンダーのプリーツスカートなら、蒸し暑い日だって爽やかに過ごせる。そんなフェミニンスタイル、実は最近スニーカーでハズすのがマイブーム♪ もちろん内勤デー限定だけど、クリーム色っぽい白スニーカーなら品よくなじんでオフィスコーデにも取り入れやすい。バッグもクリーンな白で揃えれば、足もとの遊び心も悪目立ちせずこっそり楽ちんモードに。フットワーク軽くテキパキ仕事をこなしてたら、上司からほめられたりして!?(笑)靴¥9990/リーボック カーディガン¥9000/シップス エニィ 渋谷店 スカート¥14500/ジャーナル スタンダード 表参道 バッグ¥6300/ロデスコ アーバンリサーチ ルクア大阪店 イヤリング¥2680/サンポークリエイト(アネモネ) 時計¥22000/オ・ビジュー(ロゼモン) →春夏カーディガンコーデを詳しく見る【春夏カーディガンコーデ】白カーディガン+ブルーのパンツで通勤コーデきれいなブルーのパンツは、モノトーンと合わせればそれだけでおしゃれ! マリンブルーのセンタープレスパンツ¥29000/UTS PR(ジェーンスミス) カーディガン¥5990/プラステ ノースリーブTシャツ(2枚セット)¥2700/ヘインズブランズ ジャパン オレンジのショルダーバッグ¥39000/TOMORROWLAND(OAD NEW YORK) 白いローファー¥19000/ダイアナ 銀座本店(タラントン by ダイアナ) 細フレームメガネ¥8000(レンズ代込み)/JINS シルバーネックレス¥2300/サンポークリエイト(アネモネ) チェーンブレスレット¥1700/ゴールディ →春夏カーディガンコーデを詳しく見る【春夏カーディガンコーデ】ぴたっとリブカーデ×デニムでワントーンも素敵きれいめカーデとの相性もいい感じ。ワントーンで着た日には、もっといい感じ! デニムがメンズっぽい太めシルエットだから、トップスはコンパクトに女性らしく。パンツ¥12000/リー・ジャパン カスタマーサービス(リー) カーディガン¥23000/ゲストリスト(ハウント/ハウント代官山) 靴¥45000/TOMORROWLAND(LOQ) バッグ¥3990/アメリカンイーグルアウトフィッターズ ピアス¥14000/バフ ネックレス¥4200/サンポークリエイト(アネモネ) リング¥19000/フォーティーン ショールーム(リリーズ) →春夏カーディガンコーデを詳しく見る【春夏カーディガンコーデ】白×ピンクのやさしげ色で女性らしくピンクのセンタープレスパンツ¥5000/ローリーズファーム カーディガン¥5990/プラステ オレンジのショルダーバッグ¥39000/TOMORROWLAND(OAD NEW YORK) グリーンのストラップサンダル¥44000/フラッパーズ(ネブローニ) チェーンブレスレット¥1700/ゴールディ →春夏カーディガンコーデを詳しく見る【春夏カーディガンコーデ】シャープなシルエットと可愛いコーラルピンクのギャップにきゅん♡可愛さハジける主役カラーを、ピンタック入りの細身シルエットできりっと引き締めて。あとは着慣れたベージュのカーデでなじませるだけでホラ、もう素敵♡ パールネックレスで気品を添えつつも、黒縁メガネでちょいラフにハズしてみる。そんな小物使いのギャップも上級者っぽく見せるコツ。きれい色が人から見えないテレワークでも、これならちゃんと顔映えするし、通常モードに戻った日ももちろんはいていきたいしね♡パンツ¥13000/AKTE カーディガン¥2490/アメリカンホリック(アメリカンホリック) 靴¥43000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥29000/ショールーム セッション(ポティオール) メガネ¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ イヤリング¥1500・ネックレス¥800/お世話や 時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) →春夏カーディガンコーデを詳しく見る【春夏カーディガンコーデ】淡いパープル×淡いグレーチェックでさりげなくメリハリのあるIラインにロングカーデをはおりとしてじゃなく、トップス使い+パンツとのレイヤードで2倍楽しむって新鮮! カーデのボタンを腰まわりまで閉めれば、ワイドパンツのボリュームが抑えられてすっきり縦長に。春らしさ満開のラベンダー×ライトグレーのチェックなら、柄でメリハリがつくけど淡い色同士でやり過ぎ感なく軽やか。美鎖骨見えのVネックにはスカーフで上品さをプラスしつつ視線上げ効果も。さらにバッグでIラインを強調したら、360°美スタイル見え間違いなし!カーディガン¥9500/AKTE パンツ¥10990/イェッカ ヴェッカ新宿(イェッカ ヴェッカ) 靴¥55000/ウィステリアフジワラ バッグ¥5990/ロコンド(MANGO) イヤリング¥2164/サードオフィス(ROOM) スカーフ¥1980・バングル¥2680/サンポークリエイト(アネモネ) →春夏カーディガンコーデを詳しく見る【CHECK】今どきの「肩がけカーディガン」コーデは?【カーディガンコーデ】赤いカーディガンをひと巻きして第一印象アップ!まずはクリーンな白シャツ×ベージュの美脚パンツに、トラッドなガンクラブチェックのジャケットをオン。細かな柄で上品シックなムードも高まるし、きりっとした黒や紺ブレよりも優しげな茶系トーンが今っぽくて素敵でしょ。ビットローファーやメガネでさらにトラッド感を足したのも、親しみやすさを意識してのコト。マニッシュな着こなしに赤カーデをくるっとひと巻き。さらにパールピアスや赤リップで女っぽさをほのめかしたら、好感度アップも間違いナシ♡ジャケット¥7500/AG バイ アクアガール シャツ¥25000/フリークス ストア渋谷(インディビジュアライズドシャツ×フリークス ストア) カットソー¥10800/セント ジェームス代官山店 パンツ¥18000/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店 靴¥13500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥18800/ショールーム セッション(ヤーキ) メガネ¥33000/アイヴァン PR ピアス¥12000/ココシュニック →カーディガンコーデを詳しく見る【カーディガンコーデ】大好きなボーダーも肩がけカーデ&マーメイドスカートで女っぽく♡ボーダーカットソーを誰より今っぽく着こなすためのキーワードはズバリ”新しい女っぽさ”。そんな時に頼れるのが、今季トレンドのマーメイドニットスカートなんだ♪ 腰まわりは優しくフィットして、裾にかけてやや広がるしなやかなシルエット。やわらかなニット素材も秋のムードを高めてくれて、いま欲しい”女性らしさ”がぎゅっと詰まってる♡スリムな形のスカートだからこそ、ゆるっとラフなカットソーもバランスよくまとまって。キャラメルマキアートみたいなおしゃれ配色を、肩かけカーデや小物の黒で引き締めて、秋色ミックスコーデを大人っぽく高見えさせて!スカート¥20000/グーニー PR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) カットソー¥14000/ゲストリスト(ルミノア) カーディガン¥31000/スローン 靴¥13000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥35000/オルサ(オルセット) サングラス¥39000/モスコット トウキョウ(モスコット) ネックレス¥8500/フォーティーン ショールーム(インムード) →カーディガンコーデを詳しく見る【カーディガンコーデ】シャツ一枚でも気持ちいい日♪ 夜は冷えるからカーディガンを肩かけVネックカーディガン¥5310/ロードス(mite) ブラウス¥23800/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン) ニットセットアップ¥12600/スナイデル 靴¥44000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥34000/グーニー PR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) メガネ¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ 時計¥13800/コモノ東京 (コモノ) →カーディガンコーデを詳しく見る【カーディガンコーデ】甘いスカートをTシャツ&サンダルでハズしてすっきりとスカートINして赤いカーデをひと巻きすればラフすぎず、スタイルアップも女っぽさもぬかりなし。さらに旬のスリッパミュールでこなれ感をプラスして♪ シャープなフォルム&なじみ色の一足なら、スカートの甘さをほどよく引き締めて大人顔に。色ムラのあるレザー調のアッパーとモノトーンの小花柄で、ヴィンテージライクなムードも素敵でしょ。靴(1.5)¥3490/ロコンド(マフモフ) Tシャツ¥9800・カーディガン¥15800/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン) スカート¥8900/フリークス ストア渋谷 バッグ¥19000/ルーニィ イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA) →カーディガンコーデを詳しく見る【カーディガンコーデ】フリル衿のシャツやゆる巻きカーデ、技あり小物でニュアンスたっぷりにクリーンな白シャツを淡いベージュのカーデ&美脚パンツでサンドイッチして、品よく優しげに印象アップ。シャツもゆるめのシルエットやフレア衿で、ほんのり可愛げとこなれ感を添えて。小物までベージュトーンで揃えたいけど、上級者っぽく見せるためにココでひと工夫。淡くなじみよい着こなしがぼやけないように、パイソン柄のローファーやバイカラーのバッグでおしゃれにメリハリアップして。うん、これで憧れのオトナ女子に一歩近づけた気がする♡シャツ¥25000/ティースクエア プレスルーム(テラ) パンツ¥14800/ジオン商事(ティテインザストア) 靴¥5990/AG バイ アクアガール カーディガン¥13000/ジャーナル スタンダード プラスイー バッグ¥38000/シップス 有楽町店(イアクッチ) ピアス¥17000/LON inc. バングル¥24000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) →カーディガンコーデを詳しく見る【カーディガンコーデ】ラフな肩かけやフラット靴できれい色の美脚パンツが絶妙にこなれてベースは、ミントカラーのセンタープレスパンツにシックなアンサンブルニットの鉄板オフィスコーデ。カーディガンを肩に巻いて動きを出したり、フラットパンプスで旬のバランスに仕上げたり。ほどよくこなれた雰囲気が今の気分にフィットする。そこに黒のキャップとグリーンの布トートで、コーデのきれいめ感を損なわないカジュアルさをトッピング♪ おこもりゴールデンウィークも今日で終わり。せっかくだからこの着こなしのまま買い出しに行っておこうかな。パンツ¥9900/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 渋谷マークシティ店(グリーンレーベル リラクシング) アンサンブルニット¥11500(ナノ・ユニバース)・ミニバッグ¥14800(ヤーキ×ナノ・ユニバース)/ナノ・ユニバース カスタマーサービス 靴¥14500/ダイアナ 銀座本店 トートバッグ¥3500/スローブ イエナ 自由が丘店 帽子¥2200/シップス  エニィ 渋谷店 イヤリング¥7000/ココシュニック オンキッチュ 新宿マルイ店(エネーダ) →カーディガンコーデを詳しく見る【カーディガンコーデ】ストライプのシャツワンピースにさし色カーデでスタイルアップ!クリーンできちんと感のあるシャツワンピを、知的なネイビーベースのストライプで。爽やかさ推しの白ベースよりも落ち着いた印象で、ONの日も一枚で着やすそうって思って買ったんだ♡ まずはさし色カーデで視線を引き上げて顔映え&スタイルアップ。ネイビーストライプに赤をさせば、たちまちおしゃれなトリコロールコーデに。足もとがヒール靴だと変わり映えしないかも。ひざ丈ワンピのバランスを整えるなら、トレンド感も美脚見えも叶う新顔フラットパンプスがおすすめ!靴(1)¥4500/ローリーズファーム カーディガン¥4990/キャン(テチチ) ワンピース¥29000/TICCA カーディガン¥1990/キャン(ルノンキュール) バッグ¥4900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店 メガネ¥8000/JINS 時計¥14900/ズーマ(クルース) →カーディガンコーデを詳しく見る【春夏カーディガンコーデ】浅めVネックカーディガン×IラインワンピースVカットが浅めなカーデなら、ボタンを全部留めてニットのようにワンピに重ねてみるのも手。ワンピもスカート見えして着回しレパートリーをGET!カーディガン¥16000/ルクールブラン ワンピース¥21000/TOMORROWLAND(BACCA) バッグ¥36000/ラブレス青山(Respiro Studio) ヘアバンド¥1600/サンポークリエイト(アネモネ) イヤリング¥2982・リング¥1891/サードオフィス(ROOM) →カーディガンコーデを詳しく見る最新レディースファッションの関連記事もチェック♪ワンピースコーデ【2020秋冬】- ニットワンピや柄ワンピなどの大人可愛いトレンドコーデまとめパーカーコーデ【33選】きれいめな大人可愛いフーディの着こなし術まとめローファーコーデ【2020年版】特集 - 大人可愛いきれいめレディースコーデまとめフレンチカジュアル特集 - 20代女性向け大人可愛いパリジェンヌ風ファッションまとめきれいめスニーカーコーデ特集【2020年版】パンツやワンピースで上品にまとめるコツは?
    DAILY MORE
    11月18日
  • 秋色花柄ワンピで、芸術パフェを食べに♩
    秋色花柄ワンピで、芸術パフェを食べに♩
    花柄だけど、落ち着いた色味なので照れずに着られます。それはそれはアートな、極上パフェを食べに行ってきました。この秋手にしたpapillonnerの花柄ワンピース。総花柄ですが、グレージュ&ホワイトの色味が落ち着いていて、離れると無地見えするくらいの、穏やかなフラワープリント。花柄を躊躇するお年頃の私でも抵抗なく楽しめます。まだまだ花柄着たいんです...^ ^one-piece : papillonnercardigan : COCAbag : dragonboots : made in Japan(こちらもセレクトショップで20年以上前に買いメンテナンスしながら、去年からまた履きたいが巡ってきたブーツ)ワンピースを着ていると、私は本当に心地好い。自分が機嫌よくいられる方法をお洋服で知れるって楽しいなぁと、ブログを綴るようになって感じています。
    Web eclat
    11月17日
  • 働く30代の秋冬コーデ2020保存版!【パンツ派・スカート派の着回し30コーデ】
    働く30代の秋冬コーデ2020保存版!【パンツ派・スカート派の着回し30コーデ】
    働く場所と時間が多様化した今、本当に頼れるボトムこそエッセンシャルな存在。着心地がよく、オンオフ問わず好印象、そして+αの機能もある3つのボトムで今の日常を楽しんで。パンツ派OLさん・スカート派OLさんにおすすめのボトム3本と相性抜群のトップス&アウターを使った15日間コーデを一挙公開します。 <目次> 1.パンツ派のハイブリッドOL着回し・クロゼット編 2.パンツ派のハイブリッドOL着回し15days 3.スカート派のハイブリッドOL着回し・クロゼット編 4.スカート派のハイブリッドOL着回し15days .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } ※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 1.パンツ派のハイブリッドOL着回し・クロゼット編 【リモート&出社】ハイブリッドOL パンツ派・聡子インテリア会社 営業勤務入社9年目OL。品川のオフィスに週3回、同僚と交代で出勤。在宅勤務のほかショップ視察など直行直帰の業務もあり。つきあって3年目の彼と同棲中。 家でも外でも“楽ちんきれい”なパンツ3着 《1》美脚テーパードパンツ 縦横にのびる2wayストレッチ&バックはゴムで着心地抜群。センタープレス入りテーパードで腰位置が高く、美脚効果も。シワになりにくく、洗濯機で洗える。¥7990/プラステ 《2》きれい色ワイドパンツ イージーな着心地でも、シルクのようなツヤとセンタープレスできれいめに。形崩れしにくい素材は自宅で手洗い可能。¥25000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) 《3》ジャカードニットパンツ コットンカシミヤ素材を使用したやわらかなタッチ。上品なジャカード柄にストレートシルエットでオンにもOK。¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) パンツに合わせるトップス&アウター ゆったり白シャツドロップショルダーとワイドシルエットで、着ると立体的なシルエットになるシャツ。¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア)  ブラウンのリブタートルスキニーなフィット感の薄手リブタートル。¥21000/ロンハーマン きれい色クルーネックカシミヤ混素材でつや感のあるきれいな発色を楽しめる。¥16000/RHC ロンハーマン(ウォーレン スコット フォー RHC) ざっくりタートルニットラムウールのボックスシルエットのタートル。¥24000/コントワー・デ・コトニエ ジャパン(コントワー・デ・コトニエ) 落ち感素材のベージュジャケットソフトな落ち感のジャケット。ラペルが細身ですっきり着られる。¥79000/ロンハーマン オーバーサイズチェスターコートビッグシルエット&比翼仕立てのハンサムなチェスター。¥69000/ボウルズ(ハイク) 2.パンツ派のハイブリッドOL着回し15days 《Day1》在宅勤務/オンライン会議 着心地はエフォートレスでも気持ちとスタイルが“締まる”太パンツで、お仕事モードON!彼のいれたコーヒーで目を覚ます朝。モニター越しでも好印象なトップスのレイヤードでリモート会議に備えて。でも、在宅コーデで大切なのは、実はコーディネートのベースになるパンツ。ゴムウエストで心地よく仕事できつつ、上質感と華やかさを兼ね備えて、気分を“ON”にする効果あり! パンツ¥25000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) リブタートル¥21000/ロンハーマン スカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) ピアス¥25000・ブレスレット¥32000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) スリッパ/スタイリスト私物 《Day2》オフィスで仕事/デスクで報告書作り 売上報告書をまとめにオフィスへ。長時間座っても形崩れしないパンツで安心!ベルト使いでほっそり見えるスタイリングで、通勤もスマートに。人のいないオフィスは冷えるから、ストールを一枚。パンツ¥7990/プラステ トップス¥16000/RHC ロンハーマン(ウォーレン スコット フォー RHC) ベルト¥14000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ストール¥36000/スロー 時計¥20000/タパック(フラヌール) バングル¥2900/サンポークリエイト(アネモネ) バッグ¥25000/ルル ギネス 靴¥23000/ダニエラアンドジェマ 《Day3》在宅勤務/息抜きに散歩 書類作りの続きは自宅で。お出かけしてもサマになる旬カラーのワンツーコーデ仕事関係の人に会わない日は簡単スタイリング。だけど、秋らしい配色とスタイルよく見えるバランスだから、ワンマイルだけじゃもったいない? パンツ¥25000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) トップス¥21000/ロンハーマン メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) バングル¥17000・リング¥7400/アマン(アンセム フォー ザ センセズ) バッグ¥77000/リュニフォーム トウキョウ(リュニフォーム) 靴¥33000/UTS PR(ヨーク) 《Day4》自宅のルポ取材/小道具を買い足しに 自社サイトにて、わが家のインテリア公開! きれいめ&リラックスしたスタイルで後輩の茉由に頼まれ、インテリア実例を見せるコンテンツの撮影をわが家にて。スタッフが来る前に、お菓子や掃除グッズを買いに近所へ。撮影テーマ“ニューノーマルのおうちスタイル”にぴったりのニットパンツで! パンツ¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) スカーフ¥28000/スローン バッグ¥33000/エレメントルールカスタマーサービス(バビロン/ニコジャンニ) 靴¥16000/ダニエラアンドジェマ 《Day5》直営ショップの視察/店舗スタッフと情報交換 現場の声を聞きにお店へ。バランスいい仕事スタイルは美脚パンツが陰の主役直営のインテリアショップで商品の動きをチェック。ブラウンニットの襟元にスカーフをあしらい、ジャケットを羽織ったグッドガールな上半身コーデを、すっきりしたブラックのパンツで引き締めて。実店舗を見ながらの意見交換は、情報量が多くて参考になる。売れすじの多肉植物を私もゲット。パンツ¥7990/プラステ トップス¥21000・ジャケット¥79000/ロンハーマン スカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) 靴¥23000/ダニエラアンドジェマ メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥77000/リュニフォーム トウキョウ(リュニフォーム) 《Day6》オフィスで仕事/チームミーティング 週3の出勤日は、ひと駅分多く歩く。スニーカーで軽快に!ニット×ニットのコーディネートも、パンツのジャカードとトップスの発色の上品さでオフィス仕様に。パンツ¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) トップス¥16000/RHC ロンハーマン(ウォーレン スコット フォー RHC) コート¥69000/ボウルズ(ハイク) サングラス¥32000/アイヴァン PR(アイヴァン) エコバッグ/スタイリスト私物 ピアス¥25000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) バッグ¥25000/ルル ギネス 靴¥33000/UTS PR(ヨーク) 《Day7》在宅勤務/リモート会議 リモートの打ち合わせでは意外に手もとやボトムがチラリと見えるもの後輩との一対一でのリモート打ち合わせ。そんなシチュエーションにも慣れてきたこの時期だから、細部のおしゃれに気を抜かず。アクセはもちろん、ふとしたときに見える袖口やパンツの色って印象に残るから。パンツ¥25000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) ニット¥24000/コントワー・デ・コトニエ ジャパン(コントワー・デ・コトニエ) ピアス¥1700/サンポークリエイト(アネモネ) 《Day8》おうちで休日/彼と音楽を楽しむ 次、何かけよっか? 彼と一緒に過ごす休日はゆるっとリラックスニットのワンツーコーデにシャツをばさっと羽織り、ヘアもラフにスタイリングしてオフモードに。パンツ¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) トップス¥21000/ロンハーマン メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) スリッパ/スタイリスト私物 ターンテーブル(オープン価格)/完実電気(ハウス オブ マーリー) 《Day9》休日サイクリング/遠出ショッピング 運動不足解消に自転車でショッピングセンターへ。秋風が気持ちいいね!ストレッチの効いたクリーンな黒パンツは、運動してもストレスフリー。しかも、汗をかいても洗濯機で洗えちゃうのもうれしい。パンツ¥7990/プラステ ニット¥24000/コントワー・デ・コトニエ ジャパン(コントワー・デ・コトニエ) バッグ¥16000/スタンダードサプライ 二子玉川(スタンダードサプライ) リング¥11000/ボウルズ(ハイク) ピアス¥1700/サンポークリエイト(アネモネ) 《Day10》取引先へ外回り/新商品のプレゼン セットアップ風着こなしで工務店で商品アピール。この建材、ネットで人気です!工務店事務所にて、新しいリフォーム用品のプレゼン。ソフトな上下の素材感を白シャツで引き締め。パンツ¥25000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) ジャケット¥79000/ロンハーマン 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) パソコンケース¥22000/トゥミ・カスタマーセンター(トゥミ) ピアス¥1700/サンポークリエイト(アネモネ) 《Day11》在宅勤務/仕事を終えてまったり 在宅勤務を終えてのんびり。肌寒くなってきたから今日もお鍋にしようか♪動画オフ会議の日は、ヘアをアップにして気楽に。でも、一緒に在宅勤務をしてる彼の手前、あまりダラけるのもちょっとね……。さらっと着てスタイルよく見えるニットとストレッチパンツに、ストールで可愛げをオン。パンツ¥7990/プラステ トップス¥21000/ロンハーマン ストール¥36000/スロー 《Day12》休日デート/彼からサプライズ!? 辛口&女っぽく決めて久々に映画館デート。帰りぎわ、彼がソワソワ…カジュアルデートやおうちスタイルが多かったから、たまにはキリリとボディラインを見せてお出かけ。カフェでお茶をしていたら「これから指輪買いに行かない?」と彼。それって! パンツ¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) トップス¥16000/RHC ロンハーマン(ウォーレン スコット フォー RHC) ジャケット¥79000/ロンハーマン ピアス¥25000・ブレスレット¥32000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) リング¥7400/アマン(アンセム フォー ザ センセズ) バッグ¥33000/エレメントルールカスタマーサービス(バビロン/ニコジャンニ) 靴¥16000/ダニエラアンドジェマ 《Day13》オフィスで仕事/倉庫で商品管理 コートを着るおしゃれを最大限楽しみたい出勤日。品出しのお手伝いも颯爽と休日、彼からのサプライズでエンゲージリングを選びに行ったものの、アポなしお断りで断念(笑)。気を取り直しての出勤日は、商品管理部門のお手伝い。スニーカー&パンツが頼れる! パンツ¥7990/プラステ シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) コート¥69000/ボウルズ(ハイク) 靴¥33000/UTS PR(ヨーク) ピアス¥1700/サンポークリエイト(アネモネ) 《Day14》オープンレセプション/お祝いの花を持って 晴れの日にはほどよく華のあるスタイル。秋色ワントーンで明るくわが社でインテリアを監修したショップがオープン。人数限定のレセプションのご招待を受けて。秋らしいウォームカラーで仕上げたワントーンは、パンツスタイルでも華があって好印象。ニットをインして脚長に見せる。パンツ¥25000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) トップス¥21000/ロンハーマン ジャケット¥79000/ロンハーマン バッグ¥77000/リュニフォーム トウキョウ(リュニフォーム) 《Day15》オフィスで仕事/仕事帰りにデート これから彼と指輪を買いに♡心地よくおしゃれでいられるパンツとも、末長く一緒にね彼がジュエリーショップにアポイントを取ってくれたから、あらためてエンゲージリングを選びに。オフィスには誰もいなくてうれしい報告をできないのが寂しいけれど、やっぱり笑みがこぼれちゃう。これから肌寒くなってくるけれど、あったか快適、しかもスタイルよく見えるパンツは、いつでも私の味方。パンツ¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) ニット¥24000/コントワー・デ・コトニエ ジャパン(コントワー・デ・コトニエ) コート¥69000/ボウルズ(ハイク) バッグ¥33000/三喜商事(コチネレ) 時計¥20000/タパック(フラヌール) バングル¥2900/サンポークリエイト(アネモネ) 靴¥23000/ダニエラアンドジェマ 3.スカート派のハイブリッドOL着回し・クロゼット編 【リモート&出社】ハイブリッドOL スカート派・茉由インテリア会社 EC企画部勤務聡子と同じ会社の5年目。リモートワーク中心でオフィスへの出社は週1〜2回だけど、ウェブサイト企画取材で都心に行くことも。成城の実家に住む。 家でも外でも“楽ちんきれい”なボトム3着 《1》ストレッチタイトスカート フェイクスエード調のボンディング素材で、秋らしく表情のある質感に。ほどよくフィットしながら体のラインを拾いすぎない。自宅で手洗い可能。¥24000/ロンハーマン 《2》サテンフレアスカート さりげなく広がるセミフレアシルエット。ゆとりのあるウエストラインで、トップスをインしてもすっきり。自宅で手洗いできる。¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) 《3》とろみプリーツスカート 下半身のシルエットを拾わない立体的なアコーディオンプリーツ。さりげないサテンタッチのやわらかな光沢が今っぽい。¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) スカートに合わせるトップス&アウター ウールレーヨンのとろみシャツロングカフスと前後差のあるシルエットがエレガント。¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) コンパクトスウェットジャストサイズで着られてクリーンな印象のスウェット。¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) ハイゲージのタートルニット袖と裾にリブがあり、シンプルでも着映えする黒タートル。¥25000/スローン ピンクベージュのモヘアニットスモーキーな発色とふんわり感がマッチ。¥33000/デミルクス ビームス 新宿(エイトン) グレンチェックのダブルジャケットトラッドなグレンチェック。ダブル仕立ても今っぽい。¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) ガウンタイプのリバーコートマキシ丈で袖もゆったり。フェミニンなムードに。¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) 4.スカート派のハイブリッドOL着回し15days 《Day1》社外で仕事/スタッフと顔合わせ 好印象のツヤスカートは、動きやすくて自宅で洗えて、実は、私を甘やかしてくれる♡サイトリニューアルのディレクターに指名され、スタートアップの顔合わせへ。外部スタッフと画面越しでなく会うのは初めてだから、全身の印象が華やいで見えるサテンスカートの力を借りて。ゆとりのある着心地だけど品よく見える優れもの。しかもこのスカート、自宅で手洗いができるのがいい! スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) ジャケット¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) バッグ¥59000・靴¥72000/アマン(ペリーコ) 《Day2》在宅勤務/近所へランチ 家でデスクワークの日は、着心地第一。シワにならない可愛げカジュアルが味方自分の部屋にこもりきりで、PCとにらめっこ。息抜きに、おいしいと評判の近所のパン屋さんへ。スカート¥24000/ロンハーマン スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) スカーフ¥36000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(スウォッシュ) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥142000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴下¥1000/タビオ 靴¥21800/モーダ・クレア(マーガレット・ハウエル アイデア) 《Day3》休日ドライブ/愛犬を乗せて公園へ こう見えて動きやすさ満点の上品サテンスカートは、アクティブに動く日にも活躍実家の愛犬ポチを助手席に乗せて公園へ。元気に走る姿を動画でキャッチ! フレアスカートは、帰宅後、家で洗濯できちゃう。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) ニット¥25000/スローン リング¥10000/デミルクス ビームス 新宿(フィリップ オーディベール) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) トートバッグ¥43000(イアクッチ)・靴¥31000(デイト)/ウィム ガゼット ルミネ新宿店 《Day4》取材の立ち会い/リーダーとして指示! ECサイトのコンテンツ撮影。ソフトな配色と素材感で、“やさしそう”な印象を目指す聡子先輩の素敵な自宅にお邪魔して撮影。ディレクターとして指示を出すときは、やさしげな印象づくりを。ベージュのワントーンが心強い味方に。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) ピアス¥45000・リング¥32000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 時計¥19000/ダニエル  ウェリントン カスタマーセンター(ダニエル ウェリントン) バッグ¥59000・靴¥72000/アマン(ペリーコ) 《Day5》在宅勤務→外出/ウェブ会議後、リサーチへ 企画の滑り出しも順調! リモートワークを終え、情報収集にお出かけ午前中はリモート会議。アイデアを出し合ったサイト企画、部内での評判もいいみたい。意気揚々として、午後からは関連のインテリアショップのリサーチに外出。スウェットだけどきれいめ印象、プリーツだけど動きやすい、そんなフレキシビリティの高いコーディネートが、今の気分にぴったり。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) ニット¥25000/スローン ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) スカーフ¥36000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(スウォッシュ) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) リング¥10000/デミルクス ビームス 新宿(フィリップ オーディベール) 《Day6》在宅勤務/配達品の受け取り 配達に集金に…なにかと多い来訪者。きれいめ配色で、慌てず応対!家にいながら人と会うことが多い日中。シンプルなシャツ×スカートだけど、こっくりした色合いを合わせれば、それだけで洒落感が。ダラけた感じにならないから、誰に見られても大丈夫(笑)。スカート¥24000/ロンハーマン シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) スリッパ/スタイリスト私物 ピアス¥45000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 《Day7》休日デート/彼とピクニック 幼なじみの彼と、地元で待ち合わせ。この公園、よく二人で来たよね♡今は離れた街にいるけれど、彼とは高校時代からの長いつきあい。いつでもラフなスタイルで会える関係だけど、大人っぽくアップデートしていかないとね。ツヤ感スカートのアイシーな色みを生かして。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) コート¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥31000(デイト)/ウィム ガゼット ルミネ新宿店 《Day8》オフィスで仕事/出勤前にカフェへ キリッと黒をきかせて朝イチ会議へ。その前にウェブデザインを確認とろみシャツとツヤスカートは、オンの日コーデの定番。今日はここに黒タートルと黒小物をプラスして知的トラッドに。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) ニット¥25000/スローン ジャケット¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥142000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴下¥1000/タビオ 靴¥21800/モーダ・クレア(マーガレット・ハウエル アイデア) 《Day9》取材の立ち会い/帰宅してゴロン! 彼とオンラインデートシワを気にせずベッドでリラックス(しすぎ?)よく歩いた日、帰宅早々彼から着信。ふわふわミルキーなコーデで女子気分が上がっていたから、そのままベッドへゴロン。シワになりにくいプリーツだからって、ダメよね(笑)。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ニット¥33000/デミルクス ビームス 新宿(エイトン) バッグ¥59000/アマン(ペリーコ) ピアス¥45000・リング¥32000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 《Day10》在宅勤務/リモートで取材 画面映えするコーデでリモート取材。合間に、居間に下りてお茶タイム憧れのインテリアスタイリストに取材。画面越しのご自宅の素敵だったこと! 顔まわりを盛った上品スタイルでほんのり気合。こっくり色のスカートまでお見せしたかったな。スカート¥24000/ロンハーマン ニット¥25000/スローン バングル¥28000/ボウルズ(ハイク) スカーフ¥36000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(スウォッシュ) 《Day11》取引先へ外回り/緊張の社外プレゼン サイトへの広告出稿の営業に。背すじを伸ばし、タイトスカートでキリリ在宅勤務が続いているから、たまの外回りの機会には心地よい緊張感がある。黒タートルとタイトシルエットのスカートをジャケットで引き締め、シルバーのバッグで抜け感をオン。スカート¥24000/ロンハーマン ニット¥25000/スローン ジャケット¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) トートバッグ(イアクッチ)¥43000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店 《Day12》一人の休日/美術展へ ゆったりと一人のオフ。美しいものにふれる日はレディなムードで生でふれるアートってやっぱり日常に欠かせない。久しぶりに一人で訪れた展覧会が、心にしみる。ベーシックなタートルとプリーツスカートのタイムレスなレディスタイルで、清廉な気持ちに。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ニット¥25000/スローン 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) バッグ¥59000/アマン(ペリーコ) 靴¥21800/モーダ・クレア(マーガレット・ハウエル アイデア) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) 《Day13》オフィスで仕事/仕事帰りにお茶 仲よしの聡子先輩と、久々のプチ女子会。恋バナいろいろ聞いちゃお♪出勤日が同じだったので、近況報告にと会社近くのテラスラウンジで待ち合わせ。フェミニンなベージュワントーンって、女同士、素直に可愛いって共感し合えるコーディネート。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) コート¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) 靴¥15000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥142000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) リング¥10000/デミルクス ビームス 新宿(フィリップ オーディベール) 《Day14》在宅勤務/家族の夕食作り おこもり勤務の今日は、私が夕食当番。まずは歌います。“旬素材のテーマ”実家の気楽さについ甘えがちだけど、ファッションも家事もサボりは禁止! スウェット一枚で女っぽくなる旬素材のサテンスカートが在宅の強い味方。簡単煮込み料理も、旬素材と自慢のテーマソングで、おいしくなーれ。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 《Day15》在宅勤務/集中して自宅作業! 家でも外でも働いた1カ月。着心地よくきれいに決まるスカートは、もはや戦友!積み重ねてきた取材記事が続々アップされて、リモートワークは忙しいけれど充実! 自分を元気にしてくれるベリーカラーのコーディネートで、集中力、さらに上げていこう! スカート¥24000/ロンハーマン ニット¥33000/デミルクス ビームス 新宿(エイトン) ストール¥38000/サザビーリーグ(デミリー) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) 撮影/渡辺謙太郎〈MOUSTACHE〉 ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini.〉 スタイリスト/吉村友希 モデル/宮田聡子、宮田茉由 取材・原文/久保田梓美 構成/岩鼻早苗〈BAILA〉 撮影協力/tokyobike ※BAILA2020年11月号掲載
    @BAILA
    11月15日
  • Risa Nishimura × 個性派ニット
    Risa Nishimura × 個性派ニット
    ニット¥530,000・ベルト¥72,000/フェラガモ・...
    SPUR.JP
    11月14日
  • ワンピースコーデ【2020秋冬】- ニットワンピや柄ワンピなどの大人可愛いトレンドコーデまとめ
    ワンピースコーデ【2020秋冬】- ニットワンピや柄ワンピなどの大人可愛いトレンドコーデまとめ
    秋冬トレンドの最新ワンピースコーデ特集秋冬の通勤コーデやデートコーデにも着たいワンピース♡ 一枚で楽ちん&おしゃれに見えるワンピースはもちろん、もっと大人可愛く着こなすための最新ワンピースコーデをご紹介! ニットワンピ、シャツワンピ、花柄ワンピなど、手持ちのワンピースでコーデできる着こなし術が盛りだくさん♪※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 [目次] 2020秋冬ワンピースのトレンドは? 【ニットワンピース】の秋冬コーデ 【シャツワンピース】の秋冬コーデ 【花柄ワンピース】の秋冬コーデ 【プリーツワンピース】の秋冬コーデ 【キャミワンピース】の秋冬コーデ 【ティアードワンピース】の秋冬コーデ 2020秋冬ワンピースのトレンドは?“体がきれいに見える”ニットワンピースがトレンド!家でも楽だけど、出社してもだらしなく見えないニットワンピが今っぽい。中でもとびきりおしゃれになれるシルエットはこちら!☑︎裾が少しだけフレアなミモレ丈のワンピース…下半身もすっきりきれいに見える☑︎ウエストに紐が付いたドロストデザインのワンピース…フラット靴でも腰高見えを叶えてくれる☑︎マキシ丈のワンピース…バランスよく着こなせるから、通勤コーデの幅が広がる☑︎カーディガンとセットの黒ニットワンピース…キュッと締まったウエストラインを最大限に生かす☑︎こっくりとしたブルーグリーン色ニットワンピース…はっとさせられる今年っぽい配色がおしゃれ!【ニットワンピース】の秋冬コーデ【ワンピースコーデ】ニットワンピ&レギンス&トラッド小物で誰よりおしゃれにスタイルアップ☆一枚で完結するニットワンピースって楽ちんだし、小物次第でどんなテイストにも振れるのがうれしいよね♪ だけどそのぶん、おしゃれセンスが試されるのも小物使いだから。万能なグレーの厚手ニットで体のラインを拾わず美シルエットが叶う一枚を選んだら、旬のレギンスを投入!ハイネック×レギンスで縦長感を強調しつつ、足首の肌見せで抜け感を演出すればスタイルアップは完璧。あとは、好きなテイストの小物を盛るだけ。今日はメガネ&ビットローファーでトラッドに味つけて。色みを抑えた大人っぽさに、つややかなバッグで女っぽさを足して、ワンランク上の休日コーデに♡ワンピース¥9000/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店 靴¥33000(ドレスレイブ/ファビオ ルスコーニ)・バッグ¥5900(スリーフォータイム)/ジオン商事 メガネ¥12000(レンズ代込み)/JINS イヤリング¥1600/お世話や(OSEWAYA) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) レギンス¥1500/タビオ(靴下屋) →ワンピースコーデを詳しく見る【ワンピースコーデ】ダークブラウンのニットワンピ~黒の大人モードな装いに秋色小物が素敵に映えて♡体にフィットするリブニットのフレアワンピで女性らしさ満点に。くびれ位置が高く見えるシルエットだから、着るだけで美スタイル見えも叶ってうれしい限り!しゃれ感高まるダークブラウンのワンピースを、黒のタイツ&ショートブーツで引き締めて大人っぽく。そのぶん小物でシックな華やぎをプラス! 深みのあるブルーグリーンの型押しバッグや、着こなしと色みを合わせた茶×黒のチェック柄ストールでとびきり秋らしく。 ワンピース¥17000/アンクレイヴ 靴¥12900/ロコンド(MANGO) バッグ¥32000/ダイアナ 銀座本店 ピアス¥1790/アメリカンホリック ブレスレット¥6500/フォーティーン ショールーム(イン ムード) ストール¥57000/シップス 大宮店(ジョシュア エリス) タイツ¥900/タビオ(靴下屋) →ワンピースコーデを詳しく見る【ワンピースコーデ】一枚でサマになる黒ニットワンピのワントーンコーデ「どんなアイテムでも上品に見えて、メイクも映える黒が好き! ただ、印象の強い色でもあるので、ゆるっと着やすいシルエットや少し甘さを含んだ袖で優しい雰囲気に。ニットワンピースは時間がない時でも着ればコーデが完成するからこの冬も重宝しそう」(逢沢りな)小物も同系色で揃えつつ、ブーツは黒に近いダークブラウンでさりげない抜け感を。ターバンもニット素材でリンク。ゆったりめのシルエットや肩かけバッグで、クールになりすぎないように。ワンピース¥8500/バロックジャパンリミテッド(マウジー) 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥48000/ボウルズ(チャコリ×ハイク) ターバン¥4800/CA4LA ショールーム ブレスレット¥5900/フォーティーン ショールーム(オクト) →ワンピースコーデを詳しく見る【ワンピースコーデ】美シルエットのマキシ丈ワンピにセットのトップスを重ねて表情豊かに♡秋晴れの休日は、楽しておしゃれなニットワンピースを相棒に。気さくなイメージがあるニットワンピだけど、ノーブルなネイビー&すとんと落ちる美シルエットなら着るだけで大人見えをお約束♡ さらに秋色のヒールパンプスやチェーンバッグで格上げしたら、TPOを選ばずどこへだって行けちゃう素敵な装いに。しかもこのワンピ、ニットトップスつきのコスパ最強セットなんだ!もちろんワンピ一枚でも成立するけど、丈短ニットを重ねることでやわらかなニュアンスとメリハリが生まれてしゃれ感も倍増。仕上げにキャスケットで可愛く味つけして♪ニット&ワンピースセット¥6980/ViS 靴¥14000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥2990/ロコンド(MANGO) 帽子¥3000/ロデスコ アーバンリサーチ ルクア大阪店(ロデスコ) ピアス¥2100/サンポークリエイト(アネモネ) →ワンピースコーデを詳しく見る【ワンピースコーデ】フレアなミモレ丈ニットワンピにスカーフ&ジャケットでオンモードに着るだけで秋らしい装いが完成するニットワンピース。ポロ風デザインにすっきり見えのリブ素材、裾が少しだけフレアなミモレ丈に知的なネイビー。色やディテールにこだわった一枚なら、初対面の人やたまにしか会わない同僚にも会った瞬間おしゃれって思われそう♡ワンピと同系色の柄スカーフをタイトに巻いたり、ベージュのジャケットを肩かけしたり。品よく重心アップして平日のきれいめ感を後押しして。そのぶん足もとは素足に華奢なストラップ靴で女っぽい抜け感を。美人なニットワンピはカジュアル気分の日にも重宝。休日はCPOジャケットにスニーカーで女っぽくこなれてみるのもいいかもっ!ワンピース¥21000/フレイ アイディー ジャケット¥24000/アンクレイヴ 靴¥39000/ビームス 六本木ヒルズ(ブレンタ) バッグ¥14000/ADINA MUSE SHIBUYA ピアス¥24000/UTS PR(ルフェール) スカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) →ワンピースコーデを詳しく見る【ワンピースコーデ】ドロストデザインのニットワンピース×スニーカーでカジュアルにプチハイネックにすとんとしたIライン、さらにドロストのワンポイントで縦長効果も狙える。スニーカー合わせのカジュアル通勤の日だってこれ一枚あれば、ほめられること間違いなし。ワンピース¥42000/アー・ペー・セー カスタマーサービス ジャケット¥58000/スタジオ ファブワーク(アンバー) 靴¥12000/コンバース バッグ¥59000/アマン(エレメ) ピアス¥1982/サードオフィス(ROOM) →ワンピースコーデを詳しく見る【ワンピースコーデ】Vネックのマキシ丈ニットワンピは通勤コーデにも◎顔まわりはシャープに、裾はふんわり優しげに。ノンストレスなマキシ丈はメリハリがポイント。レイヤードや小物使いでお仕事らしく。ワンピース¥42000/UTS PR(ジェーン スミス) カットソー(キャミソールつき)¥5900/リリアン カラット 靴¥37000/ジオン商事(ドレスレイブ/ファビオ ルスコーニ) バッグ¥19000/Stola. イヤカフ¥2073/サードオフィス(ROOM) バングル¥1900/ゴールディ →ワンピースコーデを詳しく見る【ワンピースコーデ】カーデとセットのニットワンピースでウエストラインを最大限に生かして足もとも黒でまとめればヒールなしでも、ちゃんとスタイルよく。ワンピース¥6900・カーディガン¥4900/MEW'S REFINED CLOTHES 靴¥53000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥9000/ダイアナ 銀座本店 トートバッグ¥2910/ガストンルーガ イヤリング¥1300/お世話や(OSEWAYA) ネックレス¥5800/ロードス(イロリエール) 靴下¥1000/タビオ →ワンピースコーデを詳しく見る【ワンピースコーデ】誰からも愛されるオフ白ニットワンピでスタイルアップ共布ベルトあしらいできれいに見せる効果を発揮。ワンピース(ベルトつき、11月発売予定)¥30000/SANYO SHOKAI(マッキントッシュ フィロソフィー) ブラウス¥14000/LIFE's 代官山店(TODAYFUL) 靴¥48000/エリオポール代官山(ペリーコ) バッグ¥11000/ロードス(アドカラム) ピアス¥1800/サンポークリエイト(アネモネ) ストール¥26000/AKTE 靴下¥600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →ワンピースコーデを詳しく見る【ワンピースコーデ】ブルーグリーン色ニットワンピースをシャツの下からのぞかせてフェミニンなウエストの曲線を強調してくれるフォルムと、裾の揺れ感が美しい一枚。今年らしい配色バランスに挑戦するのにも最適。ワンピース¥17000・アンクレイヴシャツ¥19000/ルーニィ 靴¥27000/MIKIRI(ディアナドット) バッグ¥30000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) ピアス¥2073/サードオフィス(ROOM) →ワンピースコーデを詳しく見る【ワンピースコーデ】グレーのニットワンピ×ピンクのフーディで洗練されたムードに存在感のあるピンクはワンポイントとして取り入れても。チャコールグレーのニットワンピに淡めピンクのフーディをくるりと巻いて。ワンピース¥29000/インターリブ(サクラ) フーディ¥22000/Bluene 靴¥9990/ロコンド(MANGO) バッグ¥34000/ショールーム 233(リエンピーレ) ピアス¥20000/ロードス(masae) ブレスレット¥7000/フォーティーン ショールーム(インムード) →ワンピースコーデを詳しく見る【ワンピースコーデ】赤のニットワンピースなら足もとにレオパード柄を足しておしゃれに靴は可愛げと抜け感のフラットタイプがいい。ロングワンピとリラクシングな着こなしで。靴¥34000/アンシェヌマン(ファビオ ルスコーニ) ワンピース¥25000/4K(フィル ザ ビル) ジャケット¥34000/ボウルズ(ハイク) バッグ¥7900/L.L.Beanカスタマーサービスセンター メガネ¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ チョーカー¥28000/LON inc. ヘアバンド/スタイリスト私物 →ワンピースコーデを詳しく見る【シャツワンピース】の秋冬コーデ【ワンピースコーデ】白シャツワンピ&旬カラーのパンツ&パイソン柄のレイヤードコーデキモチまでまっさらになれる白のシャツワンピに、ふわっと優しげでハッピー感高まるクリームイエローの美脚パンツ。そんな”楽ちん&きれい”が手軽に叶うレイヤードスタイルがいい。旬のカラーパンツをレギンス感覚でさりげなく取り入れたのが技ありでしょ。淡くてやわらかなムードを身にまとったら、小物は辛口がゼッタイ素敵。パイソン柄のフラットパンプスでシックな華やぎを添えたら、スキップしたくなるようなしゃれ感に。サングラス&ミニバッグだけ持って、気ままな休日を満喫しよう! パンツ¥17000/ルーニィ ワンピース(10月以降発売予定)¥36000/インターリブ(サクラ) 靴¥14000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥4500(ラボラトリオマリウッチ)・サングラス¥34000/モスコット トウキョウ リング(8個セット)¥1600/お世話や →ワンピースコーデを詳しく見る【ワンピースコーデ】赤シャツワンピにカジュアルな白Tシャツを仕込んで親しみやすさも清潔感ももうひと頑張りしたい日は、着ている自分も周りの人たちもハッピー気分になれる、真っ赤なシャツワンピースを主役に♡ あとはシンプルな黒小物を足すだけで、上品フレンチシックな装いが完成する。ただし、きれいめ一辺倒で取っつきにくい印象になるのは禁物!足もとはヒールじゃなくマニッシュ靴でちょっぴりハズして。さらに胸もとから白Tをのぞかせれば、ほどよくこなれたムードに仕上がって職場での好感度もアップしそう♪ きれいな服をそのままで終わらせない、ちょっとした遊び心が大人の余裕を醸し出すんだ。おしゃれに自信が持てたら、なんだか仕事もはかどりそう!ワンピース¥29000/エンケル(ネプラ) Tシャツ¥1500/ヘインズブランズ ジャパン カスタマーセンター(ヘインズ) 靴¥28000/リーガル コーポレーション バッグ¥69000/アー・ペー・セー カスタマーサービス →ワンピースコーデを詳しく見る【ワンピースコーデ】ストライプシャツワンピ×ブラウンのタートルニット確実にモテを狙えるシャツワンピ。今っぽく着るなら、こなれたレイヤードで、少しはずすのが素敵。上質感のある小物と。ニット¥23000/インターリブ(サクラ) ワンピース¥27000/TICCA(ティッカ) 靴¥82000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥18800/ショールーム セッション(ヤーキ) 帽子¥6800/シップス 大宮店(グリッロ) イヤリング¥2500・リング¥2400/サンポークリエイト(アネモネ) →ワンピースコーデを詳しく見る【ワンピースコーデ】ストライプシャツワンピ×カーディガンの通勤コーデクルーネックカーディガン¥8900/ジオン商事(ティテインザストア) ストライプシャツワンピース¥28000/アンシェヌマン(ディレクトワール) 黒スエードパンプス¥13500/ダイアナ 銀座本店 白の台形バッグ¥6400/ロデスコ アーバンリサーチ ルクア大阪店(ロデスコ) フープイヤリング¥1600/お世話や(OSEWAYA) ゴールドバングル¥1500/お世話や(OSEWAYA) →ワンピースコーデを詳しく見る【柄ワンピース】の秋冬コーデ【ワンピースコーデ】ペイズリー柄ワンピはトレンチとクールな黒小物と一緒に愛く見られたい日は花柄が鉄板だけど、大人見えを狙うなら今季注目のペイズリー柄でセンスアップ。ぐっと深みのあるボルドーにさりげなく浮かび上がる柄が、落ち着きのある華やかさで素敵なの♡トレンチコートやレースアップブーツで上品クラシカルなムードを添えて。新しくも懐かしさを感じるフェミニンスタイル、きっと親世代にも好評なハズ。ワンピース¥51000/UTS PR(ジェーン スミス) コート¥46000/MP STORE 二子玉川ライズS.C.店(マッキントッシュ フィロソフィー) 靴¥24000/ダイアナ 銀座本店 ピアス¥16000/アダワットトゥアレグ リング(右手人さし指・3個セット)¥3300/サブレーマドレ リング(右手薬指)¥4000/LIFE's 代官山店(TODAYFUL) リング(左手)¥19000/LON inc. 帽子¥15000/メゾンドリリス →ワンピースコーデを詳しく見る【ワンピースコーデ】はき慣れたデニムとのレイヤードに今までとはひと味違うしゃれ感が!辛口派も取り入れやすい、ベーシックなバンドカラーのシャツタイプ。ペイズリー柄特有のエキゾティックな雰囲気はデニムとも自然に溶け込むから、“ひとつ上のカジュアル”だって秒で完成♡ワンピース¥14000/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店 パンツ¥19000/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン) 靴¥44000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥14000/コランド(メゾ) →ワンピースコーデを詳しく見る【ワンピースコーデ】着るだけでおしゃれ上手になれるクラシカルなマスタード色のマキシ丈適度に詰まった衿もとから落ちるドレープ、ハイウエストに配したドローコード、そしてさりげないティアード切替え。シックなマスタード色のペイズリー柄と相まって、一点もののヴィンテージドレスみたいな存在感を実現。仕上げにミリタリージャケット&ローファーで辛さを足したら、たちまち今っぽいMIX感が。ワンピース¥11000/ビーミング ライフストア by ビームス アーバンドック ららぽーと豊洲店 ジャケット¥38000/ボウルズ(ハイク) 靴¥16000/Stola. バッグ¥3990/AG バイ アクアガール イヤカフ(2個セット)¥2750/サブレーマドレ リング¥1400/お世話や →ワンピースコーデを詳しく見る【ワンピースコーデ】マキシ丈のドット柄ワンピで大人フェミニンに体に添ってストンと落ちるきれいな素材に、さりげなく揺れるタックフレアデザイン。女っぽいVネックと肌感控えめなマキシ丈のグッドバランス。そして何より、細かいドット×タックからのぞく中くらいドットの技ありな可愛さ♡この一枚で大人フェミニンな黒コーデが叶うから、あとは好きなテイストの小物を合わせるだけでいい。今日はベレー帽にフラット靴、レザーのハンドバッグでレトロシックな雰囲気に。最近はもっぱらブラウン推しだった人も、黒の魅力を再発見できる♪ワンピース¥24000/ヌキテパ青山(ヌキテパ) 靴¥48000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥49000/アビークローゼスト/エイチ アイ ティー(ミミ ベリー) 帽子¥12000/SANYO SHOKAI(マッキントッシュ フィロソフィー) イヤリング¥5900/フォーティーン ショールーム(オクト) リング¥1600/ゴールディ →ワンピースコーデを詳しく見る【ワンピースコーデ】花柄ワンピ×白ニットにはハードな黒小物で引き締めて花柄ワンピース(インナーつき)¥26000/Stola. ケーブル編みのニット¥29000/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン) サイドゴアブーツ¥52000/グラストンベリーショールーム(サンダース) ゴールドイヤカフ(片耳分)¥13000/ココシュニック 黒のレザーバッグ¥35000/ビショップ(ミミ) →ワンピースコーデを詳しく見る【ワンピースコーデ】花柄ワンピ×コートに靴下とローファーでカジュアルダウン誕生日が近い友達に花束を贈る。おしゃれな仕上がりに大満足♬ 「仕事終わりに花屋さんに寄る。仕事終わりに花屋さんに寄る」って朝から考えてたから、無意識に花柄ワンピースを手に取っていた単純な私の頭(笑)。平日にも一枚で着られる茶系のワンピ。それでももう少し抜け感が欲しいから、靴下とローファーでカジュアルダウンして。デートにも行けそうな雰囲気だけど、大好きな人に会いにいくってとこは間違ってない。ステンカラーコート¥68000/TICCA 花柄ワンピース(インナーつき)¥26000/Stola. かごバッグ¥12000/セムインターナショナル(バグマティ) ベージュのストール¥62000/ブリティッシュメイド 銀座店(ジョンストンズ オブ エルガン) ローファー¥13500/ダイアナ 銀座本店 レザーベルトの時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) スクエアイヤリング¥6000/ビームス ハウス 丸ノ内(デミルクス ビームス) 靴下¥2600/真下商事(パンセレラ) →ワンピースコーデを詳しく見る【ワンピースコーデ】チェック柄ワンピース+ニットベストで最旬トラッドガールに会った瞬間に「可愛い♡」って思われたいから、大好きなチェック柄ワンピースに決まり。こんな日のために秋らしい色を新調しておいてよかった~!もちろん一枚でもサマになるけど、トレンドのニットベストを重ねればもっとイマドキなしゃれ感に。ボリュームたっぷりのハイネック&ショート丈ならバランスよく決まるし、あったか可愛さも盛れちゃう。ストラップ靴×ソックスのトラッド&ガーリーな味つけもイイ感じ。シックな秋色コーデをさし色イヤリングでパッと明るい表情に仕上げて、彼をきゅんとさせたいな♡ベスト¥26000/UTS PR(ジェーン スミス) ワンピース¥21000/ピーチ(ミューニック) 靴(一部店舗のみ販売)¥2490/GU バッグ¥49000/アー・ペー・セー カスタマーサービス イヤリング¥2000/サードオフィス(ROOM) ブレスレット¥5900/フォーティーン ショールーム(オクト) 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →ワンピースコーデを詳しく見る【プリーツワンピース】の秋冬コーデ【ワンピースコーデ】色とコーディネートのバランスで、愛されニットを今っぽくアレンジ「愛されモヘアは、甘さ控えめの色味とオーバーサイズのシルエットで、子供っぽくならない着こなしがおすすめ♡ このたぷんとした袖にもぐっとくる! 落ち感のあるワンピースと組み合わせて動くたびに表情が変わるのも楽しみたい」(鈴木友菜)彩度を抑えたブルーとの配色で、全身シュガーレスに大人っぽく。短い毛足も着やすさのポイントに。揺れるワンピースをチョイスして、ふわりとした質感はほどよくキープして。ゆるめのヘアで肩ひじ張らない雰囲気が完成。ニット¥43000/シップス 大丸東京 ウィメンズ店(エリン) ワンピース¥27000/ゲストリスト(アッパーハイツ) 靴¥56000/ギャラリー・オブ・オーセンティック(ビューティフル・シューズ) バッグ¥13000/UTS PR(トゥエンティー エイティー) →ワンピースコーデを詳しく見る【キャミワンピース】の秋冬コーデ【ワンピースコーデ】甘いキャミワンピをジャケット&ブーツでトラッド感強めに仕上げてこれからの季節にオンオフ問わず重宝するチェック柄ジャケット。カジュアル派にはおなじみのアイテムだけど、細かめのチェック柄&ジャストサイズの一着なら、きれいめフェミニンな着こなしとも相性抜群ってことを発見♡ お気に入りのキャミワンピに上品トラッドなジャケットをはおれば、きちんと感も秋らしさも最高潮に。足もとをロングブーツで引き締めた今っぽバランスもさすがでしょ!アイシーなきれい色ワンピをジャケット&ブーツですっきりと仕上げたコーデに、もこもこファーの大きめバッグで可愛げなボリュームをプラスして正解♪ジャケット¥32000(イエナ)・靴¥66000(アヴリル ガウ)/メゾン イエナ ワンピース¥11200/バイインシュア Tシャツ¥23000/フォーティーン ショールーム(オクト) バッグ¥78000(チャコリ×ハイク)・バングル¥22000(ハイク)/ボウルズ ピアス¥1700/ゴールディ →ワンピースコーデを詳しく見る【ワンピースコーデ】シアーシャツにキャミワンピースを重ねて小粋なフェミニンコーデリブニットやカットソーをインに合わせる以上に今っぽくて、シアーシャツの辛口感もやわらいでいいことずくめ♡シャツ¥2990/ユニクロ(ユニクロ ユー) ワンピース¥17000/ミラク(ソーノ) バッグ(12月発売予定)¥6800/セムインターナショナル(モヒ) イヤリング¥10000/TOMORROWLAND(フランシンヌ ブラムリ パリ) スカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) →ワンピースコーデを詳しく見る【ティアードワンピース】の秋冬コーデ【ワンピースコーデ】白のティアードワンピース×チェック柄ジャケット×レザーシューズジャケットをワンピの上から重ねるだけ。簡単なのに今っぽさが詰まってる。カーディガンの代わりとしてはおれるのも、今季のジャケットの特徴。落ち着いたチェック柄と、辛めのレザーシューズで白の甘めワンピを引き締めて。ジャケット¥36000/デミルクス ビームス 新宿 ワンピース¥20000/ヌキテパ 青山 靴¥46000/グラストンベリーショールーム(サンダース) バッグ¥25000/ピーチ(ヴィオラドーロ) ピアス¥3200/お世話や ヘアバンド/スタイリスト私物 →ワンピースコーデを詳しく見る最新レディースファッションの関連記事もチェック♪ワンピースコーデ【2020夏】特集 - シャツワンピやTシャツワンピなどの大人可愛いコーディネートまとめ秋のオフィスカジュアル【2020最新】 - ワンピ・デニム・スニーカーのきれいめ通勤コーデ特集秋コーデ【2020年版】特集 - 最新トレンドの大人可愛いレディースコーディネートまとめジャケットコーデ特集【2020秋冬】- 大人可愛いレディースコーディネートまとめフレンチカジュアル特集 - 20代女性向け大人可愛いパリジェンヌ風ファッションまとめ
    DAILY MORE
    11月11日
  • 【似合うニットまとめ】イエベ×顔の印象がハードな「オータムタイプ」さんが選ぶべきカラー決定版!
    【似合うニットまとめ】イエベ×顔の印象がハードな「オータムタイプ」さんが選ぶべきカラー決定版!
    オータムタイプの人に似合う今年のニットはこれ!イエベ×ハードの人▶︎▶︎オータムタイプ温かく落ち着いたイメージ。深みのある色も大人っぽく。はり感のある肌と強く印象的な瞳のオータムタイプは、イエローベースの中でも特にこっくりとした色味がお似合い。カーキやブラウンなど、いわゆる“秋色”を着ても、地味にならずシックで大人かつ、温かな印象に。反対に、軽すぎる色味はちょっぴりもの足りなく感じるかも。ラテカラーニットならキャメルザ・ラテカラーを着こなす達人。王道色を存分に楽しもうブラウン系が得意なので、ラテカラーはオータムタイプのテーマカラーと言っても過言ではないもの。キャラメルラテみたいなオレンジ寄りのベージュも大人っぽくマッチする。モノトーンのボトムや小物と合わせても、暗く寂しい感じにはならず、温かみがありながらもシックにきまる。ニット¥32000/アー・ペー・セー カスタマーサービス スカート¥7990/ロコンド(MANGO) バッグ¥19800/ショールーム セッション(ヤーキ)暖色ニットならオレンジ鮮やかすぎない大人な華やかさでシックな着こなしにこっくりしたオレンジもオータムタイプならほっこりせずに、抜け感のあるこじゃれ見えがかなう。ニット¥8000/メゾンスペシャル 青山店 スカート¥25000/デサント ブラン 代官山(デサント ポーズ) バッグ¥29000/フィールアンドテイスト イヤリング¥15000/ロードス(ラフンタンブル) バングル¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) ストール¥22000/エリオポール代官山(チェザーレ ガッティ)寒色ニットならモスグリーン抜け感のあるモスグリーンで大人カジュアル仕上げ肩の力が抜けたような、モスグリーンを大人の余裕たっぷりに着られるのがオータムタイプ。ゆるっとラフなテイストが今っぽくて着るだけで上級者見えするのもうれしいポイント。ベレー帽などほんのり可愛げのある小物合わせで、大人っぽさのバランスを上手に調整するスタリングがオススメ。ニット¥16000/ビームス ウィメン 原宿(アールビーエス) 帽子¥9000/アルファ PR(カムズアンドゴーズ) ピアス¥7000/UTS PR(ノース ワークス)▶︎▶︎肌タイプ診断はこちらから♡◀︎◀︎関連記事【似合うニットまとめ】ブルベ×顔の印象がソフトな「サマータイプ」さんが選ぶべきニットの色はこれ! ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/花村克彦 ヘア&メイク/沼田真実(ilumini.) モデル/松本 愛 スタイリスト/高野麻子 企画・原文/渡辺真衣(MORE) ※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。
    DAILY MORE
    11月11日
  • 【きれい色ニット診断PART1】運命のニットに出合うため♡ 自分に似合う色はどれ? 肌トーンや印象タイプをまず知ろう!
    【きれい色ニット診断PART1】運命のニットに出合うため♡ 自分に似合う色はどれ? 肌トーンや印象タイプをまず知ろう!
    イエベ? ブルベ? 顔の印象はソフト? ハード? 似合うニットに出合えるチェックリスト自分に似合う“推し色”が必ず見つかる!きれい色のニットが着たいけれど、なんだかしっくりこない……って思っている人注目! 肌のトーンと顔の印象のかけあわせで、自分にぴったりなカラーに出合えるんです♡第1段階としてまずは自分の肌トーンがイエベかブルベか、また、顔の印象がソフトかハードか、をチェック。メモを取りながら読み進めてみて!似合うきれい色ニットと出合うために、まずは肌のトーンと顔の印象の診断からスタート↓↓↓イエベorブルべ? 肌のトーンチェックリストソフトorハード? 顔の印象チェックリスト結果をかけあわせると……!?イエベ×ソフトの人はスプリングタイプイエローベースで顔の印象がソフトな人がこちら。特徴としては瞳の色が明るい茶系でガラス玉のように透けていて、皮膚は薄めかつ繊細ということ。華やかな印象なので、色も黄色みがかって明るいものがお似合い。重たい色やコントラストが強すぎる色はケバくなりがち。ブルべ×ソフトの人はサマータイプ実は日本人にいちばん多いのがこのタイプ。ピンクベージュがかった、ふんわりとした肌や薄めの黒からこげ茶のやわらかな瞳を持つ人。ブルーベースでソフトな印象なので、少しだけくすんだ淡い色を着こなすのがお得意。深すぎるアースカラーは老け見えする場合もある。イエベ×ハードの人はオータムタイプはり感のある肌と強く印象的な瞳のオータムタイプは、イエローベースの中でも特にこっくりとした色味がお似合い。カーキやブラウンなど、いわゆる“秋色”を着ても、地味にならずシックで大人かつ、温かな印象に。反対に、軽すぎる色味はちょっぴりもの足りなく感じるかも。ブルべ×ハードの人はウインタータイプウインタータイプは、赤みのない肌と白目と黒目のコントラストがはっきりしているのが特徴。ビビッドな、くすみのないはっきりとしたきれい色を、キリッとカッコよく使いこなすことができる人。ただし、淡すぎる色は少し寂しく不健康に見える恐れがあるため注意して。自分のタイプがわかったら、次は似合うニット探し。配信されるPART2以降の記事もチェックしてみて! ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/花村克彦 ヘア&メイク/中村未幸(Lila/弘恵分) 沼田真実(ilumini./友菜、巴瑞季、愛分) モデル/土屋巴瑞季 井桁弘恵 松本 愛 鈴木友菜 スタイリスト/高野麻子 イラスト/紫芝幸代 企画・原文/渡辺真衣(MORE) ※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。
    DAILY MORE
    11月6日
  • 【今日のコーデ】<松本愛>打ち合わせ三昧の一日。シックに華やぐイエローのスカートにチェックジャケットで好印象に
    【今日のコーデ】<松本愛>打ち合わせ三昧の一日。シックに華やぐイエローのスカートにチェックジャケットで好印象に
    親近感たっぷりのスニーカー通勤の日はジャケットできちんとさを。社内ミーティングから外打ち合わせまでフル稼働の木曜日。くすみイエローの裾揺れスカート×トラッドチェックのジャケットで、きちんと感も華やかさもちょうどいい好印象コーデに。インのタートルニットとかっちりバッグを黒で引き締めれば、秋色コーデのほっこり見えを回避できて大人っぽさも絶好調。打ち合わせ中の上半身が地味にならないように、存在感のあるゴールドアクセで顔まわりを品よく格上げして。そのぶん足もとは、白レザーのローカットスニーカーでやり過ぎ感なくハズすのが今っぽい。気さくな雰囲気に仕上がって、しかも一日じゅう疲れ知らず。なんだか打ち合わせも上手くいきそう♪靴¥20000/シードコーポレーション(ヴェジャ) ジャケット¥39000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店 ニット¥26000/アー・ペー・セー カスタマーサービス スカート¥22000/ルーニィ バッグ¥34000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) イヤリング¥1000/お世話や(OSEWAYA) ネックレス¥28000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/花村克彦 ヘア&メイク/河嶋 希(io) モデル/松本 愛 スタイリスト/高野麻子 構成・原文/鈴木絵美 企画/薬師神葉子(MORE)
    DAILY MORE
    11月5日
  • 在宅勤務も休日デートもパンツでラクして女っぽく!【パンツ派のハイブリッドOL着回しday11-day15】
    在宅勤務も休日デートもパンツでラクして女っぽく!【パンツ派のハイブリッドOL着回しday11-day15】
    通勤と在宅がミックスしたハイブリット出社がつづく今、家でも外でも“楽ちんきれい”なボトムを軸に宮田聡子が着回し! のんびり在宅勤務の日も、オフィスで作業の日も、取引先に会う日も。3本の優秀ボトムがあればラクにおしゃれを楽しめるんです。 【リモート&出社】ハイブリッドOL パンツ派・聡子インテリア会社 営業勤務入社9年目OL。品川のオフィスに週3回、同僚と交代で出勤。在宅勤務のほかショップ視察など直行直帰の業務もあり。つきあって3年目の彼と同棲中。 着回したアイテムの詳細はこちら! Day1~Day5の着回しコーデはこちら Day6~Day10の着回しコーデはこちら 《Day11》在宅勤務/仕事を終えてまったり 在宅勤務を終えてのんびり。肌寒くなってきたから今日もお鍋にしようか♪動画オフ会議の日は、ヘアをアップにして気楽に。でも、一緒に在宅勤務をしてる彼の手前、あまりダラけるのもちょっとね……。さらっと着てスタイルよく見えるニットとストレッチパンツに、ストールで可愛げをオン。パンツ¥7990/プラステ トップス¥21000/ロンハーマン ストール¥36000/スロー 《Day12》休日デート/彼からサプライズ!? 辛口&女っぽく決めて久々に映画館デート。帰りぎわ、彼がソワソワ…カジュアルデートやおうちスタイルが多かったから、たまにはキリリとボディラインを見せてお出かけ。カフェでお茶をしていたら「これから指輪買いに行かない?」と彼。それって! パンツ¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) トップス¥16000/RHC ロンハーマン(ウォーレン スコット フォー RHC) ジャケット¥79000/ロンハーマン ピアス¥25000・ブレスレット¥32000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) リング¥7400/アマン(アンセム フォー ザ センセズ) バッグ¥33000/エレメントルールカスタマーサービス(バビロン/ニコジャンニ) 靴¥16000/ダニエラアンドジェマ 《Day13》オフィスで仕事/倉庫で商品管理 コートを着るおしゃれを最大限楽しみたい出勤日。品出しのお手伝いも颯爽と休日、彼からのサプライズでエンゲージリングを選びに行ったものの、アポなしお断りで断念(笑)。気を取り直しての出勤日は、商品管理部門のお手伝い。スニーカー&パンツが頼れる! パンツ¥7990/プラステ シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) コート¥69000/ボウルズ(ハイク) 靴¥33000/UTS PR(ヨーク) ピアス¥1700/サンポークリエイト(アネモネ) 《Day14》オープンレセプション/お祝いの花を持って 晴れの日にはほどよく華のあるスタイル。秋色ワントーンで明るくわが社でインテリアを監修したショップがオープン。人数限定のレセプションのご招待を受けて。秋らしいウォームカラーで仕上げたワントーンは、パンツスタイルでも華があって好印象。ニットをインして脚長に見せる。パンツ¥25000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) トップス¥21000/ロンハーマン ジャケット¥79000/ロンハーマン バッグ¥77000/リュニフォーム トウキョウ(リュニフォーム) 《Day15》オフィスで仕事/仕事帰りにデート これから彼と指輪を買いに♡心地よくおしゃれでいられるパンツとも、末長く一緒にね彼がジュエリーショップにアポイントを取ってくれたから、あらためてエンゲージリングを選びに。オフィスには誰もいなくてうれしい報告をできないのが寂しいけれど、やっぱり笑みがこぼれちゃう。これから肌寒くなってくるけれど、あったか快適、しかもスタイルよく見えるパンツは、いつでも私の味方。パンツ¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) ニット¥24000/コントワー・デ・コトニエ ジャパン(コントワー・デ・コトニエ) コート¥69000/ボウルズ(ハイク) バッグ¥33000/三喜商事(コチネレ) 時計¥20000/タパック(フラヌール) バングル¥2900/サンポークリエイト(アネモネ) 靴¥23000/ダニエラアンドジェマ 撮影/渡辺謙太郎〈MOUSTACHE〉 ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini.〉 スタイリスト/吉村友希 モデル/宮田聡子 取材・原文/久保田梓美 構成/岩鼻早苗〈BAILA〉 撮影協力/tokyobike ※BAILA2020年11月号掲載 【BAILA 11月号はこちらから!】
    @BAILA
    11月4日
  • 【2020秋冬スキンケア&コスメ】美女すぎるスーパーバイラーズ愛用アイテム一覧!
    【2020秋冬スキンケア&コスメ】美女すぎるスーパーバイラーズ愛用アイテム一覧!
    本格的な冬を前に、乾燥対策など美肌対策に力を入れたいところ。何を使えばいいか迷ったら美人揃いの読者インフルエンサー・スーパーバイラーズのメンバーが愛用するスキンケアアイテムをぜひチェックしてみて。マスク映えするアイコスメやリップなど愛用コスメとともにご紹介します! <目次> 1.美肌を底上げする【バイラーズ愛用・優秀スキンケア】 2.マスク映えする目元に【バイラーズ愛用・アイコスメ】 3.美女度を爆上げ!【バイラーズ愛用・リップ】 4.きれいを後押し【バイラーズ愛用・ベースメイク&ネイル】 .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } ※すべて本人私物 ※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 1.美肌を底上げする【バイラーズ愛用・優秀スキンケア】 オイル美容を取り入れはじめました。「オフィシーヌ ユニヴェルセル ビュリー」です。ビュリーのオイルは90種類以上あるので、店員さんに相談して美白効果があるとうこちらを選びました。お風呂に入る前に、クレンジングと洗顔を済ませ、湯船に浸かるときに、オイルを顔全体に塗布◎。そのあと最低10分くらい浸かって軽く流せばぷるぷるに。いつもより乾燥が気になるときのスペシャルケアとしておすすめです。(若元彩さん) スーパーバイラーズの【愛用コスメ&スキンケア】を詳しく見る 「最近フェイスラインがぼやけてきていませんか…? マスク生活になった事でマスクからは刺激され、マスクに隠れる事で口元に意識がいかなくなり口元の筋肉は低下、さらには乾燥も重なり、ここ数か月で顔の下半分のたるみが気になる!という方がとっても増えているそうです。実際私も…。そんな私が使い始めたのが、ドクターズコスメであるゼオスキンのファーミングセラム。現時点で使い始めて5か月、既に2本目に突入しているのですが、これがもうほんと…大好きです。虜です。  最初は半信半疑で使い始めたのですが、1か月経ち、フェイスラインがキュッっとタイトニングされたような感じを体感できました。顔下半分もそうですが、“首”も年齢がでやすいと言われている部分。それからは首にも毎日塗布するように。そうすると、首とフェイスラインの境目が前よりもはっきりしてきたように思います。マスクたるみが気になる方、ぜひチェックしてみてください」(阿部晴菜さん) スーパーバイラーズの【愛用コスメ&スキンケア】を詳しく見る 「天然由来成分99%以上配合で肌に優しいクレンジングオイルをご紹介します。PLuS ボタニカル アミノ クレンジングオイルです。私は乾燥肌なので、オイルでメイクを落とすと突っ張ってしまうのですが、このクレンジングオイルは洗い上がりがしっとり。ダブル洗顔不要なのも乾燥肌の私には嬉しいポイントです。もちろんメイクはしっかりオフしてくれる優秀アイテムです!」(丸茂亜未さん) スーパーバイラーズの【愛用コスメ&スキンケア】を詳しく見る 「マスクの摩擦やムレから起きる、いわゆる“マスクニキビ”に悩まされていました。そんな状況を救ってくれたのが、ニュージーランド発のオーガニックスキンケアブランド・Antipodesのオーラ マヌカハニーマスク。マスクニキビができたときは塗り薬の代わりとしてニキビに塗ることで(洗い流さずそのままでOK)、翌日にはニキビが目立たなくなっているんです! 最終的には跡も残らず、綺麗な状態へと元通りに…♡ 」(中島真亜沙さん) スーパーバイラーズの【愛用コスメ&スキンケア】を詳しく見る 「おすすめのジェルクレンジングをご紹介。マスク生活になってからベースメイクが薄くなり、それに伴いクレンジングを見直すことに。今までガッツリ落とさないと、なんだか気持ち悪くてオイルベースのものを使用していたのですが、最近洗い上がりが乾燥する…。そこで、ほどよい洗浄力と保湿力のハイブリッドであるジェルクレンジングにたどり着きました。ALLNA ORGANIC (オルナオーガニック)のジェル状のメイク落としです。テクスチャーは緩めで、すぐに顔に広がり肌への負担ゼロ。美容成分90.4%配合で、洗い上がりがしっとりつるん。敏感肌でも安心して使える7種の天然美肌ハーブを使用。ぬるま湯で少しだけ顔を濡らしたら、マスカット一粒くらいを手に取って、優しくマッサージするように馴染ませます。濃いめのメイクは落ちにくいので、ポイントリムーバーを使うことをおすすめしますが、それ以外ならこのクレンジングで十分落ちますよ。」(青山麻穂さん) スーパーバイラーズの【愛用コスメ&スキンケア】を詳しく見る 「最近出会った石鹸がこちら。五島の椿 つばき酵母せっけん。長崎県五島列島にある椿を丸ごと使った石けんです。椿の果皮は自然のスクラブの役割をし、天然洗浄成分であるサポニンというものは肌の汚れをからめとり、そして椿葉クチクラが肌の潤いを守ってくれるそうです。お花の形をした見た目もかわいらしい石けんでお花の優しい香りがします。早速使ってみたところ、思ったよりもすぐに泡立ち、きめ細かい泡ができました。洗い上がりはつっぱらずもっちりした感じ♡ このまま使い続けていくとどんな感じになるのか楽しみです♡」(遠山春菜さん) スーパーバイラーズの【愛用コスメ&スキンケア】を詳しく見る 「韓国のドラッグストアでも人気のコスメ・APLINのオールインワンジェルをご紹介します♡ こちらのアイテムはそばかす、シミ、肌荒れ、乾燥、ニキビ跡など、さまざまな肌悩みに効果があるそう。テクスチャーは、伸びもよく、スッと肌に馴染みます。99%が天然成分でつくられており防腐剤を一切使用していない自然派コスメ商品なのでお肌への負担が少ないところもポイント  ちなみに、私は日中に受けた肌ダメージをケアしたいので、夜に使用しています。お顔はもちろん、肘、膝、背中など、気になる部分に使用できますよ〜。気になった方はぜひお試しください」(森彩加さん) スーパーバイラーズの【愛用コスメ&スキンケア】を詳しく見る 「マスクが欠かせない毎日。マスクは一見保湿されているように見えますが、実はお肌にとっては大敵。気付けばいつもより毛穴、気になってませんか? そんな、毛穴悩みさんにおすすめなのがアスタリフトから新発売されたスパークル タイト セラム。実はこちらスパルタ泡美容液なんです。スパルタ泡美容液は、泡がはじけてジェル状に変化する、新しい感覚の美容液。『肌にじっくりととどまる“ジェル状”のテクスチャーで、引き締め効果をじんわりと持続させてくれる』のだそう。化粧水のあと、乳液やクリームの前に使うのがおすすめです。withマスクの新時代。私たちのスキンケアも見直す時期。私も自分の環境とお肌にあった、スキンケアを選んでいきたいと思います。」(阿部早織さん) スーパーバイラーズの【愛用コスメ&スキンケア】を詳しく見る 2.マスク映えする目元に【バイラーズ愛用・アイコスメ】 「CAROMEのアイライナーといえば、美しすぎるダレノガレさんのお顔写真に「私は落ちない」でお馴染みのパッケージ。実際に使ってみたところ、本当にその通り、汗、涙に強く落ちにくいんです。  そして他にも、☑︎お好みで細線〜太線が描きやすい☑︎独自処方のコンビネーションフィルム処方☑︎こすれ・ヨレに強い密着性フィルムと、嬉しい事ばかりが揃っています。  今回私が試したのは、限定色のスモーキーグレー! 目元に優しい印象を与えてくれて、そして、抜け感もある仕上がりに。」(山嵜由恵さん) スーパーバイラーズの【愛用コスメ&スキンケア】を詳しく見る 「おすすめのマスカラ&下地をご紹介します。いちばん上は以前に撮影でヘアメイクさんに使って頂いて以来、カールキープ力・ダマにならずに感動したCANMAKEのマスカラ下地はもう3本目♡ 上から2本目はヒロインメイクのマスカラ(ブラウン)。透明感の出る絶妙ブラウン!WPなのでポイントリムーバー必須です。上から3本目のクリニークのマスカラ(ブラック) 何度リピしたか分からないほど溺愛の推しコスメ! この2本は本当に落ちることなく、程よく繊細でボリュームを出してくれるマスカラでぜひぜひBAILA世代にオススメしたいナチュ盛りマスカラです。」(櫻田結子さん) スーパーバイラーズの【愛用コスメ&スキンケア】を詳しく見る 「最近ミニマルなメイクが多かったので、久しぶりにカラーメイクを楽しみたい!と、B♡IDOLのコスメを購入してみました。おすすめはこちらのアイシャドウ。左は優しいふんわりピンクのパレット。ややくすみがかった大人ピンクはアラサーにこそ試して欲しい!ベースになるパールカラーも締め色もラメも、1つのパレットに欲しいものが全部詰め込まれています。右はブルベ寄りな私にとって冒険カラーなアプリコット。割とオレンジ味が強いパレットですが、メイクしてみると馴染むから不思議! 派手にしすぎず、さりげなくカラーメイクを楽しみたいという時にぴったりです。」(泉ひとみさん) スーパーバイラーズの【愛用コスメ&スキンケア】を詳しく見る 「マスク生活にも慣れてきて、最近の通勤メイクもマスクを意識したメイクをするようになりました! 一番印象がつきやすいアイメイクをアップデートしようと新しくmac @maccosmeticsjapan の #スモールアイシャドウx9 のアンバータイムズナイン  を購入したのでレポートしたいと思います。   1のカラーをアイホール全体に馴染ませて 2のカラーを二重幅よりやや広めに塗り 3のカラーをアイライン代わりに目のキワに引きます 4のカラーはなんと眉に使えるカラーなんだそう!  私は元々眉はしっかりある方なので、パウダーでふんわりのせるくらいが好みです。あとはマスカラをクイッと塗れば完成。朝のメイクで迷ったらこれです。このパレット1つで何パターンもメイクが楽しめるし、デイリーメイクも新鮮になります!」 (畑瀬愛さん) スーパーバイラーズの【愛用コスメ&スキンケア】を詳しく見る 「早くもコフレの予約や販売がスタートしていますが、私のコフレ 第1段はこちら! 大好きなSUQQUのデザイニングカラーアイズ 134 彩硝子 IROGARASU、135 惹包 HIKAREDUTSUMIです。どちらも大胆なカラーリングがすごく可愛い! 早くもヘビロテの予感です。」(泉ひとみさん) スーパーバイラーズの【愛用コスメ&スキンケア】を詳しく見る 3.美女度を爆上げ!【バイラーズ愛用・リップ】 「B♡IDOLのリップを購入しました。うるおい・ティント・プランプ効果、ぷるんとみずみずしい唇に見せてくれる大好きなリップです! ¥1400とお手頃なので、集め始めたら止まらずもうすぐ全15色コンプ間近。お手頃なプチプラコスメで楽しむ秋冬のカラーメイク、おすすめです。」(泉ひとみさん) スーパーバイラーズの【愛用コスメ&スキンケア】を詳しく見る 「今回は早くもゲットしてしまったホリデーコフレ第2段をご紹介! THREE幻の大人気パレット2020ver.!です。THREEのホリデーコフレは毎年2回登場。今年の第1弾は、昨年も発売されたシマリンググローデュオの限定パレット。さらにアップデートされた2020ver.では4色構成に! 上から順に、 ・リフレクトグロー(face) ・ブラッシュグロー(face) ・トリートメントベース(lip) ・グロッシープランプ(lip) の構成。   リフレクトグローはハイライトとして、ブラッシュグローはチークとしてがメインの使い方になりますが、肌に乗せるとパウダー状になるフェイスカラーなのでアイメイクにも使えます◎。絶妙おしゃれなニュアンスカラーはさすがTHREE!自然と肌に溶け込んで、簡単にメイクしているのにナチュラルにオシャレな人に見せてくれるんです。」(泉ひとみさん) スーパーバイラーズの【愛用コスメ&スキンケア】を詳しく見る 「秋服におすすめの to/one新色“ブラウンリップ”をご紹介します。ペタルエッセンスカラーバター 08。BAILAでもニューブラウンとして紹介されていました♡ ブラウンは、顔が暗くみえる?顔色が悪くみえないか心配。という悩みも、赤が強めな、このブラウンなら挑戦しやすいんです!」(阿部早織さん) スーパーバイラーズの【愛用コスメ&スキンケア】を詳しく見る 4.きれいを後押し【バイラーズ愛用・ベースメイク&ネイル】 「『glintaura」(グリントオーラ)』のリキッドハイライトをご紹介します。お肌にツヤやメリハリが欲しい時にメイクの上からポンポンと気になる箇所に塗るだけで、ナチュラルなツヤ感と立体感が作れちゃうんです。ギラギラとしたラメ感ではなく、細かい上品なパール感。私は目の周りによく使いますが、おでこ、鼻筋、アイシャドウ、涙袋、上唇のくぼみなどさまざまな箇所にマルチに使えます。ハイライトを少し加えるだけで抜け感と今っぽい抜け感のある肌になるのでオススメです。」(森彩加さん)  スーパーバイラーズの【愛用コスメ&スキンケア】を詳しく見る 「憧れの “すりガラス肌” が手に入る!? というキャッチコピーで話題の韓国発コスメブランド、LAKA 。口コミでも、【ガラスの表面に指先を滑らせる時に感じるなめらかさとその表面に反射する光のようにクリアなつやめき。】と、大評判。今回、LAKAの ソフトライティング カバークッションを使ってみたところ、肌に馴染みやすい付け心地さと、韓国女優のようなツルンとした肌の仕上がりに私も、どハマりしてしまいました。光に当たった時のツヤ感も良くて、ポートレートで自撮りしたくなる程の肌に。なめらかで、肌を自然に綺麗に見せてくれるので、一度試した日から、手放せないアイテムに!」(山嵜由恵さん) スーパーバイラーズの【愛用コスメ&スキンケア】を詳しく見る 「今回ご紹介するのはエクセルの新色ネイルポリッシュ。ネイルポリッシュN ジンジャースパイスです。くすみカラーが大好きで、ありそうでなかった黄色で、これは迷わず購入しました! 不器用なので、左手を塗って、右手を塗ろうとすると、だいたいよれる! 2度塗りなんてしようもんなら、ぐちゃぐちゃです。。でもこれはハケが大きめで2度塗りしなくても十分色が乗るのと、すぐに乾くので、ぐしゃっとなる隙がない。不器用さんにおすすめのネイルです。」(若元彩さん) スーパーバイラーズの【愛用コスメ&スキンケア】を詳しく見る 「セルフネイル派におすすめのアイテムを見つけました。セブンイレブンのコスメ、ParaDoのスポンジリムーバー、なんとなんとお値段¥300! 両手のネイルオフだと5〜10回も使うことができます。容器の蓋を開けるとリムーバーの染み込んだスポンジが入っているんです。ここに指先を入れて数回くるくる撫で付けるだけで、キレイにするん!とネイルオフができちゃう優れもの!! コットンを用意する手間もないし、とにかく瞬時にネイルオフできるのが便利すぎます。普段リムーバーで落としにくいグリッター入りのネイルも簡単に・キレイに・素早く落とせるんです! コンパクトで軽いので持ち運びもしやすいですよ。」(泉ひとみさん) スーパーバイラーズの【愛用コスメ&スキンケア】を詳しく見る 「突然ですが、このネイル(セルフネイル)何日前に塗ったものだと思いますか…? 実は2週間前に塗ったもの。“爪が伸びてるからわかるよ!”との声が聞こえてきそうではありますが伸びてるところ以外キレイに塗り立ての状態がキープできているのが伝わりますでしょうか。使用したのはネイルズインクのポリッシュにトップコート。持ちが良すぎて本当にありがたいです! セルフネイル派の方、ぜひネイルズインク、試してみてください。」(井上あずささん) スーパーバイラーズの【愛用コスメ&スキンケア】を詳しく見る 「今季使えそうな、こっくり秋色カラーをキャンメイクで買い足したのでご紹介します。ひとつ目は、くすみイエローが今年らしい【N13マスタード】です。ブラウンカラーは昨年に引き続き人気ですが、今年はマスタードカラーも注目されていますよね。ふたつ目は、秋冬カラーの定番【N02 シックボルドー】です。赤みが強い深いブラウンは、手元を一気に秋冬仕様に変えてくれます。単色でも、アクセントとして他のカラーと一緒に使っても良い、万能カラーです。私は今回、マスタードとボルドーを交互に塗る、ちぐはぐネイルで仕上げました。カジュアルな雰囲気にしたかったので、マスタードの配分を多めにしたのがポイントです。今年は特にマスタードが流行る予感がするので、薬局やバラエティショップで見つけたら早めに購入することをオススメします!」(青山麻穂さん) スーパーバイラーズの【愛用コスメ&スキンケア】を詳しく見る
    @BAILA
    11月3日
  • 1
  • 2
  • …
  • 57
RANKING
  • 1.
    【実証】美顔ローラー『リファ』を5000回行った結果!むくみ・小顔ケアにぴったり!
    【実証】美顔ローラー『リファ』を5000回行った結果!むくみ・小顔ケアにぴったり!
  • 2.
    1月20日~2月19日の運勢★ アイラ・アリスの12星座占い/GIRL'S HOROSCOPE
    1月20日~2月19日の運勢★ アイラ・アリスの12星座占い/GIRL'S HOROSCOPE
  • 3.
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
  • 4.
    石井美保さんが選ぶ名品とは?透明美肌を支えてきたスキンケアアイテムを公開
    石井美保さんが選ぶ名品とは?透明美肌を支えてきたスキンケアアイテムを公開
  • 5.
    7人分!「冬のヘビロテ靴」を見せて!【2021】
    7人分!「冬のヘビロテ靴」を見せて!【2021】
  • 6.
    2021年はファッション小物がおしゃれのカギに!? アラフォーの気分を上げる小物まとめ|美女組Pick up!
    2021年はファッション小物がおしゃれのカギに!? アラフォーの気分を上げる小物まとめ|美女組Pick up!
  • 7.
    【今月のプレゼント】1月は、外出時に欠かせないハンドジェルやおうち時間が楽しくなるアイテムなど総計20名様に当たる!
    【今月のプレゼント】1月は、外出時に欠かせないハンドジェルやおうち時間が楽しくなるアイテムなど総計20名様に当たる!
  • 8.
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック

心理テスト

  • あなたが玉の輿に乗れる確率は?【玉の輿&逆玉診断】
  • 熱い勝負師か冷静な戦略家か 【ギャンブラー度診断】
  • <リーダー資質診断>あなたの統率力は何パーセント?

恋愛タロット占い

  • あの人は隠しごとをしてますか?
  • 今、あの人は何を求めている?
  • あの人に電話してもいいでしょうか
  • 会社は今、私が必要?
  • 今押すべき? 引くべき? 恋の駆け引き
PICK UP
  • 誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
    誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
  • 本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
    本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
ハピプラまとめ&お得情報
  • 【今月のプレゼント】1月は、外出時に欠かせないハンドジェルやおうち時間が楽しくなるアイテムなど総計20名様に当たる!
    【今月のプレゼント】1月は、外出時に欠かせないハンドジェルやおうち時間が楽しくなるアイテムなど総計20名様に当たる!
  • 2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
    2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
  • 【今月のプレゼント】12月は、クリスマスコフレ、冬のインナーケア、寒い季節に美味しいスープなど総計27名様に当たる!
    【今月のプレゼント】12月は、クリスマスコフレ、冬のインナーケア、寒い季節に美味しいスープなど総計27名様に当たる!
注目のキーワード
  • マッサージ
  • 美容液
  • 動画
  • リフトアップ
  • ラグジュアリー
  • 表参道
  • コラーゲン
  • 毛穴
  • アンケート
  • 日焼け止め
  • 銀座
  • コスメ
  • 資生堂
  • 美肌
  • サプリメント
  • 皮膚科
  • 二重
  • ストレス
  • トラブル
  • 肩こり
  • ダイエット
  • モード
  • 抹茶
  • 彼氏
  • 恋愛
  • 運勢
  • トレーニング
  • 水瓶座
  • マッチングアプリ
  • 占い・診断
FOLLOW US
Twitter
Facebook
top back
MAGAZINE&BOOK
  • MAQUIA
  • SPUR
  • LEE
  • MORE
  • BAILA
  • non-no
  • Marisol
  • éclat
  • Seventeen
  • OurAge
  • T JAPAN
CATEGORY
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • キーワード一覧
  • 過去記事すべて
ABOUT
  • HAPPY PLUS(ハピプラ)とは?
  • 広告掲載について
  • よくあるお問い合わせ
  • プライバシーガイドライン
  • 会員規約
関連サイト
SHARE
Authorized Books of Japan 10921030

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/

編集部から届くメールマガジン、会員限定プレゼントや特別イベントへの応募など特典が満載

新規会員登録
‎ SHUEISHA Inc. All Rights Reserved.