新婚
-
-
今月号はトレンチコートの特集 キャラ(悩み)別に選び方ポイント載ってます♡ トレンチコートって、素材、首回りのデザイン、丈、そしてベージュの色!とにかく選び方が重要で慎重になります そんな悩みを解決しつつ、オシャレに着こなすポイントも載っていて、ずっと取って置きたいバイラ3月号ですわたしが今年買い足したトレンチコートは、しまむらの4900円のコートです とろみのあるクタッとした素材と、生成りベージュ(王道ベージュかも?)が今の気分に合っていて即決でした 丈も長めで、自分の軸であるエレガントをシルエットで出せそうだな〜と思い、コーディネートが色々浮かんできたのでこれにしました プチプラのコートは冒険でしたが、買ってよかったかも♪やっぱり大好きBAILAの美容ページ 「春は週4ルージュと味変グロスで素敵先輩、始めます」 これ、すごくよかった♡リップ特集でときめきました。とにかく可愛い!いろんなルージュを見るのやっぱり癒されます♪わたしは、女性で良かったと思う瞬間の一つがリップです。 欲しい!と気になったのは、コフレドール のブロンズブラウン。春のカラフルなコーディネートや軽い素材の洋服にスパイシーさを加えたい時に、この1本を使いたいです 味変グロスでは、先月号にも載っていたディオールのアディクト リップ マキシマイザー 009が紹介されていました。 実は、先月号でずっと気になって気になって、、そうしたら、覚えていてくれた妹がエジプト新婚旅行の際のお土産で買ってきてくれました。泣けます。。♡ パープルを唇に乗せるのってどうなんだろう〜、、青み系は白浮きして似合わないかな〜という不安がありましたが、付けてみると、パープルのホログラムがいつもの自分に奥行きを出してくれてオシャレ度アップ! きっと、ブロンズブラウンなど黄み系のルージュに付けたらもっとバランスが取れて映えそう!と、考えるのが楽しくなりましたディオールのアディクト リップ マキシマイザー 009ですスーパーバイラーズ 菊地実李のブログ2月14日
-
アラサーにとって何より一番大きなイベント、それは結婚です! 私事ですが、約3年前に結婚しました。 ただお互い式には興味がなく、 むしろ「式やるなら旅行にお金を費やしたい!」というタイプだったので、 式の代わりに2度の結婚写真を撮影。 今日は、私たちなりの“結婚”の形としてこだわった、 結婚写真についてお話しさせてください! 撮影1:新婚旅行へドレスを持って行き…ということで、式がない分、どどーーーんと2週間ほど、 NYとハワイへ行ってきました! (旅行もネタざんまいだったので、今度お話しさせてください!) そして旅行にはドレスを持参。 行った各所で撮影に挑んだんです。 コチラがその一部。 NYでは現地のカメラマンさんにお願いして、ベタなスポットで。ちなみにめっちゃ、恥ずかしかったハワイでは自分たちでセルカー棒を駆使したり、お互いに撮り合ったり…持ち歩きを前提に選んだこのドレス。選ぶ際は、 ①シワになりにくい ②パニエがいらないなど、荷物が少ない/かさばらない ③自分だけで着られる ④強い日差しで白とびしてもニュアンスがなるべく伝わりやすいようにレースは総柄 ⑤汚れても諦めがつくよう、低価格!!!!! これらを意識しながら選びました。 なので実はこれ、ユーズドなんです! 一度だけ着用されたものや、デザインの入れ替えなどで不要になったドレスばかりを 扱うお店で、数万円で購入できました♡ サイズ直しもできて全くユーズド感はなかったので、 旅行ついでの撮影にはちょうどいいのを見つけられてよかったです♩ (ちなみに、ドレスは飛行機に乗る際、本来手持ちのサイズをオーバーしてしまいますが、 事情を話せば、ほとんどは持ち込みOKにしてくれるみたいですよ、私もそうでした!) 安くて良かった、というのも、 もう1着、ドレスを買ったから笑。 旅行は2人だけで行ったので、国内で親族と撮影会も行いました。 撮影でいえば、どちらかというとコチラがメインです。 撮影2:親族との写真は、レトロな写真館で。ドレス選びは、どちらかというとコチラの方が大変でした! 主人が昭和顔(笑)なこともあって、撮影のテイストは大正ロマン系と前から決めていたんです。 ということで、以下試着しまくったドレスたち。 …とまあ、いろいろ試してみたんですが、結局決めたのがコチラです。母とのツーショット撮影は、大正時代がテーマなので、無表情。笑コチラのドレスを選ぶときは ①1着目と被らないデザイン ②レトロなので、オフホワイト系 ③人と被らなさそうなデザイン を重視しました。主人の衣装にはお金をかけず、旅行の時のものと一緒です笑。 参考に、なったでしょうか?笑 (ただの自己満に終わったかもしれませんが)結婚を意識している方は、 是非ドレス選びの参考にしていただけたら嬉しいです。 インスタもよかったら見てくださいね♩スーパーバイラーズ 菅原麻葉のブログ1月31日
-
-
2019年、結婚にイマイチ煮え切らないのは、何座の男子…? 男子の結婚運を星座別にランキングでチェック。気になるあの人や恋人の星座を確かめて、アプローチ法を練ってみよう! 結婚にイマイチ煮え切らない男子星座は?迷いの多い運気で決断できないモードの山羊座。結婚についてはまだ考えたくない、というのが正直なところ。いろいろ具体的な話をされると、デート中でも暗い表情に……。どちらかといえば「結婚はしたいけれどわからないことが多いね」というように寄り添ってあげるのが正解。自分を支えてくれている、と感激するでしょう。2020年には決断の運気が巡ってきますから、この一年で彼の心をしっかりつかむことが結婚への近道です。大きな変化を望まず、踏ん切りもつかない運気の乙女座。今の環境を変えると、不安定になりそうだという恐れを感じやすい年です。そのため、遠距離恋愛をどうするか、どちらかの地元に戻るかなど、難しい問題があると途端に話題を変えようとしそうです。ただ、今の環境があまり変わらないのであれば、意外と前向きになる暗示も。目移りしやすい運気にあるため、結婚するより楽しく恋愛していたい気持ちが強そうです。特に、結婚で責任が増すような話を聞くと、プレッシャーを感じて逃げ出したくなってしまいそう。2019年の彼には結婚による楽しい話を聞かせることがポイント。友人の新婚カップルの家におじゃまするなど、明るい未来図を共有して。その他の星座の結婚運もチェック!占い記事TOPページから他の占いも見るイラスト/Ena Kakuta ※BAILA2019年1月号掲載12月28日
-
今週は、人気セレブファミリーの話題がてんこ盛り! なかでもも...11月28日
-
-
今週のセレブ界は、衝撃キス&動画のオンパレード! 新婚ジャス...10月24日
-
LEE公式ブロガー100人隊の新着記事より、特に注目を集めた人気記事をピックアップしてお届け。 今回は「今日のお買い物」と「暮らし発見」からのランクイン! <暮らし発見> ■TB 季絵さん「ヘアドネーションでバッサリカット」 しばらく黒髪ロングだったのですが、ヘアドネーションをしたくてバッサリ。 必要な30センチ+ゴムで縛っている分やハサミを入れる分で30センチ以上! これが役に立つなら……という10月23日
-
2018年10月17日(現地時間)、ロサンゼルスで物件探しを...10月20日
-
-
-
もう10年選手の半袖ニットを使った着回しコーデです。みなさん半袖ニットってお持ちですか?昔アンサンブルでカーディガンとセットでいくつか持っていたのですが、今持っているのはこちらのみ。こちらmiumiuのものなのですが新婚旅行で訪れたイタリアで購入した物なので、かれこれ12年も前のもの。でも上質なものってほんとにすごい!全くへたらないし、そんな昔のものには本当に見えない!正直半袖ニットて、秋~冬の季節の変わり目しか着れないから出番が少ないというのも綺麗さを保っている一つの要因ではあると思うのですが・・・この時期しか着れないからこそ、上質な物を一つもっておくと、一生ものとはいえないまでも長く愛用できる物になると思います。小物は長く使えても洋服で長く愛用出来る物って、なかなか、ないかな?と思うので投資しても良いアイテムなのかな?と思います。このニットの色「チャコルグレー」なのですが、その色も着回ししやすいポイントかな?と思います。グレー・黒・茶ベーシックな色に何にでも合わせやすく、黒よりも重くならず、グレーよりも肌なじみがよく、茶色よりもほっこり感がでない万能カラーだと思います。今しか着れない半袖ニット、こんなコーデをもう少し楽しみたいなと思います。少し前のことなのでサンダル履いてますが、こんな週末スタイルの際も、このニット着ていました。こちらのコーデで出かけた先は、伊豆にあった時からかなり有名なパン屋さんだときいていた「ブーランジェリー・パティスリー・トレトゥール・アダチ」伊豆には、なかなかいけないけど、横浜市のセンター南駅近くに移転したと聞き、足を運んできました。店舗はあまり広くありませんが、パンはハード系が多く、サンドウィッチやケーキ、パテなどのワインに合いそうなお総菜?系まで、沢山の種類がありました。路地のなかにあるので、知らないとわからない場所だと思うのですが、ひっきりなしにお客さんがきていました。まだまだ食べてみたいパンがあったので、また再訪してみたいと思います。10月3日
-
-
新婚ほやほや&ハッピーオーラ満開のカバーモデル、桐谷美玲と一緒に京都ロケ!「レンタルきもの みさやま」でのきもの選びに密着しました。【激レア閲覧注意!】美玲のきもの選びをのぞき見1.まずは気になるきものをチェック レンタルきもの みさやまに到着すると、桐の箱に入ったあでやかなきものと帯がズラリ。普段着なら気軽に着られる小紋を選んで。四季に合わせた柄選びもポイント。秋は比較的どんな柄でもOKなので、きもの始めにはうってつけの季節。今回は着付けの山﨑さんとセレクトを。普段、お店に行くとベテランスタッフがアドバイスをくれる。2.実際に合わせて肌映りを確認 「きものは"肌映り"が大切。見ただけではなかなかわからないので、ぜひ羽織って確かめてみてくださいね」と着付けの山﨑さん。自分の肌色や顔立ちに似合うきものを吟味して。3.帯や小物を選んで完成! 帯次第で印象はガラリと変わる。組み合わせは無限大だから、大人っぽく、モダンに、華やかになど、仕上がりをイメージしながら相性を確かめて。「自分だけでは迷ってしまうけど、プロがアドバイスをくれるから安心」と美玲さんも太鼓判。【帯揚げ・帯締め】 季節感の出る配色で四季を感じさせて 帯締めや帯揚げに旬の色を入れて、さりげなく季節感や今のムードを表現するのもおすすめ。朱色やうぐいす色で秋の風情を。【かんざし】 アクセ感覚で映える洗練デザインを 色はすっきり、パールやラメで華やぎを。(右から)¥3800・¥3300/大原商店(花しおり) その他(レンタル)/レンタルきもの みさやま【帯留め】 帯のワンポイントで個性を出して アクセ使いが限られるきものだからこそ、しゃれ感アップにひと役。(上から時計回りに)¥4000・¥9800・¥4800/大原商店(花しおり)お世話になったのは…レンタルきもの みさやま 創業300年以上の老舗呉服商が営むレンタル店。大人に似合うワンランク上のきものがそろう。美玲さんは「プレミアムプラン(きもの一式+着付け)」¥10000(税込)を体験。京都市中京区御射山町281 ☎075(255)7940 営10時30分〜18時 不定休「レンタルきもの みさやま」公式サイトはこちら撮影/赤尾昌則〈white STOUT〉 ヘア&メイク/塩沢延之〈mod's hair AGENCY〉 着付け/山﨑真紀 モデル/桐谷美玲 原文/榎本洋子 現地コーディネーター/天野準子 ※BAILA2018年10月号掲載9月14日
-
限定コスメって気になるタイプなんですけど、中でもこの「ご近所物語」パッケージは、見た瞬間に目がハートに! 実果子を見てると、お洒落心がうずくんですよね♪ LEE世代なら学生時代に実果子の恋模様に一喜一憂した人も多いのでは? そんな矢沢あいさんの大人気コミック「ご近所物語」とコーセーコスメニエンスの最強タッグが実現! 口紅を塗った上にこのジェルを薄くのばすと、色移りも色落ちも気にせずに9月12日
-
最新コスメを毎日ご紹介するLEEwebビューティ連載がリニューアル。 本当に使える最新コスメを吟味すべく、年齢も好みも異なる5人が集まり、それぞれの視点で気になったものをお試し&本音コメントをお届けします。 激務で肌がゆらぎがち 編集 オダッコ 多忙による睡眠不足やストレスなどが、肌に如実に現れるようになった38歳。スキンケアではそんなゆらぎ肌を救うアイテムを常に求めている。メイクアイテムはトレン9月6日
-
いつも流行の先端を行くSHISEIDOのメイクアイテムが、さらに進化して登場! おもしろいのは、目もと・口もとなど塗る場所ごとではなく、「GELS」「DEWS」「INKS」「POWDERS」といったテクスチャーの違いでアイテムをカテゴライズしているところ。 さらに、まるでなにもつけていないかのような軽いつけ心地やクリアな発色など、注目ポイントがたくさん!(結婚一年目の美容ライター・E美) 全1348月31日
-
ビタミンCは、日焼け対策として有名だけれど、実はそのほかにも、あらゆる肌悩みに効果を発揮してくれるみたい!(結婚一年目の美容ライター・E美) ビタミンCには、コラーゲンの合成を促したり、肌の酸化ストレスを軽減させたり、シミのもととなるメラニンの産生をおさえてくれたりする働きが。 だから毛穴ケア、たるみ対策、ニキビケア、紫外線ケア、美白ケアなど、さまざまな働きが期待できるんです。 けれど、スキンケア8月29日
-
コスメデコルテは、いつも想像以上の美しさを叶えてくれるから大好き。 スキンケアはシルクのような美肌へと導いてくれるし、ポイントメイクアイテムは顔立ちまで美人に見せてくれるんです。 そんな信頼ブランドからいよいよ、ベースメイクアイテムがデビュー! 「肌作りではツヤ感が第一優先」という私のような人にうってつけです♪(結婚一年目の美容ライター・E美) 目指したのは、「内側から光を放つような、輝きと気品に8月28日