子育て
-
今日は子供向けのハンドソープについてなのですが、これがあれば幼児子育て中のママは『手を洗ってきて〜』と言う回数が減るかもしれません。我が家のお助け可愛いグッズになりましたのでご紹介します。先週発売されたばかりの新商品。ワンプッシュで子供の手にぴったりの量がでて、さらに形がお花にくきゅうと2種類から選べます。可愛い!!我が家には1歳と4歳の姉妹がおり、帰宅後手を洗うことをもっとスムーズに出来ないかなぁと思っていました。そんな私にぴったりのものを見つけました。(初日だけ『もう一回』が永遠に続いてしまいましたが。汗)詰め替え用は通常のビオレuのハンドソープを入れればOK!手洗いをもっと楽しくするアイテムのご紹介でした。それでは本日は以上です。最後までご覧くださり有り難うございました。12月30日
-
みなさんこんにちは! 森田みやびです。 2児の母(2歳&4歳)、ワーママ、昨年からスーパーバイラーズとしてブログ等で発信させてもらってます。 今年最後のブログという事で1年のまとめとして、読者モデルになってから ◎変わった事(変化) ◎変わらなかった事/気づき についてまとめてみました。 こんな記事はきっと恥ずかしくて、振り返る事が多くなる年末にしか書けないと思います。笑 まずは、ポジティブな変化から! 【パーソナルカラーへの目覚め】 美容に特化していて、コスメ愛が強いバイラーズ仲間に影響を受け、コスメに目覚め、色と向き合うように。 before: なんとなく店員さんに似合うと勧められたコスメを買って、なんとなくブラウン系のアイシャドウですませてた。 after : 今はコスメを買う時は発信者がブルベなのかイエベなのかを確認した上、youtubeやインスタのハッシュタグでスウォッチを参考にしてから購入するように。 タッチアップ、スウォッチなんて言葉知りませんでした笑 パーソナルカラリスト検定への挑戦 コスメに目覚め、 「そもそも自分に似合う色って?」 ブルーベース、イエローベースって何?? パーソナルカラーを極めたくなり、パーソナルカラリスト検定2級を取得。 コスメだげてなく、【自分に似合う色】を知ることで、ファッションがより楽しく。より自信を持てるし、洋服を選ぶ時、迷う事が少なくなりました。 服を決めてから、服の色味に合わせてコスメの色味を選ぶ。バイラーズになってからメイクとファッションのバランスを考えてコーディネートをするようになりました。感謝。 【サステナブルな生活の発信】 ブログやインスタで、誰でも無理なく取り組める 「サステナブルなアクション」を中心に発信するように。 7月から日本でもレジ袋が有料化され、環境問題を意識する方が増えたのでは? 発信することで「次はどんな改善ができるのか?」常に考えるようになりました。 【なぜサステナブルな生活を意識し始めたのか?】 2児の母として、当たり前のように使っていたオムツやおしりふき、旅先での使い捨てスプーンやペットボトル、気付けばゴミを人一倍出していた時期もありました。 もちろん子育てに必死で環境問題を意識する余裕も時間もなくて。 ですが、少しだけ心に余裕が持てた時、 教育だけでなく、環境問題に目を向ける事も親としての責任なのではないかと、ハッとしたのを今も覚えています。 そこからは日々自分にできることを見つけ、ゴミを減らすように。 今後も少しずつ、サステナブルなアクションを増やします。エコに終わりはない! 発信する事で、少しでも【サステナビリティ/SDGs/エコ】を身近に感じてもらえると嬉しいです。 【変わらなかった事って?】 バイラーズになってから、ファッション感度の高い方々に影響を受け、服のジャンルも色々試したくなり、自分らしくない洋服を買って失敗したことも。 バイラっぽくないよね。と知人に言われたこともあり、落ち込んだ時期も今では良き思い出です。 いつの間にかバイラ っぽい服を求め、買い物をしてしまったり。プチプラに染まったり。 いつも似たような服を着たり、デニムばかり履いてる自分を恥ずかしく思ったりも。 ですが、色々な服にチャレンジする中でやっぱり自分は【デニムとTシャツ】が好きだと確信しました。シンプル最高! 読者モデルだからといって常に最先端の服を着る必要はなかった。 ベーシックな物ほど長く着れるので、サステナブルなアクションにも繋がる。 バイラーズ仲間の日下さんのブログを読んで改めて実感。来年は30歳になるので、プチプラだけでなく、長く着れる良い物をもっと身につけたい今日この頃。 流行り物や装飾品が得意ではないので、これからもベーシックを軸にトレンドのカラーやアイテムを少しずつ取り入れて発信できればと思います。 最後までお付き合い頂きありがとうございました! 2020年は大変な年で、思うように行かなかった方も多いはず(私もその1人) 来年もどんな1年になるか想像もできませんが、小さな幸せや楽しみを見つけながら前進していけますように。 instagram @mori.miya_はコチラから12月28日
-
レザーアイテムの定番ライダースジャケットのみならず、スカートやパンツなどでも人気が上昇! エコレザーなど、手軽に取り入れやすいものも多い今が、レザーコーデを楽しむ絶好の機会。そこでアラフォーにおすすめのレザーアイテムを取り入れたコーディネートをまとめてみました。【目次】①旬なレザーアイテム別のおすすめコーディネート|40代ファッション②辛口派に人気レザーパンツの着こなしアレンジ|美女組まとめ③お仕事にも着回し可能!フェミニン派のレザースカートコーデ|美女組まとめ①旬なレザーアイテム別のおすすめコーディネート|40代ファッションITEM01:レザータイトスカートまろやかなグリーンと、ゆったりしたサイズ感でほどよく抜けが出るトラッカージャケット。レザーのタイトスカートにラフ感を加えて。ジャケット¥65,000/マディソンブルー パーカ¥16,000/ユナイト ナイン(レミ レリーフ) スカート¥130,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 表参道店(ドゥーズィエム クラス) メガネ¥44,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) ピアス¥20,000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) バッグ¥145,000/ザ ストア バイ シー 代官山店(シモネッタ ラビッツァ)【Marisol12月号2020年掲載】撮影/小川健太郎(人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/桑野泰成(ilumini.) スタイリスト/石毛のりえ モデル/竹内友梨ITEM02:レザーミディパンツ同色のブーツ、さらに同系色のタイツやストッキングとの組み合わせは、短め丈のパンツでも露出感が少なく照れずにトライしやすい。注目のレザー素材のボトムはシャツとジャケット、さらに小物でゴールドをきかせてドレッシーに。エレガントでありつつ無難じゃないちょっと上のスタイルが完成する。パンツ¥27,000・ブラウス¥27,000/オンワード樫山(ベイジ,) ジャケット¥59,000/オーラリー ピアス¥88,000/ショールーム セッション(マリハ) バッグ¥108,000/カオス表参道(ザンケッティ) 靴¥74,000/アマン(ペリーコ) タイツ/私物【Marisol11月号2020年掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE/人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア/左右田実樹 メイク/小森由貴 スタイリスト/石毛のりえ モデル/渡辺佳子ITEM03:レザーライダースジャケット腰位置を自然と高く見せてくれるハイウエストのウールスカートに、ニットをインしてバランスよく。ライダースジャケットとベルテッドブーツを合わせたクールな着こなしを、メガネとターコイズでハズして小粋に。スカート¥48,000/オーラリー ジャケット¥165,000/アパルトモン 青山店(リジエール) ニット¥24,000/スローン メガネ¥31,000/モスコット トウキョウ(モスコット) ピアス¥31,000(ソフィー ブハイ)・ネックレス¥75,000(ハルポ)/エスケーパーズオンライン バッグ¥179,000/ジミー チュウ 靴¥89,000/プラージュ 代官山店(ミッシェル ヴィヴィアン)【Marisol2021年1月号掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE) ヘア/左右田実樹 メイク/水野未和子(3rd) スタイリスト/徳原文子 モデル/蛯原友里ITEM04:ブラウンレザーブルゾンベージュ上手のきれいめ派なら、レザーブルゾンも迷わずブラウンを選択。ハードな素材感を優しげなシフォンスカートで和らげ、テクスチャーに緩急をつけたグラデーションコーデに。ブルゾン¥138,000/チンクワンタ Tシャツ¥9,000/ebure スカート¥23,000/ゲストリスト(アッパーハイツ) ストール¥38,000/カオス新宿(アソースメレ) ネックレス¥85,000(ウノアエレ)・ブレスレット¥9,000(ワンエーアールバイウノアエレ)/ウノアエレ ジャパン バッグ¥58,000/アマン(エレメ) 靴¥14,500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ)【Marisol10月号2020年掲載】撮影/魚地武大(TENT/物) スタイリスト/石毛のりえ②辛口派に人気レザーパンツの着こなしアレンジ|美女組まとめ■コーデ幅が広がる!【Styling/】フェイクレザーパンツこちらStyling/のフェイクレザーパンツ。レザーのように上品な光沢とハリがありながらも、緩すぎずタイト過ぎないサイズ感で履きやすくてとにかく気に入っております!カラーは落ち着いた色味のグリーン。柔軟性のあるウエストゴム仕様も嬉しい♪ジャケットやハイヒールと合わせてキレイ目なスタイルにも。クールで艶っぽい雰囲気を演出できます♡スウェットやフラットな靴と大人カジュアルなスタイルにも。カジュアル過ぎない大人の余裕感を演出できます♡トップスによって色んなイメージを演出できるので、色んなコーディネートが楽しめるパンツなのです。こちらがワードローブに加わりまたお洒落の幅が広がりそうです^^というわけで今回はStyling/のフェイクレザーパンツのご紹介でした♪■ZARAのエコレザーパンツをセルフカット!気温が下がってきたので、ファッションでは冬物の素材が活躍しそうです。なるべく化繊は着ないようにしていますが、アトピーが治ってからは便利な化繊も少しずつ着ています。エコレザーパンツも今年1枚購入いたしました。↑オールブラックにしてみました。夏頃からひざ丈のものが気になっていたのですが、なかなか探す時間が無く…ちょっとだけ探しても気に入る丈が見つからなかったので、ZARAのパンツをセルフカットすることにしました。ひざ下になるようにカット! プチプラだからこそ挑戦できました。本当はもっとじっくり探したかったんですけれど…夏にMarisolの誌面で見た時から、膝丈の黒レザーが気になっていたんですよね。久しぶりに流行しているロングブーツとも相性が良さそうです。■素材感で新鮮さが出るエコレザーレギンスこの日は、着たかったものてんこ盛りコーデ。H&Mのニットベストとur'sのシャツをレイヤードしました。ボトムは少し新鮮さを加えたいなと思っていて、前から気になっていたものの持っていなかったエコレザーレギンス。何気なく母に聞いてみたら、持っていると言うではありませんか!(母が何年も前から持っていることを私が忘れていただけ)ちゃっかりいただきました(笑)足元はスエードローファーにしました。今の時期は異素材ミックスが大いに楽しめます。色や素材で季節感が出せますよね。shirt ur's vest H&Mpants UNIQLOshoes FABIO RUSCONIbag enfas③お仕事にも着回し可能!フェミニン派のレザースカートコーデ|美女組まとめ■プチプラが魅力!ur'sのフェイクレザースカート大人女性向けのデザインが魅力的なur'sのフェイクレザースカートが、探していたデザインにぴったりだったので、予約をして到着を楽しみにしていました。ur's フェイクレザースカート 4990円jacket: plst tops: uniqloskirt: ur'sshoes: rope bag: kate spadenecklace: georg gensenコーデは、全体的に暗めカラーだったので、アクセサリーとバッグのゴールドで、柔らかさをプラス。黒のリブトップスでIラインを意識してみました(^^)こちらのスカート、ショップ内でも人気ランキング上位で、納得。マキシ丈が大人可愛くて、品があるコーデに仕上がります。web購入で一番心配なのが、サイズ感ですが、こちらは155cm以下のSサイズモデルもあったので、比較しやすく助かりました。私は、身長が160くらいなのでMにして、ちょうどWebのモデルさんと同じくらいな着丈でした。旬なアイテムが多くて、お値段もプチプラなので、トレンドものにチャレンジしたい時に、オススメです。■ツヤがきれいなGUのフェイクレザースカートZARAベーシックニットセーター3,990円言わずと知れたZARAの大人気商品です。昨年買って、だいぶ着倒したので、古いものは処分して、同じカラーで買い直しました。身長157cmでMサイズを着ています。ボトムは、GUのフェイクレザースカート。ブラック×ブラウンのダークトーンの組み合わせですが、フェイクレザーのツヤ感のおかげで地味になりません!全身画像。■きちんと見えするBalleseyのフェイクレザースカートフェイクレザースカート:Ballesey今年購入された方もいらっしゃるのではと思う、レザースカート。カーディガンと合わせてオフの日はもちろん、シンプルなジャケットと合わせてオフィスにも活用しています。今年らしい旬のアイテムは、どんどん着ていきたい。色もキャメルで柔らかい雰囲気なので、オフィスでどうかな・・・と思っていましたが、大丈夫でした!▼あわせて読みたい12月27日
-
年末年始、親の過ごし方が、子どもに与える影響は?正直分かりませんが…自己研鑽している姿を見せたいと思う。本22冊紹介します。こんにちは!マッキーです。おうち時間を盛り上げる。楽してオシャレな『モノ・コト』をシリーズで紹介していきます♪第二弾♡本日は、読書編です。『贅沢なおうち時間』を作る。をコンセプトに、読書タイムもおすすめです♡私は学生時代、国語・現国が嫌いで、音読は未だに苦手です。子どもへの読み聞かせも、かなり辿々しい…なので理系の世界に入ったという背景があります。そんな私だから、音読と読書は違うなとハッキリ感じています。読書は、本と自分との心の会話。自分ペースでいいので、人と比べて上手い下手ではない。途中で止まって、思考を巡らせるなんて事もしばしば。苦手意識のある方でも、時間のある年末年始は、家事は程々で笑、是非読書に没頭してみてほしいです。《おすすめ本》①化粧品成分検定公式テキスト [改訂新版]②おしゃれな大人が実はしている小さな習慣 (ナチュリラ別冊)③黒のおしゃれEVERYDAYBLACK! 金子綾④あの人が着るとパーカーがなぜおしゃれに見えるのか 川邉サチコ 美木ちがや⑤152cmだっておしゃれはできる! 小さな天才、エディターJ「ワンパターンでうまくいく」 エディターJ⑥この1冊ですべてわかる新版広報PRの基本①神崎CARE (美人開花シリーズ)神崎恵②飽きる勇気 好きな2割にフォーカスする生き方 大草直子③パブリックリレーションズ 第2版 戦略広報を実現するリレーションシップマネージメント 井之上喬④最高の暮らしを楽しむ住まいのレシピ cafenoma⑤9割捨てて10倍伝わる「要約力」 山口拓朗⑥感性思考 デザインスクールで学ぶ MBAより論理思考より大切なスキル 佐々木康裕※読書の感想は、インスタに。①心をととのえるインテリア 加藤登紀子②東京パンガイド 2020 [C&Lifeシリーズ] ③& Premium特別編集 心地のいい部屋に整える。④& Premium特別編集 キッチンと道具。⑤38歳から着たい服 本当に似合うものだけ少量持つ 福田麻琴⑥才能をひらく編集工学 世界の見方を変える10の思考法 安藤昭子※読書の感想は、インスタに。《私なりの本の読み方》①ジャンルはランダムに読む。一冊読んだら、次は別のジャンルの本を読む事で、脳を疲れさせない。スポンジの様に情報を吸収できる。②もう一度読みたい本には、アンダーライン。読み返す際の時短にもなる。売る前提ではない読み方。③関心薄い部分は、パラパラ読み。小説は別にして、関心が薄い部分は無理に読まない。いいとこ取りする。④子どものそばで読む。大人になっても、趣味を楽しむ事はできる。勉強する事もある。大人になる事に対して、漠然とした不安を取り除き、成長している自分を肯定し、未来を楽しく想像してほしい。(自己肯定感)自分の時間や家族との時間を確保する為、家事を程々にするテクニックとして、整理収納アドバイザーの勉強をするのは、めちゃおすすめです。《前向き思考へ繋げるおすすめ本》 著者 トム・ラスビジネスの場でも多用されている有名な本。本を購入し、質問に回答していく事で、自分の資質(長所・強み)を見つける事ができます。自己紹介の時にも使えますよ。《マッキーの長所・強み》番号は、自分が持っている資質の順位です。①最上志向→物事に対して、より良くなる様に、上を目指し向上させる資質。『昨日より今日、今日より明日』と自分を向上させたいと思っている。②個別化→一人ひとり、個性や違いがあってもいいじゃん。個性を見抜く資質。③ポジティブ→前向き、楽天的に捉える資質。何事も楽しくやりたい。④アレンジ→効率的に成果を出す資質。何かと何かを組み合わせる事が得意。⑤学習欲→知らない事を学ぶ、その過程のプロセスを楽しむ資質。知りたいという純粋な興味から、人間関係構築を楽しむ。読書好きは、学習欲から来ているのかな。と思っています。あとは、自分の考えに固執せず色々な意見や情報を知りたいというダイバーシティ(多様性)・個別化の資質も反映されているのかな。自己分析にも使える本ですよ。以上、年末年始のおすすめ本特集でした。最後まで、ご覧いただきありがとうございました。●インスタも行っております。気軽に、コメントいただけましたら嬉しいです。12月26日
-
7歳と1歳の男の子を育てながら、イベント企画の仕事をしている、新LEEキャラクターの天本さん。先日のLEEキャラクター座談会では、「育児と仕事の合間にランニングや筋トレを続けている」と話してくれて、LEEキャラクター一同から驚きの声が上がりました! 天本さんが運動にはまったのは、2人目の産後、体重がなかなか減らなったことがきっかけだったそう。産後のダイエットのことや、忙しい毎日でも体を動かす時間を12月25日
-
さまざまなアラフォーのお悩みに、みうらじゅんさんと辛酸なめ子さんが独自の視点で回答する「40代のお悩み相談」。2020年に注目を集めた”40代のお悩み”注目記事ランキングTOP10を発表します! <第1位>「夫と知人女性の密会を見過ごせない!」●お悩み旦那は、昔からモテていました。職場結婚だったので、旦那に気がある女子社員のことを私は知っています。最近、その彼女と旦那がお酒を飲んだりランチをしたりしています。そのことが「気に入らない」と伝えたら裏目に出て、私の嫉妬を恐れた旦那は、隠れて彼女と会うように。とはいえ、私は旦那と別れるつもりはありません。どうすればいいでしょうか。(福岡県・ふく・42歳・専業主婦/趣味:フラワーアレンジ、ガーデニング、スポーツ観戦など) ☆辛酸なめ子さんの回答ショップ店員は万引防止の意味もあって客に声かけをすると聞きます。旦那さんが会っている女性が知人なら、久しぶりにフレンドリーなメールを送ってもいいかもしれません。罪悪感がある人なら、深い関係まではいたらなそうです。☆みうらじゅんさんの回答パジャマを新調してあげては? 旦那さんは家に戻ってくるはず…です モテ男って、口説き上手というのとも違うんでしょうね。モテようと努力をしなくても、なぜか女性に好かれてしまう。それが旦那さんということでしょうか? だから、「モテるの、やめて」と言ったところで治るわけがありませんよね。ま、それに人に好かれて、悪い気はしないですしね。 ふくさんもそんな旦那さんの「モテる」ところに惹かれたんでしょうか? それで、ライバルたちを押しのけて結婚できたわけですから、すごくいい気分だったと思うんです。その時の気持ちはもう、お忘れですか? 旦那さんが、女子社員と一緒にお酒を飲んだりランチを食べたりするのは、おそらくふくさんに今、モテていないからなのでは? それどころか「気に入らない」と言われてしまったんですから、そりゃあ、いい気分にさせてくれる女子社員のほうに行きたくなるかもしれません。モテ男の困ったところはそこですよね。いつだって誰かにモテていたいんですよ。ここはかまってあげましょうよ。 … ▶回答の続きはこちら <第2位>「このまま『ときめかない人生』でいいのでしょうか? 」●お悩み恋愛について。結婚してから、ときめきをなくしました。 夫に、というだけでなく、テレビドラマを見ていても。 以前は、青春や恋愛ドラマをドキドキしながら見ていましたが、今はそんな感情もなくなってしまって。 ずっとこのまま、恋愛ものに心が動かない人生になるのでしょうか。 「年を取るって、悲しいな」と思ってしまいます。 (東京都・ぽこ・36歳・会社員/ 趣味:ショッピング、ママ友と子供と一緒の食事会、執筆活動) ☆辛酸なめ子さんの回答年を重ねると、ただかっこよくてキラキラしている男子よりも、優しい男性にときめく傾向にあるようです。親切といっても「ここに段差ありますよ!」と大声で言われたり、年寄り扱いされると途端に萎えてしまいますが…… 。☆みうらじゅんさんの回答ときめかないのは、平穏で幸せな証拠。悲しむことではないような気がしますが…… まずは、今回から皆さんの趣味も書いていただけるようになって、こちらとしても、より具体的にコメントできるのではないか、と思っております。 さて、ぽこさん。「ときめきをなくしてしまった」ことが残念で、年を取ることを悲しんでおられるのですね。結婚されてどれくらいになるのかわかりませんが、旦那さん以外との恋愛にときめかなくなったのであれば、けっこうなことじゃないですか。そうじゃなく、特に旦那にときめかないんですかね? うーん、そもそも恋愛って、ノイローゼの一種ですから。フツーは治っちゃうんですよね。こじらせでもしないかぎりは。でも、まだときめいていたいのであれば、それなりの努力をしなければなりません。旦那の前で今さら、おしゃれをしたり、可愛く見られる仕草をしたりして。そんなぽこさんに旦那さんはどうしたのかと思うでしょうが、いずれ旦那のほうもときめきを蘇らせ、優しくしてくれ、甘い言葉をささやいてくれる。そんな旦那さんにぽこさんはときめく……まさに、ときめきのループです。…▶回答の続きはこちら <第3位>「私、ひとりが好きなんです。 今後のために、人とつながるべき?」●お悩み40を過ぎて友達と疎遠になり、ひとりでいるのが平気になってしまいました。もともと人付き合いが苦手なのでラクだけど、 「50過ぎると寂しくなる」と言われて……。どうすればいのでしょう。 知り合いとは、イヤでも無理やり会って、つなげておくべきでしょうか? (神奈川県・まいまい・43歳・会社員) ☆辛酸なめ子さんの回答「50過ぎたら寂しくなる」と自分に言い聞かせるとそんな現実を引き寄せてしまいそうです。 友達に囲まれている自分をイメージしてみてください。また、友達代わりにSNSで人々とつながったりAIと会話するのも有効です☆みうらじゅんさんの回答人をつなぎとめるには、 モノ&心地いい言葉が必要では?今、まいまいさんはひとりの時間を謳歌していらっしゃるんですよね ? もともと人付き合いが苦手で、ひとりのほうがラクだと。その気持ち、わからなくはありません。でも、なぜ、「 50過ぎると寂しくなる」んでしょう。 話の流れからすると、「 50過ぎるともっとラクになる」のほうが自然な気がしますが。どうして 10年後に突然寂しくなるのか、謎です。 まいまいさんに、そう教えてくれた人は、“死期”のことを考えているんでしょうか。でも、今は「人生100年」 と言われる時代です。 50歳なんてまだ半分。僕のまわりにも、その年齢で寂しくしおれている人なんて、見当たらないですけど。…▶回答の続きはこちら <第4位>「カラダの相性がよかった元彼が忘れられません」●お悩み10年前に別れた彼のことが、忘れられません。その後、何人かとお付き合いしましたが、彼のカラダが一番筋肉質で素敵でしたし、相性もよかった。彼以上の男性が現れるとは思えません。正直、欲求不満ですが、こんな私、ふしだらでしょうか。(長崎県・カステラ・38歳・家事手伝い/趣味:特になし) ☆辛酸なめ子さんの回答筋肉質だった10年前の元カレ……魅力的ですが果たしてアラフォーの体力でバキバキの筋肉を受け止めきれるのかどうか微妙です。同じく年を経た、ほどよく脂の乗った体のほうが柔らかく包み込んで癒してくれるような……。☆みうらじゅんさんの回答“筋肉質好き”を極めれば、 新たな恋のチャンスも!? カステラさんのお悩みが、もし〝ふしだら”であるのならと、「ふしだら」の意味をちょっと調べてみました。「けじめがなく、だらしないこと」、「品行が悪いこと」ですって。10年前に別れた彼が「一番」で忘れられないカステラさんは、だらしなくはなく、品行もちっともお悪くない。言うなれば「一途」なわけですから、それに該当しません。安心してください。 でも、何をもって「ふしだら」と言うかは他者との比較であって、自ら「私はふしだら」と名乗ったほうが楽な場合もあると思うんです。そこをひとつクリアすると、次には「それと、どう付き合うか」というテーマが芽生えてきますね。頭の中で考えていてもOKだけど、いかに行動に移さないようにするか、とかね。 …▶回答の続きはこちら <第5位>「どんな女性が、真の意味の「勝ち組」なのでしょう?」●お悩み素敵に歳を重ねるために、イメージをもって生活したいです。ずばり、どんな女性が真の意味の「勝ち組」なのでしょう?有閑マダムか、美魔女か、女社長か、ロハス奥さまか。でも、「勝ち組」とか言っている時点で私は「負け組」か……(笑)。(大阪府・こなもん・37歳・会社員/趣味:娘とのお出かけ、カフェに行くこと、ネイルマッサージ) ☆辛酸なめ子さんの回答 二番手扱いに耐えられず、王室から離脱して不平不満だらけの暴露本にかかわったり、米国では米大統領選での投票を呼びかけ炎上と、やりたい放題のメーガン妃は「勝ち組」の成れの果て……。勝ち負けを気にせず穏やかに生きたいです☆みうらじゅんさんの回答最期に「あー、楽しかった!」 と言えれば、人生大勝ちです 僕は、前から「歳を重ねる」という表現がいけないと思ってるんです。それは「経験を重ねる」というような、何かいい方向に向かってるんじゃないか感が出てしまうからです。 でも、実際には歳は「取る」もので、当然、人間も万物流転のルールには逆らえません。つまり、こなもんさんにかぎらず、すべての人が平等に歳を取る=理想の自分がトーンダウンするわけで、そこに「勝ち」も「負け」も存在しません。 こなもんさんが「勝ち組」としてイメージしている女性たちは、お金とか名誉とかを持っている人、立場のある人ということのようですが、そうした立場も、いつ逆転するかわかりません。特にこのご時世、会社が倒産するかもしれないですし、その立場になってみないとわからない悩みもあるでしょう。 …▶回答の続きはこちら <第6位>「もしかして嫌われている?話をしているとよく途中で遮られます」●お悩み話をしていると、人によく遮られます。不快だし、失礼だと思うし、とてもストレスを感じます。また、つまらないマウンティングは昔からよくされ、基本、「負けるが勝ち」の姿勢でいますが、たまに疲れます。私は人に好かれていないということ?鼻につくタイプなのだとしたら、脱したいです。(埼玉県・マミ・46歳・派遣/趣味:能、謡、ダンス、チーズとワイン) ☆辛酸なめ子さんの回答話を遮られたりマウンティングされがちな相談者さんは、ご自身の発する雰囲気やオーラが潜在的に相手を刺激して対抗心を抱かせてしまうのかもしれません。メイクや服装から攻撃的な要素をなくすのも効果ありそうです。☆みうらじゅんさんの回答必要なのは話のテンポとネタ。 自分の“キャラ立て”を目ざしてみては? まず、まわりの人がマミさんに意地悪をして話を遮ってくるなら、そんな人たちと付き合うのはやめたいですよね。我慢してても、ストレスをためるだけです。 一方、特に人間関係が悪いわけではないのに話を遮られているなら、その原因はまわりと話のテンポが合わないのかもしれません。 僕の知り合いにも、よく話を遮られちゃう人がいるんですが、原因はハッキリしていて、しゃべり方がスローなんです。話がリズミカルに進まないもので、「昨日は、朝起きて○○をして、夕方には……」と終わりが一向に見えない。だから、聞いている人はちょっとイラついてきて遮らざるをえないんです。…▶回答の続きはこちら <第7位>「母が暗に「婚活」をすすめてくるのにイライラします」●お悩み姉も私も独身。最近、母がやたら「婚活」の記事をスクラップして、私の目のとまるところにわざとらしく置いてくるので、イライラします。母としては、直接私たちに言うと気まずくなるので、スクラップ作戦に出たようなのですが。どうすれば、母親をあきらめさせることができるでしょうか。(福岡県・こずえ・40歳・会社員) ☆辛酸なめ子さんの回答婚活より終活……まさに自分がそんな感じで、母を看取り祖母のケアをして次は父の介護という……でもそれはそれで充実感あります。相談者さんのご両親にも、娘と仲よく暮らせていることだけで幸せだと実感してほしいですよね。☆みうらじゅんさんの回答とりあえず、 大画面テレビを買いませんか? 一番スッキリするのは、まず、こずえさんが家を出てひとり暮らしをすることなんじゃないでしょうか。そうすれば、スクラップ帳はこずえさんの視界に入らないわけですから。ただ、そうするとお姉さんひとりが、矢面に立たされてしまうでしょうねぇ。ううむ。 これは、お母さんと同年代である僕の推測ですけど、お母さんは別にいやみったらしくスクラップ帳を置いているわけではなく、ただ娘たちとの共通の話題が欲しいだけなんじゃないでしょうかね。 。…▶回答の続きはこちら <第8位>「美食家の夫。作った料理にケチをつけてくるのが許せない!」●お悩み夫は究極の食いしん坊ですが、料理はまったくしません。 私も料理が嫌いで、毎日の夕飯作りにはストレスを感じています。 夫は私が作ったものに「うわっ、塩辛い!」などと必ずケチをつけます。 私が買ってきたスイーツにも「うわっ、甘っ!」と顔をしかめたり。 それでいて、どれも完食するのですが……。 どうすれば黙って食べさせることができるでしょうか? (福岡県・ゆみん・46歳・会社員) ☆辛酸なめ子さんの回答「脳腸相関」という言葉があるように、 腸と思考はリンクしているようです。ダンナさんの腸内が善玉菌だらけになれば、 ポジティブで優しいキャラになるかもし れません。ただ、もしかしたら文句は構ってほしい愛情表現という説も……。☆みうらじゅんさんの回答言葉も出ないほどまずいものを作るか、心をこめて作るか。僕のオススメは…… これは素朴な疑問なのですが、究極の食いしん坊さんと料理嫌いさんは、どうして結婚なさったのでしょう。交際中にそのような会話はなさらなかったのですか ? 「食の好み」の違いが離婚の理由になったりすることもあるようですから。結婚前はダンナさんも、 恋は盲目どころか味覚も鈍っていた ? まあ、過去を振り返ってもしょうがないですね。今、どうしたらいいか。 ゆみんさんは料理が嫌い。なのに、一生懸命、ダンナさんの体のことを考え、ストレスを感じながらも毎日、頑張って夕食を作っている。エライです。 なのに、ダンナさんはいちいちケチをつけるわけですから、腹が立って当然です。フツーだったら「それなら食べなくていい ! 」と言い捨て、家を飛び出すところでしょう。…▶回答の続きはこちら <第9位>「年下の人のタメ口が許せません」●お悩み今暮らしている地域の特性なのかどうかわかりませんが、どう見ても私より年下なのに、平気でタメ口をきく人ばかり。なぜ、「です・ます」が使えないのか、謎です。この土地で、少しでも快適に暮らしていくにはどうすればよいでしょう?(石川県・くらら・40歳・主婦) ☆辛酸なめ子さんの回答自然にタメ口になる人は帰国子女のケースが多く、羨望や嫉妬からいらだちが増幅されるのかもしれません。「もしかして帰国子女ですか?」と確認してみて、理由を聞かれたら「タメ口だから」と言って相手に気づかせるのも一案です。☆みうらじゅんさんの回答むだな抵抗はやめ、 目には目を、タメ口にはタメ口を 以前、仕事を通じて知り合った、明らかに僕より20歳くらい年下の人も、タメ口しかきけない人でした。だから仲間内では、彼のことを「タメ口」とあだ名で呼んでいたんですが、「なぜ、タメ口しかきけないのか」を一度、聞いてみようということになって、勇気を出して問いただしたんですよ。そうしたら、返ってきた答えが「ごめん。敬語がようわからへんのや。すまんなー」って、やっぱりタメ口で(笑)。どうやら彼は、もともと敬語を使う習慣がなかったようなんです。家庭環境なのか、それとも、大人になっても敬語を使えないということは、彼が生まれ育ってきた社会の中に尊敬語や丁寧語が存在しなかったのかわかりませんが。…▶回答の続きはこちら <第10位>「同業者の夫の活躍が、嬉しい反面モヤモヤします」●お悩み夫は同業者。出世し、いろいろ賞を取って本まで出して。当然、収入も夫のほうが断然、多い。うれしいけど、なんか悔しいのはどうして? 子育てしながら仕事を続け、私もそれなりに、社会的にも評価されているのに。なぜ、モヤモヤするのでしょう? 解消法はありますか?(東京都・みと・44歳・会社員) ☆辛酸なめ子さんの回答同業者だと気になってしまうお気持ちわかります。仕事先だったりファン層がかぶってなければいいのですが、もし重なっているなら、全然別の世界で人脈を広げられれば余裕をもてそうです。でも夫の出世は経済的にはうれしいですよね……。☆みうらじゅんさんの回答まずは、旦那さんの才能を認める。それが嫉妬克服の第一歩のような気がします 「モヤモヤ」の正体は、ズバリ旦那さんへの嫉妬ですね。おそらく、みとさんご自身もそのことに気づいていらっしゃる。そんな自分がかっこ悪くて、モヤモヤしていらっしゃるのかもしれませんね。 嫉妬は当然、他者との比較から生まれるものですが、それは人間の最大の煩悩です。ただ、これは僕の想像ですけど、みとさんは生まれついての負けず嫌いというか、嫉妬を糧にして勉強も仕事もがんばって、「社会的にも評価されている」今の地位を築いてこられたのだと思うんです。それはそれで、悪いことではなく、それが向いていたということになるでしょう。…▶回答の続きはこちら 2020年1月1日~11月30日集計▼回答者 【”40代のお悩み” 募集中!】ご応募はこちら>>※ご応募にはハピプラ会員のプラス会員登録が必要です。※採用時は匿名にて掲載します。※承諾を得た場合を除き、応募されたかたの個人情報を目的以外に利用することはありません。撮影/露木聡子(みうらさん)イマキイレカオリ(辛酸さん) ヘア&メイク/得字マキ(nude./辛酸さん) 取材・文/鈴木裕子(みうらさん)12月24日
-
私は、頻繁に雑誌にも掲載されているあの人気ブランドのジュエリーに。子育てママ向き『つけっぱなしジュエリー』です。こんにちは!マッキーです。本日は、ジュエリーについてです。ホリデーシーズンに、選んだのはジュエリー♪私なりのジュエリーの選び方をご紹介します。一足先に、サンタさんがプレゼント届けてくれました!といっても、支払いは私ですが…トホホ別名、ボーナス払いと言う…リアルまた仕事を頑張る口実ができました笑エイエイオー!!!ジュエリーも、ジュエリーボックスに保管しているだけでは、その役割を全うしていない。というのが、私の考え。ジュエリーも、『勿体ないから使わない。』という選択ではなく、『勿体ないから使う!』を選択します。→私は、デイリージュエリー派です。■デイリージュエリーに求める、わがままな私の要望優先順位高いものから、①仕事でも、育児でも、デートでも、ぜーんぶで使える結婚指輪感覚のリングがほしい!!✔︎凹凸がほとんどない。✔︎ブランド主張が激しくない。②有名ブランドで、ミーハーに楽しみたい!!✔︎誰もが知る有名ブランド。✔︎伝統がありこれからも存在し続けてほしいブランド。③アラフォーの手元を美しくしてくれるリングがいい!!✔︎シワ、シミ…ハリ感低下の肌でも輝いてみえる。✔︎短い爪との相性がいい。④おばあちゃんになっても使い続けられるデザインと素材がいい!!✔︎飽きないデザインであること。✔︎アフターケアの対応ができるブランド。→①〜④をクリアする、シンプルなのに上品なリングは… \ パカッ /日本人の肌に合う、ベージュゴールドを選びました。後々は追加購入し、重ねてつけてもオシャレ。■デイリージュエリー→真相は、『つけっぱなしジュエリー』ジュエリーをつける事すら忘れるくらい、忙しい!それだけ乳幼児はママは、自分の事よりも優先しなければならない事ばかり。『つけっぱなしジュエリー』は、そんな子育てママ向きのアイテム!!ただ、ジュエリーで子供を傷つける事は、絶対したくない。COCO CRUSHは、その心配がないからまさに【子育てママ向きジュエリー】そして、つけっぱなしジュエリーは、外敵(水、摩擦、熱、力)に強いものでなければならない。プチプラアクセでは、正直成り立たない。高い買い物であったとしても、使用頻度が高ければ、それはコスパのいいアイテムとなります。■1つ1つを大切に。毎日使うという選択。『ジュエリーも、たくさん欲しいわけではない。』ましてや、数百万円する様などんな時に使うのかもわからないジュエリーは欲しくない。(そもそも買えない笑)日常的に、自分に必要なものだけ。最小限そして最愛するものだけあればいい。刻印は、購入後1年以内でしたら無料でできるそうです。今は、外出自粛中…ゆっくり何を刻むか、考えたいと思います。そんな想いの詰まったホリデーギフト。大切に使い続けたいと思います。最後まで、ご覧いただきありがとうございました。●インスタも行っております。気軽に、コメントいただけましたら嬉しいです。12月22日
-
1月スタートの新ドラマの中で、マリソルの一推しは「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」!自身も子育て中である菅野美穂さんが2016年以来の連ドラ主演、という話題作です。 主人公はシングルマザーのアラフォー売れっ子恋愛小説家、水無瀬 碧(菅野美穂さん)。東京の下町育ち、今は生家近くのタワーマンションに娘と2人で住んでいる。20歳の一人娘・空(浜辺美波さん)は二次元ワールドが大好きな、筋金入りのいわゆる‘オタク’、未だに一度も彼氏ができたことはナシ。‘恋愛小説の女王’と呼ばれた私の娘に彼氏ができないなんて・・・と心配する母。一方、娘は娘で母のことを‘天然、暴走、世間知らずなかーちゃんを放っておけない’と心配。 そんな二人が、とある理由から突如決意する。「私たち、恋をしよう!」娘にとっては人生初の、母にとっては久々の、‘恋’。トモダチ母娘の、エキサイティングラブストーリーです。 脚本は北川悦吏子さん。‘ビューティフルライフ’や‘ロングバケーション’‘オレンジデイズ’、先ごろ再放送されて話題になった‘愛していると言ってくれ’、2018年NHK連続テレビ小説‘半分、青い’などマリソル世代にとって心に残る作品多数。「北川悦吏子さんの作品は、セリフがリアルだったり、リアルからちょっと離れた夢の世界をいったりきたりするところがとても好きです。特に『ロングバケーション』の「足の中指って薬指っぽくない?」というセリフが素敵で印象に残っています。これまで北川さんの作品に出演する機会がなかったので「もうないのかな」と思っていたところ、今回ご一緒することができ、本当に嬉しいです」と菅野さん。 その他出演は、空の同級生・岡田健史さん、碧の担当編集・川上洋平さん(Alexandros)、編集長・有田哲平さん、碧の幼馴染・沢村一樹さんなど気になる個性派俳優たち。 1月13日(水)夜10時、日本テレビ系にてスタートです!▶『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』 公式サイト12月21日
-
アラフィー女性にこそ読んで欲しいおすすめの本を、編集部がピックアップ! シビアな環境を前向きに、コミカルにつづった『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』、「表現の自由」が奪われる恐怖を超リアルに描いた桐野夏生の新作『日没』など、年末年始は自宅でゆっくり読書を楽しんで。笑いながら泣いて、心ほっこり&強くなれる『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』岸田奈美小学館 ¥1,300中学2年で父親が急逝。4歳下の弟はダウン症。高校1年のときには母親が車椅子ユーザーに……。そんなシビアな環境にありながら、なぜこの人はあらゆる物事をおもしろくとらえる力をもち続けていられるのか。弟が万引きを疑われた事件や、心身の不調で会社を休職していた時期についてコミカルにつづったエッセーを読むほどに、「そっか、こんな考え方・とらえ方もあるんだ」と脳細胞が活性化される。何があっても立ち上がって前を向くパワーを分けてもらえそう。 飾らない自分を手に入れるまでの44年間『蝶の粉』浜島直子ミルブックス ¥1,300仲間はずれにされがちだった子供時代、モデルになるため親の反対を押し切り上京してからの日々、子育てを楽しめず心が悲鳴を上げていたころ、40代半ばの今大切にしている〈負けられる人になりたい〉という思い……。情景が浮かぶ豊かな表現力は、初の随筆集とは思えない。 「表現の自由」が奪われる恐怖を超リアルに描く『日没』桐野夏生岩波書店 ¥1,800物語の舞台は、政府の意に沿わない作品を書く作家たちをひそかに収容し、「更生」させる海辺の療養所。国家が表現の自由や人間の尊厳を奪うプロセスと、自ら考えることをやめていく人々の姿に、ゾクゾクが止まらなくなる。著者渾身の力作は日本の現在とも重なり、さらに戦慄! 集英社2020年度出版四賞決定■第33回 柴田錬三郎賞『逆ソクラテス』(集英社刊)伊坂幸太郎(いさか・こうたろう)〈選考委員〉伊集院静/逢坂剛/大沢在昌/桐野夏生/篠田節子/林真理子 ※選評は「小説すばる」12月号に掲載 ■第44回 すばる文学賞『コンジュジ』木崎みつ子(きざき・みつこ)〈選考委員〉奥泉光/金原ひとみ/川上未映子/岸本佐知子/堀江敏幸 ※受賞作品と選評は「すばる」11月号に掲載 ■第33回 小説すばる新人賞『櫓太鼓がきこえる』鈴村ふみ(すずむら・ふみ)〈選考委員〉阿刀田高/五木寛之/北方謙三/宮部みゆき/村山由佳 ※受賞作品(抄録)と選評は「小説すばる」12月号に掲載 ■第18回 開高健ノンフィクション賞『デス・ゾーン 栗城史多のエベレスト劇場』河野啓(こうの・さとし)〈選考委員〉姜尚中/田中優子/藤沢周/茂木健一郎/森達也 ※選評は集英社クオータリー「kotoba」秋号、「青春と読書」10月号に掲載 (※選考委員はいずれも五十音順)主催/集英社 一ツ橋綜合財団 >>おすすめの「本」一覧原文/細貝さやか ※エクラ2021年1月号掲載12月14日
-
カラーレスなメイクに、ジェンダーレスファッション。自分らしさ。自由な価値観。新しい可能性について考えてみました。こんにちは!マッキーです。アラフォーになると、何故か『女性らしさ』を表現するファッションアイテムが主流となってきますよね。もちろん、私も好きです♡『艶』『光沢感』『もこもこ』『ファー』『プリーツ』…水分量の低下した肌も然り、異性から異性として見られなくなるも然り、ホルモンバランスが崩れるも然り…それが、自然とファッションで女性らしさを求める理由なのかもしれませんね。しかし、繕う自分ではなく、時として素の自分でいたい時もあります。■最近話題の『ジェンダーレスファッション』ブランドのコレクションでも、男女兼用アイテムの発表が増えている気がします。男女のギャップを取り払う、ジェンダーレスファッション。参考までに、『ジェンダーフリー』についても↓男女の役割という枠組みを取りはらい、個人が自由に選択できる。という考え。男性が一家の大黒柱だなんてもはや死語。家族1人1人が柱。子供だって柱。と私は思っています。ジェンダーレスとジェンダーフリーは、ちょっと言葉のニュアンスが違いますね。ジェンダーレスファッションは、女性が男性になりきるのではなく、男性が女性になりきるのでもなく、あくまでも中性的。男性らしさとか女性らしさとかに捉われることのない、ジェンダーレスファッション≒自由なファッション男性でも着れるし、女性でも着れる様な服。ユニクロ、スローン、バブアーが身近なジェンダーレスファッションブランドですよね。そして、大量生産大量消費からの脱却で、エコ・サスティナビリティにも繋がる。私は、ジェンダーレスファッションも好きです。ジェンダーレスファッションに合わせるメイクは…カラーレスメイク私の考える、カラーレスメイク。肌は白でなくベージュ。ベージュを活かすブラウン使いで、立体感と強弱をつける。ブラウンはベージュの延長にあるものだから、カラーレス。でもマットに仕上げない。そういうイメージでメイクしました。髪の毛は束ねるヘアアレンジも、ジェンダーレスファッションをする時に重要だと思ってます。ヘアアレンジで、中和する様な。そんなイメージです。ヘアカラーは、白髪染めとハイライトをしています。ハイライトは白髪を活かしつつ、目立ちにくくさせる効果があります。束ねた時にも立体感も出るので、アラフォー向けカラーとしてオススメです。そして、束ねる事は、何よりも楽!笑仕事、子育て、家事が圧倒的にしやすくなります^ ^jacket #Barbourtops.pants #UNIQLObag #BOTTEGAVENETAaccessories #ARTIDAOUD #hirotaka抽象的かつイメージの話ばかりですいません( ;∀;)ジェンダーレスファッションが、日々変化と葛藤しながらも、多忙に生きるアラフォー世代の救世主となるかもしれません。時に、素でいられる事は何よりのご褒美。労りかも。自由なファッションで♪最後まで、ご覧頂きありがとうございました。●インスタも行っております。気軽にコメント頂けましたら嬉しいです。12月13日
-
子育てに、仕事に、家事に忙しいアラフォー世代のヘアケアにおすすめな炭酸ヘッドスパ!体験レポート♬アラフォーのみなさん、ヘアケアってどうしてますか?私は子供が生まれる前はトリートメントパックやヘアオイルなど、一通りのケアを心がけていましたが、産後はシャンプーだけで済ませる日もあるほど手を抜いていました・・・笑でも心のどこかで「このままじゃいけない!!」と思い、美容師さんに相談したところ勧められたのがこの炭酸ヘッドスパです♡・血行促進して老廃物を取り除いてくれる・カラーリングの持ちを良くしてくれるこの2つの効果はアラフォー世代には魅力的ですよね〜(╹◡╹)♡私はまだ子供が小さいので(5歳と3歳)ホームケアは結構ハードルが高く、できれば美容院でケアを済ませたかったのでこの炭酸ヘッドスパはそんな私のニーズにもぴったりでした♬私はこの日カラーリングをしたのですが、炭酸の濃度を弱・中・強と段階的にあげていくことでアルカリ性の薬を落として弱酸性に戻すことでカラーの持ちが格段に良くなるそうです!!シャワーの最中は特に刺激もなく、炭酸のシュワシュワが気持ち良かったです(^ ^)ちなみに炭酸ヘッドスパの機械はコレです↓炭酸ヘッドスパは汚れがよく落ちるので、ドライヤーの前の濡れた髪の毛に、栄養の元となる“ケラチン”を塗ると、髪のキューティクルを補修してより美髪になるそう!!実際にドライヤー後の髪を触るとサラ艶〜で感動でした(╹◡╹)♡みなさんも冬の髪の毛の乾燥対策に、「炭酸ヘッドスパ」×「 ケラチン」がオススメです!インスタ初心者ですが日々の出来事やコーデを更新中です。フォローいただけるととっても嬉しいです♪12月11日
-
2021年度のLEEキャラクター山本さんは、結婚を機に地元・愛知県から東京に転居し、勤めていた会社を辞めて専業主婦に。 今は子育て中心の生活ですが、親子バレエに通ったり、周囲の協力を得て自分時間をつくるなどして、育児に煮詰まらないように工夫をしているそう。 ◆【2021年度LEE専属モデル決定!】新「LEEキャラクター」5人の座談会はこちら! 2021年度LEEキャラクター 山本沙央里さん D12月11日
-
バイラが伝えたい“ハッピー感”を体現し続けてくれたヨンアが、ついに2020年12月号で卒業します。モデルにブランドに子育てに…と、とにかく全力だった8年間を振り返り、最後にバイラ世代にエールをおくってくれました! 8年半ありがとう! 30代は変化のとき。前向きに楽しんでいきたい! 子育ても、仕事も一人で完璧を目指さない。ヨンアの「働き方改革」高校生のときに韓国で芸能活動を始めて以来、全力疾走を続けてきたヨンアにとっては初めて自分とゆっくり向き合うことのできたシンガポール生活。あらためてモデルという仕事の楽しさを再認識し、出産後には子育てするなかで「いつか自分のブランドを持ちたい」という夢も本格的に固まり始めた。自分を信じ、行動したことで多くのものを得ることができたシンガポールでの3年間。そして帰国後、その決断力の速さと行動力でわずか半年でCOELをスタートさせる。子育て、モデル、ブランドディレクション、すべてを同時進行していくのは想像を超える忙しさ。そのモチベーションはどこに?「確かにまた自分でエンジンをかけてしまって、自分の時間を奪ってる(笑)。でも、寝不足だったり疲れる日があっても、全部自分が好きでやっていること。だから結果的に、私を動かす原動力になっているんです。ただ、モデルの仕事だけだったころと違って、限られた時間の中でたくさんのことを効率よく進めなきゃいけない。だから、なんでも一人で完璧にやろうなんて思わず、家族、スタッフの方々に助けてもらいながら、短い時間でもすべての集中力を使い、愛情をもって向き合います」二足も三足もワラジを履くようになり、変えざるを得なかった働き方がヨンアをさらに成長させた。 卒業は、次なるステージへの第一歩。また気持ちを新たに!ざっと振り返っただけでも、この8年半は濃密で、あっという間だったという。バイラでの思い出は語り尽くせない。「私にとってバイラはまさに家族。だからココを旅立っていくのは本当に寂しいけど、これはまた自分を変えていく新たなターニングポイント。40代に向かって、今度はどんなふうに自分を変えていこうか、また新たな課題を見つけながら素敵な大人になっていきたい。いくつになっても『頑張ってみたい』と思えることがあるのは、とても幸せ。だから今はまたワクワクな気持ちでいっぱいです」年齢を重ねると心地いい殻から出たくなくなるものだけど、ヨンアは常に新しい景色を見に行こう、と進んでいく。「もともとモデルという職業柄もあって、ひとつのイメージに染まらず、常にいろんな可能性を広げていきたいと思ってるんです。自分がどう見えるかより、見てくれる人が楽しんでくれるほうがいい」これまで築き上げてきた自分らしさをベースにしながら、新しいものを取り入れることにも果敢だ。去年から始めたYouTubeもそのひとつ。ファンを「ヨンズ」と呼び、自ら企画や撮影もこなし、飾らない一面をのぞかせる。楽しめるか、そうじゃないか。何をするにもそれを判断基準として、しなやかに変容していく。「結婚、出産、COELの立ち上げ。私自身この数年間でたくさんのことを経験したけれど、そもそもバイラ世代ってさまざまな変化を迎える時期だと思うんです。だから、同世代の読者の皆さんと一緒に歩んできた感覚が私の中にはあって、いつも心強かった。変化や新たな出来事があるのは当たり前。不安や葛藤はつきものだけど、自分にプラスになることがあると信じて、恐れず飛び込んでみてほしい。違うと思ったらまた方向転換すればいいし、たとえ失敗したとしても何かしらの解決法や課題を見つけていくことで、次への成長につなげていけるはず。やりたいと思ったらチャレンジしてみる。その行動力がきっと人生を味わい深いものにしてくれるから。皆さんが応援してくれたように、私も皆さんのことを応援しています。8年半、本当にありがとうございました!」 ニット¥220000・デニム¥87000・ピアス¥75000/セリーヌ ジャパン(セリーヌ バイ エディ・スリマン) 撮影/赤尾昌則〈whiteSTOUT〉 ヘア/左右田実樹 メイク/佐々木貞江 スタイリスト/百々千晴 モデル/ヨンア 取材・原文/杉山ゆり 構成/内海七恵〈BAILA〉 ※BAILA2020年12月号掲載 【BAILA 12月号はこちらから!】12月11日
-
人気ブランドの2020秋冬モデルをピックアップ。今20代におすすめの結婚指輪は?シャネルやティファニーなどの憧れブランドや、ダイヤモンドシライシやアガットなどの20代におすすめのリングから、2020年秋冬に発売したマリッジリング・エンゲージリングをご紹介♡ 結婚指輪や婚約指輪におすすめの最新モデルをチェック♪※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 [目次] 【憧れブランド】の結婚指輪におすすめのリング CHANEL(シャネル) Tiffany & Co.(ティファニー) BOUCHERON(ブシュロン) GUCCI(グッチ) Cartier(カルティエ) BVLGARI(ブルガリ) 【20代向け注目ブランド】の結婚指輪におすすめのリング Hirotaka(ヒロタカ) Forevermark(フォーエバーマーク) Vendome Aoyama(ヴァンドーム青山) agete(アガット) Canal 4℃(カナル 4℃) MARIHA(マリハ) JEWELRY TSUTSUMI(ジュエリーツツミ) AHKAH(アーカー) ete(エテ) GINZA DIAMOND SHIRAISHI(銀座ダイヤモンドシライシ) AbHerï(アベリ) STAR JEWELRY(スタージュエリー) 【憧れブランド】の結婚指輪におすすめのリング1. CHANEL(シャネル)(上)全女子が憧れるキルティングモチーフと“ココに夢中”を意味するコレクション名。誰よりも愛する人からの贈り物にふさわしい。「ココ クラッシュ」エンゲージメントリング[PT×ダイヤモンド0.25ct〜]¥455000〜(右)このベージュゴールドはシャネル独自の素材で唯一無二の存在感を放つ。「ココ クラッシュ」リング[BG]¥137000(中右)ダイヤモンドが華やかでありながら、マリッジとしてもつけやすいスリムなイエローゴールド。「ココ クラッシュ」リング[YG×ダイヤモンド]¥335000(中左)普遍的な美しさで愛され続けるベストセラー。上から見るとカメリアの花のシルエットに。「カメリア コレクション」ハーフエタニティリング[PT×ダイヤモンド]¥237500(左)マリッジとエンゲージ、両方の役割を備えたハイブリッドな新作。「カメリア コレクション」ハーフエタニティリング[PT×ダイヤモンド]¥344000/シャネル →このブランドの結婚指輪を詳しく見る2. Tiffany & Co.(ティファニー)(上から)世界中で130年以上愛され続ける、エンゲージメントリングのシンボル的存在。計算しつくされた6本の爪による凜とした佇まいが、何十年先も揺るがない想いを象徴しているかのよう。「ティファニーセッティング エンゲージメントリング」[K18 RG×ダイヤモンド0.71ct]¥1063000向かいあった「T」のモチーフが印象的。「ティファニー T ナローリング」[K18 RG×ダイヤモンド]¥355000テーマは“現代における究極の愛”。「ティファニー トゥルー バンドリング」[PT]¥106000大粒ダイヤが息を飲むほどに優美。「ティファニー ソレスト エメラルド カット ダイヤモンド エンゲージメントリング」[PT×ダイヤモンド0.79ct]¥1499000気品とエッジを兼ね備えたデザインは男性にも人気が高い。「ティファニー クラシック ミルグレイン バンドリング」[K18 YG×PT]¥196000/ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク(ティファニー) →このブランドの結婚指輪を詳しく見る3. BOUCHERON(ブシュロン)(右から)爽やかなブルーがアクセントの新作。「キャトル ブルー リング スモール」[YG×WG×PG×ブルーセラミック×ダイヤモンド計0.24ct]¥727273シンプルを好む彼もきっと気に入る。「キャトル クル ド パリ リング スモール」[PT]¥157273グログランモチーフとダイヤの2層のデザイン。「キャトル ラディアント ダイヤモンド リング ハーフ」[YG×WG×ダイヤモンド計0.25ct]¥572727パリの石畳がモチーフ。アームまでもが美しく光り輝く。「クル ド パリ ソリテール リング」エンゲージメントリング[YG×ダイヤモンド0.20ct]¥238182/ブシュロン クライアントサービス(ブシュロン) →このブランドの結婚指輪を詳しく見る4. GUCCI(グッチ)(上)重ねづけを楽しむこともできるファッション性の高いデザイン。もらった瞬間だけでなく、毎日身につけていたいと思える。「GGランニング」[PG×ダイヤモンド]¥188000(中上)センターに大粒のダイヤが輝く。なめらかな曲線の美しさは、まるでひとつのアートピースのよう。「フローラ」[WG×ダイヤモンド0.25ct〜]¥305000〜(中下)アーカイブから生まれた象徴的なダブルGのロゴと、自然界の美しさから生まれたフラワーモチーフ。アシメトリーで、ほかにはない個性が光る。「フローラ」[YG×ダイヤモンド]¥520000(下)華やかなルックスでありながらもすっと指になじむよう計算されたフォルム。パヴェダイヤモンドがエレガント。「フローラ」[WG×ダイヤモンド]¥120000/グッチ ジャパン(グッチ) →このブランドの結婚指輪を詳しく見る5. Cartier(カルティエ)(上から)名前までもがエレガントなリングは、ダンスとハーモニーを連想させる優雅な見た目にうっとり。自分史上最高にきれいな私に限りなく近づけてくれる。「バレリーナ」ソリテールリング[PT×ダイヤモンド0.23ct〜]¥459400〜ビスモチーフときらびやかなダイヤが情熱的な愛を象徴。「LOVE」リング[PG×ダイヤモンド]¥475000代表的なコレクション。連なるダイヤが女性としての自信に。「ソリテール 1895」リング[PT×ダイヤモンド0.50ct〜]¥947400〜3つのリングを重ねづけしているかのような、モードなデザインはおしゃれ好きな彼にも人気。「トリニティ」リング[WG×PG×YG]¥101000/カルティエ →このブランドの結婚指輪を詳しく見る6. BVLGARI(ブルガリ)(上右)16世紀に世界で初めてヴェネチアでリングの交換が行われたことを称えたロマンティックなコレクション。「デディカータ・ア・ヴェネチア」ハーフエタニティリング[PT×ダイヤモンド]¥281000(上左)ダイヤがまるで浮かんでいるかのように佇む。「デディカータ・ア・ヴェネチア トルチェッロ」エンゲージメントリング[PT×ダイヤモンド1.00ct]¥2370000(下右)支えあうふたりのようにセンターダイヤをアームが掲げているデザイン。「インコントロ ダモーレ」エンゲージメントリング[PT×ダイヤモンド1.00ct]¥1900000(下左)フェミニンな曲線とパヴェダイヤの美しい組み合わせ。「インコントロ ダモーレ」ハーフエタニティリング[PT×ダイヤモンド]¥268000/ブルガリ ジャパン(ブルガリ) →このブランドの結婚指輪を詳しく見る【20代向け注目ブランド】の結婚指輪におすすめのリング1. Hirotaka(ヒロタカ)ミニマムでいて、凜とした佇まい。意志ある女性のためにデザイナーの井上寛崇氏がニューヨークで立ち上げたブランド。(右)エッジをきかせたフォルムはレオパードをイメージ。エンゲージメントリング[K18 BG×ダイヤモンド]¥420000(中)シルクのような光沢が美しいイエローゴールド。マリッジリング[K18 YG]¥130000(左)モードと女性らしさを備える、洗練された花嫁に。[K18 YG×ダイヤモンド]¥180000/Hirotaka 表参道ヒルズ →このブランドの結婚指輪を詳しく見る2. Forevermark(フォーエバーマーク)選び抜かれたダイヤモンドがふたりの絆を固く結びつけて(右)エンゲージリング[PT×ダイヤモンド0.20ct〜、脇石計0.06ct]¥220000〜(左)マリッジリング[PT×ダイヤモンド計0.09ct]¥120000/そごう横浜店 2階宝飾サロン(フォーエバーマーク)(中)「エンコルディア®タイトノット」エンゲージリング[K18 YG×ダイヤモンド0.20ct〜、脇石計0.02ct]¥230000〜/銀座三越 新館2階 ジュエリー(フォーエバーマーク) →このブランドの結婚指輪を詳しく見る3. Vendome Aoyama(ヴァンドーム青山)ベーシックで知的なムードが漂う。今の女性にこそ似合うずっとつけていたいシンプルさが人気。(上)「リュバン ドゥ マリエ」エンゲージメントリング[PT950×ダイヤモンド0.15ct〜]¥220000〜(中)「リュー」マリッジリング[PT950×ダイヤモンド]¥80000(下)「2021年イヤーモデル」マリッジリング[PT950×ダイヤモンド(ハート&キューピッド)]¥130000(3点とも11月上旬発売予定)/ヴァンドーム青山本店 →このブランドの結婚指輪を詳しく見る4. agete(アガット)モダンなフォルムに愛らしいディテール。とびきりおしゃれなふたりのために(右)マットな質感のゴールドは毎日のおしゃれにも。マリッジリング[K18 YG×ダイヤモンド]¥135000(中)存在感のあるスクエアシェイプのダイヤモンドとそれを囲むダイヤモンドとのマッチングが素敵。エンゲージメントリング[PT900×ダイヤモンド]¥270000(左)アンティーク調で人気の高いデザイン。エンゲージメントリング[K18 YG×ダイヤモンド]¥320000/アガット →このブランドの結婚指輪を詳しく見る5. Canal 4℃(カナル 4℃)ひとつひとつの意味をこめられたリングは、お守りのような存在(上)リングの内側にはブルーダイヤモンドが。「マイスイーティー」エンゲージメントリング[PT×ダイヤモンド]¥170000(中)未来を照らす月明かりを表現。「ムーンライト」マリッジリング[PT×K18 YG×ダイヤモンド]¥73000(下)優美なS字ライン。「カーラント」マリッジリング[PT×ダイヤモンド]¥79000/エフ・ディ・ シィ・プロダクツ(カナル 4℃) →このブランドの結婚指輪を詳しく見る6. MARIHA(マリハ)年を重ねても自分らしく。そんな気持ちにさせてくれる(右)丸みを強調したフォルムが特徴的。つけ心地のよさにもファンが多い。「永久の願い」エンゲージメントリング[K18 YG×ダイヤモンド]¥195000〜(中)“真実の愛”を表すクローバーを大人に。「輝くクローバー」リング[K18 YG×ダイヤモンド]¥106000(左)重ねづけにも最適。ファッションリングとしても。ハーフエタニティリング[K18 YG×ダイヤモンド]¥120000〜/マリハ →このブランドの結婚指輪を詳しく見る7. JEWELRY TSUTSUMI(ジュエリーツツミ)“本物”が似合う女性に。美しい重ねづけまで計算されたフォルム(上)センターストーンの輝きを、両サイドのメレダイヤがより印象的に。エンゲージメントリング[PT×ダイヤモンド0.17ct〜、脇石計0.07ct]¥127273(中)むだのないスタイリッシュなデザイン。マリッジリング[PT×ダイヤモンド]¥62728(下)つけるだけで、気持ちまで優雅にしてくれる贅沢な見た目。エンゲージメントリング[PT×ダイヤモンド0.17ct〜、脇石計0.13ct]¥154546/ジュエリーツツミ →このブランドの結婚指輪を詳しく見る8. AHKAH(アーカー)いつまでも色あせない、内面の美しさを輝かせてくれる(上)太陽の光がキラキラと揺れながら水面に輝く幻想的な風景をイメージ。エンゲージメントリング[PT×ダイヤモンド0.20ct〜]¥388000〜(中)ずっと離れることのない、ふたりの姿を絡みあうバンドに落とし込んで。エンゲージメントリング[YG×ダイヤモンド0.20ct〜]¥295000〜(下)まるでティアラのよう。エタニティリング[PT×ダイヤモンド]¥143000/アーカー 表参道ヒルズ店(アーカー) →このブランドの結婚指輪を詳しく見る9. ete(エテ)ずっと愛せる理由は、シンプルななかに光る個性があるから(右)指先を細く長く見せてくれるV字フォルムがエレガント。エンゲージメントリング[PT×ダイヤモンド中石0.25ct]¥248000〜(中)運命の赤い糸をイメージした、ピンクゴールドのラインがリングをぐるりと囲んで。マリッジリング[PT×K18 PG×ダイヤモンド]¥76000(左)ふたりの大きな愛を優しく包み込む。そんな存在になってくれそう。エンゲージメントリング[PT×ダイヤモンド0.30ct]¥305000〜/ete →このブランドの結婚指輪を詳しく見る10. GINZA DIAMOND SHIRAISHI(銀座ダイヤモンドシライシ)ブライダルリング専門だからこその、気品とオーラが漂う(右)「レイデュー」ハーフエタニティリング[PT950×ダイヤモンド]¥268000(中)“家にともる明かり”を表現した新作。「グロー オブ ラブ」マリッジリング[PT950×ダイヤモンド]¥73000(左)「ブーケ」エンゲージメントリング[PT950×ダイヤモンド0.19ct〜]¥250000〜/銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店(銀座ダイヤモンドシライシ) →このブランドの結婚指輪を詳しく見る11. AbHerï(アベリ)時を重ねても変わらないぬくもり。ふたりの未来に寄り添ってくれる(右)華やかさはありながら日常にも溶け込むデザイン。エンゲージメントリング[K18 シャンパンゴールド×ダイヤモンド]¥587000(中)アンティークレースのよう。マリッジリング[K18 シャンパンゴールド]¥100000(左)オリーブの枝で編んだティアラをイメージし、一枚一枚の葉にあしらわれたダイヤが愛らしい。[K18 シャンパンゴールド×ダイヤモンド]¥95000/アベリ →このブランドの結婚指輪を詳しく見る12. STAR JEWELRY(スタージュエリー)目を見張る美しさ。歴史あるブランドのこだわりに魅せられて(上)アームにはスターモチーフが。エンゲージメントリング[PT950×ダイヤモンド0.2ct〜]¥266000〜(中)永遠を象徴する花冠を表現。マリッジリング[PT950×ダイヤモンド0.04ct](10/30発売)¥110000(下)植物をイメージした有機的なフォルム。エンゲージメントリング[PT950×ダイヤモンド0.2ct〜]¥276000〜/スタージュエリー銀座店(スタージュエリー) →このブランドの結婚指輪を詳しく見る結婚・恋愛の関連記事もチェック♪婚約指輪のおすすめブランド特集 - ティファニー、カルティエ、ディオールなどエンゲージリングまとめ結婚にかかる費用は? 結婚式に必要な資金から出産、子育て、老後にかかる費用まとめ結婚式におすすめの式場・リング・ドレス・ブーケまとめ - 演出アイデアや先輩花嫁のウェディングレポもチェック卒花さんに聞く【ドレス特集】- 結婚式・二次会におすすめ! プレ花嫁さんに人気のおしゃれなウェディングドレスは?12月10日
-
楽ちんで着やすいけれど、すっきりシャープに見えるプチプラワンピースをご紹介します。みなさま、こんばんは! 今日もお仕事や家事お疲れ様でした!私は今日はWEBミーティングが続く日でした・・・そんな日のコーディネイトは、GUのニットワンピース。在宅ワークは楽なスタイルが好みなのですが、ミーティングとなると上半身はきちんと感も大事。ブラックxVネックのかっちり感のスタイルなので、今日は少しヘアスタイルで柔らかさをプラスしました!今日は夕方からスキルアップの為、WEBセミナーに参加。今までは仕事が終わったらすぐに家に帰り、夕飯の準備や娘のお世話で、セミナーや学びに時間が使えませんでしたが、最近WEBセミナーが増えているので、家から参加でき、子育てしながらスキルアップも!できて、様々な事のIT化のありがたさを感じています。木曜日くらいになると、お疲れ様のワイン1杯くらい飲みたくなってくる私。今日はピノ・ノワール。ワインや食についてはまた書きたいと思います!今日もブログを読んでくださって、ありがとうございました。12月10日
-
アラフォーママは、マルチタスクをこなす毎日。そんな1日(仕事して、家事して、子育てして、趣味して♡)の多機能コーデ。こんにちは!マッキーです。ビジネスも多様化・多彩化し、ビジネスファッションも同様、新しいビジネススタイルに合わせてシフトチェンジしています。日々、アラフォー女子はマルチタスクを上手く処理している。・PCのフォルダー分けで効率化・通勤中に勉強する・仕事しながら夕ごはん考える・掃除機かけながら洗濯回す・こどもにご飯食べさせながら着替えをする…尽きないですね。みんな元々頑張っている!!そんな多彩な1日のコーデは、こちらです↓■1日のマルチタスクに合わせたフットワークの軽さを。コロナで仕事のあり方にも変化が。コロナ初期とも違う、変化が常にある感じで、それに順応・適応・応用していかないと、ビジネスでも遅れをとる。複数の案件を抱えるのは当たり前に…そして家事…趣味♡とまさに多彩!!全てをショートスパンでパパパっもこなす事が増えて、マルチタスクフル回転!結果、フットワーク軽いファッションに変化していきました。スーツでシャツ!といった、完全制服化からの脱却。→程々制服化で落ち着いています。✔︎ニットパンツ✔︎ニットワンピース✔︎太ヒールパンプスも私の中でビジネスファッションくくりに参入!■ビジネスバッグの中身も多彩です。ビジネス用として、PC、iPad、携帯、イヤホン、それに付随する充電器や接続コードなど持ち運びするメカ系が増えました。又、除菌アイテム(ジェルなど)もビジネスをしていく上でマスト。思いやりにも繋がります。そして、エコバッグも常備。仕事の資材入れにしたり、スーパーで買い物した時のレジ袋代わりにしたり。隙間時間を活用して、自己学習する時間も取っているので、お勉強道具もプラス…結果、持ち物が増えましたので、財布や化粧ポーチは小型化して調整しました!!・財布は、マネークリップ。・ポーチは、巾着。バッグも、大量のメカ系を持ち運ぶのに丈夫なものかつ外見はコンパクトに見えるものに買い替えました。保育園のお迎えが早い日は、ついでに遊んで帰る事もあり、縄跳びやメロンパンナちゃんのぬいぐるみを入れて、お仕事に向かった時もありました。coat #MACKINTOSHskirt #BLAMINKpants #HYKE shoes #PELLICObag #BOTTEGA VENETAそんな多彩な1日に対応すべく、選んだコーデはこちらでした。なんなら、小雨でも対応できるマッキントッシュのゴム引きコート。多機能です!最後まで、ご覧いただきありがとうございました。●インスタも行っております。気軽に、コメントいただけましたら嬉しいです。12月10日
-
毎年気づいた時には売り切れている福袋。“今年こそは”と意気込んで、早めの予約に成功しました!私が今年福袋を予約できたのは、美女組Akaneさんのブログがきっかけでした。仕事と子育ての合間に美女組ブログをよく読んでいたことは、昨日の自己紹介にも書きましたが、その時にAkaneさんの大ファンになり、ここ2年ほど毎日ブログをチェックしているんです。その甲斐あって今年は福袋を予約できたという訳です(^ ^)この場を借りて…Akaneさん、ありがとうございます♡順調そうに見えた福袋商戦ですが、実は気になっていたブランド「Mila Owen」の公式サイトではたった1日で売り切れに・・・みんな、どんだけ早いんだ(@o@)!!そう言えば、店頭発売分があったな〜と思い出して電話してみましたが、こちらも売り切れ・・・今年もダメか(涙)と思った時に、店舗の方が「オンラインだったらまだありますよ!」と教えてくれたのです。もし私のように“欲しかったけど、売り切れだった…”という方がいたら、テナントとして入っている施設のオンラインサイトをチェックしてみては?!例えば渋谷ヒカリエなら「東急オンライン 福袋」で検索すると出てきます♬さて一番気になっていた「Mila Owen」福袋は無事GETできたので、子供が寝た後に他の福袋もゆっくりチェックしてみようかな。他にも気になるファッションブランドや化粧品、食品まで色々あって眺めているだけで楽しいこと間違いなしです、笑追記:この記事を書いた直後に「Mila Owen」の福袋は売り切れになっていまっていました(涙)みなさんも狙っていた福袋が無事GETできますように・・・♡12月9日
-
2016年12月に加入して早4年!美女組での活動5年目がスタートしました。昨日12/7にマリソル1月号が発売になりました。蛯原友里さんの「真っ白」コーデの表紙ご覧になりましたか?すっごく素敵なカバー写真ですよね。冬の「白」って昔から何だかとても憧れがあります!さてさてこのタイミングで新たな美女組さんが多数加入されました!先日オンライン上でキックオフ会が開催されたのですが、残念ながら私は都合により参加できず。編集部やオンライン関係者のみなさま、新しい美女組の方、以前からのメンバーの方、今期もどうぞ宜しくお願いいたします♡私事ですが、先日40歳の誕生日を迎えまして、、、仲良くしているお友達がお祝いをしてくれました!表参道の人気店「CICADA」のテラス席で美味しい地中海料理を食べながら、近況をあれこれキャッチアップ。子育てや仕事etc・・・話はつきません!デザートにはメッセージ入りの素敵なプレートまで手配してくれていて感動ものでした!40代は今まで培ってきた経験や知識を大切にしながらも、新たなことにも意識を向けていけたらなと思っています!色々と大変な状況下ではありますが、変化も楽しみつつ日々丁寧に暮らしていくのが目標です!つたない文章のブログですが、読んで下さっている皆さま5年目もどうぞ宜しくお願いいたします^^12月8日
-
ファイナンシャル・プランナーCFP®認定者︎の “ゆっこ” です。この度、憧れだったマリソル美女組にご縁をいただき感謝です!読んでくれる人に元気と気づきを与えるブログを発信していきます。まず初めに簡単な自己紹介をさせてください。私は神奈川県茅ヶ崎市出身の38歳で、現在は東京都在住です。家族は、夫と二人の子供(長女5歳・次女3歳)です。趣味は食べ歩きやビールを飲むこと、そして読書と洋裁も好きです。ファッションは、職業柄コンサバ多め、清潔感重視で選ぶことが多いです。元々ファッションも美容も好きですが、ここ最近は子育てで自分のことは完全に後回しになっていたので、マリソル美女組の活動を通じて感覚を取り戻していきたいです、笑ところで、みなさんはファイナンシャル・プランナー(FP)って聞いたことありますか?FPと一言でいっても保険会社や不動産会社、銀行等に勤めている「企業系FP」が9割以上と、圧倒的に多いんですよ。私も4年ほど保険会社のFP事業部で企業系FPとして働いていましたが、2014年に“もっとお客様の目線に立ったアドバイスと長期的なサポートを提供したい”という想いからFP事務所を青山に開業して現在に至ります。私にとってFPは天職のような仕事なので、「ザ・仕事大好き人間」です。そんな中、幸いにも授かった娘二人の2歳差の育児は想像以上に大変で・・・仕事と育児の合間に密かに元気をもらっていたのが、この美女組のブログでした。この度、発信する側として活動させていただく機会をもらったので、私も頑張っている女性やママに元気や気づきを与えられるブログを発信していきます。これからどうぞよろしくお願いします!インスタ初心者ですが日々の出来事やコーデを更新中です。フォローいただけるととっても嬉しいです♪12月8日
-
「映える」とか、「映えない」とか、の「はざま」で。JK時代(女子高生の頃)フルフェイスのヘルメットをかぶり(顔全部覆うタイプのやつね)バイクで(原チャリね)山2つほど越えて街の高校へ通っていました伯です!こんな私も学生時代…ファッション誌を見るのが大好きで18歳の頃大手芸能事務所に入って「モデル」を夢見ていた頃がありました想像通り甘い世界ではなく洋服を買う店もほとんどない田舎で育ちオシャレな洋服よりスポーツウエア姿が多かった私はモデルオーディション全滅…したがって仕事ゼロそこでなんとかお金を稼ぎたくて始めたリポーターという仕事東北弁まるだしでそのままの私が受け入れられてそこから仕事の幅がどんどん広がり大きな放送局で全国放送デビューしたとき奇跡じゃないだろうか?夢か?とフワフワしながら仕事と思わず楽しんでましたその後子育てに追われ…気付けば四十を過ぎそういえば…と18歳の頃に思い描いていたファッション誌に関わる何かがしたい!と思い切って応募した美女組2年目の今日のこのblogも楽しんで書いてま~す想い続ければ夢は叶う!夢を叶えるのに年齢は関係ない!昨日…美女組のdanjoちゃんと三軒茶屋へdanjoちゃんにとって三軒茶屋は懐かしの思い出の場所とのこと「そうだ、私も若かりし日を思いだそう!」とな、なんと初めて事務所から頂いたギャラで買った(ということで20年以上前です)DO!Familyのニットを着て出かけました(思い出深い洋服はどうしても手放せない)しかしまさか四十を過ぎてまた着るなんて思っても見なかった~そして思い出しました、あの頃の気取らない自分時を超えDO!Familyが伝えてくれたわたしからわたしへの大切な伝言映えなくたっていいじゃない…伯なんだもの…12月8日