まとめ髪前提ボブスタイル!ヘアゴム1本で完成する簡単アレンジをご紹介☆こんにちは(^-^)ともみゆです。いつもご覧くださりありがとうございます!タイトルに冠した通りの私の髪。子供の頃からコンプレックスの塊でした。髪の量が多く、根元のクセがあり、パサつく髪質だったので、とにかく広がる爆発ヘア!気にしてゴムで縛れば、しめ縄のようなボリューム。小学生の頃は近くの理髪店しか行かせてもらえず、毎回のようにヘルメットヘアに(泣)今のようにレイヤーだのシャギーだの技術がない時代。ただ切るだけ。その時のあだ名はウォーズマンです(笑)(注)キン肉マンにでてくるキャラクターの名前そんな悲しい時代を経て、この悩み多き髪をいかに上手く扱うか、これまでの40数年で学びました。基本はロングの方が髪の重さで広がらないのですが、そこは流行りの髪型にも挑戦したいのが女心。流行りのボブヘアに挑戦してきました!ベースは肩にちょうどつくくらいのボブヘアです。髪の重さを残しつつ、広がらない程度に内側を毛量調節してもらいました。パーマはかけず、26ミリのコテで外巻きにしています。前髪は頬にかかるラインでカット、サイドに自然に繋がるようにしました。後ろから見るとこのような感じです。今日は雨が降っているので湿気でうねりがでているのが分かりますね(^_^;)この状態からゴムで一つに纏めるとこのようになります。前髪だけ頬にかかるように外巻きすれば、後ろは外巻きに巻かなくてもOK。あとはバランスをみて後毛と後頭部の髪をつまんでふっくらさせれば完成です!梅雨時期は湿気で髪が広がりやすいので、普段なんの問題ない髪質の人でも纏まりにくいですよね!それならば、最初からまとめ髪にすることを目的としたボブヘアにカットしてもらうことで、憂鬱な梅雨時期をオシャレに快適に過ごせますよ!もちろん晴れた日は外ハネボブヘアを楽しむのもオススメです!皆さんも是非試してみて下さいね!それでは本日は以上です。最後までお読みくださりありがとうございました。Instagramもやっています!こちらもどうぞ宜しくお願い致します。↓ ↓ ↓