ログイン 新規会員登録
HAPPY PLUS ONE
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • SPUR
  • MAQUIA
  • MORE
  • BAILA
  • MARISOL
  • LEE
  • eclat
  • nonno
  • MyAge / OurAge
  • T JAPAN

令和

  • 令和婚
  • 令和メイク
  • パフェ 令和
  • 平和な令和
  • 令和
  • 40代のスカートコーデはもっと華やぐ! 冬のスカート着こなしテクまとめ|40代ファッション
    40代のスカートコーデはもっと華やぐ! 冬のスカート着こなしテクまとめ|40代ファッション
    魅力的なスカートが豊富なこの冬。2021年おしゃれをもっと楽しむための、スカートコーデ術とは? 人気スタイリストが指南するアラフォーのスカートお悩み解決テクから、今買い足したいプチプラスカートやおしゃれプロおすすめの華やぎスカートまでたっぷりお届けします!【目次】①もっと女っぽく、スタイルよく…アラフォーの“なりたい!”願望をかなえる最旬スカートコーデ②スカートの足もと、この冬はコレが正解!【ブーツ&フラットシューズ】③アラフォーのための「スカートお悩みQ&A」【柄スカート、コートの丈、トップスのインアウト問題】④アラフォーのための「スカートお悩みQ&A」【タイトスカート、タイツの色問題】⑤all2万円以下!おしゃれプロが見つけた、大人のための優秀プチプラスカート⑥今買うべきはこれ! おしゃれプロが選ぶ華やぎスカート&4大トレンドスカート①もっと女っぽく、スタイルよく…アラフォーの“なりたい!”願望をかなえる最旬スカートコーデ”こうなりたい”はスカートですべてかなう!「願望別・旬コーデ5」1 もっとドラマティック に!× WHITE SKIRT〝冬映え〟する白で、明るく、軽やかに、テンションを上げて!ばさっと翻るボリュームも魅力的な白スカートを、ジャケットで華やかかつ上品に。足もとは注目のロングブーツでさらに旬度アップ! スカート¥49,000/エブールギンザシックス(ebure) ジャケット¥86,000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店(バレナ ヴェネチア) ニット¥59,000/オーラリー スカーフ¥23,636/スマイソン ピアス¥40,000/アパルトモン 青山店(アグメス) チェーンネックレス¥26,000(マリア ブラック)・コインネックレス¥23,000(マリハ)/ショールーム  セッション バングル¥63,000/ザ ストア  バイ シー 代官山店(エリン コンシダイン) リング¥12,000/ゲストリスト(フィリップ オーディベール/ハウント代官山) バッグ¥180,000/八木通商ザンケッティ事業部(ザンケッティ) 靴¥135,000/ロエフ 六本木店(フラテッリ ジャコメッティ)2 お仕事コーデにもときめき を!× SATIN SKIRT色はシックに、さりげなくスカートでツヤ感を投入!マンネリしがちな通勤コーデに、優しいツヤ感のあるサテンスカートでさりげなく女っぷり要素を投入。全体のトーンをブラウン系で統一し、リラックス感の中にも上品な印象をキープして。スカート¥42,000(シャイナ モート)・シャツ¥36,000(ハーヴェル スタジオ)・ストール¥84,000(アロンピ)/アパルトモン 青山店 ニット¥31,000/スローン ピアス¥18,000/ショールーム セッション(マリア ブラック) ネックレス¥36,000/カオス表参道(フェイ アンドラダ) バッグ¥216,000/トッズ・ジャパン(トッズ) 靴¥95,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ)3 もっとスタイルよく× WOOL LONG SKIRTハイウエストで縦長感を強調しつつ、ちょっとクールに腰位置を自然と高く見せてくれるハイウエストのウールスカートに、ニットをインしてバランスよく。ライダースジャケットとベルテッドブーツを合わせたクールな着こなしを、メガネとターコイズでハズして小粋に。スカート¥48,000/オーラリー ジャケット¥165,000/アパルトモン 青山店(リジエール) ニット¥24,000/スローン メガネ¥31,000/モスコット トウキョウ(モスコット) ピアス¥31,000(ソフィー  ブハイ)・ネックレス¥75,000(ハルポ)/エスケーパーズオンライン バッグ¥179,000/ジミー チュウ 靴¥89,000/プラージュ  代官山店(ミッシェル ヴィヴィアン)4 もっとリラクシーに× KNIT SKIRT冬ならではのお楽しみ。柔らかなニットスカートでOFFを満喫同素材のニットトップスの中に白をはさんで抜け感を。デニムジャケットや品のある小物でこなれたムードに仕上げて。スカート¥39,000・カーディガン¥36,000・ニット¥33,000/エイトン青山(エイトン) ジャケット¥39,000/アパルトモン 青山店(シュタンバウム) カットソー¥10,000/スローン 帽子¥39,000/ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店(デストレ) ネックレス¥36,000(エルナン エルデス)・ブレスレット¥103,000(ソフィー ブハイ)・靴¥71,000(クレジュリー)/エスケーパーズオンライン ストール¥38,000/カオス表参道(アソースメレ) バッグ¥94,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ)5 もっと華やぎたい!× FLOWER JACQUARD SKIRTエレガントなジャカード素材の花柄をチラリとのぞかせて重厚感とほどよいハリ感がエレガントなジャカード素材の花柄スカート。主役級の華やかさをもつ一枚を、ベージュのトレンチコートからちらりとのぞかせて。スカートの存在感がきわだつよう、ニットも小物もあえて黒で統一したのがポイント。どこかフレンチムード漂う、冬らしいフェミニンコーデに。スカート¥32,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) トレンチコート¥68,000/サードマガジン ニット¥35,000/スローン ピアス¥69,000/エスケーパーズオンライン(ソフィー ブハイ) バッグ¥144,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ) 靴¥86,000/アマン(ペリーコ)【Marisol2020年1月号掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE) ヘア/左右田実樹 メイク/水野未和子(3rd) スタイリスト/徳原文子 モデル/蛯原友里②スカートの足もと、この冬はコレが正解!【ブーツ&フラットシューズ】フラットパンプスか黒のショートブーツ一辺倒になりがちなスカートの足もと。コーデに変化が出て、しゃれて見える、今季の正解は?■ブーツ編WHITE SHORT BOOTS/白ショートブーツデザインは細身でよけいな装飾のないシンプルなものを。高すぎないヒールが使いやすい!ブーツ¥26,000/オデット エ オディール 新宿店(オデット エ オディール)定番白スニーカーの代わりに白ブーツ、が新鮮!ベージュとベビーピンクのペールトーンを、白ブーツであえて"締めない"のが今っぽい。全身明るいトーンで、冬に映えるふんわり優しい着こなしに。スカート¥59,000・コート¥280,000/エブールギンザシックス(ebure) ブーツ¥26,000/オデット エ オディール 新宿店(オデット エ オディール) ニット¥49,000/サザビーリーグ(デミリー) サングラス¥36,000/アイヴァン PR(アイヴァン) ストール¥79,000/エイトン青山(エイトン) バッグ¥175,000/八木通商ザンケッティ事業部(ザンケッティ) LONG BOOTS/ロングブーツいよいよトレンドの最前線に復活! 足もとのつなぎに悩まないのもひそかな魅力。ブーツ¥86,000/エブールギンザシックス(ペリーコ)ミディ丈スカートとつなげた重めバランスが最高に今っぽい今年のロングブーツはやや筒が太めなデザインが多く登場。ヒールはある程度あったほうが、やはりバランスが取りやすい。ダウンやスカートの花柄の色とリンクする黒を合わせ、全身にまとまりを。スカート¥24,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) ブーツ¥86,000/エブールギンザシックス(ペリーコ) ダウンコート¥123,000/ウールリッチ 青山店(ウールリッチ) ニット¥39,000/エイトン青山(エイトン) バッグ¥18,000/カレンソロジー青山(カレンソロジー)■フラットシューズ編LOAFERS/ローファーフラットパンプスじゃなんだか軽い、そんな時にこのハンサムなトラッド感がきく。靴¥90,000/トッズ・ジャパン(トッズ)上品さをキープしつつコーデにほどよい抜け感をスカートコーデを"かっこいい"に導いてくれるローファー。ジャケット&レザースカートの足もとに合わせてクールに。スカート¥120,000/エブールギンザシックス(ebure) 靴¥90,000/トッズ・ジャパン(トッズ) ジャケット¥104,000/カレンソロジー青山(バレナ) ニット¥29,500/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) 帽子¥43,000/ザ ストア バイ シー 代官山店(ブルックス ボスウェル) ピアス¥18,000/ショールーム セッション(マリア ブラック) ネックレス¥59,000/アパルトモン 青山店(ガブリエラ アルティガス) バッグ¥120,000/アマン(ザネラート) MOUNTAIN BOOTS/マウンテンブーツ繊細な素材やエレガントなシルエットのスカートにあえての"ゴツめ"がおしゃれ!ブーツ¥68,000/パラブーツ青山店(パラブーツ)スイートな白スカートにガツンとブーツ、のギャップが可愛いアラフォーには甘すぎ? と一瞬躊躇する白のティアードスカートも、重量感のあるマウンテンブーツとなら、こなれた甘辛ミックスに。アウターもブーツのテンションに合わせて辛口なワーク系を選べば、スカートの可愛さがよりいっそう引き立つ。スカート¥32,000/ゲストリスト(アッパーハイツ) ブーツ¥68,000/パラブーツ青山店(パラブーツ) コート(ライナーつき)¥69,000(シュタンバウム)・バッグ¥43,000(ドラゴン)/アパルトモン 青山店 ニット¥32,000/スローン ストール¥45,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(アソースメレ)DESIGN SNEAKERS/派手スニーカースカートやコートのボリューム感に負けない、存在感のある一足を。靴¥37,000/ラグ & ボーン 表参道(ラグ & ボーン)軽やかなのに軽すぎない、グッドバランスな着こなしに重くなりがちな冬のコート&スカートコーデに抜けをつくってくれるスニーカー。モノトーンでまとめた足もとにカラフルな色をきかせて。スカート¥25,000・ニット¥50,000/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(ユナイテッドアローズ) 靴¥37,000/ラグ & ボーン 表参道(ラグ & ボーン) コート¥69,000/エブールギンザシックス(ebure) Tシャツ¥8,800/スローン サングラス¥34,000/モスコット トウキョウ(モスコット) ピアス¥35,000・ネックレス¥57,000/ステディ スタディ(トムウッド) バッグ¥179,000/ジミー チュウ【Marisol1月号2021年掲載】撮影/金谷章平 魚地武大(TENT/物) ヘア/左右田実樹 メイク/佐々木貞江 スタイリスト/徳原文子 モデル/RINA 撮影協力/バックグラウンズファクトリー③アラフォーのための「スカートお悩みQ&A」【柄スカート、コートの丈、トップスのインアウト問題】アラフォーのための「スカートお悩みQ&A」教えてスタイリスト 松村純子さん!JUNKO MATSUMURAきれいめもカジュアルも、どこか"女らしさ"が薫るスタイリングが人気。今季は例年以上に柄スカート愛用中Q.柄スカートの時のトップス、白黒以外は?A.ブラウン が正解!濃淡2トーンあれば、さまざまな着こなしに対応可能。柄に使われている色と近い色をトップスにリンクさせるのは王道テク。白ではなくブラウンを選ぶことでおしゃれ指数が一気にアップ。スカート¥22,000/ヌキテパ 青山(ヌキテパ) ニット¥24,000/スローン ハンドバッグ¥345,000/エイチ アイ ティー(ロウナー ロンドン) バングル¥47,000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) 手に持ったグローブ¥15,000/エリオポール代官山(アルポ) イヤカフ¥11,000/ビームス ハウス  丸の内(マリア ブラック) ネックレス¥78,000/アパルトモン 青山店(ガブリエラ アルティガス)黒や白のトップスも問題なく合うが、ヴィンテージテイストの柄と独特の色合いをいっそう引き立てるならブラウンが正解。スカート¥36,000/CPR トウキョウ(メドモワゼル) ニット¥29,000/リンク・セオリー・ジャパン(セオリー) ライダースジャケット¥160,000/アパルトモン 青山店(リジエール) バッグ¥33,000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) バレエシューズ¥16,000/オデット エ オディール 新宿店(オデット エ オディール) サングラス¥36,000/アイヴァン PR(アイヴァン) ブレスレット¥111,000/CHERRY BROWN(チェリーブラウン) Q.コートとのバランスがわからない! すそから出ていいの?A.すそから出てOK!以前はコートよりもスカート丈は短いものでしたが、むしろ逆が"令和の常識"に!スカートのシルエットに応じてコートをチョイスして。ボリュームスカートならロング×ロングのバランスで着流し系のゆるっとしたコートのすそから、ボリューム感のあるスカートがチラ見え。このバランスこそが旬! すそ広がりのたっぷりとした量感と揺れを楽しんで。スカート¥30,000/アストラット 新宿店(アストラット) 共布ベルトつきコート¥50,000/エリオポール代官山(アイビー&オーク) ニット¥33,000/スローン バッグ¥29,000/オルサ(オルセット) ロングブーツ¥44,000/ハイブリッジ インターナショナル(ファビオ ルスコーニ) リング(中指)¥23,000・(人さし指)¥14,000/ココシュニックタイトスカートなら大きめミドル丈コートをタイトスカートで全身がⅠシルエットの日には、ビッグシルエットのミドル丈コートをはおって。ボリューム感にコントラストがあるのが今の正解。スカート¥12,000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店(ビューティ&ユース) ピーコート¥74,000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(ギャルリー・ヴィー) カットソー¥7,800/ウィム ガゼット青山店(ミクスタ) ストール(参考価格)¥21,000(アルテア)・パンプス¥48,000(ペリーコ)/アマン バッグ¥24,800/アパルトモン 青山店(パロローサ) リブタイツ¥1,000/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) ピアス¥29,000/ココシュニック リング¥9,800/エリオポール代官山(ドナシ) Q.トップスのインアウト問題。どちらが正解?A.どちらもアリ! ただし着こなしイメージが違います徹底的にスタイルアップを望むならやはりトップスインが確実。旬のビッグニットをアウトすれば今っぽさが手に入る。 <同じスカートを着回し!>INすると・・・スタイルアップ狙いならトップスインで視点を上げて身頃にゆとりのある、コンパクトすぎないトップスをインするのが今の気分。スカートは下と同じ。ニット¥30,000/スローン バッグ¥25,000/CPR トウキョウ(アロン) ブーツ¥36,000/ゲストリスト(アノニマスコペンハーゲン/ハウント代官山) サングラス¥32,000/アイヴァン PR(アイヴァン) ネックレス¥39,000・イヤカフ(上)¥19,000・(下)¥17,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) ブレスレット¥14,000/アルアバイル(フィリップ・オーディベール)OUTすると・・・ヒップまで隠れるビッグニットで新・大人の可愛げバランス大きめのニットと細めのフレアスカート、というボリュームバランスが新鮮な甘さ。スカート¥24,000/ルシファーリサーチ(サラマリカ) ニット¥45,000/ボウルズ(ハイク) スカーフ¥28,000/スローン バッグ¥24,000/ANAYI(アナイ) ショートブーツ¥62,000/ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店(ピッピシック) イヤリング¥65,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) ブレスレット¥12,000/ビームス ハウス 丸の内(フィリップ オーディベール)【Marisol2021年1月号掲載】撮影/来家祐介(aosora) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/YUMBOU(ilumini.) スタイリスト/松村純子 モデル/小濱なつき④アラフォーのための「スカートお悩みQ&A」【タイトスカート、タイツの色問題】アラフォーのための「スカートお悩みQ&A」教えてスタイリスト 松村純子さん!JUNKO MATSUMURAきれいめもカジュアルも、どこか"女らしさ"が薫るスタイリングが人気。今季は例年以上に柄スカート愛用中Q.旬のナロー&タイトスカートぽっこりおなかが気になりますA.解決策は2つ! ふんわりニットでさりげなくおなかを覆うか、ガードルを仕込んで"力技で"おなかをへこますか、が大人の2択!①ボクシーなシルエットのニットで”目くらまし”すそのリブに締めつけがない、今季豊作のボックスシルエットニット。身頃にたっぷりゆとりがあり、着ると筒状の立体的なシルエットが完成。体につかず離れずで、おなかが悪目立ちしない。サイドスリットで横姿もバランスよく見える。スカート¥16,000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) ニット¥16,000/ドレステリア 新宿店(ドレステリア) バッグ¥15,000/ザ ライブラリー 表参道店(ザ ライブラリー) ブーツ¥24,000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) サングラス¥38,000/アイヴァン PR(アイヴァン) イヤリング¥28,000/ココシュニック②優秀下着を仕込むパワーネットが"暴れん坊のぽっこりおなか"を優しく押さえ込む。おしりを丸く包み込みつつ、長時間はいていても苦しくならないものばかり。(上から)ショートガードル「スピードシェイパー」¥4,000・ロングガードル「スピードシェイパー」¥5,000/トリンプ・インターナショナル・ジャパン(トリンプ) ショーツ¥3,900/ワコール(ラゼ) Q.タイツの合わせがわからず、結局「黒」を履いてしまいますA.チャコールグレーのメランジが万能!スカートも靴も選びません"しっかりスタイリングした足もと"を簡単に演出できるチャコールグレー。素材にニュアンスのあるものならベスト!トレンドのくすみパステルカラーとの相性も抜群。黒よりも優しく、きれい色になじむ。フレアスカート¥23,000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(マルティニーク) ウール入りリブタイツ 450デニール¥3,500/福助(fukuske) ニット¥25,000/インターリブ(サクラ) ストール¥57,000/グリニッジ ショールーム(ジョシュア・エリス) バッグ¥19,000/フラッパーズ(メゾン ヴァンサン) フラットシューズ¥51,000/ティースクエア プレスルーム(ロートルショーズ) ピアス¥12,000/アマン(アンセム フォー ザ センセズ)こんなタイツがおすすめ!コットンやウール混など、マットな発色でふっくらとした表面感のある素材がおすすめ。ニュアンスが出しやすく、淡色のスカートやベーシックカラーの靴など合わせる色を選ばない。モデル着用のタイツと同じコットンリブタイツ¥2,500/福助(アニエス ベー)タイツ¥3,200/ビショップ(ファルケ) タイツ¥7,200/ステッラ(ピエールマントゥー)【Marisol2021年1月号掲載】撮影/来家祐介(aosora) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/YUMBOU(ilumini.) スタイリスト/松村純子 モデル/小濱なつき⑤all2万円以下!おしゃれプロが見つけた、大人のための優秀プチプラスカート■STATE OF MIND¥ 12,000<エコレザーとは思えないなめらかな素材感。色やシルエットも今っぽい! スタイリスト 徳原文子さん>エコレザーにありがちなペラペラ感がなく、しっとりとした光沢が上品な一枚。白みがかったブラウンも優しげで、ふんわりしたニットを合わせるだけで一気に旬の着こなしに。ちなみに後ろはゴムで、はき心地もノンストレス。スカート¥12,000/ゲストリスト(ステートオブマインド) ニット¥45,000(リア)・ハット¥18,000(サードマガジン×ネクサスセブン)/サードマガジン ストール¥48,000/スローン バッグ¥56,000/アパルトモン 青山店(パームグレンス) 靴¥76,000/ジミー チュウ1.M7days¥16,500<発売後、即完売&即追加に!地がネイビーなので上品にはけます。(マリソル通販担当 S田)>シンプルなニット合わせでも華やかになるイエローの花柄ギャザースカート。後ろゴムでらくちん。スカート¥16,500/SHOP Marisol(エムセブンデイズ)2.Mes Demoiselles¥ 17,000<上品なツヤ、インポートものらしい絶妙な発色、長身でもOKなたっぷり丈! 優秀!(マリソル 編集 ロミ)>悪目立ちせず、品よくはけるイエロー。すそに向かって少しだけ広がったナローシルエットも今季らしい。スカート¥17,000/CPR トウキョウ(メドモワゼル)3.Curensology¥ 19,000<女っぽいのに大げさすぎない 絶妙なツヤ感。ウエストゴムなのも魅力(エディター 発田美穂さん)>洗いのかかったサテン生地が大人っぽいツヤ感を実現。シーズン問わず使えそう。スカート¥19,000/カレンソロジー青山(カレンソロジー)4.VERMEIL brand: par iéna¥ 20,000<上質なモールレースを使用し、マーメイドシルエットもエレガント。(スタイリスト 松村純子さん)>凹凸のあるモールレースが美しい。腰まわりがタイトなマーメイドシルエットで女性らしいボディラインに。スカート¥20,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ)5.BEAUTY&YOUTH¥ 14,500<ぬくもりのある圧縮ニット素材で、オンオフ問わず使える。シルエットもきれいです。(スタイリスト 吉村友希さん)>ほんのり広がる台形シルエットのラップスカート。ニットからシャツ、ブラウスまで、合わせるトップスを選ばない。スカート¥14,500/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店(ビューティ&ユース)6.N.O.R.C by the line¥ 16,000<カシミア混でこの値段!ミドルゲージでインナーを拾いにくいのも優秀。(マリソル 編集 Y本)>展示会でもマリソルスタッフのオーダーが集中! 別売りの同素材ニットを合わせればセットアップにも。スカート¥16,000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン)【Marisol11月号2020年掲載】撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/池田メグミ 取材・文/塚田有紀子⑥今買うべきはこれ! おしゃれプロが選ぶ華やぎスカート&4大トレンドスカートワクワク感も手に入る圧倒的な華やかさ!■華やぎスカート今着たいのはやっぱり"アガる"服!女っぷりの高いスタッフ陣が惚れ込んだ一枚で着映えるスカートたち!1)CHAOSのツヤ素材のラップスカートマリソル編集Y本推薦「ラップデザインとツヤ素材で、通年で活躍間違いなし」。スカート¥28,000/カオス表参道(カオス)2)MES DEMOISELLESの花柄マキシスカートエディター陶山真知子さん推薦マリソル編集ロミ推薦「花柄が苦手な私もいける! と思ったヴィンテージライクな柄がお気に入り」(陶山)。スカート¥36,000/ガリャルダガランテ表参道店(メドモアゼル) 3)SAKURAのレーススカートスタイリスト福田麻琴さん推薦「ロングのタイトシルエットで、レースでも甘すぎない」。スカート¥48,000/インターリブ(サクラ) 4)EBUREのレザースカートスタイリスト石毛のりえさん推薦「レザーでこのたっぷり感は贅沢」。スカート¥120,000/エブールギンザシックス 5)UNCRAVEのサテン素材のナロースカートマリソル編集長イシダ推薦「ナローシルエットとカラーサテンのバランスが絶妙」。スカート¥15,000/アンクレイヴ6)THIRD MAGAZINEのドット柄フレアスカートスタイリスト吉村友希さん推薦スタイリスト松村純子さん推薦「ドット柄に目がない私。シルクだから高級感も申しぶんなし」(松村)。スカート¥62,000/サードマガジン 7)SCYEのガングラブチェック柄スカートスタイリスト池田メグミさん推薦「おじ柄にパイピング使いが可愛い」。スカート¥53,000/マスターピースショールーム(サイ) 8)AURALEEのピンクプリーツスカート スタイリスト徳原文子さん推薦スタイリスト石上美津江さん推薦「柔らかい色みに惹かれて。シアー感があるので、冬服に抜け感を出すのに最適」(石上)。スカート¥38,000/オーラリー【Marisol11月号2020年掲載】撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/池田メグミ 取材・文/塚田有紀子マリソルのおすすめはこの4タイプ■4大トレンドスカート【1】ウィム ガゼットのレースセミフレア一枚で女らしい印象になるレーススカートは、直球のきれいめスタイルはもちろん、ダッフルコートやレースアップブーツのようなカジュアルアイテムとコーディネートすると新鮮に。スカート¥35,000/ウィム ガゼット青山店(ウィム ガゼット)【2】エイトンのニットリブフレアカジュアルにアレンジしやすいリブニットのフレアスカート。落ち着いたカラーなのできれいめに着こなしやすくショートコートと相性のよいロング丈。長めのニットとあわせれば今年らしいワンツーコーデに。スカート¥39,000/エイトン青山(エイトン)【3】ドロワット・ロートレアモンのエコレザースカートベージュのロングスカートを新調するならエコレザーを選んでみては? きれいめスタイルに差がつけられ、メンズライクなカジュアルアイテムともマッチ。素材をエコレザーにするだけで、旬の着こなしになる。スカート¥15,000/ドロワット・ロートレアモン【4】サクラの光沢ナロースカート細身でロング、光沢感のある素材で旬度No.1のスカートがこちら。広がりすぎないシルエットが全身のスッキリ感を演出してくれる。スカート¥25,000/インターリブ(サクラ)▼あわせて読みたい
    Marisol ONLINE
    1月17日
  • 幸四郎&猿之助の図夢歌舞伎『弥次喜多』がすごいぞ!!【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯23】
    幸四郎&猿之助の図夢歌舞伎『弥次喜多』がすごいぞ!!【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯23】
    「落ちるの一秒、ハマると一生」と言われる歌舞伎沼。その深淵をのぞき、沼への入り方を指南するこの連載。今月ご紹介するのは、現在、歌舞伎座で上演中の『壽 初春大歌舞伎』に出演中の松本幸四郎さんと市川猿之助さん。舞台での活躍はもちろんのこと、二人が出演している図夢歌舞伎第二弾『弥次喜多』がめっちゃおもしろいと歌舞伎ファンのみならず、映画ファンの話題に。コロナ禍の中、新しい企画に果敢にチャレンジする幸四郎さんと猿之助さんの思いを合同取材会で伺いました!! ↑合同取材会での松本幸四郎さん(右)と市川猿之助さん(左)。『弥次喜多』のパネルを持ってのツーショット。舞台でもかっこいいけど、リアルもめっちゃ色気があって素敵♪ ■図夢歌舞伎『弥次喜多』はパラレルワールドを描いたSF作品 まんぼう部長 さむさむさむ~。新年早々、冷えるわねぇ。あら、小僧。なんだかガタガタ震えてるけど、大丈夫なの? ばったり小僧 いや~、お正月にスゴいもんを観ちゃったんですよ。松本幸四郎さんと市川猿之助さんが出演している図夢歌舞伎第二弾『弥次喜多』を観たら、なんだかぞっとするお話で……うう、ぶるるっ。 ↑舞台は江戸時代のコンビニ「よろず屋家族商店」。弥次さん(左)は非情な歌舞伎座経営再建担当部長として、喜多さん(右)をリストラ。二人の関係もどこかよそよそしい。 部長 私も観たけど、なんというか、切ないお話だったわ~。図夢歌舞伎第二弾は猿之助さんが監督した映像作品で、昨年の年末からAmazon Prime Videoで配信されているのよね。幸四郎さんと猿之助さんの『弥次喜多』といえば、歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」で4年連続で上演されている超ドタバタコメディの人気シリーズ。それが今回はなんとSF作品になっていてびっくり。 小僧 ですよねぇ。しかも江戸で謎の新型疫病が大流行していて、その片隅の「よろず屋家族商店」を舞台に物語が展開するという内容。劇作家の前川知大さんの戯曲『狭き門より入れ』をリメイクしたものですけど、もとの戯曲がパンデミックを描いた話で、今のコロナ禍の世界とめちゃくちゃリンクしてるんですよね。 ↑図夢歌舞伎『弥次喜多』では、監督・脚本・演出を担当した猿之助さん。取材会でのしゃべりにも熱が入る。「歌舞伎の歴史を振り返れば、散切物があり、活歴物があり、そして令和に図夢歌舞伎が誕生しました」 部長 そうそう。じつは舞台の『狭き門より入れ』には、以前、猿之助さんが出演しているのよね。 小僧 先月行われた合同取材でも猿之助さん、言ってました。「セリフに『また感染者が出てるよ』『ロックダウンして物流が止まったね』なんていうのが出てきて、上演当時は絵空事でしたけれど、今まさにその状況が自分たちの身に迫っている」って。 ↑『弥次喜多』はAmazon Prime Videoで配信中。「僕はAmazonにずいぶん投資(買い物)してきました。スポンサーと言ってもいいくらい(笑)。Amazon Japanさんにそれを伝えてほしいです」と幸四郎さん。  部長 なんかそれだけでぶるっとくるわね。しかも世界が更新するとか、命の価値を巡る問題とか、とても哲学的な内容で、欲望のままに好き勝手をやってきた人類への批判になっているというか……。 小僧 そして、その秘密が「よろず屋家族商店」に隠されているという。う~む、深い!! さすが知性と想像力あふれる猿之助さん。 ↑同世代で仲良しの二人。楽しそうなこの笑顔♪ 取材会も終始笑いに包まれていました 部長 映像のクオリティも半端なくて、一気に闇の世界に引き込まれるような引力があったわ。そして最後の弥次さんのあの表情!! ああ、もう想像しただけで・・・。 小僧 でも、幸四郎さんが言ってましたね。「撮影の合間に鏡で自分の顔を見て、びっくりしました。あのシリアスな演技をこの顔(八の字眉)でやってたのか!? って」と(笑)。難しい役どころだったと思いますけど、その八の字眉に「迷える小羊感」がめっちゃ出ていて、切なさMAX!! 思わず涙しました~っ。 ↑超インパクトのあるポスター!! 染五郎さんと團子さんもぶっとびのヤンキーテイスト。 脇を固める市川猿弥さん、市川笑三郎さんの演技も光ってたわ~。 ■染五郎&團子は、金髪と赤髪のヤンキーになって登場!! 部長 それにしてもあのはちゃめちゃな『弥次喜多』の世界観と、シリアスな原作の世界観をうまくマッチングさせちゃうんだから、猿之助さんってすごいわ。 小僧 本当ですね。これまでの弥次喜多らしく、笑える小ネタもたくさん入っていて楽しめました。「よろず屋家族商店」を現代のコンビニに見立てていて、ドアを開けるたびに、聞き慣れたピンポンピンポンという音がしたり(笑)。 ↑『弥次喜多』の撮影風景。出演しながら監督もつとめた猿之助さんは大忙し。半沢コンビでもあり、いとこ同士でもある中車さん(中央)とは息もぴったり。 部長 そうそう、イートインコーナーがあったりして細かいのよ。幸四郎さんの大好きな『堅あげポテト』も出てたし(笑)。 小僧 家族商店の常連役の市川中車さんも最高でした。中車さんと幸四郎さんの掛け合い、あそこだけコントみたいになっていて、あれは絶対、アドリブだなと思いました (笑)。 ↑「歌舞伎ですと中車さんが息子の團子に何かを教えるところは、まず見ません。でも、今回は映像だったので、立ち位置とか、目線とか、しっかり教えるんですね。微笑ましかったです」と猿之助さん。 部長 中車さんと猿之助さんの半沢ネタもあったわね。例の名セリフがきっちり入ってた♪ 個人的には市川寿猿さんの登場に大爆笑しちゃったけど。 小僧 あの役ですね(笑)。あと注目は、市川染五郎さんと市川團子さん!! 舞台の『弥次喜多』から続いて、梵太郎と政之助を演じていますけど、二人ともグレて不良になっていて。髪の毛も金髪と赤髪だし、着物にチェーンがついてて、指にはシルバーのアクセサリー。かなり気合が入ってますね。 部長 品行方正だった二人がヤンキー座りしててびっくり(笑)。 ↑十返舎一九の『東海道中膝栗毛』は、歌舞伎でもたびたび上演される人気作。「『東海道中膝栗毛』は旅をする話です。弥次さん喜多さんは何も考ていません。考えてないから興味本位でどこへでも行けてしまう。だから時代を超えて愛されるのだと思う」と幸四郎さん。 小僧 手にはマニキュアまでしてるんですけど、これは撮影のとき、スタジオのそばのイオンで幸四郎さんが買ってきたらしいです(笑)。でも、リムーバーを買い忘れちゃったもんだから、翌日、染五郎さんが学校に行く前にすごい焦ってたって幸四郎さんが言ってました。 それと私が好きだったのはエンドロール。俳優さんの名前が全部ローマ字になっていて、「KOSHIRO MATUSMOTO Ⅹ」とか、「ENNOSUKE ICHIKAWA Ⅳ」とか、何代目というのがローマ数字になっているんです。それが全員王様みたいでめっちゃかっこいいと思いました。猿之助さんが「世界で通じる作品」と言っていたけれど、ぜひ世界に配信してほしい!! 部長 値段も1900円で歌舞伎としてはリーズナブルなお値段。コロナ自粛中で退屈してるみなさんにぜひ観てほしい!! ↑ ボケをかましたかと思えば、真面目な芝居談義になったり。硬軟どっちもイケる二人。昨年暮れの『紀尾井町家話』のトークもおもしろかった~。これからも二人で見たことのないものをどんどん作ってください!! ■幸四郎&猿之助は、1月歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」に出演中!! 部長 それにしても幸四郎さんと猿之助さん、コロナ禍で本当に八面六臂の活躍よね。去年、8月に歌舞伎座が再開してから、二人とも結構な頻度で舞台に出てるのに、その間を縫って、『弥次喜多』を作ったなんてすごすぎる。 小僧 実質4日間で撮影したというのもびっくり。幸四郎さんは国立劇場の出番を終えてから撮影してたらしいです。さらに猿之助さんは、監督、脚本、演出からカット割りまで考えたりして、かなりたいへんだったとのこと。 部長 歌舞伎座、行って来ました。エッヘン! 第一部の舞踊劇『悪太郎』、楽しかった~!! 猿之助さんが演じる酒乱の悪太郎が超キュートなの。もはや元の顔がわからないようなメイクも愉快だし、斬新な色合わせの衣裳も素敵。猿之助ワールド全開だったわ。 ↑1月は歌舞伎座に出演中。幸四郎さんは三部の『車引』で梅王丸を、猿之助さんは一部の『悪太郎』で悪太郎を勤める。新作から古典まで、幅広い役柄に挑むバイタリティあふれる二人。歌舞伎俳優は、常人とは違うエンジンを積んでる気がする……。 小僧 合同取材では、「こんな世の中なので、今、みんな笑いたいじゃないですか。それで珍しいものをお目にかけようと思った」って、猿之助さんも言っていたので、さぞ楽しい演目なんでしょうね。 部長 そうね。そして酔っ払ってる体での踊りが超絶うまいっ。最後の幕切れのところとか、片足でずっとけんけんしてて、 ものすごい体幹だと思ったわ。一緒に出演している中村鷹之資(たかのすけ)さんも若いんだけどめっちゃ踊りがうまいので、ぜひ注目してほしい。 ↑2021年1月歌舞伎座第一部『悪太郎』で、悪太郎を勤める猿之助さん。『猿翁十種』のひとつに数えられる澤瀉屋にとって大切な演目。つけひげがめっちゃキュートです♪ ↑2021年1月歌舞伎座第一部『悪太郎』。左より、修行者智蓮坊=中村福之助、伯父安木松之丞=市川猿弥、悪太郎=市川猿之助、太郎冠者=中村鷹之資。楽しくてにぎやかな演目。こんなときだから、新年を笑って過ごそう!! 小僧 幸四郎さんは、お父さんの松本白鸚さんと、息子の染五郎さんと3人で第三部の『車引』に出演しているんですよね。こちらもお正月らしくて、きっと華やかでしょうね。 部長 もうね、このご時世だから、親子孫三代が元気に一緒に舞台に立ってるってだけでおめでたい!! って感じ。 白鸚さんは、ますますパワフルになって声にも張りがあるし、幸四郎さんの荒ぶる感じは、これぞ荒事って感じだし、染五郎さんは若者らしくフレッシュで、所作が美しいし。見応え満点。  ↑2021年1月歌舞伎座第三部『車引』で、梅王丸を勤める幸四郎さん。足にまで赤い隈取がしてあって、いきってる感満載。勢いもあって超シビれる!! それにしてもこうして見ると、まるで人形のよう。歌舞伎ってすごいわ~。 ↑2021年1月歌舞伎座第三部『車引』。左から桜丸=市川染五郎、松王丸=松本白鸚、梅王丸=松本幸四郎。高麗屋の親子孫三代そろっての出演には歌舞伎ファンも感無量。三つ子を親子孫で演じられるのも歌舞伎ならでは。 小僧 梅王丸を演じる幸四郎さんも、「歌舞伎をやっている感が一番ある役。歌舞伎って、こうだよねと感じていただける、ど真ん中の役」と言っていたように、『車引』は型といい、衣裳といい、歌舞伎の様式美がぎゅっと凝縮されている演目で、私も大好き。リモートワークになって、ちょっと時間に余裕ができたから、早速行ってきます!!  今月は一部から三部の連チャンだーっっ!! ◆図夢歌舞伎『弥次喜多』 配信開始日:2020年12月26日(土)配信場所:Amazon Prime Video  http://www.amazon.co.jp/kabuki 視聴料:1900円(税込)監督・脚本・演出:市川猿之助 原作:前川知大「狭き門より入れ」 構成:杉原邦生脚本:戸部和久監督:藤森圭太郎製作:松竹株式会社出演:松本幸四郎、市川猿之助、市川中車、市川染五郎、市川團子/市川猿弥、市川笑三郎、市川寿猿、市川弘太郎(声の出演) ◆壽 初春大歌舞伎 日程:2021年1月2日(土)~27日(水) ※休演日 12日(火)、19日(火) 場所:歌舞伎座<第一部> 一、『壽浅草柱建』(ことほぎてはながたつどうはしらだて)曽我五郎時致:尾上松也 曽我十郎祐成:中村隼人 小林朝比奈:坂東巳之助 大磯の虎:中村米吉 化粧坂少将:中村莟玉 喜瀬川亀鶴:中村鶴松 茶道珍斎:中村種之助 小林妹舞鶴:坂東新悟 工藤左衛門祐経:中村歌昇 岡村柿紅 作二、猿翁十種の内  『悪太郎』(あくたろう) 悪太郎:市川猿之助 修行者智蓮坊:中村福之助太郎冠者:中村鷹之資 伯父安木松之丞:市川猿弥 <第ニ部> 坂田藤十郎を偲んで 今井豊茂 脚本 一、『夕霧名残の正月』』(ゆうぎりなごりのしょうがつ) 由縁の月 藤屋伊左衛門:中村鴈治郎扇屋夕霧:中村扇雀 太鼓持鶴七:中村亀鶴同 亀吾:中村虎之介同 竹三:中村玉太郎 同 梅八:中村歌之助扇屋番頭藤兵衛:中村寿治郎 扇屋女房おふさ:上村吉弥 扇屋三郎兵衛:中村又五郎二、『仮名手本忠臣蔵』(かなでほんちゅうしんぐら) 祇園一力茶屋の場 大星由良之助:中村吉右衛門 遊女おかる:中村雀右衛門鷺坂伴内:中村吉之丞斧九太夫:嵐橘三郎 寺岡平右衛門:中村梅玉 <第三部> 一、『菅原伝授手習鑑』(すがわらでんじゅてならいかがみ)車引 松王丸:松本白鸚 梅王丸:松本幸四郎 桜丸:市川染五郎 杉王丸:大谷廣太郎 金棒引藤内:松本錦吾藤原時平:坂東彌十郎 岡 鬼太郎 作 眠駱駝物語二、『らくだ』 手斧目半次:中村芝翫 紙屑買久六:片岡愛之助駱駝の馬太郎:中村松江半次妹おやす:市川男寅 糊売婆おぎん:中村梅花家主女房おいく:坂東彌十郎 家主佐兵衛:市川左團次 ◆公演詳細 https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/698/◆公演チケット情報https://www.kabuki-bito.jp/ticket.html 写真/富田恵 取材・構成/バイラ歌舞伎部  まんぼう部長……ある日突然、歌舞伎沼に落ちたバイラ歌舞伎部部長。遅咲きゆえ猛スピードで沸点に達し、熱量高く歌舞伎を語る。  ばったり小僧……歌舞伎歴2か月。やる気はあるが知識ゼロの新入部員。若いイケメン俳優より、本当はオーバー40歳の熟年役者好き。
    @BAILA
    1月15日
  • [富岡佳子private life]SDGs
    [富岡佳子private life]SDGs
    たねや新たな年を迎え早いもので令和も3年となりましたね!お年賀がたねやさんより届きました。開けてびっくりの包装無しです。SDGsの観点による素晴らしい取り組みです。受け取る側も今後はこれが普通であっていちいち驚いていてはいけないなと改めて思いました。一昔前、私達が子供の頃は祖母によくボールやお鍋を持たされお豆腐を買いに行ったりと普通の光景でした。過剰な包装がおもてなしだという概念を一昔前を知るエクラ世代が率先しないといけないですね!
    Web eclat
    1月7日
  • 2021年、30代の正解メイクはこれ!【30代の願掛けメイク2021】
    2021年、30代の正解メイクはこれ!【30代の願掛けメイク2021】
    2021年にどんな私を引き寄せたいか、BAILA読者384人に緊急アンケートを実施!みんながなりたい4つの願望メイクを導き出し、人気アーティスト中山友恵さんに提案してもらいました。今回はキレイな人、上品な人になれるメイクをご紹介します。 ヘア&メイクアップアーティスト 中山友恵さん トレンドを押さえたメイクが可愛いと評判のアーティスト。人気女優やタレントから指名が絶えない。 30代の願望1「キレイな人、上品な人にメイクでなれますように!」 「キレイ」を印象づける目もとが主役。ツヤのあるヌーディなチーク&リップで上品に ニット¥5990/ロコンド(マンゴ) チェーンネックレス¥13000・ゴールドネックレス¥50000・ピンキーリング¥30000・多石リング¥80000/エナソルーナ イヤカフ¥8000/クジャク 「キレイな人、上品な人を印象づける重要ポイントは、肌になじむ華やかな色と質感選び。さらにそれぞれのメイクの工程を丁寧に行うと、仕上がりに差が出ます!」中山さん Eye 赤みブラウンの目もとがキレイ&上品見せのカギ ディオール トリオ ブリック パレット〈ピュア グロウ〉643 上品さあふれる3色パレット。¥7700/パルファン・クリスチャン・ディオール(1月1日限定発売) aのイエローをアイホールにのせ、bを目のフレームに重ねる。cのコーラルを下まぶたにのせ、華のある「キレイ」な目もとに。アイライナーやマスカラは黒ではなく軽やかなブラウンを使って上品な印象に。 Cheek ツヤのあるヌーディチークを頰骨に沿ってシャープにオン ルナソル  カラーリングシアー  チークス(グロウ) 03 肌にすっとなじんで、自然なツヤと血色をプラス。¥3500(セット価格)/カネボウ化粧品(3月5日発売) チークは肌に溶け込むヌードカラーを。目もとを引き立て、血色感も上品。甘くなりすぎないよう、鼻の横からこめかみに向かってストレートぎみに入れるのが◎。 Lip 控えめブラウンこそ上品キレイの本命カラー イヴ・サンローラン ルージュ ヴォリュプテ シャイン 123 肌を美しく見せる、つややかなヌードブラウン。¥4100/イヴ・サンローラン・ボーテ(1月1日発売) チーク同様、リップも主張しすぎないヌードカラーをセレクト。リップの質感は、マットよりつややかな仕上がりのほうがキレイ印象につながる。 読者384人アンケート! 2020年10月8日~15日 BAILA公式LINE会員、メルマガ会員に調査 Q メイクをして、言われてうれしいと思う言葉は何ですか?(複数回答) 1 キレイ  256票 2 上品  145票 3 清潔感がある  108票 4 可愛い  101票 5 大人可愛い  80票 2位と100票以上の大差をつけ、「キレイ」が1位。次いで上品、清潔感と続き、なりたい顔のイメージは意外と王道 「年齢に合った流行メイクがしたい!」(33歳・会社員) 「令和時代の目指すべき“美人”とは?」(32歳・団体職員) Q2 2021年の春の新作コスメを冬から取り入れて、新鮮なメイクを試したいと思いますか? とてもそう思う、そう思う 85.7% いろいろな制限があるなか、今から春コスメを取り入れて晴れやかな気持ちになりたい!という人がほとんど 「晴れやかな気分になれるメイクが知りたい」(35歳・メーカー企画) 「ふさぎ込みがちなのでメイクで気分を上げたい!」(29歳・金融) 撮影/菊地泰久〈vale.〉(人)、橋口恵佑(物) ヘア&メイク/中山友恵 スタイリスト/辻村真理 モデル/松島 花、伊原 葵 取材・原文/若菜遊子 構成/高井佳子〈BAILA〉※BAILA2021年1月号掲載 【BAILA 1月号はこちらから!】
    @BAILA
    1月6日
  • スカートとコートのバランスがわからない!すそから出してもOK?
    スカートとコートのバランスがわからない!すそから出してもOK?
    意外と悩むスカートとコートのバランス問題を、スタイリスト・松村さんが解決します!アラフォーのための「スカートお悩みQ&A」教えてスタイリスト 松村純子さん!JUNKO MATSUMURAきれいめもカジュアルも、どこか"女らしさ"が薫るスタイリングが人気。今季は例年以上に柄スカート愛用中Q.コートとのバランスがわからない! すそから出ていいの?A.すそから出てOK!以前はコートよりもスカート丈は短いものでしたが、むしろ逆が"令和の常識"に!スカートのシルエットに応じてコートをチョイスして。ボリュームスカートならロング×ロングのバランスで着流し系のゆるっとしたコートのすそから、ボリューム感のあるスカートがチラ見え。このバランスこそが旬! すそ広がりのたっぷりとした量感と揺れを楽しんで。スカート¥30,000/アストラット 新宿店(アストラット) 共布ベルトつきコート¥50,000/エリオポール代官山(アイビー&オーク) ニット¥33,000/スローン バッグ¥29,000/オルサ(オルセット) ロングブーツ¥44,000/ハイブリッジ インターナショナル(ファビオ ルスコーニ) リング(中指)¥23,000・(人さし指)¥14,000/ココシュニックタイトスカートなら大きめミドル丈コートをタイトスカートで全身がⅠシルエットの日には、ビッグシルエットのミドル丈コートをはおって。ボリューム感にコントラストがあるのが今の正解。スカート¥12,000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店(ビューティ&ユース) ピーコート¥74,000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(ギャルリー・ヴィー) カットソー¥7,800/ウィム ガゼット青山店(ミクスタ) ストール(参考価格)¥21,000(アルテア)・パンプス¥48,000(ペリーコ)/アマン バッグ¥24,800/アパルトモン 青山店(パロローサ) リブタイツ¥1,000/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) ピアス¥29,000/ココシュニック リング¥9,800/エリオポール代官山(ドナシ)【Marisol2021年1月号掲載】撮影/来家祐介(aosora) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/YUMBOU(ilumini.) スタイリスト/松村純子 モデル/小濱なつき
    Marisol ONLINE
    1月4日
  • 住宅購入や子育て支援。家計にまつわる制度の多くが延長・変更に
    住宅購入や子育て支援。家計にまつわる制度の多くが延長・変更に
      「住宅ローン控除13年の特例」が延長に 新型コロナ・ショックが大きすぎてすっかり忘れ去られていますが、昨年(2019年)の10月から消費増税が10%に上がりましたよね。そのさい増税で消費が落ち込むことを防ぐために、様々な緩和策が始まりました。緩和しながら東京オリンピックの勢いで景気を底上げするつもりだったため、期限が2020年年末まで、もしくは2021年3月までという施策が多かったのです。 し
    LEE
    12月31日
  • ♡書道♡
    ♡書道♡
    書道みなさんこんにちは。毎日寒い日が続いてますね。私は少し寒がりなので、部屋でも洋服を着込んで過ごしています☺︎今回も前回に続いて書道をご紹介したいと思います。書道をやったのは前回がとても久しぶりで高校生の時ぶりだったような☺︎笑気がします。書いてる間ももちろん、とても新鮮なのでこれから始める方や久々な方にも改めておすすめです♡前回に続いて今回は前回に続いて書道を書いてみましたがさーっと並べてみました。並べてる順番に特に意味はないのですが▪︎『健康第一』...まず毎回大事にしてる言葉なので 思いついた言葉の中でも上手く書こう! と思った言葉でした。▪︎『冬』...季節だから。あまり思い浮かばなそう な言葉でしたが四季は大切ですよね。▪︎『平成』...令和より平成の方が名前の響きが好きです。 単純に平成生まれだから。という 理由もありますが。笑(о´`о)▪︎『大』...書道を始める時、単純に大きな筆が 近くにあったのを見て大!と書きました。健康第一×冬 大さいごにさくっとした紹介でしたがいかがでしたか。皆さんも気分転換にスカッとするようなことは何かありますか?☺︎自分にあった気分転換を見つけることはとても大事ですよね♡今年も残り2週間とあっという間ですが健康に気をつけて過ごしていきましょう☺︎私は太りやすい時期にも関わらず(焦)..つい食べ過ぎてしまうことがあるので気をつけます☺︎♡Instagram♡是非インスタグラムもフォローお願いします♡
    DAILY MORE
    12月21日
  • ディオール結婚指輪&婚約指輪まとめ【結婚式で最高の花嫁になる!】
    ディオール結婚指輪&婚約指輪まとめ【結婚式で最高の花嫁になる!】
    新しい生活様式が生まれ、“本当に価値のあるものはなにか”が見直されている今。永遠の愛を誓うためのウエディングリングこそ、こだわって選びたい。そう思う女性のために、人気のジュエラーの“本当に選ぶべき”エンゲージリング&マリッジリングをご紹介します。 Dior【ディオール】 ムッシュ ディオールが愛したバラをモチーフにしたリング「ボワ ドゥ ローズ」など、おしゃれで美しいものが好きな花嫁に最適!  その名のとおり、バラの茂みからインスピレーションを得たアーティスティックなウエディングリング。センターダイヤモンドのまわりをつたう茎にはトゲも再現され、クラシックでありながらひねりの効いたディテールに胸が高鳴る。フルパヴェのマリッジはあえてイエローゴールドを選び、リズミカルな手もとを演出しても。(上)「ボワ ドゥ ローズ」(WG×ダイヤモンド0.3ct〜)¥475000〜・(下)「ボワ ドゥ ローズ」(YG×ダイヤモンド)¥670000(ともにディオール ファイン ジュエリー)・ジャケット¥460000・ブラウス¥220000(ともにディオール)/クリスチャン ディオール (上)「ボワ ドゥ ローズ」(WG×ダイヤモンド0.3ct〜)¥475000〜・(下)「ボワ ドゥ ローズ」(YG×ダイヤモンド)¥670000/クリスチャン ディオール(ディオール ファイン ジュエリー) (左から)センターダイヤモンドがバラのつぼみのよう。「ボワ ドゥ ローズ」(WG×ダイヤモンド0.5ct〜)¥930000〜・ムッシュが愛した花、バラをモチーフに。ナチュラルな曲線の棘にはパヴェダイヤを配して。「ボワ ドゥ ローズ」(WG×ダイヤモンド)¥247000・ドレスのひだに踊るようなリボン……ウエディングドレスを指につけているような華のあるデザインは、オートクチュールからのインスピレーション。「アーシ ディオール」(WG×ダイヤモンド)¥1550000/クリスチャン ディオール(ディオール ファイン ジュエリー) クリスチャン ディオールのエスプリとサヴォワールフェールを表現するリングは新時代のウエディングにうってつけ 1946年にクチュールメゾンとしてスタートしたクリスチャン ディオール。今もなおファッション界を牽引しつづけるこのブランドのジュエリーは、モダンでエレガント、そして何より一度見たら忘れられなくなる魅力を備えています。それもそのはず、ディオールのジュエリーのデザインはどれもムッシュ ディオールが好んだ愛のある遊び心に満ち、他にはないモードな雰囲気をまとっているのです。「ジュエリーはスタイルに個性を授けるチャーミングなプラスアルファだ」と語ったムッシュ ディオール。自分らしく生きたい女性が増えつづける現代において、ディオールのジュエリーはつけるだけで自分らしさを輝かせられる特別な存在です。ディオールの指輪をウエディングリングとして人生に取り入れれば、ふたりの愛をよりスペシャルなものにしてくれるでしょう。 愛のバラに永遠を誓って。「ボワ ドゥ ローズ」のエタニティリング 「ボワ ドゥ ローズ」コレクションは、クリスチャン・ディオールの愛したバラに捧げるオマージュ。バラの繊細な茎が指をやさしく包み込む詩的なデザインは、ロマンチックな愛の告白、あるいは強い愛情のようにエレガントで官能的です。繊細なラインにパヴェダイヤモンドがきらめくエタニティリングは、型にハマらない現代のウエディングリングとして注目を集めています。「ボワ ドゥ ローズ」エタニティリング¥603,000(WG×ダイヤモンド)/クリスチャン ディオール(ディオール ファイン ジュエリー) 「ボワ ドゥ ローズ」のマリッジリング 「ボワ ドゥ ローズ」のマリッジリングは、計算されつくされた曲線美を楽しめるデザイン。花ではなくとげのある茎という他にはないモチーフで、日々をドラマチックに彩ってくれます。素材はホワイトゴールドとピンクゴールドの2種で、ダイヤモンドつきのアイテムも。「ボワ ドゥ ローズ」マリッジリング(WG)¥112,300 ・同リング(PG)¥106,000・同 リング(WG×ダイヤモンド)¥238,000/クリスチャン ディオール(ディオール ファイン ジュエリー) ワンランク上を目指すなら! ボワ ドゥ ローズ ローズゴールド&ダイヤモンド 「ボワ ドゥ ローズ」とはフランス語で、『薔薇の茂み』という意味。コレクションの中でも特に豪華なこのリングは、滑らかにラインが薔薇の茎を表現し、ダイヤモンドが新鮮な輝きをたたえています。カラーはピンクゴールドで、肌なじみがよく上品。誰とも被らないリングが欲しいあなたにうってつけです。「ボワ ドゥ ローズ」リング(PG×ダイヤモンド)¥650,000/クリスチャン ディオール(ディオール ファイン ジュエリー) 誓いの言葉を薬指に。「OUI」 リング ポストイットに手描きで書かれた“Oui”の文字にインスパイアされたというチャーミングなジュエリーコレクション「OUI」。こちらは「誰かの気持ちに答えるイエス」「ふたりの人生を肯定する」など、前向きなメッセージを身に着けられる特別なリングです。「OUI」リング(WG×ダイヤモンド)¥112,300・同 リング(YG×ダイヤモンド)¥106,000・(PG×ダイヤモンド)¥106,000/クリスチャン ディオール(ディオール ファイン ジュエリー) 新時代のエンゲージリング! 「OUI」コレクションの 新作リング  リング(YG×ダイヤモンド)¥199,000/クリスチャン ディオール 大人気の「OUI」コレクションに、今年新作が登場。“あなたと私”を意味する「トワ モワ(toi moi)」リングは、「2重のリングでひとつの言葉を紡ぐデザイン。“愛してる”を意味する「ジュテーム(Je t'aime)」リングは2本の指を通すダブルリングで展開。形にとらわれない令和のカップルは、このリングで愛を誓い合ってみては? 「OUI」ジュテーム リング(YG×ダイヤモンド)¥199,000・同 トワ モワ リング(YG×ダイヤモンド)¥199,000/クリスチャン ディオール(ディオール ファイン  ジュエリー) 【商品についてのお問合せ】 ●クリスチャン・ディオール公式サイト https://www.dior.com ※PG=ピンクゴールド、WG=ホワイトゴールド、YG=イエローゴールドの略です。  「ウエディングリングまとめ」に戻る ▶ 編成/内山英理 BAILA2016年~2020年「婚BAILA」企画より抜粋 取材・文/衛藤理絵(オリジナル記事分)
    @BAILA
    12月7日
  • 長井かおりさん発・『オンリーミネラル』のチーク&『SHISEIDO』のリップで作る小顔メイクのやり方!【小顔メイク④】
    長井かおりさん発・『オンリーミネラル』のチーク&『SHISEIDO』のリップで作る小顔メイクのやり方!【小顔メイク④】
    令和時代の小顔メイクをマスターしよう!教えてくれたのは…ヘア&メイクアップアーティスト 長井かおりさんメイクが苦手、よくわからないという読者にも、優しく丁寧に寄り添うアーティスト。その人自身のキレイの種を見つけ、開花させてくれると人気こなれも叶える小顔メイクのポイントメイクをするときに押さえれば、たちまち小顔印象になるコツとは?POINT:間延びしがちな頬と鼻下の縦余白カット「頬と鼻下を短くするだけでも、だいぶ小顔見え! 頬はシェーディング効果もあるベージュチークを上ストレートめに横断するように入れることで、広い面積が目立たなく。また、鼻下の長さは案外気になるので、唇の上下の輪郭をオーバーぎみに描くとカット力大」(長井さん、以下同)【頬】平たい逆三角形で頬の縦余白をカット目頭下→目尻にストレートになるよう、平たい逆三角形に。輪郭をスポンジでなぞり、ぼかして余白消しチーク練り系。シェーディング効果もあるバレないベージュチーク。オンリーミネラル N by ONLY MINERALS ミネラルソリッドチーク コンプリート 04¥3200/ヤーマン【唇】オーバーに描いて鼻下カット好きな色のリップを塗った後、そのリップをじわじわ外に広げるようにオーバーめに輪郭を描く唇ワイドリップ曖昧なベージュともいえるモーヴ色で、唇になりすます。唇の大きさを自在に操るライナーリップ。リップライナーインクデュオ 03¥2600/SHISEIDO ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/柴田フミコ(モデル) 久々江 満(製品) ヘア&メイク/長井かおり モデル/鈴木友菜 スタイリスト/立石和代(モデル) 取材・原文/中島 彩 構成・企画/杉本希久子(MORE) ※掲載商品については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。
    DAILY MORE
    11月30日
  • 長井かおりさんおすすめの小顔コスメを紹介!【小顔メイク③】
    長井かおりさんおすすめの小顔コスメを紹介!【小顔メイク③】
    令和時代の小顔メイクをマスターしよう!教えてくれたのは…ヘア&メイクアップアーティスト 長井かおりさんメイクが苦手、よくわからないという読者にも、優しく丁寧に寄り添うアーティスト。その人自身のキレイの種を見つけ、開花させてくれると人気小顔をつくる長井さんの秘密コスメ3撮影現場で実際にヘビロテしてる、小顔コスメを公開! メイクの仕上がりに差がつく。立体感増し2色パウダー ばっちりつかない発色&パールレスで自然。コントゥアリング フェイス 002¥5500/エレガンス コスメティックス余白消しチーク練り系。オンリーミネラル N by ONLY MINERALS ミネラルソリッドチーク コンプリート 04¥3200/ヤーマン唇ワイドリップ曖昧なベージュともいえるモーヴ色で、唇になりすます。リップライナーインクデュオ 03¥2600/SHISEIDO ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/柴田フミコ(モデル) 久々江 満(製品) ヘア&メイク/長井かおり モデル/鈴木友菜 スタイリスト/立石和代(モデル) 取材・原文/中島 彩 構成・企画/杉本希久子(MORE) ※掲載商品については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。
    DAILY MORE
    11月29日
  • 小顔を作る、長井かおりさんの秘密の目回りコスメって?【小顔メイク②】
    小顔を作る、長井かおりさんの秘密の目回りコスメって?【小顔メイク②】
    令和時代の小顔メイクをマスターしよう!教えてくれたのは…ヘア&メイクアップアーティスト 長井かおりさんメイクが苦手、よくわからないという読者にも、優しく丁寧に寄り添うアーティスト。その人自身のキレイの種を見つけ、開花させてくれると人気小顔をつくる長井さんの秘密コスメ3撮影現場で実際にヘビロテしてる、小顔コスメを公開! メイクの仕上がりに差がつく。ベストつきワンピース¥11900/RANDA イヤカフ¥12000/UTS PR(ルフェール)涙袋盛りアイライナー下まぶたに使っても、入れたことがバレない影色。ウォータープルーフタイプ。描くふたえアイライナー ¥600/セザンヌ化粧品長さ足し眉パウダー毛のない部分も自然見え。オンリーミネラル N by ONLY MINERALS ミネラルスキャンブロウ 01¥3500/ヤーマン目幅延長アイライナー目尻まで描きやすい。D-UP シルキーリキッドアイライナー WP  ブラウンブラック¥1300/ディー・アップ ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/柴田フミコ(モデル) 久々江 満(製品) ヘア&メイク/長井かおり モデル/鈴木友菜 スタイリスト/立石和代(モデル) 取材・原文/中島 彩 構成・企画/杉本希久子(MORE) ※掲載商品については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。
    DAILY MORE
    11月28日
  • 長井かおりさん発・小顔メイクBEFORE&AFTER! 令和時代の【小顔メイク】3法則
    長井かおりさん発・小顔メイクBEFORE&AFTER! 令和時代の【小顔メイク】3法則
    今っぽく小顔になれる最新&最強メソッド! 長井かおりさんの「こなれも叶える」小顔メイク「キュッと小顔に見せたい!」と願う人必見。人気のヘア&メイク長井かおりさんによる”小顔メイクの法則”とは?ベストつきワンピース¥11900/RANDA イヤカフ¥12000/UTS PR(ルフェール)ヘア&メイクアップアーティスト 長井かおりさんメイクが苦手、よくわからないという読者にも、優しく丁寧に寄り添うアーティスト。その人自身のキレイの種を見つけ、開花させてくれると人気バレないメイクテクで余白コントロールして!「みなさん、小顔メイクって難しいと思ってませんか? でも、実はコツさえつかめばとっても簡単なんです。顔の大きさが気になるいちばんの要因は、縦幅や横幅の余白問題! この縦と横を意識したメイクで気になる顔の幅をカットしつつ、さらに光と影によって顔立ちにメリハリを出せば、余白コントロールがらくらく。ただ、顔を小さく見せようとしているのがバレたら失敗ですから、薄くさりげなくがお約束。抜け感も出て、誰でもこなれた小顔メイクが叶うのでぜひお試しあれ♪」(長井さん、以下同)【BEFORE】可愛いけれど、ちょっと丸顔!?頬とこめかみ、フェイスラインに余白のある、丸みを感じる愛らしい顔立ち【AFTER】顔立ちがキュッと引き締まってすっきり縦と横の余白をコントロールしてメリハリをつけたら、誰にもバレずにさりげなく小顔!令和時代の小顔メイク3つの法則をチェック!POINT1 横断チークとオーバーリップで縦余白カット間延びして老け見えさせる頬をチークで、鼻下をリップでカットPOINT2 長め眉とアイラインで横幅カット眉尻長め&目尻切れ長に引き、顔の横幅をタイトにカムフラージュ。POINT3 涙袋とあごラインに光と影を仕込んでさりげ立体感光と影効果で、ぷっくりした涙袋とシュッとしたフェイスラインに。 ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/柴田フミコ(モデル) ヘア&メイク/長井かおり モデル/鈴木友菜 スタイリスト/立石和代(モデル) 取材・原文/中島 彩 構成・企画/杉本希久子(MORE)
    DAILY MORE
    11月27日
  • 【今日のわんこ】ライオン(?)になりきる太郎くん☆
    【今日のわんこ】ライオン(?)になりきる太郎くん☆
    ライオンというよりギャル男!?家にある動物のぬいぐるみをいくつか集めて『ライオン・キング』ごっこ。ライオン風の太郎、ギャル男(令和ではもはや死語)にも見えますよね(笑)。「どっちでもいいわん! かっこよければ」■名前太郎くん■性別男のコ■犬種チワワとマルチーズのミックス■生年月日2012年3月8日■性格社交的で人も犬も好き。ちょっぴり食いしん坊だけど、ママの言うことをよく聞きます■特技ママの手の指示でシット&ダウンする。セラピードッグとしてお膝にいいコに座ることができる■好物ドッグフード、さつまいも、ヤギミルクのチーズ棒■マイブームお散歩で乾燥したミミズさんを見つけてスリスリすること(笑) ■チャームポイントくりくりの目と、ツインテールしたみたいな耳→太郎くんの記事はこちらから
    DAILY MORE
    11月16日
  • 猿之助&染五郎&團子が歌舞伎座に出演中!!【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯21】
    猿之助&染五郎&團子が歌舞伎座に出演中!!【まんぼう部長の歌舞伎沼への誘い♯21】
    「落ちるの一秒、ハマると一生」と言われる歌舞伎沼。その深淵をのぞき、沼への入り方を指南するこの連載。今月ご紹介するのは、現在、歌舞伎座で公演中の『吉例顔見世大歌舞伎』第一部『蜘蛛の絲宿直噺』(くものいとおよづめばなし) に出演中の市川猿之助(いちかわえんのすけ)さんと、第四部『義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)川連法眼館(かわつらほうげんやかた)』に出演中の市川染五郎(そめごろう)さんと市川團子(だんこ)さん。熟練の技で魅せる猿之助さんに対して、フレッシュに初役を務める10代の二人。先月行われた取材会にバイラ歌舞伎部が突撃し、3人の舞台への熱い気持ちを伺いました! ↑合同取材会での市川猿之助さん。トーク上手で爆笑の連続。「ひとり5役を伊佐山、半沢、大和田、中野渡、渡真利でやったら大入り間違いなし(笑)。江戸時代だったら、『忠臣蔵』みたいに名前を変えてやっていたかもね」。それ観たいです~!! ■見てびっくり!!  猿之助さんのひとり5役の早替わり ↑『蜘蛛の絲』は以前にも何回かやっている猿之助さん。ただ今回は、コロナ対策で密を避けるため、違うバージョンの演出に。早替わりも楽しみだけど、最後の蜘蛛の糸をバーッとまくところも楽しみ。これぞ歌舞伎っていうド派手でケレン味あふれる演出に期待♪『蜘蛛の絲宿直噺』傾城薄雲=市川猿之助(平成27年7月歌舞伎座) まんぼう部長 11月の歌舞伎座、1日から公演が始まってるけど、楽しい演目、目白押しね。私が注目してるのは、やっぱり第一部の市川猿之助さんの『蜘蛛の絲宿直噺』(くものいとおよづめばなし)かしら。 バッタリ小僧 タイトルからして、毒々しくて素敵です。しかも『半沢直樹』の伊佐山部長の猿之助さん!!   部長 そうなのよ。病に伏せる源頼光を狙って、女童、小姓、番新、太鼓持 が次々と現れて、寝所へ忍び入ろうとするの。最後には恋人の傾城薄雲太夫がやってきて逢瀬を楽しむんだけど、じつはどれも蜘蛛の精が化けていたというファンタジックなお話で、猿之助さんは早替わりで5役を演じているの!! ↑コロナ対策で、「歌舞伎座はそんなに慎重にしなくてもいいんじゃないっていうくらい慎重にしてる。楽屋口も時間にならないと開かなくて、1分でも早いと本当に入れてくれないんですよ。だから僕たちも早く着いたら列になって待ってるの(笑)。でも、備えあれば憂いなし。おかげさまで順調に再開しています」。 小僧 ひとり5役!?  大忙しじゃないですか!! 部長 1時間くらいの舞台だから、「単純に計算してもひとり12分(笑)」って猿之助さんが言っていたけれど、女の子からおじさんまで、次から次へと5変化するんだから、すごい技と芸が必要よね。なのにコロナ禍で、お稽古を3回くらいしかできなかったっていうから、もうびっくり。 小僧 お稽古3回って……。以前に何回か演じているとはいえ、早替わりってタイミングとか難しそうだし、失敗したらどうするんですか!! ↑ドラマ『半沢直樹』の大ヒットの影響で、最近はバラエティにも引っ張りだこ。でも、ドラマ出演で得たものは「ない」「収入くらいだね」(笑)。 部長 でも、猿之助さんは全然心配してない様子だった。少ないお稽古でも「お弟子さんとの間に本当に会話にならないくらいの信頼関係があるからこそできるんだと思う」ってきっぱり言ってて、なんかちょっと感動しちゃった。「早替わりは澤瀉屋(おもだかや)のお家芸だから、そのくらいできて当然」って感じだった。かっこよかったな~♪ 小僧 でも、そんなにころころと役が変わると気持ちの切り替えとかたいへんそう。どんなふうに役作りしてるんでしょうね。 部長 猿之助さんも以前、坂田藤十郎さんに習ったときに、「どんな気持ちで演じているんですか」と聞いたんだそう。そうしたら、「気持ちなんかない。出てきた時は、お客さんはみんな役者を待ってるんだから自分が出て行くんだ」と教わったって(笑)。「みんな役を観に来てるんじゃない、スターを観に来てるんだから、『私を観てください』と出て行けばいい」って。「新劇にはない発想ですよね」と言っていたけれど、まさに歌舞伎ならではの発想よね。 ↑8月に歌舞伎座を再開したときを振り返り、熱く語る猿之助さん。「ワッと拍手が来たときに、『本当に歌舞伎を待っていた』というお客さんの熱量を感じた」「お客さんは身の危険を顧みずに来て下さっているわけだから、本当に観たい人が来てくださったと思うんですよね。だからこちらもそれに応えたいという気持ちが強かったですね」 小僧 でも、それって役にならなくていいってことなんですか。 部長 ううん、違うの。そうじゃなくて、「いったん役になりきったうえで、というのが大前提で、山城屋のおじさん(藤十郎さん)の方法は大学院の方法論」と言っていたわ。「役を自分に引きつけるタイプと、自分が役に近づくタイプがあって、いったん役になりきったうえで、どっちに進むのかということで、」って。「うちの澤瀉屋は、役を自分に引き寄せるタイプ」と言ってたから、藤十郎さんと同じく、役になりきったうえで自分を見せるということね。 小僧 うーむ、さかず猿之助さん。奥が深い!! ■お客さんにウケる早替わりのコツとは!? ↑話題は「これからの歌舞伎」に。「歌舞伎俳優も今後は、映像の知識が必要になってくるんだろうね。でも、僕は全然そういうのがわからないから、團子たち、下の世代に任せたい。僕なんか、やっとVHSがDVDになったのに慣れてきたところなのに……」(笑)って、それ古すぎるでしょう!? 部長 早替わりのコツについての話もおもしろかった。「早替わりは早ければいいってもんじゃないんです。本当に早く替わると意外と受けないんだよね」って。 小僧 えっ、そうなんですか? 部長 猿之助さんが先輩の役者さんたちから聞いたのは、「わざとぐずぐずに着物を着て出て行って、舞台の上で直すと、お客さんが『急いで来たから舞台の上で直してるのね』って思う」んだって。完璧にして出て行くと意外とウケないから、別に直さなくていいのにセリフを言いながら直したり、わざと息を切らしたり、走る足音をさせたりっていうことをやるそうよ。 吹替え(早替わりをする俳優のふりをして代役を務める人)も本人とそっくりだとダメなんだそうよ。「お客さんは役者が吹替えに変わった、というところを楽しむから本当に狐につままれてはいけない」って。「あそこにタネを仕掛けてあるよ、っていうのが判る方がいい」んだって。 ↑コロナ自粛中に配信上映された『図夢歌舞伎』に出演し、演出も担当。「あれは幸四郎さんが始められたことで、僕は協力している立場です。とにかく高麗屋の『やる』っていう精神はすごい。最初に新しいことをやる人は、かならず何か言われるけど、それでも体当たりしていくという。これは僕にはできないことです。だから幸四郎さんのことは、仲間であり尊敬してます」 小僧 へえ、なるほど。 そういう細かい芸があって、早替わりはエンターテイメントとして成立するんですね。素晴らしい!! これは絶対観に行かなくちゃ……って、休みの日のチケット、ほぼ売り切れじゃないですか!! 部長 ふふん、私はとっくに買ったから。 小僧 わーん、ずるいっ。悔しいから、小僧は当日券に並びまする~!! ■高校生コンビ・染五郎さんと團子さんは、初役に挑戦!! ↑市川團子さん(左)と市川染五郎さん(右)。ちょっ……何なんですか、このアンニュイな雰囲気!! キミたち、本当に高校生かね!? と、その成長に部長も小僧もあわわわ。それにしても二人ともシュッとしていて、ちょっと尖ったところもちゃんとあって、本当に素敵だ♪ 小僧  歌舞伎座の第四部『義経千本桜 川連法眼館』も見逃せないですよ。 部長 通称『四の切』(しのきり)と呼ばれる人気の場面ね。狐の子が源義経の家来・佐藤忠信の姿に化けて出てくる話で、今回、主役の佐藤忠信と源九郎狐は、中村獅童(しどう)さんが演じるんだけど、義経役が市川染五郎さん、義経の家臣の駿河次郎役が市川團子さんという高校生コンビなのよね。 小僧 そうなんです!!  今、大注目の超新星二人の共演とあってSNSでもめっちゃ話題になってます。 ↑現在、歌舞伎座『義経千本桜』で義経を演じている染五郎さん。「美しすぎる義経」として大評判。気品があって、中村莟玉(かんぎょく)さんの静御前と並ぶと、ため息が出るほど絵になる~。團子さんが言うように、義経の衣裳も本当に美しい。『義経千本桜 川連法眼館』源義経=市川染五郎(令和2年11月歌舞伎座) 部長 私たちも二人のZoom取材に参加したけど、かわいかったわ~。染五郎さんはアンニュイな美少年だし、團子さんは賢くてキュートだし。 小僧 そうそう。対照的なところがいいですよね。そして若いのに、二人とも歌舞伎愛にあふれていて、すごいと思いました。 部長 歌舞伎の舞台に立つのは、染五郎さんは、去年の11月以来、團子さんは 今年の1月以来ということで、二人とも「とにかくうれしい」っていう感じが伝わってきたわよね。染五郎さんは、「とても大きなお役なので、自分がやっていいんだろうかという不安もあったけれど、義経というキャラクターは大好きなのでうれしいという気持ちのほうが強かった」「義経は、登場人物の中で一番位の高い役なので、存在感とか、堂々とした感じが出せればいいなと思っています」と語っていて、まだ16歳なのに立派だわぁと思ったわ。 ↑コロナ禍の中で、図夢歌舞伎『仮名手本忠臣蔵』に大星力弥役で出演し、熱演が注目された染五郎さん。「この時期だからこそできた新しい歌舞伎だと思います。父が中心となって考えた企画ですが、参加することができて、とてもうれしかった」。お父さんからは歌舞伎愛を受け継ぐと同時に、「映画とか、絵とか、何か見ると、すぐに『これは歌舞伎にできないだろうか』と考えてしまう妄想好きなところも受け継いでしまいました」(笑) 小僧 團子さんは、「駿河は、同じ家来の亀井六郎をやってから演じるのが普通で、今回いきなり駿河をやらせていただくことになって緊張していますけれど、しっかり勤めたい」「駿河は、亀井とは対照的に、とても落ち着いた貫禄のある役なので、立廻りや身のさばき、そして声で 大人の感じが出せたらいいなと思います」って。考えてみたら、二人ともまだ高校生なんだから、貫禄のある役なんて相当難易度高いはずですよねぇ。 部長 お稽古の話も興味深かったわ。染五郎さんはお父さんの幸四郎さんに習っていて、「声変わりで音域が狭くて、高い音が出しづらいのが悩み」だと言っていたわね。「とくに古典歌舞伎の場合、歌うような台詞回しだったりするので、高い音というのがひとつの課題」「古典歌舞伎の場合、セリフが難しかったり、調べないとわからないものが多いので、父からもらった演目の解説書や劇評を読んで、役のイメージをふくらませています」と言っていて、すごい勉強家だなぁと思った。 ↑お父さんは、カマキリ先生こと、香川照之さん=市川中車(ちゅうしゃ)さん。でも、「虫は嫌い」という團子さん。では、お父さんから受け継いだところは?「これは父だけじゃなくて、じいじから猿之助さんにも受け継がれていることだと思うんですけれど、舞台のことになると無限に力が湧くというか、ストッパーがなくなるところですね。体育の授業だったら、ここでマラソン止まっちゃうだろうなというところを連獅子だったらバンバン動けちゃうところ。そういうところは澤瀉屋のみんなに通じるところかなと思います」 小僧 一方の團子さんは、市川猿弥さんに習っているそうだけど、染五郎さんと逆で「低い声が出ない」と言ってましたね。「裏声を張って声を出す亀井と反対に、駿河は低くてどっしりとした声なので、そこがなかなか難しい」。それと「古典の七五調だとセリフを言うのも早くなりがちなので、ゆっくり、しっかり、きっちりと言うようにしている」って。でも、「お稽古はたいへんだけど、すごく楽しい」ってにっこり笑ったのが印象的でした♪ 部長 そりゃ猿弥さんのお稽古だもん、絶対楽しいはず(笑)。それに『四の切』は澤瀉屋のお家芸。「いつかは狐忠信を演じたい」と言う團子さんにとって、今回の舞台がその第一歩になるのよね。そこで染五郎さんが義経を演じるというところに大きな意味があるわけで、染團ファンは、この舞台は絶対見逃せませんよ~!! ■BTSのテテ似の染五郎さんに、團子さんは眼福!? ↑今月、歌舞伎座に出演中。重厚感が必要とされる難しい役だけど、すらりと長い手足で伸びやかに演じていて、役柄の大きさを感じさせてくれる。さすが團子さん! 澤村國矢さん演じる亀井六郎との対比もおもしろい!『義経千本桜 川連法眼館』駿河次郎=市川團子(令和2年11月歌舞伎座) 小僧 染五郎さんと團子さんは、2013年に『鏡獅子』で二人で胡蝶の精をやったのが初共演で、以来、納涼歌舞伎『弥次喜多』にも4年連続で一緒に出ていたりして、本当に仲良しなのよね。 部長 お互いの関係を聞かれたときも染五郎さんが、「僕は人見知りなので、團子さんは、本当に唯一と言っていいほど、仲の良い歌舞伎俳優さん」と言えば、團子さんが「僕はよく染五郎さんの横でボケまくるんですけど、それに対して苦笑いを返してくるのが好きです」って(笑)。「でも、本当は心の中では笑ってるんだよね」という團子さんに、染五郎さんがまさに苦笑い。絶妙のコンビネーションだと思ったわ。 小僧 本当に。でも、それだけに、去年、歌舞伎座ギャラリーで二人が『歌舞伎夜話』に登場したとき、團子さんがじつは歌舞伎俳優になるかどうか、迷っていたという話をしていたのでびっくりしたんです。『弥次喜多』でも、いつもあんなに楽しそうに舞台に立っていたのにって。 部長 小僧、知らぬ間にそんなところまで二人を追っかけていたとは……怖ろしい子。 ↑お互いに「ここは相手に負けないぞ」というところは? 染五郎「僕はしゃべらなさですね」(笑)。團子「身長ですね。177.3センチになりました。(染五郎さんは173センチ)。でも、あまり大きくなると女形ができなくなるので、歌舞伎的に見たら、負けとるのかもしれん(笑)」 小僧 團子さんは、「自分の演技が果たしてどうなのか」とか、いろいろ悩んだそうですね。でも、「じいじ(市川猿翁さん)の本をたくさん読んで、この道に進む決心をした」と言っていて、本当に良かったと思いました。「じいじも若い頃は、映画監督になりたかったとか悩んでいて、悩むことがおかしなことじゃないと気づいた」って。今後の二人の成長をずっと見守り続けたい気分になりました! 部長 そういえば、團子さんはK-POPをよく聴いているようで、今ハマッているのはBTSって言ってたわね。「メンバーの中では、とくにテテが好きで、自粛期間中にBTSの『DNA』のテテ(V)パートは踊れるようになりました!」って。しかも「いっくん(染五郎)はテテに似てるので……いつも推しに会えているような気分で眼福です(笑)」というから大爆笑。でも確かにちょっと似てるかも~!! ↑よくしゃべって、トーク上手な團子さん。普段クールな染五郎さんも團子さんと一緒のときは、自然と笑顔に。本当にいいコンビ!! この先、ずっと二人でいろいろな演目をやっていくんでしょうね。楽しみです☆彡 小僧 染五郎さんがハマッているのは、ずっと変わらずマイケル・ジャクソン!最近では「マイケルの動きを歌舞伎に取り入れられないか考えたりしています。たとえば『操り三番叟』で、マイケルのパントマイム的な振りを生かせないかなとか」って。 部長 確かに『操り三番叟』ってブレイクダンス的な動きがあるから、絶対合うと思う! これはどこかでぜひ実現してほしいな~♪  小僧 とにかくまずは今月の舞台ですね。 部長 そうね。團子さんが「古典作品の中でも衣装がすごくきれいですし、忠信から徐々に狐が漏れ出しちゃうところもおもしろい。派手な動きもあったりして、視覚的にも観やすい作品」だと言ってたし、初心者には絶対おすすめ。 小僧 染五郎さんも「四部制で時間も短いから初心者向き」と言ってました。部長、ぜひ一緒に連れてってくださ~い!! ■吉例顔見世大歌舞伎 日程:2020年11月1日(日)~26日(木) ※休演 6日(金)、18日(水) 会場:歌舞伎座 第一部 午前11時~ 第二部 午後1時50分~ 第三部 午後4時45分~ 第四部 午後7時30分~ ※開場は開演の40分前を予定 第一部 蜘蛛の絲宿直噺(くものいとおよづめばなし) 市川猿之助五変化相勤め申し候 女童熨斗美/小姓澤瀉/ 番新八重里/太鼓持彦平/ 傾城薄雲   市川猿之助 源頼光 中村隼人 碓井貞光 中村福之助 金時女房八重菊 市川笑三郎 貞光女房桐の谷 市川笑也 坂田金時 市川猿弥 ※「澤瀉屋」の「瀉」のつくりは、正しくは“わかんむり”です 第二部 岡村柿紅 作 新古演劇十種の内 身替座禅(みがわりざぜん) 山蔭右京 尾上菊五郎 太郎冠者 河原崎権十郎 侍女千枝 尾上右近 侍女小枝 中村米吉 奥方玉の井 市川左團次 第三部 一條大蔵譚(いちじょうおおくらものがたり) 奥殿 一條大蔵長成 松本白鸚 吉岡鬼次郎 中村芝翫 女房お京 中村壱太郎 八剣勘解由 松本錦吾 女房鳴瀬 市川高麗蔵 常盤御前 中村魁春 第四部 義経千本桜(よしつねせんぼんざくら) 川連法眼館 佐藤忠信/源九郎狐 中村獅童 源義経 市川染五郎 駿河次郎 市川團子 亀井六郎 澤村國矢 静御前 中村莟玉 ◆『吉例顔見世大歌舞伎』詳細 https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/692/ ◆チケットに関するご案内『歌舞伎美人 』 https://www.kabuki-bito.jp/ticket.html 撮影/富田恵 取材・構成/バイラ歌舞伎部   まんぼう部長……ある日突然、歌舞伎沼に落ちたバイラ歌舞伎部部長。遅咲きゆえ猛スピードで沸点に達し、熱量高く歌舞伎を語る。  バッタリ小僧……歌舞伎歴2か月。やる気はあるが知識ゼロの新入部員。若いイケメン俳優より、本当はオーバー40歳の熟年役者好き。
    @BAILA
    11月7日
  • 安斉かれんさんに直撃! 令和ギャルの美容のこだわりを大公開
    安斉かれんさんに直撃! 令和ギャルの美容のこだわりを大公開
    「MAQUIA」11月号では、今の時代を代表するビューティアイコンたちにインタビュー。今回は、21歳の安斉かれんさんが登場。美容をこよなく愛する彼女に、美容へのこだわりや、愛用コスメを聞きました!
    MAQUIA ONLINE
    10月24日
  • 高橋文哉とのデートはのんびり路地裏散策♡【連載「今月の彼氏」ウェブ限定版】
    高橋文哉とのデートはのんびり路地裏散策♡【連載「今月の彼氏」ウェブ限定版】
    今月の彼氏。 高橋文哉素敵な俳優さんたちが毎号登場し、デート気分が味わえると人気の連載「今月の彼氏」。今月は、令和初の仮面ライダーとして注目を集めた俳優の高橋文哉さんとのデートが実現。本誌で掲載したナチュラルな表情の高橋さんが大好評だったので、素顔の高橋さんが垣間見える秘蔵写真をWEB限定で公開しちゃいます! スペシャルインタビューとともにお楽しみください♡今年の夏まで放送されていた『仮面ライダーゼロワン』で主役の飛電或人を演じ、お茶の間の人気を不動のものにした高橋さん。なんと高校を卒業した3か月後に仮面ライダーの主演に抜擢されたシンデレラボーイ! そんな輝かしいキャリアを持つ高橋さんだけど、普段の彼は飾ることなくナチュラルで、等身大の19歳の青年。今回の撮影が街ブラデートということで、行ってみたい場所について聞いてみたところ「東京じゃない場所」との答えが返ってきた。「山登りをしたことがないので、あえて冬に登山をしてみたいです。デートで行ったらキツくても頑張れそうじゃないですか(笑)。頂上の山小屋で1泊して下山するのが理想です」。――  今回は神楽坂での街ブラデートでしたが、神楽坂でやってみたいデートプランは?「二人で着物を着てデートしてみたいです。よく京都とかで着物を着て散策している人を見るけれど、それを都内でもできたら楽しい気がして。普段、日本を感じる場所で遊ぶ機会が少ないからこそ、非日常を楽しみたいです」――  デート中の女性のしぐさや言葉でキュンとすることがあれば教えてください。「さりげないボディタッチかなぁ。わざとやっているのかそうでないのか分からない感じの。それってどういう意味?って、デート中ずっと考えちゃうかもしれません(笑)」――  好きな女性はどんな人ですか?「服装で言うと、カジュアルだけど大人っぽい雰囲気が好きです。たとえばデニムのフレアロングスカートに暖色系のシンプルなトップスをサラッと合わせているような。性格は弟や妹がいるようなお姉さん気質な人がいいですね。僕を甘やかしてくれて、でも厳しくもしてくれるような女性が理想です(笑)」恋愛にまつわる話をたくさん聞いて高橋さんへの興味を深めたところで、気になるお仕事の話についてもたっぷりとインタビュー。――  『仮面ライダーゼロワン』を経験したことで、俳優として得られたことを教えてください。「まずオーディションで主役の飛電或人を勝ち取れたことは俳優としての自信につながりました。決まったと聞いた時は、本当に嬉しすぎて声が出なかったです(笑)。撮影では仮面ライダーならではの合成シーンがたくさんあったので、最初のうちは何もない場所で演じることへの戸惑いがありました。でも数を重ねるうちに、自分の想像を膨らませて演じることが楽しくなり、撮り終わった作品を見るのが楽しみになっていきました。1年間みっちり『仮面ライダーゼロワン』と向き合えたことで、俳優としての基礎を勉強することができました」―― もうすぐ始まる連続ドラマ『先生を消す方程式。』では、仮面ライダーの時とはガラリと雰囲気の違う高橋さんが見られるそうで楽しみです! 主演の田中圭さんが演じる先生が、担当するクラスの生徒たちから命を狙われるというセンセーショナルなストーリーと伺いました。「そうなんです。僕は田中さんの受け持つ3年D組の生徒、藤原刀矢を演じています。先生を消したいと思う生徒たちの中で、唯一常識的な対応をし、先生を追い詰めようとする生徒を止めようとする学園一の優等生です」――  高橋さん演じる藤原以外にも3年D組には個性的な生徒がたくさんいそうですね。「はい。学園の中でも特に成績優秀な生徒が集められたクラスなのですが、ハイステータスな親を持つ生徒ばかりなので、一人一人がかなり自信を持っているのも特徴です。もし本当の僕がその中に入ったら落ち着かないと思います(笑)」――  個性的な生徒たちの動向も気になりますが、担任の義澤経男を田中圭さんが、副担任の頼田朝日を山田裕貴さんが演じられることでも話題です。先輩二人との共演はいかがでしょうか?「お二人とも初日から、僕ら生徒役の俳優たちにすごく気を配ってくださって感動しました。もちろんお芝居の面でも僕たちを引っ張っていってくれるので、本当に勉強になります。いつか僕が同じ立場になったら、田中さんや山田さんのように振る舞いたいと思いました」――  そして脚本を鈴木おさむさんが担当されているということでも話題ですよね。「鈴木おさむさんが今まで脚本を担当された作品は、展開が早いものが多く、食い入るように見ていたので、今回演じる側に回れたことが本当にうれしいです。鈴木さんの脚本に磨きをかけられるような芝居をしたいと思っています」――  では最後に、俳優としての今の目標を教えてください。「僕の出演している作品を見るのを楽しみに1週間頑張ろうと思ってもらえるようになりたいです。そしてたくさんの人たちの感情を動かせるような俳優になりたいです」2001年3月12日生まれ。埼玉県出身。今年の8月まで放送されていた『仮面ライダーゼロワン』で主演を務め注目を集める俳優。10月31日から放送のドラマ『先生を消す方程式。』(テレビ朝日系・毎週土曜・23時〜)では学園一の優等生を演じる。12月18日には映画『劇場版 仮面ライダーゼロワン』が公開予定。  ドラマ『先生を消す方程式。』東大進学率も高い都内の進学校"帝千学園"の成績優秀者が集められた3年D組に赴任してきた義澤経男(田中圭)。過去にこのクラスの担当になった教師は皆、短期間でメンタルを蝕まれ退職に追い込まれるという恐ろしいクラスだった! しかし義澤は生徒が意地悪な発言や質問をしてもいつも笑顔で答え、襲撃されてけがをしても何故かニコニコしていて……。大人を追い詰め壊れていく姿をゲームのように楽しむ生徒たちの行動は次第にエスカレートしていき、義澤を殺す計画を立てる。 出演:田中圭、山田裕貴、松本まりか他●10月31日より、テレビ朝日系にて毎週土曜・23時〜放送予定ジャケット¥52000・パンツ¥33000/KURO GINZA(KURO) その他/スタイリスト私物撮影/田形千紘 ヘア&メイク/Misu(ADDICT CASE) スタイリスト/MASAYA(ADDICT CASE) 取材・文/菊池美里 web構成/轟木愛美 web編成/吉川樹生
    non-no Web
    10月20日
  • オンラインで、今日から私は「バーチャル シュルレアリスト宣言」
    オンラインで、今日から私は「バーチャル シュルレアリスト宣言」
    テレワークが浸透し、モニターに映る自分と背景をどうクリエイト...
    SPUR.JP
    10月11日
  • もう手放せないハンディクリーナー
    もう手放せないハンディクリーナー
    恥ずかしながら実は最近まで家に掃除機がありませんでした。...
    SPUR.JP
    10月7日
  • 斎藤薫さんがセレクト! ”令和”を象徴する名品10選
    斎藤薫さんがセレクト! ”令和”を象徴する名品10選
    「MAQUIA」11月号では、長年にわたりコスメの変遷を見守り続けてきた、美容ジャーナリストの齋藤薫さんが選ぶ100の名品をご紹介。コロナウイルスの影響で価値観が大きく変わった今こそ、美容は新しい未来への道しるべになるという。これからの人生を共に歩むべきコスメとは? 価値観が根底からくつがえされた今だからこそ、気づくことができる美しさの真実。生きる力すらも与えてくれる美容とは。
    MAQUIA ONLINE
    9月18日
  • kemioさん初登場! 「令和を生きるウチらの新しい美学」
    kemioさん初登場! 「令和を生きるウチらの新しい美学」
    「MAQUIA」10月号では、Z世代のオピニオンリーダーkemioさんにインタビュー。自分にとっての幸せとは? 美容のあり方とは? 新時代の価値観について迫ります。
    MAQUIA ONLINE
    9月13日
  • 1
  • 2
  • …
  • 22
RANKING
  • 1.
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
  • 2.
    【実証】美顔ローラー『リファ』を5000回行った結果!むくみ・小顔ケアにぴったり!
    【実証】美顔ローラー『リファ』を5000回行った結果!むくみ・小顔ケアにぴったり!
  • 3.
    ランジェリーブランド『nana lingerie』のブラが盛れる件
    ランジェリーブランド『nana lingerie』のブラが盛れる件
  • 4.
    苺/2021年1月18日(月)~1月24日(日)の運勢
    苺/2021年1月18日(月)~1月24日(日)の運勢
  • 5.
    桜桃/2021年1月18日(月)~1月24日(日)の運勢
    桜桃/2021年1月18日(月)~1月24日(日)の運勢
  • 6.
    林檎/2021年1月18日(月)~1月24日(日)の運勢
    林檎/2021年1月18日(月)~1月24日(日)の運勢
  • 7.
    40代のスカートコーデはもっと華やぐ! 冬のスカート着こなしテクまとめ|40代ファッション
    40代のスカートコーデはもっと華やぐ! 冬のスカート着こなしテクまとめ|40代ファッション
  • 8.
    「セロトニン不足度」を診断! アンガーマネジメントで上手に怒りと付き合うには?
    「セロトニン不足度」を診断! アンガーマネジメントで上手に怒りと付き合うには?
  • 9.
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック

心理テスト

  • 立ち直りも早い?あなたの【懲りないクン度】をチェック
  • あなたが玉の輿に乗れる確率は?【玉の輿&逆玉診断】
  • 熱い勝負師か冷静な戦略家か 【ギャンブラー度診断】

恋愛タロット占い

  • 告白したら嫌われる?
  • 次のモテ期はいつ来る?
  • いま考えていることを実行すべき?
  • あの人も同じ気持ちでしょうか?
  • 今、秘密を打ち明けるべきでしょうか?
PICK UP
  • 誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
    誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
  • 本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
    本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
ハピプラまとめ&お得情報
  • 2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
    2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
  • 【今月のプレゼント】12月は、クリスマスコフレ、冬のインナーケア、寒い季節に美味しいスープなど総計27名様に当たる!
    【今月のプレゼント】12月は、クリスマスコフレ、冬のインナーケア、寒い季節に美味しいスープなど総計27名様に当たる!
注目のキーワード
  • ワンピース
  • デザイナー
  • シャネル
  • 仕事
  • ストレス
  • 中村アン
  • 映画
  • 舞台
  • 結婚
  • 恋愛
  • 運勢
  • トラブル
  • オーガニック
  • トレーニング
  • ダイエット
  • セレブ
  • 子供
  • エマ・ワトソン
  • ジュリア・ロバーツ
  • セックス・アンド・ザ・シティ
  • アレクサ・チャン
  • ジャスティン・ビーバー
  • モテモテ
  • ハリー・ポッター
  • メーガン・マークル
  • マッサージ
  • 美容液
  • 動画
  • リフトアップ
  • カレー
FOLLOW US
Twitter
Facebook
top back
MAGAZINE&BOOK
  • MAQUIA
  • SPUR
  • LEE
  • MORE
  • BAILA
  • non-no
  • Marisol
  • éclat
  • Seventeen
  • OurAge
  • T JAPAN
CATEGORY
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • キーワード一覧
  • 過去記事すべて
ABOUT
  • HAPPY PLUS(ハピプラ)とは?
  • 広告掲載について
  • よくあるお問い合わせ
  • プライバシーガイドライン
  • 会員規約
関連サイト
SHARE
Authorized Books of Japan 10921030

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/

編集部から届くメールマガジン、会員限定プレゼントや特別イベントへの応募など特典が満載

新規会員登録
‎ SHUEISHA Inc. All Rights Reserved.