ログイン 新規会員登録
HAPPY PLUS ONE
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • SPUR
  • MAQUIA
  • MORE
  • BAILA
  • MARISOL
  • LEE
  • eclat
  • nonno
  • MyAge / OurAge
  • T JAPAN

ワイドパンツ コーデ

  • 高コスパ商品がみつかる!かぶらない穴場のプチプラ【高見えプチプラファッション #122】
    高コスパ商品がみつかる!かぶらない穴場のプチプラ【高見えプチプラファッション #122】
    意外にあまり知られてない??ありそうもないところに、まさかの掘り出し物が隠れてました2020年も後半に突入しました。上半期は、服を探しに出歩く機会が少なかったのですが、逆にそのおかげもあり、通販で「アタリ」のプチプラを発見することもできたんです。それは、「THROW(スロー)」。「SHEL'TTER(シェルター)」系列の「SLY(スライ)」から、今年1月に誕生したばかりのブランドです。若い世代向けのデザインが多い「SLY」なので、40代にはあまり馴染みが少ないかもしれませんが、覗いてみると、意外に掘り出し物があってビックリ。最近、「SLY」「THROW」、続けて2点の素敵な商品をみつけたので、今日はそれをご紹介させていただきたいと思います!1点目は、自粛中の通販でみつけた「SLY」の白いトップス。2点目は、トップスに感動して、店舗を調べて訪れた時に出会った「THROW」の黒いサロペットです。価格帯は、2点のどちらも4ケタで買えるプチプラ。「激安」ではありませんが、第一印象は「品質がいい」と感激したほど、大人が堂々と着られる縫製と素材感なんです。通販で注文した「SLY」のトップスが届いた時、本当に驚きました。2020年上半期、「高見えトップス部門」で個人的に1位をつけるなら、この商品が挙がるかもしれません↓見た目の高級感が抜群なんです。この商品に着目した理由は、商品名に「マーセライズ」というワードがついていたから。「シルケット」「マーセライズ」…時々見かける単語ですが、これは、生地に「シルキー加工」が施されたもので、スルスルとした滑らかな手触りと、光沢があるのが特徴です。一般的なコットン製品に比べ、価格に対して高級に見える商品が多いので、最近の通販では、このワードを「高見え」の判断材料にすることも多いです。画像だけでもきれいな素材感がわかりやすいので、品質の出やすいシンプルなアイテムでも、わりと失敗しにくいと感じています。見た目の高級感だけではなく、本物のシルクのようなスルスルした肌触りや、サラサラで涼しい素材感は、「毎日着たい」と思えるほど快適なんです。真っ白ではなくオフホワイトなので、目立ちすぎず、ボトムスとも合わせやすいのがポイント。素材の高級感で、シンプルなコーデもランクアップして見えるんです。そして、今回新しく発見したブランド、「THROW(スロー)」のサロペット↓これはトップスとは逆で、オンラインの画像だけでは決めにくかったと思います。手で直接触った生地感に惹かれました。感触は「パウダリータッチ」。しっとりとしたマットな質感で、少し「とろみ」のある素材が高級感に溢れているんです!光の加減で生地にツヤが出るのも、高見えするポイント。サロペットは、着方によっては幼く見えることもあるので、上質さを感じられる素材を選ぶことも、「少年」ぽく見せないポイントのひとつではないかと思います。ワイドパンツの揺れる動きもきれいなんです!最初は着慣れなかったサロペットも、去年から着る回数を重ねるほどに、ラクな着心地にハマり、上手く着こなせるようになってきました。40代でも、意外に着やすいアイテムなんですよ!ストラップが調節できるので、好みの位置に合わせられます。後ろは、ヒップポケットが両側についているのがアクセント。ゆったりしたシルエットなので、体型をすっぽりとカバーし、締め付けない着心地がとてもラクなんです。生地もそれほど厚くないので真夏にも着られますし、ブラックなら秋にもそのまま継続できそう。黒いサロペットは、夏には少々重く見えがちなので、足元はできるだけ素肌を見せるようにしています。ヌーディーサンダルのようなデザインなら、足先に抜け感が出せそうですね!どちらも高級感のある素材なので、品質が出やすいシンプルな白黒でも「プチプラ感」がなく、夏のモノトーンが堂々と楽しめます。ベーシックカラーなので、それぞれ単品でも着回し力は抜群なんです!【Day1】「SLY」「THROW」の2点を合わせたモノトーンコーデ↑モノトーンならサロペットも幼く見えにくく、大人っぽく着られます。半袖のトップスより、フレンチスリーブやノースリーブなどの袖が短いデザインを合わせたほうが、サロペットとのバランスも良く、カッコいい雰囲気に。【Day2】カットソーにピンクを合わせたフェミニンなパンツコーデ↑オフホワイトのカットソーにはピンクも合わせやすく、可愛らしくなりすぎない、控えめなフェミニンに。ツヤのあるシルクのような質感のトップスに、サラサラのリネンパンツを合わせると、きれいな印象で見た目に夏らしいパンツコーデになります。【Day3】カットソーにネイビーを合わせたさわやかコーデ↑シルクタッチのトップスに濃い色を合わせると、生地のツヤ感が際立ち、一層きれいに見えるんです。夏らしく「白×ネイビー」を組み合わせると、清楚感や涼しさが感じられて好印象!【Day4】サロペット×タンクトップ↑黒いサロペットは、夏はとにかく重く見せないように、中に入れるものを軽くしています。これから迎える真夏なら、タンクトップを入れてもバランス的にぴったりで涼しげです。露出が気になる際は、カーディガンを肩から巻くと、腕が隠れてほどよい「肌見せ」ができそう。【Day5】サロペット×ロゴTシャツ↑Tシャツの場合は、袖が短いほうがバランスよく着られます。「ロゴT×サロペット」はカジュアルになりやすいので、あえて小物をすべて黒にして、全体が大人っぽく見えるようにしました。↓カットソーを着てみると、肩に少し掛かる長さがあるので、抵抗感も少なくとても着やすいです。最初は難しいと思っていたサロペットも、今ではワンピース感覚で気軽に着ています♪大人になってからは遠ざかっていたブランドも、見直してみると、また新鮮な発見がありますね!WEBショップではトップスに完売が目立ちますが、実店舗に在庫が残っていることもあるようです。全国的に店舗がありますので、ぜひ機会があれば覗いてみて下さい!(連載の更新は毎週日曜日です)*7/7(火)に「番外編」が公開されます(午前10時頃)…………………………………………………………………………………………………★オマケのプチプラVol.122★「フェイスマスク/MASK by jun ashida(¥3,300)」衛生用品のマスクも、最近は立派なおしゃれ小物のひとつ。ファッションを邪魔しない素敵なデザインが、たくさん発売されるようになりましたね!布製のマスクはいくつか持っていますが、最近買った「ジュン アシダ」のフェイスマスクは、大人ならではの上品で美しいデザインで、まさにアクセサリー感覚で身に着けることができるんです↓「ジュンアシダ」から誕生した、「マスク専門」ブランド「MASK by jun ashida」。プレタポルテの製作過程で残った布を使用した贅沢なマスクが作られており、売り上げの10%が、「新型コロナウィルス」の支援として寄付されます。大人気商品で常にほとんどが完売なのですが、「再入荷登録」をしておき、なんとかゲット。入荷連絡がきた直後に注文しましたが、次の瞬間にはすべて完売していたほどの人気ぶりです!いくつかある種類の中から選んだのは、「レースの女王」と呼ばれる、フランス製の繊細な「リバーレース」を使った品のあるオフホワイトのマスクです。肌に当たる布には、接触冷感素材が使われているので、とても快適な肌触り。内側に「マスクフィルター」を入れて使うことができます。うっとりするレースの刺繍は、まさにアクセサリーのように、さりげなく顔を華やかに見せてくれるんです。プチプラ服もランクアップして見えそう(笑)顔型にぴったりフィットして、顎下まですっぽりと覆うのに、立体的なデザインで口まわりに空間ができます。そのおかげで呼吸しやすく、苦しくなりにくいんです。やわらかで涼しい上質な生地感や、耳に掛けても痛みを感じにくいふんわりしたゴムは、「1日つけていられそう」と感じることのできる貴重なマスク!素敵なマスクが1枚あると、夏のマスクの苦痛も少し半減される気がします…とはいっても、やはり帰宅してマスクを外した時の爽快感はたまりませんね!これからますます暑くなりますので、熱中症にも気をつけながら、気分が上がるマスクで快適に過ごしていきましょう♪美女組 Akane元国内線C/A。フランス留学中にアルバイト生活でプチプラファッションに目覚め、現地でリアルな着こなしを見て学ぶ。40代が最大限おしゃれに見えるプチプラアイテムを日々発掘中。小学生2児の母。
    Marisol ONLINE
    7月5日
  • これ1枚でコーデが変わる!一目惚れパンツでセンスアップ【高見えプチプラファッション #121】
    これ1枚でコーデが変わる!一目惚れパンツでセンスアップ【高見えプチプラファッション #121】
    派手じゃないのにさりげなくおしゃれ。欲しい色がここにあった!最近しみじみと、実店舗で服が選べる喜びを、じっくり噛みしめながら買い物をする日々です。外出できるようになったら、真っ先に行きたかったお店のひとつが「VIS」でした。カラー系が豊富なVISに飛び込んで、自分の目と手で商品を選びたい…と、ずっと待ち望んでいたのです。久々のショップに入ってみると、店内のほとんどの商品が、-50%以上のセールに!我を忘れて夢中で見ていたところ…わたしの中の「掘り出し物発見センサー」に強烈に響くものに遭遇したのです。「なにコレっ!」と飛びついたのが、このワイドパンツでした↓惜しくも「セール除外品」(泣)ほとんどの商品が値下げだというのに、なぜ「除外品(号泣)」??…でも、値札を見て安心しました。定価3,980円(+税)なら、そもそもがプチプラ。まだ試着をしていない時点でも「買う」と決めてしまった、完全に一目ボレです。今回、直感で惹かれたのはこの色なんです↓「カラシ」という名称のイエロー系。わたしの買い物は、すでに「秋」を意識し始めていますが、だからといって「ベーシック」だけでなく「カラー系」も取り入れたい。そして、できれば秋まで長く着たい…そんなことを考えていた時、まさにドンピシャでこの色が目に飛び込んできたのです。夏の明るいイエローではなく、秋を連想させる「カラシ色」。色物にもかかわらず、このパンツを見た時は、頭の中で無限のコーディネートが広がりました。自粛中に通販で買い集めた、無難なベーシックカラーのトップスと、相性が抜群に良さそうだったからです↓「カラシ」はブラック・ブラウン・ネイビーなどのベーシックカラーと合わせやすく、意外にとても使いやすい色なのです。「夏イエロー」の派手派手しさがないので、大人っぽく落ち着いた華やかさが出せるのが魅力の「カラシ」。ダークカラーを合わせると、どちらの色の良さも引き立ち、深みがある印象に↓夏らしさももちろんありますが、季節の「先取り」を感じられるような、秋への移り変わりに使えるきれい色なんです。まさに大人のためのイエロー!色が素敵なだけではありません。ちゃんと、夏の「UV対策」が考えられた、紫外線遮光率「80%以上」の生地が使用されているんです!それに、シワになりにくいポリエステル素材の「イージーケア」商品で、お洗濯やお手入れもラクちんな、機能性抜群の優秀パンツです♪生地はサラサラで涼しく、ワイドシルエットなので通気性がよく快適に過ごせます。夏用のパンツなので、生地はわりと薄めのほうです。「透け」はそれほど気になりませんが、もし気になる場合には、このような薄い「ぺチパンツ」を履いてもいいかもしれません↓先に色の魅力をお伝えしましたが、実際に穿いてみて、着用感も動きやすくて気に入りました。ウエストは後ろがゴムですし、ワイドパンツなので脚のラインが出にくく、ヒザも曲げやすくてストレスフリー!とてもラクな穿き心地なんです。ちなみに、この商品は「セットアップ対応」で、お揃いのブラウスもあります↓パンツだけでも十分使えますが、セットで揃えたら便利かなと思ったので、一緒にブラウスも買ってみました。セットで揃えても7,000円台♪ブラウスの後ろ側はリボンになっていて、とても女性らしい後ろ姿なんです。サイズは、トップスが「フリー」で、パンツは「S」「M」「L」の3展開。わたしはいつも、「VIS」のサイズは「S」が合うことが多いのですが、今回もやはり「S」がぴったりでした。このパンツで特に気に入っているのは、ウエストのボタン部分です↓小さくてさりげないですが、このアクセントが「おしゃれ感」を何倍にも引き上げてくれるような気がします。なので、トップスはインしてボタンを見せると、パンツの良さが一層引き立ちそうです!カラシ色を含め、「イエローのパンツは持っていない」という方は意外に多いのではないでしょうか?深い色を選べば、手持ちのトップスにも合わせやすく、「いつも同じ組み合わせばかり」という、コーデのマンネリが解消されるかもしれません!【Day1】セットアップでおでかけコーデ↑セットアップなら「きちんと」感のあるおでかけコーデが簡単に完成。落ち着いた色なので、上下がイエローでも派手さがなく、控えめで華やかな印象です。黒い小物を合わせると、「カラシ」が大人っぽく引き締まって見えそう。【Day2】カラシ×ネイビー↑カラシ色は、ネイビーとの相性も抜群です。黒を合わせるのとはまた少し雰囲気が変わり、ネイビーの場合は、さわやかな上品さがプラスされます。トップス、バッグ、サンダルをネイビーでまとめ、パンツのイエローを引き立たせてみました。【Day3】カラシ×ホワイト↑白を合わせるのもおススメです。きれい色に合わせると少々目立ちやすい白ですが、落ち着いたイエローなら、さわやかに夏らしく着られます。リネンジャケットを羽織れば、ビジネスシーンにも使えそうです。【Day4】カラシ×ブラウン↑色同士のなじみがとても良い「カラシ×ブラウン」。色に深みが出るので、晩夏から初秋まで着られる組み合わせです。【Day5】カラシ×ダークグレー↑チャコールグレーのような濃いグレーにもよく合い、大人の表情を見せてくれます。色の渋さがマッチするので、イエローの使い方がセンスアップして見える組み合わせ。リネンシャツを合わせると、より夏らしい雰囲気になりますね。↓ダークブラウンを合わせてみました。この色に合わせるために、あえてトップスを買う必要がなく、手持ちのベーシックアイテムで十分素敵に映えるのが、このパンツの大きな魅力です!いつも連載をご覧下さいましてありがとうございます。しばらくの間、月2回の更新が続いていましたが、7月より毎週日曜日の更新に変更になります。引き続き、今後もどうぞよろしくお願いいたします!(次回の更新は7/5です)…………………………………………………………………………………………………★オマケのプチプラVol.121★「VIS/ロゴトートバッグ(¥1,419)」今日ご紹介させて頂いたパンツを持って「VIS」の店内をウロウロしていたところ、何やらオーラのあるバッグを発見!7/1から「エコバッグ有料化」が一段と加速されることもあり、メインバッグとして持てるような、大きくておしゃれなバッグを見かけると、つい反応してしまうんです。値札を見たら「-50%」!わずか1,400円程度で、理想のデザインを手に入れることができました(価格は、ショップによって違う可能性があります)↓惹かれたのは、このダークグレーのトートバッグ↓ヴィンテージ感のある深い色が、大人が持っても幼く見えにくく、とてもおしゃれだと思いました。そこに映える白いロゴもカッコいい!厚みのあるキャンバスのしっかり生地で、ペラペラの「エコバッグ感」がないので、サブではなくメインで持てるデザインです。マチも広く、容量たっぷり!ふと立ち寄ったコンビニなどでエコバッグを忘れた時も、バッグが大きければ、多少の荷物なら収納できて安心ですよね。大きいのにとても軽量で、肩の負担が少ないのもうれしいポイント。「ママバッグ」としても大活躍しそうです。色がシックなので、いつも着ている服にも違和感なく合わせられます↓他には「ホワイト」と「ブラウン」がありますが、「どの色でもいい!」と思えるほどおしゃれなんです(バッグには、取り外し可能な水玉スカーフが付属です)。「-50%」って、いい響きですよね(笑)ついつい人が殺到しがちなセールですが、まずは「ソーシャルディスタンス」第一で、その中で良いものを掘り出していきましょう♪美女組 Akane元国内線C/A。フランス留学中にアルバイト生活でプチプラファッションに目覚め、現地でリアルな着こなしを見て学ぶ。40代が最大限おしゃれに見えるプチプラアイテムを日々発掘中。小学生2児の母。
    Marisol ONLINE
    6月28日
  • 単調コーデに華ピンク!秋まで使える大人のスカート【高見えプチプラファッション #120】
    単調コーデに華ピンク!秋まで使える大人のスカート【高見えプチプラファッション #120】
    ベーシックばかりでコーデがマンネリ。今必要なのは「華足し」アイテム!長く続いた「通販ショッピング」中心の生活も終わり、また徐々に、実店舗で買い物ができるようになりました。自粛が解除されてから初めて行ったお店で服を手に取った時、なぜだかとても不思議な気持ちに……。「生地を触る」「色を見る」というような、体の「感覚」を使って買い物をすることが久しぶりすぎて、とても新鮮に感じられたのです!わたしにとって、実店舗で選べる最大の利点は、「カラーの失敗」がないこと。この自粛期間中、「色のイメージが違った」という、通販での「きれい色」の失敗が多々あり、画像を通して選ぶ「色物」は本当に難しいと痛感しました。このスカートも、実物を見られなかったら、おそらく決断できなかったかもしれません。絶妙な色味のピンクです!通販では失敗の少ない「ベーシックカラー」ばかりを買っていた結果、コーデが徐々に単調に…それを軌道修正できるような「華足しアイテム」を探していたんです。そこで出会った、「The Virgnia(ザ・ヴァージニア)」のスカート。明るすぎず、暗くもない、絶妙な「くすみ」加減は、実物を見てこそ判断できる色でした。華やかな色なのに、ベーシックカラーにしっくりなじむ、大人向けの控えめな色味。「目立ちすぎない上品さ」がある、ダーク系のピンクなんです。ポイントは、「ワッシャー加工」独特の「シワ感」。くしゃくしゃなディテールが特徴で、ピンクをカジュアルに着られるんです。ギザギザにカットされた裾のデザインも楽しい!老け見えしにくい「マキシ丈」も気に入っています。ワッシャー生地を贅沢に使用しているので、ペタンとせず、適度なボリューム感があります。内生地にも同じ素材を使っているため、自然な膨らみがあり、立体的なシルエットに。動きに華やかさを添えてくれ、歩く姿がとてもきれいに見えるんです。ボリュームがあるのに、不思議なほど軽量で風通しが良いので、真夏も涼しくはけそう!このきれいなスカートが、自宅で簡単にお洗濯できるのも、とてもうれしいポイントです!干す際には、こんなふうにギュっと絞ってツイストし、「陰干し」するだけでOK↓「シワ」こそが魅力のスカートなので、「シワをつける」という、普段のお手入れとは真逆の発想に!小さくまとめて収納すればトランクの中でも場所をとらないので、いつか旅をする際には必須アイテムになりそうです。深みのあるピンクは、夏のみで終わらず、初秋まで着られそう。秋口になったら、ルーズなニットを上からバサっとかぶせても素敵ですね!この季節に合わせたいシューズは、やはり「サンダル」。今年は、プチプラから「ちょっといいもの」まで、様々なデザインのサンダルを買いました。中でも、細かいラインストーンのストラップがついた、「Gianvito Rossi(ジャンヴィトロッシ)」のペタンコサンダルを、このスカートに合わせるのが気に入っています。マット素材のスカートに、さりげなくキラリと、足元にさらに華を添えてくれるんです♪「イタく見えない」大人のピンクは、単調なコーデの「華足しアイテム」として、この夏に大活躍してくれそう!特別なものを合わせなくても、シンプルなTシャツやカットソーがあれば、マンネリを簡単に解決してくれます♪【Day1】ネイビーでピンクを大人顔に↑合わせる色によって、表情が変化するこのピンク。ベーシックカラーにしっくりとなじんでくれます。ネイビーを合わせると、控えめで上品な華やかさになり、ピンクを気負わずに着れそうです。【Day2】白Tシャツで夏らしくさわやかに↑「ピンク×白」の組み合わせは、気恥ずかしい気がして、これまであまり合わせなかったのですが、このピンクなら明るすぎず、さわやかな印象になるんです!上品なデザインのトップスより、オーバーサイズのゆったりしたTシャツなどを選ぶと、白がより合わせやすくなりそうです。【Day3】晩夏にはブラウンを合わせて↑秋口まで活躍しそうなダークピンク。夏が過ぎたら、秋らしいブラウンを合わせると、季節の変わりめにも上手くなじんでくれそうです。ベージュやブラウン系を合わせると、ピンクがよりやさしく落ち着いた雰囲気に。【Day4】ロングカーディガンを羽織って↑ゆったりしたロングのサマーカーディガンを羽織り、少しルーズなシルエットにすると、気の抜けた大人っぽさのあるフェミニンに。インナーはタンクトップなどでボリュームを抜くと、ふっくらしたスカートとのバランスがとれそうです。【Day5】ブラックを合わせて「辛口フェミニン」↑くすみピンクを最大限に大人っぽく見せてくれる「ブラック」。色の「甘辛ミックス」で、ピンクを「イタく」させません。スカート以外は、すべて黒で合わせると、ピンクがさらに映えそうです!↓「Day1」を着用してみました。「シワ感」たっぷりのコットン生地は、見た目にも着ていても涼しいので、夏には最適の素材です♪「ステイホーム中」は、通販にもたくさん助けられました。ですが、実物に「触れる」ことのできるリアルな買い物は、やはりわたしには欠かせないと実感した今回のショッピング。しばらくは「平日1時間だけ」と決め、いつもより集中して楽しみたいと思っています!(次回の更新は6/28日曜日です)…………………………………………………………………………………………………★オマケのプチプラVol.120★「koé/ニュアンスカラーTシャツ(¥1,290+税)」汗をかくこの時期には、何枚あっても困らないTシャツ。プチプラのTシャツは、「白・黒・茶」など、色分けがはっきりした商品が多かったのですが、最近は、絶妙な「ニュアンスカラー」が発売されているショップも多いんです。「koé」もそのひとつ。このカラーを見た時には、思わずビックリ。この価格で、今どきの「あいまいカラー」が手に入るなんて!!大型のプチプラ店でもTシャツは買えますが、「かぶりやすい」という点もありますよね。「koé」は、オンラインショップもありますが、店舗は都内にまだ2店のみ。とても穴場なんです!それにこの商品は、ただの「安いTシャツ」ではないんです。「きれいめクルーネック」という商品名のとおり、普通のTシャツよりも「きちんと感」があります。「コットン100%」ではなくポリエステル混なので、サラっとした軽い質感に揺れるような動きがあり、カジュアルな印象が控えめ。Tシャツでも女性らしく着られるんです。全8色の豊富なカラーバリエーションなので、色を選ぶのに時間がかかりました!迷った末、ココアのような「ライトブラウン」と、渋いブルーがこなれた雰囲気の「サックス」に決定。きれいめに着られるので、デニムにはもちろん、スカートとも相性がよく、コーデの幅が広がるTシャツなんです。「あいまい」なニュアンスカラーもまた、通販の画像だけでは、なかなか見極めが難しいアイテム。久しぶりの店舗がうれしくて、思わず全色「大人買い」しそうでした(笑)美女組 Akane元国内線C/A。フランス留学中にアルバイト生活でプチプラファッションに目覚め、現地でリアルな着こなしを見て学ぶ。40代が最大限おしゃれに見えるプチプラアイテムを日々発掘中。小学生2児の母。
    Marisol ONLINE
    6月14日
  • 40代に合う夏の白!カッコよすぎる4ケタパンツ【高見えプチプラファッション #119】
    40代に合う夏の白!カッコよすぎる4ケタパンツ【高見えプチプラファッション #119】
    大人の白は「張りきらない」。この夏のベストアイテム、みつけました春から次第に、初夏に移りつつあるこのさわやかな季節。なぜか着たくなるのが「白」です。白の中でも、はっきりとした、くすみのない「真っ白」なホワイトは、夏こそが旬の色!秋冬になると、「オフホワイト」など、マイルドな色が多くなってしまうので、今から夏の終わりまで、思いきり楽しみたい色のひとつです。そんな、「真っ白」なアイテムを使ったコーデですが、今年は、ボトムスをこれまでと少し替えただけで、とても垢抜けた印象になりました。たとえば、「白いパンツ」の代名詞としてはいていたホワイトデニムを、今年は「真っ白なリネン」に替えてみたところ、いつもより大人の雰囲気がグンとアップしたのです。特に、最近取り入れたパンツは、フルレングスの長い丈と、ゆったりとしたリラックス感が、「がんばらない」白コーデを作るのに大活躍中(↓右)「これはアタリだな」と感動したのは、「coen」のリネンブレンドパンツです↓ワイドのストレートパンツにタックが入った、ゆったりとしたデザインが、メンズライクでカッコいいシルエット。実際にはいてみると女性らしさもあり、想像以上に「こなれ感」が出て、たちまち「今っぽく」なれるスグレものです!「coen」での初めての買い物がこのパンツだったのですが、通販で選んだにもかかわらず、丈夫で厚みのあるしっかりとした生地に感激しました。リネンが65%ブレンドされているので、「シャリ感」のある薄手の生地をイメージしていましたが、実際はリネン独特の「透け」がほとんどない、厚さでいうと「デニム」の一歩手前のようにも感じる、わりと厚手の生地なんです。厚手でも、リネン&コットンのナチュラルな素材感で、フルレングスでも重苦しく見えない軽やかさがあります。ワイドパンツですが、タックが入っているので、脚を入れるとセンタープレスのような縦のラインが浮き出ます。立体的なシルエットになるので、ワイドでも横に広がりすぎず、ストンとした「落ち感」のある、ゆるやかで女性らしい印象に↓まさに、はきたいと思っていた理想のシルエット!163cmのわたしが「M」をはくと、裾は床にギリギリ着かない丈になります。ウエスト部分は、サイドにファスナーがついていて、後ろ部分がゴムになっているデザインです。サイズは「S/M/L」の3展開ですが、両サイドにボタンが2ヶ所ずつ付いているので、このボタンでウエストを調節できるので便利!わたしは、ゆったりしたシルエットではくために「M」を選んだのですが、ウエストに若干余裕があったので、ボタンで調節して最適の位置に合わせられました。クリアなホワイトには、あえて「きれい色」よりもベーシックカラーを合わせることで、大人に似合う、控えめでも上品な「がんばらない白コーデ」が作れます。ゆったりしたパンツのシルエットが、40代が取り入れる「真っ白」を、さらに気負わない雰囲気にしてくれるんですよ♪【Day1】ホワイト×ブラックのモノトーンコーデ↑初夏に着る「モノトーン」を、爽やかに見せるのに欠かせないクリアな白。黒を入れても、重苦しさがなく、逆に涼しさも感じさせます。ゆったりしたパンツに合わせ、トップスにも少しオーバーサイズのデザインを合わせると、さらに大人っぽさがアップしそう。【Day2】ホワイトのワントーンコーデ↑トップスに白を取り入れたワントーンも、この時期にはぴったりですね。パンツが「真っ白」なので、プルオーバーにはマイルドなオフホワイトを合わせ、トーン違いのワントーンにしてみました。スニーカーも白で爽やかに!【Day3】リネンパンツ×きれいめTシャツで上品カジュアル↑リネンパンツ×Tシャツは、夏らしい爽やかな組み合わせですが、カジュアルになりすぎないよう、ツヤやハリがあるきれいめのTシャツを選ぶと上品さがアップ。白Tシャツももちろん合いますが、グレーやベージュなどのシックな色を合わせてみると、リネンのきれいな白がさらに引き立ちます。【Day4】リネンジャケットを合わせたジャケパンコーデ↑リネン×リネンで、爽やかなジャケパンコーデが完成。「AG by auagirl」のリネンジャケットは、360gとかなりの軽量なので(サイズ「38」)、ボリュームパンツに合わせても重苦しさがないんです!全体の引き締めに、カットソーにはネイビーを入れました。【Day5】夏のホワイト×ダークブラウンコーデ↑白×黒のモノトーンも合いますが、ダークブラウンにすると、また違った大人の上品さと出会えます。パンツにボリュームがあるので、真夏はノースリーブのシンプルなカットソー1枚でも、「物足りなさ」を感じません。↓この「落ち感」が特に気に入っています。ウエストは「S」サイズでもよかったかもしれませんが、全体のシルエットは、この「M」が理想。ボタンでサイズ調節できるパンツはあまりないので、とても助かります♪夏は「真っ白」、やはり気持ちがいいですね!プチプラだから、汚れも気にせず毎日でもはけそう♪がんばらない大人の「白コーデ」、この夏にぜひ取り入れてみて下さい!(*次回の更新は、6/14日曜日になります)…………………………………………………………………………………………………★オマケのプチプラVol.119★「Marisol付録(6・7月合併号)/ロベルタディカメリーノ ショッピングバッグ」今月号のマリソルの付録、もう手に入れられましたか?「あのバッグが帰ってきた(感涙)!!」と、わたしは本気で喜んでしまいました♪「ロベルタディカメリーノ」のトートバッグ…手持ちのエコバッグの中で、一番使いやすいと思っているこのデザインが、再び付録になりました♪現在も愛用中の、第一弾は「黒」でした↓今でも毎日バッグに入れて持参しています。エコバッグはたくさん持っていますが、いつもこれを使ってしまうのは、こんなに大きなバッグが、折りたたむと、かなりコンパクトになるからです。バッグ自体が、ファスナーつきの「収納ケース」になるので、小さくまとめても広がらず、出かけるバッグに入れても場所を取らないので重宝。今回うれしかったのは、カラーが「ネイビー」になったこと!より上品で洗練された雰囲気になり、洋服にも一層合わせやすくなりました。今年はネイビーのサンダルを買ったので、コーデにもバッチリ☆彡今日ご紹介したホワイトのリネンパンツに合わせ、ワンマイルコーデのアイテムとして、早速持ち歩いています。近所の買い物に持っていくことが多いので、バッグにスカーフを巻いておき、荷物が多くなったときには、飛び出さないよう結んだりすることも↓ちなみに、集英社の通販サイトでは、マリソル1冊でも送料無料で届けてくれるキャンペーンを実施中です(6月末まで)。なかなか外に出られない今の時期、利用する価値がありそうですね♪美女組 Akane元国内線C/A。フランス留学中にアルバイト生活でプチプラファッションに目覚め、現地でリアルな着こなしを見て学ぶ。40代が最大限おしゃれに見えるプチプラアイテムを日々発掘中。小学生2児の母。
    Marisol ONLINE
    5月17日
RANKING
  • 1.
    鳥肌モノの的中率!話題の芸人がハリウッドセレブのホクロを占う
    鳥肌モノの的中率!話題の芸人がハリウッドセレブのホクロを占う
  • 2.
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
  • 3.
    『UNIQLO+J』スタンドカラーシャツ着回し【tomomiyuコーデ】
    『UNIQLO+J』スタンドカラーシャツ着回し【tomomiyuコーデ】
  • 4.
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック
  • 5.
    ぷっくり若い唇をつくるカラフルリップ、紅茶の香りのハンドケア。全部欲しい!ジルスチュアートの春新作【マーヴェラス原田の40代本気美容 #363】
    ぷっくり若い唇をつくるカラフルリップ、紅茶の香りのハンドケア。全部欲しい!ジルスチュアートの春新作【マーヴェラス原田の40代本気美容 #363】
  • 6.
    マスクでも、オンラインでもメイク映えを諦めない。アラフォーメイク術。
    マスクでも、オンラインでもメイク映えを諦めない。アラフォーメイク術。
  • 7.
    「セロトニン不足度」を診断! アンガーマネジメントで上手に怒りと付き合うには?
    「セロトニン不足度」を診断! アンガーマネジメントで上手に怒りと付き合うには?
  • 8.
    好きなものに囲まれて暮らす♡コロナ禍で変わったお家時間。
    好きなものに囲まれて暮らす♡コロナ禍で変わったお家時間。

心理テスト

  • 周囲を魅了する♡あなたの【チョイ悪&魔性度】は?
  • 実は不安の裏返し?【見栄っ張り度】をチェック
  • 渡る世間に鬼はなし!? あなたの「世渡り力」を診断!

恋愛タロット占い

  • あの人は隠しごとをしてますか?
  • 今、あの人は何を求めている?
  • あの人に電話してもいいでしょうか
  • 会社は今、私が必要?
  • 今押すべき? 引くべき? 恋の駆け引き
PICK UP
  • 誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
    誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
  • 本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
    本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
ハピプラまとめ&お得情報
  • 【今月のプレゼント】1月は、外出時に欠かせないハンドジェルやおうち時間が楽しくなるアイテムなど総計20名様に当たる!
    【今月のプレゼント】1月は、外出時に欠かせないハンドジェルやおうち時間が楽しくなるアイテムなど総計20名様に当たる!
  • 2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
    2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
注目のキーワード
  • ワンピース
  • デザイナー
  • シャネル
  • 仕事
  • ストレス
  • 中村アン
  • 映画
  • 舞台
  • 結婚
  • 恋愛
  • 運勢
  • トラブル
  • オーガニック
  • トレーニング
  • ダイエット
  • セレブ
  • 子供
  • エマ・ワトソン
  • ジュリア・ロバーツ
  • セックス・アンド・ザ・シティ
  • アレクサ・チャン
  • ジャスティン・ビーバー
  • モテモテ
  • ハリー・ポッター
  • メーガン・マークル
  • 資生堂
  • 東京
  • 美肌
  • サプリメント
  • カレー
FOLLOW US
Twitter
Facebook
top back
MAGAZINE&BOOK
  • MAQUIA
  • SPUR
  • LEE
  • MORE
  • BAILA
  • non-no
  • Marisol
  • éclat
  • Seventeen
  • OurAge
  • T JAPAN
CATEGORY
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • キーワード一覧
  • 過去記事すべて
ABOUT
  • HAPPY PLUS(ハピプラ)とは?
  • 広告掲載について
  • よくあるお問い合わせ
  • プライバシーガイドライン
  • 会員規約
関連サイト
SHARE
Authorized Books of Japan 10921030

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/

編集部から届くメールマガジン、会員限定プレゼントや特別イベントへの応募など特典が満載

新規会員登録
‎ SHUEISHA Inc. All Rights Reserved.