レッドカード
-
LEEオリジナルブランド「12closet」に新作が仲間入り。あれこれ考えず素敵に見える着映え力を両立したアイテムは必見です! 12closet コットンドルマンカーディガン (各)¥11550 一枚着、羽織り、肩かけと着こなしバリエ豊富。腰高見えする仕掛けありのお得なカーディガン [caption id="attachment_1937120" align="aligncenter" width4月17日
-
アラフォーがパールネックレスを合わせるときのコーデのコツとは? ゆるぎないセンスと飾らない人柄で圧倒的な人気を誇るエディター三尋木奈保さんが、アラフォーのおしゃれにまつわるお悩みから、三尋木さんご自身のこと、ちょっと脱線したギモンまで…。読者から寄せられた質問にお答えします。本日の質問はこちら!Q.40代におすすめのパールネックレスのおすすめはありますか? 三尋木さんもパールがお好きなイメージですが、コーデのコツがあれば知りたいです。 A.みなさん、こんにちは! 本日はパールネックレスについての質問です。パール、もちろん大好きです♥私たちの世代には昔からなじみのあるアイテムですよね~。大学生のころに買ったイミテーションパールにはじまり、ネックレスもピアスも今までいくつ買ってきたことか……。 で、今現在の私のお気に入りパールはこちら。 昨年買った【ソフィー ブハイ】のもの。一粒ずつ形の異なるバロックパールなのがポイント。 以前はきれいな丸玉タイプをずっと使っていたけれど、ここ数年は、それがちょっとコンサバすぎるかなぁ、と感じ始めて。若いお嬢さんがクラシカルなパールネックレスをしているのはギャップがかわいくてよいですよね~。しかし40代がつけるには本気すぎるというか、冠婚葬祭感というか、かしこまりすぎというか。もちろん、改まった場面では従来のクラシカルなパールできちんと装うのも気分が引き締まって好きですが、普段のおしゃれに取り入れるなら、ちょっといびつなバロックパールのほうが「ハズシ」としてしっくりくるなあ、と思っています。 【ソフィー ブハイ】はシルバーやゴールドのモダンなジュエリーで人気のLAブランド。パールネックレスもどこかモードで今っぽい雰囲気なのです♥ 私は昨年の春にレリタージュ マルティニークで買いました。バロックパールは一点ものなようで、不定期でたまーに入荷するとのこと。数か月待って手に入れました。 コーディネートとしては、まずはシャツ合わせが鉄板で好き♥ ネックレス/ソフィー ブハイ コート/セリーヌ シャツ/AP STUDIO デニム/レッドカード バッグ/ザ ロウ 靴/J&M ウエストンブルーシャツ×デニムという私にしてはカジュアルな着こなしですが、パールがあるから大人のリッチ感をキープできます。 というか、これ、パールありきの着こなしかも。パールをつける前提で、シャツ×デニムを選んでいるかもです、無意識に。 シャツを着るなら、パールくらい主張があるものを効かせないと、間がもたないというか、顔回りもデコルテもギスギスしちゃうというか。 華奢なプチネックレスでは、そげてきたデコルテがよけい貧相に見える気がして……泣。パールに助けられています♥ そしてデニム! 本気のカジュアルでデニムをはいているんじゃなくて、コンサバ派の大人が、今日はあえてデニムをはいているです(だから許して)的なエクスキューズとして、ここでもパールが重要な役割に!(なんのこっちゃですかね、伝わってますでしょうか、このニュアンス。コンサバ派のかたならきっとうなずいてくれるはず!?) スウェットトップスを着るときも、パールをよくつけてます。パール/ソフィー ブハイ スウェットトップス/ウィム ガゼット スカート/フレーム ワーク バッグ/アニタ ビラルディフェミニン派の私ですが、たまーにスウェットのプルオーバーも着るんです。今の時期、ニットだと暑苦しいけどシャツやブラウスだと肌寒い、って日にスウェットがちょうどいいんですよね~。とはいえ、いきなりスウェットって「カジュアル、頑張ってます!」って感じがして、ちょっと気恥ずかしい! そこでパールの出番♥パールネックレスを合わせておけば「あ、はい、大人なのにスウェットを着させてもらってますが、白パールつけてるので許してください」的な落としどころに。 ここまで書いてみて気づきました。要するに、今の私はカジュアルな服を着るときの言い訳としてパールをつけてるんですね~。ふだんフェミニンな服のほうが多いので、カジュアルを着るときは自信がなかったり照れがあったりするのだけど、パールをしていればフェミニン派としてのアピールがしっかりできるから。 題して、『パールの言い訳』。ユーミンの歌にありそう!(?) はい、40代のパールは、カジュアルがうまくつないでくれるというのが今日の結論です。 ■本連載では、三尋木奈保さんへの質問を募集しています!三尋木さんに聞いてみたいこと、相談してみたいことをお送りください。採用された方の質問を本連載でお答えします!ファッション・ライフスタイル・ちょっとしたお悩みなどどんなことでも結構です。 ご応募はこちら>> ※ご応募にはハピプラ会員のプラス会員登録が必要です。※承諾を得た場合を除き、応募されたかたの個人情報を目的以外に利用することはありません。 *次回は5月1日公開予定です【編集部注】掲載されたアイテムはすべて三尋木さんご本人の私物です。現在は販売されていない場合もありますので、ご了承ください。4月17日
-
全然更新できていなかったデニムを探しに、代官山のHAUNTへ。数年ぶりに自分に合うデニムを見つけることができました♡こんにちは!ゆっこです。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます(╹◡╹)今日のテーマは「デニム」!最近はユニクロ・GU・ZARAなどのプチプラでつないでいて、全然更新できてなかったんです。そんな時に、同じ美女組のkaoruさんから教えてもらった、代官山にあるセレクトショップの『HAUNT(ハウント)』というお店。行かれたことがある方も多いと思いますが、人気のデニムの取り扱いが多く、1店舗で色々なデニムが試せるんです♬まず試着したのはこちらの3本。今まで試したことのないエクリュカラーのデニムから、グレー、そして定番のブルー!なるべく同じポーズで撮ってみましたが、色によって結構印象違いますよね。その次に試したのが黒と、ダークグレーの2本です。似たような色ですが、これも実際に試着してみるとそれぞれ全然違うんです。私の個人的な感想ですが・・・upper higth(アッパーハイツ)のデニムの方が、肉厚でボディラインを拾わない。それに対してRED CARD(レッドカード)は生地も柔らかめで身体にフィットする感じ。何はともあれ、試着するのが手っ取り早いですね、笑結局私が購入したのは、この2本です♡【upper higtsのブルー(裾切りっぱなし)】フィット感が抜群に良くて、足が長く見える!!切りっぱなし効果で、おしゃれに見える!!【RED CARDのブラック(裾切りっぱなし)】とにかく生地が柔らかくてデニム特有の履いてて疲れる感じがしない!!このブログが、自分に合うデニムをお探しの方の参考に少しでもなれば嬉しいです☺️私もエクリュカラーが諦めきれず、近々また試着に行こうかなと・・・笑デニムコーデも研究して、Marisolブログに載せさせていただきますね。本日も最後までお読みいただき、ありがとうざいました インスタ初心者ですが、コーデ載せてます♬フォローいただけると嬉しいです4月16日
-
ハイテンションな小物があれば、毎日が楽しくハッピーに! アラサー女子の気持ちヲワクワクさせてくれる“世にも可愛く楽しい”靴&バッグをピックアップ! こんな時代だからこそパワーチャージできるアイテムが幸せを運んでくれる♡ 1.完売必至のビッグトートバッグ5選 ZANCHETTI《ザンケッティ》 イントレチャートでデザイン性の高さをアピールイタリアメイドの本格派。遊びがあるデザインがオフの日にも合わせやすい。バッグ(31.5×28×16.5)¥148500/八木通商ザンケッティ事業部(ザンケッティ) ブラウス¥38500/ロンハーマン(フィータ) カチューシャ¥17600/アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店(アレクサンドル ドゥ パリ) イヤカフ¥12980/ノウハウ ジュエリー(ノウハウ) ATELIER AMBOISE《アトリエ アンボワーズ》 チューリップのようなユニークなフォルムで個性を発揮いちばん上についたハンドルは取り外しもできるので、2パターンの表情を楽しめる。(32×56×16)¥64900/アマン(アトリエ アンボワーズ) A VACATION《ア ヴァケーション》 ホワイト×ゴールドで上品かつエレガントにさりげなくラメが輝き華やか。裏地のグレースウェードも品のよさを後押しする。(39×46×19)¥73700/アマン(ア ヴァケーション) CHACOLI×HYKE《チャコリ × ハイク》 経年変化なしでも充分柔らかいレザーが持ち運びのストレスを軽減ボディは柔らかなレザーだけど、底部分は硬い作りで大荷物の日も安心。(33×50×15)¥85800/ボウルズ(チャコリ×ハイク) Theory《セオリー》 見た目を裏切る、驚きの軽さは衝撃的!メタルのチェーンが付属するという意外性で、鮮度も高い逸品。(ストラップつき 37×43×12)¥46200/セオリー ビッグトートバッグ5選を詳しくチェックする 2.アクセ感覚の新作ミニバッグ7選 SACRA《サクラ》・SMYTHSON《スマイソン》 (左)ステディブランドから満を持して登場したショルダーバッグバッグ〈白〉(19.5×15×6)¥39600/インターリブ(サクラ) (右)極小のカードケースサイズながらタフな収納力が魅力的!バッグ〈水色〉(7.5×11.5×2.5)¥55000/スマイソンミニバッグなら1個と言わず、複数ミックスして楽しむことも可能。サイズに強弱をつけて自分らしくアレンジしよう。ワンピース¥53900/エイトン青山(エイトン) ピアス¥44000(ルフェール)・バングル¥22000(フォークバイエヌ)/UTS PR リング¥46200/マリハ OSOI《オソイ》 カードケース、サングラスケース、ポーチがついた三位一体型キーリングに異なる収納が3つ連なる韓国発の個性派。(ポーチ10×12×6.5・カードケース7.5×12×1・サングラスケース15.5×8)¥42900/UTS PR(オソイ) OAD NEW YORK《オーエーディー ニューヨーク》 スマートな見た目の後ろにはカードスリットが5つ上品な色出しとレザーでオンオフ問わず活躍に期待できる。(16.5×9×1.7)¥27500/ショールーム セッション(オーエーディー ニューヨーク) HVISK《ヴィスク》 太いストラップが一線を画すビタミンカラーも要注目スマホとミニ財布が両方入る収納力の高さも頼りになる。(11×15×7.5)¥13200/オデット エ オディール 新宿店(ヴィスク) YAHKI《ヤーキ》 背面にもポケットを配して収納力は抜群!シンプルなデザインでどんなワードローブとも好相性。(17×11×5.5)¥15180/ショールーム セッション(ヤーキ) A VACATION《ア ヴァケーション》 クラフト感たっぷり! フロントにはポケットも編み込んだストラップやフリンジ、そしてブランドを象徴するジャカード生地がなんともアイコニック。(18×13×0.5)¥29700/アマン(ア ヴァケーション) ミニバッグ7選を詳しくチェックする 3.大人が持ちたいかごバッグ5選 VASIC《ヴァジック》 六角形が描く構築美にうっとり6つのパネルを組み合わせ、六角形の形を表現。内部は明るいマイクロファイバースウェードを用いているので、荷物が見つけやすく取り出しが楽ちん。バッグ(20×16×16)¥36300/ヴァジックジャパン(ヴァジック) ワンピース¥39600(4月下旬以降の展開予定)/インターリブ(サクラ) ハット¥15400/メゾンドリリス ネックレス¥14300/アイムオーケー(サンウェスト シルバー) バングル¥50600/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) ORCIVAL×manipuri《オーシバル×マニプリ》 なんてことない日が特別になるバスケット中にはマニプリのスカーフ地で作った布袋が付属。(18×25×16)¥20680/ビショップ(オーシバル×マニプリ) Catarzi《カタルツィ》 夏ワンピを盛り上げる、ビッグサイズも狙い目シンプルコーデを盛り上げてくれるインパクト大の大きいサイズ。(32×60×15)¥31900(4月末展開予定)/ガリャルダガランテ 表参道店(カタルツィ) COCCINELLE《コチネレ》 レザーとのコンビできれいめな仕上がりハンドルが長く、都会的に持てる逸品。(ポーチつき 24.5×17×17)¥42900/三喜商事(コチネレ) LUDLOW《ラドロー》 どっしりとした台形型がキャラクターのような可愛さレザーのトリミングで、ほっこりしすぎず、上質感を加えてフィニッシュ。(22×31×23)¥51700/ラドロー オンラインストア(ラドロー) かごバッグ5選を詳しくチェックする 4.着こなしが見違える!サンダル&パンプス9選 Au BANNISTER《オゥ バニスター》 メタリックなヒールがきらりと光る伸縮性のあるメッシュ地でフィット感も◎。(2)¥17600/オゥ バニスター 大丸東京店(オゥ バニスター) PELLICO《ペリーコ》 色とりどりのドットにひと目ぼれ!起毛感のあるレインボーカラーのドットがチャーミング。横幅もしっかりあるので、幅広タイプの人にもぴったり。(5)¥57200/アマン(ペリーコ) CLERGERIE《クレジュリー》 どこから見ても輝く。主役を張れる一足主張がありながら意外とどんな服にもなじむシルバーは持っていて損なし。(4.5)¥70400/エスケーパーズオンライン(クレジュリー) NEBULONI E.《ネブローニ》 日焼け肌にもベストマッチな肌なじみのいいオレンジシャイニーオレンジという色名どおり、気持ちのいい季節に最適な一足。(1.5)¥48400/デミルクス ビームス 新宿(ネブローニ) TSURU by Mariko Oikawa《ツル バイ マリコ オイカワ》 デコラなビジューは爽やかブルーで知的さを加えてサイドのカッティングがあることで、抜け感もしっかり確保。(2)¥24200/ツル バイ マリコ オイカワ 2.718 リラクシーとセクシーを両立!楽ちんなのに、センシュアル。華奢なストラップで脚長効果も期待できる。(1)¥24200/ガリャルダガランテ 表参道店(2.718) PIPPICHIC《ピッピシック》 ポインテッドで辛さを加えた大人のためのガーリーな一足ギンガムチェックもラベンダー色なら甘口にも辛口にも合わせやすい。(0.8)¥29700/ベイジュ(ピッピシック) kate spade new york《ケイト・スペード ニューヨーク》 モノトーンでもここまでポップ。ドットに心酔NY仕込みのハッピー感はさすが。フロントのリボンデザインも可愛げをさらに盛り上げる。(5.5)¥28600/ケイト・スペード カスタマーサービス(ケイト・スペード ニューヨーク) PELLICO《ペリーコ》 ひと“ひねり”で足もとを盛り上げるホールド感も抜群。(8.5)¥57200/シップス 有楽町店(ペリーコ) サンダル&パンプス9選を詳しくチェックする 5.大人に似合うピンクの靴&バッグ9選 JANE SMITH《ジェーン スミス》 斜めにカットされたスクエアトゥがモード円柱型のヒールもポイント。靴(8)¥41800/UTS PR(ジェーン スミス) LAURENCE《ロランス》 フロントのタッセルで個性をひと盛りスリッパ感覚の履きやすさでつい手が伸びる。靴(1)¥39600/ザ・グランドインク(ロランス) STATE OF ESCAPE《ステート オブ エスケープ》 人気モデルから待望のカラーが登場見た目の可愛さに加え洗えるところも◎。バッグ(メッシュポーチつき 27×32×14)¥44000/サザビーリーグ(ステート オブ エスケープ) Elleme《エレメ》 超軽量。毎日でも一緒にいたい相棒バッグパリ発のブランドから旬のミニショルダーが到着。バッグ(21×13.5×4.5)¥29700/アマン(エレメ) J&M DAVIDSON《J&M デヴィッドソン》 可愛いを約束する鮮度抜群のフューシャピンクマグネットで開閉し、使い勝手もよし。バッグ(ストラップつき 19×35×13)¥135300/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) PELLICO《ペリーコ》 ローヒールでも美女感たっぷり!バックルでクラシカルな雰囲気に。靴(3.5)¥59400/アマン(ペリーコ) NEBULONI E.《ネブローニ》 同色のステッチがさりげなくアクセント華やかさ満点。靴(1.5)¥48400/デミルクス ビームス 新宿(ネブローニ×デミルクス ビームス) See By Chloé《シーバイクロエ》 糖度控えめのフェミニンさが大人にもぴったりサークルがポイントに。バッグ(14.5×14.5×4.5)¥45100/クロエ カスタマーリレーションズ(シーバイクロエ) ANGEL ALARCON《アンヘル アラルコン》 細ストラップが甘いピンクに緊張感をもたらす色気もたっぷり。靴(3.5)¥19800/デミルクス ビームス 新宿(アンヘル アラルコン×デミルクス ビームス) ピンクの靴&バッグ9選を詳しくチェックする 6.今季トレンド色!ブルーの靴&バッグ8選 I‘M OK《アイムオーケー》 ロゴ入りのエコバッグも最旬ブルーで感度よく完売続出のエコバッグに、ベストセラーのヤギ革フラットは今季のウィッシュリスト上位。小物でトレンドカラーを取り入れて今年らしく鮮度をアップ。バッグ(39.5×36)¥3520/アイムオーケー ニット¥26400/カレンソロジー 青山(カレンソロジー) タンクトップ¥7480/アンクレイヴ パンツ¥12000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) サングラス¥20900/ロンハーマン ピアス¥30800/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) リング¥33000/UTS PR(ルフェール) A.P.C.《アー・ペー・セー》 サファイアのような濃い色出しでお洒落さも2割増バッグ(39.5×36)¥3520/アイムオーケー 靴(1)¥31900/アー・ペー・セー カスタマーサービス(アー・ペー・セー) ニット¥26400/カレンソロジー 青山(カレンソロジー) タンクトップ¥7480/アンクレイヴ パンツ¥12000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) サングラス¥20900/ロンハーマン ピアス¥30800/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) リング¥33000/UTS PR(ルフェール) Polo Ralph Lauren《ポロ ラルフ ローレン》 トラペーズ型でも楽しめる2way仕様!淡いブルーデニム地の新作。バッグ(ストラップつき 27.5×45×15.5)¥51700/ラルフ ローレン(ポロ ラルフ ローレン) CONVERSE《コンバース》 新色はパステルトーンの可愛げたっぷりなブルーフェミニンにもカジュアルにも合わせやすい絶妙なカラー。靴(2.2)¥7700/コンバースインフォメーションセンター(コンバース) ATELIER AMBOISE《アトリエ アンボワーズ》 斬新な見た目のカンバセーションバッグが登場ケーキボックスのようなユニークな形。きちんと感のあるレザーで、ポップに転びすぎず大人にも似合う。バッグ(13×17.5×10)¥29700/アマン(アトリエ アンボワーズ) KBF+《ケービーエフ》 プチプラながらハイクオリティな見た目と履き心地スクエアトゥ&ブロックヒールでモードな印象。靴(5)¥9350/ケービーエフ プラス 新宿ミロード店(KBF+) ebure 着こなしのポイントにもなるビッグサイズのバケツ型チラリと見える裏地のターコイズカラーも素敵♡ バッグ(29×28×12.5)¥63800/ebure GINZA SIX店(ebure) LUDLOW《ラドロー》 スカラップがとびきりキュートくったりとしたレザーでこなれた雰囲気が。バッグ(22×37×16)¥41800/ラドロー オンラインストア(ラドロー) ブルーの靴&バッグ8選を詳しくチェックする 7.元気をくれるイエローのバッグ&靴8選 GIANNI CHIARINI《ジャンニ キァリーニ》・PICHE ABAHOUSE《ピシェ アバハウス》 いつもの着こなしも明るくチャーミングにバッグはストラップをつけてカジュアルに、外してフォーマルに寄せて持つのも楽しめる。バッグ(12×20×8)¥23100/デミルクス ビームス 新宿(ジャンニ キァリーニ)まろやかイエローで親しみやすさも満点!サンダルは安定感のある太ヒールで、たくさん歩く日にも最適。靴(5.5)¥17600/ピシェ アバハウス ルミネ有楽町店(ピシェ アバハウス)ジャケット¥35200/ノーブル 有楽町マルイ店(ノーブル) カットソー¥8800/エストネーション(ブランバスク) パンツ¥20900/ゲストリスト(レッドカード) ピアス¥14850/ジェンマ アルス VASIC《ヴァジック》 細いショルダーで女らしさも香る背面にスリットポケットを完備。バッグ(14×18×7.5)¥40700/ヴァジックジャパン(ヴァジック) setsuko sagittaire×N.O.R.C by the line《セツコサジテール フォー ノーク》 フリルのあしらいがとびきりキュート♡底鋲もあり、擦れなどのリスクも軽減できる。バッグ(ストラップつき 19.5×16×16)¥39600(3/10〜3/16伊勢丹新宿本店POPUP限定発売)/ノーク(セツコサジテール フォー ノーク) GIANNI CHIARINI《ジャンニ キアリーニ》 タブレットも入り、お仕事バッグとしても使えるハンドルは3本の異なる色のレザーを編み上げた個性派。開口部はファスナーでセキュリティ面も安心。バッグ(ポーチつき 24×34×13)¥49500/ジャンニ キアリーニ 銀座店(ジャンニ キアリーニ) LUDLOW《ラドロー》 愛され上手なキャッチーな見た目レザーハンドルが大人っぽさを演出。バッグ(25×26×21.5)¥41800/ラドロー オンラインストア(ラドロー) CLERGERIE《クレジュリー》 彩度の高いイエローは一点投入でも効果抜群柔らかいレザーが気持ちいい。靴(0.5)¥52800/エスケーパーズオンライン(クレジュリー) PELLICO SUNNY《ペリーコ サニー》 低ヒールでも女らしく見える工夫が満載クロスするデザインや先端のカットが美女感を高めてくれる。靴(3.5)¥29700/アマン(ペリーコ サニー) イエローのバッグ&靴7選を詳しくチェックする 8.王道な白&ベージュのバッグ&靴8選 COACH《コーチ》・ PIPPICHIC《ピッピシック》 気品をくれるサドルバッグコーチの“C”のバックルがアイコニックなショルダータイプのバッグ。バッグ(18×23×6)¥81400/コーチ・カスタマーサービス・ジャパン(コーチ) ぷくっと丸みのあるアッパーがさりげなく存在感を発揮足もとはひとひねりのデザインが効いた女っぷりの高い一足で。サンダル(7)¥33000/ベイジュ(ピッピシック)カーディガン¥25300・ニット¥20900/ティッカ スカート¥14300/カレンソロジー 青山(カレンソロジー) ブレスレット¥14300/アー・ペー・セー カスタマーサービス(アー・ペー・セー) リング¥36300/マリハ LOEUVRE《ロエブル》 構築的なフォルムでコーデのアクセントに韓国ブランドのバケツバッグ。ストラップを外してハンドルで持つことも可能。バッグ(16×12×9)¥25300/デミルクス ビームス 新宿(ロエブル×デミルクス ビームス) PELLICO《ペリーコ》 細長いフォルムが美脚&脚長効果を生む低めのヒールながら抜群のスタイルアップがかなう。靴(3.8)¥57200/エストネーション(ペリーコ) BIRKENSTOCK《ビルケンシュトック》 「さすが!」と声が出るクッション性は試す価値ありビルケンらしい快適な内ソールは一度履いたらやめられない極上さ。靴(4)¥24200/ビルケンシュトック・ジャパン カスタマーサービス(ビルケンシュトック) FURLA《フルラ》 貝のような独特の形で一歩差がつく大きく開閉するので、使い勝手も◎。バッグ(15×25×9)¥46200/フルラ ジャパン(フルラ) MICHAEL Michael Kors《マイケル マイケル・コース》 リゾートライクな見た目で軽量。開放感あり!つい毎日手に取りたくなるデザインと軽さが魅力。バッグ(15.5×24×6.5)¥52800/マイケル・コース カスタマーサービス(マイケル マイケル・コース) LAURENCE《ロランス》 サークルを編み込んだオリジナリティたっぷりの一足MADE IN JAPANの高いクオリティで大人も大満足。つややかなベージュが上品。靴(4.5)¥44000/ザ・グランドインク(ロランス) 白&ベージュのバッグ&靴7選を詳しくチェックする 撮影/来家祐介〈aosora〉(人)、さとうしんすけ(物) ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini.〉 スタイリスト/門馬ちひろ モデル/佐藤晴美 構成・原文/倉田明恵〈BAILA〉 ※( )内の数字は編集部で計測した(高さ×幅×マチ)およびヒールの高さで単位はcmです ※BAILA2021年4月号掲載 【BAILA 4月号はこちらから!】4月14日
-
リラックスしているのに、 凛とした緊張感がある。 愛らしいのに、爽やかな色気がある。この春気になる、 海と風を感じるスタイルの秘密を、 七瀬と一緒に、 解き明かす。いつものスタイルがマリンになる、2つのキーワード。セーラーカラー風を感じるトップスがリラックス感を演出セーラー(水兵)の制服が由来の大きな衿が、トレンドに急浮上。レトロで愛らしいのに、ユニセックスな印象もあるのが、今の気分にぴったり。柔らかなリネン素材を選んで、ゆったりと着こなして。シャツ¥24200/グーニー PR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) パンツ¥20900/ゲストリスト(レッドカード) イヤリング¥1700/アメリカンホリック プレスルームプリントスカーフチェーンやアンカーのモチーフがクラシカルシックでほんのりコンサバなスカーフも、ヴィンテージ感あるプリント&ネイビー×白を選べば旬のこなれ感が。柔らかな素材のミニサイズを、コンパクトに巻くのが小粋。スカーフ¥1100/神戸レタス ジャケット¥7700・スカート¥4950/アダストリア(ヘザー) Tシャツ¥1650/ヘインズブランズ ジャパン カスタマーセンター バレッタ¥5500/コンプレックス・ビズ・インターナショナル(エラボレイト)2021年5月号掲載モデル/西野七瀬 撮影/齋藤弦(ACUSYU) ヘア&メイク/河嶋希(io) スタイリスト/高野麻子 構成・原文/久保田梓美 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス4月14日
-
RED CARD レッドカード 【五明祐子さん別注】【LEE別注】フレアデニム Marmalade Midrise ¥20900 (サイズ:20~28インチ) ワンピの裾からのぞくフレアラインが決め手 [caption id="attachment_1931316" align="aligncenter" width="1280"] バッグ¥4290/LEEマルシェ(メゾンベンガル) サングラス¥4月12日
-
きれいめ感とラフさが大人にちょうどいいと、この春話題になっている「ホワイトデニム」。白は膨張して見えそう……と心配な人でも、細めのテーパードシルエットなら脚のラインを拾いにくくスタイルアップに効果的です!レッドカードの白デニム細身のテーパードデニムを白パンツ感覚でさっそうと「白ボトムは膨張して見えそう」と心配なら、細めのテーパードシルエットに挑戦してほしい。脚のラインを拾わない絶妙なゆとりとすそにかけて細くなる美脚ラインがスタイルアップに効果的。★デニム¥20,900/エクラプレミアム通販(レッドカード) ジャケット¥159,500/ドゥロワー 丸の内店(ドゥロワー) シャツ¥35,200/ボウルズ(ハイク) ピアス¥29,700/ショールーム セッション(モダン ウィーヴィング) バングル¥63,800/ザ ストア バイシー 代官山店(エリン コンシダイン) バッグ¥174,900/トッズ・ジャパン(トッズ) 靴¥86,900/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ)「デニム」記事一覧はこちら>>撮影/金谷章平(モデル) ヘア/左右田実樹 メイク/小森由貴 スタイリスト/村山佳世子 モデル/RINA 取材・原文/坪田あさみ ★マークのついた商品は、エクラプレミアム通販(https://store.hpplus.jp/eclat/)で購入できます。 ※エクラ2021年5月号掲載4月10日
-
クローゼット整理をして気付いたこと。トレンドのビッグシルエットやデザイントップスにはスキニーデニムがあれば良い♡こんにちは。Kaaiです。今日は、なんだかんだスキニーデニムが使えるというお話。クローゼットを整理してみて、やっぱり自分が好きなものが見えてくるなぁと。私の場合、カラーワンピースとデニム。これがダントツ多いんです。毎シーズン、形違いや色違いでデニムが欲しくなるという事に気付きました。こちらの写真以外にも、ZARAとUNIQLOを合わせると10本持っていました。色や形でトレンドがわかりやすいのもデニムですが、そんな中、定番スキニーは長く履ける1枚ですよね!この中で、つい手に取ってしまうのが RED CARDのanniversaryスキニーデニムです。あまりの履き心地の良さに、別カラーも欲しいところですが、ノンウォッシュスキニーは、yanukもあるので、形違いを研究しています。ストレートのlibertyにしようか、短めのmadelineにしようか…新しく出たHappinessも気になります。新学期が落ち着いたら試着に行こうかな。あー物欲が尽きなくて困ります。今年も引き続き、オーバーサイズなビッグシルエットのトップス、袖コンシャスやビッグカラーシャツといったデザイントップスの流行もあり、スキニーは間違いなく使えますよね。この日は、海方面に行くということで、白シャツをセレクト。平均的感覚の私笑水色と白、日本人が好きな色らしいです。←どこ調べ笑以前ブログで、ご紹介したハッシュニュアンスのシャツは、張りがありシワになりにくく、着心地がとても良いです。今時なビッグシャツでありながら、定番で使える1枚。襟を抜いて着たり、レイヤードしたり、と着こなしが楽しめます。ビッグシャツには、スキニーデニムを合わせるのが、やっぱり落ち着きます。tops: #Newans cardigan: mila owenbottoms: red card shoes: piche abahousebag:violad'ro, ludlowこちらも以前ご紹介済みのcelfordのパワーショルダーブラウスやropeのコクーンシルエットコートも、全体的にトップスにボリュームがあるので、ボトムスはスキニーが合わせやすく、ついスキニーの出番が増えてしまいます。もしデニム苦手だという方は、レッドカードアニバーサリーは、ストレッチが効いていて、履き心地良く、ヘビロテできるので、オススメです^_^それではまた!Kaai【My instagram】コメント、フォロー嬉しいです♡リンクはこちら↓4月10日
-
去年買ったお気に入りのリネンロングコートは、ホワイトデニムと相性バッチリです。エクラ5月号では、ホワイトデニムが取り上げられていました。ホワイトデニムは大好きで何本か持っていますが、今一番気に入っているのが、このレッドカードのリバティ、アイボリーカラーです。真っ白も潔く清潔感があって素敵ですが、アイボリーは、大好きなベージュやカーキとよく馴染んで、優しい印象。に、なっているといいのですが。この日は長いお付き合いのママ友たちと、カハラホテル横浜のアフタヌーンティーに行ってきました。色とりどりのスイーツやサンドイッチは、目にも胃袋にも幸せでした。ホワイトデニムに合わせたリネンコートは、去年買った、Rouge vif la cle のもの。とにかく、ノーカラーで着丈の長いリネンコートを探してやっと理想的なものに巡り会えて、ずっとお気に入りです。布ベルトでキュッと結んで着たり、ベルトを垂らして前を開けて着たりと、着方を変えて楽しんでいます。アイボリーのホワイトデニムとリネンコートの組み合わせが、この春とても気分です。InstagramもUPしています。⇩4月10日
-
五明さんのLEEマルシェ特別バイヤー企画もついに5シーズン目。大人カジュアルの達人が吟味を重ねたアイテムの数々をとくとお楽しみあれ! enrica エンリカ コットンサテンギャザースリーブブラウス(2WAY) ¥28600 [caption id="attachment_1929687" align="aligncenter" width="1280"] パンツ¥20900(レッドカード)・サンダ4月7日
-
五明さんのLEEマルシェ特別バイヤー企画もついに5シーズン目。大人カジュアルの達人が吟味を重ねたアイテムの数々をとくとお楽しみあれ! Silent Rain ネックレス 40cm/MARIHA 主張しすぎないボールチェー...The post 五明祐子さんのお買い物、マネしていいですか【LEE 5月号掲載】 first appeared on HAPPY PLUS VOICE.4月7日
-
スラックス感覚で着られるきれいめ感とデニムのもつラフさが大人にちょうどいいホワイトデニム。ブルーデニムより着るシーンを選ばず、清潔感と女らしさもアップする。1.モノトーンでかなえる優美なデニムスタイルデニム「スーペリア キックイット」¥31,900/サザビーリーグ(マザー) ブラウス¥37,400/サードマガジン(エバ マン) イヤカフ¥24,200/リューク ネックレス¥42,900/アパルトモン 青山店(マラ ムクス) バッグ¥74,800/ジャンニ キアリーニ 銀座店(ジャンニ キアリーニ) 靴¥95,700/ジミー チュウ 2.すそのラフさが醸し出す大人の洗練カジュアルデニム「ヘム カット スリム フレア デニム」¥31,900/マディソンブルー コート¥45,100/ザ ストア バイシー 代官山店(コキュカ) Tシャツ¥9,350/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店(トラディショナル ウェザーウェア) ピアス¥45,100/ステディ スタディ(トムウッド) バッグ¥68,200/アパルトモン 青山店(メディア) 靴¥79,200/ジミー チュウ 3.足首が見える九分丈が軽やか。ブラウン合わせがこなれスタイルに昇格デニム¥26,400/イレーヴ カーディガン¥31,900・ノースリーブニット¥23,100(ともにコキュカ)・ピアス¥15,400(マリア ブラック)・ブレスレット¥121,000(アリアナ ブサード ライフォル)/以上ザ ストア バイシー 代官山店 サングラス¥37,400/モスコット トウキョウ(モスコット) バッグ¥36,300/ショールーム セッション(モダン ウィーヴィング) 靴¥86,900/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ) 4.細身のテーパードデニムを白パンツ感覚でさっそうと★デニム¥20,900/エクラプレミアム通販(レッドカード) ジャケット¥159,500/ドゥロワー 丸の内店(ドゥロワー) シャツ¥35,200/ボウルズ(ハイク) ピアス¥29,700/ショールーム セッション(モダン ウィーヴィング) バングル¥63,800/ザ ストア バイシー 代官山店(エリン コンシダイン) バッグ¥174,900/トッズ・ジャパン(トッズ) 靴¥86,900/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ)こちらのデニムはエクラプレミアムでご購入いただけます!購入はこちら>「春コーデ」記事一覧はこちら>>「デニム」記事一覧はこちら>>撮影/金谷章平(モデル) 魚地武大(TENT/物) ヘア/左右田実樹 メイク/小森由貴 スタイリスト/村山佳世子 モデル/RINA 田沢美亜 取材・原文/坪田あさみ ★マークのついた商品は、エクラプレミアム通販(https://store.hpplus.jp/eclat/)で購入できます。 ※エクラ2021年5月号掲載4月4日
-
ワクワクできる靴があれば、ちょっとしたお出かけにも特別感が生まれる。「イエロー」は持つだけで笑顔になれるとっておきのアクセントカラー。そんな元気をくれる新作バッグ&靴をピックアップしました。 GIANNI CHIARINI《ジャンニ キァリーニ》 PICHE ABAHOUSE《ピシェ アバハウス》 いつもの着こなしも明るくチャーミングにバッグはストラップをつけてカジュアルに、外してフォーマルに寄せて持つのも楽しめる。バッグ(12×20×8)¥23100/デミルクス ビームス 新宿(ジャンニ キァリーニ)まろやかイエローで親しみやすさも満点!サンダルは安定感のある太ヒールで、たくさん歩く日にも最適。靴(5.5)¥17600/ピシェ アバハウス ルミネ有楽町店(ピシェ アバハウス)ジャケット¥35200/ノーブル 有楽町マルイ店(ノーブル) カットソー¥8800/エストネーション(ブランバスク) パンツ¥20900/ゲストリスト(レッドカード) ピアス¥14850/ジェンマ アルス VASIC《ヴァジック》 細いショルダーで女らしさも香る背面にスリットポケットを完備。バッグ(14×18×7.5)¥40700/ヴァジックジャパン(ヴァジック) setsuko sagittaire×N.O.R.C by the line《セツコサジテール フォー ノーク》 フリルのあしらいがとびきりキュート♡底鋲もあり、擦れなどのリスクも軽減できる。バッグ(ストラップつき 19.5×16×16)¥39600(3/10〜3/16伊勢丹新宿本店POPUP限定発売)/ノーク(セツコサジテール フォー ノーク) GIANNI CHIARINI《ジャンニ キアリーニ》 タブレットも入り、お仕事バッグとしても使えるハンドルは3本の異なる色のレザーを編み上げた個性派。開口部はファスナーでセキュリティ面も安心。バッグ(ポーチつき 24×34×13)¥49500/ジャンニ キアリーニ 銀座店(ジャンニ キアリーニ) LUDLOW《ラドロー》 愛され上手なキャッチーな見た目レザーハンドルが大人っぽさを演出。バッグ(25×26×21.5)¥41800/ラドロー オンラインストア(ラドロー) CLERGERIE《クレジュリー》 彩度の高いイエローは一点投入でも効果抜群柔らかいレザーが気持ちいい。靴(0.5)¥52800/エスケーパーズオンライン(クレジュリー) PELLICO SUNNY《ペリーコ サニー》 低ヒールでも女らしく見える工夫が満載クロスするデザインや先端のカットが美女感を高めてくれる。靴(3.5)¥29700/アマン(ペリーコ サニー) 撮影/来家祐介〈aosora〉(人)、さとうしんすけ(物) ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini.〉 スタイリスト/門馬ちひろ モデル/佐藤晴美 構成・原文/倉田明恵〈BAILA〉 ※( )内の数字は編集部で計測した(高さ×幅×マチ)およびヒールの高さで単位はcmです ※BAILA2021年4月号掲載 【BAILA 4月号はこちらから!】4月4日
-
シーンに対応しつつ、一点でおしゃれを刷新してくれる、そんなニュースタンダードなバッグをお届け!間口が広く大容量、使いやすさも魅力!今、こなれて見えるNo.1は 舟形バッグ 横幅に対して間口がうんと大きなフォルムが 今っぽさ満点。持つだけでこなれた雰囲気に。荷物も出し入れしやすく、見た目以上の収納力を兼ね備え、大荷物派や通勤バッグにも◎。キャンバス地とベージュレザーでうんと春らしくサークル型のハンドルと舟形フォルムが、モダンな雰囲気。バッグの軽やかな素材と色が、ジャケットスタイルの抜け感に。取りはずし不可のショルダーストラップつき。バッグ(30×50×22)¥38,000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(ヘリュー) ジャケット¥76,000( 3 月入荷予定)/エブールギンザシックス(ebure) Tシャツ¥8,800/スローン パンツ¥26,000/ニアー(ニアー ニッポン) ピアス¥7,000(メラキ)・コインネックレス¥26,000(シンパシー オブ ソウル スタイル)/フラッパーズ ボールチェーンネックレス¥42,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) バングル¥9,200/ジューシーロック☆Other items❶レザー×ストロー×キャンバス地、素材のトリプルコラボで鮮度アップ。ゴールドの底鋲つきで擦れを軽減、長く使えるのもうれしい。(27×40×15)¥43,000/イアクッチ大丸東京店(イアクッチ) ❷キュートなフォルムで小ぶりに見えるが、マチがしっかりあり、見た目以上の収納力。(15×30.5× 8 )¥88,000/ガリャルダガランテ 表参道店(エスジュン) ❸肩がけもでき、短いハンドル使いならコンパクトにも持てる、使いやすいトートバッグ。上質なスムースレザーで通勤にも最適。(32×56×16)¥59,000(参考価格)/アマン(アトリエ アンボワーズ) ❹一枚革でとても軽く、大荷物派にオススメ。(22×44×12)¥44,000/TOMORROWLAND(ヴァジック)②バッグ/エスジュン【SHOP Marisol】▶プラスチックやレザーメッシュ。素材とデザインで抜け感を演出休日は大人の 編みバッグ がちょうどいいカゴバッグに代わる休日向きの抜け感バッグといえば、今は"編み"。大きさも素材もバリエーション豊富。バケツのようなフォルムと真っ白な色で可愛げ足しボウタイブラウス×きれい色パンツの端正なコーデに、プラスチック編みバッグで親しみをプラス。バッグ(28×35×16)¥9,500/ショールーム233(バリ・ワークスタット) ブラウス¥33,000/エブールギンザシックス(ebure) パンツ¥13,000( 3 月上旬展開予定)/アンクレイヴ サングラス¥32,000/アイヴァン PR(アイヴァン) ピアス¥25,000/マリハ伊勢丹新宿店(マリハ) リング¥34,000/デミルクス ビームス 新宿(アリアナ ブサード ライフォル) 靴¥53,000/フラッパーズ(ネブローニ)BALI WERKSTATTE商品一覧【SHOP Marisol】▶立体的なレザー編みショルダーが新鮮。スマホと財布が入るサイズ感。バッグ(16.5×10×10.5)¥39,000/アマン(ア ヴァケーション) ブラウス¥23,000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マイカ アンド ディール) パンツ¥19,000/ゲストリスト(レッドカード) ピアス¥18,000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) バングル¥18,000/アダワットトゥアレグバッグ/ア ヴァケーション【SHOP Marisol】▶☆Other items❶おしゃれプロにもファンが多いレザーメッシュバッグ。底が円形で、2 泊分の荷物が入りそうな超ビッグサイズ。(40×67×38)¥95,000/アルファ PR(アエタ) ❷かっちりとした編みの長方形ハンドバッグ。(18×23× 7 )¥36,000/デミルクス ビームス 新宿(ジャミレイ) ❸職人が一点一点、細いレザーをクロスに編み上げた表情のあるバッグ。巾着型のインナーバッグつき。(19×36×15)¥58,000/ハウス オブ ロータス 青山店(ドラゴン) ❹底だけストロー素材のレザーバッグ。ショルダーストラップは取りはずし可能(15×13×13)¥27,000/エルディスト(アラナズ)Aeta (アエタ)商品一覧【SHOP Marisol】▶【Marisol3月号2021年掲載】撮影/三瓶康友(人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/YUMBOU(ilumini./竹内友梨分) スタイリスト/池田メグミ モデル/竹内友梨4月2日
-
エクラプレミアム5月号更新!今月のエクラプレミアムも欲しいものが必ず見つかるスペシャル企画が満載です。富岡佳子さんが登場する巻頭特集では、今、新たに見直されている「スタンダードアイテム」を大人の女性にふさわしいブランドからピックアップ。また、富岡佳子さんの着回しが大好評の「E by éclat」特集では、旬バランスや配色など、コーディネート例も必見です。本誌で活躍中のスタイリスト徳原文子さんと初コラボした「揺れスカート」特集や、スタイリスト佐伯敦子さんセレクト&黒田知永子さん着用の「心地よい日常スタイル」特集など大人気のスタイリスト企画もお見逃しなく!ワンクリックでポチっと、お買い物♪お家でゆっくりお楽しみください。1、上の【デジタルカタログ】へ飛ぶ2、ダブルタップで拡大・縮小でき、(+)をタップすると商品ページに移動3、あとは〈〈欲しい〉〉商品をポチっとするだけで購入完了!!4、戻ってショッピングを続ける時は、前のウィンドウに戻るだけ!加工感抑えめのきれいな薄いブルーは春夏限定カラーRED CARD (レッドカード)Eternity大人気シリーズ「Anniversary」と同じ生地を使っており、コシのあるストレッチとほどよいフィット感が特徴。切りっぱなしになった裾がほどよい抜け感を演出し、サンダルともベストマッチ。ヒップと太ももには適度なゆとりがあり、さらに膝が少し絞られているのでほっそり見える。RED CARD Eternity ¥20,900(税込)>村山佳世子×CINOH リネンブラウス ¥35,200(税込)>NEBULONI E. アンクルゴムストラップサンダル ¥47,300(税込)> 甘辛バランスが絶妙なトップス×ラクちん美脚パンツE by eclat (イーバイエクラ)袖ボリュームトップス・スリットテーパードパンツ詰まりぎみのクルーネックとボクシーなシルエットという辛口のボディに、甘いボリューム袖がドッキングした絶妙バランスのトップスと、昨年の秋冬に大ヒットし春夏仕様にアップデートされたテーパードパンツのコーディネート。パンツは合わせる靴を選ばない丈も人気の理由のひとつ。E by eclat 袖ボリュームトップス ¥17,600(税込) >E by eclat スリットテーパードパンツ ¥18,700(税込)> 甘すぎず、タイトすぎずの絶妙なシルエットがカギ徳原文子×eclat (トクハラフミコ×エクラ)フリルスカートしわ感のある楊柳素材を採用したことで、ほどよい光沢と透け感を実現。"気になるあれこれ" をカムフラージュしスッキリ見える。足もとに入ったフリルがゆるやかに揺れ、軽やかな印象に。カラバリのネイビーはより辛口な雰囲気。素材に透け感があるので重たくならない。徳原文子×eclat フリルスカート ¥22,000(税込)>徳原文子×Chaos リラックスカットソー ¥13,200(税込)>NOVESTA MARATHON TRAIL ¥23,100(税込)> コットン素材の全方位美しいブラウスKristenseN DU NORD (クリステンセン ドゥ ノルド)ノーカラーフリルシャツブラウス大人に似合う甘さとボリューム感に徹底的にこだわったデザイン。肩幅と身頃のバランスを吟味し、袖がふんわりとしているぶん肩をコンパクトに仕上げることですっきり見えを実現。袖をキュッとたくし上げるのも、軽やかな抜け感が出ておすすめ。さわやかなミントグリーンのほか、ベーシックなホワイトとブラックもあり。後ろスリット入りで着脱も簡単。KristenseN DU NORD ノーカラーフリルシャツブラウス ¥64,900(税込)> KristenseN DU NORD コットンストレッチパンツ ¥51,700(税込)>private0204 Vネックカーディガン ¥74,800(税込)>PIERRE HARDY SLIDER ¥68,200(税込)> 他にも最旬アイテムが満載!今すぐチェック こちらの記事もおすすめ>>4月1日
-
トレンドも時代も超えて、タイムレスな魅力を放つ永遠の定番。「ベーシックなのにどこかおしゃれ」な印象のためには、素材感やシルエットのアップデートが不可欠。"鮮度の高いスタンダード" が私たちのおしゃれを支えてくれる!The post 富岡佳子がまとう「大人のスタンダード」 大好きな定番アイテムこそ更新! エクラ5月号2021年特集 first appeared on HAPPY PLUS VOICE.4月1日
-
この春は、いつになく色みもアイテムも幅広く、バリエーション豊富なベージュ。ふんわり柔らかくて、どこか肩の力が抜けたムードで、肌うつりがよくて――。身にまとうだけで大人を一段上の素敵な人に見せてくれる、そんな魔法のようなベージュの魅力をもっと知りたい。 【目次】①春のベージュ服の魅力最旬ベージュコーデ② ワントーンコーデ③トレンドのくすみパステルと合わせる④ベージュ7:黒3のバランスいつものアイテムをベージュにかえる⑤おしゃれプロの私的コーデベージュコーデQ&A⑥似合うベージュスタイルが見つかる ①春のベージュ服の魅力ベージュの服は肌色に近い色なので、大人の肌にもきれいになじむうえに、柔らかさや美しさまでもを引き立ててくれます。肌うつりがよくて、メイクも映えて……“きちんと自分に手をかけている女性”というイメージをもたらしてくれるから、ベージュは着る人を素敵に見せてくれるのだと思います。この春は、色みも質感も幅広いので、より自分の肌色に似合うトーンが見つかるはず。 ――佐々木貞江さん(メイクアップアーティスト) 毎シーズン、ベージュは私が服をディレクションするうえで欠かせないカラー。この春はとりわけ、大人をシックに落ち着いたムードに見せてくれるトーンのベージュを吟味してバリエーションも豊富に展開しています。ほどよく力が抜けて余裕がある人に見える色だから、リラックスムードを求める今の時代の気分にもフィットしているのでしょうね。 ――櫛部美佐子さん(カオス ディレクター) キリリと辛口なテーラードジャケット&パンツスタイルも、ベージュならゆるりと着慣れたムードに。明るめベージュのグラデーションは肌うつりも上々。ジャケット¥71,500/アングローバル(イレーヴ) ニット¥36,300/ロンハーマン(へリル フォー ロンハーマン) パンツ¥17,600/ウィム ガゼット 青山店(ウィム ガゼット) ネックレス(チェーン)¥29,700・(チャーム)¥16,500/シジェーム ギンザ(ルルフロスト) バッグ¥170,500/カオス横浜(ザンケッティ) ②ワントーンコーデピンク系ベージュが導くまろやか美人な甘辛スタイルフェミニンなピンク系ベージュのレーススカート。辛口なブルゾン&スニーカー合わせが大人のバランス。ジャケット¥52,800/カオス横浜(カオス) ニット¥31,900/スローン スカート¥107,800/ebure GINZA SIX店(ebure) ピアス¥75,900/エスケーパーズオンライン(ソフィー ブハイ) ネックカフ¥19,580・ネックレス¥19,580/ザ ストア バイシー 代官山店(インディアンジュエリー) バングル¥20,900/アマン(アンセム フォー ザ センセズ) バッグ¥171,600/ジミー チュウ 靴¥68,200/ゴールデン グース 東京店(ゴールデン グース)ドライな色みと風合いでベージュをかっこよく着るリネンの風合いを生かしたサンドベージュのコーディネートは、さらっとナチュラルで涼感のあるイメージ。リネン100%のコートやレースニットなど、質感の違うアイテムを重ねてワントーンに奥行きを。コート¥53,900/プラージュ 代官山店(プラージュ) ニット¥22,000/イウエン マトフ 横浜店(イウエン マトフ) パンツ¥39,600/アマン(カバナ) ストール¥27,500/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(アソース メレ) バッグ¥145,200/トゥモローランド(J&M デヴィッドソン別注) インナー/スタイリスト私物 ③トレンドのくすみパステルと合わせる最旬ピンクとも相思相愛。なじみ配色で大人のかわいげをやや赤みのあるベージュのニットと、ベージュに近い淡いピンクのパンツが、グラデーションのようになじむ配色。フェミニンな配色は、メンズライクなアイテムでかっこよく取り入れたい。濃いめピンクのストールをヌーディな装いのアクセントに。パンツ¥37,400/アングローバル(イレーヴ) ニット¥31,900(ロンハーマン)・ストール¥50,600(アソース メレ フォー ロンハーマン)/以上ロンハーマン ピアス¥20,900/ショールーム セッション(マリア ブラック) バッグ¥149,600/トッズ・ジャパン(トッズ) 靴¥52,800/アマン(ペリーコ)ベーシック服を格上げするイエロー×キャメルのリッチ配色ふんわり柔らかくて春らしい、クリームイエローを楽しむコーディネート。濃いめキャメルベージュのパンツが、ペールカラーの優しさを生かしながら、同時に全体の引き締め役も担う。黄みの強いベージュだから、イエロー系とは相性も抜群。肩にかけたスウェット¥20,680/アパルトモン 青山店(アール ジュビリー) コート¥104,500/ストラスブルゴ カットソー¥12,100/サンスペル 表参道店(サンスペル) パンツ¥35,200/アングローバル(イレーヴ) バッグ¥300,300/トッズ・ジャパン(トッズ) 靴¥52,800/アマン(ペリーコ)クリーンなだけじゃない女らしさ薫るブルーの楽しみ方淡ブルーのスカートもくすみトーンならさわやかすぎず大人顔。×エクリュベージュでエレガントに楽しみたい。スカート¥97,900/ebure GINZA SIX店(ebure) ジャケット¥102,300/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー) ニット¥30,800/カオス横浜(カオス) 帽子¥46,200/ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店(デストレ) コインネックレス¥22,000(マリハ)・チェーンネックレス¥46,200(マリア ブラック)/以上ショールーム セッション バッグ¥41,800/ウィム ガゼット 青山店(アニタ ビラルディ) 靴¥79,200/ジミー チュウマニッシュなスタイルもミントでフレッシュな印象にワークシャツとチノパンのメンズライクな組み合わせも、ミント×明るいベージュの柔らかな春色配色で見違える。シャツ¥42,900/マディソンブルー パンツ¥47,300/ウィム ガゼット 青山店(アーチ ザ) サングラス¥37,400/オプティカルテーラー クレイドル 青山店(エフェクター) ネックレス¥18,700/ショールーム セッション(マリア ブラック) ベルト¥19,800/ザ ストア バイシー 代官山店(ロエフ) バッグ¥195,800/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥28,600/アルアバイル(ファビオ・ルスコーニ) ④ベージュ7:黒3のバランスワンピース×デニムでかなう7:3のベストバランスノーブルなベージュのシャツワンピースは、レギンス感覚のブラックデニム合わせでアクティブに楽しむのもいい。ロングワンピース+ブラックデニムの重ね着は、何げなく着るだけでちょうどいいブラック3割のバランスがかなう。ワンピースはフードつきのひと技デザインが、脱無難のカギ。ワンピース¥63,800/ドゥロワー 六本木店(サイ フォー ドゥロワー) パンツ¥20,900/ゲストリスト(レッドカード) ピアス¥31,900/ショールーム セッション(マリハ) バッグ¥52,800/プラージュ 代官山店(ドラゴン) 靴¥53,900/アマン(エレメ)きちんと感のある黒を散らしてセットアップをモダン仕上げにキリリとしたジャケットのセットアップは、女らしさで選ぶならやはりベージュを。黒インナー&かっちりレザー小物でメリハリをアップ。ジャケット¥72,600・パンツ¥41,800/アングローバル(イレーヴ) Tシャツ¥14,300/ロエフ 六本木店(ロエフ) メガネ¥39,600/アイヴァン PR(アイヴァン) ピアス¥34,100(ソフィー ブハイ)・ネックレス¥29,700(ハルポ)/以上エスケーパーズオンライン バングル¥19,580(インディアン ジュエリー)・ベルト¥25,300(ケイト ケイト)/以上ザ ストア バイシー 代官山店 バッグ¥237,600/トッズ・ジャパン(トッズ) 靴¥59,400/アマン(ペリーコ)ベージュのロングスカートは黒で引き締めてスマートに着る色もシルエットもふんわり優しいベージュのフレアスカート。コンパクトな黒ニットで引き締めることでほっこりせず、ほんのりクラシカルなムードに傾く。シンプルなワンツーコーデは、小物でアクセントをつけるのも有効。レース柄のパンプスでさりげないエレガンスをプラスして。スカート¥53,900/ebure GINZA SIX店(ebure) ニット¥39,600/ロンハーマン ピアス¥53,900/エスケーパーズオンライン(ソフィー ブハイ) バッグ¥150,700/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥102,300/ジミー チュウ ⑤おしゃれプロの私的コーデいつもの愛用アイテムの色みをベージュに替えるだけで、こんなにも新鮮なイメージに!Shirts《シャツ》東原妙子さん(エディター)ベージュのシャンブレーシャツでシャツスタイルに抜け感をECブランド、アンクレイヴのディレクターも務める東原さん。パンツも同素材のこのセットアップは展示会で大人気だったそう。「白シャツのパリッと感も好きですが、春はよりリラクシーに。やや光沢のあるシャンブレーシャツは、落ち着いた色みといい、開襟デザインといい、少しメンズライクで抜け感のある雰囲気が好み。私は色白なので、ぼやけないようキャメル系ベージュを選ぶことが多いんです」。 シャツ¥13,200・パンツ¥15,400/アンクレイヴ その他/本人私物【Before】Jacket《ジャケット》松井陽子さん(エディター)カジュアル志向な今、春アウターも心地よいニュートラルカラーにニューノーマルな時代、求めるイメージがきちんと感からリラックス感に変わったことで、着たい服にも変化が。「この春は、アウターもネイビーやブラックより、ニュートラルな色のものに目がいきます。このレザージャケットも、今まで着ていたテーラードジャケットよりカジュアルに着られるところが気に入っています。黄みの強いベージュトーンも、日焼けした私の肌をくすませず明るく見せてくれるんです」。ジャケット¥175,000/マディソンブルー その他/本人私物【Before】One piece《ワンピース》秋山直子さん(ADORE、ル フィル プレス) カジュアル素材のワンピースもグレージュなら柔らかいイメージ「軽くてカジュアルなボンディングのワンピースを、今季は優しいグレージュトーンで女性らしく。張りがある素材なので、フードの存在感やシルエットがきれいなのがお気に入り。一枚でワンピースとして着るのはもちろん、サイドのジッパーを開けてレギンスやロングスカートとレイヤードしてもバランスがいいんです」。ワンピース¥42,900・バッグ¥20,900(ともにADORE)・靴¥60,500(プロエンザスクーラー)/以上ADORE パンツ¥17,600/ル フィル【Before】Blouse《ブラウス》櫛部美佐子さん(カオス ディレクター) リュクスなモカベージュでシルクブラウスを気負わず楽しむ「シルク100%のブラウス&パンツは、マットな光沢とベージュの色みにこだわって。大人の肌にも映えてラグジュアリーに見えるトーンを考え、このグレイッシュなモカベージュを選びました。少し前までは個人的にもブラックが多かったけれど、今季はニュアンスカラーに惹かれます」。少しフレアなブラウスは定番人気のシルエット。同素材のスリットパンツも美脚に見えると評判。ブラウス¥26,400・パンツ¥29,700/カオス表参道(カオス) その他/本人私物 ⑥似合うベージュスタイルが見つかる「ベージュが苦手」という人こそ、今季はぜひトライしてほしい。似合うベージュスタイルに出会う解決策が、きっと見つかる!Q1.「ベージュは老けて見えそうで苦手。フレッシュに着こなすには?」A.「スウェットやスニーカーなどカジュアルなベージュアイテムを取り入れてみて!」Gジャン風ジャケット&スニーカーで、落ち着きがちなベージュのワントーンを活性化。ジャケット¥85,800/マディソンブルー Tシャツ¥9,680/スローン パンツ¥40,700/ザ ストア バイシー 代官山店(ベルナール ザンス) バッグ¥64,900/アマン(エレメ) ★靴¥23,100/エクラプレミアム通販(ノヴェスタ)バリエーション(右)気楽に着られるスウェットを投入。ベージュならきれいめスタイルにも。★トップス¥15,290/エクラプレミアム通販(徳原文子×スローン) (左)ベージュトレンチをこんなスポーティなナイロンコートに替えるだけで新鮮。コート¥83,600/SANYO SHOKAI カスタマーサポート(マッキントッシュ ロンドン)Q2.「ぼやけがちなベージュの上手なコーディネートを知りたい!」A.「アニマル柄の小物を効かせて、メリハリ感を」パイソンやレオパードなど、今季豊富なアニマル柄の小物。ベージュトーンと相性がよく、絶好の辛口なスパイスに。(右)シンプルなカウ柄のトートバッグがシーズンレスに活躍。バッグ¥36,300/ウィム ガゼット 青山店(マルコ マージ) (中)パイソン×ジュートのコンビが春夏ムードを盛り上げる。バッグ¥33,000/アナイ (左上)首もとに、バッグに、ヘアに。着こなしがもの足りないと思ったら、レオパード柄のスカーフをひと巻き。スカーフ¥17,600/マニプリ (左下)ベージュベースのパイソン柄。甲深デザインが旬の気分。靴¥46,200/アパルトモン 青山店(ブレンタ)Q3.「脱・地味ベージュ! 顔うつりよく華やかに楽しみたい!」A.「大ぶりアクセサリーをプラス。グレージュ系にはシルバー、黄み系ベージュにはゴールドのアクセサリーが好相性です」グレイッシュなベージュとなじみがいいシルバー。ロングのボールネックレスがシャープなつやめきを添える。 ニット¥25,300/RHC ロンハーマン(RHC) ネックレス(太)¥78,100・ネックレス(細)¥31,900/エスケーパーズオンライン(ハルポ) 黄みの強いクリームベージュのニットに、存在感のある大ぶりゴールドをリッチに効かせて。キャメルにも合う。ニット¥36,300/サザビーリーグ(デミリー) ピアス¥15,400/エッセンス オブ アナイ(ラダ) バングル¥80,300/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル)Q4.「大人のベージュアイテムが豊富にそろうショップは?」A.「フェミニン派ならザ ストア バイシー、カジュアル派ならウィム ガゼットがおすすめ!」多彩なベージュアイテムをそろえたショップで、自分に似合う一枚を探して。リネンシャツやニットスカートなど、さらっとデイリーに着られるアイテム多数。ベージュ小物も豊富。シャツ¥26,400(ウィム ガゼット)・スカート¥38,500(ゲミニー)・靴¥30,800(デイト別注)/以上ウィム ガゼット 青山店 ピンク系ベージュのニットにツヤスカートで、気負わず華やぐ。スカート¥25,300(コキュカ)・ニット¥42,900(シャイナ モート)/以上ザ ストア バイシー 代官山店 ▲ページトップに戻る「ベージュ」記事一覧はこちら>>▼その他のおすすめ記事もチェック撮影/生田昌士(hannah) ヘア/左右田実樹 メイク/佐々木貞江 スタイリスト/徳原文子 モデル/ゆうき 取材・原文/東原妙子 ※エクラ2021年4月号掲載3月30日
-
カフタン風のピンクシャツを、ダメージデニムでとことんカジュアルに!前日の食事会で元カレの元カノさん(=税理士さん)が私に紹介してくれた男性は、さすが元カレがかぶるだけあって私の好みにどんぴしゃ。どうやら元カノさんは、元カレと元サヤに戻ったらしく、なんだかそれじゃあ、私に申し訳ないと思って、おすすめメンズをあてがってくれたのだそう。その話を聞いて、デニムはダメージを受けていても、私自身はNOダメージ、むしろ気分は晴れやかに。ピンクのカフタンシャツ風トップスを着て、新しい恋をカジュアルに楽しめそう。ブラウス¥28,600/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(フィータ) パンツ¥26,400/ゲストリスト(レッドカード) 帽子¥31,900/ユナイテッドアローズ六本木ヒルズ店(シノナグモ) ピアス¥45,100/ザ ストア バイ シー 代官山店(アリアナブサード ライフォル) バッグ¥150,700/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥53,900/ユナイテッドアローズ 有楽町店(ペリーコ)RED CARD (レッドカード)商品一覧【SHOP Marisol】▶バッグ/J&M デヴィッドソン【SHOP Marisol】▶撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/石上美津江 文/加藤理恵 ※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります▼「白」を使ったコーデの関連記事もチェック3月26日
-
ビューティの人気連載をファッションver.としてお届け。誰もが1本は持っていて定番アイテムでもあるデニム。種類や似合う形、着こなし方をもっと知って、いつもより一歩深くおしゃれを楽しもう!RED CARD レッドカード『エドウイン』や『リーバイス®』でデニム作りを学んだデザイナーによる、日本人の体形にフィットするよう徹底的に研究し作られた国産ブランド。2009年にスタート。着用モデル:Anniversary Highrise腰位置を高く見せるハイライズで簡単スタイルUP『レッドカード』が誇るベストセラーデニム。太すぎず細すぎない、程よいフィット感とハイライズが脚をきれいに見せる1本。素材と縫製にこだわり、洗ってもへたれないのが魅力。はき心地のよさも◎!パンツ¥20900/ゲストリスト(レッドカード) ブラウス¥9889/REDYAZEL ルミネエスト新宿店 ピアス¥1980/サンポークリエイト(アネモネ) リング(3個セット)¥1320/お世話や(OSEWAYA) バッグ¥3999/W♥C 靴¥15400/ダイアナ 銀座本店2021年5月号掲載モデル/岡本夏美 撮影/山崎ユミ スタイリスト/高野麻子 イラスト/島崎果歩(tripletta) 構成・原文/道端舞子 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス3月23日
-
着心地のよさだけでなく、ひとさじの女っぽさやかわいげも忘れたくない。そんな大人に最適なラインナップをお届けします。 RED CARD レッドカード City-Slim Tapered ¥22000 サイズ:22〜27インチ 美スタイルが叶うテーパードデニムは抜群の軽さと速乾性も大きな魅力 [caption id="attachment_1910585" align="aligncenter" wi3月21日