ルージュ・ヴィフ
-
ダークトーンの着こなしが多くなる冬、着やせを狙ったつもりが、メリハリのない地味コーデの落とし穴にはまっているかも…という方も多いのでは? 目の錯覚を利用した配色の簡単セオリーを覚えておけば、着やせも洒落えも同時にかなうんです! 強力な二人がタッグを組んでレクチャー カラープロデューサー 今井志保子さん BAILAではおなじみの色のエキスパート。外見も内面も魅力的になれる、独自のパーソナルカラー理論imaismを開発し、個人カウンセリングから商品開発まで多方面で活躍。 スタイリスト 大平典子さん 数々の女性誌でひっぱりだこの実力派スタイリスト。特にその色使いに定評があり、トレンド感がありながらすぐにまねできる配色のコーディネートにファン多数。 <目次> 1.最強着やせ配色【ペンギン配色】の細見え&おしゃれコーデ2021最新版! 2.今っぽ着やせ配色【お友達配色】ですらっとした印象に! .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } 1.最強着やせ配色【ペンギン配色】の細見え&おしゃれコーデ2021最新版! 《今井さんが解説!》 メイクのシェーディングの要領で体を細く!「ペンギンのように体の内側と外側でコントラストをつけると、視線が体の内側に集中し、体の幅が狭くなったように見えます。最も痩せて見える究極の着やせ配色です。トップスとボトムを同系色で合わせ、濃淡の違うアウターを羽織るだけでOK。着やせできないと思いがちなきれい色も、寒色系を選べばまったく問題ありません!」 1.ミントグリーン×グレージュ キュッと引き締まって見えるミントグリーンの端正なチェスターコートと、中に着たグレージュとの対比で、驚くほど体がほっそり。黒小物をアクセントに。コート¥29000/フレイ アイディー ルミネ新宿2店(フレイ アイディー) ニット¥19000/ラブティックボンボン パンツ¥12000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) ピアス¥3500/ザ ヴァージニア ルミネ有楽町店(ザ ヴァージニア) 時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) バッグ¥44000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) 靴¥45000/フラッパーズ(ネブローニ) 大平さんアドバイス「旬のミントグリーンのコートが主役。中はグレージュでまとめて、やさしい印象に」 2.ブラウン×エクリュ 同系色の帽子とスニーカーを合わせれば背が高く見える効果も。コート¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) ニット¥23500/プラージュ 代官山店(プラージュ) パンツ¥23000/カイタックインターナショナル(ヤヌーク) ニットキャップ¥23000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ザッツ ア ハット) ピアス¥3800(ザ ヴァージニア)・ストール¥9800(ツイードミル)/ザ ヴァージニア ルミネ有楽町店 バッグ¥28000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) 靴¥6500/コンバースインフォメーションセンター(コンバース) 大平さんアドバイス「トレンドのブラウンには白より着やすくこなれ感もあるエクリュを」 3.ネイビー×くすみラベンダー ネイビーとラベンダーはともに青みのある色同士だから、内と外でコントラストをつけても自然とコーデにまとまりが生まれる。今季多い、丈が長めのニットをスカートにアウトして着ても、ペンギン配色ならすっきり見える。コート¥120000/ebure ギンザシックス店(ebure) ニット¥23000/ジオン商事(ヴェルソー) スカート¥10000/シップス エニィ 渋谷店(シップス エニィ) ピアス¥20000/ココシュニック バッグ¥14000/ザ ヴァージニア ルミネ有楽町店(フルフル) 靴¥23000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 大平さんアドバイス「定番のネイビーコートはくすみラベンダーで今っぽい華やぎをプラス」 4.内側が濃い“逆ペンギン配色” 透け感のあるニットや柄スカートで、黒同士の合わせにもリズムをつけて。ペンギン配色の効果でベージュのダウンが膨張して見える心配もなし。ダウン¥123000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(ウールリッチ) ニット¥10000/シュガー・マトリックス(ストロベリーフィールズ) スカート¥29000/インターリブ(サクラ) ピアス¥30000/スタージュエリー表参道店(スタージュエリー) バッグ¥35000/ケイト・スペード カスタマーサービス(ケイト・スペード ニューヨーク) 靴¥23000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 大平さんアドバイス「やっぱり着やすい黒は外側を淡くした“逆ペンギン”でひねりをきかせて」 超簡単「ペンギン配色」の細見え&おしゃれコーデを詳しくチェックする 2.今っぽ着やせ配色【お友達配色】ですらっとした印象に! 《今井さんが解説!》 視線の動きを誘導してすらっとした印象に「お友達配色とは、トップス・ボトム・靴の順番で濃淡のグラデーションがつくようにするもの。人の視線は無意識にグラデーションに沿って縦に動くので、見た人がスリムな印象を受けるんです。上下どちらが濃くてもよいですが、上半身・下半身でより太さが気になるほうを濃くしてみて。流行のワントーン配色の応用なので今っぽさも満点です」 1.ブラウンの「お友達配色」 お友達配色を実践しながら、体が泳ぐケーブルニットに細身パンツを合わせた重心の高いメリハリシルエットをつくれば、スタイルアップ効果が倍増! ニット¥36000/ebure ギンザシックス店(ebure) パンツ¥17000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) ストール¥57000/グリニッジ ショールーム(ジョシュア・エリス) ピアス¥19000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) バッグ¥129000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 大平さんアドバイス「幅広いシェードが見つかるブラウンは、ストールを使ってさらに色を重ねるのもおすすめ」 2.グレーの「お友達配色」 今の気分に合うカジュアルなライトグレーのフーディに、濃いグレーのスカートで“お友達”が成立。プリーツで縦のラインをさらに強調して。フーディ¥11000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) スカート¥19000/ドレステリア 新宿店(ドレステリア) ピアス¥31000・リング¥18000/スタージュエリー表参道店(スタージュエリー) ストール¥40000/フレームワーク ルミネ新宿店(ファリエロサルティ) バッグ¥37000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) 靴¥49000/ジオン商事(ドレスレイヴ/ファビオ ルスコーニ) 大平さんアドバイス「今季、存在感が増しているグレー。定番色でもあるからこそコンサバにせず、鮮度高めに」 3.ブルーの「お友達配色」 寒色のなかでも最も着やせ効果の高いブルーのグラデーションは誰でも痩せて見える万能配色。濃色のきれいめデニムで引き締めて、下半身の体型悩みもカバー。ニット¥39000/ショールーム セッション(サヤカ デイヴィス) パンツ¥16000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) ショートコート¥115000/メルローズ PR(カレンテージ) ピアス¥36000/スタージュエリー表参道店(スタージュエリー) バッグ¥13000/ピーチ(ヴィオラドーロ) 靴¥5800/コンバースインフォメーションセンター(コンバース) 大平さんアドバイス「淡ブルーのニットがあればブルーデニムと黒スニーカーで即席グラデが完成!」 4.モスグリーン~カーキの「お友達配色」 ふわふわモヘアとパンツのツヤでフェミニンに。配色の効果でウエストゴムの楽ちんなゆるっとパンツもすっきり。ニット¥70000/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(ユナイテッドアローズ) パンツ¥15000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(スピック&スパン) サングラス¥36000/アイヴァン PR(アイヴァン) ピアス¥20000/ココシュニック 時計¥20000/オ・ビジュー(ロゼモン) バッグ¥132000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥14000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 大平さんアドバイス「知的で頼れる印象のモスグリーン+カーキ。素材で女っぽさを補って」 いつもの服でできる「お友達配色」の細見え&おしゃれコーデを詳しくチェックする 撮影/川﨑一貴〈MOUSTACHE〉 ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini.〉 スタイリスト/大平典子 監修/今井志保子 モデル/宮田聡子 構成・原文/松井友里〈BAILA〉 撮影協力/tokyobike ※BAILA2021年1月号掲載 【BAILA 1月号はこちらから!】1月5日
-
今季のトレンド服、すっきり着こなせていますか? リアルな目線で30代女性のおしゃれを考え続けてきたエディター伊藤真知さん&スタイリスト門馬ちひろさんならではの最旬着やせテク、教えます! 教えてくれたのは エディター 伊藤真知さん(155㎝) 確かな審美眼に定評アリ本誌をはじめ数々の女性誌で活躍するエディター。等身大でまねしたくなる着こなしセオリーで、私服企画も人気。 スタイリスト 門馬ちひろさん(167㎝) 活躍中の同世代スタイリスト女性らしさの漂うきれいめスタイルを得意とし、今日から着られるリアルかつ半歩先のコーデ術にはファンも多数。 <目次> 【30代冬の着やせルール1】「ゆるニット」は白Tシャツを重ね着してメリハリを 【30代冬の着やせルール2】「透けニット」は寒色系を選べばすっきり見える! 【30代冬の着やせルール3】「キャミワンピ」は黒タートルを合わせてIラインを強調! 【30代冬の着やせルール4】「くすみパステルのパンツ」は淡色トップス&鋭角小物で細見え! 【30代冬の着やせルール5】「ハリ感フーディ&薄手スカート」で下半身がぐっと痩せて見える! 【30代冬の着やせルール6】「モヘアカーディガン」はロングブーツ合わせで細見え! 【30代冬の着やせルール7】「ざっくりカーディガン」はあえてゆるデニムでYラインを狙って 【30代冬の着やせルール8】エコレザーのプリーツスカートはタートルニットで重心を上げて! 【30代冬の着やせルール9】最旬ニットパンツは長め丈トップスで腰周りをカバー 【30代冬の着やせルール10】「白ボアコート」を着るときは、濃色をインにするのが鉄則! 思い込みを捨てるのが「30代の着やせ」。読むだけで着やせ習慣につながるエディター&スタイリスト対談! .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } 【30代冬の着やせルール1】「ゆるニット」は白Tシャツを重ね着してメリハリを 《クロップト丈のゆるニット》は“白Tシャツ重ね”で腰まわりをカバーしつつメリハリよくが今季流 Momma's POINT「ニット一枚より今っぽく、体型カバーもできる白T重ねは濃色コーデの抜け感にも◎。袖口から数ミリのぞくだけでも手もとがすっきり見えるので、断然、ロンTがおすすめ」 Machi's POINT「ゆるニット+細身のパンツで腰まわりに“すき間”をつくるとウエストのほっそり感がアップ。ダークトーンに映える白が視線を集めて、腰高印象にも!」 【Point】線がきっちり入ったセンターシームのパンツで脚もすらっと長く!「ニットと体との“すき間”が大きいほど体はきゃしゃに見えるので、Tシャツはやや薄手のものをチョイス。丈は長すぎると間延びしてしまうので、ニットの裾から2~3㎝出るくらいが適量です」(門馬さん)。ニット¥12800/ノーリーズ&グッドマン銀座店(ノーリーズ) トップス¥13000/エイトン青山(エイトン) パンツ¥15000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) ストール¥22000/グリニッジ ショールーム(プレディー) ピアス¥30000・リング¥24000/ココシュニック バッグ¥115000/八木通商ザンケッティ事業部(ザンケッティ) 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 着やせルール1を詳しくチェックする 【30代冬の着やせルール2】「透けニット」は寒色系を選べばすっきり見える! 《透けニット》は甘さを“締める”ひんやりトーンで全身すっきり Momma's POINT「自然と体に陰影がつくことで、肉感をごまかしてくれる透けニット。やわらかな質感を締めるデニム合わせや、クールな配色でよりすっきりと」 【Point】寒色グラデでシャープに「流行のシアーニットはコンパクトに着てこそ“透け”がきわだち、きゃしゃさや女っぽさにつながります。さらにくすんだトーンをのっぺり見せないためにも、ウエストインは欠かせません」(伊藤さん)。ニット¥26000/エイトン青山(エイトン) デニムパンツ¥23000/デミルクス ビームス 新宿(アッパー ハイツ) カチューシャ¥11000/アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店(アレクサンドル ドゥ パリ) イヤカフ¥15800/ノウハウ ジュエリー(ノウハウ) バッグ¥27000/ピーチ(ヴィオラドーロ) 靴¥26000/オデット エ オディール 新宿店(オデット エ オディール) 着やせルール2を詳しくチェックする 【30代冬の着やせルール3】「キャミワンピ」は黒タートルを合わせてIラインを強調! 《濃色キャミワンピ》に黒タートル+長アクセで縦長コーティング Machi's POINT「落ち感のあるつやブラウンがIラインを強調し、黒一色よりすらっと女らしい雰囲気に。2本のロングネックレスもさりげなく縦長印象をアップ!」 【Point】黒タートルで重心を上に「キャミワンピは肩ひものぶんだけ胸位置が下がってしまうので、タートルやネックレスで高さを補うと好バランス。中のニットは重ねても厚みが出にくいリブやハイゲージが理想ですが、子どもっぽくも見えがちな組み合わせだからこそ、色は黒が安心です」(門馬さん)。ワンピース¥54000/カーサフライン表参道本店(カーサフライン) ニット¥25000/セオリー(セオリーリュクス) ネックレス(上)¥62000/ココシュニック ネックレス(下)¥14000/エッセンス オブ アナイ(ソコ) バッグ¥60000/プレッド PR(ミチノ) 靴¥88000/チャーチ 表参道店(チャーチ) 着やせルール3を詳しくチェックする 【30代冬の着やせルール4】「くすみパステルのパンツ」は淡色トップス&鋭角小物で細見え! 《くすみパステルのパンツ》は淡いトーンでなじませて境界線をあいまいに。ただし、鋭角小物でシャープさを Momma's POINT「暗色を合わせるとパンツのきれい色が悪目立ちして下半身が大きく見えることも。なじませ上手な白やベージュで色をつなげるのがスマート」 Machi's POINT「密着するバッグが大きいほど体はこぢんまりしてしまうのですらっと見せたい淡色の服ではミニバッグのほうがベター。高い位置で持ち、目線も上に」 【Point】型押しバッグとポインテッド靴でキリッと「合わせる白&ベージュはモヘアコートに型押しバッグ、ビジューつきのポインテッドシューズなど、やさしいトーンだからこそしっかりとフォルムや素材の違いを出して、奥行きをつけるのも大切。“最細”パーツである足首をチラッと見せるのも、きゃしゃ見えには効果的」(伊藤さん)。パンツ¥27000/セオリー(セオリー) コート¥33000/ゲストリスト(ステートオブマインド) ニット¥8990/プラステ イヤカフ¥12800/ノウハウ ジュエリー(ノウハウ) バッグ¥41000/ジャンニ キアリーニ 銀座店(ジャンニ キアリーニ) 靴¥36000/エストネーション(ピッピシック) 着やせルール4を詳しくチェックする 【30代冬の着やせルール5】「ハリ感フーディ&薄手スカート」で下半身がぐっと痩せて見える! 《ハリ感フーディ》+《落ち感スカート》厚手×薄手のメリハリ素材で肉感ゼロに Momma's POINT「ほどよく弾力のあるフーディは肉感を拾わず、着やせ力が高め。スカートに薄手のとろみ素材を持ってくることで、トップスとの対比で下半身がスラリ」 Machi's POINT「スニーカーのときほど重心は上。小顔に見せてくれるフードや短くかけたポシェット、袖をまくって手首を見せるなど目線アップの工夫を凝らして」 【Point】自立するフードで小顔効果も「身長が高い方だと、ハリのある服は迫力が出すぎてしまうこともあるのですが、そんなときひらひらと軽やかなつやスカートが抜け感に。スニーカーなら潔く長いマキシ丈のほうがバランスがとりやすく、小柄な方にも着やすいはず」(門馬さん)。フーディ¥6990/プラステ スカート¥8800/ココ ディール ピアス¥28000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) リング¥13600/スワロフスキー・ジャパン(スワロフスキー・ジュエリー) バッグ¥68000/アー・ペー・セー カスタマーサービス(アー・ペー・セー) ロゴバッグ¥6000/エスケーパーズオンライン(オープンエディションズ) 靴¥6500/コンバースインフォメーションセンター(コンバース) 着やせルール5を詳しくチェックする 【30代冬の着やせルール6】「モヘアカーディガン」はロングブーツ合わせで細見え! 《モヘアカーデ》は素足を見せないワンピの着こなしでIラインを強化 Momma's POINT「ひざ下丈のカーデ+ワンピのセットは、中途半端に素足を出して分断すると頭でっかちなバランス。ロングブーツでつないで足先までを“まっすぐ”に」 【Point】服と同じ茶系のロングブーツなら自然なIラインに「ロングカーデにワンピ、ショルダーバッグと、着やせコーデではおなじみの“長いもの同士”も、モヘアカーデと素足を見せないロングブーツで今季らしくアップデート。同じようなカラーでまとめるときは、外側にいくほど明るい色を持ってくることを意識して。体の中心が締まって見えるので、さらなるほっそり効果が」(伊藤さん)。カーディガン¥29000/ティアラ ワンピース¥48000/シップス 大丸東京 WOMEN’S店(エリン) イヤリング¥3500/ココシュニック オンキッチュ 有楽町マルイ店(エネーダ) リング¥36000/ココシュニック バッグ¥37000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) 靴¥36000/ダイアナ 銀座本店 着やせルール6を詳しくチェックする 【30代冬の着やせルール7】「ざっくりカーディガン」はあえてゆるデニムでYラインを狙って 《ざっくりカーデ》には細すぎるスキニーより細見えするゆるデニムがベスト Machi's POINT「ボリューム満点のカーデに細すぎるパンツ+ぺたんこだと下半身が貧相に見えがち。健康的なYラインを目指して、デニムにも適度にゆとりを」 【Point】ウエストインで腰位置を高めに「視線を上げるロゴTもカギ。繊細な筆記体より、硬め&太めの書体のほうがポイントに」(門馬さん)。カーディガン¥68000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 渋谷公園通り店(アイラブミスターミトンズ) Tシャツ¥11000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店 パンツ¥17000/アルアバイル メガネ¥34000/ブラン ピアス¥22000・リング¥20000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) バングル¥6000/ココシュニック オンキッチュ 有楽町マルイ店(ナイン) バッグ¥89000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥55000/シップス 有楽町店(ペリーコ) 着やせルール7を詳しくチェックする 【30代冬の着やせルール8】エコレザーのプリーツスカートはタートルニットで重心を上げて! 《エコレザープリーツ》は重心が上がるタートルのツインニットで可愛くバランスアップ! Momma's POINT「折り目が細く、きっちりしたエコレザーのプリーツはそもそも細見え効果が抜群!ウエストイン&肩かけカーデで目線を上げてバランスよく」 【Point】ウエストはイン!くびれて女らしいXラインを意識「体型を隠そうと、ついゆるニットを合わせてしまいがちなプリーツスカートも、着やせ重視ならハイゲージのニットが本命。シンプルなツインニットとの上品なスタイルもかえって新鮮ですし、ハリのあるレザープリーツはシフォンのように腰まわりも広がらないので、インにもうってつけです」(伊藤さん)。スカート¥26000/ルーニィ トップス¥24000・カーディガン¥26000/スローン ピアス¥24000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店 リング¥18000/ココシュニック バッグ¥62000/シップス 有楽町店(アバケーション) 靴¥62000/フラッパーズ(ネブローニ) 着やせルール8を詳しくチェックする 【30代冬の着やせルール9】最旬ニットパンツは長め丈トップスで腰周りをカバー 《ニットパンツ》は長めニット+シャツのきれいめレイヤードで“ぽっこり領域”を品よくカバー Machi's POINT「腰まわりをカバーする重ね着はTシャツではなく、シャツで。ニットパンツにありがちなほっこり感を払拭するためにも着やせも“きれいめ”を意識」 【Point】腰周りを完全カバー!「こげ茶の深Vが目線を下げるぶん、首の詰まったバンドカラーのシャツで底上げを。細ヒールや黒時計など、引き締めときちんと見えに効く小物も補って」(門馬さん)。パンツ¥14000/フィルム(ダブルスタンダードクロージング) ニット¥18000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店 シャツ¥17000/ドレステリア 新宿店 時計¥118000/フレデリック・コンスタント相談室(フレデリック・コンスタント) イヤリング¥8000/ココシュニック オンキッチュ 有楽町マルイ店(マージョリー・ベア) リング¥25000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店 バッグ¥70000/シンゾーン ルミネ有楽町店(リトルリフナー) 靴¥47000/フラッパーズ(ネブローニ) 着やせルール9を詳しくチェックする 【30代冬の着やせルール10】「白ボアコート」を着るときは、濃色をインにするのが鉄則! 《白ボアコート》のインは“ほぼ黒”で足先まで一直線に!濃色を淡色でくるんだアメリカンドッグ配色でほっそり Momma's POINT「ボアのボリュームに負けないハイテク系で、足もとにも重さを出すとバランスGOOD。厚めのソールは白いほうが抜け感が出て、可愛さもキープ」 Machi's POINT「中に締め色を持ってくるほうが靴までまっすぐつなげて簡単。コートの色が明るいぶん、体とのすき間もわかりやすいので動いていてもきゃしゃ見えに」 【Point】縦揺れピアスが小顔にもひと役「縦リブのニットスカートは限りなく黒に近いチャコールグレー。スニーカーとの間をつなぐタイツも、透けすぎず厚すぎないややマットな黒。着やせはできても、単調になりがちな“ほぼ黒”トーンだからこそ、ニュアンスの出るアイテムで表情豊かに」(伊藤さん)。コート¥29000/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(ユナイテッドアローズ) トップス¥23000/インターリブ(サクラ) スカート¥38000/オーラリー タイツ¥3600/エリオポール代官山(ブルーフォレ) ピアス¥22000・リング¥30000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) バッグ¥36000/エストネーション(テモワール) 靴¥26000/ディーゼル ジャパン(ディーゼル) 着やせルール10を詳しくチェックする 思い込みを捨てるのが「30代の着やせ」。読むだけで着やせ習慣につながるエディター&スタイリスト対談! 二人の考える“大人の着やせ”って? 伊藤 早速ですが、門(もん)ちゃんは「大人の着やせ」って、どう思う?門馬 やっぱり“頑張りすぎないこと”かなと。今はおしゃれ=ガマンという時代でもないですし、ストイックに体を締めつける服や、黒ばかりが着やせになるかというとそうでもない。どこか肩の力が抜けたほうが今っぽいし、素敵です。伊藤 わかる! 私も、もうブーツ以外ではヒール履いてないかも。門馬 ぺたんこ靴だって先がとがっていればシュッと見えるし、暗い色で締めるより白で抜け感を出したほうが、すらっと見えますしね。まずは着やせの“思い込み”を捨てるのが大事! 「太って見えそう」なボアコートやニットパンツも着方でかなり印象は変わるので、単体よりも全身で考えないと。伊藤 なるほど、「点」じゃなく「線」つまり全体のバランスで見るのね。となると、配色や小物も重要だね。門馬 そうですね。あと、素材感も大切なポイント!伊藤 たしかに、ざっくりしたニット×つやスカートのように質感を変えればメリハリが出るし、そのメリハリこそがバランスアップには不可欠。女らしさだったり、きちんと感だったり、大人に必要な要素を素材が補ってくれることも…。門馬 最近はスポーティ系も注目ですし意外な素材のかけ合わせが新しい着やせの発見にもなるので自由な発想で楽しんでほしいです。伊藤 着やせの可能性を広げるうえでも旬アイテムの力って絶大! これまでの正解にとらわれず、もっと視野を広げて着やせを楽しめるといいですよね。 たとえば、靴。着やせ目線なら「黒」じゃないほうがいいときも「小柄なこともあり、ただ細くよりも“すらっと高く”見せたい私。特に靴は、締まると同時に小さくも見えてしまう黒より、足先をシュッと伸ばしてくれるような淡い色のほうが結果、体も細く見えたりするので、相対的なバランスを考えて選びます」(伊藤さん)。靴¥25000/ダイアナ 銀座本店 ニット¥15000/アンクレイヴ パンツ¥19000/ゲストリスト(レッドカード) 細い服に体を押し込むのではなく、ゆるさを使って“細見せ”に「Vニット一枚でも着やせはしますが、ゆるめの丸首ニットと白Tを重ねたほうが腰まわりがカバーしやすく、抜け感も出ておしゃれに。同じ縦長のシルエットでも、細身のパンツより肉感を拾いにくいつや素材のタイトスカートは、最近のマイブーム」(門馬さん)。 ニット¥28000/シュガー・マトリックス(イチエ) バッグ¥110000/エストネーション(ワンドラー) 厚手ニット×つやスカートなど素材のメリハリがつくる錯覚でワントーンもすっきり(伊藤)「縦のラインをつくりやすい同系色コーデは出番が多め。質感や色で変化をつければ、奥行きが出てのっぺり見えません」(伊藤さん)。 カーディガン¥79000/ガリャルダガランテ 表参道店(シャイナモート) スカート¥15000/アンクレイヴ 2個持ち時代の今は重心アップに効くミニバッグをさらに活用して(伊藤)「簡単に目線が上がるミニバッグも、一つあると便利。スクエアな形や堅さの出るレザーだと見た目もキリッとするのでおすすめ」(伊藤さん)。 バッグ(左)¥45000/フルラ ジャパン(フルラ) バッグ(右)¥14800/ショールーム セッション(ヤーキ) 旬のスポーティアイテムも実は着やせに効果絶大(門馬)「ハリ素材で体のラインが響きにくかったり、厚底で脚長に見えたり、細見えとおしゃれを両立したスポーツ系も見逃せません。生活様式が変わり、取り入れやすくなったことも人気を後押し」(門馬さん)。 靴¥15800/シードコーポレーション(カルフ) パーカ¥10000/ゲストリスト(ステートオブマインド) 簡単に縦ラインをつくれるアクセサリーも重宝(門馬) 「長さのあるピアスやロングネックレスはシャープな印象に直結。コーデを選ばないシンプルな地金がベスト」(門馬さん)。 ネックレス(左)¥14000/エッセンス オブ アナイ(ソコ) ネックレス(右)¥62000/ココシュニック ピアス¥22000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) 読むだけで着やせ習慣につながるエディター&スタイリスト対談を詳しくチェックする 撮影/渡辺謙太郎〈MOUSTACHE〉(人)、魚地武大〈TENT〉(物) ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini.〉 スタイリスト/門馬ちひろ 取材・原文/伊藤真知 構成/内海七恵〈BAILA〉 ※クレジットのないものは私物です ※BAILA2021年1月号掲載 【BAILA 1月号はこちらから!】1月2日
-
自分の体型に合ったベーシック服をワードローブの軸にして、「I・Y・X」の3つのシルエットをおさえれば着やせは確実。スタイリッシュボディの「ナチュラルタイプ」はXラインがおすすめ。ワンドパンツやざっくりニットなら体をゆったりと包んで骨っぽさをカバーしてくれます。 骨格診断はこちら! 《ナチュラルタイプに似合うパンツは…》タック入りのワイドパンツ 腰やひざなど、骨格が目立ちやすいナチュラルさんの下半身をゆったり包み込むシルエット。¥23000/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(ユナイテッドアローズ) ナチュラルタイプのベストオブ着やせ《ワイドパンツ》をXラインですっきり着る! 【Xをさらにほっそり】ニットは前だけをイン。腰高に見えて脚長効果も ベルトで腰位置を明確に。リラックス感のある上下も無理なくバランスアップ重量感のあるアイテムをスタイリッシュに着こなせるナチュラルさん。上下ともボリュームがあるコーデは、ベルトマークで細い部分をしっかり主張することで着やせをかなえて。さらにストールをひと巻きして下がりがちな目線を上に。パンツ¥23000/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(ユナイテッドアローズ) ニット¥15000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) ストール¥29000/ガリャルダガランテ 表参道店(ガリャルダガランテ) ベルト¥12000/アナイ バッグ¥36000/イアクッチ大丸東京店(イアクッチ) 靴¥11500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 《ナチュラルタイプに似合うコートは…》オーバーサイズのロングコート やや迫力が出やすいナチュラル体型に、ほどよいゆるさと奥行きを与えてくれるビッグシルエット。チェスターはもちろんガウンやダッフルもOK。¥69000/ボウルズ(ハイク) 《オーバーサイズコート》をIラインですっきり着る! 【Iをさらにほっそり】トップス&靴を黒でリンクさせて縦のラインを意識 合わせるボトムも縦に長いシルエットを。抜け感を醸しつつスタイルアップを実現ゆったりとしたドロップショルダーで、メンズライクなハリのあるコートは、骨格が目立ちやすいナチュラルさんにぴったり。ストンとしたコートに沿わせるようにマキシ丈スカートを合わせ、柄と小物を黒で揃えれば全方位細見えするパーフェクトなIラインに。コート¥69000/ボウルズ(ハイク) ニット¥10000/シュガー・マトリックス(ストロベリーフィールズ) スカート¥29000/インターリブ(サクラ) イヤリング¥1800/サンポークリエイト(アネモネ) バッグ¥155000/八木通商ザンケッティ事業部(ザンケッティ) 靴¥22000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 《ナチュラルタイプに似合うニットは…》ゆるめのざっくりニット リラックス感のあるフォルムはがっちり見えがちな上半身を軽やかに仕上げてくれる。ゆったりとしたタートルネックは首まわりのすじっぽさもカバー。¥19000/ミラク(ソーノ) 《ざっくりニット》をYラインですっきり着る! 【Yをさらにほっそり】白スニーカーで足もとに軽さをプラス ニットのボリュームはパンツで調整。コントラストの効いた配色も着やせにひと役フレーム感のある体型をラフに包み込んでくれる、ざっくりニットをストレートのパンツでスマートに見せて。シックな色合わせがカジュアルを大人顔に。ニット¥19000/ミラク(ソーノ) カットソー¥12000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) パンツ¥38000/ebure ギンザシックス店(ebure) イヤリング¥2300/サンポークリエイト(アネモネ) スカーフ¥28000/スローン バッグ¥16000(アメリカーナ)・バッグにつけたポーチ¥13000・ストラップ¥14000(ともにアパルトモン)/アパルトモン 青山店 靴¥5800/コンバースインフォメーションセンター(コンバース) 《ナチュラルタイプに似合うスカートは…》カジュアルな印象のマキシ丈スカート ゆるっと長いシルエットや抜けのあるデザインはナチュラル体型にジャスト。ワッシャー加工、ランダムプリーツなどカジュアルなディテールも似合う。¥8800/ココ ディール 《マキシ丈スカート》をXラインですっきり着る! 【Xをさらにほっそり】ブーツとスカートの色をつなげてスマートに スカートの揺れ感を味方につければ簡単! 上品でカジュアルな理想のメリハリコーデマキシ丈スカートにラフなワッシャー加工を施した一着は、まさにナチュラルさん向き。カーディガン×プリントTのほんのりカジュアルなレイヤードも、きゅっとウエストシェイプすれば女っぽさが増量。裾がドラマチックに揺れるたびに、きゃしゃなくびれが美しく引き立って印象的。スカート¥8800/ココ ディール カーディガン¥14000/ナノ・ユニバース カスタマーサービス(ナノ・ユニバース) Tシャツ¥7800/ルーニィ バングル¥30000/アパルトモン 青山店(マラ ムクス) バッグ¥46000/フルラ ジャパン(フルラ) 靴¥38500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 撮影/黒沼 諭〈aosora〉(人)、坂田幸一(物) ヘア&メイク/木部明美〈PEACE MONKEY〉 スタイリスト/池田メグミ モデル/林田岬優 ※BAILA2021年1月号掲載 【BAILA 1月号はこちらから!】12月30日
-
自分の体型に合ったベーシック服をワードローブの軸にして、「I・Y・X」の3つのシルエットをおさえれば着やせは確実。なだらかな曲線を描く「ウェーブタイプ」はYラインがおすすめ。モヘアなどのボリュームニットや短め丈コートで目線を上半身に引き上げて! 骨格診断はこちら! 《ウェーブタイプに似合うスカートは…》やわらかな印象のセミフレアスカート 控えめに広がったシルエットがベスト。薄手でソフトな素材感はウェーブさんの丸みのある体型にマッチ。裾にかけて透けるレースにはひざ下を軽く見せる効果も。¥20000/ストラ ウェーブタイプのベストオブ着やせ《セミフレアスカート》をYラインですっきり着る! 【Yをさらにほっそり】ファーつきダウンで目線をぐっと引き上げて カギは短×長のバランス。繊細なレーススカートならダウン合わせも小粋に決まるややのっぺりと重たく見えがちなウェーブさんの下半身を軽やかな雰囲気に見せてくれるセミフレア&レース素材のスカート。量感のあるショート丈ダウンとつくる、短×長のメリハリがスタイルアップに直結。スカート¥20000/ストラ ブルゾン¥72000/グリニッジ ショールーム(ケープハイツ) プルオーバー¥6360/バロックジャパンリミテッド(AZUL ENCANTO) イヤリング¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) バッグ¥142000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥26000/オデット エ オディール 新宿店(オデット エ オディール) 《ウェーブタイプに似合うニットは…》毛足長めのクルーネックニット モヘアやシャギーなど、ふわふわとした質感なら厚みのない上半身も寂しい印象にならず華やか。ネックラインは浅めのあきが理想。¥32000/ドレステリア 新宿店(ドレステリア) 《毛足長めニット》をIラインですっきり着る! 【Iをさらにほっそり】長めのネックレスが縦長シルエットをシャープに演出 くすみカラーのワントーンですらり細見え。上下の素材感に差を出すことで華やかさもふわふわと優しい質感の起毛ニットと、とろみのあるグロッシーなサテンスカートで、ワントーンの着こなしに奥行きをプラスして。ニット¥32000/ドレステリア 新宿店(ドレステリア) スカート¥10000/ナノ・ユニバース カスタマーサービス(ナノ・ユニバース) 髪に巻いたスカーフ¥12000/アルアバイル(マニプリ) ブレスレット¥23000/アパルトモン 青山店(ジジ) ネックレス¥16000/アダワットトゥアレグ バッグ¥5900/チャールズ&キース ジャパン(チャールズ&キース) ストール¥42000/ebure ギンザシックス店(ebure) 靴¥20000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 《ウェーブタイプに似合うパンツは…》裾が広がりすぎないフレアパンツ 細い太ももを引き立て肉がつきやすいひざ下をカバーするシルエット。落ち感のあるやわらかな素材がおすすめ。¥15000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) 《フレアパンツ》をYラインですっきり着る! 【Yをさらにほっそり】フリルブラウスで上重心のバランスをより印象づけて 下半身をスレンダーに仕上げつつショート丈カーディガンで重心アップ!下重心のウェーブ体型と真逆のシルエットを意識すると簡単。ひざ下がすらりと見えるフレアパンツに、上半身に厚みを足してくれるコンパクトなカーディガンが好バランス。パンツ¥15000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) カーディガン¥26000/アナイ ブラウス¥6000/アダストリア(ジーナシス) カチューシャ¥1900/ザ ヴァージニア ルミネ有楽町店(ザ ヴァージニア) ピアス¥3200/ジューシーロック バッグ¥37000/ザ ストア バイシー代官山店(クレア ヴィヴィエ) 靴¥5500/チャールズ&キース ジャパン(チャールズ&キース) 《ウェーブタイプに似合うコートは…》襟つきの短め丈コート 短め丈なら下重心のウェーブ体型もすっきり軽快に。薄めの胸元が貧相に見えないように襟つきを選んで。¥26000/ナノ・ユニバース カスタマーサービス(ナノ・ユニバース) 《襟つきの短め丈コート》をXラインですっきり着る! 【Xをさらにほっそり】付属のベルトでウエストマーク。腰位置の高さをアピールして ミディ丈が腰まわりを自然にカバー。くびれを強調すればメリハリ感も獲得ウエストをしぼれるミディ丈コートは、ウェーブ体型の平面的なヒップをふんわり立体的に見せてくれる効果あり。インナーにブルーを差し込めば、ベージュトーンの着こなしがフレッシュな印象に仕上がる。コート¥26000/ナノ・ユニバース カスタマーサービス(ナノ・ユニバース) ニット¥14000/ルーニィ パンツ¥19000/フレイ アイディー ルミネ新宿2店(フレイ アイディー) ピアス¥39000/カオス横浜(フェイ アンドラダ) バッグ¥45000/フルラ ジャパン(フルラ) 靴¥29000/ファビオ ルスコーニ ジェイアール名古屋タカシマヤ店(ファビオ ルスコーニ) 撮影/黒沼 諭〈aosora〉(人)、坂田幸一(物) ヘア&メイク/木部明美〈PEACE MONKEY〉 スタイリスト/池田メグミ モデル/佐藤晴美 ※BAILA2021年1月号掲載 【BAILA 1月号はこちらから!】12月30日
-
ニットは前だけをイン! こうすればニット&パンツのワンツーコーデでも、腰高に見えて脚長に 上下ともボリュームがあるコーデは、ベルトマークで細い部分をしっかり主張することで着やせをかなえて。さらにストールをひと巻きして下がりがちな目線を上に。ニットを前だけインすれば、さらに脚長確実。網目で縦感を強調できる柔らかなグリーンのニットは、グレーパンツとよく合い、さわやかな印象に仕上げてくれるのもうれしい。パンツ¥23000/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(ユナイテッドアローズ) ニット¥15000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) ストール¥29000/ガリャルダガランテ 表参道店(ガリャルダガランテ) ベルト¥12000/アナイ バッグ¥36000/イアクッチ大丸東京店(イアクッチ) 靴¥11500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 今日のコーデ画像をもっとみる 撮影/黒沼 諭〈aosora〉 ヘア&メイク/木部明美〈PEACE MONKEY〉 スタイリスト/池田メグミ モデル/林田岬優 取材・原文/野崎久実子 構成/三橋夏葉〈BAILA〉 WEB構成/衛藤理絵 ※BAILA2021年1月号掲載 【BAILA 1月号 好評発売中!】12月30日
-
ダークトーンの着こなしが多くなる冬、メリハリのない地味コーデになりがち…という人は多いはず。今年っぽく着やせするなら、上半身から下半身にかけてグラデーションにすることで鮮度高めのコーデが完成する「お友達配色」がおすすめ! 強力な二人がタッグを組んでレクチャー カラープロデューサー 今井志保子さん BAILAではおなじみの色のエキスパート。外見も内面も魅力的になれる、独自のパーソナルカラー理論imaismを開発し、個人カウンセリングから商品開発まで多方面で活躍。 スタイリスト 大平典子さん 数々の女性誌でひっぱりだこの実力派スタイリスト。特にその色使いに定評があり、トレンド感がありながらすぐにまねできる配色のコーディネートにファン多数。 今っぽ着やせ配色【お友達配色】 《今井さんが解説!》 視線の動きを誘導してすらっとした印象に「お友達配色とは、トップス・ボトム・靴の順番で濃淡のグラデーションがつくようにするもの。人の視線は無意識にグラデーションに沿って縦に動くので、見た人がスリムな印象を受けるんです。上下どちらが濃くてもよいですが、上半身・下半身でより太さが気になるほうを濃くしてみて。流行のワントーン配色の応用なので今っぽさも満点です」 1.ブラウンの「お友達配色」 お友達配色を実践しながら、体が泳ぐケーブルニットに細身パンツを合わせた重心の高いメリハリシルエットをつくれば、スタイルアップ効果が倍増! ニット¥36000/ebure ギンザシックス店(ebure) パンツ¥17000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) ストール¥57000/グリニッジ ショールーム(ジョシュア・エリス) ピアス¥19000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) バッグ¥129000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 大平さんアドバイス「幅広いシェードが見つかるブラウンは、ストールを使ってさらに色を重ねるのもおすすめ」 2.グレーの「お友達配色」 今の気分に合うカジュアルなライトグレーのフーディに、濃いグレーのスカートで“お友達”が成立。プリーツで縦のラインをさらに強調して。フーディ¥11000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) スカート¥19000/ドレステリア 新宿店(ドレステリア) ピアス¥31000・リング¥18000/スタージュエリー表参道店(スタージュエリー) ストール¥40000/フレームワーク ルミネ新宿店(ファリエロサルティ) バッグ¥37000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) 靴¥49000/ジオン商事(ドレスレイヴ/ファビオ ルスコーニ) 大平さんアドバイス「今季、存在感が増しているグレー。定番色でもあるからこそコンサバにせず、鮮度高めに」 3.ブルーの「お友達配色」 寒色のなかでも最も着やせ効果の高いブルーのグラデーションは誰でも痩せて見える万能配色。濃色のきれいめデニムで引き締めて、下半身の体型悩みもカバー。ニット¥39000/ショールーム セッション(サヤカ デイヴィス) パンツ¥16000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) ショートコート¥115000/メルローズ PR(カレンテージ) ピアス¥36000/スタージュエリー表参道店(スタージュエリー) バッグ¥13000/ピーチ(ヴィオラドーロ) 靴¥5800/コンバースインフォメーションセンター(コンバース) 大平さんアドバイス「淡ブルーのニットがあればブルーデニムと黒スニーカーで即席グラデが完成!」 4.モスグリーン~カーキの「お友達配色」 ふわふわモヘアとパンツのツヤでフェミニンに。配色の効果でウエストゴムの楽ちんなゆるっとパンツもすっきり。ニット¥70000/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(ユナイテッドアローズ) パンツ¥15000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(スピック&スパン) サングラス¥36000/アイヴァン PR(アイヴァン) ピアス¥20000/ココシュニック 時計¥20000/オ・ビジュー(ロゼモン) バッグ¥132000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥14000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 大平さんアドバイス「知的で頼れる印象のモスグリーン+カーキ。素材で女っぽさを補って」 撮影/川﨑一貴〈MOUSTACHE〉 ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini.〉 スタイリスト/大平典子 監修/今井志保子 モデル/宮田聡子 構成・原文/松井友里〈BAILA〉 撮影協力/tokyobike ※BAILA2021年1月号掲載 【BAILA 1月号はこちらから!】12月29日
-
ダークトーンの着こなしが多くなる冬、メリハリのない地味コーデになりがち…という人は多いはず。2021年流の最強着やせ配色「ペンギン配色」を覚えておけば、細見えも洒落見えも同時に叶います! コーデの仕方を詳しくレクチャー。 強力な二人がタッグを組んでレクチャー カラープロデューサー 今井志保子さん BAILAではおなじみの色のエキスパート。外見も内面も魅力的になれる、独自のパーソナルカラー理論imaismを開発し、個人カウンセリングから商品開発まで多方面で活躍。 スタイリスト 大平典子さん 数々の女性誌でひっぱりだこの実力派スタイリスト。特にその色使いに定評があり、トレンド感がありながらすぐにまねできる配色のコーディネートにファン多数。 最強着やせ配色【ペンギン配色】 《今井さんが解説!》 メイクのシェーディングの要領で体を細く!「ペンギンのように体の内側と外側でコントラストをつけると、視線が体の内側に集中し、体の幅が狭くなったように見えます。最も痩せて見える究極の着やせ配色です。トップスとボトムを同系色で合わせ、濃淡の違うアウターを羽織るだけでOK。着やせできないと思いがちなきれい色も、寒色系を選べばまったく問題ありません!」 1.ミントグリーン×グレージュ キュッと引き締まって見えるミントグリーンの端正なチェスターコートと、中に着たグレージュとの対比で、驚くほど体がほっそり。黒小物をアクセントに。コート¥29000/フレイ アイディー ルミネ新宿2店(フレイ アイディー) ニット¥19000/ラブティックボンボン パンツ¥12000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) ピアス¥3500/ザ ヴァージニア ルミネ有楽町店(ザ ヴァージニア) 時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) バッグ¥44000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) 靴¥45000/フラッパーズ(ネブローニ) 大平さんアドバイス「旬のミントグリーンのコートが主役。中はグレージュでまとめて、やさしい印象に」 2.ブラウン×エクリュ 同系色の帽子とスニーカーを合わせれば背が高く見える効果も。コート¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) ニット¥23500/プラージュ 代官山店(プラージュ) パンツ¥23000/カイタックインターナショナル(ヤヌーク) ニットキャップ¥23000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ザッツ ア ハット) ピアス¥3800(ザ ヴァージニア)・ストール¥9800(ツイードミル)/ザ ヴァージニア ルミネ有楽町店 バッグ¥28000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) 靴¥6500/コンバースインフォメーションセンター(コンバース) 大平さんアドバイス「トレンドのブラウンには白より着やすくこなれ感もあるエクリュを」 3.ネイビー×くすみラベンダー ネイビーとラベンダーはともに青みのある色同士だから、内と外でコントラストをつけても自然とコーデにまとまりが生まれる。今季多い、丈が長めのニットをスカートにアウトして着ても、ペンギン配色ならすっきり見える。コート¥120000/ebure ギンザシックス店(ebure) ニット¥23000/ジオン商事(ヴェルソー) スカート¥10000/シップス エニィ 渋谷店(シップス エニィ) ピアス¥20000/ココシュニック バッグ¥14000/ザ ヴァージニア ルミネ有楽町店(フルフル) 靴¥23000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 大平さんアドバイス「定番のネイビーコートはくすみラベンダーで今っぽい華やぎをプラス」 4.内側が濃い“逆ペンギン配色” 透け感のあるニットや柄スカートで、黒同士の合わせにもリズムをつけて。ペンギン配色の効果でベージュのダウンが膨張して見える心配もなし。ダウン¥123000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(ウールリッチ) ニット¥10000/シュガー・マトリックス(ストロベリーフィールズ) スカート¥29000/インターリブ(サクラ) ピアス¥30000/スタージュエリー表参道店(スタージュエリー) バッグ¥35000/ケイト・スペード カスタマーサービス(ケイト・スペード ニューヨーク) 靴¥23000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 大平さんアドバイス「やっぱり着やすい黒は外側を淡くした“逆ペンギン”でひねりをきかせて」 撮影/川﨑一貴〈MOUSTACHE〉 ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini.〉 スタイリスト/大平典子 監修/今井志保子 モデル/宮田聡子 構成・原文/松井友里〈BAILA〉 撮影協力/tokyobike ※BAILA2021年1月号掲載 【BAILA 1月号はこちらから!】12月28日
-
今季のトレンド服をすっきり着こなすために、バイラ世代のおしゃれプロ2人が最旬着やせテクを教えます! 今回はゆるニット。一枚で着るより「白Tシャツ」を重ねた方がメリハリが効いて細見え感UPを狙えるんです。 着やせを提案してくれるのはこのふたり! エディター 伊藤真知さん(155cm) 確かな審美眼に定評アリ本誌をはじめ数々の女性誌で活躍するエディター。等身大でまねしたくなる着こなしセオリーで、私服企画も人気。 スタイリスト 門馬ちひろさん(167cm) 活躍中の同世代スタイリスト女性らしさの漂うきれいめスタイルを得意とし、今日から着られるリアルかつ半歩先のコーデ術にはファンも多数。 《クロップト丈のゆるニット》は“白Tシャツ重ね”で腰まわりをカバーしつつメリハリよくが今季流 Momma's POINT「ニット一枚より今っぽく、体型カバーもできる白T重ねは濃色コーデの抜け感にも◎。袖口から数ミリのぞくだけでも手もとがすっきり見えるので、断然、ロンTがおすすめ」 Machi's POINT「ゆるニット+細身のパンツで腰まわりに“すき間”をつくるとウエストのほっそり感がアップ。ダークトーンに映える白が視線を集めて、腰高印象にも!」 【Point】線がきっちり入ったセンターシームのパンツで脚もすらっと長く!「ニットと体との“すき間”が大きいほど体はきゃしゃに見えるので、Tシャツはやや薄手のものをチョイス。丈は長すぎると間延びしてしまうので、ニットの裾から2~3㎝出るくらいが適量です」(門馬さん)。ニット¥12800/ノーリーズ&グッドマン銀座店(ノーリーズ) トップス¥13000/エイトン青山(エイトン) パンツ¥15000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) ストール¥22000/グリニッジ ショールーム(プレディー) ピアス¥30000・リング¥24000/ココシュニック バッグ¥115000/八木通商ザンケッティ事業部(ザンケッティ) 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 撮影/渡辺謙太郎〈MOUSTACHE〉 ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini.〉 スタイリスト/門馬ちひろ モデル/松島 花 取材・原文/伊藤真知 構成/内海七恵〈BAILA〉 ※クレジットのないものは私物です ※BAILA2021年1月号掲載 【BAILA 1月号はこちらから!】12月18日
-
買い物大好きですぐに服が増えてしまう「リバウンド型」の人に、スタイリスト吉村友希さんがおすすめしたのは「色で分ける収納」。足りない色を把握できれば、似合わない色を衝動買いしてタンスの肥やしにすることも防げます。スーパーバイラーズ谷本千晃さんが実践しました。 スタイリスト 吉村友希さん 「すっきりとさせましょう!」 上品で女らしいスタイリングが得意。毎回人気の断捨離企画では、読者に寄り添いながらもプロならではの厳しい目線で不要な服を徹底仕分け。 あなたはどのタイプ? 代表アイテムから、クロゼットをタイプ別に診断! “買い物大好き”リバウンド型 谷本さんのクロゼットを改革! スーパーバイラーズ 谷本千晃さんの場合「処分する服より増える服の量が多い!」 実際のクローゼット 「量が多く幼い服も点在し、クローゼットがぎゅうぎゅうですね」(吉村さん)、「つい飛びつき買いしてしまいすぐに増えてしまうんです」(谷本さん) こうして手放す! ①ここ1年ほどで購入した服とそれ以前の服に仕分け「今年買った服や、去年の冬に購入したものは、基本的に残す枠に分類して。手放す服は2年以上前のものからに」 ②同じカテゴリーの服を、買ったぶんだけ手放す「ボトムが3枚増えたのなら、着ていないボトムのなかから3枚選んで減らす、という判断基準で、古い服にお別れを」 ③淡い色から濃い色へと色ごとに分ける「あふれるほど量の多い谷本さんのクローゼット。手持ち服にどの色が多いかを知ることが、無駄買いを防ぐ指標に」 クロゼットを整理してわかったこと“トップスが地味色ばかり!” 手放すアイテムと残すアイテムを選定! 〈手放すアイテム〉 「丈が短くバイラ世代には難しいボトムやコート、ここ数年着ていないファーコートは思い切って処分しましょう。顔色が沈んで見えるトップスも断捨離を」 〈残すアイテム〉 「背の高い谷本さんにお似合いのロングボトムと、使い勝手のいいトップスはキープ。お気に入りのカラーコートも残しましょう!」 〈投入アイテム〉 華やぐモヘア素材の赤みブラウン ニットを買い足し「旬度と洒落感が同時に高まる女らしいモヘア素材」。ニット¥21000/ルージュ・ヴィフラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) キープ服+投入アイテムで、吉村さんがスタイリング! モヘアとレザープリーツの異素材ミックスで鮮度を高めて「地味色のシンプルニットが多かったので、一枚で印象の変わるモヘア素材を投入。お持ちのレザースカートと合わせれば、トレンド上手な着こなしに。もちろんシンプルボトムとも好相性です」(コメントすべて吉村さん) ロング丈同士のレイヤードは縦ラインを強調してすっきりと「身長があるからこそ素敵に着こなせる、ロング丈同士の組み合わせ。トップスをウエストインすれば、着こなしに緩急が。コートの中にストールを忍ばせることで、細見え効果が高まりもたつきません。足もとはスニーカーで抜け感を」 シンプルなモノトーンを仕込めばコートの色がより鮮やかに映える「色違いで購入されたほどお気に入りというコ ートは、イエローとシャープなノーカラーのシルエットが、華やかな谷本さんのお顔立ちにマッチ。中の服だけでなく、小物まですべてモノトーンに統一して、コートを主役にしました」 《吉村さんがアドバイス》リバウンド型におすすめなのは色で分ける収納 色で仕分けることで似合わない色に飛びつく無駄買いを防止し何色が足りていないのかも把握 谷本さんの感想は? 色ごとに並べるだけで見やすくて気分もすっきり。すでに多く持っている色がこれ以上増えないよう意識して次の買い物に生かせそう! 撮影/目黒智子(人)、坂田幸一(物) ヘア&メイク/沼田真実〈ilumini.〉 スタイリスト/吉村友希 モデル/谷本千晃(スーパーバイラーズ) 取材・原文/道端舞子 構成/岩鼻早苗〈BAILA〉 撮影協力/プロップス ナウ 【BAILA 1月号はこちらから!】12月16日
-
もう、流行の服をやたらと買ってため込む時代は終わり! トレンドの中から本当に必要な一着を見極めて、今までのおしゃれをすっきり更新しよう! 今回は「スモーキーカラーのワイドパンツ」を着回し。ニットとのワンツーコーデも、スニーカー合わせもサマになる優秀アイテムなんです! スタイリスト吉村友希さんの「回る」ワードローブ哲学withコロナの時代、買い足す服は、より本質的な視点で選ぶようになりました。まずは自分にとってストレスがないこと。着心地やお手入れの簡単さのほかに、自分に自信がついたり、モチベーションが上がることも重要です。「ちゃんと今っぽい」「手抜きしていない」と思えるためには、トレンドをとらえた服が少しだけあればいい。ポイントは「今まで持っていなかった色」を取り入れること。それだけで、手持ちの服がずっと先まで着られるようになる。おしゃれに対してポジティブになれて、ワードローブが活性化するはずです。 今、本当に必要な服の条件はコレ! ☑楽ちん、かつ体がきれいに見えるパッと着た瞬間に自信が持てて、着心地がいいのにサマになる。さらにお手入れも簡単なのが、真のエフォートレス! ☑シーンとシーズンを選ばずスタメンに3シーズン、週5は着られる“着幅の広さ”が重要。重ねても一枚でもOKなシルエット&大人らしい素材と質感にこだわりを ☑一点主張があるデザインで手抜き感ゼロ脱・無難。毎日手に取りたくなって、ワンツーコーデでも決まるのは、ミニマムだけど一点、ほかと違うポイントがある服 ☑手持ち服がよみがえる派手じゃなくとも、旬をとらえたアイテムひとつで手持ち服の新たな魅力が引き出され、着こなしがアップデートされる! スモーキーカラーのワイドパンツ センタープレスと色みでアップデートシワになりにくい落ち感素材に、ウエストは後ろゴム。2タックのワイドテーパードパンツだから、「楽ちんできれい見え」はすでに保証ずみ。そこにスモーキーな色とセンタープレスで、今っぽさをオン。パンツ¥16000/メゾンスペシャル 青山店(メゾンスペシャル) 《着回し1》地味色コーデのさし色に。 絶妙なブルーグレーと美脚デザインがいつもの冬コーデを一瞬にしてリフレッシュさせるやさしくシックな発色のくすみブルーは、旬顔になれる注目色。ハイウエストの2タックパンツで取り入れれば、脚長効果に加えて全体の印象を鮮度アップ。さらに「センタープレスもトレンドのひとつです」と吉村さん。ぼやけて見えがちなカラーを引き締めて見せてくれる。パンツ/上と同じ コート¥79000/インターリブ(サクラ) ニット¥6990/プラステ バッグ¥46000/フルラ ジャパン(フルラ) ピアス¥9600(メラキ)・リング¥11000(シンパシー オブ ソウル スタイル)/フラッパーズ 靴¥18000/オデット エ オディール 新宿店(オデット エ オディール) 《着回し2》ニットとワンツーで。 シンプルなスタイリングなのに手抜きに見えないきれい色同士の組み合わせ楽ちんに着こなせるから冬は毎日しがちなワンツーコーデも、ボルドーとブルーの色みが引き立てあって、華やかな印象。ほどよい落ち感のシャンブレー風生地のパンツは、下半身がのっぺりした印象にならないのもこなれ見えの秘密。モヘアとの質感ミックスにも注目して。パンツ/上と同じ ニット¥21000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) バッグ¥26000/ピーチ(ヴィオラドーロ) 靴¥11800/マミアン カスタマーサポート(マミアン) 《着回し3》くすみ色のグラデで。 スモーキーな寒色系配色はきれいめで、春まで活躍!誰より先に取り入れてコートを脱げる春先まで活躍してくれそうな洒落感のある配色。「グリーンシャツとブルーのパンツのグラデーションが新鮮です。トレンドをリードするスモーキーな寒色をいち早く。靴やバッグ、アウターにも黒を使わず仕上げることで軽さが出ます」と吉村さん。パンツ/上と同じ コート¥48000/スタニングルアー 新宿店(スタニングルアー) シャツ¥17000/ミラク(ソーノ) バッグ¥132000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥14500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 《着回し4》スニーカーに合わせて。 動きやすくて美スタイル、withコロナ時代のワークスタイルにぴったりベルトなしでも後ろのゴムがしっかりウエストマークしてくれて、座っても歩き回ってもストレスフリー。ジャケットをさらりと肩かけすれば、きちんとした印象もキープできる。パンツ/上と同じ ジャケット¥59000/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店(トラディショナル ウェザーウェア) カットソー¥13000/ショールーム セッション(アダワス) ピアス¥38000/アガット バッグ¥57000/フルラ ジャパン(フルラ) 靴¥22000/シードコーポレーション(ヴェジャ) 《着回し5》チェックをきかせて。 トラッドな定番アイテムに合わせるだけで“カジュアルが上手な人”に見える!チェックやローファーのベーシックなカジュアル小物、今まではチノパンやデニムに合わせていたのを、カラーパンツにアップデート。ぐっとセンスよく鮮度UPしてよみがえる! パンツ/上と同じ カットソー¥15000/スローン ストール¥22000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店(プレディー) イヤカフ(1個)¥13000/UTS PR(ルフェール) バッグ¥38000/ポール・スミス リミテッド(ポール・スミス) 靴¥28000/ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店(ファビオ ルスコーニ) 撮影/三瓶康友(人)、さとうしんすけ(物) ヘア&メイク/佐藤エイコ〈ilumini. 〉 スタイリスト/吉村友希 モデル/大政 絢 取材・原文/久保田梓美 構成/岩鼻早苗〈BAILA〉 ※BAILA2021年1月号掲載 【BAILA 1月号はこちらから!】12月14日
-
もう、流行の服をやたらと買ってため込む時代は終わり! トレンドの中から本当に必要な一着を見極めて、今までのおしゃれをすっきり更新しよう! まず押さえておくべきは「白スウェット」。重ね着してもインナーにしても着心地がいいから週5で着まわすのも余裕! スタイリスト吉村友希さんの「回る」ワードローブ哲学withコロナの時代、買い足す服は、より本質的な視点で選ぶようになりました。まずは自分にとってストレスがないこと。着心地やお手入れの簡単さのほかに、自分に自信がついたり、モチベーションが上がることも重要です。「ちゃんと今っぽい」「手抜きしていない」と思えるためには、トレンドをとらえた服が少しだけあればいい。ポイントは「今まで持っていなかった色」を取り入れること。それだけで、手持ちの服がずっと先まで着られるようになる。おしゃれに対してポジティブになれて、ワードローブが活性化するはずです。 今、本当に必要な服の条件はコレ! ☑楽ちん、かつ体がきれいに見えるパッと着た瞬間に自信が持てて、着心地がいいのにサマになる。さらにお手入れも簡単なのが、真のエフォートレス! ☑シーンとシーズンを選ばずスタメンに3シーズン、週5は着られる“着幅の広さ”が重要。重ねても一枚でもOKなシルエット&大人らしい素材と質感にこだわりを ☑一点主張があるデザインで手抜き感ゼロ脱・無難。毎日手に取りたくなって、ワンツーコーデでも決まるのは、ミニマムだけど一点、ほかと違うポイントがある服 ☑手持ち服がよみがえる派手じゃなくとも、旬をとらえたアイテムひとつで手持ち服の新たな魅力が引き出され、着こなしがアップデートされる! 白のプルオーバースウェット 一枚でも重ねても新鮮な印象に旬のスポーティを取り入れるならこの一枚。パキッとした白、モックネックとドルマンスリーブがほどよいモード感で着映えする。裏起毛で暖かく、裏地に縫い代がないので肌へのあたりも満点。スウェット¥18000/デミルクス ビームス 新宿(エーケー ワン) 《着回し1》シャツワンピをインに。 甘すぎず、ラフすぎないちょうどいいデザインが新しい空気感を呼び込む「潔いほどの“真っ白”が鮮度満点」と吉村さん。ミニマムかつきれいなシルエットは、シャツワンピに重ねるだけで、新たなおしゃれの可能性が広がる! スウェット/上と同じ ワンピース¥52000/オーラリー ピアス¥40000/UTS PR(ルフェール) リング¥17000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) バッグ¥29000/ユナイテッドアローズ アトレ恵比寿 ウィメンズストア(デッケ) 《着回し2》プリーツスカートと。 定番ボトムに合わせてもフレッシュな印象。コートのインでももたつかないスウェットのふっくら感、プリーツの揺れ、コートのハリの質感がリズミカル。メリハリのある印象に。スウェット/上と同じ コート¥63000/ミュラー オブ ヨシオクボ スカート¥38000/ボウルズ(ハイク) メガネ¥36000/アイヴァン PR(アイヴァン) 時計¥43500/オ・ビジュー(ロゼモン) ブレスレット¥9000/ディス バッグ¥49000/ショールーム セッション(モダン ウィーヴィング) 靴¥20000/ディーゼル ジャパン(ディーゼル) 《着回し3》きれい色サテンと合わせて。 クリアな発色の白はツヤやフェミニンな色をクリーンに受け止めてフューシャピンクが映えるクリアなホワイト。しっかりとしたスウェットの生地感は、サテンの光沢感を上手にカジュアルダウン。スウェット/上と同じ ワンピース¥36000/ガリャルダガランテ 表参道店(ヘリテノーム) デニムジャケット¥34000/ボウルズ(ハイク) バッグ¥102000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥49000/ザ・グランドインク(ロランス) 《着回し4》タートルをインに。 コンパクトな形でカジュアルな重ね着も大人っぽくまとまる黒タートルを襟元と袖口からのぞかせた今っぽいレイヤードスタイル。さりげないモックネックのデザインがリモートワークにおすすめのきれいめ感をつくってくれる。スウェット/上と同じ ニット¥34000/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー) パンツ¥24000/エイチ ビューティ&ユース ピアス¥54000/アズラボ バッグ¥65000/ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店(ア ヴァケーション) 靴¥23000/ダニエラアンドジェマ 《着回し5》モヘアニットを羽織って。 着心地はストレスフリーでもほっこりしすぎないきりっとした清潔感がモヘアカーデとニットパンツのあったか楽ちんなレイヤードのインにきかせて。イージーな着心地はそのままに、印象をきりっと引き締めてくれる。スウェット/上と同じ カーディガン¥27000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) パンツ¥24000/エーピー ストゥディオ ニュウマン シンジュク(エーピー ストゥディオ) スカーフ¥12000(マニプリ)・ピアス¥9600(メラキ)/フラッパーズ バッグ¥18000/アダム エ ロペ(アロン) 靴¥14500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 撮影/三瓶康友(人)、さとうしんすけ(物) ヘア&メイク/佐藤エイコ〈ilumini. 〉 スタイリスト/吉村友希 モデル/森絵梨佳 取材・原文/久保田梓美 構成/岩鼻早苗〈BAILA〉 ※BAILA2021年1月号掲載 【BAILA 1月号はこちらから!】12月13日
-
今年のアウターは、軽やかに見えるうえ、着こなしも一気にフレッシュな表情になる「短め丈」がトレンド。きれいめ派の定番「リバーコート」、気張らずに楽しめる「ニットコート」、きれいめコーデのはずしに使える「ブルゾン」からあなたのお気に入りを見つけて。 <目次> 1.きれいめの定番「リバーコート」5選! 2.気張らずに楽しめる「ニットコート」5選 3.きれいめコーデのはずしに使える「ブルゾン」4選 .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } ※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 1.きれいめの定番「リバーコート」5選! 《HERITANOVUM》のベルテッドコート 「保温性の高い上質なウールを使用。着丈に前後差をもたせることで全方位すっきりと見える仕上がりに」(ガリャルダガランテ プレス 橋本実奈さん) 立体的なフォルムをベルト&スリットでぐんとメリハリよくスリット入りだから厚手のニットを着ても、もたつく心配なし。ベルトをぎゅっと締めれば感度高めのエフォートレスな装いへ。コート¥80000/ガリャルダガランテ 表参道店(ヘリテノーム) ニット¥19000/スタイリング/ 新宿ルミネ1店(ケイ シラハタ) パンツ¥13000/AKTE サングラス¥32000/アイヴァン PR(アイヴァン) ピアス¥28000・リング¥32000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) バッグ¥132000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 《AEWEN MATOPH》のビッグカラーコート 「ケープのような大きな襟が魅力的。マスタードカラーと相まって洒落見えすること確実」(イウエン マトフ プレス 家城麻依子さん) 存在感たっぷりのショールカラーをモダンにアレンジさりげないモード感が素敵。コート¥67000/イウエン マトフ 横浜店(イウエン マトフ) シャツ¥21000/ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店(イウエン マトフ) サングラス¥33000/アイヴァン PR(アイヴァン) ピアス¥1500/シップス エニィ 渋谷店(シーシーブイ) バッグ¥53000/シップス 有楽町店(アヴァケーション) 《Spick & Span》のフーデッドコート 「ふっくらとしたソフトな生地感で軽い着心地。まろやかなトーンがやさしげな装いをかなえます」(スピック&スパン プレス 田井美也子さん) 旬のラテカラーと大きめのフードが媚びない可愛げを演出さらりと着流せるデザインはフェミニンな着こなしにもフィット。コート¥43000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(スピック&スパン) ニット¥28000/ebure ギンザ シックス店(ebure) スカート¥9990/プラステ スカーフ¥6900/シップス エニィ 渋谷店(レレ) ピアス¥24000・リング¥64000/ココシュニック バッグ¥21500/CPR TOKYO(アニタ ビラルディ) 靴¥24000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 《Rouge vif》のフーデッドコート 「ほのかにツヤのある素材がカジュアルムードを軽減。ボトムを選ばない丈感も優秀!」(ルージュ・ヴィフ ラクレ プレス 山岸真帆さん) リラクシーでいて上品なムードも。大人に似合う一着フードと身ごろをつなぐ、ゆるやかな曲線が顔まわりをやわらかく印象的に。コート¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) ニット¥6000/ナチュラルビューティーベーシック スカート¥20000/ストラ ピアス¥32000・リング¥25000/ココシュニック バッグ¥33000/デミルクス ビームス 新宿(トフ アンド ロードストーン×デミルクス ビームス) タイツ¥1200/Blondoll 新丸の内ビル店(17℃) 靴¥7000/コンバースインフォメーションセンター(コンバース) 《Demi-Luxe BEAMS》のノーカラーコート 「リバーシブルで使い勝手抜群!ボタンがない仕様なので気負わずにさっと羽織れます」(ビームス プレス 三條場夏海さん) 大人気シリーズからミディ丈が初登場。頼れるリバーシブル!ベージュとオフホワイトのクリーミーな配色がこの冬の気分にぴったり。コート¥45000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ニット¥29000/ebure ギンザ シックス店(ebure) パンツ¥17000/ルーニィ ピアス¥26000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) バッグ¥21000/アーバンリサーチ 渋谷ヒカリエ シンクス店(マルコ マージ) マフラー¥6000/AKTE 2.気張らずに楽しめる「ニットコート」5選 《LOWRYS FARM》のケーブル編みコート 「昨年大ヒットした一着が再び登場。バランスがとりやすい着丈で合わせるアイテムを選びません」(ローリーズファーム プレス 井守英恵さん) 気軽に着られてほっこり見えない軽快なケーブルニット落ち着いたチャコールグレーは華やかな色ともなじみよし。コート¥5500/アダストリア(ローリーズファーム) ニット¥27000/オーラリー スカート¥19000/ミラク(ソーノ) ネックレス¥48000・バングル¥98000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) バッグ¥128000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 《ADAWAS》のボリュームコート 「ウールとモヘアをミックスして手編みのように仕立てたニット。シンプルに着ても絵になります」(ショールーム セッション プレス 鈴木朋子さん) 表情のある編み柄と絶妙なボリュームがこなれ顔へと導いてクリーンな白は顔映えもかなえてマルチに使えるのがうれしい。コート¥38000/ショールーム セッション(アダワス) シャツ¥7200/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 渋谷マークシティ店(グリーンレーベル リラクシング) パンツ¥29000/ポール・スミス リミテッド(PS ポール・スミス) サングラス¥2520/シップス エニィ 渋谷店(エージェーモーガン) ネックレス¥4000/ザ ヴァージニア ルミネ有楽町店(ザ ヴァージニア) バッグ¥67000/アマン(ア ヴァケーション) 《GEMINI》のノーカラーコート 「今どきなダブルフェイス。ほどよいボリュームがありますが着丈が短いぶん軽やかな印象に」(ウィム ガゼット プレス 高岡 瞳さん) ゆとりシルエットもノーカラー仕立てならすっきりスマートに丸みのあるたっぷりとした袖が最高にチャーミング。ライトベージュがシックな着こなしをぱっと明るく見せて。コート¥38000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ゲミニー) ニット¥10000/シュガー・マトリックス(ストロベリーフィールズ) スカート¥27000/インターリブ(サクラ) ピアス¥32000/ココシュニック バッグ¥100000/トゥモローランド(ワンドラー) 靴¥78000/フラッパーズ(ネブローニ) 《DRESSTERIOR》のパイピングコート 「ノーカラージャケット風のクラシカルな雰囲気が特徴的。カジュアル服との相性も上々!」(ドレステリア プレス 小谷尚子さん) きちんと感もマーク!ジャケットライクな洗練デザインに注目袖口や前立てにあしらったパイピングが端正なアクセントに。コート¥29000/ドレステリア 新宿店(ドレステリア) カットソー¥11000/ビショップ(オーシバル) パンツ¥13000(アダム エ ロペ)・カチューシャ¥4000(マルツォリーネ ミラノ)/アダム エ ロペ ネックレス(ロング)¥110000・(ショート)¥36000/ココシュニック バッグ¥16000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(デュエンデ) 靴¥60000/ザ・グランドインク(ロランス) 《B:MING by BEAMS》のケーブル編みコート 「地厚なニットはウール100%。立体的なケーブル編みが着こなしにリズムをプラスします」(ビームス プレス 高橋 咲さん) ざっくり感が引き立つオーバーサイズを濃厚ブラウンで今っぽく腰まわりをすっぽりカバーしてくれるのも強み。コート¥16800/ビーミング ライフストア by ビームス アーバンドック ららぽーと豊洲店(ビーミング by ビームス) ニット¥20000/エストネーション パンツ¥13000/アーバンリサーチ 渋谷ヒカリエ シンクス店(アーバンリサーチ) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) ピアス¥17000・バングル¥24000・リング¥15000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) バッグ¥55000/ショールーム セッション(モダン ウィーヴィング) 3.きれいめコーデのはずしに使える「ブルゾン」4選 《DIESEL》のジップアップブルゾン 「裾をしぼると立体感のある形に。ゆったりとしているので厚手のニットも余裕で着込めます」(ディーゼル プレス 田中久子さん) 抜けのあるシルエットがスポーティな一着を親しみやすい雰囲気にシワ加工を施したナイロン素材やリラックス感のあるドロップショルダーのおかげでサマ見えも簡単。ブルゾン¥39000/ディーゼル ジャパン(ディーゼル) ニット¥34000/フラッパーズ(エンリカ) パンツ¥23000/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(ユナイテッドアローズ) イヤカフ¥22000/ココシュニック バッグ¥45000/アダム エ ロペ(アヴァケーション) 《SHIPS any》のフーデッドブルゾン 「ドルマンスリーブになったカジュアルすぎないデザインが魅力。ボアライナーつきで真冬も快適!」(シップス エニィ プレス 半田 麗さん) シンプルなディテールと上品なオフホワイト。きれいめ派にジャスト可愛げのあるきれい色ボトムとも好バランスに決まる。ブルゾン¥19000/シップス エニィ 渋谷店(シップス エニィ) ニット¥31000/デミルクス ビームス 新宿(スローン) スカート¥17000/シュガー・マトリックス(イチエ) ピアス¥2200/ビーミング ライフストア by ビームス アーバンドック ららぽーと豊洲店(ビーミング by ビームス) リング¥22000/ココシュニック バッグ¥138000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥18000/アトモス 新宿店(ナイキ) 《TICCA》の3wayブルゾン 「重ねてもそれぞれ単品でも多様に着こなせる2着がセットに。ミリタリー調ですが女らしい印象です」(ティッカ プレス 阪野 幸さん) TPOに合わせて表情をチェンジできる着回し力抜群の機能派ギャザー使いのブルゾンとMA-1風の中綿ブルゾンが合体。ブルゾン¥64000/ティッカ ワンピース¥8990/プラステ ニット¥9000/フレイ アイディー ルミネ新宿2店(フレイ アイディー) イヤリング¥2073/サードオフィス(ROOM) バングル¥40000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) バッグ¥33000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) 靴¥30000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 《PLST》のマウンテンパーカ 「エコファーのライナーは取り外し自在。金具部分はマットな質感だからどんな着こなしにも無理なくなじみます」(プラステ プレス 保泉万里子さん) バランス上手なコンパクトブルゾン。ライナーつきで心強い!ちょっぴり辛口になりがちなデザインも短め丈とこっくりブラウンで女っぽく。デニム合わせだって上品に仕上がるから安心。ブルゾン¥17000/プラステ ブラウス¥18000/アクアガール渋谷(アクアガール) パンツ¥19000(ミューニック ヒデュン ジェム)・バッグ¥33000(ヴィオラドーロ)/ピーチ ピアス¥36000・リング¥20000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) 撮影/川﨑一貴〈MOUSTACHE〉 ヘア&メイク/河嶋 希〈io〉 スタイリスト/高橋美帆 モデル/大政 絢、佐藤晴美 取材・原文/野崎久実子 構成/倉田明恵〈BAILA〉 ※BAILA2020年12月号掲載12月12日
-
今年のアウターは、軽やかに見えるうえ、着こなしも一気にフレッシュな表情になる「短め丈」がトレンド。きれいめ派の定番「リバーコート」はきちんと感があるのに軽量で暖かく、シーンを問わず活躍してくれます。短め丈になっても女らしさはしっかりキープ! 《HERITANOVUM》のベルテッドコート 「保温性の高い上質なウールを使用。着丈に前後差をもたせることで全方位すっきりと見える仕上がりに」(ガリャルダガランテ プレス 橋本実奈さん) 立体的なフォルムをベルト&スリットでぐんとメリハリよくスリット入りだから厚手のニットを着ても、もたつく心配なし。ベルトをぎゅっと締めれば感度高めのエフォートレスな装いへ。コート¥80000/ガリャルダガランテ 表参道店(ヘリテノーム) ニット¥19000/スタイリング/ 新宿ルミネ1店(ケイ シラハタ) パンツ¥13000/AKTE サングラス¥32000/アイヴァン PR(アイヴァン) ピアス¥28000・リング¥32000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) バッグ¥132000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 《AEWEN MATOPH》のビッグカラーコート 「ケープのような大きな襟が魅力的。マスタードカラーと相まって洒落見えすること確実」(イウエン マトフ プレス 家城麻依子さん) 存在感たっぷりのショールカラーをモダンにアレンジさりげないモード感が素敵。コート¥67000/イウエン マトフ 横浜店(イウエン マトフ) シャツ¥21000/ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店(イウエン マトフ) サングラス¥33000/アイヴァン PR(アイヴァン) ピアス¥1500/シップス エニィ 渋谷店(シーシーブイ) バッグ¥53000/シップス 有楽町店(アヴァケーション) 《Spick & Span》のフーデッドコート 「ふっくらとしたソフトな生地感で軽い着心地。まろやかなトーンがやさしげな装いをかなえます」(スピック&スパン プレス 田井美也子さん) 旬のラテカラーと大きめのフードが媚びない可愛げを演出さらりと着流せるデザインはフェミニンな着こなしにもフィット。コート¥43000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(スピック&スパン) ニット¥28000/ebure ギンザ シックス店(ebure) スカート¥9990/プラステ スカーフ¥6900/シップス エニィ 渋谷店(レレ) ピアス¥24000・リング¥64000/ココシュニック バッグ¥21500/CPR TOKYO(アニタ ビラルディ) 靴¥24000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 《Rouge vif》のフーデッドコート 「ほのかにツヤのある素材がカジュアルムードを軽減。ボトムを選ばない丈感も優秀!」(ルージュ・ヴィフ ラクレ プレス 山岸真帆さん) リラクシーでいて上品なムードも。大人に似合う一着フードと身ごろをつなぐ、ゆるやかな曲線が顔まわりをやわらかく印象的に。コート¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) ニット¥6000/ナチュラルビューティーベーシック スカート¥20000/ストラ ピアス¥32000・リング¥25000/ココシュニック バッグ¥33000/デミルクス ビームス 新宿(トフ アンド ロードストーン×デミルクス ビームス) タイツ¥1200/Blondoll 新丸の内ビル店(17℃) 靴¥7000/コンバースインフォメーションセンター(コンバース) 《Demi-Luxe BEAMS》のノーカラーコート 「リバーシブルで使い勝手抜群!ボタンがない仕様なので気負わずにさっと羽織れます」(ビームス プレス 三條場夏海さん) 大人気シリーズからミディ丈が初登場。頼れるリバーシブル!ベージュとオフホワイトのクリーミーな配色がこの冬の気分にぴったり。コート¥45000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ニット¥29000/ebure ギンザ シックス店(ebure) パンツ¥17000/ルーニィ ピアス¥26000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) バッグ¥21000/アーバンリサーチ 渋谷ヒカリエ シンクス店(マルコ マージ) マフラー¥6000/AKTE 撮影/川﨑一貴〈MOUSTACHE〉 ヘア&メイク/河嶋 希〈io〉 スタイリスト/高橋美帆 モデル/大政 絢 取材・原文/野崎久実子 構成/倉田明恵〈BAILA〉 ※BAILA2020年12月号掲載 【BAILA 12月号はこちらから!】12月3日
-
ひとつでも複数重ねても、手持ちのジュエリーと合わせても。自由に手軽に+1できることこそイヤカフの最大の魅力。オンオフいつでも、おしゃれを上向きにしてくれる小さな味方を手にして! <目次> 1.30代に似合う「イヤカフ」が見つかるブランド6選! 2.イヤカフとリング、セットでほしいのはこの4ブランド! .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } 1.30代に似合う「イヤカフ」が見つかるブランド6選! 【マリア ブラック】のイヤカフ 個性に寄り添い、引き立てる日常ジュエリー北欧にルーツを持つ女性デザイナーが手がける、都会的で日常になじむジュエリーが人気を博す「マリア ブラック」。注目の日本ブランド「チノ」とおなじみの「デミルクス ビームス」とタッグを組み、イヤカフが完成! 遊び心のある造形の大ぶりゴールドは、目を引く存在感はもちろん、きれいめとカジュアル、どちらにもしっくりとなじむマルチな魅力が。イヤカフ(右耳)(SV×K18YG/P×バロックパール)¥22000・(左耳)(SV×K18YG/P)¥20000/ショールーム セッション(マリア ブラック × チノ フォー デミルクス ビームス) ブラウス¥9900/アバハウスインターナショナル オンラインストア(ルージュ・ヴィフ ソフィ) 【リューク】のイヤカフ ひときわ目を引くイヤカフを、着こなしの主役に長年にわたりセレクトショップなどでバイヤーを務めたデザイナーならではの、全身スタイリングに効くジュエリーを得意とするブランド「リューク」。月や水など自然の美しさを取り入れた、グラフィカルなシェイプが、シンプルな着こなしをぐっと洗練させて。“オービット(=天体の軌道)”と名付けられた、シルバーの曲線を3本束ねた卵形のイヤカフは、その大きさも相まってオンラインでもとびきり映えそう。イヤカフ(SV925)¥41000/ストローラーPR(リューク) ブラウス¥36000/ハルミ ショールーム(アキラナカ) 【トムウッド】のイヤカフ フェミニティを引き出す、ユニセックスな存在感クリーンでモダンなデザインにファンの多い「トムウッド」は、ノルウェー発のブランド。ぷっくりとしたシルエットのイヤカフは、今夏登場した新作。往年の大女優エリザベス・テイラーをイメージしたパヴェタイプには、サステナブルなジルコニアを採用。イヤカフ(上から)(SV925)¥13000・(SV925)¥8000・(SV925×ジルコニア)¥31000/ステディ スタディ(トムウッド) シャツ¥32000(コラム)・帽子¥16000(メゾン ド リリス)/エストネーション スカーフ¥12000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(マニプリ) 【エテ】のイヤカフ 2色の地金がモダンな曲線を描く「リングカフ」お気に入りのトップスを着回すように、ジュエリーもあれこれ楽しみたい。そんな願いをかなえる逸品を「エテ」で発見。強弱の効いた曲線デザインが主役になるイヤカフは、2本の指にわたってつけるリングとしても使える“リングカフ”。シルバーとゴールドのバイカラー使いだから、合わせやすさもピカイチ。イヤカフ(SV925×プラチナ、YGコーティング)¥20000/エテ ニット¥16000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) 帽子¥12000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ボートメイク ニュー クローズ) 【スタージュエリー】のイヤカフ 繊細なデザインと軽やかなつけ心地で、重ねる楽しさを満喫耳に添う波形やモードなブラックダイヤモンド、揺れるチェーンフリンジに辛口なVシェイプ。一つ一つに愛おしさを覚える繊細なデザインを、ジャパンメイドの「スタージュエリー」らしい上質な素材で表現。つけ心地の軽さも自慢で、重ねづけを楽しみたい今の気分に最適。イヤカフ(上から)(K10YG)¥18000・(K18YG×ブラックDIA)¥49000・(K10YG)¥17000・(K10YG)¥23000・(K10YG)¥19000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) ニット¥38000/ガリャルダガランテ 表参道店(イロット) 【ヒロタカ】のイヤカフ 見る角度によって直線的に映り、ハンサムな耳もとを演出設立当時の2010年からピアスホールが必要のないイヤカフを提案し、個性あるデザインを進化させてきた「ヒロタカ」は、昨今のイヤカフ流行の立役者ともいえるブランド。ゆるやかに弧を描く形状と、耳にフィットする安定感のあるつけ心地が特徴の「ボウ(=弓)コレクション」から、一粒ダイヤをあしらったものと、ダイヤを並べたもの、二つを重ねづけ。イヤカフ(上から)(K10YG×DIA)¥52000・(K10YG×DIA)¥46000・ネックレス¥68000/ヒロタカ 表参道ヒルズ(ヒロタカ) Tシャツ¥8500/カオス表参道(カオス) 30代におすすめのイヤカフ6選を詳しくチェックする 2.イヤカフとリング、セットでほしいのはこの4ブランド! 【アルティーダ ウード】のイヤカフ&リング みずみずしい色石を繊細なデザインで堪能して耳もとも手もともスタッキング(=重ねづけ)を提案する「アルティーダ ウード」がかなえてくれるのは、等身大に楽しめる、色石との出会い。シーズンテーマはインド・ジャイプールの18世紀に建てられた天文台。天体や占星術を想起させる繊細なモチーフや、濃淡ブルーの天然石、ダイヤモンドを自由にまとって。ECを中心とし、高品質なものを適正価格で届けるブランドならではのラインナップがうれしい。イヤカフ(上から)(SV925×K18YG/P×DIA)¥25000・(K10YG×K18YG/P×ロンドンブルートパーズ)¥19000・(SV925×K18YG/P×DIA)¥19000・(SV925×K18YG/P×DIA)¥12000・リング(右手人さし指指先側から)¥25000・¥26000・(右手中指指先側から)¥27000・¥27000・(左手人さし指)¥25000・(左手中指)¥34000/ジ アナザー ミュージアム(アルティーダ ウード) ニット¥39000/ショールーム セッション(サヤカ デイビス) 【オー】のイヤカフ&リング フレッシュで抜け感のある今どきムードに昇華したパール4mmから6.5mm、大きさの違う4粒のアコヤパールがなだらかな曲線を描いて整列。バイラ世代の女性デザイナーが手がけるブランド「オー」で定番人気の、イヤクリップタイプ。耳たぶだけでなく軟骨にも挟むことができるほか、クリップ部分をピアスホールにさせばピアスとして楽しめるのもうれしい。長時間つけていても痛くなりにくい設計もこだわり。イヤカフ(K18WG×アコヤパール)¥62700・ブレスレット¥289000・リング¥66000/ハルミ ショールーム(オー) ニット¥39000/フレームワーク ルミネ新宿店(ルス) 【ブランイリス】のイヤカフ&リング 端正な花びらのような、色違いの4個セット。どう楽しむ?日本人とフランス人、二人の女性デザイナーによる「ブランイリス」らしい洗練されたフォルムに、4種類の異なる色と仕上げを施したイヤカフのセット。左右の耳にアシンメトリーにつけたり、4つの重ね方で、新たなフォルムが生まれたり、自在に楽しめる。イヤカフ(4個セット)(上から真鍮K24コーティング・SVK24コーティング・SV・SVブラックロジウムコーティング)¥22000・リング(指先側から)¥16000・¥28000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) ワンピース¥46800/ホリデイ 【マリハ】のイヤカフ&リング 肌にしっくりとなじむ、繊細なデザインのミニフープを重ねてロマンチックなムードが人気の「マリハ」から、初のイヤカフが登場。シンプルな形に繊細な細工をした「願い事」シリーズと、一粒のホワイトサファイアがきらめく「願い星」。大きさのそろったイヤカフを、表情違いで重ねて。イヤカフ(上から)(SV925)¥11000・(SV925×K18YG/P×ホワイトサファイア)¥20000・(SV925×K18YG/P)¥12000・(SV925)¥11000・リング(指先側から)〈2連〉¥110000・〈幅広〉¥155000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) ジャケット¥89000/アマン(カバナ) Tシャツ¥14000/エイトン青山(エイトン) イヤカフとリング、セットでほしい4ブランドを詳しくチェックする 撮影/嶌原佑矢 ヘア&メイク/森野友香子〈Perle management〉 スタイリスト/佐藤佳菜子 モデル/森絵梨佳 構成・原文/三橋夏葉〈BAILA〉 ※イヤカフは、表記のないものはすべてシングル(1個)の価格です ※YG=イエローゴールド、SV=シルバー、SV925=純度92.5%シルバー、DIA=ダイヤモンド、/P=プレーティングの略です ※BAILA2020年12月号掲載 【BAILA 12月号はこちらから!】12月1日
-
女っぽいニット&スカートを、あえてカジュアルなアイテムでサンド こっくりしたココアカラーのフーディは、レディなアイテムとも好相性。カーキのニット&レーススカートのきれいめスタイルがフーディの抜け感でこなれた雰囲気に仕上がる。足元にスニーカーを合わせれば、今っぽいスポーツMIXスタイルに。 コート¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) ニット¥6000/ナチュラルビューティーベーシック スカート¥20000/ストラ ピアス¥32000・リング¥25000/ココシュニック バッグ¥33000/デミルクス ビームス 新宿(トフ アンド ロードストーン×デミルクス ビームス) タイツ¥1200/Blondoll 新丸の内ビル店(17℃) 靴¥7000/コンバースインフォメーションセンター(コンバース) 今日のコーデ画像をもっとみる 撮影/川﨑一貴〈MOUSTACHE〉 ヘア&メイク/河嶋 希〈io〉 スタイリスト/高橋美帆 モデル/大政 絢、佐藤晴美 取材・原文/野崎久実子 構成/倉田明恵〈BAILA〉 WEB構成/衛藤理絵 ※BAILA2020年12月号掲載 【BAILA 12月号 好評発売中!】12月1日
-
一つでも複数重ねても、手持ちのジュエリーと合わせても。自由に手軽に+1できることこそイヤカフの最大の魅力。今回は、繊細なデザインから、ひときわ目を引く大胆なデザインまで、日常映えする6品を集めました。 【マリア ブラック】のイヤカフ 個性に寄り添い、引き立てる日常ジュエリー北欧にルーツを持つ女性デザイナーが手がける、都会的で日常になじむジュエリーが人気を博す「マリア ブラック」。注目の日本ブランド「チノ」とおなじみの「デミルクス ビームス」とタッグを組み、イヤカフが完成! 遊び心のある造形の大ぶりゴールドは、目を引く存在感はもちろん、きれいめとカジュアル、どちらにもしっくりとなじむマルチな魅力が。イヤカフ(右耳)(SV×K18YG/P×バロックパール)¥22000・(左耳)(SV×K18YG/P)¥20000/ショールーム セッション(マリア ブラック × チノ フォー デミルクス ビームス) ブラウス¥9900/アバハウスインターナショナル オンラインストア(ルージュ・ヴィフ ソフィ) 【リューク】のイヤカフ ひときわ目を引くイヤカフを、着こなしの主役に長年にわたりセレクトショップなどでバイヤーを務めたデザイナーならではの、全身スタイリングに効くジュエリーを得意とするブランド「リューク」。月や水など自然の美しさを取り入れた、グラフィカルなシェイプが、シンプルな着こなしをぐっと洗練させて。“オービット(=天体の軌道)”と名付けられた、シルバーの曲線を3本束ねた卵形のイヤカフは、その大きさも相まってオンラインでもとびきり映えそう。イヤカフ(SV925)¥41000/ストローラーPR(リューク) ブラウス¥36000/ハルミ ショールーム(アキラナカ) 【トムウッド】のイヤカフ フェミニティを引き出す、ユニセックスな存在感クリーンでモダンなデザインにファンの多い「トムウッド」は、ノルウェー発のブランド。ぷっくりとしたシルエットのイヤカフは、今夏登場した新作。往年の大女優エリザベス・テイラーをイメージしたパヴェタイプには、サステナブルなジルコニアを採用。イヤカフ(上から)(SV925)¥13000・(SV925)¥8000・(SV925×ジルコニア)¥31000/ステディ スタディ(トムウッド) シャツ¥32000(コラム)・帽子¥16000(メゾン ド リリス)/エストネーション スカーフ¥12000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(マニプリ) 【エテ】のイヤカフ 2色の地金がモダンな曲線を描く「リングカフ」お気に入りのトップスを着回すように、ジュエリーもあれこれ楽しみたい。そんな願いをかなえる逸品を「エテ」で発見。強弱の効いた曲線デザインが主役になるイヤカフは、2本の指にわたってつけるリングとしても使える“リングカフ”。シルバーとゴールドのバイカラー使いだから、合わせやすさもピカイチ。イヤカフ(SV925×プラチナ、YGコーティング)¥20000/エテ ニット¥16000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) 帽子¥12000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ボートメイク ニュー クローズ) 【スタージュエリー】のイヤカフ 繊細なデザインと軽やかなつけ心地で、重ねる楽しさを満喫耳に添う波形やモードなブラックダイヤモンド、揺れるチェーンフリンジに辛口なVシェイプ。一つ一つに愛おしさを覚える繊細なデザインを、ジャパンメイドの「スタージュエリー」らしい上質な素材で表現。つけ心地の軽さも自慢で、重ねづけを楽しみたい今の気分に最適。イヤカフ(上から)(K10YG)¥18000・(K18YG×ブラックDIA)¥49000・(K10YG)¥17000・(K10YG)¥23000・(K10YG)¥19000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) ニット¥38000/ガリャルダガランテ 表参道店(イロット) 【ヒロタカ】のイヤカフ 見る角度によって直線的に映り、ハンサムな耳もとを演出設立当時の2010年からピアスホールが必要のないイヤカフを提案し、個性あるデザインを進化させてきた「ヒロタカ」は、昨今のイヤカフ流行の立役者ともいえるブランド。ゆるやかに弧を描く形状と、耳にフィットする安定感のあるつけ心地が特徴の「ボウ(=弓)コレクション」から、一粒ダイヤをあしらったものと、ダイヤを並べたもの、二つを重ねづけ。イヤカフ(上から)(K10YG×DIA)¥52000・(K10YG×DIA)¥46000・ネックレス¥68000/ヒロタカ 表参道ヒルズ(ヒロタカ) Tシャツ¥8500/カオス表参道(カオス) 撮影/嶌原佑矢 ヘア&メイク/森野友香子〈Perle management〉 スタイリスト/佐藤佳菜子 モデル/森絵梨佳 構成・原文/三橋夏葉〈BAILA〉 ※イヤカフは、表記のないものはすべてシングル(1個)の価格です ※YG=イエローゴールド、SV=シルバー、SV925=純度92.5%シルバー、DIA=ダイヤモンド、/P=プレーティングの略です ※BAILA2020年12月号掲載 【BAILA 12月号はこちらから!】11月25日
-
働く場所と時間が多様化した今、本当に頼れるボトムこそエッセンシャルな存在。着心地がよく、オンオフ問わず好印象、そして+αの機能もある3つのボトムで今の日常を楽しんで。パンツ派OLさん・スカート派OLさんにおすすめのボトム3本と相性抜群のトップス&アウターを使った15日間コーデを一挙公開します。 <目次> 1.パンツ派のハイブリッドOL着回し・クロゼット編 2.パンツ派のハイブリッドOL着回し15days 3.スカート派のハイブリッドOL着回し・クロゼット編 4.スカート派のハイブリッドOL着回し15days .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } ※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 1.パンツ派のハイブリッドOL着回し・クロゼット編 【リモート&出社】ハイブリッドOL パンツ派・聡子インテリア会社 営業勤務入社9年目OL。品川のオフィスに週3回、同僚と交代で出勤。在宅勤務のほかショップ視察など直行直帰の業務もあり。つきあって3年目の彼と同棲中。 家でも外でも“楽ちんきれい”なパンツ3着 《1》美脚テーパードパンツ 縦横にのびる2wayストレッチ&バックはゴムで着心地抜群。センタープレス入りテーパードで腰位置が高く、美脚効果も。シワになりにくく、洗濯機で洗える。¥7990/プラステ 《2》きれい色ワイドパンツ イージーな着心地でも、シルクのようなツヤとセンタープレスできれいめに。形崩れしにくい素材は自宅で手洗い可能。¥25000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) 《3》ジャカードニットパンツ コットンカシミヤ素材を使用したやわらかなタッチ。上品なジャカード柄にストレートシルエットでオンにもOK。¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) パンツに合わせるトップス&アウター ゆったり白シャツドロップショルダーとワイドシルエットで、着ると立体的なシルエットになるシャツ。¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) ブラウンのリブタートルスキニーなフィット感の薄手リブタートル。¥21000/ロンハーマン きれい色クルーネックカシミヤ混素材でつや感のあるきれいな発色を楽しめる。¥16000/RHC ロンハーマン(ウォーレン スコット フォー RHC) ざっくりタートルニットラムウールのボックスシルエットのタートル。¥24000/コントワー・デ・コトニエ ジャパン(コントワー・デ・コトニエ) 落ち感素材のベージュジャケットソフトな落ち感のジャケット。ラペルが細身ですっきり着られる。¥79000/ロンハーマン オーバーサイズチェスターコートビッグシルエット&比翼仕立てのハンサムなチェスター。¥69000/ボウルズ(ハイク) 2.パンツ派のハイブリッドOL着回し15days 《Day1》在宅勤務/オンライン会議 着心地はエフォートレスでも気持ちとスタイルが“締まる”太パンツで、お仕事モードON!彼のいれたコーヒーで目を覚ます朝。モニター越しでも好印象なトップスのレイヤードでリモート会議に備えて。でも、在宅コーデで大切なのは、実はコーディネートのベースになるパンツ。ゴムウエストで心地よく仕事できつつ、上質感と華やかさを兼ね備えて、気分を“ON”にする効果あり! パンツ¥25000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) リブタートル¥21000/ロンハーマン スカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) ピアス¥25000・ブレスレット¥32000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) スリッパ/スタイリスト私物 《Day2》オフィスで仕事/デスクで報告書作り 売上報告書をまとめにオフィスへ。長時間座っても形崩れしないパンツで安心!ベルト使いでほっそり見えるスタイリングで、通勤もスマートに。人のいないオフィスは冷えるから、ストールを一枚。パンツ¥7990/プラステ トップス¥16000/RHC ロンハーマン(ウォーレン スコット フォー RHC) ベルト¥14000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ストール¥36000/スロー 時計¥20000/タパック(フラヌール) バングル¥2900/サンポークリエイト(アネモネ) バッグ¥25000/ルル ギネス 靴¥23000/ダニエラアンドジェマ 《Day3》在宅勤務/息抜きに散歩 書類作りの続きは自宅で。お出かけしてもサマになる旬カラーのワンツーコーデ仕事関係の人に会わない日は簡単スタイリング。だけど、秋らしい配色とスタイルよく見えるバランスだから、ワンマイルだけじゃもったいない? パンツ¥25000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) トップス¥21000/ロンハーマン メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) バングル¥17000・リング¥7400/アマン(アンセム フォー ザ センセズ) バッグ¥77000/リュニフォーム トウキョウ(リュニフォーム) 靴¥33000/UTS PR(ヨーク) 《Day4》自宅のルポ取材/小道具を買い足しに 自社サイトにて、わが家のインテリア公開! きれいめ&リラックスしたスタイルで後輩の茉由に頼まれ、インテリア実例を見せるコンテンツの撮影をわが家にて。スタッフが来る前に、お菓子や掃除グッズを買いに近所へ。撮影テーマ“ニューノーマルのおうちスタイル”にぴったりのニットパンツで! パンツ¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) スカーフ¥28000/スローン バッグ¥33000/エレメントルールカスタマーサービス(バビロン/ニコジャンニ) 靴¥16000/ダニエラアンドジェマ 《Day5》直営ショップの視察/店舗スタッフと情報交換 現場の声を聞きにお店へ。バランスいい仕事スタイルは美脚パンツが陰の主役直営のインテリアショップで商品の動きをチェック。ブラウンニットの襟元にスカーフをあしらい、ジャケットを羽織ったグッドガールな上半身コーデを、すっきりしたブラックのパンツで引き締めて。実店舗を見ながらの意見交換は、情報量が多くて参考になる。売れすじの多肉植物を私もゲット。パンツ¥7990/プラステ トップス¥21000・ジャケット¥79000/ロンハーマン スカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) 靴¥23000/ダニエラアンドジェマ メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥77000/リュニフォーム トウキョウ(リュニフォーム) 《Day6》オフィスで仕事/チームミーティング 週3の出勤日は、ひと駅分多く歩く。スニーカーで軽快に!ニット×ニットのコーディネートも、パンツのジャカードとトップスの発色の上品さでオフィス仕様に。パンツ¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) トップス¥16000/RHC ロンハーマン(ウォーレン スコット フォー RHC) コート¥69000/ボウルズ(ハイク) サングラス¥32000/アイヴァン PR(アイヴァン) エコバッグ/スタイリスト私物 ピアス¥25000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) バッグ¥25000/ルル ギネス 靴¥33000/UTS PR(ヨーク) 《Day7》在宅勤務/リモート会議 リモートの打ち合わせでは意外に手もとやボトムがチラリと見えるもの後輩との一対一でのリモート打ち合わせ。そんなシチュエーションにも慣れてきたこの時期だから、細部のおしゃれに気を抜かず。アクセはもちろん、ふとしたときに見える袖口やパンツの色って印象に残るから。パンツ¥25000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) ニット¥24000/コントワー・デ・コトニエ ジャパン(コントワー・デ・コトニエ) ピアス¥1700/サンポークリエイト(アネモネ) 《Day8》おうちで休日/彼と音楽を楽しむ 次、何かけよっか? 彼と一緒に過ごす休日はゆるっとリラックスニットのワンツーコーデにシャツをばさっと羽織り、ヘアもラフにスタイリングしてオフモードに。パンツ¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) トップス¥21000/ロンハーマン メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) スリッパ/スタイリスト私物 ターンテーブル(オープン価格)/完実電気(ハウス オブ マーリー) 《Day9》休日サイクリング/遠出ショッピング 運動不足解消に自転車でショッピングセンターへ。秋風が気持ちいいね!ストレッチの効いたクリーンな黒パンツは、運動してもストレスフリー。しかも、汗をかいても洗濯機で洗えちゃうのもうれしい。パンツ¥7990/プラステ ニット¥24000/コントワー・デ・コトニエ ジャパン(コントワー・デ・コトニエ) バッグ¥16000/スタンダードサプライ 二子玉川(スタンダードサプライ) リング¥11000/ボウルズ(ハイク) ピアス¥1700/サンポークリエイト(アネモネ) 《Day10》取引先へ外回り/新商品のプレゼン セットアップ風着こなしで工務店で商品アピール。この建材、ネットで人気です!工務店事務所にて、新しいリフォーム用品のプレゼン。ソフトな上下の素材感を白シャツで引き締め。パンツ¥25000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) ジャケット¥79000/ロンハーマン 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) パソコンケース¥22000/トゥミ・カスタマーセンター(トゥミ) ピアス¥1700/サンポークリエイト(アネモネ) 《Day11》在宅勤務/仕事を終えてまったり 在宅勤務を終えてのんびり。肌寒くなってきたから今日もお鍋にしようか♪動画オフ会議の日は、ヘアをアップにして気楽に。でも、一緒に在宅勤務をしてる彼の手前、あまりダラけるのもちょっとね……。さらっと着てスタイルよく見えるニットとストレッチパンツに、ストールで可愛げをオン。パンツ¥7990/プラステ トップス¥21000/ロンハーマン ストール¥36000/スロー 《Day12》休日デート/彼からサプライズ!? 辛口&女っぽく決めて久々に映画館デート。帰りぎわ、彼がソワソワ…カジュアルデートやおうちスタイルが多かったから、たまにはキリリとボディラインを見せてお出かけ。カフェでお茶をしていたら「これから指輪買いに行かない?」と彼。それって! パンツ¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) トップス¥16000/RHC ロンハーマン(ウォーレン スコット フォー RHC) ジャケット¥79000/ロンハーマン ピアス¥25000・ブレスレット¥32000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) リング¥7400/アマン(アンセム フォー ザ センセズ) バッグ¥33000/エレメントルールカスタマーサービス(バビロン/ニコジャンニ) 靴¥16000/ダニエラアンドジェマ 《Day13》オフィスで仕事/倉庫で商品管理 コートを着るおしゃれを最大限楽しみたい出勤日。品出しのお手伝いも颯爽と休日、彼からのサプライズでエンゲージリングを選びに行ったものの、アポなしお断りで断念(笑)。気を取り直しての出勤日は、商品管理部門のお手伝い。スニーカー&パンツが頼れる! パンツ¥7990/プラステ シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) コート¥69000/ボウルズ(ハイク) 靴¥33000/UTS PR(ヨーク) ピアス¥1700/サンポークリエイト(アネモネ) 《Day14》オープンレセプション/お祝いの花を持って 晴れの日にはほどよく華のあるスタイル。秋色ワントーンで明るくわが社でインテリアを監修したショップがオープン。人数限定のレセプションのご招待を受けて。秋らしいウォームカラーで仕上げたワントーンは、パンツスタイルでも華があって好印象。ニットをインして脚長に見せる。パンツ¥25000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) トップス¥21000/ロンハーマン ジャケット¥79000/ロンハーマン バッグ¥77000/リュニフォーム トウキョウ(リュニフォーム) 《Day15》オフィスで仕事/仕事帰りにデート これから彼と指輪を買いに♡心地よくおしゃれでいられるパンツとも、末長く一緒にね彼がジュエリーショップにアポイントを取ってくれたから、あらためてエンゲージリングを選びに。オフィスには誰もいなくてうれしい報告をできないのが寂しいけれど、やっぱり笑みがこぼれちゃう。これから肌寒くなってくるけれど、あったか快適、しかもスタイルよく見えるパンツは、いつでも私の味方。パンツ¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) ニット¥24000/コントワー・デ・コトニエ ジャパン(コントワー・デ・コトニエ) コート¥69000/ボウルズ(ハイク) バッグ¥33000/三喜商事(コチネレ) 時計¥20000/タパック(フラヌール) バングル¥2900/サンポークリエイト(アネモネ) 靴¥23000/ダニエラアンドジェマ 3.スカート派のハイブリッドOL着回し・クロゼット編 【リモート&出社】ハイブリッドOL スカート派・茉由インテリア会社 EC企画部勤務聡子と同じ会社の5年目。リモートワーク中心でオフィスへの出社は週1〜2回だけど、ウェブサイト企画取材で都心に行くことも。成城の実家に住む。 家でも外でも“楽ちんきれい”なボトム3着 《1》ストレッチタイトスカート フェイクスエード調のボンディング素材で、秋らしく表情のある質感に。ほどよくフィットしながら体のラインを拾いすぎない。自宅で手洗い可能。¥24000/ロンハーマン 《2》サテンフレアスカート さりげなく広がるセミフレアシルエット。ゆとりのあるウエストラインで、トップスをインしてもすっきり。自宅で手洗いできる。¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) 《3》とろみプリーツスカート 下半身のシルエットを拾わない立体的なアコーディオンプリーツ。さりげないサテンタッチのやわらかな光沢が今っぽい。¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) スカートに合わせるトップス&アウター ウールレーヨンのとろみシャツロングカフスと前後差のあるシルエットがエレガント。¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) コンパクトスウェットジャストサイズで着られてクリーンな印象のスウェット。¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) ハイゲージのタートルニット袖と裾にリブがあり、シンプルでも着映えする黒タートル。¥25000/スローン ピンクベージュのモヘアニットスモーキーな発色とふんわり感がマッチ。¥33000/デミルクス ビームス 新宿(エイトン) グレンチェックのダブルジャケットトラッドなグレンチェック。ダブル仕立ても今っぽい。¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) ガウンタイプのリバーコートマキシ丈で袖もゆったり。フェミニンなムードに。¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) 4.スカート派のハイブリッドOL着回し15days 《Day1》社外で仕事/スタッフと顔合わせ 好印象のツヤスカートは、動きやすくて自宅で洗えて、実は、私を甘やかしてくれる♡サイトリニューアルのディレクターに指名され、スタートアップの顔合わせへ。外部スタッフと画面越しでなく会うのは初めてだから、全身の印象が華やいで見えるサテンスカートの力を借りて。ゆとりのある着心地だけど品よく見える優れもの。しかもこのスカート、自宅で手洗いができるのがいい! スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) ジャケット¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) バッグ¥59000・靴¥72000/アマン(ペリーコ) 《Day2》在宅勤務/近所へランチ 家でデスクワークの日は、着心地第一。シワにならない可愛げカジュアルが味方自分の部屋にこもりきりで、PCとにらめっこ。息抜きに、おいしいと評判の近所のパン屋さんへ。スカート¥24000/ロンハーマン スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) スカーフ¥36000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(スウォッシュ) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥142000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴下¥1000/タビオ 靴¥21800/モーダ・クレア(マーガレット・ハウエル アイデア) 《Day3》休日ドライブ/愛犬を乗せて公園へ こう見えて動きやすさ満点の上品サテンスカートは、アクティブに動く日にも活躍実家の愛犬ポチを助手席に乗せて公園へ。元気に走る姿を動画でキャッチ! フレアスカートは、帰宅後、家で洗濯できちゃう。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) ニット¥25000/スローン リング¥10000/デミルクス ビームス 新宿(フィリップ オーディベール) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) トートバッグ¥43000(イアクッチ)・靴¥31000(デイト)/ウィム ガゼット ルミネ新宿店 《Day4》取材の立ち会い/リーダーとして指示! ECサイトのコンテンツ撮影。ソフトな配色と素材感で、“やさしそう”な印象を目指す聡子先輩の素敵な自宅にお邪魔して撮影。ディレクターとして指示を出すときは、やさしげな印象づくりを。ベージュのワントーンが心強い味方に。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) ピアス¥45000・リング¥32000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 時計¥19000/ダニエル ウェリントン カスタマーセンター(ダニエル ウェリントン) バッグ¥59000・靴¥72000/アマン(ペリーコ) 《Day5》在宅勤務→外出/ウェブ会議後、リサーチへ 企画の滑り出しも順調! リモートワークを終え、情報収集にお出かけ午前中はリモート会議。アイデアを出し合ったサイト企画、部内での評判もいいみたい。意気揚々として、午後からは関連のインテリアショップのリサーチに外出。スウェットだけどきれいめ印象、プリーツだけど動きやすい、そんなフレキシビリティの高いコーディネートが、今の気分にぴったり。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) ニット¥25000/スローン ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) スカーフ¥36000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(スウォッシュ) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) リング¥10000/デミルクス ビームス 新宿(フィリップ オーディベール) 《Day6》在宅勤務/配達品の受け取り 配達に集金に…なにかと多い来訪者。きれいめ配色で、慌てず応対!家にいながら人と会うことが多い日中。シンプルなシャツ×スカートだけど、こっくりした色合いを合わせれば、それだけで洒落感が。ダラけた感じにならないから、誰に見られても大丈夫(笑)。スカート¥24000/ロンハーマン シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) スリッパ/スタイリスト私物 ピアス¥45000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 《Day7》休日デート/彼とピクニック 幼なじみの彼と、地元で待ち合わせ。この公園、よく二人で来たよね♡今は離れた街にいるけれど、彼とは高校時代からの長いつきあい。いつでもラフなスタイルで会える関係だけど、大人っぽくアップデートしていかないとね。ツヤ感スカートのアイシーな色みを生かして。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) コート¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥31000(デイト)/ウィム ガゼット ルミネ新宿店 《Day8》オフィスで仕事/出勤前にカフェへ キリッと黒をきかせて朝イチ会議へ。その前にウェブデザインを確認とろみシャツとツヤスカートは、オンの日コーデの定番。今日はここに黒タートルと黒小物をプラスして知的トラッドに。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) ニット¥25000/スローン ジャケット¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥142000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴下¥1000/タビオ 靴¥21800/モーダ・クレア(マーガレット・ハウエル アイデア) 《Day9》取材の立ち会い/帰宅してゴロン! 彼とオンラインデートシワを気にせずベッドでリラックス(しすぎ?)よく歩いた日、帰宅早々彼から着信。ふわふわミルキーなコーデで女子気分が上がっていたから、そのままベッドへゴロン。シワになりにくいプリーツだからって、ダメよね(笑)。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ニット¥33000/デミルクス ビームス 新宿(エイトン) バッグ¥59000/アマン(ペリーコ) ピアス¥45000・リング¥32000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 《Day10》在宅勤務/リモートで取材 画面映えするコーデでリモート取材。合間に、居間に下りてお茶タイム憧れのインテリアスタイリストに取材。画面越しのご自宅の素敵だったこと! 顔まわりを盛った上品スタイルでほんのり気合。こっくり色のスカートまでお見せしたかったな。スカート¥24000/ロンハーマン ニット¥25000/スローン バングル¥28000/ボウルズ(ハイク) スカーフ¥36000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(スウォッシュ) 《Day11》取引先へ外回り/緊張の社外プレゼン サイトへの広告出稿の営業に。背すじを伸ばし、タイトスカートでキリリ在宅勤務が続いているから、たまの外回りの機会には心地よい緊張感がある。黒タートルとタイトシルエットのスカートをジャケットで引き締め、シルバーのバッグで抜け感をオン。スカート¥24000/ロンハーマン ニット¥25000/スローン ジャケット¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) トートバッグ(イアクッチ)¥43000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店 《Day12》一人の休日/美術展へ ゆったりと一人のオフ。美しいものにふれる日はレディなムードで生でふれるアートってやっぱり日常に欠かせない。久しぶりに一人で訪れた展覧会が、心にしみる。ベーシックなタートルとプリーツスカートのタイムレスなレディスタイルで、清廉な気持ちに。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ニット¥25000/スローン 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) バッグ¥59000/アマン(ペリーコ) 靴¥21800/モーダ・クレア(マーガレット・ハウエル アイデア) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) 《Day13》オフィスで仕事/仕事帰りにお茶 仲よしの聡子先輩と、久々のプチ女子会。恋バナいろいろ聞いちゃお♪出勤日が同じだったので、近況報告にと会社近くのテラスラウンジで待ち合わせ。フェミニンなベージュワントーンって、女同士、素直に可愛いって共感し合えるコーディネート。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) コート¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) 靴¥15000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥142000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) リング¥10000/デミルクス ビームス 新宿(フィリップ オーディベール) 《Day14》在宅勤務/家族の夕食作り おこもり勤務の今日は、私が夕食当番。まずは歌います。“旬素材のテーマ”実家の気楽さについ甘えがちだけど、ファッションも家事もサボりは禁止! スウェット一枚で女っぽくなる旬素材のサテンスカートが在宅の強い味方。簡単煮込み料理も、旬素材と自慢のテーマソングで、おいしくなーれ。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 《Day15》在宅勤務/集中して自宅作業! 家でも外でも働いた1カ月。着心地よくきれいに決まるスカートは、もはや戦友!積み重ねてきた取材記事が続々アップされて、リモートワークは忙しいけれど充実! 自分を元気にしてくれるベリーカラーのコーディネートで、集中力、さらに上げていこう! スカート¥24000/ロンハーマン ニット¥33000/デミルクス ビームス 新宿(エイトン) ストール¥38000/サザビーリーグ(デミリー) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) 撮影/渡辺謙太郎〈MOUSTACHE〉 ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini.〉 スタイリスト/吉村友希 モデル/宮田聡子、宮田茉由 取材・原文/久保田梓美 構成/岩鼻早苗〈BAILA〉 撮影協力/tokyobike ※BAILA2020年11月号掲載11月15日
-
働く場所と時間が多様化した今、着心地がよく、オンオフ問わず好印象、そして+αの機能もあるボトムはマスト。スカート派OLさんにおすすめしたいスカートは、タイト・サテン・とろみプリーツの3タイプと相性抜群のトップス&アウターを使った15日間コーデを一挙公開します。 <目次> 1.スカート派のハイブリッドOL着回し・クロゼット編 2.スカート派のハイブリッドOL着回しday1-day15 .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } ※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 【リモート&出社】ハイブリッドOL スカート派・茉由インテリア会社 EC企画部勤務聡子と同じ会社の5年目。リモートワーク中心でオフィスへの出社は週1〜2回だけど、ウェブサイト企画取材で都心に行くことも。成城の実家に住む。 1.スカート派のハイブリッドOL着回し・クロゼット編 家でも外でも“楽ちんきれい”なボトム3着 《1》ストレッチタイトスカート フェイクスエード調のボンディング素材で、秋らしく表情のある質感に。ほどよくフィットしながら体のラインを拾いすぎない。自宅で手洗い可能。¥24000/ロンハーマン 《2》サテンフレアスカート さりげなく広がるセミフレアシルエット。ゆとりのあるウエストラインで、トップスをインしてもすっきり。自宅で手洗いできる。¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) 《3》とろみプリーツスカート 下半身のシルエットを拾わない立体的なアコーディオンプリーツ。さりげないサテンタッチのやわらかな光沢が今っぽい。¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) スカートに合わせるトップス&アウター ウールレーヨンのとろみシャツロングカフスと前後差のあるシルエットがエレガント。¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) コンパクトスウェットジャストサイズで着られてクリーンな印象のスウェット。¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) ハイゲージのタートルニット袖と裾にリブがあり、シンプルでも着映えする黒タートル。¥25000/スローン ピンクベージュのモヘアニットスモーキーな発色とふんわり感がマッチ。¥33000/デミルクス ビームス 新宿(エイトン) グレンチェックのダブルジャケットトラッドなグレンチェック。ダブル仕立ても今っぽい。¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) ガウンタイプのリバーコートマキシ丈で袖もゆったり。フェミニンなムードに。¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) 2.スカート派のハイブリッドOL着回しday1-day15 《Day1》社外で仕事/スタッフと顔合わせ 好印象のツヤスカートは、動きやすくて自宅で洗えて、実は、私を甘やかしてくれる♡サイトリニューアルのディレクターに指名され、スタートアップの顔合わせへ。外部スタッフと画面越しでなく会うのは初めてだから、全身の印象が華やいで見えるサテンスカートの力を借りて。ゆとりのある着心地だけど品よく見える優れもの。しかもこのスカート、自宅で手洗いができるのがいい! スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) ジャケット¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) バッグ¥59000・靴¥72000/アマン(ペリーコ) 《Day2》在宅勤務/近所へランチ 家でデスクワークの日は、着心地第一。シワにならない可愛げカジュアルが味方自分の部屋にこもりきりで、PCとにらめっこ。息抜きに、おいしいと評判の近所のパン屋さんへ。スカート¥24000/ロンハーマン スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) スカーフ¥36000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(スウォッシュ) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥142000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴下¥1000/タビオ 靴¥21800/モーダ・クレア(マーガレット・ハウエル アイデア) 《Day3》休日ドライブ/愛犬を乗せて公園へ こう見えて動きやすさ満点の上品サテンスカートは、アクティブに動く日にも活躍実家の愛犬ポチを助手席に乗せて公園へ。元気に走る姿を動画でキャッチ! フレアスカートは、帰宅後、家で洗濯できちゃう。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) ニット¥25000/スローン リング¥10000/デミルクス ビームス 新宿(フィリップ オーディベール) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) トートバッグ¥43000(イアクッチ)・靴¥31000(デイト)/ウィム ガゼット ルミネ新宿店 《Day4》取材の立ち会い/リーダーとして指示! ECサイトのコンテンツ撮影。ソフトな配色と素材感で、“やさしそう”な印象を目指す聡子先輩の素敵な自宅にお邪魔して撮影。ディレクターとして指示を出すときは、やさしげな印象づくりを。ベージュのワントーンが心強い味方に。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) ピアス¥45000・リング¥32000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 時計¥19000/ダニエル ウェリントン カスタマーセンター(ダニエル ウェリントン) バッグ¥59000・靴¥72000/アマン(ペリーコ) 《Day5》在宅勤務→外出/ウェブ会議後、リサーチへ 企画の滑り出しも順調! リモートワークを終え、情報収集にお出かけ午前中はリモート会議。アイデアを出し合ったサイト企画、部内での評判もいいみたい。意気揚々として、午後からは関連のインテリアショップのリサーチに外出。スウェットだけどきれいめ印象、プリーツだけど動きやすい、そんなフレキシビリティの高いコーディネートが、今の気分にぴったり。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) ニット¥25000/スローン ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) スカーフ¥36000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(スウォッシュ) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) リング¥10000/デミルクス ビームス 新宿(フィリップ オーディベール) 《Day6》在宅勤務/配達品の受け取り 配達に集金に…なにかと多い来訪者。きれいめ配色で、慌てず応対!家にいながら人と会うことが多い日中。シンプルなシャツ×スカートだけど、こっくりした色合いを合わせれば、それだけで洒落感が。ダラけた感じにならないから、誰に見られても大丈夫(笑)。スカート¥24000/ロンハーマン シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) スリッパ/スタイリスト私物 ピアス¥45000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 《Day7》休日デート/彼とピクニック 幼なじみの彼と、地元で待ち合わせ。この公園、よく二人で来たよね♡今は離れた街にいるけれど、彼とは高校時代からの長いつきあい。いつでもラフなスタイルで会える関係だけど、大人っぽくアップデートしていかないとね。ツヤ感スカートのアイシーな色みを生かして。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) コート¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥31000(デイト)/ウィム ガゼット ルミネ新宿店 《Day8》オフィスで仕事/出勤前にカフェへ キリッと黒をきかせて朝イチ会議へ。その前にウェブデザインを確認とろみシャツとツヤスカートは、オンの日コーデの定番。今日はここに黒タートルと黒小物をプラスして知的トラッドに。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) ニット¥25000/スローン ジャケット¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥142000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴下¥1000/タビオ 靴¥21800/モーダ・クレア(マーガレット・ハウエル アイデア) 《Day9》取材の立ち会い/帰宅してゴロン! 彼とオンラインデートシワを気にせずベッドでリラックス(しすぎ?)よく歩いた日、帰宅早々彼から着信。ふわふわミルキーなコーデで女子気分が上がっていたから、そのままベッドへゴロン。シワになりにくいプリーツだからって、ダメよね(笑)。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ニット¥33000/デミルクス ビームス 新宿(エイトン) バッグ¥59000/アマン(ペリーコ) ピアス¥45000・リング¥32000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 《Day10》在宅勤務/リモートで取材 画面映えするコーデでリモート取材。合間に、居間に下りてお茶タイム憧れのインテリアスタイリストに取材。画面越しのご自宅の素敵だったこと! 顔まわりを盛った上品スタイルでほんのり気合。こっくり色のスカートまでお見せしたかったな。スカート¥24000/ロンハーマン ニット¥25000/スローン バングル¥28000/ボウルズ(ハイク) スカーフ¥36000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(スウォッシュ) 《Day11》取引先へ外回り/緊張の社外プレゼン サイトへの広告出稿の営業に。背すじを伸ばし、タイトスカートでキリリ在宅勤務が続いているから、たまの外回りの機会には心地よい緊張感がある。黒タートルとタイトシルエットのスカートをジャケットで引き締め、シルバーのバッグで抜け感をオン。スカート¥24000/ロンハーマン ニット¥25000/スローン ジャケット¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) トートバッグ(イアクッチ)¥43000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店 《Day12》一人の休日/美術展へ ゆったりと一人のオフ。美しいものにふれる日はレディなムードで生でふれるアートってやっぱり日常に欠かせない。久しぶりに一人で訪れた展覧会が、心にしみる。ベーシックなタートルとプリーツスカートのタイムレスなレディスタイルで、清廉な気持ちに。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ニット¥25000/スローン 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) バッグ¥59000/アマン(ペリーコ) 靴¥21800/モーダ・クレア(マーガレット・ハウエル アイデア) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) 《Day13》オフィスで仕事/仕事帰りにお茶 仲よしの聡子先輩と、久々のプチ女子会。恋バナいろいろ聞いちゃお♪出勤日が同じだったので、近況報告にと会社近くのテラスラウンジで待ち合わせ。フェミニンなベージュワントーンって、女同士、素直に可愛いって共感し合えるコーディネート。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) コート¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) 靴¥15000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥142000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) リング¥10000/デミルクス ビームス 新宿(フィリップ オーディベール) 《Day14》在宅勤務/家族の夕食作り おこもり勤務の今日は、私が夕食当番。まずは歌います。“旬素材のテーマ”実家の気楽さについ甘えがちだけど、ファッションも家事もサボりは禁止! スウェット一枚で女っぽくなる旬素材のサテンスカートが在宅の強い味方。簡単煮込み料理も、旬素材と自慢のテーマソングで、おいしくなーれ。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 《Day15》在宅勤務/集中して自宅作業! 家でも外でも働いた1カ月。着心地よくきれいに決まるスカートは、もはや戦友!積み重ねてきた取材記事が続々アップされて、リモートワークは忙しいけれど充実! 自分を元気にしてくれるベリーカラーのコーディネートで、集中力、さらに上げていこう! スカート¥24000/ロンハーマン ニット¥33000/デミルクス ビームス 新宿(エイトン) ストール¥38000/サザビーリーグ(デミリー) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) 撮影/魚地武大〈TENT〉 ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini.〉 スタイリスト/吉村友希 モデル/宮田茉由 取材・原文/久保田梓美 構成/岩鼻早苗〈BAILA〉 撮影協力/tokyobike ※BAILA2020年11月号掲載11月12日
-
通勤と在宅がミックスしたハイブリット出社がつづく今、家でも外でも“楽ちんきれい”なボトムを軸に宮本茉由が着回し! 外回りの日はタイトスカート×ジャケットでキリッと、プチ女子会の日はブラウス×プリーツスカートでフェミニンワントーン。優秀なスカートが3本あればどんなシーンだって余裕! 【リモート&出社】ハイブリッドOL スカート派・茉由インテリア会社 EC企画部勤務聡子と同じ会社の5年目。リモートワーク中心でオフィスへの出社は週1〜2回だけど、ウェブサイト企画取材で都心に行くことも。成城の実家に住む。 着回したアイテムの詳細はこちら! Day1~Day5の着回しコーデはこちら Day6~Day10の着回しコーデはこちら 《Day11》取引先へ外回り/緊張の社外プレゼン サイトへの広告出稿の営業に。背すじを伸ばし、タイトスカートでキリリ在宅勤務が続いているから、たまの外回りの機会には心地よい緊張感がある。黒タートルとタイトシルエットのスカートをジャケットで引き締め、シルバーのバッグで抜け感をオン。スカート¥24000/ロンハーマン ニット¥25000/スローン ジャケット¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) トートバッグ(イアクッチ)¥43000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店 《Day12》一人の休日/美術展へ ゆったりと一人のオフ。美しいものにふれる日はレディなムードで生でふれるアートってやっぱり日常に欠かせない。久しぶりに一人で訪れた展覧会が、心にしみる。ベーシックなタートルとプリーツスカートのタイムレスなレディスタイルで、清廉な気持ちに。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ニット¥25000/スローン 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) バッグ¥59000/アマン(ペリーコ) 靴¥21800/モーダ・クレア(マーガレット・ハウエル アイデア) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) 《Day13》オフィスで仕事/仕事帰りにお茶 仲よしの聡子先輩と、久々のプチ女子会。恋バナいろいろ聞いちゃお♪出勤日が同じだったので、近況報告にと会社近くのテラスラウンジで待ち合わせ。フェミニンなベージュワントーンって、女同士、素直に可愛いって共感し合えるコーディネート。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) コート¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) 靴¥15000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥142000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) リング¥10000/デミルクス ビームス 新宿(フィリップ オーディベール) 《Day14》在宅勤務/家族の夕食作り おこもり勤務の今日は、私が夕食当番。まずは歌います。“旬素材のテーマ”実家の気楽さについ甘えがちだけど、ファッションも家事もサボりは禁止! スウェット一枚で女っぽくなる旬素材のサテンスカートが在宅の強い味方。簡単煮込み料理も、旬素材と自慢のテーマソングで、おいしくなーれ。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 《Day15》在宅勤務/集中して自宅作業! 家でも外でも働いた1カ月。着心地よくきれいに決まるスカートは、もはや戦友!積み重ねてきた取材記事が続々アップされて、リモートワークは忙しいけれど充実! 自分を元気にしてくれるベリーカラーのコーディネートで、集中力、さらに上げていこう! スカート¥24000/ロンハーマン ニット¥33000/デミルクス ビームス 新宿(エイトン) ストール¥38000/サザビーリーグ(デミリー) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) 撮影/渡辺謙太郎〈MOUSTACHE〉 ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini.〉 スタイリスト/吉村友希 モデル/宮本茉由 取材・原文/久保田梓美 構成/岩鼻早苗〈BAILA〉 撮影協力/tokyobike ※BAILA2020年11月号掲載 【BAILA 11月号はこちらから!】11月6日
-
marjourLINE KNIT PULLOVER¥5,000+税The post お値段以上!着映え力バツグン“褒められニット5選” first appeared on HAPPY PLUS VOICE.11月4日