ルトロワ
-
スタイリスト石上さん、教えて! 背が低くても似合う大人っぽい着こなしは?週5日も着る、しかも職場によってルールもある。だからこそ悩みが深いお仕事服。読者が持つお仕事服のお悩みを、スタイリストの石上美津江さんが解決してみせようじゃないか!! お悩み:背が低いので幼く見られます悩んでいるのは……モアハピ部 No.657 mikaさん「可愛さのあるきれい色が好きですが、小柄で童顔のため子供っぽく見えがち。20代後半、年相応に色を着たいです」カウンセリングスタート!大人っぽく見せたいならパンツがいい。タック入りより下半身がすっきりと見えるノータックをきれい色を選ぶなら定番色とも相性がいいくすんだトーンがベスト。寒色なら甘すぎない印象に大ぶりのイヤリングをプラス。重心がアップし、小顔効果も頭頂部をふんわりとさせて高さを出したまとめ髪で大人っぽく石上さん流・Sサイズ女子仕様のきれい色コーデ完成☆大人っぽく見せたいなら甘すぎない寒色を。上下で色をつなげて縦長ラインを強調すれば小柄でも好バランス。足もとで色が分断すると、せっかく縦ラインをつくったワントーンが台なしに。靴は服の色となじむヌーディカラーをセレクト!カーディガン¥21000(ルトロワ)・イヤリング¥12000(ルーカス ジャック ロンドン)/メゾン イエナ パンツ¥2990/ユニクロ 靴¥19000/ダイアナ 銀座本店(タラントン by ダイアナ) バッグ¥19000/ルーニィ リング¥14000/ロードス(masae) その他/本人私物▶︎▶︎「上手な重ね着のコツを教えて!!」スタイリスト石上さんが解決! ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 原文/野崎久実子 撮影/花村克彦 ヘア&メイク/藤本 希(cheek one) スタイリスト/石上美津江 撮影協力/アワビーズ EASE TITLES 丸ビル 三菱地所2月17日
-
Vネックニット&Vネックカーデ。今ならどう着る? このスカートと着る!定番のVネックニット&Vネックカーデ、この冬は何と合わせるのがおしゃれ? 例えば、チェック柄やプリーツ、ジオメトリック柄、きれい色……と、今季ラインアップが豊富なスカートとなら間違いなし!Vネックニットにはチェック柄スカート!紳士なグレンチェックの女度が上がる、鎖骨見せ&きれい色。トラッドなチェック柄は、すっきりとあいたネックラインで抜け感をプラス。“ほんのり女っぽく”が今の気分にぴったり! グレンチェック柄のキルトスカートに、ニットをインしてXシルエットへ。小物で遊んでも品はキープ。ニット¥2490/クラフト スタンダード ブティック プレスルーム スカート¥29000/シップス プライマリーネイビーレーベル(オニール オブ ダブリン) 靴¥16900/ア ドゥ ヴィーヴル バッグ¥6900/クリア インプレッション サングラス¥47000/アイヴァン 7285 トウキョウ ネックレス¥3600/サンポークリエイト(アネモネ)ソックスの赤をきかせて、旬のブラウンを堪能!ニット¥26000/バトナー スカート¥33000/SANYO SHOKAI(マッキントッシュ フィロソフィー) 靴¥20000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥36000/UTS PR(アンダーソンベル) カチューシャ¥11000/アレクサンドル ドゥ パリGINZA SIX店 ソックス¥700/タビオ(靴下屋)カジュアルなビッグチェックの大人見えにも効果テキメン! シャツジャケットなら、上からはおってもVネックの抜け感はそのまま。奥行きが出ておしゃれに深みが増して。ニット¥2990/キャン(テチチテラス) スカート¥15000・ジャケット¥24000/ナノ・ユニバース カスタマーサービス(ペンドルトン×ナノ・ユニバース by MIHO NOJIRI) 靴¥7296/ザラ・ジャパン(ザラ) ピアス¥1600/ジオン商事(スリーフォータイム) バングル¥14300/ガス ビジュー 青山ゆったりニットと、軽やかなシフォンプリーツ。対照的な風合いの組み合わせもおしゃれ見えに一役買って。ニット¥22000/ティアラ スカート¥15000/ルクールブラン 靴¥15800/銀座ワシントン銀座本店 バッグ¥36000/マーリエ パー エフデ(マルコ マージ) ピアス¥12000/ガス ビジュー 青山Vネックカーデはジオメトリック柄で新鮮にカーデのフロントボタンに視線を集めて、ジオメトリック柄の目新しさをちょうどよく。臆せずトライできる理想のバランス! 真っ先に目に留まるカーデの発色とフロントボタン。大人っぽいベージュを基調にした少しモードな柄も、平常心で着こなせるから不思議。パンプス合わせは、オフィスにも◎。カーディガン¥42000/八木通商(ルトロワ) スカート¥4990/キャン(ルノンキュール) 靴¥16000/ジオン商事(ティテインザストア/セベージュ) バッグ¥3900/レプシィム チョーカー¥32000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) ブレスレット¥16000/アー・ペー・セー カスタマーサービスポシェットやバレエ靴、パールでレディに。カーディガン¥11000/ジオン商事(ティテインザストア) スカート¥1990/GU 靴¥16000/オデット エ オディール 新宿店 バッグ¥59000/アー・ペー・セー カスタマーサービス スカーフ¥15000/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店(マニプリ) ネックレス¥10000/リフラティ シップス ルミネ横浜店(パール インターナショナル)なじみのあるベーシックカラーではさむのも、攻略の近道。きれい色の柄スカートは、ベーシックカラーのVネックカーでと合わせて。ソックスでカーデの色を拾うとまとまりが。カーディガン¥6980/バロックジャパンリミテッド(マウジー) スカート¥23000(ティアラ)・コート¥64000(ラ グランド クチュリエール ドゥ ティアラ)/ティアラ 靴¥48000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥43000/ジャーナル スタンダード 表参道 イヤリング¥2296/サードオフィス(ROOM) ソックス¥1100/タビオベージュからオフ白へ。柔和な色合いの変化で上品さを高めて。ベレー帽合わせでフレンチシックに寄せたい。カーディガン¥39000/スローン スカート¥12000/ルクールブラン 靴¥22000・帽子¥3800/ザ ヴァージニア ルミネ有楽町店 バッグ¥13000(エルサック)・ネックレス¥5800(イロリエール)/ロードス ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/東 京祐(まりえ分) 坂田幸一(製品) ヘア&メイク/河嶋 希(io) モデル/飯豊まりえ スタイリスト/高野麻子 撮影協力/WASH&FOLD アワビーズ UTUWA11月24日
-
プレーンなクルーネックニットはスタイリングのベースになる。ボトムやジャケットを主役にしたり、アクセサリーを盛ったりする時の、いわば無地のキャンバスみたいなもの。だから余計なデザインのない、ごくシンプルなものがいい。トレンドやブランドイメージを主張しないものがいちばん着回しやすいはず。それなら、ファストブランドで適当に選んでもいいかというと、そうはいかないのが、30代からの日常のおしゃれの難しさ。 フランスのニット&カットソーブランド、ルトロワのシンプルな定番ニット「クロード クラシック」。ニット¥19,000/八木通商(ルトロワ) 【JOHN SMEDLEY】1784年創業の英国伝統のブランド。新定番のクルーニットは、今までの定番よりもひとまわりゆとりのあるサイジング。なめらかで光沢のあるエクストラファインメリノウールを使用したハイゲージだから、タックインしてきちんとした着こなしにもOK。サイドにスリットがあり、前後の着丈が違うのでアウトにしてカジュアルに着てもさまになる。 ニット¥34,000/リーミルズエージェンシー(ジョン・スメドレー) 問)リーミルズエージェンシー TEL 03-5784-1238 【J&M DAVIDSON】 「永遠のベーシック」を得意とするブリティッシュブランド、J&M デヴィッドソン。クラシックなクルーネックニットは、カシミア混の上質な風合いで、着心地にうっとり。コンパクトな作りでコーディネートもしやすい。今シーズンから英国人デザイナーのケイティ・ヒリヤーがクリエイティブディレクターに就任し、モードをひとさじ加えた今後のデザイン展開も楽しみ。 ¥48,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 問)J&M デヴィッドソン 青山店TEL 03-6427-1810 【ANDERSEN-ANDERSEN】 デンマークのアンデルセン夫妻が、”昔ながらの製法を後世にも引き継いでゆきたい”という想いで立ち上げたブランド。代表作の”THE NAVY"は、古い海軍のユニフォームから着想を得たデザインで、前後が対称的な構造になっている。柔らかくて丈夫なメリノウール製で、着用していても毛玉が非常にできにくい。 ニット¥45,000/メイデン・カンパニー(アンデルセンアンデルセン) 問)メイデン・カンパニー TEL03-5410-9777 【JOHNSTONS】 最高級のカシミア素材に定評があり、創業から200年以上の歴史を持つ英国伝統のブランド、ジョンストンズ。リピーターファンも多い定番のクルーネックニットは、カシミアの肌触りが魅惑的。ゆとりのあるサイジングで、柔らかな落ち感を楽しんで。なめらかな毛足の質感を楽しめるエクリュカラーがおすすめ。ニット¥54,000/リーミルズエージェンシー(ジョンストンズ) 問)リーミルズエージェンシー TEL 03--5784-1238 【LETROYES】 フランス、シャンパーニュ地方で生まれたニットとカットソーのブランド、ルトロワ。マイユと呼ばれる昔ながらの丸胴編み機によって制作されたニットは、肌触りがよく伸縮性にも優れている。ロングセラーモデルの「クロード クラシック」は、スウェットタイプのデザインで、クラシックなスポーツテイストが薫る。 ニット¥19,000/八木通商(ルトロワ) 問)八木通商TEL03-6809-2183 知っているとさらに愛着がわく、人気ブランドのヒストリー【ジョン スメドレー】 創業235周年を記念して制作されたブリティッシュウールニット 1930年代頃のジョン スメドレーの工場内の様子 文・久保田梓美9月10日
-
スポーツテイストはラフになりすぎないよう「白」を選べばトライしやすい。【1】 マッキントッシュのコートモッズ風コートも白い色と前ボタンのデザインを選べばきれいめに着こなせる。オン&オフ活躍しそう。コート¥110,000/マッキントッシュ青山店(マッキントッシュ) 【2】ルトロワのフーディようやく大人にも定着したビッグフーディ。ボーイズ感が和らぐ白を選んで。フーディ¥27,000/八木通商(ルトロワ) 【3】ジェイエムウエストンのスニーカー誰もが一足は持っている白いスニーカーはジェイエムウエストンの上質なレザーシューズを選んで。さすがの高級感で、大人のアスレジャースタイルに最適。靴¥75,000/ジェイエムウエストン 青山店(ジェイエムウエストン) 【4】マディソンブルーのカットソー深いVネックの開きとフレンチスリーブで女性らしく着こなせそうなカットソー。さらっとした肌ざわりの鹿の子素材。カットソー¥21,000/マディソンブルー 撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/松村純子 取材・原文/伊藤真知 【Marisol6月号2019年掲載】5月21日
-
大胆に効かせるよりも小面積で。キュッとバンダナのように結ぶのが今どき!スカーフも巻き方次第で、コーディネートが見違えます!4月17日
-
黒パーカに白コンバースを合わせた今いちばん旬でおしゃれなネオフレンチスタイルにアポなしの金曜日はデスクで集中して資料づくりを。黒パーカでスポーティさも意識しつつ、フレンチシックなドット柄スカートでカジュアルなモノトーンコーデの完成。パーカの下のインナーTシャツや白コンバース、白バッグが春の陽気を連れてきてくれそう。トレンチコート(トゥモローランド別注)¥157,000/TOMORROWLAND(マッキントッシュ) パーカ¥29,000/八木通商(ルトロワ) Tシャツ¥8,000/マルティニークルコント ルミネ新宿店(マルティニーク) スカート¥32,000/レリタージュ マルティニーク(レリタージュ マルティニーク) メガネ¥33,000/オプティカルテーラー クレイドル 青山店(アイヴァン) バッグ¥75,000/ジャーナル スタンダード レサージュ 青山店(バッグインプログレス) 靴¥5,800/コンバースインフォメーションセンター(コンバース)撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/徳原文子 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります▼スカートコーデをもっと見る2月28日
-
長め丈のベーシックトレンチは高め位置でベルトを結びドレストレンチ風アレンジをベーシックトレンチコートはマニッシュにも着られるけれど、実はロングスカートと合わせれば、女性らしい着こなしへと変化させる実力が。高めの位置でウエストマークすることで自然と脚長効果も期待できそう。下から覗く揺れるプリーツの裾でエレガントな印象に。2月19日未明から2月20日にかけて夜空に燦然と輝くスーパームーンを意識して、小物には円形かつマットゴールドなバッグをチョイス。物事を吸収してくれるという月のパワーにあやかりたいところ。トレンチコート(トゥモローランド別注)¥157,000/TOMORROWLAND(マッキントッシュ) カーディガン¥21,000/八木通商(ルトロワ) スカート¥39,000/アングローバル(イレーヴ) イヤリング¥31,000/ヴェルメイユ パー イエナ 日本橋店(グーセンス) バッグ¥159,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥44,000/ジャーナル スタンダード レサージュ 青山店(ネブローニ)撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/徳原文子 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります2月19日
-
レオパード柄でピリッと、黒タートルニットと黒ショートブーツで全体をキュッと引き締めて重くなりがちな冬のレイヤードコーデに軽やかな女性らしさをもたらしてくれるのは、揺れる白フレアスカート。エレガントに仕上げるのはお手のものだけれど、ここにカジュアル要素を追加できれば、着こなしの幅がぐっと広がる。まずは上品なベージュカラーのワークブルゾンを投入してみる。靴とバッグは上質なものにして、大人の上品さをキープすることを忘れずに。スカート¥59,000/ヴァリアスショールーム(エイトン) ブルゾン¥95,000/アマン(アンスクリア) タートルニット¥23,000/八木通商(ルトロワ) バッグ¥187,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥100,000/ヒラオインク(クレジュリー)撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/徳原文子 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります▼スカートコーデをもっと見る12月11日
-
目立ちすぎず、何を重ねても引き立ててくれる黒ニット。首にタイトに沿うタートル、上質なハイゲージ、ほどよくフィットするコンパクトなシルエットの3つを基準に選んで。eclat12月号掲載 撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE) ヘア/左右田実樹 メイク/小森由貴 スタイリスト/徳原文子 モデル/ゆうき 田沢美亜 取材・文/坪田あさみ11月20日
-
若いころは、「フェイクなもの」を持っていることに恥じらいがあったという亜希さん。年齢を重ねていろんなものがふっきれた今、エコファーだからこそ楽しめる冬のおしゃれに開眼したのだそう。ふわふわ&もこもことかわいらしく進化を続ける、暖かな大人のエコファーに、この冬すっかり夢中!eclat12月号掲載 撮影/YUJI TAKEUCHI(BALLPARK) ヘア/hanjee(SIGNO) メイク/早坂香須子(W) モデル・スタイリング/亜希 スタイリング協力/土田麻美 取材・文/松井陽子 撮影協力/アワビーズ11月18日
-
大人をきれいに見せるニットは、この3枚! 一枚で今っぽさ抜群の主役の白、今シーズンの旬アイテムを引き立ててくれる黒、そして華やかな女らしさをアップしてくれる赤の3色。この3枚があれば冬のコーディネートはもう迷わなくていい!eclat12月号掲載 撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE) ヘア/左右田実樹 メイク/小森由貴 スタイリスト/徳原文子 モデル/ゆうき 田沢美亜 取材・文/坪田あさみ11月2日
-
アラフォー世代こそ頼りたい! 会社にもお出かけにも使えて上品見えする「薄軽クルーネックニット」を手に入れて。撮影/水野美隆(zecca/人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/佐藤エイコ(ilumini.) スタイリスト/松村純子 モデル/五明祐子10月29日
-
「可愛くて使える」バッグを持たなくちゃ!お仕事の日もおしゃれでいたい私たちは、「可愛い」だけのバッグじゃ物足りない。かといって「使える」だけのバッグじゃつまらない。だから「可愛くて使える」バッグが欲しいのです! お仕事日も違和感なく持てて、スマートな機能たっぷりのおしゃれバッグ、これが正解♡例えばコレ▶︎▶︎プラステのシンプルトート シンプルで軽くてたくさん入る! 荷物が多い人もおしゃれを妥協せずにすむ、洗練ベージュの軽量トート。 内ポケット6 。(27×42×13、重さ550g・バッグインバッグあり860g)¥8990/プラステ中には収納力花マルのバッグインバッグが! こまごまとした荷物だって迷子にならない♬目からウロコの機能性バッグ11連発☆1.A4書類を縦に収納できる❤︎(SAZABY) 書類の出し入れがしやすいだけでなく、スマートな見た目も縦型ならでは。深い赤が、コーデのさし色としても大活躍。ベルト使いが印象的なクラシカルなデザインも素敵。 内ポケット4 。バッグ(30×22×10)¥35000/SAZABY ベスト¥19000(アナディス)・シャツ¥17000(ルクスルフト)・スカート¥21000(アナカ)/アナディス イヤリング¥6500/ロードス(ジュール クチュール) 時計¥22000/コモノ東京2.小さく見えて実は大容量❤︎(ペリーコ) ベーシックな黒がON/OFF両方に使える。 内ポケット1 。バッグ(18×21×10)¥55000/オデット エ オディール 新宿店(ペリーコ) ジャケット¥20000・パンツ¥16000/アーバンリサーチ 神南店 ブラウス¥9500/ビームス 新丸の内(ビームス ライツ) 時計¥7800/コモノ東京2の中を覗くと▶︎▶︎小さくてもマチがしっかりあるから、都会的な印象と、ちゃんと荷物が入るという実用性を両立。お弁当だってこのとおり☆ 内ポケット1 。バッグ(18×21×10)¥55000/オデット エ オディール 新宿店(ペリーコ) 3.飽きのこないシンプルなミニトート❤︎(ダイアナ) シンプルだけど、ディティールで季節感やトレンド感を演出するバッグ。実は2way! 内ポケット3 。(22×24.5×13)¥14000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ)3のバッグインバッグは▶︎▶︎単体でもおしゃれなエコファー巾着。どうせ買うなら、こんなお得感のあるデザインを!4.ぴったりタブレットサイズ❤︎(Luria 4℃) 横をスエード調で切り替えた見映えするデザイン。重たく見えないミニサイズだけどタブレット端末だって入る必要最低限な容量が優秀。 内ポケット3 。(21×24×12)¥22000/エフ・ディ・シィ プロダクツ(Luria 4℃)5.整理整頓上手なポーチつき❤︎(ベビーニ) 温かみのあるベージュと、バンブーハンドルが女性らしいムードのミニトート。真っ赤なカラーが可愛い付属のポーチは、取り出すしぐさまでサマになる。ショルダーストラップつきなので、斜めがけにして持ってもいい感じ。 バッグ(22×30×11)¥32000/リエス(ベビーニ) ワンピース¥13000/アーバンリサーチ神南店 カーディガン¥24000/ビームス 新丸の内(ルトロワ) バングル¥1600/サンポークリエイト(アネモネ)6.気分でイメチェンできる❤︎(サマンサタバサ) レトロなサドルバッグは、見映えするファーと大人なレザーの組み合わせ。 外ポケット1 、内ポケット3 。(20×29×12.5)¥30000/サマンサタバサ ルミネ新宿店(サマンサタバサ)6のフラップを外すと▶︎▶︎ファー部分が取り外せる! シーズンレスで活躍してくれそう。 外ポケット1 、内ポケット3 。(20×29×12.5)¥30000/サマンサタバサ ルミネ新宿店(サマンサタバサ)7.いろいろな表情のマルチウェイ❤︎(アネモネ) 一見、ちょっぴり変わったストラップのショルダーバッグ。と思いきや……? 外ポケット1 、内ポケット1 。バッグ(29×20×20)¥6300/サンポークリエイト(アネモネ) シャツ¥14800/シップスプライマリーネイビーレーベル パンツ¥16800/ジネス ディアモール大阪店 靴¥8800/ルタロン プリュ 有楽町マルイ店 バングル¥16000/パティエラ7を分解すると▶︎▶︎ストラップ付きポーチが現れた! ショルダーストラップと付属ポーチの使い方を駆使して、さまざまな持ち方をさまざまなシーンで。 外ポケット1 、内ポケット1 。バッグ(29×20×20)¥6300/サンポークリエイト(アネモネ)8.雨の日に最適なPVC素材❤︎(フィオレッリ) 雨の日が待ち遠しくなるPVCは秋冬にあえて、が気分。旬のグレンチェック柄で。 内ポケット4 。バッグ(25.5×36×14)¥17500/ティースクエア プレスルーム(フィオレッリ) カーディガン¥21000/リエス スカート¥20000/ルーニィ 靴¥18000/ダイアナ 銀座本店(タラントン by ダイアナ) イヤリング¥1900/サンポークリエイト(アネモネ) メガネ¥42000/アイヴァン 7285 トウキョウ 時計¥14500 /ルーチェ(クラーフ) 傘/スタイリスト私物9.すっきりスマートなワンショルダー❤︎(エポイ) 秋冬のコーデに清潔感をくれるライトブルーで。実は中に意外な秘密が!? 内ポケット1 。(26.5×30.5×13.5)¥57000/エポイルーム(エポイ)9の中には▶︎▶︎取り出しやすい“斜めの仕切り”! バッグを肩にかけたまま、さっと荷物を取り出せる、ありそうでなかった仕様。 内ポケット1 。(26.5×30.5×13.5)¥57000/エポイルーム(エポイ)10.両面おしゃれなリバーシブル❤︎(ジルスチュアート) トレンドのチェック柄はバッグでだってこんなに可愛い。長い持ち手で肩にかけやすいのもポイント。 (29×36.5×13)¥11000/ジルスチュアート 青山店裏返すと▶︎▶︎上品なピンクのレザー調! 2つの表情が楽しめるなんていいことずくめ! (29×36.5×13)¥11000/ジルスチュアート 青山店11.うれしいポケットが6個も❤︎(ジュエルナローズ) たくさんのポケットで整頓上手に。必要なものをすぐ取り出せるから、お仕事シーンでスマートな自分を演出。さらにどんな装いにも合うグレージュカラーと、本当によくデキる子です! 外ポケット3 、内ポケット3 。「エレノア・ボストンバッグ」(27×36×13)¥13000/ジュエルナローズ 東急プラザ 表参道原宿店 ブラウス¥14000/TOMORROWLAND(MACPHEE) パンツ¥19000/ルーニィ イヤリング¥12600/ソムニウム ♡11月号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/新田君彦(モデル) 坂田幸一(製品) ヘア&メイク/沼田真実(ilumini.) モデル/西本有希 スタイリスト/辻村真理 撮影協力/アワビーズ TITLES バックグラウンズ ファクトリー●本文中( )内の数字は編集部で計測したバッグのサイズ(縦×横×マチ)で、単位はcmです10月16日
-
かっちりトレンチにはとろみ素材のサーモンピンクと黒タートル&辛口小物でモダンに仕上げて日中はまだ温かいけれど、帰宅する頃には少し冷えてくる今の季節。脱ぎ着しやすくON、OFFどちらも使えるトレンチコートが大活躍。お地味な色味にならないように、とはいえ秋なので彩度をおさえたカラーパンツと素材のまろやかさを合わせてみる。正統派トレンチのかっちり感と、首もとのスカーフやスクエアボストンなどエッジのきいた小物づかいが全体を引き締めてON仕様に。パンツ¥18,000/デ・プレ 丸の内店(デ・プレ) トレンチコート¥79,000/トラディショナル ウェザーウェア 青山ウィメンズ店(トラディショナル ウェザーウェア) タートルニット¥23,000/八木通商(ルトロワ) サングラス¥19,000/ロンハーマン スカーフ¥39,000/ヴァルカナイズ・ロンドン(ジェーン・カー) バッグ¥158,000/グローブ・トロッター 銀座(グローブ・トロッター) 靴¥52,000/アマン(ペリーコ)撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/徳原文子 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります▼トレンチコートコーデをもっと見る10月11日
-
落ち着いたベージュトーン×イエローはクラシックな装いに今年らしさを与えてくれるオーバーサイズのステンカラーコート×ハウンドトゥースチェックのワイドなスラックスにきかせたのは、サフランイエローのタートルニット。「秋の気分が漂うクラシックなパンツスタイルに旬の色をさりげなく。小物はベージュやタンで絶妙にトーンを変え、洗練度を高めて」。ニット¥23,000/八木通商(ルトロワ) コート¥145,000/マディソンブルー パンツ¥38,000/オーラリー 帽子¥16,500/RHC ロンハーマン(ブリクストン) ピアス¥10,000/エリオポール代官山(ドミニク ドゥネーヴ) バッグ¥45,000/コード(ヴァジック) 靴¥46,000/ゲストリスト(ルチェンティ)撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/福田亜矢子 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります▼きれい色コーデをもっと見る10月5日
-
ショップでも必ず目にする大流行の「チェックパンツ」は、"メンズライクに着ない"のがこの秋の新常識。アラフォーならではの選び方・着こなしテクニックをご紹介正統トラッドより、ムードを足すのが今年らしい。撮影/菊地 哲(MUM/人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/佐藤エイコ(ilumini.) スタイリスト/松村純子 モデル/RINA10月5日
-
2018年秋冬のおしゃれ見えカーディガンコーデまとめ秋冬の肌寒い日に重宝するカーディガンだけど、コンサバ見えしがちなアイテム。だかこらそ今っぽくおしゃれなコーデをモアが考えました♡ あなたの毎日の着こなしの参考にしてくださいね♪シックなお仕事コーデに映えるきれい色カーデ&白パンプスで印象UP! カーディガン( 9 月上旬発売予定)¥1990/GU カットソー¥5000/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店 パンツ¥21000/エムケースクエア(マノン) 靴¥13000/ドロシーズ バッグ¥12900/カージュ ルミネエスト新宿店(マルコ ビアンキーニ) ピアス¥1800/サンポークリエイト(アネモネ) ブレスレット¥43000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル)カーディガンは肩からはおって。ブラウン系ならどんな色とも相性よし。主役級のシャツワンピを端正なフラップバッグとお仕事らしく引き締めて カーディガン¥34000(エンリカ)・靴¥46000(ネブローニ)/フラッパーズ バッグ(27×36×7、外2・内2)¥52000/アニエスベー(アニエスベー ボヤージュ) ワンピース¥30000/ショールーム セッション(ジャン_ヌレ) イヤリング¥10000/シップス 有楽町店 時計¥27000/ルーチェ(ポーリン) ●( )内の数字は編集部で計測したバッグのサイズ(縦×横×マチ)で単位はcm、内外のポケット数を表します。動けるデニムカジュアルに差し色のモヘアニットカーデで技ありな女っぽさを。 カーディガン¥32000・パンツ¥19000/ シンゾーン ルミネ新宿店 Tシャツ¥5500/ジャック・オブ・オール・トレーズ 靴¥78000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥56000/アマン(ア ヴァケーション) イヤカフ¥18000・リング(右手人さし指)¥31000・リング(左手中指)¥21000/UTS PR(ルフェール) ラリアットネックレス¥32000・ネックレス¥14000/ロードス バングル¥2300/ビームス ウィメン 渋谷 ブレスレット¥19000/イディアリズムサウンド ショウルーム リング(右手薬指)¥12000 /リフラティ シップス ルミネ横浜店(シンパシー オブ ソウル スタイル)定番のツインニットを今年らしく更新するなら、「きれいめ確約デニム」と。今までならフレアスカートやきれいめパンツを合わせてたけど、これからはハイウエストの濃紺デニムであかぬけて。 カーディガン¥26000・ニット¥23000/スローン デニム¥17000/SANYO SHOKAI(マッキントッシュ フィロソフィー) 靴¥21000/モーダ・クレア(ランバン コレクション) バッグ¥12900/カージュ ルミネエスト新宿店(マルコ ビアンキーニ) イヤリング¥1500/お世話や スカーフ¥6900/アトリエ ニノン 時計¥21000/ピークス(ロゼモン)春夏からじわじわキテいたトレンチスカートが、ビッグトレンドに急浮上! みんな持っているから、着こなしに差をつけるために、カーディガンのボタンを下だけ留めてみたり。 カーディガン¥18000/SANYO SHOKAI(マッキントッシュ フィロソフィー) スカート¥9800/RD ルージュ ディアマン Tシャツ¥10000/ゲストリスト(アッパーハイツ) バッグ¥37000/SAZABY ピアス¥1500/ジオン商事(スリーフォータイム) バングル¥5500/ココシュニック オンキッチュ 新宿マルイ店アンサンブルの太めリブとプチハイネックがいい感じの抜け感をくれる。グレイでもNOTコンサバ。 カーディガン¥14000・ニット¥12000/イネド パンツ¥2990/ユニクロ バッグ¥38000/スローブ イエナ ルミネエスト新宿店(メゾン ボワネ) バンダナ¥2700/GREED International(ベッド&ブレックファスト) 帽子¥1490/ジーユー ピアス¥1600/サンポークリエイト 時計(10月発売予定)¥24000/フォリフォリジャパン ブレスレット¥18500/ガス ビジュー 青山シンプルなカーディガンだからこそ引き立つミドルゲージのこなれ感が♡ほどよいゆるさが可愛い。 カーディガン¥17000・ニット¥15000/SANYO SHOKAI(マッキントッシュ フィロソフィー) スカート¥24800/ノーリーズ&グッドマン銀座本店(オニール オブダブリン) 靴¥28000/インターショシュール バッグ¥5463/オリエンタルトラフィック ピアス¥1741/サードオフィス(ROOM) リング¥3620/サンポークリエイトこのニット、ボタンを留めて前後逆にすればプルオーバーニットとして、こうやって着ればカーデとして。おしゃれでしかも着回せるなんてズルくない? カーディガン¥6900/オンワード樫山(シェアパーク) トップス¥8500/ボウルズ(ハイク) パンツ¥9900/ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング 自由が丘店(グリーンレーベル リラクシング) バッグ¥8900/ローズ バッド(LAURA DI MAGGIO) ネックレス¥23000/フリークス ストア渋谷(アデル ビジュー)カーディガンとニットポロ。セットで着れば"着こなし感"が出せる。色は最新、コンバースやデニムなどほかのアイテムは定番で。 こうすればアンサンブルもオフの日の主役アイテムに。 カーディガン¥17000・ニット¥18000/シンゾーン ルミネ新宿店 (ザ シンゾーン) パンツ¥13000/ゲストリスト(ヘルシーデニム) 靴¥5800/コンバース バッグ¥6300/サンポークリエイト ピアス¥21000・バングル¥ 54000/イディアリズムサウンド ショウルームざっくり感が可愛いカーデはワントーンコーデの気分で。ピンクもグレイも濃淡のレンジが広いけど、同じトーンで合わせると大人っぽくきまる。 カーディガン¥37000/アルアバイル Tシャツ¥8000/ゲストリスト(アッパーハイツ) パンツ¥27000/SAN YO SHOKAI(マッキントッシュ フィロソフィー) 靴¥22500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥34000/SAZABY ピアス¥590/アメリカンホリック ブレスレット¥10000/ノジェスざっくりカーデとつやめくきれい色のスカートで「行ってきます」! 新しい服だと気持ちまでアガるから不思議 スカート¥7900/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 自由が丘店 カーディガン¥13000/ココ ディール バッグ¥55000/FUN inc(ベルメール) 靴¥19000/ダイアナ 銀座本店 時計¥20000/シチズン時計(ウィッカ) 風邪のぶり返し予防にニットとカーデで厚着した日。着ぶくれして見えないようにバランスアップしてくれるスカーフを首もとに。 スカート¥7900/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 自由が丘店 ニット¥15000/SANYO SHOKAI(マッキントッシュ フィロソフィー) カーディガン¥13000/ココ ディール バッグ¥18000/ジネス ディアモール大阪店 靴¥21000/アッシュ・スタンダード アトレ恵比寿店(ファビオ ルスコーニ) 時計¥20000/シチズン時計(ウィッカ) スカーフ¥11000/フラッパーズ(マニプリ)こっくり色の投入で爽やかさの上をいく深みのあるクリーンさに 着るだけで素敵な絶妙色。カーデの前を大きく開けて顔まわりの白を強調すれば清潔感が。 カーディガン¥18000/スタイルデパートメント(プレット) カットソー¥11000/ビショップ パンツ¥24000/TOMORROWLAND(BALLSEY) 靴¥29000/ユニバーサルランゲージ たまプラーザ テラス店(ファビオ ルスコーニ) バッグ¥33000/メゾン イエナ メガネ¥47000/アイヴァン 7285 トウキョウ 時計¥12000/エイチエムエスウォッチストア 表参道(オリビア・バートン) 秋らしい注目色は同系色でなじませるのがこなれの秘決 季節感ある配色がしっとりとした女らしさを演出。プリーツスカートには、カーディガンをすっきりとトップス風の着こなしにするのが賢い選択。 カーディガン¥12000/HUMAN WOMAN スカート¥24000/フローレント 靴¥19000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥69000/マッキントッシュ フィロソフィー 新丸ビル店(ミミ) スカーフ¥11000/フラッパーズ(マニプリ) チョーカー¥2300/サンポークリエイト(アネモネ) バングル¥15000/リエス 甘すぎず洗練されたベリー色が定番のグレイのクロップトを刷新 インナーは端正なネイビーがベリーと好相性。 カーディガン¥7800/ザ・スーツカンパニー銀座本店 カットソー¥10000/バロックジャパンリミテッド(リムアーク) パンツ¥17000/ルーニィ 靴¥44000(ネブローニ)・スカーフ¥7800/フラッパーズ バッグ¥2990・イヤリング¥990/アメリカンホリック 時計¥18000/エイチエムエスウォッチストア 表参道(モックバーグ) ベルト¥14000/デミルクス ビームス 新宿 今っぽいパープルにやわらかさを添えればお仕事らしく好印象に 大人の色気漂うパープルと品のいいベージュは、女性らしさをアピールできるカラーコーデ。足もとのシルバーで抜け感を添えれば軽やかにきまる。インナーの合わせに迷う旬色こそ、ツインニットを選べば失敗知らず。 ツインニット¥19000・靴¥16000/ルーニィ スカート¥2490・イヤリング¥1490/アメリカンホリック バッグ¥25000/リエス(ジャンニ ノタロ) 時計¥20000/エイチエムエスウォッチストア 表参道(モックバーグ) 茶系レッドはネイビーと合わせて奥行きのあるトラッドを目指して 深い赤は、ひとひねり加えた雰囲気になるのがうれしい。シャツワンピと合わせても、いい子なだけじゃない、しゃれた印象に。 カーディガン¥17000/HUMAN WOMAN ワンピース( 9 月中旬発売予定、一部店舗のみ販売)¥4990/ユニクロ(ユニクロ ユー) 靴¥9800/ルクールブラン バッグ¥25000/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店(ランカスター) スカーフ¥9000/スタイルデパートメント(プレット) イヤリング¥1800/サンポークリエイト(アネモネ) 時計¥26000/ピークス(ロゼモン) 【ひと工夫あるはおり方】 インナーの袖を3 ㎝チラ見せ&カーディガンの袖全体をたくし上げればこなれる。 カーディガン¥25000/デミルクス ビームス 新宿(ルトロワ) シャツ¥1990/アメリカンホリック スカート¥14800/ビショップ(ダントン) バッグ¥33000/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店 メガネ¥32000/オリバーピープルズ 東京ギャラリー 時計¥13000/エイチエムエスウォッチストア 表参道(オリビア・バートン)【前閉じウエストイン】 スカートやハイウエストボトムの時にしたい着こなし。カーディガンの細リブが華奢見え効果を発揮。ボトムと色を合わせてスタイリッシュなワントーンコーデに。 カーディガン¥11000/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 自由が丘店(ブラクトメント) スカート¥35000/マイリ バッグ¥21000/アーバンリサーチ ロッソ ルミネ新宿店(ジャンニ ノターロ) イヤリング¥9100/ソムニウム【同色インナーでツインニット風】 白カーデを選べば白Tで実践できる! パールネックレスでエレガントに。 カーディガン¥6990/プラステ Tシャツ¥8000/ゲストリスト(アッパーハイツ) パンツ¥11000/スナイデル バッグ¥26000/ユニバーサルランゲージ たまプラーザ テラス店(ブルーノ ロッシ) スカーフ¥7800/ルーニィ ネックレス¥2800/サンポークリエイト(アネモネ) 時計¥31500/ピークス(ロゼモン)【肩かけは“ちょいずらし”】 左右どちらかにずらしてラフな演出を。きまりすぎるのを回避できる。 カーディガン¥8000/スローブ イエナ 渋谷店 ポロシャツ¥3900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店 スカート¥16000/HUMAN WOMAN バッグ¥29000/ユニバーサルランゲージ たまプラーザテラス店(ブルーノ ロッシ) 時計¥23500/ピークス(ロゼモン)【カーデO N カーデ】 目を引くけど決して奇抜ではなく、オフィスになじむのがいい。2 枚の素材感を変え、きれい色と締め色とでメリハリをつけるのも成功のポイント。 カーディガン¥26000/スローン 中に着たカーディガン¥14000/TOMORROWLAND(MACPHEE) パンツ¥28000/ボウルズ(ハイク) バッグ¥145000/メゾン イエナ(ザンチェッティ) ネックレス¥11000/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店(カリーン パリース)【たすきがけ】 ちょっぴりスポーティな味つけがコーデ全体を刷新するのにお役立ち。 カーディガン¥16000/ダイドーフォワード(ニューヨーカー) カットソー¥11000(ルミノア)・パンツ¥19000(レッドカード)/ゲストリスト 帽子¥3990/バロックジャパンリミテッド(スライ) イヤリング¥10000/カージュ ルミネエスト新宿店(ドミニク ドゥネイヴ) リング¥18000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル)10月3日
-
今年はBIGチェックが注目されていますが、定番の曖昧チェックもやっぱり使える!どんなカラーにも馴染んで着まわし力抜群です。今年投入したアイテムで一番活躍しそうな、ポケットのフリルがポイントのテーパードパンツ。さり気ない甘さ。ストレッチ無しのしっかりとした生地。裏地付きなので真冬も着用OKです!一見モノトーンに見えるチェックですが、さり気なく入っているブラウンの糸が良い仕事をしています。テレビに出る人が着たらチカチカしそうですが、その細かさがGOOD!笑お気に入りのニットとも相性良し☆肌寒い日も多くなり、そろそろ厚手アイテムも投入出来る季節。ずっと雨続きで思い通りな秋服を着られていないので、安定した気候になるのが待ち通しいです。9月30日
-
「秋物が欲しいけど、何をかったらいいの?」と思うことありませんか? 今日は、デイリー使いするアイテムだからこそまずアップデートすべき厳選アイテム4選をご紹介します! 【厳選アイテムその①】秋のアウターは動き...9月28日
-
"適当に見えない"カーディガンの4 条件を知ることみんなが着ている、だからこそ差をつけたい! カーディガンって、実はおしゃれの腕の見せ所。"適当に見えない"ための4条件を知って、誰よりも素敵に着こなしましょ♬カーディガン¥31000/スローン①一枚で着られる深さのVネックタイプネックタイプは、シャープで都会的な印象のVがおすすめ。せっかくならボタンを留めてトップスとしても着られる一枚が欲しいから、あきが深すぎないものを選んで。②ハイゲージor細リブが洗練見え編み目が粗いほど、ほっこりしていくのでお仕事カーデはシュッと見える細かい編み目がベター。リブなら前を閉じても多少余裕のあるタイトすぎないサイズ感を。③こだわりを感じるおしゃれなボタンボタンが凝ったデザインだと、カーデの表情に高級感が増し、素敵に見える。おすすめは上品さもあって美しいニュアンスの貝ボタンやクールなメタル素材。④合わせやすいのは腰に少しかかる丈感どんな着方でもきまるのが、腰を少し越すくらいの丈。短すぎないのでさっとはおっても存在感があり、長すぎることもないので、ボトムにインしてももたつかない。適当に見えないカーデの着こなし1weekアイデア集【mon.ひと工夫あるはおり方】 インナーの袖を3 ㎝チラ見せ&袖全体をたくし上げればこなれる。 カーディガン¥25000/デミルクス ビームス 新宿(ルトロワ) シャツ¥1990/アメリカンホリック スカート¥14800/ビショップ(ダントン) バッグ¥33000/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店 メガネ¥32000/オリバーピープルズ 東京ギャラリー 時計¥13000/エイチエムエスウォッチストア 表参道(オリビア・バートン)【tue.前閉じウエストイン】 スカートやハイウエストボトムの時にしたい着こなし。細リブが華奢見え効果を発揮。ボトムと色を合わせてスタイリッシュなワントーンコーデに。 カーディガン¥11000/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 自由が丘店(ブラクトメント) スカート¥35000/マイリ バッグ¥21000/アーバンリサーチ ロッソ ルミネ新宿店(ジャンニ ノターロ) イヤリング¥9100/ソムニウム【wed.同色インナーでツインニット風】 白カーデを選べば白Tで実践できる! パールネックレスでエレガントに。 カーディガン¥6990/プラステ Tシャツ¥8000/ゲストリスト(アッパーハイツ) パンツ¥11000/スナイデル バッグ¥26000/ユニバーサルランゲージ たまプラーザ テラス店(ブルーノ ロッシ) スカーフ¥7800/ルーニィ ネックレス¥2800/サンポークリエイト(アネモネ) 時計¥31500/ピークス(ロゼモン)【thu.肩かけは“ちょいずらし”】 左右どちらかにずらしてラフな演出を。きまりすぎるのを回避できる。 カーディガン¥8000/スローブ イエナ 渋谷店 ポロシャツ¥3900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店 スカート¥16000/HUMAN WOMAN バッグ¥29000/ユニバーサルランゲージ たまプラーザテラス店(ブルーノ ロッシ) 時計¥23500/ピークス(ロゼモン)【f r i .カーデO N カーデ】 目を引くけど決して奇抜ではなく、オフィスになじむのがいい。2 枚の素材感を変え、きれい色と締め色とでメリハリをつけるのも成功のポイント。 カーディガン¥26000/スローン 中に着たカーディガン¥14000/TOMORROWLAND(MACPHEE) パンツ¥28000/ボウルズ(ハイク) バッグ¥145000/メゾン イエナ(ザンチェッティ) ネックレス¥11000/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店(カリーン パリース)【holiday たすきがけ】 ちょっぴりスポーティな味つけがコーデ全体を刷新するのにお役立ち。 カーディガン¥16000/ダイドーフォワード(ニューヨーカー) カットソー¥11000(ルミノア)・パンツ¥19000(レッドカード)/ゲストリスト 帽子¥3990/バロックジャパンリミテッド(スライ) イヤリング¥10000/カージュ ルミネエスト新宿店(ドミニク ドゥネイヴ) リング¥18000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル)2枚目に買うならこんな“個性”のあるカーデがいい!間違いなしの一枚目を手に入れたら、また違った魅力を持つカーデを投入してコーデに幅を。どれも着るだけでこなれを保証してくれる!(右)上質な雰囲気があふれる、憧れカーデ。袖を通せばその特別感に背すじが伸び、自分に自信をくれそう。使いやすいチャコールグレイカラーで。¥33000/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー) (左)グッドガールを気取れるツインニットは、ハッピーなピンクで好感度を狙って。カーディガン¥15000・半袖ニット¥12000/デミルクス ビームス 新宿(右)今っぽさを求めるならラメ素材が正解。地がベージュなので、キラキラ感が悪目立ちせず上品に。¥9800/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店 (左)洗えるうれしい機能性と、こんな端正なデザインを両立させた一枚はなかなかない! メタル製のボタンもスタイリッシュ。¥15000/マイカアンドディール 恵比寿本店(右)スタイルアップが目指せるのは、こんなデザイン。ワイドパンツと合わせてカッコよく着たい。¥15000/セルフォード 新宿ルミネ1 店 (中)前後を逆にしても使えて着回し力の高い一枚。こなれたテラコッタ色で。袖のふわり感も可愛げが。¥8900/ルクールブラン (左)ボタンの代わりにホックがあしらわれ、モードな着こなしが目指せる。裾のフレアシルエットにも注目。¥14200/フレイ アイディー ♡10月号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/鈴木 新(go relax E more) ヘア&メイク/桑野泰成(ilumini.) モデル/唐田えりか(モア専属) スタイリスト/辻村真理9月25日