たくさん服を買うよりも、一着のお気に入りを小物次第で何通りにも着回したい。冬のセールで手に入れるのもおすすめです。 結婚式などのおよばれも多かった20代は、これさえ着ておけば安心!というリトルブラックドレス、皆さん一着持っていたのではないでしょうか? 雑誌でも、頻繁にリトルブラックドレスの特集があった気がします。 時は流れて、結婚式の機会も少なくなったアラフォー。 パーティーの機会はそこそこありますが、パーティーを口実にその都度新しい服を買ったりして、一着のドレスを着回すという発想はなくなっていました。 けれども、ふと、初心にかえって一着の気に入ったドレスを様々な場面で工夫して着てみるのも素敵だなぁと思ったのです。 アラフォーともなれば、装いに変化を加える小物はたくさん持っています。 シンプルな黒いドレスだからこそ、小物使いで垢抜けます。 お出かけの機会が多くなる年末年始に向けて、アラフォーが着回せるリトルブラックドレスをいろいろ探してみて、ついに気にいるものを見つけました。 VERMEIL par iena のものです。 決め手は、私好みのスタンドネックなところと、印象的なボリュームスリーブが主役感を演出してくれるところ。 そして、首回りの小物次第で、様々な表情が作れそうなところでした。 手持ちの小物と合わせてみると、予想どおり、合わせ方次第で数多くの場面に対応できました! 普段のショッピングや食事の機会に着るときは、ファーティペットやスカーフ、インパクトのあるリボンジュエリーなどを合わせて、表情の変化を楽しんでいます。 ファーティペットを合わせるとちょっと可愛らしく。スカーフだとデイリー使いにいい感じに。 一目惚れしてグレーとイエローの2色買いしたリボンジュエリーのネックレスは、chikako yajima のもの。 お揃いのピアスとセットで付けると少しドレス感も増し、重宝しています。 ちょっとドレスアップしたい日は、ブローチを合わせることが多いです。 年末のパーティーには何度かこの青いブローチとのコーデで出かけましたが、良く褒められました!brooch : ROCHASbag : CHANEL パールのブローチに、クラッチバッグを持てば、ちょっと改まったオケージョンにも。brooch : TASAKIbag : Sergio rossi 当たり前のようで忘れていた、一枚の服を小物を変えて着回すという方法。久しぶりに更新したリトルブラックドレスが思い出させてくれました。 小物の組み合わせを考えるのは、頭の体操にもなるし、何より楽しい! 新年にもお出かけの予定がたくさんあるので、このドレスが活躍してくれそうです。