私、迷いました…ご覧頂きましてありがとうございます。美女組の皆さんが素敵な春ファッションを紹介して下さっている中…季節は逆戻りし、今日はインナーダウンについてです。皆さんインナーダウンお持ちですか?私は、以前から気になっていたものの、購入には至らず、今年ようやくユニクロで購入しました☻形はベストタイプ、カラーはホワイトにしました。この結論に至るまで、「購入するからには最大限活躍させたい!」と思ってしまい、1か月ほど悩んでしまいました 優柔不断な性格です…早速手持ちのコートと合わせてみました☺まずは今年のスタメン冬コート3枚。Vネックにして着たり、そのままラウンドネックで着たりするだけで表情が違う気がします。そしてホワイトを買って嬉しい誤算だったのは、「春物にもあわせられる!」という事でした。私の手持ちの春のアウターにも合わせてみました。ネイビー多め…ですが。こうやって見ると、私のワードローブには『ホワイト』があっていたかな、と。購入する際は以下の事を考え選びました♡①着ぶくれや、細身のコートに合わせることを考えて形はベストタイプに。②サイズは、JUSTサイズに。着丈が長すぎるとショート丈のアウターの裾からはみ出してしまう。またサイズが大きいと『部屋着』感が出てしまう。③カラーはインナーダウンを「なじませたい」のか「華やぎ」として使いたいか考えてみる。④全部に合わせようと欲張らずに、スタメンコートに合いそうなカラーを選ぶ。と言ったことでしょうか。インナーダウンを購入するにあたり参考にしたのが、美女組の先輩方のブログと、『40代の明日のコーデ』と言うマリソルオンラインコンテンツ。美女組の先輩方は、「なじむ」を前提に選んでらっしゃいました♡私がホワイトを購入する後押しとなったのが、オンラインコンテンツ『40代の明日のコーデ』に載っていた『地味色アウターに合わせても映える色を選び"着込んでも華やか"を実践してみる』と言う一文でした。このコンテンツを見るまでは、私はダークカラーでなじませて着ようかなと思っていたので、オンラインコンテンツを読んでよかった♡と思っています。それにしてもダウン一枚追加するだけで暖かい♨寒がりさんにはお勧めです☺*写真に写りこんでいる棚ですが…我が家の一番日当たりが良く写真がきれいに撮れる場所が子供部屋のこの場所…お見苦しいですが、今後も度々登場する事と思います。どうぞご了承下さい☻*