秋冬のベーシックアウターとなっているロング丈コート。ライトなものから厚手のウール系まで色々ありますが、個人的に気になる着こなしをご紹介します!秋冬の定番アウターとして毎年着ている方も多いロング丈コート。全体を覆う面積が広いものの、インナーとの着こなしによって雰囲気はガラリと変わります。毎年着ているお馴染みのロング丈コート、私は今年はロング×ロングの合わせ技で縦長シルエットを強調した着こなしで鮮度アップを狙いたいと思います。合わせたボトムはデニムの極太ワイドパンツ。マキシ丈のコートの下も同じくらいの長さのボリュームのあるボトムを合わせて、下にバランスを持っていきました。インナーのトップスはすっきりさせて、あくまでポイントは下に。下にバランスを置くことで、縦長のシルエットが強調されてモード感が出ます。今回合わせたワイドデニム以外にも、マキシ丈スカートなどとも合わせてこのシルエットを今季は楽しみたいと思います。バッグもなるべく下にバランスをもたせるように、ストラップが長めのショルダーにしました。さらにバッグに細幅のスカーフを垂れ下げてより下へ重心を持たせます。このシルエットは、ややグランジ感のあるモードっぽさが出るような気がして気に入っています。この先、ウール系のテーラードロングコートなども、堅い着こなしになりがちですが、このシルエットを取り入れて着崩してみようと思っています。みなさまもお持ちのロングコートの着こなしがマンネリ化していたら、このマキシ×マキシの組み合わせいかがでしょうか。同じコートでも少し鮮度アップできるかもしれません。ぜひお試しください!最後までお付き合いいただきありがとうございました。インスタグラムも更新中です。下の写真からクリックして見ていただけたら嬉しいです!フォローもぜひぜひよろしくお願いします☺︎