モロッコ
-
BAILAエディターズが、愛用品からおすすめカルチャーまでを紹介するリレー式コラム、第212回は最近使い始めてめちゃくちゃ感動したスキンケアアイテムです。 【お疲れ肌に効く!3つの神スキンケアアイテム】 あっという間に師走ですね。今年は未曾有の変革の時で、色んなことを見直した一年だったのですが、”肌”もそのひとつ。自宅にいる時間が多くなるとイヤでも自分の肌と向き合いますよね。忙しさを理由にロクなケアをしてこなかった私ですが、2020年の最後に出会ったこの化粧水と2つの美容液で肌が変わり始めています。 共通しているのが「疲れた肌に効く」ということ。 疲れているから効果が実感できないのではなく、疲れた肌にこそ効き目がある! 忙しさが落ち着いたら、いつか時間と余裕ができたらきちんとスキンケアをしよう、と思っていたのですが、 忙しい今こそ使って効果がでるアイテムというのがあるんだ、と目からウロコでした。 右/イヴ・サンローラン・ボーテ「ピュアショット ナイトセラム」30ml 10500円+税 中央/オバジ「C25セラム ネオ」12m 10000円+税 左/イヴ・サンローラン・ボーテ「ピュアショット エッセンス ローション」150ml 8400円+税 まず、洗顔後にすぐつけているのがこちら、来年2021年の1月1日に発売となる新製品イヴ・サンローランの化粧水「ピュアショット エッセンス ローション」。これ、肌なじみがとんでもなく良いんです。質感はサラッと軽いのですが、肌にぐんぐん浸み込むので何度も何度もパッティングしているうちに気づけば肌が瑞々しくしっとり潤ってる!この感覚がやみつきになって、ズボラな私がスキンケアの時間をしっかりとるようになりました。出した瞬間から手のひらにじゅわっと浸透していくので、ご覧の通り上手く写真が撮れない!!イヤ、ほんとです。この化粧水、つけた10秒で肌の変化を実感できる、というデータがあるようですが、激しく同意。あ、なんか肌質が変わったな、と一瞬で感じます。モロッコで育つ乾燥に強い「アルガン」のオイルが配合されているそうで、感触はさらりとしていますが、浸透したあとは乾かず保湿力もしっかり。 12月22日にオンラインブティックで先行発売もあるようなので、絶対に買い逃したくない方は是非そちらで!! 化粧水のあと、夜は同じくイヴ・サンローランの大ヒット美容液「ピュアショット ナイトセラム」をワンプッシュ。こちら、なんと使った100%の女性が翌朝の毛穴への効果を実感したというデーがあるそう。半信半疑で使った日の翌日、鏡を見て自分の顔にビックリ。深夜まで仕事&さらにそのあとお酒を割と呑んでしまったのですが、何故か「良く寝た朝」みたいな肌なんです。キメが細かくなって、手触りも明らかに柔らかい。これはヒットするのもうなずけます。特別なサボテンのエキスが含まれて二層になっているので軽くシェイクしてから使います。 朝の場合は、化粧水のあとに、これまた名品と名高いオバジ「C25セラム ネオ」を。噂にきいていたオバジCシリーズですが、実は私、使うのは初めて。それなのにこの一番高濃度の25にトライしてしまったのですが、それは美容を長年担当してきた編集部の諸先輩方が「やっぱりオバジCはすごい」と口々に絶賛しているのを聞いたから。スポイトで3-4滴垂らしてマスク時代に一番目立つおでこから馴染ませていきます。 人によってシミや毛穴、効果を実感するお悩みは様々なようですが、私の場合おでこの横ジワが見事に薄くなりました。細かいニキビもなくなりおでこを中心につるん!とした質感に変化。オンライン会議の画面でもあきらかにおでこが光ってる!!!これはもう手放せなくなりそうです。 ついに出会ってしまった3つのスキンケア名品とともに、疲れがちな師走の肌をこのままいい状態でキープしていきたい!波乱の年の終わりに、肌の立て直しができて本当に幸せでした。(編集U)12月10日
-
一生モノの結婚指輪&婚約指輪、どのブランドで選ぶ?カルティエやティファニーなどの憧れブランドから知る人ぞ知る素敵なブランドまでBAILAおすすめのリングを一挙ご紹介! 目次 〈アルファベット順〉 1.AbHeri 【アベリ】 2.agete【アガット】 3.AHKAH【アーカー】 4.BIJOUPIKO【ビジュピコ】 5.BOUCHERON【ブシュロン】 6.BVLGARI【ブルガリ】 7.Cartier【カルティエ】 8.CHANEL【シャネル】 9.CHAUMET【ショーメ】 10.DAMIANI【ダミアーニ】 11.Dior【ディオール】 12.ete【エテ】 13.EXELCO DIAMOND【エクセルコ ダイヤモンド】 14.FOREVERMARK【フォーエバーマーク】 15.FRED【フレッド】 16.GINZA DIAMOND SHIRAISHI【銀座ダイヤモンドシライシ】 17.GINZA TANAKA【ギンザタナカ】 18.GUCCI【グッチ】 19.HARRY WINSTON【ハリー・ウィンストン】 20.Hirotaka 【ヒロタカ】 21.hum【ハム】 22.LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】 23.MARIHA 【マリハ】 24.MIKIMOTO【ミキモト】 25.NIWAKA【ニワカ】 26.NOVARESE Prima 【ノバレーゼプリマ】 27.PIAGET【ピアジェ】 28.Ponte Vecchio【ポンテヴェキオ】 29.SHIHARA【シハラ】 30.SIENA 【シエナ】 31.SIENA ROSE【シエナ ロゼ】 32.STAR JEWELRY【スタージュエリー】 33.TAKE-UP【テイクアップ】 34.TASAKI【タサキ】 35.Tiffany&Co.【ティファニー】 36.Van Cleef&Aepels【ヴァン クリーフ&アーペル】 37.VENDOME AOYAMA【ヴァンドーム青山】 38.4℃【ヨンドシー】 【番外編】選ぶときの決め手は?予算は?結婚指輪&婚約指輪のリアルな声を徹底調査! .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 h2 a{ display:block; text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; font-size:15px; font-weight:normal; } .bai_mokuji_template1911 h2:last-child { margin-bottom: 0; } ※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 ウエディンドレスまとめはこちら ▶ ウエディングヘアメイクまとめはこちら ▶ ウエディングブーケ&マナーまとめはこちら ▶ AbHeri 【アベリ】 東京発の注目ジュエリーブランド。モダンなデザインと職人技が作り上げるリングは感度の高い花嫁を虜に。 花嫁リング(左)ヴェネツィアンレースのように優雅な表情のハーフエタニティは、見るたびに幸せが心にやわらかく広がるよう。(Pt×ダイヤモンド0.40ct)¥232000・(中)ダイヤモンドが先端についた工具で表面を仕上げることで、マットななかにもキラキラとした輝きが。(Pt)¥70000・花婿リング(右)(Pt)¥115000/アベリ agete【アガット】 まるでアンティークのような風合いに、二人の歳月を重ねて。繊細なディテールがしゃれた手元を叶えてくれる。 (上から)繊細にミル打ちを施し、メレダイヤをちりばめた台座にオーバルダイヤモンドを。リング(K18YG×K18WG×ダイヤモンド0.2ct)¥320000・豊かな実りと幸福を象徴する麦の穂をイメージ。さりげないデザイン性は、日々の着こなしのアクセントに。リング(K18WG)¥90000/アガット (上)ヴィンテージシックで繊細なデザインが魅力。リング(K18×ダイヤモンド)¥100000・(下)リング(Pt×K18YG×ダイヤモンド)¥160000/アガット(アガット) 花嫁リング(左)台座に添えられたメレダイヤと、それを彩る繊細なミル打ちは、英国のエドワード王朝時代のアンティークジュエリーがイメージソース。(K18YG×Pt×ダイヤモンド0.24ct)¥280000・(中)古代の神殿の柱を模したデザイン。(Pt×ダイヤモンド0.04ct)¥100000・花婿リング(右)(Pt)¥110000/アガット 「ウエディングリングまとめ」のTopに戻る ▲ AHKAH【アーカー】 さりげなくハートを描くシェイプや大粒のエタニティなど、女心をキュンとくすぐるデザインや大人の可愛さが特徴。 (上から)センターダイヤモンドを女性に見立て、台座をメレダイヤが取り囲むドラマチックなデザイン。「プリマドンナエンゲージリング」(K18YG×ダイヤモンド0.25ct〜)¥345000〜・ダイヤモンドエタニティの中央にひときわ輝く一粒をセッティング。「フォルトゥナリング」(WG×ダイヤモンド)¥360000/アーカー 表参道ヒルズ店(AHKAH bridal) 上から見るとアームのシェイプがさりげなくハート模様に。(上)「トゥーオブアスエンゲージリング」(K18YG×ダイヤモンド0.303ct)¥373000・(下)「トゥーオブアスリング」(K18NWG×ダイヤモンド)¥155000/アーカー 表参道ヒルズ店(アーカー) BIJOUPIKO【ビジュピコ】 国内外の人気ブランドを幅広く取り扱うジュエリーセレクトショップからは都会的なエレガンス漂うリング2本がお目見え。 (上から)プラチナをフレームに、ダイヤモンドを並べたシャンクが、センターの3粒のダイヤモンドをきらめきで支える。「アルコバレーノ」(Pt×ダイヤモンド0.5ct〜)¥401240〜・ミル打ちのアームに、バゲットカットのダイヤモンドを配してスタイリッシュに。「スターライト」(Pt×ダイヤモンド0.86ct〜)¥211000〜/ビジュピコブライダル上野御徒町本店(バンデラ) BOUCHERON【ブシュロン】 シャクヤクをモチーフにした「ピヴォワンヌ」やパリの石畳を微細に表現した「クル ド パリ」など、おしゃれ感度の高い花嫁に絶大なる人気。 (右から)4層のモチーフで人気のシリーズ、クリーンなホワイトセラミックが新鮮。「キャトル ホワイト」(YG×PG×WG×ホワイトセラミック×ダイヤモンド)¥700000・0.3ct、0.5ctも加わったモダンでシンプルな人気コレクション。「ビーラブド」(Pt×ダイヤモンド0.2ct〜)¥395455〜・シャクヤクの花をかたどったゴージャスなリング。「ピヴォワンヌ」(WG×ダイヤモンド0.2ct〜)¥645455〜・ヴァンドーム広場の石畳からインスピレーションを得て。「キャトル クル ド パリ」(YG×ダイヤモンド0.2ct)¥243000/ブシュロン クライアントサービス 重ねると美しく調和するブシュロンのリング。宝石のファセットカットを思わせるようなアームのデザインが特徴のエンゲージメントリングには、ダイヤモンドとブラウンにコーティングされたゴールドなど異なる素材とテクスチャーのコンビネーションが斬新な「キャトル クラシック」で表情豊かに仕上げて。よりシンプルなエレガンスを求める人は、ピンクゴールドとダイヤモンドに気品を感じる新作のエタニティリング「エピュール」がおすすめ。(右から)「エピュール」(PG×ダイヤモンド)¥262000・「キャトル クラシック」(PG×WG×ダイヤモンド×ブラウンPVD)¥489000・「ファセット」(PG×ダイヤモンド0.2ct〜)¥240000〜/ブシュロン カスタマーサービス(ブシュロン) “光の街”といわれるパリの石畳を微細に表現した「クル ド パリ」は、愛の象徴となるダイヤモンドとの調和がひときわ光をまとう。太陽のように温かく輝くイエローゴールドのマリッジリングを重ね、独創的な魅力全開に。(左)「クル ド パリ」(Pt×ダイヤモンド0.2ct〜)¥262000〜・(右)「キャトル ラディアント」(YG)¥215000/ブシュロン カスタマーサービス(ブシュロン) “愛の街”であるパリをモチーフとした、レースのような透かし細工が繊細なエンゲージリング。ダイヤモンドの輝きを存分に引き立てる、メゾン独自の伝統的なミラーセッティングのマリッジリングとともに。花嫁リング(左上)「ポン ドゥ パリ」(Pt×センターダイヤモンド0.30ct〜)¥720000〜・(左下)「キャトル ラディアント」(PG×WG×ダイヤモンド)¥540000・花婿リング(右)「キャトル ラディアント」(WG)¥233000/ブシュロン カスタマーサービス(ブシュロン) アイコニックな「キャトル」コレクションの豊富なバリエーションから、モダンでフレッシュな印象を備えた「キャトル ホワイト」をチョイス。花婿は、辛口派に人気の「キャトル ブラック」をセットにして。オートクチュールから着想を得たバンドリング「グログラン」とも好相性。花嫁リング(左)「キャトル ホワイト」(WG×YG×PG×ホワイトセラミック×ダイヤモンド)¥700000・(中)「グログラン」(PG)¥146000・花婿リング(右)「キャトル ブラック」(WG×ブラックPVD)¥231000/ブシュロン カスタマーサービス(ブシュロン) BVLGARI【ブルガリ】 エンゲージリングを贈り合う習慣は、16世紀のヴェネチアが発祥だそう。そんなロマンチックな歴史を背景に生まれたブルガリのリングに二人の愛を誓って。 [INCONTRO D'AMORE]は、イタリア語で「運命の愛の出逢い」という意味。二人の未来を祝福するように、センターダイヤモンドのハローにパヴェダイヤモンドを配して。リング「インコントロ ダモーレ」(Pt×ダイヤモンド0.18ct〜)¥269000〜/ブルガリ ジャパン(ブルガリ) ドレス(レンタル)¥290000・(販売)¥500000(クリストス)・イヤリング(レンタル)¥5000(ともにミラー ミラー)/ミラー ミラー 丸の内 (上から)「インコントロ ダモーレ」(Pt×ダイヤモンド0.18ct〜)¥269000〜/ブルガリ ジャパン 水の都ヴェネチアを着想源に、クラシカルな4本爪が透明感のあるブリリアントカットのダイヤモンドを支える。「デディカータ・ア・ヴェネチア トルチェッロ」(Pt×ダイヤモンド0.18ct〜)¥247000〜・あふれる光が指先を照らすハーフエタニティリング。「エタニティ バンド」(WG×ダイヤモンド)¥865000・サイドから見ると、石座が二人の絆を象徴するように結び合う。「インコントロ ダモーレ」(Pt×ダイヤモンド0.18ct〜)¥269000〜・曲線的なバンドにパヴェダイヤモンドをあしらって。「インコントロ ダモーレ」(Pt×ダイヤモンド)¥251000/ブルガリ ジャパン(ブルガリ) センターダイヤモンドのまわりを美しくパヴェが囲み、愛を象徴する輝きをいっそうきわだたせるエンゲージメントリング。ほっそりとしたリングが洗練された指もとへ導く。「マリー・ミー」より初のピンクゴールドが登場したマリッジリングと、ミックス感のある重ねづけを楽しみたい。(上)「インコントロ ダモーレ」(Pt×ダイヤモンド0.18ct〜)¥260000〜・(下)「マリー・ミー」(PG×ダイヤモンド)¥210000/ブルガリ ジャパン(ブルガリ) ブラウス¥11800/ユナイテッド トウキョウ 新丸ビル店(ユナイテッド トウキョウ)ファー¥32000/ビームス ハウス 丸の内(デミルクス ビームス) (上)「インコントロ ダモーレ」(Pt×ダイヤモンド0.18ct〜)¥260000〜・(下)「マリー・ミー」(PG×ダイヤモンド)¥210000/ブルガリ ジャパン(ブルガリ) 「ウエディングリングまとめ」のTopに戻る ▲ BVLGARI【ブルガリ】の指輪をもっと見る▶ Cartier【カルティエ】 王室、セレブリティをはじめ、世界中の恋人たちの手もとで輝き続ける伝統あるメゾン。唯一無二の洗練のデザインは、タイムレス。 (モデル)ダイヤモンドの純粋な美しさを満喫するシンプルなソリテールリング。シャンクまでまばゆい輝きに満ちて。リング「1895 ソリテール」(Pt×ダイヤモンド0.5ct〜)¥947400〜/カルティエ カスタマー サービスセンター トップス(オーダー)¥139000/マグノリア・ホワイト 表参道(Costarellos) ヘッドアクセ(レンタル)¥16000/ミラー ミラー 丸の内(ミラー ミラー) (上から)リング「1895 ソリテール」(Pt×ダイヤモンド0.5ct〜)¥947400〜・クッションカットのダイヤモンドをマイクロパヴェで囲み、品格と華やぎを。「デスティネ」(Pt×ダイヤモンド0.5ct〜)¥974900〜・花びらのように優美な曲線が女性らしい。「バレリーナ」(Pt×ダイヤモンド0.23ct〜)¥459400〜/カルティエ カスタマー サービスセンター アラベスク模様の花冠のセッティングが印象的。4つのダイヤモンドがセンターダイヤモンドを抱えるデザインは、支え合う二人の未来のよう。なめらかな曲線のマリッジとセットで。(上)「バレリーナ」(Pt×ダイヤモンド0.5ct〜)¥897500〜・(下)「バレリーナ カーブ」(Pt×ダイヤモンド)¥300000・「1895」イヤリング(WG×ダイヤモンド0.32ct)¥843750/カルティエ カスタマー サービスセンター(カルティエ)コート¥200000/エッセンス オブ アナイ(エッセンス オブ アナイ) ワンピース¥34000/ドローイング ナンバーズ 南青山店(ドローイング ナンバーズ) (上)「バレリーナ」(Pt×ダイヤモンド0.5ct〜)¥897500〜・(下)「バレリーナ カーブ」(Pt×ダイヤモンド)¥300000カルティエ カスタマー サービスセンター(カルティエ) Cartier【カルティエ】の指輪をもっと見る▶ CHANEL【シャネル】 カメリアの花やキルティングなど、マドモアゼルが愛したモチーフのアイコニックなリングは世界中の女性たちを魅了! (モデル)カメリアの花がセンターダイヤモンドを支える、可憐なエンゲージリング。重ねるマリッジには、ふっくらとした五弁の花びらを模したハーフエタニティリングを。リング(上)「カメリア コレクション」(Pt×ダイヤモンド0.25ct〜)¥438000〜・(下)「カメリア コレクション」(Pt×ダイヤモンド)¥237500・イヤリング「カメリア コレクション」¥1049000/シャネル ドレス(レンタル)¥300000・(販売)¥680000/ノバレーゼ銀座(ジョゼッペ・パピーニ) (上から)「カメリア コレクション」(Pt×ダイヤモンド0.25ct〜)¥438000〜・「カメリア コレクション」(Pt×ダイヤモンド)¥237500・メゾンのアイコンであるキルティングをリングにあしらって。「ココ クラッシュ」(Pt×ダイヤモンド0.25ct〜)¥455000〜・マドモアゼル シャネルの幸運のナンバー、5ポイントのダイヤモンドをあしらう。「ココ クラッシュ」(Pt×ダイヤモンド)¥227000・リボンをモチーフにしたロマンチックなコレクション。「リュバン ドゥ シャネル」(Pt×ダイヤモンド0.25ct〜)¥564000〜・エンゲージと重ねると、リボンを指先に巻きつけているよう。やわらかなフォルムのハーフエタニティ。「リュバン ドゥ シャネル」(Pt×ダイヤモンド)¥310000/シャネル グラフィカルなキルティングモチーフがモダンに映える。新作はアームにもダイヤモンドが配され、より華やかなムードに。シンプルで飽きのこないマリッジリングは、香水「シャネル N°5」のボトルストッパーやパリのヴァンドーム広場をイメージ。(上)「ココ クラッシュ」(Pt×ダイヤモンド0.25ct〜)¥551000〜・(下)「プルミエール プロメス」(YG)¥166000・イヤリング「ココ クラッシュ」(WG×ダイヤモンド)¥582500/シャネル ジャケット¥42000/フィルム(ソブ) キャミソール¥16000/ドローイング ナンバーズ 南青山店(ドローイング ナンバーズ) (上)「ココ クラッシュ」(Pt×ダイヤモンド0.25ct〜)¥551000〜・(下)「プルミエール プロメス」(YG)¥166000/シャネル CHANEL【シャネル】の指輪をもっと見る▶ CHAUMET【ショーメ】 皇帝ナポレオンの載冠式の王冠を製作するなど、屈指の歴史を誇るショーメ。どこまでも優雅かつ格調高くきらめくリングの数々に魅了されて。 (右上から)5爪のセッティングのダイヤモンドを掲げたティアラのよう。永遠に続く輝きを、格調高い形にして。「ジョゼフィーヌ コレクション エクラ エテルニテ リング」(Pt×ダイヤモンド0.5ct〜)¥833000〜・ペアシェイプのセンターダイヤモンドは、エンゲージリングに重ねるとぴったりとフィット。よりゴージャスな輝きに。「ジョゼフィーヌ エクラ エテルニテ バンドー リング」(Pt×ダイヤモンド)¥318000・(左上から)モダンな六角形は、ヨーロッパの幸福の象徴であるミツバチの巣をモチーフにしたもの。コレクション名も[Bee my love]と、ハッピーなエスプリをきかせて。「ビー マイ ラブ コレクション ソリテールリング」(K18PG×ダイヤモンド0.3ct〜)¥283000〜・ハニカムパターンを連ねたエタニティリングがおしゃれ。「ビー マイ ラブ コレクション ハニカムリング」(K18PG×ダイヤモンド)¥406000/ショーメ パヴェセッティングされたダイヤモンドがきらめくアームを羽に見立てたエンゲージメントリング。センターダイヤモンドの両サイドがシャープにしぼられているから、主役となる石がより引き立ち、どこまでも優雅に。マリッジには、ナポレオンの最も愛した女性ジョゼフィーヌのために制作したといわれるハーフエタニティを。エンゲージとぴったり重なり合うさまが愛らしい。(上)「プリュム」コレクション マルチ ソリテールリング(Pt×ダイヤモンド0.3ct〜)¥556000〜・(下)「ジョゼフィーヌ」コレクション エグレット リング(PG×ダイヤモンド)¥435000/ショーメ(ショーメ) DAMIANI【ダミアーニ】 ブランドを代表する「ミヌー」や「ベル エポック」。世界中のカップルを彩ってきた美しいリングにワクワクした気持ちを掻き立てられる! (右から)大小のブリリアントカットダイヤモンドが規則正しく並び、古きよき時代の映画のフィルムを表現。「ベル エポック」(K18WG×ダイヤモンド)¥254000・細身のシャンクで指先を美しく。「ベル エポック」(Pt×ダイヤモンド0.3ct〜)¥300000台〜・花のつぼみを意味する[bocciolo]。交差する石座の曲線が、センターダイヤモンドをひときわ大きく輝かせる。「ボッチョーロ」(Pt×ダイヤモンド0.3ct〜)¥300000台〜/ダミアーニ 銀座タワー やさしげなピンクゴールドのリングは、二重の輪をダイヤモンドでつなぎとめたスタイルが新鮮。卓越した技術により生まれた美しいストレートラインとほどよいボリューム感が見事にマッチしたダイヤモンドリングも格別の美しさを誇る。よりファッショナブルに楽しみたいなら、幾何学模様に配置されたダイヤモンドがキャッチーな「ベル エポック」を。(右から)「ディ・サイド」(PG×ダイヤモンド0.07ct)¥222000・「ファブラ」(WG×ダイヤモンド0.56ct)¥390000・「ベル エポック」(WG×ダイヤモンド0.19ct)¥185000/ダミアーニ 銀座タワー(ダミアーニ) 代表的なコレクション「ミヌー」は、ダイヤモンドを高く掲げる独特のセッティングが多くの光を取り込み、いっそう輝きを増す。ダミアーニの“D”、ダイヤモンドの“D”、2 重の輪をダイヤモンドでつなぎとめた象徴的なスタイルの“SIDE”を融合させて名付けられた「ディ・サイド」も人気。花嫁リング(左)「ミヌー」(Pt×ダイヤモンド0.3ct〜)¥410000〜・(中)「ディ・サイド」(PG×ダイヤモンド)¥149000・花婿リング(右)「ディ・サイド」(WG×ダイヤモンド)¥222000/ダミアーニ 銀座タワー(ダミアーニ) 光を多く取り込み、ダイヤモンドがきらきらと輝く「ミヌー」の美しさは、ブーケをイメージした台座のデザインに支えられて。代表的な「ベル エポック」は、アール・デコ調の雰囲気のあるラインや石の配置で、モダンさも重厚感も併せ持つ。ほかにもブランドのイニシャル“D”をモチーフにした「ダミアニッシマ」など、高品質で個性的なリングがそろう。(上から)「ミヌー」(Pt×ダイヤモンド0.7ct)¥1120000・「ベル エポック」(YG×ダイヤモンド)¥185000・「ダミアニッシマ」(WG)¥98000/ダミアーニ 銀座タワー(ダミアーニ) 「ウエディングリングまとめ」のTopに戻る ▲ Dior【ディオール】 ムッシュ ディオールが愛したバラをモチーフにしたリング「ボワ ドゥ ローズ」。棘を表現したナチュラルな曲線はおしゃれで美しいものが好きな花嫁に最適! その名のとおり、バラの茂みからインスピレーションを得たアーティスティックなウエディングリング。センターダイヤモンドのまわりをつたう茎にはトゲも再現され、クラシックでありながらひねりの効いたディテールに胸が高鳴る。フルパヴェのマリッジはあえてイエローゴールドを選び、リズミカルな手もとを演出しても。(上)「ボワ ドゥ ローズ」(WG×ダイヤモンド0.3ct〜)¥475000〜・(下)「ボワ ドゥ ローズ」(YG×ダイヤモンド)¥670000(ともにディオール ファイン ジュエリー)・ジャケット¥460000・ブラウス¥220000(ともにディオール)/クリスチャン ディオール (上)「ボワ ドゥ ローズ」(WG×ダイヤモンド0.3ct〜)¥475000〜・(下)「ボワ ドゥ ローズ」(YG×ダイヤモンド)¥670000(ともにディオール ファイン ジュエリー) Dior【ディオール】の指輪をもっと見る▶ ete【エテ】 素材のミックスが目を惹くエタニティや、繊細な彫金を施したマリッジリングなど現代的なアレンジは高感度な女性から支持を集める「ete」ならでは! (上から)両サイドのメレダイヤモンドが輝きを集めて、指先を華やかに。「エンゲージ」(Pt×ダイヤモンド0.25ct〜)¥228000〜・プラチナとピンクゴールドのコンビネーションで、ほかのジュエリーともコーディネートしやすい。「ディスティニー」(Pt×K18PG×ダイヤモンド)¥76000・年を重ねてもずっと愛していける、繊細な彫金が施されたマリッジリング。「エターナル」(K18YG)¥50000/エテ (上)リングを重ねたようなデザインは趣たっぷり。「エンゲージ」(Pt×ダイヤモンド センター0.25ct、メレ石0.12ct)¥300000・(下)素材のミックスで現代的に。「ラブエタニティ」(Pt×K18YG×ダイヤモンド)¥110000/エテ青山本店(エテ) EXELCO DIAMOND【エクセルコ ダイヤモンド】 奇を衒わない王道のクラシカルデザインは大人の可愛らしさと上品さを引き出してくれる。一生大切にしたい正統派リングに二人の永遠を誓って。 (上から)交差して上昇してゆく二つのラインが、永続的に高まる愛を物語る。ラインに沿ってあしらったメレダイヤが星々のよう。「シャンス エターナル エンゲージリング」(Pt×ダイヤモンド0.20ct〜)¥320000〜・「シャンス エターナル マリッジリング」(Pt×ダイヤモンド)¥159000/エクセルコ ダイヤモンド 東京本店(エクセルコ ダイヤモンド) リングに沿ったメレダイヤによって全方位美しく。「シャンス エターナル」(Pt×ダイヤモンド0.503ct)¥776000/エクセルコ ダイヤモンド 東京本店(エクセルコ ダイヤモンド) 花嫁リング(左)石座のサイドビューは、ロゴマークでもある王冠がモチーフ。「エリザベート」(Pt×ダイヤモンド0.18ct〜)¥290000〜・(中)最高基準を満たす3石のメレダイヤモンドが日常を輝きで彩る。「エリザベート」(Pt×ダイヤモンド)¥144000・花婿リング(右)「エリザベート」(Pt)¥153000/エクセルコ ダイヤモンド 東京本店 FOREVERMARK【フォーエバーマーク】 何十年経っても色褪せることのない正統派のソリテールに加え、宇宙と星座をモチーフにしたコレクションなど、多彩なラインナップは現代の花嫁にぴったり。 (上から)愛を見守る宇宙と星座をテーマにしたコレクション。カーブを描くメレダイヤは天の川をイメージ。「フォーエバーマーク ミルキーウェイ」エンゲージリング(Pt×ダイヤモンド・センター0.2ct〜)¥220000〜・マリッジリング(Pt×ダイヤモンド計0.09ct〜)¥120000〜/小田急百貨店 新宿店 本館5階=宝飾売場(フォーエバーマーク) 固く結ばれた二人の絆を象徴するようなノット。ファッションのアクセントにもなる洗練のデザイン。「エンコルディア® コレクション」“Tight Knot”(K18YG×ダイヤモンド0.2ct〜)¥210000〜/日本橋三越本店(フォーエバーマーク) 完璧なシンメトリーで強い輝きを放つクッションカットのリング。「フォーエバーマーク ブラックレーベル」(Pt×ダイヤモンド0.25ct〜 脇石0.05ct)¥334000〜/トミヤ本店(フォーエバーマーク) 花嫁リング(左)洗練を極めたソリテール。石座を高くし光を取り込むことで、ダイヤモンドが極上の輝きを放つ。(Pt×ダイヤモンド0.30ct)¥390000・(中)流線が指を美しく見せる。(Pt×ダイヤモンド0.02ct)¥110000・花婿リング(右)(Pt)¥95000/フォーエバーマーク(小田急百貨店 新宿店 本館5階宝飾売場) FRED【フレッド】 人魚のうろこや波、ヨットのケーブルをイメージしたリングなど、他に類を見ない圧倒的な表現力。際立つデザイン性の高さに心惹かれる花嫁が多い。 (右から)優雅な地中海やフレンチリヴィエラの陽光をイメージしたブランドカラーでもあるピンクゴールドが、きらめきに映える。「デルフィーヌ リング」(K18PG×ダイヤモンド0.2ct〜)¥203000・ヨットのケーブルをモチーフに、未来へつなぐ思いを込めて。「フォース10 エンゲージメント」(Pt×ダイヤモンド0.3ct〜)¥405000〜・ケーブルモチーフとパヴェダイヤモンドの二つを組み合わせたモダンなデザインが魅力。「フォース10 DUO」(K18PG×ダイヤモンド)¥430000/フレッド 今季新たにコレクションに登場したのは、類を見ない洗練されたペアシェイプのデザインが、ダイヤモンドに最上の輝きをもたらすエンゲージメントリング。そして、マリッジに最適なエタニティもまた個性的な顔ぶれ。人魚のうろこや波をモチーフにした「ユニルドール」、ヨットのケーブルをイメージしパヴェダイヤがつややかな「フォース10」など、表現力豊かに。(右から)「ラブライト」(Pt×ダイヤモンド0.3ct〜)¥623500〜・「ユニルドール」(WG×ダイヤモンド)¥368000・「フォース10」(Pt×ダイヤモンド)¥350000/フレッドブティック 銀座本店(フレッド) ブランドを代表する3本のアシンメトリーなアームが特徴のエンゲージリングは、フォトジェニックな魅力が確約されたスタイリッシュさを持ち合わせて。ゆるやかなスクエアフォルムが、甘すぎずモードなマリッジリングは「ひと目ぼれ」のネーミングも素敵。花嫁リング(左)「アムール フー」(Pt×ダイヤモンド0.30ct〜)¥412000〜・(中)「クー ドゥ フードゥル」(Pt×ダイヤモンド)¥305000・花婿リング(右)「クー ドゥ フードゥル」(Pt)¥115000/フレッド(フレッド) 創業者の息子が、ヨットのケーブルを金具で留めてブレスレットにし妻へ贈ったという、ロマンチックなエピソードが「フォース10」コレクションの始まり。ユニセックスなジュエリーとして愛されてきたこのコレクションに、ブライダルラインが登場。リングの細部にまでダイヤモンドをあしらった精緻な加工が華やかな存在感を放つ。花嫁リング(左)「フォース10」(Pt×ダイヤモンド0.3ct〜)¥405000〜・(中)「フォース10」(Pt×ダイヤモンド)¥350000・花婿リング(右)「フォース10」(Pt)¥105000/フレッド 「デルフィーヌ」は花びら、「フルール セレスト」は花冠を連想させる台座に、ダイヤモンドをセッティングしたエンゲージメントリング。エタニティリングも巧みな技術によってダイヤモンドが美しく輝くよう工夫され、気品を感じさせるデザインに。(右から)「デルフィーヌ」(PG×ダイヤモンド0.7ct)¥1220000・「ユニルドール」(WG×ダイヤモンド)¥365000・「フルール セレスト」(Pt×ダイヤモンド0.5ct)¥625000・「フレッド フォー ラブ」(Pt×ハーフダイヤモンド)¥255000/フレッド GINZA DIAMOND SHIRAISHI【銀座ダイヤモンドシライシ】 上質なダイヤモンドが手に入れやすい価格で揃う人気ショップ。凛とした華を感じるリングなど、手元美人になれる逸品揃い。 (上から)マリッジリングがエンゲージリングの石座にぴったりと重なるセットリング。流れるように留められたメレダイヤは爪の存在感を抑え、センターストーンを立体的に見せる。「イリュミティ エンゲージリング」(Pt×ダイヤモンド0.18ct〜)¥250000〜・「イリュミティ マリッジリング」(Pt×ダイヤモンド)¥114000/銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店 立体的な石座によってダイヤモンドも輝きを増して。「プリュマージュ チェリッシュ」(Pt×ダイヤモンド0.243ct)¥359000/銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店(銀座ダイヤモンドシライシ) 花嫁リング(左)地金にスリット状の空間を設けることで側面から光を取り込むことに成功。「ビー ゼア フォー ユー」(Pt×ダイヤモンド0.18ct〜)¥260000〜・(中)「ビー ゼア フォー ユー」(Pt×ダイヤモンド)¥134000・花婿リング(右)「ビー ゼア フォー ユー」(Pt)¥121000/銀座ダイヤモンドシライシ 銀座本店 GINZA TANAKA【ギンザタナカ】 「Précieuse(かけがえのない)」や「Cote a cote(寄り添って)」など、二人の物語を紡ぐコレクション名にうっとり♡ (上から)ブランドの一番人気。二人だけの愛の花をモチーフにしたエンゲージは、柔和なフォルムが素敵。[Précieuse]はフランス語で「かけがえのない」という意味を表す。「プレシューズ」(Pt×ダイヤモンド0.2ct〜)¥175455〜・リズミカルなサークルの連なりが愛らしい。飽きのこないフルエタニティリング。(K18YG×ダイヤモンド)¥345455/ギンザタナカ (上)王道デザインを一生の宝物に。「リアン エテルネル」(Pt×ダイヤモンド0.3ct)¥305556・(下)ブーケのようなダイヤモンドが清楚。「プレシューズ」(Pt×ダイヤモンド計0.56ct)¥223149/田中貴金属ジュエリー(ギンザタナカ) 花嫁リング(左)“寄り添って”を意味するコレクション。中央のダイヤモンドに向かってしぼられたアームが、気品たっぷり。「コトアコト」(Pt×ダイヤモンド0.20ct〜)¥212963〜・(中)幸せを重ねるようにエンゲージにぴったりと沿う。「コトアコト」(Pt×ダイヤモンド)¥109075・花婿リング(右)「コトアコト」(Pt)¥90926/ギンザタナカ GUCCI【グッチ】 洗練の正統派に加え、キャットモチーフの台座などちゃめっ気たっぷりのリングもお目見え。見ているだけでワクワクが止まらない! (右から)アイコニックなロングセラーリングに、アクセントになるスターモチーフをトッピング。「アイコン」¥100000・センターダイヤモンドには小さな耳つき。実は裏側を見ると、バンドをくわえたネコの顔。ネコ好きにはたまらないプロポーズ! 「ル マルシェ デ メルヴェイユ」(K18WG×ダイヤモンド0.4ct)¥676000・ボリュームのあるパヴェダイヤのリングは、いつまでもしゃれっ気を失わない女性にぴったり。「インターロッキングG」(WG×ダイヤモンド)¥310000/グッチ ジャパン(グッチ) 一見シンプルな一粒ダイヤモンドのリングかと思いきや、台座がキャットモチーフ! ちゃめっ気たっぷりのグッチワールドにときめいて。ツイストしたアームもまた、そのプレイフルな世界観を後押し。中央のノット(結び目)がアクセントになったリングは、それぞれの道を歩んできた二人の運命的な結びつきを表現。直線的なフォルムにダイヤモンドでしなやかな女らしさを。(上)「ル マルシェ デ メルヴェイユ」(K18WG×ダイヤモンド0.4ct〜)¥690000〜・(下)「グッチ インフィニティ」(日本限定)(K18WG×ダイヤモンド)153000・カーディガン¥320000・ドレス¥705000/グッチ ジャパン(グッチ) (上)「ル マルシェ デ メルヴェイユ」(K18WG×ダイヤモンド0.4ct〜)¥690000〜・(下)「グッチ インフィニティ」(日本限定)(K18WG×ダイヤモンド)153000/グッチ ジャパン(グッチ) ストレートなラインとノット(結び目)が描くのは、出会いと結びつき。これから永遠をともにする二人の物語の序章に迎えるにふさわしいエンゲージ&マリッジ。重ねてつけたときも、一体感があるシャープな手もとに。(左)「グッチ インフィニティ」(K18WG×ダイヤモンド合計0.06ct 日本限定)¥153000・(中)「グッチ インフィニティ」(K18PG 日本限定)¥74000・(右)「グッチ インフィニティ」(K18WG×ダイヤモンド0.35ct 日本限定)¥520000/グッチ ジャパン(グッチ) それぞれの道を歩んできた二人が運命に導かれ出会い、結ばれる物語を表現したノット(結び目)モチーフが特徴。エンゲージリングとマリッジリングをテクスチャーミックスしレイヤードすることで、より洗練された印象に。花嫁リング(左)「グッチ インフィニティ」(K18WG×ダイヤモンド0.35ct 日本限定)¥495000・(中)「グッチ インフィニティ」(K18PG 日本限定)¥70000・花婿リング(右)「グッチ インフィニティ」(K18WG 日本限定)¥70000/グッチ ジャパン(グッチ) 日本限定のブライダルリングは、イタリアの歴史的建築物に見られる、アーティスティックなレリーフ装飾にインスピレーションを得た、立体的で流れるような曲線が印象的。ほかにはない個性的なモチーフに、卓越したクラフツマンシップとイタリアの美学を感じて。花嫁リング(左)(Pt×ダイヤモンド)¥138000・花婿リング(右)(Pt)¥129000(ともに日本限定発売)/グッチ ジャパン(グッチ) トランク¥220000/グローブ・トロッター 銀座(グローブ・トロッター) 90年以上の歴史を誇り、フィレンツェで熟練した職人により手作業で作られるグッチのファインジュエリー。八角形のコンテンポラリーなシェイプが特徴の「リンク トゥ ラブ」は、日本限定のコレクション。二人の絆が一体化するように重なり合い「リンクする」様子を表している。普段使いにも映える洗練されたデザインも魅力。(右から)「リンク トゥ ラブ」(Pt×ダイヤモンド0.5ct)¥1300000・(Pt)¥137000・(WG×ダイヤモンド)¥215000(すべて日本限定)/グッチ ジャパン(グッチ) 「ウエディングリングまとめ」のTopに戻る ▲ HARRY WINSTON【ハリー・ウィンストン】 ブランドを代表する「ラウンド・マイクロパヴェ・リング」を始め、“キング オブ ダイヤモンド”と称される最高級の輝きは世界中の女性の憧れの的! (右から)プラチナの存在を感じさせないセッティングで、まばゆい光だけが肌の上に浮かぶよう。「アトラクション リング」(Pt×ダイヤモンド0.5ct〜)¥1310000〜・表裏にHとWのロゴをかたどった台座は、ブランドイニシャルであると同時に[Husband & Wife]の頭文字。「HW リング」(Pt×ダイヤモンド0.5ct〜)¥950000〜・マイクロパヴェダイヤモンドの繊細な輝きが魅力。「ベル・バイ・ハリー・ウィンストン・バンドリング」(Pt×ダイヤモンド)¥780000〜・NYの街路を上空から見た様子をデザイン。グラフィカルに配されたダイヤモンドが車のライトと活気あるストリートを表現している。「トラフィック・アクセント・バンド・リング」(Pt×ダイヤモンド)¥480000〜/ハリー・ウィンストン クライアントインフォメーション 理想的なカットが光を最大限に反射して最高の輝きを放つラウンドカットのダイヤモンド。両サイドのアームには、24石のダイヤモンドで描く光のラインが瞬く。品格が漂うマリッジリングを添えて。(上)「ブリリアント・ラブ・エンゲージメント・リング」(Pt×ダイヤモンド0.5ct〜)¥1310000~・(下)「ブリリアント・ラブ・ウェディングバンド」(Pt×ダイヤモンド)¥820000〜/ハリー・ウィンストン クライアントインフォメーション(ハリー・ウィンストン)コート¥200000/エッセンス オブ アナイ ストール¥6500/ビームス ライツ 渋谷(ビームス ライツ) (上)「ブリリアント・ラブ・エンゲージメント・リング」(Pt×ダイヤモンド0.5ct〜)¥1310000~・(下)「ブリリアント・ラブ・ウェディングバンド」(Pt×ダイヤモンド)¥820000〜/ハリー・ウィンストン クライアントインフォメーション(ハリー・ウィンストン) センターダイヤモンドの力強い輝きに目をみはるエンゲージリングは花嫁の憧れ。幸福を重ねるように、繊細なカーブが特徴のマリッジリングをそっと添わせて。(左)「ソリティア・リング」(Pt×ダイヤモンド0.5ct〜)¥880000〜・(中)「ラウンドウェーブ・バンドリング」(Pt×ダイヤモンド)¥420000〜・(右)「ブリリアント・ラブ・バイ・ハリー・ウィンストン」(Pt×ダイヤモンド センター0.5ct〜)¥1310000〜/ハリー・ウィンストン クライアントインフォメーション(ハリー・ウィンストン) ラウンドカット・ダイヤモンドが輝くエンゲージリングは、それを引き立てるパヴェダイヤまでが厳しい基準で選ばれ、手作業でセッティングされている。一粒のダイヤモンドが輝く「ラウンド・マリッジリング」は、定番のプラチナに加え、新たにイエローゴールドとローズゴールドが仲間入り。花嫁リング(左)「ラウンド・マイクロパヴェ・リング」(Pt×ダイヤモンド0.5ct台〜)¥2120000〜・(中)「ラウンド・マリッジリング」(YG×ダイヤモンド)¥140000〜・花婿リング(右)「ラウンド・マリッジリング」(Pt×ダイヤモンド)¥290000〜/ハリー・ウィンストン クライアントインフォメーション(ハリー・ウィンストン) Hirotaka 【ヒロタカ】 モダンでどこか色っぽさも感じる「ヒロタカ」のリング。シンプルさはありつつも、エッジの効いたデザインでしゃれた手元に。 花嫁リング(左)有機的なラインが斬新ながら、しっとりと指になじむ。(Pt×ダイヤモンド0.15ct〜)¥130000〜・(中)内側にも続く、つなぎ目のないダイヤモンドの環が、“永遠”のシンボルを表現。(K18YG×ダイヤモンド)¥180000・花婿リング(右)(K18BEIGE GOLD×ダイヤモンド)¥170000/ヒロタカ 表参道ヒルズ(ヒロタカ) hum【ハム】 若葉のモチーフや八角形リングなど、唯一無二のデザインに心惹かれる人多数。肌と一体化するような自然なつけ心地も人気の理由。 花嫁リング(左)若葉のモチーフの間に配置されたダイヤモンドは、これからの人生を彩る幸せのつぼみのよう。(Pt×ダイヤモンド)¥314000・(中)側面にダイヤモンドが埋め込まれた、唯一無二な個性を誇る八角形リング。(K18GG×ダイヤモンド)¥286000・花婿リング(右)(K18WG)¥227000/ハム 神宮前 アトリエ&ショップ(ハム) LOUIS VUITTON【ルイ・ヴィトン】 モダンなセンスと、旅に縁の深いブランドの伝統が融合した、ファッショナブルなリングが集結。タイムレスな価値のあるコレクションは花嫁にふさわしいものばかり。 (モデル)モノグラム・フラワーをパヴェダイヤモンドで華やかに。マリッジにはレザーグッズでおなじみの「エピ」の刻印が。リング(上)「ソリテール アルダント」(K18WG×ダイヤモンド0.3ct)¥1190000・(下)「アリアンス エピ」(K18YG)¥151000・ピアス(参考商品)/ルイ・ヴィトン クライアントサービス ドレス(オーダー)¥465000/マグノリア・ホワイト 表参道(Alexandra Grecco) (上から)「ソリテール アルダント」(K18WG×ダイヤモンド0.3ct)¥1190000・「アリアンス エピ」(K18YG)¥151000・「永遠」の名を冠したコレクション。都会的なムードが漂う。「ソリテール モノグラム アンフィニ」(K18PG×ダイヤモンド0.3ct)¥535000・「アリアンス エタニティ」(K18PG×ダイヤモンド0.3ct)¥412000・「ソリテール モノグラム アンフィニ」(K18WG×ダイヤモンド0.3ct)¥565000/ルイ・ヴィトン クライアントサービス モノグラム・フラワーの繊細な花びらにダイヤモンドが贅沢に配されたエンゲージリング。大胆なモチーフを支える2本のアームにもダイヤモンドがきらめき、リュクス感があふれる。同じく、モノグラムフラワーが刻まれたマリッジをお供に。3粒のプリンセス・カットダイヤモンドの光が、ノーブルでやわらかな女性らしさを運ぶ。(上)「バーグ アルダント」(WG×ダイヤモンド0.3ct)¥1355000・(下)「アリアンス モノグラム・アンフィニ」(WG×ダイヤモンド)¥259000/ルイ・ヴィトン クライアントサービス(ルイ・ヴィトン)コート¥200000/ビームス ハウス 丸の内(チンクワンタ)シャツ¥29000/ボウルズ(ハイク) (上)「バーグ アルダント」(WG×ダイヤモンド0.3ct)¥1355000・(下)「アリアンス モノグラム・アンフィニ」(WG×ダイヤモンド)¥259000/ルイ・ヴィトン クライアントサービス(ルイ・ヴィトン) MARIHA 【マリハ】 シンプルなフォルムは女性の日常にそっと寄り添ってくれる存在。「永遠の願い」や「エデン」など、コレクション名も素敵! 花嫁リング(左)シンプルなフォルムは、ほかのリングとも合わせやすい。「永久の願い」(K18YG×ダイヤモンド)¥896000・(中)ダイヤモンドと地金の美しさを生かしたフルエタニティ。「エデン」(K18YG×ダイヤモンド)¥248000〜・花婿リング(右)「誓いのリング」(K18WG)¥105000〜/マリハ阪急梅田本店(マリハ) MIKIMOTO【ミキモト】 日本を代表するハイジュエラー。確かな信頼と洗練された美意識を、エレガントな輝きに昇華したリングたちを一挙ご紹介。 (上から)センターと両サイドのダイヤモンドが美しいバランス。可憐かつ格調高いムードに。(Pt×ダイヤモンド0.18ct〜)¥200000台〜・やさしくカーブを描くハーフエタニティリング。(Pt×ダイヤモンド0.29ct)¥276000・センターダイヤをメレダイヤで囲んだ麗しい輝きの新作エンゲージリング。光の花束をイメージして。「ミキモト リュミエール」(Pt×ダイヤモンド0.4ct〜)¥900000台〜・新登場のマリッジリングは、3石のダイヤモンドが並び、クラシカル。(Pt×ダイヤモンド0.06ct)¥140000/ミキモト カスタマーズ・サービスセンター 大小のダイヤモンドが並ぶエンゲージメントリングは、華やぎと可憐さが同居した品のあるデザイン。やさしげなカーブを描くハーフエタニティリングを寄り添わせれば、驚くほど優美な指先に。肌身離さず身につけられるマリッジを探しているなら、ごくシンプルなプラチナリングを。緻密なクロスカットが施され、落ち着いた光沢が魅力。(右から)マリッジリング(Pt)¥95000・ハーフエタニティリング(Pt×ダイヤモンド0.29ct)¥276000・エンゲージメントリング(Pt×ダイヤモンド センター0.18ct〜)¥200000台〜/ミキモト カスタマーズ・サービスセンター(ミキモト) 花嫁リング(左)両サイドのダイヤモンドがセンターストーンをより輝かせる。華やかさと可憐さを兼ね備えたたたずまい。(Pt×ダイヤモンド0.18ct〜)¥200000台〜・(中)細身のフォルムに3石のダイヤモンドが上品に並んで。(Pt×ダイヤモンド)¥135000・花婿リング(右)(Pt)¥86000/ミキモト カスタマーズ・サービスセンター ダイヤモンドを花のつぼみに、6 本の爪を花のガクに見立てた「ミキモト メリア」。サイドのデザインには、ブランドの誇りを表す「M」の文字が。やさしくボリューム感のあるマリッジリングの周囲には、ミルグレインと呼ばれる伝統的な飾り模様が施され、気品あふれるたたずまいに。花嫁リング(左)「ミキモト メリア」(Pt×ダイヤモンド約0.18ct〜)¥200000台〜・(中)(Pt)¥75000・花婿リング(右)(Pt)¥138000/ミキモト カスタマーズ・サービスセンター(ミキモト) NIWAKA【ニワカ】 可憐に咲き誇る花がモチーフの華麗なエンゲージリング。結婚記念日や誕生日など、年を追うごとにジュエリーも幸せも重ねていって。 (上から)神秘的に咲く睡蓮の花をイメージ。清純な心、信頼……という花言葉に思いを託したソリテールリング。それを受け止めるマリッジリングは静かな水面を表現している。「SUIREN エンゲージメントリング」(Pt×ダイヤモンド0.20ct〜)¥301000〜・「SUIREN マリッジリング」(Pt×ダイヤモンド)¥140000〜・「SUIREN エンゲージメントリング」(Pt×ダイヤモンド0.20ct〜)¥245000〜/俄 南青山プレス(NIWAKA) 「純粋な心、信頼、やさしさ」というスイレンの花言葉に二人の思いを託すエンゲージメントリング。それを表すかのような透明度の高いダイヤモンドが高貴に輝く。定番のハーフエタニティリングも、丁寧に施されたミル打ちによってクラシカルな空気が漂う。(上)「睡蓮」(Pt×ダイヤモンド0.2ct〜)¥270000〜・(下)「ことほぎ」(Pt×ダイヤモンド)¥202000〜/俄 南青山プレス(ニワカ) プルオーバー¥300000/カオス表参道(スプラング) (上)「睡蓮」(Pt×ダイヤモンド0.2ct〜)¥270000〜・(下)「ことほぎ」(Pt×ダイヤモンド)¥202000〜/俄 南青山プレス(ニワカ) 花嫁リング(左)きゃしゃなアームが中央のダイヤモンドを引き立て、まるで可憐な花のよう。互いを愛おしく思う気持ちを表現。「かれん」(Pt×ダイヤモンド0.20ct〜)¥247000〜・(中)ストレートなラインが揺るがぬ愛の証に。「かれん」(Pt×ダイヤモンド)¥124000〜・花婿リング(右)「かれん」(Pt)¥107000〜/俄 南青山プレス(NIWAKA) NOVARESE Prima 【ノバレーゼプリマ】 美しい草花が咲き誇るガーデンのように、幸せに満ちた特別な時間を運んでくれる…そんな想いが込められたリングで二人の幸せの時間をスタートさせて。 咲き誇る花々を見立てて愛らしく。「ガーデン」(Pt×ダイヤモンド0.2ct)¥217800/ノバレーゼ銀座(ノバレーゼプリマ) PIAGET【ピアジェ】 時代に左右されないタイムレスな美しさが魅力。高い技術に裏打ちされた珠玉の名品リングとともに幸せを堪能して。 (上から)立て爪のリングはタイムレスな存在。純粋なエレガンスをその指先に。「ピアジェ エレガンス」(Pt×ダイヤモンド0.3ct〜)¥382000〜・宙に浮かぶようにセッティングされたセンターストーンを輝くアームが支える。「ピアジェ パッション」(Pt×ダイヤモンド0.3ct〜)¥532000〜・47個のダイヤモンドを配した円環が回転するフルエタニティ。永遠に途切れることのない愛を示して。「ポセション」(K18WG×ダイヤモンド約0.34ct)¥436000/ピアジェ コンタクトセンター Ponte Vecchio【ポンテヴェキオ】 エメラルドカットやハートシェイプなど、指先にエレガンスと愛らしさを宿すタイムレスなコレクション。心に響く1本はここに。 (右から)透明感のあるエメラルドカットのダイヤモンドをメレダイヤモンドが囲む。「ブーケ」(Pt×ダイヤモンド0.25ct〜)¥395000〜・ふっくらと幸福感に満ちたハートシェイプダイヤモンド。グラデーションを描くシャンクで指をほっそりと見せる。「ハッピーハート」(Pt×ダイヤモンド0.2ct〜) ¥320000〜/ポンテヴェキオ ブライダル 銀座並木通り本店 (上)深みのあるアンティーク風の面持ち。「ミルアモーレ」(Pt×ダイヤモンド0.25ct〜)¥303500〜・(下)ダイヤモンドダストのような細かな輝きがシック。「モルビド」(Pt)¥97000/ポンテヴェキオ ブライダル銀座並木通り本店(ポンテヴェキオ) SHIHARA【シハラ】 シンプルななかに遊び心を効かせたモダンなリングはおしゃれプロにもファン多数。他にはない構築的なデザインでしゃれ感たっぷり。 (上)クラシックを謳歌。「クロスリング 01」(K18YG×ダイヤモンド0.3〜0.32ct)¥340000・(右)四角と菱形のダイヤモンドが連なりリズミカルに。「ハーフエタニティリング 02」(K18YG×ダイヤモンド)¥130000・(左)サイドエタニティにくぎづけ。「フルエタニティリング 02 Side」(K18YG×ダイヤモンド)¥240000/シハラ ラボ(シハラ) 花嫁リング(左)連なるダイヤモンドできらびやかさがきわだつソリテールリング。「ハーフ エタニティー リング 03」(K18YG×ダイヤモンド)¥300000・(中)2分の1部分をハーフ幅にした構築的なマリッジリング。「アッセンブル」(K18YG×ダイヤモンド)¥160000・花婿リング(右)「フラット リング」(K18YG)¥115000/シハラ ラボ 「ウエディングリングまとめ」のTopに戻る ▲ SIENA 【シエナ】 気品たっぷりの華奢なリングが花嫁の手元にエレガンスを与えてくれる。日常に溶け込むデザインはどんなときもそばに。 花嫁リング(左)細やかなミル打ちにより、きゃしゃなアームが一層華やかな印象に。「受け継がれるもの」(Pt×ダイヤモンド)¥231000・(中)ゴールドの持つ優美さとプラチナの気品とが溶け合ったロゼチナ素材。「叶える/まる」(ロゼチナ×ダイヤモンド)¥73000・花婿リング(右)「叶える/丸」(Pt)¥216000/シエナ 表参道ヒルズ店 SIENA ROSE【シエナ ロゼ】 ゴールドとプラチナを融合させたオリジナルの素材“ロゼチナ”やシャンパンを思わせるニュアンスカラーで指先にハッピーな輝きを! (上から)誕生月ごとの花や木に思いを込めたシリーズ。12月のカトレアには「慈悲深い心」、6月のクスノキは「栄誉」など、それぞれにメッセージが。ゴールドとプラチナを融合させたオリジナルの素材「ロゼチナ」は、ほかにはないシックな色合いで、肌にしっくりなじむ。「誕生月花 カトレア」(ロゼチナ×ダイヤモンド0.2ct〜)¥215000〜・「誕生月木 クスノキ」(ロゼチナ×ダイヤモンド)¥113000〜/シエナ ロゼ表参道ヒルズ本店(シエナ ロゼ) (上)シャンパンのロゼを思わせるようなオリジナルカラーがアンニュイ。「瞬き」(ロゼチナ×ダイヤモンド0.5ct 表参道ヒルズ、伊勢丹新宿店限定)¥740000・(下)デザインや太さを選べるのもうれしい。「叶える」(ロゼチナ)¥90000/シエナ ロゼ表参道ヒルズ本店(シエナ ロゼ) STAR JEWELRY【スタージュエリー】 繊細かつ新鮮なデザインのジュエリーを生み出してきた人気ブランド。個性派から王道まで幅広いラインナップで、一生にひとつのお気に入りが必ず見つかる。 (モデル)5つの爪で留めたセンターダイヤモンドが星のように輝くエンゲージと、ダイヤモンドの間に小さな星がひそむハーフエタニティを重ねづけ。リング(上)「スタークラウン」(Pt×ダイヤモンド0.2ct〜)¥276000〜・(下)「スターエタニティ」(Pt×ダイヤモンド0.25ct)¥150000/スタージュエリー銀座店 ドレス(レンタル)¥750000・(販売)¥1980000/ミラー ミラー 丸の内(マルケーザ) ヘッドドレス(レンタル)¥10000/ノバレーゼ銀座(ジェニファーベアー) (上から)「スタークラウン」(Pt×ダイヤモンド0.2ct〜)¥276000〜「スターエタニティ」(Pt×ダイヤモンド0.25ct)¥150000・二人の未来を照らす太陽をイメージ。「サンシャイン オブ ライフ」(Pt×ダイヤモンド0.2ct〜)¥266000〜・上のエンゲージリングとセット。側面に8つのダイヤモンドを配して。「サンシャイン オブ ライフ」(Pt×ダイヤモンド)¥120000・神々しい光の輪をイメージした華やかなエンゲージ。「ヘイロー」(Pt×ダイヤモンド0.2ct〜)¥296000〜/スタージュエリー銀座店 8つの爪で包まれたセンターダイヤモンドから光が差すように両サイドに配されたダイヤモンド。生命力を感じさせるエネルギッシュな光彩がまぶしい。ダイヤモンドの間にさりげなくスターモチーフを挟み込んだエタニティリングを合わせればチャーミングさもひとしお。(上)「サンシャイン オブ ライフ」(Pt×ダイヤモンド0.2ct〜)¥266000〜・(下)「スター エタニティ」(Pt×ダイヤモンド)¥150000/スタージュエリー銀座店(スタージュエリー)カーディガン¥91000・ワンピース¥22000/カオス表参道(カオス)ピアス¥66000/ラカグ(ソフィーブハイ) (上)「サンシャイン オブ ライフ」(Pt×ダイヤモンド0.2ct〜)¥266000〜・(下)「スター エタニティ」(Pt×ダイヤモンド)¥150000/スタージュエリー銀座店(スタージュエリー) 花嫁リング(左)8つの爪でダイヤモンドを包む生命力あふれる新作エンゲージは、太陽がイメージ。「サンシャイン オブ ライフ」(Pt×ダイヤモンド0.20ct〜)¥266000〜・(中)マリッジリングはフォルム全体で太陽の輝きを表現。(Pt×ダイヤモンド)¥120000・花婿リング(右)(Pt)¥110000/スタージュエリー銀座店 TAKE-UP【テイクアップ】 満ち足りた愛を表現した満月モチーフや、花嫁にふさわしいティアラのモチーフなど、それぞれのリングに込められたストーリーは永遠の愛を誓う二人に最適。 (上)満月のような丸みを帯びたダイヤモンドがラグジュアリー。「フルムーン」(Pt×ダイヤモンド0.35ct)¥220000・(下)なだらかなVラインで指先まで美しく。「ティアラ」(Pt×ダイヤモンド0.15ct)¥100000/テイクアップ(テイクアップ) TASAKI【タサキ】 格調とモダンが融合したデザインが魅力。タサキが独自開発した「SAKURA ゴールド」は、肌に美しく指先が映えるカラー。 (右上から)アームにリズミカルに刻まれたラインが伸びやかなピアノの音色を表して。黄みや赤みを抑えたSAKURA ゴールドが指先にやさしいニュアンスを。「ピアノ ソリティア リング」(K18SG×ダイヤモンド0.30ct〜)¥372000〜・「ピアノ フルエタニティ リング」(K18SG×ダイヤモンド)¥280000・(左上から)[piacele]=歓びを意味するコレクション。ダイヤモンドの美しさをシンプルに楽しめる。「ピアチェーレ ソリティア パヴェ リング」(K18SG×ダイヤモンド0.25ct〜)¥240000〜・「ピアチェーレ ハーフエタニティ リング」(K18SG×ダイヤモンド)¥235000/TASAKI(タサキ) 生涯で最も大切な日に選ぶなら、こんなコンテンポラリーなアプローチも絵になる。純白なホワイトゴールドとダイヤモンドのクリアな光が夜空に瞬く満天の星々を彷彿とするリングは、2本を重ね合わせることで星のフォルムが完成。エンゲージ&マリッジとしての重ねづけはもちろん、永遠の愛の証を暗号のように、二人それぞれが身につけるのもドラマチック。(上)「アブストラクト スター」(Pt×ダイヤモンド約0.2ct)¥430000・(下)「アブストラクト スター」(Pt×ダイヤモンド 総計0.53ct)¥980000/TASAKI(タサキ) 従来のダイヤモンドをキューレットアップにして山型を強調したオリジナルの「リファインド リベリオン カット」のエンゲージリングが、高感度な花嫁によく似合う。イタリア語で“輝き”を表す「ブリッランテ」と、"希望"を表す「スペランザ」をペアにし、二人の輝かしく希望に満ちた未来に思いを託して。花嫁リング(左)「リファインド リベリオン」(Pt×ダイヤモンド センター0.50ct〜)¥1108000〜・(中)「ブリッランテ ハーフエタニティ」(Pt×ダイヤモンド)¥310000・花婿リング(右)「スペランザ ライン」(Pt)¥115000/TASAKI 「ウエディングリングまとめ」のTopに戻る ▲ Tiffany&Co.【ティファニー】 ティファニーブルーのボックスでのプロポーズを夢見る世界中の女性たち。花嫁の心を掴んで離さない、最高峰のリングをご紹介。 (モデル)エメラルドカットのダイヤモンドが知的な印象。大人な花嫁にぴったり。リング「ティファニー ソレスト エメラルドカット ダイヤモンド エンゲージメント リング」(Pt×ダイヤモンド0.18ct〜)¥500000台〜/ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク(ティファニー) ドレス(オーダー)¥350000/マグノリア・ホワイト 表参道(Giuseppe Papini) (上から)「ティファニー ソレスト エメラルドカット ダイヤモンド エンゲージメント リング」(Pt×ダイヤモンド0.18ct〜)¥500000台〜・最高品質のイエローダイヤモンドにため息。「ティファニー トゥルー エンゲージメント リング」(K18YG×イエローダイヤモンド0.9ct〜)¥1000000台〜・きゃしゃで繊細なフルエタニティ。「ティファニー メトロ リング」(K18RG×ダイヤモンド0.71ct)¥290000・オーセンティックな6つ爪がたまらなく上品。「ティファニー セッティング エンゲージメント リング」(K18RG×ダイヤモンド0.15ct〜)¥200000台〜・モダンなフォルムのマリッジバンド。「ティファニー ネスティング バンド ナローリング」(K18RG)¥84000/ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク(ティファニー) 憧れの一粒ダイヤモンドだからこそ、エメラルドカットで個性を。マイクロパヴェダイヤを配したスリムなリングとのコンビで最高にロマンチックな気分を味わって。それにぴったりとフィットするのがV字のマリッジリング。シャープ感を添え、凜としたたたずまいに。(上)「ティファニー ノヴォ エメラルドカットエンゲージメント リング」(Pt×ダイヤモンド0.23ct〜)¥400000〜・(下)「ティファニー ソレスト V バンド リング」(Pt×ダイヤモンド)¥295000/ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク(ティファニー) ワンピース¥28000/アルアバイル(アルアバイル)帽子¥32000/カオス表参道(ミュールバウアー) (上)「ティファニー ノヴォ エメラルドカットエンゲージメント リング」(Pt×ダイヤモンド0.23ct〜)¥400000〜・(下)「ティファニー ソレスト V バンド リング」(Pt×ダイヤモンド)¥295000/ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク(ティファニー) Tiffany&Co.【ティファニー】の指輪をもっと見る▶ Van Cleef&Aepels【ヴァン クリーフ&アーペル】 自然の美しさを閉じ込めたジュエリーの数々は世界中の憧れ。立体的な花びらをかたどったモチーフや連なるビーズが愛らしいリングに、花嫁の幸せな未来を託して。 (上から)ヴァン クリーフ&アーペル夫妻の一族モロッコ旅行からインスパイアされ誕生した「ペルレ」コレクション。ゴールドビーズがセンターダイヤモンドの美しさと響き合う。「ペルレ ソリティア」(K18YG×ダイヤモンド0.3ct〜)¥446727〜・細いアームにセットされたダイヤモンドが光の糸のよう。重ねづけにぴったり。「フェリシテ エタニティ リング」(K18YG×ダイヤモンド計0.3ct)¥333818・どこかオリエンタルな小粒ビーズのデザイン。ピンクゴールドが肌にほんのりと幸福な赤みを。「ペルレ ゴールドパール リング スモール モデル」(K18RG)¥73636/ヴァン クリーフ&アーペル ル デスク 軽やかでいたずらっぽく指を飾るのは、卓越した輝きを放つ一粒ダイヤモンドとホワイトゴールドのビーズの連なり。デイリースタイルにもなじむスタイリッシュな雰囲気が、おそろいのマリッジリングとの重ねづけでさらに加速。(上)「ペルレ ソリティア」(WG×ダイヤモンド0.3ct~)¥495000~・(下)「ペルレ リング」(WG)¥85000・イヤリング(WG×ダイヤモンド)¥1350000/ヴァン クリーフ&アーペル ル デスク(ヴァン クリーフ&アーペル)コート¥305000/ガリャルダガランテ 表参道店(スプラング)ブラウス¥16000/ビームス ハウス 丸の内(デミルクス ビームス) (上)「ペルレ ソリティア」(WG×ダイヤモンド0.3ct~)¥495000~・(下)「ペルレ リング」(WG)¥85000/ヴァン クリーフ&アーペル ル デスク(ヴァン クリーフ&アーペル) 可憐な花が咲いたようなフラワーモチーフが、清楚な花嫁によく似合う。王道派には、クラシックな一粒ダイヤモンドを。ピュアな輝きを閉じ込めたエタニティリングも不動の人気。(左)「ロマンス ソリティア」(Pt×ダイヤモンド0.3ct〜)¥705000〜・(中)「ソクラテス リング 1フラワー」(WG×ダイヤモンド0.44ct)¥670000・(右)「ロマンス エタニティ リング」(Pt×ダイヤモンド0.38ct)¥515000/ヴァン クリーフ&アーペル(ヴァン クリーフ&アーペル) フランス語で「幸福」という名のエンゲージリングは時代にとらわれないオーセンティックなデザインが魅力。きゃしゃで女らしいフルエタニティのマリッジリングを添わせればさらにエレガントな印象。花嫁リング(左)「ボヌール ソリティア」(Pt×ダイヤモンド0.30ct〜)¥525000〜・(中)「フェリシテ エタニティ リング」(WG×ダイヤモンド)¥385000・花婿リング(右)「タンドルモン マリッジリング」(Pt)¥150000/ヴァン クリーフ&アーペル ル デスク(ヴァン クリーフ&アーペル) ダイヤモンドの小さい花が連なり、一本のリングとして可憐な輝きを放つ、新作エタニティ「フルーレット リング」。メゾン創設者の妻である「エステル」の名前を冠した、二人の愛があふれるマリッジリングは、細かいビーズの加工が繊細なデザイン。花嫁リング(左)「エステル ウエディング バンド」(Pt)¥270000・(中)「フルーレット リング」(Pt×ダイヤモンド)¥1925000・花婿リング(右)「エステル ウエディング バンド」(Pt)¥270000/ヴァン クリーフ&アーペル ル デスク(ヴァン クリーフ&アーペル) 連なるビーズが愛らしい「エステル」。創業者夫妻の妻の名であり、二人の結婚から始まったというメゾンの愛と祝福の歴史を物語る。フランス語で“幸福”=「ボヌール」は、厳格な基準で選ばれたダイヤモンドがきわだつ、伝統的なデザイン。(上から)「ボヌール ソリティア」(Pt×ダイヤモンド0.3ct〜)¥530000〜・「ロマンス エタニティリング」(WG×ダイヤモンド0.3ct〜)¥560000〜・「エステル ソリティア」(Pt×ダイヤモンド0.3ct〜)¥535000〜・「エステル マリッジリング」(Pt)¥290000〜/ヴァン クリーフ&アーペル ル デスク(ヴァン クリーフ&アーペル) 「ウエディングリングまとめ」のTopに戻る ▲ VENDOME AOYAMA【ヴァンドーム青山】 たなびくリボンをイメージしたリングなど、優美でフェミニンなデザインで、どんな花嫁にも自分だけの一本が見つかる。 (上から)来る年の限定デザインは、たなびくリボンをイメージした、女性らしさあふれるデザイン。2本のラインが交差するアームは指先に豊かな陰影をもたらし、重ねづけでより引き立て合う。「2020年イヤーモデル」(Pt×ダイヤモンド0.2ct〜)¥280000〜・「2020年イヤーモデル」(Pt×ダイヤモンド)¥120000/ヴァンドーム青山本店(ヴァンドーム青山) 流動的なアームとダイヤモンドのハーモニーに見惚れる。「フレーヴ」(Pt×ダイヤモンド0.5ct)¥850000/ヴァンドーム青山本店(ヴァンドーム青山) 花嫁リング(左)優美なS字カーブと、レースのような透かし模様の石座がフェミニン。「フレーヴ」(Pt×ダイヤモンド0.20ct〜)¥220000〜・(中)永遠に続く河の流れのよう、二人の人生もたゆまなく流れるよう願いを込めて。「フレーヴ」(Pt×ダイヤモンド)¥84000・花婿リング(右)「フレーヴ」(Pt)¥68000〜/ヴァンドーム青山本店 4℃【ヨンドシー】 いつまでも愛し続けることができる大人スイートなリングが充実。二人の未来を照らしてくれる王道のデザインがラインナップ。 (上から)ウェーブを描くアームの上のたゆたうようなダイヤモンドが、女性らしさを引き出して。「ナチュラルグレース」(Pt×ダイヤモンド0.15ct〜)¥190000〜・プラチナのフレームに、ブリリアントカットのダイヤモンドが並ぶハーフエタニティ。リング内側のなめらかな曲線が指へのあたりをやさしく。(Pt×ダイヤモンド)¥170000/エフ・ディ・シィ・プロダクツ(4℃) 一粒のしずくが水面に落ちる瞬間に作り出す王冠をイメージしたみずみずしいリング。「アクアクラウン」(Pt×ダイヤモンド0.15ct)¥180000/エフ・ディ・シィ・プロダクツ(4℃) 花嫁リング(左)やさしいウェーブラインを描くアームと、ダイヤモンドの輝きが、二人が過ごす希望に満ちた未来のよう。(Pt×ダイヤモンド0.15ct〜)¥190000〜・(中)純度99%を誇る、4℃ピュアプラチナの白い輝きがきわだつ。(Pt×ダイヤモンド)¥110000・花婿リング(右)(Pt)¥94000/エフ・ディ・シィ・プロダクツ(4℃) 「ウエディングリングまとめ」のTopに戻る ▲ 【番外編】選ぶときの決め手は?予算は?結婚指輪&婚約指輪のリアルな声を徹底調査! リングを選ぶときの決め手は? 圧倒的にデザイン重視! 実に半数を大幅に超えるプレ花&卒花が、デザインを重視したと回答! 地金の色からダイヤモンドのあしらいまで、とにかくインスタにあげたくなるフォトジェニックなものが欲しかったとの声が多数 ほかにも… 素材。プラチナにすると決めていた(29歳・会社員) オーダーメイド(31歳・会社員ほか) 夫の似合うもの(30歳・自営業) 重ねづけしたかったので、細いリングにこだわりました(32歳・会社員) つけ心地!長くつけるものなので(29歳・公務員) 「好きな形や色が選べるオーダーメイドにした」という回答が複数。「自分はわりとどんなものでも似合ったので、夫の似合うものをむしろ優先して決めた」という寛大な花嫁も。ほかにも、「両親のリングと同じハイジュエリーブランドにした」「店員さんがすごく親切で仲よくなったため、そこでの購入を決意」という声も。 マリッジリングの予算は? 1本あたりの平均は40万円前後! マリッジリング1本あたりの予算は20万円以上50万円未満だった人が多数。ハイジュエリーでも充分探せる金額なのは素敵!50万円以上100万円未満の人は1割、さらに100万円から250万円の予算を立てた人も1割と、一生に一度の買い物にはしっかりお金を使う人が多いもよう。 リング選びで、後悔していることは? 1位 ない!!(59人) 「買ったリングに満足しているので後悔していることはない」(31歳・会社員)と、後悔はなしという回答が断トツ1位! 自分のウエディングリングを心から気に入っている人が3分の1以上と、幸せな結果に 2位 もう少し時間をかければよかった!(19人) 「早い段階で気に入ったものが見つかって決めてしまったけれど、もう少しほかも見てもよかったかな?と思う」(28歳・公務員)など、即決だったプレ花&卒花に多かったこの意見。時間も限られている忙しガールだからこその後悔でもあるかも 3位 予算を ケチらなければよかった(8人) 「もっと奮発してもよかった!」という後日談も複数寄せられました。「予算外であきらめたけれど、一生に一度のものなので、やっぱり憧れのブランドのものを買えばよかった」(31歳・会社員) 4位 普段もずっとつけられるシンプルなものにすればよかった(4人) 「小さな石がちりばめられているデザインのものにしたが、普段の生活でヘアケア剤などがくぼみに入っていそうで気になる」(31歳・会社員)など、普段もずっとつけていたい花嫁は「もう少しシンプルなデザインでもよかった……?」と思うときがあるよう 4位 サイズをちゃんと測ればよかった(4人) 同率で4位だったのが、「リングのサイズがぴったり合っていなかった!」との意見。「きちんと測れていなかったのか、ずっとつけていたらゆるくなってきてしまった」(26歳・自営業)……皆さん、買うときのサイズ確認は重要ですよ! ほかにも… 「以外と手続きなどに時間がかかるので、余裕をもって行けばよかった」(28歳・会社員)というリアルな意見や「事前に雑誌やネットでもっと下調べすればよかった」(29歳・会社員)という人も。これを読んでいるあなたは正解です!(笑) リング選び、やってよかったこと&アドバイス メンテナンス無料が◎アフターサービスも見るといい!(29歳・会社員) 「買った当初は“メンテナンスが何度でも無料”というサービスにそこまで魅力を感じなかったけれど実際はかなり使っている! アフターサービスが充実しているかどうかも重要と実感」 祖母からのリングを、サイズをお直しして引き継いだ(29歳・公務員) 「祖母から母へと引き継いでいるジュエリーを、サイズだけお直ししてエンゲージリングとしていただき大切に使っています。お直しをしてくれるお店もたくさんあるので、おすすめです」 夫の好みに合わせて買ったら後悔…。自分の好きなものを買うべき!(28歳・会社員) 夫に合わせて買ったはいいものの、あまりつけなくなってしまったり、後悔してしまったという意見も。やっぱり、リング選びのときに自分の好みもしっかり伝えて二人で決めるべき! シンプルなものにして、1年後、重ねてつけられるものをまた買ってもらいました♪(35歳・会社員) 「細身でシンプルなリングを選びました。普段使いができるデザイン。結婚1周年記念日に、重ねづけができるリングを、同じブランドでまた買ってもらってうれしさ2倍に♪」 ほかにも… 「欲しいデザインに近い画像を持ち込んで、イメージを伝えたので余計な試着をせずスムースに選べた」(28歳・公務員)、「ブライダルフェアをやっているお店や特典がつくネット予約などもあるので、事前にチェックするのがおすすめ!」(32歳・会社員) 編成/内山英理 BAILA2016年~2020年「婚BAILA」企画より抜粋 「ウエディングリングまとめ」のTopに戻る ▲12月7日
-
皆さまへこの度、本日(2020/12/6)を最終日に11年間お世話になったマリソル美女組を卒業することになりました。御礼の気持ちを込めて最後のブログ投稿です!!初めてマリソルを手にしたのは34歳。アラフォーを意識し始め、ちょうどマリソルが創刊したての頃。当初は、毎号読んで感想を書くモニターへ応募。熟読して、毎月A4用紙10枚提出。掲載商品、コーディネート、ビューティ、ライフ他紙での気になった記事や人物etc...膨大な量を書いた。大変だけど、マリソルを読むことが楽しい作業♪自宅には、いつの間にか懐かしい号が沢山保管♪その後、「マリソルキャラクター」へ。更に1年後、ブログ隊「マリソル美女組」が誕生。20名の初期メンバーへ。アラフォー女性に関する多くの体験&発信。誌面にも載せてもらえる機会を頂きました。・美女組隊長の小田ユイコさん美容レッスン・小林ひろ美さんの肌の美を保つ講座・弓気田みずほさんの洗顔方法ダメ出し補習ビューティー企画は、目からウロコの方法が満載♪勉強になることばかり。色々なポーズが面白かった♪中でも下記2点は、忘れられない撮影。10年伸ばした超ロングヘアー。バッサリ皆の前でカットした♪同行者なしの単独沖縄ホテル取材。頼れるのは自分だけ!失敗できない!心配で何個もデジカメを持参。決められた文字数内でレポート記事を書きながら、雑誌を作る過程の大変さを実感しました。他にもビューティ、ファッション、ライフ綺麗な服を着て、メイクをして♪変わる自分に驚いたり。でも40歳をすぎると、「シミやハリ、薄毛や白髪対応の撮影が増えたな〜(笑)昔の写真を見ると、スッピンに挑戦していたり「あんた怖いもの知らずだね」と、思わず遠い目。でも、今後の自分への戒めにブログに載せてみようと思う。肌、体型、ホルモンバランス、仕事、結婚、出産等etc...人生の選択でも悩み、身体に影響が出やすい世代。私もずっと悩みは尽きない。。。マリソルは、女性が憧れる未来を読者の視点で表現しリアルに読者に紹介していく。それが大好きでした!!そして、同世代の美女組さん達との出会い。人生の中で大きな分岐点に。元美女組のmamiさんより、教わったモロッコ料理♪講師の資格も取得♪職場の業務転換や人間関係の相談まで!会社内の世界だけだった私。悩むばかりで行動する勇気がなかった私。他業種で輝く同世代たちは、「やりたいことがあるなら、まずやればいい! 要はやる気があるかないか。 そして大切なのは、自分が楽しむこと♪」沢山の刺激と言葉に、視野が広がりました♪45歳での出産!後押しをしてくれたのも美女組メンバー。妊活で折れそうな心を癒してくれた友人達。初回撮影時で着用し、一目惚れしたワンピース。記念に購入した10年後、マタニティーワンピとして活用することができました。支えられ、勇気づけられた思い出に残る日々。(こんなに自分写真を載せたブログは初めてかも(笑)長い間、マリソルに関われたこと。それは、とても幸せな時間でした♪今週は、近所の公園で収集した材料でクリスマスリースを制作。育休中の時間を利用して、手作りにハマる。そんな日々を楽しんでいます♪4月からは仕事も復帰予定。マリソル読んで春ファッションを研究しようかな♪活動的で魅力溢れる女性が多いマリソル。雑誌名の通り、「太陽のような輝く」そんな女性をめざせますように♪素敵なアラフィフになれますように♪創刊当時のキャッチフレーズ「おしゃれも人生も私らしく楽しむ♪懐かしい初心の気持ちを忘れずに!生活していこうと思います。マリソル編集部の皆様。撮影時にお世話になったスタッフの皆様。美女組メンバーの皆様。今まで温かくブログを見てくださった皆様。長い間、本当にお世話になりました。心より御礼申し上げます。ありがとうございました。寒くなって参りましたので、どうぞお身体ご自愛くださいませ。(追伸)不慣れですが、今後はインスタも頑張ってみようと思います!Instagram:@ryozomusi12月6日
-
有名レストランが扱う肉を自宅で楽しむ贅沢。肉好きや料理好きの間で話題を呼んでいる肉のお取り寄せを大公開! 【目次】レストラン級の味!話題の肉専門店①東京宝山(東京)②サカエヤ(滋賀) この肉ならこれ!頂上決戦③ふくどめ小牧場(鹿児島)④松阪肉元祖 和田金(三重)⑤グルマンズ和牛(栃木)⑥オルトレヴィーノ(鎌倉) 職人技が光るシャルキュトリー⑦メツゲライクスダ(兵庫)⑧ELEZO PARTY(北海道)⑨リンデンバーム(京都) ①話題の肉専門店1:「東京宝山」(東京)食べ続けて“心地よい”赤身肉競りの等級ではなく、生産者の思いや肥育環境を確かめて取り引きを決め、大切に管理・熟成し出荷するのが代表・荻澤紀子さんのモットー。岩手県久慈市『田村牧場』の短角牛や埼玉県東松山市『国分牧場』のブラウンスイス種、熊本県阿蘇のトップ生産者・井信行さんのあか牛などに共通するのは、雑味なくクリアな赤身の味。ステーキなどは余分な味つけをせずとも、塩だけで十分にうま味を味わえるほど!「個々の牛の魅力をより深く知っていただけたら」と、荻澤さん。トップレベルの肉は特別な日の食卓を、豊かに彩ってくれるはず。(手前から)『田村牧場』吊るし熟成短角牛サーロイン 400g ¥4,000、『国分牧場』ブラウンスイス種サーロイン 700g ¥5,600、同カイノミ 500g ¥5,000、同ハバキ 460g ¥2,700。希少な部位が手に入ることも。●DATA東京都港区高輪3の19の20tokyohouzan.theshop.jp ②話題の肉専門店2:「サカエヤ」(滋賀)肉仕事の技で近江牛をおいしく日本3大和牛に数えられる近江牛の産地、滋賀県で1987年に創業した『サカエヤ』。30周年を迎えた’17年に店舗を移転し、熟成庫完備、レストラン『セジール』を併設した店をリニューアルオープンした。プロ向けには黒毛和牛から希少な乳用種までさまざまな肉を扱うが、種や部位の特性、個体差を見極め、料理の目ざす味に沿った「手当て」を施す代表の新保吉伸さんの仕事は、トップレストランのシェフたちからも厚い信頼を寄せられている。近江牛を中心に、小売りの商品もバラエティ豊かにそろうのが魅力。ローストビーフ用のかたまり肉からステーキ用のサーロインやロース、厚切りの焼き肉用からしゃぶしゃぶ用まで。どんな調理法でも、肉質はきめ細かく脂(あぶら)の甘味が豊かな近江牛ならではの風味を存分に味わえる。自宅用はもちろんのこと、贈り物としても喜ばれるラインナップ。近江牛ギフト 赤身しゃぶしゃぶ用2~3人前 ¥4,100近江牛ギフト極上赤身味噌漬け 1枚 ¥4,600近江牛ギフト 赤身&吟撰赤身焼肉セット 4~5人前 ¥7,250。サシの入り具合が異なる2種を詰め合わせに。黒毛和牛熟成肉(ロース)ステーキ用 200g ¥4,000近江牛専門店が極めたハンバーグ 1個 ¥700近江牛赤身ブロック(ローストビーフ用) 1㎏ ¥18,000●DATA滋賀県草津市追分南5の11の13☎077・563・7829omi-gyu.com/ ③この肉ならこれ1:ふくどめ小牧場(鹿児島)脂の“極味(きわみ)”を味わう希少な豚古くから欧州でベーコンなどの原料として使われてきたサドルバック種は、脂の甘味が格別。今や世界でも希少なこの種の飼育に15年来取り組んでいるのが『ふくどめ小牧場』だ。豚にストレスを与えない環境を整え、飼料も良質な原料で自家配合し、飲み水も地下水を使用。脂の口溶け、ピュアな甘さが、豚の個性と農家の丹精こめた仕事を舌に伝えてくれる。豚そのものの味を堪能できるしゃぶしゃぶで。手前からロース、肩ロース、バラ。自家製ポン酢つき。サドルバックしゃぶしゃぶセット 700g ¥5,000(送料込)●DATA鹿児島県鹿屋市獅子目町81の1☎0994・48・2324fukudomesmallfarm.com ④この肉ならこれ2:松阪肉元祖 和田金(三重)老舗にして名門、最高峰の味創業明治11(1878)年の松阪牛専門店『和田金』、その代名詞ともいえる逸品が、上質な菊炭、南部鉄の鍋で焼く「寿き焼」だ。味づくりは、自社牧場で牛を育てるところから。出荷にいたるまで全工程に目をくばり、香り高く豊かな牛脂を蓄えた肉質を追究する。お取り寄せのすき焼き肉も、箱を開けた瞬間から、神々しい肉の“表情”が目を楽しませてくれる逸品。内もも、肩ロース、リブロースのセット。独自の厚めのカットが、高貴な和牛の味をより高めてくれる。すき焼き用 特上肉(折箱入り) 600g ¥23,280(税込)●DATA三重県松阪市中町1878☎0598・21・3291e-wadakin.co.jp ⑤この肉ならこれ3:グルマンズ和牛(栃木)和牛の味を凝縮させた“作品” 世界遺産の街・日光で40年の歴史を刻む和牛専門店。但馬牛(たじまうし)の血統をもつ牝牛のみを厳選し、職人の技で焼き上げるステーキは、豊かな自然環境と日光並木杉を使った贅沢な店のしつらえも相まって、多くの食通を魅了しつづけている。じっくり時間をかけて火を入れ、上質な和牛のうま味をぎゅっと凝縮させたローストビーフは、その概念を一新させる味わいだ。●DATA栃木県日光市所野1541の297☎0288・53・3232FAX 0288・53・3287(注文専用)www.g-wagyu.com ⑥この肉ならこれ4:オルトレヴィーノ(鎌倉)ワインがすすむイタリアの味一羽丸ごとを焼いた鶏は、特別な日のごちそう。「家庭でもイタリアの味を」と、開業以来デリの販売を続ける『オルトレヴィーノ』でも、イタリア版ローストチキンはリピーターの多い人気商品だ。もも肉も胸肉もしっとりとした焼き上がりで、ローズマリーやにんにくの香りがワインを呼ぶ。オンラインショップではワインも販売しているので、あわせてぜひ。3~4人で囲む食卓でメインディッシュとして十分なボリューム。果実味豊かなイタリアの赤ワインと。ローストチキン「ポッロ アッロースト」¥4,800●DATA神奈川県鎌倉市長谷2の5の40☎0467・33・4872oltrevino.com ⑦職人技が光るシャルキュトリー1:メツゲライクスダ(兵庫)芦屋の名店が手がける特別なグリエハムやベーコンからテリーヌまで、バリエーション豊かな商品すべてに“クスダ印”の味がある。国内を代表するシャルキュティエ・楠田裕彦さんが今、力を入れているのがグリエのセットだ。バーベキューで、屋内ならグリルパンやホットプレートで焼くだけで、豪華なひと皿が完成。長年、全国の生産者との協働を続けてきた楠田さん。燻製で、ハーブやナッツのマリネで健全な素材の持ち味を引き出す仕事はさすが。モロッコ風羊肉ハンバーグ、ポルチーニ茸入りクスダバーグ、鴨肉のヘーゼルナッツマリネ、花乃牛のスモークマリネ、トゥールーズソーセージなど。プレミアムグリエセット¥18,000●DATA兵庫県芦屋市宮塚町12の19☎0797・35・8001metzgerei-kusuda.com ⑧職人技が光るシャルキュトリー2:ELEZO PARTY(北海道)繊細なビジュアル、深い滋味北海道・十勝を拠点に食肉の生産・狩猟、枝肉の熟成流通、加工品の製造販売にレストラン経営と、すべてを自社で行う食肉料理人集団『ELEZO』社。シャルキュトリー製造は加熱製品、非加熱製品から総菜まで「生命に宿る味」を引き出すことがモットー。洋菓子のような見た目に野趣あふれる味がつまったプレッセガトーは必食だ。蝦夷鹿の赤ワイン煮とフォアグラのテリーヌを重ね、プレスすることでうま味を凝縮。蝦夷鹿とフォアグラのプレッセガトー 300g ¥3,400●DATA北海道中川郡豊頃町大津125☎015・575・2211elezo.com ⑨職人技が光るシャルキュトリー3:リンデンバーム(京都)テリーヌのかわいい詰め合わせ夫婦で営むアットホームな店だが、店主の吉田英明さんは日本シャルキュトリ協会主催の第1回フランス・シャルキュトリコンクールでトップの金賞を受賞した腕の持ち主。常時20種をそろえるテリーヌは、パテ・アンクルートなどの定番のほか、京地鶏など地産食材を生かしたものも。数種を盛り合わせれば、華やかなオードブルに!パテ・アンクルート、ジャンボンペルシエ、フォアグラ、鴨とチェリー、京地鶏とピクルスゼリー寄せなど。1個(50g)¥450〜●DATA京都府京都市左京区東丸太町41の6☎075・751・0786www.linden-baum.jp ▲【ワンランク上のお取り寄せ】トップに戻る>>「お取り寄せの記事」一覧を見る▼その他のおすすめ記事もチェック撮影/長谷川潤 スタイリスト/西崎弥沙 フードコーディネート/二宮美佳 取材・原文/佐々木ケイ ※エクラ2020年12月号掲載12月2日
-
先日、サハラ砂漠に在住の日本人「岩間ひかるさんのモロッコ料理レッスン」に参加しました。Zoomで現地と繋がり、生配信。リアルなモロッコ生活に触れました。数年前から習っているモロッコ料理。ずっとお世話になっている料理教室「シュクランキッチン」より、今回は、なんとサハラ砂漠とZoomで繋がる、レッスン企画!!貴重な体験にワクワクしながら、参加!現地からレッスンをしてくださるのは、モロッコ人のご主人と可愛い2人のお子さんがいる「岩間ひかるさん」レッスン前には事前に下準備用のレシピも教えてもらいました。材料を用意したものの、聞いてびっくり!!モロッコのオクラは、日本と違ってとても短く親指くらいだそう。ひかるさんが手に取って見せてくれました。私が購入したオクラは、ちょっと大きかった。。。(笑)オクラの他にもラム肉やトマト、玉ねぎ、ニンニク。スパイスと一緒に鍋でグツグツ煮込む。モロッコの鍋も見せてもらいました。ラム肉は甘味があり、オクラ等甘みのない野菜と相性がいいそう♪そのうち、オクラはトロトロに。現地では、オクラの海のようにいっぱい入れるそう。私は今回は土鍋で作りました。お肉もとても柔らかい。タジン鍋風のお皿に盛り付け、クスクスを炊いて添えました♪翌日は、さらに煮込んでパスタのソースに♪ピザには中身のタネに玉ねぎやパクチー、もも肉。こちらもターメリックやくみんetc..スパイスを使用!2枚の生地の間に具材を挟んでオーブンへ。焼きあがるまでの間、色々なモロッコ生活の話を聞きました。・砂漠の地面の中に入れて焼くピザ・サハラでのテント生活・実際のお住まいの様子やインテリア・モロッコの調理器具・朝のパン作りの風景Wi-Fi環境で時々画像が止まったけれど、現地からの映像はとても興味深く、楽しい情報に溢れていました。今回、現地のお料理レッスンを受講できた事!それは、本当に貴重な体験でした。コロナ禍で外出が心配な時期。小さな子がいる中、自宅でレッスンに参加できた事画面を通してシュクランキッチンの仲間と繋がった事本当に嬉しく楽しい時間でした♪教わった「オクラのタジン」も「ピザ」も美味しい!!そして何より、岩間ひかるさんの明るい笑顔に癒されました。ひかるさんは、モロッコでリヤド経営やツアー案内などの観光業を営まれていましたが、コロナ禍で仕事が途絶えてしまったそうです。今は、仕事をしていたマラケシュから砂漠にコロナ疎開し、行き来をする日々。人で溢れていたマラケシュは、静かだそう。以前、旅行した際に訪れた活気あるイメージしかなく、、、遠く離れた土地でのコロナショック。その大変でリアルなお話に驚きました。今回のお料理レッスン参加費。ひかるさんの元へ寄付もできる企画。気持ちだけでも届くよう願っていましたが、逆にレッスンを通して、沢山の元気をもらいました。そして、なんと!!後日、参加メンパー宛にモロッコより、手書きのメッセージと特製スパイスが届きました。温かな心遣いに感謝するばかり♪そして、もっとモロッコ料理を作りたくなりました。ひかるさんの今の夢。それは、↓「サハラ砂漠でベルベルの伝統農法を用いたエコファームを作ること」そのプロジェクトがいよいよ本格的に開始♪先月クラウドファンティングがスタートしたそうです。お名前で検索しアメブロやインスタも見つけました!遠い地で頑張っている日本人がいる!そう知ったことで、沢山勇気をもらえた気がします。私もこれから色々、できることから初めてみたいと思いました♪12月2日
-
-
11月の第3木曜日にボジョレー・ヌーヴォーが解禁されました。日本でも普及しつつある「シャルキュトリー」はワインのお供にぴったり!今回は、日本を代表するシャルキュティエ・楠田裕彦さんおすすめのグリエのセットをご紹介。メツゲライクスダ(兵庫)芦屋の名店が手がける特別なグリエハムやベーコンからテリーヌまで、バリエーション豊かな商品すべてに“クスダ印”の味がある。国内を代表するシャルキュティエ・楠田裕彦さんが今、力を入れているのがグリエのセットだ。バーベキューで、屋内ならグリルパンやホットプレートで焼くだけで、豪華なひと皿が完成。長年、全国の生産者との協働を続けてきた楠田さん。燻製で、ハーブやナッツのマリネで健全な素材の持ち味を引き出す仕事はさすが。モロッコ風羊肉ハンバーグ、ポルチーニ茸入りクスダバーグ、鴨肉のヘーゼルナッツマリネ、花乃牛のスモークマリネ、トゥールーズソーセージなど。プレミアムグリエセット¥18,000●DATA兵庫県芦屋市宮塚町12の19☎0797・35・8001metzgerei-kusuda.com>>「お取り寄せの記事」一覧を見る撮影/長谷川潤 スタイリスト/西崎弥沙 フードコーディネート/二宮美佳 取材・原文/佐々木ケイ ※税の記載が無い場合、掲載商品の価格は、本体価格(税抜)で表示しております。 ※エクラ2020年12月号掲載11月22日
-
日本が誇るコートブランド「SANYOCOAT」とLEEマルシェがコラボ。カジュアル派にも支持されるステンカラーコートが登場! 幅広い着こなしを可能にする汎用性の高さ、着崩しても決してブレない美しさが自慢です。 SANYOCOAT × LEEマルシェ Aラインステンカラーコート【LEE別注】 ¥79000(サイズ:34、36、38、40、42) フロントボタンで描く縦ラインがベーシックコーデに小粋さ11月19日
-
-
価値観を揺さぶられた時間を経て思うのは、日々のおしゃれと小さな楽しみがあれば前向きでいられるということ。誰のためでもない、自分自身のための5つのおしゃれアイデアで笑顔に。 【目次】自分自身のための5つのおしゃれアイデア①ピーコート②花柄のスカート③ダウンコート④ストール⑤リネンのシャツドレス ①ピーコート心惹かれるストーリーをまとい、ピーコートで花を買いに英国海軍のユニフォームやフランスの漁師たちに愛されてきたピーコート。それを世界3大生地産地のひとつ、尾州で織り上げた高密度メルトンを用い、シンプル&クリーンなピーコートに仕立てて。通常のウールにはない上品なツヤとなめらかさ、パンツ、スカートのどちらにも合わせやすいミドル丈がうれしい。カジュアルコートはこの一着があればいい。 ピーコート¥96,000・パンツ¥33,000/SANYO SHOKAI(マッキントッシュ ロンドン) ピアス¥25,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ)ストール¥22,000/エイチ ビューティ&ユース(ジョンストンズオブ エルガン) ②花柄のスカート花柄の揺れるスカートとネイルの色に元気をもらおう今の気分は、家で過ごす日も気持ちが上がる服を身につけていたいということ。ホワイトニットの模様編みも、動くたびにスイングするノスタルジックな花柄のロングスカートも、約束のある日ではなく自分のために。もちろんニットのサイズはほどよくゆったりしたもの、スカートのウエストはゴム仕様と、リラックスした着心地も優先させて。 ニット¥31,000/スローン スカート¥36,000/ガリャルダガランテ 表参道店(メドモアゼル) ネックレス¥18,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) ③ダウンコート誰にもじゃまされないひとり時間はダウンとコーヒーが相棒体をふんわりと包み込むダウンコートの暖かさと、まるでシルクカシミヤのようなしなやかな手ざわりは格別。キルティングの幅を広めにとった手首の見えるフェミニンなデザインは、どんなシーンでも注目の的。 ダウンコート¥149,000/ヘルノ・ジャパン(ヘルノ) ニット¥16,000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) デニム¥34,000/エーピー ストゥディオ ニュウマン シンジュク(トライブ) ストール¥20,000/コーバ ④ストールかごにストール。発想の転換でお気に入りがインテリアに多彩な織りの技法から生まれたストール。一枚の布を途中からボーダーと無地に織り分けたブラウン、ウール、アルパカ、カシミヤ素材のサックス、2枚の薄いカシミヤを筒状にした2色使い。お気に入りをかごバッグに入れて、リビングでスタンバイ。 ストール(ブラウン)¥20,000・(サックス)¥35,000・(グレー×ブラウングレー)¥50,000/コーバ かごバッグ¥24,800/アパルトモン 青山店(パロローサ) バブーシュ¥10,000/ザ ストア バイシー 代官山店(ファティマ モロッコ) ⑤リネンのシャツドレスいちだんと冷え込んだ朝は冬に着るリネンの心地よさを実感高密度で肉厚なリネンのシャツドレスは想像以上に暖か。素材そのもののナチュラルな色に、ラクーンブレンドの風合いとフードのニュアンスがおしゃれなこげ茶のロングニットをはおれば、極上の一日が過ごせる。 ロングニットコート¥72,000/アパルトモン 青山店(ハーヴェル スタジオ) リネンドレス¥38,000/エイトン青山(エシャペ) メガネ¥47,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) ルームシューズ¥32,000/ハイブリッジ インターナショナル(アンジェロ ルッフォ) ▲【「おうち&ワンマイル」スタイル】トップに戻る>>おすすめのカジュアルコーデ一覧はこちら▼その他のおすすめ記事もチェック撮影/須藤敬一 ヘア&メイク/野田智子 スタイリスト/池田メグミ モデル/富岡佳子 取材・原文/向井真樹 撮影協力/UTUWA ※エクラ2020年12月号掲載11月17日
-
激動の年となった2020年。withコロナ時代の生活は、「好き」と「心地よさ」を取り入れて、日々笑顔になれることを優先して。さっと羽織れるストールはワンマイルコーデの必需品。使わないときはかごに入れてインテリアのアクセントに。かごにストール。発想の転換でお気に入りがインテリアに多彩な織りの技法から生まれたストール。一枚の布を途中からボーダーと無地に織り分けたブラウン、ウール、アルパカ、カシミヤ素材のサックス、2枚の薄いカシミヤを筒状にした2色使い。お気に入りをかごバッグに入れて、リビングでスタンバイ。ストール(ブラウン)¥20,000・(サックス)¥35,000・(グレー×ブラウングレー)¥50,000/コーバ かごバッグ¥24,800/アパルトモン 青山店(パロローサ) バブーシュ¥10,000/ザ ストア バイシー 代官山店(ファティマ モロッコ)>>おすすめのカジュアルコーデ一覧はこちら撮影/須藤敬一 スタイリスト/池田メグミ 取材・原文/向井真樹 撮影協力/UTUWA ※エクラ2020年12月号掲載11月10日
-
着こなしに特別な彩りを添えてくれる色柄、コートライクに羽織れる上質な素材のボリューム感。「どう巻くかよりも、選び方や楽しみ方が大事」と語るスタイリスト辻直子さんに、簡単なのにサマ見えする秘訣を教えてもらいました。 スタイリスト 辻 直子さん バイラをはじめ数々の女性誌や広告、ブランドとのコラボなど多方面で活躍する人気スタイリスト。本人のプライベートファッションやライフスタイルにもファン多数。 <目次> 1.秋冬おしゃれの味方、大判ストール 2.ボリューム感がかわいいモヘアストール 3.チェック柄ストールは大人っぽくまとう 4.辻直子さん直伝!ストールを今っぽく取り入れる8つのコツ .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } ※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 1.秋冬おしゃれの味方、大判ストール 「今までいろんなストールを試して思うのは、体裁がよく、無難なものよりも大判で大胆な色柄のほうがコーディネートに生かせるということ。ベーシックカラーを選びがちかもしれませんが、アウターと同化して地味に見えたり、防寒だけの役回りになって、よさを生かせないなんてことも。ストール選びこそ、深く考えず、自分の好きを優先していいんです。」 グレイッシュな着こなしに鮮やかな色彩の大判をラフに三角巻きしてフロント結び。エルメスのカシミヤシルクストールは薄手でしなやかなうえ、140cm角の正方形というサイズ感も使いやすい絶品。ストール(140×140cm)¥130000/エルメスジャポン(エルメス) シャツ¥54000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ丸の内店(バレナ ヴェネチア) ニット¥18000/アーセンス ルミネ新宿2(アーセンス) パンツ¥15000/メゾン イエナ(イエナ) バッグ¥68000/アパルトモン 青山店(メディア) 靴¥82000/シジェーム ギンザ(クレジュリー) 辻さんが今注目する 最旬ストールブランド (左):Pierre-Louis Mascia《ピエール ルイ マシア》フランス人デザイナーによる、モダンな花柄やチェックのグラフィックに注目。裏面はグレーで巻き方によって表情が変わるのも魅力。(130×190cm)¥68000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ピエール ルイ マシア)(右):manipuri《マニプリ》ますます人気急上昇中の「マニプリ」はヨーロッパやモロッコからインスパイアされた風景を鮮やかにプリント。(120×120cm)¥13000/フラッパーズ(マニプリ) ストールの選び方を詳しくチェックする 2.ボリューム感がかわいいモヘアストール 「今シーズンはスモーキーカラーのモヘアがトレンド。あいまいなニュアンス色が着こなしにムードを添えてくれます。肉厚なモヘアならではのたっぷりとしたボリュームに加えて、軽くて柔らかいから巻きやすいのも魅力。フリンジまで長めで、遊び心のある量感が絵になって。ぐるぐる巻きつけても窮屈感がなく、巻かずにさっとラフにたらすだけでも素敵。」 スモーキーブルーをさすことで、配色が一気にあか抜ける。ロングコート×ロングシフォンスカートのゆるめのバランスにボリュームを添えるのも今の気分。ストール(45×200cm)¥6500/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ丸の内店(ビューティ&ユース) コート¥68000/ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店(ハリス ワーフ ロンドン) スカート¥33000/メゾン イエナ(メドモアゼル) バッグ¥50000/アパルトモン 青山店(ドラゴン) 靴¥36000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(ギャルリー・ヴィー) 辻さんが今注目する 最旬ストールブランド ASAUCE MELER《アソース メレ》ボリュームのある大判ストールで人気を集める日本発ブランド、アソース メレ。大きめでありながら、軽くて弾力のある使い勝手のいいウール素材のストールは、辻さんとのコラボ。セットになった二つの大きなピンでアレンジも楽しめる。ストール(70×240cm)¥34000/アイネックス(アソース メレ) カーディガン¥36000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(ギャルリー・ヴィー) パンツ¥19000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) リング(人さし指)¥48000(マリハ)・(中指)¥34000(マリア ブラック)/ショールーム セッション 上:ASAUCE MELER《アソース メレ》なめらかで毛足のあるカシミヤファーニットストール。(90×220cm)¥59000/アイネックス(アソース メレ)中:extreme cashmere for Ron Herman《エクストリーム カシミア フォー ロンハーマン》カシミヤニットのみを展開する、オランダ発のブランド。カシミヤにスパンデックスを加えた伸縮性のある素材はコンパクトにも巻きやすい。発色も秀逸。(108×184cm)¥69000/ロンハーマン(エクストリーム カシミア フォー ロンハーマン)下:ALONPI CASHMERE《アロンピ カシミア》イタリアの老舗ファクトリーブランド。良質なカシミヤは巻いたときのドレープがひときわきれい。(120×190cm)¥74000/アパルトモン 青山店(アロンピ カシミア) ボリュームのあるモヘアストールの選び方&巻き方を詳しくチェックする 3.チェック柄ストールは大人っぽくまとう 「以前はチェックのトラッドさをストレートに生かして楽しんでいましたが、今はチェックこそラフに、学生っぽく見えない工夫を。とはいえ私の場合、巻かずにアウターにかませてたらすだけ。個人的にもよく取り入れる術で、アウターだけでなく、セットアップにも有効。大人はチェックの配色がさりげなく見え隠れするくらいがちょうどいいと思います。」 マニッシュなコーデュロイのセットアップにチェックのカシミヤストールをかませて。さし色のブルーが映えつつ、全体をブラウンでなじませているから、柄が浮かず、粋に。チェックは服と配色をリンクさせるだけでうまくいく。ストール(70×190cm)¥62000(ジョンストンズ オブ エルガン)・ジャケット¥35000・パンツ¥17000(ジャーナル スタンダード レサージュ)/ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店 ニット¥18000/メゾン イエナ(シーヌ) バッグ¥55000/アーセンス ルミネ新宿2(モダンウィービング) 辻さんが今注目する 最旬ストールブランド 左:Faliero Sarti《ファリエロ・サルティ》世界中でファンの多い、イタリアのテキスタイルメーカー。シックなマルチチェックは薄くて軽く、しっとりとした風合いの虜に。(70×190cm)¥60000/アッシュ・ペー・フランス(ファリエロ・サルティ)右:BEAUTY & YOUTH《ビューティ&ユース》今っぽいカジュアルが得意なビューティ&ユースの鮮やかチェック。カシミヤながらコスパの高さにも注目。(50×170cm)¥18000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ丸の内店(ビューティ&ユース) チェック柄ストールの巻き方を詳しくチェックする 4.辻直子さん直伝!ストールを今っぽく取り入れる8つのコツ 【1】ボリュームストールはコート代わりにまとう 「ケープのように羽織ったのは、アソース メレとのコラボで製作したストール。以前からふかふかで軽いボリュームストールを愛用していて、今回、定番型の幅を大きく、長さを短くしてコートライクに使えるようリクエスト。圧縮ウール素材で、風を通さず、保温性も抜群です。スタンダードなストールというよりも、大きさやグラデーションカラー、ビビッドカラーのピンなどの特徴を持たせて、遊びを。私は巻き方にとらわれず、ゆったりと肩かけして楽しみます」Stole /ASAUCE MELER 【2】 存在感のあるイヤカフ&ピアスで顔まわりにアクセントを 「ボリュームのあるストールには耳もとで変化を。ストールという面が加わった顔まわりには、シンプルというよりもデザインの効いた装飾的なピアスをいくつも重ねて、遊びと動きを。パティエラとのコラボジュエリーはイヤカフとピアスがそろい、両耳はもちろんシングル使いなど何通りもアレンジを楽しめます。ストールをまとう日は存在感のあるイヤアクセサリーが欠かせないんです」 【3】ボーイッシュな冬カジュアルと存分に楽しむモヘア 「ロング丈のボンバージャケットにモヘアを無造作に添えて。毛足のある大きめのチェックは柄が強く出ず、あいまいに映えるところが魅力。今年はカジュアル使いに制限せず、フェミニンなシアーブラウスに合わせたり、いろんなテイストを試してみたいです」Stole /BEAUTY & YOUTH 【4】ハイゲージのリブニットと色合わせを 「色柄のストールにハイゲージのリブニットを合わせて色のコンビネーションを楽しむのが好きです。繊細でタイトなニットとボリュームストールのバランスは冬ならではの女らしさを表現できます」。イエロー・パープル・オレンジ/ブラミンク ベージュ/デミリー 【5】無地はレトロシックな赤茶がマイベスト 「無地を選ぶなら、無難に使える色ではなく、自分にいちばん似合う色をじっくり探して。肩にかけたとき、肌の色がパッときれいに見える色ってみんなそれぞれ必ずあると思うんです。私の場合、自分の肌が白く見えて落ち着くのが赤茶色。どこか懐かしい色みがレトロシックな印象を醸すのも好み。ジョンストンズ オブ エルガンの定番である無地のカシミヤは渋めのトーンが魅力。ブラウンとの相性もよく、このグラデーションはきっと一生好きだと思います」Stole /Johnstons of Elgin 【6】 今、ブルーデニムに合わせるなら鮮やかなイエロー 「ブルーデニムに合うカラーストールをイメージしてアソース メレとコラボ。ジージャン×スリムデニムに大判のストールでラフに身を包むというスタイルをしたくて作りました。発色のいいイエローはデニムだけじゃなく、ベースカラー中心になる冬のコーディネートを明るくしてくれるので、たくさん使えます。素材はアルパカとシルク、ウールを混紡し、編み立てられ、肌ざわりのいい仕上がりに。私は巻かずに、さし色としてバッグに添えて連れていくことも」Stole /ASAUCE MELER 【7】エルメスのスカーフは色彩に最大の価値がある Stole /HERMÈS 「エルメスでしか出会えない、唯一無二の色彩感覚にいつも驚きと新鮮さを感じます。配色がこの上なく絶妙で、遊び心あふれる色のコンビネーションや発想に惹かれて、つい買ってしまうんです。バンダナ柄や華やかな柄、バイカラーなど、長く買い集めていますが、またこんな柄が欲しい!と頭の中で思い描きながら、次の出会いを待つ楽しみも」すべてエルメス 【8】ストールをたらす日は手が自由になれるミニバッグ 「両手をできるだけ自由にしたくて。手のひらサイズやクラッチタイプなど、アクセサリー感覚のバッグはストールと一緒に上品に持つことができるから、ストレスがなく、ちょうどいいんです」赤/ザ ロウ ライトブルー/エレミ 黒/ロジェ ヴィヴィエ ストールを今っぽく取り入れる8つのコツを詳しくチェックする 撮影/尾身沙紀〈io〉(人)、坂根綾子(物) ヘア&メイク/美舟〈SIGNO〉 スタイリスト/辻 直子 モデル/宮田聡子 取材・原文/陶山真知子 構成/内海七恵〈BAILA〉 ※クレジットのないものは私物です ※BAILA2020年11月号掲載 【BAILA 11月号はこちらから!】11月4日
-
化粧水は好きだけど、効果は薄い・・・と思っていない!? だから、選ぶときに美容液程吟味しない人も多数。でも実は、大人になるほど化粧水の効かせ方が重要に。だからこそ、正しく使いたい。アラフォーの肌が見違える化粧水の選びを指南します!【目次】①化粧水をより効かせるための基本の3ステップ②自分の肌に必要な化粧水タイプの見極め方③エイジング化粧水④美白化粧水⑤高保湿化粧水⑥肌バランス改善化粧水⑦ゆらぎ肌化粧水⑧角質ケア化粧水⑨手をかけた化粧水ケアができない時のレスキュー補給アイテム①化粧水をより効かせるための基本の3ステップ私が解説します!美容液は吟味して選ぶけれど、化粧水はあまりこだわらない、というアラフォーも多いよう。「だとしたら、本当にもったいない」と水井さん。なぜなら、化粧水の選び方、使い方ひとつで、アラフォーの肌は大きく変わるからなのだそう。「洗顔後の肌は、PHやキメが整っていないとても無防備な状態なんです。化粧水には、その状態をまず鎮静してリラックスさせる作用があります。そして、角層が化粧水のうるおいで満たされるとスイッチが入ったように肌そのものの機能も上がる。一瞬でキメも整い、柔らかさ、透明感もハリもよくなるんです。さらに、その後に使う美容液の効きが全然違ってくるんですよ」では、どんな化粧水を選ぶべき?「アラフォーは、どんどんどんどん乾いてくる世代。そんな年齢に合ったブランドやシリーズからまずは選ぶこと」さらに、最近は技術の進歩で美容液並みの機能を備えたものも豊富。「自分の肌を見極め、悩みや状態、こうなりたいという目的に合わせて使うとより手応えを実感できると思います。とはいえ、ただ表面を湿らすのでは逆効果。たっぷりの量を角層の隅々まで入れ込むことが大切。うるおいで満ちた肌を、 手のひらでさわって離すと “サクサクッ”という音がします。それを目安に入れ込んでください」化粧水をより“効かせる”ための基本の3ステップはこちら!STEP 1量はたっぷり表面に“めぐらせる”量をケチるとかえって肌が乾く要因にも。能書の適量をとり、キメの中に水分をめぐらせるように肌表面全体に広げる。STEP 2余すところなく“なじませる”手のひらで肌全体をまんべんなく優しく押さえながら、肌表面に化粧水の水分をじわじわとなじませていく。STEP 3肌に貼りつけるように“押し込む”さらに、手のひらを肌に貼りつけるようにていねいに押し込んでいく。サクサクッと音がしたら浸透完了の合図。②自分の肌に必要な化粧水タイプの見極め方大切なのは、今の自分の肌に必要なタイプの化粧水をしっかり見極めること!シワ、シミ、くすみ、たるみ、肌やせ…。肌悩みが複合してきたら、先進技術満載の高機能な一本を常備。シミ、色ムラ、糖化、摩擦による色素沈着。複合する肌色悩みに本気で向き合うには化粧水から美白を。肌がパサつく、首も乾く、顔がつっぱる…。そんな人は保湿力を重視。また、化粧水選びに迷った時もまずはこちら。テカるのに乾くインナードライ肌は、皮脂と水分のうるおいバランスを整えるシャバシャバ系保湿化粧水を。常用の化粧水がしみる、紫外線でほてっている、赤みやムズムズを感じる…そんなゆらぎやすい肌は敏感肌向けをセレクト。毛穴の汚れが気になる、肌がくすみがち、凹凸が目立つ…そんな肌は不要な角質除去化粧水を週に1〜2度。③エイジング化粧水各社がしのぎを削る最先端のテクノロジーを集結しているのが、高機能なエイジングケア化粧水。複合する大人の肌悩みに美容液並みの手応えで総合的にケアしつつ、感触、香り、浸透感など使い心地も最高峰。「なじませるだけで浸透する気持ちよさは絶品。悩みが多くなってきたらこちらを」こんな時に…・シワ、たるみ…などエイジング悩みが複合的になってきた・肌の手ざわりがスカスカしている気がする・化粧水の”浸透感”をわかりやすく感じたい1.肌の知性を目覚めさせる資生堂最高峰の技術を結集した濃密ローションクレ・ド・ポー ボーテ ローションイドロA nダメージを感知し、瞬時に修復する肌の知力を増幅させるスキンイルミネイター配合。肌の輝きを生み出す効果も、濃密でいてなめらかに溶け込むテクスチャーも、天然ローズの優美な香りも最高峰。(医薬部外品)170㎖¥11,500 2.太古の昔から生き抜く藻の生命力が最も高まる瞬間の成分をリッチ配合パルファム ジバンシイ ソワン ノワール ローション藻の生命力が最高潮に達する瞬間の成分を抽出する高度な技術を7年に及ぶ研究により開発。そうして得られる独自のブルー・マイクロ・アルゲを高濃度配合。肌の輝きが変わる。150㎖¥17,000/〔LVMHフレグランスブランズ〕 3.美肌酵素研究30年の叡智を濃縮! ひとふりで美肌への最適バランスにランコム クラリフィック デュアル エッセンス ローション97対3で組み合わされたエッセンスとオイルからなる二層化粧水。ひとふりで溶け合いみずみずしいのにしっとり。美肌酵素を生み出し活性化する希少なブナの芽エキスパワーで透明感UP。美容のプロの間でも話題。150㎖¥11,000 4.白神産5種の植物と純白麴がつくり出す発酵パワーで美肌連鎖へアルビオン フローラドリップ世界遺産の白神山地の麓で有機栽培された薬効高き5種の植物を純白麹の"しらかみ"で発酵させて生まれた唯一無二の発酵液を濃縮したこだわりの一本。すべての肌にうるおい、ハリ、ツヤが宿る万能化粧水。160㎖¥13,000 5.2種のカプセルが時間差で浸透&めぐる贅沢白濁ローションコスメデコルテ AQ ミリオリティ リペア ローション n時間差でほどける2種のデリバリーカプセルに白檀エキスなど高機能な美容成分を配合。みずみずしいのにとろみのあるワザありテクスチャーの白濁ローションは、吸い込まれるように浸透。透明感とハリに手応え。200㎖¥20,000④美白化粧水大人になってくると肌色悩みも複合的に。「本気で取り組むなら、美白美容液がより効く肌に化粧水の段階から整えるのがなにより」と水井さん。それには、美白有効成分や先進のブライトニング成分配合のこちらの化粧水。「おすすめは美容液とのライン使い。効果がより早く表れます」こんな時に…・顔色がどんよりくすんでいる・シミや色素沈着など肌色悩みが複合化・美白美容液の効果をもっと上げたい1.ビタミンE配合のカプセル入り。使うたびにフレッシュに届くディオール スノー ライト エッセンス ローションビタミンE入りカプセル内蔵のジェルのようなとろみローションは、吸い込まれるように浸透する心地よさが絶品。磨かれたような透明感を実感。(医薬部外品)175㎖¥6,900/パルファン・クリスチャン・ディオール2.光ダメージを全方位でケア。美容液を忘れるほどの充実感リバイタル ローションⅡ高い美白効果に定評ある4MSKと、シミやシワの元凶「光ダメージ」に着目した独自成分フォトプロテクト コンプレックスを配合。リラックスを呼ぶ香りも◎。(医薬部外品)170㎖¥7,900(編集部調べ)/資生堂3.ブライトニングもエイジングも。シャネル最高峰の輝き化粧水シャネル サブリマージュ ラ ローション ルミエールミネラル豊富なホワイト バーチ ウォーターに、肌トーンを整えるアンティリスエキス、抗酸化力の高いヴァニラ プラニフォリア濃縮ウォーターをシャネル最高峰の先進技術で一本に。シミもキメも改善。125㎖¥15,5004.製薬会社のシミ研究から開発。明るいうるおい肌、復活トランシーノ 薬用ホワイトニングクリアローションEXシミ情報を止めるトラネキサム酸をスムーズに肌に浸透させる製薬会社ならではのブースト処方を採用。肌の生まれ変わりを促す効果や保湿力も充実。(医薬部外品)150㎖¥3,200(編集部調べ)/第一三共ヘルスケア5.明度・黄み・くすみ…エイジングトーンを一掃ジェノマー ブライトニングローション美白有効成分エラグ酸入り独自の複合成分がシミはもちろん、黄みやくすみなどのエイジングによる面の暗さにも集中的に働きかける。乳液? と思う濃厚テクスチャーが溶け入る快感も。(医薬部外品)150㎖¥7,500⑤高保湿化粧水肌の乾燥は、すべての肌悩みを引き起こす元凶。なので、乾燥を感じる肌はもちろん、迷ったらまずは高保湿化粧水。肌にうるおいを与えるだけでなく、自らうるおい続ける力を引き出す先進成分が豊富。「こっくりとろみのあるタイプが多いので、使う前に温泉水ミストなどをひと吹きすると、より浸透も高まります」こんな時に…・肌がパサパサしている・乾燥が激しく、肌が硬くなっている・顔だけでなく、首やデコルテまで乾きを感じる1.バイオダイナミック有機栽培の6つの植物パワーを濃密浸透ジュリーク・ジャパン ニュートリディファイン ローション Sオーストラリアの肥沃な大地で無農薬有機農法で育った厳選の6つの植物からエキスを抽出。自然由来のマイクロリポソームカプセルに内包。なめらかなとろみが浸透、濃密なうるおい満タン肌に。100㎖¥7,0002.硬くなりがちなデリケート肌を根本改善! うるおう柔肌にディセンシア ディセンシー ローション肌が硬化する原因を解明し、24時間柔肌に導く最新技術を搭載。粘りを引くような濃厚とろみが角層をしっかり包み込むように浸透。肌の内も表面も超しっとり、充実のうるおい柔肌を実感。(医薬部外品)125㎖¥10,0003.現代女性の”過労肌”を徹底研究。疲れてくずしたバランスを回復イヴ・サンローラン・ボーテ ピュアショット ローション環境や植物、肌のエキスパートの叡智を集結して開発。過労肌はより老化しやすいという知見をもとに、過労によるくずれたバランスを整え、うるおい続ける成分を濃縮。とろみがほどける癒しの感触も。200㎖¥8,000⑥肌バランス改善化粧水「大人の皮脂過剰やテカリは油と水のうるおいバランスの乱れが原因」と水井さん。特に水分が足りないとその傾向に。みずみずしいシャバシャバ系化粧水で上質な水分をたっぷり補給、が改善の道。こんな時に…・大人のニキビや皮脂毛穴が気になる・テカリと乾燥が混合している・キメの乱れを感じる1.水感テクスチャーも香りもさわやか。ブレない水分バランスがかなうathletia コアバランス トーニングローションふんだんに使いたい心地よいシャバシャバテクスチャーに、ミントとラベンダーのほのかな香り。心地よく使ううちに、アシタバエキスなど配合の複合成分が水分バランスを整え、ブレない肌実感へ。150㎖¥5,5002.厳選の植物パワーでうるおいはいつも最適バランスTHREE バランシング ローション Rベースはクマザサ水やりんご果実水など厳選のボタニカルウォーター。さらにノニ果汁やチャ花エキスなどボタニカルパワーを濃縮。シャバッと肌が飲み込むような浸透感で心地よさ抜群。140㎖¥6,200 3.インナードライなどの隠れ乾燥にも届く海藻のチカラパルファム ジバンシイ イドラ リソース ローション水分保持機能に大切な4種のタンパク質に働きかけるベジタル・モス(海藻)やバリア機能に届くエバーラスティング・フラワー・エキス配合。隠れ乾燥も改善。200㎖¥6,000(5月29日発売)/〔LVMHフレグランスブランズ〕 ⑦ゆらぎ肌化粧水紫外線が真夏並みに降り注ぐこの時期は意外に肌がゆらぎがち。「肌も体も体力低下しやすく、少しムズムズ感じることも」と水井さん。そんな時は炎症を抑えたり、バリア機能を高める低刺激性のものを。「なじませる時も手をすべらせず、優しく包み込む感じでなじませて」こんな時に…・肌に赤み、ムズムズ感がある・洗顔直後の肌がピリピリする・普通の化粧水がしみる1.優しさが恋しくなったらコレまろやか感触のミネラル化粧水プレディア プティメール フリー&マイルド バランシング ミネラル ローションミネラル豊富な海洋深層水配合。とろんとまろやかな肌あたりでうるおいが深くまで満ちる印象。ブルターニュ産褐藻エキスなど海の恵みもたっぷり。荒れがちな肌も、使うほどにキメ整う健やかな肌へ。170㎖¥2,200/コーセー2.肌内部の老廃物をうるおいに再生して敏感肌もベスト肌へアユーラ バランシングプライマーα EXⅡストレスの影響でうるおいが続かない肌のための化粧液。細胞内の老廃物をうるおいに再生するというセルフメンテナンス成分を配合。どんな環境でも打たれ強いベストな状態に。香りも優しい。100㎖¥6,0003.トラブルがちな肌を根本からうるおいで満たす”美容水”ドクターメディオン クラスティブウォーターヒト型セラミド、アミノ酸など角層の働きを回復させる美容成分を敏感肌に優しく確実に届ける独自処方。ぷるんとジェル感触で負担なく素早く隅々へ浸透。80㎖¥4,500/メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ⑧角質ケア化粧水古い角質を肌の負担にならずに、優しくオフするのがこちらの化粧水。毛穴の汚れが気になる、角質ぐすみが目立つ、いつものケアの効きが低下したなどと感じた時、プラス1のケアに取り入れると効果的。「ふき取りは力を入れずに優しくが鉄則。週1〜2回がおすすめです」こんな時に…・くすみや肌のささくれ感が気になる・毛穴の黒ずみや、つまりが気になる・スキンケアの効きが最近悪い気がする1.肌が硬く黄色くなっていくカルボニル化を防ぐイプサ リファイニングローション紫外線などによって、角層内のタンパク質が変性するカルボニル化に着目。黄色く硬くなる角層を配合のタンパク質の材料となるアミノ酸が取り除いてほぐして、柔らかな肌へとアップグレード。150㎖¥7,5002.洗顔では取りきれない毛穴の奥の不要物もクリアにベネフィーク リセットクリア肌をサビさせる皮脂や不要な角質を除去し、毛穴の奥まで浄化。とろみのあるテクスチャーが、不要物を浸して、浮かせて、からめ取る優しさ処方で、つるつるすべすべ肌実感。150㎖¥3,800(編集部調べ)/資生堂3.すがすがしさNo.1のふき取り感。瞬時に肌の透明度アップメナード フェアルーセント クリアローションアーユルヴェーダゆかりの積雪草エキスや健康にいいとされる青銭柳エキスが古い角質をすっきりオフ。次に使う化粧品のなじみも向上。すーっとすがすがしいみずみずしさで、ベタつかず気持ちよさ抜群。160㎖¥5,000⑨手をかけた化粧水ケアができない時のレスキュー補給アイテムバタバタと忙しい朝や、疲れきった夜……じっくりと化粧水を味わえないという多忙なマリソル世代にながらケアや簡単ケアができる"お助け"化粧品も豊富にラインナップ。Point 1【スプレー式化粧水】スプレーするだけで肌も心もリフレッシュスプレーするだけで化粧水ミストが即座に全顔に。清涼感が高く手軽なので、肌と心が疲れきった時の特効薬。20㎝離してスプレー、最後になじませも必ず。電子水&有用成分効果でキュッと引き締め1.高知県室戸岬の海洋深層水に清涼感あふれるハーブ調の香り。なじみがよく敏感肌でも安心して使える。ウトコ DST ウォーターミスト ユーカリ150㎖¥2,200/ウトワ 海洋深層水とミネラルがお疲れ肌をリフレッシュ2.電子水をベースにレチノールと同じ作用をもつ有用成分配合。リフトアップ感も実感。EXTREME エレクトロンエブリワン スキンローション100㎖¥6,500/GMコーポレーション 幸福感を呼ぶリラクシングカモミールの香り3.美容オイル配合のミスト化粧水。リフレッシュするカモミールの香り。ミスティー ジェット L-03 50㎖¥2,500/マリークヮント コスメチックス(限定発売)Point 2【シートマスク】ながらケアで肌の一日が好スタート!名品化粧水をたっぷり含有したシートマスクはながらケアできる逸品。推奨は朝のケア。一気に透明感が上がるので、一日のやる気もUP。発酵パワーを増量配合!しなやかで強い肌が即座に4.化粧水の2倍の量の発酵成分を配合。繊細な肌を瞬時に鎮めながら、濃密なうるおいで満たして土台から強い肌へ。マイクロ エッセンス マスク20㎖× 6 枚¥8,000/エスティ ローダー 浸透性も効きも断然違う!リポソームマスク5.浸透性高いリポソームカプセルをシートマスクに応用。10分でうるおいや有用成分がぐんぐん浸透。美肌を一挙に底上げ。モイスチュア リポソーム マスク20㎖× 6 枚¥7,200/コスメデコルテ 乾燥激しい一日もうるおい続ける肌がかなう6.高浸透で人気の化粧水の約30回分を 1枚のマスクに。過酷な一日でも乾き知らずの肌実感。エスト ザ ローションマスク 5 セット¥6,000/エストPoint 3【オールインワンジェル】忙しい時もマリソル世代の味方!ステップを追うのが面倒……という時の救いの神!1ステップで化粧水&乳液ケアほかが完了。さらに、大人はクリームを重ねるとパーフェクトと水井さん。ほてりを鎮めて美白できる敏感肌用 オールインワン7.美白有効成分m -トラネキサム酸やアロエエキス配合。日焼けによるほてりを鎮静。d プログラム ホワイトニングクリア ジェリーエッセンス60g¥2,900(医薬部外品)/資生堂インターナショナル(限定品) 温泉水配合。大人の肌を考えたワンステップケア8.アベンヌ温泉水と植物由来成分にエイジングケア成分を配合。アベンヌ ミルキージェル エンリッチ50㎖¥4,000(編集部調べ)/ピエール ファーブル ジャポン 1品7役!忙しくても濃密エイジングケア9.化粧水、美容液、乳液、クリーム、パック、マッサージ、下地の機能が一品に。綾花 マルチモイスチャー ジェル82g¥2,600/光未来【Marisol6・7月号2020年掲載】撮影/西原秀岳(TENT) スタイリスト/郡山雅代 取材・文/山崎敦子 構成/原 千乃▼あわせて読みたい10月28日
-
イソップのホームケアシリーズに、アロマティック キャンドルが...10月27日
-
肌にも髪にもボディにも。マルチバーム5選“バーム”は、固形状のスキンケアアイテム。体温でとろけて肌になじむテクスチャーが特徴的。表面をしっかり保護し、外的刺激や乾燥から肌を守ったり、ヘアスタイリングにも使えるものも。持ち運びにも便利!N.Z.発! 全身に使える保湿バームマオリが使うハーブの伝統的レシピをモダンにアレンジした自然派バーム。日焼け後の乾燥ケアにも。アオテアカワカワバーム30㎖¥1900/ホールサム・ジャパン髪のプロたちも絶賛! のマルチさ髪の動き、束感、空気感を簡単に操りながらも潤いがキープできる。天然由来成分のみで作られているのでハンドクリームとしても使える。N.ナチュラルバーム45g¥2000/ナプラバリア機能に優れたシアのパワーが光る顔やボディはもちろん、髪や手、爪、唇など乾燥やザラつきが気になる部分をリッチに保湿。香料・着色料・保存料無配合。シアバター150㎖¥4900/ロクシタンジャポン肌や髪を外気からディフェンス皮膚を健やかに保つ、スイートアーモンドオイルがベースのバーム。顔、ボディ、爪、髪に使用可。トリロジー エブリシング バーム45㎖¥3100/ピー・エス・インターナショナル使い方にルールはない万能バームモロッコでしか入手できない、なめらかな感触のアルガンオイルを配合。顔、手、爪、唇にも使える。フルールドファティマ マラケシュ バーム(コスメキッチン限定品)45g¥2800/ファティマ ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/さとうしんすけ(製品) スタイリスト/福永いずみ 取材・原文/靏田由香 構成・企画/芹澤美希(MORE) ※新型コロナウィルス感染拡大状況、および感染防止のため 掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。 メーカーHP等で最新情報をご確認ください10月26日
-
ご覧頂きありがとうございます!バイラーズのもろたです♥ 世間ではGO TOキャンペーンが行われていますが、私は例外・・・。現在ドラマ撮影中のため、毎朝6時から22時まで働き、天気によって撮影の休みが変わり・・・。GO TOキャンペーンなんて使える時間の余裕がない!でも、急に休みになったら、温泉&サウナに行きたい!!そんなときはいつも、都会のオアシス「スパ ラクーア」に駆け込みます! そこで先日、徹底的に体を癒やしてきた過ごし方を紹介いたします。 急に寒くなったから・・・まずは低温サウナで代謝UP! 水道橋にある東京ドーム横にある「スパ ラクーア」 予約なしで行けちゃうのも多忙女子にはありがたい。チェックインをすると、ロッカーの鍵とお会計を全部一括で使えるリストバンドキーをもらえます。 これで盗難もお財布の持ち歩きも気にせずに過ごせます。わーい! まず、私が必ず最初に向かうのは「ヒーリング バーデ」。 こちらでは、男女ともに使える岩盤浴(低温サウナ)があるのです! 寒くなってきた今、代謝が落ちてきてなかなか汗をかくこともないのでは?急にお風呂に入って、のぼせるよりは助走として、低温サウナでじわじわと体を温めることをオススメします。 入るときに、私が持参するのはたっぷりのお水と脂肪燃焼に役立つアミノ酸! 発汗を少しでも促すためにジムで運動するときに飲むサプリを低温サウナでも使います! 遠赤外線効果のある黄土房 ゲルマニウムの低温サウナ (スパ ラクーアHPから転載OKを頂き画像使用しています) 低温サウナは5種類! デトックス効果があるゲルマニウムや老化防止や解毒作用をもたらすと言われる黄土と多種多様です。私がお気に入りなのは女性専用で使える紅倩洞(べにせいどう)。中にピンク色の玉砂利・「紅蓉煉(べにようれん)」を敷き詰めたところがあり、そこであおむけに寝て、お腹から子宮のあたりまで服の上から石を置くと、両方から温かいものがじんわり♥あとから調べたら、紅蓉煉には、内臓を温めてデトックスする効果もあるそうで。だから最高に気持ちよかった! 私は水1リットルを飲むほど、約90分ここで過ごし、代謝をあげます! 終わった後は、ちょっとブレイク。 お酢のドリンク(スウィッチェル)で、栄養補給!お酢には、疲労回復、腸内環境を整えるという効果もあるらしく、代謝をあげた体に相性抜群!免疫力がUPした感じがします。 エステとお風呂で体をさらに癒やす! (スパ ラクーアHPから転載OKを頂き、画像使用しています) そのあと、向かったのはあらかじめ予約しておいたモロッコエステができる「アクアトリートメント アヴァンタージュ」へ。 こちらは浴室内にあるため裸で向かい、全身をマッサージ! 今回は疲労がたまっていたのでマッサージにしましたが、それ以外にも、あかすりや全身を大量の泡で覆い、角質ケアができるコースもあり、低温サウナや温泉♨でふやけた体をよりキレイに出来そう! 以前、モロッコを旅した時に体験して気持ちよかったので、次は是非体験してみたい…! (スパ ラクーアHPから転載OKを頂き、画像使用しています/炭酸風呂) このエステが素晴らしいのは、エステが終わった後そのままお風呂に行けちゃうこと! スパ ラクーアには天然温泉が楽しむことができ、しかも露天風呂まで!! 本当にここは東京のど真ん中なのか?何度来ても癒されて、感動してしまいます。 私のお気に入りは炭酸風呂。微発泡のお湯は少しぬるめに設定されており、リラクゼーション効果が抜群。ここでもゆったり。 他にもサウナがあり、現在流行っている「サ道」を女性でも楽しめるサウナ大使のタナカタツキさんによる解説も!コップのフチ子さんを生み出した方によるので可愛くわかりやすい! 女性でも楽しめる「サ道」の心得 ポカポカお風呂からあがったら、ご飯タイム! スパ ラクーアでは11月15日まで「免疫力UP」キャンペーンを行っているそうで、サウナとお風呂で代謝をあげた分、せっかくなので免疫力の上がるメニューを食べてみました! CAFÉ CASA&DEli 野菜たっぷりキムチビビンバ 1,150円 体を温めるゴボウ、レンコン、切り干しダイコン、さらに腸を整えると言われるキムチで ヘルシーさ満載!嬉しかったのは、ごはんに五穀米を選べたこと。体によい栄養を補給します。 お風呂やスパの前には、お酒を飲んでいけないので湯上がりの特権でお酒も軽く! 同じくレストランエリアにあるTHE BARで、ヨーグルトのカクテルを。 こちらも腸を整えるヨーグルトをベースにグレープフルーツと旬のマスカットが添えてある免疫力UPドリンク。そのため、カクテルなのに罪悪感を感じませんでした やっぱり甘い物も食べたいなぁと、ラウンジへ移動。ここで食べた免疫力UPスイーツは、 りんごとナッツのキャラメルパフェ(720円)&ホットレモネードティー(520円) ビタミンと食物繊維が豊富なりんごとナッツがたっぷりの秋味パフェ! 疲れが取れた体に染みわたり、キュンです♥ パフェのキャラメルの甘い味で癒やされる中、ローズマリーの香り高く酸味のあるレモネードティーでさらにリラックス。 このラウンジエリアは雑誌やTVが備えられ、コンセントも常備しているので、仕事もできちゃう最強リラックスエリア。もしかしたらリモートワークをスパ ラクーアでしながら、合間でお風呂やサウナを楽しめちゃうかも!?と改めて発見!雑誌もたくさんあり、BAILAももちろんありました! と、5時間ほどの滞在で、小旅行に行ったような満足感♪ 「明日から仕事頑張ろう」と改めて思えました 寒くなってきた今だからこそ、仕事のスキマ時間で代謝と免疫力UPをしに、スキマトリップしてみませんか? スパ ラクーア スキマ時間で旅するinstagramはこちら★10月26日
-
今季はいっそう注目が集まるストール。「どう巻くかよりも、選び方や楽しみ方が大事」と語るスタイリスト辻直子さんに、簡単なのにサマ見えする秘訣を教えてもらいました。地味になりがちな秋冬の装いには、自分が心惹かれるままに「大胆な色柄」を選ぶのだってアリなのだとか。 スタイリスト 辻 直子さん バイラをはじめ数々の女性誌や広告、ブランドとのコラボなど多方面で活躍する人気スタイリスト。本人のプライベートファッションやライフスタイルにもファン多数。 大判ストール 「今までいろんなストールを試して思うのは、体裁がよく、無難なものよりも大判で大胆な色柄のほうがコーディネートに生かせるということ。ベーシックカラーを選びがちかもしれませんが、アウターと同化して地味に見えたり、防寒だけの役回りになって、よさを生かせないなんてことも。ストール選びこそ、深く考えず、自分の好きを優先していいんです。」 グレイッシュな着こなしに鮮やかな色彩の大判をラフに三角巻きしてフロント結び。エルメスのカシミヤシルクストールは薄手でしなやかなうえ、140cm角の正方形というサイズ感も使いやすい絶品。ストール(140×140cm)¥130000/エルメスジャポン(エルメス) シャツ¥54000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ丸の内店(バレナ ヴェネチア) ニット¥18000/アーセンス ルミネ新宿2(アーセンス) パンツ¥15000/メゾン イエナ(イエナ) バッグ¥68000/アパルトモン 青山店(メディア) 靴¥82000/シジェーム ギンザ(クレジュリー) 辻さんが今注目する 最旬ストールブランド (左):Pierre-Louis Mascia《ピエール ルイ マシア》フランス人デザイナーによる、モダンな花柄やチェックのグラフィックに注目。裏面はグレーで巻き方によって表情が変わるのも魅力。(130×190cm)¥68000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ピエール ルイ マシア)(右):manipuri《マニプリ》ますます人気急上昇中の「マニプリ」はヨーロッパやモロッコからインスパイアされた風景を鮮やかにプリント。(120×120cm)¥13000/フラッパーズ(マニプリ) 撮影/尾身沙紀〈io〉(人)、坂根綾子(物) ヘア&メイク/美舟〈SIGNO〉 スタイリスト/辻 直子 モデル/宮田聡子 取材・原文/陶山真知子 構成/内海七恵〈BAILA〉 ※BAILA2020年11月号掲載 【BAILA 11月号はこちらから!】10月24日
-
-
コスメ業界にもサスティナブルの波が到来! 「MAQUIA」11月号では、みんなが安心して住める世界を築くために何ができるか、何をすべきかを考えてみました。今回は、各ブランドがどのような取り組みを行っているのか情報をお届けします。10月10日
-
鬼の如く襲いかかる乾燥を滅ぼすべく刃を向け、年齢の波に立ち向かいながら、優しく肌を包み混む日々とその相棒。季節は巡るし、人は平等に年をとる。関西にいた頃、担当していたお客様と月日の流れる早さについてお話をしていたら、『俺なんて寝て起きたら1年たっとったわ。』と。さすがに早すぎる、ともちろん突っ込みましたが、30代は坂道を転げ落ちるように過ぎ、40代はエレベーターの紐をちょんぎられる早さだそうです。そして年齢と共に失われていくものの一つが、お肌のハリ・水分。特にこれからの季節は、細胞をフリーズ状態にさせるストレスホルモン“コルチゾール”が増加し、潤いやハリを奪っていくため、夏のスキンケアの衣替えが必要です。7日発売されたMarisol 11月号でもお肌の“うぬ惚れ”力について特集されていますが、私が最近使い始めて、使った瞬間、わ!これ好き♥と惚れてまうやろー状態だったのがこちら。Red B.A オイルセラム美容液/ POLAモロッコの指定地区で年に一度だけ(!)収穫されるアルガンオイルを主軸にした、ポーラオリジナル複合成分“REDコアオイル”が配合されている、濃厚な美容オイルです。濃厚とはいえ、瞬時に肌に馴染む!決して重くなく朝からも使えるし、化粧下地に混ぜて使うのもオススメです。2週間ほど使用しましたが、こちらのおかげで夕方の仕事終わりでも、肌がしっかり潤っているのを実感するようになりました✨オイルは好みも分かれるかと思いますが、秋冬用のスキンケアとして一つ、候補にあげてみてはいかがでしょうか:)そしてそして今月号は付録も魅力的♥美女組の皆さんがブログでレポートされているので要チェキです。ちなみに私は“鬼滅の刃”をまあまあ最近まで“オニバノヤエバ”と雰囲気だけで呼んでいました。鬼歯の八重歯。口内環境が心配でしかない。と、私のキメツならぬキテレツ話はさておき、付録はもちろん今月号もためになる特集盛り沢山です:)------------------------------読んで頂き、ありがとうございました♪こちらのinstagramも時々鍵をかけていますが、お気軽にフォロー頂けると嬉しいです☺10月8日