ログイン 新規会員登録
HAPPY PLUS ONE
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • SPUR
  • MAQUIA
  • MORE
  • BAILA
  • MARISOL
  • LEE
  • eclat
  • nonno
  • MyAge / OurAge
  • T JAPAN

メガネ

  • メガネ生活
  • お洒落メガネ
  • メガネケース
  • 40代メガネ
  • アラフォーのメガネ
  • #メガネ
  • 黒縁メガネ
  • 50代メガネ
  • 今どき「しゃれ見せ」メガネ
  • メガネ
  • リモートワークに使えるアイテムも!新しい季節は小物を新調して心機一転
    リモートワークに使えるアイテムも!新しい季節は小物を新調して心機一転
    ビジネスウエアに合わせたい小物やバッグ、さまざまな仕事シーンで活躍する新作アイテムなど、この時季のお仕事ファッションをより素敵にしてくれる旬の情報を紹介。何通りにも使えて便利。ショルダーバッグにポシェットが装着できる「ブルガリ」の新作新作『ブルガリ セブン ウェイズ』は、ショルダーバッグにポシェットを装着してカスタマイズできる画期的なデザイン。荷物の多い日は、バッグとポシェットを一体化したダブル使いで。シルバーのミニポシェットはバッグインバッグとしても使えるサイズ感。バッグのストラップにも装着可能なので、コーディネートのアクセントにも。ショルダーバッグのロゴ部分にポシェットを装着。ショルダーバッグ(H13×W19×D6)各¥175,000・黒バッグにつけたポシェット(H10×W18×D2.5)¥98,000・シルバーポシェット(H9×W13×D3)¥105,000/ブルガリ ジャパン(ブルガリ)オフィスやオンライン会議に、「フォーナインズ」の新作メガネでイメチェン!かけ心地のよさ、つくりのよさ、そしてデザイン性で人気の「フォーナインズ」の新作メガネから、エグゼクティブ女性におすすめの3シリーズ。定番のボストン型でボリュームのあるプラスチックフレーム(写真上)や、メタルとプラスチックの組み合わせが軽やかで落ち着いた印象のミックスタイプ(写真中・下)など、どんな顔型にも似合いやすいデザインが充実。頭をすっぽり包み込むようなかけ心地。メガネ(上から)「NP-47」¥35,000・「M-109」¥43,000・「M-72」¥37,000/フォーナインズビジネス向きの落ち着きあるデザイン。「和光」の新作財布自動巻き時計のローターをイメージしたバックルが特徴の、和光のバッグ『Sac de Temp(s サック ドゥ タン)』シリーズに、長財布と三つ折財布が仲間入り。長財布にはカードスリットが12枚分備わっており収納力抜群。バッグと同じ高級感のある牛革を使用し、ラグジュアリーで落ち着いた雰囲気が漂う。札入れ部分には知性や平和の象徴といわれる鮮やかな青色のレザーが施された、さし色が美しいこだわりのデザイン。長財布の小銭入れはL字ファスナーで取り出しやすい。長財布(H9×W19×D1.5)¥35,000・三つ折財布(H7×W9.5×D2)¥17,000/和光「エミリオ・プッチ」のルームシューズで、お家時間の足もとをエレガントに彩る自宅でのテレワークファッションにも手を抜きたくないエグゼクティブ女性におすすめなのが、「エミリオ・プッチ」のカラフルな室内履き。ヴェネツィア発祥のジュート製のコンフォートシューズをベースに、プッチプリントが色鮮やかに施されたデザイン。室内ではもちろん、車移動の際のコンフォートシューズとしても◎。色はピンク系とブルー系の2色。とても軽量で履き心地は抜群。室内に置いてあるだけで気分が上がる。各¥24,000/エミリオ・プッチ ジャパン(エミリオ・プッチ)「スマイソン」から、スマホケースとカードホルダーがひとつになった新作「スマイソン」の新作スマートフォンケースは、チェーンストラップつきのエレガントなデザイン。ケースの背面には4つのカードスリットつきで機能面も秀逸。素材は高級感のあるクロスグレインカーフレザー製。ベーシックカラーからきれい色まで、バリエ豊富に展開。これひとつあれば、社内はもちろん、近場の外出なら事足りるはず!中はゆとりあるサイズ感で、iPhone Xs Maxも余裕で入る。ポシェットとして持っても素敵。スマートフォンケース(H17×W9.5×D2)¥54,545/スマイソン「エポイ」の人気2WAYボストンバッグに使い勝手のよいMサイズが登場シンプルなデザイン、上質なメイドインジャパンのクオリティで人気の「エポイ」。なかでも、特に働く女性に愛用者が多いRITSシリーズのボストンバッグに、Mサイズが新登場。フォルムの美しさを強調するミニマムなデザインが仕事に適しており、使い勝手のよいサイズ感も魅力。内装は3層式となっており、整頓しやすい仕様になっている。取りはずし可能なストラップは長さが5段階調節できる。色はほかに新色のスカイやピンクブラウン系もあり。バッグ(H23×W31×D12)各¥120,000/エポイ本店(エポイ)>>「エグゼクティブサロン」 記事一覧はこちら撮影/小林美菜子 取材・原文/新田幸子 ※文中の( )内の数字は縦×横×マチを表し、単位は㎝です ※エクラ2021年2月号掲載
    Web eclat
    1月25日
  • マスクと服は合わせなくていいでしょ? なんて、思う前にここをチェック!
    マスクと服は合わせなくていいでしょ? なんて、思う前にここをチェック!
    小物使いで印象ガラリ! なんだかコーデがしっくりこない……そんなふうに感じたことはありませんか? それ、もしかしたら小物使いで激変するかも‼︎ 今まで感じていた“モヤモヤ”が“スッキリ”に変わる、そんな体験をお約束します♪マスクと服の合わせを考えるのが面倒すぎるカーキが意外と合わせやすいんです!カーキなら、どんな色の服にもシックになじんでくれて使いやすい。マスク¥3600/スキンアウェア東京ミッドタウン日比谷(スキンアウェア) ニット¥6000/バロックジャパンリミテッド(マウジー) ピアス¥13000/カレンソロジー 青山(ニナ・エ・ジュール)メガネにトレンドってないですよね?今季は縁の細い多角形がトレンド上品さはそのまま、でも四角形よりカジュアルダウン。メガネ¥5000/JINS イヤリング¥6000・ブレスレット¥7000/フォーティーン ショールーム(イン ムード) 時計¥15000/シチズンお客様時計相談室(ウィッカ) ニット¥21000/ショールーム 233(メゾン・シャントワーズ)太カチューシャ、悪目立ちしない?首もとにアクセがあればバランスがとれます!トップにボリュームがある分、首もとにも少し重さを。ネックレスは重ねづけが今どきの盛り方。カチューシャ¥29000/THE HAIR BAR TOKYO(ジェニファー ベア) ピアス¥2500/AKTE パールネックレス¥1000/お世話や(OSEWAYA) コインネックレス¥1600/ゴールディ カーディガン¥54000/77サーカ シャツ¥17000/ブライズミーマフラーのほっこり感、どうにかならない?長めにたらせば、それだけでスタイリッシュに縦長を意識したシルエットなら簡単にスタイルアップも。もう片方の先は、首もとに入れ込んで衿もとをすっきり見せて。ストール¥57000/グリニッジ ショールーム(ジョシュア・エリス) コート¥14800/バロックジャパンリミテッド(マウジー) ワンピース¥8990/ロコンド(MANGO)マスクに帽子、完全に不審者でしょ目もとがすっきりするベレー帽をかぶりましょう丸みのあるフォルムのものがおすすめ。帽子¥7300/メゾンドリリス コート¥19000/リリアン カラット ニット¥29000(ラッピンノット)/UTS PR イヤリング¥10500/アーバンリサーチバイヤーズセレクト(ニナ・エ・ジュール) パンツ¥13000/ゲストリスト(ヘルシーデニム)【関連記事】デートで「女子が着たい服」と「男子が着てほしい服」の関係に異変!こちらもチェック!>>本田翼がモダンなパール使いに挑戦。 ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/森脇裕介 ヘア&メイク/野口由佳(ROI) モデル/松本 愛 井桁弘恵 スタイリスト/辻村真理 企画・原文/福井小夜子 松本一葉(2人ともMORE) ※掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。
    DAILY MORE
    1月24日
  • 着心地抜群で、シワも気にならない!M7daysのジャージーワンピース
    着心地抜群で、シワも気にならない!M7daysのジャージーワンピース
    マリソル人気のバンドカラーワンピースが着心地のよいジャージー素材で登場!■バンドカラー ジャージーワンピース発売するたびに大人気のバンドカラーワンピース。新作は、ジャージー素材でつくったきれいめデザイン。オフィスから学校行事まで、汎用性の高いネイビーコンパクトな襟もとやたっぷりとしたフレアシルエットなど、ディテールまで計算されているから一枚でパーフェクトに決まる。ボリュームのある袖が動くたびに華やかなアクセントに。■エムセブンデイズバンドカラージャージーワンピースカラー:ネイビー、カーキグレーサイズ:1、2¥19,000ウィングチップ ストラップシューズ¥48,000/SHOP Marisol(ネブローニ) リング¥78,000/ホワイトオフィス(ジジ) バッグ/スタイリスト私物トレンドスタイルにも合わせやすいカーキグレーウエストゴムが高い位置でとどまり脚長見え。 ■エムセブンデイズバンドカラージャージーワンピースカラー:ネイビー、カーキグレーサイズ:1、2¥19,000バッグ【FAN】¥54,000/SHOP Marisol(ア ヴァケーション) ジャケット¥26,000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) メガネ¥33,000/アイヴァン PR(アイヴァン) 靴¥36,000/ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店(ファビオ ルスコーニ)【Marisol 2月号2020年掲載】撮影/川﨑一貴(MOUSTACHE/人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/YUMBOU(ilumini.) スタイリスト/吉村友希 モデル/小濱なつき 取材・文/発田美穂
    Marisol ONLINE
    1月24日
  • 身長150cm台だとヒール靴がマスト? Sサイズ読者がお悩み解決コーデをお試し!
    身長150cm台だとヒール靴がマスト? Sサイズ読者がお悩み解決コーデをお試し!
    丈の長いボトムは150㎝台には無理……じゃない!コツはこちらです背が高いとか低いとか、関係ない。着こなし次第で思いのままに似合うんだもん! 体型の持ち味を生かしがなら、“着たい服”を“似合う服”にする方法をMOREインフルエンサーズが体験!今回体験したのは……身長151cmMORE インフルエンサーズ No.63 Natsuno Ujiie.さんニットとデニムのワンツーがカッコよく決まるのは、背の高い人だけだと思うデニムをインディゴから淡いグレーに。小柄さんの愛らしさが生きますよ!旬のグレーデニムは、優しいトーンが似合う小柄さんの魅力が引き立つ一本。全体をワントーンっぽくまとめたら、洗練感もパーフェクト。パンツ¥20000/ゲストリスト(レッドカード) ニット¥3900/レプシィム 靴¥24000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥24000/ティースクエア プレスルーム(パオラヌッティ) メガネ¥33000/アイヴァン PR(アイヴァン) イヤリング¥2100/サンポークリエイト(アネモネ) リング(2個セット)¥3600/フィービィー丈の長いボトムは“着られてしまう”から挑戦したくてもためらうスカートの場合はとにかく軽やか素材。鉄板はマーメイドシルエットです下半身をほぼおおう分、抜け感を素材の風合いで補うイメージ。高い腰位置を印象づけ、裾が揺れるマーメイドシルエットは、伸長効果も期待できる。スカート¥11000/マーキュリーデュオ ルミネエスト新宿店 カーディガン¥38000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) Tシャツ¥3500/ヘルスニット・ブランズ(ヘルスニット) 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥3200/ラコレ ピアス¥5500/サンポークリエイト(アネモネ) バングル¥2500/フィービィーロングコートには、絶対ヒール靴じゃないと!ラペルの切替え位置が高いチェスターは、ヒールいらずで重心アップできます真っ先に目に留まるのは、高め位置のラペルの切替え。ぺたんこ靴でスラッと見えて、カッコよさも手に入るなんて!コート¥17000/マーキュリーデュオ ルミネエスト新宿店 シャツ¥5463/アテニア スカート¥3990/アース ミュージック&エコロジー トーキョー 東京ソラマチ 靴¥16000/ロコンド(モード・エ・ジャコモ) バッグ¥6500/キャセリーニ(コントロールフリーク) イヤリング¥2000/サードオフィス(ROOM) タイツ¥1000/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃)ゆるいトップス+太いパンツをバランスよく着るなんてムリ!トップスの裾を前だけインして、腰高をアピールすればもう怖くない!ゆるトップスは、首がほっそり見えるネックラインのものを選んで。ニット¥6990/イェッカ ヴェッカ 新宿 パンツ¥9000/フレディ&グロスター二子玉川店(フレディ エミュ) 靴¥6400/RANDA バッグ¥55000/アー・ペー・セー カスタマーサービス 帽子¥2200/ラコレ イヤカフ¥1200/お世話や(OSEWAYA) イヤリング¥2700/フィービィー【関連記事】背が高いと迫力が出ちゃう……それって思い込みかも! 【関連記事】“一生もの=高いもの”とは言い切れない! ファッションのプロが考える「一生もの」って?【関連記事】お仕事服にリュックって浮かないですか? リアルなOLのお悩みをスタイリスト高野さんが解決! ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/川﨑一貴(MOUSTACHE) ヘア&メイク/小松胡桃(ROI) スタイリスト/高野麻子 構成・原文/鈴木絵美 企画・原文/福井小夜子 松本一葉(2人ともMORE) ※掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。
    DAILY MORE
    1月23日
  • 真冬にバレエ靴は寒そう? タイツは今季も80デニール?思い込むのはもったいない!
    真冬にバレエ靴は寒そう? タイツは今季も80デニール?思い込むのはもったいない!
    冬コーデの小物、手を抜いたらもったいない! 今すぐできる工夫がこんなに。コーデの添えものだと思って“小物でおしゃれ”、あきらめてない? 選び方と合わせ方次第でその日の着こなしのポイントに! 実は小物って、コーデの出来を左右するから、手抜きは禁物! 今すぐ変えられる、気をつけるべきポイント教えます♡真冬のバレエシューズ、寒く見えますよね?暖か素材の靴下をはいたコーデが可愛いですウール生地など見た目からボリュームのある靴下を選ぶのがポイント。靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) ジャケット¥50000/アダム エ ロペ 渋谷パルコ FEMME(アモーメント) ニット¥36000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) パンツ¥4990/Gap新宿フラッグス店 靴¥34000/ルック ブティック事業部(レペット) イヤリング¥8000/フォーティーン ショールーム(イン ムード)ロングブーツっておしゃれ上級者しかはきこなせないイメージボトムとつなげれば気軽にチャレンジできます茶系のブーツなら辛くなりすぎず合わせやすい。ボトムはミディからミモレ丈のスカートをチョイスするとより簡単に。靴¥58000(フラッタード)・バッグ¥27000(リエンピーレ)/ショールーム 233 コート¥35000/アンクレイヴ ニット¥6000/バロックジャパンリミテッド(マウジー) スカート¥23000/アンシェヌマン(アナカ) スカーフ¥48000/UTS PR(スウォッシュ ロンドン) イヤリング¥1700/ゴールディ高いヒール靴をはくと、なんだか下品に見える気が……原色と光沢素材を避ければ、服になじんできれいめに靴自体に存在感があるとケバケバしい印象に。デザインもシンプルなものを。靴¥14500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) ニット¥29500/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) ブラウス¥17000/ホワイトジョーラ(ローファッジ) パンツ¥3900/レプシィム バッグ¥2900/ラコレ イヤリング¥900/お世話や(OSEWAYA) メガネ¥47000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) 時計¥19000/シチズンお客様時計相談室(ウィッカ)タイツ、冬はとりあえず80デニールをはけばいいでしょ60デニールなら、ちょうどいい透け感で脚がきれいに今シーズンは少し薄めがトレンド。なかでも60デニールならしっかり防寒できるし、脚を曲げた時の透け感が女っぽくて、ラインをきれいに見せてくれる。ビジネスにもカジュアルにも振れるので、どんなシーンでも使えるのもうれしい。ワントーンコーデの締め色にも。タイツ¥900/タビオ(靴下屋) ニット¥7990/ロコンド(MANGO) スカート¥22000/ルーニィ 靴¥29000/ファビオ ルスコーニ ヴィオロ 福岡店(ファビオ ルスコーニ)靴下でさし色はなんだか「頑張っておしゃれしてる感」が出ちゃいそう茶系の色なら、ナチュラルなのにこなれますよ自然にこなれて見せたいなら、服ともなじませやすいアースカラーが万能。鮮やかな色をきかせると視線が靴下に集中してしまうので避けて。靴下¥1000/タビオ(タビオ) コート¥15000/ローリーズファーム ワンピース¥13704/アテニア トップス¥13000/アダム エ ロペ 渋谷パルコ FEMME(アモーメント) 靴¥43000/ウィステリアフジワラ バッグ¥49000/アビークローゼスト(ミミ ベリー) 帽子¥3800/ニューエラ結局、黒い靴があればよくないですか?意外とトレンドの白ブーツが合わせやすいんです!黒い靴はどんな色にも合わせやすい反面、新鮮さに欠けることも。今ならトレンドの白ブーツを合わせてみるのも手。真っ白ではなく少しクリーミーなエクリュカラーのブーツなら、浮きにくく挑戦しやすい。重く見えがちな冬のアウターコーデと合わせても抜け感を出してくれるし、はくだけで上品さと華やかさが。いろんな場面で活躍間違いなしのアイテム。靴¥29000(モード エ ジャコモ)・スカート¥5990(MANGO)/ロコンド 【関連記事】『ユニクロ』のパンツ、旬のローファー。お仕事服の悩みを解決するアイテムを熱烈推薦!【関連記事】“一生もの=高いもの”とは言い切れない! ファッションのプロが考える「一生もの」って? ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/森脇裕介 ヘア&メイク/野口由佳(ROI) モデル/松本 愛 井桁弘恵 スタイリスト/辻村真理 企画・原文/福井小夜子 松本一葉(2人ともMORE) ※掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。
    DAILY MORE
    1月23日
  • 【おうち時間】眼鏡を新調しました。
    【おうち時間】眼鏡を新調しました。
    オンオフ使えるメガネ。意識的に眼鏡dayを作っている私の眼鏡選びのポイント。目が悪い私は普段はコンタクトレンズをつけているのですが、最近疲れやすくなっている事もあり、あえてメガネdayを作るようにしています。(普段からコンタクトレンズの装着時間は極力短めにしています)先日、今まで使っていた眼鏡が急に壊れてしまったこともあり、慌てて買いに行きました。J!NS、初めてでしたが、買ったその日に30分程で仕上がるというスピーディーさ。定番からトレンドまでデザインも豊富、世界品質の薄型非球面レンズを標準搭載。今さらかもしれませんが、すごいですね〜!ありがたかった。私の眼鏡選びのポイントは、①家でも外でも使えるシャレ眼鏡②度数は低めに設定(運転基準はクリアする度数に)③似合う似合わないを第三者に見てもらう眼鏡歴も長いと、自分に合う形は分かっているのですが、たまに違う形も付けたくなるんですよね。おまけに色々と試着していると分からなくなってくる。私は夫に付き合ってもらい客観的意見を聞きます。今回もちょと憧れちゃう丸型をつけた時に、「似合わん!」と気持ち良いくらいバッサリ切ってくれるから、ですよねー!とすんなり諦めがつきました!笑眼鏡ないない!という、あるあるをよくやっちゃってますが、つけっぱなしにせず、なんとなくこうやって目を休ませています。眼鏡の良いところは、お昼寝するときは、パッと外せるし、ドライアイになることもない。度数も低めに設定しているので疲れません。アイメイクもアイシャドウとラインだけで終了したり、コーディネートのポイントになったりと、何かと便利アイテム。いつかコンタクトがつけれなくなった日には、長く使える定番眼鏡に投資したいなと思うのですが、今は数年おきにトレンドのデザインを楽しむのが私流。J!NSの眼鏡はそんな私にぴったりでした!仕事柄、目を酷使しがちなので、今年はもっと労わろうと決めています。チンするあずきのアイマスクも愛用中。(目を温めるとめちゃくちゃ気持ち良いですね。血流も良くなります))アイクリームも必須。夜のスマホも控えめにしています。あとは山でも見ようかな。せっかく田舎に住んでいるのだから。それでは、今日も最後までお読み頂きありがとうございました☺︎良い週末をお過ごしくださいね。kana.
    Marisol ONLINE
    1月23日
  • 【ホームスタイル】今年の冬はこのルームウェアとともに
    【ホームスタイル】今年の冬はこのルームウェアとともに
    新型コロナウイルスの影響による外出自粛やリモートワークの影響...
    SPUR.JP
    1月23日
  • 【スニーカー&ブーツ編】三尋木奈保の「冬、自分の着こなしに飽きない」5つの方法
    【スニーカー&ブーツ編】三尋木奈保の「冬、自分の着こなしに飽きない」5つの方法
    上品ベーシックな私服スタイルが人気のエディター、三尋木奈保さん。マンネリしがちな冬の着こなしをアップデートする私的ワザを取材!メソッド03量感のあるスニーカー&ブーツで新しい足もとバランスに昨年のステイホームを機に、スニーカーをよく履くようになりました。ローテクだとほっこりしちゃうから、私はあえてハイテク系を。「きれいめな服×今っぽいハイテク」って意外としっくり決まるんですよね。この冬はちょっとゴツめのレースアップブーツにもトライ。コートもスカートもどんどん長くなっている今、「足もとは重め」のほうがバランスがとりやすいし、ぐっと新鮮な印象になりますよ。コンサバ派の私も、ちょっとアクティブに若返った感じ、ワクワクします(笑)。ネイビー×白のハイテクはグレーの服と好相性「ボリューミーなハイテクはインパクトが強いので、服の色数は抑えてシンプルな着こなしにするのが得策。これは『ナイキ』のM2K テクノ エッセンシャル。女性向けのおしゃれなスニーカーがそろう『エミ』の別注で、1年前にセールで購入しました。スニーカーを履く日は、足もとでもうだいぶラクさせてもらっているので、服はちゃんときれいめを意識します。このメリハリ感が、今っぽくおしゃれな印象につながると心して!」SHOES:NIKECOAT:GALERIE VIE BLOUSE:THIRD MAGAZINE PANTS:THIRD MAGAZINESTOLE:HERMÈS BAG:SAINT LAURENT EARRINGS:NAGLE AND SISTERSNECKLACE :MARIHAどんなスカートも今どきに見える筒長めのレースアップブーツ「今季トレンドのラバーソールのレースアップブーツ。いろいろ探して、履きやすさとデザイン、値段の点で一番納得のいったのがこちらの『ダイアナ』でした。私がカジュアルなブーツを履いているのも意外なせいか、それどこの? としょっちゅうほめられます♡ これはかなり筒が長めなのでブーツとスカートの間にすき間ができず、全身がすっきり見えるのも高ポイント。数年前のスカートも、この足もとでぐっと今どきに見違えます」SHOES:DIANAKNIT:AURALEESKIRT:Mature Framework STOLE:A_SAUCE MÊLER BAG:J&M DAVIDSONBRACELET:TIFFANY&Co.BANGLE:TIFFANY&Co.ブラウン系のスニーカーは私の服に合わせやすく便利「キャメルやベージュの服になじむブラウン系のハイテクを探していたところ、『ウィム ガゼット』で見つけた『デイト』のスニーカー。イタリア発のスニーカーブランドなので、洗練された配色バランスが魅力です。そして5㎝はありそうな厚底も、ひそかにスタイルアップできてありがたい! ロングコート&エコレザースカートの重めの着こなしも、安定感よくしっかり支えてくれます」。メガネ¥40,000/アイヴァン PR(アイヴァン)SHOES:D.A.T.E.COAT:IVY & OAKKNIT:Drawer SKIRT:STATE OF MIND STOLE:Johnstons of ElginBAG:J&M DAVIDSON※価格表記のないものはすべて本人私物です【Marisol 2月号2021年掲載】撮影/須藤敬一(人物・ロケ物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/神戸春美 スタイリング協力/松村純子 文/三尋木奈保
    Marisol ONLINE
    1月22日
  • インスタライブで紹介したアイテム全部見せ!
    インスタライブで紹介したアイテム全部見せ!
    本日19時からLEE公式インスタグラムで開催したインスタライブ。 見ていただけたでしょうか? アーカイブもありますので、見逃した方は、ぜひご覧ください。 紹介アイテムを、このページにすべて掲載しました! 【石上美津江さんコラボ】12closet バンドカラーワンピース (各)¥19000 (サイズ:レギュラー丈、ロング丈) おなじみのワンツーコーデを、シックな雰囲気に 落とし込んだ“ガミちゃんワン
    LEE
    1月22日
  • デートで「女子が着たい服」と「男子が着てほしい服」の関係に異変! モア世代男子はこう思ってました
    デートで「女子が着たい服」と「男子が着てほしい服」の関係に異変! モア世代男子はこう思ってました
    男子の好みが意外とイケていた件について。「女子が着たい服と男子にほめられる服は違う」ってあなたも思ってない? でも本当のところ、男子は女子のデート服をどう思っているのか……モア世代男子に聞いてみました!Vネックニットとかミニスカートとか、頑張って着るけど寒い!暖かい格好のほうが好印象。マフラーにたまった髪の毛の感じとかぐっときます(Bさん)「風邪をひかないか心配になる」、「おしゃれは我慢なんてもう古い」といううれしい意見が! 全身が重くならないように、スカートは丈が長くても軽やかな素材を選べばOK。ニット¥6500/アパートバイローリーズ コート¥45000/SANYO SHOKAI(ブルーレーベル・クレストブレッジ) スカート¥4990/クラフト スタンダード ブティック プレスルーム バッグ¥2900/ラコレ ストール¥9800/フレディ&グロスター二子玉川店(ツイードミル) デートの時、ヒール靴じゃないとやる気ないって思われそう疲れていないか気になってしまう。動きやすくて楽な服装で機嫌よくいてほしいです(Cさん)「むしろヒールの高い靴は歩く気なさそう」、「楽な靴のほうがデートを楽しめるからうれしい」と感じるそう。動きやすさも可愛げもあるワンピとセットにすればwin-win♪靴¥14500/アースマーケティング(プーペ) ジャケット¥32000/フリークス ストア渋谷(ファーストダウン×フリークス ストア) ワンピース¥5990/ロコンド(MANGO) バッグ¥16000/リムデザイン ピアス¥3000/フィービィー 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内店(17℃)ぴたっとしたニットで上半身を強調している女子はチヤホヤされてる 気にはなるかも……。でも、上はオーバーサイズで下がシュッとしてるほうがスタイルよく見えて好きです(Dさん)上半身をあからさまに強調する服装は、「ほかの女子から陰口を言われないかハラハラする」なんて心配性な声も。たとえばおうちデートなら、CPOジャケット×ボリュームニットで優しげな印象をつくり、Iラインのスカートで引き締めを。スカート¥4490/アメリカンホリック ジャケット¥24909/バナナ・リパブリック ニット¥7990/ロコンド(MANGO) イヤリング¥3000・バングル¥3300/フィービィー タイツ¥2000/タビオ(タビオ)女性誌でよく特集されてる“男子が好きなカジュアル”って都市伝説でしょ?彼のを借りちゃった風のスウェットとか可愛いです。どこかにギャップがあるとなおいい(Dさん)スウェットやスニーカーなど、カジュアルなアイテムを着こなせる女子は“おしゃれ”、と男子も認定するみたい。×デニムだと、まんまシンプルすぎるから、花柄スカートをひらひらさせてギャップを狙うのも忘れずに! パーカ¥3627/Gap新宿フラッグス店 コート¥19000/ノーク スカート¥8200(フレディ エミュ)・バッグ¥13000(オーレンティ)/フレディ&グロスター二子玉川店 靴¥5800/コンバース ピアス¥2700/フィービィー男子は白とか淡い色じゃないとぐっとこないんでしょ?淡い色は子供っぽい気が。カーキや黒のほうが素敵です(Aさん)モア世代男子は、体がすっきり見えて大人っぽい色を好む傾向が。淡い色だと「カレーとかラーメンとか食べにいけなくてガッカリ」という、なんとも男子らしいご意見も。ジャケット¥36000/ラヴァンチュール マルティニーク ニット¥8800/ノーリーズ&グッドマン 銀座店(ノーリーズ) パンツ¥16000/フォーティーン ショールーム(テクスチャーウィーメイド) バッグ¥9081/バナナ・リパブリック イヤリング¥2700/フィービィーワイドパンツのおしゃれさって男子には伝わらないですよね?トレンドをちゃんと取り入れている女子って素敵です。それだけで雰囲気があるのも好き(Bさん)「女子のワイドパンツ=男子のモックネックくらいの絶妙なおしゃれ加減で◎」とのこと。きれいな形を意識するのは忘れずに。女子のみなさん、男性陣はちゃんとわかってますよー!パンツ¥16000/ゲストリスト(リトラル) ニット¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(マルティニーク) カットソー¥2600/ラコレ メガネ¥33000/アイヴァン 7285 トウキョウ ピアス¥3300/フィービィー 靴下¥1300/タビオ(タビオ)答えてくれた男子メンバーはこの4人! 【関連記事】『ユニクロ』のパンツ、旬のローファー。お仕事服の悩みを解決するアイテム!【関連記事】暖かさを優先するとおしゃれができない? 冬コーデの“思い込み”解消します! 【関連記事】「フレンチシック」はボーダーとドットだけ? その“思い込み”、無くしてみない?鈴木友菜の記事はこちらもチェック!「誰かを想う時に聴きたいベストソング」【連載特別編!】ゆうなの“うちで”はなうたプレイリスト ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/峠 雄三 ヘア&メイク/桑野泰成(ilumini.) モデル/鈴木友菜 スタイリスト/高野麻子 企画・原文/福井小夜子 松本一葉(2人ともMORE) ※掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。
    DAILY MORE
    1月21日
  • 【50代の小柄さんコーデ術】“すっきり見え”の救世主!おすすめ長方形スタイル3選
    【50代の小柄さんコーデ術】“すっきり見え”の救世主!おすすめ長方形スタイル3選
    量感のある冬のスタイルはとにかく全身のシルエットに着目。「遠目から、大ざっぱに」が合言葉。あの流行も、あのボリュームも、長方形シルエットで考えれば身長150cmの小柄さんも楽しく着られる!自身も小柄なライター・宮崎桃代さんがご紹介。“小柄さん”におすすめ長方形スタイル3タイトスカートこそ縦長の救世主。くるぶしまでの長い丈をタイトスカートはとにかく長い丈で着るほど、全身の印象はスラッと見える。「私は試着して床スレスレまで長さがあると小柄でよかったとニンマリします」。横の量感を抑えたデザインは、より縦横の比率が潔くていい。トップスも色をつなげたワントーンなら、長方形のシルエットはパーフェクト。ニット¥31,000/スローン シャツ¥38,000/トヨダトレーディング プレスルーム(アスペジ) スカート¥17,000(ウィム ガゼット)・ベルト¥19,000(プントヴィータ)/以上ウィム ガゼット 青山店 バッグ¥56,000/アパルトモン 青山店(パーム グレンス) 靴¥120,000/ゲストリスト(サルトル/ハウント代官山)流行のボリュームニットには柔らか素材のタイトスカートを今季はローゲージの量感のあるニットが流行中。上半身のボリュームは小柄には難易度高めの案件のひとつ。助けてくれるのは、スムーズな薄手素材のタイトスカート。ニットからそのままストンと続くシルエットで、全体を長方形にイメージ。スリムパンツでは上半身でっかちになってしまうけれど、直線的なスカートなら大丈夫!ニット¥78,000/ebure GINZA SIX店(ebure) スカート¥48,000/ポステレガント ピアス¥26,000・リング¥48,000/ショールーム セッション(マリハ) バッグ¥172,000・靴¥58,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) タイツ¥4,200/ステッラ ピエール マントゥー事業部(ピエール マントゥー)テーパードパンツはちょいゆるめで全身のバランスを整える「テーパードパンツは大ざっぱではありますが、私は長方形シルエットに分類。ハイウエストのデザイン、ちょいゆとりのあるもので縦に長い雰囲気を演出します」。トップスインでパンツを強調。上半身1:下半身2ぐらいを目安に。トップスと同系色のストールで上半身を高い位置に見せる技もプラスすれば、ぐんとのびやかに。ブラウス¥18,000/ウィム ガゼット 青山店(ウィム ガゼット) パンツ(共布ベルトつき)¥38,000/サードマガジン メガネ¥27,000/アイヴァン PR(アイヴァン) ピアス¥130,000/ボン マジック ストール¥48,000/スローン バッグ¥18,800/プルミエ アロンディスモン(ヤーキ) 靴¥120,000/リエート(サントーニ)「身長150cmエディター宮崎桃代さんの小柄さんコーデ」記事一覧はこちら>>撮影/黒沼 諭(aosora) ヘア&メイク/清水ヤヨヱ(+nine) スタイリスト/望月律子(KIND) モデル/アドリアナ 構成・原文/宮崎桃代 ※エクラ2021年2月号掲載
    Web eclat
    1月21日
  • ディーゼルのデニム「太めセミフレア&淡色」がトレンド!【30代女性の“推し”スタイル】
    ディーゼルのデニム「太めセミフレア&淡色」がトレンド!【30代女性の“推し”スタイル】
    ニューノーマルな時代とともに定着した“ラクして女っぽい”スタイルを、いっそう素敵にアップデートするには? 今こそ必要な「+1」を、BAILAでおなじみの二人が提案! 季節の変わり目に重宝するのが「セミフレアデニム」。太めシルエットが主流になりつつある今、薄い色を選んで鮮度高く! スタイリスト 吉村友希さん 身長158cm。“よっしー”の愛称でおなじみ、きれいめとカジュアルのMIXスタイルが得意な理論派スタイリスト。数々のクローゼット改革企画を経て読者のリアルなおしゃれ悩みに精通。 エディター 伊藤真知さん 本誌をはじめ数々の女性誌で活躍するエディター。等身大のリアルなコーデやまねしたくなる着こなしセオリーで、私服スタイルも人気。昨年、初のスタイル本を刊行。 今は“太め”が新潮流!《セミフレアデニム》 《吉村さんレコメンド》細身から太めへとトレンドが変わりつつあるデニム。特に脚長効果が高いことでも人気のフレアデニムは、面積も広いぶん重たく見えない薄い色を選ぶのもポイント。 《伊藤さんレコメンド》裾に向かって広がる十分丈はどんな靴とも相性バッチリ。ブーツやパンプス、サンダルと足もとのバリエ―ションが増える季節の変わり目に大活躍。 デニムにボリュームがあるぶん、上半身はコンパクトにしたほうがバランスアップ。「とはいえ分断すると下半身が目立ってしまうので、流し巻きのストールでなじませて。おなかまわりを立体的にカバーしつつ、縦長なラインがつくりやすいのですらっと細見えに」(吉村さん)。デニムパンツ¥27000/ディーゼル ジャパン(ディーゼル) ニット¥4000/バロックジャパンリミテッド(クリー コンフォルト) ストール¥53000/スロー メガネ¥33000/アイヴァン PR(アイヴァン) イヤカフ¥10500・リング¥12500/ソワリー バッグ¥67000/三喜商事(アフラ) 靴¥99000/ロンハーマン(マノロ ブラニク) DIESEL デニムパンツ¥27000/ディーゼル ジャパン(ディーゼル) 撮影/渡辺謙太郎〈MOUSTACHE〉(人)、魚地武大〈TENT〉(物) ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini.〉 スタイリスト/吉村友希 モデル/松島 花 取材・原文/伊藤真知 構成/三橋夏葉〈BAILA〉 ※BAILA2021年2月号掲載 【BAILA 2月号はこちらから!】
    @BAILA
    1月21日
  • レース&ニットリブフレアスカートをシーン別にとことん着回し!【アラフォーの4大トレンドスカート】
    レース&ニットリブフレアスカートをシーン別にとことん着回し!【アラフォーの4大トレンドスカート】
    スカートはいつもワンパターンのスタイリングになってしまう、という人も多いはず。小物使いや全身バランスを工夫することで、実はこんなに印象をチェンジできる!女っぷりスタイルに欠かせないレースセミフレアスカート@ Dateニットとシャツのレイヤードで"奥行きのある"スタイリングにトップスに辛口なブラウンシャツを投入して、ピンクベージュのレーススカート×エクリュのコートの甘さを中和。大人のキレを感じさせる。スカート¥35,000/ウィム ガゼット青山店(ウィム ガゼット) コート¥98,000/ウィム ガゼット青山店(ウィム ガゼット) タートルネックニット¥25,000/スローン シャツ¥42,000/エブールギンザシックス(ebure) バッグ¥190,000/カオス表参道(ザンケッティ) パンプス¥31,000/ハイブリッジ インターナショナル(ファビオ ルスコーニ) ピアス¥23,000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル@Workカジュアルになりがちなダッフルコートをレーススカートが大人仕様に格上げダッフルコートのもつトラッドな雰囲気と、レーススカートの女っぽさ。テイストミックスすることで、それぞれの魅力がぐっときわだつ。旬のロングブーツでボリューム感のある足もとに。スカートは上と同じ。スカート/上と同じ ダッフルコート¥96,000/アングローバル(イレーヴ) シャツ¥21,000/ビームス ハウス 丸の内(デミルクスビームス) バッグ¥11,500/ティースクエア プレスルーム(フィオレッリ) ロングブーツ¥30,000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) メガネ¥32,000/アイヴァン PR(アイヴァン)@ Shopping直球のきれいめスタイリングを小物使いでカジュアルダウンほんのり広がるセミフレアと重ためレースアップブーツとの組み合わせが新鮮。フワフワのファーバッグで"可愛げ"をトッピング。スカートは上と同じ。スカート/上と同じ 共布ベルトつきコート¥76,000/デ・プレ(デ・プレ) ニット¥28,000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(ギャルリー・ヴィー) バッグ¥32,000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(アニタ ビラルディ) ブーツ¥35,000/ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店(ファビオ ルスコーニ) ピアス¥26,000・ネックレス¥48,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ)カジュアルにアレンジしやすいニットリブフレアスカート@Dinner流れるように揺れる細めのフレアはショートコートともベストマッチ女らしいスタイリングに、ニット素材がひとさじのカジュアルさをプラス。友人とのディナーなど"ほどよくきれいめ"にしたい日にぴったり。スカートは上と同じ。スカート¥39,000/エイトン青山(エイトン) ショートコート¥85,000/ANAYI(アナイ) タートルネックニット¥34,000/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー) チェーンバッグ¥64,000/ドレステリア 新宿店(メゾン ボワネ) ロングブーツ¥86,000/アマン(ペリーコ) ピアス¥35,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) ネックレス¥33,000/ココシュニック(ココシュニック)@Travelフーディとワントーンでまとめて旅カジュアルをモダンにアップグレードニットスカート+フーディはカラートーンをそろえてラフになりすぎない工夫を。ほんの少しのぞく白Tがアクセント。スカート/上と同じ コート¥110,000/オーラリー パーカ¥11,000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) Tシャツ¥8,800/スローン バッグ¥38,000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) スニーカー¥31,000/ティースクエア プレスルーム(デイト) サングラス¥38,000/アイヴァン PR(アイヴァン) バングル¥18,000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(フィリップ オーディベール)@Lessonゆるめ&少し長めのニットを合わせて今季らしいワンツーコーデが完成シンプルなスタイリングこそ、サイズ感とバランスでトレンド要素をプラス。広がりすぎないリブフレアシルエットだから、フラットシューズとも好相性。スカート/上と同じ ニット¥32,000/エッセン.ロートレアモン(エッセン.ロートレアモン) ストール¥57,000/グリニッジ ショールーム(ジョシュア・エリス) バッグ¥41,000/CPR トウキョウ(アニタ ビラルディ) ローファー¥34,000/エストネーション(エストネーション) メガネ¥47,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285)▼着回ししたスカートの詳細はこちら【Marisol1月号2021年掲載】撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/松村純子 取材・文/発田美穂▼あわせて読みたい
    Marisol ONLINE
    1月21日
  • 素材別・機能的でおしゃれな【マスク】特集
    素材別・機能的でおしゃれな【マスク】特集
    「withコロナ」のライフスタイルの中で、マスクをおしゃれアイテムとして捉える人が増えてきました。繰り返し洗って使えるシンプルなマスクから装飾付きのおしゃれマスクまで厳選セレクト。まだまだ先の見えない状況が続く中、気分の...The post 素材別・機能的でおしゃれな【マスク】特集 first appeared on HAPPY PLUS VOICE.
    HAPPY PLUS VOICE
    1月20日
  • カジュアルな印象のカーキワンピースもグレージュコートで大人っぽく【2021/1/21コーデ】
    カジュアルな印象のカーキワンピースもグレージュコートで大人っぽく【2021/1/21コーデ】
    まろやか配色でカジュアルなワンピースをも品よく仕上げて大人のエレガンスを匂わせて人に会えるのが嬉しすぎて会社に行くのを待ち遠しいと思う自分に正直驚く。今までわりとプライベート重視だったけれど、最近は仕事ができることに感謝しながら楽しくて仕方がない。部屋着としても使っているカーキワンピースは色味がカジュアルよりだけれど、ベージュのガウンコートをはおるだけで知的な大人の印象を与えられる。最近の通勤時の楽しみは、コートの色とマスクの色を揃えてオシャレすること。ワンピース¥31,000/カレンソロジー青山 コート¥42,000/エミ ニュウマン新宿店(エミ アトリエ) ストール¥18,000/ウィム ガゼット青山店(バルミュール) グローブ¥18,000(参考価格)/アマン(アルポ) メガネ¥27,000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥29,000/デミルクス ビームス 新宿(ロエブル) 靴¥41,000/ザ・グランドインク(ロランス)LAURENCE (ロランス)商品一覧【SHOP Marisol】▶撮影/佐藤 彩 スタイリスト/佐藤佳菜子 文/加藤理恵 ※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります▼「ワンピース」を使ったコーデの関連記事もチェック
    Marisol ONLINE
    1月20日
  • 【30代スタイリストが私服でアンサーまとめ】リアルだから役に立つ。その冬服はもっと素敵に着られる!
    【30代スタイリストが私服でアンサーまとめ】リアルだから役に立つ。その冬服はもっと素敵に着られる!
    旬と日常感を両立したスタイリストの私服にはマネしたいテクニックが満載! コートの着こなしからブーツの選び方、着やせして見えるニット、マスクのおしゃれまで、個性の異なる3人が、同世代の共感でお悩みを解決します!  スタイリスト 吉村友希さん 身長158cm。“よっしー”の愛称でおなじみ、きれいめとカジュアルのMIXスタイルが得意な理論派スタイリスト。数々のクローゼット改革企画を経て読者のリアルなおしゃれ悩みに精通。 スタイリスト 石田 綾さん 身長160cm。旬アイテムや話題のブランドをキャッチし、日常のおしゃれに落とし込むのが上手なスタイリスト。ハイ&ローMIXも得意、猫2匹と暮らし、愛称は“あやちゃん”。 スタイリスト 門馬ちひろさん 身長167cm。元セレクトショップスタッフの経験を生かした、まねしやすく好感度の高いフェミニン提案が得意なスタイリスト。愛称は“もんちゃん”、体型悩みにも親身に対応。 <目次> 1.3大デザインを今っぽく着る【コート編】 2.ロングもショートもお手本にしたい【ブーツ編】 3.着太りしない着こなし満載【ニット編】 4.今だからこそのコーデは必見【ニューノーマル編】 .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } ※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 1.3大デザインを今っぽく着る【コート編】 防寒上欠かせないけど一枚で印象を左右するうえ着膨れも気がかり…。悩み多き冬アウターを解決! 《読者の悩み件数No.1》Q.ダウンをすっきり女っぽく着るには? A.揺れ感のあるワンピースときれいめな足もとがカギ(吉村さん) 「スポーティなダウンには、対照的に女っぽいボトムがマイルール。ワンピやスカートの丈は長めが気分だから、バランスよく合わせるならダウンはやっぱり短丈一択。ツヤ感ブーツで脱カジュアル、一点投入の白バッグでさらに軽やかに」。ダウン/デサント オルテライン ニット/スローン キャミワンピース/クリスチャン ワイナンツ バッグ/メアリ オル ターナ 靴/エストネーション スタイリストの私服ダウンコーデを詳しく見る A.薄手トップスを重ねた深いVラインが顔までシャープに見せる(門馬さん) 「背が高いので、まずはコンパクトなタイプで“大きく見える”を回避。インナーには白シャツとニットで、深いVラインを作り、さらにすっきりさせました。ダウン自体がカジュアルだし、着こなしの中でも目立つので、合わせるアイテムはシンプルかつきれいめで統一」。ダウン/ミラ オーウェン シャツ・パンツ/ユナイテッドアローズ ニット¥10000/ハッシュニュアンス バッグ¥48000/シップス 有楽町店(アバケーション) 靴¥25000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) スタイリストの私服ダウンコーデを詳しく見る A.ノンステッチなフラットタイプを選ぶのが、すっきり見えの近道(石田さん) 「昨年のダウンを、今旬なレザー調プリーツスカートで刷新。ダウン特有のモリモリとした凹凸のあるデザインを避ければ、手っ取り早くきれいめですっきりした印象に。ベージュ×茶トーンを無難に見せないコツは、足もとに投入したモーブピンク」。ダウン/ユニクロ ユー ニット/セリーヌ スカート/GRL バッグ/マルコ マージ ショートブーツ/ドリス ヴァン ノッテン スタイリストの私服ダウンコーデを詳しく見る 《バイラ女子の愛用率 No.1。だから着方で差をつけたい》Q.ウールのロングコート、今年はどう着る? A.ガウンコートのリラックス感をデニムとフラット靴で満喫(石田さん) 「ガウンタイプのリバーコートだから、かしこまりすぎない着こなしにもなじみます。ヒョウ柄バレエ靴とバッグも、今年らしくブラウンでリンク。ハイウエストデニムをベルトマークして腰高に見せて、ロングコート×ぺたんこ靴でもスタイルアップ」。マキシ丈コート/ノーク バイ ザ ライン Tシャツ/ユニクロ ユー デニム/リーバイス ベルト/メゾンボワネ バッグ/ロエベ 靴/ポルセリ スタイリストの私服ウールロングコートコーデを詳しく見る A.ロング×ロングで合わせてもやわらか色同士なら軽やか印象をキープ(門馬さん) 「パキッとせず重さもない、軽い感じの色が好き。ロングコートのように面積の多いものは好みの色から選びます。ストライプのロングシャツとパンツでIラインに」。コート/スピック&スパン 肩にかけたニット/ユナイテッドアローズ シャツワンピ¥27000/ティッカ パンツ/トゥモローランド バッグ¥15800/ショールーム セッション(ヤーキ) 靴¥47000/フラッパーズ(ネブローニ) スタイリストの私服ウールロングコートコーデを詳しく見る A.コートの柄から一色拾ったブラックのボトムと靴で縦長につないで(吉村さん) 「昨年購入したコートは、ドロップショルダーで袖筒ゆったり、パーカもすっきり重ねられます。茶と黒のハウンドトゥース柄なので、合わせられる色幅が広いところもお気に入り。昨年はスキニーパンツで少しカジュアルに着ていたけれど、今年はタイトスカートで女性らしさを」。コート/ナヌーシュカ フーディ/ソーノ スカート/エーピー ストゥディオ バッグ/レフィエ 靴/マノロ ブラニク スタイリストの私服ウールロングコートコーデを詳しく見る 《新注目タイプの正解バランスが知りたい》Q.ショート丈アウターの細見えと大人見えのコツは? A.ベルトつきジャケットと揺れるスカートでXラインを(門馬さん) 「お尻や腰まわりが気になる短丈アウターには、プリーツスカートが頼れる味方。立体感がラインをカバーし、動きが出るので軽やかさも。コートの中、バッグ、ブーツの3カ所に小さく黒を使い、目線をそらしつつ引き締め」。コート/オーラリー ニット/ビューティ&ユース スカート/アストラット バッグ/インポート ネックレス/アリギエーリ 靴¥51000/ザ・グランドインク(ロランス) スタイリストの私服ショート丈コートコーデを詳しく見る A.コートの中をゆるめの白で統一し、ラインを拾わず縦長に(石田さん) 「次に気になっている色・グレーをピーコートで取り入れました。グレーが引き立つよう、コートの中は明るい白、小物は黒でモノトーンに。ゆるめの短丈コートの中は、ピタッとさせすぎるよりも、ほどよく縦長感が出せるニットアップを選ぶと大人っぽくなります」。ピーコート/アンクレイヴ ニット・ニットスカート/ノーク バイ ザ ライン バッグ/5525gallery×ポーター 靴/トッズ×マメクロゴウチ  スタイリストの私服ショート丈コートコーデを詳しく見る A.上ゆる×下スリムの黄金バランスを辛口モノトーンでさらにシャープに(吉村さん) 「ボアコートはカジュアルが似合うアウター。相性のいいデニムはブラックを選び、全身の色数も抑えてあくまでシックに。コートの中に、ゆるいものやカジュアルすぎるものを入れないことも大人がボアを楽しむコツです」。ボアコート/スタンドストゥディオ カットソー/オーラリー デニム/ファイブアンドハーフ スカーフ/ミラ オーウェン バッグ/デメリエー 靴/エストネーション スタイリストの私服ショート丈コートコーデを詳しく見る 2.ロングもショートもお手本にしたい【ブーツ編】 季節の足元はブーツ一択! ロングにトライ? いつものショートは何と合わせる? 選択肢が多い今季の結論。 《その新鮮さに惹かれ、挑戦したい人多数》Q.ロングブーツ、まずはどう履く? A.主役にふさわしいパイソン柄をシンプルコーデで(石田さん) 「以前バイラの靴企画でも提案した“パイソン柄”。ようやくお気に入りの一足に出会いました。ベージュ×黒のパイソンは、グレー系より合わせやすいし、カジュアルにも転ばせやすい。柄に加え、スクエアトゥと太ヒール、筒はタイトで今っぽさ充分。足もとにポイントがあるので、シャツワンピはベーシックなものを。柄の見える分量をスリットを利用して加減します」。ブーツ/スロウ バイ スライ シャツワンピース/ノーク バッグ/メゾン マルジェラ スタイリストの私服ロングブーツコーデを詳しく見る A.ブーツとニットの色をこげ茶でリンクさせた異素材ワントーン(門馬さん) 「ロングブーツは濃い色で探す人が多いと思いますが、私のイチ押しはダークブラウン。今年の旬カラーなのでワントーンや同系色コーデにまとめやすいし、黒よりもやっぱりやさしげ。柔らかな素材のワンピースを、ブーツとカーディガン、上下からダークブラウンで引き締め、赤茶のバッグをなじませつつさし色に」。靴/ダイアナ カーディガン¥16000・ワンピース¥23000/スピック&スパン ルミネ有楽町店 バッグ¥14800/ショールーム セッション(ヤーキ) スタイリストの私服ロングブーツコーデを詳しく見る A.筒幅の広いブーツで軽い素材のワンピを冬らしくシフト(吉村さん) 「ネブローニのブーツはピタッとしない筒幅が新鮮で、ワンピに重ねても存在感あり。シフォン素材の一見涼しそうなワンピは、合わせ方次第でシーズンレスに着られます。冬はこうしてブーツで重さを加えて季節感を。ブーツのシルエットを透けさせるのがポイント。ボトムを重ねるのと同じくらい防寒できて、見た目はシャープに仕上がります」。ブーツ/ネブローニ ニット/ドゥーズィエム クラス ワンピース/アダム エ ロペ バッグ/メアリ オル ターナ  スタイリストの私服ロングブーツコーデを詳しく見る 《パンツは重さ、スカートは丈感がカギ》Q.ショートブーツとパンツ&スカートどう履き分けてる? 門馬さん スカート>>足首タイトなブーツでスカートとすき間なくつなぐ パンツ>>きれいめロングパンツには白ショートで抜け感がマスト 「ショートブーツは、足首の細さを強調できるタイトな、ヒールつきが好き。センタープレスのきれいめパンツに、パンプス代わりに合わせると今っぽさが倍増します。スカートの場合は、タック入りのフレアロングスカートをブーツにかぶせ、冬になると増すクラシック気分を満喫」。〈PANTS〉靴/ロランス パンツ/ザ シンゾーン ニット/ユニクロ ストール¥62000/シップス 有楽町店(ジョンストンズ) バッグ¥55000/エスケーパーズオンライン(モダン ウィービング) 〈SKIRT〉靴/ダイアナ スカート/シップス エニィ ニット/セオリー コート¥34000/アンクレイヴ バッグ¥42000/ショールーム セッション(オーエーディー ニューヨーク) スタイリストの私服ショートブーツコーデを詳しく見る 石田さん スカート>>コンバットブーツでスカートコーデをハンサムに昇華 パンツ>>とろみパンツをかぶせブーツの厚いソールに視線を集中させて 「厚底でフロントジップ、存在感たっぷりのコンバットブーツに夢中! 合わせ方、見せ方に変化をつけてパンツにもスカートにも。パンツスタイルはきれいめにまとめ、下半身は黒でつないですっきりと。ブーツをすべて見せないのが、メンズっぽさを抑えるコツ。逆にスカートのときは、スカートとのすき間で抜け感を出し、フレアな裾の甘さと、対照的な雰囲気を楽しみます」。〈PANTS〉ブーツ・パンツ/ザ・ロウ ジャケット/ヴィンテージのマックスマーラ トップス/アクネ バッグ/スマイソン 〈SKIRT〉ブーツ/ザ・ロウ スカート・トップス/アンクレイヴ コート/ヴィンテージのセリーヌ バッグ/ロエベ スタイリストの私服ショートブーツコーデを詳しく見る 吉村さん スカート>>甘めマキシスカートを端正なサイドゴアでマニッシュ仕上げ パンツ>>カットオフの前後差丈デニムでブーツを軽やかにトリミング 「細身でヒールのあるフェミニンなタイプと、サイドゴアでフラットなマニッシュタイプとを使い分けています。フェミニンブーツにはカジュアルな切りっぱなしのブルーデニム、マニッシュブーツにはドット柄のマキシスカートと、相反するテイストを合わせます。ブーツ+ボトムがすらっと見えるよう、ウエストインなどで腰位置は高めに」。〈PANTS〉靴/エストネーション デニム/ファイブアンドハーフ カーディガン/アンスクリア ロンT/オーラリー ストール/ジョンストンズ 〈SKIRT〉靴/チャーチ スカート/マドモアゼルパリ コート/J&M デヴィッドソン スウェット/スリードッツ バッグ/レフィエ  スタイリストの私服ショートブーツコーデを詳しく見る 3.着太りしない着こなし満載【ニット編】 冬のスタメンだからこそ着膨れやマンネリを脱してただの“無難”に終わらない真の着こなし上手になりたい! 《いつも細パンツと合わせちゃう…》Q.ゆるニットの着やせコーデは? A.色の濃淡と配置を吟味すればルーズ×ルーズでもほっそり仕上がる(吉村さん) 「今季デビューしたブランドで、着やすい黒のゆるニットをチョイス。長いボトムとルーズなもの同士のバランスを楽しみたい気分。ニットは黒、スカートは黒×オフ白の柄、ブーツはオフ白……と、ゆるい部分ほど濃い色を選び、相対的に細く見せる錯視効果を。黒から白への切り替えも、柄を挟むことでパキッとしすぎません」。ニット/マルモア スカート/RHC ロンハーマン ジージャン/ウィム ガゼット バッグ/デメリエー ブーツ/ロランス 《POINT》ひじ下までくしゅっとたくし上げて細い部分を見せる スタイリストの私服ニットコーデを詳しく見る A.とびきりビッグな最愛ニットを黒タイト+ブーツで縦長に(石田さん) 「7年前に購入した、フィービー・フイロ時代のセリーヌを代表するチャンキーニット。いつまでも印象が古びないので“寝かせる”ことなく毎冬着ます。去年はワイドパンツと合わせていたけれど、今年はタイトなロングスカートで細長く仕上げたい。身幅も袖もたっぷりとしたニットなので、ブラウジングしたりロールアップしたりせず、シルエットを堪能」。ニット/セリーヌ スカート/ザ・ロウ バッグ/ロエベ 靴/ステラマッカートニー スタイリストの私服ニットコーデを詳しく見る A.メンズのMサイズニットを揺れ&つやスカートで軽やかに(門馬さん) 「ユニクロのメンズのニットはMサイズ。肩まわりやアームはほどよくゆるく、裾のリブをスカートにかぶせてもピタピタせず、スッと縦に落ちてくれます。アイボリー色のスカートとの間にワンクッション挟んだニュアンス違いの白Tや、ヒョウ柄のミニバッグで“ワンツー”に洒落感を」。ニット/ユニクロ スカート¥9500/シップス エニィ 渋谷店 バッグ¥23000/フラッパーズ(メゾン ヴァンサン) 靴¥25000/銀座ワシントン銀座本店 《POINT》絶妙な色差の白Tをスカートに重ねてさりげない奥行き感を スタイリストの私服ニットコーデを詳しく見る 《普通に着ると「なんか地味…」》Q.タートルネックの選び方&着方は? A.折り返さないゆるタートルにカラーボトムを合わせて(門馬さん) 「首もともシルエットもゆるっとしたタートルは、顔まわりをフレーミングしすぎず抜け感をキープできます。タートルで着太りを避けたい人におすすめしたい! ベージュなど、肌とコントラストが強くならない色も効果的。濃いめのベージュに濃いピンク、きれい色を合わせるときは、トーンの似通った色同士を選ぶと失敗なく」。ニット/ロベルトコリーナ ピアス/マリア ブラック パンツ¥9000/シップス エニィ 渋谷店 スタイリストの私服ニットコーデを詳しく見る A.黒タートルは私の定番。白を使ったスカーフで表情も明るく(吉村さん) 「黒タートルはワードローブの定番的アイテム。一枚でも、キャミワンピなどの中に着ても、なにかと便利。一枚で着るときは小物使いで盛り上げます。ボトムから黒でつなぎ、タートルは低めに折り返し。中にスカーフを小さく巻いてのぞかせれば、目線が上がってスラッと、顔まわりがぐっと華やかに」。ニット/スローン スカーフ/エルメス 時計/カルティエ チェーンブレスレット/ハム デニム/ファイブアンドハーフ スタイリストの私服ニットコーデを詳しく見る A.ピタ×ゆるのメリハリが効いたデザインタートルで変化を(石田さん) 「実はタートルが苦手な私。首もとの暖かさや今年らしさという点で挑戦したくて、選んだのはポンチョのようなゆるい身幅で、首もとと袖だけがスリムな一枚。締め色のハイゲージだから、もこもこ見えず、カジュアルに転ばないところも気に入りました! 丸顔をカバーしたいので、大きめのアクセサリーを合わせて視線を散らす効果を」。ニット/ハッシュニュアンス パンツ/アクテ ピアス/マリア ブラック バッグ/ロエベ  スタイリストの私服ニットコーデを詳しく見る 《気分の上がる色を求める声多数》Q.きれい色ニット失敗しない選択は? A.黒髪と相性のいいこっくり色は細見えのブラックコーデにも最適(吉村さん) 「撮影ではくすみ色やパステルの提案も好きですが、自分が着るならこっくりと発色のいい色。黒髪が重く見えず、ちょうどいいんです。最近投入したのはモヘアのパープル。色も質感も女性らしさがあるところがお気に入り。色に加え、袖がパフッとふくらんでデザイン性も充分。一枚で華やかなので、ブラックデニムで潔くシンプルに」。ニット/エストネーション デニム/ファイブアンドハーフ バッグ/バレンシアガ 靴/マノロ ブラニク スタイリストの私服ニットコーデを詳しく見る A.肌に合う黄みのあるブルーをデニムとワントーンですっきりと(門馬さん) 「明るい“浮かれ色”はもともと好きで、特に好きな暖色を顔まわりに、寒色はボトムに使うことが多かった私。でも今季出会ったこのブルーが可愛くて! 肌の色にも合うので、思い切って挑戦しました。デニムでラフなムードに」。ニット/アーチザ パンツ/ハイク スカーフ/マニプリ ネックレス/マリハ ピアス/マリア ブラック バッグ¥70000/シンゾーン ルミネ有楽町店(リトルリフナー) 靴¥32000/ザ・グランドインク(ロランス) スタイリストの私服ニットコーデを詳しく見る A.体につかず離れずなゆるリブで淡いラベンダーがぐっと身近に(石田さん) 「ラベンダーとピンクの中間のような、今年らしい曖昧な発色に惹かれた、ユニクロ ユーのニット。膨張色なのでサイズを吟味し、リブがピタッとしないXLサイズに。きれい色は大きすぎない面積できかせるのが好きなので、ダークネイビーのジャンパースカートを重ねました。ラベンダーとダークネイビー、ニュアンスある色同士の組み合わせも今の気分」。ニット/ユニクロ ユー ジャンパースカート/アンスクリア ブーツ/ファビオ ルスコーニ  スタイリストの私服ニットコーデを詳しく見る 4.今だからこそのコーデは必見【ニューノーマル編】 今シーズンを語るうえではずせないのが新しい日常やそれに合わせたもの選び。おしゃれぷろも例外ではなく…。 《必需品で気分を上げるなら》Q.「マスクのおしゃれ」プロの選択が知りたい A.なじんで使いやすいベージュのマスクコードを使い始めました(吉村さん) 「コードのベージュの色みが自然で、ニュアンスベージュのマスクとも服ともなじむのが選んだ理由。仕事上、マスクはロゴなど主張するものをつけづらいので、さりげなく、便利な新アイテムに自分らしさを投影して。“ミュラー”のマスクコードは、過去のコレクションの材料から再利用されて作られたもの。そんな生産背景にも共感」。マスクコード/ミュラーオブヨシオクボ マスク/エニー ロンT/オーラリー チェーンブレス/ハム スタイリストの私服ニューノーマルコーデを詳しく見る A.顔まわりがシンプルなときにはマスクのテープをアクセ感覚で(門馬さん) 「耳の後ろで結んだテープの先端が、長くたれる布マスクを、シンプルなニットワンピのポイントに。普段は白い不織布マスクを選びがちですが、デザインが控えめでカジュアルな服なら、少し存在感のあるマスクを合わせても素敵。30代におすすめなのはシックさと華やかさのバランスがとれているもの。サラッとした生地感のベージュは、顔にも服にもなじみやすいと思います」。マスク/プラージュ ワンピース¥29000/ティッカ スタイリストの私服ニューノーマルコーデを詳しく見る A.シルク素材の花柄マスクは肌当たりのやさしさもうれしい(石田さん) 「初夏ごろにオンラインで購入した、花柄のマスク。フランスのシルクランジェリーブランド“バサラ”のもので、肌ざわりやつけ心地のよさはさすがのひと言。マスク自体に光沢もあり華やかなので、シンプルなブラックのニットに合わせました。手抜き感が出ないよう、中に白Tを仕込み、きゃしゃなゴールドのネックレスをプラスして」。マスク/バサラ ニット/ジェームスシャルロット Tシャツ/ヘインズ ネックレス/ココシュニック スタイリストの私服ニューノーマルコーデを詳しく見る 《働く30代女子も味方につけたいアクティブ靴》Q.スニーカーの脱カジュアルテクニックは? A.根っからのフェミニン派は、ハイテクをきれいめ素材×落ち着きトーンで(門馬さん) 「スニーカーは大得意! と言い切れないからこそ、選ぶ基準は明確に、白か黒が入っていて、3色くらいまでで構成されたものしか選びません。合わせる服もラフさを避けるよう徹底して、ハイゲージニットに光沢スカート。スニーカーに使われている黒とグレーで統一し、シルエットも縦長に」。靴/カルフ スカート/イエナ バッグ/インポート ネックレス/マリハ ニット¥15000/アンクレイヴ スタイリストの私服ニューノーマルコーデを詳しく見る A.スニーカーもコーデもオールブラック。肌見せで抜け感を(石田さん) 「カジュアルになりすぎるのは苦手だけど、デニムやマニッシュなものが好き。そのバランスをとった結果、スニーカーの登場頻度は低いほう。モードっぽく持っていくのが自分らしいのでオールブラックで、肌を見せて重さを抜きました。スニーカーは履き心地のいいホカオネオネの定番モデル“ボンダイ”」。スニーカー/ホカオネオネTM カーディガン・バッグ/ロエベ ワンピース/ジルサンダー  スタイリストの私服ニューノーマルコーデを詳しく見る A.白×ベージュできれいめな厚底ハイテクと明るいイエローでコート合わせも軽やかに(吉村さん) 「“ヴェジャ”は2足目。ボリュームのある厚底ハイテクが目新しく、一昨年から愛用してきたシンプルなローテクタイプから履き替えることに。これを履くだけで、グレー×黒のコーデが新鮮に映りますが、ぱきっと明るいイエローでさらにフレッシュに」。スニーカー/ヴェジャ コート/エイトン ニット/アクネ ストゥディオス スカート/エーピー ストゥディオ バッグ/セリーヌ メガネ/アイヴァン スタイリストの私服ニューノーマルコーデを詳しく見る 《日常をハッピーに! ご近所シーンでもおしゃれを楽しみたい》Q.頑張りすぎない「ワンマイルコーデ」見せて! A.デザインと暖かさを兼ね備えたカーディガンを主役に(石田さん) 「お気に入りのカーディガンが一枚あれば、いつものロンT×デニムのおうちスタイルに重ねるだけでOK。目が詰まったカシミヤ混で暖かく、フワッと立体的な袖がポイントのカーデは、主張しすぎずルーズな印象もない。ラフに着てもちょうどいいんです」。カーディガン/ケイト ロンT/ユニクロ デニムパンツ/ラングラー ストール/トゥモローランド バッグ/マルコ マージ 靴/ポルセリ スタイリストの私服ニューノーマルコーデを詳しく見る A.気分もなごむニットパンツでラクして映えるレイヤード(吉村さん) 「ニットパンツは、腰からお尻まわりをカバーするトップスとのコンビが、ワンマイルにぴったり。メンズ風の大きめなスウェットと白でつないで、腰丈のコンパクトなジャケットにブラウンを選び、目線をUP。冬らしい風合いで、見た目のぬくもりも意識」。ジャケット/ウエストオーバーオールズ スウェット/マルモア ニットパンツ/ドゥーズィエム クラス バッグ/テンベア 靴/マノロ ブラニク スタイリストの私服ニューノーマルコーデを詳しく見る A.明るいコートに、小物で色を足してラフなアイテム同士も楽しく(門馬さん) 「フーディやコンバース、キャンバストートなど、カジュアルなアイテムをフル活用したいシーン。暗い色尽くしで地味にせず、あくまで彩りよく! 最近、念願の引っ越しをして、休日は新しい近所を歩くだけでも楽しい」。パーカ/オーラリー 靴/コンバース コート¥45000/スピック&スパン ルミネ有楽町店 スカート¥23000/ティッカ バッグ¥12000/シップス 有楽町店(テンベア) スタイリストの私服ニューノーマルコーデを詳しく見る 《好感度と着映えのバランスは?》Q.おうちでテレカン。何を着る? A.部屋着の上からバサッとゆるジャケット(石田さん) 「家で普段使いしている白Tは、画面越しならレフ板効果あり。ゆるいジャケットを羽織るだけで、“即席きちんとコーデ”! 今年らしいサイズ感のジャケットと、顔まわりと手もとに盛ったアクセサリーで、手早く信頼感を演出」。ジャケット/ノーク バイ ザ ライン ロンT/ユニクロ ユー 時計/ヴィンテージのロレックス スタイリストの私服ニューノーマルコーデを詳しく見る A.モノトーンと細かいドット柄でほんのり華やか(吉村さん) 「派手すぎず落ち着いた印象を与えたい、でも地味見えも避けたいのがバイラ世代。ドットブラウスなら、そんな願望をクリアして自分らしく華やかに。形があらかじめ整ったボウタイつきだから、着くずれが気にならないのもうれしい」。ブラウス/J&M デヴィッドソン デニム/ファイブアンドハーフ 時計/カルティエ スタイリストの私服ニューノーマルコーデを詳しく見る A.「デザイン性のある白」にリップをきかせる(門馬さん) 「色はまず、顔が明るく見える白! 襟つきのシャツより、ただ着るだけでも絵になるブラウスが便利。ハリ感素材で、ギャザーやボリューム袖など、映る部分にデザインがあるのがポイント。リップに色をきかせれば、アクセはイヤカフだけでも地味見えの心配もナシ」。シャツ/シップス エニィ イヤカフ/インポート スタイリストの私服ニューノーマルコーデを詳しく見る 撮影/中田陽子〈MAETTICO〉 ヘア&メイク/TOMIE〈nude.〉(吉村さん)、沼田真実〈ilumini.〉(石田さん、門馬さん) 構成・原文/三橋夏葉〈BAILA〉 ※プライス、クレジットのないものは私物です ※BAILA2021年1月号掲載
    @BAILA
    1月20日
  • 気分をアゲる「くすみカラー」に、「冬の白」を合わせれば洗練されたバランスに
    気分をアゲる「くすみカラー」に、「冬の白」を合わせれば洗練されたバランスに
    今季豊富な「ミルキーな白」の魅力は、ベーシック色も、流行のくすみ系カラーをも受けとめる包容力! その最新配色バランスを、スタイリスト福田亜矢子さんのコーディネートでお届け<この冬は、温かみを感じる「ミルキーな白」が多いんです。これまでは、冬のコーディネートに抜け感を出すための〝ポイント使いの白〞でしたが今季は、いわば〝つなぎの白〞。トレンドのベージュやグレー、そして少しくすんだきれい色を自然になじませてくれます。この〝あいまいさ〞を味方に旬の配色にぜひ挑戦して!(スタイリスト 福田亜矢子さん)>■ホワイト×くすみカラーきれい色とのつなぎ役にミルキーな白、という新常識。 ややくすんだ色同士だから、派手になりすぎず洗練されたバランスにチラリとのぞく白タンクでピンクコーデの明度を上げて白のなじませ効果は、部分使いでも威力あり。淡ピンク×ローズカラーの甘色コンビに白タンクを投入するだけで、全身が澄んだ印象に。小物も白でまとめて。タンクトップ¥5,300/エイトン青山(エイトン) ニット¥42,000/カオス表参道(カオス) パンツ¥38,000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(カレンテージ) ネックレス(長)¥32,000・(短)¥20,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) バッグ¥132,000/J&M デヴィッドソン青山店(J&M デヴィッドソン) ストール¥22,000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) 靴¥48,000/アマン(ペリーコ)タンクトップ¥5,300/エイトン【SHOP Marisol】▶バッグ¥132,000/J&M デヴィッドソン【SHOP Marisol】▶濃淡のあるくすみブルーを白のロングコートでトーンアップ白のガウンコートをばさっとはおり、くすんだブルーに明るさをプラス。コート¥37,000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) パンツ¥47,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー) シャツ¥38,000/サザビーリーグ(フランク&アイリーン) メガネ¥27,000/アイヴァン PR(アイヴァン) ピアス¥24,000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) ブレスレット¥70,000/ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店(アグメス) バッグ¥435,000/ヴァレクストラ・ジャパン(ヴァレクストラ) 靴¥44,000/フラッパーズ(ネブローニ)黄みがかったアイボリーカラー×オフホワイトの絶妙ワントーンスリット入りのスカートとハイネックニットは、ともに少し黄みのあるニュアンスホワイト。同じくイエロー寄りのアイボリー色ブルゾンをはおり、全体を黄色系に寄せたコーデに。ブルゾンはハリのあるメルトン素材や襟と袖の折り返しがアクセントになり、ぼやけがちな白コーデを引き締める役割も。レモン色クラッチをきかせ完成度を高めて。ニット¥59,000・スカート¥34,000・コート¥120,000/オーラリー ピアス¥28,000/カオス表参道(フェイ アンドラダ) バッグ¥36,000/エストネーション(テモワール) 靴¥44,000/フラッパーズ(ネブローニ)あぜ編みニットのラフさがオレンジパンツを品よく中和華やかなカラーを取り入れたい時も、ミルキーな白となら難なくまとまる。身幅広めのオフ白ニットが、ドレッシーなサテンオレンジのパンツをほどよくカジュアルダウン。ニット¥18,000/ドレステリア 新宿店(ドレステリア) パンツ¥13,000/アンクレイヴ ストール¥39,000/アイネックス(アソース メレ) ネックレス¥39,000・ブレスレット¥28,000/アパルトモン 青山店(マラ ムクス) サングラス¥36,000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥34,000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) 靴¥64,000/エストネーション(マローン スーリエ)ニット¥18,000/ドレステリア【SHOP Marisol】▶他の白アイテムを見る「きれいな白」で着映える冬が来た!【SHOP Marisol】▶【Marisol1月号2021年掲載】撮影/酒井貴生(aosora)ヘア&メイク/笹本恭平(ilumini.)スタイリスト/福田亜矢子 モデル/竹内友梨 撮影協力/バックグラウンズファクトリー
    Marisol ONLINE
    1月20日
  • お仕事服にリュックって浮かないですか? リアルなOLのお悩みをスタイリスト高野さんが解決!
    お仕事服にリュックって浮かないですか? リアルなOLのお悩みをスタイリスト高野さんが解決!
    今どきのお仕事服、疑問や不安、お悩みへアンサー!服の選び方に、小物の合わせ方、気温差。悩みが尽きないからこそ思い込みも多いお仕事服。モア世代OLは一体どんなことで悩んでいるのか、リアルな声とともに、そのお悩みをスタイリストの高野麻子さんが華麗に解決します!お悩みを聞かせてくれたモアOLはこの4人!岩間杏理さん(27歳・営業)黒田菜々子さん(24歳・事務)鈴木理沙さん(27歳・事務)吉田優さん(23歳・営業)以下、敬称略雑誌に出ている仕事服ってお手入れしにくそうなイメージ……岩間「おうちで洗えることは重要です。毎日のように着るのに、クリーニングがマストなのはかなり負担」鈴木「雑誌でデザインに惹かれても、これ、おうちで洗えるのかな? って気になります。乾きやすさやノーアイロンで着られたりするとさらに魅力を感じます」【高野さんが断言!】お仕事服こそイージーケアの宝庫です。スタイリスト 高野麻子さん(以下同)一年を通しておうち洗いできる服が急増した昨今。白ニットは洗濯機対応、柔らかなスカートは手洗いOK。どちらもデリケートな見た目とは裏腹にケアは楽ちんなのがうれしい!ニット¥12000/ルーニィ スカート¥16000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店 靴¥19000・バッグ¥14000/ダイアナ 銀座本店 イヤリング¥1300/お世話や(OSEWAYA) バングル¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) ストール¥3990/ロコンド(MANGO) タイツ¥900/タビオ(靴下屋)リュックで通勤ってダサくないですか?黒田「リモートワークが増えて常にパソコンを持ち歩くようになったので、バッグのサイズが変わりました。最近はアウトドアブランドの丈夫なビッグトートをよく使っています。職場ではリュック通勤される方も、ぐっと増えました」吉田「私は今1年目で、入社当初から週3出社、週2リモート。最初からこの形態が当たり前で、服装に規定もないのでほぼリュック通勤です」黒田「きれいめな格好だと、リュックだけが浮いて見えそうで……。コーデとうまくバランスがとれるなら投入してみたい!」【これで解決!】リュックのリラクシーさに服を少し寄せたらうまくいきますロングカーデとワイドパンツなど、きれいめだけどリラックス感ある着こなしなら、リュックだけが浮かず、いいバランスに。バッグ¥4800/アウトドアプロダクツカスタマーセンター(アウトドアプロダクツ) カーディガン¥12800/AKTE パンツ¥38000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店 コート¥39000/マーコート デザインアイ 代官山店 靴(一部店舗のみ販売)¥2490/GU メガネ¥31000/モスコット トウキョウ イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA) バングル¥51000/バフお仕事コーデの“はずし”って、そこだけ悪目立ちしません?編集部「お仕事服とテイストの違う小物類を取り入れるのは抵抗ありますか?」黒田「そうですね、カジュアルが好きだけど、お仕事服にリュックやスニーカーは、ハードルが高そうで合わせられないです」吉田「服装が自由といっても営業担当で、さまざまな業種のクライアントさんと仕事をするので、どこまでがアリなのか気になります』【これで解決!】推しはきちんと見える布地トート。上品な軽快さがお仕事に最適!トレンドでもある“かっちりフォルム×キャンバス生地”のバッグは、真面目な着こなしにすんなり溶け込みながら、ほどよい抜け感=はずしを与えてくれる注目アイテム。狙ってる感じも出ないし、休日カジュアルをきれいめに仕上げたい時にも重宝。バッグ¥28000/フィールアンドテイスト ジャケット¥36000/ルーニィ ニット¥2990・パンツ¥2990/ユニクロ ピアス¥5500/サンポークリエイト(アネモネ) 時計¥30000/シチズンお客様時計相談室(シチズン エル)スカートの日はナイロンの黒タイツが定番。無難だけど我慢するしかない?吉田「私はスカートコーデが多いのですが、タイツはほぼ黒。学生時代みたいに色で遊ぶことはできないし、まぁしかたないか、という感じ」岩間「結局よくはくのは、40か60デニールの黒タイツか、ナチュラルカラーのストッキング。すごく寒い日だけあったか機能つきの黒タイツ。今のところカラータイツの選択肢はないです」【高野さんが提案!】コットン混の肉厚なタイプに変えるだけでも、差のつく足もとにおすすめは肌トーンが透けないこっくりとマットな質感で、さらに黒よりもニュアンスのあるネイビー。この微差こそ鮮度アップに効果的♡タイツ¥2000/タビオ(タビオ) ニット¥2718/Gap新宿フラッグス店 ジャケット¥65000/ティースクエア プレスルーム(テラ) スカート¥17000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店 靴¥14000・バッグ¥20000/ダイアナ 銀座本店 ピアス¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) リング¥1800/お世話や(OSEWAYA)【関連記事】『ユニクロ』のパンツ、旬のローファー。お仕事服の悩みを解決するアイテム、スタイリストが熱烈推薦! 【関連記事】暖かさを優先するとおしゃれができない? 冬コーデの“思い込み”解消します! 【関連記事】「スキニーデニムはもう古い」ってホント?それとも思い込み? 【関連記事】高いからおしゃれに見える、は勘違い! 3万円以下でこんなにおしゃれな全身コーデできます ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/森脇裕介 ヘア&メイク/桑野泰成(ilumini.) モデル/土屋巴瑞季 スタイリスト/高野麻子 構成・原文/鈴木絵美 企画・原文/福井小夜子 松本一葉(2人ともMORE) ※掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。
    DAILY MORE
    1月19日
  • おしゃれマスクからスニーカーまで!春の新作小物をチェック【今月のおしゃれニュース】
    おしゃれマスクからスニーカーまで!春の新作小物をチェック【今月のおしゃれニュース】
    ハイクの新作イヤカフ、エミ×プーマのコラボスニーカー、マンドマスクのおしゃれマスクなど、気になる新作アイテムをご紹介します。まずは小物から春の気分を取り入れてみては? 【MADISONBLUE】 「マディソンブルーに初のジュエリー!カジュアルにも映えるピアスをマーク」(スタイリストI) ブランド立ち上げ時からワークシャツ×パールというスタイリングをイメージしていたという「マディソンブルー」。満を持して本格的なパールジュエリーをリリース。無調色ならではの色みも美しい。「遊び心のあるBのチャームは取り外し可能。シンプルな一粒パールとして使えるのもいいですね」。ピアス¥96000/マディソンブルー☎03(6434)9133 【ayame】 「つけた途端、“洒落顔”になれる。今欲しいアヤメの新作メガネはこれ!」(編集K) メイドインジャパンのメガネブランドだけあって、日本人に似合う形やデザインが上手。今季の新作も期待を裏切らない名作ぞろい。「つけていると必ず褒められるアヤメのメガネ。どれも今っぽくて、知的に見えるのも大人心をくすぐります」。(上から)メガネ「RIMWAY」¥50000・「NEWOLD46」¥30000・サングラス「DF2」¥33000/アヤメ ☎03(6455)1103 【HYKE】 「ハイクの新作イヤカフは、飽きないクリーンさが好き」(編集K) モダンな世界観で魅了する「ハイク」のジュエリーコレクションの新作をクローズアップ。球体モチーフのイヤカフは、ぬれたようにきらめいて女っぽい横顔に。「シンプルで服を選ばず、でもハッとするような存在感もあって。毎日つけたくなる。洗練見えするつややかなシルバーも理想的」。イヤカフ(1個)¥12000/ボウルズ(ハイク)☎03(3719)1239 【And mask™】 「おしゃれで耳が痛くなりにくい。リピート必至のマスクを愛用中」(スタイリストI) ファッションエディター磯部安伽氏をブランディングディレクターに据え、名古屋の老舗マスク会社がマスクブランドをローンチ。選べる6色4柄を展開し、手洗いで約30回の使用が可能。「パッケージも可愛くてギフトにしても。耳ゴムがスポンジ素材だから痛くなりにくいのも魅力」。マスク各¥1800/ヨコイ(アンドマスク™)☎052(803)4051 【BALENCIAGA】 「2021年スプリングの新作を先取り。デザインは辛口、色はレディな理想形」(スタイリストI) 毎シーズン人気の「エミ」と「プーマ」のコラボスニーカー。今季は、ピンクベージュをベースにしたフェミニン派にもうれしい一足。「こんな繊細な淡色スニーカー、なかなか見つからない!ベージュ系の服とトーンオントーンで楽しみたいです」。靴「Hedra Wn’s emmi」(2月発売予定)¥12000/エミニュウマン新宿店(PUMA for emmi)☎03(6380)1018 撮影/さとうしんすけ スタイリスト/池田メグミ 取材・原文/榎本洋子 構成/倉田明恵〈BAILA〉※( )内の数字は編集部で計測した(高さ×幅×マチ)で単位は㎝です ※BAILA2021年2月号掲載 【BAILA 2月号はこちらから!】
    @BAILA
    1月19日
  • 「フレンチシック」はボーダーとドットだけ? その“思い込み”、無くしたらもっと楽しめます!
    「フレンチシック」はボーダーとドットだけ? その“思い込み”、無くしたらもっと楽しめます!
    寒そう、ほっこりしそうetc.そんな「フレンチシック」のイメージ、変えてみない?「高い服だからおしゃれ」、「はやっているけど私には似合わない」、「ベーシック服って地味」……etc. それ、全部思い込みです!! モア世代にオススメしたい【フレンチシック】にも、そんな思い込みがたくさんあるみたい。全部とっぱらえば、冬のおしゃれももっと楽しめるはず♬「フレンチシック」って冬だと寒そうなイメージ……定番のダッフルコートも絵になります!フレンチシックといえど、アウターはトレンチだけじゃない。ロングのダッフルコートなら、暖かさもおしゃれさもバッチリ。コート¥36000/アンクレイヴ ベスト¥12800/シップス エニィ 渋谷店(シップス エニィ × オールドダービーニットウェア) シャツ¥30000/シップス プライマリーネイビーレーベル パンツ¥19000/シンゾーン 表参道店 靴¥33000/ルック ブティック事業部(レペット) バッグ¥12000/セムインターナショナル(バグマティ) メガネ¥32000/モスコット トウキョウ イヤリング¥900・リング¥1500/お世話や ストール¥62000/ブリティッシュメイド 銀座店 靴下¥1400/タビオフレンチシックって“おしゃれなおじさん”にしか見えない・・・・・・ボウタイブラウスで顔まわりに女っぽさを加えてみましょうMOREが提案するフレンチシックは、流行に左右されないベーシックさの中に上品さと女性らしさ、そして可愛げもあるスタイルのこと。レディなブラウスも欠かせないアイテムのひとつで、チェックパンツやデニムの女度UPに効果絶大。あれこれ飾り立てなくても理想のバランスに! ブラウス¥14000/メゾン イエナ サスペンダーつきパンツ¥17000/アンクレイヴ バッグ¥16000/アルアバイル(クリスチャンヴィラ・ペル・アルアバイル) イヤリング¥8100/ロードス(リプサリス)ほっこりしそうだから苦手ですジャストサイズ→ゆるシルエットに変えるだけで一気に旬感がアップ鉄板のバスクシャツをゆったりとしたオーバーサイズにチェンジ。ドット柄スカートを合わせた“ザ・フレンチ配色”もサイズ感で今っぽさを出して着こなせば“Notほっこり”。カットソー¥10800/セント ジェームス代官山店 スカート¥20000/ヌキテパ 青山 靴¥46000/グラストンベリーショールーム(サンダース) バッグ¥6800/セムインターナショナル(モヒ) ストール¥62000/ブリティッシュメイド 銀座店(ジョンストンズ オブ エルガン) リング¥14000/ココシュニック柄はボーダーとドットだけしかダメ?ヴィンテージライクな花柄なら差のつくフレンチシックコーデに選び方のポイントは“ベースと同系色”かつ“甘さ控えめ”な花柄。スカート¥32000/アンシェヌマン(アナカ) ニット¥32000/スローン カットソー¥4900/メイデン・カンパニー(アップサイクル) シャツ¥9800/セムインターナショナル(ロスコ) 靴¥52000/グラストンベリーショールーム(サンダース) バッグ¥10000/モットハウス・トーキョー ブレスレット¥62000/ホワイトオフィス(ジジ) リング(右手小指)¥8000/ノジェス リング(右手中指)¥12500/ロードス(リプサリス)やっぱりデニムパンツはマストですか?お仕事にも使える、きれいめ顔の黒のスラックスパンツでもOK!端正さがありトレンドでもある黒のスラックスは、フレンチシックな着こなしとも相思相愛。ボーダートップスの大人見えにも、全体の上品さの底上げにも一役買って。パンツ¥14000/AKTE カットソー¥14000/ソークロニクル(メヤメ) コート¥44000/MP STORE 二子玉川ライズS.C.店(マッキントッシュ フィロソフィー) 靴¥5900/オリエンタルトラフィック(ダブルエー) バッグ¥41000/ジャンニ キアリーニ 銀座店 カチューシャ¥1000/お世話や イヤカフ¥16000/ココシュニックMOREっぽいフレンチシックの服って売っていそうでなかなかない着こなしを“今”に落とし込める『シンゾーン』をぜひチェック!トレンドをくんだベーシック服と、デニムの豊富なバリエが魅力。コート¥58000・ブラウス¥19000・パンツ¥19000/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン) ニット¥17200・ネックレス¥11800/シップス 渋谷店 靴¥16000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥19000/クオリネスト(オーマイバッグ) パールネックレス¥13600/シップス エニィ 渋谷店 ストール¥62000/渡辺産業プレスルーム(ジョンストンズ オブ エルガン) 靴下¥6900/セムインターナショナル(ウィリアムブラントン)【関連記事】「スキニーデニムはもう古い」ってホント? スタイリストがお答え!【関連記事】セットアップは平日オンリーなんてウソ! “思い込み”をなくせばもっと着回せる!こちらもチェック!>>>流行の「レース」服を着こなすにはフレンチシック&辛口がコツ ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/小川健太郎 ヘア&メイク/河嶋 希(io) モデル/佐藤栞里 スタイリスト/石上美津江 構成・原文/鈴木絵美 企画・原文/福井小夜子 松本一葉(2人ともMORE) ※掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。
    DAILY MORE
    1月19日
  • 1
  • 2
  • …
  • 134
RANKING
  • 1.
    牧野真莉愛さん(モーニング娘。'20)の人生変わった"リピ買い"神コスメ発表!
    牧野真莉愛さん(モーニング娘。'20)の人生変わった"リピ買い"神コスメ発表!
  • 2.
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
  • 3.
    ステイホームが楽しい!真冬に着るおしゃれな部屋着【高見えプチプラファッション #151】
    ステイホームが楽しい!真冬に着るおしゃれな部屋着【高見えプチプラファッション #151】
  • 4.
    鳥肌モノの的中率!話題の芸人がハリウッドセレブのホクロを占う
    鳥肌モノの的中率!話題の芸人がハリウッドセレブのホクロを占う
  • 5.
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック
  • 6.
    「セロトニン不足度」を診断! アンガーマネジメントで上手に怒りと付き合うには?
    「セロトニン不足度」を診断! アンガーマネジメントで上手に怒りと付き合うには?
  • 7.
    買って良かった♡SALEでシーズンレスな一足を
    買って良かった♡SALEでシーズンレスな一足を
  • 8.
    リモートワークに使えるアイテムも!新しい季節は小物を新調して心機一転
    リモートワークに使えるアイテムも!新しい季節は小物を新調して心機一転

心理テスト

  • 節約がもはや快感に!? あなたの「貧乏性」チェック(男性用)
  • 節約がもはや快感に!? あなたの「貧乏性」チェック(女性用)
  • 心の闇は誰もが持っている。あなたの「闇度」はいくつ?(男性用)

恋愛タロット占い

  • あの人は連絡を待っていますか?
  • メールを送ってもいいですか?
  • あの人は隠しごとをしてますか?
  • 今、あの人は何を求めている?
  • あの人に電話してもいいでしょうか
PICK UP
  • 誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
    誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
  • 本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
    本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
ハピプラまとめ&お得情報
  • 【今月のプレゼント】1月は、外出時に欠かせないハンドジェルやおうち時間が楽しくなるアイテムなど総計20名様に当たる!
    【今月のプレゼント】1月は、外出時に欠かせないハンドジェルやおうち時間が楽しくなるアイテムなど総計20名様に当たる!
  • 2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
    2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
注目のキーワード
  • ワンピース
  • デザイナー
  • シャネル
  • 仕事
  • ストレス
  • 中村アン
  • 映画
  • 舞台
  • 結婚
  • 恋愛
  • 運勢
  • トラブル
  • オーガニック
  • トレーニング
  • ダイエット
  • セレブ
  • 子供
  • エマ・ワトソン
  • ジュリア・ロバーツ
  • セックス・アンド・ザ・シティ
  • アレクサ・チャン
  • ジャスティン・ビーバー
  • モテモテ
  • ハリー・ポッター
  • メーガン・マークル
  • カレー
  • コーヒー
  • サラダ
  • 抹茶
  • 食物繊維
FOLLOW US
Twitter
Facebook
top back
MAGAZINE&BOOK
  • MAQUIA
  • SPUR
  • LEE
  • MORE
  • BAILA
  • non-no
  • Marisol
  • éclat
  • Seventeen
  • OurAge
  • T JAPAN
CATEGORY
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • キーワード一覧
  • 過去記事すべて
ABOUT
  • HAPPY PLUS(ハピプラ)とは?
  • 広告掲載について
  • よくあるお問い合わせ
  • プライバシーガイドライン
  • 会員規約
関連サイト
SHARE
Authorized Books of Japan 10921030

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/

編集部から届くメールマガジン、会員限定プレゼントや特別イベントへの応募など特典が満載

新規会員登録
‎ SHUEISHA Inc. All Rights Reserved.