ログイン 新規会員登録
HAPPY PLUS ONE
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • SPUR
  • MAQUIA
  • MORE
  • BAILA
  • MARISOL
  • LEE
  • eclat
  • nonno
  • MyAge / OurAge
  • T JAPAN

ムスク

  • ジ・ウォームスクラフツ-マニュファクチャー
  • ジ・ウォームスクラフツ- マニュファクチャー
  • サイアムスクエア
  • ムスク
  • 髪にも環境にも優しい!Diane Be Trueのシャンプートリートメント❤︎
    髪にも環境にも優しい!Diane Be Trueのシャンプートリートメント❤︎
    Diane Be TrueDiane Be Trueは『ワタシもも地球も好きになる』がテーマの去年10月に発売されたシャンプートリートメント❤︎美容業界で注目されている「ビーガンケラチン」や「ウチウサボテインオイル」が配合された髪へのスムージーのようなシャンプー髪にいいだけではなく、自然にも優しい^^KEY ACTION✎︎容器は96%(4%は塗料)がリサイクルプラスチックボトルで環境に優しい!香料にアップリサイクル原料を使用(蒸留時に破棄されたバラの花びらから、再度香料を抽出する技術でバラの花びらを再利用)アプリコットと蜂蜜のような今までにない、新しい魅力を持ったとてもいい香りに⑅︎◡̈︎*天然由来成分90%以上のヴィーガン処方シリコンフリー(シャンプー)、サルフェートフリー(ラウレス硫酸Naなど)、パラベンフリー、合成色素フリー、鉱物油フリーの6つの無添加処方動物実験は行わず、動物由来成分を使っていない◎☑︎傷んだ髪を補修、潤いを与えてくれるHEALTHYタイプ☑︎なめらかにまとめて、ストレートな髪へ導いてくれるRELAXのタイプがあるのですが、私がお試ししたのはRELAXのタイプくせ毛やうねりをなめらかにまとめてくれます!つややかにまとめるキヌアエキス、スーパーフードの1つケールエキス、頭皮もケアする高保湿力オーガニックアーモンドオイル配合で毛先までしっかり潤って指通りのいい髪に✧︎*。泡立ちもよく洗い上がりしっとりします¨̮♡︎香りはリラックスベジーの爽やかな香り(グレープフルーツ、セロリ、ムスク)クオリティが高いのに値段も各¥900+税でかなりお手頃✩︎⡱全国のマツモトキヨシ、ココカラファインで販売しています!気になる方はぜひチェックしてみて下さい♥︎︎#DianeBeTrue#ダイアンビートゥルー#地球も私も好きになるモアハピ部 No.543 ちゃんあい のブログ
    DAILY MORE
    1月19日
  • 『シャネル』のナイトフレグランスや『エスティ ローダー』の名品など、憧れブランドの香りもチェック!【香りのトレンドNEWS②】
    『シャネル』のナイトフレグランスや『エスティ ローダー』の名品など、憧れブランドの香りもチェック!【香りのトレンドNEWS②】
    大人な香り、トレンドNEWSおうち時間が増えて、自分の好きな香りに包まれる幸せや、香りのさまざまな楽しみ方を知った人も多いはず。いわゆるザ・香水だけでなく、TPOに合わせて生活の中で試したい香り全般の、今、はやっているもの全調査!夜、眠る前にシュッ。自分のためのナイトフレグランスという新習慣日中、人に会うためにまとうフレグランスではなく、夜、ゆったりと自分と向きあうためにまとうフレグランスを『シャネル』が提案。オリジナルのウッディ系の香りをやわらげ、オレンジのフレッシュ感やジャスミン、ローズの花びらに清らかなホワイトムスクが豊かな夜時間を演出する。“STAY HOME”の時間を心地よいものに変える新習慣が定着しそう。ミストタイプなので肌と同様に髪やパジャマにもOK。安眠へ誘う心安らぐ香り。ピンクが透けるマットなフロストボトルも美しい。ココ マドモアゼル ロー プリヴェ50㎖¥9800/シャネルママも使ってた? クラシックな名香が再びブームの兆し発売はなんと90年代後半。モア世代のママたちが若き日に一大ブームを起こしたふたつの名香「プレジャーズ」と「ハッピー」が今、再び注目を集めている。それぞれ「愉しみ」と「幸福」という名前なのもシビアな状況下の今、あえてまといたいと思わせる。香りをつけるだけで思わずにっこり。喜びに満ちた幸福な香りで周囲にも幸せをお裾分けしよう!❶〜❸20年以上の時を経て、「マイ ハッピー」という新しい香りになって登場。マイ ハッピー ❶芳醇なココアとバニラの香り。「ココア & カシミア」・❷シャクヤクとベリーの甘く優しいフルーティフローラル。「ピオニー ピクニック」・❸南国のビーチを思わせるエキゾティックなフローラル。「リリー オブ ザ ビーチ」15㎖各¥3500/クリニーク ❹春の雨に洗われた、花々の透明感が匂い立つ。空気のようにやわらかで忘れがたいフローラルな香り。20年の時を経て今、再び新鮮。プレジャーズ オーデ パフューム スプレィ50㎖¥11000/エスティ ローダー練り香水やロールオンタイプ、香りは今、モバイルする時代外に向かって他者にアピールする香りよりも、自分の肌に溶け込んで自らに寄り添う香りを好む人が増えている。練り香水やロールオンタイプは香らせたい箇所に点でつけられるので、香らせすぎる心配がないのも利点。ジョー・マローン氏とのコラボが話題になった『ザラ エモーションズ コレクション バイ ジョー ラブズ』やシアバターにほんのり香りづけした『SHIRO』が狙い目!(右)携帯しやすい形状で外出先でも気軽に香りのリタッチが可能。清潔感漂うフローラル。練り香水 ホワイトリリー12g¥2800/SHIRO (左)ベルガモットやスペアミント、ムスクがすっきり爽やかに匂い立つ。ザラ エモーションズ コレクション バイ ジョー ラブズ フレグランス ウォーターリリー ティードレス10㎖¥1082/ザラ素肌と溶けあって初めて完成する『ファイブイズム』初の香りが話題!人類が地球を離れ、遠い惑星に住むために宇宙を旅する。未来を思う時、今、ここにいる私たちは未来の記憶となるーー。そんな発想から生まれた『ファイブイズム』のオードパルファンは浄化の香りとして知られるパロサントがイメージ。まとう人の個性が入り込む余地をあえて5%残し、パーソナルな唯一無二の香りへ変換するアプローチが新しい。樹脂や香木、ハーブ、緑茶が絶妙にブレンドされたスモーキーで心が安らぐ香り。タッチング フロム ア ディスタンス フューチャー メモリー オードパルファン50㎖¥12000/ファイブイズム バイ スリー ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/恩田はるみ イラスト/田中麻里子 取材・原文/平 輝乃 構成・企画/芹澤美希(MORE) ※掲載商品については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。
    DAILY MORE
    1月18日
  • #おうち時間【香り】で気持ちのON/OFFを。シーン別 "推しアロマ"
    #おうち時間【香り】で気持ちのON/OFFを。シーン別 "推しアロマ"
    みなさんこんにちは! 森田みやびです。 2児の母、サスティナブルな生活を心がけ、便利で可愛いエコグッズやファッションについて週に1回記事を書いてます。 ---------------------------------- バイラ2月号、発売中です! 今月号の表紙に 「"推し"が私を強くする」と大きく書かれていて グッときました。 自粛の毎日で「なんのためにファッションを?コスメを?」出かける機会が減ってお洒落する事が少なくなった人も多いはず。 私もその一人。 外出するドキドキやワクワクは減りましたが、 私の一推しは、おうち時間を充実させる「アロマ」 外で楽しめないならおうちで楽しむ方法を。 参考になると嬉しいです☆ 実は私、香りフェチなんです。 (突然失礼します 笑) 20代前半は香水をつけることが多かったのですが、 20代後半、子供が生まれてからは 精油のナチュラルな香りが心地よく、 ロールオンタイプやボディースプレーなど ほのかに香るタイプが好みに。 特に自粛生活になってからは 気持ちの切り替えは香りに頼るように。 香りをつけて深呼吸。一旦リセットすることで1日のON/OFFを作るように。                シーン別に香りを使い分けてるので、紹介させてください! 朝 / John Masters ロールオン 在宅ワークでなんとなく仕事モードに切り替わらなかったり、行き詰まった時は ジョンマスターオーガニックの ▶︎ロールオンフレグランス 【ハーモニー】 ユーカリ、セージ、シダーウッドをブレンドした香りが、気分を心地よくリフレッシュ。 柑橘系の香りとは違って、単にさっぱり!というよりは奥深い香りが心地よい。 森林浴しているような気分になれるので、手首や首筋、こめかみにつけて たっぷり深呼吸。何度つけても心地良い。 アパレルブランド Saturdays NYCとコラボでパッケージもモノトーンでカッコ良い。 男女問わず使えるユニセックスな香りなので旦那とも共有できて◎ お昼 / Aesop ボディースプレー マスク生活に欠かせないお助けアイテムが ▶︎Aesop ハーバル ボディースプレー ローズマリー、セージ、ユーカリのブレンドが爽やかでフレッシュな香り。 先ほどご紹介したロールオンよりも スッと鼻を抜けるような爽やかさ。 香りフェチであり、そもそも匂いに敏感なので ウレタンマスクの香りや不織布の匂いがストレスの原因に... 少しでもマスク生活を快適に過ごすために 工夫を!と思い、吹きかけてみたら手放せなくなりました。 直接吹きかけずに、離してほのかにミストにくぐらせるのがポイント!  夜/ Apotheke F.のキャンドル&御香 Apotheke Fragranceは香りフェチにはたまらない幅広いラインナップを取り揃えるフレグランスブランド。 すべての工程を日本で、 ハンドメイドでおこなうのでプチプラではありませんが、ついつい手を出してしまうブランドです。                ▶︎TIN CANDLE  Laveneder & Chamomile リラックス効果が高いラベンダー&カモミールのキャンドルは大のお気に入り。 1日の終わりにこのキャンドルをつければ、 優しい香りが心身共に癒してくれます♡           ▶︎Incense Cone  Maghreb Bukhoor コーンタイプのお香は付属の不燃シートにコーンを乗せてハードルの高い御香を手軽に楽しめるのでこれまたお気に入り。 Maghreb Bukhoor(なんと読むのか誰か教えてください笑)  はスパイシー、ほのかにスモーキーな甘い香り。 シナモン、フランキンセンス、ムスク、ペパーミントやサンダルウッド コーンタイプは一気に香りが広がるので仕事を終えた後など、気持ちの切り替えに最適。 -------------------------------------                最後まで読んでくださりありがとうございます!                まだしばらく続きそうな自粛生活。今後も役立ちそうな情報をシェアさせてください☆                インスタグラムはコチラから☆
    @BAILA
    1月17日
  • 自分の好きな映画をイメ―ジした香水が届く! 話題の「Celes シネマ」を試してみた【ウェブディレクターTの可愛い雑貨&フードだけ。】
    自分の好きな映画をイメ―ジした香水が届く! 話題の「Celes シネマ」を試してみた【ウェブディレクターTの可愛い雑貨&フードだけ。】
     0円から気になる香水を試せる「Celes(セレス)」前回ご紹介した、500種類以上の香水が0円から気軽に試せる「Celes(セレス)」のサービス。▶ 記事はこちらプロのスタイリストがその人に合った香水を選ぶ「Celesセレクト」、新たな香りとの出会いを楽しめる「Celesガチャ」といった多彩なコースが魅力。そして今回は、現在期間限定で展開している話題のコース「Celesシネマ」のお試しレポをお届けします。 「Celesシネマ」とは?昨年10月末に新たに登場したのがスタートしたのが、専門のスタイリストが好きな映画をイメージした香水を選んでくれる「Celesシネマ」。当初は12月末までの2か月間限定のサービスだったにも関わらず、あまりの反響の大きさに期間延長が決定。2月28日まで申し込みが可能に。公式HPのフォームから映画のタイトルと容量を選べば申し込みが完了。 1本から注文可能で、何作品か一緒に注文しても◎。価格は、お試しムエットが500円、15回プッシュ(0.75ml) が 850円、50回プッシュ(2.5ml) が1700円。選ぶのはプロのスタイリストと、大の映画好きであるCelesスタッフの方。メジャーなものからニッチなものまで基本的にはどんな映画でも対応可能で、もう鑑賞できない作品の場合は、あらすじや希望のイメージ、シーンなどをメールで確認してくれるとのこと。また、シーンや登場人物の指定も可能。自分にとって思い出の作品はもちろん、推しの出演している作品などで選ぶのもおすすめ。 お気に入りの映画をオーダー!今回オーダーしたのは、『ロミオ+ジュリエット』。シェイクスピアの戯曲『ロミオとジュリエット』は、何度も映画化されそれぞれ魅力がありますが、私が好きなのは1996年に映画化されたバズ・ラーマン監督のもの。時代を現代に、そして両家の争いをマフィアの同氏の抗争に舞台を変えた意欲作で、ロミオ演じる若き日のレオナルド・ディカプリオの危うげな魅力がたまらない一作。 500種類以上の香水からイメージに合った香りが届く!楽しみに待つこと数日。届いたのがこちら。通常は、注文から1~3日で到着。私は同じ映画をテーマに2.5mlを3本オーダー。香水の画像と、詳細ページに飛べるQRコードが付いているので、どんな香水かすぐに確認することができるのがうれしい!1本目の「Penhaligon’s – Iris Prima (ペンハリガン – アイリスプリマ)」は、プリマ・バレリーナの光と陰を“香りの舞い”として表現した香水。実はこの映画を好きな理由の一つとして、フィギュアスケートのプログラムとしてよく使用されているからということを伝えていたので、“氷上の舞い”をイメージしてくれたのかな? と妄想が広がります。フローラルウッディムスクの華やかな中に渋みのある香りは、ロミオたちが対立するマフィアの自宅で開かれるパーティに乗り込んでいくシーンを思い出しました。2本目は、「Santa Maria Novella – Angels of Florence (サンタマリアノヴェッラ – エンジェルオブフローレンス)」。サンタマリアノヴェッラは、イタリアのフィレンツェ(英名:フローレンス)で生まれたフレグランス。『ロミオとジュリエット』の原作は同じくイタリアが舞台のため、それだけでもテンションMAXに。昔大洪水に見舞われたフィレンツェを救済するために駆け付けた若者たちに捧げた香水で、彼らが「泥の天使」と呼ばれていることから「Angels of Florence」という名が付けられているそう。ロミオとジュリエットが運命の出会いを果たすパーティのシーンで、ジュリエットは天使の姿に仮装して登場するため、そのイメージからセレクトされているのかも。ホワイトフローラルをベースに桃などが加わったフルーティーで瑞々しい香りは、これから起こる悲劇など知らない2人が恋に落ちる瞬間にぴったり。3本目は「Diptyque – Eau Capitale (ディプティック – オー キャピタル)」。ローズやジャスミンが濃厚に香りたつミドルノートに、イランイランとシナモンがアクセントを添えたスパイシーな香り。この香りで思い浮かんだのは、クライマックスの教会でのシーン。無数の十字架とロウソクの光がジュリエットの亡骸を照らす美しく幻想的な場面には、イランイランの官能的な香りがよく合います。ジュリエットが生きていることを知らず、絶望のまま自決してしまったロミオと、眠りから目覚め、その後を追うジュリエット。儚く散った恋の物語を、この複雑でミステリアスな香りが表現しているようかのよう。香りが映画のワンシーンを呼び起こす感覚はとても新鮮で、感動の連続!  スタイリストの方がこの香りを選んでくれた背景を妄想しながら、自分の記憶の中にある映画のイメージと当てはめていく作業はとても楽しく、新たな発見もあり、作品への愛がさらに増しました。期間限定のサービスなので、少しでも気になった方はぜひぜひ試してみてください♡   公式サイトはこちら▼この記事を書いたのは...イラスト/くまぞうウェブディレクター Tノンノウェブディレクター、ライター。某有名雑貨店でバイヤー&商品プロデュースをしていた経験を活かし、お手頃価格で手に入るかわいいもの&フードを日々捜索中。推し事で海外遠征多め。web構成・文/轟木愛美 
    non-no Web
    1月15日
  • 憧れブランドの香水が0円から! 新たな香りと出会える「Celes(セレス)」のサービスが話題!【ウェブディレクターTの可愛い雑貨&フードだけ。】
    憧れブランドの香水が0円から! 新たな香りと出会える「Celes(セレス)」のサービスが話題!【ウェブディレクターTの可愛い雑貨&フードだけ。】
    [目次]● 「Celes(セレス)」とは?● 選べる3つのコース● 「Myセレクト」● 「Celesセレクト」● 「Celesガチャ」● 公式サイトはこちら  0円から気になる香水を試せる「Celes(セレス)」お気に入りの香りを纏うことで気分を上げてくれる香水。ただたくさんの香水の中から自分の好みの香りを探すのは意外と大変。 特に最近では新型コロナウイルス感染拡大の影響で、なかなかお店に足を運べず実際に試すことが難しいことも。試さず買ってみたらちょっとイメージと違ったかも? なんて経験がある人も多いはず。そんな香水選びのお悩みを解決してくれるのが香水販売サイト「Celes(セレス)」のサービス。取り扱う香水は、なんと500種類以上。0円から試せるお試しムエットをはじめ、15回、50回、100回分、フルボトルの5種類のサイズから購入することが可能!香水瓶1本を使い切るのは時間がかかるもの。これならちょっとずつ色々な香りを試してみたいという人にもぴったり。  選べる3つのコースブランド名や香料、目的で香水を探せる「Myセレクト」、スタイリストがその人に合った香水を選んでくれる「Celesセレクト」、新たな香りとの出会いが楽しめる「Celesガチャ」の3つのコースから選択可能。さらに今なら期間限定で好きな映画をイメージした香水を試せる「Celesシネマ」も。  用途に合わせてサイズを選べる! 「Myセレクト」8つの項目から香りを検索できる 「Myセレクト」は一番人気のサービス。DiorやTOM FORD BEAUTY、Jo maloneといった有名ブランドのものから、ニッチフレグランスのようなラグジュアリー香水、ネットでバズった香水など、定番からマニア向けのものまでラインナップ豊富。サイズごとに価格が設定されているため、用途に合わせて選ぶのが◎。今回選んだのは、 「Aux Paradis – Osmanthus (オゥパラディ – オスマンサス)」。秋にぴったりな金木犀のフレグランスで、甘くはかない香りがノスタルジックな気分に。サイズはポーチに入れて持ち運びやすい5mlで、約100プッシュ分。紹介カードに付いており、QRコードから届いた香水の詳細をチェックすることが可能。少し値が張る憧れの香水も、ミニサイズでリーズナブルに試せるのがポイント。初回のオーダーでは、ねじるだけで香水が飛び出すツイストアトマイザーが無料で付いてくるサービスも。  スタイリストがその人に合った香りをチョイス! 「Celesセレクト」次に紹介するのは、自分に合った香りが見つかる「Celesセレクト」。「Celesセレクト」は簡単な香りの問診票から、プロのスタイリストがイメージに合った香水を選んでくれるコース。性別、甘い/爽やか/スパイシーなど好きな香りタイプのほか、普段使用している香水や使いたいシーン、なりたいイメージなど、店舗で販売員さんに相談するイメージで自由に要望を記入するだけ。驚くべきは自分のSNSのアカウントを送れば、スタイリストの方がそのイメージをもとに選んでくれること! 具体的な希望が思いつかないという人でも安心♡ オーダーしたのは、0.75ml、15プッシュ分。1回の注文で5種類が届き、価格は3860円(+送料450円)。届いたものが気に入らない場合、7日以内であれば全額返金してくれる保証付きなのがうれしい。こちらの「R fragrance – Tsujigahana(アールフレグランス – 辻が花)」は、日本の伝統文化からインスピレーションを受けたフレグランスで、葡萄や藤の花、すみれを経てラストに香るムスクと白檀が好みにぴったり。気に入れば次回から「Myセレクト」を使って、容量を増やして注文することも可能。  何が届くかドキドキ! 「Celesガチャ」選んだテーマの中からランダムで香りが届く「Celesガチャ」。テーマは「心安らぐティーの香り」、「冬におすすめの温かみのある香水」など複数の中から選択可能。スタイリストに選んでもらうまではいかないけど、様々な香水を気軽に楽しみたい方におすすめ。価格は15回プッシュ(0.75ml) で700円、 50回プッシュ(2.5ml) で1400円と、お得に試すことができます。システムで管理されているため、普通のガチャガチャと違って、同じ香水が2回届くことがないので安心。使い切ることなく、つい新しい香りに手を出して気づけばどんどん香水が増えてしまう…という人にもぴったりなこのサービス。ユニセックスのアイテムも多いので、男女問わず友人へのプレゼントにしても喜ばれそう。2021年のスタートに、ぜひ新たな香りとの出会いを楽しんで。  公式サイトはこちら▼この記事を書いたのは...イラスト/くまぞうウェブディレクター Tノンノウェブディレクター、ライター。某有名雑貨店でバイヤー&商品プロデュースをしていた経験を活かし、お手頃価格で手に入るかわいいもの&フードを日々捜索中。推し事で海外遠征多め。web構成・文/轟木愛美 
    non-no Web
    1月14日
  • 地球や環境に優しい「Diane Be True(ダイアンビートゥルー)」って知ってる?
    地球や環境に優しい「Diane Be True(ダイアンビートゥルー)」って知ってる?
    みなさんどこのシャンプー使ってますか?最近新しく発売した「Diane Be True(ダイアンビートゥルー)」をご紹介させてください。※Diane Be Trueとは☑︎Diane Be Trueの香料の一部は自然に負担をかけずアップサイクル原料を使用。☑︎動物実験を行わず、動物由来成分を一切使わないビーガン処方を採用。☑︎パッケージ96%リサイクルプラスチックボトルを使用。Diane(ダイアン)の新シリーズで地球や環境にとても優しい商品になっています♡96%リサイクルペットボトルを使用していたり、動物実験を行っておらず、動物由来成分を一切つかわないビーガン処方を採用しています。商品ラインナップ商品のコンセプトビーガンケラチン「ヘアダメージをスピード補修」商品は下記の2種類あります♡■HEALTHY(ヘルシー)ダメージリペア■RELAX(リラックス)スムースリペア私が使用したダメージリペアの方をご紹介します。☑︎傷んだ髪を補修☑︎うるおいを与える☑︎ビーガンケラチンビーガンケラチンとオーガニックオイルにこだわった豊かな泡で地肌を優しく洗浄してくれます!バジルやアボカドなど天然由来の美容成分で傷んだ髪を補修してくれます。ヘアアイロンの使用、ヘアカラーのダメージが強い私の髪にしっかり保湿、ダメージケアをしてくれて、以前より髪にツヤがでました!パワーグリーンサラダの香りでローズ・バジル・ヒノキが入っていてフルーティーな香りで好きな香りでした!もうひとつのスムースリペアの方は、ストレートな髪にしたい方や、滑らかさ・まとまりを重視したい方におすすめです。香りは、グレープフルーツ・セロリ・ムスクの香りだそうです。温暖化が進んでいたり、地球のことをもっと考えていかないといけない時代になってきてるなぁと改めて感じました!気になった方は、使ってみてくださいね♡♡モアハピ部 No.617 ひろみん のブログ
    DAILY MORE
    1月10日
  • SHIRO新春限定フレグランス
    SHIRO新春限定フレグランス
    フローラルな甘さ漂うフレッシュな香り「さくら219」オンライン限定で予約していたSHIROのパルファン「さくら219」が本日届きました✨219回もの試作を重ねて出来上がった香水。ピーチやグレープフルーツのフレッシュな果実味あるトップノートからスズランやジャスミンのフローラルなミドルノートそしてムスクが香るラストノートへの変化2012年に誕生した香りで毎年、新春限定フレグランスとして販売されてるんですね!さくら219の香りに包まれながら明るい春の訪れを待ちたいと思います♡1月8日(金)18時~ キンモクセイのパルファンもオンライン数量限定で発売されます!インスタもよろしくお願いします☆↓
    Marisol ONLINE
    1月7日
  • 2021年ラッキーカラーを日常に取り入れて♪
    2021年ラッキーカラーを日常に取り入れて♪
    2021年は、ふわっとした淡い色み寄りのピンクがラッキーと知り、手持ちのピンクを集めてみました。こんにちは、hirokoです!久しぶりの更新が2020年最後になってしまいました。色々なことがあった2020年、悔いなく走り抜けよう!と今月は色々と自分なりにがんばってみました。さて、来るべき2021年。雑誌などでチェックしていると、「風の時代」が本格的に始まる大きな転換期にあたるようですね。自分軸をしっかり持つことが大切だと改めて感じています。旬な女性で思い浮かぶのは、福田萌子さん。「バチェロレッテ」を見て、めちゃくちゃカッコいい!と大ファンになりました。自己を肯定することで軸が定まって、自分らしさも生きていく。見習いたくなる素敵な女性です。まだ見たことない方は冬休みにぜひ。そして、2021年のラッキーカラーはピンク。昔から大好きなピンク。もうアラフォーだし、と遠慮がちに身に着けていたけど、目に入るだけでハッピーになれるから、程よく取り入れていきたいと思っています。まずは、手元のネイル。2021年ラッキーカラーのピンクに近いトーンのポリッシュたち。左上から時計回りに、CHANEL 741Amplitude 28Amplitude 02uka 2/0Kure BAZAAR 46ピンクのコートは褒められることが多くてうれしくなります。ピンクを着る日はわくわく、楽しい思い出が多いような。そういう日に手が伸びるのかもしれません。なんと、バッグの中身もピンク率が上がっていました・・・!「好きな色」に加えて「今年のラッキーカラー」がプラスされて、持っているだけで、身につけているだけでテンションが上がる。これってすごく大切なことで、テンションを上げて元気に過ごして、より良い1日を過ごすことができればOKかな、と思います。それではよいお年をお迎えください。Instagramもよろしくお願いします。
    Marisol ONLINE
    12月30日
  • おしゃれなプレゼント特集【2020冬】 - 目上の人や彼氏友達へのギフトにおすすめアイテムまとめ
    おしゃれなプレゼント特集【2020冬】 - 目上の人や彼氏友達へのギフトにおすすめアイテムまとめ
    プチギフトから特別な日のプレゼントまで♡ おしゃれで粋なプレゼントをピックアップ!職場や目上の人、同僚や友達、彼氏や家族に。感謝の気持ちを込めたプレゼントは、女性らしくおしゃれなものを選びたい♡ 男性や女性に喜ばれるグルメや雑貨をはじめ、おうち時間にも重宝されること間違いなしのアイテムなど、今おすすめのプレゼントをご提案。大切な人には、ちょっと粋で、おしゃれな変わり種アイテムを贈ってみてはいかが?※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 [目次] 【目上の人へのプレゼントにおすすめ】全国各地のグルメ4選 【目上の人へのプレゼントにおすすめ】おうちで使えるアイテム2選 【職場・同僚へのプレゼントにおすすめ】おしゃれなお茶・飲み物4選 【職場・同僚へのプレゼントにおすすめ】2000円以下のおしゃれなお菓子6選 【職場・同僚へのプレゼントにおすすめ】おしゃれなお仕事グッズ3選 【友達へのプレゼントにおすすめ】おしゃれな香りギフト5選 【彼氏へのプレゼントにおすすめ】男性が喜ぶおすすめのアイテム5選 【家族へのプレゼントにおすすめ】おしゃれなお花ギフト6選 【自分へのご褒美にも】注目ブランドのジュエリー3選 【自分へのご褒美にも】憧れブランドのアイテム3選 おしゃれで喜ばれる【おすすめのラッピング方法】 プレゼントに添えたい【おすすめの文房具】 【目上の人へのプレゼントにおすすめ】全国各地のグルメ4選目上の方へは「語れる地産ギフト」を贈るのが粋お世話になった目上の方へ、なにかギフトを贈りたい。そんな時は、物語のある国内各地の名品グルメをチョイスするのが○! そこで、おすすめの品をお届けします。目上の人へのプレゼントにおすすめ【1】『井上茶寮』のカヌレ羊羹カヌレ羊羹 焙じ茶×抹茶¥1204/井上茶寮兵庫県姫路市・的形。明治時代から残る日本家屋を改装した茶房『井上茶寮』の「カヌレ羊羹」は、元パティシエの店主・井上さんが考案した新しいスタイルの和菓子。フランス菓子のカヌレの形をした、小ぶりサイズで、ツルシャリッとした食感がクセになるひと品です。ほうじ茶と抹茶味は、定番のお味。緑茶もいいですが、あえて紅茶と一緒に味わうのがおすすめです。季節の訪れを感じる、期間限定のお味もぜひ食べてみてくださいね。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る目上の人へのプレゼントにおすすめ【2】『萬果荘』のフルーツ缶清水白桃缶とマスカット缶 2本詰合せ¥4450(税込み)/萬果荘ジュワッとジューシーな清水白桃と上品な香りのマスカット・オブ・アレキサンドリア。岡山県で育った2種類のフルーツを使った、『萬果荘』の缶詰を贈ります。ひとつひとつ手作業で皮をむき、創業以来、変わらぬレシピで作られている缶詰は、一度食べたら忘れることができない気品あるお味。年末年始、ホッとひと息つく時のお供にしていただけたらうれしいです。冷やして食べるのもいいのですが、常温のまま食べるとフルーツの持つ豊かな風味を感じられるはずです。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る目上の人へのプレゼントにおすすめ【3】『和茶倶楽部』のボトリングティーボトリングティー息吹180㎖¥8000/和茶倶楽部お酒が得意でないとうかがったので、シャンパンやワイン感覚で飲める、静岡県産の幻の茶葉を使った、「ボトリングティー」を贈ります。低温抽出法で、茶葉のうまみを引き出し、ボトルにした緑茶です。澄みきった黄金色が美しく、ワイングラスに入れて飲むと、よりいっそう楽しんでいただけます。ペアリングのお供にも最適で、特に、お肉料理にぴったりです! 常温だと茶葉のうまみが際立ち、冷やすと爽やかな渋みを感じる驚きの味覚体験をお楽しみください。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る目上の人へのプレゼントにおすすめ【4】『仙禽』の日本酒仙禽 オーガニック ナチュール2020¥1819/せんきん栃木県の酒蔵『仙禽』。ワインソムリエの経験を持つ蔵元の方が、柔軟な発想で生み出した日本酒がそろっていて、国内外で支持を集めています。酒蔵を代表する一本であり、モダンなパッケージも魅力の「オーガニック ナチュール」は、古代種の有機米・亀ノ尾を使い、完全無添加で造られているそう。微発泡で、すっきりとした味わいの中に力強さも感じる一本です。ぜひメインディッシュのお供に楽しんでみていただきたいです。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る【目上の人へのプレゼントにおすすめ】おうちで使えるアイテム●選目上の方へは「語れる地産ギフト」を贈るのが粋お世話になった目上の方へ、なにかギフトを贈りたい。そんな時は、物語のある国内各地の名品をチョイスするのが○! そこで、今需要の高いおうちグッズのおすすめを紹介します。目上の人へのプレゼントにおすすめ【1】『FIJITAKA TOWEL』のフェイスタオルGRAPHIC LINE #01 フェイスタオル(2本セット)¥5000/FUJITAKA TOWEL GINZAふんわりやわらかな触り心地に、抜群の吸水性と耐久性……。今やタオルといえば、今治ですが、そのなかでも『藤高タオル』の「GRAPHIC LINE」は、インテリアにこだわりを持つ方に、ついおすすめしてしまう名品です。モンドリアンの絵画のような、3色使いのモダンなデザインは、縫製職人の技術の賜物。これがバスルームに置かれると、日常にふわっと彩りが出ます。ちなみに裏表で色が違うのでそこにも注目してみてください。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る目上の人へのプレゼントにおすすめ【2】『GOCHISOAP』の石けんGOCHISOAP  にこにこギフト(60g×2個)¥2200/MARVELOUS生産者の顔が見える農産物は、たくさんありますが、北海道には、生産者の顔が見える“石けん”が。無添加の『GOCHISOAP』の原料は、道内各地の作り手さんが、丹精こめて作った食材や植物たち。今回セレクトしたのは、しっとり保湿効果の高い、『山路養蜂園』の国産はちみつをたっぷり使って作った石けんと、旭川の地酒「男山」で作ったはりのある肌へと導く石けんです。北海道の大地の豊かさを感じていただけますように。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る【職場・同僚へのプレゼントにおすすめ】おしゃれなお茶・飲み物4選頑張ってるあの人においしい時間を贈ろう♪職場の人や同僚など、1年をともに戦い支え合ってきた相手にホッとひと息つく時のお供を贈りたい! そこで、今おすすめなおしゃれでおいしいお茶を紹介します。職場・同僚へのプレゼントにおすすめ【1】『DAYLILY』のハーバルシロップUPLIFT HERBAL SYRUP(24g×7包)¥2800/DAYLILY台湾発。女の子の日常に寄り添う漢方シロップ生理期間に乱れがちな体のリズムを整える手助けをしてくれる。黒糖や乾燥しょうがをベースに、黒なつめや龍眼、桂枝など、8種類の和漢植物をブレンドして作られたハーバルシロップは、お湯で割っていただく。ほどよい甘さで、漢方のイメージを刷新する飲みやすさ。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る職場・同僚へのプレゼントにおすすめ【2】『カネ十農園』の煎茶3種(右)カネ十煎茶ティーバッグ 箱入・(左上)柚子煎茶ティーバッグ 箱入(3g×10個)各¥1200・(左下)カネ十アールグレイティーバッグ 箱入(3g×10個)¥1300/カネ十農園レトロ感が粋なパッケージ静岡の老舗茶農園による新感覚の煎茶。アールグレイ煎茶は、軽やかな飲み心地。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る職場・同僚へのプレゼントにおすすめ【3】『Arkhe‐ apothecary』の和漢チャイ和漢チャイ(3g×9包)¥1500/Arkhē apothecary心も体も漢方でぽかぽかに漢方や薬膳の観点から作られたチャイは、ルイボスティーをベースに、朝鮮人参やしょうが、シナモンなどをブレンド。冷えた体をしんから温める。お湯で飲むのはもちろん、牛乳で煮出してもおいしい。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る職場・同僚へのプレゼントにおすすめ【4】『Have a Herbal Harvest』のハーブティー(右)ミニボード入りミントティー¥1500・(中)ミニボード入りローズティー・(左)ミニボード入りカモミールティー各¥1600/ROCKETカップに浮かべて眼福なひとときを国産ハーブを使用し、ひとつひとつ手作業で制作したハーブティー。インテリアとして、しばらくの間飾って楽しむのも◎。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る【職場・同僚へのプレゼントにおすすめ】2000円以下のおしゃれなお菓子6選職場・同僚へのプレゼントにおすすめ【1】『POSTBOX COOKIES』のポストカード型BOX入りクッキー1箱(2枚)¥556/BAKEメッセージを添えて送るポストカード型BOX入りクッキー箱にメッセージを書き込み、そのままポストに投函できるクッキーボックス。「I LOVE YOU」や「Cheers」など、全8種類。ボックス内のクッキーは、たっぷりのバターを使用した生地に、エクアドル産のホワイトチョコレートをサンドしたひと品。大切な人に、日頃の感謝を伝えるのに最適。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る職場・同僚へのプレゼントにおすすめ【2】『HOLLÄNDISCHE KAKAO-STUBE』のマーガレット形ケーキマルガレーテンクーヘン¥2000/伊勢丹新宿店笑顔をそそるマーガレット形♡マーガレット形が愛らしいバターケーキは、アプリコットジャムの酸味とほのかにバニラが香る上品な味。しっとりした口あたりも魅力。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る職場・同僚へのプレゼントにおすすめ【3】『稲豊園』の猫まんじゅう招福猫子まんじゅう(5個)¥1278/稲豊園丹精こめて“育てられた”にゃんこたち路地裏にいる猫をイメージして、職人が顔を一匹ずつ手描き。こしあん、クリームチーズあん、抹茶あん、黒糖あんなど、5匹すべて味が異なる。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る職場・同僚へのプレゼントにおすすめ【4】『POMOLOGY』のクッキー缶クッキーボックス(右)フィグ¥1600・(左)レモン¥1500/伊勢丹新宿店絵本のようなタッチに癒されて三宅瑠人氏のイラストが目を引くクッキー缶。北海道産の小麦とバターを使った素朴な味わいとほどよいサイズ感がいい。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る職場・同僚へのプレゼントにおすすめ【5】『RURU MARY'S』のガトーショコラルル メリー ガトーショコラ(全4種)各¥300/メリーチョコレート宝石箱を開ける時のように心が躍るビターなチョコレートの味わいの中に、お酒が香る、大人のガトーショコラ。パッケージにキュンとして♡ →おすすめのプレゼントを詳しく見る職場・同僚へのプレゼントにおすすめ【6】『ItWokashi』の大福各¥350/ItWokashiもっちりカラフル。モダンな大福300年以上続く、老舗和菓子店の16代目が作る新感覚の大福。“苺&ピンクペッパー”、“抹茶&レモン”、“葡萄&ラム”など、想定外の味の組み合わせに驚きの連続。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る【職場・同僚へのプレゼントにおすすめ】おしゃれなお仕事グッズ3選働く人を支えてくれる、おしゃれで機能的なアイテム働き方にも大きな変化が訪れた。慣れない環境で日々仕事を頑張っているあの人に、おしゃれで機能的なワークグッズを贈りたい! ということで、おすすめの品をピックアップ。デジタル漬けから守ってくれる発想も味方に♪職場・同僚へのプレゼントにおすすめ【1】『J&M DAVIDSON』のヘアアクセサリーヘアアクセサリー(上から)¥12000・¥19000・¥20000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン)マスク生活だからこそヘア小物で私を表現『J&M デヴィッドソン』とヘアアクセサリーブランド『アレクサンドル ドゥ パリ』とのコラボアイテム。スワロフスキー社のクリスタルとパールを配置した丸いバレッタと、ブランドのバッグにも用いられるスタッズを用いたピンとバレッタは、挑戦的なデザインでありながら、品も兼ね備えたひと品。マスク生活で下がりがちな平日のおしゃれ心を取り戻して。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る職場・同僚へのプレゼントにおすすめ【2】『BJ Classic Collection』の調光レンズのグラスメガネ各¥32000/オプティカルテーラー クレイドル 青山店(BJ CLASSIC)シーンに合わせ変化する調光レンズのグラス『BJ Classic Collection』は、クラシカルなデザインのメガネを取り揃える、福井県鯖江市に拠点を置くブランドの人気シリーズ。日本人の骨格に合わせて作られているためフィット感も抜群。フレームにつけるレンズを、紫外線で色が変化する調光レンズ&ブルーライトカット機能をあわせ持つものにすれば、オフィス内外での仕事がはかどる。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る職場・同僚へのプレゼントにおすすめ【3】『Smythson』のレザーダイアリーパナマダイアリー(ペンシルつき)¥14000/ヴァルカナイズ・ロンドン(スマイソン)あえて手書きでつづるレザーダイアリー『スマイソン』の創業者が、1908年に初めて作った、ポケットサイズのダイアリー。熟練した職人が英国で、ひとつずつ製本しており、羽根のように軽いフェザーウエイト紙を使用している。ダイアリーは、ウイークリータイプなので、一日の予定や振り返りをしっかり書き留めることが可能。コーラルピンクほか、ナイルブルーやイエローなども。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る【友達へのプレゼントにおすすめ】おしゃれな香りギフト5選お香やキャンドルなど、おしゃれで良い香りを贈ろう♬激動の2020年ももうすぐ終わり。クリスマスや年末年始が近づいてきましたね。大変な1年を支え合ってきた女友達に、疲れが和らぐアイテムを贈りたい! そんな時は、お香やキャンドルなど“良い香り”を贈るのが○。バスタイムや仕事の合間のリフレッシュを手助けする、おすすめアイテムを紹介します。友達へのプレゼントにおすすめ【1】『sheep』のソイキャンドルロスフラワーを使用した体に優しいキャンドル食事中にも安心して使えるようにと、天然素材のみで製作。ロスフラワーで作ったドライフラワーが、キャンドルに彩りをプラスする。使用する植物は、ローズやユーカリ、ミモザなど、季節によって変化する。1 BOTANICAL SOY CANDLE各¥4200/SHEEP DESIGN →おすすめのプレゼントを詳しく見る友達へのプレゼントにおすすめ【2】『Cul de Sac-JAPON』のアロマブロック目を閉じるとそこには青森ヒバの森が広がるよう力強くも優しい香りを放つ、青森ヒバのプロダクトは癒し効果絶大。ヒバブロックは、精油をたらしてそのままルームアロマとして楽しむのはもちろん、お風呂に浮かべても。森林浴をしているような感覚に。2 ヒバブロック+ヒバ精油¥2600/カルデサック ジャポン →おすすめのプレゼントを詳しく見る友達へのプレゼントにおすすめ【3】『diptyque』のフレグランスブレスレットしぐさのたびに香るフレグランスブレスレットオーバル形のケースから香りがしみ込んだブレスレットを引き出し、好きな長さにカット。付属の留め金で固定し、アンクレットやネックレスとして楽しんでも。ユニセックスに使えるローズの香り。3 PERFUMED BRACELET EAU CAPITALE¥11500/ディプティックジャパン →おすすめのプレゼントを詳しく見る友達へのプレゼントにおすすめ【4】『BALLON』のバスソルト世界中のハーブと共に優雅なバスタイムをヒマラヤ山脈で採取されるミネラル豊富な岩塩と、世界各地の草花のアロマを調合したバスソルト。ローズ、シトロン、ラベンダーなど、計5種類のセット。オーガニック素材使用で、肌にも優しい。4 AROMA BATH SALT GIFT SET¥3200/ライブラリーデザイン →おすすめのプレゼントを詳しく見る友達へのプレゼントにおすすめ【5】『APOTHEKE FRAGRANCE』のお香温かくピュアな香りで空間を包み込んで千葉県発のフレグランスブランド。手作業で作られるコーンタイプのお香は、短時間で香りが部屋いっぱいに広がる。華やかなウッディムスクをベースに、セージやオークモスをブレンドしたジェンダーレスな香り。5 INCENSE CONE Oakmoss & Amber¥2700/Instill →おすすめのプレゼントを詳しく見る【彼氏へのプレゼントにおすすめ】男性が喜ぶおすすめのアイテム5選彼氏へのプレゼントにおすすめ【1】『JBL by HARMAN』のFMラジオ対応スピーカーJBL TUNER2 FM¥11800/ハーマンインターナショナル持ち運びやすいコンパクトなBluetoothスピーカーは、FMラジオや音楽を高音質で楽しめる。防水機能も搭載しており、屋内外で使えるのも◎。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る彼氏へのプレゼントにおすすめ【2】『MEN’S SOCIETY』のケアセット(右)RED EYE SURVIVAL KIT・(左)SUPER DAD RECOVERY KIT各¥4800/コレクターズ 池袋店ロンドン発。“二日酔いケア”、“寝不足ケア”などユニークなケアキット。“二日酔い”セット(写真左)には、バスオイル、アイクリーム、アイマスク、歯ブラシ、歯磨き粉が。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る彼氏へのプレゼントにおすすめ【3】『NOWHAW』のカンフーパジャマ“kung-fu”pajama #denim¥22000/NOWHAWカンフージャケット型のパジャマで、ON/OFFの切り替え上手に。生地には、“ベビーデニム”と呼ばれる、柔らかな肌ざわりの岡山県産デニムを採用。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る彼氏へのプレゼントにおすすめ【4】『BenQ』のホームシアター用プロジェクターBenQ モバイルプロジェクター GV1¥37000前後(オープン価格)/BenQ Direct楽天市場店ストリーミング配信動画を大画面で自宅の壁に映し出せ、コンパクトサイズで、持ち運びもラク。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る彼氏へのプレゼントにおすすめ【5】『colon coffee roasters』のコーヒー豆オリジナルブレンドBOX(100g×3箱)¥3380/colon coffee roasters飲むシーン別に焙煎された、コーヒー豆のセット。風味やカフェインの量が異なる「900」、「1230」、「1500」、「2200」の個性豊かなブレンドから、3種を選べる。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る【家族へのプレゼントにおすすめ】おしゃれなお花ギフト6選照れくさい感謝の気持ちをフラワーギフトに込めて離れて住む家族に、「いつもありがとう」の気持ちを込めて、パッと華やかなフラワーギフトを贈ってみない? ブーケを手渡しするのとはまた違う、贈って楽しい届いて嬉しい、エンターテインメントなお花たちをピックアップしてお届けします♬家族へのプレゼントにおすすめ【1】『ALL GOOD FLOWERS』の「DERIVERY GOOD FLOWERS」DERIVERY GOOD FLOWERS¥3500宅配ピザ的なポップさが楽しい!ユニークなフラワーギフトを数多く生み出しているショップ。ピザボックスに並べられているのは、チアフルな色合いの季節のお花8〜12本。誰もが驚く箱の内側には、「HAPPY BIRTHDAY」や「HAPPY WEDDING」など、好きなメッセージを入れることも可能。とびっきりのサプライズをしたい時に。♦東京都港区南青山1の12の13 ☎03・6438・948711:00〜18:00(土・日曜、祝日10:00〜19:00) 不定休■https://all-good-flowers.com/ →おすすめのプレゼントを詳しく見る家族へのプレゼントにおすすめ【2】『Rose Farm KEIJI』の「わばら束とばらの生体水&花びら茶のセット」わばら束とばらの生体水&花びら茶のセット¥5500〜バラ農園から直送。見て、香って、飲んで楽しめる世界中にファンを持つ、『Rose Farm KEIJI』オリジナルの品種「和ばら」。産地直送のギフトセットには、摘みたての和ばら、ばらの花びらのお茶、ばらの生体水が入っている。生体水は、白湯や炭酸水に入れて飲んで、バラが持つ華やかな香りを満喫して。♦滋賀県守山市杉江町1465 ☎077・585・1133 不定休 ■https://www.wabararose.com →おすすめのプレゼントを詳しく見る家族へのプレゼントにおすすめ【3】『edenworks』のドライ&ペーパーフラワー(右から)POST FLOWER“PAPER EDEN:Clematis”¥3500・POST FLOWER “PAPER EDEN:Rose”¥3500・POST FLOWER ¥3000届いてそのまま飾れるドライ&ペーパーフラワーフラワークリエイター篠崎恵美氏が手がける『edenworks』。ポストに投函できるドライフラワーや紙で作られたお花のポストカードは、枯れる心配がいらない&デスクなどにスマートに飾っておけるのも魅力。■https://edenworks.jp●販売店舗や営業日、問い合わせ方法などはすべて公式サイトにて確認 →おすすめのプレゼントを詳しく見る家族へのプレゼントにおすすめ【4】『花や 蔦ひつじ』のフラワーボードdry flower frame arrangement¥7000〜季節を感じられるフラワーボード迫力のあるフラワーアレンジメントで人気のお店。今回は、人気のネイティブフラワー、ラナンキュラス、スモークツリーを主役に、冬を感じさせるコットンフラワーやユーカリの実など、20種類以上の植物を使った、大人可愛いボタニカルな仕上がり。インテリアフラワーとして、壁にかけて飾っても。♦神奈川県川崎市高津区新作6の14の14 ☎044・948・4657 ■https://instagram.com/hanaya_tutahituji●営業日や問い合わせ方法などはすべて公式サイトにて確認 →おすすめのプレゼントを詳しく見る家族へのプレゼントにおすすめ【5】『hanamariproduction』のアレンジメントボックスpreserved/dried flower box¥5000ボックスからあふれる花のある景色兵庫県の芦屋市にアトリエを持つ『hanamariproduction』。ファッションを楽しむように、お花を楽しんでほしいという想いのもと、個性豊かなお花を使ったアレンジメントを得意としている。小ぶりのドライフラワーをギュッと詰めた、カラフルなアレンジメントボックスは喜ばれること間違いなし。♦兵庫県芦屋市船戸町9の7の2 水・金曜13:00〜19:00(土・日曜12:00〜18:00)休/月・火・木曜 ■https://hanamari2015.jp●問い合わせ方法などはすべて公式サイトにて確認 →おすすめのプレゼントを詳しく見る家族へのプレゼントにおすすめ【6】『フラワーサイクルマルシェ』のロスフラワーアイテム河島春佳さん●“ロスフラワー”という言葉を生み出した、フラワーサイクリストであり、「RIN」代表。オンラインショップ『フラワーサイクルマルシェ』(https://lossflower.theshop.jp/)では、ロスフラワーを使ったアイテムを販売している捨てられる花を救うためにも、もっと気軽に花を楽しんで「“ロスフラワー”とは、生花店や式場などで短い役目を終えた、廃棄予定のお花のこと。私たちは、そんなお花たちができるだけ長く愛されるように、ドライフラワーなどの作品制作や、花農家の方から直接お花を購入できるオンラインショップを運営しています。花を飾ると華やかな気持ちになりますし、特別な時でなくてもお花の贈りあいを楽しむ人が増えれば、それはロスフラワーを救うことにつながると思います」(河島さん) →おすすめのプレゼントを詳しく見る【自分へのご褒美にも】注目ブランドのジュエリー3選『AbHerï』『ete』『ARTIDA OUD』のジュエリーを自分へのご褒美に♡とにかく頑張った私にご褒美を贈ろう! ということで、とっておきのジュエリーをピックアップ。日々を見守るジュエリーを肌の一部のようにまとえば、どんな時も前向きに私という個性を輝かせてくれる♡自分へのご褒美にもおすすめ【1】『AbHerï』のイニシャルモチーフネックレス(右)「R」ネックレス[PT×K18 PG]¥115000・(左)「M」ネックレス[PT]¥80000/アベリ想いをこめたイニシャルを日々のパートナーに練達した職人の手仕事によって生み出される、イニシャルモチーフのジュエリー。アルファベットは、古典刺しゅうを参考に一文字ずつ原型を手作りしたオリジナル。心に留めておきたい言葉や自分、大切な人の名前の頭文字を、お守りのようにまとって。華奢でシンプルなデザインなので、どんなスタイルにも場所にも順応してくれる。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る自分へのご褒美にもおすすめ【2】『ete』のカスタマイズできるネックレス(右)馬蹄モチーフネックレス[SV925〈PTコーティング〉×ブラックダイヤモンド]¥23000・(左)フェザーモチーフネックレス[SV925〈YGコーティング〉×ダイヤモンド]¥22000/ete取りはずし可能なチャームで多面性のある自分を楽しむ「わたしの一部」を交換する、という発想から生まれたジュエリー。取りはずし可能な3個のチャームがついていて、自由にカスタマイズできる。チャームはどれも、デザインのバランスや形、そぎ落とされたシンプルさが光るものばかり。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る自分へのご褒美にもおすすめ【3】『ARTIDA OUD』のエシカルなブレスレットブレスレット(右)“I am Donation”Christmas限定 パヴェスター ブレスレット[SV925×K18 YGP×パイライト×ダイヤモンド]¥5000・(左)[SV925×K18 YG plating×ルチルクオーツ×ダイヤモンド]¥5000/アルティーダ ウードエシカルなマインドをさりげなく身につけてインド・ジャイプールのNGOで働く女性たちが、一点一点手作業で仕上げている。購入すると、「インドに学校を建てる“I am”ドネーションプロジェクト」に最大1100円が寄付される。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る【自分へのご褒美にも】憧れブランドのアイテム3選『GUCCI』『DIOR』『Chloé』のパーソナル小物を自分に贈ろう♡とにかく頑張った私にメッセージのある名品を贈ろう! ということで、自分へのご褒美にぴったりなハイブランドアイテムをピックアップ。手に取るたびに心躍るアイテムは、これからの私を勇気づけてくれるハズ♡自分へのご褒美にもおすすめ【1】『GUCCI』のショルダーバッグミニショルダーバッグ¥77000/グッチ ジャパン(グッチ)サステイナブルに生きよう。ファッション界からビューティ界まで、サステイナブル意識が浸透し、雑誌や広告でも当たり前のように唱えられる世の中になった。今年、誕生するやいなや話題となった「Gucci Off The Grid」コレクションは、再生可能な素材を採用。さらには、生産、製造、販売におけるすべてのトレーサビリティにも真摯に向きあっている。エシカルなおしゃれの第一歩に、心浮き立つミニバッグを取り入れて。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る自分へのご褒美にもおすすめ【2】『DIOR』のAirPodsケースAirPods Case¥65000/クリスチャン ディオール(ディオール)スマートに働こう。リモートワークの浸透により、普及率が急上昇したワイヤレスイヤホン。「ディオール オブリーク」が織り込まれたファッショナブルなAirPodsケースは、新しい働き方に順応する日々の背中を押してくれる。フォンカバー部分はラバーフレームになっていて、サイズを問わず各種スマートフォンに対応。ストラップも取りはずし可能で、手持ちでも首からかけでもマルチに活躍してくれる。 →おすすめのプレゼントを詳しく見る自分へのご褒美にもおすすめ【3】『Chloé』のイニシャル入りミニ財布、フラグメントケース(右)フラグメントケース¥33000・(左)財布¥50000・アルファベットチャーム各¥5000/クロエ カスタマーリレーションズ(クロエ)自分を愛そう。おうち時間が増え、自分について考える余裕を持った人も多いはず。イニシャルチャームがカスタマイズできる「アルファベット」シリーズのミニ財布は、使うたびに自分の個性を意識させてくれる。三つ折りでフロントポケットつき。また、キャッシュレス化時代の必需品、フラグメントケースは、収納力抜群。日本限定カラー。 →おすすめのプレゼントを詳しく見るおしゃれで喜ばれる【おすすめのラッピング方法】ばらまきギフトを可愛く包んで贈ろう♡時間をかけて選んだギフトにひと手間かけてラッピングすれば、想いはもっと伝わるハズ! 今回は、ばらまきギフトを高見えさせる、おしゃれで簡単なラッピング方法を紹介します。 【プレゼントのラッピングにおすすめ】ただ留めるより、一周させて差をつけるテープ使い!OPP袋+マスキングテープを使って大袋入りの可愛いお菓子たちはただばらまくのではなく、OPP袋に詰め合わせれば、一気にギフト感が。細めのマスキングテープを、ぐるりと一周させるとおしゃれに♡ 渡す相手をイメージした色味にすれば、よりいっそう想いが伝わるはず。 →プレゼントのラッピングを詳しく見る【プレゼントのラッピングにおすすめ】透けるシートと2色使いのひもで、ギフトを格上げ!クッキングシート&ひもを使っておしゃれなパッケージの石けんやボックス型の小物も、そのまま渡すと味けない……。そんな時は、中身がほんのり透けるクッキングシートを適度な大きさに切り、キャラメル包みに。仕上げに、2色のひもで片結びしたらミニギフトの完成。 →プレゼントのラッピングを詳しく見るプレゼントに添えたい【おすすめの文房具】ギフトに言葉を添えて贈ろう♡ギフトを贈るタイミングは、普段は言えない気持ちを言葉で伝える絶好の機会。そこで、思いを伝える手助けをしてくれるユニークなアイテムを紹介します。【プレゼントに添えたいおすすめの文房具】にやっ、にこっ、思わず笑えるポストカードコッペパンカード(封筒つき)各¥370/Village Vanguard Webbedイラストレーターやがわまきさんが手がけた、コッペパンカード。ソフトなタッチで描かれた、パンと具材の裏がカードになっている。「いちご生クリーム」や「たまご」、「ハムカツ」など、お味は数種類。ひもつきで、メッセージを読み終えたら、ブックマークとしても使える優れもの。 →プレゼントに添えたい文房具を詳しく見る九ポ堂カード各¥200/Village Vanguard Webbed「星屑リサイクル」、「悪夢散」、「プカプカ亭」など、タイトルからしても不思議なポストカードを手がけるのは、『九ポ堂』。空想世界の物語が描かれており、もらったら思わず読み込んでしまう。活版印刷のため、温かみが感じられるのも◎。 →プレゼントに添えたい文房具を詳しく見る【プレゼントに添えたいおすすめの文房具】文字に味を出して華やかにしてくれる、万年筆や色ペン普段は素直に伝えられない想いを贈り物と共に手書きでしたためたい。そんな時、文字に味を出して華やかにしてくれるのが万年筆やカラーコーディネートされた色ペン。お気に入りの文具を味方に想いをつむいで。EMOTT 5色セット No.2(パッションカラー)¥1000/三菱鉛筆お客様相談室バランスのいいカラーグループ5色がコーディネートされた水性サインペン。ペン先が細く、繊細な文字やイラストに重宝。個性あふれる全40色展開。 →プレゼントに添えたい文房具を詳しく見る(上から)ラミー サファリ ブルーマカロン 万年筆・ラミー サファリ ミントグリーン 万年筆・ラミー サファリ パウダーローズ 万年筆各¥4000/ラミー ニュウマン横浜店ドイツの筆記用具ブランドが手がける万年筆は、シンプルなデザインで支持を集める。軽くて丈夫なうえ、書き心地も抜群。パステルカラーシリーズは、万年筆デビューする女友達へのプレゼントにもぴったり! →プレゼントに添えたい文房具を詳しく見る
    DAILY MORE
    12月25日
  • クリスマス直前!女友達に贈りたい【クリスマスプレゼント】
    クリスマス直前!女友達に贈りたい【クリスマスプレゼント】
    こんにちは、スーパーバイラーズの阿部晴菜です。 もうすぐクリスマス…!当日は大勢でパーティー…とは、なかなか今年はいかないかもしれませんが、 その分お世話になった方や女友達に何かクリスマスプレゼントを…と考えている方も多いのでは?^^ 今日のブログは、クリスマスプレゼントにしたいコフレたちをご紹介します! パッケージも素敵!サスティナブルなブランドAVEDAのヘア&ボディケア <ショップ・公式オンラインショップ・コンセプトサロン限定> ~チェリー アーモンド シリーズ~ ca ヘア&ボディケア ギフト 税込 ¥5,060 ーーーーーーーー 1.ソフトニング シャンプー(250mL)2.ソフトニング コンディショナー(200mL)3.CA ボディ ローション(50mL) ※オリジナル ピンクエコバッグ付き(サロン、ショップのみ) ーーーーーーーー 黒と赤を基調とした色合いの限定ボックスがとってもラグジュアリーで素敵です! 開けた瞬間からいい香りがふわ~と漂って気分も上がりました^^ 植物由来の保湿成分が配合されていて、髪をやわらかくツヤやかに仕上がります。 AVEDAといえば、パッケージに「100%再生(PCR)」の高密度ポリエチレンを使用していたり、動物実験を一切行わないなど、環境にも配慮したサスティナブルなブランド。   最近は私自身も含め周りの友人も、環境に配慮した身近な活動を意識している人が増えたので そういう女性にはこういったプレゼントを贈りたくなります^^ LALINEのオリーブ&ババス オリーブ&ババス ボタニカル ボディセラム 150gオリーブ&ババス/¥ 3,200 (税抜) オリーブ&ババス ボタニカル ボディローション 200gオリーブ&ババス/¥ 3,600 (税抜)  ※フリージア、ペアー、リリーオブザバレーなどのボタニカル&フルーティーに、ムスクやウッディのアクセントを加えた、心安らぐ香り 保湿ケアの始めにブースターとして使用するボディ用美容液。 これ、なんと繊細なグリッターが入ってるんです!!グリッター自体はピンクゴールドのような色で細かく上品。 首元の空いた服のを着る時にデコルテにつけることもできて、とってもキレイ! ムスクも香るのでデートの前にも是非使ってほしいです^^ ボディーローションの方も、オリーブ、ババス、アボカド、シア、マンゴー、ココアバターなどの高保湿ボタニカルオイルがたくさん配合されていて、しっとりふわんっとした肌に仕上げてくれます。 パッケージもとっても可愛い! 自分へのご褒美としても購入したくなるアイテムです♡ ラ・カスタの女子力が上がる!?【ガーデンローズ】 ラ・カスタ ガーデンローズ ビューティ ヘアケアセット 5,000円+税 <直営店および公式オンライン限定> ローズエキスやオーガニック植物成分を含んだ華やかな香りで、まるでバスルームでアロマを焚いているかのように香りが広がります。 ラ・カスタは、「植物と生命力と癒し」をテーマに、植物に宿る生命力が凝縮された精油が美容と健康に働きかける可能性を秘めていることに着目したブランド。 まさに、癒しの効果で身体がほぐされているような感覚になります。 ローズの香りも女子力がアップしそう^^ 1 いかがでしたか? 贈る相手の喜ぶ顔を想像しながらプレゼントを選ぶ事自体、自分自身からも幸せホルモンが出ているような気がします。 非日常な感覚もたくさん味わった2020年。この1年頑張った自分へのご褒美として贈るのもいいですね^^ 阿部晴菜【Instagram】はこちら 過去の記事はこちら
    @BAILA
    12月22日
  • 年末年始のおこもり美容に。SABONの新作で幸せが溢れ出すような肌と髪へ!【マーヴェラス原田の40代本気美容 #348】
    年末年始のおこもり美容に。SABONの新作で幸せが溢れ出すような肌と髪へ!【マーヴェラス原田の40代本気美容 #348】
    乾燥してこわばる冬の肌と髪に、麗しい香りとうるおいをもたらすSABONの新作ボディケアがまもなく発売。セルフケアを盛り上げるアイテムとしても、誰かを幸せにする贈り物にもぴったりです。肌にのばすだけで幸せな気持ちが溢れ出す、8つの豊かな香りをご紹介。今年の年末は、例年以上に自宅で過ごす時間が長くなりそうです。美味しいものを食べてのんびり……もいいけれど、1年間頑張った自分の心と身体を慈しむ時間もたっぷりとって、おうち美容も充実させたいもの。そんな時におすすめしたいのがSABONの新作です。今週末、12月26日(土)に発売されるのはナイトケア2品。8種の香りから選べるところもSABONらしいお楽しみポイントです。背の高いガラスボトルはビューティーオイル。軽やかでのびのいいココナッツ由来オイルをベースに、マカダミア・ホホバ・アルガン・ユチャといったボタニカルオイルをブレンド。マッサージもしやすいですが、スプレーボトルというところが個人的にはとってもツボです。髪にボディに、1日に何度でも使いたくなる軽さ、心地よさがたまりません。しかもこれ、ヴィーガン処方なんですよ。ジャータイプのアイテムは、リペアボディクリーム。今年5月に発売されたフェイスケアでも採用されていた復活草・ジェリコローズ由来の成分とシアバターで、乾燥ダメージを集中ケア。こっくりしたテクスチャー(でも伸びがよくて白く残らないのがすごい!)で肌をラッピングして、翌朝目覚めると肌は柔らか&なめらか。使い続けるほどに全身にうるおいのバリアを張り巡らせてくれます。もちろんこちらもヴィーガン。ちなみに、SABONのボディケアは種類が豊富なんです。写真の棚の一番下の段にあるボディジュレがもっとも軽やか。そしてシルキーボディミルク、ボディローション(ボトルとジャータイプの2種あり)と、上の段に行くにつれて保湿度がアップするのですが、今回発売されるリペアボディクリームはこの最上段に位置することに。つまり、SABONのボディケアの中で最も保湿力が高いんです。保湿はたっぷり、香りも選べるなんて、おこもり美容にはとっても嬉しいポイント。SABONは、香りが長く続くのも特長。オイルでじっくりマッサージしたらクリームでうるおいを留め、好きな香りに包まれたまま眠りに落ちる。ああ、なんて幸せなんでしょう。せっかくなので、運命の香りに出会えるよう、8種の香りをひとつひとつご紹介しましょう。パチュリ・ラベンダー・バニラはクラシックでちょっとエキゾティック。柔らかなパウダリーノートが広がって、心を優しくほぐしてくれるような香りです。デリケート・ジャスミンは上品で清々しく、まるで月明かりのように透き通った香り。イランイランやスズランのブレンドで、凛とした佇まいを感じさせます。みずみずしい花々に包まれた瞬間の華やかさと、豊かな緑。透明感ある“自然の空気”を感じられるようなグリーン・ローズ。女っぽいのに、なんだか聡明なイメージです。ラベンダーアップルは思わず笑顔になる、ワクワクするようなフルーティノート。ちょっと意外な組み合わせですが、気持ちを前向きにさせてくれる不思議なパワーが。ローズティーは、前出のグリーンローズよりも甘く芳醇な香り。心と身体を柔らかく温かく満たしてくれるような印象です。ちょっと疲れた1日の終わりに使いたい。ジンジャー・オレンジも、慌ただしかった1日の気分をリセットするのにぴったり。オレンジの甘味と苦味を引き立てる、スパイシーなジンジャーが絶妙なアクセント。SABONのムスク、大好きなんです。重さは全くなくて、無垢なのに官能的。なんとなく厳かな印象がありつつ洗練も感じられて……。PRの方が“体温に近い香り”と表現していたのですが、まさにその通り! 自分の奥深くに溶け込んでいくような芳香です。ホワイトティーは、ナツメグやカルダモンなどのスパイスが密やかに香る優美な香り。まるで陽だまりに包まれるような心地よさ、と表現されていましたが深ーく同意。ここだけの話、私のイチオシです。さて、気になる香りは見つかりましたか? もちろん、オイルとクリームを好みの香りで統一するのもいいですが、香りのレイヤードをしてもケンカをしないのがSABONのいいところ。私は今、ビューティーオイルはムスク、リペアボディクリームはホワイトティーという組み合わせを溺愛しています。香りに深みと広がりが出て、すごーく癒されます。寒さもすっかり本番。木枯らしで強ばり乾燥した肌と髪に、麗しい香りとうるおいをもたらしてくれるSABON。自分のおうち美容を盛り上げるアイテムとして、あるいは誰かを幸せにする贈り物にもぴったりです。この週末、クリスマスを終えたらぜひチェックしてくださいね。ビューティオイル 全8種 各100mL ¥4200、リペアボディクリーム 全8種 200mL ¥4200/SABON Japan<12月26日(土)発売>WEB美容エディター 原田千裕ちょっとやそっとじゃ揺るがないのが自慢だった鋼鉄の肌に明らかな陰りが……ということで、アンチエイジングにフルスロットル中! そんな日々の中でキャッチした、アラフォー向けの“マーヴェラス”な美容トピックスをシェア。コスメも男性もお酒も“ディープで濃いめ”が好み。イラスト/ユリコフ・カワヒロ
    Marisol ONLINE
    12月21日
  • TOKYO発フレグランスブランド“retaW”×南青山“アデライデ”が初コラボレーション
    TOKYO発フレグランスブランド“retaW”×南青山“アデライデ”が初コラボレーション
    「香りに包まれたライフスタイル」を提案する、TOKYO発のフ...
    SPUR.JP
    12月13日
  • 肌にハリ、みなぎる。マスクの下のたるみ問題にCPコスメティクスの“上がる”ケア【マーヴェラス原田の40代本気美容 #343】
    肌にハリ、みなぎる。マスクの下のたるみ問題にCPコスメティクスの“上がる”ケア【マーヴェラス原田の40代本気美容 #343】
    それ、絶対肌にいいよね!という美容成分がふんだんに。あらゆる角度からアラフォーの“落ちた”肌にアプローチしてくれるCPコスメティクス ソワーニュ フューチャーステージ トータルワークス EXで、この冬の肌はもう安泰です。乾いてしぼんで、だだ下がりのフェイスライン。マスクを外すたびにガッカリしますよね。冬の乾燥も手伝って、マスクの下の肌落ち対策を友人から尋ねられることもぐっと増えました。やっぱりみんな悩んでいるのね。そんな時におすすめしたいのはCPコスメティクスのソワーニュ フューチャーステージシリーズ。その中でもハリ、弾力ケアに特化したクリーム状美容液・トータルワークス EXはマスク生活で疲弊したアラフォーをぐいっと上げてくれる一品です。上向きにツイストした真っ赤なパッケージもすごくエネルギッシュ! 見ていると気持ちまで上がります。トータルワークス EXのキー成分は抗酸化に優れ、肌が美しくなろうとする力をサポートするマストツリーエキス。なんとこれ、CPコスメティクスが独自に見出したオリジナルの特許成分なんです。ちなみにマストツリーという名前の由来は……とにかくまーっすぐに伸びる樹木なので、幹を帆船のマストに用いていたからなんですって。育ち方まで“上向き”です。しかも、今年11月のリニューアルの際にはマストツリーの葉のエキス(こちらもオリジナル特許成分!)を追加配合。これがまた保湿にハリケア、美肌へと導くエネルギーを生み出すetc.マルチな才能を秘めているんです。そのほかにもハリと弾力を支えるバウンスクロスエキス、オイルで知られるアルガンの樹の芽の幹細胞由来エキス、ブドウに褐藻……などなど、それ、絶対肌にいいよね!という自然由来の成分がたっぷり。本当に贅沢な処方だと思うんです。テクスチャーはつややかなクリーム状。こっくりとしながらもスルスルとのび広がるので、とても気持ちいい! 顔全体、下から上へとなじませたら首にも塗っちゃいましょう。最後に顔全体を包み込むように手のひらを密着させて、軽く引き上げ。すると、フィルム感は全然ないのですが、心なしか肌がキュッと締まって……上がってる?? うるおいも閉じ込める心地よい肌コルセット感、これをぜひ体験していただきたいです。トップのシトラスから奥行きのあるフローラルに、そして優雅なムスクへ。移りゆく香りを楽しむのも、肌と心にきっといいはず。ああ、また今夜使うのが楽しみになってきました(笑)。実に多彩、そして多才な成分の共演でハリみなぎる若肌へ。ソワーニュ フューチャーステージにはキメ・毛穴対策にぴったりのターンティブセラム、アイエリアの底力を呼び覚ますプレミアコンクアイズ EXもそろっているので、エイジングのお悩みに合わせて選んでみてくださいね。ソワーニュ フューチャーステージ トータルワークス EX 45g ¥15000/CPコスメティクスWEB美容エディター 原田千裕ちょっとやそっとじゃ揺るがないのが自慢だった鋼鉄の肌に明らかな陰りが……ということで、アンチエイジングにフルスロットル中! そんな日々の中でキャッチした、アラフォー向けの“マーヴェラス”な美容トピックスをシェア。コスメも男性もお酒も“ディープで濃いめ”が好み。イラスト/ユリコフ・カワヒロ
    Marisol ONLINE
    12月9日
  • おしゃれな香りギフト5選。大好きな友達に贈りたい!
    おしゃれな香りギフト5選。大好きな友達に贈りたい!
    お香やキャンドルなど、おしゃれで良い香りを贈ろう♬激動の2020年ももうすぐ終わり。クリスマスや年末年始が近づいてきましたね。大変な1年を支え合ってきた女友達に、疲れが和らぐアイテムを贈りたい! そんな時は、お香やキャンドルなど“良い香り”を贈るのが○。バスタイムや仕事の合間のリフレッシュを手助けする、おすすめアイテムを紹介します。1『sheep』のソイキャンドルロスフラワーを使用した体に優しいキャンドル食事中にも安心して使えるようにと、天然素材のみで製作。ロスフラワーで作ったドライフラワーが、キャンドルに彩りをプラスする。使用する植物は、ローズやユーカリ、ミモザなど、季節によって変化する。BOTANICAL SOY CANDLE各¥4200/SHEEP DESIGN2『Cul de Sac-JAPON』のアロマブロック目を閉じるとそこには青森ヒバの森が広がるよう力強くも優しい香りを放つ、青森ヒバのプロダクトは癒し効果絶大。ヒバブロックは、精油をたらしてそのままルームアロマとして楽しむのはもちろん、お風呂に浮かべても。森林浴をしているような感覚に。ヒバブロック+ヒバ精油¥2600/カルデサック ジャポン3『diptyque』のフレグランスブレスレットしぐさのたびに香るフレグランスブレスレットオーバル形のケースから香りがしみ込んだブレスレットを引き出し、好きな長さにカット。付属の留め金で固定し、アンクレットやネックレスとして楽しんでも。ユニセックスに使えるローズの香り。PERFUMED BRACELET EAU CAPITALE¥11500/ディプティックジャパン4『BALLON』のバスソルト世界中のハーブと共に優雅なバスタイムをヒマラヤ山脈で採取されるミネラル豊富な岩塩と、世界各地の草花のアロマを調合したバスソルト。ローズ、シトロン、ラベンダーなど、計5種類のセット。オーガニック素材使用で、肌にも優しい。AROMA BATH SALT GIFT SET¥3200/ライブラリーデザイン5『APOTHEKE FRAGRANCE』のお香温かくピュアな香りで空間を包み込んで千葉県発のフレグランスブランド。手作業で作られるコーンタイプのお香は、短時間で香りが部屋いっぱいに広がる。華やかなウッディムスクをベースに、セージやオークモスをブレンドしたジェンダーレスな香り。INCENSE CONE Oakmoss & Amber¥2700/Instill ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/恩田はるみ スタイリスト/来住昌美 取材・原文/海渡理恵 構成・企画/高戸映里奈(MORE) ※掲載価格に別途送料がかかる場合があります ※掲載情報については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。
    DAILY MORE
    12月9日
  • 「偶然見つけたハル」の注目株イ・ジェウクさんに大接近!!
    「偶然見つけたハル」の注目株イ・ジェウクさんに大接近!!
    視聴者による人気賞も受賞した話題作「偶然見つけたハル」で、SF9のロウンさん演じるハルのライバル、ベクヒョンを演じたのがスーパールーキー、イ・ジェウクさんです。ストリートファッションをまとい軽やかにスタジオに登場した彼は、フレッシュな魅力のオーラに包まれていました。「アルハンブラ宮殿の思い出」でデビュー。「恋愛ワードを入力して下さい〜Search WWW〜」の若手俳優役で注目され、「偶然見つけたハル」でも心に傷を負い、ヒロインに冷たくあたってしまう青年を繊細に演じ、その存在をアピール。「天気が良ければ訪ねて行きます」を経て、最新作「ドドソソララソ」では初主演を果たしました。その撮影現場には事務所の先輩、あのヒョンビンさんからコーヒーカーの差し入れも!この愛すべきニューカマーは、「偶然見つけたハル」でロウンさんとともにMBC演技大賞新人男優賞を受賞、百想芸術大賞でも新人男性演技賞にノミネートされ、11月29日には2020Asia Artist Awardsで「夫婦の世界」のハン・ソヒさんとともに新人賞を受賞、快進撃を続けています。そんなジェウクさんの素顔に大接近です!●「アルハンブラ宮殿の思い出」で鮮烈なデビューを果たし、「恋愛ワードを入力してください〜Search WWW〜」の役もまさにはまり役で、「偶然見つけたハル」のニヒルな役でさらにファン急増のジェウクさん。役者になったきっかけは?デビューまえは、役者になるべくどんな準備をしていたのですか?ー大学の演劇学科に行く準備中、演技学校に通って演技を学んでいました。「アルハンブラ宮殿の思い出」には大学に入学してから運よくキャスティングされてデビューしました。役者になった大きなきっかけはなく、ただ、演技とは何なのかを学びたいという気持ちが生まれて、演技塾のようなところに入りたくさん学びました。●作品選びで大切にしているのはどんなことですか?ーどんな作品を選ぶというよりも、運が良くいい作品にキャスティングされたという感じなので、選択眼があるというより運に恵まれているんだと思います。●大ヒットした「偶然見つけたハル」で、ペク・ギョンを演技するうえで難しかった部分は?ーこの作品の特色として、「シャドウ」(劇中の漫画『秘密』に描かれない部分)と「ステージ」(『秘密』のストーリーが進行する部分)のシーンの緩急を視聴者のみなさんにうまくお見せしなければなりませんでした。そういった部分を表現するのがいちばん難しかったです。●ウン・ダノ役のキム・ヘユンさんと共演した感想をお聞かせください。ーキム・ヘユンさんはとても明るくて、劇中のダノとすごくよく似た性格です。撮影現場でもとてもポジティブでエネルギーにあふれた人なので、ペク・ギョンを演じながら大変だったときもすごく励まされましたし、楽しかったです。素敵なパートナーでした。●ハル役のロウンさんはどんな俳優でしたか?ーロウンさんもとても情熱的で、情熱的すぎるのではないかと思うぐらいエネルギーにあふれた人です。共演するシーンの撮影でも通じ合えて、リラックスして一緒に演じることができました。また別の作品でもぜひご一緒したい俳優です。●共演した俳優の皆さんの印象を一言で表現すると?―チョン・ゴンジュ(イ・ドファ役)さんは、ドファとはキャラが違います。とても重厚で、お兄さんっぽいところがあるのですが、ドファという役をうまく演じこなしていたと思います。キム・ヨンデさん(オ・ナムジュ役)も劇中のナムジュとは違っています。親しくなると、よく冗談を言ったりするおもしろいタイプなので、ナムジュ役をすごく上手に演じていたと思います。みんな明るかったのですが、ナウンさん(ヨ・ジュダ役)も撮影現場にフレッシュなエネルギーをもたらしてくれました。イ・テリさん(ジン・ミチェ役)も本当にお兄さんらしい面が多くて。共演するシーンを撮影するときもとても通じ合えて、頼れる方でした。●劇中のキャラクターの中で、ご自身といちばんよく似ているのは誰ですか?ー性格的にいちばん似ているのは、イ・ドファだと思います。すごくいたずらっぽくて愉快なキャラクターで、「僕がドファを演じたらどんな感じだったかな……」と何度か考えたこともありました。ドファの性格と似ているので、うまく合うんじゃないかなと思ったりしました。●この作品で新人賞も受賞し、役者として世界で注目されるようになった感想は?ー当たり前じゃないでき出来事が起きている気持ちです。目新しい体験ばかりで、新人賞もいただけて。とても過分ですし、ありがたく思っています。●デビューして間もないのにもかかわらず、日本でも公式ツイッターをオープンして注目されています。日本には来たことがありますか?ー旅行で行ったことがあります、とてもいい思い出になりました。●今まで演じたキャラクターでいちばんご自身に近いのは?ー「天気が良ければ訪ねて行きます(原題)」の役です。性格も愉快なキャラクターというところも僕と似ていると思うので、今まで演じた役の人物の中でいちばん近いんじゃないかなと思ってます。●どんな役者でありたいですか?ーどんな役者というよりも、ただ常に自分がしていることに感謝の気持ちを忘れずに、幸せな気持ちと満足感を感じられる人間になりたいと思っています。●演技のどんなところが面白いですか?ー毎日毎日違う1日を過ごしているのが楽しく、色々な人たちに出会えたり、毎日毎日本当に新しい日のように新鮮な気持ちでいられる、そんなところが俳優をしていていいなと思うところです。●これから演じてみたいキャラクターはありますか?ーフィルム・ノワールみたいなジャンル。どんな人物というより、アクションっていうのかな、違うな、日本の作品で言ったら「クローズZERO」みたいな。でも学園ものではなくて。●似合いそうですね。ーありがとうございます(笑)。●どんな褒め言葉が役者として嬉しいですか?ー時々、僕の名前ではなく、役柄の名前で呼ばれることがあるんです。そんなとき、イ・ジェウクだ、と呼ばれるよりも、役としてみていただけるのが、言葉では説明できないくらい嬉しいです。●ロウンさんが「偶然見つけたハル」でジェウクさんといちばん仲良くなったと話してくれましたが、どんなところがいちばん気が合いましたか?ーそうなんです。性格もとても似ていて、落ち着いた感じもありながら、撮影現場では活発で。自分の心の中にあるものを全部話せるベストフレンドになりました。ロウンさんにはすごく感謝しているし、またほかの作品で必ず共演したいです。●先ほどもお話に出た次回作「天気が良ければ訪ねて行きます(原題)」も注目されてます。ソ・ガンジュンさんと共演していますがいかがですか?ーガンジュンさんは、とにかくとてもいい人です。先輩後輩関係なくとても良く面倒をみてくれて、現場をまとめてくれる。演技も外見もいうことのない方なので、先輩としてもお兄さんとしてもすごく好きです。●お気に入りのアーティスト、映画やドラマはありますか?ー僕は普段から音楽を楽しんで聴く方です。家で休みの日に映画やドラマもよく観ます。この3つが僕にはとても重要なんです。音楽のジャンルでは、ヒップホップが好きで、海外のアーティストも韓国のアーティストも聴きます。特にあげるならポスト・マローンさん。ファッションもストリート系が好きです。映画やドラマは、何かが特に好きというより、ジャンルにこだわらず、いい作品だと聞いたものは観てます。俳優として勉強も兼ねて観るようにしています。ドラマは「梨泰院クラス」にハマってます。●イ・ジェウクさんも歌が得意だそうですが、よく歌う歌は?ー僕はハン・ドングンさんとポール・キムさんのファンなので、カラオケに行ったらお二人の曲をよく歌っています。上手なわけではありませんが(笑)。●「偶然見つけたハル」は、漫画の世界を舞台としたドラマでしたが、イ・ジェウクさんが好きな漫画は?また、演じてみたい漫画のキャラクターはいますか?ーキャラクターを演じてみたいと思ったことはないのですが、日本の「ONE PIECE」。韓国でもものすごく人気のある作品で、僕も大好きです。ずっと読んでいます。 ●「ONE PIECE」の中で好きなキャラクターは?ーロロノア・ゾロが好きです。演じるとしたら!? CGがたくさん必要になりそうですね。演じるとしたら、黒ひげみたいな立体的なキャラクターがおもしろいのではないかと思います。●最近ハマっていることは?ー服にハマってます。ストリート系の。●好きな香りはありますか?癒しアイテムのようなものはありますか?ージョー マローン ロンドンのダークアンバー。なんていうか、ムスクっぽい感じの香りで好きです。僕はストリートファッションが好きなので、フードのある服が癒しアイテムです。いつも着ています。半身浴も好きで、1日の疲れをそれでとります。●苦手なことは?ー蜂に刺されたことがあるんです、蜂が怖いです。ゴキブリも。虫という生命体がいちばん怖いです(笑)。●知られざる特技は?ーそれ、言ったら日本に行ったときやらなくちゃでしょう(笑)?食べる速度がめちゃくちゃ速いんです。韓国のインタビューでも何度かお話ししたんですが。熱いものでも一気食いができます。●いちばん好きな食べ物は?ー麺類が好きです。韓国ならビビンククス、日本ならラーメン。●マリソル読者が韓国を旅するならどこをお勧めしますか?ー釜山にあるチャガルチ市場です。韓国の情緒にあふれた通りで、幸せな気持ちで歩き回ることができる僕のお勧めです。●釜山はわたしも大好きな街で、携帯の待ち受けがチャガルチ市場なんです(笑)。ーナッコプセ(テナガダコ、モツ、エビの甘辛鍋)も食べましたか?●もちろんです!「偶然見つけたハル」」2020年12月2日(水)DVD-BOX1発売/Vol.1~8レンタル&配信開始2021年1月6日(水)DVD-BOX2発売/Vol.9~16レンタル&配信開始価格:各BOX12,000円+税発売・販売元:ポニーキャニオン(C)2019MBC   撮影/天日恵美子
    Marisol ONLINE
    12月1日
  • コンディションを整えながらふんわり香り、美髪も叶える【褒められヘアフレグランス】
    コンディションを整えながらふんわり香り、美髪も叶える【褒められヘアフレグランス】
    香水は香りがキツいからちょっと苦手…。そんな人におすすめなのが、ふんわりとほのかに香るヘアフレグランス。そこで、大学生の時からヘアフレグランスを愛用しているという、美容家の深澤亜希さんにおすすめのヘアフレグランスを教えていただきました。
    MAQUIA ONLINE
    11月30日
  • クリスマスプレゼントにおすすめ!可愛さに歓声が上がる 「クラウス ポルト」のソープセット
    クリスマスプレゼントにおすすめ!可愛さに歓声が上がる 「クラウス ポルト」のソープセット
    ポルトガル発、ボディケア&フレグランスブランド「CLAUS PORTO(クラウス ポルト)」 「クラウス ポルト」は1887年2人のドイツ人紳士によって、ポルトガルの街、ポルトで生まれたボディケア&フレグランスのブランド。 誕生から130年以上経った今も世界中で愛されているブランドで、日本でも大人の女性が自分のために、大切な人のために選ぶギフトとして昨年の本格上陸以来、大人気! 商品は、現在も創業の地であるポルトで昔ながらの製法を用いて製造されており、 ラベルは創業当時からストックされたデザインを使用。 愛情を込めて1つひとつ手作業でラッピングされているという 特別感のあるストーリーもギフトとして喜ばれる理由のひとつ。 また、上質な原材料を使用したラグジュアリーなフレグランスは おうち時間を幸せにしてくれること間違いなし! クリスマスプレゼントにぴったり! ソープディッシュつきのキュートでおトクなギフトセット GIFT SET SOAP DISH & MINI SOAPS 3×50g + SOAP DISH6500円(税抜き) 今シーズン、ブランドを代表するラインでもあるDECOコレクションから、3種類のソープを組み合わせたセットが登場! 可愛すぎるパッケージに加え、ポルトガルの田園地方で採取された原料を使用し、 シアバターが豊富に含まれているソープがしっかり肌を保湿してくれるのもうれしい。 ソープのパッケージのイラストが描かれている外装を開けてみると、 カラフルなソープラベルが上品な白のボックスに映えて、高級感たっぷり♡  セットの内容は、コレクションを象徴する3つのソープと、ソープディッシュ。 ソープを長持ちさせるだけでなく、デザインにもこだわったソープディッシュの側面の模様は、 ポルトガル建築に見られるモチーフから着想を得たもの。 おしゃれな女友達から義理のお母様、今年お世話になった方々…誰に贈っても喜ばれるはず!   レトロなデザインと華やかな香りが楽しめる!ギフトに入っている3種類のソープをご紹介 ●BANHO(バーニョ) 香り : フレッシュシトラスバーベナのフレッシュでいきいきした香りを強調しつつ、この軽やかな香りに深みを持たせるため、ウッドとムスクをブレンド。 ポルトガルのセラミックスタイルを表現したチャイナブルーとオレンジのパッケージ。 ●FAVORITO (ファヴォリト) 香り : ソフトフローラルポルトガルの豊かなポピーの花畑から着想を得ています。アール・ヌーヴォーの花柄モチーフが描かれた、ピンクと赤のパッケージで表現。 ●VOGA(ヴォガ) 香り : フルーティフローラルポルトガル産のアカシアの花と、チュベローズを融合させた甘いブーケ。ミモザとムスクがブレンドされたフローラルかつフレッシュな繊細な香り。 フェミニンでミステリアスな香りを表現したパッケージ。 その他にもおすすめのアイテムが多数! GUEST SOAP BOX IRIS 15個入り 3600円(税抜き) こちらは来客時に大活躍のゲストソープ。 DECOコレクションのソープの中でもいきいきとした香りがラインナップ。 マカロンのようなころんとしたソープがとてもキュートで、カラフルな色使いは飾っておくだけでも楽しめそう。 今回ご紹介した商品の他にも、コロンやキャンドル、メンズケア用品などラインナップも豊富。どれも美しいデザインで、クリスマスプレゼントにおすすめ! 自分でほしくなったら恋人やパートナーにリクエスト、なんて手も。 購入は日本公式オンラインストア、また国内では新宿ルミネ1に直営店があるので、ぜひ店頭で素敵な香りも体験してみて。 「CLAUS PORTO(クラウス ポルト)日本公式オンラインストア」はこちら 取材・文/轟木愛美
    @BAILA
    11月25日
  • 「顔のホクロは取るべき?」「 跡にならない?」ホクロの悩みに専門家が回答!
    「顔のホクロは取るべき?」「 跡にならない?」ホクロの悩みに専門家が回答!
    誰でもホクロの1つや2つはあるものですが、顔など目立つ場所にあればコンプレックスに思う人もいれば、逆にホクロがあることでチャーミングポイントになることも。
    MAQUIA ONLINE
    11月25日
  • 大人買いもOK! イニスフリーのHAPPY&お手頃なクリスマスコフレを徹底解説【マーヴェラス原田の40代本気美容 #336】
    大人買いもOK! イニスフリーのHAPPY&お手頃なクリスマスコフレを徹底解説【マーヴェラス原田の40代本気美容 #336】
    手つかずの自然があふれる美しい島・チェジュ島の恵みをぎゅっと詰め込んだinnisfree(イニスフリー)。ホリデーシーズンの限定コレクション・Green Holidaysは、メイクアップからスキンケアまでチャーミングなパッケージの限定アイテムが大充実!ユネスコの世界自然遺産に登録されていて、手つかずの自然があふれるチェジュ島。そんな美しい島の恵みを生かした化粧品で、世界各国で愛されるイニスフリー。以前もネイルなどをご紹介しましたが、気軽に購入できるプライスも魅力のひとつ。ホリデーシーズンの限定コレクション・『Green Holidays』も買い占めたくなるプライスと、この可愛らしさに大感動! とにかくラインアップ豊富で迷うこと必至なので、解説しちゃいますね。まずはメイクアップ……の前に、パッケージのお話なども少し。『Green Holidays』は、イニスフリーの恒例の冬キャンペーンで、今年のコンセプトは“愛する家族や友達のことを思いながら選んで贈るギフト”だそう。こちらはアイシャドウパレットですが、パッケージにはプレゼント交換を楽しむキャラクターや紙吹雪、オーナメントなどホリデー感満点のイラストが。見ているだけでなんだかワクワクしちゃいます。イラストを手掛けたのは、ロサンゼルスをベースに活躍するアーティストでありデザイナーのスティーブン・ハリントン氏です。パレットの中にはノンパールからぎっしりグリッター、ベージュ系にピンク系・華やかなゴールドまでさまざまな8つのブラウンが。微粒子パウダーで肌なじみがよく、グリッターも濃淡の調整がしやすいから、デイリーからパーティメイクまで幅広く使えそう。これで¥3000はお買い得! ちなみにすべて、このパレットのための限定色だそうです。グラムムード パレット 2020 Green Holidays Edition ¥3000/イニスフリー<限定発売中>こちらは、日本では初の発売となるリップクレヨン。ベリー・コーラル・ベージュの3色がラインアップ。リップバームのように唇をうるおすジェリーテクスチャーが気持ちいい! 色づき鮮やか、でも透明感のある発色でナチュラルからしっかりメイクまで、発色の調整も自由自在。1本持っておいて損はない、使い勝手の良さです。ジェリーバーム クレヨン 2020 Green Holidays Edition 全3色 各¥950/イニスフリー<限定発売中>お次はスキンケア。私が真っ先に気になったのはこちら。韓国コスメといえば!のシートマスクのセットです。中にはなんと、8種類のマスクが。しかもニンジン・ゴボウ・レンコン……! そう、すべてオイルで抽出した根菜エキスが配合されているんです。ニンジンはツヤと透明感ケア、ゴボウはキメのケア、と効果もいろいろ。しかも袋の右下を見るとわかるのですが、リッチなクリームタイプからさっぱり系のウォータータイプまでテクスチャーも異なるんです。これは日々、楽しく使えそう! 友達へのちょこっとギフトにもいいかも。ルートベジタブル マスク セット 2020 Green Holidays Edition ¥1100/イニスフリー<限定発売中>私がイニスフリーで最初に試したのが何を隠そう、ベストセラーでもあるこちら。グリーンティシード セラムはパッケージもサイズも今だけバージョンに。アミノ酸を豊富に含むブランド独自の“美容茶葉”から抽出された成分でうるおいを肌に閉じ込めてくれるブースター美容液です。適度なとろみをもつミルキーなセラムは癒しの香りとともにスーッとなじみ、肌を柔らかくもっちりとさせてくれます。洗顔後にプラスワンするだけですから、今の時季こそ使ってほしい……このチャンスにぜひ。グリーンティーシード セラム 2020 Green Holidays Edition 160mL ¥3850/イニスフリー<限定発売中>*後ろの通常品は80mL ¥2900。オーキッド エンリッチ クリームは、真冬に花を咲かせる“寒蘭”から抽出したオーキッドエキスがキー成分。チェジュ島の緑豆由来のヒアルロン酸&ペプチドも配合したエイジングケアラインです。こちらもおめかしパッケージ&たっぷりサイズに。べたつくのは苦手だけれどちゃんと肌をうるおしてケアたい、そんな方にぜひ。優雅な香りがまたいいんです。余談ですが、個人的に美容液もおすすめです!オーキッド エンリッチド クリーム 2020 Green Holidays Edition 100mL ¥4200/イニスフリー<限定発売中>*後ろの通常品は50mL ¥3300。ちなみに、今回初めてイニスフリーにご興味を持った方におすすめのこんなキットも。上でご紹介したオーキッド エンリッチド クリーム、そしてグリーンティーシード セラム&同ラインのアイクリームのうるおい対策バッチリのミニサイズ3点セットもラインアップ。これで¥2000です!ウィンター グロウスキン セット 2020 Green Holidays Edition ¥2000/イニスフリー<限定発売中>カラフルで持ち歩きやすいサイズのハンドクリームセットは、ムスク・フローラル・シトラスとそれぞれ異なる香りつき。なじみも早くてべたつかず、つるりとした若々しい手肌になれます。ワックスの中に香りを閉じ込める製法を採用していて香りが長続きするから、なごみ度も満点。家とポーチの中とオフィスと……手を洗う機会が多い今、行動範囲のすべてに“置きハンドクリーム”しておくのにもぴったり。チェジュライフ パフュームド ハンドクリーム セット 2020 Green Holidays Edition ¥1400/イニスフリー<限定発売中>そしてラストはディフューザー。写真はトップにオレンジにラズベリー、ピーチなど甘ーい香りが広がるフルーティ スウィート パフュームド ディフューザー。ホリデーの高揚感を詰め込んだ賑やかなパッケージとともに、幸福なムードを高めてくれそうです。柔らかなムスク系の香りが楽しめるディープ フローラル パフュームド ディフューザーもあり。フルーティ スウィート パフュームド ディフューザー(ディフューザー:100mL、リードスティック 5本) ¥2600/イニスフリー<限定発売中>イニスフリーの『Green Holidays』は、すでに店頭&オンラインにて発売中なのでお早めに。ちなみに今回の限定アイテムの売り上げの一部は、子供支援の国際組織「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」を通して子供たちに寄付されるそうです。どこかの誰かと幸せを分かち合えるホリデーコレクション、ぜひチェックしてくださいね。WEB美容エディター 原田千裕ちょっとやそっとじゃ揺るがないのが自慢だった鋼鉄の肌に明らかな陰りが……ということで、アンチエイジングにフルスロットル中! そんな日々の中でキャッチした、アラフォー向けの“マーヴェラス”な美容トピックスをシェア。コスメも男性もお酒も“ディープで濃いめ”が好み。イラスト/ユリコフ・カワヒロ
    Marisol ONLINE
    11月23日
  • ◎お得情報も《髪にも地球に優しい》ヘアケアアイテム【ダイアンビートゥルー】
    ◎お得情報も《髪にも地球に優しい》ヘアケアアイテム【ダイアンビートゥルー】
    人気のダイアンから、新シリーズ発売■Diane Be True ダイアン ビートゥルー□RELAX(リラックス)スムースリペア※ヘルシー ダメージリペアのタイプもあり□リラックスベジ―の香り (グレープフルーツ/セロリ/ムスク)□ シャンプー / トリートメント各400mL900円+税スムースリペアのタイプは、ビーガンケラチンとオーガニックアーモンドオイル配合で、泡立ちが良いので頭皮をすっきり洗浄。スーパーフードで有名なケール&キヌアがうるおいを与えてくれて、くせ毛やうねり髪の困った悩みを指通りよく健康でつややかな髪へと導いてくれるそう。高級食材のスーパーフードが配合されてるのって、なんだか贅沢だな~!リラックスベジーという香りは、爽やかなので、お花とかの甘い香りが苦手~という方にもおすすめです!10/10より発売全国のマツキヨ、ココカラファインダイアン ビートゥルーの公式サイトにて発売中6つの無添加処方 がうれしい6つの無添加処方  ・シリコンフリー(シャンプー) ・サルフェートフリー(ラウレス硫酸Naなど) ・パラベンフリー、 ・エタノールフリー ・合成色素フリー ・鉱物油フリープチプラなのに、こんなに考えられていてすごいなーと感じます! 【お得情報】初回限定のsetがとってもお得もともと1本1000円以下とプチプラなのに初回限定でシャンプーとトリートメントの2本セットで購入すると1800円+税→1500円+税になるようです!!!300円もお得になるなんてびっくり!くせ毛ヘアもスルン髪にハイライトを入れて傷み気味さらにくせ毛である私の髪の毛もキシむことなくスルンと良い感じに!まぶしいーって顔に笑髪にも地球にもやさしい近年の環境問題・サステナビリティへの配慮や意識の高まりを背景として注目を浴びるクリーンビューティーの考えに基づき、・容器を96%リサイクルペットボトルの実現・動物実験の禁止・アップサイクル原料の使用など、環境に優しい、そしてヴィーガン基準のヘアケアを開発したそうです!!そして、ビーガンケラチンや天然アボカドオイルをベースにした、"ビーガン基準のシャンプー”を生み出し、かつてないやさしさと共に、素材に人に正直に、美しい髪を追求するために一切妥協のない仕上がりをとの思いがあるようです。memo※私、大学の学科で環境問題について少しは勉強していたので、ecoへの取り組みについて関心があります!こういった商品がこれからも増えたらいいな~と思っています。(大学の頃にeco検定受けて合格しました笑)《ダイアン ビートゥルーの公式サイト》モアハピ部 No.471 あずあずのブログ
    DAILY MORE
    11月7日
  • 1
  • 2
  • …
  • 13
RANKING
  • 1.
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
  • 2.
    【ユニクロユー】洗練トレンチに大歓喜! 春夏コレクション試着してみた後半戦
    【ユニクロユー】洗練トレンチに大歓喜! 春夏コレクション試着してみた後半戦
  • 3.
    【実証】美顔ローラー『リファ』を5000回行った結果!むくみ・小顔ケアにぴったり!
    【実証】美顔ローラー『リファ』を5000回行った結果!むくみ・小顔ケアにぴったり!
  • 4.
    ZARAチュニック丈ワンピ、イロチ買いコーデ!大人の白と黒。
    ZARAチュニック丈ワンピ、イロチ買いコーデ!大人の白と黒。
  • 5.
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック
  • 6.
    「フレンチシック」はボーダーとドットだけ? その“思い込み”、無くしたらもっと楽しめます!
    「フレンチシック」はボーダーとドットだけ? その“思い込み”、無くしたらもっと楽しめます!
  • 7.
    【50代の小柄さんコーデ術】広がるプリーツスカートですっきり見えする「円錐形」コーデ
    【50代の小柄さんコーデ術】広がるプリーツスカートですっきり見えする「円錐形」コーデ
  • 8.
    私的No.1ジーンズ!春色で更新しました【tomomiyuコーデ】
    私的No.1ジーンズ!春色で更新しました【tomomiyuコーデ】

心理テスト

  • もしかして脈アリ…!?診断で相手の気持ちをチェック(男性用)
  • もしかして脈アリ…!?診断で相手の気持ちをチェック(女性用)
  • 泣き虫?感動屋? あなたの「涙タイプ」を診断!(男性用)

恋愛タロット占い

  • 今、秘密を打ち明けるべきでしょうか?
  • 今日告白したらどうなるのでしょうか?
  • 現在の恋が好転するキッカケ
  • 気になるあの人...最初のアプローチはどうするべき?
  • あの人の恋愛対象年齢
PICK UP
  • 誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
    誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
  • 本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
    本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
ハピプラまとめ&お得情報
  • 2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
    2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
  • 【今月のプレゼント】12月は、クリスマスコフレ、冬のインナーケア、寒い季節に美味しいスープなど総計27名様に当たる!
    【今月のプレゼント】12月は、クリスマスコフレ、冬のインナーケア、寒い季節に美味しいスープなど総計27名様に当たる!
注目のキーワード
  • ワンピース
  • デザイナー
  • シャネル
  • 仕事
  • ストレス
  • 中村アン
  • 映画
  • 舞台
  • 結婚
  • 恋愛
  • 運勢
  • トラブル
  • オーガニック
  • トレーニング
  • ダイエット
  • セレブ
  • 子供
  • エマ・ワトソン
  • ジュリア・ロバーツ
  • セックス・アンド・ザ・シティ
  • アレクサ・チャン
  • ジャスティン・ビーバー
  • モテモテ
  • ハリー・ポッター
  • メーガン・マークル
  • マッサージ
  • 美容液
  • 動画
  • リフトアップ
  • 銀座
FOLLOW US
Twitter
Facebook
top back
MAGAZINE&BOOK
  • MAQUIA
  • SPUR
  • LEE
  • MORE
  • BAILA
  • non-no
  • Marisol
  • éclat
  • Seventeen
  • OurAge
  • T JAPAN
CATEGORY
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • キーワード一覧
  • 過去記事すべて
ABOUT
  • HAPPY PLUS(ハピプラ)とは?
  • 広告掲載について
  • よくあるお問い合わせ
  • プライバシーガイドライン
  • 会員規約
関連サイト
SHARE
Authorized Books of Japan 10921030

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/

編集部から届くメールマガジン、会員限定プレゼントや特別イベントへの応募など特典が満載

新規会員登録
‎ SHUEISHA Inc. All Rights Reserved.