マッサージ
-
疲れがたまった目もとのむくみまでケア! 「イプサの人気美容液『セラム 0』の目もと専用の美容液が新発売に。スマホやパソコンで疲れた目もとをすっきりと引き締め、むくみまでケアしてくっきりした目もと印象に導いてくれるというから注目です!」(LEEweb・なつお) イプサ セラム 0 アイ [caption id="attachment_1863282" align="aligncenter" widt1月22日
-
1月20日~2月19日までの運勢天文心理学やホロスコープカウンセリングにも詳しいアイラ・アリス先生が占う12星座占いで、1月20日~2月19日までの運勢を見てみよう♪気になる星座をタップして運勢をチェック★監修しているアイラ・アリス先生が、あなたのお悩みにお答えするホットライン TEL:03(3350)6840 (毎週木曜22時〜23時/ご相談は無料。通話料のみご負担ください)▶ ホームページもチェック。興味を持った分野に突き進んでみて Total 好奇心が運の推進力に。興味のアンテナが反応する方向へ目と足を向ければ、素敵な出会いや学びの場が待っています。これまで接点のなかったジャンルの人とも積極的に交流を。食わず嫌いは損です。 Love 新しい恋はハプニングとともに舞い込みそう。急な予定変更や代理出席が好みの異性との急接近を演出してくれることもあるでしょう。一方、ずっと友人関係だった相手に突然ときめいてしまうケースも。 Lucky Action! 2月7日…最新のゲームアプリをダウンロード。 牡羊座のメンズ 知識欲が旺盛になり、頭の回転も速くなる期間。興味を引きそうな話題やニュースを提供すれば、会話が弾むはず。▼ 他の星座もチェック☆マイペースを崩さずに。焦りは禁物です Total 何事もじっくり腰を据えて取り組むのが成功のカギ。ライバルたちに後れをとっても焦らずに、自分が納得できるまで頑張りましょう。一つ一つ確実にこなしていくことで周囲からの信用も得られるはず。 Love 苦い経験は、次のロマンスをよりスウィートに彩るため。決してムダにはなりません。反省すべき点は反省し、早く気持ちを切り替えて。あなたを静かに見守ってくれる、大人の彼との恋なら長続きしそう。 Lucky Action! 1月23日…おしゃれな抹茶スイーツを食べる。 牡牛座のメンズ いつも以上に堅実、かつ慎重。あまりにスローペースで、見ていてイライラする場面もあるかも。でも、急かすのは×。▼ 他の星座もチェック☆幸運の波に乗れる時。恋愛も新展開あり Total 幸運のスパイラルへ。前向きさが好結果を生み、それが新たなポジティブパワーにつながります。よい流れが来ていると感じたら、さらに上を目指して挑戦しては。難関の試験やコンクールに挑むのも吉。 Love ドラマティックな恋物語の幕が開く時。手の届かない人と諦めていた人からアプローチされたり、SNSを通じて遠距離恋愛がスタートするかもしれません。募集中なら顔の広い友人に紹介をお願いして。 Lucky Action! 2月12日…洋楽の最新ヒットをリピート再生。 双子座のメンズ 勇敢なチャレンジャーに大変身。心配なそぶりは見せずに、明るくサポートしてあげれば、二人の絆は強まりそう。▼ 他の星座もチェック☆体力、気力を温存。活躍するのはもうすぐ! Total 来るべき飛躍期に備えて今はエネルギーチャージを。体力をムダづかいしないためにも、信用できる情報だけをチョイスし、シンプルに暮らしましょう。貯蓄運は好調ながら、金銭貸借は避けるのが無難。 Love 会えない時間が増えるほど愛の炎は燃え上がるもの。ジェラシーさえ賢くコントロールできれば、二人の仲は順調に進展していきます。元カレから復縁を迫られたら、ムードに流されないで冷静に結論を。 Lucky Action! 2月14日… 頑張った自分にもご褒美チョコを。 蟹座のメンズ 不安要因が多く、落ち込みがち。そっと寄り添ったり、肩をたたいたり、小さなスキンシップが彼の心も温めることに。▼ 他の星座もチェック☆運命を左右する、大きな決断をしそう Total 運の分岐点に差しかかります。今期の選択や決断が未来を左右する重要ポイントになる可能性大。対人面では好き嫌いは二の次に、自分にない才能や長所を持っている人と組むと貴重な学びがありそう。 Love ちぐはぐになりがち。思いがけない人から告白されてドキドキする半面、好きな人とは気持ちがすれ違うことが多いかも。焦らず少しずつ距離を縮めましょう。ケンカした時には、あなたから折れて。 Lucky Action! 1月29日…満月の日、丸いアクセを身につける。 獅子座のメンズ 周囲に流されやすく、優柔不断な傾向が。彼が何か選択に迷っていたら、ちょっと強引に誘導してしまうのもアリ。▼ 他の星座もチェック☆彼氏探しは、条件を再確認することから Total 繊細さと几帳面さが際立つ期間。小さなミスや変化にすぐ気づき、いち早くフォローできそうです。さまざまなトラブルも未然に防いで、周囲から感謝されるはず。オフはトレーニングで体力アップを。 Love 理想や条件にこだわりすぎるよう。もう少しストライクゾーンを広げれば、恋を予感させるご縁も増えていきます。今よりフランクに会話してみては。募集中であることをアピールするのも忘れずに。 Lucky Action! 2月9日…机とクローゼットの中を整理する。 乙女座のメンズ きちんと計画的に物事を進めたい時。ルーズにしていると敬遠されそうなので、あなたもテキパキ行動して同調を。▼ 他の星座もチェック☆欲張ってもOK! 今なら叶う可能性大 Total 運の上昇は天井知らず。自分の願望にブレーキをかけないで、予定も目標も今以上に欲張るほうがツキを最大限に生かせます。オンラインイベントなど楽しいプランを思いついたら、どんどん提案して。 Love モテ運到来! それほど努力しなくても、不思議と異性ウケがよくなり、あちこちにファンを獲得できそうです。ただし、すでに本命がいるあなたは、熱烈アプローチされてもきっぱりお断りすること。 Lucky Action! 1月25日…憧れのアイテムをネットでゲット。 天秤座のメンズ 彼の魅力にハートを射ぬかれる女子が急増中。恋のライバルに差をつけたいなら、おしゃれセンスにも磨きをかけて。▼ 他の星座もチェック☆知人の紹介で、素敵な異性に出会えるかも Total 気持ちを穏やかに保つことで、運も穏やかに。トラブルメーカーと目される人とは極力距離を置いて、自分のテリトリーを好きなもので満たしましょう。おうち時間は家族の手伝いや料理がおすすめ。 Love おこもり生活の中、どうやってご縁を結ぶかがテーマ。マッチングアプリも有効ですが、少し目先を変え、身近な人に紹介を頼んでみて。兄弟姉妹の同級生や幼なじみなら、安心感が持てるはず。 Lucky Action! 2月4日…夜はアツアツの鍋料理で温まる。 蠍座のメンズ ガードは堅めながら、打ち解けるきっかけさえあれば一気に仲よくなれるかも。母校や故郷の話題を振ってみるのも◯。▼ 他の星座もチェック☆人間関係が改善。心穏やかに過ごせそう Total 人間関係にうれしい変化がありそう。苦手だった人と親しくなれたり、誤解が解けて友人と仲直りできたり、心もほっこり。協力してくれるメンバーが増える分、作業や計画はスピーディに運ぶ兆しです。 Love 恋の成就には応援してくれる人の存在が不可欠。まずはなんでも相談できるキューピッド役を探しましょう。意中の人や恋人との会話は弾むものの、つい調子に乗って風呂敷を広げすぎる心配が。自制して。 Lucky Action! 2月6日…ちょっと難しい早口言葉を3回言う。 射手座のメンズ 友達の輪がどんどん広がり、ご機嫌な様子。誰でもウェルカムな雰囲気なので、同じコミュニティに入って接近を。▼ 他の星座もチェック☆恋愛面では心温まるうれしいことが Total 安定期。好不調の差が少なく、ゆったりモードで過ごせますが、刺激不足で退屈に感じてしまう人もいるよう。すぐに結果が出なくても努力を続け、熱中できる習い事やアート鑑賞などで気分転換を。 Love 一見、地味めながら、ハートは充実。こっそり好意を伝えてきたり、誘いをかけてくる異性もいて、恋する意欲と自信が復活しそう。好きなアーティストや音楽ジャンルが同じ人となら、素敵な関係に。 Lucky Action! 1月31日…部屋の真ん中にピンクの花を飾る。 山羊座のメンズ 好きなことに熱中している期間。バレンタインにちょっと奮発して彼好みのプレゼントを添えると、恋の成就率がアップ。▼ 他の星座もチェック☆諦めていた目標は今期に再挑戦を! Total ラッキースターが全面的にバックアップ。決断力・行動力ともに高まって、こうと決めたら最短距離で目指すゴールへと突き進めます。以前失敗したことのリベンジも、今ならOK。体調管理をしっかりと。 Love 異性の視線をひとり占めして、行く先々でチヤホヤされそう。ただ、モテるがゆえのトラブルも。複数同時進行の関係や思わせぶりな態度は厳禁です。カップルはバレンタインデーに素敵な思い出作りを。 Lucky Action! 2月12日…目標宣言をするなら新月の日に。 水瓶座のメンズ 存在感が増して、何をやっても人目を引きそう。一緒に楽しむだけでなく、健康を気づかってあげると好感度アップ。▼ 他の星座もチェック☆親切心がどんどん幸運を呼び寄せます Total 小さなハッピーが重なり、運の巡りがよくなってきたのを実感できます。困っている人を助けたり、相談に乗ってあげたり、周囲に優しくすることでさらなる恩恵も。課題や作業は早めに追い込んで。 Love 恋の芽は親切の土壌から。さりげないサポートや励ましの言葉が二人の心をつなぎ、相思相愛関係へと発展するかもしれません。好きな人がへこんでいる時には、タイミングをよく考えて温かな声かけを。 Lucky Action! 1月27日…アロマオイルで足のマッサージを。 魚座のメンズ 優しさ全開。解決できない問題や悩みがあるなら、相談に乗ってもらって。お礼にかこつけてチョコを贈るのも効果的。2021年3月号掲載イラスト/100%ORANGE web構成/轟木愛美 web編成/レ・キャトル1月20日
-
2020年下半期、美容のプロが選んだクレンジング、マスク、敏感肌ケアアイテムのNo.1は?!コロナ禍のもとという"非日常"な毎日を過ごした2020年下半期。多くの制約ある重苦しい新生活の中でアラフォーを支えてくれたのは、やっぱり先進のコスメたち。そんな視点も踏まえ美賢者たちが選んだ今季のベスコスは今まで以上に頼りがいある逸品ぞろい。あなたのキレイを芯から解放してくれること、間違いなしです!【スキンケア部門】洗顔・クレンジング<BEST 1>コーセーインフィニティ プレステジアス クレンジング バーム「クレンジングという短い時間に肌をリセットすることと肌状態を向上させる2 つのことを成しえてくれる。指をすべらせているだけなのに不要なものはすべて取り去りツルツル」(トータルビューティアドバイザー水井真理子さん)。「筋膜のゆるみに着目したシリーズならではの処方で、オイルがとろけてメイク汚れと融合することさえ特別な時間に。乾きを感じることもなく毛穴はすっきり、なのに肌が芯から柔らかくふかふかに。使い始めて2 週間で、透明感にぐんと差が出た」(ビューティジャーナリスト安倍佐和子さん)。120g¥6,000(編集部調べ)<BEST 2>ランコムクラリフィック ディープクレンズ ウォッシュ「これで洗い始めてから毛穴がどんどん引き締まり、黒ずみも毛穴流れも気にならなくなった。洗顔によるゆらぎ赤みも起こらず、肌が洗うことを喜んでいるよう。しっとり洗い上がりでうれしくなるくらい肌が明るく。久々に泡洗顔が楽しい」(美容ジャーナリスト小田ユイコさん)。125㎖¥6,000<BEST 3>クリニーク2 in1 クレンジング ミセラー ミルク メークアップ リムーバー「帰ってきたらすぐにリビングのソファでメイクオフするのが習慣。なので、クレンジングはふき取り派。柔らかなミルクが肌になじむとスルンとメイクを浮かせてくれて、後肌はしっとり。古い角質も付着した菌もオフできるのもいい」(ビューティエディター・ライター平 輝乃さん)。200㎖¥3,800【スキンケア部門】マスク・マッサージ <BEST 1>ランコムアプソリュ ゴールデン マスク「肌活力を一気にチャージしていくから、マスクをはずした後は栄養満タン状態でハリも艶も透明感も申しぶんなし! 24金入りで1 枚5,000円とお高めだけど、翌日にイベントありという日は投資以上の価値あり」(美容ライター中島 彩さん)。「つけるだけでラグジュアリー感満喫。ふっくらと肌が蘇る即効性も秀逸。特に年齢を重ねた肌が使うと、その違いと価値がわかるはず。女優さんの撮影前にも重宝。肌はもちろん心まで満たされる」(ヘア&メイクアップアーティスト千吉良恵子さん)。5 枚¥25,000<BEST 2>資生堂リバイタル レチノサイエンス フェイシャルマスク「純粋レチノール配合で、ほうれい線や小ジワが気にならなくなり、使用後ハリ感が出て若々しい印象に。厚めのシートで肌にぴったりとフィットするので、はがれにくく、何か作業をしながらもケアできるので助かる」(ヘア&メイクアップアーティスト岡野瑞恵さん)。(医薬部外品)18㎖× 6枚¥4,900<BEST 3>メナードイルネージュ リフレッシュ マッサージ「廃棄されていたカサブランカのつぼみの有効利用、植物由来乳化剤、自然の花でカサブランカの香りを再現する独自の技術。それだけ聞いても、なんて贅沢と心がまず上がる。その贅をふんだんに使ってマッサージする至福。肌が生き返るとはこのこと」(美容ライター山崎敦子さん)。150g¥13,000【スキンケア部門】敏感肌ケア<BEST 1>コーセーマルホファーマカルテHD モイスチュア インストール「マスク蒸れで肌がゆらぐけど重たいフタ系ケアは厳しい……という時期に頼りまくったのがこれ。超絶乾く肌も『クリーム重ねとこ』とならない。2020年出会えてよかったNo. 1 」(長田)。「ついにヒルドイドが簡単に手に入る。しかも使いやすいオールインワンゲルの形で。ヘパリン類似物質の超保湿効果は乾燥トラブルには本当に効く。ゆらぎがちな肌のエイジングケアとしても頼もしく、1人1品常備しておくべき」(美容ジャーナリスト齋藤 薫さん)。(医薬部外品)100g¥2,700 ※現行のものはパッケージ変更しています<BEST 2>アユーラリズム コンセントレート α「これがあればもう大丈夫。そんな安心をくれる1 本。なんかくすんでる、なんか乾燥してる、なんかゴワついている。見て、触れて感じる『なんか』を忘れさせてくれる心地よさ。柔らかくうるおっていく肌に癒される」(美容家 神崎恵さん)。40㎖¥8,000<BEST 3>第一三共ヘルスケアミノン アミノモイスト エイジングケアオイル「オイルを広げる指の圧まで考えられたかのようなふんわり厚みのあるテクスチャーと、ゴワつきがちな肌を深く保湿し、なめらかで柔らかな肌に整え、守ってくれる手応え。優しさと保湿と保護のいい関係が一気にかなう希有なオイル」(ヘア&メイクアップアーティスト岡田いずみさん)。20㎖¥1,500【Marisol1月2021年掲載】撮影/山口恵史 スタイリスト/郡山雅代 取材・文/山崎敦子 大木知佳 構成/原 千乃1月20日
-
きちんと手をかければ、髪はこたえてくれるもの。セルフケアを見直して、ツヤめく美髪を育てよう。普段のお手入れに加えることでいっそうツヤ髪に近づく重点ケアアイテムをご紹介。なりたい仕上がりや目的別に使い分けを! 育てる!ツヤ髪《スペシャルケア》 お試しコメントをくれたのは…スーパーバイラーズ ビューティ選抜 青山麻穂さん毛先は乾燥しているのに夕方になると頭皮がベタつくのが悩み。毎日アイロンを使用。阿部晴菜さん細くてハリがなく、ボリュームが出にくい髪質。カラーを繰り返し、ややパサつきぎみ。泉ひとみさん髪が広がりやすく、アイロンが必須。ダメージのせいか、カラーが退色しやすい状態に。菅原麻葉さんくせが強く、シャワーでリセットしても襟足がはねがち。頭皮の乾燥&かゆみ問題も。高橋夏果さん髪が少なく、分け目の地肌が気になる。分け目を変えたり、育毛剤を使用したり対策中。 ダイアン パーフェクトビューティー ミラクルユー ヘアセラム 表面をコーティングしながら集中的に補修。カラーによるダメージや枝毛をカバーし、つややかな髪に。60ml ¥1200/ネイチャーラボ化粧品グレードに開発した、日本初のオーガニックギーオイルを配合。髪なじみが抜群によく、潤いをしっかり閉じ込めてくれます。(PR担当) 《お試しコメント》サラサラしたテクスチャーで、髪にすーっと浸透。ドライ後は自然に髪がまとまり、ツヤ感もアップ。(阿部晴菜さん) ロクシタン ファイブハーブス リペアリング ヘアミルクセラム クセやうねりによる広がりを抑えつつ、熱ダメージから髪を保護。湿度の高い日も、なめらかな指通りとサラツヤな仕上がりが一日中続く。100ml ¥3900/ロクシタンジャポン広がりやすい髪も瞬時にまとまりツヤが生まれる、“神”なヘアミルク。アイロン前などに塗布しておくと手ざわりが違います!(PR・齋藤麻衣さん) 《お試しコメント》髪にすばやくなじみ、パサつく部分にしっかり浸透。ベタつかないのに毛先までしっとりします。(青山麻穂さん) THREE スキャルプ&ヘア リインフォーシング トニックウォーター R 髪にハリやコシを与える頭皮用ローション。植物成分を贅沢に配合し、ふんわりとボリューム感のある髪に。120ml ¥4000/THREEマッサージしながらなじませると、頭皮がじんわりとほぐれて生き生きします。日中リフレッシュしたいときにもぜひ。(PR・齋藤未奈さん) 《お試しコメント》頭皮の血流がよくなった感覚があり、続けると健康的な髪になれそう。地肌の乾燥も軽減を実感。(阿部晴菜さん) モイ ウォーター ジェントルドーン 髪を潤いで満たしてきめを整える保湿ウォーター。ブラッシングをスムーズにし、指通りもサラサラに。120ml ¥2600/ルベル・タカラベルモント毛髪内部の水分量を上げつつ、表面の電荷バランスを調整。ツヤ髪の天敵である静電気から髪をしっかりガードします。(PR・石川由紀子さん) 《お試しコメント》これをつけて髪を乾かすとサラッサラに。雨の日も均一にまとまってくれて、ツヤが保てました。(高橋夏果さん) スティーブンノル ハイドロリニュー ミスト モイスチュアリペア 毛髪内部と表面のキューティクルダメージをダブルで補修。パサついて広がりがちな髪をしなやかに整える。250ml ¥1300(編集部調べ)/コーセー浸透に優れたミストタイプで、ベタつかずにツヤが出ます。熱プロテクト成分を配合しており、ドライヤー前の使用が効果的。(PR・木寺佑妃さん) 《お試しコメント》手ざわりはサラサラなのに潤う感覚がやみつきに。ブロー前に使うと髪表面が整って輝きが増します。(泉ひとみさん) N. ポリッシュオイル 天然由来成分のみで作られた、髪にもボディにも使える、軽やかな質感のマルチユースオイル。150ml ¥3400/ナプラ(サロン専売品)ぬれ髪になじませるだけで、みずみずしいツヤを長時間キープ可能。スタイリングにも活躍し、ヘア&メイクの方にも人気です。(PR・須永幸祐さん) 《お試しコメント》乾燥毛も広がらず、ウェット感が長もち。ケアとスタイリングを両立し、使うほどに光沢が出そう。(泉ひとみさん) エッセンシャル flat くせ・うねり ときほぐしセラム 熱で髪を柔軟化させる成分が寝ている間に髪内部に浸透。くせ毛のスタイリングがグンとお手軽に。120ml ¥1200(編集部調べ)/花王熱で髪を扱いやすくする成分を配合。アイロンなどで仕上げることで、うねる毛質もするんと面が整いツヤツヤな印象に。(PR・小切琳子さん) 《お試しコメント》顔まわりのうねりが軽減され、セットがしやすくなった気がします。天使の輪も普段よりくっきり!(菅原麻葉さん) ツバキ プレミアムリペアマスク 美容成分の通り道を広げる技術を用い、髪内部にダイレクトに注入&密封。なめらか質感に近づける。180g オープン価格/資生堂革新的な浸透テクノロジーを採用し、極上のサラツヤ髪が簡単に実現。個人的にもリピート買いを続けている製品です!(PR・小林智美さん) 《お試しコメント》 塗布後すぐに流しても絹のような手ざわりで、ドライ後もしっとり。コーティング風のツヤが出ます。(青山麻穂さん) 撮影/久々江満 スタイリスト/山本瑶奈 取材・原文/真島絵麻里 構成/三橋夏葉〈BAILA〉 ※BAILA2021年2月号掲載 【BAILA 2月号はこちらから!】1月19日
-
なめらかなボディをつくるのが得意な「全身マルチオイル」を使いながら実践したい「スカルプ&フットケア」を、トータルビューティアドバイザーの水井真理子さんが伝授!美容オイルの使いこなしテクニックを教えるのは…《SCALP》酷使した目もすっきりし薄毛、抜け毛も予防【1】カチコチになった側頭部の筋肉をゆるませるオイルを頭皮になじませたら、こめかみの生えぎわから指をさし込み、耳の上あたりの頭皮をしっかりつかみ、ゆっくりと回して。【2】“カッパの皿”部分の頭皮の動きをよくするオイルを頭皮になじませたら、5本の指で頭頂部をつかみ、ゆっくりと回してほぐす。はりついた頭皮の動きがよくなるように。《FOOT》日々の活動を支えるいきいき感の要(かなめ)、「足もと」こそ良質オイルでほぐしケア【1】生殖器のツボがあるかかとをつかんで温めるかかとにオイルをなじませ、両手を組んでかかとを包み込み、はさむように刺激。ポカポカするまで行って。【2】くるぶしマッサージで足首を軟らかく足首にオイルをなじませ、両手でくるぶしのまわりを回転するようにマッサージ。くるぶしの後ろ側は持ち上げるように。【3】足の甲を刺激して全身のめぐりをアップオイルをなじませた足を両側からつかみ、親指で骨と骨の間をマッサージ。間の硬さがほぐれて軟らかくなるまで行う。 >>「オイル」 関連記事一覧はこちらから撮影/藤澤由加 ヘア&メイク/榛沢麻衣 取材・原文/小田ユイコ ※エクラ2021年2月号掲載1月19日
-
Q. ずっと不調モード。どうすべき?A. クレンジング剤と洗い方を変えてみて「不調続きなら、美容液やクリームなどの与えるケアよりも、肌のバリア力を落としてしまう洗うケアを見直すことが先決。良質なクレンジング剤や洗顔料に変えつつ、皮脂の多いTゾーンから洗う方法にチェンジして」(神崎さん、以下同)ハーフブラ¥7500・パンツ¥3000/ennpr.(ヘーゼル) カーディガン¥15000/ハッシュニュアンス肌に優しく、心地よく、価格も優しい名品。肌の潤いを残しつつ、しっかりメイクはオフ。オフクリーム100g¥2300/オルビス神崎さんの洗顔方法❶皮脂分泌の多いTゾーンから洗い始めるタンクトップ(2月上旬発売)¥9600/フレイ アイディー(フレイ アイディー)❷最後に乾燥しやすいUゾーンや目もとをQ. なんでそんなに美髪なの?A. 頭皮ケアとトリートメントの入れ込みが大事「髪のコンディションをよくしたいなら、頭皮美容液と頭皮をほぐす軽いマッサージを始めるのがいちばん。また、即なめらか髪にチェンジしたいなら、濃厚なトリートメントを塗りながら毛先からねじり、浸透させて」❶くせや広がりを抑えて、なめらかな扱いやすい髪に仕上がるマスクトリートメント。マスク オレオ リラックス200㎖¥5000/ケラスターゼ ❷ヘアカラーの色落ちを防ぎつつ、ダメージヘアをツヤやかに。サブリミック ルミノフォース ブリリアンスオイル100㎖¥3200・❸荒れやすい頭皮が好調に。べたつきもかさつきも両方を抑える優れもの。サブリミック フェンテフォルテ ハイドロビューティースパ125㎖¥4200/資生堂プロフェッショナル美容家 神崎 恵45歳であり、3人の息子を持つ。長男がモア世代。自らが試し、本当にいいと実感できるコスメや美容法、女性がより満たされた人生を歩むための秘訣を提案し、人気を博す。その生き方やライフスタイルも憧れの的。書籍の累計発行部数は144万部を超え、待望の新刊『神崎CARE』(ワニブックス)が話題にブラトップ(1月下旬発売)¥12000/styling/ 新宿ルミネ1店(styling/) パンツ/スタイリスト私物 ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/柴田フミコ(モデル) 久々江 満(製品) ヘア/津村佳奈(Un ami) モデル&メイク/神崎 恵 スタイリスト/石関靖子(モデル) 取材・原文/中島 彩 構成・企画/杉本希久子(MORE) ※掲載商品については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。1月19日
-
Q. デリケートゾーンもケアすべき?A. はい! オイルと専用ウォッシュが◎「デリケートゾーンって、たるむし、くすみやすいんですよね。だから、モア世代からケアしておくのが得策。ストレスや疲労で乾きがちなので、専用の優しい洗浄剤で洗い、オイルで保湿するのがオススメです」(神崎さん、以下同)❶デリケートゾーンと同じ弱酸性処方で、マイルドに洗い上げる。アンティーム フェミニン ウォッシュ FF 120㎖¥2000・❷膣まわりを優しくほぐし、潤すマッサージオイル。インティメール バーシングオイル30㎖¥10000/サンルイ•インターナッショナルQ. 背中もケアしたいけど手が届かない!A. スプレーケアが便利!スプレーでまんべんなく「背中は顔と同じように、ニキビやくすみ、シミなどトラブルが出やすいので、お手入れが大切です。ただ、手が届きにくいので、スプレータイプの保湿やUVケアを使う工夫を」タンクトップ(2月上旬発売)¥9600/フレイ アイディー(フレイ アイディー)❶敏感肌にも使える、潤いチャージミスト。ミネラル成分が、日焼け後の肌や肌荒れを落ち着かせる。ターマルウォーター150g¥2420(価格は編集部調べ)/ラ ロッシュ ポゼ ❷密着ベールでムラなくプロテクト。ビオレUV アスリズム スキンプロテクトスプレー SPF50+・PA++++ 90g¥1980(価格は編集部調べ)/花王Q. 即、美肌見えしたい!A. カラー下地を味方に!「日焼け止めを塗った上から、透明感を引き上げるカラー下地を重ねて。カラー下地は顔全体に塗らず、両眉尻とあごを結んだ内側の、中心ゾーンにのせるのが立体顔に見せる秘訣」ハーフブラ¥7500・パンツ¥3000/ennpr.(ヘーゼル) カーディガン¥15000/ハッシュニュアンス黄色みやくすみを一掃。肌浮きせず、使いやすいオレンジ。エレガンス モデリング カラーアップ ベース OR200 SPF25・PA++ 30g¥4500/エレガンス コスメティックス美容家 神崎 恵45歳であり、3人の息子を持つ。長男がモア世代。自らが試し、本当にいいと実感できるコスメや美容法、女性がより満たされた人生を歩むための秘訣を提案し、人気を博す。その生き方やライフスタイルも憧れの的。書籍の累計発行部数は144万部を超え、待望の新刊『神崎CARE』(ワニブックス)が話題にブラトップ(1月下旬発売)¥12000/styling/ 新宿ルミネ1店(styling/) パンツ/スタイリスト私物 ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/柴田フミコ(モデル) 久々江 満(製品) ヘア/津村佳奈(Un ami) モデル&メイク/神崎 恵 スタイリスト/石関靖子(モデル) 取材・原文/中島 彩 構成・企画/杉本希久子(MORE) ※掲載商品については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。1月18日
-
オイル美容のパイオニア・メルヴィータが見出した“次世代のオイル”とは? アルガン ビオアクティブシリーズがもたらすのは、より濃く、よりパワフルに進化したアルガンオイルによるツヤとハリ。さらに、冴えない目もとやくすんだ肌に働きかける天然成分で若見えも強力にバックアップしてくれます! メルヴィータでダントツの売り上げを誇るアルガンオイル。驚異的な生命力と保水力を持つアルガンの木の実(写真)からコールドプレスで抽出されるビタミンE豊富なオイルです。洗顔後のブースター、ボディケア、指先や髪のパーツケアなどなど、メルヴィータの30年のアルガンオイル研究を通して生まれた関連アイテムは数知れず。そんなメルヴィータから、次世代のアルガンオイルを採用したスキンケアシリーズが誕生します。その秘密は、発酵。酵母を使って150時間もかけてつくられる発酵アルガンオイルは、肌のバリア機能を高める天然のセラミド様物質M.E.L、さらには通常のアルガンオイルの約22倍ものマイクロ脂肪酸(より浸透がスムーズなんですって!)を含有。加齢だけではなく乾燥やマスク必須の生活習慣によって加速する、たるみのケアに立ち向かいます。ラインアップは全3品、すべて成分は99%自然由来の紛うことなきオーガニックコスメ。こちらは、発酵アルガンオイルとアルガンオイル、さらにはアルガンの果肉から抽出したエキスと、アルガンの実の全てのパワーを結集したクリームです。テクスチャーはしっかりしていながら実に気持ちよく、するーんとのび広がるのに感動。浸透も早く、ベタつきも気になりません。これはオールシーズン使える心地よさ。聞くところによると、メルヴィータではシリコンや合成ポリマーを使わずミツロウやホホバの天然ワックスなどを用いてこの快適なテクスチャーを出す技術特許を取得しているんだそう。さすが。なじんだ後の肌は柔らかさとツヤをしっかりとキープして、内側から密度が高まったような充実感ある肌に。こんなふうに上へ上へとマッサージを心がければ、たるんだ肌もシャープな印象を取り戻せるかも。アルガン ビオアクティブ クリーム 50mL ¥7000/メルヴィータ<1月20日(水)発売>こちらのセラムには発酵アルガンオイルとアルガンオイルに加え、ラズベリーエキスを乳酸菌発酵させた発酵ベリーエキスを配合。従来のラズベリーエキスと比較すると、肌の生まれ変わりをサポートするAHAがなんと!38倍ほど含まれているそうです。ということは、ハリに加え毛穴・キメ、果ては透明感ケアまでまとめてできてしまうのでは……。発酵ってつくづくスゴい。みずみずしいテクスチャーのセラムは、こちらも浸透力上々。つけた瞬間からパッと明るく、なめらかな肌に整います。一瞬だけほのかに甘い香りが漂うのがまた幸せ。気分まで明るくなっちゃうはず。アルガン ビオアクティブ セラム 30mL ¥7800/メルヴィータ<1月20日(水)発売>マスク生活で最も気になる目もとのケアアイテムもあるんです。シリーズ最高濃度の発酵アルガンオイルを配合したアイクリームは、みずみずしいのにうるおいのヴェール力が高めで、シワシワ目もとにビタっと密着。収れん作用のあるコーンフラワーウォーターのチカラでくっきりぱっちり、若々しい目もとに整えます。コーンフラワーはアントシアニンも豊富で、フランスでは“サンテ・ル・ウィール(目の健康)”という名前も持っているんですって。ますますありがたい!アルガン ビオアクティブ アイクリーム 15mL ¥5300/メルヴィータ<1月20日(水)発売>今年2021年、メルヴィータのアルガンオイルは発売から30周年を迎えます。それを記念して、元祖アルガンオイルにもこんな限定ボトルが登場。さらに、普段から実施しているリサイクル活動「エコ10Days」も30周年記念として1月&2月はスペシャルキャンペーンへとパワーアップ。アルガンオイルシリーズがお得に購入できるみたいなので要チェックです。ビオオイル アルガンオイル 30th 50mL ¥3700/メルヴィータ<1月20日(水)数量限定発売>オイル美容のパイオニア・メルヴィータが見出したのは、発酵でより濃く、よりパワフルになった次世代のアルガンオイル。オーガニックコスメですが、攻めてます。マスクを外せるその日まで、アルガン ビオアクティブシリーズでツヤめくハリ肌を育みましょう!WEB美容エディター 原田千裕ちょっとやそっとじゃ揺るがないのが自慢だった鋼鉄の肌に明らかな陰りが……ということで、アンチエイジングにフルスロットル中! そんな日々の中でキャッチした、アラフォー向けの“マーヴェラス”な美容トピックスをシェア。コスメも男性もお酒も“ディープで濃いめ”が好み。イラスト/ユリコフ・カワヒロ1月16日
-
毎日更新しているDAILY MOREのビューティ記事。人気のあった記事を見れば、今注目のトレンドが見えてくる!? ということで、1/9(土)~1/15(金)のビューティ人気ランキングを発表しちゃいます!♡第3位♡ 神崎恵さんお気に入りの洗顔(スキンケア)が知りたい!45歳にして、自らの理想へと一歩一歩近づきキレイを加速させていく美容家・神崎恵さん。経験をもとにモア世代のために考案してくれたスキンケア前の"導入マッサージ"&おすすめ酵素洗顔をレクチャーしてくれました。まずは導入マッサージでぎゅっと力んでいた体をほぐし、めぐりをよくしておくと格段に効きめがアップ! 次に潤いを引き込む下準備、酵素洗顔をして潤いの通り道をつくるのが神崎さん流。「スイサイ ビューティクリア パウダーウォッシュN」がお気に入り! ▶︎▶︎潤いを奪わず、古い角質のみを優しくオフ♡第2位♡ 神崎恵さんのイチオシ化粧水、コットンパック神崎恵さんの“保湿テク”記事が3位に続いてヒット! コットンパックをおすすめする理由は、「化粧水を念入りに入れ込むのもいいですが、一度で潤いが満タンになるのはコットンパックだから、余裕がある日はぜひ。潤いで満たされ、肌が目に見えてトーンアップし、毛穴も目立たなく! また化粧のりもアップといいことずくめ」(神崎さん)。神崎さん流コットンパックのポイントは、化粧水をたっぷり浸したコットンの上からラップでおおうこと。保湿力が格段にアップする♪ ▶︎▶︎おすすめの化粧水はこの2アイテム♡第1位♡ 森拓郎さんの神メソッドでS字くびれ&ぺたんこウエストに!ボディワーカーの森拓郎さんが、2週間で服を着こなすウエストになる神メソッドを伝授。ピンポイントで絞ってS字のウエストをゲットし、スカートもパンツも颯爽とはきこなそう! “ひざ立ちウエストひねり”は、骨盤を立たせてお尻をギュッと締め、脚のつけ根をストレッチ。腰ごとではなくほんの少しひねるだけで効果は十分です♡▶︎▶︎ドローインもやってみよう!あなたのお気に入り記事は入ってた? DAILY MOREでは、毎日みんなが気になるビューティ情報を更新中。いつもチェックして、おしゃれのアンテナ張っておいてね♬※記事発信時点での情報のため、入手困難な場合や、販売・セール・イベント等が終了している場合があります。 ❤︎先週までのビューティ人気ランキングはこちら❤︎文/横溝桃子 ※掲載商品については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。1月16日
-
コロナ禍で生活が一変、肌悩みにも変化があった2020年。ここでは読者アンケートの結果、「2020年の思い残したこと」の上位20の悩みをラインナップ。3人の美容のプロたちが、とっておきの解決法を指南。さあ、ひとつでも多く“厄払い”して、スッキリしよう! 今回厄払いしてくださるのは 美容家 小林ひろ美さん(右)透き通る美肌の持ち主。ユニークかつ効果絶大なテクニックに、美容業界にもファン多数。 トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん(中)経験に裏打ちされた信頼度抜群の美容メソッドを持ち、各女性誌からひっぱりだこ! 美容ジャーナリスト 小田ユイコさん(左)豊富な美容知識とコスメフリークぶりが人気。各女性誌やTVなどで美の指南役として活躍。 【読者384人にアンケート!】 2020年10月8日〜15日※BAILA公式LINE会員、メルマガ会員に調査 Q 今、肌悩みはある? Yesが96.6%と、実にほぼ全員が肌トラブルにお悩み中。特に毛穴の開きやニキビなど、マスクで覆われている部分の肌悩みが勃発中の人、多数 Q withコロナ時代になり、以前と比べて美容への意識やかける金額に変化はある? 「意識が高まり、かけるお金も増えた」が26%、「かける金額に変化はないけれど、意識は高まった」が38.6%。6割以上の人が「美容への意識が高まった」と回答。おうち時間が長くなり、コスメを更新したりお手入れの余裕が生まれた人も <目次> 肌悩み編: 1.毛穴がマスク生活で開きっぱなし!引き締める神ワザとは!? 2.毛穴の黒ずみは酵素洗顔がおすすめ。スッキリ毛穴で新年を迎えよう! 3.ニキビ跡の色素沈着、30代のセルフケアはこう! 4.シミの悩みに、マスクを利用した目からウロコの技...! 5.大人ニキビは抗炎症アイテムで撃退!マスクニキビの救世主も♡ 6.目の下のクマ対策にはマッサージ。その青グマ悩みは解消できる! 髪編: 7.「髪のパサつき」は洗いすぎも原因に!おすすめヘアケア製品&ドライヤー 8.髪のうねり・クセ毛を抑える、シャンプー後のひとテクを伝授! 9.白髪をもう増やさない!必須対策・頭皮の血流アップに役立つのはコレ 歯・口編: 10.歯の黄ばみ対策と予防、美容のプロはどうしてる? 11.「口臭」がマスク生活で気になるように…!解決法を教えて! 12.歯科矯正は、マスク生活のうちに!自宅でできるマウスピース矯正をご紹介☆ 乾燥編: 13.肌が乾燥する季節、30代のおすすめ最新コスメはコレ! 14.インナードライで肌がスカスカ!体の中から&外から保湿するには? 15.目もと&口もとの乾燥がヤバすぎ…保湿バームはこう使う! アンチエイジング編: 16.最近、顔色がくすんでる…!美容賢者の解決法は? 17.フェイスラインのゆるみは美容液に頼るべし! 18.おでこにシワが…美容液とエクササイズで改善! 19.ほうれい線には美容液を「入れ込む」べし。塗り方で絶対変わる! 20.茶グマにおすすめのアイクリームはコレ! .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } 1.毛穴がマスク生活で開きっぱなし!引き締める神ワザとは!? 【厄】毛穴の開き マスクの下の頬の毛穴が全開に! 「不要な角質を日々オフして」(小田)、「引き締め美容液で毛穴に活を」(小林) 【払①】クレンジングバームで不要な角質をオフ まず、クレンジングバームで不要な皮脂や角栓を溶かし出し、毛穴まわりのザラザラ感を払拭。(右)シアバターやアセロラエキスなどの美容成分配合。クレンジングバーム リッチ 100g ¥4000/RMK Division(左)コクのあるバームが肌温度でとろける。インフィニティ プレステジアス クレンジング バーム 120g ¥6000(編集部調べ)/コーセー 【払②】ホットタオルで毛穴をゆるめてからしっとり化粧水を ホットタオルで毛穴をゆるめ、高浸透化粧水で肌の奥まで満たして。「毛穴はきめを整えてからのほうが引き締まります」(小林)。カネボウ オンスキン エッセンス F 125㎖ ¥10000/カネボウインターナショナルDiv. 【払③】毛穴引き締め美容液で毛穴をキュッと縮める 立毛筋を刺激する炭酸泡美容液を毛穴にオン。「表情筋の筋トレ不足でたるみが気になっている人は、下→上へ引き上げながら塗って」(小林)。アスタリフト スパークル タイト セラム 50g ¥4000/富士フイルム 厄払い美容「毛穴の開き」を詳しくチェックする 2.毛穴の黒ずみは酵素洗顔がおすすめ。スッキリ毛穴で新年を迎えよう! 【厄】毛穴の黒ずみ マスクに覆われ、皮脂が出やすい小鼻まわり。「頑固な黒ずみは、酵素洗顔で皮脂やタンパク質を溶かし出すのが得策です!」(小田) 【払】酵素洗顔パウダーで毛穴の奥の皮脂や汚れを分解 「酵素パウダーも泡立て器で泡立てるとさらに毛穴の奥まで入り込みます」(小田)。酵素、炭、吸着泥が黒ずみや角栓までも分解&除去。ディープクリア 洗顔パウダー 30個 ¥1800/ファンケル 厄払い美容「毛穴の黒ずみ」を詳しくチェックする 3.ニキビ跡の色素沈着、30代のセルフケアはこう! 【厄】ニキビあと なかなか消えないニキビあと。「硬くなった部分をゴマージュでほぐし、多機能なビタミンCで炎症ケアやコラーゲン再生を!」(水井) 【払①】ゴマージュをトントンたたいて角質をほぐす 「角質が硬くなり凹凸ができてしまったら、ゴマージュを塗ってから垂直に押してやさしく角質ケアを」(小林)。天然由来のホホバ粒子を配合したジェルクリーム。ル ゴマージュ 75㎖ ¥5200/シャネル 【払②】ビタミンC美容液でコットンパック ビタミンCなら炎症の鎮静、色素沈着、コラーゲン再生とマルチに活躍。「コットンパックが効果的」(小田)。ビタミンCを最高濃度配合した濃密美容液。オバジC25セラムネオ 12㎖ ¥10000/オバジコール 厄払い美容「ニキビあと」を詳しくチェックする 4.シミの悩みに、マスクを利用した目からウロコの技...! 【厄】シミ シミケアは紫外線量の少ない冬こそ行うべき。「美白美容液で全体を底上げして、ピタッと止まるスポッツ美容液で集中ケアを」(水井) 【払】美白美容液&スポッツ美容液でメラニンに狙い撃ち! 保湿力の高い美白美容液でトーンアップして、止まりのいいスポッツ美容液でシミに美白パックすれば、春にはくすみ知らずの透明肌に。(美白美容液・右)ホワイトルーセント イルミネーティング マイクロS セラム(医薬部外品)30㎖ ¥11500/SHISEIDO(中)エストG.P.エンリッチド セラム ホワイトニングタイプ(医薬部外品)80g ¥12000/花王(左)クラリフィック ホワイト セラム(医薬部外品)30㎖ ¥14000/ランコム (スポッツ美容液・上)インフィニティ アドバンスト ホワイト スティック XX(医薬部外品)¥8000(編集部調べ)/コーセー(下)エクシア AL ホワイトニング メラノインテンシブ スポッツ(医薬部外品)¥12000/アルビオン マスクの内側に塗って マスクのエッジにこすれて頰の炎症・色素沈着が急増中。「美白美容液をマスクの縁に塗っておくと、シミ予備軍の防止になりますよ」(小林)。これは目からウロコ技! 厄払い美容「シミ」を詳しくチェックする 5.大人ニキビは抗炎症アイテムで撃退!マスクニキビの救世主も♡ 【厄】ニキビ ニキビ菌は湿潤状態が大好き。「できるだけ乾燥させるのが◎。専用の美容液でケアして、ニキビ用パウダーでサラサラをキープ」(小田) 【払①】抗炎症アイテムでニキビの根を絶つ! 「私のニキビにはこれ!というお守りケアで即効ケアを」(水井)。(右)貴重な発酵オイル。ニキビに効くと大評判。ルルドビオ 3R ネロリーズ 7.5㎖ ¥3600/美・ファイン研究所(中)ニキビを“もと”から治す。ペアアクネクリームW(第2類医薬品)14g¥950(編集部調べ)/ライオン(左)ニキビを防ぎながら毛穴まわりの皮膚を保湿。なめらかで透明感のある肌に。d プログラム ACリセット(医薬部外品) 10g ¥2500/資生堂インターナショナル 【払②】マスク下の肌調子もよくなるアクネ用パウダーをオン 「サラサラ×美肌ケアの一石二鳥コスメが大活躍」(小田)。ビタミンCを含むナノサイズのサラサラパウダー。つけている間中、ニキビの根にアプローチし続ける。フォルミュール アクネオ 薬用 スキンケアパウダー(医薬部外品)¥2800/ドクターフィル コスメティクス 厄払い美容「ニキビ」を詳しくチェックする 6.目の下のクマ対策にはマッサージ。その青グマ悩みは解消できる! 【厄】青グマ 血行不良が主原因。「アイクリームはもちろん、お風呂や睡眠、運動も大事です」(水井) 【払】巡りを促すアイクリームとマッサージで血流アップ 「タオルやスプーンで温&冷ケアをして血流アップさせてからアイクリームをのせて。下の目尻からぐるりと目まわりを流してこめかみをプッシュ」(小林)。 (右)先端の3つのローラーと美容成分でスッキリアイズ。アンフィネス アイゾーン ボール セラム 15㎖ ¥7000/アルビオン(中)よどみグマやくすみなどにアプローチ。明るい目もとへ。エピステーム アイクリアエッセンス 8g ¥7000/ロート製薬(左)スイートアカシアワックス配合でピンとしたハリ感を演出。トータル アイ インテンス 15g ¥9900/クラランス 厄払い美容「青グマ」を詳しくチェックする 7.「髪のパサつき」は洗いすぎも原因に!おすすめヘアケア製品&ドライヤー 【厄】髪のパサつき 「洗いすぎで髪の油分が奪われている可能性大!潤いたっぷりのシャンプーをよく泡立ててのせましょう」(小田) 【払①】しっとりシャンプーをよく泡立たせてから使う 「シャンプーを直接髪や頭皮につけると脱脂の原因に。泡立て器で作ったモコモコ泡ならサーッと地肌に入って汚れが浮き上がり髪を傷めないからおすすめ」(小田)。(右)洗顔用泡立て器/私物(左)99%天然由来成分配合。乾燥ダメージをメンテナンス。ザ パブリック オーガニック スーパーバウンシー ディープモイスト シャンプー 480㎖¥1580/カラーズ 【払②】パサつく毛先にはミルクを浸透させてオイルでコート 「ドライヤーの前に、ヘアミルクを浸透させ、オイルでコーティング。潤いを閉じ込めて熱から守ってくれます」(水井)。(右)10種以上の天然植物成分を配合したヘアミルク。チューニングアロマ ヘアミルク 01 100㎖ ¥3500/アスレティア(左)ダメージを補修して、まとまりやすい髪へ。ユイル クロノロジスト R 100㎖ ¥6000(美容室専売品)/ケラスターゼ パサつかないドライヤーを使うのも手! 「“乾かしすぎ”を防いで毛先まで潤いがキープできるドライヤーに替えてみるのも手です!」(水井)。リファビューテック ドライヤー¥33000/MTG 厄払い美容「髪のパサつき」を詳しくチェックする 8.髪のうねり・クセ毛を抑える、シャンプー後のひとテクを伝授! 【厄】髪のうねり・クセ毛 毛穴の変形や水分バランスでうねる髪。「ドライヤー時がカギ。オイルやうねり専用美容液を駆使!」(小田) 【払①】半乾き状態でオイル&ミルクを塗り込む 「髪の半乾きどきがチャンス。さらさらオイルとミルクでうねりが取れます」(小田)。(右)100%米由来のオイル。パサつきやうねりを抑える。ヘアレシピ 和の実 さらとろライスオイル 53㎖ ¥2000(編集部調べ)/P&G(左)5つの精油など98%自然由来成分配合。ファイブハーブス リペアリングヘアミルクセラム 100㎖ ¥3900/ロクシタンジャポン 【払②】ひどいうねり毛はコーム&ドライヤーで伸ばす 「半乾き状態にうねり専用美容液をつけて、コームで押さえながらドライヤーをかけると鎮まります」(小林)。熱を利用し扱いやすい髪に。エッセンシャルflat くせ・うねりときほぐしセラムEX 120㎖ ¥1800(編集部調べ)/花王 厄払い美容「髪のうねり・クセ毛」を詳しくチェックする 9.白髪をもう増やさない!必須対策・頭皮の血流アップに役立つのはコレ 【厄】白髪 「今ある白髪は即染める。これから生えてくる 髪を白髪にさせないことが大事!」(水井)。ス カルプ美容液で血流アップして育毛スタート 【払①】頭皮ケア美容液で血流アップ! 「血流を促し栄養を行き渡らせて」(小田)。(右)独自の育毛成分配合の女性専用育毛剤。デルメッド ヘアエッセンス(医薬部外品) 120㎖ ¥4000/三省製薬(左)女性ホルモンの減少した頭皮にアプローチ。スカルプD ボーテ エストロジー スカルプセラム(医薬部外品) 80㎖ ¥7223/アンファー ヘッドマッサージャーも効果絶大 12本の電極ピンから頭皮用低周波EMSを出力。硬くなりがちな頭筋を刺激。顔にも使え、美容液なども不要。いつでもどこでもケアできる。ミーゼ スカルプリフト ¥30000/ヤーマン 【払②】頭皮と髪のためのサプリで体の内側からもケア 今から頭皮の健康を意識していれば10年後に差が出ます!」(水井)。キビの種子や小麦グルテン由来のオイルを配合。強い毛根へと導く。レソンスボタニーク ヘアパーフェクター ウィズ ケラナット 60粒 ¥11637/勝山ネクステージ 厄払い美容「白髪」を詳しくチェックする 10.歯の黄ばみ対策と予防、美容のプロはどうしてる? 【厄】歯の黄ばみ 「もとの色もありますが、食事で着色した表面の汚れは“歯の美容液”といわれる唾液が少ないため。普段から唾液を出す意識を!」(小田) 【払】マウスジェルで歯茎をもんで唾液腺を刺激 「歯茎を指でマッサージすると、唾液腺が刺激されて唾液が分泌されます」(小田)。歯茎のマッサージジェル。ペプチサルジェントル マウスジェル 42g ¥1500/ジェイメック 家で簡単にできる美白アイテムでさらに白い歯へ柔らかい素材のマウスピースで、つけても痛くない歯の美白キット。朝晩10分の装着で格段に白い歯へ。ニューパール スターティングキット ¥7900/エム・アール・アイ 厄払い美容「歯の黄ばみ」を詳しくチェックする 11.「口臭」がマスク生活で気になるように…!解決法を教えて! 【厄】口臭 マスク生活で自分の口臭が気になるように。「歯ブラシだけですまさず、すみずみまで掃除して口内環境を整えて」(小田) 【払】フロスや電動歯ブラシ、舌クリーナーなどで雑菌を徹底除去! 力加減や磨き残しをガイドするAI機能を搭載。オーラルB iO ¥39800(編集部調べ)/ブラウン (右上から)歯の表面に塗りステインなどの付着防止。シマック¥2400/ハニック・ホワイトラボ 唾液に触れるとふくらむフロス。ライオン歯科剤 DENT.e-floss 40m ¥380/ライオン 舌専用ジェル。サンタマルシェ タンクリーニングジェル &Kiss 80g ¥900/クレア 厄払い美容「口臭」を詳しくチェックする 12.歯科矯正は、マスク生活のうちに!自宅でできるマウスピース矯正をご紹介☆ 【厄】歯並び 「マスク生活だからこそ思いきって歯科矯正をするのもいい洗濯!」(水井) 【払】自宅でできるマウスピース矯正がおすすめ! 「取り外しが自由で食事や歯磨きがラクな"マウスピース矯正"が今人気です」(水井)。 歯科医師・石井さとこ先生のクリニック「ホワイト ホワイト 恵比寿本店」でも人気のメニュー。 DATA 東京都渋谷区恵比寿1の8の1サン栄ビル8F ☎0120-469701 www.whitewhite.jp 13.肌が乾燥する季節、30代のおすすめ最新コスメはコレ! 【厄】肌の乾燥 「冬になり、北風にさらされ、マスクでふやけた肌はバリア機能がくずれた状態に。潤いを引き込むブースターや乳液パック、ナイトクリームで肌の土台を立て直しましょう」(小田) 【払①】ブースター美容液で肌疲れを一掃 「肌疲れを取り去る効果のブースターを化粧水の前にプラス。肌が乾きづらくなります」(小田)。(右)抗酸化成分が肌の奥からハリや弾力を生み出す。コアエフェクター 18㎖ ¥7300/ファンケル(左)ローズを余すことなく配合し、肌の自己修復力を高める。プレステージ マイクロ ユイル ド ローズ セラム 30㎖ ¥28000/パルファン・クリスチャン・ディオール 【払②】“乳液仮面返し”で潤いを集中チャージ! シートマスクを表裏活用。「マスクのリミット時間の1〜2分前にマスクをしたまま上から乳液を塗り、クルッと返してオンします。10分後ふっくらもちもち肌が復活!」(小林) 【払③】オーバーナイトクリームで肌の力を底上げ! 睡眠中分泌される成長ホルモンを味方に、潤 いと栄養をたっぷりチャージ。(右)敏感肌用保 湿マスク。アベンヌ イドランス スリーピン マスク 50㎖ ¥3500(編集部調べ)/ピエール ファーブル ジャポン (左)ストレス肌を睡眠中に集中ケア。ル リフト クレーム ドゥ ニュイ 50㎖ ¥17000/シャネル ひどい乾燥には「保水有効成分」を投入!「乱れたバリア機能を立て直して」(水井)。保水有効成分「ヘパリン類似物質HD」配合。カルテHD モイスチュアローション(医薬部外品)150㎖ ¥1800(編集部調べ)/コーセーマルホファーマ 厄払い美容「肌の乾燥」を詳しくチェックする 14.インナードライで肌がスカスカ!体の中から&外から保湿するには? 【厄】インナードライ 肌の中がスカスカで元気がない状態。「まずは油分、次に水分を入れ込み、ふっくらさせて」(小林) 【払①】オイルで肌をほぐしてからミルクをなじませふっくら 「肌をふっくらさせるには、オイルでほぐしてから、ミルクで適量の水分&油分を補給」(小林)。 (右)サフランや9種の植物オイルを配合。オールージュ ユイル N 30㎖ ¥32000/イヴ・サンローラン・ボーテ(中)イモーテルを最高濃度で配合。イモーテル ディヴァインインテンシヴオイル 30㎖ ¥12300/ロクシタンジャポン(左)7種のヒアルロン酸配合のなめらか乳液。肌ラボ極潤プレミアム ヒアルロン乳液 140㎖ ¥900(編集部調べ)/ロート製薬 【払②】保湿サプリで体の中に潤いを巡らせる 「内側からの潤いもプラス」(小田)。 (右)ヒアルロン酸をつくらせる機能が特許として認められた「ヒアルモイスト乳酸菌」を高濃度配合。ヒアルモイストW +ホワイト 50㎖×10本 ¥5000/日清食品(左)肌の水分を逃がしにくくする成分配合。ディフェンセラ(特定保健用食品)1.5g×30包 ¥3200/オルビス 厄払い美容「インナードライ」を詳しくチェックする 15.目もと&口もとの乾燥がヤバすぎ…保湿バームはこう使う! 【厄】目もと&口もとの乾燥 皮膚の薄いパーツなだけに、冬の乾燥は深刻。「潤いをとどまらせる保湿バームが活躍!」(水井) 【払】保湿バームでパックして潤わせ続ける 「パックのように密閉して潤わせ続けて」(水井)。 (右)高精製ワセリン使用。ニキビや肌荒れも防ぐ。イハダ 薬用クリアバーム(医薬部外品)18g ¥1600(編集部調べ)/資生堂薬品(左)ひと塗りで水分を大量補給。ザ・タイムR デイエッセンススティック ¥2900/イプサ 指の腹で温めて浸透力アップ! 「濃厚なテクスチャーは、指の腹でしっかりと温めてゆるめると浸透力が高まります」(小林) 厄払い美容「目もと&口もとの乾燥」を詳しくチェックする 16.最近、顔色がくすんでる…!美容賢者の解決法は? 【厄】くすみ リモートワークで運動不足。冷えも加わり、巡りの悪い人が多いもよう。「マッサージやピーリングで代謝を上げましょう」(水井) 【払①】泡立たない洗顔料でくすみの原因を流す 「くすみの原因、代謝の悪さと皮脂だまりはジェルクレンジングで解決!」(水井)。あご裏・耳前のへこみ・こめかみ・額のてっぺんにある“ゴミポケット”へ流す意識でマッサージ。シュペリエル スムースジェルウォッシュ 105g ¥1800(編集部調べ)/エリクシール 【払②】ピーリング美容液でやさしく角質ケア 「保湿しながらやさしくピーリングする美容液なら、塗るだけで肌がつるんと明るくなります」(小田)。(右)SKIO VC ホワイトピールセラム(医薬部外品)26㎖¥4800/ロート製薬(左)ネクターブラン ウォーターオイル デュオ 50㎖ ¥4000/メルヴィータジャポン カスタマーサービス 週に1〜2回、潤いを巡らせる炭酸マスクを 「肌の奥まで潤いが巡り、じわじわと透明感が出ます」(水井)。使う寸前に混ぜて、炭酸泡の巡り効果を最大限に生かす“塗るマスク”。ドクターメディオン スパオキシジェル 3回分 ¥3700/メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ 厄払い美容「くすみ」を詳しくチェックする 17.フェイスラインのゆるみは美容液に頼るべし! 【厄】フェイスラインのゆるみ 話す機会が減り、頰の表情筋が動いていないことでむくみ→ゆるみへと進行している人多数。「たるみケア美容液とマッサージが急務です!」(水井) 【払①】フェイスライン専用美容液で引き上げる 今年登場した、フェイスライン専用のゆるみケア美容液。「ピーンと引き締まる即効感がうれしい」(小田)。ハリを強化してスッキリフェイスラインに。クレセント コントゥア トリートメントセラム 18㎖ ¥16000/ITRIM 【払②】引き締め美容液とともに“チョキローラー”で老廃物を流す チョキを折り曲げ、人さし指と中指の間にフェイスラインを挟んで。「あご先から耳下腺までぐいーっと引き上げます」(小林)。有効成分配合でゆるみを立て直す美容液。リフトディメンション セラム 50㎖ ¥12000/コスメデコルテ 厄払い美容「フェイスラインのゆるみ」を詳しくチェックする 18.おでこにシワが…美容液とエクササイズで改善! 【厄】おでこの横ジワ 「疲れ目だと、まぶたが重くなりあけにくいために無理に開こうと して額に表情ジワが寄ります。眼精疲労を取ることも大事」(永井) 【払①】シワ改善美容液とともにエクササイズを習慣に 「額を手で固定しながら目だけで上を見るようにして上まぶたの筋トレを。10回行って」(小田)。潤いで満たして柔軟な肌に。セラムリッサーリッズS(医薬部外品)20g ¥30000/クレ・ド・ポーボーテ 【払②】マッサージや目薬で目の疲れも取り去る 「目の疲れを取るため、眼輪筋→眉筋→こめかみ→側頭筋の順にもみほぐして。目薬をさすのも効果的」(水井)。Vロートドライアイプレミアム(第3類医薬品)15㎖ ¥1500(編集部調べ)/ロート製薬 厄払い美容「おでこの横ジワ」を詳しくチェックする 19.ほうれい線には美容液を「入れ込む」べし。塗り方で絶対変わる! 【厄】ほうれい線 表情筋の動きが激減して頰がゆるみ、ほうれい線がくっきり。「美容液を塗り込み、笑顔を意識!」(小林) 【払①】シワ改善美容液をシワの中へ入れ込む 「頰をふくらませて、シワ部分にしっかりと塗り込みましょう」(小林)。大人気美容液がさらにパワーアップ。リンクルショット メディカルセラム(医薬部外品)20g ¥13500/ポーラ(1/1発売) 【払②】美顔器やパッチ、シートマスクで潤いを集中チャージ! 「ときどき“飛び道具”でシワに活を」(小田)。(左)ヒアルロン酸のニードルパッチ。フイルナチュラント IC.U HA マイクロパッチ EX 1袋(2枚入)¥1800/ドクターフィル コスメティクス(中)シワ改善マスク。iP.Shotアドバンスト マスク(医薬部外品)12包(24枚入)¥7000/コスメデコルテ(右)超音波やRF(ラジオ)波で代謝アップ。リファビューテック レイズ¥38000/MTG 厄払い美容「ほうれい線」を詳しくチェックする 20.茶グマにおすすめのアイクリームはコレ! 【厄】茶グマ 目もとのたるみによる影や、色素沈着など原因は複合的。「ハリがアップするアイクリームが正解」(小田) 【払】シワケア効果のあるアイクリームをオン 「シワっぽさによる影が気になるなら、シワケアアイクリームを!」(小田)。 (右)目もと&口もとのシワを改善。エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリームS(医薬部外品)15g¥5800(編集部調べ)/エリクシール(左)ピュアレチノールが肌にハリを与える。敏感肌にもOK。レダミック R アイクリーム 15㎖ ¥3400/ラ ロッシュ ポゼ マスク部分まで広めにのせて 「マスクの摩擦で色素沈着を防ぐべく、目まわりだけでなく頰の高いところまで広めに塗るのが得策」(水井) 厄払い美容「茶グマ」を詳しくチェックする 撮影/当瀬真衣〈TRIVAL〉(人)、久々江満(物) ヘア&メイク/八角 恭〈 nude.〉 モデル/白石真実子 イラスト/長谷川まき 取材・原文/小内衣子〈PRIMADONNA〉 構成/菅井麻衣子〈BAILA〉 ※BAILA2021年1月号掲載 【BAILA 1月号はこちらから!】1月16日
-
美しい黒髪が印象的なゆうきさん。その美髪を保つために、日々のたゆまぬ努力だけでなくカットにも工夫が!行き届いたケアがつくり出す、美麗ミディアムブラウス¥32,000・スカート¥49,000/ボウルズ(ハイク) ピアス¥24,000/UTS PR(ルフェール)年齢とともに「質」を大切にするように私は髪の“質”にこだわっています。髪は女性像を左右する、一部だと思うから。洗いざらしの髪も好きだけど、今はきちんとお手入れ感のある“質”がよく見えるヘアスタイルに憧れます。重めミディアムで、素の髪色という究極にシンプルなヘアスタイルですが、実は細部にこだわりがあって。アレンジをしたときに疲れて見えない後れ毛や、はらりとニュアンスになる前髪をつくっています。重めの毛先は動きが出るように、そして大きくうねるくせ毛は、その動きを生かしたやわらかい毛流れが乾かすだけで出るようなフォルムに。この細部へのこだわり、実は不器用な私を見かねたヘアスタイリストのhiroさんが工夫してくださったんです。5年以上、hiroさんのヘアサロンに通っていますが、仕事でもアレンジが効き、プライベートではラフに決まる。本当にバランスのいいミディアムだと実感しています。もうひとつの“質”へのこだわりは頭皮ケア。以前、地肌トラブルになったことがあり、それからかなり真剣に頭皮ケアに力を入れています。ディープクレンジングやマッサージに着目するようになってからは、くせ毛が扱いやすくなったり、ツヤが復活するなど髪質がよくなりました。頭皮に触れることで、自分とも向き合える。今では大切で欠かせない時間になっています。重めフォルムでもなめらかに動く毛流れ「毛先に動きを出しやすいベースカットを施しています」。ニュアンスがあるのに厚みのある毛先は、大人の女性を上質に見せてくれる。簡単おだんごもラフに決まるレングス「服に合わせてまとめたりできる、ギリギリの長さをキープ」。後れ毛部分は、結んだときにニュアンスが出るように、ベストな長さに調整。ニット¥30,000・カーディガン¥32,000/スローン ネックレス¥12,000/アルティーダ ウード(アルティーダ ウード) リング¥12,000/ゲストリスト(ハウント代官山/フィリップ オーディベール)「ゆうきミディ」に欠かせないもの髪質がよくなったとほめられたヘアケア「愛用して1年半ほど。撮影現場で会う女性の多くが愛用していて、皆さん年々髪がふんわりと美しくなっているのに感動して、私も使いはじめました。頭皮ケアもできて、髪の手ざわりもよく気に入っています。これを使ったら、巻き髪の持ちもよくなりました」ゆうきさん愛用のシャンコン。頭皮環境を整えつつ、ふんわりと動きを出しやすい髪質に洗い上げる。ユメドリーミン エピキュリアン (右)シャンプーライト 250ml ¥3,900・(左)同 トリートメント ライト 250ml ¥3,900/ツイギー>>50代ヘアスタイル 記事一覧はこちら撮影/当瀬真衣(TRIVAL) ヘア/左右田実樹 メイク/小森由貴 スタイリスト/小川ゆうこ モデル/ゆうき 取材・原文/松井美千代 ※エクラ2021年2月号掲載1月15日
-
マスク生活で何かと負担のかかる肌をお助けするスキンケアアイテムや、withマスクメイクにお役立ちなポイントメイクアイテムをテーマに、SUQQU(スック)やCelvoke(セルヴォーク)、IPSA(イプサ)やNARS(ナーズ)など、人気ブランドの【実は名品】なアイテムを各ブランドPRさんに厳選して頂きました。美容ラバーにこそお届けしたい、名品リスト10選を早速チェック!1月15日
-
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2021年1月から再度緊急事態宣言が発令されたエリアも。おうちで過ごす時間が長くなっている今、なるべく楽しく、気持ちよく過ごせるように工夫したいですよね。そんなときにぴったりなスキンケアなどの美容アイテムや料理が楽しくなるキッチン用品、着心地の良いウェアを揃えました。The post おうち時間の過ごし方2021 美容、雑貨、ウェア...etc 巣ごもりも自分らしく楽しみたい!Marisol特集 first appeared on HAPPY PLUS VOICE.1月15日
-
ハイブリッドオイルの中でも、悩み解決に特化したアイテムを厳選してご紹介。今回はたるみに効かせるアイテムとテクニックを大公開!美容オイルの使いこなしテクニックを教えるのは…《たるみ》に効かせるたるんだ頰を引き上げ美カーブを描く頰にヒマワリ油とアミノ酸系オイル、ハリを高める成分のハイブリッド。ミノン アミノモイスト エイジングケア オイル 20ml ¥1,500(編集部調べ)/第一三共ヘルスケア頰のたるみを引き上げつつ、あごラインを流すオイルをなじませたら、フェイスラインを人さし指と中指ではさみ、引き上げるようにマッサージ。反対の手でたるんだ頰を引っぱりながら。 >>「オイル」 関連記事一覧はこちらから撮影/山口惠史(物) 藤澤由加(水井さん) ヘア&メイク/榛沢麻衣 取材・原文/小田ユイコ ※エクラ2021年2月号掲載1月14日
-
「MAQUIA」2月号で連載中の『小林ひろ美のキレイはかけ算』では、読者の疑問やお悩みにひろ美さんがお答え。コロナ禍で何となくモヤモヤする全身に効かせる「達成感」美容テクを教えます!1月12日
-
美容液やクリームでも悩みはケアできるけれど、美容オイルの「効き」は格別。ハイブリッドオイルの中でも、悩み解決に特化したアイテムを使い方とともにご紹介。今回はしわ悩みに効果的なアイテム&テクニックをピックアップ。美容オイルの使いこなしテクニックを教えるのは…《しわ》に効かせる肌揺らぎをケアしながら表情じわも刻みじわもケアリンクルリペアオイルと、しわ改善有効成分D-リンクルアミドなどのかけ合わせ。アヤナス リンクルO/L コンセントレート 30ml(医薬部外品)¥6,500/ディセンシア眉の下から生えぎわへと手を滑らせてほぐす額のしわは、オイルをなじませたあと、眉の下から手のひらを滑らせるように交互にマッサージ。眉のコリをほぐし、額で目を開けるクセを解消。 >>「オイル」 関連記事一覧はこちらから撮影/山口惠史(物) 藤澤由加(水井さん) ヘア&メイク/榛沢麻衣 取材・原文/小田ユイコ ※エクラ2021年2月号掲載1月12日
-
ステイホーム中は「おこもり美容」強化月間として自分の肌と向き合う予定です。先月の事になりますが・・・新しい美女組メンバーの方々の歓迎会がオンライン形式で開催されました!私は都合により参加できずだったのですが、編集部より「トランスダーマ」のコフレセットと現品のアイクリームをギフトに頂きました。(マリソル編集部さま・トランスダーマさま、ありがとうございます!)トランスダーマの製品を手に取るのは実は初めて。しばらくステイホームな時間が多くなりそうなのでこの機会にと早速愛用させていただいています。まず心奪われたのはペッケージの美しさ!透明感のあるブルーのボトルがすごく綺麗ですよね。美容液も化粧水もどれもこっくりとした使用感で肌への浸透力がすごい!翌朝の肌のもっちり感、久々に実感しました。そしてお気に入りは「アイクリーム」。ノック式でペンのように持ちやすく、先端がシリコンなので直接目元に塗ることが可能です!マッサージ感覚で手軽に使えるのも◎艶&ハリに欠かせない’ビタミンA’と、ポリフェノールの一種である’ピセアタンノール’を葡萄の7300倍も含むパッションフルーツ種子エキスのコンビネーションを初めて採用したクリームなんだそう!TRANSDERMA THE EYE CREAM /トランスダーマ ジ アイクリーム商品サイズ:10mL6,600円(税込)WITHマスクの時代になり、目元の美しさはますます重要になってきました。ここ最近は目尻のシワが特に気になっていたのでこの機会にしっかりとケアをしていきたいと思います!1月10日
-
パソコンやスマホで目を酷使しすぎて「青グマ」をつくっていませんか!? 巡りを促すアイクリームとマッサージで血流をアップさせて「青グマ」を退治して! 今回厄払いしてくださるのは 美容家 小林ひろ美さん(右)透き通る美肌の持ち主。ユニークかつ効果絶大なテクニックに、美容業界にもファン多数。 トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん(中)経験に裏打ちされた信頼度抜群の美容メソッドを持ち、各女性誌からひっぱりだこ! 美容ジャーナリスト 小田ユイコさん(左)豊富な美容知識とコスメフリークぶりが人気。各女性誌やTVなどで美の指南役として活躍。 【厄】青グマ 血行不良が主原因。「アイクリームはもちろん、お風呂や睡眠、運動も大事です」(水井) 【払】巡りを促すアイクリームとマッサージで血流アップ 「タオルやスプーンで温&冷ケアをして血流アップさせてからアイクリームをのせて。下の目尻からぐるりと目まわりを流してこめかみをプッシュ」(小林)。 (右)先端の3つのローラーと美容成分でスッキリアイズ。アンフィネス アイゾーン ボール セラム 15㎖ ¥7000/アルビオン(中)よどみグマやくすみなどにアプローチ。明るい目もとへ。エピステーム アイクリアエッセンス 8g ¥7000/ロート製薬(左)スイートアカシアワックス配合でピンとしたハリ感を演出。トータル アイ インテンス 15g ¥9900/クラランス 撮影/当瀬真衣〈TRIVAL〉(人)、久々江満(物) ヘア&メイク/八角 恭〈 nude.〉 モデル/白石真実子 イラスト/長谷川まき 取材・原文/小内衣子〈PRIMADONNA〉 構成/菅井麻衣子〈BAILA〉 ※BAILA2021年1月号掲載 【BAILA 1月号はこちらから!】1月10日
-
「MAQUIA」2月号では、マスク生活が続く中で増えている肌トラブルにクローズアップ。血液やリンパの巡りをよくするお手入れで、引き締まったフェイスラインを取り戻して!1月9日