ボーダートップス
-
寒そう、ほっこりしそうetc.そんな「フレンチシック」のイメージ、変えてみない?「高い服だからおしゃれ」、「はやっているけど私には似合わない」、「ベーシック服って地味」……etc. それ、全部思い込みです!! モア世代にオススメしたい【フレンチシック】にも、そんな思い込みがたくさんあるみたい。全部とっぱらえば、冬のおしゃれももっと楽しめるはず♬「フレンチシック」って冬だと寒そうなイメージ……定番のダッフルコートも絵になります!フレンチシックといえど、アウターはトレンチだけじゃない。ロングのダッフルコートなら、暖かさもおしゃれさもバッチリ。コート¥36000/アンクレイヴ ベスト¥12800/シップス エニィ 渋谷店(シップス エニィ × オールドダービーニットウェア) シャツ¥30000/シップス プライマリーネイビーレーベル パンツ¥19000/シンゾーン 表参道店 靴¥33000/ルック ブティック事業部(レペット) バッグ¥12000/セムインターナショナル(バグマティ) メガネ¥32000/モスコット トウキョウ イヤリング¥900・リング¥1500/お世話や ストール¥62000/ブリティッシュメイド 銀座店 靴下¥1400/タビオフレンチシックって“おしゃれなおじさん”にしか見えない・・・・・・ボウタイブラウスで顔まわりに女っぽさを加えてみましょうMOREが提案するフレンチシックは、流行に左右されないベーシックさの中に上品さと女性らしさ、そして可愛げもあるスタイルのこと。レディなブラウスも欠かせないアイテムのひとつで、チェックパンツやデニムの女度UPに効果絶大。あれこれ飾り立てなくても理想のバランスに! ブラウス¥14000/メゾン イエナ サスペンダーつきパンツ¥17000/アンクレイヴ バッグ¥16000/アルアバイル(クリスチャンヴィラ・ペル・アルアバイル) イヤリング¥8100/ロードス(リプサリス)ほっこりしそうだから苦手ですジャストサイズ→ゆるシルエットに変えるだけで一気に旬感がアップ鉄板のバスクシャツをゆったりとしたオーバーサイズにチェンジ。ドット柄スカートを合わせた“ザ・フレンチ配色”もサイズ感で今っぽさを出して着こなせば“Notほっこり”。カットソー¥10800/セント ジェームス代官山店 スカート¥20000/ヌキテパ 青山 靴¥46000/グラストンベリーショールーム(サンダース) バッグ¥6800/セムインターナショナル(モヒ) ストール¥62000/ブリティッシュメイド 銀座店(ジョンストンズ オブ エルガン) リング¥14000/ココシュニック柄はボーダーとドットだけしかダメ?ヴィンテージライクな花柄なら差のつくフレンチシックコーデに選び方のポイントは“ベースと同系色”かつ“甘さ控えめ”な花柄。スカート¥32000/アンシェヌマン(アナカ) ニット¥32000/スローン カットソー¥4900/メイデン・カンパニー(アップサイクル) シャツ¥9800/セムインターナショナル(ロスコ) 靴¥52000/グラストンベリーショールーム(サンダース) バッグ¥10000/モットハウス・トーキョー ブレスレット¥62000/ホワイトオフィス(ジジ) リング(右手小指)¥8000/ノジェス リング(右手中指)¥12500/ロードス(リプサリス)やっぱりデニムパンツはマストですか?お仕事にも使える、きれいめ顔の黒のスラックスパンツでもOK!端正さがありトレンドでもある黒のスラックスは、フレンチシックな着こなしとも相思相愛。ボーダートップスの大人見えにも、全体の上品さの底上げにも一役買って。パンツ¥14000/AKTE カットソー¥14000/ソークロニクル(メヤメ) コート¥44000/MP STORE 二子玉川ライズS.C.店(マッキントッシュ フィロソフィー) 靴¥5900/オリエンタルトラフィック(ダブルエー) バッグ¥41000/ジャンニ キアリーニ 銀座店 カチューシャ¥1000/お世話や イヤカフ¥16000/ココシュニックMOREっぽいフレンチシックの服って売っていそうでなかなかない着こなしを“今”に落とし込める『シンゾーン』をぜひチェック!トレンドをくんだベーシック服と、デニムの豊富なバリエが魅力。コート¥58000・ブラウス¥19000・パンツ¥19000/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン) ニット¥17200・ネックレス¥11800/シップス 渋谷店 靴¥16000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥19000/クオリネスト(オーマイバッグ) パールネックレス¥13600/シップス エニィ 渋谷店 ストール¥62000/渡辺産業プレスルーム(ジョンストンズ オブ エルガン) 靴下¥6900/セムインターナショナル(ウィリアムブラントン)【関連記事】「スキニーデニムはもう古い」ってホント? スタイリストがお答え!【関連記事】セットアップは平日オンリーなんてウソ! “思い込み”をなくせばもっと着回せる!こちらもチェック!>>>流行の「レース」服を着こなすにはフレンチシック&辛口がコツ ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/小川健太郎 ヘア&メイク/河嶋 希(io) モデル/佐藤栞里 スタイリスト/石上美津江 構成・原文/鈴木絵美 企画・原文/福井小夜子 松本一葉(2人ともMORE) ※掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。1月19日
-
2021年、新たな年を憧れブランドの新作バッグで楽しみたい!春一歩手前のクルーズコレクションから、今回はサンローランのカラークロスボディバッグをご紹介します。 SAINT LAURENT【サンローラン】のカラークロスボディバッグ 鮮やかなイエローバッグを主役にパリシックを満喫 フレンチな気分(モード)ミーハー心がくすぐられ、気持ちまでパッと華やぐカラーバッグ。端正なシェイプと光沢のあるボックスレザーが大人っぽさの決め手に。ゴールドのYSLクロージャーもリュクス。シンプルなボーダートップスにきかせれば、気取らず素敵なフレンチスタイルの完成。バッグ「ソルフェリーノ」(13×19×5)¥272000・トップス¥77000・パンツ¥120000・ネックレス¥60000・靴¥90000/サンローラン クライアントサービス(サンローラン バイ アンソニー・ヴァカレロ) サンローランの記事一覧はこちら 撮影/黒沼 諭〈aosora〉 ヘア&メイク/笹本恭平〈ilumini.〉スタイリスト/安西こずえ〈Coz inc.〉モデル/桐谷美玲 取材・原文/榎本洋子 構成/倉田明恵〈BAILA〉撮影協力/バックグラウンズファクトリー※( )内の数字は(高さ×幅×マチ)で単位は㎝です ※BAILA2021年2月号掲載 【BAILA 2月号はこちらから!】1月18日
-
1/4(月)〜1/8(金)今日のコーデまとめ♡DAILY MOREで毎朝7時に更新している【今日のコーデ】。コーディネートづくりの参考にしてくれている人も多いんです。先週の【今日のコーデ】を一気におさらいして、着こなしの参考にしてみて♬︎モヘアニットとリボンタイで品よく可愛くベージュのブラウスは、大きなリボンタイがお気に入り♡ きれいなパンツと合わせてお仕事コーデ! ジャケットをはおるとお堅く見えそうだから、やわらかカラーのモヘアニットを重ねて。ヒールパンプスとパイソン柄バッグはベージュでレディなモード!▶︎▶︎コーデの詳細はこちら!真っ白なダッフルコート、照れずに着られる!ピュアな真っ白のロングダッフルコートは、あまりにもキレイでちょっと照れちゃう? 大丈夫! ベージュのワントーンにすれば大人っぽく着こなせるから。かごバッグやメガネ、レオパード柄のバレエシューズetc.トラッドな小物をきかせて。 ▶︎▶︎コーデの詳細はこちら!ロングカーディガンでつくる簡単Iライン黒のロングカーデは、着るだけで縦長のシルエットが作れる便利なアイテム。ボタンを留めて深めのVネック風にしたら、腰から下のボタンは開けて。中には、黒と相思相愛カラーのピンクのワイドパンツを! これだけで美スタイル見えはもう間違いなし♡ 色っぽくなりすぎないように、リュックとメガネではずしを。▶︎▶︎コーデの詳細はこちら!プリーツ切り替えワンピをピリッと辛口に今シーズンバリエーション豊富なニットワンピースの中でも、一枚でコーデが決まるプリーツ切り替えはダントツで上品! オレンジのポインテッドトウパンプスで美女感たっぷり♡ だからこそ辛口なエコレザーのジャケットでピリッと締めて、しゃれ感も急上昇!▶︎▶︎コーデの詳細はこちら!キルティングコートをおしゃれに着る方法今シーズンたくさん登場しているキルティングコート。ほっこりしないように、おしゃれに着こなすにはどうすればいい? 正解は「フレンチシック」と「モノトーン」! ボーダートップスに首もとのスカーフ、かごバッグでしゃれた味つけを。スキニーデニムも、ロールアップしてゴツめブーツと合わせたら今どきバランスに♬ ▶︎▶︎コーデの詳細はこちら!平日コーデまとめ、いかがでしたか? 今日からまたはじまる1週間。毎日おしゃれを楽しんじゃいましょう♬☆今日のコーデ毎日更新中☆文/堀越美香子 ※掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。1月11日
-
黒のロングブーツに合う冬コーデ6スタイルをご紹介しますロングブーツは今季注目の復活アイテム。ボトムスをインしたり、スカートとコーデしたりと合わせ方は無限大。今回は、黒のロングブーツに合わせたパンツスタイルをご紹介します。まずはオーバーサイズニットにシルバーデニムのコーデ。淡いトーンの上下をロングブーツで引き締めて。knit ZARAjeans upperhightsbag BALENCIAGA続いてはホワイトのニットにTシャツをレイヤードしてダークグレーのデニム合わせ。足元に向かってグラデーションに。knit UNIQLO and JWANDERSONtshirt UniqloUjeans UNIQLOcoat N.O.R.Cbag Andemiuこちらはグレーのタートルネックニットにロングシャツをレイヤード。ブラックデニムで脚長効果を狙います。knit H&Mshirt GUjeans ZARAbag BALENCIAGAゆるっとしたカーディガンにボーダートップス、薄色デニムの冬マリンコーデ。ボーダー柄をブルー×ホワイトではなくブラック×ホワイトにして、さりげなく統一感を。tshirt MACPHEEcardigan ZARAjeans UNIQLObag POLENE華やかな色のニットを着るときは、その他のアイテムをシックにまとめるのがポイント。ピンク×グレーは相性抜群です。ブラックの小物で甘さを抑えて。knit ZARAjeans UNIQLObag dholic最後は、程よく厚みのあるベージュのタートルネックニットにブラックデニムを合わせたベーシックな冬コーデ。knit GALERIEVIEjeans ZARAcoat FRAMeWORKbag POLENE履いたのは全てjihyangのロングブーツ。柔らかくてストレッチが効いており、ブーツインしてもすっきり見えます。スクエアトゥでヒールは約6cmと歩きやすく、きれいなシルエット。ミニマルなデザインなので、どんな脚の形にもよく合うブーツです。詳細はこちらです↓1月3日
-
王道のボーダートップスは、主張しすぎない品のよさがあるニュアンスグレーがいい感じいつもなら親戚とおしゃべりしながら見てる箱根駅伝。今年は話し相手もいなくて手持ち無沙汰なのでカレーでも仕込むことに。わたしの中では料理研究家っぽいイメージがするボーダートップスに、ターバンを巻いて気分をあげて。この様子も動画をUPすることを考えると、ちょっとフェミニン要素を取り入れたくてレーススカートを投入してみる。カットソー¥10,800/セント ジェームス代官山店(セント ジェームス) スカート¥48,000/インターリブ(サクラ) バンダナ¥5,800/メゾンドリリス(メゾンドリリス) 靴¥26,000/ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店(ファビオ ルスコーニ) ピアス¥26,000/マリハ伊勢丹新宿店(マリハ) バングル¥61,000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) バッグ¥34,000/ヴァジックジャパン(ヴァジック)SACRA (サクラ)商品一覧【SHOP Marisol】▶La Maison de Lyllis (メゾンドリリス)商品一覧【SHOP Marisol】▶FABIO RUSCONI (ファビオ ルスコーニ)商品一覧【SHOP Marisol】▶MARIHA (マリハ)商品一覧【SHOP Marisol】▶撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/松村純子 文/加藤理恵 ※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります▼「ローファー」を使ったコーデの関連記事もチェック1月1日
-
バイヤー&エディターも思わず個人買い! 2021オシャレの定番 Newスタンダードはコレ! ライフスタイルがガラッと変わり、人々が洋服に求めるものも変化している今。賢くおしゃれをしている人は、より着心地がよく、より良質で使い勝手がいいものを選んでいました。そこで今回は、ファッションのプロが注目するニュースタンダードな新作アイテムをご紹介。長く使えてずっと愛せる大人向けの新定番を手に入れて、暮らしとコーデをアップデートしましょう! すべてのアイテムを見る HAPPY PLUS STOREへ 1 美しいシルエットで気分を上げてくれる『ELIN』のギャザースリーブシャツ シンプルに着ても、ぐっと女らしい雰囲気に! マスキュリンをベースに、女性らしさにもこだわったアイテムを展開する『ELIN(エリン)』。すっきりしているのにどこか印象的なデザインが得意で、大人の女性の間で人気が加速中です。この初夏登場したギャザースリーブシャツは、肩の内側に入ったパフデザインが素敵。ぐっと華奢見えするシルエット&洗練スイートなムードで、シンプルボトムと合わせるだけでコーデを格上げしてくれます。素材も上質で、着るだけで気分が良くなるところも◎。 ELIN ギャザースリーブシャツ ¥29,000+税 詳しく見る 2 オケージョンを選ばない1年中使える新定番! 『ASAUCE MELER』のリネンガーゼスカーフ 巻いて形になりやすいふんわりフランダースリネン 上質かつカラーの美しいストールの名品が揃う『ASAUCE MELER(アソースメレ)』の新作は、オールシーズン使えるリネンガーゼ素材。麻の中でも最も柔らかいフランダース原料を使用してふんわりと編み上げた生地は、光沢感が強く上質なウールやカシミヤのようなふんわり感があります。145cm×220cmというビッグサイズなのにごく軽く、1年通して活躍間違いなし。きれいめワンピやセットアップと合わせるだけでなく、カジュアル服のこなれ感足しにも重宝すると話題です。 ASAUCE MELER フランダースリネンガーゼSTL ¥25,000+税 詳しく見る 3 作りがていねいで素晴らしい履き心地! 『HEWN』のスクエアトゥバレエシューズ すらっとスクエアトゥでフラットでも美脚見え! 『ELIN』のデザイナーが新たに立ち上げたシューズブランド『HEWN(ヒューン)』の靴は、ミニマルながら女性らしさが光ると評判。国内生産にこだわり1足1足が心を込めて作られているのも人気の秘密です。完全オーダー制で無駄な在庫を作らないサスティナブルなモノ作りに取り組んでいるのもニューノーマル。スクウェアトゥのバレエシューズはクッション入りソールで返りがよく、デザインだけでなく履き心地も最高です。 HEWN スクエアトゥバレエシューズ ¥30,000+税 詳しく見る 4 ラグジュアリーブランドをラフに着こなせる! 『N゜21』のロゴスウェット ラフな着こなしも、たちまちハイファッションに! 次世代のイタリアファッションシーンを牽引する『N゜21(ヌメロ ヴェントゥーノ)』から、シンプルなロゴスウェットが登場。トレンドのロゴも入り方が大人っぽいと大評判!素材はコットン100%で、柔らかな質感。ルーズすぎないコンパクトなフォルムで、程よくリラックス感があり、大人でも着やすいのがGOOD。ハイファッションをあえてカジュアルに着たい今の気分にぴったりマッチします。程よい丈感なので、パンツでもスカートでも合わせやすいのが◎。カラーボトムや女っぽいスカートを合わせると、クールなブラックカラーがより引き立ちます。 N°21 ロゴスウェットプルオーバー ¥36,000+税 詳しく見る 5 バッグをアクセ感覚で楽しんで! 『NOMADIS』のミニショルダーバッグ 持つだけで着こなしに華を添えてくれる! 『NOMADIS(ノマディス)』は、『A VACATION』のデザイナーが新しく立ち上げた2020SSスタートの注目ブランド。フリンジがキャッチ—なバッグは、新作ラインナップの中でも大人気の商品。イタリア製のシボ入りレザーを使い、表面にはたっぷりフリンジが。動くたびに新しい表情が楽しめ、絶妙なカラーがコーディネートに個性を与えてくれます。スナップボタンの留め方でシルエットが変わり、飽きがきづらいのもうれしいポイント。シンプルでベーシックな着こなしを格上げしたい日に特に重宝します。 内側上部についたスナップボタンを留めれば、コロンとした巾着状に。可愛らしさが上がります。ストラップを結んで、ハンドバッグとして使うのも◎。 NOMADIS BETTY ¥21,800+税 詳しく見る 6 女らしく見えるライトカラーが◎。『BLUEBIRD BOULEVARD』のオーバーオール 定番トップスを仕込むだけで今っぽく! さらっと着られるワンピースに定評のある『BLUEBIRD BOULEVARD(ブルーバード ブルバード)』から、今季登場したのはユーズド加工を施したデニムのオーバーオール。大人の女性でも美しく着られるゆるめのシルエット&くたっとしたビンテージ風の生地で、こなれ感満点です。薄いブルーカラーが新鮮で、今後のスタンダードボトムになってくれることうけ合い。2サイズ展開かつ、大きめな形で、トライしやすく、リラックス感があるのも今風なポイント。 BLUEBIRD BOULEVARD デニムオーバーオールストレートレッグ ¥39,000+税 詳しく見る 7 お買い物も通勤も頼れる! おしゃれで大容量な『A VACATION』のトートバッグ 折り畳み可能で、サブバッグとしても重宝 大人の女性に絶大な人気を誇る『A VACATION(アヴァケーション)』の定番バッグ・TANKをベースに作ったエコバッグ。ボディは耐水・耐熱に優れた透け感のある建材で仕上げられていて、ハンドル部分はウォッシャブルレザー製。水拭きでき、さっと乾くので、いつでも清潔に使えるのがうれしいポイントです。内側には取り外し可能なポケットが付いていて、バッグを折りたたんで収納可能。大容量なパッカブルバッグとして、お買い物シーンなどでも大活躍してくれます。 A VACATION TANK PACK 折り畳みエコバッグ ¥38,000+税 詳しく見る 8 買うことで社会貢献にもなる! 『Uhr』のおしゃれなこだわり素材マスク ファッションになじむ、絶妙なカラーリング 日々の生活に欠かせない存在となったマスクをもっとポジティブな存在にするために登場した『Uhr(ウーア)』のファッショナブルマスク。質の良いコットンにロゴやメッセージをプリントし、耳にかける部分はゴム&テープをミックス。コーディネートに溶け込みつつ、しゃれたムードでつけこなせます。マスクの売り上げ(※生産コスト以外)は、女性の問題に取り組む支援団体に寄付されるので、買うだけで社会貢献になるのも素敵。自分だけでなく、大切な人の贈り物にもおすすめです。 Uhr MASK-to wear Uhr to wear time ¥2,200+税 詳しく見る 9 リモート映えも叶える! ヴィンテージライクな『INSCRIRE』のロゴスウェット 程よいビッグサイズで、こなれ感満点! 『INSCRIRE(アンスクリア)』は、メンズスタイルから着想を得たエレガントで上質なカジュアル服を提案するブランド。こちらの新作スウェットはカレッジ風のデザインで、古着のようなニュアンスあり。しっかりした生地なのでボディラインを拾わず、きれいめボトムの外し役として重宝します。もちろん着心地もよく、お出かけシーンだけでなく、おうち時間にも最適。胸元のロゴがリモート映えするので、オンラインミーティングの時にも頼れます。 INSCRIRE All Natural Crew Neck スウェット ¥28,000+税 詳しく見る 10 急な雨でも安心! 軽くて気軽に履ける『CONVERSE』のサイドゴアスニーカー ブーツ感覚でコーディネートでき、使い勝手よし 軽量アウトソールの「オールスター ライト」を、履きやすいサイドゴアブーツにアレンジ。オールインカラーで仕上げ、定番アイテムより上品に仕上がっています。撥水加工を施したシンセティックレザーのアッパーと防滑性を高めたラバーパーツのアウトソールで、突然の雨にも対応。ブーツのようなデザインなので、コーディネートの幅が広く、きれいめにはけるのも◎。歩きやすさもお墨付きで、毎日手放せなくなるシューズです。 CONVERSE オールスター ライト WR SL サイドゴア HI ¥8,500+税 詳しく見る 11 手持ちアイテムを上手に格上げしてくれる! 『Shinzone』のアルパカベスト テイストを選ばず着られる、ベーシックな品 レイヤードスタイルが定番となり、再注目されているベスト。中でも人気は、シンプルなデザインのニットタイプ。シンプルなデザインの『Shinzone』のベストは、シャツや長袖カットソーに合わせるだけでファッショナブルになると大人気の品。毛足が長く質のよいアルパカを使用しており、防寒性&保温性に優れ、着心地もやわらかです。少し大きめなシルエットかつ、ふんわり軽くてストレスフリーなのも今の気分にぴったりです。 Shinzone ALPAKA VEST ¥23,800+税 詳しく見る 12 ちょっとそこまでのお出かけも楽しくなる! 『hai』の巾着サテンバッグ どんな着こなしにも、たちまち女らしさをトッピング 『hai(ハイ)』はロンドンを拠点とする高品質なシルクアクセサリーブランド。世界中で話題となっていますが、まだまだ日本での取り扱いが少なく、かなりレアな旬アイテムです。ギャザーが寄ったボディときゅっとしぼったシルエットが可愛く、ツヤのある質感が華やか。ドレッシーなワンピースなどと合わせても素敵ですが、ラフなデニムスタイルにあえて合わせるのもおしゃれです。キャッシュレス化が進み、小荷物が当たり前の今にピッタリなサイズ感もうれしいところ。 hai Puff Gina/巾着サテンバッグ ¥18,900+税 詳しく見る 13 ストレスフリーで1年中履きたくなる! 『FLORENT』のスムースパンツ テーバードシルエットがモダンな雰囲気! おうち時間が増え、リラックスパンツが人気の今。着心地を追求したスムースイージーパンツは、1本あって損なしです。『FLORENT(フローレント)』のパンツは、ウエスト周りの程よいゆとりがあり、座っても立っても快適。計算されたテーパードシルエットで、ジャケットやブラウスなどできれいめに仕上げても、スウェットやニットなどでラフに仕上げてもしっくりくると話題。ウエストゴムで楽ちんに着られ、秋から春までずっと活躍してくれます。 FLORENT エアーライトスムースパンツ ¥15,000+税 詳しく見る 14 長く使えるしっかりした作りがポイント! 『COGTHEBIGSMOKE』のボーダートップス 他にはないデザインで、大人の抜け感を表現できる 精神的にもファッション的にも、リラックス感が求められてい入る今。定番のボーダートップスも、シルエットを更新すべき。すべてを直線で仕上げた『COGTHEBIGSMOKE(コグ ザ ビッグスモーク)』のトップスは、ボディから程よく離れるAラインシルエットで、華奢見えするのがポイント。後ろ見ごろにボリュームを出し、バックスタイルもおしゃれにキマります。適度なハリ感と美しい質感を叶える超長綿のペルーコットンを使用し、お洗濯しても型崩れしにくいのもありがたい! COGTHEBIGSMOKE SQUARE TOP ¥22,000+税 詳しく見る 15 マルシェバッグとしても使える! 『N°21×FILA』のコラボトートバッグ スタイルに遊び心を加えるデザインが素敵! 人気ブランドのダブルネームトートは、ショッピングからレジャーまで幅広く使えるビッグサイズ。広めのマチが入ったバトー型で、安定感があり重いものを入れても持ち運びやすいと評判です。さらに、メッシュレイヤードから透けるBIGロゴが着こなしに遊び心をプラス。レザー巻きハンドルやワントーンカラーで、飽きずに長く使えます。レジ袋が有料になった今、なんでも入るこんな大きめバッグで過ごせば、急なお買い物にも難なく対応できて便利です。 N°21×FILA 【N°21xFILA】トートバッグ ¥15,000+税 詳しく見る 16 未来を感じるシームレスデザインが◎。『upper hights』のミリタリー風コート 無駄のないデザインで、都会的なムード 肌寒い時にさっと羽織れ、天候を気にせず使える。そんな便利なコートが大人気の『upper hights(アッパーハイツ』から登場。軽い撥水素材で着心地がよく、生地がなめらかで落ち感あり。さっとはおるだけでこなれ感のある雰囲気になるのが◎。ミリタリーテイストながら、ハードさがそぎ落とされているので、きれいめな着こなしにプラスしても上手になじみます」。ディティールまでデザイナーのこだわりを感じるていねいな作りで、長く愛用できること間違いなしです。 upper hights THE BEGINNERS ¥45,000+税 詳しく見る 17 きれいめなのに楽ちんな履き心地! 『SACRA』のサテンスカート 白いマスクと相性が良く、どんなトップスともバランス◎ 実は今、白いボトムが大人気。その理由は、毎日のマスク生活にあり! 白いマスクを着けている日は、コーディネートにホワイトを取り入れるとバランスがぐっと良くなるんです。中でもオススメしたいのが『SACRA(サクラ)』のサテンスカート。ツヤっぽい質感が上品で、シンプルでトップスを選ばず合わせられると評判。ややタイトなシルエット&長め丈で、大人の女性でも美しく着られます。さらに、後ろウエストゴム仕様で、履き心地も楽ちん。1度はくと手放せなくなりそう! SACRA TRICE SATIN スカート ¥26,000+税 詳しく見る 18 キャッシュレス化に対応したミニサイズ! 『TOFF&LOADSTONE』の三つ折り財布 アーモンド形の真鍮金具が、高級感をアップ 現金での支払いが減りカード社会になりつつある今、お財布に求められるのはコンパクトなサイズとしゃれ感。『TOFF&LOADSTONE(トフ&ロードストン)』の三つ折り財布は、日を追うごとに人気が増す注目アイテムです。高さ8cm×幅9.5×マチ3cmというごく小さなサイズですが、札入れ&小銭入れに、カードポケットが3つも。使い勝手も抜群で、リザードの型押しを施した牛レザーの質感もファッショナブル。今季新色が2色増え、カラバリがさらに豊富になったので、きっとお好みの色が見つかるはず。 TOFF & LOADSTONE デリスリザード・ウォレット《新型・三つ折り》 ¥15,000+税 詳しく見る 19 ジャストなサイズ感で大人もきれいめに着られる! 『MADISONBLUE』のパーカ 新時代を感じさせる女らしさもあるユニセックスデザイン 『MADISONBLUE(マディソンブルー)』のパーカは、大きすぎず小さすぎないジャストかつユニセックスなサイズ感。アウターとのレイヤードもしやすく、パートナーや家族とシェアして使えます。生地は、1時間に1mしか編む事の出来ない数少ない吊り編み機で製作。表は空紡糸でカリッと、裏側はふんわり仕上げられ、着心地とこなれ感が最高。立ち襟風の大きめフードが印象的で、時代を経てもずっと変わらず愛せるスタンダードなアイテムです。 MADISONBLUE HOODED SWEAT SEAMLESS URAKE ¥62,000+税 詳しく見る 全ての商品一覧を見る 撮影/岡本卓大 文/衛藤理絵 構成/内山しのぶ The post 2021オシャレの定番 Newスタンダードはコレ! first appeared on HAPPY PLUS VOICE.12月25日
-
【2020最新】今季のトレンドは? 今すぐ真似できる冬コーデ特集!今季もおしゃれな冬コーデがたくさん♡ 旬なパンツコーデやスカートコーデ、トレンドのアウターコーデなど、冬の通勤コーデからデートコーデやおうちコーデまで大人可愛いコーデを一気にご紹介! 誰からも好印象な冬コーデの着こなしをチェック♪※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 [目次] 冬の最新トレンドアイテム&コーデは? 【2020-2021最新】ニットとパンツの冬コーデ 【2020-2021最新】ニットとスカートの冬コーデ 【2020-2021最新】ワンピースの冬コーデ 【2020-2021最新】アウターの冬コーデ 【2020-2021最新】パンツの冬コーデ 【2020-2021最新】スカートの冬コーデ ルームウェアもチェック!冬のおうちコーデ 冬の最新トレンドアイテム&コーデは?ニットは一枚でこなれる「ドロップショルダー」がトレンド去年はタイトも多かったけど、今年は肩のラインを少し落とした「ドロップショルダー」。シンプルなのに一枚でも着映えします。広めな身幅が着回し力抜群! 上からはおるだけでなく、中にもレイヤードできるのが最新の魅力。ニット¥23000/インターリブ(サクラ) →冬のトレンドニットを詳しくみるアウターはショート丈やハーフ丈がおすすめ今年アウターを買い足すなら絶対に丈が短めのもの! ボリュームがあるのにすっきり見える、旬のロングボトムと合わせると体がきれいに見えるなど、おしゃれのプロたちも大注目。「今年も大活躍する予定のコートは『エイトン』で。この丈感は合わせるボトムを選ばないのが優秀です」(スタイリスト・松村純子さん) →冬のトレンドアウターを詳しくみる今季シューズは「ショートブーツ」が狙い目!今シーズンいちばん旬なのは「スクエアトゥのブロックヒール」と「ニュアンスのある白のブーツ」。とびきり今っぽくてはき回しやすい!❶ややグレー寄りの発色&つるんとした表面感が魅力のブロックヒール。(6.5)¥9500/キャセリーニ❷甲まわりの切替えでほのかにメリハリをつけた、ベージュに近い白。足首をおおうアッパーには伸縮性のある生地が使われノンストレス。(4.5)¥12700/Fin →冬のトレンド靴を詳しくみる【2020-2021最新】ニットとパンツの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】ベージュニット×ブラウンパンツ×ランニングシューズ端正なスラックスが合わせるだけでエフォートレスなムード。淡色のスニーカーは旬のカラーパンツにも好相性。靴¥9000/ミズノお客様相談センター(ミズノ) パンツ¥15000/カイコー ニット¥34000/デミルクス ビームス 新宿(チノ×デミルクス ビームス) バッグ¥13000/ビショップ ストール¥26000/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店(トラディショナル ウェザーウェア) イヤリング¥1800/サンポークリエイト(アネモネ) リング(4個セット)¥1500/Lycka →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グリーンのモヘアニット×クロップトパンツ×ベレー帽定番のニット×パンツにバレエシューズで、動きやすくて可愛いコーデに♡ シックに華やぐグリーンのモヘアニットで、さらなる可愛さアップを狙っちゃおう。美スタイル見えは、さりげなく柄が浮かび上がるクロップトパンツにおまかせ。くるぶしがチラ見えする丈感ならローヒール靴でも軽やかだし、柄でほんのりメリハリも。さらにニットの前だけインして腰高に仕上げれば、脚長&細見えすること間違いナシ。ベレー帽で視線を引き上げたり、ロングネックレスのVラインで顔まわりをスッキリさせれば完璧!ニット¥8000/アパートバイローリーズ パンツ¥5000/ローリーズファーム 靴¥12800/moumoune バッグ¥13800/フラッパーズ(マルシェ) 帽子¥1490/GU リング¥8000/プルミエ アロンディスモン NEWoMan 新宿(ニナ・エ・ジュール) ネックレス¥5000/LIFE's 代官山店(TODAYFUL) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】デザインショルダーニット×チェック柄ワイドパンツなで肩に可愛いボリュームを足せば小顔効果も。華奢なウエストを引き立てる腰高なボトムでバランスUPも。ニット¥8090/amel パンツ¥21000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) バッグ¥42000/TOMORROWLAND(BLAME LILAC) カチューシャ¥14500/THE HAIR BAR TOKYO(Jennifer Ouellette) イヤリング¥15000/カレンソロジー 青山(ニナ・エ・ジュール) 時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニット×デニム×スニーカーニット×デニム×スニーカーの超定番コーデ、なのになんだかおしゃれに見えるのは、足もとの『コンバース』のおかげ。赤みがやや強めでダスティなボルドーのハイカットなら、誰より感度高めに仕上がって。足もとが映えるように、着こなしはダークトーンでまとめるのが正解。ケーブルニットでやわらかな表情をプラスしたり、スカーフでほんのり品を添えたり。そうそう、リップやネイルをスニーカーの色とさりげなくリンクさせたのも技ありでしょ♡ カジュアルな日こそ、可愛げや女っぽさのちょい足しが効果テキメン!靴¥5800/コンバース パンツ¥19000/リーバイ・ストラウス ジャパン(リーバイス®) ニット¥15500/ブルームーンカンパニー(ケリーウーレンミルズ) バッグ¥5990/ロコンド(MANGO) スカーフ¥12000/ルーニィ リング(8個セット)¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】真っ赤なざっくりニット×ネイビーパンツフレンチシックな着こなしに、オフ白ブーツをちょっとだけのぞかせて。おしゃれなゆるさはそのままに、絶妙な抜け感とスタイルアップを実現。おなじみのローファーやおじ靴よりも、女っぽいムードが増すところも魅力。靴(6)¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) ニット¥33000/アルファ PR(ヤシキ) パンツ¥23000/ラコステ バッグ¥125000/ハンティング・ワールド 青山店(ハンティング・ワールド) イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA) バングル¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ベージュニット×きれい色パンツ×白スニーカーパンツのしゃれ感を引き立てつつ存在感が出せるのが“全部白じゃない”スニーカーのよさ。かかとやサイドに配したベージュと、ニットの色をリンクさせたら洗練感もひときわ。メリハリと重心アップはポシェットの小さな黒で。靴¥20000/シードコーポレーション(ヴェジャ) ニット¥43000/フィーニー カットソー¥10500/スローン パンツ¥17000/ルーニィ バッグ¥3990/ロコンド(MANGO) カチューシャ¥16000/アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店 ネックレス¥22700/シップス 有楽町店(ウルフサーカス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】タートルニットワンピ×デニムパンツ×ブーツざっくりニットワンピを重ねてニット×ニット。休日らしいリラックス感とさりげない女っぽさをトッピング。さらにワンピの裾からのぞく”足もと”が肝! 小面積ながら遠目でもパッと目に留まる、角ばったつま先&太いヒールの技ありショートブーツを選んで。それだけでホラ、いつものデニムがちょっと新鮮に見えるでしょ。キャスケットや巾着バッグでハッピー感をプラスして♪靴(6.5)¥9200/RANDA パンツ¥13000/ゲストリスト(ヘルシーデニム) ワンピース(ベルトつき)¥27000/シップス 大宮店(ティッカ) ニット¥2990/ユニクロ バッグ¥16000/ル タロン プリュ 有楽町マルイ店(マルコ マージ) 帽子¥18000/CA4LA ショールーム イヤリング¥15000/ロードス(ラフンタンブル) ブレスレット¥2618/サードオフィス(ROOM) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットカーデ×デニムパンツ×パンプスワイドパンツ感覚ではけるきれいめデニムに、ボリュームたっぷりのシャギーニットカーデで可愛げをトッピング。広いVあき&大きめサイズの黒なら、大人な甘さでこなれ感もあってモア世代にぴったり♡ 中に着たハイネックブラウスやソックス×ストラップパンプスで、清潔感のあるフレンチシックな味つけも素敵でしょ。仕事もアフター6もハッピーに過ごしたいから、平日のデニムコーデにはきれいめ感や女っぽさをさりげなく足して正解!カーディガン¥38000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) ブラウス¥15800/マーコート デザインアイ 代官山店(ミディウミソリッド) パンツ¥21000/アー・ペー・セー カスタマーサービス 靴¥49000/ルック ブティック事業部(レペット) バッグ¥34000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) カチューシャ¥5400/シップス 大宮店(ブライアント ブラント) ピアス¥1527/サードオフィス(ROOM) 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ローズベージュのゆるニット×チェックパンツカジュアルOKの内勤デーは、はき慣れたチェック柄パンツを使って手軽なワンツーコーデに決まり。そうだ、買いたてのローズベージュのニットでしゃれ感アップを狙っちゃおう♪ ベージュにくすみピンクが溶け込んだような、シックで優しげなラテカラーが今っぽくてお気に入り♡ しかも華奢見えが叶うゆるシルエットに、鎖骨がきれいに見えるVネックで、女っぽさもこなれ感も抜群でしょ。パールネックレスや水色パンプスできれいめ感を高めたら、マニッシュなパンツがほんのりレディに仕上がって。モア世代のオフィスカジュアルって”さりげない女っぽさ”がカギだよね!ニット¥10000/ビームス ウィメン 原宿(レイ ビームス) パンツ¥21000/TOMORROWLAND(BALLSEY) 靴¥14000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥17800/ショールーム セッション(ヤーキ) ネックレス¥22700/シップス 有楽町店(ウルフサーカス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白ニット×白ボウタイブラウス×黒パンツボウタイにケーブルニットは、真っ白なのに異素材の奥行きでこんなにも華やか。これ、リモート映えもしそう。その分ボトムは黒パンツでミニマルにして。黒のセミフレアパンツ¥14000/AKTE ボウタイブラウス¥11000/ノーク ケーブル編みのニット¥29000/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン) 黒縁メガネ¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ フープピアス¥20000/LON inc. ワンハンドルバッグ¥24500/シップス 有楽町店(キャロル ジェイ) レトロ柄スカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) カラースエードのパンプス¥40000/ザ・グランドインク(ロランス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白のざっくりゆるニット×チェック柄パンツでマニッシュコーデ「最近よく着るのは、ほどよくネックが詰まってるゆるんとしたムードのニット。“冬”って感じのボリュームで、パンツでもスカートでもバランスがとれるのもいい感じ。パッと見シンプルなのに、ちょっとした遊びがきいてるところも可愛い!」(本田翼)ラフに入った黒いステッチがキュートなニット。部分によって絶妙に異なる編み地で、無地メインでも表情があるのが楽しい。ゆるめのニットにゆるめのパンツを合わせるスタイルには、仕上げにボルドーのブーツを投入。ピリリとエッジをトッピングすることで、コーディネートを引き締めて。ニット¥38000/アーリ パンツ¥25000/インターリブ(サクラ) 靴¥34000/ハイブリッジ インターナショナル(ファビオ ルスコーニ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ミックスカラーのニット×ピンクパンツ「落ち着いた色味のニットが好みだけれども、モノトーンのミックスなら、派手すぎずでも地味になりすぎずで、つい重くなりがちな冬コーデをあか抜けさせてくれる! きれい色のパンツを合わせても私らしくラフに決まるところもお気に入り」(土屋巴瑞季)2色以上が使用されたミックスタイプは今年のトレンドとして要チェック。袖と丈が短めだから、インナーとのレイヤードもしやすい一着。デニムに合わせてカジュアルに振りきるのはもちろん、きれいめのボトムを合わせても、しゃれた印象がキープできる。ニット¥43000/キーロ(マイアミ) カットソー¥10500/スローン パンツ¥3580/ViS バッグ¥47000/アー・ペー・セー カスタマーサービス イヤカフ¥2300/サンポークリエイト(mimi33) バングル¥28000/VIVIFY →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】赤いゆるニット×黒のセミフレアパンツ×ローファー平日の朝は、ワンツーでも決まるコーデに頼りたい。華やかなニットとラインの美しいパンツでなら、それが叶う。パールのネックレスや足首の素肌をちらっと見せて、女性らしさを出したのが実はフレンチシックらしさの重要なポイントだったり。赤いゆるニット¥28000/バトナー 黒のセミフレアパンツ¥14000/AKTE 黒リュックサック¥15000/デサント ブラン 代官山(デサント ディーディーディー) 黒縁メガネ¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ チェック柄ストール¥57000/グリニッジ ショールーム(ジョシュア エリス) ローファー¥13500/ダイアナ 銀座本店 レザーベルトの時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) パールネックレス¥26000/シンゾーン 表参道店(カドー) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットベスト×ニット×デニムパンツ冬コーデの主役になるカラー。パンツ×ベストがこんなに女らしく見えるなんて、新しい発見。リモート女子会でも、それどこの? って注目されること間違いなし。ベスト¥23000/アンフィル ニット¥6000/Ungrid パンツ¥21000/アー・ペー・セー カスタマーサービス 靴¥38500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥13000/キャセリーニ(ル・ベルニ) ピアス¥2800/サンポークリエイト(mimi33) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021最新】ニットとスカートの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】シンプルニット×スカート×ネックレスの重ねづけで品よくなめらかなハイゲージニットで上半身をシンプルにしたら、さりげない顔映えテクで好感度アップを狙ってみて。パールネックレス×ゴールドネックレスの重ねワザは、顔まわりが品よく華やいで視線上げにも効果テキメン。さらにニュアンスのあるアップヘアにすれば、小顔効果も清潔感もぐっと高まって。美人なパンプス&軽やかな白バッグでどこまでも好印象に仕上げたら、仕事だけじゃなく急なデートのお誘いにも対応OK!ニット¥8900/AKTE スカート¥19000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) 靴¥8400/マミアン カスタマーサポート(マミアン) バッグ¥56000/メゾン イエナ(へリュー) ネックレス(パール)¥14000/ソムニウム ネックレス¥9500/シップス エニィ 渋谷店(チビ ジュエルズ) カチューシャ¥12000/THE HAIR BAR TOKYO(Jennifer Ouellette) ストール¥39000/ジオン商事(ドレスレイブ/ジェーン カー) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】Vニット×リブタイトスカートの細見えコーデこの時季ならではのニット×ニットコーデ。ゆるっとラフな格好も好きだけど、今日は身も心も引き締まる細身シルエットで美人に仕上げたい♡ 小顔効果が狙えるVネックの黒ニットに、リブがきいたミントグリーンのタイトスカート。シャープな印象のアイテム同士かつ寒色同士のきれいめコーデなら、たちまち”甘くないけど女っぽい”の理想形に。かっちりバッグ&ヒール靴ならそのまま仕事にも行ける素敵な装い。休日はショートブーツやスニーカーで今っぽくハズしたり、小物でもっと遊んでもいいかも。おしゃれに思い通りにキマったら、自然と笑顔になっちゃうよね♪ニット¥8990/ユニクロ スカート¥28000/kéngo 靴¥25000/銀座ワシントン銀座本店(ファビオ ルスコーニ ペル ワシントン) バッグ¥38000/メゾン イエナ(リエンピーレ) イヤリング¥590/GU 時計¥29500/オ・ビジュー(ロゼモン) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】イエローニット×ブルースカート×ショートブーツ定番コーデをイエロー×ブルーのきれい色同士でとびきり華やかに♡ 難易度が高そうなカラーコーデだけど、旬のくすみトーンで揃えれば落ち着いた印象に仕上がって、大人っぽさも女性らしさもちょうどいい。そんな日の足もとは、きれい色ともすんなりなじんでしゃれ感高まるオリーブカラーをチョイス。パンプス感覚ではけるレディなフォルムも素敵でしょ。ブーツとスカートの間から足首がちらりと見える、今年らしいバランスで楽しんで。ここまできたらバッグも黒やブラウンより、明るく仕上がるクリーンな白で好感度をさらに上げちゃおう!靴(7)¥24000/オデット エ オディール 横浜店(オデット エ オディール) ニット¥4000/ローリーズファーム スカート¥17000/ミラク(ソーノ) バッグ¥20000/ダイアナ 銀座本店 イヤリング¥7900/フォーティーン ショールーム(オクト) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) リング(2個セット)¥1800/サードオフィス(ROOM) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットカーディガン×チェック柄スカート×白ブーツ上品クラシカルな着こなしをブーツの旬感で“今”に引き寄せて。今っぽいきれいな足もとを叶えるオフ白のスクエアトウ。あえて黒やブラウンを合わせないチョイスでキレよく。靴(6)¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) カーディガン¥11000/ジネス ペリエ千葉店(ジネス) シャツ¥17000/アー・ペー・セー カスタマーサービス スカート¥7900/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店(サニーレーベル) バッグ¥18000/アンソロジー(トーヴ) イヤリング¥24000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) リング¥1300/お世話や(OSEWAYA) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒ニットカーディガン×黒プリーツスカート安心感のあるカーディガン×プリーツスカートを、オールブラックでぐっと大人に昇格させて。黒一色の時に肝心なのが、異素材合わせでニュアンスアップさせるコト。すっきりと上品なタートルニット×プリーツスカートには、旬のシャギーニットカーデで優しげなムードをオン♡ ゆるっとこなれたサイズ感のカーデなら、美人なコーデに親しみやすさもプラスできる。ベルトでメリハリを作ったり、クラシカルなブーツ合わせで今どきなバランスに仕上げたり。技ありな小物使いでおしゃれがキマったら、仕事のやる気も出るしデートも全力で楽しめそうカーディガン¥38000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) タートルニット¥38000/1LDK(ユニバーサル プロダクツ) スカート¥38000/ボウルズ(ハイク) 靴¥34000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥31000/ジャンニ キアリーニ 銀座店 イヤリング¥6800/ロードス(イロリエール) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) ベルト¥15000/アー・ペー・セー カスタマーサービス ストール¥22000/エリオポール代官山(チェザーレ ガッティ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ベージュニット×ブラウンカラーに白ショートブーツ&レオパード柄バッグ上品シックなベージュ×ブラウンの着こなしに、優しくなじむオフ白のショートブーツ。このおしゃれなグラデーション配色と足もとの最旬バランス、誰から見ても素敵でしょ。さらにレオパード柄バッグで、無地コーデにメリハリと華やぎを足せば完璧。大人の気品も女っぽさも今どき感も、すべてが叶う最高のオフィスコーデのできあがり♡靴(6)¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) ニット¥29000/シンゾーン ルミネ新宿店(ザ シンゾーン) スカート¥15000/ジオン商事(ティテインザストア) バッグ¥23000/ピーチ(ヴィオラドーロ) ピアス¥2200・バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ブルーのニット×ボーダートップス×ロングスカート×ブーツニット×スカートを新しく見せたいなら、まずは色のチカラで印象アップ。ブルー×ベージュのおしゃれ配色を旬のくすみトーンで大人顔に。さらに、ほどよく力の抜けた”ゆる×ゆる”シルエットも狙いのうち。着こなしがゆるめだからこそカチューシャひとつで小顔見えが叶うし、ロングスカート×ブーツの旬バランスですらっと縦長見えも♡ 袖からボーダーをのぞかせて休日らしい遊び心も忘れずにね。ゆるふわコーデがほっこり見えないよう、アクセ&バッグはシルバーでエッジをきかせておしゃれ上級者に!ニット¥18800(ローレンス ジェイ スミス)・カットソー¥11000(オーシバル)/ビショップ スカート¥32000/フラッパーズ(エンリカ) 靴¥58000/ショールーム 233(フラッタード) バッグ¥45000/ピーチ(ヴィオラドーロ) カチューシャ¥1700/ジオン商事(ティテインザストア) ネックレス¥9500/フォーティーン ショールーム(イン ムード) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白ニット×白プリーツスカート×ボウタイブラウス全体の雰囲気はレディで上品。異素材でリズムをつけたら、こんなにも目を引くコーデに。温かでハッピーな色の靴がこれから起こることを予感させて……♡ステンカラーコート¥68000/TICCA 白いプリーツスカート¥11000/ノーク ボウタイブラウス¥11000/ノーク ケーブル編みのニット¥29000/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン) ワンハンドルバッグ¥24500/シップス 有楽町店(キャロル ジェイ) レザーベルトの時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) ゴールドイヤカフ(片耳分)¥13000/ココシュニック カラースエードのパンプス¥40000/ザ・グランドインク(ロランス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021最新】ワンピースの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】小花柄ワンピース×カーディガン×サイドゴアブーツ大好きな小花柄ワンピースにシャギーニットのロングカーデを合わせた女の子気分全開の着こなし、たまにやりたくなるよね。ただし今季狙うべきは大人見えだから、甘い服は”オールブラック”で楽しむのがマイルール♪ 足もとはシンプルかつスタイリッシュなサイドゴアブーツで、辛口な黒をきかせるのが効果的。ちょこっとだけ足首がのぞくから、甘くない女っぽさも盛れてイイ感じに。ここまで徹底して黒でまとめたら、最後に白バッグで軽やかな抜け感をひとつ。このままデートにも行けるくらい、ちゃんと可愛くて今の自分に似合う黒コーデって最強じゃない?靴(3)¥32000/UTS PR(スペース クラフト) ワンピース¥4980/ViS カーディガン¥60000/ボウルズ(ハイク) ニット¥7800/ビームス ウィメン 原宿(レイ ビームス) バッグ¥14000/ル タロン プリュ 有楽町マルイ店(ミロス) ピアス¥13600/シップス 大宮店(ルーカスジャックロンドン) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ストライプ柄ワンピース×ニット×サテンパンツバタバタする日は、体温調節しやすいレイヤードスタイルがぴったり。暑くなってきた。ニット脱いじゃう? おしゃれにも髪をすっきりさせるのにも使えるカチューシャで可愛げも添えて。サテンパンツ¥13000/アーバンリサーチ プレスレーム(ラート) スエードのポインテッドトウ(4.5)¥19000/ダニエラアンドジェマ 深あきVニット¥11000/LIFE’s 代官山店(TODAYFUL) シャツワンピース¥27000/シップス なんばパークス ウィメンズ店(TICCA) 太カチューシャ¥1000/ミィパーセント シルバーボールイヤリング¥15000/カレンソロジー 青山(ニナ・エ・ジュール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】緑のニットワンピース×ロングブーツ体のラインを拾わずスッキリ見えが叶う、ゆるめのIラインシルエット。パッと見は単色っぽいけどよく見ると立体感のある、ディープグリーン×ダークカラーの同系色ミックスニット。そんなワンピースに身を包んだら、あとは小物でしゃれ感アップを狙って。スカーフで顔まわりに華を添えたら、足もとはロングブーツをレギンスのような感覚で合わせて鮮度抜群に。ワンピの上下に印象的な小物を配したら、縦長感が強調されて美スタイル見えも確実。最後にバッグでひとつだけ明るい色をプラスしたら、どこから見ても素敵♡ワンピース¥49000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(エイトン) 靴¥82000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥34000/フィールアンドテイスト スカーフ¥12000/ルーニィ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グレーのベルトつきニットワンピース×黒パンプスすっきりリブニットに共布ベルトつきの一枚なら、着るだけで美しいフィット&フレアシルエットが叶って、女性らしさもスタイルアップもばっちり。淡色ワンピを足もとコーデやバッグの黒で引き締めたら、シンプルなシルバーアクセで洗練感高まる仕上げを。さし色に頼らずモノトーンで潔くまとめたのが大人見えの秘訣。こんな上品きれいめコーデなら、急な会食や彼からのお誘いがあっても大丈夫だよね♪ワンピース¥19000/Stola. 靴¥55000/シップス 有楽町店(ペリーコ) バッグ¥19000/ADINA MUSE SHIBUYA イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA) バングル¥2618/サードオフィス(ROOM) タイツ¥900/タビオ(靴下屋) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】チェック柄ワンピース×ロングコート×黒スニーカー冬に着る柄ワンピは足もとに重さを出すと今どきなバランスになります。ソールまで黒で統一した、モード顔のハイテク系なら大人っぽさも完璧!(スタイリスト・高野麻子さん)全部黒で一見ボリュームのあるデザインでも、素材に軽さを感じるハイテクスニーカーなら女子にもほどよい重厚感。黒やチャコールなど、同色系のタイツでつなぐと柄ワンピがより引き立つうえ、足首まわりが細見えするのもうれしい。靴¥21000/デッカーズジャパン(ホカ オネオネ™) ワンピース¥39000/ボウルズ(ハイク) コート¥18500/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) バッグ¥49000/アビークローゼスト(ミミ ベリー) ピアス¥1700/Lycka リング¥2400/イズントシー タイツ¥900/タビオ(靴下屋) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットワンピース×薄手タートルニット×デニムパンツ基本は薄手タートルニット×デニムパンツのシンプルカジュアル。そこに自分らしさを盛り込んで、休日おしゃれのレベルアップを図ろう! まずはざっくりニットワンピを重ねて、休日らしいリラックス感とさりげない女っぽさをトッピング。さらにワンピの裾からのぞく”足もと”が肝! 小面積ながら遠目でもパッと目に留まる、角ばったつま先&太いヒールの技ありショートブーツを選んで。それだけでホラ、いつものデニムがちょっと新鮮に見えるでしょ。キャスケットや巾着バッグでハッピー感をプラスして、さあ今日はどこへお出かけしよう♪靴(6.5)¥9200/RANDA パンツ¥13000/ゲストリスト(ヘルシーデニム) ワンピース(ベルトつき)¥27000/シップス 大宮店(ティッカ) ニット¥2990/ユニクロ バッグ¥16000/ル タロン プリュ 有楽町マルイ店(マルコ マージ) 帽子¥18000/CA4LA ショールーム イヤリング¥15000/ロードス(ラフンタンブル) ブレスレット¥2618/サードオフィス(ROOM) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットワンピース×ビットローファー一枚で完結するニットワンピースって楽ちんだし、小物次第でどんなテイストにも振れるのがうれしいよね♪ だけどそのぶん、おしゃれセンスが試されるのも小物使いだから。万能なグレーの厚手ニットで体のラインを拾わず美シルエットが叶う一枚を選んだら、旬のレギンスを投入!ハイネック×レギンスで縦長感を強調しつつ、足首の肌見せで抜け感を演出すればスタイルアップは完璧。あとは、好きなテイストの小物を盛るだけ。今日はメガネ&ビットローファーでトラッドに味つけて。色みを抑えた大人っぽさに、つややかなバッグで女っぽさを足して、ワンランク上の休日コーデに♡ワンピース¥9000/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店 靴¥33000(ドレスレイブ/ファビオ ルスコーニ)・バッグ¥5900(スリーフォータイム)/ジオン商事 メガネ¥12000(レンズ代込み)/JINS イヤリング¥1600/お世話や(OSEWAYA) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) レギンス¥1500/タビオ(靴下屋) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ダークブラウンのワンピース×ショートブーツ体にフィットするリブニットのフレアワンピで女性らしさ満点に。くびれ位置が高く見えるシルエットだから、着るだけで美スタイル見えも叶ってうれしい限り! しゃれ感高まるダークブラウンのワンピースを黒のタイツ&ショートブーツで引き締めて、大人っぽさを心がけて。そのぶん小物でシックな華やぎをプラス! 深みのあるブルーグリーンの型押しバッグや、着こなしと色みを合わせた茶×黒のチェック柄ストールでとびきり秋らしく。 ワンピース¥17000/アンクレイヴ 靴¥12900/ロコンド(MANGO) バッグ¥32000/ダイアナ 銀座本店 ピアス¥1790/アメリカンホリック ブレスレット¥6500/フォーティーン ショールーム(イン ムード) ストール¥57000/シップス 大宮店(ジョシュア エリス) タイツ¥900/タビオ(靴下屋) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットワンピース×スニーカープチハイネックにすとんとしたIライン、さらにドロストのワンポイントで縦長効果も狙える。スニーカー合わせのカジュアル通勤の日だってこれ一枚あれば、ほめられること間違いなし。ワンピース¥42000/アー・ペー・セー カスタマーサービス ジャケット¥58000/スタジオ ファブワーク(アンバー) 靴¥12000/コンバース バッグ¥59000/アマン(エレメ) ピアス¥1982/サードオフィス(ROOM) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】マキシ丈ニットワンピース×ブーツ顔まわりはシャープに、裾はふんわり優しげに。ノンストレスなマキシ丈はメリハリがポイント。レイヤードや小物使いでお仕事にも。ワンピース¥42000/UTS PR(ジェーン スミス) カットソー(キャミソールつき)¥5900/リリアン カラット 靴¥37000/ジオン商事(ドレスレイブ/ファビオ ルスコーニ) バッグ¥19000/Stola. イヤカフ¥2073/サードオフィス(ROOM) バングル¥1900/ゴールディ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】花柄ワンピース×トレンチコート×レースアップブーツ可愛く見られたい日は花柄が鉄板だけど、大人見えを狙うなら今季注目のペイズリー柄でセンスアップ。ぐっと深みのあるボルドーにさりげなく浮かび上がる柄が、落ち着きのある華やかさで素敵なの♡ トレンチコートやレースアップブーツで上品クラシカルなムードを添えて。新しくも懐かしさを感じるフェミニンスタイル、きっと親世代にも好評なハズ。クールなハットで遊び心をプラスして♪ワンピース¥51000/UTS PR(ジェーン スミス) コート¥46000/MP STORE 二子玉川ライズS.C.店(マッキントッシュ フィロソフィー) 靴¥24000/ダイアナ 銀座本店 ピアス¥16000/アダワットトゥアレグ リング(右手人さし指・3個セット)¥3300/サブレーマドレ リング(右手薬指)¥4000/LIFE's 代官山店(TODAYFUL) リング(左手)¥19000/LON inc. 帽子¥15000/メゾンドリリス →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】チェック柄ワンピース×赤ソックス×ローファーフレンチシックの定番、フラットシューズを寒い時季にはく時、活躍するのが靴下。ベーシックなカラーから赤に替えればそれだけで新鮮ないでたちに。ボトムの裾からチラチラのぞかせて。バッグ¥45000/アー・ペー・セー カスタマーサービス ソックス¥3000/真下商事(パンセレラ) ワンピース¥42000/シップス 渋谷店(ウーア) ニット¥13000/TOMORROWLAND(MACPHEE) 靴¥26000/ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】チェック柄ワンピース×ニットベスト×パンプス何よりもまず会った瞬間に「可愛い♡」って思われたいから、大好きなチェック柄ワンピースに決まり。こんな日のために秋らしい色を新調しておいてよかった~! もちろん一枚でもサマになるけど、トレンドのニットベストを重ねればもっとイマドキなしゃれ感に。ボリュームたっぷりのハイネック&ショート丈ならバランスよく決まるし、あったか可愛さも盛れちゃう。ストラップ靴×ソックスのトラッド&ガーリーな味つけもイイ感じ。シックな秋色コーデをさし色イヤリングでパッと明るい表情に仕上げて、彼をきゅんとさせたいな♡ベスト¥26000/UTS PR(ジェーン スミス) ワンピース¥21000/ピーチ(ミューニック) 靴(一部店舗のみ販売)¥2490/GU バッグ¥49000/アー・ペー・セー カスタマーサービス イヤリング¥2000/サードオフィス(ROOM) ブレスレット¥5900/フォーティーン ショールーム(オクト) 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021最新】アウターの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】ベージュのガウン風コート×パンツコーデシンプルニット×美脚パンツをさし色パンプスやパールネックレスで上品レディに味つけた鉄板お仕事コーデ。外勤デーはチェスターコートで真面目に仕上げて正解だけど、今日は内勤オンリーだし夜の予定もあるし。そうだ、品のよさとイマドキ感を兼ね備えた”ガウン風ノーカラーコート”で行こう♪ゆるっとラフなドロップショルダーで気さくさもありつつ、大胆なサイドスリットで女っぽい揺れ感も演出。Vネックを強調するレザー調のパイピングがスッキリ見えのアクセントに。さらっとはおるだけでおしゃれ上級者を気取れる、そんな最旬コートが一着あるといつものコーデが見違える!コート¥26500/ノーク ニット(メンズ)¥9990/ユニクロ パンツ¥14000・ピアス¥2200/AKTE 靴¥28000/ロコンド(モード・エ・ジャコモ) バッグ¥65000/アマン(ア ヴァケーション) ネックレス¥1500/お世話や(OSEWAYA) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】キャメル色のキルティングコート×パンツコーデトップスに女っぽいさし色をきかせたりベルトマークでスタイルアップすれば、ラフすぎず大人っぽさもキープできる。アクティブな雰囲気に仕上げたいけれど上品さも欲しいから......キャメル色のキルティングコートの出番かも♡旬のひょうたんキルティングで無地コーデをおしゃれにメリハリUP。タートルニットの首もとをスッキリ見せるノーカラーデザインも計算づく。冬ってアウター選びでおしゃれがうんと楽しくなるっ♪ 高位置のポニーテールでキリッと仕上げたら週末も元気に頑張れそう!コート¥7990/アメリカンホリック ニット¥8900/ゲストリスト(ステートオブマインド) パンツ¥11000/ジャパンブルージーンズ 児島店(アーヴィン) 靴¥22000/フラッパーズ(ビアンカ ヴァスケス) バッグ¥5500/ロデスコ アーバンリサーチ ルクア大阪店(ロデスコ) ピアス¥1600/Lycka ベルト(一部店舗のみ販売)¥1490/GU 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ベージュのノーカラーコート×スカートコーデ上品でまろやかなベージュ。ウールコート特有の重厚感や、タートルニットを着た時の顔まわりのもたつきを解消すべく微調整したVあきが、小顔効果ももたらして。前ホックを留めなくてもV字がキープできるのも優秀。コート¥17000/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店 ニット¥13000/ノーク スカート¥18000/デミルクス ビームス 新宿 靴¥21800/ジオン商事(スリーフォータイム) バッグ¥3900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店 イヤリング¥9000/フォーティーン ショールーム(イン ムード) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ネイビーのオーバーサイズコート×スカートコーデ初心者も挑戦しやすい、ネイビーדきれいめ軸”のオーバーサイズ。フロントボタンを留めると重心が上がると同時にすっきりとしたIラインが出現し、細見え力ばっちり。コート¥17000/フレディ&グロスター二子玉川店(フレディ エミュ) ニット¥10000/ハッシュニュアンス スカート¥19000/デミルクス ビームス 新宿 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥3900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店 イヤリング¥1000・ネックレス¥1400/お世話や(OSEWAYA) タイツ¥1000/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ベージュのノーカラーコート×ジャンプスーツ(オールインワン)コーデ毛並み感のあるシャギー素材でシックなカーキにニュアンスを出した、女っぽい長め丈。フロントは胸下あたりまでの深いVあきになっていて、はおるだけで顔から首、デコルテまでがほっそりとした印象に。さらに共布ベルトでハイウエストぎみに結んだら、フラット靴でもいっそうのスタイルアップ効果が狙える!コート¥14500/AULI ジャンプスーツ¥26000/マーコート デザインアイ 代官山店(ミディウミソリッド) 靴¥29000/アマン(ぺリーコ サニー) バッグ¥5980/ルルドインターナショナル(ダナン) バングル¥2900/サンポークリエイト(アネモネ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グレーのノーカラーコート×パンツコーデ久しぶりの出勤もおしゃれでらくちんなパンツとならノンストレスで足取りも軽い。新しく買った旬デザインのイージーパンツで気分上げてこ♪ コート、カーディガン、ストール、厚着してもサテンパンツのツヤめきで軽やかに。品のあるツヤだし、落ち着いたカーキだから通勤コーデにも難なくなじんでるでしょ?サテンパンツ¥13000/アーバンリサーチ プレスレーム(ラート) アーモンドトウのショートブーツ(7)¥23600/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ノーカラーコート¥9900/レプシィム カーディガン¥12000/RANDEBOO コーヒー色ショルダーバッグ¥24000/デミルクス ビームス 新宿(ジャンニ ノターロ) チェック柄ストール¥4500/シップス エニィ 渋谷店(パルム) パールイヤリング¥2300/ゴールディ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】カーキのキルティングコート×デニムパンツコーデはき慣れたカットオフデニムにノルディック柄のざっくりタートルニットで、ボーイッシュ気分。コートもカジュアルライクなものが似合いそうだから、マットなカーキ色がおしゃれなキルティングコートを相棒に。深めのVネックに直線的なシルエット、超ロング丈の一着なら、すらっと都会的なムードに仕上がって。それでいて旬の大きめひょうたんキルティングで遊び心のある表情も楽しめて♪ 冬本番にはロングコートのインナーとしても使えそう。今日はキャップでアクティブに仕上げたいから、ヘアアレンジや大ぶりピアスで顔まわりを可愛く華やがせて正解!コート¥19000/ノーク ニット¥29000/スローン パンツ¥25000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) 靴¥18500/プーオフィス(クレマン) バッグ¥78000/ボウルズ(チャコリ × ハイク) 帽子¥8300/メゾンドリリス ピアス¥21900/セシル・エ・ジャンヌ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒のキルティングコート×ミドル丈パンツコーデ米軍のフィールドパーカのライナーをモチーフにした、ひょうたんキルティングのミドル丈。フロントボタンの位置をあえて右側に寄せるひとくせディテール、テントシルエットの横顔が、ひと味違う着映えを演出して。真冬はコートのインナーにも。コート¥49000/ボウルズ(ハイク) ブラウス¥9000・パンツ¥10900/シップス エニィ 渋谷店 靴¥36000/インドル(W&M) バッグ¥18000/ジオン商事(ドレスレイブ/クリスチャン ヴィラ) ピアス¥3700/AKTE バングル¥1500/お世話や(OSEWAYA) スカーフ¥12000/デミルクス ビームス 新宿(マニプリ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ブルーのビッグチェスターコート×チェック柄パンツコーデシャツ×チェックパンツの定番オフィスカジュアルだって、きれい色のビッグチェスターコートをはおれば誰より印象的に。爽やかな水色で明るく知的なムードが盛れるし、オーバーシルエットならラクラク華奢見えも。大きめラペルで顔まわりに視線が向くから、そうだ、小顔効果も狙っちゃおう。前髪重ためのタイトヘア&ノーカラーシャツでスッキリと軽やかに印象アップして。コート¥29000(ノーク バイ ザ ライン)・シャツ¥11000(ノーク)/ノーク パンツ(サスペンダーつき)¥17000/アンクレイヴ 靴¥23500・バッグ¥32000/ダイアナ 銀座本店 イヤカフ¥9000/UTS PR(ルフェール) ピアス¥16000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) バングル¥28000/ボウルズ(ハイク) ストール¥3990/ロコンド(MANGO) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ブルーのビッグチェスターコート×レザースカートコーデフロントを開けて着るとラペルの縦ラインが、閉じると深いVあきがぐっと強調されて、丸顔や首の短さが気になる人も上手に着こなせる。コート¥48000/ルーニィ カーディガン¥15000/アンクレイヴ スカート¥8100/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店 靴¥49000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥7000/バロックジャパンリミテッド(マウジー) ピアス¥1527/サードオフィス(ROOM) ネックレス¥1400/お世話や(OSEWAYA) スカーフ¥2900/ジオン商事(セピカ) タイツ¥1000/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒のビッグチェスターコート×スカートコーデシャツ×プリーツスカートの好印象コーデに、大人っぽい存在感を放つ黒のビッグチェスターコートをオン! ロングシャツを今っぽくアウトで着て、オーバーサイズのコートをバサッとはおる。一見ルーズになりそうだけど、中の着こなしはストライプ&プリーツの縦ラインや爽やかな配色でスッキリ見えをお約束。さらにコートも、顔まわりがシャープな印象になる細身のラペルに足首までかかるロング丈ですらっと縦長シルエットに。ヘアスタイルをタイトに仕上げたり、足もとをスカートと同系色のブーツでつないだり。小顔&縦長見えテクを駆使していっそう美スタイルに!コート¥26500/ノーク シャツ¥9500/シップス エニィ 渋谷店 スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿 靴¥8900/RANDA バッグ¥33000(アエタ)・ピアス¥16300(メディスィン ドゥース)/シップス 大宮店 ストール¥9800/フレディ&グロスター二子玉川店(ツイード ミル) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白のピーコート×スカートコーデこの時期はウールのハーフコートの出番。どんな丈感のボトムともバランスよく決まって、ジャケット感覚で取り入れられて、冬まで使えるあったかさってイイコトしかない! オレンジブラウンのナロースカートには、優しげなクリーム色のピーコートをはおって上品なお嬢さん風に。ロング丈スカートにタイツを合わせた着こなしも、明るい色のショートアウターなら重たく見えなくてグッド! 大ぶりイヤリングや髪に結んだスカーフで顔まわりを華やかに仕上げたら、外勤から夜デートまで対応できる素敵なオンコーデに♡コート¥30000/アーバンリサーチ ルミネ新宿店(アーバンリサーチ) ブラウス¥19000/シップス 大宮店(バイオレットルーム) スカート¥23000/アルアバイル 靴¥8400/マミアン カスタマーサポート(マミアン) バッグ¥33000/アルファ PR(アエタ) イヤリング¥2900/サンポークリエイト(アネモネ) 髪に結んだスカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) タイツ/スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グレーのボアブルゾン×白パンツコーデチャコールグレーはボーイッシュになりがち。だからこそ、それを逆手に取ってパンプスやカチューシャを投入すれば女っぽさもキープすることが。ブルゾン(メンズ)¥19800/ビショップ(オーシバル) ニット¥25000/インターリブ(サクラ) パンツ¥13000/ゲストリスト(ヘルシーデニム) 靴¥7400/マミアン カスタマーサポート バッグ¥14800/ショールーム セッション(ヤーキ) カチューシャ¥2500/ヒロタ(31 Sons de mode) イヤリング¥2600/サンポークリエイト(ミミサンジュウサン) 靴下/スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ダウンジャケット×スカートコーデ環境に配慮した素材を使ったサステイナブルな一枚。ほかにないローズピンクとちょうどいいショート丈が女性らしい。コート¥32000/ゴールドウイン(ザ・ノース・フェイス) Tシャツ¥15000/TICCA スカート¥34000/フィーニー 靴¥95000/ボウルズ(ビューティフル シューズ × ハイク) バッグ¥33000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) ピアス¥23000/LON inc.(LON) リング¥14000/THE ANOTHER MUSEUM(アルティーダ ウード) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ダウンジャケット×パンツコーデ軽量でノーストレスなダウンジャケット。なじみのよいニュアンスイエローはヘルシーにコート¥34000/シップス エニィ 渋谷店(シップス エニィ × ファーストダウン) ブラウス¥4500/キャン(ルノンキュール) パンツ¥9900/ジオン商事(スリーフォータイム) 靴¥18100/モーダ・クレア(ランバン コレクション) バッグ¥24000/フラッパーズ(ツァニキリス) ピアス¥36000/UTS PR(ルフェール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】赤ダウンジャケット×パンツコーデ気ままな休日はおしゃれの冒険をするのにうってつけ! そうだ、今季豊作のダウンジャケットで”冬の赤”を主役使いしてみよう。さらにポイントはブラウスの衿。大好きなボーダーとのモノトーンがベースだけど、ひとたび赤アウターをはおれば、コーデも気分もパッと華やいで休日のパリジェンヌみたいなしゃれ感に♡ フードなし&ボリューミーすぎないショートダウンならスッキリと着こなせて、オトナ女子にちょうどいいこなれ感。パンツの裾スリットから素脚をチラ見せしたり、フェミニンな要素をちょい足しして、理想のフレンチスタイルに!ジャケット¥45000(ワイルドシングス×シンゾーン)・パンツ¥19000(ザ シンゾーン)/シンゾーン 表参道店 カットソー¥10800/セント ジェームス代官山店 ブラウス¥17000/メゾン イエナ 靴¥42000/ギャラリー・オブ・オーセンティック(ビューティフル・シューズ) バッグ¥60000/Pred PR(ミチノ) イヤリング¥9000/シップス 有楽町店(フィリップ オーディベール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】カーキのマウンテンパーカ×パンツコーデ防水素材を選べば雨を気にせずおしゃれがかなう♪ アウターは防水透湿、ライナーは保温性に優れた機能性素材!コート¥40000/ゴールドウイン(ザ・ノース・フェイス) ニットベスト¥22000/ビショップ(アダワス) シャツ¥32000・パンツ¥22000/ボウルズ(ハイク) 靴¥8000/キャセリーニ バッグ¥14500/シップス 渋谷店(マルコマージ) ヘアバンド¥1600/ジオン商事(スリーフォータイム) ピアス¥17000/LON inc.(LON) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白のマウンテンパーカ×ワンピースコーデたっぷりボリューム袖が女っぽさを演出! これははっ水加工が施されていて少しの雨や汚れも大丈夫。しかもこのお値段なら、白でも挑戦できちゃう!コート¥9000/ローリーズファーム ニット¥27000・スカート¥29000/インターリブ(サクラ) 靴¥32000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(アノニムスコペンハーゲン) バッグ¥24000/シップス 大宮店(アエタ) ピアス¥37000/UTS PR(ルフェール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ダークカラーのマウンテンパーカ×スカートコーデミリタリーっぽいデザインだから、あえてエレガントなスカートと合わせて甘辛に。コート¥19000/シップス エニィ 渋谷店(シップス エニィ) スカート¥40900/シップス 大宮店(ローレン ブラス) ニットベスト¥16000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店 靴¥46000/UTS PR(ジェーン スミス) バッグ¥17000/コランド(メゾ) 帽子¥15000/アルファ PR(カムズアンドゴーズ) ブレスレット¥6300/シップス 渋谷店(エーブイ マックス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021最新】パンツの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】白シャツ×デニムパンツ×スニーカーお気に入りのカットオフデニムに印象的な純白のチュニックブラウスを合わせたら、気軽なデートにも女子会にもぴったりの大人可愛さ♡ 洗練感を足すならヒール靴だけど、休日ならあえて赤のコンバースで遊び心を盛るのも手。シンプルな装いにパッと明るい赤が映えて、カジュアルなのに女っぽいコーデが完成する。女子会仕様に振るなら、レオパード柄ブルゾンにタイニーなさし色バッグでとことんレディな攻めのおしゃれを。彼と過ごすなら辛口アウターやスポーティな小物で、思いっきりアクティブに振ると逆に可愛いかも♪ 耳もとにキラリと光るイヤカフやキャスケットでハッピーな仕上げを!靴¥5800/コンバース ブラウス¥66000/ブライト ライト(ライト) パンツ¥13000/スピック&スパン ルミネ有楽町店 ブルゾン¥85000/アー・ペー・セー カスタマーサービス バッグ¥19000/クオリネスト(オーマイバッグ) 帽子¥9000/TOMORROWLAND(フェルッチオ ベッキ) イヤカフ¥24500/ノウハウ(ノウハウ ジュエリー) ネックレス¥44000/カドー 伊勢丹新宿店 リング¥22000/ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店(エルナン エルデス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒タートルカットソー×デニムパンツ×スニーカーデニムにスニーカー、ストール。シーンに合わせてあえてほっこりさせても可愛い。ストレッチデニム¥23000/ゲストリスト(アッパーハイツ) 黒のハイカットスニーカー¥5800/コンバース 黒タートルカットソー¥6900/ノーク レザーのミニバッグ¥34000/アビークローゼスト(ミミ ベリー) チェック柄ストール¥4500/シップス エニィ 渋谷店(パルム) パールイヤリング¥2300/ゴールディ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ベージュのブラウス×白ロンT×デニムパンツ×ショートブーツ女子会の日は、映えるきれい色のブラウスを。階段も上りやすいストレッチデニムでカジュアルダウンして好感度UP♡ストレッチデニム¥23000/ゲストリスト(アッパーハイツ) アーモンドトウのショートブーツ(7)¥23600/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) 甘いブラウス¥17000/TOMORROWLAND(BALLSEY) 白ロングTシャツ¥8000/エムケースクエア(マノン) レザーのミニバッグ¥34000/アビークローゼスト(ミミ ベリー) チェック柄ストール¥4500/シップス エニィ 渋谷店(パルム) シルバーボールイヤリング¥15000/カレンソロジー 青山(ニナ・エ・ジュール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ボウタイブラウス×パンツ×ニットカーディガン×パンプス着るだけできちんと見えるブラウスに、お気に入りのピンクで無理やり気分を上げて。ざっくり編みニットカーデ¥14800/ジャーナル スタンダード 表参道(トリコ ジャンマルク) ボウタイブラウス¥13000/アンクレイヴ センタープレスパンツ¥4990/AG バイ アクアガール リング¥1600/サンポークリエイト バッグ¥45000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) 時計¥19000/オ・ビジュー(ロゼモン) 靴¥27000/ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店(ファビオ ルスコーニ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒パーカー×ブラウンのパンツ×スニーカーメンズライクなスラックスに、オーバーサイズのシャツジャケットとフーディを重ねてあったか可愛く。足もとには”白レザーのローテク”スニーカーで抜け感をひとつ。しゅっとしたフォルムで上品見えも狙える”平日OKスニーカー”って一足あると便利なんだ。全身の色数を少なくシックなトーンで揃えたのも、カジュアルを大人っぽく仕上げる秘訣。フードと好バランスなすっきりヘアアレンジに、ばっちりメイク&きらめくイヤーカフ。可愛げや女っぽさを顔まわりに集中させて新鮮な色っぽさも♡靴¥20000/シードコーポレーション(ヴェジャ) ジャケット¥28000/ショールーム セッション(アール ジュビリー) フーディ¥15000/メイデン・カンパニー (アップサイクル) パンツ¥23000/1LDK apartments.(マイ) バッグ¥18000/キャセリーニ(ル・ベルニ) イヤカフ¥24000/UTS PR(ルフェール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白パーカー×ストライプシャツ×黒パンツ×ローファービッグサイズのフーディ×リブパンツの楽ちんな旬コンビで行きたいけど、部屋着っぽくならない工夫が必要かも。白と黒半々の潔いモノトーンにして、ストライプシャツをチラっとのぞかせて、きれいめ感とメリハリアップを狙ってみて。さらにローファー&きれい色バッグできちんと感を足せば、遊び心があって職場でも浮かないマニッシュコーデの完成! ハッピーなおだんごヘアに美人度高まるばっちりメイク、きらりと光るシルバーアクセで、手抜き感ゼロの大人カジュアルに仕上げて♡パーカ¥25000/ビショップ(ブラームスルーツストック) シャツ¥22000/TICCA パンツ¥8000/Ungrid 靴¥21000/グラビテート(カミナンド) バッグ¥29000/ジオン商事(ドレスレイブ/ノヴィア) イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA) ブレスレット¥3000/ローズ バッド 新宿店(モザイク) シュシュ/スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グレーのパーカー×ボーダートップス×赤パンツ×フラット靴ワンツーにひとワザを加えれば簡単なのにしゃれ感が急上昇!「シンプルなフーディからチラリとのぞかせたボーダーとバレエシューズがフレンチシックな着こなし。フードのひもをキュッと結んでアクセントにして。ビビッドカラーのパンツで、今っぽさもプラス」(スタイリスト・高野麻子さん)パーカ¥4000/イッチャク 青山店(CROSS & STITCH) カットソー¥9500/ビショップ(オーシバル) パンツ¥7728/アテニア 靴¥29000/アー・ペー・セー カスタマーサービス(アー・ぺー・セー) バッグ¥19000/キャセリーニ(ル・ベルニ) サングラス¥33000/アヤメ イヤカフ¥2073/サードオフィス(ROOM) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021最新】スカートの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】シャツワンピース×ボーダートップス×チェック柄スカートやわらかい裾の揺れ感に視線集中!きれいなラインを描きながら、ボーダー柄とチェック柄のなじませ役もさりげなく兼任。ワンピース¥6355/ザラ カットソー¥14000/ゲストリスト(ルミノア) スカート¥30900/シップス 大宮店(オニール オブダブリン) 靴¥17800/フレディ&グロスター二子玉川店(ARTESANOS) バッグ¥5000/ローリーズファーム イヤリング¥7900/フォーティーン ショールーム(オクト) タイツ¥1200/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ネイビーのスウェット×ピンクのスカート×ショートブーツくすみトーンで大人な甘さのベリーピンクのスカートには、あえて辛口ネイビーのスウェットを合わせたミックスコーデが気分。さらに首もとや裾からチラ見せしたTシャツや布トートで、カジュアルな白をところどころに散らしたのもポイント。無地コーデにこなれた抜け感が生まれて、メリハリアップもできるから。型押しバッグやショートブーツをつややかな黒にすれば、ラフすぎず大人っぽさもちゃんキープ! 今季バリエーション豊富なピンクをスカートで取り入れるなら、”ゆるさ”を足すのがおしゃれ上級者への近道♪スウェット¥16000/アーセンス ルミネ新宿2 Tシャツ¥8800/スローン スカート¥11000/ココ ディール 靴¥19000(ジェーヴィーエーエム)・イヤリング¥9000(フィリップ オーディベール)/シップス 有楽町店 黒バッグ¥5480/バロックジャパンリミテッド(マウジー) トートバッグ¥6000/エスケーパーズオンライン(オープン エディションズ) メガネ¥35000/アイヴァン PR →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ストライプ柄シャツ×黒タートルニット×白プリーツスカートシャツをオーバーにして着た、今っぽいロング&リーンなシルエット。黒タートルがあると全体が断然締まる。ブルー×白の配色とシルバーの靴で透明感を高めて。黒いタートルニット(メンズ)¥2990/ユニクロ 白いプリーツスカート¥11000/ノーク ストライプ柄のシャツ¥21000/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店 黒縁メガネ¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ バレエシューズ¥25000/フラッパーズ(スペルタ) レザーベルトの時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒のロングシャツ×黒のスカート×ショートブーツほのかに透け感のある素材がダークな黒を軽やかに演出してくれる。シャツ¥4900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店(センスオブプレイス) カットソー¥7000/LIFE's代官山店(TODAYFUL) スカート¥19000/TOMORROWLAND(BALLSEY) 靴¥39000/UTS PR(ジェーン スミス) バッグ¥13800/ショールーム セッション(ヤーキ) ピアス¥21000/ロードス(masae) バングル¥1800/ゴールディ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ブラウンのパーカー×白のフレアスカート×ブーツ言わずと知れたフーディの名手。ナチュラルな生地の質感に注目。「なんと言っても生地が特徴。わざとらしくない厚みと洗いざらしのような質感が絶妙にしゃれて見える! ゆるいシルエットは体型カバーにもオススメ」(スタイリスト・高野麻子さん)パーカ¥11500/チャンピオン ブランドハウス シブヤ トウキョウ(チャンピオン) スカート¥3600/神戸レタス 靴¥53000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥1990/GU ピアス¥1900/アンレリッシュ ストール¥16000/SANYO SHOKAI(マッキントッシュ フィロソフィー) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白パーカー×グリーンのタイトスカート×ブーツやわらかなエクリュが鮮やかなグリーンと相性◎「トライしやすいタイトスカートとのワンツーコーデ。こんなふうに鮮やかな色のスカートをはく時は、フーディはトレンドカラーのエクリュを選んでみてください。こうすれば、コントラストが強すぎないので、スポーティさときれいめ感をうまくつないでくれます」(スタイリスト・高野麻子さん)パーカ¥26000/アンフィル スカート(ベルトつき)¥22000/リステア / ルシェルブルー 靴¥75000/ゲストリスト(ヴィットリオ ヴィルジリ/ハウント代官山) バッグ¥48000/UTS PR(オソイ) 帽子¥3800/ニューエラ イヤリング¥1800/ゴールディ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白パーカー×黒スカート×ブーツモノトーンコーディネートでシックなムードに着るのが新鮮!「今季は明るい色を取り入れたい。さらに、これまでだったらきっとブラウンを合わせていたところをあえてのモノトーンで大人な雰囲気にしてみました。スカーフを忍ばせたり、ダスティピンクをさし色にしたり、女らしさも意識してみて」(スタイリスト・高野麻子さん)パーカ¥13800/ハイ! スタンダード スカート¥41000/アンデコレイテッド シャツ¥12800/AKTE 靴¥29000/アマン(ペリーコ サニー) バッグ¥38000/アルファ PR(アエタ) ピアス¥24000/UTS PR(ルフェール) スカーフ¥16000/フラッパーズ(マニプリ) バングル¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グリーンのパーカー×小花柄スカート×黒スニーカーユーズドっぽい色落ちグリーン&お尻まで隠れるビッグサイズのフーディは、彼の借りモノみたいな可愛さ。甘さよりもきれいめ感が際立つ黒ベースの落ち感スカートを合わせれば、部屋着っぽくならずそのまま出かけられるしゃれ感に。足もとは黒のハイテクスニーカーにして、スカートをメンズっぽアイテムでサンドイッチ! こなれたバランスとあえての辛口配色、最高に”あざと可愛い”でしょ♡フーディ¥13500/メイデン・カンパニー(ミクスタ) スカート¥18000/ミラク(ソーノ) 靴¥21000/デッカーズジャパン(ホカオネオネTM) イヤリング¥7900(オクト)・リング¥38000(アナプノエ)/フォーティーン ショールーム →この冬コーデを詳しく見るルームウェアもチェック!冬のおうちコーデ【2020-2021冬コーデ】ジェラート ピケの大人気シリーズ “ジェラート”であったかおうちコーデふわふわな可愛さの中にちゃんと大人っぽさがあって、カジュアルだけどボーイッシュじゃない。目指したいのは、そんな絶妙ニュアンスをさらっと楽しめる“どこか余裕のある人”。毛並み感とふわふわ&もこもこな風合いが魅力の大人気シリーズ“ジェラート”から届いたのは、何色もの糸を用いたメランジのカーデとボーダー柄パンツ。リラクシーさとオートミールのようなブラウンの発色が、大人の可愛げを演出。寒い夜が待ち遠しくなりそうな、着姿に思わずわくわく。カーディガン¥7200・キャミソール¥4400・パンツ¥5600/ジェラート ピケ ルミネエスト新宿店 靴/ スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ジェラート ピケで北欧っぽいおうちコーデ保温性にこだわったシリーズ“スフレ”は、ほどよい厚みと弾力があり、まさにスフレのような素材感。新作はアップルパイをイメージしたざっくりとしたアラン編みで冬らしいぬくもりも満点! 優しい白のワントーンでまとめたチュニック丈のフーディ×ひざ下からアラン編みになったレギンスのレイヤードで、北欧ライクなムードを楽しんで。トップス¥6800・レギンス¥4800・ブランケット(縦106㎝×横81㎝)¥4800/ジェラート ピケ ルミネエスト新宿店 メガネ(レンズ代込み)¥8000/JINS →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ジェラート ピケで大人のシンプルシックなおうちコーデ2015年からスタートしたフランス料理界の巨匠、ジョエル・ロブションとのコラボシリーズ。素材はシルクをブレンドした冬に欲しい厚手で、太畝リブが品よく引き立つシックなデザイン。大人見えするブラックにすっきりとあいたVネック、そしてスッと落ちるワンピのデザインが相まって、ぐっと知的に。左サイドに縦に配した白いロゴ刺しゅうが、小粋なポイントになって。ワンピース¥8000・ソックス¥2200/ジェラート ピケ ルミネエスト新宿店(ジョエル・ロブション & ジェラート ピケ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白ロングTシャツとストレッチパンツでリラックスコーデシンプルコーデをネックレスで格上げし、ほどよく肩の力が抜けた着こなしに。ストレッチデニム¥23000/ゲストリスト(アッパーハイツ) 白ロングTシャツ¥8000/エムケースクエア(マノン) カーディガン¥12000/RANDEBOO チェーンネックレス¥9500/フォーティーン ショールーム(イン ムード) 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】タートルニットとメンズシャツとレギングデニムでおうちコーデシンプルなメリノタートルニットは着こなしセンスの見せどころ。はき心地最高のノーストレスなレギングデニムでラクしてきれい見えを叶えつつ、メンズのオックスフォードシャツをばさっとはおって今っぽく、雰囲気たっぷりに仕上げて。タートルニット¥3990・シャツ(メンズ、一部店舗限定発売)¥2990・デニムパンツ¥3990/Gap新宿フラッグス店(Gap) ソックス/スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】タンクトップとリブパンツとニットカーディガンでおうちコーデ部屋着のタンクトップ×リブパンツにさらっとカーデをはおるラフさで。ざっくり編みニットカーデ¥14800/ジャーナル スタンダード 表参道(トリコ ジャンマルク) ピアス¥38000/シティショップ(ファリス) タンクトップ¥6500/ボウルズ(ハイク) 靴下¥400/ラコレ パンツ/スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る最新レディーファッションの関連記事もチェック♪パーソナルカラー診断【2020冬版】自分に似合う服の色をタイプ別にご紹介ニットベストコーデ【2020最新】特集 - 大人可愛く着こなすためのコツは?ワンピースコーデ【2020秋冬】- ニットワンピや柄ワンピなどの大人可愛いトレンドコーデまとめジャケットコーデ特集【2020秋冬】- 大人可愛いレディースコーディネートまとめ秋コーデ【2020年版】特集 - 最新トレンドの大人可愛いレディースコーディネートまとめ12月24日
-
-
秋冬の重くなりがちなコーデに、軽さと艶っぽさをプラスしてくれるサテン系素材。ロング丈ボトムで取り入れれば、コーデ全体のバランスで艶感の比重が大きくなり、アラフォーの女っぷりが高まります!【目次】①ツヤ+色・柄が華やかなボトムが主役の秋コーデ②通勤服にも使えるベージュ&ブラウンの艶めきボトムのワントーンコーデ③uncraveのブルーサテンパンツは、ON・OFF使える着回し力の高い逸品|美女組まとめ④ニュアンスカラーの艶ありボトムで、フェミニン気分のコーデ|美女組まとめ①ツヤ+色・柄が華やかなボトムが主役の秋コーデサテン系素材の美しい艶感を、思いっきり表現するならキレイ色を選ぶのがおすすめ。■主役級のスカートがニットジャケットを都会的に味つけ今シーズンのトレンドアイテムのひとつである、すそが少し広がったナローなスカート。ツヤ素材、しかもきれい色。この主役級の一枚に合わせたのは、いい意味で適度な"ほっこり感"があるニット素材のトラッカージャケット。それぞれのよさを引き立ててくれる夏っぽ素材と秋冬素材。このミックス感の虜に! スカート¥17,000/CPR トウキョウ(メドモワゼル) ジャケット¥54,000/オーラリー ニット¥30,000/スローン ピアス¥29,000/ショールーム セッション(マリハ) バッグ¥194,000/ジミー チュウ 靴¥96,000/ドゥロワー 六本木店(チャーチ)【Marisol11月号2020年掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE) ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/徳原文子 モデル/蛯原友里 構成・文/磯部安伽■同系色だからこそ引き立て合う。質感の差を楽しむニュアンスコーデ光沢感と落ち感で魅せるサテン素材の柄パンツ。ニットの中でも特に秋冬感がきわだつモヘア素材を選び、グレー〜ブルーのワントーンコーデを完成。全身で今どきのニュアンスを満喫したい。パンツ¥28,000(ヴェルメイユ パー イエナ)・ピアス¥24,000(モダン ウィービング)/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店 ニット¥38,000/アングローバル(イレーヴ) ストール¥64,000/アパルトモン 青山店(アロンピ) バッグ¥26,000/デ・プレ 靴¥128,000/ジミー チュウ【Marisol11月号2020年掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE)) ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/徳原文子 モデル/蛯原友里 構成・文/磯部安伽■ツヤのあるサテンのイエローでベージュコーデを華やかに!ともに黄みがある色同士、ベージュとイエローは合わせやすく、初心者でもトライしやすい組み合わせ。華やかに見せたいけれど、派手すぎるのは苦手、そんな人こそぜひトライを。小物もベージュで統一することで、さりげなくイエローの存在感を引き立てて。シャツ¥23,000/ティッカ スカート¥44,000/カオス表参道(カオス) カーディガン¥26,000/ANAYI バッグ¥80,000(ザネラート)・靴¥52,000(ペリーコ)/アマン メガネ¥48,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) バングル¥86,000/スープリームス インコーポレーテッド(バニー)【Marisol10月号2020年掲載】撮影/魚地武大(TENT/物) スタイリスト/松村純子②通勤服にも使えるベージュ&ブラウンの艶めきボトムのワントーンコーデ トレンドカラーのベージュ&ブラウンも、艶感のある素材を選ぶとこなれ感がアップ。人気のワントーンコーデも、自然と素材感にコントラストがつき、スタイルアップに一役。■ こっくり秋色ブラウンのニットには、ベージュサテンスカートで軽やかさをプラスこっくりとしたチョコレートブラウンに、ツヤのあるサテンのベージュスカートが軽やかさを添えて。ナバホパールのネックレスやウッドのバングルなど、少しパンチのきいた小物使いも洗練のカギ。スカート¥23,000/カオス表参道(カオス) ニット¥27,000/サザビーリーグ(デミリー) 2重にした太ネックレス¥250,000(タナーズ インディアン アーツ)・細ネックレス¥36,000(ハルポ)/ロンハーマン バングル(上)¥15,000・(下)¥10,000/アパルトモン 青山店(ベン アミュン) バッグ¥38,000/ドレステリア 新宿店(フット ザ コーチャー) 靴¥86,000/アマン(ペリーコ)【Marisol10月号2020年掲載】撮影/長山一樹(S-14) ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/徳原文子 モデル/蛯原友里■まろやかベージュワントーンコーデに白タートルを差して顔色を明るくなめらかなツヤ感を放つベージュのサテンスカートを、真っ白なタートルニットで女らしく。そのままだとややコンサバなので、オーバーサイズのシャツでちょぴりカジュアルに。スカート¥16,000/ガリャルダガランテ 表参道店(ガリャルダガランテ) ニット¥25,000/ロエフ 六本木店(ロエフ) シャツ¥30,000/ユナイテッドアローズ 銀座店(ティッカ) スカーフ¥25,000/essence of ANAYI(エイネス) チェーンネックレス¥9,000(ドソン)・ロングネックレス¥16,000(グリン)/シップス 有楽町店 バッグ¥29,000/オルサ(オルセット) ブーツ¥37,000/ハイブリッジ インターナショナル(ファビオ ルスコーニ)【Marisol10月号2020年掲載】撮影/魚地武大(TENT/物) スタイリスト/松村純子 ■旬のブラウン系配色をサテンパンツでさらに新鮮な印象に人気絶頂のブラウン系コーデも、ブラウンがかったパープルのサテンパンツが入ることで、全身の鮮度が一気に上昇。ハット、パンプス、バッグも同色系で統一して、さまざまな素材をミルフィーユした着こなしを満喫。パンツ¥35,000/ショールーム セッション(サヤカ デイヴィス) ニット¥34,000/スローン 帽子¥26,000/アパルトモン 青山店(ジャネッサ レオーネ) ネックレス¥105,000/RHC ロンハーマン(ミズキ) ストール¥44,000(ポステレガント)・バッグ¥43,000(ヘリュー)/エスケーパーズオンライン 靴¥56,000/プラージュ 代官山店(ネブローニ)【Marisol11月号2020年掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE) ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/徳原文子 モデル/蛯原友里 構成・文/磯部安伽■マニッシュなトレンチコートからのぞく、女っぷりサテンスカートがおしゃれ!化粧のノリがよくない時でも光沢素材のスカートでリカバー!マニッシュな雰囲気のロングコートが優しく包み込んでくれる。コート¥29,000・リブニット¥14,000・艶スカート¥16,000(ともにエムセブンデイズ)・ブーツ¥36,000(ファビオ ルスコーニ)/SHOP Marisol ピアス¥19,500/ソワリー バッグ¥33,000/三喜商事(コチネレ)撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/吉村友希 文/加藤理恵 ※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります③uncraveのブルーサテンパンツは、ON・OFF使える着回し力の高い逸品|美女組まとめマリソル本誌でも登場したブルーサテンパンツ。感度の高み美女組メンバーも早速愛用しているそう。■通勤時も週末のおでかけも、気分を上げてくれる!私は9割パンツ派です。動きやすく、楽、オンオフ使えるものを選んでいます。オンオフ使える、私のアガるパンツのひとつ、ブルーのサテンパンツ。ん?このパンツ・・・、そうなんです。お気付きの方はマリソラーですね。サテンパンツがほしくて、キープリスト(ただの脳内リスト)に入れていたのですが、ECサイトだしなーと、なかなか後1歩で買えずにいたところ、Marisol 11月号のアガるパンツ特集で発見!やっぱかわいい!♥と思い、ちょうど銀座で開催されていたuncraveのpop upへ駆け込み即買いでした。深みのあるブルーなので派手にはならず、落ち着いたコーデが作れます。月1・2回の通勤時はシャツと合わせて。週末はボーダートップスにニット肩掛けな石田純一スタイルに、フラットシューズでカジュアルに。きれいめにもカジュアルにも合わせやすさ抜群! 履くと気持ちもアガります♪■華やかブルーパンツは、ベーシックカラーのトップスで着回す!マリソル11月号のパンツ特集。普段、カラーパンツを履く機会が多いので、コーデや色合わせなどとっても勉強になりました。その中で、見たことあるパンツが!ECブランドであるuncrave(アンクレイヴ)。以前に伊勢丹でのpopupで試着したこともあり、お手頃価格なのに、シルエットや素材などに拘っていて、とても素敵なブランドです。そして、今期購入したサテンパンツが掲載されているではないですか!今月の別の特集でも「夏っぽ素材は秋冬にこそ着る!」と夏素材×秋冬素材提案をされていて、定番化しつつあるので、色々と着まわしてみました。knit:SLONEpants:uncraveshoes:zaraツヤ有り華やぎパンツ。グレイシュなブルーなので、ベーシックカラーとの相性がとても良く。手持ちのニットなのに旬度が一気にあがりました。knit:DeuxiemeClassepants:uncraveshoes:FABIORUSCONIウエストがドローストリングで、タックも入っているので、腰回りのストレスが全くない!何より、ホームクリーニングもできてしまう! 取り扱いが楽なのも良いです。knit:GALERIE VIEpants:uncraveshoes:FABIORUSCONIかなり肉厚なGALERIE VIEのネイビーのタートルネック。ほっこり素材にツヤ有で、コーデが重くなりがちな、こらからのシーズンでも抜け感が出て良いです④ニュアンスカラーの艶ありボトムで、フェミニン気分のコーデ|美女組まとめ■chaosのカーキサテンスカート9割パンツ派の私が久々にときめいたスカートを購入しました。こちらのchaosのスカート。汚し屋の私はベージュや白の面積が多いと不安なことや、フェミニンなスカートをカジュアルにも着たかったので、ベージュではなくマットなカーキを選びました。絶妙なツヤ感と落ち感。安定のロング丈。167㎝の私で、くるぶし辺りです。どの角度から見てもシルエットが綺麗! 可愛い!ヒップ周りはすっきり。裾に向かってボリュームがあり、広がるフレアは広がりすぎず、シルエットもきれいに見せてくれます。秋冬はニット×サテンの異素材ミックスでふんわり♪、思いっきり女性らしく着てみたいです。■ゴールド系サテンパンツとグレージュフレアスカートカラー診断で、ブルべ・ウィンタータイプと診断して頂き、「あ~、ベージュが似合わない理由がそこか!」と納得したほど。ただ、このごろはベージュでも色々出ていて、グレーに近いグレージュや、オフに近い薄い色のベージュなど、ベージュが苦手さんでもいける色があり、この秋冬用にベージュのニットを購入しました。手持ちのベージュ系の洋服をニットに合わせてみると、不思議と馴染みが良くて、一枚ニットを投入したことでコーディネートが増えました。tops:FRAMeWORKbottoms:Freadashoes:ZARAbag:HERMESゴールドのサテンのパンツは夏素材ですが、冬素材のニットと合わせても重くならない印象で、気に入りました!tops:FRAMeWORKbottoms:merishoes:FABIORUSCONIbag:NOMADISベージュのニットはフレームワークの「ウールカシミヤ クルーネックショートプルオーバー」。絶妙な丈感なので、マキシスカートやボリュームのあるワイドパンツなども合わせやすいですし、デニムや少しタイト目のボトムでも、身幅がゆったりで、裾幅があるのでバランスが取りやすいです。こちらも夏素材のサテンのマキシスカート。かなりボリュームがあるので、シーズンレスで履けるので重宝しています。ニットとも相性良かった!▼あわせて読みたい11月2日
-
2020秋冬の最新レディースジャケットコーデ特集秋冬のジャケットはお仕事服としてはもちろん、休日服としても着たい♡ 最新トレンドを取り入れた今季とびきりおしゃれなジャケットコーデをまるごとお届け♪ 手持ちのジャケットで、いつもよりもっと着こなし上手になれる2020年版ジャケットコーデのテクニックをご紹介!※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 [目次] 2020秋冬トレンドのジャケットは? 【ネイビー・黒系】ジャケットコーデ 【ベージュ・茶系】ジャケットコーデ 【グレー・チェック柄】ジャケットコーデ 【シャツ】ジャケットコーデ 【デニム】ジャケットコーデ 2020秋冬トレンドのジャケットは?1. 秋冬トレンドのラテカラーとも合わせやすい「茶系ジャケット」今季トレンドのラテカラーとも合わせやすい、はおるだけで上品な印象になる茶系ジャケットがおすすめ。黒や紺色よりも優しげな雰囲気になるから、コーデの幅がぐっと広がり、週3の出番は確実! <茶系ジャケットの選び方>POINT1 形はダブル今季はダブルがトレンド。量感があるので、ボタンははずして着こなすのがおすすめPOINT2 ボタンはジャケットと同系色でボタンは浮かない同系色のものが今っぽい。生地がベージュなら、金ボタンとの合わせも素敵POINT3 厚くはりのある生地感ある程度厚みのある生地ならきちんとした雰囲気が出るのでコーデが上品に見せられるPOINT4 ボクシーなシルエットこじゃれて見える肩かけスタイルがしやすいのは、肩が落ちていない作りがマストPOINT5 丈感は“お尻が隠れるくらい”昨年よりも長めの丈感がトレンド。短すぎるとコンサバになりすぎてしまうので注意<茶系ジャケットの着こなしのコツ>☑︎いつものTシャツと合わせる時は、きれいめ小物で盛る☑︎幼く見えがちな花柄スカートも、ジャケットをはおれば大人度UP!☑︎ニットワンピには、スポーティ小物ではずしても◎今季のトレンドが目いっぱい詰まった一枚。こっくりとしたモカカラーなら、どんな色のボトムとも合わせやすい。ウール混で保温性があり、冬までずっと着られるのもうれしい。¥16000/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 渋谷マークシティ店 →2020秋冬トレンドのジャケットを詳しく見る2. 2020秋冬は「チェック柄ジャケット」も再ブレイク中2020秋冬は、チェック柄ジャケットが再ブレイク! 細かめの柄と落ち着いた配色ならチェック柄も悪目立ちしない。ビッグすぎないシルエットで、今までよりぐんと着やすくなっています。「一着あると旬のコーデが簡単につくれそう。スカートとブーツで女らしく着るつもり」(MOREインフルエンサーズ<以下同>No.27 かんちゃんさん)「去年は無地のジャケットが大活躍。2着目として、この秋狙ってます!」(No.69 fumiさん)「もともとチェック柄が大好きだから今シーズンはジャケットでトライしたい」(No.50 ♥KANA☺♥さん)などなど、リアルに支持する声が多数♬<チェック柄ジャケットの着こなしのコツ>☑︎きちんと感を最優先する時は、着こなしやすいシングルを選ぶ☑︎辛口なグレンチェックは、レディに着るのがおしゃれ☑︎トラッド感強めのチェックなら、きれい色ワンピで優しい印象に☑︎ジャケットにニットを重ねて休日カジュアルをクラスアップ! →2020秋冬トレンドのジャケットを詳しく見る【黒・ネイビー】ジャケットコーデ【ジャケットコーデ】赤ニット×黒ジャケットのフレンチシックに赤とチェックで顔まわりを華やかに見せて、スカートで女性らしく。ビッグジャケット¥10900/ムルーア ルミネエスト新宿店 タートルニット¥25000/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店(トラディショナル ウェザーウェア) プリーツスカート¥17000/アンクレイヴ 靴¥27000/MIKIRI(ディアナドット) バッグ¥8800/ココ ディール ストール¥23000/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店 タイツ¥1200/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】ニットパンツ×黒のビッグジャケットニット×ジャケットが安心、かつ仕事気分に。手先が冷えるほど寒い日は、厚着&ストールの防寒コーデ。ニットパンツで抜け感をつくったら旬な装いに!ビッグジャケット¥10900/ムルーア ルミネエスト新宿店 タートルニット¥25000/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店(トラディショナル ウェザーウェア) ニットセットアップ¥12600/スナイデル 靴¥13500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥8800/ココ ディール ストール¥23000/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店 時計¥13800/コモノ東京 (コモノ) →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】ロンT×スカート×黒ジャケットジャケットにロンTをインしてあったかくカジュアルダウン。ビッグジャケット¥10900/ムルーア ルミネエスト新宿店 ロングTシャツ(XL)¥1700/ユナイテッドアスレ ナロースカート¥7000/yuw 靴¥44000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥8800/ココ ディール スカーフ¥16000/フラッパーズ(マニプリ) ピアス¥7900/フォーティーン ショールーム(オクト) →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】ネイビーのワンピース×黒ジャケットワンピにきちんと見えるジャケットを着たら、あら、シックで大人でいい感じ。風が少し冷たくて、服の温度感もベスト!ビッグジャケット¥10900/ムルーア ルミネエスト新宿店 バンドカラーワンピース¥9000/yuw 靴¥13500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥34000/グーニー PR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) ピアス¥7900/フォーティーン ショールーム(オクト) 時計¥13800/コモノ東京 (コモノ) →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】赤いスカート×ネイビージャケットぱっと目を引く色や、それだけではカジュアルに見える服も、きちんと感たっぷりなブレザーをはおればたちまち通勤コーデにシフトします。 →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】チノパン×カーディガン×ネイビージャケットチノパンときれい色のカーデを味方に、無難なお仕事コーデを脱出する。 →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】リネン素材のセットアップ×ネイビージャケットリネン素材のセットアップの上に肩かけして、こなれたスタイルに。 →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】シャツワンピース×ネイビージャケット吸引力のあるさし色で“ちょっと上”のトラッドを実現。ジャケット¥19000/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店 ニット¥13000/ハリウッド ランチ マーケット ワンピース¥29000/TICCA 靴¥75000/ゲストリスト(ハウント代官山/ヴィットリオ ヴィルジリ) バッグ¥29000/TOMORROWLAND(オルセット) メガネ¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ 時計¥24000/オ・ビジュー(ロゼモン) →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】白コーデ×ネイビージャケット×グレーコートベースを清潔感あふれる真っ白コーデにすれば重たく見えなくてグッド。取引先でコートを脱いだ時も、きりっとした金ボタンジャケットなら好感度大。しっかりとプレスされた”細かくないプリーツ”のスカートなら、ふわっと甘い白よりも大人っぽくて特別感がアップする。スカート¥19000/エリオポール代官山 コート¥6900/レプシィム ジャケット¥36000/デミルクス ビームス 新宿 ニット¥11000/ジオン商事(ティテインザストア) 靴¥14500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥13000/ビームス ライツ 渋谷(マルコ ビアンキーニ) タイツ¥1100/タビオ →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】ピンクワンピース×ネイビージャケット上品なくすみピンク&肌見せ感のない首詰まりデザインなら、大人が着てもちょうどいい甘さと華やかさ♡ そんな女性らしいカフタンドレスを、特別な日だけじゃなく平日も上手く取り入れたい。今夜は職場の先輩と打ち合わせを兼ねた食事会だから、濃紺ブレザーできちんと感をひとさじ。ジャケットを脱いでもテーブル映えする、大人のためのきれい色ワンピってこんな日にぴったり! レオパード柄のストラップ靴やファー巾着で可愛げをちょい足しして、気さくなムードも忘れずにね。ワンピース¥7900/KBF ラフォーレ原宿店 ジャケット¥22000/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 渋谷マークシティ店(ブラクトメント) 靴¥25000/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店(カルツァイウォーリ フィオレンティーニ) バッグ¥24000/ル タロン プリュ 有楽町マルイ店 ピアス¥1000/お世話や バングル¥9500/グラストンベリーショールーム(スチュードベーカーメタルズ) →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】シャツワンピース×ネイビージャケット時間のない朝は、楽ちんワンツーコーデにイマドキな小物を盛るのがマイルール。今日は来客があるから、清潔感あふれる白ベースのノーカラーシャツドレスにかっちりジャケットをON! それだけでホラ、きちんと好印象な通勤スタイルになるでしょ? マジメなジャケットに似合うメガネやソックス×サイドゴアブーツ、トラッドな小物を黒で統一すれば上品さもキープできて。仕上げにおしゃれパープルのリュックを背負って、遊び心のある上級カジュアルに♪ →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】花柄ワンピース×ネイビージャケットシックなグリーンベースにカラフルな花柄、気品あふれる光沢素材で、一枚でも主役を張れるヴィンテージライクなプリントワンピ。だけど、はおりものが欲しい季節はどうすればいい? 答えは「紺ブレ」! なぜなら”可愛さ”に”マジメさ”を足すって今までにない新しさがあるから。ビットローファーでトラッド感を足しつつ、顔まわり小物やファーバッグで遊び心もたっぷりと。きちんと見えて抜群に可愛いって、職場でもデートでも最強じゃない? →ジャケットコーデを詳しく見る【ベージュ・茶系】ジャケットコーデ【ジャケットコーデ】花柄スカート×ベージュジャケットほんのり透けてストンと落ちる花柄スカートとタートルニットを黒っぽトーンで揃えて、シックに華やぐフェミニンスタイルで気分を上げて行こう♡ 冷たい雨の日は気品漂うベージュのジャケットを肩かけして、ほぼ黒コーデをパッと明るくこなれたムードに。バッグ&ストールもコーデと色みを揃えれば洗練感もぐっと高まって。きらりと光る金ボタンにシンプルなゴールドアクセ、幼く見えない大ぶりの花柄、シックな着こなしに映える赤いパンプス。エレガントな要素を全身にちりばめたら、職場でのほめられ率も急上昇!ジャケット¥16300/シップス エニィ 渋谷店 ニット¥25000/スローン スカート¥16000/メゾン イエナ 靴¥40000/ザ・グランドインク(ロランス) バッグ¥9500/ティースクエア プレスルーム(フィオレッリ) 3連イヤカフ¥6000/UTS PR(ジェーン スミス) ストール¥5900/セムインターナショナル(フォックスフォード) リング(3個セット)¥590/GU →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】ネイビーニットワンピース×ベージュジャケット着るだけで秋らしい装いが完成するニットワンピース。ポロ風デザインにすっきり見えのリブ素材、裾が少しだけフレアなミモレ丈に知的なネイビー。色やディテールにこだわった一枚なら、初対面の人やたまにしか会わない同僚にも会った瞬間おしゃれって思われそう♡ワンピと同系色の柄スカーフをタイトに巻いたり、ベージュのジャケットを肩かけしたり。品よく重心アップして平日のきれいめ感を後押しして。そのぶん足もとは素足に華奢なストラップ靴で女っぽい抜け感を。美人なニットワンピはカジュアル気分の日にも重宝。休日はCPOジャケットにスニーカーで女っぽくこなれてみるのもいいかもっ!ワンピース¥21000/フレイ アイディー ジャケット¥24000/アンクレイヴ 靴¥39000/ビームス 六本木ヒルズ(ブレンタ) バッグ¥14000/ADINA MUSE SHIBUYA ピアス¥24000/UTS PR(ルフェール) スカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】黒プリーツスカート×ベージュジャケットボディラインを強調しすぎない黒×茶のプリーツは、お仕事シーンにもマッチ。ニットとスカートのセットアップ¥12000/プラステ ジャケット¥65000/ティースクエア プレスルーム(テラ) 靴¥14000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥8000/SANYO SHOKAI(マッキントッシュ フィロソフィー) ピアス¥10000/クジャク スカーフ¥9000/フラッパーズ(マニプリ) 時計¥19000/エイチエムエスウォッチストア 表参道 →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】フォトTシャツ×デニムパンツ×茶系ジャケット黒や紺のジャケットは持ってるって人も、今季はより品よく優しげなムードをまとえる茶系ジャケットなら買い足して損ナシ! フォトT×色落ちデニムで元気よくスタートしたい月曜だって、茶系ジャケットを肩かけするだけでこじゃれた大人カジュアルに。どんな服にも合わせやすいベーシックなブラウン、トレンド感高まる長め丈&ダブル、絶妙にこなれられるボクシーなシルエット。自分に似合う一着を見つけたら即買いしちゃおう♪平日はTシャツをインして足もとは美脚ヒールがお約束。ベレー帽や丸っこいミニバッグで可愛げもプラスして、休日とは一線を画すデニムコーデに。ジャケット¥32000/ピーチ(ミューニック) Tシャツ¥11000(ジェーン スミス×コリン レーン©)・帽子¥27000(マサカズ フルサワ)・ブレスレット¥36000(ルフェール)/UTS PR パンツ¥19000/ゲストリスト(レッドカード) 靴¥44000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥15000/モットハウス・トーキョー(スーリョ) ピアス¥1500/お世話や(リミテッド・ナンバー) ネックレス¥27000/アダワットトゥアレグ バングル¥18000/グラストンベリーショールーム(スチュードベーカーメタルズ) →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】白ワンピース×ベージュジャケットワンピの上から重ねるだけ。簡単なのに今っぽさが詰まってる。カーディガンの代わりとしてはおれるのも、今季のジャケットの特徴。落ち着いたチェック柄と、辛めのレザーシューズで白の甘めワンピを引き締めて。ジャケット¥36000/デミルクス ビームス 新宿 ワンピース¥20000/ヌキテパ 青山 靴¥46000/グラストンベリーショールーム(サンダース) バッグ¥25000/ピーチ(ヴィオラドーロ) ピアス¥3200/お世話や ヘアバンド/スタイリスト私物 →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】白ブラウス×黒パンツ×ベージュジャケット上品な茶系と洗練シルエットでどんなコーデも今季らしく。あらゆるテイストにもはまるから週3、毎回違う表情で着こなせる。ジャケット¥22000/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 渋谷マークシティ店(ブラクトメント) ブラウス¥13000/オンワード樫山(ハッシュニュアンス) パンツ¥29000/4K(フィル ザ ビル) 靴¥20000/ラブティックボンボン(スタートゥス) バッグ¥14800/ショールーム セッション(ヤーキ) ピアス¥1800/お世話や(リミテッド・ナンバー) リング¥18000/ロードス(シイハ) →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】グリーンパンツ×ブラウンジャケットマニッシュに振りきってもやりすぎ感ゼロ♡パンツ¥9900/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) ジャケット¥26000/ビームス ライツ渋谷 タンクトップ¥7000/ラブティックボンボン 靴¥14000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥18000/ロードス(トーヴ) イヤリング¥1600/お世話や スカーフ¥8800/フラッパーズ(マニプリ) バングル¥11000/グラストンベリーショールーム(スチュードベーカーメタルズ) →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】ボウタイブラウス×パンツ×ブラウンジャケット今季を代表するスタイルに欠かせないジャケット。はおればどんなコーデも、秋のキーワードである“上品”テイストに。夏の終わりから楽しんだ甘いブラウス×パンツも、秋からはジャケットを加えて。MOREが選んだ、合わせやすくて等身大な“茶系のジャケット”があれば大げさすぎず、さりげなくしゃれ感をアップデートできる!ジャケット¥24000/アンクレイヴ ブラウス¥14000・バッグ¥61000(ア バケーション)/メゾン イエナ パンツ¥19000/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン) イヤリング¥10000/TOMORROWLAND(フランシンヌ ブラムリ パリ) ストール¥19000/デミルクス ビームス 新宿(アソース メレ) リング(右手)¥19000・リング(左手)¥22000/LON inc. →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】チェック柄スカート×ブラウンジャケット秋らしいチェックスカートはほっこりも、気張りすぎるのもイヤだから、優しいこなれ感をくれる茶系のジャケットが正解。上品トラッドなスタイルに、足もとのヒール靴できちんと感も主張して。ジャケット¥24000/アンクレイヴ ニット¥33000/デミルクス ビームス 新宿(エイトン) Tシャツ(メンズ)¥1990/ユニクロ(ユニクロ ユー) スカート¥33000/TOMORROWLAND(BAUME×TOMORROWLAND) 靴¥14000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥34000/ビショップ(ミミ) ピアス¥20000・リング¥19000/LON inc. 時計¥25000/オ・ビジュー(ロゼモン) →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】白パンツ×ブラウンジャケットやんちゃな可愛さと大人の余裕のMIX感が絶妙。ブラウンと白の2色に絞ったミニマルな色使いにも一目置かれるはず!ジャケット¥24000/アンクレイヴ サロペット¥14000/リー・ジャパン(ラングラー) ブラウス¥11000/ジャーナル スタンダード 表参道 ニット¥17800/シップス 渋谷店(ネプラ) 靴¥44000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥12000/セムインターナショナル(バグマティ) 帽子¥18000(マニュファクチャー デュ ベレ)・バングル¥22000(スチュードベーカーメタルズ)/グラストンベリーショールーム →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】レザー調ハーフパンツ×ブラウンジャケット「おなじみのジャケットもこの秋はハーフパンツとロングブーツでちょっと新鮮なイメージにシフトさせて楽しみたい。インナーはカジュアルに見えないきりっとした表情のシャツを。その代わり小物はキャッチーなデザインで遊びをきかせて」(スタイリスト・高野麻子さん)ともすれば子供っぽく見えすぎてしまうハーフパンツ×ロングブーツは、ひざが少しだけのぞくバランスが正解。ハーフパンツは、つやのあるレザー調素材を選ぶことで、着こなしに今っぽさがプラスされる。ジャケット¥16000・シャツ¥9000・パンツ¥9000/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店 靴¥30000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥65000(チャコリ×ハイク)・イヤカフ¥13000・バングル¥18000・リング¥12000(3点ともハイク)/ボウルズ →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】白コーデ×ブラウンジャケットシャツもクリーンな白で揃えて、どこまでも品よく好印象なワントーンコーデに。外勤デーは、白の甘さを軽減して洗練感を高めるブラウンの金ボタンジャケットが相棒! 旬のパイソン柄ブーツもさりげない引き締めポイントに。ピリッと辛口に仕上げても、暖色系なら親しみやすく、しゃれ感もアップ。最後にきれい色のバッグで大人の女性らしさを後押しして。スカート¥19000/マーリエ パー エフデ ジャケット¥32000/ビームス ライツ 渋谷 シャツ¥18000/デミルクス ビームス 新宿 靴¥22500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥55000/ジャンニ キアリーニ 表参道店 イヤリング¥10000/ココシュニック オンキッチュ 新宿マルイ店(マージョリー・ベア) →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】ブラウンワンピース×茶系ロングジャケット会議や打ち合わせではきちんと見られたいし、夜は久々に会う友達におしゃれって思われたい。そんな日は、プリーツニットワンピース×ロングジャケットをトレンドの濃淡ブラウンで揃えてみて。上品さも今っぽさも抜群の大人配色、さらにジャケットの袖をラフにたくし上げればこなれ感も絶妙でしょ♡ 軽やかな足もとのおかげで全身バランス◎だし、メタリックカラーの華やかさもちょうどいい。バッグはブラウンと相思相愛なディープグリーンに。柄スカーフのアクセントでしゃれ感もますますアップ!ワンピース¥12000/AKTE 靴¥12181/バナナ・リパブリック ジャケット¥32000/ピーチ(ミューニック) バッグ¥23000/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店(アロン) スカーフ¥1990/ロコンド(MANGO) イヤリング¥2389/サードオフィス(ROOM) リング¥13000/スタジオ ファブワーク(ミラ) →ジャケットコーデを詳しく見る【グレー・チェック柄】ジャケットコーデ【ジャケットコーデ】きれい色キャミワンピース×グレーのジャケットトラッド感強めの一着は、きれい色ワンピで優しい印象に。王道トラッドの金ボタンつきは、華やぎ感も期待できる。ジャケット¥32000(イエナ)・靴¥66000(アヴリル ガウ)/メゾン イエナ ワンピース¥11200/バイインシュア Tシャツ¥23000/フォーティーン ショールーム(オクト) バッグ¥78000(チャコリ×ハイク)・バングル¥22000(ハイク)/ボウルズ ピアス¥1700/ゴールディ →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】白ブラウス×デニムパンツ×グレージャケット着慣れたブラウス×デニムの組み合わせにもこんなにお似合い。ジャケットがダークなカラーリングだからこそ、鮮やかな色をきかせたレイヤードも小粋に映える。ジャケット¥43000/ラブレス青山(ラブレス) ブラウス¥9800/AKTE パンツ¥8000/バイインシュア ニット¥12800/スローブ イエナ 自由が丘店(アイランド タイド) 靴¥16000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥23000/ピーチ(ヴィオラドーロ) ピアス¥26000/レム ソックス/スタイリスト私物 →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】カーディガン×プリーツスカート×グレージャケット金ボタン×ネイビーのカーデを中に仕込めば、揺れるプリーツスカートもきりっと引き締まり端正な印象に。ジャケット¥7000/ローリーズファーム カーディガン¥9500/ゲストリスト(ステートオブマインド) スカート¥18000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店 靴¥14500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥19800/ショールーム セッション(ヤーキ) ピアス¥20000/UTS PR(ルフェール) 時計¥35000/エイチエムエスウォッチストア 表参道(マーチ) →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】ベージュパンツ×グレージャケット×赤カーディガンまずはクリーンな白シャツ×ベージュの美脚パンツに、トラッドなガンクラブチェックのジャケットをオン。細かな柄で上品シックなムードも高まるし、きりっとした黒や紺ブレよりも優しげな茶系トーンが今っぽくて素敵でしょ。ビットローファーやメガネでさらにトラッド感を足したのも、親しみやすさを意識してのコト。マニッシュな着こなしに赤カーデをくるっとひと巻き。さらにパールピアスや赤リップで女っぽさをほのめかしたら、好感度アップも間違いナシ♡ジャケット¥7500/AG バイ アクアガール シャツ¥25000/フリークス ストア渋谷(インディビジュアライズドシャツ×フリークス ストア) カットソー¥10800/セント ジェームス代官山店 パンツ¥18000/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店 靴¥13500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥18800/ショールーム セッション(ヤーキ) メガネ¥33000/アイヴァン PR ピアス¥12000/ココシュニック →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】グレーパンツ×トップス&シャツ×グレージャケット新人さんと出社のタイミングが重なって、「鈴木さん、前から思ってたんですけど……」って声をかけられた。え、何!? 「服、毎日素敵です。今日もチェックとストライプ、難しそうなのにいい感じで。それはシャツを開けて着てるからですよね!」。あ、ありがとう。ぶっきらぼうなだけで、嫌われてるわけじゃなかった。というわけでコーデ解説は新人さんが♡撮影場所/TRI-SEVEN ROPPONGI 撮影協力/Pembroke →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】アニマル柄スカート×グレージャケットチェック柄とアニマル柄を思いきって合わせたら、こんなにもレディで可愛い。ロングブーツとの新しいバランスで先取りしてる感じも出しつつ。 →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】白パーカー×赤スカート×ベージュのチェックジャケットトレンドのおっさんずジャケット&おっきめフードの男の子っぽさに、きれい色の揺れスカート&ロングブーツの女の子っぽさ。この絶妙なミックス感と今っぽいトラッド感、みんなにほめられること請け合い。元気いっぱいのおだんごヘアで応援モード全開に! →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】オレンジパンツ×チェックジャケット色のきいたコーデも、シルエットがきちんとしていれば十分お仕事仕様。なじみのいいオレンジのさりげない華やぎがちょうどよく、ジャケットのチェック柄が、同じくオレンジ系なのもポイント。ジャケット¥19000/LAGUNAMOON ニット¥27000/アー・ペー・セー カスタマーサービス パンツ¥8000/yuw 靴¥19000/ダニエラアンドジェマ バッグ¥23000/ショールーム セッション(ポティオール) →ジャケットコーデを詳しく見る【シャツ】ジャケットコーデ【ジャケットコーデ】パーカー×サテンスカート×シャツジャケットパッと目を引くきれい色の光沢スカート、ただ女っぽく着るよりもあえてハズしてみるほうが断然イマドキ! 旬のシャツジャケット×裾揺れスカートはすでに定番人気の組み合わせ。そこに黒のフーディでぴりっと辛口なアクセントをきかせたら、さらにこなれ感が生まれて♪ ボリュームのあるジャケットもインが黒ならすっきり見えるし、チェック柄&フードで可愛さがアピれるのも計算済み。だから女っぽいスカートとも難なくマッチするんだ。上質なレザー小物で大人っぽさを高めて、鮮度抜群のミックスコーデを完成させて。パーカ¥4000/イッチャク 青山店(CROSS & STITCH) ジャケット¥48000/フィーニー スカート¥18000/ルーニィ 靴¥48000/エリオポール代官山(ペリーコ) バッグ¥31000/ジオン商事(ドレスレイブ/ノヴィア) イヤリング¥1790/アメリカンホリック →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】ブラウス×エコレザーのシャツジャケット体温調整できるブラウス×シャツジャケットで脱いでもはおってもOKに。トップスを白系でまとめれば好印象も狙える!エコレザーのシャツジャケット¥11000/ノーク ブラウス¥23800/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン) センタープレスパンツ(一部店舗のみ販売)¥3990/ユニクロ(ユニクロ ユー) バッグ¥26000/ピーチ(ヴィオラドーロ) ピアス¥7900/フォーティーン ショールーム(オクト) →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】パーカー×スカート×シャツジャケットトップスのレイヤードがちょうどいい季節。 フーディとシャツアウターのメンズライクなふたつにあえてスカートのギャップコーデ。エコレザーのシャツジャケット¥11000/ノーク フーディ¥16000/ヘインズブランズ ジャパン カスタマーセンター(チャンピオン) ナロースカート¥7000/yuw 靴¥13500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥26000/ピーチ(ヴィオラドーロ) ピアス¥1600/サンポークリエイト(アネモネ) 靴下¥1100/タビオ →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】きれい色ワイドパンツ×シャツジャケットサファリシャツ風のデザインなら視線上げ効果もしゃれ感も絶好調。とろみ素材のきれいめワイドパンツを今っぽくカジュアルダウンできて、どこか余裕のある大人っぽさも手に入る。キャメルブラウン×スモーキーブルーのおしゃれ配色で秋のムードを満喫して。スカートの日も、甘さを中和してメリハリを出すのに重宝しそう。やっぱりこの秋のワードローブに欠かせない!パンツ¥5000/ローリーズファーム ジャケット¥21000/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店(ル ワークウェア) 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥4500/セムインターナショナル(ラボラトリオマリウッチ) チョーカー¥28000/LON inc. ブレスレット¥8000/シティショップ(フィリップオーディベール) →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】白デニムパンツ×ブラウントップス×オフ白シャツジャケットデニムパンツにCPOジャケットの最旬カジュアルコンビを、フレッシュな白×優しげなオフ白でパッと明るくきれいめに印象アップ。合わせる色は気品漂うベージュ、それも美人なアイテムで揃えるのが断然おすすめ! なめらかで上品なハイゲージニットは、デニムにインした時にもたつかないのも計算づく。足もとはデニムの日にこそ合わせたいヒール靴で、美脚見えもデキる感も最高潮に。ジャケット¥28000/ショールーム セッション(アール ジュビリー) ニット¥29000/スローン パンツ¥19000/シンゾーン 表参道店 靴¥28000/ファビオ ルスコーニ ジェイアール名古屋タカシマヤ店 バッグ¥13000/ロードス(アドカラム) メガネ¥33000/アイヴァン PR →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】グレーパンツ×イエローシャツジャケット「気になっているのはベージュがかった、まろやかなイエロー。ベルトつきジャケットを使ったほんのりマニッシュな着こなしも辛口になりすぎません。白やグレーなど、合わせる色もやわらかなトーンを選ぶことで自然になじんで品よく決まります」(スタイリスト・石田綾さん)ウエストをきゅっとしぼって女らしいメリハリをオン。ジャケット¥21000/フレイ アイディー ニット¥18000(アンフィル)・バッグ¥56000(へリュー)/メゾン イエナ パンツ¥14000/フリークス ストア渋谷(フィル ザ ビル×ラングラー×フリークス ストア) 靴¥46000/フィルム(ダブルスタンダードクロージング) メガネ¥31000/モスコット トウキョウ(モスコット) ピアス¥2900/サンポークリエイト ネックレス¥10500/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店 →ジャケットコーデを詳しく見る【デニム】ジャケットコーデ【ジャケットコーデ】ボーダートップス×デニムパンツ×デニムジャケット足もとの“1割の可愛げ”で、ひとつ上のベーシックを叶えて。靴(1)¥34000/ルック ブティック事業部(レペット) ジャケット¥34000・パンツ¥22000/ボウルズ(ハイク) カットソー¥10800/セント ジェームス代官山店 ブラウス¥14000/TOMORROWLAND(MACPHEE) カチューシャ¥13000/アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店 イヤリング¥46000/カドー 伊勢丹新宿店 リング¥19000/LON inc. バッグ/スタイリスト私物 →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】シャツ×プリーツスカート×デニムジャケットトップスをアウトで着るのがトレンドの今季は、ほどよく力の抜けた今どきなバランスコーデで休日仕様に。クリーンな白のロングシャツにインディゴデニムのジャケットをばさっと肩かけ。衿つきアイテムの重ねワザで端正なカジュアルに仕上げたら、スカートの女っぽさがちょうどいいアクセントに♡ 足もとを辛口なブーツで引き締めたりバッグを斜めがけすれば、メリハリ感もこなれムードも満点。無地コーデを華やがせるチェック柄ストール片手に、ハッピー気分で出かけよう♪スカート¥28000/TOMORROWLAND(MACPHEE) ジャケット¥23000・ストール¥26000/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店 シャツ¥9500/シップス エニィ 渋谷店 靴¥22000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥46000/UTS PR(オソイ) イヤカフ¥19000/ボウルズ(ハイク) リング¥19000/LON inc. 靴下¥2600/真下商事(パンセレラ) →ジャケットコーデを詳しく見る【ジャケットコーデ】きれい色パンツ×デニムジャケット×ハットグッドガールなムードのパリッとしたデニム生地が正解の目印。花柄ワンピなどの甘さとかけあわせるのはいったん卒業、今シーズンはパンツなどのシンプルなスタイルにはおってみて。それだけでこなれた雰囲気をGET。ジャケット¥27000/アー・ペー・セー カスタマーサービス タンクトップ¥6500/ボウルズ(ハイク) パンツ¥5500/ジーナシス バッグ¥3990/ロコンド(MANGO) 帽子¥7200/CA4LA ショールーム イヤリング¥2900/サンポークリエイト(mimi33) ブレスレット¥9000/ディス →ジャケットコーデを詳しく見るレディースファッションの関連記事もチェック♪春のジャケットコーデ特集 - 20代向け好印象なレディースコーディネートまとめ秋のオフィスカジュアル【2020最新】 - ワンピ・デニム・スニーカーのきれいめ通勤コーデ特集レディースセットアップ特集《2020年版》- 人気ブランドのおすすめジャケット&パンツ・スカートのコーディネートまとめ10月29日
-
Marisol 11月号“「アガるパンツ」のすべて!!”に倣って私のアガるパンコレ2020開催です。本日は予告通り、“アゲパン”・・・はい、アガるパンツです。パン好きの方、期待させてしまいすみません。いつぞやのブログでもお話しましたが、私は9割パンツ派です。動きやすく、楽、オンオフ使えるものを選んでいます。中でもデニムを除くこちらの3つはかなりの頻度で日々活躍しています。ネイビーのパンツはUNIQLOのezyアンクルパンツ。去年購入したものです。数年前に購入したTHEORY LUXEのベージュパンツは過去にもブログで取りあげましたが、これを履くと脚が長く見える!(と思ってる。)そしてブルーのサテンパンツ。ん?このパンツ・・・そうなんです。お気付きの方はマリソラーですね。サテンパンツがほしくて、キープリスト(ただの脳内リスト)に入れていたのですが、ECサイトだしなーと、なかなか後1歩で買えずにいたところ、Marisol 11月号のアガるパンツ特集で発見!やっぱかわいい!♥と思い、ちょうど銀座で開催されていたuncraveのpop upへ駆け込み即買いでした。深みのあるブルーなので派手にはならず、落ち着いたコーデが作れます。月1・2回の通勤時はシャツと合わせて。週末はボーダートップスにニット肩掛けな石田純一スタイルに、フラットシューズでカジュアルに。きれいめにもカジュアルにも合わせやすさ抜群!履くと気持ちもアガります♪本誌の特集も是非ご覧ください:)■次回は拘りの○○○を更新したお話です。拘りすぎて見つけるのに結構時間かかりましたっ!------------------------------読んで頂き、ありがとうございました♪こちらのinstagramもお気軽にフォロー頂けると嬉しいです☺10月19日
-
マネしたくなる「コーディネート」が見つかる! 拝見!LEE100人隊の着こなし おしゃれを楽しむヒントがいっぱい! LEE公式ブロガー100人隊の素敵な着こなしをお届けします。 運動会ママコーデと、その日の夜ごはん 「先日、長男の幼稚園で運動会がありました。コロナ禍での運動会ということで、クラス別開催にプログラム短縮で1時間未満という形でしたが、様々な工夫をして開催してくださった先生方に本当に感謝10月17日
-
【完全保存版】体型タイプ別 “体がきれいに見える服”を徹底解説!自分の体型タイプがわかる「骨格診断」。ナチュラル・ウェーブ・ストレートの人に似合う形のパンツやデニム、シャツやアウターをご紹介! それぞれの体型を生かしておしゃれに着こなすコーディネートのコツなど、これさえ知っておけば困らない体型別ファッション情報をお届け♪※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 [目次] 【骨格診断】とは? 早速トライ!自分のタイプがわかる骨格診断 【ナチュラルタイプ】に似合う服は? パンツ編 デニムパンツ編 シャツ編 アウター編 【ウェーブタイプ】に似合う服は? パンツ編 デニムパンツ編 シャツ編 アウター編 【ストレートタイプ】に似合う服は? パンツ編 デニムパンツ編 シャツ編 アウター編 【骨格診断】とは?持って生まれた体の質感やラインの特徴から、自分自身の体型を最もきれいに見せるデザインと素材を知ることができる診断のこと。その結果は「ストレート」、「ウェーブ」、「ナチュラル」の3タイプ。太っているか、やせているか、さらに年齢、身長などは関係ないので、一度自分のタイプを覚えれば一生使える!タイプに合わせた服選びをすることで、スタイルよく見えるだけでなく、あか抜けた印象や本来の魅力や女性らしさまで引き出されるのです。早速トライ!自分のタイプがわかる骨格診断今回監修をしてくれた方は……骨格アナリスト 棚田トモコさん骨格アナリストでありながら、幅広い世代の女性ファッション誌で活躍するライター。洗練されたファッションやメイクを、骨格診断の観点から分析する企画を、多数手がける。『アイシービー』代表取締役社長 二神弓子さん骨格診断ファッションアナリスト認定協会代表理事。イメージコンサルタントとして20年間で約13000人の指導実績を持つ。『骨格診断×パーソナルカラー「ぜんぶユニクロ!」で垢抜ける、着こなしのルール』(新星出版社)など著書多数。あなたのタイプをチェック!【ナチュラルタイプ】の特徴は…□首のすじが目立つ□鎖骨は太く、存在感がある□顔の骨格がしっかりしているように見える□体の大きさに比べて、手や足のサイズが大きい□いかり肩ぎみ□ヒップラインが平面的□太ももが肉感的ではなく、すねの骨が太い□太るとぽっちゃりというより体格がいい印象になる【ウェーブタイプ】の特徴は…□首が長め□上半身が華奢で、下半身が重く見える□肌の質感はやわらかめ□手首のくるぶしは、大きくなく小さくもないサイズ□胸下から骨盤までが長め□お尻と腰の境目がわかりにくい□O脚である□太ると下半身にボリュームが出る【ストレートタイプ】の特徴は…□首が短め□やせていても鎖骨が出ていない□肌ははりがあり、弾力を感じさせる□ウエストのくびれがあまりない□体を横から見た時、背中が厚い□腰位置が高く、お尻の上部に厚みがある□太ももは太く、ひざ下は細い□太ると脂肪が脚よりお腹につく【ナチュラルタイプ】に似合う服は?骨格診断 ナチュラルタイプ【パンツ】編<ナチュラルタイプに似合うパンツの条件>□ストレートで直線的な形のもの□生地はしっかりと厚みのあるもの□タックやポケットがないものパンツ¥2990/ユニクロナチュラルタイプのパンツコーデのポイント【1】トップスは、ビッグシャツやローゲージ、ミドルゲージのニットモアインフルエンサーズNo.3 しょこたうるすさん(身長170㎝)半端丈のものや首まわりがあいていると骨感を拾ってしまうので、できるだけダボっとしたトップスを。メンズライク要素があるものもGood。ワイドパンツ×ビッグシャツの組み合わせなら、ナチュラルさんの少し骨ばった骨格をカバーしつつ今どきなこなれ感を演出できる。トップスはアウトするのが◎。ナチュラルタイプのパンツコーデのポイント【2】小物は、ラフな方が似合うので、存在感のあるものを\例えばこんな小物がおすすめ!/□アクセは大きめのものを□ローファーやチャンキーヒールのパンプス□自立しないスクエアバッグかっちりしたものや華奢なデザインは避けて。ある程度存在感のあるものを選べば、体とのバランスがよく見える。パンツ¥20000/ボウルズ(ハイク) シャツ¥32000/ビショップ(ギャレゴ デスポート) 靴¥13900/ロコンド(MANGO) バッグ¥6800/グラストンベリーショールーム(ヤーモ) ピアス¥1300/ミィパーセントナチュラルタイプのパンツコーデのポイント【3】パンツの丈は長くて広いものを骨感を拾わないよう、丈が長く裾が広いものがおすすめ。くるぶしより長い丈を選んでナチュラルタイプのパンツコーデのポイント【4】ウエストでのサイズ選びに注意!ウエストでサイズを判断するとボリュームのある太ももと骨盤まわりがかえって張ってしまうので注意!こんなパンツもおすすめ!(右)ウエストはひもで縛るタイプなので簡単に調節できる。ポリエステル×ウールなので、丈夫で肌ざわりも抜群。¥21000/グラストンベリーショールーム(オネット)(左)ゴムウエストではきやすい。麻が多く使われているので、天然素材が似合うナチュラルさんにぴったり。¥16000/ジャーナル スタンダード 表参道(ジャーナル スタンダード) →ナチュラルタイプに似合う服をもっと見る骨格診断 ナチュラルタイプ【デニムパンツ】編<ナチュラルタイプに似合うデニムパンツの条件>□形はワイドがマスト□ウエスト位置はどこでもOK□デニムらしいパリッと感「ナチュラル」タイプのスタイリッシュな体型を最大限に生かしてくれるのは、デニムらしいパリッと感。ワイドシルエットでより美脚見え。¥16000/フォーティーン ショールーム(テクスチャーウィーメイド)ナチュラルタイプのデニムコーデのポイント【1】骨が太く大きいから、ワイドデニムの存在感を味方につけて!・ウエスト位置高めならより脚長に、きれいなラインに・自然なAラインが今どきなシルエット・余分なお肉を拾わない素材のパリッと感でお尻から足首までまっすぐ見えラフに着られる定番のボーダートップスに、ボトムはこんなふうにこなれたワイドシルエットのデニムを。ワンツーコーデでも、ボトムがこなれれば一気にしゃれ感UP。ナチュラルタイプのデニムコーデのポイント【2】足もとはヒールがおすすめ足もとはヒール靴で、レディなエッセンスも忘れずに。パンツ¥16000/フォーティーン ショールーム(テクスチャーウィーメイド) Tシャツ¥13000/グッドスタンディング(リノ) 靴¥20000/ダイアナ 銀座本店(タラントン by ダイアナ) イヤリング¥1400/サンポークリエイト(アネモネ)こんなデニムパンツもおすすめ!があってグッドガールなデニムといえばここ。女性らしいトップスやシャツなどにも好相性だから、着回し力も抜群!¥21000/アー・ペー・セー カスタマーサービス →ナチュラルタイプに似合う服をもっと見る骨格診断 ナチュラルタイプ【シャツ】編<ナチュラルタイプに似合うシャツの条件>□衿は鎖骨が見えないもの□素材は天然素材□ビッグサイズ□大きい柄やヴィンテージライクな色骨が太く存在感のあるナチュラルの場合、鎖骨やひじが出るとゴツい印象に。たくましさをまろやかに見せてくれるようなサイズ、素材感が◎。シャツ¥8900/フリークス ストア渋谷ナチュラルタイプのシャツコーデのポイント【1】ワイドパンツやチノパン、プリーツスカートなどをもちろんボトムも骨感を拾わないゆとりあるデザインがおすすめ。プリーツスカートなら、縦にストンと落ちるより揺れて広がる長め丈を。ナチュラル特有の骨っぽさを、大きめのベージュのリネンシャツと動くたびにひらりと広がるプリーツで、フェミニンに仕上げて。ナチュラルタイプのシャツコーデのポイント【2】小物は、大ぶりアクセサリー、太めヒール、天然調素材バッグをしっかりとした骨格と相性がいいのは、それに負けないボリュームある小物たち。たとえばアクセなら、重厚なムードのマット系シルバーなど。シャツ¥8900/フリークス ストア渋谷 スカート¥36000/サクラ代官山(サクラ) 靴¥48000/プラージュ 代官山店(ペリーコ) バッグ¥23000/エリオポール代官山 ピアス¥20000/LON inc. スカーフ¥18000(ア ピース オブ シック)・バングル¥18000・太リング¥44000・リング¥30000(3点ともスチュードベーカーメタルズ)/グラストンベリーショールーム ブレスレット¥10000/デミルクス ビームス 新宿(フィリップ オーディベール)こんなシャツもおすすめ!1.ボリューム袖が愛らしい、ヒップまで隠れるゆるシルエット。コーラルピンクが旬の華やぎを演出。¥8200/N.ルミネエスト新宿店2.風通しのよいシャリッとした素材は、暑い夏も重宝しそう!¥23500/スローブ イエナ 自由が丘店(オールザットリメインズ)3.小さな衿とビッグシルエットの対比がおしゃれ。前後着用できる2way。¥21000/ショールーム セッション(アール ジュビリー)4.涼やかでソフトなコットンガーゼ生地を使用した、バックテールデザイン。¥21000/ゲストリスト(ハウント代官山/ハウント) →ナチュラルタイプに似合う服をもっと見る骨格診断 ナチュラルタイプ【アウター】編<ナチュラルタイプに似合うアウターの条件>□カジュアルやリラクシングなテイスト□ロング丈□厚手でざっくりとした素材骨格がしっかりした体を悪目立ちさせず、こなれたムードに持っていけるゆったりビッグシルエットをチョイスして。例えばビッグサイズのダッフルは、大きな骨格を包み込むサイズ感が似合うナチュラルさんにこそ。グッドガール風に着るのもいいけど、カッコいいも似合うタイプだから、クールな黒のハイネックとハンサムなワイドパンツで都会的に着てみて。コート¥13000/COTORICA.この中のコーデは……ニットはタートル、ボトムはワイドがさまになるニット(セットアップ)¥15000/ミラ オーウェン パンツ¥20000/フレイ アイディー 靴¥27000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥29000/アルアバイル(ポティオール) イヤリング¥1900/ゴールディナチュラルタイプのアウターのポイント【1】フードつきコートで、お似合いの“カジュアル感”をちょうどいいラフさがはまるフードつきコートは、シャツワンピース×ニットパンツのレイヤードと合わせて、しゃれ感を漂わせて。コート¥43000/LAGUNAMOON ワンピース¥52000/ボウルズ(ハイク) パンツ(セットアップ)¥8900/ムルーア 靴¥71000/カージュ ルミネエスト新宿店 バッグ¥13800/ショールーム セッション(ヤーキ) メガネ¥27000/アイヴァン PR(アイヴァン) イヤリング¥2300/サンポークリエイト(アネモネ) スカーフ¥11000/アンタイトル(マニプリ)ナチュラルタイプのアウターのポイント【2】ナイロン素材のキルティングコートでスポーティに寄せるもよし!スポーツテイストもナチュラルさんの十八番。これからの季節の狙い目は、中綿入りのキルティングアウター。全体のコーデも遊び心たっぷりに休日仕様を楽しんで。コート¥6990/イーハイフンワールドギャラリー ルミネエスト新宿 トップス¥12000/アンシェヌマン(アナディス) パンツ¥25800(サージ)・バッグ¥14800(ヤーキ)/ショールーム セッション 靴¥2490/GU イヤリング¥1900/ゴールディ マフラー¥15000/アンタイトル 靴下¥700/タビオ(靴下屋)ナチュラルタイプのアウターのポイント【3】ダウンなら、ロング丈のスポーティダウンをフレーム感のある体に似合うのは、ゆったりサイズの、アクティブなデザイン。ミリタリーコートの延長で着られそうな、こんなダウンはいかが? 中はさらっとシンプルなコーデで。コート¥26000・ブラウス¥9000/Ungrid デニム¥19000/ゲストリスト(レッド カード) 靴¥7900/MEW'S REFINED CLOTHES バッグ¥25000/アルファ PR(アエタ) イヤリング¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) スカーフ¥36000/UTS PR(スウォッシュ ロンドン) →ナチュラルタイプに似合う服をもっと見る【ウェーブタイプ】に似合う服は?骨格診断 ウェーブタイプ【パンツ】編<ウェーブタイプに似合うパンツの条件>□ぴたっとフィットするもの□生地は柔らかいもの□ハイウエストなもの上半身に比べて下半身が重く見えないように、コンパクトでタイトなデザインを。肌の質感がやわらかいので、とろみのある素材と相性抜群。パンツ¥13800/ジオン商事(ティテインザストア)ウェーブタイプのパンツコーデのポイント【1】トップスは、よく伸びるリブニットやパフスリーブ、ショート丈のカットソーなどをMOREインフルエンサーズ No.40 amiさん(身長153㎝)シンプルすぎると少し貧相に。デコラティブなものや半端丈がおすすめ。シンプルでも華奢さを生かす、体にフィットするトップスならOK。とろみパンツとリブニットの絶妙な抜け感が女っぽい。トップスはさらっとインすることで脚長効果を狙って。アクセントのきいた小物使いで華やかさもアップ。ウェーブタイプのパンツコーデのポイント【2】小物は、華やかで小ぶりなものを\例えばこんな小物がおすすめ!/□小さくてキラキラしたアクセ□華奢なピンヒールやラウンドパンプス□バッグは小さくて丸いポシェット柄を取り入れるなら、トレンドのレオパード柄のような小さめなデザインが◎。細かいチェックなども似合う。パンツ¥13800/ジオン商事(ティテインザストア) ニット¥7000/スナイデル 靴¥14500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥10800/銀座ワシントン銀座本店(ワシントン) イヤリング¥4800/サンポークリエイト(mimi33)ウェーブタイプのパンツコーデのポイント【3】足首の出る靴を足首を出すことで腰高に見せスタイルアップを狙ってウェーブタイプのパンツコーデのポイント【4】コンパクト&タイトな形を選んで下半身がすっきり見えるようにコンパクトでタイトなものを。ハイウエストパンツがおすすめこんなパンツもおすすめ!(右)テロテロとしたとろみ素材で、まさにウエーブさんのための一本。股下が深めで、後ろから見てもシルエットが美しいのが素敵。¥11273/バナナ・リパブリック(左)ドライタッチでさらっとしたはき心地。ウエストゴムなのに、ボタンつきできちんと見えするのもポイント。すらっとした形で美脚効果も。¥22000/ボウルズ(ハイク) →ウェーブタイプに似合う服をもっと見る骨格診断 ウェーブタイプ【デニムパンツ】編<ウェーブタイプに似合うデニムパンツの条件>□細身のストレートタイプを□ウエスト位置はハイライズ□ストレッチがきいたタイプが◎体が薄く、曲線がきれいな「ウェーブ」タイプ。その華奢さは生かしつつ、こなれ感を足すなら細身のストレートを。ストレッチタイプなら体のしなやかさをより演出。¥16000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン)ウェーブタイプのデニムコーデのポイント【1】幼く見えないよう体にフィットしすぎないストレートデニムを・華奢さを「こなれた体」に見せてくれるのは、スキニータイプよりもストレートデニム・ストレッチがきいているほうが女性らしいしなやかな印象にウェーブタイプは女性らしい華奢さが強みな一方、一歩間違えると子供っぽく見えてしまう弱点も。ウェーブタイプのデニムコーデのポイント【2】ハイライズのおかげでよりウエスト位置が高く見える!ハイライズでウエスト位置を高めに見せメリハリをつければ、ラフにTシャツを合わせても大人っぽいムードに。パンツ¥16000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) Tシャツ¥7500/ランバン オン ブルー 靴¥13900/ア ドゥ ヴィーヴル ピアス¥590/GU リング¥10200/ビヨンクール大阪髙島屋店(ガス ビジュー)こんなデニムパンツもおすすめ!フロントがすっきりしていてきれいで女っぽい印象。毎年「着やせする!」と人気のデニムの進化バージョンだから細見え重視派にオススメ。¥10000/スローブ イエナ 自由が丘店 →ウェーブタイプに似合う服をもっと見る骨格診断 ウェーブタイプ【シャツ】編<ウェーブタイプに似合うシャツの条件>□衿はあきがないもの□素材は柔らかい素材□コンパクトなサイズ□レースやフリルなど可愛らしいもの首が長く、胸位置がやや下めのウェーブは、体が貧相に見えないことが重要。重心を上へと引き上げ、薄い上半身が華やぐデザインを選んで。シャツ¥23000(TOMORROWLAND collection)/TOMORROWLAND ウェーブタイプのシャツコーデのポイント【1】ボトムは、スキニーデニムやクロップトパンツ、長すぎないフレアスカートなどを上半身と比較して下半身に厚みがあるので、パンツは細身のもの。スカートはフィット&フレアを意識したふくらはぎ丈、またはミニ丈を。シャツ¥23000(TOMORROWLAND collection)・靴¥39000(ブレンタ)・バッグ¥75000(ワンドラー)/TOMORROWLAND スカート¥15500/インディヴィ イヤリング¥15000/ココシュニック 時計¥25000/オ・ビジュー(ロゼモン) リング(4個セット)¥1600/お世話や ストール¥8800/Stola. ベアトップ/スタイリスト私物ウェーブタイプのシャツコーデのポイント【2】小物は……揺れるアクセサリー、華奢なヒール靴、小さめでコロンと丸いバッグなどを体の華奢さがいちばん魅力的に映るのは、可憐な雰囲気の小物。直線的よりも曲線的なデザインが、優しい丸みを帯びた骨格によく似合う。格子柄のカットワークレースを使用したミニマルなシャツはもちろん、揺れるイヤリングやミニポシェットも重心アップを後押しして。シャツ¥23000(TOMORROWLAND collection)・靴¥39000(ブレンタ)・バッグ¥75000(ワンドラー)/TOMORROWLAND スカート¥15500/インディヴィ イヤリング¥15000/ココシュニック 時計¥25000/オ・ビジュー(ロゼモン) リング(4個セット)¥1600/お世話や ストール¥8800/Stola. ベアトップ/スタイリスト私物こんなシャツもおすすめ!1.爽やかで知的なピンストライプが、衿や袖口に施されたフリルデザインをちょうどいい甘さに。¥16000/エリオポール代官山2.濃紺×カラフルな小花柄。裾をインしなくてもバランスばっちり。¥21000/SANYO SHOKAI(マッキントッシュ フィロソフィー)3.てろんとしたサテンもウェーブに最適な素材。ボタンを上まで留め、クラシカルに着こなして。¥16000/エリオポール代官山4.つやをまとった黒リネン生地に、ボタンのラインが映えて。使い勝手のいいショート丈。¥15000/MP STORE 二子玉川ライズS.C.店 →ウェーブタイプに似合う服をもっと見る骨格診断 ウェーブタイプ【アウター】編<ウェーブタイプに似合うアウターの条件>□ショート丈でバランスよく□顔まわりにデザインのあるもの□柔らかく光沢のある素材上半身にボリュームを持たせてバランスUP! 薄い上半身をカバーするのには、上重心になれるショート丈アウターが頼れる。今年なら冬にも着られるライナーつきマウンテンパーカで、スポーツMIX。光沢のある素材を選んで、レディな印象をキープするのがルール。コート¥8990/ROPÉ PICNIC中のコーデは……ウェーブタイプの魅力を際立たせるソフトな素材のワンピカーディガン¥33000/グッドスタンディング(リノ) ワンピース¥42000/プラージュ 代官山店(バイ ティモ) ニット¥15000/ルーニィ 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥3900/ベイフロー ピアス¥1700/ゴールディウェーブタイプのアウターのポイント【1】華奢な首もとを女性らしく引き立てるラウンドカラーを。ラウンドカラーのほどよい詰まり具合と曲線が雰囲気にマッチ。色は今っぽさと、大人っぽさを醸しだせる落ち着いたグレーで。裾からプリーツスカートの揺れ感が伝わるのも女性らしくて素敵。コート¥48000/ルーニィ ニット¥13000/ナノ・ユニバース カスタマーサービス スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿 靴¥4990/AG バイ アクアガール バッグ¥22000/アンタイトル ピアス(一部店舗のみ販売)¥590/GU 靴下¥1800/ブロンドール 新丸の内ビル店ウェーブタイプのアウターのポイント【2】フードつきならファーもおすすめ顔まわりのアクセントで華やかさを盛って♡ ファーはこのタイプにぴったりの素材。重心UPも狙えるフードについたデザインで。お似合いのスキニーデニムでカジュアルに。コート¥44000/スウィングル 有楽町マルイ店 ニット¥11800/カージュ ルミネエスト新宿店(トリコ ジャンマルク) ブラウス¥19000(ハウント)・デニム¥19000(レッド カード)/ゲストリスト 靴¥10000/ディアナ ドット バッグ¥4990/ロコンド(MANGO) ピアス¥17000/ノジェス 靴下¥1200/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃)ウェーブタイプのアウターのポイント【3】ダウンなら、首もとボリュームありなショート丈を華奢な上半身とそれに比べて大きめの下半身。そのバランスをうまく中和するにはショート丈が必須。今どきのボリューミーなデザインが似合うので積極的に選んで。カラーは、アクセントになりながらも合わせやすい赤みのブラウン。ワンピ合わせで女性らしさも匂わせつつ。コート¥15000・スカート¥4500/COTORICA. ニット¥10000/スウィングル 有楽町マルイ店 靴¥9900/ランダ バッグ¥3990/ロコンド(MANGO) ピアス¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) →ウェーブタイプに似合う服をもっと見る【ストレートタイプ】に似合う服は?骨格診断 ナチュラルタイプ【パンツ】編<ストレートタイプに似合うパンツの条件>□ストレートで直線的な形のもの□生地はしっかりと厚みのあるもの□タックやポケットがないもの太ももは肉づきがよく、ひざ下は細めのストレートさん。メリハリでかえってボリュームが出てしまわないよう、直線的なパンツがおすすめ。パンツ¥2990/ユニクロストレートタイプのパンツコーデのポイント【1】トップスは、はり感のあるカットソーやスキッパーシャツ、硬めで伸びないニットなどをMOREインフルエンサーズNo.63 Natsuno Ujiie.さん(身長151cm)首まわりがしっかりとあいたものなら、首を長く見せてくれる。肉感を拾わないよう、素材ははり感があるものや伸縮性のないものがベスト。きれい見えパンツにVネックのカーディガンを合わせて、色気と抜け感を演出して。トップスはショート丈のものを選べばインしてももたつかずすっきり。ストレートタイプのパンツコーデのポイント【2】小物は、かっちりしていてきちんと感の出るものを\例えばこんな小物がおすすめ!/□アクセは大きすぎず小さすぎないスタッズ□甲の浅いポインテッドパンプス□A4サイズの、自立するスクエアバッグパンツ¥2990/ユニクロ カーディガン¥2990/アメリカンホリック 靴¥14000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥12800/銀座ワシントン銀座本店(ワシントン) イヤリング¥1400/お世話や(OSEWAYA)ストレートタイプのパンツコーデのポイント【3】パンツの丈はジャスト足首ジャスト足首丈がマスト。短いと少し野暮ったく見えてしまうので要注意。ストレートタイプのパンツコーデのポイント【4】ウエストまわりはすっきりウエストまわりにポケットやタックがないタイプを選べば、気になるお腹まわりもカバー こんなパンツもおすすめ!(右)すっきりとしたシルエットのパンツは、きちんと感が出てオフィスカジュアルにも最適。¥12000/ノーリーズソフィー大丸東京店(ノーリーズソフィー)(左)足首にはトレンドのスリットがちらりと。型崩れしにくい素材でできているので、お手入れが簡単なのもポイント。¥8900/MEW'S REFINED CLOTHES →ストレートタイプに似合う服をもっと見る骨格診断 ストレートタイプ【デニムパンツ】編<ストレートタイプに似合うデニムパンツの条件>□セミワイドが理想。少しフレアな裾□ハイウエストではなくローライズ□デニムらしいはり感「ストレート」タイプのメリハリボディだからこそ着こなせる、ヒップや裾に立体感のあるシルエットをチョイスすれば完璧。¥19000/リーバイ・ストラウス ジャパン(リーバイス®ビンテージ クロージング)ストレートタイプのデニムコーデのポイント【1】ヒップが高く、ひざ下が長く見えるセミワイドを・ローライズのほうが上半身とのバランスがGOOD・ちゅんっと上がって見えるヒップが女っぽい!腰位置が高めの「ストレート」タイプは、ローライズが似合う特権の持ち主。ストレートタイプのデニムコーデのポイント【2】フレアな裾でひざ下が長く見えてお得!お尻が小さく上がって見えるうえに、ひざ下が長く見えるフレアな裾を選べば、“デニムを色っぽく着る”なんて理想も、簡単に叶っちゃう。パンツ¥19000/リーバイ・ストラウス ジャパン(リーバイス®ビンテージ クロージング) Tシャツ¥11000/アー・ペー・セー カスタマーサービス 靴¥17000/ダニエラアンドジェマ リボン¥1800・リング(5個セット)¥2400/サンポークリエイト(アネモネ) 靴下¥1000/タビオこんなデニムパンツもおすすめ!余分なお肉を拾いにくい厚みがあるから、誰でもこなれた脚のシルエットに。少し古着っぽい色落ち感でどんなトップスと合わせてもコーデがこなれる魔法のデニム。¥15000/ノーク →ストレートタイプに似合う服をもっと見る骨格診断 ストレートタイプ【シャツ】編<ストレートタイプに似合うシャツの条件>□衿もとは縦に大きく開くもの□素材は適度にはりがあるもの□ジャストサイズ□なるべくシンプルなデザイン縦に長く開くネックラインですっきりと。肉感を拾わない素材&サイズ感、装飾を抑えたデザインが、メリハリボディをヘルシーに見せて。シャツ¥17000/ルーニィストレートタイプのシャツコーデのポイント【1】ボトムは、タイトスカートやストレートパンツ、ハーフパンツなど上半身から太ももは肉づきがよく、ひざ下から細くなるストレートは、Iラインがきわ立つボトムと好相性。半端丈は膨張するので避けて。体にしっかりと立体感がある分、あれこれ盛らなくてもさまになる。タイトすぎずゆるすぎない洗練コーデがストレートの理想形。ストレートタイプのシャツコーデのポイント【2】小物は、アクセは小さく少なめ、ポインテッドトウの靴、スクエア型で自立するバッグ顔にも体の筋肉にもはり感があるので、シンプルなプチアクセでも十分華やか。靴とバッグは、キリッとしたデザインが体の存在感にマッチ!シャツ¥17000/ルーニィ ジャケット¥36000・靴¥21000/デミルクス ビームス 新宿 パンツ¥9900/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) バッグ¥11000/SANYO SHOKAI(マッキントッシュ フィロソフィー) リング¥26000/ココシュニック 時計¥28000/オ・ビジュー(ロゼモン)こんなシャツもおすすめ!1.さりげなくしゃれ感が醸しだせる、袖にシースルーを配した黒。¥17000/ナノ・ユニバース カスタマーサービス(ナノ・ユニバース)2.フロントボタンを開けても主張しすぎない、小さめの三角衿なら顔まわりもすっきり!¥12000/スローブ イエナ 自由が丘店3.たちまち今どきになるくすんだミントグリーンは、パリッとしつつもしなやかな生地感。¥15000/MP STORE 二子玉川ライズS.C.店4.適度な厚みがあり、衿を抜いた時のバランスが秀逸なグレージュ。洗濯&着用じわがつきにくいのもうれしい。¥17000/Stola. →ストレートタイプに似合う服をもっと見る骨格診断 ストレートタイプ【アウター】編<ストレートタイプに似合うアウターの条件>□サイズ感はジャストサイズ□ノーカラーやウエストベルトなど、すっきり見えるデザイン□上質で高見えする素材首もとのVラインがすっきり見えにきく! きれいめデザインと、シャープな衿がストレートタイプに理想的。長すぎないひざ丈にして、きれい色でしゃれ感も。シンプルだけど体型が引き立つ中のコーデとで、華やぎシンプルを目指して。コート¥45000/デミルクス ビームス 新宿中のコーデは……ニットはVネック、スカートはIラインがベストカーディガン¥32000/スローン スカート¥19000/ルーニィ 靴¥19000/ディアナ ドット バッグ¥4990/ロコンド(MANGO) ピアス¥1900/ゴールディ スカーフ¥16000/フラッパーズ(マニプリ) 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃)ストレートタイプのアウターのポイント【1】ウエストマークのアウターなら、中はクリーンなおしゃれをゆるやかなウエストマークが体をきれいに♡ 素材にはりを持たせたウール地を、ゆるやかにウエストで絞ったラインが体を美しく見せるラップコート。今年なら、出番が多くなりそうな深いブラウンが賢い選択。中には、バンドカラーのシャツとノータックのシンプルなパンツで完成させた、クリーンなおしゃれを仕込んで、軽やかに決めて。コート¥30000/AKTE シャツ¥27000/フィーニー パンツ¥15000/ノーク バイ ザ ライン 靴¥32000/ディアナ ドット バッグ¥4900/アンレリッシュ ピアス¥22000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店ストレートタイプのアウターのポイント【2】王道デザインはレイヤードがおしゃれ正統派デザインがこのタイプにぴったり! 王道デザインのトレンチは、ストレートさんのマストハブ。冬になったら、こうやってジャケットとのレイヤードで上級トラッドコーデに挑戦するのもいい感じ。コート¥29000/ホワイト ザ・スーツカンパニー 新宿店 ジャケット¥79000/アルアバイル(カバナ) タートルニット¥20000/ショールーム セッション(アール ジュビリー) スカート¥20000/アンタイトル 靴¥27000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥48000/フラッパーズ(ボルシージョ) ピアス¥1900/サンポークリエイト(アネモネ)ストレートタイプのアウターのポイント【3】ダウンなら、長すぎず短すぎない丈感をシンプルでボリューム控えめデザインなら、さらにすっきり見え。ヘアをアップにしたのもきれいに見せるポイント。コート(web限定品)¥13000/ViS ワンピース¥18000/AKTE 靴¥30000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥8900/ベイフロー ヘアバンド¥1600・ピアス(右耳)¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) ピアス(左耳・シングル)¥45000/イセタンサローネ 東京ミッドタウン(カラットアー) →ストレートタイプに似合う服をもっと見る最新レディースファッションの関連記事もチェック♪秋コーデ【2020】特集 - 最新トレンドの大人可愛いレディースコーディネートまとめ夏コーデ【2020最新】特集 - ワンピース・デニム・Tシャツなどのトレンドコーデまとめ【着痩せ服の選び方】特集 - 気になる部分をカバーして体をきれいに見せるアイテムまとめレディースデニム特集 - パンツの選び方から、おすすめブランドや最新コーディネートまで10月15日
-
1週間の「30代今日のコーデ」をまとめてお届け!【10月9日(金)〜10月15日(木)のコーデ】 1/7 2/7 3/7 4/7 5/7 6/7 7/7 10月9日(金)のコーデ センタープレス入りのパンツとロングジレというマニッシュな合わせも、グレイッシュブルーのさし色でカジュアルなムードに。トップスは抜け感のある白Tでさらっと仕上げるのが正解。ダークブラウンのロングジレが細長いフレームの役割を果たし、全身バランスがすっきり見えるのもポイント。 10月10日(土)のコーデ サージのストレートデニムは、ハイウエストで腰高に見せながらヒップやももまわりに適度なゆとりをもたせた女性らしいシルエット。ほんのち’70sなムードをまとったこのデニムは、スニーカーと合わせてもラフな雰囲気に転ばず、瞬時に"おしゃれな人"へ。ボーダートップスを合わせれば、それだけで素敵なマリンコーデに。チェックスカーフを首に巻けば、今っぽいムードも満点。 10月11日(日)のコーデ キャメルブラウンは、ベージュや黒といったベーシック色のアウターともすんなりなじみ、ほどよく映える色。キャラメルブラウンのボトムは、さわやかさや辛さも兼ね備えたストライプの白シャツを合わせて抜け感を作ると、さらに素敵に。ベージュのトレンチコートでクールに仕上げて。 10月12日(月)のコーデ リモートワークでコーディネートのベースになるパンツは、艶っぽい太パンツで仕上げて。ゴムウエストで心地よく仕事できつつ、上質感と華やかさを兼ね備えて、気分を"ON"にする効果あり! さらに頭にスカーフを巻けば、おしゃれ気分もさらにアップ♡ 10月13日(火)のコーデ 定番タートルネック×スタイリッシュな細身パンツの組み合わせは、シンプルだからこそパンツのカラーであか抜けて。やわらかなモーヴピンクなら、媚びない女らしさをかなえてくれる。ブラックジャケットをプラスすれば、きちんと感も上々。バッグやシューズはブラウン系を選んで、柔らかさ&トレンド感を演出するのが◎。 10月14日(水)のコーデ スクエアトゥ×チャンキーヒールのショートブーツは、今季の本命! ホールド感のあるボディで歩きやすく、つややかなレザーで黒でもお堅く見えないのがうれしい。こんなシューズで秋コーデするなら、足元とコーデの質感をガラッと変えるのがおすすめ。ふんわりしたニットやマットなパンツにツヤシューズを合わせれば、印象的な足元でコーデがぐっと華やかにあか抜けます。 10月15日(木)のコーデ 全身の印象が華やいで見えるライトブルーのサテンスカートは、ゆとりのある着心地だけど品よく見える優れもの。キレイめシャツと合わせれば、きちんと感も上がり通勤にぴったり! シャツをキャメル色にすれば、鮮度が上がって着こなしが今季らしく。ジャケットで"デキる感"を足して、好印象度をさらに上げて!10月15日
-
『レペット』の靴がスタイリストに愛されるのには理由がある!スタイリスト・石上美津江さんが語る/私が『レペット』を愛する理由。「今日はどの靴にしよう?」とシューズボックスの扉を開けた時、ふと目に留まるだけでもうれしくて、はいた瞬間からどんな着こなしも可愛く仕上がる。日常に、小さくて優しい、ルンとした気分をくれる『レペット』の靴は、25歳の時に出合って以来、私のおしゃれになくてはならない存在です。“これでいいや”ではなく、気分が上がるお気に入りを持つことの大切さを教えてくれたのもこの靴でした。『レペット』の靴を人にたとえるなら、年齢を重ねてもずっと“女の子の気持ち”を持っている女性。実はこれ、私の憧れの女性像でもあるんです。おばあちゃんになって、シワシワの脚になっても変わらずはき続けたいし、この靴みたいにチャーミングな女性でありたいと思っています。[右列上から]黒「Electra Mary Jane」(6)¥49000・ピンク「Pino」(6)¥54000・メッシュ「Nylen」(1)¥47000・黒「Cendrillon Ballerinas」(1)¥34000・白「Zizi Oxford Shoes」(2)¥40000・赤「Prielle」(6)¥54000・[左列上から]レオパード柄「Cendrillon Ballerinas」(1)¥33000・黒「Clemence Mary Jane」(1)¥43000・赤「Cendrillon Ballerinas」(1)¥34000・シルバー「Brigitte Ballerinas」(1)¥49000/ルック ブティック事業部(レペット)『レペット』の靴は、必ず可愛げをくれる。「私が“ファースト・レペット”に選んだのもまさにこのバレエシューズでした。ボーダートップスとデニム、のようなごくベーシックなカジュアルコーデにもちょうどいい可愛げが醸しだせて、パリジェンヌ気分にも浸れる王道の一足です。」(石上さん、以下同)足もとの“1割の可愛げ”で、ひとつ上のベーシックを叶えて。靴(1)¥34000/ルック ブティック事業部(レペット) ジャケット¥34000・パンツ¥22000/ボウルズ(ハイク) カットソー¥10800/セント ジェームス代官山店 ブラウス¥14000/TOMORROWLAND(MACPHEE) カチューシャ¥13000/アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店 イヤリング¥46000/カドー 伊勢丹新宿店 リング¥19000/LON inc. バッグ/スタイリスト私物はいているのはコレ!サンドリオン バレリーナCendrillon Ballerinas1956年、フランス人女優のブリジット・バルドーが「ダンスシューズのようにはき心地がよくフェミニンでセクシーなタウン用のバレエ靴を」とオーダーし誕生。主演映画『素直な悪女』でも着用したことから伝説のモデルとなり、世界中の女性から愛されるように!おすすめしてくれたのは?『レペット』の靴は、誰もがレディになれる。「いつもの服は“特別”に、大人っぽい服は照れずに自分らしく着こなせる。メリージェーン ローズは、憧れのレディへの近道になってくれる靴だと思います」甲を渡るストラップとパテントレザーの上質なつやめきが、シンプルシックな装いの絶好のアクセントに。靴下使いで遊びを足しても、上品さが保てるのもうれしい。靴(3)¥41000/ルック ブティック事業部(レペット) ベスト¥17000/イエナ ラ ブークル スカート¥11000/ノーク バッグ¥34000/ビショップ(ミミ) 帽子¥18000(マニュファクチャー デュ ベレー)・バングル¥22000(スチュードベーカーメタルズ)/グラストンベリーショールーム イヤカフ¥15000/UTS PR(ルフェール) ネックレス¥26000/シンゾーン 表参道店(カドー) 時計¥25000/オ・ビジュー(ロゼモン) ソックス¥2600/真下商事(パンセレラ)はいているのはコレ!メリージェーン ローズMary-Jane Rose甲ストラップを留めるくるみボタンで、少女のような愛らしさをほんのりと漂わせた、著名なセレブリティからも人気の高いモデル。日常の着こなしからフォーマルまで活躍する、汎用性の高さも魅力 ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/森脇裕介(モデル、製品) 魚地武大(TENT/製品) ヘア&メイク/川添カユミ(ilumini.) モデル/佐藤栞里 スタイリスト/石上美津江 構成・原文/鈴木絵美 企画/薬師神葉子(MORE) ※本文中( )内の数字は編集部で計測した靴のヒールの高さで、単位は㎝です ※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。10月13日
-
ステイホーム&リモート続きで“お出かけコーデ”力、落ちてない?「外出の機会が減って、おしゃれの仕方がわからなくなった……」という悲痛な声に、スタイリストがお答え!手持ち服も上手に生かしつつ、少しの工夫と投入アイデアでおしゃれの"勘と情熱"を取り戻そう!☆私がお答えします!Q.ボーダーを部屋着に見せないテクを教えて!↓A.大きめサイズをスパイス小物で引き締めてステイホーム中も愛用していたがゆえに"外へ着ていっても、部屋着の延長線上になっている気がする"というボーダー愛好者のお悩み多し。「見た目も気分も"お出かけモード"にするなら、シルバーアクセやローファーなど辛口小物で引き締めるのが簡単。ボーダートップスは、やや大きめサイズをゆるっと着ると今っぽく」。トップス[サイズ4 ]¥8,500/セント ジェームス代官山店(セント ジェームス) パンツ¥13,000/アンクレイヴ ピアス¥32,000/ウノアエレ ジャパン(ウノアエレシルバーコレクション) ネックレス¥20,000/ショールーム セッション(マリハ) バッグ¥60,000/プレッド PR(ミチノ) 靴¥48,000/モールド(チノ)Q.去年のはおりが野暮ったく…。今年は何を着れば?↓A.薄手のシャツジャケットなら間違いなし!「今季は、こんな肩落ちタイプのシャツジャケットを一枚持っておくと便利。カーディガンだと、上半身の肉を拾って印象がぼんやりしてしまいがちですが、襟やポケットがついたシャ ツならコーデの輪郭が引き締まります」。トレンドのロングやマキシ丈のボトムともバランス が取りやすく、はおるだけでぐっとこなれて見える。ジャケット¥25,000/アルアバイル タンクトップ¥5,800/アンクレイヴ スカート¥34,000/ブルーバード ブルバード サングラス¥39,000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥38,000/ショールーム セッション(オーエーディー ニューヨーク) 【Marisol9月号2020年掲載】撮影/黒沼 諭(aosora/人物) 魚地武大(TENT/物) へア&メイク/森野友香子(Perle Management) スタイリスト/石毛のりえ モデル/渡辺佳子10月12日
-
洗練ストレートデニムで、鮮度高めな秋のマリンスタイル サージのストレートデニムは、ハイウエストで腰高に見せながらヒップやももまわりに適度なゆとりをもたせた女性らしいシルエット。ほんのち’70sなムードをまとったこのデニムは、スニーカーと合わせてもラフな雰囲気に転ばず、瞬時に"おしゃれな人"へ。ボーダートップスを合わせれば、それだけで素敵なマリンコーデに。チェックスカーフを首に巻けば、今っぽいムードも満点。カットソー¥8900/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) デニムパンツ¥18500(サージ)・ピアス¥72000(マリハ)/ショールーム セッション スカーフ¥18000/フラッパーズ(マニプリ) 時計¥530000/セイコーウオッチ(グランドセイコー) バッグ¥85000/マルニ 表参道(マルニ) 靴¥5800/コンバースインフォメーションセンター(コンバース) 今日のコーデ画像をもっとみる 撮影/吉田 崇〈まきうらオフィス〉 ヘア&メイク/河嶋 希〈io〉 スタイリスト/斉藤くみ モデル/ヨンア 取材・原文/野崎久実子 構成/倉田明恵〈BAILA〉 WEB構成/衛藤理絵 ※BAILA2020年10月号掲載 【BAILA 10月号 好評発売中!】10月10日
-
先日GUで見つけたアイテムがこちら‼︎ コーデュロイナローミディスカート 値段:1990円+税 カラー:ナチュラル/ダークブラウン/パープル 私が購入したのはこのナチュラルのMサイズです。 動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。 両サイドにポケットが付いていてウエスト部分は後ろが少しゴムになっているので楽チンです。 シンプルなデザインでコーデュロイなので秋冬っぽくて色々着回せそうです♪ 早速着てみました! 上下GUのプチプラコーデです。 トップスのボーダーは数年前にGUで買いましたが未だに全然着れちゃうほどしっかりした素材でした♪ 足元はMIHAMAのペタンコ靴とソックスを合わせました♡ いくら歩いても疲れないのでこの日は表参道から渋谷に行って原宿に戻ってくるコースでお出かけをしましたが全然歩けました♡ 以上‼︎ 上下GUのホワイトコーデのご紹介でした♡ Instagram(haruna.t8m)10月2日
-
今おさえておきたいマストアイテム!長く使えて高コスパなエコレザースカート気温28℃/21℃ 晴れ時々曇り8月に購入していたスカート。色もシルエットも思い描いていたとおり。こんなモカベージュのようなまろやかな色合いがタイプ。ハードになりすぎず、辛口コーデが得意でない方にもおすすめです。裾に向かって流れるように広がるフレアスカートは、レザー素材をやわらかく軽やかに見せてくれます。暑さの残る時期はTシャツや軽やかなブラウスと合わせてもいいですし、涼しくなってきた今はシンプルなカットソーを合わせるだけでもおしゃれに見えます。寒くなったら、ニットやブーツを合わせるのも楽しみです。今回はボーダートップスと合わせて、きれいめカジュアルに。ラベンダーカラーのボーダーなので、THE カジュアルというより、フェミニン要素も入ったトップス。ラベンダー×モカは文句なしに好きな配色♡T-shirt LE MINORskirt NOLLEY'S sophishoes pellicobag BALENCIAGAちなみにスカートはNOLLEY'S sophiで、初めて購入しました。 ベージュの36サイズを穿いています。ウエストはギャザー仕立てのバックゴムで私には少し大きめなので、薄手のニットも楽々インできそうです。詳細はこちらです↓久しぶりに、、今日のおやつ。小布施堂の栗鹿ノ子羊羹。栗餡と寒天だけで練られた羊羹に栗の実が贅沢に入っています。缶入りなので約1年間持ちます。カギ穴を缶のツメに引っかけて、くるくると巻き取りながら開けていく様子を眺めるのが、なんだかなつかしい気がしました。10月1日
-
「洗練されている」というのは女性誌ではもちろん褒め言葉。でもおしゃれの経験値が高くなりがちなアラフォーは「洗練されすぎて」しまわないよう注意して。隙のないおしゃれや細部にこだわるあまり同じような着こなしになっているかもしれません。 若い頃はおしゃれに「可愛らしさ」や「甘さ」(ついでに「男受け」も)をほとんど意識したことのなかった私ですが、アラフォーともなると「大人の可愛げ」って重要だなと思う今日この頃です。自分に欠けているものを意識することは、おしゃれのスキルアップに必要なことですね。 なぜそんなことを思ったかというと、今は流れ的に着こなしがすごくシンプルになりつつあり、そのまま好きなものを着ていると本人的には「毎日違う」と思っていても、人から見ると記憶に残らないほど同じような格好ばかりしているということが起こります。ベーシック流行りの今、陥りがちだなと思ったのです。 私もシンプルな服が好きですし、色もベーシックカラー(たいてい地味な色)が多いので、「いつも同じような格好ばかりしているね」と夫から指摘されたことがあります。「全然違うよ!」と反論したのですが、思い当たる節が多々ありますのでそこは素直に反省(笑)。細部や素材にこだわったところで、残念ながら人から見た印象はたいていざっくりしているものです。 また長年の経験により失敗のないおしゃれをしがちなアラフォーに要注意なのが、素材の上質さを追い求めるあまりベーシックな服を選びがちで、デザインがどんどんシンプルかつ遊び心がなくなってしまうこと。洗練されすぎてしまい、無駄を削ぎ落としてしまった結果、いわゆる“ツウ向け”なおしゃれになりすぎて可愛げが皆無、最終的に人から見れば単に地味な人に映ってしまうこともままあります。 ファッション業界のお仕事をしている人なら、そのよさを理解している人が周りにいるので、ちゃんと認知してもらえるかもしれませんが、そうでなければ、あまりに「ツウすぎる&洗練されすぎる」という方向性は、アラフォーを素敵に見せるという意味では真逆だなあと感じます。「ほどほどにわかりやすい」可愛げ、デザイン性、カラーなどを取り入れた方が、結果的に「おしゃれっぽい人」(本当におしゃれかどうかはまた別)に見えるのではないかと思うのです。 アラフォーともなれば自分さえ心地よければ、好きなものを自由に着ればよいじゃないかと思わなくもないですが、できたら「毎日同じような格好の人」とは思われたくないですし、自分自身も同じような格好ばかりしていると、気分が上がらず、おしゃれそのものがつまらなくなってしまいます。また同じようなコーディネートを好むのでだんだん飽きてきます。 例えば黒い靴が好きでつい買ってしまう人がいるとします。先端がポインテッドやアーモンド、スクエア、ラウンドとバリエーションはひと通り揃えていて、レザーの種類もカーフやスウェード、パテントなど合わせる服によって使い分けています。また甲が深い、浅いでも印象は全く違いますし、ヒールのタイプもフラットからピンヒール、ブロックヒール、セットバックヒール、個性的なヒールとさまざま。トレンドによっても同じ黒でも全然違います。一見同じように見えても終わりがないぐらい種類があるのです。 そこを突き詰めるのがおしゃれのプロですが、普通の人はそんな必要はないですよね?人から見たら「どれも黒い靴でしょ?」と言われるのがオチです。黒い靴を買い足す前に白やグレージュやレオパードやパイソンなどのパッと見て違う靴を先に買うほどがよいかもしれないということ。私もどちらかというと微妙に違う黒い靴を延々と追い求めるタイプなので、最近はそうなりそうな衝動を必死に食い止めています(笑)。 つい似たようなものばかり買ってしまうという人は、アラフォー以降は普段の自分なら選ばないようなものにあえて挑戦することを意識するとよいかもしれません。 例えば私の場合、今年の夏に購入したくすみピンクのレースマキシスカートがよい例です。ピンクもレースも人生ではほとんど手を出さずに生きてきましたが、アラフォーになってから積極的に取り入れるようになりました。 スカート/エブールこれはギャザーが控えめなので、ふんわり感がほとんどなく、ピンク&レースといえども甘さは控えめ、大人仕様なシルエットになっています。地面ギリギリのマキシ丈もカジュアルなので自分的に取り入れやすいのもいいところ。 これをブラウスやシャツなどきれいめなトップスと合わせると、途端にコンサバ感が強くなって自分らしくなくなってしまうので、私はミリタリージャケット&ロゴTシャツ&スニーカーと合わせました。 スカート/ebure ジャケット/HYKE Tシャツ/sundowner souvenir shop バッグ/a vacation スニーカー/NIKEこれまでの私ならきっと黒やグレーのマキシ丈のリブスカートを合わせていたでしょう。もちろん個人的にはそういうスタイルは今でも大好きですし、そんな格好をすることもありますが、飽きないように「着映える」アイテムを投入することで変化をつけています。 またある日はこんなチュールスカートを投入。シルクタフタ素材なので、チュールがとても繊細で広がり方もとっても美しい一枚。合わせるアイテムによってはちょっとしたパーティにもOKな着回し力もあります。 このスカートを普段使いするならこんな感じ。 スカート/ebure トップス/Le Minor バッグ/Hereu サンダル/MICHEL VIVIEN定番のボーダートップスに黒いチュールスカート&ストラップサンダルを合わせてコーディネート。最近はカジュアルなボーダーが全然似合わず地味になってしまうので避けていたのですが、ふんわり感が上品なチュールスカートを投入したことで印象が変わり、再び出番が増えてきました。こちらもチュール&ふんわりという甘めなアイテムですが、ブラックなのと、ボーダー合わせということで自分らしい感じに落ち着いています。そしていつもとは確実に気分が変わります(ここ大事!)。 「洗練されすぎない」ことは私たちの普段の着こなしで言えば「ちょっとした可愛げ」みたいなものに宿っているのではないかと思います(「抜け」や「ハズし」のテクニックもありますが、またそれは話が脱線するのでまた別の機会に)。 あたたかみやチャーミングさこそ、年を重ねるほどに重要になってくると思う今日この頃ですが、そうなると結局おしゃれは個性やパーソナリティが重要という出発点に舞い戻ってしまうのかもしれません。 残暑厳しい9月はまだまだ夏のアイテムが活躍していると思いますが、秋のおしゃれシーズンはもうすぐです。普段自分が選ばないような、でもなんとか自分らしい着地点が見つけられそうな「着映え服」を新たに投入するのも気分を変えるよい機会ですので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。 次回の更新は9/26になります。 【編集部注】掲載されたアイテムはすべて坪田さんご本人の私物です。現在は販売されていない場合もありますので、ご了承ください。9月12日