ベロア
-
「withコロナ」のライフスタイルの中で、マスクをおしゃれアイテムとして捉える人が増えてきました。繰り返し洗って使えるシンプルなマスクから装飾付きのおしゃれマスクまで厳選セレクト。まだまだ先の見えない状況が続く中、気分の...The post 素材別・機能的でおしゃれな【マスク】特集 first appeared on HAPPY PLUS VOICE.1月20日
-
見てるだけで胸がときめく、身にまとえば心が躍る、ピンクの魅力は無限大。新木優子が表現する、『ピンクが私たちにくれるもの』。合わせる色みやその日の気分によってたくさんの魅力が生まれるのがピンク。思いがけなかった配色や、いつもと違うテイストにもトライしてみたい気持ちがわくかも♥大人気のピスタチオグリーンとも実はピンクって相性抜群。ナチュラルで優しい配色の完成。コート¥29980/eimy istoire ルミネエスト新宿店 ニット¥8990/UNIQLO スカート¥11000/ガールズソサエティ ピアス¥14700/LYDIA(Susan Alexandra) 靴(1月発売予定)¥8000/コンバースインフォメーションセンター(コンバース)ほんのりくすんだイエローとピンクは温かいムード。ニット¥3628/titty&Co.ルミネエスト新宿店 ワンピース¥22000/デイシー ルミネ新宿2店(me couture) シュシュ¥21000/LYDIA(Yan Yan) バッグ¥7800/ル タロン プリュ 有楽町マルイ店(ル タロン) 靴¥38000/ハイブリッジ インターナショナル(ファビオ ルスコーニ)ピンク、パープル、オレンジも全部ペールトーンでまとめてスウィーティに。ロゴとリップの赤をきかせたのもポイント。Tシャツ¥3900(シャルル シャトン)・靴¥38000(MI/MAI)/シャルル シャトン ラフォーレ原宿店 スカート¥18000/デイシー ルミネ新宿2店(me couture) 帽子¥12500/ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム(ラック オブ カラー) ネックレス¥6000/ROSE BUD 新宿店(DREAM COLOR DEPOT)a たっぷりハートが舞ってるコートにときめきが止まらない!コート¥37000/ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム(ジャッキー)b 流行中のベロアヘアゴムはローポニーにつけて大人可愛く。リボンゴム¥4600/THE HAIR BAR TOKYO(Jennifer Ouellette)c フューチャリスティックな質感がモードなバッグ。バッグ¥71600/MATT.(Marine Serre)a ワッフル素材のピンクボーダーTはデニムやミニと合わせてフレッシュに着こなしたい。Tシャツ¥3900/ビームス ボーイ 原宿(ヘルスニット)b 肌がきれいに見えるシックなスモーキーピンク。ベロア素材も素敵。ブラジャー¥5500・ショーツ¥4500/K +1%c フリンジのついたバッグは差し色にぴったりなミニサイズ。バッグ¥5800/シティショップ(アバカシィ)d ぽってりとしたハットはどこか温かい印象の桃色に配色テープがレトロな可愛さ。帽子¥16000/メゾンドリリスe キラキラの全面グリッターはコーデのキュートな主役に。靴¥9800/atmos pink flagship Harajuku(FILA)2021年2月号掲載モデル/新木優子 撮影/柴田フミコ(モデル・物) 富田恵(物) ヘア&メイク/ 河嶋希(io) スタイリスト/石田綾 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス1月19日
-
-
大人でもつけられるカチューシャと、今注目のヘアオイル&バーム。こんばんは。久しぶりにカチューシャをつけてみました☺︎10年ぶりくらいかも?カチューシャといえば、小学3.4年生の頃、なけなしのお小遣いで集めていたことを思い出します。月1のお小遣い、漫画も欲しいけど、カチューシャが欲しい!と子供ながらに葛藤していた記憶が。色々な色や太さの物を少しずつ集めるのが楽しみでした♪さて、ウン10年後の私が選んだのはこちら。HAPPY PLUS STORE からも購入できます。シンプルで細幅なので、どんなコーデにもすっきり溶け込みつつ、ポイントになります。モードにもカジュアルにもきれいめにも。フォーマルなシーンでも使えそうです。素材は、エコレザー。高級感のある素材が子どもっぽくならず品をプラスしてくれます。(ベロア素材も素敵で迷いました。)IRIS47(イリスフォーセブン)のものは、長時間つけていても痛くならず、軽いつけ心地がgoodです。また、おでこ全開で何かと家事もはかどる!お家でも仕事でも活躍してます❤︎そして、今私がとても気に入っているヘアアイテム、オイルとバームをご紹介します。左▶︎O・Oil 50ml(オー・オイル) ¥ 3,190右▶︎O・Balm 45ml(オー・バーム) ¥ 2,750オイルもバームも最高品質にこだわり、天然成分とオーガニック成分を選りすぐり配合しているそう。オイル▶︎ボディ・リップ・ヘアと幅広く使える万能オイル。ラベンダーの香り。セサミ.カメリア.ホホバ(オーガニック認定).アルガン(オーガニック認定).バオバブ(オーガニック認定).ラベンダー油バーム▶︎ ハンド、リップ、ヘアを中心にマルチに使える生バーム。オレンジ、ラベンダーをブレンドしたアロマの香り。シアバター(オーガニック認定).ミツロウ.マンダリンオレンジ果皮油.レモン果皮油.オレンジ果皮油.ラベンダー油.ローズマリー油.トコフェロール私はオイルもバームも主に髪の毛に使用していますが、適度なウェット感と、束感、時間が経過してもオイル独特の酸化した臭いに変化しない点が気に入っています。手に残ったものは爪や手にすり込んでいます☺︎またバームに関しては鼻腔内のケアにも使用できるんです。寝る前にたっぷり付ける事で副交感神経の働きを高め快眠や鼻呼吸を誘う効果もあるそう。わたしは基本年中鼻炎なのでw、鼻をかんだあとのカサカサケアや、調子が悪い日の(鼻の)夜につけるのですが、少し通りもよくなるような。香りに癒されます。カチューシャをする日の耳元は、コロンとしたピアスやイヤカフがしっくりきていますが、大人カッコよくつけれるようまだまだ模索中です。それでは、お読み頂きありがとうございました。穏やかで良い週末を...♡kana1月15日
-
見てるだけで胸がときめく、身にまとえば心が躍る、ピンクの魅力は無限大。新木優子が表現する、『ピンクが私たちにくれるもの』。シアーなピンクを重ねたスカートと クラシカルなブラウスを合わせたら 気分はおすましお嬢さん。 ベロアのリボンとエナメルのパンプスで仕上げて 召しませ、レディモード!薄いチュールが花びらのように重なったAラインスカートで華やかに。ブラウス¥14000/デイシー ルミネ新宿2店(DEICY) スカート¥17000/ガールズソサエティ リボン¥1300・イヤリング¥990/アダストリア(ミィパーセント) 靴¥49000/ルック ブティック事業部(レペット)いつものデニムに、いつものフラットシューズ。自分にとってのデイリーアイテムにとびきりパワフルなピンクをプラス。ポジティブでいられるのはきっと気のせいじゃない♡目が覚めるようなフューシャピンクニットは、難しそうに見えるけど実は人を選ばず長く使えるアイテム。着る人も見る人も元気にさせちゃうピンクなら、1日をニコニコ過ごせそう!ニット¥4900/アダストリア(ミィパーセント) パンツ¥12800/ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム(ローラス) 靴¥34000/ルック ブティック事業部(レペット)2021年2月号掲載モデル/新木優子 撮影/柴田フミコ(モデル・物) 富田恵(物) ヘア&メイク/ 河嶋希(io) スタイリスト/石田綾 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス1月12日
-
マネしたくなる「コーディネート」が見つかる! 拝見!LEE100人隊の着こなし おしゃれを楽しむヒントがいっぱい! LEE公式ブロガー100人隊の素敵な着こなしをお届けします。 LEEマルシェで♪憧れのともさかりえさん着用、SINMEのワンピを♡ 「先日、憧れワンピを購入しました。印象に残っている方も多いのではないでしょうか。LEE11月号のともさかりえさんの特集ページ。ハートを射抜かれたのがこち1月9日
-
-
昨年末にマルっとヘアチェンジ。ブリーチヘアを粛々と育てています。さっさと明けてくれて嬉しい2021年なのですが、個人的にはブログをサボっており、なんということか……。年末もうじうじと気にしておりました。(じゃあ更新しろよという)今年は、「継続」を抱負として、生きていきます。さておき、麗しの皆様、いかがお過ごしでしょうか。私は年末にヘアチェンジしました。ピアス…… ear PAPILLONNER初めての美容院で初めてお世話になる美容師さんに、「白髪が多くて辛い」「変化が欲しい」と重めのご相談をしたところ、インナーカラーとハイライトのブリーチを勧めていただきました。生まれて初めてのブリーチ……緊張とワクワクでヘラついてしまいました。ハイライトをすると白髪も目立ちにくくなるというアドバイス通り、1ヶ月近くたった今も気になりません。加えてインナーカラーのおかげで見栄えが変わり、立体感と動きが出て嬉しい。気分刷新です。もう一つの今年の抱負、髪を伸ばすと決めたので、アレンジも楽しみながらだましだまし進んでいきたいところです。手先が不器用な方の救世主、カチューシャの投入です。カチューシャ……神戸ヴァンテーヌピアス……ARTIDA OUDハイライトとインナーカラーを強調したい時はカチューシャが活躍しています。カチューシャはベロアの黒がこどもっぽくならずレディ感あるのではとチョイスしました。おでこを出すのは長年の抵抗があったのですが自分の抵抗なんてつまらないものです。視界が開けてイメージチェンジでき、こいつは春から縁起がいいや、です。【お世話になった美容院】1月4日
-
Marisol誌面掲載!ラフさと上質感を兼ね備えたロイヤルブルーのサブバック皆様、あけましておめでとうございます。元旦、東京は快晴で気持ちの良い新年のスタートとなりました。今年もどうぞ宜しくお願い致します。さて、2021年最初のブログは昨年末に届いたとってもかわいいサブバックのご紹介からスタートです。これ、素敵じゃないですか?♡2ヶ月程前でしたでしょうか…Marisolの誌面で見て一目惚れしたサブバックです。少し深みのあるロイヤルブルーにベルベットの素材。エコバッグが浸透し始めて半年。ようやく思い描いていたサブバッグに出会えました♡エディターの伊藤真知さんも誌面でコメントされていますが、サブにも主役にもなるバックだと思います。こちらのバックはオンラインでの発売と共に即完売…となる人気商品ですが、先日3度目の発売もありましたので、まだまだチャンスはあるかな、と思います♡店頭で見かけたら買い!なアイテムだと思います♡オンラインは11時から発売されますので、ご参考までに♡新年最初のブログは、気持ちも明るくなるロイヤルブルーのバックのご紹介でした♡本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました。◆Instagramも宜しくお願いします↓↓↓1月2日
-
新しい日常は、荷物が増える。常備する携帯品の数も、買った物もしっかり入る容量がバッグのマスト条件に。すべてが入る大きめバッグは大胆に、サブで持つエコバッグは遊び心を効かせて楽しく。実用的でおしゃれ度もアップする、大人が満足するバッグを厳選。 【目次】大き目バッグ①Dior(ディオール)②JIL SANDER(ジル サンダー)③VALENTINO GARAVANI(ヴァレンティノ ガラヴァーニ)④The Row(ザ・ロウ)⑤MARNI(マルニ)⑥Chloé(クロエ)⑦Saint Laurent(サンローラン)⑧FENDI(フェンディ)旬エコバッグ①Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレ フェラガモ)②Maison Margiela(メゾン マルジェラ)③大人かわいいデザインエコバッグ④おしゃれな人のエコバッグ拝見! ①Dior(ディオール)発売以来人気のディオールの「BOOK TOTE」から新たに登場したベロア素材をピックアップ。冬に似合うベロア素材が新登場。大きめトートバッグを装いの主役に発売以来人気のトートに、今シーズンはベロア素材が登場。控えめな光沢とぬくもりある素材感が冬のスタイルを盛り上げてくれる。荷物がたっぷり入る容量ながら、かっちりとしたフォルムと細身のハンドルで、印象は小気味よく軽やか。肩にかけられるのもうれしい。 バッグ「BOOK TOTE」(35×41.5×18)¥340,000・ジレ¥590,000・ブラウス¥240,000(参考価格)・パンツ¥320,000・イヤリング¥39,000・ブレスレット¥66,000・靴¥109,000/クリスチャン ディオール(ディオール) ②JIL SANDER(ジル サンダー)美しいフォルムと光沢が特徴のジルサンダーの「EDO TOTE」は、肩にかけるとすんなりとフィットするしなやかさも魅力!美しいフォルムと光沢に心酔。メガサイズのバッグで最旬のバランスをカーブを描くフォルムのトートは、四角くフラットな底面で床に置いても直立し、まるで立体アートのよう。今までにない、高さのある大きなサイズが着こなしを新鮮に見せてくれる。けれど、肩にかけるとすんなりとフィットするしなやかさも魅力。実用性を備えたおしゃれツールとして持ちたい。 バッグ「EDO TOTE」(57×26×25)¥275,000・コート¥328,000・シャツ¥128,000・パンツ¥118,000・イヤリング¥50,000・靴¥86,000/ジルサンダージャパン(ジル サンダー バイ ルーシー アンド ルーク・メイヤー) ③VALENTINO GARAVANI(ヴァレンティノ ガラヴァーニ)荷物を収納するだけでなく、おしゃれアイコンとしての迫力を求めて。同色のロゴが控えめで上品な味わいにメンズデザインのクールな存在感を拝借。マットなブラックにロゴだけがキラリ。細いハンドルの繊細さもうれしい。インポーチつき。 バッグ「VLTN」(39×33×14/メンズ)¥154,000・ピアス¥34,000(ともにヴァレンティノ ガラヴァーニ)・ニット¥481,000・パンツ¥180,000(参考価格、ともにヴァレンティノ)/以上ヴァレンティノ インフォメーションデスク ④The Row(ザ・ロウ)ザ・ロウの変形型大きめバッグをピックアップ。飾らないから美しい。しなやかな革の美しさで魅せる上質なスムースレザーを贅沢に使用。なめらかな手ざわりとしなやかさが特徴。両サイドにバックルをあしらっただけのストイックなデザインが、革のクオリティをいっそうきわだたせる。見た目より軽いのも素敵。深いグリーンを上品なさし色に。 バッグ「マルゴー 15 エアー」(27.9×38.1×22.8/伊勢丹新宿店限定色)¥489,000・コート¥511,000・ニット¥105,000・スカート¥139,000/ザ・ロウ・ジャパン(ザ・ロウ) ピアス/スタイリスト私物 ⑤MARNI(マルニ)軽くて愛嬌たっぷり。カジュアルだから使いやすいムートンとレザーをサイドとフロントの2面で組み合わせたトートは、柔らかくて軽く、持ちやすい。内側のカラーも愛らしい配色の妙味は、このブランドならではの遊び心。クシュッと小わきに抱えても様になる。 バッグ「MUSEO BAG」(40×33×16)¥196,000/マルニ 表参道(マルニ) ⑥Chloé(クロエ)ボディを覆うほどのサイズが最旬のバランスにレザーのループをぐるりとマチに配したデザインが人気のバッグにビッグサイズが登場。肩にかけても、斜めがけにしても、体半分をすっかり覆うほどの大きさが迫力の存在感。コートに合わせても今までにないバランスに。インポーチつき。 バッグ「DARRYL」(46.5×40×7)¥223,000/クロエ カスタマーリレーションズ(クロエ) ⑦Saint Laurent(サンローラン)シックでかっこいいシンプルトートは端正な存在感で軽くて飾らず、しかも美しい。人気のキャンバストートの中でも圧倒的に大人の味わい。レザーのハンドルは肩がけにもちょうどいい長さ。キャンバス素材の軽やかさが、冬の装いをトーンアップしてくれる。 バッグ「NOE」(39×38×17)¥139,000 /サンローラン クライアントサービス(サンローラン バイ アンソニー・ヴァカレロ) ⑧FENDI(フェンディ)ハンドルにレトロモダンが香る新作で差をつけるべっ甲風のガラスハンドルとゴールドの金具がアクセントのトート。エクラ世代にはちょっと懐かしい味わいが、今また新鮮。きちんと感のあるデザインは、カジュアルな装いをぐっと格上げしてくれる。ショルダーストラップつき。 バッグ「サンシャイン ショッパー ミディアム」(31×35×17)各¥287,000(予定価格、12月中旬発売予定)/フェンディ ジャパン(フェンディ) ①Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレ フェラガモ)ロゴがさりげなく主張するブラックなら、上品なコートになじむ2個持ちが完成優雅なコートスタイルに似合うのは小さなバッグ。だから荷物をフォローするのに欲しいのは、雰囲気をじゃましないエコバッグ。ブラックのナイロン素材にブランドのロゴが浮き上がるデザインは、きちんとした装いにもマッチする凛とした存在感。エレガントな小さなバッグと好バランスで持てる。エコバッグ「NYLON 1927」(45×38)¥45,000・チェーンバッグ「VIVA BOW BAG」(19×27×5)¥190,000・コート¥550,000・イヤリング¥39,000・バングル¥59,000/フェラガモ・ジャパン(サルヴァトーレ フェラガモ) ②Maison Margiela(メゾン マルジェラ)使い勝手のいいメンズものに注目。ボディバッグとコットンバッグで切れ味よく白地のコットンに白のプリントで「Shopping Bag」と描いたメゾンらしいユニークなデザイン。着こなしになじみつつ、人とは差がつく自慢の一品に。ボディバッグともどもメンズからのチョイス。日常スタイルに快適さを求める今、実用的で小粋なメンズバッグは見逃せない。ショッピングバッグ(53×46/メンズ)¥10,000・ボディバッグ「5AC」(29×31×10/メンズ)¥128,000・トップス¥149,000・パンツ¥98,000・ピアス¥25,000/メゾン マルジェラ トウキョウ(メゾン マルジェラ) ③大人かわいいデザインエコバッグレジ袋の有料化で、エコバッグに熱い視線が集中。自分らしさとおしゃれ心を満たす、厳選のラインナップをご紹介。小粋なモノトーンとちょっととぼけた味わいの牛プリントが絶妙新刊から古書までこだわりの本がそろうカウブックス。プラスチックボトルを再生したポリエステル素材を使用。手のひらサイズに収納できる。エコバッグ(38×43×5)¥2,700/カウブックスレジャーシートにも使われる丈夫で軽いポリプロピレン素材を使用、少々の重さにも耐えられるのがいい。オレンジとブルーの配色とロゴの大きさが絶妙にマッチ。キャンディー ストライプ ショッパー(37×50×12)¥1,300/ヘイトウキョウ(HAY)ミュージアムショップのセレクトはモダンアートな猫プリント猫柄もモノトーンならシックな雰囲気。たたんで収納できるポケッタブル。BAGGU スタンダードバッグ キャット(41×39×15)¥1,800/MoMA デザインストア 表参道老舗マーケットの新顔は白いポリエステルトート。平らにたため、広げると耐水性のあるバケツ形に。キャンプでも活躍! バケック ホワイト(30.5×23.5、丸底)¥1,400/紀ノ国屋キャンバストートはデザインで勝負。ブルーがきわだつリバーシブル仕様裏側はかすかに透けるプリントを楽しむ仕様。しっかりとしたキャンバス素材はサブバッグにぴったり。リバーシブルトート トーキョー(42×42)¥3,300/ブルーボトルコーヒー ジャパン(ブルーボトルコーヒー) ④おしゃれな人のエコバッグ拝見!おしゃれな人たちの私的アイテムをご紹介! 2個持ちを楽しんでいる実例は、こだわり満載。パリで手に入れた薄軽バッグはとにかく色にひと目惚れ野田智子さん(ヘア&メイクアップアーティスト)「ブルーともパープルともいえる絶妙な色がパリっぽくて好きなんです」と野田さん。4年ほど前にパリの“メルシー”で購入したエコバッグはサイズも大きめ。「たためて軽いので当初は旅のお供に愛用。最近ではエコバッグとして活躍させています」。“スマイソン”の斜めがけバッグと合わせて。ごく薄い素材感は、日本にはありそうでない。 ハワイに行くと必ず買うエコバッグを着こなしに合わせて 村山佳世子さん(スタイリスト)ハワイでいつもエコバッグを購入するのは「現地で気軽に使えるから」と村山さん。「需要があるからか、ハワイではカラフルなものからシックなものまで選び放題。実はかなりの数をストックしています」。“ダウン トゥ アース”のナイロン素材は、ベースカラーが黒の村山さんの装いに無理なくなじむ。財布兼用の“セリーヌ”のミニバッグと組み合わせてタウンユース仕様に。 オーストラリアはマチの広いエコバッグの宝庫 宮崎桃代さん(エディター)オーストラリアから定期的に帰国する友人に、手みやげとして頼むのはエコバッグ。「値段も1〜数ドルと安くてかさばらないので、おねだりに最適なアイテムだと自画自賛。どこのショップのものでもマチが広く、それが日本製にはない魅力」。オーガニック系マーケットらしい素材と配色の“marco”を愛用。20年前の“アディダス”とスーパーへ。「刺身も片寄らず(笑)」。 冬だからこそ明るい色。最近のお気に入りはチープシックな“IKEA” 松井陽子さん(エディター)「チープシックなバッグこそ、いつものチョイスとは別ものとして色や柄を楽しみたい」という松井さんが、“IKEA”のレジ前コーナーでゲットしたのはピンクが効いたチェック。「ペラペラのナイロン素材は携帯に便利。299円でした(笑)」。ハンドルがヨレているのも愛用の証し。数年前に手に入れた“ロンハーマン”のチェーンバッグと合わせ、陽気なカラーを堪能中。 “ポワラーヌ”のリネンバッグを仕事用からマーケット用にスライド 編集SHパリの老舗ブーランジェリーのエコバッグはイラストの愛らしさとシックな配色で、荷物の多い仕事仲間の間で根強い人気。「資料を入れたりと、仕事用に長年使ってきましたが、今はエコバッグとして頼りにしています。実は長ねぎやセロリなど長い野菜もすっぽり入るので(笑)」。“セリーヌ”のバッグもダークカラーでまとめれば、とてもマーケット帰りには見えないはず。 せっかくならウチの子を。溺愛の果てに製作したオリジナル猫バッグ 編集長O数多(あまた)の猫柄エコバッグを見るうち、「せっかくならウチの子のバッグを持ちたい」と思い立った編集長O。自粛期間中にネット検索し、オリジナルバッグの製作を決行。「アプリで写真を切り抜き、ウェブ上で素材やデザインを選びました」。折りたためて軽い実用性にもこだわり完成。「でもかわいいから汚したくなくて、使っていません(笑)」。しかしこの撮影のあと、モデルの猫ちゃんがじゃれつく結末に! 再製作決定。 ▲【50代 注目バッグ】トップに戻る「バッグ」記事一覧はこちら>>撮影/生田昌士(hannah) ヘア&メイク/野田智子 スタイリスト/村山佳世子 モデル/RINA 構成・原文/宮崎桃代 ※文中の( )内の数字は、縦×横×マチを表し、単位はcmです。 ※エクラ2021年1月号掲載12月30日
-
12/19(土)〜12/27(日)の着回しコーデをチェック在宅勤務中に知ってしまった、きれいでラクな沼。“私たちはもう、ラクで可愛い服しか愛せない!”今年実感しましたよね。だからラクで、脚もきれいに見せる欲張りな5本のパンツを選抜。それぞれ役割やはき心地も違うから飽きることもなし。この冬は、イージーパンツに沼落ち必至です。ひろえが着回したイージーパンツコーデを、一気にプレイバック!Profileひろえ・25歳。PR会社勤務。人生のモットーは“無理はしない”。ここ半年は、ほぼリモート勤務だったけれど、最近では出社や、取引先への訪問の予定も入るように。在宅勤務中にらくちんな服の沼にハマり、最近のお気に入りは5本のイージーパンツ!イージーパンツでノンストレス着回し■着回し23日目■ ずっと訪問したかった企業へご挨拶。好印象コーデで気合い入れていきましょう! ▶︎▶︎コーデの詳細はこちら! ■着回し24日目■ ひと足早く仕事納め! 今年は少人数でプチ忘年会。2020年も仕事頑張ったね、カンパーイ☆ ▶︎▶︎コーデの詳細はこちら!■着回し25日目■ 自分へのクリスマスプレゼントに、有休を取ってみた! 友人たちと行ってみたかったレストランへ♡ ▶︎▶︎コーデの詳細はこちら! ■着回し26日目■ 実家への手土産を買いにデパートへ。あ! 売り切れだと思ってたコフレがまだある! 買いまーす♡ ▶︎▶︎コーデの詳細はこちら! ■着回し27日目■ 先輩のおしゃれなお宅でホームパーティ♡ ニットパンツで行ったら「くつろぐ気満々じゃん!」って言われちゃった(笑)。 ▶︎▶︎コーデの詳細はこちら! ■着回し28日目■ 今年最後に、大好きなテーマパークで遊び納め! デニムスタイルで動きやすく、防寒もしっかりコーデで。 ▶︎▶︎コーデの詳細はこちら! ■着回し29日目■ 2020年最後のお部屋掃除! ランチ休憩は近所のカフェで。ダブルボトムで自分のためのおしゃれも楽しんで。 ▶︎▶︎コーデの詳細はこちら! ■着回し30日目■ 縁側で2020年を振り返る。色々なことがあったけど、無理なく過ごせた。イージーパンツよありがとう! ▶︎▶︎コーデの詳細はこちら! ひろえのノンストレスなワードローブ私を沼に引き込むきれいなイージーパンツ5本A.『ラート』WORKER SATIN PANTSサラッと足さばきのいいサテンパンツを秋冬は肉厚素材に更新。ニットなど厚手のアイテムが増える時季こそこのツヤ感が鮮度をくれる。¥13000/アーバンリサーチ プレスレーム(ラート)B.『イエナ』ウールストレッチイージーパンツウエストを自由に調節できる、イージーパンツの代表格。都会的に見えるチャコールグレー、控えめな光沢素材、形はワイドストレートで今っぽく。¥17000/メゾン イエナ(イエナ)C.『AKTE』セミフレアジャージーパンツ美脚に定評のあるセミフレアパンツははずせない。後ろのみゴムウエストにし、見映えとはき心地を両立。ベーシックカラーながら華やかさもある赤みのブラウンを。¥14000/AKTED.『RANDEBOO』Rib knit PT暖かく柔らかな肌ざわりのニットパンツは冬の相棒。肉厚素材が脚のラインを拾いすぎず、リブ編みがスラッと縦のラインを強調する。フレアシルエットで脚長に。¥9200/RANDEBOOE.『アッパーハイツ』THE SERENAかなり柔らかなはき心地で伸縮性も抜群! ノンストレスなうえに、細身ストレートなシルエットが脚を美しく補正。腰まわりもすっきり。¥23000/ゲストリスト(アッパーハイツ)イージーパンツを引き立てる手持ちワードローブ&小物J.シンプルで毎日着られるデザイン。加えて小顔にきくノーカラー。 ¥9900/レプシィム K.レイヤードが楽しい旬ニット。 ¥11000/LIFE’s 代官山店(TODAYFUL) L.一枚で重ねて、この時季のお助け服。 ¥6900/ノーク M.“映え”が狙えるきれい色。パンツ派だからこそ似合う甘いデザイン。 ¥17000/TOMORROWLAND(BALLSEY) N.こなれたオーバーサイズを。 ¥8000/エムケースクエア(マノン)O.定番ブランド、定番カラーの王道が大人見えにつながる。 ¥11800/ナノ・ユニバース カスタマーサービス(チャンピオン×ナノ・ユニバース) P.前を閉じても決まるシャツデザイン。ニットパンツとのセットアップ。 ¥12000/RANDEBOO Q.パンツをレイヤード前提でひざ下丈、スリット入りを選択。 ¥27000/シップス なんばパークス ウィメンズ店(TICCA)イージーパンツには靴選びが大事!! F.イージーパンツはカッコいいグレーの靴とで、脱ほっこり。よりしゃれた印象に。パンプスならきりっと鋭角なトウを。 (4.5)¥19000/ダニエラアンドジェマ G.女性的なトウとすっきり見える華奢なヒール。赤みブラウンが着こなしに深みを。 (7)¥23600/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) H.クールなパイソン柄はぜひトライ。フラット靴ならハードになりすぎない。 (1)¥21000/ウォッシュ ルミネ横浜店(ファビオ ルスコーニ & ウォッシュ) I.シャープな印象を目指すなら、カラーは締まる黒がお約束。足もとが寂しくならずバランスがとりやすいハイカットが正解。 ¥5800/コンバースa.持つだけであか抜けるこなれビッグトート。 ¥57000/メゾン イエナ(ア ヴァケーション) b.しゃれた通勤バッグは縦長デザインで。 ¥24000/デミルクス ビームス 新宿(ジャンニ ノターロ) c.パンツコーデを女性らしく見せるベリー色のミニバッグ。 ¥34000/アビークローゼスト(ミミ ベリー)d.アンティーク風でリッチな佇まい。 ¥29500/オ・ビジュー(ロゼモン) e.主張しすぎないグレーがなじむ。 ¥18000/フラッパーズ(マニプリ) f.カラーのチェックが今っぽい。ふわもこのボリューム感が顔まわりを華やかに。 ¥4500/シップス エニィ 渋谷店(パルム)g.しゃれ顔になるべっ甲風フレーム。 ¥31000/アイヴァン PR h.グリーンのベロアでレトロに。 ¥1000/ミィパーセント i.やや大ぶりでニットの上でもほどよく存在感が出る。 ¥9500/フォーティーン ショールーム(イン ムード) j.使い勝手のいいシルバーのボールタイプ。 ¥15000/カレンソロジー 青山(ニナ・エ・ジュール) k.ゴールドとの組み合わせでモダンに。 ¥2300/ゴールディ ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/小川健太郎(モデル) 坂田幸一(製品) ヘア&メイク/野口由佳(ROI) モデル/井桁弘恵 スタイリスト/辻村真理 企画・原文/青山玲子(MORE) 撮影協力/アワビーズ TITLES UTUWA 大浪漫商店 SPBS ●本文中( )内の数字は編集部で計測した靴のヒールの高さで、単位は㎝です。※掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。12月27日
-
ポイントで一点投入するだけでも華やかさと可愛げを高めてくれるピンク。あいまいなニュアンスピンクから、鮮やかな青みピンクまで、アラフォーにこそ似合うピンクの着こなし・2020-2021冬版を厳選してお届けします!【目次】①ピンクに合わせる色で雰囲気が変わる!大人のピンクコーデ②高見えプチプラアイテムで楽しむピンクコーデ|美女組Akaneさん③アラフォーが実践してるピンクを取り入れた冬コーデ|美女組まとめ①ピンクに合わせる色で雰囲気が変わる!大人のピンクコーデPINK × BLACKあえてなじませないのが新鮮! クールな黒でピンクの甘さをストレートに楽しむ甘いけど甘ったるくない。黒がもつロックな辛さでピンクの甘さを抑えつつ、その存在感を引き立てて。足もとはヒールにしたのも、コーデを大人っぽく仕上げるポイント。パンツ¥22,000/ル フィル ニュウマン新宿(ル フィル) ニット¥59,000・ストール¥69,000/ADORE(15 ESSENTIALS) リング¥30,000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) バッグ¥132,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥79,000/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ)【Marisol11月号2020年掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE) ヘア/左右田実樹 メイク/Yuko Mizuno(D-CORD) 小森由貴 スタイリスト/石毛のりえ モデル/竹下玲奈PINK × BEIGE きちんと感のあるフェミニンコーデ今着たいのはチェスターやピーコートよりもフェミニンに決まるノーカラーのロングコート。肌の露出を控えたタートルニット×パンツコーデにしつつも、青みを帯びたピンク色のパンツでクールフェミニンに。コート¥140,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー) ニット¥25,000/ロエフ 六本木店(ロエフ) パンツ¥24,000・靴¥26,000/ツル バイ マリコ オイカワ ピアス¥8,000/ウノアエレ ジャパン(ワンエーアールバイウノアエレ) バングル¥86,000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) バッグ¥59,000/アマン(エレメ)撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/石毛のりえ 文/加藤理恵 ※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なりますNEUTRAL PINK大人の女っぷりが深まるニュートラルピンクのレイヤードスタイル今までの華やかなピンクは着こなしに一点だけ、がいわゆる「常識」だったけれど、今年のニュートラルピンクなら、上下で重ねても甘くならない。ココアピンクのTシャツ×ベージュピンクのベルベットパンツに、ピンクがかったグレージュのコートを重ねて……。淡くまろやかなワントーンは、大人の余裕と女らしい温度感がたっぷりと漂う。コート¥67,000・Tシャツ¥16,000/カオス表参道(カオス) カーディガン¥12,000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店(ビューティ&ユース)パンツ¥23,000/ドレステリア 新宿店(ドレステリア) バッグ¥59,000/アマン(エレメ) ネックレス¥82,000/エスケーパーズオンライン(ソフィー ブハイ) 靴¥48,000/ティースクエア プレスルーム(ロートルショーズ)【Marisol11月号2020年掲載】撮影/三瓶康友(人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/徳原文子 モデル/竹下玲奈 構成・文/三尋木奈保PINK × GREENとにかく華やか!大人仕様の甘さのあるスタイルとにかく華やか!大人仕様の甘さはドゥロワーで。生地をたっぷりと贅沢に使った、ドレープが美しく流れるスカート。プリントもすべてオリジナルで、独特のカラーリングやパターンが光る。フューシャピンクのスカートにケリーグリーンのパンプスを合わせる配色も、このブランドらしさ。大人がきれいな色を大胆に着こなす魅力を再認識させてくれる。ニット¥64,000・スカート¥110,000(ともにドゥロワー)・ショルダーバッグ¥72,000(ワンドラー)・イヤリング¥32,000・リング¥28,000(ともにグーセンス パリ)/ドゥロワー 六本木店 パンプス¥79,000/ドゥロワー 梅田店(ジャンヴィト ロッシ)【Marisol10月号2020年掲載】撮影/金谷章平(人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/笹本恭平(ilumini.) スタイリスト/松村純子 モデル/竹下玲奈 取材・文/発田美穂 撮影協力/スタジオ バスティーユPINK × BLACK気持ちが華やぐピンクのプリーツスカートで冬コーデを軽快に!冬の重くなりがちな着こなしが軽やかになる透け感プリーツで大人の可愛げをプラスして。気分をあげるためにもピンクのプリーツスカートを主役に、黒タートルネックニット&スカーフで品よく仕上げて。タートルニット¥25,000/スローン スカート¥38,000/オーラリー ローファー¥99,000/トッズ・ジャパン(トッズ) ピアス¥26,000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) バンダナ¥12,000/フラッパーズ(マニプリ) チェーンブレスレット¥111,000/CHERRY BROWN(チェリーブラウン) バッグ¥236,000/トッズ・ジャパン(トッズ)撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/松村純子 文/加藤理恵 ※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なりますPINK × BRICK RED濃度高めの色合わせは素材感の緩急ですっきり見せてまろやかなピンクニットは、白っぽさとブラウンみを絶妙にブレンドした印象的な一枚。こっくりしたブリックレッドのスカートを合わせて、秋冬らしい濃度のおしゃれを堪能して。モヘアとツヤ、素材感のコントラストでメリハリをつけて、くどくならない工夫を。ダークブラウンの小物たちが、ウォーム系の服の色合わせになじみつつ全体を引き締めるポイントに。ニット¥42,000/カオス表参道(カオス) スカート¥45,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー) 帽子¥10,000/メゾンドリリス バッグにつけたスカーフ¥10,000/アパルトモン 青山店(ピエール ルイ マシア) バッグ¥120,000(ザネラート)・靴¥86,000(ペリーコ)/アマン【Marisol11月号2020年掲載】撮影/魚地武大(TENT/物) スタイリスト/徳原文子 構成・文/三尋木奈保PINK × DENIMピンクニット×デニムパンツで大人のアクティブコーデピンクニット×デニムパンツでも、もっさり見えないように私は白シャツをレイヤード。その上にはオーバーサイズのコートを羽織って軽やかに包み込んで。スニーカーもレザー仕様で大人っぽく仕上げて。コート¥61,000/スタイリング/新宿ルミネ1 店(ケイ シラハタ) ニット¥28,000/スタンブリー シャツ¥13,000/アンクレイヴ スキニーデニム¥23,000/ロンハーマン(RH ヴィンテージ) ピアス¥30,000/イセタンサローネ 東京ミッドタウン店(カラット アー) バッグ¥36,000/イアクッチ大丸東京店(イアクッチ) レザースニーカー¥69,000/リエート(サントーニ)撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/池田メグミ 文/加藤理恵 ※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります②高見えプチプラアイテムで楽しむピンクコーデ|美女組Akaneさん■5千円で究極のスカート発見!老け見えしない大人ピンクいつもならこの時期、ショップに並ぶ服の色はもっと暗い色が多いはずなのに、この秋冬は例年よりも店内が明るい気がします。トレンドの影響からか、パステル系のアイテムも多く、ダーク系の中にやさしい色をみつけると、なんだかホッとするんです♪ミントグリーン、レモンイエロー…明るい色の中で、季節を問わず一番買っている色といえば、ダントツで「ピンク」。特に秋冬のピンクは、落ち着いたダーク系も多いので、着やすいピンクがみつけやすいですよね。今年もプチプラで、かなりの「お宝」を発見してきました↓冬映えしそうなピンクをみつけたのは、まさかの若者ブランド「AZUL BY MOUSSY(アズールバイマウジー)」…ここ数年、すっかり遠ざかっていたブランドでしたが、こんなに素敵なスカートがあったなんて!しかも、価格は5,000円程度。グロッシーな「ツヤ」が魅力的な、マキシスカートなんです↓スモーキーな薔薇のような、落ち着いた深い色。控えめなのに、グロッシーなツヤ感で、華やかな存在感もしっかりとあります。「女っぽさ」がちょうどいい!すっかりピンクだと思っていたら、正式名称は意外にも「ダークベージュ」…それくらい落ち着いた色なので、大人でも抵抗感なく使えるんです。このスカートは、かなり「グロッシー」なツヤが効いています。でも、サテンのような光沢とはまた違い、「オーロラ」のような、光の加減でキラっと輝くツヤが特徴なんです↓ツヤが少し強いかな?と思いましたが、冬はダーク系のコートも着るので、内側のスカートはこれくらいきれいなツヤ感もアリだな、と思ったんです。色が渋いので、まったく派手な印象はありません。トロンとした柔らかい素材で、さらにフェミ二ンな印象。なので、同じくツヤ感のある「とろみブラウス」のようなトップスを合わせてしまうと、上下の「ツヤツヤ」でエレガントすぎてしまい、少々「老け見え」する恐れが…華やかなシーンには向いているかもしれませんが、普段に着るなら、別の素材を合わせた方がよさそうですね!合わせるなら、ツヤとは真逆の、マット素材のニットなどのほうが、バランスよく着られます↓「ざっくり」「オーバーサイズ」のような、少しカジュアル感のあるトップスなら、スカートの上品さを落ち着かせてくれるんです。「ベージュ」名称のピンクなら、差し色のような「ポイント使い」ではなく、デイリーに取り入れて毎日でも着られそう!女っぷりも抜群なので、気分もアガること間違いなしです♪【Day 1】ダークピンクのスカート×ベージュ系コート↑もともと「ダークベージュ」という名称のスカートなので、ベージュ系のトップスやアウターに、とても馴染みがいいんです。ただ、それだけだと印象がボヤけがちなので、ブラック系の濃い色を入れて、メリハリをつけるといいですね。【Day 2】マキシスカート×オーバーサイズニット↑マキシ丈のスカートの上から、ルーズなニットをバサっとかぶせるだけでも、抜け感のあるフェミニンスタイルに。ブロックヒールのブーツで、甘口スカートの「老け見え」を防止。【Day 3】ベージュピンクのスカート×ダークブラウン↑このピンクにブラウン系を合わせるなら、中途半端な色ではなく、断然「濃い色」がしっくりきます。ダークブラウンなら、スカートの艶をさらに引き立ててくれるんです。【Day 4】グロススカート×スウェット↑グロッシーで上品なスカートに、あえてカジュアルなスウェットを合わせるのもいいですね。リラックス感のあるトップスで、逆にスカートの女性らしさが引き立ちそうです。品のあるパンプスより、ゴツめのスニーカーで抜け感を。【Day 5】グロススカート×上品カーディガン↑上品なスカートに、さらに「ラクーン」素材のような女性らしいカーディガンを合わせると、フェミニンな印象が増します。そんな時は、「プリント」や「ロゴ」Tシャツのようなカジュアルなものを入れると、バランスよく着られそうです。■4,000円以下のおしゃれニット!プチプラで失敗しない色選びいよいよ寒さが本格的になり、毎日のコーデに「ニット」の出番が多くなってきました。ニットは、「いいもの」と「プチプラ」の差が出やすいアイテムのひとつ…素材がダイレクトにわかりやすいので、選ぶ際には、少し注意が必要ですよね!でも最近は、数千円でも高見えする商品がみつけやすくなったような気がするんです。その差を上手くカバーしてくれるのは「色」。「ニュアンスカラー」というあいまいな色の登場で、「高見え力」が格段にアップしています♪はっきりしない色に惹かれ、今回は2点をまとめ買い↓「H&M」のニュアンスカラーが素敵なんです!ピンクのニットは、数千円で理想の色に出会うことは、かなり至難のワザ。はっきり「ピンク」と識別できる色は、安っぽい商品も多いんです!なので、わたしは「ピンクのニット」をWebでほとんど買ったことがなく、必ず歩いて探しています。これもおそらく、画像では判断がつきにくい、どちらとも言えない色。ベージュ寄りの「ニュアンスピンク」は、肌なじみもよく浮きにくいので、40代にもピッタリなんです。トレンド感も高いのに、これで3,990円!今年らしいニュアンスカラーのニットは、「プチプラ」を忘れるほどの存在感。あいまいな色だけに、手持ちのアイテムにも合わせやすいのが魅力的なんです♪【Day 1】ニュアンスピンクのワントーン↑「ピンク」より、気負わずに着られる「ニュアンスピンク」のワントーン。似たようなベージュピンクのスカートで色を統一することで、プチプラニットの高見え感をアップ!ボヤケがちな色は、ブラックの小物が引き締めてくれます。【Day 2】ニュアンスピンク×ブラウン系↑ブラウン系のような濃い色のアイテムに合わせると、ピンクの印象が強くなり、フェミニンな雰囲気が増すんです。カジュアルなコーデュロイなら、甘くなりすぎるのを防いでくれそうですね。【Day 3】ニュアンスピンク×ドット柄スカート↑ドットスカートを合わせると女性らしさは増しますが、ニュアンスピンクのおかげでフェミニンがすぎることもなく、気負わずに着られます。↓3,990円で、ここまで素敵な色のピンク系ニットを見つけたのは初めてでした。「ピンクのワントーンはさすがに着にくくなったな」と思うようになっても、それを克服させてくれるニュアンスピンクは強い味方です!店舗には、ほとんどのサイズに在庫がありましたが、オンラインでは、どちらのカラーも現在は売り切れのよう…ショップに立ち寄ることがありましたら、ぜひ探してみて下さい♪■ストールで冬映え!ピンク小物が主役のコーデ日に日に寒さが増してくる今日この頃、コーデの仕上げに欠かせないアイテムといえば「ストール」です。「今日の服には、どのストールが合うかな?」と、コーデに合わせてストールを選ぶことが多いですが、時々逆に、ストールを中心にコーデを考えてみることがあります。毎年1色以上追加しているストールは、気づけば5枚以上…ベーシックカラー以外の色や柄も増えてきたので、それを活かしたコーデを考えてみると、いつものワンパターンから抜け出せることがあるんです。今年は、初めて淡いピンクのストールを追加しました↓かわいらしさを感じる色は、ピンクの服に合わせると「フェミニン」な印象が強くなりそうなので、バッグやシューズなどの小さい小物で合わせたほうが、ほどよい女性らしさが出せそうです。↓フェミニンな色には、ハードなデニムジャケットなども相性がよく、ブラックを合わせることで、ピンクのかわいらしさを抑えつつ、きれい色を主役にできます。同系色のショートブーツでピンクの存在感をさりげなくアップ。ベビーピンクのストール&ベージュピンクのブーツ③アラフォーが実践してるピンクを取り入れた冬コーデ|美女組まとめ■在宅ワークには、くすみピンクワンピ×白ニットでリラックス感をknit:GUone piece:LugnoncureGUのケーブルバックリボンセーターと、くすみピンクのワンピースにレイヤード♡Lugnoncureのティアードワンピースは程よくリラックス感もありながら、シルクのような光沢感のある素材で高見えしてくれます!普段パンツスタイルが多めなので、ちょっとした気分転換にも◎黒スニーカー合わせでカジュアルに着たり、ショートブーツ合わせでお出かけ仕様にもなれる万能な組み合わせです!スポーティカジュアルも良いけど、もうちょっと華がほしい!今年はなんだかそんな気分です♡もともと遊び心あるデザインが好きなので、「甘くなりすぎないけどカジュアルすぎない」絶妙な大人のスタイルを研究してみようと思います!■ピンクのコーデュロイパンツは赤を足して華やかさアップ!秋冬にピンクのパンツを履くのがここ数年の私のお気に入り。アウターの黒やネイビーのカッコいい感じと合わせるのが好きです。2年ほど履いていたものが傷んでしまったので、どうしようかと思っていた時にZOZOのセールで見つけたパンツ、なんと70%OFFでした・・・!nano・universe・W釦コーデュロイパンツMarisol11月号でも紹介されていた「3大らくちんパンツ」のひとつ、ベロア素材にも似たツヤのあるコーデュロイ素材。セミワイドなのでカジュアルになりすぎなくて、うん、いいかも!色味も好きなトーンのピンク。これなら合うかも、と、初めて赤×ピンクコーデを試してみました。▼あわせて読みたい12月25日
-
いつものコーデに大きめのアクセサリーや目立つ小物をちょい足しすると、対比効果ですっきり小顔見え。おしゃれ感も倍増&どこまで接近してもサマになっちゃうこの可愛さ、今すぐ手に入れて。厚みのあるデザインが今季のブーム今までのカチューシャのイメージを一新するような、主役になるボリュームカチューシャに注目。ワイド幅で厚みもあり存在感があるから、プラスするだけで小顔美人に。ニュアンスのあるベロア素材×ベーシックなグレージュなら、どんなコーデにも合わせやすく挑戦しやすい。カチューシャ¥1100/お世話や(OSEWAYA) ニット¥45000/ボウルズ(HYKE)おっきなシュシュの重ねづけで個性も添える透け感のある素材で軽やかに見えるのも魅力。顔回りがパッと華やぐ。シュシュ(白)¥990・シュシュ(緑)¥800/アダストリア(ミィパーセント) ジャケット¥21000/ユー バイ スピック&スパン 渋谷パルコ店 ワンピース(インナーつき)¥18000/ココ ディール(ココ ディール リュクス) パンツ¥23000/ゲストリスト(アッパーハイツ) 靴¥12000/コンバースインフォメーションセンター2021年2月号掲載モデル/渡邉理佐 撮影/三瓶康友 ヘア&メイク/吉﨑沙世子(io) スタイリスト/高野麻子 構成・原文/道端舞子 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス12月25日
-
身に着けようと思っていたネックレスが絡まって取れなくなった、チェーンが切れた!など出がけにイライラしたことはありませんか?ネックレス、ピアス、リングと形状や長さも様々なので、収納方法も悩みますよね。師走となり、これから断...The post 【ネックレスの簡単お手入れ&収納】についてこの年末年始に再確認! first appeared on HAPPY PLUS VOICE.12月25日
-
毎日カッチリスーツは堅苦し過ぎるし、なるべくオフにも使えるアイテムを揃えて着回したいところ。社会人として、大人の女性として恥ずかしくない基本ルールを改めてチェックし、冬の「オフィスカジュアル」をもっとおしゃれに更新しよう...The post 最旬カラー&シルエットで決まる!冬のオフィスカジュアルスタイル first appeared on HAPPY PLUS VOICE.12月22日
-
大好きな人と過ごす時間は、特別可愛い自分でいたい。ドキドキする瞬間も、笑顔が止まらない時間も、恋する気持ちを加速させるワンピースと一緒に二人きりの冒険旅行。動きやすいけど、 ちゃんと可愛いキャミワンピで準備万端二人で行き先を決めて、運転だって代わりばんこで、どこへでも行ける♪ 気軽なカジュアルさとレディな甘さ、2つの魅力が混ざり合うキャミワンピは、わくわくする1日にぴったりだね。■キャミソールワンピースランダムなフリルの裾とマットなツヤがキャミワンピをぐっとフェミニンに。ワンピース¥40000/シップス 渋谷店(Uhr) ニット¥16000/N.O.R.C(ノーク バイ ザ ライン) イヤカフ¥16000/Jouete バッグ¥9000/セムインターナショナル(モヒ) 靴¥40000/ファビオ ルスコーニ ヴィオロ福岡店(ファビオ ルスコーニ)グレンチェックでトラッドなお嬢さん風フロントにラインが入ったマーメイドシルエットで、ボディラインがきれいに見える。裾からロングブーツをのぞかせて、きりっと振る舞って。ワンピース¥14000/Noela Tシャツ¥9000/アーバンリサーチ プレスルーム(ラート) バッグ¥2990/ロコンド(MANGO) 靴¥30000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ)表情のあるベロアのツヤ感は、冬ならではインにシアーなタートルを。モーヴカラーからほんのり透ける肌感は、しっとりしたベロアとコントラストになって、印象的。足元はバックルつきのポインテッドトウで辛口に。ワンピース¥8100/dazzlin トップス¥3000/アダストリア(ヘザー) バッグ¥7990/ロコンド(MANGO) 靴¥12000/Noelaクラシカルなプリーツを、スニーカーで親しみやすくヴィンテージライクなプリーツ&柄コートを、 足元でハズして。ワンピース¥14000/ココ ディール ニット¥5400/ユー バイ スピック&スパン 渋谷パルコ店(ユー バイ スピック&スパン) コート¥18100/バロックジャパンリミテッド(MOUSSY) バッグ¥3990/ロコンド(MANGO) 靴¥22727/MATT.(both)クリーンなレイヤードはどんなシーンでも好感集中!白シャツに深Vのネックとくすみブルーがクリーンなムード。ワンピース¥5900/SENSE OF PLACE by URBAN RESEARCH キュープラザ原宿店(センスオブプレイス) シャツ¥9000/シップス エニィ 渋谷店(シップス エニィ) バッグ¥5500/キャセリーニ(コントロールフリーク) 靴¥7400/RANDA2021年1月号掲載撮影/土山大輔(TRON・モデル) 坂田幸一(物) ヘア&メイク/河嶋希(io) スタイリスト/石田綾 原文/久保田梓美 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス 撮影協力/早稲田奉仕園12月16日
-
新しい日常は、荷物が増える。常備する携帯品の数も、買った物もしっかり入る容量がバッグのマスト条件に。荷物まとめる派の50代におすすめしたい実用的&おしゃれなデザインの「大きめバッグ」を人気ブランドからピックアップ。 【目次】①Dior(ディオール)②JIL SANDER(ジル サンダー)③VALENTINO GARAVANI(ヴァレンティノ ガラヴァーニ)④The Row(ザ・ロウ)⑤MARNI(マルニ)⑥Chloé(クロエ)⑦Saint Laurent(サンローラン)⑧FENDI(フェンディ) ①Dior(ディオール)発売以来人気のディオールの「BOOK TOTE」から新たに登場したベロア素材をピックアップ。冬に似合うベロア素材が新登場。大きめトートバッグを装いの主役に発売以来人気のトートに、今シーズンはベロア素材が登場。控えめな光沢とぬくもりある素材感が冬のスタイルを盛り上げてくれる。荷物がたっぷり入る容量ながら、かっちりとしたフォルムと細身のハンドルで、印象は小気味よく軽やか。肩にかけられるのもうれしい。 バッグ「BOOK TOTE」(35×41.5×18)¥340,000・ジレ¥590,000・ブラウス¥240,000(参考価格)・パンツ¥320,000・イヤリング¥39,000・ブレスレット¥66,000・靴¥109,000/クリスチャン ディオール(ディオール) ②JIL SANDER(ジル サンダー)美しいフォルムと光沢が特徴のジルサンダーの「EDO TOTE」は、肩にかけるとすんなりとフィットするしなやかさも魅力!美しいフォルムと光沢に心酔。メガサイズのバッグで最旬のバランスをカーブを描くフォルムのトートは、四角くフラットな底面で床に置いても直立し、まるで立体アートのよう。今までにない、高さのある大きなサイズが着こなしを新鮮に見せてくれる。けれど、肩にかけるとすんなりとフィットするしなやかさも魅力。実用性を備えたおしゃれツールとして持ちたい。 バッグ「EDO TOTE」(57×26×25)¥275,000・コート¥328,000・シャツ¥128,000・パンツ¥118,000・イヤリング¥50,000・靴¥86,000/ジルサンダージャパン(ジル サンダー バイ ルーシー アンド ルーク・メイヤー) ③VALENTINO GARAVANI(ヴァレンティノ ガラヴァーニ)荷物を収納するだけでなく、おしゃれアイコンとしての迫力を求めて。同色のロゴが控えめで上品な味わいにメンズデザインのクールな存在感を拝借。マットなブラックにロゴだけがキラリ。細いハンドルの繊細さもうれしい。インポーチつき。 バッグ「VLTN」(39×33×14/メンズ)¥154,000・ピアス¥34,000(ともにヴァレンティノ ガラヴァーニ)・ニット¥481,000・パンツ¥180,000(参考価格、ともにヴァレンティノ)/以上ヴァレンティノ インフォメーションデスク ④The Row(ザ・ロウ)ザ・ロウの変形型大きめバッグをピックアップ。飾らないから美しい。しなやかな革の美しさで魅せる上質なスムースレザーを贅沢に使用。なめらかな手ざわりとしなやかさが特徴。両サイドにバックルをあしらっただけのストイックなデザインが、革のクオリティをいっそうきわだたせる。見た目より軽いのも素敵。深いグリーンを上品なさし色に。 バッグ「マルゴー 15 エアー」(27.9×38.1×22.8/伊勢丹新宿店限定色)¥489,000・コート¥511,000・ニット¥105,000・スカート¥139,000/ザ・ロウ・ジャパン(ザ・ロウ) ピアス/スタイリスト私物 ⑤MARNI(マルニ)軽くて愛嬌たっぷり。カジュアルだから使いやすいムートンとレザーをサイドとフロントの2面で組み合わせたトートは、柔らかくて軽く、持ちやすい。内側のカラーも愛らしい配色の妙味は、このブランドならではの遊び心。クシュッと小わきに抱えても様になる。 バッグ「MUSEO BAG」(40×33×16)¥196,000/マルニ 表参道(マルニ) ⑥Chloé(クロエ)ボディを覆うほどのサイズが最旬のバランスにレザーのループをぐるりとマチに配したデザインが人気のバッグにビッグサイズが登場。肩にかけても、斜めがけにしても、体半分をすっかり覆うほどの大きさが迫力の存在感。コートに合わせても今までにないバランスに。インポーチつき。 バッグ「DARRYL」(46.5×40×7)¥223,000/クロエ カスタマーリレーションズ(クロエ) ⑦Saint Laurent(サンローラン)シックでかっこいいシンプルトートは端正な存在感で軽くて飾らず、しかも美しい。人気のキャンバストートの中でも圧倒的に大人の味わい。レザーのハンドルは肩がけにもちょうどいい長さ。キャンバス素材の軽やかさが、冬の装いをトーンアップしてくれる。 バッグ「NOE」(39×38×17)¥139,000 /サンローラン クライアントサービス(サンローラン バイ アンソニー・ヴァカレロ) ⑧FENDI(フェンディ)ハンドルにレトロモダンが香る新作で差をつけるべっ甲風のガラスハンドルとゴールドの金具がアクセントのトート。エクラ世代にはちょっと懐かしい味わいが、今また新鮮。きちんと感のあるデザインは、カジュアルな装いをぐっと格上げしてくれる。ショルダーストラップつき。 バッグ「サンシャイン ショッパー ミディアム」(31×35×17)各¥287,000(予定価格、12月中旬発売予定)/フェンディ ジャパン(フェンディ) ▲【50代の主役級バッグ】トップに戻る「バッグ」記事一覧はこちら>>▼その他のおすすめ記事もチェック撮影/生田昌士(hannah) ヘア&メイク/野田智子 スタイリスト/村山佳世子 モデル/RINA 構成・原文/宮崎桃代 ※文中の( )内の数字は、縦×横×マチを表し、単位はcmです。 ※エクラ2021年1月号掲載12月15日
-
【おしゃれ度200%!】クリスマスギフトにofficine universelle buly のコスメはいかが? こんにちは!バイラーズの青山です。本日はクリスマスギフトにもぴったりな、『オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー』をご紹介。ビュリーは200年の歴史をもつフランス・パリ発の総合美容専門店。人気のフレグランスを始め、スキンケア、美容ツールなど、様々な製品を取り扱っています。デザインの美しさもさることながら、素材にも非常にこだわっているのが特徴で、すべてに共通するのは「自然の恵み」を大切にしていること。防腐剤のパラベンやフェノキシエタノールなども使用していないため、肌に優しい“自然派コスメ”となっています。華やかなラッピングや名入れができることから、プレゼントコスメとしても人気があります。数ある商品の中から、私が実際に使用している商品をご紹介させていただきますね! 【BULY ビュリー】こつこつ集めたMyビュリーコレクション♡ 今回、7商品をご紹介。① 水性香水『オー・トリプル』 ② カスタマズリップバーム 『ボーム・デ・ミューズ』③ ハンドメイドコーム(櫛) 『ザ・オラクル』&『ザ・マニフィセント』④ フレグランスボディオイル 『ユイル・アンティーク』⑤ ふき取り化粧水 『イオナイズド・クレンジングウォーター・ダブル』⑥ 蒸留水がベースの化粧水 『オー・スゥペールフィヌ』⑦ 紙せっけん 『フゥイユ・ドゥ・サボン』 【BULY ビュリー】①水性香水 『オー・トリプル』 水性香水『オー・トリプル』左 ¥ 19,250 75ml右 ¥ 23,100 75ml (ルーブル美術館コラボ/限定)アルコールやエタノールを一切使用しない水性香水です。長時間優しい香りが持続するだけでなく、保湿成分が配合されているので肌や髪の毛にも優しいのが特徴。値段はややお高めですが、香水の概念を覆すほど全身を柔らかく包み込む香りに圧倒されます。少量で長時間香るので、毎日夫婦で使って約1年ほどもっています。 【過去記事】水性香水『オー・トリプル』についての過去記事はこちらから(クリック) 【BULY ビュリー】②カスタマズリップバーム 『ボーム・デ・ミューズ』 『ボーム・デ・ミューズ』¥5,060 オーガニックな植物由来の原料のみを使用し、唇を優しく保湿ケアするリップバームです。数種類のレザーペーパーから好みのカラーを選択し、ゴールドのイニシャルを刻印することができます!専用のベルベット製のケースもセットになっていて、こちらも数種類から好きなものを選択できます。 【過去記事】カスタマズリップバーム 『ボーム・デ・ミューズ』についての記事はこちら(クリック) 【BULY ビュリー】③ハンドメイドコーム(櫛) 『ザ・オラクル』&『ザ・マニフィセント』 上 : [『ザ・オラクル コーム』¥ 4,950 3色展開下 : 『ザ・マニフィセント』¥ 3,300 1色のみ※名入れは別料金 植物由来の自然素材から作られているアセテート製のコーム。スイスの工房でハンドメイドされる贅沢な一品。デザインも1つ1つ違うので、世界に1つだけのコームが手に入ります。実は本来どちらも髭用(ヒゲ)に作られたコームなのですが、私は上のものを髪全体を整えるときに使用し、下の小さいものを前髪を整えるときや眉毛を整える際に使用しています。付属のベロアケースに入れて持ち歩けば、気分も上がります...!ビュリーには何10種類ものコームが用意されているので、自分に合うものを見つける楽しみがありますよ。 【BULY ビュリー】④フレグランスボディオイル 『ユイル・アンティーク』 『ユイル・アンティーク』¥ 6,270 190ml (全6種)セサミとアプリコットのオイル配合のフレグランスボディオイルです。店員さんに聞いたところ、水性香水の次に香りが強い商品とのこと。ドライオイルで表面はさらっとべたべたしないので、オイルが苦手な人にも是非使っていただきたい一品。スタイリング用のヘアオイルとしても使えるので汎用性が高く、個人的に一番おすすめです!私がもっている『へリオトロープ』は、すみれの花の甘くてクリーンな香り。個人的にはベビーパウダーの香りに似ていて落ち着く香りでした笑 【BULY ビュリー】⑤ふき取り化粧水 『イオナイズド・クレンジングウォーター・ダブル』 『イオナイズド・クレンジングウォーター・ダブル』 ¥5,060 200ml オイリー肌、混合肌向けの天然の微量元素豊富なふき取り式化粧水です。クレンジングウォーターと記載されていますが、クレンジング剤ではないのでご注意を。保湿化粧水の前に使用することで、吹き出物などの肌荒れを防ぎ、乾燥させることなくお肌を整えてくれます。銀・亜鉛・マグネシウム・クロロフィルなどのイオンとオリゴ成分が豊富で、皮脂バランスを整えてくれるので、ニキビができそうなときはこちらで優しくケアしてから普段のお手入れをしています。 【BULY ビュリー】⑥薔薇の蒸留水がベースの化粧水 『オー・スゥペールフィヌ』 『オー・スゥペールフィヌ』 \5,280 190ml最高級のダマスクバラ蒸留水をベースにした保湿化粧水。ほのかに香るバラの香りと、しっとりとした使い心地が特徴です。テクスチャーはどちらかというとサラっとしていてトロミはありません。すぐに肌に浸透し、赤みのある肌を落ち着かせる効果がありますよ。 【BULY ビュリー】⑦紙せっけん 『フゥイユ・ドゥ・サボン』 『フゥイユ・ドゥ・サヴォン』¥ 1,100 全3種類日本の伝統的な「紙せっけん」からインスピレーションを得た携帯用せっけん。出先で稀にハンドソープが用意されていないお手洗いがありますが、そんなときにもポーチに忍ばせておくと便利。見た目も値段もかわいくて、ちょっとしたプレゼントにも良いと思います。 【BULY(ビュリー)】ギフトにもピッタリ!華やかなラッピング&名入れサービス ビュリーといえば名入れのサービスと華やかなラッピング!購入したその場でカリグラフィーの名入れをしてくれるのでプレゼントにぴったりですよね。ちなみに、コームやリップバームへの刻印は1週間程度時間を要するので、早めの注文をおすすめします。 『大切な方へのプレゼントに』 『自分へのご褒美に』 少し贅沢で気持ちを豊かにしてくれるビュリーのコスメはいかがでしょうか?主要都市には実店舗がありますが、ネットでも購入できるので、是非チェックしてみてくださいね。 最後までお読みいただき、ありがとうございました! Instagramもやっています♪コスメやメイクを中心に投稿しているので、遊びにきてくださいね。コメント・フォローもお気軽に♡ Instagram ▶ @maho_71312月15日
-
マスク生活が当たり前となった今、毎日のコーディネートに合わせ、アクセサリー感覚でマスクを選ぶ人が増加中。様々なファッションブランドから凝ったデザインのものが発売される中、ほとんどのアイテムが300円で購入できる【3COINS(スリーコインズ)】からも、ガーリーなマスクが登場! 3COINS(スリーコインズ)レースマスク 330円(税込み)【3COINS(スリーコインズ)】といえば、お手頃価格で手に入るウレタン製のマスクが人気でしたが、今回発売されたのはファッションの一部としても楽しめるデザイン性の高いもの。これで330円はかなりお値打ち。こちらは耳の後ろで結ぶ仕様になっていて、マスクのゴムで耳が痛くなってしまうという人にもおすすめ。付けるだけで顔周りが華やかになるので、ヘアアレンジ代わりにも◎。内生地は綿100%でお肌に優しく、乾燥が気になる季節でもOK。機能面にもこだわっていて、内側には抗菌防臭加工が施されています。トレンド感のあるデイジー柄がキュートなデザイン。透け感のあるブラック生地が甘くなり過ぎずちょうどいい♡ シンプルな洋服のアクセントに。かわいらしくも、大人っぽくも使えるチュールのドット柄。ベロア素材のリボンが高級感と季節感を演出。こちらはTPOを問わず使いやすいホワイト。エレガントなお花の刺繍が入っていて、清潔感があるデザイン。ふわふわのレースのリボンがピュアな印象に。この他にも秋冬にぴったりのチェック柄などラインナップも豊富。330円ならたくさん揃えてその日の気分に合わせて選ぶのもおすすめ。発売されたばかりの商品なのでぜひ早めにチェックしてみて♡ 3COINSオンラインストアはこちら▼この記事を書いたのは...イラスト/くまぞうウェブディレクター Tノンノウェブディレクター、ライター。某有名雑貨店でバイヤー&商品プロデュースをしていた経験を活かし、お手頃価格で手に入るかわいいもの&フードを日々捜索中。推し事で海外遠征多め。web構成・文/轟木愛美12月14日
-
繊細な淡色や素材のレイヤード、肌トーンをUPして見せる小物使い。冬の澄んだ冷たい空気に似合う、はかなくピュアなムードをまとえるメソッドをお届け。ほのかに光沢のあるしなやかな素材感で"揺れ"を演出することが、ニュアンスのあるフェミニンな着こなしへと直結。夜空のような深みのあるネイビーがドラマチックなベロアスカート。淡いグレーのトップスで、色を引き立てつつシックにまとめて。スカート¥14000/ココ ディール(ココ ディール リュクス) ニットとカーディガンのセット¥32000/ゲストリスト(ハウント/ハウント代官山) ブレスレット¥2618/サードオフィス(ROOM) バッグ¥6400/RANDA 靴¥11000/ヒロタ(31 Sons de mode)女らしい上品なマーメイドシルエットのサテンスカートは、スニーカーでカジュアルダウンしてデイリー仕様に。スカート¥9800/ルルドインターナショナル(ダナン) コート¥18500/N.O.R.C(N.O.R.C by the line) カットソー¥6500/リルリリー トーキョー 帽子¥3000/ロデスコ アーバンリサーチ ルクア大阪店(ロデスコ) ピアス¥2709/サードオフィス(ROOM) ブレスレット¥6500/フォーティーン ショールーム(イン ムード) バッグ¥47000/アー・ペー・セー カスタマーサービス 靴¥20000/シードコーポレーション(ヴェジャ)variation1デザイン性のあるサテンパンツ。赤みのある茶色がエレガント。パンツ¥16000/ラピーヌ(ミントグラム)2品のあるツヤ感が素敵なプリーツスカート。ニュアンスピンクも今っぽい。スカート(ニットとセット)¥13500/ROSE BUD 新宿店(MUNENO)3個性の盛れるグリーン。ゆるめの白ニットと相性抜群。パンツ¥6000/アダストリア(ジーナシス)4ハイウエストですっきりとしたシルエット。ニットと合わせて異素材MIXを楽しみたい。スカート¥9000/ROSE BUD 新宿店2021年1月号掲載モデル/西野七瀬 堀田真由 撮影/三宮幹史(TRIVAL・モデル) 富田恵(物) ヘア&メイク/鈴木海希子 スタイリスト/高野麻子 原文/道端舞子 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス 撮影協力/アワビーズ12月14日