パイソン柄は昔から大好きで、最近出会ったショートブーツは、完璧に好みでした。パイソン柄、昔は普通にヘビ柄と言っていましたよね。いつからパイソンになったのか分かりませんが、とにかく昔から大好きなんです。この日のショートブーツは、最近購入したものですが、ある海外のスナップで素敵に履いている女性の写真を見て、似たようなものがあったら欲しいなぁと思い続けていてやっと出会った一足です。これは、スピック&スパンで見つけた、スペインのMARIANというメーカーのもので、トゥの形や、丈の具合、ヒールの太さや高さはもちろん、何より、パイソンの色味がバッチリ好みでした。パイソンの柄や色味は、商品によって様々で、黄味がかっていたり、変に濃かったり薄かったり。好みのものに出会うのは、そう簡単ではありません。この日は、華組のたまえちゃん、まゆみちゃんとランチとショッピングに出掛けました。ランチは南青山にある人気のレストラン、CICADAへ。地中海料理もとても美味しいのですが、エキゾチックな雰囲気の素敵なインテリアがとても好みのレストランです。その後骨董通りのショップをぶらぶら散歩しながらファッション談義に花が咲きました。50代のファッションは、その人の生き方が出るね。という話になり、これについてはこれから深掘りしていきたいと思っています。歩き疲れて立ち寄ったニコライバーグマンカフェは、クリスマス仕様になっていて、それはそれは素敵でした。そしてなんと、ニコライバーグマンさんご本人が、いらっしゃり、目の前でブーケを作っていらっしゃいました。その様子はInstagramに載せてあります。この日のコーディネートは、パイソンブーツを主役に、デニムも履きたかったので、バランスを考えてロールアップしました。ニットはフレームワークス、デニムはレッドカードです。詳しくはInstagramで。⇩