ヘビロテ
-
Marisol ONLINEで配信されたファッション記事の人気ランキングトップ10を発表!※2020年1月5日(火)〜 2021年1月19日(月)【ファッション 1位】ストールある・なしで、小柄さんの冬コーデはこんなに変わる! 【bemiのバランスコーデ術#5】 ★記事はこちら【ファッション 2位】本当に使える“いいもの”だけを。スタイリスト徳原文子が選ぶ、今、40代が買うべき「5つのニット」 ★記事はこちら【ファッション 3位】白はビッグシルエット、黒はコンパクトの2枚だけ。スウェット選びのマイルール【エディター坪田あさみのおしゃれと暮らしと時々名品 #24】 ★記事はこちら【ファッション 4位】スカート×タイツの合わせ、黒タイツ以外のバリエーションは? ★記事はこちら【ファッション 5位】 冬カジュアルを心地よく、極上に!アラフォーのための「色気のあるデニム」の始め方★記事はこちら【ファッション 6位】蛯原友里さんの私服を公開!今冬、おしゃれモデルたちは好きな服をどう着てる? ★記事はこちら【ファッション 7位】all2万円以下!おしゃれプロが見つけた、大人のための優秀プチプラスカート ★記事はこちら【ファッション 8位】真冬に欠かせない、ヘビロテ防寒アイテムはコレ!【教えて!エディター三尋木奈保さん!#10】 ★記事はこちら【ファッション 9位】 異素材ベージュコーデなら社内の雰囲気を穏やかに安心感を与えられる【2021/1/6コーデ】 ★記事はこちら【ファッション 10位】人混み避けて朝活派に転向!スニーカーで早朝散歩をしてリフレッシュ【2021/1/9コーデ】★記事はこちら1月21日
-
いつでもピアスはつけていたい派におすすめ!最近買ったお気に入りのチビピアス。最近、幼稚園送り迎え&公園以外はほとんど家にいます。相方さんも日本にいないので、大人と全然しゃべってない、、、涙。そんな私ですが、たとえ誰とも会わなくともピアスは常につけていないと落ち着かない派です。ヘロヘロの部屋着を着ていても、調子がいまいちでも、好きなピアスをつけていればなんとなく気分が上がる気がします。最近買ったプチプラピアスがこちら。アダムエロペのセールで見つけた華奢なパールピアスは、小さいのでとにかくつけていて楽!そのまま昼寝もできます笑。でもシャープなデザインなので存在感があって、最近ヘビロテしています。バースデーバッシュのピアスも、他のものを見ている時に見つけ、すごくかわいくて思わずポチりました。大振りだけどとても軽い!!ピアス、高いとこのデザインずっと使えるかな、、と悩んで無難なものにしがちですが、お手ごろな値段と思うと自分が今好きなデザインを気兼ねなく選べるし、普段たくさんつけられますよね。おうち時間もしばらくはこの子達をつけて楽しめそうです♪1月20日
-
Iラインを意識したバッグやコートで美スタイル見えをアシスト!着回し力抜群のスリット入りニットワンピースをヘビロテ中。カジュアルすぎない衿つき&Vネックに、一枚でも素敵に着られるレベルの大胆なスリットが魅力♡ だからボトムとのレイヤードも楽しみつつ、ワンピ一枚でさらりと大人っぽく着こなしたい日も。そんな時は迷わず旬のロングブーツ合わせで、手軽に今どきなバランスコーデに。あとはくすみトーンのカラーコートやバッグに巻いたスカーフ、華奢なアクセで上品な華やぎを添えれば完璧。ショルダーバッグからスカーフを長めに垂らした縦ラインやロングコートのおかげで、すらっと美スタイルに仕上がって大満足♪ ワンピース¥7990/ロコンド(MANGO) コート¥7900・バッグ¥3200/ラコレ 靴¥82000(ネブローニ)・スカーフ¥12000(マニプリ)/フラッパーズ イヤリング¥1300/お世話や(OSEWAYA) ネックレス¥9000/フォーティーン ショールーム(イン ムード)飯豊まりえの【今日のコーデ】をもっと見る>>♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡撮影/新田君彦(えるマネージメント) ヘア&メイク/河嶋 希(io) モデル/飯豊まりえ スタイリスト/高野麻子 企画・原文/青山玲子(MORE)※掲載商品については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。1月20日
-
日々たくさんの情報を発信してくれるMOREインフルエンサーズ。彼女たちのブログには、ファッション、ビューティ、グルメなどモア世代がハッピーに過ごすヒントがたっぷり。そこでっ!! 今週人気のあったファッションのランキングを発表しちゃいます! 今モア世代がリアルに気になっていること、注目していることをチェックしましょ♡ ※記事発信時点での情報のため、入手困難な場合や、販売・セール・イベント等が終了している場合があります。♡第3位♡ 『GU』の大人気コラボ! ちびまる子ちゃんのスウェットNo.3 しょこたうるすさんは、「MOMOKO SAKURAコレクション」をなんとかゲット!! 漫画家さくらももこさんの代表作で、原作35周年を迎える「ちびまる子ちゃん」と、長く愛され続ける名作「コジコジ」とのコラボレーションは、大人気で発売されるやいなや、オンラインストアでは即完売だったそう。在宅勤務でおうちにずっといる日でもクスッとなってしまう、ちびまる子ちゃんスウェットです♡▶︎▶︎裏起毛なのであたたかい♡第2位♡ 『GU』で見つけた、優秀パーカ!No.54 結紀奈さんは、『GU』の「ダブルフェイスプルパーカ」を公式アプリを使って、お買い得プライスでショッピング。ベーシックで、キレイめにもカジュアルにも使えそうなパーカを探していたところ、出合えたのがコレ! シルエットがきれいでシンプル♡ 軽くてやわらかくて着やすいので、おうち時間やテレワークの日にもヘビロテしそうな予感。▶︎▶︎裏地なしだから春にも着られそう♡第1位♡ Chloé Cシリーズのミニ財布&ミニバッグでご機嫌に♪No.35 ぶりさんは、Chloé Cシリーズのお財布とバッグを購入。お揃いで使うと可愛さが倍増なんです♪ バッグは服を選ばない、ベージュ系のグレー。お財布はビビッドなピンクを。お出かけの機会はいつもよりは少ないかも…という状況でもお気に入りの小物で明るい気分になりましょう!▶︎▶︎どちらもトレンドのミニサイズ★今回のランキングは1/11(月)~1/17(日)のデータをもとに作成しました。モア世代の"リアル"が詰まった記事をお見逃しなく!→MOREインフルエンサーズの最新ブログはこちらから文/横溝桃子 ※掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。1月19日
-
舞台『DREAM BOYS』で息の合ったパフォーマンスを見せる二人にイロイロ聞いてみた♡Q.2021年のプライベート/仕事の目標は?岸 『DREAM BOYS』が終わったら、ブラックバスを釣りに行きたい! 僕、一度も釣れたことがなくて。King & Princeとしては、多くの方に知っていただけるように頑張ることと、すべてにおいてのスキルアップが目標です。神宮寺 プライベートでは、2020年にコロナ禍で実現できなかった友達との食事に行けたらいいな。仕事での目標は、アメリカに行くこと。2019年のアメリカでの武者修行が刺激的だったので、また絶対に訪れてダンスや歌を学びたいです。Q.冬のヘビロテコーデを教えて!岸 少年忍者(ジャニーズJr.)の長瀬結星くんから誕生日プレゼントにもらったジャージの上着を愛用中。風を通さないし、どんなボトムとも合う……っていっても下もジャージなんですけど(笑)、万能なので気に入ってます。神宮寺 ここ1~2年は、ずっとアメカジ。ミリタリーベースのアイテムとか、トレンドにとらわれない感じが好きなんです。でも、時々「今日はいっか」って適当な服の上からダウンジャケットをはおって、おしゃれをサボる時も(笑)。Q.King & Princeメンバーを、結婚相手/恋人/兄弟/上司/部下に当てはめるなら?岸 (髙橋)海人は普段とパフォーマンスの時のギャップがすごいから、結婚したらいろいろな面を見られそう。恋人にするなら国民的彼氏の神宮寺、弟は(永瀬)廉、上司は仕事がいつも完璧な(平野)紫耀、いわげん(岩橋玄樹)には部下として僕の背中を見て学んでって言います(笑)。神宮寺 結婚相手は、プライベートで一番よく会って価値観も合う紫耀。恋人には、つき合ったら楽しそうな廉を選びます。弟は海人かな。手がかかりそうだからイヤだけど(笑)。上司にしたいのがストイックに仕事を取ってきてくれそうな玄樹、部下は愛されキャラの岸くんにします。★二人が出演する『DREAM BOYS』が帝国劇場にて2021年1月27日(水)まで公演予定。Profile●きし ゆうた1995年9月29日生まれ、埼玉県出身。King & Princeの最年長メンバーであり、グループのリーダー。俳優としてドラマ『お兄ちゃん、ガチャ』や映画『ニセコイ』などに出演する一方、その純粋で真っすぐなキャラクターでバラエティ番組でも人気に。2020年は『24時間テレビ43「愛は地球を救う」』でメインパーソナリティを務めた。●じんぐうじ ゆうた1997年10月30日生まれ、千葉県出身。King & Princeのコンサートでは演出を主に担当。誰に対しても優しく紳士的な振る舞いで、ファンからは"国民的彼氏"と称される。俳優としての出演作には、髙橋海人&岩橋玄樹とトリプル主演を務めたドラマ『部活、好きじゃなきゃダメですか?』や映画『うちの執事が言うことには』がある。2021年2月号掲載▶ 【King & Prince】の記事をもっと見る取材・原文/吉川由希子 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス1月18日
-
春目前までヘビロテ!今から買うなら「ショート丈コート」がおすすめですここしばらくロングコートのトレンドが続いていたので、ショート丈のコートがちょっと新鮮。短め丈は車や自転車移動が多い方にも使いやすいかと思います。この秋冬、私がよく着ているのはスタニングルアーのショートフーディーオーバーコートです。カラーはホワイトに近いライトベージュ。ボリュームニットも着こめる、袖のゆるっと感や全体のシルエットが絶妙で、大人が着やすいフーディコートです。大きめのフードもポイントに。バランス良い丈感なので、パンツでもスカートでもワンピースでも合わせやすいです。tshirt UNIQLO Uknit H&Mpants coombboots GUbag POLENEdress ZARAboots ZARAbag BALENCIAGAカジュアルなデニムコーデとも相性抜群。knit H&Mtshirt UNIQLOdenim ZARAboots ZARAbag dholicグレーやブラックなどのダークカラーでクールにまとめると子供っぽくなりにくいと思います。スニーカーを合わせるときも色を使いすぎず極力シンプルに。knit ZARAdenim UNIQLOshoes CONVERSEbag BALENCIAGAこれから徐々に寒さが緩んでいけば、今から買っても春目前までヘビロテできるので,短め丈コートは1着持っておくとおすすめです。1月18日
-
1/11(月)〜1/15(金)今日のコーデまとめ♡DAILY MOREで毎朝7時に更新している【今日のコーデ】。コーディネートづくりの参考にしてくれている人も多いんです。先週の【今日のコーデ】を一気におさらいして、着こなしの参考にしてみて♬︎ちょっとそこまで、も可愛いピンクのダウンでゆるりとラク&可愛いニットワンピースは、おうち時間の心強い味方。しかもそのままお出かけできる、ワンマイルウェアとしても大活躍中♬ 近所への買い出しでも気分を上げたいから、買ったばかりのピンクのダウンをはおって。▶︎▶︎コーデの詳細はこちら!休み明けは、王道オフィスコーデで気合いを入れて!休み明けで仕事モードに切り替えたい日は、王道のお仕事コーデでビシッと決めて! きれい色スカートの華やかさを際立たせる、シンプルな黒ニットとネイビーのタイツ。軽やかな白のパンプスでフェミニン仕上げ♡ ▶︎▶︎コーデの詳細はこちら!“バタつく朝用”の、作りおき色×色コーデああ時間がない! という朝のための作りおきコーデこそ、いちばんおしゃれに見える色合わせを持っておく。パープル×水色の寒色グラデーションなら、ワンツーコーデでもこんなに映える! その分小物はシンプルでOK。急いでいたようにはとても見えないでしょ?▶︎▶︎コーデの詳細はこちら!“白”を効果的に使えるかどうか、がおしゃれを左右する!ダークトーンやアースカラーが多くなりがちな冬服は、白をいかに上手く使うかがおしゃれの鍵を握る! Vネックカーデとワイドパンツ、そのインナーにクルーネックの白Tを。足もとはトレンドの白ブーツ、小さな巾着バッグも白。面積が小さいからこそ、爽やかに軽やかに効果を発揮するんです♬▶︎▶︎コーデの詳細はこちら!華やかニットとあったかパンツで冬を快適に♡シルエットが美しいセンタープレスのパンツ、実は『ユニクロ』のヒートテック! こんなにきれいなのに暖かいからこの冬ヘビロテ中♬ このパンツだけでシュッとした印象になるから、トップスは意識して華やかなものを。ふんわりイエローは好感度も高そう! ▶︎▶︎コーデの詳細はこちら!平日コーデまとめ、いかがでしたか? 今日からまたはじまる1週間。毎日おしゃれを楽しんじゃいましょう♬☆今日のコーデ毎日更新中☆文/堀越美香子 ※掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。1月17日
-
Instagramで見つけた、上品で大人可愛いゴールドピアス。 髪をバッサリと切ったことで顔周りが寂しく思うことが多くなり、さりげなく存在感のあるピアスが気になっていたこの頃。 Instagramを眺めていたところ、こちらの上品で大人可愛いアイテムに出会い、一目惚れ♡ 程よいサイズ感と存在感で、顔周りをパッと華やかに♡派手になり過ぎないのもアラサーにとっては大切なポイントですよね。お値段も2,000円台というコスパの高さで、もう言うことなしです 可愛いイヤーカフも サイトを覗いてみると、他にも上品で大人可愛いアイテムが高コスパで揃っており…初のイヤーカフにも挑戦! プチプラなら失敗してもいいや!と思っていましたが、ヘビロテしそうです。可愛い♡笑 まだまだ可愛いアイテムがたくさんあったので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね♩ ----- アクセサリーショップ enjoueel ----- enjoueelのInstagram ♥ Instagram1月17日
-
おしゃれな人はファッションと防寒をどうやって両立させているのか? ゆるぎないセンスと飾らない人柄で圧倒的な人気を誇るエディター三尋木奈保さんが、アラフォーのおしゃれにまつわるお悩みから、三尋木さんご自身のこと、ちょっと脱線したギモンまで…。読者から寄せられた質問にお答えします。今回は、三尋木さんの寒さ対策アイテムをご紹介! 本日の質問はこちら!Q. 三尋木さんの寒さ対策アイテムを知りたいです A.みなさん、こんにちは! 毎日寒いですね~。本日は、防寒アイテムについてご質問をいただきました。私はマメなほうではないので最新アイテムには疎いのですが、長年愛用しているものをご紹介しますね。 ▲コートの色に合わせて2色を使い分けています。ネイビーやグレーのコートには左のライトグレーを。ベージュやキャメルのコートには、右のブラウンを。 左/ジョンストンズ 右/ドゥーズイエム クラス 指なしのロング手袋です。真冬はこれが必須! うっかり忘れて外へ出たら、慌てて家に取りに戻ります!とにかくびっくりするほどあったかいんですよ~。指先は出ているけれど、手のひらから手首の先まですっぽり覆われるとこんなにポカポカするなんて! 左はカシミア、右はヤク。素材自体があったかいというのもありますが、ご覧のようにかなり長さがあるのがポイントかと。 最近のコートって袖口がゆったりしているし、裏地のないものも多いですよね。袖口からスースーとかなりの冷気が入っているはずですが、ロング丈の手袋が袖口にくしゅっとたまって、冷気をシャットダウンしてくれるんです。ああ、本当にあったかい♡ カシミアの大判ストールを首に巻くのと同レベルの防寒実感がありますよ。大人になると手袋ってあまりしなくなるものですが、指なしならスマホも扱えるし、ぜひお試しを! お次はこちら。【無印良品】の「綿であったか Vネック八分袖Tシャツ」。 無印らしいオーガニックコットンなので、あったかさが自然なのがいいんです。 有名な某化学繊維インナーも試したことがありますが、熱がこもるような人工的な(?)暖かさがなんだか苦手で。 その点こちらは、じんわりと自分の体温が上がったような自然なあったかさ。さすがコットン! 化学繊維インナーを着ると、肌がカピカピに乾燥する気がするのですが(皮脂が全部吸収されちゃうような感じ。あれなんなんでしょうね??)、こちらは乾燥する感じは全然ナシ! 静電気も起きないし、快適ですよ。 そしてそしてもうひとつ、声を大にして言いたい大きなポイント! ラグラン袖なのがいい♡ 肩まわりに切り替えがある通常のインナーだと、ニットの上からもラインが響くこと、結構あるんですよね。意外と後ろ姿、肩まわりにゴロッとラインが出がち。薄手のニットはもちろんですが、ゆったりした地厚ニットでも、カシミアのハイゲージなどは表面がなめらかで繊細なので、インナーの肩のラインが響きやすいんです。 でも、ラグラン袖なら、その悩みを解消!後ろ姿もすっきりきれいで、安心です。前開きもかなり深めなので、薄手のニットのときにインナーの襟ぐりの段差が出ちゃう、ってこともありません。 ラグラン袖は腕が動きやすくてきゅうくつ感がないので、私はふだんMサイズが適正ですが、これはSを選んで、ピタッとめに着ております。 タイツなら【ファルケ】の「ファミリー コットン」を愛用中。コットンといっても、しっかり厚手なのであったかいですよ~。こちらも、天然繊維なので身体の内側から体温が上がる感じなのがよい♡化繊のタイツだと、薄手のスカートのときものすっごく静電気が起きますが、こちらはあきらかに静電気が起きにくいです。股にマチがあるのもよい♡ 黒、チャコール、ライトグレー、ダークネイビー、サンドベージュをはき回しています。 私はタイツも手洗いする派。週末にエマールでまとめて手洗いしています。いいタイツを洗濯機でガンガン洗うのがしのびなくて…。丁寧に洗っているおかげか、だいたい平均3年はもちますね。 ネットショップだと、デパートより安くて1足¥2,700くらいです。3年快適にあったかくはけるなら、高コスパ! ちなみに、インポートのコットンタイツは【ブルーフォレ】と【ピエールマントゥ】も質のよさ、履き心地、おしゃれな色味と3拍子そろっていて大好きなのですが、この2ブランドは【ファルケ】より薄手なんですよね。秋口にちょうどいい感じ。真冬は【ファルケ】に頼っています♡ あ、あとね、どうでもいい告白なのですが、去年あたりから、タイツのサイズを1サイズ上げましたw【ファルケ】だったら38‐40(S/M)に。私、158㎝なのでタイツは36とかSとかⅠとか、自分はとにかく小さいほうのサイズと昔から決めつけていましたが、ここ数年なんだかおなか周りと股上の生地が突っ張るようになってきて……汗。身長は変わらなくても、体のラインは確実に増量してるんですよね、はい、、、。1サイズ上げたらめちゃくちゃ快適!(笑)若いころの思い込みサイズ、ちゃんと見直さなきゃいけませんね。 ■三尋木奈保さんへの質問を募集しています!三尋木さんに聞いてみたいこと、相談してみたいことをお送りください。ファッション・ライフスタイル・ちょっとしたお悩みなどどんなことでも結構です! ご応募はこちら>> ※ご応募にはハピプラ会員のプラス会員登録が必要です。※承諾を得た場合を除き、応募されたかたの個人情報を目的以外に利用することはありません。 *次回は1月30日更新予定です【編集部注】掲載されたアイテムはすべて三尋木さんご本人の私物です。現在は販売されていない場合もありますので、ご了承ください。1月16日
-
これを着ると気分が上がる♪リアルに着回しているお気に入りのワンピースをご紹介ただ今絶賛発売中éclat 2月号「リアル愛着服」「気分の上がる服」 こちらのスナップページにお気に入りのワンピースを着て載せて頂きましたウェストをキュッとただ絞り足元はカジュアルなブーツバッグは斜めがけして両手はFree!ガシガシ歩けるリアルな愛着スタイルです笑ヘビロテしているこちらはSOEJU(ソージュ)のリモンタコートワンピース日本人の女性デザイナーが立ち上げたブランドでお客様ファーストな目線が心地良くて気に入っていますネーミング通りワンピースのみならず羽織りものにもなる表情豊かな優れものパンツスタイルにはコート風に変身!モッズコート風の裾シルエットがクールで、光沢&張り感のある素材感はカジュアルになり過ぎずポイント高しone-piece SOEJU(ソージュ)sweater AP STUDIOdenim ZARAboots ZARA最近は寒くなり中に薄地のカシミヤ混タートルニットをインして、シフォンスカートは更にボリューム出してコーデしてますこの時ワンピースのスカート前のボタンはオープンなので歩くとフワフワ見えて甘辛ミックス全開です笑決して回者では無いのですが 中に着ているSOEJU のカシミア混タートルネックカットソーがめちゃめちゃ良くて♡カシミヤ混の柔らかな素材とインもできる絶妙な厚み、そして可愛いお値段♡お色も揃っていてリピ確実です素材の質感と薄さがわかる画像お借りしました私は黒を着ています良かったらSOEJU ソージュのリンク貼っておきます!撮影の備忘録⭐︎場所は日比谷ミッドタウン同期の千恵ちゃんと一緒の撮影でしたこの日は撮影が私たちだけだったのでライターの向井さんと一緒にTHREEのランチを頂いて至福の時間にéclat 2月号を手にしながら、“華組の皆さん、お洒落を楽しんでで本当に素敵だなぁ〜♡”と惚れ惚れしながら読んでおります今はまた自粛期間でお篭りの時間ですが、写真を見ながらまた皆んなに会いたいよ〜と思う今日この頃です1月15日
-
シュッとしたモノトーンコーデにやわらかなニットで女っぽさをひとさじ♡この冬ヘビロテ中の『ユニクロ』のヒートテックスマートスリムストレートパンツ。あったかさも美脚見えも、さらにグレーなら仕事のきちんと感もこの一本で全部叶う♡ 黒タートルと美人なパンプスで、基本はスタイリッシュなモノトーンコーデ。ここに何を足すか、その日の気分で変えるのが最近のひそかな楽しみなんだ! 今日は打ち合わせや来客があるから、きれい色のモヘアニットで女っぽさをちょい足し。しゃれ感高まるミルキーイエローなら、キリッとシャープな装いにふんわりと優しげなムードをまとえて素敵。手持ちのニットで着回し自在だし、デキる感をプッシュしたい日はジャケットONもいいよね!パンツ¥3990/ユニクロ イエローニット¥21000/ノーリーズ&グッドマン 銀座店 黒ニット¥3990/ROPÉ PICNIC 靴¥21000/MIKIRI(ディアナドット) バッグ¥34000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) ピアス¥1800/サードオフィス(ROOM)土屋巴瑞季の【今日のコーデ】をもっと見る>> ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/森脇裕介 ヘア&メイク/桑野泰成(ilumini.) モデル/土屋巴瑞季 スタイリスト/高野麻子 構成・原文/鈴木絵美 企画・原文/福井小夜子 松本一葉(2人ともMORE)※掲載商品については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。1月15日
-
cocaで見つけたサロペットデニムスカートはオールシーズン活躍しそう!普段、あまりスカートを履かないのですが、これはヘビロテしそうな予感。cocaのデニムサロペットスカート。2,189円(税込) サロペットの紐は取り外しできるから2way。長さも調節できるので、身長168㎝の私でも満足な長さで着ることができます。デニムのパンツと同じ感覚でコーデできるから、楽チン。後ろ姿も編み上げになっていてかわいい!「大人のかわいい」スタイルにいいかもです。最近、活躍しているゼブラのバッグもcocaのものです。プチプラでかわいいものいっぱいあってすごいですね~❣️これからもマメにチェックします。tops:fifthskirt:cocashoes:enchanted SNEEKE by.enchantedbag:cocaNo.188 kaorita1月14日
-
自分の好きな服で日々を過ごしたい!というアラフィー女性の声が例年よりも多く聞かれたこの冬。エクラ 華組&街やSNSで見つけたおしゃれの達人たちの〝おしゃれへのモチベーションが上がるお気に入り〞を軸にしたコーディネートを披露してもらいました。愛着服に今年らしさをプラスしたコーデは必見! 【目次】①おしゃれに見えて着心地も抜群「コートスタイル」②冬はきれい色で華やかに「スカート&ワンピ」③すっきり見せがかなう「パンツコーデ」④冬は大人らしくシックに「オールブラックコーデ」⑤街&SNS発!おしゃれを楽しむアラフィーの「達人コーデ」スナップ ①おしゃれに見えて着心地も抜群「コートスタイル」冬のクリーミーコーデは心地よさを最優先謝名堂華菜子さん(エクラ 華組・刺繡作家)「ここ数年探していた白いダッフルコートにやっと出会えました。スタンドカラーで細身、柔らかなオートミールカラーと、どこをとっても好みで愛着服として長く着続けようと思います」。マキシ丈のプリーツスカートにはおってもバランスがとりやすい丈感が絶妙。●コート/エトレ トウキョウ ニット/無印良品 スカート/フレンチパヴェ バッグ/マルコマージ 靴/マーガレット・ハウエル 理想のロングコートをブラウスでアップデート豊田真由美さん(エクラ 華組・主婦)帰省先で出会ったロングコート。ニュアンスカラー、丈感、サイドスリット入りのシルエットと、すべてが理想にぴったりでひと目惚れ。「昨年はデニムとニットにスニーカーで着ていましたが、今季は気持ちが上がる着こなしがしたくて。トップスをとろみブラウスにしたら久しぶりにパンプスを履きたくなりました」。●コート/デ・プレ ブラウス/ウィム ガゼット デニム/AG バッグ/エルメス 上品ピンクのパンツで着こなしも気分もUP!木原みどりさん(エクラ 華組・会社役員)サンドカラーのテディベアコートをさっそうと着こなす木原さん。「この色に惹かれて2年前に購入して以来、重ね着いらずの暖かさと軽い着心地でヘビロテしています。今季はきれい色を積極的に取り入れたくて。黒のニットで着るのも好きですが、今日は全体のトーンを柔らかにまとめてみました」。●コート/マックスマーラ パンツ/エストネーション バッグ/エルメス 靴/マノロ ブラニク ストールから導き出したきれいめスタイル佐藤綾子さん(エクラ 華組・主婦)チェックのストールを多数お持ちの佐藤さん。「ストールありきでコーデを考えるのが楽しくて。今日はホワイトのワントーンに効くタータンチェックを選びました」。靴とバッグのキャメルで全身がほどよく引き締まる。●ストール/ベグ アンド コー コート/スピック&スパン ニット・シャツ/プルミエ アロンディスモン パンツ/ウッド アンド ペッカー バッグ/ J&M デヴィッドソン 靴/GU ②冬はきれい色で華やかに「スカート&ワンピ」ネイビーニットをひとクセアイテムで新鮮に宮原江里子さん(エクラ 華組・料理サロン主宰)スヌードの取りはずしができるゆったりサイズの前後差ニットを、大好きなマキシスカートで。「今季はシンプルというよりデザイン性の高いちょっとクセありなものに惹かれます。フリルとスリット入りのスカートに、白いブーツですっきりまとめました」。仕上げはオフ白のロックスタッズバッグで着こなしを格上げ。●ニット/グランドマティ スカート/ラブレス バッグ/ヴァレンティノ 靴/ザラ 愛着ワンピースはシーズンレスで着たい!内藤有耶さん(エクラ 華組・自営業)ストレスを感じない服選びがニューノーマルになった内藤さん。「コットンワンピースですが夏は一枚で、寒くなったらダウンベストやインにニットを着てシーズンレスに着たいと思います。ワンピースの配色に合わせてベストやバッグは黒、ブーツは抜け感を出したくて白を選びました」。●ワンピース/メリ ベスト/ザラ 夫セレクトのアイテムでおしゃれに自信がもてます横山希世さん(エクラ 華組・主婦)おしゃれに絶対的な信頼をおくご主人が選んだレザー×ウールのジャケットと、鮮やかなイエローが目をひく小花柄のスカートで。「今までならパンツで着ていたジャケットも、このスカートと合わせると気持ちまでパッと明るくなるんです」。●ジャケット/セオリー スカート/ロンハーマン バッグ/ザネラート 靴/ファビオ ルスコーニ ③すっきり見せがかなう「パンツコーデ」ブライトカラーでコーデも顔映りもトーンアップ成田千恵さん(エクラ 華組・主婦)ふんわりスリーブが印象的な白シャツと白いパンツに、トップグレーのファージレをはおったリッチなコーディネート。「重ね着する冬は微妙な色の違いと絶妙な配色、上質な素材にこだわります。白シャツは顔映りが断然よくなるのでおすすめです」。吟味した小物使いにもセンスが光る。●ジレ/カール・ドノヒュー ブラウス/エンフォルド パンツ/セオリー バッグ/セリーヌ 靴/ペリーコ エッジの効いたアイテムの投入でベーシックを活性化沢辺 史さん(エクラ 華組・受付事務)強さがあるデザインや色を投入することで、手持ちの服の鮮度が上がると気づいたのだとか。「アシンメトリーなニットベストやゴツめのブーツを買い足したことで、お気に入りの黒デニムも新鮮に着こなせます」。パイソン柄のミニバッグもポイントに。●ベスト・ブラウス/アズール バイ マウジー デニム/レッドカード コート/シンプリシティ バッグ/ベーセーストック 靴/ザラ 愛するトレンチコートをエターナルな着こなしで大垣佳世さん(エクラ 華組・自営業)20代から愛用しているトレンチを大事に着続ける大垣さん。「細身のシルエットが気に入っています。いつか娘へ託したい大切な一着。白ブラウスとデニムでシンプルに着て、レオパード柄の靴を効かせるのが今年のお気に入り」。●コート/バーバリー デニム/レッドカード ストール/ジョンストンズ バッグ/ローラ ディマジオ 靴/ピエール アルディ ふわっと巻くスカーフでシンプルに華を添えて伊藤美帆さん(エクラ 華組・イメージコンサルタント)海外生活が長かった伊藤さん。一生ものを持つ喜びを大切にし、60歳でもニーハイを履くヨーロッパマダムの心意気をお手本にしている。「シアトルで買ったエルメスのストールはまさに一生もの。色と柄をアクセントにします」。●スカーフ・バッグ/エルメス ニット・コート/バーニーズ ニューヨーク デニム/リダン ④冬は大人らしくシックに「オールブラックコーデ」勝負カラーの黒は上質感にこだわって上品に山口りえさん(エクラ 華組・トランぺッター、NPO法人代表)若いころから黒の着こなしを極めてきた山口さん。「今日はウールコート、ニット、しなやかプリーツのラップスカートでそれぞれの素材感の違いをテーマに。春に断捨離したことで、パリのマダムのようにいいものを長く着続けたいと思う気持ちがより強くなりました」。●コート/サルヴァトーレ フェラガモ ニット/セリーヌ スカート/セブンドッツ バッグ/エルメス 靴/ボッテガ・ヴェネタ サイズ感にこだわったライダースを今季は華やかに近藤和子さん(エクラ 華組・主婦)ライダースは、キッズからメンズまで、9サイズの中からあえてメンズの170をチョイス。「レザージャケットは何着か持っているので、アウターとして着られる大きめなサイズにこだわりました」。購入時はデニムを合わせてカジュアルに着ていたが、「今は柔らかな雰囲気のスカートが気分です」。●ライダース/ビューティフルピープル ニット/トーテム スカート/イー バイ エクラ 靴/エルメス 今の自分に寄り添うブランド、見つけました鈴木たま江さん(エクラ 華組・サロン主宰)最小限のアイテムで効率よく着回せると人気のブランド“ソージュ”に夢中。「イタリア製の上質素材を使ったワンピースは、モッズコート風にも着られる汎用性に惹かれました。ツヤと張りのある素材で黒でもきつく見えません。プチプラで購入したチュールスカートに重ねて華やかに。ブーツ合わせが今年の気分」。●ワンピース/ソージュ バッグ/シャネル 靴/ザラ ⑤街&SNS発!おしゃれを楽しむアラフィーの「達人コーデ」スナップ真摯につくられた服を大切に着続けたい!落合久仁子さん(落合レース ディレクター)物づくりに携わる落合さんらしく、英・仏のファクトリーブランドと日本のデザイナーブランドをミックス。「時代に左右されないデザインと流行を超えたオリジナリティを着ることが私流のサステナブル」。●アウター/ベルスタッフ ジレ/グラフィットランチ カットソー/フィールズアルボー スカート/ウジョー keikobun34さん(主婦)「暗めの色が多くなる冬は、意識して明るい色や白を取り入れるように。ふだんはカジュアルですがコートや靴、バッグは長く愛用できるものを少しずつ買い足して大事に使っています。お気に入りを身につけるとやっぱり気持ちがグンと上がりますね」。●コート/ブルネロ クチネリ バッグ/エルメス 靴/チャーチ ベーシックスタイルに上品なインパクトをharuko_501さん(主婦)断捨離したことで以前より自由におしゃれが楽しめるように。「この秋ひと目惚れしたムートンとダウンを組み合わせたリバーシブルのジレが、大好きなベージュとネイビーの組み合わせを印象的なものに格上げしてくれるんです」。●ジレ/sov. シャツ/スタニングルアー パンツ/ユニクロ バッグ/ルイ・ヴィトン 靴/パラディクルール 更新して着続けたいフィービーのセリーヌchieko6さん(ジュエリーデザイナー)「フィービー・ファイロのセリーヌが大好きで、今も大切に着ています。袖を通すと気持ちが上を向くアイテムばかりで、相性のいい新入りと合わせ着こなしをバージョンアップしていけたら」。●コート/ボッテガ・ヴェネタ ニット・パンツ・バッグ/セリーヌ ネックレス・ブレスレット・リング/ CHIEKO+ かごやインディアンジュエリーで私らしくplumeria_bytheseaさん(サロン経営)「キャメルカラーのコーデは、お気に入りのコートやブーツに小物使いでがんばらない大人なカジュアルに。長く愛用できるものやこうありたいと思うスタイルを大事にしていきたい」。●コート/オーラリー ニット/ロンハーマン パンツ/レッドカード ネックレス/ harpo かご/ヌーベルナンタケットバスケット 靴/サルトル 抜け感のあるモノトーンスタイルに夢中!hiros23さん(フリーランス)高感度なおしゃれが評判のhiros23さんがヘビロテする黒のオールインワン。「体型カバーできるしおしゃれ感もアップします。ファーをあしらったストールとミッキーのかごバッグで、抜け感とお茶目さをテーマに」。●オールインワン/ローヘン ファーストール・バッグ/マニマリス 靴/メゾン マルジェラ 最愛アウターを小物や色使いで新鮮に右・藤野由華さん(主婦) 左・宇都宮理香さん(@rika1121)「今季はふわっとした質感のストールで、着こなしも心も軽くなるように」という宇都宮さんに対し、「デニムも黒ならカジュアルすぎなくて。キャメルと黒の配色は心落ち着く冬の定番です」と藤野さん。ニットとセットのケープや定番のウールトレンチを大切にしながら、今の気分に寄り添う着こなしに昇華するテクはさすが。●(藤野さん)ケープ・ニット/メゾン ド アール デニム/マザー バッグ/J&M デヴィッドソン (宇都宮さん)コート・ニット・スカート/メゾン ド アール ストール/ロエベ “いいものをずっと”を再認識したコーデyoko_bashiさん(主婦)年を重ねても身につけていたいと思えるアイテムに出会えたという。「襟が着脱できて2通りに着られるコートや袖の刺繡に惹かれたニット、使いやすいバッグやジュエリーは、シンプルだけどこれからのおしゃれの相棒になりそう」。●コート/seya ニット/デミリー デニム/レッドカード ピアス/ロンハーマン ストール/ジュリア・イェンチ バッグ/フランツロアー 靴/アグ 冬の街に映える赤いコートで足取りも軽く須藤理可さん(アクセサリー デザイナー)インパクトのあるコートの大人かわいい着こなし。「赤×黒だけだと強すぎるので少量の白をちりばめました。ケリー型のかごバッグは、カジュアルをほどよくきれいめにまとめてくれて重宝」。●コート/ミラ オーエン ニット/ザラ パンツ/ブリスポイント イヤリング/カナリア アクセサリー バッグ/エバゴス 洗練されたクラシカルベーシックが素敵!mima_sun1518さん(会社員)子供のころから好きなアランニットをこの先も長く……そう思っていたときに見つけた一枚を今年らしく。「ニット同様クラシカルで気に入ったチェックのボトムは、マキシ丈で着られるようワンサイズ大きめを選びました」。●ニット/ブラミンク キュロット/メゾン マルジェラ ストール/ベグ アンド コー バッグ/マルニ 靴/ペリーコ ▲ページトップに戻る>>おしゃれマダムのスナップ記事一覧▼その他のおすすめ記事もチェック撮影/大瀬智和 取材・原文/向井真樹 ※エクラ2021年2月号掲載1月14日
-
自分の中では2020年はスキンケアに注いでいこうと思っていましたが、例年通り、否、よりたくさんメイクアップアイテムを色々試していたのでは?!とブログを振り返りながら感じましたw機能性&気分高まる《メイクアップ》ベストコスメ2020【Fujiko(フジコ)】デュアルクッション/眉ティントお直しにも便利☆ ひとつのパクトにカバー&ツヤ肌両立! ≫≫miRaiのブログで以前にご紹介しているので、詳しくは上記リンク先を見てください~このクッションファンデが出たときは革命的!と思いました。ファンデーションとしての仕上がりはもちろんのこと、パクトのおしゃれさもあり愛用ファンデとなりました。眉ティントは以前からあった商品ですがリニューアルされました。パッケージがまず変わり、マットのパステルカラーになり眉アイテムだとは思えません!カラーバリエーションも豊富になり、ティント液体や筆も使いやすくなったと感じました。【B IDOL(ビーアイドル)】THEアイパレ/つやぷるリップ新色 THEアイパレ&つやぷるリップはアラサーも使える大人可愛いピンク♡ ≫≫この一年はビーアイドルのシャドウとリップをヘビロテしてましたね。他ブランドさんのを使うときもありましたが、いつの間にかビーアイドルに戻っていました。安定感と使いやすさが魅力的☆とくに『つやぷるリップ』は何本もリピートしているコスメ!蕩けるようななめらかな塗り心地とぷるっとした唇になれる。どれも肌色から浮かないなじみやすい、使いやすいカラーだからかな。【excel(エクセル)】オーラティックブラッシュ映える グラデーションチーク可愛すぎます!!♡ ≫≫今年の上半期に発売されたエクセルの新作コスメですが、この一年ずっと愛用していました。マスク生活のなかであまりチークは重要視していませんでしたが、発色・持ちもよく簡単にきれいに仕上がるところが好ポイントだったのかもしれません。そしてとにかくこの見た目が美しい!可愛い~♡【&be(アンドビー)】ファンシーラー悩みの目元のクマがオレンジとベージュ色でしっかりカバー ≫≫いままでどのコンシーラーを使っても頑固なクマが隠し切れなくて悩みでした。が、ファンシーラーでしっかりカバーできて、厚塗り感やひび割れ・崩れなどなく過ごせていたので今年の愛用品となりました。毎日毎日使っているので底見えしてリピ買い決定!毎日自分の顔と向き合って、その時々の気分や服装などによってメイクを変えたりしますが基本ベースはこの4アイテムを使っていました。どれもドラッグストアやバラエティショップなどで手にしやすいプチプラコスメ☆このブログで紹介したアイテムは以前miRaiのブログで紹介したものが多いので色合いやテクスチャーなど詳しいことはリンク先へ飛んでみてください~そして気になったものがあればぜひ店頭などでチェックしてみてください!モアハピ部 No.396 miRaiのブログ1月14日
-
こんな時こそ明るい色の服を着て気分をあげたい!鮮やかなニットワンピース×白ベストで思いっきり爽やかコーデにしてみました^ ^2年前に購入したエリオポールのニットワンピース♪ウール100%で足元まであったかく、この鮮やかな色が気持ちも上げてくれるので、おこもり生活にうってつけです。白ベストはダブルスタンダードクロージング、バッグはプチプラブランドCOCAのもの。足元は最近ヘビロテ中の履きやすくて疲れないZARAブーツ。3連休はスーパーへ買い物に出かけたり、おうちでちょっと特別なディナーしたりして過ごしました。best: DOUBLE STANDARD CLOTHINGone-piece: HELIOPOLEbag:COCAboots:ZARAちなみに、私の横に映っている年季の入った外シャワーの柱は、江ノ電の線路に使われていた枕木の廃材なんです。知り合いを通じて譲って頂いた地味にお気に入りアイテムです^ ^本来なら3連休を利用して北海道のトマムにスキー旅行に行く予定でしたが、新型コロナ感染拡大&緊急事態宣言を受けキャンセルに… 2年前にトマムへ行った時に大活躍したこちらのニットワンピース。ホテル内の移動やレストランでの食事など動きやすくて温かくてちょっとよそゆきで♪いい仕事してくれました お家で過ごす時間も好きですが、旅行も大好きです。いつかリベンジ出来る日が来るといいな❄️インスタはこちらでやってます ❤︎1月14日
-
今年から華組として活動する同期のお二人と初ランチしてきました♪同期の奈弓ちゃんも由紀子ちゃんもとっても気さくで、さっぱりとしたお人柄。偶然にも3人は比較的ご近所さんです。伺ったのはそれぞれの自宅から近い神楽坂の「かみくら」さん。通りを少し入った裏通り。石畳を歩いて行くと黒い板塀に囲まれた古い一軒家がお目当てのレストラン。路地裏に佇む大人の隠れ家といった雰囲気です。案内された個室は、昭和の香り漂う落ち着いた空間。懐かしい雰囲気もあり、ノスタルジックな気分に浸れます。床の間に飾られたお花もとっても素敵でした。お料理はお箸でいただくフレンチ。お味はもちろん、見た目も美しいお料理でした。お互いの仕事のこと、家庭のこと、プライベート、写真の撮り方etc.たくさんお話して情報交換していたら、楽しい時間はあっという間。。。さて、この日のコーデは大人フェミニンなチュールスカートにアニマル柄のニット。このチュールスカートは数年前に購入したもの。セールの最終価格で、かなりのプチプラでしたが結構高見えするんです♪このスカート1枚でとっても華やかになるので、かなりのヘビロテ(笑)お安いものでも、大切に扱えば長く着ることができますね。アクセサリーはパールを合わせ、アニマル柄に上品さを演出しました。足元はレースアップブーツで。フェミニンな甘めのスカートはハードなアイテムで辛口に仕上げています。バッグはフェンディです。実はこれ、約30年前にイタリアに行った際、母へのお土産として購入したものです。大切に使っていたので、キズもなくとってもきれいな状態。柔らかなベージュがどんなコーディネートも品よく仕上げてくれます。knit:Rie Millerskirt:不明boots:DIANAbag:Fendiまた緊急事態宣言が出てしまって、しばらくお出かけができないけれど、また落ち着いたら集まりたいな♪今日も最後までお読みいただきありがとうございました。Instagramもご覧いただけると嬉しいです♪ ▽1月13日
-
2020年下半期、美容のプロが選んだアイカラー、リップカラーのNo.1は?!コロナ禍のもとという"非日常"な毎日を過ごした2020年下半期。多くの制約ある重苦しい新生活の中でアラフォーを支えてくれたのは、やっぱり先進のコスメたち。そんな視点も踏まえ美賢者たちが選んだ今季のベスコスは今まで以上に頼りがいある逸品ぞろい。あなたのキレイを芯から解放してくれること、間違いなしです!【メイクアップ部門】アイカラーパレット<BEST 1>パルファン・クリスチャン・ディオールサンク クルール クチュール 689「躍動感が芽生えるエナジーレッドと、ぬくもりを感じるブラウンで、魅力的なまなざしに。マスク生活で目もとに視線が集まる今、深みと輝きをもたせたくなった気分にぴったりハマったアースカラーパレット」(ヘア&メイクアップアーティスト岡田いずみさん)。「あらゆる質感がクリーミーになったことで、透明度とまぶたとの一体感が増し、テクニックがなくても驚くほど印象的な仕上がりになる。色の組み合わせはどれをとっても、恐るべき洗練ぶりで、見ているだけでも美しくなれそう」(美容ジャーナリスト齋藤薫さん)。¥7,600<BEST 2>カネボウ化粧品ルナソル アイカラーレーション 09「このパレットの赤みボルドーは、今っぽさど真ん中。色気がありつつ可愛さやクールさもある組み合わせで、重ねたグラデーションは目もとに深みを出し、公私ともに今季のヘビロテカラー。くすみニュアンスと輝き質感が重なり合うのがステキ」(ヘア&メイクアップアーティスト山本浩未さん)。¥6,200<BEST 3>THREEディメンショナル ビジョンアイパレットアリー 01 「ほぼ毎日こればかり使っている溺愛ぶり。色によって計算しつくされた異なる質感が美しい。左上のパールベージュを目の下に仕込んだり、左下のクリーミーなブラウンはまぶたにのせると絶妙な赤みニュアンスが。右上のレッドはチークにも」(美容コーディネーター弓気田みずほさん)。¥6,500【メイクアップ部門】シングル アイカラー <BEST 1>アディクションザ アイシャドウ スパークル 005SP「この色が欲しかったという繊細な色がそろっているうれしいシャドウシリーズ。なかでも005SPは大人が使えるピンクで、パール感がすごく美しく、上まぶたはもちろん、下まぶたに薄くつけても目もとに華やぎが出ます」(ヘア&メイクアップアーティスト千吉良恵子さん)。「淡いピンクとたっぷりのラメが、目もとを明るく元気に印象づける。大粒のラメがぎっしりなのに、輝きが繊細だからギラつかずシック。手持ちのシャドウやまぶたの中央だけに重ねて立体感をきわだてたり使い勝手も満点」(美容エディター・ライター美容エディター・ライターさん)。¥2,000<BEST 2>SUQQUトーン タッチ アイズ 16「浮かない、沈まない、自分が一番ハッとさせられる、絶妙な旬カラー。モード感をひとさじ加えることで、トータルの印象をおしゃれにランクアップさせてくれる。指でラフに塗ると、透け感の『奥行き』と艶感の『ニュアンス』が強調されるみたい」(美容エディター 松本千登世さん)。¥3,700<BEST 3>かならぼフジコ シェイク シャドウ 10「フェミニティ 4 :トレンド 3 :アイデンティティ 3 という絶妙バランス。出すぎない発色と輝きで柔らかい印象が出つつ、水と光でフィックスするトレンド感、私らしさを消さない仕上がりがたまらない。上下まぶたに塗るだけで立体感も出る」(美容ジャーナリスト鵜飼香子さん)。¥1,280【メイクアップ部門】リップカラー<BEST 1>SUQQUコンフォート リップ フルイド フォグ 07「クリーミーでなめらかな快適質感なのに、見た目の仕上がりはおしゃれマット。しっとり感が持続し乾燥も縦ジワもない驚きの機能性と、一見モードなブラウンだが、つけてみるとどこか血色を帯び顔色までよく見える完璧な色出し」(ヘア&メイクアップアーティスト長井かおりさん)。「優しいテクスチャーとキリリとしたブラウンベージュの掛け合わせがひねりが効いていて、つければ一瞬にして旬の顔。長時間乾かないところも推しポイント!」(ビューティエディター入江信子さん)。¥5,000/p><BEST 2>NARS JAPANエアーマット リップカラー 00037「空気のように軽く、簡単にぼかしたように唇を彩るつけ心地のよきマットカラーは、今の気分にドストライク! シルキーでありながらつけた印象は確実にエナジェティック。マスクの中にこの色を忍ばせれば、はずした時のギャップ萌えが狙える」(ヘア&メイクアップアーティスト小田切ヒロさん)。¥3,500<BEST 3>パルファム ジバンシイルージュ・ジバンシイ・ ベルベット No.27「ベルベット調のマットな質感は、肌になじみやすく、とっても使いやすい赤茶。デイリーにも使えて、誰もがおしゃれな印象になれるリップ。撮影でこのリップを主役にメイクを仕上げると、一目置かれる仕上がりに。今季仕事場でもかなり愛用しています」(ヘア&メイクアップアーティスト岡野瑞恵さん)。¥4,600/〔LVMHフレグランスブランズ〕【Marisol1月2021年掲載】撮影/山口恵史 スタイリスト/郡山雅代 取材・文/山崎敦子 大木知佳 構成/原 千乃1月13日
-
こんにちは♩みなさまは今年初のお買い物なにかされましたか?(^O^)私は、【GU】で今から春まで使えそうなプチプラアイテムを沢山購入しました♩その中でも、今買えて良かった〜♡と思ったお洋服をご紹介します!ダブルフェイスプルパーカ1/14(木)まで、アプリ会員限定でお安くなっている【ダブルフェイスプルパーカ】♡1990円→1490円でした!ベーシックで、キレイめにもカジュアルにも使えそうなパーカーを昨年から探していたのですがなかなかピンとくるものに出会えず。でも、こちらのパーカーはシルエットが綺麗で、とてもシンプル♡試着して即決でした!だぼっとしすぎていないショート丈で、シルエットがとても可愛い!プリーツスカートや女の子らしいフレアスカート+ショートブーツと合わせれば、キレイめな着こなしになります♡カジュアルめなコーデに、流行りのシャツのレイヤードにもぴったりな丈感でした♩こちらのシャツもGUでゲットしてかなり使えてお気に入りなのでまたご紹介したいと思います✌︎♡裏地なしですが薄すぎず暑過ぎず。インナーと合わせれば冬でも使えて、春にも良さそうな素材感です!軽くてやわらかくて着やすいので、おうち時間やテレワークの日にもヘビロテしそうな予感★是非みなさまもチェックしてみてください✌︎♩結紀奈モアハピ部 No.707 結紀奈 のブログ1月13日
-
ニットにまつわる悩みと思い込みを解決!「ファッションページに対しての不満や疑問を本音で教えてください」。この冬、MOREではそんな大胆なアンケートを実施しました。そしてわかったのは、そのお悩みのほとんどが、実は“思い込み”だということ!スタイリストが解決!今まで感じていた“モヤモヤ”が“スッキリ”に変わる、そんな体験をお約束します♪【スタイリスト】(左上から時計回りに)松村純子、高野麻子、辻村真里、大平典子、石上美津江、石田綾背中あきのニット。着るとギャルっぽくなるウソ!透けるブラウスをはさみましょう(スタイリスト 石田 綾さん)シアーブラウスをレイヤードするとほんのり大人の女性らしい色っぽさが♡ニット¥7800/リリアン カラット ブラウス¥29000/ボウルズ(ハイク) パンツ¥9900/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) バッグ¥109091/スマイソン ヘアバンド¥29000/THE HAIR BAR TOKYO(JENNIFER BEHR) イヤリング¥2900/サンポークリエイト(ミミ33) ストール¥2990/クラフト スタンダード ブティック プレスルーム(クラフト スタンダード ブティック)そもそもニットなんて、毎年同じでもよくない?ウソ!今どき顔のニットってやっぱりある。定番もシルエットは変わります(スタイリスト 高野麻子さん)Vネックならあきが深めで全体的にゆるさがあるのが今っぽい。色もシルエットもちゃんと更新したほうが、新しいボトムとも合わせやすく、ただのワンツーでも決まるから、結果いいことしかない♪ニット¥3990/ROPÉ PICNIC Tシャツ(2枚セット)¥2700/ヘインズブランズ ジャパン カスタマーセンター(ヘインズ) パンツ¥5000/ローリーズファーム バッグ(2月発売予定)¥19000/UTS PR(トゥエンティー エイティー) カチューシャ¥6000/シャポー ド オー 東急プラザ銀座店(シャポー ド オー) イヤリング¥2700・ブレスレット¥3000/フィービィーニットベストがおしゃれっていうより、〝チョッキ〟になりますウソ!Vネックじゃなくてタートルネック。きれい色を合わせて(スタイリスト 松村純子さん)ゆったりサイズのタートルネックにすれば下に合わせるトップスも選ばず、こなれ見えに成功。きれいな色のスカートをひらひらさせて。ベスト¥3490/アメリカンホリック(アメリカンホリック) シャツ¥13000/コントワー・デ・コトニエ ジャパン(コントワー・デ・コトニエ) スカート¥3990/アース ミュージック&エコロジー トーキョー 東京ソラマチ(アース ミュージック&エコロジー ナチュラル レーベル) バッグ¥16000/キャセリーニ(ル・ベル二) イヤリング¥20000・リング¥8000/eteビッグタートルって、アウターが着にくいし、寒くない?ウソ!中にもう一枚タートルを着てみると、可愛いしあったかい♡(スタイリスト 高野麻子さん)ネック部分のボリュームを生かしたテクで新鮮に。アウターはトレンドのオーバーサイズトレンチで。黒ニット¥4500/ダズリン コート¥18500/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) 白ニット¥4900/ムルーア ルミネエスト新宿店 パンツ¥12181/バナナ・リパブリック バッグ¥3500/グローバルワーク イヤリング¥2200/フィービィーVネックニットは首もとが寒くて着るタイミングがわからないウソ!〝トリプルレイヤード〟で防寒もこなれ感も完璧です(スタイリスト 辻村真理さん)シャツの下からさらにタートルを重ねて、グラデ配色にしてみたり、ネックレスを足したり。首もとの防寒はもちろん、今季のVネックはレイヤードを楽しむことで真冬もヘビロテできる。ニット¥5990/ロコンド(MANGO) シャツ¥11000/ノーク カットソー¥14000/エムケースクエア(マノン) イヤリング¥1400/お世話や(OSEWAYA) ネックレス¥12500/ロードス(リプサリス)シャギーニットって甘くなりすぎちゃって苦手ですウソ!シックな色を選んで。メンズっぽいカジュアルが楽しめますよ(スタイリスト 石田 綾さん)大人に着るなら締め色のワントーンが間違いなし。オーバーオールを合わせてもちゃんと女らしさが残るのが魅力。ニット¥49000/CPR TOKYO(メドモワゼル) サロペット¥17600/LIFE’s 代官山店(TODAYFUL) 靴¥21000/ジースター インターナショナル(ジースター ロゥ) バッグ¥35000/T&L(トフ&ロードストーン) ピアス¥20000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) ネックレス¥3500/サンポークリエイト(アネモネ)【関連記事】高いからおしゃれに見える、は勘違い! 3万円以下でおしゃれな全身コーデ【関連記事】エコレザーアイテムは着こなしが難しい? それ、“あるある勘違い”です! 【関連記事】ダウンは清水買いしなきゃ、はウソ!? トレンドアウターの“あるある勘違い”を解消!こちらもチェック>>>脱ほっこり宣言!「Iラインニットワンピ」をおしゃれに着回すコーデ3選 ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/峠 雄三 ヘア&メイク/桑野泰成(ilumini.) モデル/土屋巴瑞季 鈴木友菜 スタイリスト/高野麻子 辻村真理 石田 綾 松村純子 大平典子 石上美津江 企画・原文/福井小夜子 松本一葉(2人ともMORE) ※掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。1月11日
-
BAILAが誇る美女集団・スーパーバイラーズがこの冬愛用しているコートやニットをまとめてチェック。念願叶って手に入れた憧れブランドのコートからデイリーにヘビロテ中の高コスパニットまで、参考になる着こなしがいっぱい。セールでのお買い物の参考にして! <目次> 1.美シルエットにこだわり【バイラーズ愛用のコート】 2.着回せるデザインに人気集中【バイラーズ愛用のニット】 3.しゃれ感たっぷりデザイン【バイラーズ愛用の冬ボトム】 4.使えてアクセント効果も抜群【バイラーズ愛用の冬小物】 .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } ※すべて本人私物 ※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 1.美シルエットにこだわり【バイラーズ愛用のコート】 「ヴィンテージのコートは端正なネイビーやロング丈がお気に入り。BAILAを参考に着やせして見える“ペンギン配色”にしてみました。外側はダークネイビー、内側は淡いブルーで、配色のキモとなる外⇔内のコントラストを意識! ブルーグレーのスニーカーで足先までワントーンに♪」(神谷江礼奈さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「今季らしい着こなしに欠かせないボアコート。セールでお得にゲットしました。meing.オリジナルのもので、カジュアルにはもちろん、きれい目のコーデにも合わせやすいシンプルでスタイリッシュなデザイン。肩落ちデザインが細見えするシルエットが抜け感を作ってくれます♡ 生地感も良質で裏地付き♡ おすすめです」(臼居実優さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「ZARAのセールでお得に購入できたのがこちらのニットコート。166cmの私が着てもふくらはぎの下までしっかり隠れる長め丈がポイント。この時期、ニットコートだけでは寒いのでトレンチコートを上から羽織ったりしています。トレンチはライナーつきだったり、ヒートテックをしこんだりすれば充分あったかい◎。春先まで長く使えそうです!」(谷本千晃さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「アウターはUNIQLO× Jilsanderコラボ、ウルトラライトダウンフーデットコート。シルエットの綺麗さはさすが! カラーはブラック。軽いのにあたたかいのでヘビロテしています♡ NIKE Airmax 90を合わせて今っぽいバランスに」(上原愛さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「CIEL' AIR (シエルエアー)の展示会であまりの可愛さに一目惚れしたデニムトレンチ。ラフにウエストマークするとたっぷりの丈感がドレスワンピっぽいシルエットになってたまらなくツボ♡ 羽織るだけで褒められまくりのデザインがお気に入りです」(池ももこさん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「大人っぽく女性らしい淡いピンクが可愛くて可愛くて…一目惚れしたコートはN.O.R.Cのもの。コートの中は、タイトなベージュのタートルネックニットにホワイトのパンツを合わせ、Iラインを作ってスタイルアップを意識。膨張色を着る時は、スタイル良く見えるかどうか気をつけています。ピンク×ホワイト×ベージュのコーディネートは、カラーコーディネート初心者でも挑戦しやすいと思うので、ぜひ試してみてください」(伊佐治里保さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「長年ウールの良いコートが欲しいなぁと思っていましたが、この冬ついに購入しました。ebureのウールコートです♡ 憧れだったebure。カシミヤのようにしっとりとした触り心地。計算され尽くされた肩の立体感が大人可愛いんです。大切に使っていこうと思います」(堤友香さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「ユニクロで購入した“ダブルフェイスノーカラーコート”。カラーは、グリーン、ベージュ、ブラックの3色展開、オンラインだとXSも購入できます。ユニクロはオンラインでは小柄向けのサイズもあるので嬉しいですよね♡ 私が今回選んだのはグリーン。お値段はSALEで¥3990! ¥5000以下でアウターが買えちゃうなんて、さすがユニクロです!」(益倉綾香さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「鮮やかなカラーがパッと目を引くニットコートはZARAのもの。もこもこと起毛感のある素材と、ウール混で暖かいので真冬にも対応してくれます。大人っぽいパープルピンクがお気に入り。デニムを合わせてカジュアルコーデに」(上原愛さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 2.着回せるデザインに人気集中【バイラーズ愛用のニット】 「冬コーデに飽きてしまったという方にぜひオススメしたいZARAの変化球ニットをご紹介します。実はこれ、腕と首部分のみのニット、“タートルネックニットアームウォーマー”なんです。冬はニットとボトムスのワンツーコーデになりがちでだんだんマンネリ化してきますよね。そんなときに手持ちのシャツに合わせて気分を一新できるこのニット、形は一見奇抜だけど便利なのでは?と思いわくわくして購入しました。このたぽっとした袖も可愛い♡ あったかいし気分も変わるしお気に入りで、すでにヘビロテ中です」(阪本 菜奈さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「セール戦利品をご紹介します。ユニクロのカシミヤタートルネックセーターが¥3990と値下がりしていたのでぽちっと購入してしまいました! 私は157㎝で、Sサイズ着用です。他のカラーもあったのですが、¥3990になっていたのはこのカラーのみ! キャメルっぽいベージュで使いやすそうだったので、即決。着回しもしやすく長く愛用できそうです」(畑瀬愛さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「肩にかけたニットはユニクロのメンズ。一枚でさらっと着るのもいいですが、肉厚のメンズニットだからこそ出るニュアンスを生かすなら、肩がけとして取り入れるのがおすすめです。小柄さんは、メンズはSサイズを選ぶとレディースのMサイズぐらい。ゆったりと着れます」(阿部早織さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「GUの“ミニケーブルサイドリボンセーター”をご紹介します。こちらのニット、¥1000を切るとは思えないほど、デザインが可愛く、ほどよいゆとり感があって、パンツとの相性もバッチリでした。サイドのリボンが立体感を出してくれるので、ストンとなりすぎず着ることが出来ます。リボンが付いているし、可愛らしいデザインでアラサーでも平気かな、と思ったのですが、オフホワイトの色味が派手になり過ぎず、高見えも叶えてくれました」(畑瀬愛さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「DHOLIC(ディーホリック)でニットを購入。高見えする生地感でニットもチクチクせず良い! 何より気に入ったのはデザイン。ケープ付きのニットは、ケープの位置をずらせばまた違った印象の着こなしになります。ケープを取れば、大人の女性らしいVネックニットとして使えるので冬中活躍してくれそうです」(前川はるなさん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「ADORE(アドーア)の今季のニット“ソフトローゲージニット"をご紹介します。ざっくりとしたニットですがウール100%でとてもあたたかい♡ ホワイトとグリーンの2色展開でどちらも試着した結果、着回しやすいホワイトを購入。大胆にスリットが入っているところをブローチで好きな箇所で留めるバックシャンデザインがお気に入り。アシンメトリーなので体型カバーにもぴったりです」(日下知世さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 3.しゃれ感たっぷりデザイン【バイラーズ愛用の冬ボトム】 「ユニクロのボアスウェットパンツはあったかいだけじゃない♡ シルエットが綺麗でスタイルアップもできちゃう優秀アイテム。はいてみるとこんな感じで股上のもたつき感もなく足首までしっかりカバーしてあるので脚長効果も!ルームウェアとしても外にはいてってもどちらでも使えるボアスウェットパンツ、おすすめです♡」(遠山春菜さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「楽しみに待っていたZARAのセールが始まりました!春も使えるスカートを購入したのでご紹介します。ラベンダーとブラウンを混ぜたような大人っぽい綺麗色に一目惚れしたサテンスカート。裾にかけて上品に広がるふわりとしたシルエットも魅力的です。春先はスウェット×スニーカーに合わせてカジュアルに着たりいろいろと楽しめそうです♡」(櫻田結子さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「ミラオーウェンのスカートは鮮やかなブルーがお気に入り。ダークになりがちな冬スタイルをパッと明るく盛り上げてくれるアイテムです。さらに印象が軽く見えるよう、黒ではなくあえてビターブラウンのタイツを合わせてみました」(畑瀬愛さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「シルエットが綺麗なスカートはfifthのもの。きれいなフレアラインが品良く、様々なシーンで活躍してくれそう! 生地もしっかりとしていて、ウエストは後ろゴムなので履いてて楽ちんです。ニットも同じブランドのもの。全身プチプラコーデです」(櫻田結子さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「ボトムはGUで人気のプリーツロングスカートです。プリーツが柔らかく、動くたびにひらひらしてかわいい! 丈も長めで安っぽく見えないため、大人にもおすすめなんです」(丸茂亜未さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 4.使えてアクセント効果も抜群【バイラーズ愛用の冬小物】 「ずっと欲しかったショートブーツ、中々気にいるものが見つかりませんでしたが、とうとうおすすめのアイテムを見つけました。 ✔︎スクエアトゥ ✔︎ローヒール(チャンキーヒール) ✔︎豊富な色・サイズ展開 ✔︎通販(EC)で買える ✔︎プチプラ この条件を満たした一足をDHOLIC(ディーホリック)で発見!この日はベージュワントーンで合わせています。チャンキーヒールなのでとにかく歩きやすく、動き回る日でも安心して履いて出かけることができますよ」(日下知世さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「BAILAで見た女性らしいワンピース×ハイテクスニーカーのコーデを参考にした日。ウェット生地ですが裾フリルで女性らしいデザインのワンピースにハイテクスニーカーを合わせています♡ スニーカーは最近新調したNIKEのエアマックス。とにかく軽くて履きやすい! 白って本当に使いやすいです♪」(下里朋美さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る ファッションや美容のトレンドセッター!スーパーバイラーズのブログはこちら1月11日