ログイン 新規会員登録
HAPPY PLUS ONE
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • SPUR
  • MAQUIA
  • MORE
  • BAILA
  • MARISOL
  • LEE
  • eclat
  • nonno
  • MyAge / OurAge
  • T JAPAN

ピクニック

  • ロペピクニック セットアップ
  • ピクニックバッグ
  • ロペピクニック ブラウス
  • ロペピクニック コスメ
  • ロペピクニック パンツ
  • ロペピクニック ワンピース
  • ピクニックお弁当
  • ロペピクニック
  • ピクニックバック
  • おしゃれピクニックカフェ
  • おしゃれピクニック
  • ピクニック
  • 『シャネル』のナイトフレグランスや『エスティ ローダー』の名品など、憧れブランドの香りもチェック!【香りのトレンドNEWS②】
    『シャネル』のナイトフレグランスや『エスティ ローダー』の名品など、憧れブランドの香りもチェック!【香りのトレンドNEWS②】
    大人な香り、トレンドNEWSおうち時間が増えて、自分の好きな香りに包まれる幸せや、香りのさまざまな楽しみ方を知った人も多いはず。いわゆるザ・香水だけでなく、TPOに合わせて生活の中で試したい香り全般の、今、はやっているもの全調査!夜、眠る前にシュッ。自分のためのナイトフレグランスという新習慣日中、人に会うためにまとうフレグランスではなく、夜、ゆったりと自分と向きあうためにまとうフレグランスを『シャネル』が提案。オリジナルのウッディ系の香りをやわらげ、オレンジのフレッシュ感やジャスミン、ローズの花びらに清らかなホワイトムスクが豊かな夜時間を演出する。“STAY HOME”の時間を心地よいものに変える新習慣が定着しそう。ミストタイプなので肌と同様に髪やパジャマにもOK。安眠へ誘う心安らぐ香り。ピンクが透けるマットなフロストボトルも美しい。ココ マドモアゼル ロー プリヴェ50㎖¥9800/シャネルママも使ってた? クラシックな名香が再びブームの兆し発売はなんと90年代後半。モア世代のママたちが若き日に一大ブームを起こしたふたつの名香「プレジャーズ」と「ハッピー」が今、再び注目を集めている。それぞれ「愉しみ」と「幸福」という名前なのもシビアな状況下の今、あえてまといたいと思わせる。香りをつけるだけで思わずにっこり。喜びに満ちた幸福な香りで周囲にも幸せをお裾分けしよう!❶〜❸20年以上の時を経て、「マイ ハッピー」という新しい香りになって登場。マイ ハッピー ❶芳醇なココアとバニラの香り。「ココア & カシミア」・❷シャクヤクとベリーの甘く優しいフルーティフローラル。「ピオニー ピクニック」・❸南国のビーチを思わせるエキゾティックなフローラル。「リリー オブ ザ ビーチ」15㎖各¥3500/クリニーク ❹春の雨に洗われた、花々の透明感が匂い立つ。空気のようにやわらかで忘れがたいフローラルな香り。20年の時を経て今、再び新鮮。プレジャーズ オーデ パフューム スプレィ50㎖¥11000/エスティ ローダー練り香水やロールオンタイプ、香りは今、モバイルする時代外に向かって他者にアピールする香りよりも、自分の肌に溶け込んで自らに寄り添う香りを好む人が増えている。練り香水やロールオンタイプは香らせたい箇所に点でつけられるので、香らせすぎる心配がないのも利点。ジョー・マローン氏とのコラボが話題になった『ザラ エモーションズ コレクション バイ ジョー ラブズ』やシアバターにほんのり香りづけした『SHIRO』が狙い目!(右)携帯しやすい形状で外出先でも気軽に香りのリタッチが可能。清潔感漂うフローラル。練り香水 ホワイトリリー12g¥2800/SHIRO (左)ベルガモットやスペアミント、ムスクがすっきり爽やかに匂い立つ。ザラ エモーションズ コレクション バイ ジョー ラブズ フレグランス ウォーターリリー ティードレス10㎖¥1082/ザラ素肌と溶けあって初めて完成する『ファイブイズム』初の香りが話題!人類が地球を離れ、遠い惑星に住むために宇宙を旅する。未来を思う時、今、ここにいる私たちは未来の記憶となるーー。そんな発想から生まれた『ファイブイズム』のオードパルファンは浄化の香りとして知られるパロサントがイメージ。まとう人の個性が入り込む余地をあえて5%残し、パーソナルな唯一無二の香りへ変換するアプローチが新しい。樹脂や香木、ハーブ、緑茶が絶妙にブレンドされたスモーキーで心が安らぐ香り。タッチング フロム ア ディスタンス フューチャー メモリー オードパルファン50㎖¥12000/ファイブイズム バイ スリー ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/恩田はるみ イラスト/田中麻里子 取材・原文/平 輝乃 構成・企画/芹澤美希(MORE) ※掲載商品については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。
    DAILY MORE
    1月18日
  • モデル・ブレンダのプライベート写真を大公開!【ブレンダの「私のおしゃれ&おうち時間」Q&A】
    モデル・ブレンダのプライベート写真を大公開!【ブレンダの「私のおしゃれ&おうち時間」Q&A】
    ハワイに暮らすモデル・ブレンダのプライベート写真を一挙公開! 考え方ひとつでどんなときもハッピーを忘れず、暮らしを楽しむアイデアがたくさん。パンデミック中に大好きな趣味になったことのひとつが、タイダイ染め。クリエイティブな何かをするのは私にとって大事なこと。普通のタイダイは派手な色になりがちだけど、一度染めたあとにブリーチすると、すごく素敵なレアな色合いに! シンプルな白のトップスやドレスをリサイクルして、ワクワクする新しいファッションアイテムに作り替えました。時には友だちからのリクエストで製作することも。初めてパン作りにも挑戦。これはサワードゥブレッド。強力粉や水、塩などすごくミニマムな材料で、混ぜて包んで発酵させて焼くだけという誰にでもできる簡単なレシピ。今はコロナ禍でレストランには行かないし、友だちと会うならばビーチでピクニック! 親友のバースデーだったので、食べ物を用意してロゼで乾杯。サンセットを見ながら! 以前のようにはなかなか会えないけれど、会うならば私たちは決まってここで。毎朝のルーティン、必ず飲んでいるのがレモンウォーター。うちの庭でとれたレモンにすりおろしジンジャーと水をミックスしてベースを作り、日によってはこれにターメリックやチアシード、アップルサイダービネガーを入れたりとアレンジ。朝ごはんのかわりに。でもランチはしっかり食べる。何事もバランス!お気に入りの植物園のひとつ、「Foster Botanical Garden」へ。恐竜みたいなエキゾチックな大きい木がたくさんあって、ジャングルに迷い込んだみたいな気分になれます。芝生でピクニックランチもできるし、息子たちとよく行きます。DIYもたくさん実行。学校のオンライン授業や宿題にはアートな分野がなかったので、何かクリエイティブなことをさせたくて。これはペインテッドロック。ひとつの石を3人で回しながら、絵を描く人、塗る担当、など共同作業で作り上げていきました。マフィンとブラウニー。レシピはほとんど同じで、ブラウニーのほうが少しだけチョコレートが多いというくらい。焼く時間も同じなので、いっぺんに両方作れてしまう。逆立ちは、血行促進やストレッチのために私がよくひとりで部屋でやっているのだけれど、それを息子がこっそり隠れて撮っていました!(笑)息子たちはふたりとも週末は必ずサーフィン。私はその間にきれいな貝殻探し。水の中に入るとこんな貝殻がたくさん見つかります。集めた貝をボトルに入れてコレクションしたら、3月以降でこんなに。ハワイには美しいトレッキングコースが多い。これはお気に入りの場所のひとつ、カネオヘのオロマナ。そしてもうひとつがタンタラスの丘。すばらしいサンセットが眺められるのに加えて、だんだんと日が暮れるとライトアップされたホノルルの街が一望できて。みんな芝生に座ってサンセットアワーを楽しみます。「ハワイ」記事一覧はこちら>>モデル&スタイリング/ブレンダ 取材・原文/Reiko H. ※エクラ2021年2月号掲載
    Web eclat
    1月17日
  • 陽射しに映えるポール & ジョー春の限定コレクション。ツヤ高く美フォルムな唇を叶える新ルージュも登場!
    陽射しに映えるポール & ジョー春の限定コレクション。ツヤ高く美フォルムな唇を叶える新ルージュも登場!
    「アフタヌーン ピクニック」がテーマのポール & ジ...
    SPUR.JP
    12月25日
  • 真冬も異素材MIXでファッションを愉しみたい♡《CFP®認定者ゆっこのファッション》
    真冬も異素材MIXでファッションを愉しみたい♡《CFP®認定者ゆっこのファッション》
    マリソルで「今年は異素材MIXだ!!」と学んだので、真冬の異素材MIXを心がけてみました〜♬去年から着ているFRAMeWORK(フレームワーク)の赤茶色のコートが便利♬子供と一緒の時のカジュアルコーデにも、仕事の時のきちんとコーデにもどちらも違和感なく馴染みます。今年は「異素材MIXだ!」ということで、夏に買ったサテンパンツとふわふわのニットトップスを組み合わせてみました。Coat : FRAMeWORK(フレームワーク)Tops : green label relaxing / グリーンレーベル リラクシング Pants : ROPE' PICNIC|ロぺピクニックShoes : FABIO RUSCONI( ファビオ ルスコーニ)Bag : green label relaxing / グリーンレーベル リラクシング 今年は電車や商業施設も換気をしているのでコートを脱ぐ機会は少ないですが、参考までにこんな感じです。↓これから寒い日が続きますが、防寒しつつファッションも愉しみたいですね♡インスタ初心者ですが日々の出来事やコーデを更新中です。フォローいただけるととっても嬉しいです♪
    Marisol ONLINE
    12月20日
  • 子連れに最適! コテージキャンプでちょっとリラックス
    子連れに最適! コテージキャンプでちょっとリラックス
    年末のムードが漂ってきましたね。 今年はおうち時間を楽しむ年末年始になりそうです 好評発売中のLEE1月号、2大付録は毎年大人気の「花のカレンダー」と、ワンマイルが充実する「L.L.Beanのふわもこボアトート」✨ キャンプに大活躍したふわもこボアトート 先日そのふわもこボアトートとともに、秩父にキャンプへ行ってきました。 下の子がまだ小さいため本気のキャンプはなかなか
    LEE
    12月16日
  • 【葉山女子旅①】うみのホテルが最高でした!
    【葉山女子旅①】うみのホテルが最高でした!
    こんにちは、Momoです (慣れない笑)バイトの先輩と葉山に行ってきました 美味しい楽しい〜最高の女子旅の様子をお届け 旅行はまず最初にホテルから決めるタイプなので、今回もホテルこだわりました!今回は"葉山うみのホテル"さんに泊まりました⛅️"葉山うみのホテル"三浦郡葉山町堀内251-1JR逗子駅、または京急逗子・葉山駅よりバスにて約10分to sea to see 〜うみにあいにいく〜がコンセプトのこちらのホテルは、本当に海の目の前にあります 寝ても覚めても海とはこういうこと。部屋からの景色も最高 お風呂の写真は撮れなかったのですが、大浴場からは逗子の海が一望できます!そして女子旅のトークはお風呂で話すのが1番盛り上がりますね ホテルが白と青を基調としているので、常に海を感じられます...海を感じる?笑一階部分はカフェ利用だけでも可能なので、宿泊以外の方も結構来ていました とってもおしゃれでどこに座っても映える〜夜はホテルで食べたのですがあまりお腹が空いていなかったので、小腹を満たす程度に バーで働いていた方がいたのでお酒に詳しくて、とっても楽しくお話しできました go to travelで広い部屋×朝食付きでもとっても安かったので、可愛い朝食つけてもらいました☀️ここのホテルを女子旅で選ぶ人が多い理由がわかる気がする!!!めちゃめちゃ可愛くないですか? まるでおしゃピク!!朝からヘルシーでボリューミーな朝ごはんにテンション上がりました ホテルで借りた自転車でサイクリングした時の ホテルの近くにはコンビニもあって夜は明るいですし、カフェもたくさんあって海も近いのでホテルに荷物を置いて近場でたくさん遊べました ❤︎逗子葉山でのホテル選び迷っている方はぜひ宿泊してみてください!今日のブログも最後まで読んでくださり、ありがとうございます
    non-no Web
    12月12日
  • 『マルニ フラワーカフェ』12/9(水)より新作発売! 大人気ピクニックバッグやフラワー柄も
    『マルニ フラワーカフェ』12/9(水)より新作発売! 大人気ピクニックバッグやフラワー柄も
    ハンモックバッグやピクニックバッグも!『マルニ フラワーカフェ』新作が12/9(水)販売スタート!『マルニ フラワーカフェ』は、12/9(水)12:30〜12/16(水)10:00の期間限定で、新作を含むバッグを順次発売します。購入できるのは、阪急百貨店公式通販「HANKYU HANSHIN E-STORE」だけ! 完売必至かつアイテムによって発売日が異なるので、狙っているバッグの発売日をチェックしておかなくちゃ!12/9(水)12:30〜発売アイテムはこちら!(左上から時計回りに)フラワーバスケット ¥16000 フラワーバスケット ¥25000 バケットバッグ ¥22000 ポッドバッグ・ミニ ¥13000 ピクニックバッグ・ミニ ¥16000第一弾となる12/9(水)発売アイテムは、新作がずらり! お花の図柄を手作業で1コマずつ織り込んだ「フラワーバスケット」をはじめ、バケツ型のシェイプが楽しい「バケットバッグ」など、どれも冬らしいシックなカラーが多く展開されています。12/10(木)12:30〜発売アイテムはこちら!(左)ストライプバッグ・ミニ ¥16000(右)ストライプバッグ ¥18000翌日登場するのは、すっかりおなじみの「ストライプバッグ」! 『マルニ』らしいプレイフルな配色を楽しんで。12/11(金)12:30〜発売アイテムはこちら!ハンモックバッグ 各¥19000(上段)コットンクロシェバッグ 各¥25000(下段)バンダナ 各¥3700男性へのギフトにもおすすめな「ハンモックバッグ」や、すでに大人気の「コットンクロシェバッグ」に加え、気軽に『マルニ』らしさを楽しめるバンダナも登場。おしゃれなクリスマスギフトを探しているなら候補にいかが?毎回完売続出の『マルニ フラワーカフェ』。手頃なプライスで『マルニ』の魅力が詰まったアイテムを手に入れるチャンス! お目当てのアイテムが決まったら、12:30前にはスマホやPCで待機すべしっ☆▶︎▶︎HANKYU HANSHIN E-STORESはこちら文/堀越美香子 ※掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。
    DAILY MORE
    12月8日
  • 黒チュールスカートに合わせた大人コーデあれこれ。
    黒チュールスカートに合わせた大人コーデあれこれ。
    この秋〜冬にかけて黒のチュールスカートが大活躍してくれています❤︎エクラ1月号の特集は「センスのいい黒」!!黒コーデがあまり得意ではない私なりの黒ファッションを楽しんでみました 数年前に購入したSACRAのチュールスカート。太って見えるボリューム感が気になり、お蔵入りしかけていたのですが、長めのトップスにすればカバーできる事、どんなトップスに合わせても華やかにしてくれる事に遅ればせながら気が付き、今年は大活躍しています❤︎ある日のご近所ランチ。袖と裾にホワイトラインの入ったLOVELESSの黒のリブタートルニットを合わせたコーデに。シンプルだけどちょっと華やか✨暖かい日はホワイトストールを羽織っただけのスタイルで♪tops:LOVELESSskirt:SACRAbag:GUboots:TOD'Sイベント事にも役立つチュールスカート♪トップスに合わせたのは、関西発のブランドAdonisisのもの。前と後ろにたっぷりとレースが施され、腰の部分のリーフモチーフに胸キュンして購入しました このチュールスカートは季節問わずあらゆるシーンに使える貴重な一枚になりました これからはもっと黒ファッションを楽しみたいと思います❤︎
    Web eclat
    12月7日
  • 人気バッグに新たな形が仲間入り! ホリデーギフトにぴったりなマルニ フラワー カフェの新作に注目
    人気バッグに新たな形が仲間入り! ホリデーギフトにぴったりなマルニ フラワー カフェの新作に注目
    マルニ フラワー カフェより、ホリデーシーズンに向けた新作が...
    SPUR.JP
    12月6日
  • 【ステファン・ランビエール独占取材まとめ】大人気のフィギュアスケートコーチ、ステファンに大接近!
    【ステファン・ランビエール独占取材まとめ】大人気のフィギュアスケートコーチ、ステファンに大接近!
    確かな実力に加え、モデルのようなルックスと紳士的なたたずまい、スケートへの愛情と情熱を併せ持ち、選手以上に注目を集めているフィギュアスケートのコーチ、ステファン・ランビエール。今回BAILA独占オンラインインタビューが実現。世界を惹きつけてやまない彼の魅力に大接近! <目次> 1.ステファン・ランビエールってどんな人? 初心者向けに解説! 2.羽生結弦、宇野昌磨ら日本のフィギュアスケート選手との交友録&蔵出しショット 3.BAILA独占インタビュー!スイスの自宅からリモートで登場! 4.もっと知りたい!ステファンの手料理から愛用の香水までQ&A .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } Stéphane Lambiel ステファン・ランビエール 1985年スイス生まれ。2006年トリノオリンピック男子シングル銀メダリスト。2010年に競技から引退、プロスケーターに転向後は世界中のアイスショーで観客を魅了し、現在はコーチ、振付師としても活躍中。好きな昆虫はテントウムシ。社会現象を巻き起こしたフィギュアスケートアニメ「ユーリ!!! on ICE」では、本人役で出演。 1.ステファン・ランビエールってどんな人? 初心者向けに解説! 伝説的スケーター 写真:YUTAKA/アフロスポーツ スイス人初の世界選手権2連覇、3度にわたりオリンピックに出場し、トリノオリンピックでは銀メダルを獲得するなど、数々の偉業を達成。軸のぶれない高速スピンを得意とすることから、「スピンの貴公子」の異名をもつアイスレジェンド。情熱的なフラメンコ「ポエタ」は彼の代表作。 - 3つの顔を持つアーティスト 写真:アフロスポーツ コーチとして活躍するだけでなく、振付師、プロスケーターとしても名をとどろかせる氷上のアーティスト。教え子はもちろん、今シーズンは紀平梨花選手、宮原知子選手らトップ選手の振り付けを担当するなど、常にひっぱりだこ。合間には各国のショーに出演し、芸術的なプログラムを披露。大人の魅力あふれる演技に客席はいつもメロメロ! 宇野昌磨選手の新コーチに就任! 写真:TASS/アフロ そんな彼のもとには世界中からトップクラスの選手が集まる。今年から正式なコーチを務める宇野選手もその一人。昨シーズン長く一緒だったコーチのもとを離れ、一人でシーズンに臨んでいた宇野選手。コーチ不在で不調が続くなか、ステファンに臨時コーチを依頼。演技後には温かなハグで迎えられ、安堵の表情を浮かべる姿が話題に。 2.羽生結弦、宇野昌磨ら日本のフィギュアスケート選手との交友録&蔵出しショット まるで二次元!美しい師弟関係 スイス・シャンペリーののどかな大自然のもと練習に励む、ステファン率いるチーム・シャンペリー。今年から宇野選手が仲間入りし、さらに豪華に。二次元もびっくりの美しい師弟たちの動向からますます目が離せない! 宇野昌磨 写真:ロイター/アフロ 試合でミスが続き、4年連続表彰台を決めていたGPファイナルへの出場を逃した宇野選手。一時は今後の進退についても考えたという彼に、もう一度滑る楽しみを思い出させてくれたのがステファンだった。ステファンのもとで練習に励み、少しずつ自信を取り戻すと、昨年末の全日本選手権では見事4連覇を果たした。 デニス・ヴァシリエフス、島田高志郎 写真:ロイター/アフロ (左)芸術的スピンに表現力、ステファンの遺伝子を受け継ぐラトビアの貴公子。モデルのようなイケメンツーショットはいつも注目の的で、同居生活を送る二人の料理タイムなど、オフショットに癒される人続出。技術の継承と、エナジーの共有を表現した師弟のコラボプログラムは世紀の名作とも評される。 (右)憧れだったステファンに師事するべく、15歳にして単身スイスに渡った島田選手。現在は父のように慕っている。英語が話せない宇野選手の通訳や、ステファンが尾崎豊さんの曲を披露した際には歌詞を翻訳するほど語学も堪能な島田選手だが、しゃべれなかったころはひたすら「I love you」とステファンに伝えていたという可愛らしいエピソードも。 深い絆で結ばれた戦友たち 現役時代をともに戦ってきた仲間たちとは、引退後もアイスショーで全国を訪れ、合間に観光や食事を楽しむなど交友が続いている。コーチ、解説者、現役スケーターなど、それぞれの立場から今もフィギュアスケート界を支えている。 髙橋大輔、織田信成 最高の親友で最強のライバル! 写真:ロイター/アフロ 現役時代に幾度もメダルの色を争った髙橋大輔さん&織田信成さんの二人には、振り付けを提供したことも。3人が夢の共演を果たした『源氏物語』をテーマにしたアイスショーでは、髙橋大輔演じる光源氏の兄・朱雀帝役で出演。平安装束を着こなす姿も話題に。 癒されるツーショット! 写真:築田純/アフロスポーツ 日本選手全員の兄的存在 日本選手の合宿で特別講師を務めていたこともあり、選手たちとは小さいころからよく見知った間柄。合宿では教え子のように手厚く指導。試合中では熱心に声援を送り、演技後には熱いハグで激励! 羽生結弦 フィギュアスケートの技術だけでなく、芸術性を非常に重視するスケーターでもある二人は、世代は違えど、リスペクトし合う仲。羽生選手にジャンプのアドバイスをすることもあれば、逆に試合練習中に自分の弟子のデニスのジャンプを見てほしいと頼んだことも。 神出鬼没ですっかりおなじみ♡ 写真:築田純/アフロスポーツ 地域対抗戦でなぜか日本チームのキス&クライに座っていたり、暫定3位までの選手が待機する部屋で自撮りしていたりと、日本選手に混じり和気あいあいと過ごすおちゃめな一面も。 荒川静香 写真:アフロスポーツ トリノオリンピックのメダリスト同士でもある二人。彼女がプロデュースするショーにも多数出演。海外のテレビ番組ではペアプログラムを披露し、仲のよさをうかがわせた。 3.BAILA独占インタビュー!スイスの自宅からリモートで登場! コーチという仕事は毎日が感動にあふれてる! 今年からスイスナショナルチームの指導も務め、さらに多忙を極めるステファン。シーズン初戦を控えた9月中旬、約束の時間をほんの少しだけ過ぎたところで、1万キロ近く離れたスイスの地からコンタクトが届いた。「少し遅れてしまってごめんなさい!今レッスンを終えたばかりで、自宅に帰っているところなんです」レッスンの直後、少しでも早くと帰路の途中、歩きながらビデオをつないでくれた。その後ろにはシャンペリーの雄大な山並みと真っ青な空。自宅に到着するまでの間、バイラスタッフ陣もしばし美しい景色を堪能!「ようやく家に帰ってきました!」フーッと息を吐くと、スマートフォンを固定する道具を探し歩きながら、話を続けてくれるステファン。「コーチとしての人生はとても面白いんですよ。毎日が感動にあふれています。今朝は昌磨や高志郎、デニス、(紀平)梨花など、国際大会に出場するクラスの練習でした。試合を控えているから、適度に緊張感のあるよい練習ができました」 ひとまず水を飲み、ひと息ついてもらったところで、早速最近の過ごし方について聞いてみると、意外にも自分の時間をもつことができているとのこと。「今年はショーの出演がないので、コーチの仕事に焦点を当てて生活することができています。生徒のために新しい振り付けを考えたり、プロコーチのライセンスを取るために、その勉強も。健康的な体を保つために体調にも気をつかっているし、料理もしています」 充実のコーチ生活のかたわら、家族と過ごす時間も大切にしているとか。「姪っ子はまだ子どもで何でもスポンジのように吸収していくから(笑)、一緒にいると心が安らぎます」 帰国していた愛弟子との5カ月ぶりの再会 ロックダウンを受け一時帰国していた島田選手と宇野選手。練習の再開が大変だったのでは?「高志郎はスイスに永住権を持っているので、2カ月くらいでただいま!と戻ることができました。でも昌磨はなかなか戻ってこられなくて、5カ月もブランクが。だけど彼のことは昔からよく知っているし、ずっと連絡を取り合っていたので、再会してすぐに絆を取り戻し、何も問題はありませんでした」 チームに入って間もないなかでも自然と練習に戻れたのは、長い間築き上げてきた信頼関係があったからこそ。振り付けも務めたデニス・島田両選手のプログラムの見どころも教えてくれた。 「デニスの『ロミオとジュリエット』は、若くてロマンチックなイメージがぴったり!彼はドラマチックなストーリーを表現していくのに向いていますよね。ロックダウン中はバレエにも取り組んでいて、体のラインもクラシック向きになっていました。彼にはバレエの国・ロシアのバックグラウンドもありますし、クラシックバレエからどのようにして美しいラインを見せるかということにとても気をつかっていました」 「高志郎は『パガニーニの主題による狂詩曲』を滑るんですが、最初は硬くスピード感があって、戦士や闘牛士をイメージしています。それが後半につれてどんどんソフトに、感情的に変化していくんです。ラストに向けて偉大な人へと成長していく姿が見どころのひとつです」今季の宇野選手は昨年と同じプログラム。以前ステファンが振り付けを担当したエキシビションナンバーは、情感豊かでファンも多い。今後競技用の振り付けを担当する予定は?「もちろん考えています。オリンピックに向けて新しいプログラムを今シーズンから準備し始める予定でいますよ」 4.もっと知りたい!ステファンの手料理から愛用の香水までQ&A Q 素敵なファッションやヘアスタイルは、日本でも注目の的。最近はバッサリ短髪に!そのワケは? A ふふふ、髪がもとのように伸びるまで待っていてね(笑) ロックダウンを受けて、いろいろと難しい時期ということもあり、何か変化をもたらしたいなと思って髪を切ってヒゲも伸ばしてみました。髪の毛が伸びたらヒゲもまたそるつもりですよ。でも、もうちょっと時間がかかりそうなので辛抱して待っていてくださいね(笑)。 Q グルメで知られるステファン。最近はどんな料理を作りましたか? A 料理が大好きなので、毎日のようにキッチンに立っています! 先日は高志郎の誕生日パーティがあったので、そこでみんなと料理教室をやってみました。メニューはパンプキンスープに、メインは鹿の足のグリル。シュペッツレというスイスのパスタに、ブラウンマッシュルームをあえたものを用意して……デザートは何だったかな……そうだ!いちじくとレーズンとりんご入りのパイを作りました。普段でも毎日何かを作っています。昨日は魚のフィレを作ったし、料理が大好きなんです。 料理の自撮り写真♪腕前も一流! 大好きな「お米」を昌磨が日本から持ってきてくれました 昨シーズンに昌磨がお米をくれたんですが、大好きだからもうなくなってしまって……昌磨は僕が長い間日本に行けていないのを知っているから、何か必要なものはあるかと聞いてくれたんです。それでお米を頼んだら、こちらに戻るときちゃんと持ってきてくれました。それはそれは大きい袋で、なんと5kgも! Q 仕事で後輩に指導する場面も増え始めるバイラ世代。教えるうえで、普段どんなことを心がけているのか教えてください A ルールを作るのと同じくらい、“自由”を与えてあげるのも大切 (とても悩んでから)僕の場合は、最初にゴールや目的を明確化すること、自分の価値観をしっかりシェアしておくことを大事にしています。お互いを尊敬し合い、同じ忍耐力をもつ関係づくりも。あとはきちんとルールを作ってあげることと同時に、ある程度の自由を与えてあげること。そして何か問題が起きても軌道修正できる柔軟な考えをもっておけばよい結果が得られると思いますよ! Q いつもいいにおいがすると噂ですが、その秘密は? A TOM FORD BEAUTYの オードパルファムを愛用中。冬は「タスカン・レザー」、夏は「ネロリ・ポルトフィーノ」 Q 例年シーズンオフには、日本に住んでいるのでは?と噂が立つほど、長期滞在しているステファン。今年は寂しいのでは? A 日本で過ごす時間は、“人生の一部”。今はホームシックになった気分です アイスショーのために春夏はほとんど日本で過ごしていたから、今年はそれがかなわずホームシックになった気分です。パフォーマンスをしたり、ファンやスケート仲間に会うことができなくて本当に寂しく思っています。自分の人生の中で何かが失われた気分。シーズンが始まったら、余計に寂しさを感じそうです。 Q 次回日本に来たときにしたいことは? A 温泉、銀座のお気に入りのレストラン、京都にも行きたい! (これまでの思い出を思い起こしているかのような幸せそうな表情で)本当にたくさんたくさんありますね。温泉もいいし、大好きなすき焼きや、京都に豆腐も食べに行きたい!お気に入りの銀座久兵衛にも行きたいし、買い物もしたいです。日本は何度行っても、新鮮な発見がある魅力的な場所。楽しい思い出ばかりで、本当に日本のことを恋しく思っていますよ。 Q プロスケーターとして、常に新たな挑戦を続けるステファン。今年はどんなプログラムを用意されていますか? A 生きていくことには必ず意味があるということを表現したい 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、シーズンの集大成でもある世界選手権が中止に。さらにロックダウンでリンクは閉鎖され、大切な何かが失われてしまったという気持ちになりました。まだ披露できていない新プログラム「Lost」では、この失ってしまった経験を通して、私たちが生きていくことには必ず目的と意味があるんだということを表現したいと思っています。披露できる日が早く訪れることを願っています。 Message from him to Japanese fans♥ 日本のファンへメッセージ みんなが元気になれるようなメッセージを送りたくて、自宅のバルコニーからシャンペリーの山々をバックにお届けします!ロックダウン中は、庭で野菜を育てたりオンラインエクササイズをしたりといろいろと活動して毎日忙しくしていました。もうすぐ試合が始まるし、すべてのスケーターがいい演技ができるよう心から願っています。そして僕も皆さんの前で演技できるのを楽しみにしていますよ。早く会えますように! シャンペリーに来るなら「山や湖のほとりで散歩やピクニックがおすすめ!ゆっくりするには最高の場所です!」 独占取材の動画もチェック! 取材・原文/轟木愛美 通訳/ヒュース夕子 構成/斉藤壮一郎〈BAILA〉  ※BAILA2020年12月号掲載
    @BAILA
    12月1日
  • 【女子旅】インテリアはもちろん朝ごはんも可愛い!?海を感じられるおすすめホテル♡
    【女子旅】インテリアはもちろん朝ごはんも可愛い!?海を感じられるおすすめホテル♡
    海を感じられる葉山のホテル少し前に葉山に行ってきました。そのとき宿泊したのがこちら。葉山にある《うみのホテル》。その名の通り、海をコンセプトにしたホテルです。中に入ってみると…ロビーから可愛らしい…!!うみのある暮らしを楽しめる葉山。そんな魅力を多くの人に体感してほしいという想いからできたホテルだそうです。お写真は撮れませんでしたが、温泉からも海と富士山を眺めることができるんです。日々を忘れて癒されに行こう!という目的で計画した旅でしたがまさにぴったりの空間。インテリアもとてもお洒落お部屋はこんな感じ。落ち着いた空間で夜中までずっと語らっていました。笑廊下も海っぽさが。ロビー横にカフェが併設されているのですが、その空間も可愛いんです。朝ごはんも可愛い…!?先ほど紹介したカフェスペースでいただくことができる朝ごはん。アサイーボウルやサラダ、ベーグルなどがボックスに詰まっているんです。ピクニック気分で楽しむことができました。※通常はビュッフェスタイルなのですが、 感染症対策で個包装にされているとのことです。日々の疲れを取りたい!癒されたい!という方におすすめのホテルです。みなさんもぜひ…!
    DAILY MORE
    11月27日
  • 【ステファン・ランビエール】BAILA独占♡ステファンの手料理や愛用の香水までわかるQ&A
    【ステファン・ランビエール】BAILA独占♡ステファンの手料理や愛用の香水までわかるQ&A
    アルプスの山々に囲まれたスイスの小さな街、シャンペリーで日々指導にいそしむステファンにBAILA独占オンラインインタビューを敢行! 日本のこと、ファンのこと、自分自身のことなど答えてくれました。 Stéphane Lambiel ステファン・ランビエール 1985年スイス生まれ。2006年トリノオリンピック男子シングル銀メダリスト。2010年に競技から引退、プロスケーターに転向後は世界中のアイスショーで観客を魅了し、現在はコーチ、振付師としても活躍中。好きな昆虫はテントウムシ。社会現象を巻き起こしたフィギュアスケートアニメ「ユーリ!!! on ICE」では、本人役で出演。 Q 素敵なファッションやヘアスタイルは、日本でも注目の的。最近はバッサリ短髪に!そのワケは? A ふふふ、髪がもとのように伸びるまで待っていてね(笑) ロックダウンを受けて、いろいろと難しい時期ということもあり、何か変化をもたらしたいなと思って髪を切ってヒゲも伸ばしてみました。髪の毛が伸びたらヒゲもまたそるつもりですよ。でも、もうちょっと時間がかかりそうなので辛抱して待っていてくださいね(笑)。 Q グルメで知られるステファン。最近はどんな料理を作りましたか? A 料理が大好きなので、毎日のようにキッチンに立っています! 先日は高志郎の誕生日パーティがあったので、そこでみんなと料理教室をやってみました。メニューはパンプキンスープに、メインは鹿の足のグリル。シュペッツレというスイスのパスタに、ブラウンマッシュルームをあえたものを用意して……デザートは何だったかな……そうだ!いちじくとレーズンとりんご入りのパイを作りました。普段でも毎日何かを作っています。昨日は魚のフィレを作ったし、料理が大好きなんです。 料理の自撮り写真♪腕前も一流! 大好きな「お米」を昌磨が日本から持ってきてくれました 昨シーズンに昌磨がお米をくれたんですが、大好きだからもうなくなってしまって……昌磨は僕が長い間日本に行けていないのを知っているから、何か必要なものはあるかと聞いてくれたんです。それでお米を頼んだら、こちらに戻るときちゃんと持ってきてくれました。それはそれは大きい袋で、なんと5kgも! Q 仕事で後輩に指導する場面も増え始めるバイラ世代。教えるうえで、普段どんなことを心がけているのか教えてください A ルールを作るのと同じくらい、“自由”を与えてあげるのも大切 (とても悩んでから)僕の場合は、最初にゴールや目的を明確化すること、自分の価値観をしっかりシェアしておくことを大事にしています。お互いを尊敬し合い、同じ忍耐力をもつ関係づくりも。あとはきちんとルールを作ってあげることと同時に、ある程度の自由を与えてあげること。そして何か問題が起きても軌道修正できる柔軟な考えをもっておけばよい結果が得られると思いますよ! Q いつもいいにおいがすると噂ですが、その秘密は? A TOM FORD BEAUTYの オードパルファムを愛用中。冬は「タスカン・レザー」、夏は「ネロリ・ポルトフィーノ」 Q 例年シーズンオフには、日本に住んでいるのでは?と噂が立つほど、長期滞在しているステファン。今年は寂しいのでは? A 日本で過ごす時間は、“人生の一部”。今はホームシックになった気分です アイスショーのために春夏はほとんど日本で過ごしていたから、今年はそれがかなわずホームシックになった気分です。パフォーマンスをしたり、ファンやスケート仲間に会うことができなくて本当に寂しく思っています。自分の人生の中で何かが失われた気分。シーズンが始まったら、余計に寂しさを感じそうです。 Q 次回日本に来たときにしたいことは? A 温泉、銀座のお気に入りのレストラン、京都にも行きたい! (これまでの思い出を思い起こしているかのような幸せそうな表情で)本当にたくさんたくさんありますね。温泉もいいし、大好きなすき焼きや、京都に豆腐も食べに行きたい!お気に入りの銀座久兵衛にも行きたいし、買い物もしたいです。日本は何度行っても、新鮮な発見がある魅力的な場所。楽しい思い出ばかりで、本当に日本のことを恋しく思っていますよ。 Q プロスケーターとして、常に新たな挑戦を続けるステファン。今年はどんなプログラムを用意されていますか? A 生きていくことには必ず意味があるということを表現したい 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、シーズンの集大成でもある世界選手権が中止に。さらにロックダウンでリンクは閉鎖され、大切な何かが失われてしまったという気持ちになりました。まだ披露できていない新プログラム「Lost」では、この失ってしまった経験を通して、私たちが生きていくことには必ず目的と意味があるんだということを表現したいと思っています。披露できる日が早く訪れることを願っています。 Message from him to Japanese fans♥ 日本のファンへメッセージ みんなが元気になれるようなメッセージを送りたくて、自宅のバルコニーからシャンペリーの山々をバックにお届けします!ロックダウン中は、庭で野菜を育てたりオンラインエクササイズをしたりといろいろと活動して毎日忙しくしていました。もうすぐ試合が始まるし、すべてのスケーターがいい演技ができるよう心から願っています。そして僕も皆さんの前で演技できるのを楽しみにしていますよ。早く会えますように! シャンペリーに来るなら「山や湖のほとりで散歩やピクニックがおすすめ!ゆっくりするには最高の場所です!」 独占取材の動画もチェック! 取材・原文/轟木愛美 通訳/ヒュース夕子 構成/斉藤壮一郎〈BAILA〉  ※BAILA2020年12月号掲載 【BAILA 12月号はこちらから!】
    @BAILA
    11月27日
  • 【インテリア照明】雰囲気が変わる「小さな照明」で安らぎの時間づくり
    【インテリア照明】雰囲気が変わる「小さな照明」で安らぎの時間づくり
    気軽に自宅を心地よく、上質な空間にするためのヒントをご紹介。コンセントにつなげば、充電すれば、すぐに使える照明の提案。小さくても、ドラマチックに雰囲気が変わる照明の力を借りて、長い夜を心豊かに過ごしては。 提案してくれるのは…インテリア・エディター 鈴木奈代さん雑誌などを中心に家・暮らしにまつわる取材や提案をする。老眼で夜の読書がつらくなってきたため、撮影で出会った持ち運びできる充電式LEDランプの購入を検討中のエクラ世代。【目次】①小さな照明で心豊かな安らぎの時間②椅子の横に置きたい「上質なフロアランプ」③日常がドラマチックに見える「間接照明×アート」④ベッドサイドに置きたい「アーティスティックな照明」⑤デスクをエレガントに演出する「ランプ」⑥機能性とデザイン性を兼ね備えた「LEDランプ」 ①小さな照明で心豊かな安らぎの時間“一日の終わりは小さな照明で、 心豊かな安らぎの時間に”短期インテリア連載2回目は“照明”です。天井から吊り下げる照明や壁つけの照明など、工事が必要なものではなく、コンセントにつなげば、充電しておけば、そのまま使える間接照明を紹介します。とかく“明るい”ことをよしとする日本の住宅では、窓は大きく、照明は明るく……となりがち。スイッチひとつで、部屋中が煌々と照らされるのはとても便利なことですが、そこで心の安らぎは得られない、そんな気がします。デンマークを訪れた際に宿泊した家には、ダウンライトもシーリングライトもありませんでした。リビングの窓辺に置かれた椅子の上にアーティチョークという名作ランプが下がり、机にはデスクランプ、ソファの横にはスタンドランプ、食卓の上にはペンダントランプといった具合。そのすべてが北欧の照明だったことにも感心したものです。そして日が暮れてくるとひとつ、またひとつと点灯していきます。まるで家の中に灯台の光がポツリポツリと灯る感じ。こうすることで昼間の喧騒から眠りの前の静かな時間へと、自然に心も体もシフトしていけるのかもしれません。たまには天井の照明を消し、小さな照明のかたわらでひとりの時間をもってみる。柔らかく優しい明かりがじんわりとしみ入り、波立つ心も穏やかになっていくはずです。(右)レトロなピクニック用魔法瓶をイメージしてデザインされた、USB充電式ポータブルランプ。ポータブルランプ「FIREFLY」¥106,000 /エ インテリアズ(デ パドヴァ) サイドテーブル¥155,400 /リビング・モティーフ(デザイン ウィズイン リーチ)(真ん中)マイケル・アナスタシアデスが、ジャグリングの名手の身体とボールの動きから着想を得てデザインしたランプ。テーブルランプ「IC Lights T1 High」¥92,000 /日本フロス(フロス)(左)アーネ・ヤコブセンがSASロイヤルホテルのためにデザインした名作。写真はイエロー・オークル。フロアランプ「AJ フロア」¥123,000 /ルイスポールセン ジャパン(ルイスポールセン)<掲載した照明が買えるのは>エ インテリアズ ボッフィ デパドヴァ東京東京都港区南青山4の22の5☎03・6447・145110:30 〜19:00 ㊡水・日曜https://www.interiors-inc.jpフロス スペース 東京東京都港区東麻布1の23の5 PMCビル8F☎03・3582・146811:00 〜17:00 ㊡土・日曜、祝日 *前日までに要予約のショールムにて販売先を案内http://flos.com/jp/ルイスポールセン東京ショールーム東京都港区六本木5の17の1 AXISビル3F☎03・3586・5341 11:00 〜18:00 ㊡土・日曜、祝日https://www.louispoulsen.com/*ショールームにて販売先を案内 ②椅子の横に置きたい「上質なフロアランプ」“上質な椅子と照明さえあれば時間を忘れて読書に没頭できる”with Chair シェード部分は折り紙からヒントを得て、一枚の燃えにくいポリエチレンシートをていねいに手で折ってプリーツ状に仕上げている。柔らかい光が特徴で角度や高さ調節も可能。オーエ・ペテルセンがデザインした、レ・クリント社が誇る北欧名作照明のひとつ。フロアランプ「349」(海外取り寄せ品)¥200,000(レ・クリント)・フラワーベース¥9,000(ケーラー)/以上スキャンデックス アームチェア「053 CAPITOL COMPLEX」¥510,000 〜(カッシーナ)・鈴木智惠 リトグラフ「a moment-15-9」¥128,000(アルテ・アネッロ)/以上カッシーナ・イクスシー青山本店 トライバルラグ¥226,000 /スローハウス天王洲 BKサイドテーブル ¥146,000 /エ インテリアズ(バイ インテリアズ) アンバー色のティーライトホルダー¥9,000(ヴィンセント・ヴァン・ドゥイセン)・ティーポット¥9,000・湯呑み¥1,600(ともに門工房)/以上リビング・モティーフ シェルビングシステム シングル¥82,000/ラウンドロビン(ムーベ) ボックス 大¥27,000・小¥13,000 /リーン・ロゼ 東京(リーン・ロゼ)<掲載した照明が買えるのは>スキャンデックス オンラインストアhttps://www.scandex.jp/ ③日常がドラマチックに見える「間接照明×アート」“壁やアートを照らしてみると見慣れた景色もドラマチックに”with Art オブジェのような存在感あふれる照明は、イソップの店舗や商品デザインなども手がけるオーストラリアのデザイナー、ヘンリー・ウィルソンによるもの。テーブルランプ 右「Spot Light」¥150,000・左「Surface Sconce」¥200,000/エコ ジェーエーユー キャンドルホルダー¥6,500(イッケンドルフ)・洋書[上から]『Thonet & Design』¥5,420・『STILL The Slow Home』¥5,690・『ROBERTVOIT THE ALPHABET OF NEW PLANTS』¥10,140/以上リビング・モティーフ 佐佐木方斎 シルクスクリーン「 ネオ・ピューリスムと格子群」¥66,000/カッシーナ・イクスシー青山本店(アルテ・アネッロ) 小物入れ¥10,000(ジョージ ジェンセン)・フラワーベース ¥8,500(ケーラー)/以上スキャンデックス<掲載した照明が買えるのは>エコ ジェーエーユーhttps://eco.jau.co.jp/ja ④ベッドサイドに置きたい「アーティスティックな照明」“上質な眠りにつくためにも、ベッドサイドには柔らかい光を”with Bed吹きガラスで製作された乳白色のガラス球が、真鍮の台座のふちに、こぼれ落ちそうにちょこんと載ったアーティスティックな照明。まるで柔らかい月の光を浴びているかのようなマイケル・アナスタシアデスのデザイン。テーブルランプ「TIP OF THE TONGUE」¥170,000/リンインクープ(マイケル アナスタシアデス) ベッドスプレッド¥42,000・デュべカバー(Kサイズ)¥86,000・ストライプのピローカバー¥17,500・グレーのピローカバー¥11,000/カッシーナ・イクスシー青山本店(ソサエティ) ベッドサイドテーブル¥529,000/ビー・アンド・ビー イタリア トウキョウ(マクサルト) ボウル¥8,800(ストーンド)・フラワーベース¥13,000(イッケンドルフ)/以上リビング・モティーフ<掲載した照明が買えるのは>リンベリス オンラインストアhttps://lynnbelys.shop ⑤デスクをエレガントに演出する「ランプ」“デスク上には、点灯せずとも美しいフォルムの照明を”with Desk曲線で構成されたフォルムと真鍮の上品な光沢が、デスク上をエレガントに演出。ジョエ・コロンボが1965年にデザインした照明。テーブルランプ「Domo」¥140,000(カラクター)・大理石のブックエンド¥28,000(L&E)/以上カッシーナ・イクスシー青山本店 デスク「Compas Direction」¥255,000(ヴィトラ)・テープカッター¥20,150(ビヨンド オブジェクト)・ステーショナリーセット¥16,000(エルエスエー)/以上リビング・モティーフ チェア「LA PIPE CHAIR」¥199,000/スローハウス天王洲(フレンズ&ファウンダー) コルクスツール「 GLACON」¥130,000/リーン・ロゼ 東京(リーン・ロゼ)<掲載した照明が買えるのは>カッシーナ・イクスシー青山本店東京都港区南青山2の12の14☎03・5474・9001 11:00〜19:00 ㊡水曜(祝日の場合は営業)http://www.cassina-ixc.jp/ ⑥機能性とデザイン性を兼ね備えた「LEDランプ」"おしゃれなインテリアとして活躍"プリズムの効果で光が美しく拡散するランタン型のポータブルLEDランプなら、食卓の上をドラマチックに演出してくれそう。置くだけで充電可能な無接点ベースつき。ファビオ・ノヴェンブレ のデザイン。ポータブルLEDランプ「ランタン」¥34,300 /カルテル・トーヨーキッチンスタイル(カルテル) ワイヤーバスケット¥6,000 /スキャンデックス(ジョージ ジェンセン)<掲載した照明が買えるのは>カルテル東京東京都港区南青山3の15の7 Perch 南青山 ☎03・5411・751111:00〜19:00 ㊡水曜(祝日の場合は木曜)、夏期、年末年始https://kartell.co.jp スペインの名匠ミゲル・ミラがデザインした名作ランプの充電式コードレスLED版。3段階に明るさを調整でき、室内にテラスにと持ち運んで使用可。チェリー材と乳白ガラスの、どこか懐かしく温かい、和洋に合うデザイン。LEDランプ「セスティタ バテリア」¥88,000/リンインクープ(サンタ&コール) 植物を入れたポット(3個セット、トレーつき)¥15,000/スキャンデックス(ジョージ ジェンセン)<掲載した照明が買えるのは>リンベリス オンラインストアhttps://lynnbelys.shop 軽くて小さく、食卓や読書、手仕事の手元にうれしい、4段階の調光スイッチがついたエドワード・バーバー&ジェイ・オズガビーによる充電式LEDランプ。ワイヤレステーブルランプ「BELLHOP」¥35,800/日本フロス(フロス) ブックエンド(2個セット)¥29,000(エクセルブーム)・洋書[右]¥2,720・[左]¥5,690/以上リビング・モティーフ<掲載した照明が買えるのは>フロス スペース 東京東京都港区東麻布1の23の5 PMCビル8F☎03・3582・146811:00 〜17:00 ㊡土・日曜、祝日 *前日までに要予約のショールムにて販売先を案内http://flos.com/jp/ デザイン&機能性抜群の充電式LEDランプはノームアーキテクツのデザイン。ハンドルもボールシェードも回転し、卓上に置いても、壁や天井から吊るしてもと、照らしたい場所にバッグのように持ち運びできる。メイクのときから、屋外でくつろぐときまで、多様に使え大活躍。LEDランプ「Carrie LED Lamp」¥45,000 /リビング・モティーフ(メニュー) ミラー¥6,000 /ラウンドロビン(ムーベ)<掲載した照明が買えるのは>リビング・モティーフ東京都港区六本木5の17の1 AXISビル B1F、1F、2F☎03・3587・2784 11:00 〜19:00 ㊡夏期、年末年始https://www.livingmotif.com   ▲【インテリア照明】トップに戻る>>大人におすすめのインテリアの記事一覧▼その他のおすすめ記事もチェック撮影/長山一樹(S-14) スタイリスト/中林友紀 取材・原文/鈴木奈代 ※エクラ2020年12月号掲載
    Web eclat
    11月24日
  • 【秋の昭和記念公園】銀杏並木と紅葉サイクリング♩
    【秋の昭和記念公園】銀杏並木と紅葉サイクリング♩
    こんばんわ^^ご無沙汰のブログとなってしまいました。今年は秋らしいことが何もできていなかったので、少しでも秋を楽しみたいなぁと東京・立川市と昭島市にまたがる《昭和記念公園》に行ってきました♩私はさくっと数時間訪れたのでとても広い公園内を全て周りきれませんでしたが、短時間でも秋の休日をたっぷり楽しめたので見どころをご紹介します★かたらいのイチョウ並木昭和記念公園、秋の名スポット「かたらいのイチョウ並木」。こちらでは銀杏並木が落葉してできる、黄金色のじゅうたんが素晴らしかったです♩ここ数日強風だったので、銀杏が比較的落葉してしまっていましたがだからこそ見られる素敵な景色でした!紅葉を楽しむサイクリング園内では、レンタサイクルをすることができちゃいます★サイクリングコースもしっかりできているので、広い園内でも迷わず色々な場所に行くことができました^^^何より、この時期は紅葉や秋の空気を楽しみながら走れるのがとっても最高でした!ススキや真っ赤な紅葉、黄金色の銀杏を横目にひらひら落ち葉が落ちてきたり、秋のジオラマの中でのサイクリング。とっても気持ちよかったです♩「みんなの原っぱ」でピクニック★公園の中心部に広がる《みんなの原っぱ》にある昭和記念公園のシンボル、高さ20m以上の大ケヤキも秋色に色づいていました^^私も元気があればお弁当を作りたかったのですが、平日の仕事が忙しかったりして何も作れず><レジャーシートだけ持ってきていたので立川駅の中にあるエキュートで食べたいものを買い漁りいざ公園へ!結果、とっても幸せなピクニックタイムを楽しめました!外で食べるご飯って美味しいですよねぇ。。。^^エキュートの中には、100円ショップも入っているので遊び道具も調達できちゃうんだとか!ゲームやスポーツを楽しんだり、木陰でのーんびり過ごしたり、楽しみ方はいろいろ。のんびりといい休日感を得られる、幸せなスポットです♩番外編:どんぐりで遊んでみました♡SNSで気になっていた《どんぐりトトロ》にチャンレンジしてみました!公園内に落ちているどんぐりを拾い集めて白いポスカで目とお腹の部分を描きます!ここまでは結構ホラーです(笑)どんぐりの叫びが聞こえてきそうです・・・w渇いたら、目と鼻とお腹の模様を描いて、どんぐりトトロの完成★残念ながらあまり可愛くできませんでしたが(笑)小さい秋を感じられるほっこりタイムでした〜^^東京の秋を楽しめるスポット!今回は時間が足りず行けなかったのですが、広い日本庭園もあってそちらの紅葉がとっても綺麗だそうです!来週の11月29日(日)まで夜間の紅葉ライトアップも行われているそうですよ★お近くの方は、都内でも紅葉を楽しめる《昭和記念公園》で秋を楽しまれてはいかがでしょうか♡結紀奈モアハピ部 No.707 結紀奈 のブログ
    DAILY MORE
    11月24日
  • 愛犬と秋のお出かけ
    愛犬と秋のお出かけ
    色付き始めた紅葉を見に、井の頭公園へ行ってきました。11月半ばですが、お出かけしたくなるようないいお天気が続いていますね。私も気持ちのいい陽気に誘われて、我が家のマスコット、愛犬モモを連れてドライブがてら井の頭恩賜公園まで行ってきました。お目当てのオープンカフェは、長蛇の列 今回は入店を諦めて、テイクアウトしたお弁当でピクニック気分を味わいました。太陽の下でのランチは格別!それだけで美味しく感じます ランチ後は、公園内を散策しながら色付き始めた紅葉を楽しみました。こんな暖かい日は、バナナリパブリックのダウンベストが大活躍。使い勝手がいいので、翌年に色違いを購入。今の時期にちょうどいいアウターです。1時間近く歩いたので、ちょっと一息。モモは歩き疲れたようで、娘の腕の中で気持ち良さげにスヤスヤ寝ていました。今月で13歳を迎えます。人間で言えば、68歳だそうです おばあちゃん犬ですが、よく頑張って歩きました。InstagramもUPしましたので、お時間ありましたら覗いてみてください。
    Web eclat
    11月17日
  • 【GoTo】大人も1日中楽しめる「マザー牧場」
    【GoTo】大人も1日中楽しめる「マザー牧場」
    こんにちは。バイラーズ小池です。 夏に遊びに行った「マザー牧場」がとても楽しかったのでGoToの候補としてオススメしたく、その内容を書いてみようと思います。 みなさん、マザー牧場って子ども連れが行く場所だと思っていませんか?私も最初はそう思ってたのですが、大自然の気持ちの良い空気と普段触れ合えない動物たちを間近で見れる感動を味わえたり、大人でも丸1日楽しめるテーマパークでした。 場所は千葉県富津市の南房総国定公園内に位置し、広さは関東最大級250万平方メートルの敷地です。 車で「海ほたる」から館山自動車道を経由してマザー牧場までは約40分。 広大な敷地ではアルパカ•ヤギ•ダチョウ•カピバラなど約20種類の動物が暮らしていて、「乳牛の手しぼり体験」や「こぶたのレース」、「アヒルの大行進」など動物たちのイベントが毎日開催されています✨ 動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。 人生初の乳しぼり体験。 上から下に指を折り曲げるのがポイントらしく、本物の牛は意外と大きく生温かかった。。。! 「子ぶたのレース」ではちびっこ達がそれぞれの子豚をゴールさせようと導きますが、なかなか上手くいかない姿が愛らしい…♡ 昼寝中のカピバラ。 ほかにも敷地内には、遊園地•フルーツ農園•花畑など様々な場所があり、芝生の上でレジャーシートを敷いてお弁当を食べたり寝転んだりと、まったりしているファミリー層も多かったです。 夜の遊園地も幻想的。 1番感動したのは、夜21時~約15分間の打ち上げ花火でした。 コロナ渦で今年は花火は見れないと思っていましたが、フランクフルトとジュースを購入して丘から見た花火は感慨深いものがありました。 動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。 ※今月~1月上旬まではイルミネーション「光の花園」が開催中らしい。 ほかにも牧場ならではの濃厚ソフトクリーム(後味さっぱり)が味わえたり、四季折々の花を観賞することができる"花のじゅうたん"が一面に広がっている映えスポットがあったり、自然豊かな環境のなかでリフレッシュする時間を設けることも大切かな~と思います では、また
    @BAILA
    11月16日
  • 働く30代の秋冬コーデ2020保存版!【パンツ派・スカート派の着回し30コーデ】
    働く30代の秋冬コーデ2020保存版!【パンツ派・スカート派の着回し30コーデ】
    働く場所と時間が多様化した今、本当に頼れるボトムこそエッセンシャルな存在。着心地がよく、オンオフ問わず好印象、そして+αの機能もある3つのボトムで今の日常を楽しんで。パンツ派OLさん・スカート派OLさんにおすすめのボトム3本と相性抜群のトップス&アウターを使った15日間コーデを一挙公開します。 <目次> 1.パンツ派のハイブリッドOL着回し・クロゼット編 2.パンツ派のハイブリッドOL着回し15days 3.スカート派のハイブリッドOL着回し・クロゼット編 4.スカート派のハイブリッドOL着回し15days .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } ※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 1.パンツ派のハイブリッドOL着回し・クロゼット編 【リモート&出社】ハイブリッドOL パンツ派・聡子インテリア会社 営業勤務入社9年目OL。品川のオフィスに週3回、同僚と交代で出勤。在宅勤務のほかショップ視察など直行直帰の業務もあり。つきあって3年目の彼と同棲中。 家でも外でも“楽ちんきれい”なパンツ3着 《1》美脚テーパードパンツ 縦横にのびる2wayストレッチ&バックはゴムで着心地抜群。センタープレス入りテーパードで腰位置が高く、美脚効果も。シワになりにくく、洗濯機で洗える。¥7990/プラステ 《2》きれい色ワイドパンツ イージーな着心地でも、シルクのようなツヤとセンタープレスできれいめに。形崩れしにくい素材は自宅で手洗い可能。¥25000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) 《3》ジャカードニットパンツ コットンカシミヤ素材を使用したやわらかなタッチ。上品なジャカード柄にストレートシルエットでオンにもOK。¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) パンツに合わせるトップス&アウター ゆったり白シャツドロップショルダーとワイドシルエットで、着ると立体的なシルエットになるシャツ。¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア)  ブラウンのリブタートルスキニーなフィット感の薄手リブタートル。¥21000/ロンハーマン きれい色クルーネックカシミヤ混素材でつや感のあるきれいな発色を楽しめる。¥16000/RHC ロンハーマン(ウォーレン スコット フォー RHC) ざっくりタートルニットラムウールのボックスシルエットのタートル。¥24000/コントワー・デ・コトニエ ジャパン(コントワー・デ・コトニエ) 落ち感素材のベージュジャケットソフトな落ち感のジャケット。ラペルが細身ですっきり着られる。¥79000/ロンハーマン オーバーサイズチェスターコートビッグシルエット&比翼仕立てのハンサムなチェスター。¥69000/ボウルズ(ハイク) 2.パンツ派のハイブリッドOL着回し15days 《Day1》在宅勤務/オンライン会議 着心地はエフォートレスでも気持ちとスタイルが“締まる”太パンツで、お仕事モードON!彼のいれたコーヒーで目を覚ます朝。モニター越しでも好印象なトップスのレイヤードでリモート会議に備えて。でも、在宅コーデで大切なのは、実はコーディネートのベースになるパンツ。ゴムウエストで心地よく仕事できつつ、上質感と華やかさを兼ね備えて、気分を“ON”にする効果あり! パンツ¥25000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) リブタートル¥21000/ロンハーマン スカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) ピアス¥25000・ブレスレット¥32000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) スリッパ/スタイリスト私物 《Day2》オフィスで仕事/デスクで報告書作り 売上報告書をまとめにオフィスへ。長時間座っても形崩れしないパンツで安心!ベルト使いでほっそり見えるスタイリングで、通勤もスマートに。人のいないオフィスは冷えるから、ストールを一枚。パンツ¥7990/プラステ トップス¥16000/RHC ロンハーマン(ウォーレン スコット フォー RHC) ベルト¥14000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ストール¥36000/スロー 時計¥20000/タパック(フラヌール) バングル¥2900/サンポークリエイト(アネモネ) バッグ¥25000/ルル ギネス 靴¥23000/ダニエラアンドジェマ 《Day3》在宅勤務/息抜きに散歩 書類作りの続きは自宅で。お出かけしてもサマになる旬カラーのワンツーコーデ仕事関係の人に会わない日は簡単スタイリング。だけど、秋らしい配色とスタイルよく見えるバランスだから、ワンマイルだけじゃもったいない? パンツ¥25000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) トップス¥21000/ロンハーマン メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) バングル¥17000・リング¥7400/アマン(アンセム フォー ザ センセズ) バッグ¥77000/リュニフォーム トウキョウ(リュニフォーム) 靴¥33000/UTS PR(ヨーク) 《Day4》自宅のルポ取材/小道具を買い足しに 自社サイトにて、わが家のインテリア公開! きれいめ&リラックスしたスタイルで後輩の茉由に頼まれ、インテリア実例を見せるコンテンツの撮影をわが家にて。スタッフが来る前に、お菓子や掃除グッズを買いに近所へ。撮影テーマ“ニューノーマルのおうちスタイル”にぴったりのニットパンツで! パンツ¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) スカーフ¥28000/スローン バッグ¥33000/エレメントルールカスタマーサービス(バビロン/ニコジャンニ) 靴¥16000/ダニエラアンドジェマ 《Day5》直営ショップの視察/店舗スタッフと情報交換 現場の声を聞きにお店へ。バランスいい仕事スタイルは美脚パンツが陰の主役直営のインテリアショップで商品の動きをチェック。ブラウンニットの襟元にスカーフをあしらい、ジャケットを羽織ったグッドガールな上半身コーデを、すっきりしたブラックのパンツで引き締めて。実店舗を見ながらの意見交換は、情報量が多くて参考になる。売れすじの多肉植物を私もゲット。パンツ¥7990/プラステ トップス¥21000・ジャケット¥79000/ロンハーマン スカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) 靴¥23000/ダニエラアンドジェマ メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥77000/リュニフォーム トウキョウ(リュニフォーム) 《Day6》オフィスで仕事/チームミーティング 週3の出勤日は、ひと駅分多く歩く。スニーカーで軽快に!ニット×ニットのコーディネートも、パンツのジャカードとトップスの発色の上品さでオフィス仕様に。パンツ¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) トップス¥16000/RHC ロンハーマン(ウォーレン スコット フォー RHC) コート¥69000/ボウルズ(ハイク) サングラス¥32000/アイヴァン PR(アイヴァン) エコバッグ/スタイリスト私物 ピアス¥25000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) バッグ¥25000/ルル ギネス 靴¥33000/UTS PR(ヨーク) 《Day7》在宅勤務/リモート会議 リモートの打ち合わせでは意外に手もとやボトムがチラリと見えるもの後輩との一対一でのリモート打ち合わせ。そんなシチュエーションにも慣れてきたこの時期だから、細部のおしゃれに気を抜かず。アクセはもちろん、ふとしたときに見える袖口やパンツの色って印象に残るから。パンツ¥25000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) ニット¥24000/コントワー・デ・コトニエ ジャパン(コントワー・デ・コトニエ) ピアス¥1700/サンポークリエイト(アネモネ) 《Day8》おうちで休日/彼と音楽を楽しむ 次、何かけよっか? 彼と一緒に過ごす休日はゆるっとリラックスニットのワンツーコーデにシャツをばさっと羽織り、ヘアもラフにスタイリングしてオフモードに。パンツ¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) トップス¥21000/ロンハーマン メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) スリッパ/スタイリスト私物 ターンテーブル(オープン価格)/完実電気(ハウス オブ マーリー) 《Day9》休日サイクリング/遠出ショッピング 運動不足解消に自転車でショッピングセンターへ。秋風が気持ちいいね!ストレッチの効いたクリーンな黒パンツは、運動してもストレスフリー。しかも、汗をかいても洗濯機で洗えちゃうのもうれしい。パンツ¥7990/プラステ ニット¥24000/コントワー・デ・コトニエ ジャパン(コントワー・デ・コトニエ) バッグ¥16000/スタンダードサプライ 二子玉川(スタンダードサプライ) リング¥11000/ボウルズ(ハイク) ピアス¥1700/サンポークリエイト(アネモネ) 《Day10》取引先へ外回り/新商品のプレゼン セットアップ風着こなしで工務店で商品アピール。この建材、ネットで人気です!工務店事務所にて、新しいリフォーム用品のプレゼン。ソフトな上下の素材感を白シャツで引き締め。パンツ¥25000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) ジャケット¥79000/ロンハーマン 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) パソコンケース¥22000/トゥミ・カスタマーセンター(トゥミ) ピアス¥1700/サンポークリエイト(アネモネ) 《Day11》在宅勤務/仕事を終えてまったり 在宅勤務を終えてのんびり。肌寒くなってきたから今日もお鍋にしようか♪動画オフ会議の日は、ヘアをアップにして気楽に。でも、一緒に在宅勤務をしてる彼の手前、あまりダラけるのもちょっとね……。さらっと着てスタイルよく見えるニットとストレッチパンツに、ストールで可愛げをオン。パンツ¥7990/プラステ トップス¥21000/ロンハーマン ストール¥36000/スロー 《Day12》休日デート/彼からサプライズ!? 辛口&女っぽく決めて久々に映画館デート。帰りぎわ、彼がソワソワ…カジュアルデートやおうちスタイルが多かったから、たまにはキリリとボディラインを見せてお出かけ。カフェでお茶をしていたら「これから指輪買いに行かない?」と彼。それって! パンツ¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) トップス¥16000/RHC ロンハーマン(ウォーレン スコット フォー RHC) ジャケット¥79000/ロンハーマン ピアス¥25000・ブレスレット¥32000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) リング¥7400/アマン(アンセム フォー ザ センセズ) バッグ¥33000/エレメントルールカスタマーサービス(バビロン/ニコジャンニ) 靴¥16000/ダニエラアンドジェマ 《Day13》オフィスで仕事/倉庫で商品管理 コートを着るおしゃれを最大限楽しみたい出勤日。品出しのお手伝いも颯爽と休日、彼からのサプライズでエンゲージリングを選びに行ったものの、アポなしお断りで断念(笑)。気を取り直しての出勤日は、商品管理部門のお手伝い。スニーカー&パンツが頼れる! パンツ¥7990/プラステ シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) コート¥69000/ボウルズ(ハイク) 靴¥33000/UTS PR(ヨーク) ピアス¥1700/サンポークリエイト(アネモネ) 《Day14》オープンレセプション/お祝いの花を持って 晴れの日にはほどよく華のあるスタイル。秋色ワントーンで明るくわが社でインテリアを監修したショップがオープン。人数限定のレセプションのご招待を受けて。秋らしいウォームカラーで仕上げたワントーンは、パンツスタイルでも華があって好印象。ニットをインして脚長に見せる。パンツ¥25000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) トップス¥21000/ロンハーマン ジャケット¥79000/ロンハーマン バッグ¥77000/リュニフォーム トウキョウ(リュニフォーム) 《Day15》オフィスで仕事/仕事帰りにデート これから彼と指輪を買いに♡心地よくおしゃれでいられるパンツとも、末長く一緒にね彼がジュエリーショップにアポイントを取ってくれたから、あらためてエンゲージリングを選びに。オフィスには誰もいなくてうれしい報告をできないのが寂しいけれど、やっぱり笑みがこぼれちゃう。これから肌寒くなってくるけれど、あったか快適、しかもスタイルよく見えるパンツは、いつでも私の味方。パンツ¥28000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) シャツ¥23000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店(マルモア) ニット¥24000/コントワー・デ・コトニエ ジャパン(コントワー・デ・コトニエ) コート¥69000/ボウルズ(ハイク) バッグ¥33000/三喜商事(コチネレ) 時計¥20000/タパック(フラヌール) バングル¥2900/サンポークリエイト(アネモネ) 靴¥23000/ダニエラアンドジェマ 3.スカート派のハイブリッドOL着回し・クロゼット編 【リモート&出社】ハイブリッドOL スカート派・茉由インテリア会社 EC企画部勤務聡子と同じ会社の5年目。リモートワーク中心でオフィスへの出社は週1〜2回だけど、ウェブサイト企画取材で都心に行くことも。成城の実家に住む。 家でも外でも“楽ちんきれい”なボトム3着 《1》ストレッチタイトスカート フェイクスエード調のボンディング素材で、秋らしく表情のある質感に。ほどよくフィットしながら体のラインを拾いすぎない。自宅で手洗い可能。¥24000/ロンハーマン 《2》サテンフレアスカート さりげなく広がるセミフレアシルエット。ゆとりのあるウエストラインで、トップスをインしてもすっきり。自宅で手洗いできる。¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) 《3》とろみプリーツスカート 下半身のシルエットを拾わない立体的なアコーディオンプリーツ。さりげないサテンタッチのやわらかな光沢が今っぽい。¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) スカートに合わせるトップス&アウター ウールレーヨンのとろみシャツロングカフスと前後差のあるシルエットがエレガント。¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) コンパクトスウェットジャストサイズで着られてクリーンな印象のスウェット。¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) ハイゲージのタートルニット袖と裾にリブがあり、シンプルでも着映えする黒タートル。¥25000/スローン ピンクベージュのモヘアニットスモーキーな発色とふんわり感がマッチ。¥33000/デミルクス ビームス 新宿(エイトン) グレンチェックのダブルジャケットトラッドなグレンチェック。ダブル仕立ても今っぽい。¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) ガウンタイプのリバーコートマキシ丈で袖もゆったり。フェミニンなムードに。¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) 4.スカート派のハイブリッドOL着回し15days 《Day1》社外で仕事/スタッフと顔合わせ 好印象のツヤスカートは、動きやすくて自宅で洗えて、実は、私を甘やかしてくれる♡サイトリニューアルのディレクターに指名され、スタートアップの顔合わせへ。外部スタッフと画面越しでなく会うのは初めてだから、全身の印象が華やいで見えるサテンスカートの力を借りて。ゆとりのある着心地だけど品よく見える優れもの。しかもこのスカート、自宅で手洗いができるのがいい! スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) ジャケット¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) バッグ¥59000・靴¥72000/アマン(ペリーコ) 《Day2》在宅勤務/近所へランチ 家でデスクワークの日は、着心地第一。シワにならない可愛げカジュアルが味方自分の部屋にこもりきりで、PCとにらめっこ。息抜きに、おいしいと評判の近所のパン屋さんへ。スカート¥24000/ロンハーマン スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) スカーフ¥36000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(スウォッシュ) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥142000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴下¥1000/タビオ 靴¥21800/モーダ・クレア(マーガレット・ハウエル アイデア) 《Day3》休日ドライブ/愛犬を乗せて公園へ こう見えて動きやすさ満点の上品サテンスカートは、アクティブに動く日にも活躍実家の愛犬ポチを助手席に乗せて公園へ。元気に走る姿を動画でキャッチ! フレアスカートは、帰宅後、家で洗濯できちゃう。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) ニット¥25000/スローン リング¥10000/デミルクス ビームス 新宿(フィリップ オーディベール) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) トートバッグ¥43000(イアクッチ)・靴¥31000(デイト)/ウィム ガゼット ルミネ新宿店 《Day4》取材の立ち会い/リーダーとして指示! ECサイトのコンテンツ撮影。ソフトな配色と素材感で、“やさしそう”な印象を目指す聡子先輩の素敵な自宅にお邪魔して撮影。ディレクターとして指示を出すときは、やさしげな印象づくりを。ベージュのワントーンが心強い味方に。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) ピアス¥45000・リング¥32000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 時計¥19000/ダニエル  ウェリントン カスタマーセンター(ダニエル ウェリントン) バッグ¥59000・靴¥72000/アマン(ペリーコ) 《Day5》在宅勤務→外出/ウェブ会議後、リサーチへ 企画の滑り出しも順調! リモートワークを終え、情報収集にお出かけ午前中はリモート会議。アイデアを出し合ったサイト企画、部内での評判もいいみたい。意気揚々として、午後からは関連のインテリアショップのリサーチに外出。スウェットだけどきれいめ印象、プリーツだけど動きやすい、そんなフレキシビリティの高いコーディネートが、今の気分にぴったり。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) ニット¥25000/スローン ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) スカーフ¥36000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(スウォッシュ) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) リング¥10000/デミルクス ビームス 新宿(フィリップ オーディベール) 《Day6》在宅勤務/配達品の受け取り 配達に集金に…なにかと多い来訪者。きれいめ配色で、慌てず応対!家にいながら人と会うことが多い日中。シンプルなシャツ×スカートだけど、こっくりした色合いを合わせれば、それだけで洒落感が。ダラけた感じにならないから、誰に見られても大丈夫(笑)。スカート¥24000/ロンハーマン シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) スリッパ/スタイリスト私物 ピアス¥45000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 《Day7》休日デート/彼とピクニック 幼なじみの彼と、地元で待ち合わせ。この公園、よく二人で来たよね♡今は離れた街にいるけれど、彼とは高校時代からの長いつきあい。いつでもラフなスタイルで会える関係だけど、大人っぽくアップデートしていかないとね。ツヤ感スカートのアイシーな色みを生かして。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) コート¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥31000(デイト)/ウィム ガゼット ルミネ新宿店 《Day8》オフィスで仕事/出勤前にカフェへ キリッと黒をきかせて朝イチ会議へ。その前にウェブデザインを確認とろみシャツとツヤスカートは、オンの日コーデの定番。今日はここに黒タートルと黒小物をプラスして知的トラッドに。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) ニット¥25000/スローン ジャケット¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥142000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴下¥1000/タビオ 靴¥21800/モーダ・クレア(マーガレット・ハウエル アイデア) 《Day9》取材の立ち会い/帰宅してゴロン! 彼とオンラインデートシワを気にせずベッドでリラックス(しすぎ?)よく歩いた日、帰宅早々彼から着信。ふわふわミルキーなコーデで女子気分が上がっていたから、そのままベッドへゴロン。シワになりにくいプリーツだからって、ダメよね(笑)。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ニット¥33000/デミルクス ビームス 新宿(エイトン) バッグ¥59000/アマン(ペリーコ) ピアス¥45000・リング¥32000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 《Day10》在宅勤務/リモートで取材 画面映えするコーデでリモート取材。合間に、居間に下りてお茶タイム憧れのインテリアスタイリストに取材。画面越しのご自宅の素敵だったこと! 顔まわりを盛った上品スタイルでほんのり気合。こっくり色のスカートまでお見せしたかったな。スカート¥24000/ロンハーマン ニット¥25000/スローン バングル¥28000/ボウルズ(ハイク) スカーフ¥36000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(スウォッシュ) 《Day11》取引先へ外回り/緊張の社外プレゼン サイトへの広告出稿の営業に。背すじを伸ばし、タイトスカートでキリリ在宅勤務が続いているから、たまの外回りの機会には心地よい緊張感がある。黒タートルとタイトシルエットのスカートをジャケットで引き締め、シルバーのバッグで抜け感をオン。スカート¥24000/ロンハーマン ニット¥25000/スローン ジャケット¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) トートバッグ(イアクッチ)¥43000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店 《Day12》一人の休日/美術展へ ゆったりと一人のオフ。美しいものにふれる日はレディなムードで生でふれるアートってやっぱり日常に欠かせない。久しぶりに一人で訪れた展覧会が、心にしみる。ベーシックなタートルとプリーツスカートのタイムレスなレディスタイルで、清廉な気持ちに。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ニット¥25000/スローン 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) バッグ¥59000/アマン(ペリーコ) 靴¥21800/モーダ・クレア(マーガレット・ハウエル アイデア) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) 《Day13》オフィスで仕事/仕事帰りにお茶 仲よしの聡子先輩と、久々のプチ女子会。恋バナいろいろ聞いちゃお♪出勤日が同じだったので、近況報告にと会社近くのテラスラウンジで待ち合わせ。フェミニンなベージュワントーンって、女同士、素直に可愛いって共感し合えるコーディネート。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) コート¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) 靴¥15000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥142000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) リング¥10000/デミルクス ビームス 新宿(フィリップ オーディベール) 《Day14》在宅勤務/家族の夕食作り おこもり勤務の今日は、私が夕食当番。まずは歌います。“旬素材のテーマ”実家の気楽さについ甘えがちだけど、ファッションも家事もサボりは禁止! スウェット一枚で女っぽくなる旬素材のサテンスカートが在宅の強い味方。簡単煮込み料理も、旬素材と自慢のテーマソングで、おいしくなーれ。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 《Day15》在宅勤務/集中して自宅作業! 家でも外でも働いた1カ月。着心地よくきれいに決まるスカートは、もはや戦友!積み重ねてきた取材記事が続々アップされて、リモートワークは忙しいけれど充実! 自分を元気にしてくれるベリーカラーのコーディネートで、集中力、さらに上げていこう! スカート¥24000/ロンハーマン ニット¥33000/デミルクス ビームス 新宿(エイトン) ストール¥38000/サザビーリーグ(デミリー) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) 撮影/渡辺謙太郎〈MOUSTACHE〉 ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini.〉 スタイリスト/吉村友希 モデル/宮田聡子、宮田茉由 取材・原文/久保田梓美 構成/岩鼻早苗〈BAILA〉 撮影協力/tokyobike ※BAILA2020年11月号掲載
    @BAILA
    11月15日
  • 【2020秋冬】働く30代スカート派の完璧ワードローブ&コーデまとめ【スカート派のハイブリッドOL着回し】
    【2020秋冬】働く30代スカート派の完璧ワードローブ&コーデまとめ【スカート派のハイブリッドOL着回し】
    働く場所と時間が多様化した今、着心地がよく、オンオフ問わず好印象、そして+αの機能もあるボトムはマスト。スカート派OLさんにおすすめしたいスカートは、タイト・サテン・とろみプリーツの3タイプと相性抜群のトップス&アウターを使った15日間コーデを一挙公開します。 <目次> 1.スカート派のハイブリッドOL着回し・クロゼット編 2.スカート派のハイブリッドOL着回しday1-day15 .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } ※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 【リモート&出社】ハイブリッドOL スカート派・茉由インテリア会社 EC企画部勤務聡子と同じ会社の5年目。リモートワーク中心でオフィスへの出社は週1〜2回だけど、ウェブサイト企画取材で都心に行くことも。成城の実家に住む。 1.スカート派のハイブリッドOL着回し・クロゼット編 家でも外でも“楽ちんきれい”なボトム3着 《1》ストレッチタイトスカート フェイクスエード調のボンディング素材で、秋らしく表情のある質感に。ほどよくフィットしながら体のラインを拾いすぎない。自宅で手洗い可能。¥24000/ロンハーマン 《2》サテンフレアスカート さりげなく広がるセミフレアシルエット。ゆとりのあるウエストラインで、トップスをインしてもすっきり。自宅で手洗いできる。¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) 《3》とろみプリーツスカート 下半身のシルエットを拾わない立体的なアコーディオンプリーツ。さりげないサテンタッチのやわらかな光沢が今っぽい。¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) スカートに合わせるトップス&アウター ウールレーヨンのとろみシャツロングカフスと前後差のあるシルエットがエレガント。¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) コンパクトスウェットジャストサイズで着られてクリーンな印象のスウェット。¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) ハイゲージのタートルニット袖と裾にリブがあり、シンプルでも着映えする黒タートル。¥25000/スローン ピンクベージュのモヘアニットスモーキーな発色とふんわり感がマッチ。¥33000/デミルクス ビームス 新宿(エイトン) グレンチェックのダブルジャケットトラッドなグレンチェック。ダブル仕立ても今っぽい。¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) ガウンタイプのリバーコートマキシ丈で袖もゆったり。フェミニンなムードに。¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) 2.スカート派のハイブリッドOL着回しday1-day15 《Day1》社外で仕事/スタッフと顔合わせ 好印象のツヤスカートは、動きやすくて自宅で洗えて、実は、私を甘やかしてくれる♡サイトリニューアルのディレクターに指名され、スタートアップの顔合わせへ。外部スタッフと画面越しでなく会うのは初めてだから、全身の印象が華やいで見えるサテンスカートの力を借りて。ゆとりのある着心地だけど品よく見える優れもの。しかもこのスカート、自宅で手洗いができるのがいい! スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) ジャケット¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) バッグ¥59000・靴¥72000/アマン(ペリーコ) 《Day2》在宅勤務/近所へランチ 家でデスクワークの日は、着心地第一。シワにならない可愛げカジュアルが味方自分の部屋にこもりきりで、PCとにらめっこ。息抜きに、おいしいと評判の近所のパン屋さんへ。スカート¥24000/ロンハーマン スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) スカーフ¥36000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(スウォッシュ) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥142000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴下¥1000/タビオ 靴¥21800/モーダ・クレア(マーガレット・ハウエル アイデア) 《Day3》休日ドライブ/愛犬を乗せて公園へ こう見えて動きやすさ満点の上品サテンスカートは、アクティブに動く日にも活躍実家の愛犬ポチを助手席に乗せて公園へ。元気に走る姿を動画でキャッチ! フレアスカートは、帰宅後、家で洗濯できちゃう。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) ニット¥25000/スローン リング¥10000/デミルクス ビームス 新宿(フィリップ オーディベール) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) トートバッグ¥43000(イアクッチ)・靴¥31000(デイト)/ウィム ガゼット ルミネ新宿店 《Day4》取材の立ち会い/リーダーとして指示! ECサイトのコンテンツ撮影。ソフトな配色と素材感で、“やさしそう”な印象を目指す聡子先輩の素敵な自宅にお邪魔して撮影。ディレクターとして指示を出すときは、やさしげな印象づくりを。ベージュのワントーンが心強い味方に。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) ピアス¥45000・リング¥32000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 時計¥19000/ダニエル  ウェリントン カスタマーセンター(ダニエル ウェリントン) バッグ¥59000・靴¥72000/アマン(ペリーコ) 《Day5》在宅勤務→外出/ウェブ会議後、リサーチへ 企画の滑り出しも順調! リモートワークを終え、情報収集にお出かけ午前中はリモート会議。アイデアを出し合ったサイト企画、部内での評判もいいみたい。意気揚々として、午後からは関連のインテリアショップのリサーチに外出。スウェットだけどきれいめ印象、プリーツだけど動きやすい、そんなフレキシビリティの高いコーディネートが、今の気分にぴったり。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) ニット¥25000/スローン ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) スカーフ¥36000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(スウォッシュ) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) リング¥10000/デミルクス ビームス 新宿(フィリップ オーディベール) 《Day6》在宅勤務/配達品の受け取り 配達に集金に…なにかと多い来訪者。きれいめ配色で、慌てず応対!家にいながら人と会うことが多い日中。シンプルなシャツ×スカートだけど、こっくりした色合いを合わせれば、それだけで洒落感が。ダラけた感じにならないから、誰に見られても大丈夫(笑)。スカート¥24000/ロンハーマン シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) スリッパ/スタイリスト私物 ピアス¥45000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 《Day7》休日デート/彼とピクニック 幼なじみの彼と、地元で待ち合わせ。この公園、よく二人で来たよね♡今は離れた街にいるけれど、彼とは高校時代からの長いつきあい。いつでもラフなスタイルで会える関係だけど、大人っぽくアップデートしていかないとね。ツヤ感スカートのアイシーな色みを生かして。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) コート¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥31000(デイト)/ウィム ガゼット ルミネ新宿店 《Day8》オフィスで仕事/出勤前にカフェへ キリッと黒をきかせて朝イチ会議へ。その前にウェブデザインを確認とろみシャツとツヤスカートは、オンの日コーデの定番。今日はここに黒タートルと黒小物をプラスして知的トラッドに。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) ニット¥25000/スローン ジャケット¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) バッグ¥142000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴下¥1000/タビオ 靴¥21800/モーダ・クレア(マーガレット・ハウエル アイデア) 《Day9》取材の立ち会い/帰宅してゴロン! 彼とオンラインデートシワを気にせずベッドでリラックス(しすぎ?)よく歩いた日、帰宅早々彼から着信。ふわふわミルキーなコーデで女子気分が上がっていたから、そのままベッドへゴロン。シワになりにくいプリーツだからって、ダメよね(笑)。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ニット¥33000/デミルクス ビームス 新宿(エイトン) バッグ¥59000/アマン(ペリーコ) ピアス¥45000・リング¥32000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 《Day10》在宅勤務/リモートで取材 画面映えするコーデでリモート取材。合間に、居間に下りてお茶タイム憧れのインテリアスタイリストに取材。画面越しのご自宅の素敵だったこと! 顔まわりを盛った上品スタイルでほんのり気合。こっくり色のスカートまでお見せしたかったな。スカート¥24000/ロンハーマン ニット¥25000/スローン バングル¥28000/ボウルズ(ハイク) スカーフ¥36000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(スウォッシュ) 《Day11》取引先へ外回り/緊張の社外プレゼン サイトへの広告出稿の営業に。背すじを伸ばし、タイトスカートでキリリ在宅勤務が続いているから、たまの外回りの機会には心地よい緊張感がある。黒タートルとタイトシルエットのスカートをジャケットで引き締め、シルバーのバッグで抜け感をオン。スカート¥24000/ロンハーマン ニット¥25000/スローン ジャケット¥14000/洋服の青山 新宿西口店(アンカーウーマン) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) チェーンバッグ¥85000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) トートバッグ(イアクッチ)¥43000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店 《Day12》一人の休日/美術展へ ゆったりと一人のオフ。美しいものにふれる日はレディなムードで生でふれるアートってやっぱり日常に欠かせない。久しぶりに一人で訪れた展覧会が、心にしみる。ベーシックなタートルとプリーツスカートのタイムレスなレディスタイルで、清廉な気持ちに。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ニット¥25000/スローン 時計¥22000/タパック(ピエール・ラニエ) バッグ¥59000/アマン(ペリーコ) 靴¥21800/モーダ・クレア(マーガレット・ハウエル アイデア) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) 《Day13》オフィスで仕事/仕事帰りにお茶 仲よしの聡子先輩と、久々のプチ女子会。恋バナいろいろ聞いちゃお♪出勤日が同じだったので、近況報告にと会社近くのテラスラウンジで待ち合わせ。フェミニンなベージュワントーンって、女同士、素直に可愛いって共感し合えるコーディネート。スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) シャツ¥42000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(カレンテージ) コート¥49000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) 靴¥15000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥142000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) リング¥10000/デミルクス ビームス 新宿(フィリップ オーディベール) 《Day14》在宅勤務/家族の夕食作り おこもり勤務の今日は、私が夕食当番。まずは歌います。“旬素材のテーマ”実家の気楽さについ甘えがちだけど、ファッションも家事もサボりは禁止! スウェット一枚で女っぽくなる旬素材のサテンスカートが在宅の強い味方。簡単煮込み料理も、旬素材と自慢のテーマソングで、おいしくなーれ。スカート¥17000/エリオポール代官山(エリオポール) スウェット¥23000/スリードッツ青山店(スリードッツ) ピアス¥26000/スタージュエリー渋谷スクランブルスクエア店(スタージュエリー) 《Day15》在宅勤務/集中して自宅作業! 家でも外でも働いた1カ月。着心地よくきれいに決まるスカートは、もはや戦友!積み重ねてきた取材記事が続々アップされて、リモートワークは忙しいけれど充実! 自分を元気にしてくれるベリーカラーのコーディネートで、集中力、さらに上げていこう! スカート¥24000/ロンハーマン ニット¥33000/デミルクス ビームス 新宿(エイトン) ストール¥38000/サザビーリーグ(デミリー) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) 撮影/魚地武大〈TENT〉 ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini.〉 スタイリスト/吉村友希 モデル/宮田茉由 取材・原文/久保田梓美 構成/岩鼻早苗〈BAILA〉 撮影協力/tokyobike ※BAILA2020年11月号掲載
    @BAILA
    11月12日
  • 【大人の旅】密をさけて旅したい!大人の心を満たす「ホテル&旅館15選」
    【大人の旅】密をさけて旅したい!大人の心を満たす「ホテル&旅館15選」
    “密”を避けながら、開放感たっぷりの自然や、美味しい食事、癒しの温泉を求めて大人の旅へ行きたい!「ホテル&旅館」15選をご紹介します。 【目次】①自然に包まれてくつろぐ②旬の恵み、地産の美味を楽しむ③何度でもつかりたい!名湯でリフレッシュ④最新リゾートホテル ①自然に包まれてくつろぐ山や海の景色にパワーをもらう自然に包まれる旅。〝密〟を避けながら、山や海など美しい自然を感じてくつろげる話題のホテル&旅館4軒をセレクト。心身ともに最上のリフレッシュを!大人におすすめのホテル&旅館① 箱根リトリート villa 1/f(神奈川県・箱根)鳥のさえずりや風の音を聞きながらゆったりと過ごすひと時。森の中にこもるという贅沢広大な森に点在する、全室に温泉を備えたヴィラ周囲の自然に溶け込むような、木材を多用したナチュラルな建築デザインで、すべてのヴィラに専用の温泉と暖炉つき。秋冬の時期でも、ぬくもりを感じながら室内で贅沢な時間を過ごせるのが魅力だ。 現地到着後は、駐車場から専用カートに乗り、ほかのゲストと対面することなくヴィラまで行って、チェックイン。お重スタイルの夕食と和食の朝食は、どちらも部屋で。ヴィラ内にワインセラーもあり、別荘気分でくつろげる。夕食は、歴史ある日本家屋を改築した「料亭 俵石」の個室で会席料理という選択肢も(一日2組限定)。また、隣接するföreのフランス料理ダイニングやカフェ&ラウンジ、大浴場なども利用できる。 自室にこもりながらも、開放感たっぷりに自然とつながる心地よさを味わえる、今の時代にふさわしいスタイルのホテル&旅館だ。三方に大きな窓をめぐらせて、森に面した広い視界を楽しめる5号棟。庭のテラスには、薄緑色が美しい石の露天風呂を備えていて、部屋でも風呂でも自然と溶け合う気分になれる。ベッドはツイン仕様。föreのカフェ&ベーカリーには、毎朝工房で焼かれる、自家製天然酵母使用のパンが並ぶ。パティシエが腕をふるうケーキ類も人気。ツリーハウスのようなヴィラ、デッキチェアで小川を眺められるヴィラなど、11室それぞれに異なる造り。テラスに大きな温泉露天風呂がある10号棟では、星空を眺めながらゆったり温泉を楽しんで。ミニキッチンつきの2ベッドルームで、家族やグループ向き。スパ「könoha spatreatment」も、森の中の独立したヴィラ内に。代表的なメニューは、アロマセラピーマッサージとフェイシャルを組み合わせた「リリース」(100分 ¥28,000)料理はすべて「料亭 俵石」が担当。夕食のインルームダイニングは、お重スタイルで。会席料理の献立から、鰻のリゾット。八寸、割鮮、焼き物、温物、鍋など、七十二候を意識し、洋食の要素も取り入れた献立。●DATA神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1286の116☎0460・83・9090¥51,000〜(2名1室利用の1泊1名料金、夕朝食つき、税・サ込、入湯税別)全11室 IN15:00~18:00 OUT12:00https://www.hakone-retreat.com 大人におすすめのホテル&旅館② 伊豆ホテル リゾート&スパ(静岡県・東伊豆)目の前に広がるのは、青々とした空と太平洋という絶景。心が晴れ晴れとする最新リゾート 全室オーシャンビューで温泉露天も楽しめるホテルが立つのは、別荘地が広がる標高300mの丘の頂上付近。26室のすべてがオーシャンビュー、テラスにはかけ流しの温泉露天風呂があるので、眺望と美肌の湯をひとりじめできる。ユニークなのは大浴場。部屋つき風呂と差別化して、あえて立って入るスタイルの深湯露天に。ここで大きな湯ぶねにつかりながら、目の前の絶景を眺めるのはちょっと非日常な体験だ。大浴場の隣には、星をテーマにしたしつらえやトリートメントが魅力の「エトワール スパby CLARINS」も備えてある。 レストラン「Dining & Bar WAVE」では、地中海をイメージした洋食スタイルのコース料理を提供。予約時に希望すれば、目の前で焼き上げてくれる鉄板焼き特別コースも用意。施設内にはカフェ「Bakery &Table Sweets 伊豆」もあり、ランチやお茶などで利用したい。 夜はテラスから星空を眺めて、静かな環境のもとで眠りについて。部屋でくつろぎながら、大浴場やスパでより深いリラックスをどうぞ。ロビーのすぐ外側には水盤が広がり、そのまま太平洋へと続くような、見事なデザイン。この椅子に座り、朝に夕に、空と海をずっと眺めていたくなる。海から吹き上げる風も心地よし。80㎡の広さのプレミア テラスツイン。落ち着いた色調で軽やかな内装デザインは、ハワイの高級リゾートを思わせる。温泉大浴場「ONSEN 深湯露天」の女性浴室。水深125㎝で、浴槽内のベンチに座ると肩までつかる深さ。「WAVE」の代表的なメニューは、相模湾や駿河湾など近海の魚介類が味わえるブイヤベース風のひと皿。レストランのテラスから続く「WAVE Garden」。水盤の中央は足湯つきのカウンター席。ホテル内のスパは、クラランスとのタイアップ。星座別の香りから始まる「エトワール・スイートドリームボディ」(60分 ¥18,000)がおすすめ●DATA静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1457の30「 リゾートパーク 伊豆あたがわ」別荘地内☎0557・22・5151¥36,850〜(2名1室利用の1泊1名料金、夕朝食つき、税・サ込)全26室IN15:00 OUT11:00https://www.izu-hotel.com 大人におすすめのホテル&旅館③ Snow Peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGEN(長野県・白馬)標高1200mの絶景ロケーションで贅沢なグランピング体験を 広大なオープンエア空間でプライベートに過ごすトワイライトタイムから星降る夜、荘厳な日の出、そして、涼やかな朝まで。昼間とは異なる高原の美しさと感動を、ここでは、8組16人だけが味わえる。フィールドへは八方尾根山麓の北尾根クワッドリフトでアクセス。北アルプスの白馬三山が目の前に広がる大パノラマの中に滞在できる。客室は特別に開発された50㎡のテントを、100㎡のデッキに備えたもの。白馬三山を眺めながらのんびり読書してみたい。ベッドも上質。ダイニングテントでいただくイタリア料理のディナーは、新進気鋭のシェフによる自信作。食後は、焚き火バーで飲み物を片手に、心静かに過ごしたい。朝食は、自室で。オープンエアな施設で、贅沢かつプライベートに過ごせるホテル&旅館には、自宅から車で直行するリピーターも多い。夕方は絶景を前にアペリティフを楽しんだあと、地産食材を使ったイタリア料理のコースを堪能。料理に合わせた長野県産ワインのペアリングも好評だ。●DATA長野県北安曇郡白馬村北城4487の4 八方尾根・北尾根高原内☎090・2524・4555¥70,000〜110,000(1泊1名料金、3食〈フルコースディナーとワインぺアリング、朝食、ランチボックス〉、飲み物、長野駅からの送迎つき、税別)全8室(テントルーム7室、住箱スイート1室)IN14:00〜16:00 OUT10:00営業期間/ 6月上旬〜11月上旬https://fieldsuite-hakuba.com 大人におすすめのホテル&旅館④ 星のや富士(山梨県・河口湖)湖の向こうにそびえ立つ富士山の美しさに心癒されて アクティビティも豊富で快適にアウトドア体験! レセプションに到着したら、アウトドアグッズが入ったリュックを受け取り、専用SUV車で直接自分のキャビンへ。テラスからは天候によって、絵画のように美しい富士山が眺められて感動的。すべてのキャビンのテラスから、河口湖越しに富士の絶景が望める。夕暮れや朝焼けの中で赤や黄色に染まる山容はひときわ美しい。白を基調にしたミニマムなキャビン。 秋冬の夕食は、ジビエ料理を屋外ダイニングで楽しむのがおすすめ。もちろん「山麓のしゃぶしゃぶ鍋」などの部屋食も選択可。オリジナルの木箱に入った朝食は、キャビンで朝の湖を前に味わって。鹿やイノシシなど、ダッチオーブンで仕上げる野趣あるジビエ料理も美味。また、自然の中でのアクティビティも多彩。半月や満月の夜限定「富士ムーンナイトピクニック」など、今なら一日1組限定でプライベートに満喫できる。クラウドテラスでは、自由に使えるチェアやハンモックでのんびりして。焚き火ラウンジには、早朝から夜まで炎が灯される。●DATA山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408☎0570・073・066(星のや総合予約)¥67,000〜(1室1泊室料、税・サ別、食事別)全40室IN15:00 OUT12:00https://hoshinoya.com/fuji ②旬の恵み、地産の美味を楽しむ旬の恵み、地産の美味が待っている〝食〟を目的にしたいホテル&旅館。旅の食事が感動的なおいしさだと、おこもりの幸福度はぐっと高まる。洗練のホテル&旅館からカジュアルなホテル&旅館まで、リピートしたくなる4軒をご紹介! 大人におすすめのホテル&旅館⑤ 坐忘林(北海道・ニセコ)1万5千坪もの敷地に、独立したヴィラタイプの客室がわずか15室。部屋の窓一面に、白樺林や牧場の景色が広がり、遠くには羊蹄山もしくはアンヌプリ、ワイスホルンが。客室にいながら、部屋つきの露天風呂から、その眺めを満喫できる。視界をさえぎる建物はいっさいなく、選びぬかれた立地が贅沢そのものだ。温泉は敷地内の源泉から引く。木や石など、自然素材の質感を生かしたミニマムなインテリア。大自然の中のホテル&旅館で味わう、道産食材を使った極上懐石北海道出身の料理長が手がけるモダンな懐石料理を目当てとするゲストも多い。その味もたたずまいも、見慣れたものとは一線を画す。立役者は地元食材。これからの季節、松川カレイ、ボタンエビ、北寄貝、蝦夷アワビなどが続々登場。そしてメインは、独特の香りが食欲をそそる蝦夷鹿のいぶし焼き。道産の日本酒やワインも充実する。半個室と個室のダイニングは、ほかのゲストと顔を合わせることもほとんどなく、“密”とは無縁。自然に抱かれながら、美味を堪能できる至福のホテル&旅館だ。「蝦夷鹿のいぶし焼き」。暖炉にも使われている楢の木でしっとりと燻製に。山ぶどうの酸味を生かしたソースとの相性が抜群。お椀はイバラガニと山いも、根セロリに菊花。味噌汁の上ずみだけをだしに。夕食の最初のひと皿は、道産さつまいも、鱒の燻製、芽キャベツ、玉ねぎの黒酢漬けほか、秋の野菜をふんだんに。器はにしだゆか作。●DATA北海道虻田郡倶知安町花園76の4☎0136・23・0003¥78,000〜(2名1室利用の1泊1名料金、夕朝食つき、税・サ込)全15室(全室内湯・露天風呂つき)IN14:00〜18:00 OUT11:00https://zaborin.com 大人におすすめのホテル&旅館⑥ 石葉(神奈川県・湯河原)鱧が本当においしくなる秋。ざっくり割いた松茸との鍋仕立てに さりげなくも上質。素材を生かす料理と器使いの妙 しつらえは上質にして、過剰なものがない。そうした空間に身を置く充足感は、年齢を重ねた大人ほどしみじみとわかるはず。 その美意識は、端正な料理にもよく表れている。素材の持ち味をきわだたせる、研ぎすまされた調理法による品々。主人の好みが映し出された器使いにもうなるばかり。 食事は夕・朝とも部屋出しで、安心していただける。松茸と鱧をだしで味わう秋の鍋。旬の素材の味が直球で迫る。食材の魅力を引き立てる、美しい器の取り合わせもこの宿ならでは。それぞれ異なる趣をもつ9つの客室では、野の花や掛け軸が季節感を添える。窓外の箱根の山々や紅葉彩る庭の景色にも心が和む。鮮やかな黄瀬戸の器に映えるのは、イカとカワハギのお造り。真鶴漁港からの近海の魚介類が並ぶ。献立は月替わり。相州牛のタレ焼きなど肉料理のおいしさも評判(撮影/中島伸浩)全9室のうち6室に自家源泉かけ流しの檜風呂が備わる。眺めのいい大浴場も楽しみたい(撮影/中島伸浩)●DATA神奈川県足柄下郡湯河原町宮上749☎0465・62・3808¥40,000〜(2名1室利用の1泊1名料金、夕朝食つき、サ込、税・入湯税別)全9室(離れ2室、温泉風呂つき6室)IN14:00 OUT11:00https://www.sekiyou.com 大人におすすめのホテル&旅館⑦ あまやどりの宿 雨情草庵(京都府・京丹後)日本海の宝・松葉ガニを存分に味わう。冬の贅の極みがここに 日本海の幸に舌鼓。冬ならではの海の京懐石 個室の食事処に香ばしい焼きガニの香りが立ち込め、ふっくらとした身を夢中で味わう口福なひと時。丹後の芳醇な地酒も体を温め、心地よい酔いをもたらす。津居山や柴山などのブランドガニをひとり1杯食べつくす豪華なプランもあり、刺身、焼きガニ、甲羅味噌など、まさにカニざんまい。種類豊富な前菜も料理の自慢のひとつ。旬の山海の食材が小椀に並ぶ様は圧巻。前菜といってもいちどきに平らげる必要はなく、お酒と一緒にマイペースで味わえるのがうれしい。 敷地内に点在する5棟の離れは、約70㎡のゆったりとした造りで、全室に温泉露天風呂がつくのでおこもりに最適。さらに特別棟「宗家」は、新潟の古民家を移築した風情ある客室。存分に非日常感に浸れる。広々とした部屋つきの温泉露天風呂。宿泊客は敷地内の夕日ヶ浦温泉の大露天風呂「美人の湯」も利用可。全6棟の離れには、和室、リビング、テラスのほか、ベッドの寝室がある。 カニの時期は通常より料金は高くなるが、その価値は十分。自分へのごほうびに、贅沢な冬旅を。●DATA京都府京丹後市網野町木津247(佳松苑内)☎0772・74・9199(予約専用、平日10:00〜19:00)¥43,000〜(※カニの季節は+¥15,000〜。2名1室利用の1泊1名料金、夕朝食つき、サ込、税・入湯税別)温泉露天風呂つき離れ全5棟、特別棟「宗家」1棟IN14:00 OUT11:00http://www.ama-yadori.com 大人におすすめのホテル&旅館⑧ 南海荘(兵庫県・淡路島)素材の味をストレートに供する和食とひと技ありのイタリアンのミックスが魅力 淡路島が誇る山海の幸を島イタリアン&和食で堪能 リピーターの多くがここでの夕景と料理を楽しみにし、とりわけ淡路の幸を味わいつくす夕食が人気だ。通常は和食だが、平日はイタリアンを加えたちょっと変わったコースも楽しめる。「つくり手がわかっている島産で、どれも安心安全。味と鮮度が抜群なので、できるかぎりシンプルに味わってもらいます」。和食なら名物の活造りや創業より続く宝楽焼、イタリアンならカルパッチョや炭火焼きにし、7月からはパン主体のひと皿やごはんがわりのリゾットを出すように。食事は夕朝とも快適な個室で、ロケーションもごちそうだ。ルッコラを練り込んだ「フグのパスタ」。ソースに白子を使用。ビーツのペーストとゴルゴンゾーラのソースを添えた「淡路牛の炭火焼」お造りは、地元のセンザン醤油の2年熟成の醤油や塩、スダチを搾って。春と秋に収穫している自家製のハチミツはパン生地に使用。優しい甘味で、コクがある。島の生産者が手がけたイタリア野菜は、どれも新鮮で美しい。イタリアンのディナー用のバゲットは自家製。調味料や器も島のつくり手によるもので、淡路島のすばらしさを五感で楽しめる。玄関前のロビーラウンジからも海を一望。ゆっくり部屋でくつろぐおこもりには、展望内風呂のある客室「島風」がイチ押し。窓から見える海景は日々刻々と変わり、4室すべての部屋から夕日を満喫できる。奥に見えるのは大鳴門橋。●DATA兵庫県南あわじ市阿那賀丸山港☎0799・39・0515¥13,000〜(2名1室利用の1泊1名料金、夕朝食つき、税・入湯税別)カード不可全4室(1室展望内風呂つき)IN15:00 OUT10:00http://www.nankaiso.com ③何度でもつかりたい!名湯でリフレッシュいいお湯で身も心もリフレッシュしたい、何度でもつかりたい! 「名湯」部屋つき風呂だけではなく大浴場や貸し切り風呂が魅力。サーマルルームも備えた一歩先行くヴィラ。こだわり派も満足できる4軒を厳選! 大人におすすめのホテル&旅館⑨ 温泉山荘 だいこんの花(宮城県・遠刈田)自然に抱かれる開放感。貸し切り露天風呂ざんまいの休日 約1万坪の自然林にゆったりと配された18室の離れ。誰にも気兼ねしない時間の相棒は、美肌の湯として古くから愛されてきた遠刈田の湯。自家源泉かけ流しの美肌の湯を、それぞれ異なる趣の4カ所の貸し切り露天風呂で楽しめる。浴衣で心赴くままに敷地内を散策し、その途中で次々と温泉へ。温まった体に林を渡る風を感じれば、心もほぐされる。 プライベートが確保された半個室のダイニングでの食事には、仙台牛や三陸の海の幸などとともに、自家菜園の新鮮な野菜やハーブも登場。「嬉し、里山料理」とお湯の両方から、大地の力をチャージしたい。里山の秋を味わう前菜。月替わりの料理には三陸産の魚介類、仙台牛をはじめ、滋味あふれる自家菜園の野菜も堪能できる。雑木の自然林の中にある貸し切り露天風呂「朝かぜ」。低刺激性で美肌効果のある自家源泉かけ流しの湯が体を芯から解きほぐす。客室「玉ゆら」。高床式ならではの景色を堪能でき、眼下にせせらぎを望む。ベッドスペースは畳敷きの客室が多く快適。寝心地のいいベッドから木々の姿を眺めるのも贅沢蔵王連峰に面したエリアにある客室「刈田岳」には、木漏れ日注ぐ露天風呂が。広大な敷地には、かわいいリスがひょっこり姿を見せることも。●DATA宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字遠刈田北山21の7☎0570・04・1155(受付10:00〜17:00)¥39,500~(2名1室利用の1泊1名料金、夕朝食つき、税・サ・入湯税別)全12棟18室(露天風呂つき14室)大風呂1、貸し切り露天風呂4IN15:00 OUT11:00https://www.daikon-no-hana.com 大人におすすめのホテル&旅館⑩ 御宿 竹林亭(佐賀県・武雄)開放感あるモダンな露天風呂で、肌当たりの柔らかな湯を楽しむ 美人の湯と御船山の神々しさに心も洗われて 1300年の歴史を誇る佐賀・武雄温泉。鍋島家ゆかりの名勝庭園「御船山楽園」に『御宿 竹林亭』はたたずむ。その眺望を生かす“庭屋一如”を掲げ、露天風呂を備えた数寄屋造の客室は、すべてしつらえが異なる贅沢さ。ベッドのある客室や、庭園へ自由に往来できる部屋なども。 温泉は透明でなめらかな湯ざわり。保湿性に優れ、肌になじんでしっとりすることから“美人の湯”とも称される。庭園の四季折々の表情と柔らかな湯に陶然と体をゆだねる時間は至福のひと言。夕食と朝食は客室で。玄界灘の幸や佐賀牛など、地産の美味を盛り込んだ懐石料理も絶品だ。御船山を望む「佳松」の露天風呂。テラス状の「月見台」で涼むと、開放的な気分に。この客室からは庭園を直接散策できる。石組みが迫力のある、大浴場の露天風呂。風にそよぐ竹林の葉音もまた心地いい。泉質は弱アルカリ単純泉。檜と御影石をあしらった内湯もある。玄界灘のアワビや伊勢エビ、佐賀牛など、地元産の山海の幸を盛り込んだ「貴賓懐石」。料理を引き立てるのは、佐賀県が誇る有田の磁器だ。客室は数寄屋造で、和洋室と次の間つきのものが多い。しつらえも露天風呂も部屋ごとに趣が変わるため、リピートしたくなる。山向こうには樹齢3000年のご神木がそびえるパワースポット、武雄神社が。●DATA佐賀県武雄市武雄町大字武雄4100☎0954・23・0210¥49,950~(2名1室利用の1泊1名料金、夕朝食つき、税・サ・入湯税別)全11室(内湯、露天風呂つき)大浴場1※御船山楽園ホテルの浴場も利用可IN14:00 OUT11:00https://www.chikurintei.jp 大人におすすめのホテル&旅館⑪ 有馬山叢 御所別墅(兵庫県・有馬)鉄分・塩分が豊富な有馬のにごり湯、「金泉」を部屋でひとりじめ 日本最古の湯と進取の気風を融合させた和のプチホテル 温泉街から少し離れた1400坪を超える敷地に、わずか10室だけのスイートルームを備える『御所別墅(ごしょべっしょ)』。ヨーロッパのプチホテルを思わせるたたずまいだが、過剰なしつらえや堅苦しさはなく、かつて外国人の別荘地として栄えた古きよき有馬を彷彿とさせる。全客室に36℃前後に保たれた岩盤浴室を併設し、この春、平屋のヴィラ5室に「金泉」と呼ばれる有馬特有の褐色の湯を引き、滞在中いつでも温泉を楽しめるようになった。部屋にいながら鳥のさえずりや木々を抜ける風音を感じられ、料理はレストランの個室にて。宿の中で有馬の魅力が完結する。春から客室5室の浴室にも温泉を引き、部屋でも心ゆくまで有馬の湯につかれるように。豊富なミネラルを含む褐色の湯は「金泉」と呼ばれ、日本三大古湯にして三大名湯でもある。国が指定している9つの泉質のうち7つを有し、「美肌の湯」としても知られるありがたさ。岩盤浴ができるサーマルルーム。100㎡の木造平屋のヴィラ。ほかにメゾネットタイプの5室がある。べっ甲あんがかかる鰆の西京漬けとフォアグラのソテー。神戸牛の中で最高級のクオリティをもつ「但馬玄(たじまぐろ)」を酒粕のソースで味わうひと皿。有馬近郊の食材で作る和洋融合のコースを提供する。有馬屈指の老舗旅館『陶湶 御所坊』の系列。11月半ばには紅葉が見ごろに。●DATA兵庫県神戸市北区有馬町958☎078・904・0554メゾネット¥40,000~、ヴィラ¥50,000~(2名1室利用の1泊1名料金、夕朝食つき、税・サ込、入湯税別)全10室(全室風呂、サーマルルームつき)大浴場1IN15:00 OUT12:00http://goshobessho.com 大人におすすめのホテル&旅館⑫ 妙見石原荘(鹿児島県・霧島)炭酸成分たっぷりのなめらかなお湯で体の芯まで温まる 眼下は渓流。霧島火山帯の恵みに浸れる至高の温泉宿 霧島火山帯の恵みを存分に体感してもらいたいと、加水せず、貯槽せず、地中からあふれ出す源泉をそのまま引く。その“鮮度”の高さゆえ、体の芯まで温まると評判だ。1万坪の敷地に露天風呂が3つ、大浴場がひとつ。2つの露天風呂は貸し切りにできるので、ゆったりとくつろげる。 宿泊施設は和室の「本館」と昭和初期の石蔵を改造した洋室の「石蔵」の2タイプ。「石蔵」は全室源泉かけ流しの露天風呂つき。山の木々を眺めながら、炭酸成分たっぷりのシュワシュワの湯に体を沈めれば、夢見心地のひと時が始まる。 温泉で癒され、ひと晩ゆっくり休めた体を目覚めさせる朝食がまた格別だ。眼前の天降川のせせらぎが、滋味をいっそう豊かにしてくれる。貸し切り露天風呂「七実の湯」。天降川(あもりがわ)に突き出すように造られた檜の湯ぶねからは芳しい香りが。貸し切り露天風呂「睦実の湯」。湯ぶねの中からのライトで、炭酸成分が見える仕掛けが。敷地内に自噴する源泉近くに造られた風呂は足湯を入れて5つ。川べりに立つ椋の木陰にある混浴の「椋の木野天風呂」もぜひ入っておきたい。昭和初期の米倉庫を解体し、この地で石を積み上げて移築した「石蔵」の洋室の露天風呂。「石蔵」の4室からは天降川が見下ろせる。石蔵の4室は、スーパーポテトの杉本貴志氏デザイン、’07年に完成。石や木などの自然素材をあしらい、モダンな雰囲気に。古くからの本館の和室も雰囲気がよく、ファンが多い。朝食は石蔵のレストランで。ハチミツと黒酢入りのにんじんジュースに始まり、地元食材がたっぷり。●DATA鹿児島県霧島市隼人町嘉例川4376☎0995・77・2111「本館」15室(和室、露天風呂つきは1室)¥20,000〜、「石蔵」4室(露天風呂つき和洋室2室、露天風呂つき洋室2室)¥40,000〜(いずれも2名1室利用の1泊1名料金、夕朝食つき、税・サ・入湯税別)大浴場1、貸し切り露天風呂2、混浴露天風呂1、足湯1IN15:00 OUT11:00https://www.m-ishiharaso.com ④最新リゾートホテル名門ホテルからアートなヴィラまでおこもりにも使える!最新リゾートホテル。今年、各地に続々とオープンしているリゾートホテル。おこもりステイにもふさわしい、心地よい3軒をご紹介! 大人におすすめのホテル&旅館⑬ ザ・リッツ・カールトン日光(栃木県・日光)男体山に臨む中禅寺湖畔にオープンした最新の自然派ラグジュアリーホテル 自然と歴史と工芸と。栃木の魅力満載のリゾート客室には、「中禅寺湖ビュー」と「男体山ビュー」があり、どちらもバルコニーから自然を間近に感じられる造り。「ザ・リッツ・カールトン・スイート」など湖を高い位置から見下ろせるスイートもあり、どの部屋も外と内とが境界なくスムーズに感じられるよう、照明などの細部にまでこだわりぬかれている。   館内に、ザ・リッツ・カールトンブランド初となる温泉があるのも魅力。「ザ・リッツ・カールトンスパ」にも温泉露天風呂を備えたトリートメントルームがあり、プライベート感たっぷりにくつろげる。   日本料理、洋食、ラウンジなどのダイニングでは、栃木県産の旬の食材を生かした、ここならではのおいしさを提供。陶芸家の松崎健氏が率いる「GENDO」の益子焼の器を用いたり、装飾に日光彫を取り入れたりと、地元の工芸にも敬意を表している。   チェックアウト時には、オリジナルのお守りをプレゼント。ここでの滞在は、静謐な、心安らぐ最上の時間を約束してくれる。芝生越しに窓から柔らかな光が射し込む「ザ・ロビーラウンジ」。ここでは厳選された日本茶やアフタヌーンティーをいただける。ナチュラルかつ凛とした空気感。ホテルがあるのは、いろは坂を上った中禅寺湖畔。歴史的に修験の地であり、近代には西洋人の高官が開発し、風光明媚な避暑地となった。森の気配がすぐそばに。最上階の「男体山ビュー」の客室では、バルコニーと縁側ラウンジから山の雄姿が眺められる。エメラルド色に輝く大谷川を見下ろす部屋もある。日光湯元温泉から引湯した温泉大浴場。露天風呂もあり、庭と一体化した気分。「日本料理 by ザ・リッツ・カールトン日光」。内装には日光彫も採用。朝食は、リクエストで客室でも楽しめる。客室は、可能なかぎり周囲の景色を望めるように設計された。木を用いた上品な内装には、栃木県の伝統工芸である鹿沼(かぬま)組子からインスピレーションを受けた細工も。バスタブからも森が眺められて爽快。銅板、石と木材を用いた外装。敷地内の木々を切らずに生かしたランドスケープだ。●DATA栃木県日光市中宮祠2482☎0288・25・6666¥80,000〜(1室料金の参考価格、時期により変動あり。税・サ別)全94室IN15:00 OUT12:00https://www.ritzcarlton.com/jp/nikko 大人におすすめのホテル&旅館⑭ ふふ 奈良(奈良県・奈良公園)奈良公園の緑を見ながらの温泉は、至福のひと時 次の旅の目的地にしたい、古都の自然と文化に触れる 今年6月、豊かな自然と寺社が点在する奈良公園に開業したオールスイートのリゾートホテル。建物や内装に県産の吉野杉や奈良墨のグレー色をふんだんに取り入れ、中庭を囲む現代の数寄屋像を体現する。30室ある客室はひとつとして同じしつらえはなく、アートや伝統工芸品を飾り、全室温泉露天風呂を完備。窓いっぱいに広がる公園の緑とシックな色調のインテリアが調和する室内、大和当帰などの和漢植物の香りを加えて楽しむ温泉、木漏れ日を感じられるデッキと、部屋で過ごす時間がなんとも贅沢。生薬を使うのは料理もしかり。別棟にある「日本料理 滴翠」と「鉄板焼き 久璃」では、大和野菜や大和牛、地産の和のハーブを取り入れた、滋養に満ちたコースを提供。さらに「Spa by sisley」では世界初の薬湯を取り入れた施術、「BAR蓮」ではオリジナルカクテルも。かつてない奈良の魅力が体験できる。部屋に置かれた和漢植物の袋を温泉に入れ、香り湯を。ゆったりとしたデッキチェアを併設。広々としたワンルームを本棚で仕切ったプレシャススイート。全室靴を脱いで過ごせ、日本旅館とホテルそれぞれのよさを融合。2階の回廊には春日大社をイメージした行燈がかかる。建築設計は隈研吾氏。奈良の景観を継承する意匠や色が取り入れられ、周辺環境とも調和する。敷地内には名勝・奈良公園に追加指定された瑜伽山(ゆうがやま)園地があり、竹林や樹木の間を回遊するだけで癒される。中庭と調和するロビーラウンジ。庭は日本を代表するランドスケープアーキテクト・宮城俊作氏のデザイン。大和当帰や柿の葉を燻し、奈良産の和紅茶をまとわせて焼いた大和牛。3種類のソースで味わう。当帰パウダーで香りを添えた、国産ジンベースのカクテル「緑穂〜RYOKUSUI」¥2,200●DATA栃木県日光市中宮祠2482☎0288・25・6666¥80,000〜(1室料金の参考価格、時期により変動あり。税・サ別)全94室IN15:00 OUT12:00https://www.ritzcarlton.com/jp/nikko 大人におすすめのホテル&旅館⑮ アートビオトープ(栃木県・那須)自然の中でアートを感じ体験する。知的好奇心も満足させて 「水庭」に隣接する地にヴィラとレストランが誕生 那須高原にある『アートビオトープ』は、アートと自然に触れ、癒しの時間を過ごすための新拠点。那須の原風景を神秘的なランドスケープとして再構築した「水庭」を散策して、ワークショップなどの工芸体験もできるアートなステイが、さらなる充実を遂げた。従来のレジデンスに加えて、スイートヴィラ15室と「レストランμ(ミュー)」が7月に新設されてプレオープン。10月グランドオープン予定のスイートヴィラの設計は、建築家の坂茂氏が担当。ゆるやかな傾斜に沿って立つ木造平屋の独立ヴィラで、大きく外に向かって張り出したテラスはアウトドアリビングとしても使えて、実に心地いい。木材を多く使ったスイートヴィラでは素足で過ごしたくなる。森に面したテラスは奥行き3mと広々。隣接するバスルームも開放感あり。石や木を用いたスイートヴィラ。10月2日にグランドオープン。数多くの木々と160もの池からなる「水庭」は、石上純也氏の設計。テーブルから自然を眺められる「レストランμ」で味わうのは、気鋭の若手シェフ・本岡将氏率いるチームが地元の食材の力を生かした料理。食でもおいしいアートを堪能できる。「レストランμ」は、「シードからテーブルまで」がテーマ。エレガントなアートフードがコースで登場する。朝食もオーガニックにこだわった新鮮なおいしさ。レストランからも水庭を眺められる。●DATA栃木県那須郡那須町高久乙道上2294の3☎0287・74・3300¥55,660〜(2名1室利用の1室1泊料金、夕朝食つき、税・サ込)全30室(スイートヴィラ15室、レジデンス15室)IN15:00 OUT11:30(スイートヴィラ)https://www.artbiotop.jp   ▲【 】トップに戻る▼その他のおすすめ記事もチェック取材・原文/坪田三千代 ※エクラ2020年11月号掲載
    Web eclat
    11月8日
  • 【小さな照明】雰囲気ある時間をつくる「安らぎの照明」を手に入れて
    【小さな照明】雰囲気ある時間をつくる「安らぎの照明」を手に入れて
    コンセントにつなげば、充電すれば、すぐに使える照明を紹介。小さくても、ドラマチックに雰囲気が変わる照明の力を借りて、長い夜を心豊かに過ごしては。提案してくれるのは…インテリア・エディター 鈴木奈代さん雑誌などを中心に家・暮らしにまつわる取材や提案をする。老眼で夜の読書がつらくなってきたため、撮影で出会った持ち運びできる充電式LEDランプの購入を検討中のエクラ世代。“一日の終わりは小さな照明で、 心豊かな安らぎの時間に”短期インテリア連載2回目は“照明”です。天井から吊り下げる照明や壁つけの照明など、工事が必要なものではなく、コンセントにつなげば、充電しておけば、そのまま使える間接照明を紹介します。とかく“明るい”ことをよしとする日本の住宅では、窓は大きく、照明は明るく……となりがち。スイッチひとつで、部屋中が煌々と照らされるのはとても便利なことですが、そこで心の安らぎは得られない、そんな気がします。デンマークを訪れた際に宿泊した家には、ダウンライトもシーリングライトもありませんでした。リビングの窓辺に置かれた椅子の上にアーティチョークという名作ランプが下がり、机にはデスクランプ、ソファの横にはスタンドランプ、食卓の上にはペンダントランプといった具合。そのすべてが北欧の照明だったことにも感心したものです。そして日が暮れてくるとひとつ、またひとつと点灯していきます。まるで家の中に灯台の光がポツリポツリと灯る感じ。こうすることで昼間の喧騒から眠りの前の静かな時間へと、自然に心も体もシフトしていけるのかもしれません。たまには天井の照明を消し、小さな照明のかたわらでひとりの時間をもってみる。柔らかく優しい明かりがじんわりとしみ入り、波立つ心も穏やかになっていくはずです。(右)レトロなピクニック用魔法瓶をイメージしてデザインされた、USB充電式ポータブルランプ。ポータブルランプ「FIREFLY」¥106,000 /エ インテリアズ(デ パドヴァ) サイドテーブル¥155,400 /リビング・モティーフ(デザイン ウィズイン リーチ)(真ん中)マイケル・アナスタシアデスが、ジャグリングの名手の身体とボールの動きから着想を得てデザインしたランプ。テーブルランプ「IC Lights T1 High」¥92,000 /日本フロス(フロス)(左)アーネ・ヤコブセンがSASロイヤルホテルのためにデザインした名作。写真はイエロー・オークル。フロアランプ「AJ フロア」¥123,000 /ルイスポールセン ジャパン(ルイスポールセン)〈照明が買えるのは…〉エ インテリアズ ボッフィ デパドヴァ東京東京都港区南青山4の22の5☎03・6447・145110:30 〜19:00 ㊡水・日曜https://www.interiors-inc.jpフロス スペース 東京東京都港区東麻布1の23の5 PMCビル8F☎03・3582・146811:00 〜17:00 ㊡土・日曜、祝日 *前日までに要予約のショールムにて販売先を案内http://flos.com/jp/ルイスポールセン東京ショールーム東京都港区六本木5の17の1 AXISビル3F☎03・3586・5341 11:00 〜18:00 ㊡土・日曜、祝日https://www.louispoulsen.com/*ショールームにて販売先を案内>>大人におすすめのインテリアの記事一覧撮影/長山一樹(S-14) スタイリスト/中林友紀 取材・原文/鈴木奈代 ※エクラ2020年12月号掲載
    Web eclat
    11月2日
  • 1
  • 2
  • …
  • 21
RANKING
  • 1.
    【実証】美顔ローラー『リファ』を5000回行った結果!むくみ・小顔ケアにぴったり!
    【実証】美顔ローラー『リファ』を5000回行った結果!むくみ・小顔ケアにぴったり!
  • 2.
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
  • 3.
    お仕事服にリュックって浮かないですか? リアルなOLのお悩みをスタイリスト高野さんが解決!
    お仕事服にリュックって浮かないですか? リアルなOLのお悩みをスタイリスト高野さんが解決!
  • 4.
    【今月のプレゼント】12月は、クリスマスコフレ、冬のインナーケア、寒い季節に美味しいスープなど総計27名様に当たる!
    【今月のプレゼント】12月は、クリスマスコフレ、冬のインナーケア、寒い季節に美味しいスープなど総計27名様に当たる!
  • 5.
    わが家も「脱ソファしました!…人気7記事まとめ【100人隊】
    わが家も「脱ソファしました!…人気7記事まとめ【100人隊】
  • 6.
    【ユニクロユー】洗練トレンチに大歓喜! 春夏コレクション試着してみた後半戦
    【ユニクロユー】洗練トレンチに大歓喜! 春夏コレクション試着してみた後半戦
  • 7.
    ZARAチュニック丈ワンピ、イロチ買いコーデ!大人の白と黒。
    ZARAチュニック丈ワンピ、イロチ買いコーデ!大人の白と黒。
  • 8.
    「フレンチシック」はボーダーとドットだけ? その“思い込み”、無くしたらもっと楽しめます!
    「フレンチシック」はボーダーとドットだけ? その“思い込み”、無くしたらもっと楽しめます!

心理テスト

  • もしかして脈アリ…!?診断で相手の気持ちをチェック(女性用)
  • 泣き虫?感動屋? あなたの「涙タイプ」を診断!(男性用)
  • 泣き虫?感動屋? あなたの「涙タイプ」を診断!(女性用)

恋愛タロット占い

  • 次のモテ期はいつ来る?
  • いま考えていることを実行すべき?
  • あの人も同じ気持ちでしょうか?
  • 今、秘密を打ち明けるべきでしょうか?
  • 今日告白したらどうなるのでしょうか?
PICK UP
  • 誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
    誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
  • 本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
    本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
ハピプラまとめ&お得情報
  • 2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
    2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
  • 【今月のプレゼント】12月は、クリスマスコフレ、冬のインナーケア、寒い季節に美味しいスープなど総計27名様に当たる!
    【今月のプレゼント】12月は、クリスマスコフレ、冬のインナーケア、寒い季節に美味しいスープなど総計27名様に当たる!
注目のキーワード
  • ワンピース
  • デザイナー
  • シャネル
  • 仕事
  • ストレス
  • 中村アン
  • 映画
  • 舞台
  • 結婚
  • 恋愛
  • 運勢
  • トラブル
  • オーガニック
  • トレーニング
  • ダイエット
  • セレブ
  • 子供
  • エマ・ワトソン
  • ジュリア・ロバーツ
  • セックス・アンド・ザ・シティ
  • アレクサ・チャン
  • ジャスティン・ビーバー
  • モテモテ
  • ハリー・ポッター
  • メーガン・マークル
  • マッサージ
  • 美容液
  • 動画
  • リフトアップ
  • 銀座
FOLLOW US
Twitter
Facebook
top back
MAGAZINE&BOOK
  • MAQUIA
  • SPUR
  • LEE
  • MORE
  • BAILA
  • non-no
  • Marisol
  • éclat
  • Seventeen
  • OurAge
  • T JAPAN
CATEGORY
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • キーワード一覧
  • 過去記事すべて
ABOUT
  • HAPPY PLUS(ハピプラ)とは?
  • 広告掲載について
  • よくあるお問い合わせ
  • プライバシーガイドライン
  • 会員規約
関連サイト
SHARE
Authorized Books of Japan 10921030

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/

編集部から届くメールマガジン、会員限定プレゼントや特別イベントへの応募など特典が満載

新規会員登録
‎ SHUEISHA Inc. All Rights Reserved.