防寒でも思わず目が行くきれいな「足元」。わたしはコレ活用しています いよいよ真冬に突入!寒くなるとコーデの重大ポイントは「足をどうするか」ですね。素足にパンプスも寒い、タイツばかりは飽きる、靴下はカジュアルすぎる・・・おしゃれと防寒のバランスは、いつも冬の悩みどころです(-ω-) でもわたしは、冬ならではの「足コーデ」をけっこう楽しんでいます(^^)ダークカラーが多い季節だからこそ足元でインパクトをつけたり、色を入れてみたりして・・・ 最近揃えた靴下&タイツは、気づくとブラウン、そしてモヘアが多いです。カジュアル感強めの靴下でも、モヘアだとスタイルに「品」のアクセントをつけられます。 もしくは上の写真のブルーのようなナイロン系のテロテロした光沢がある素材も、高級感が出るのでよく使います。 上の靴下は「tutu anna(チュチュアンナ)」にて3足1,080円( ;∀;)。ブルーのソックスは「靴下屋(Tabio)」で1足1,080円でした。カラーも迷うほど豊富です。服では取り入れにくい色も靴下で遊べるのは冬ならでは。1,000円前後で冬の足元はけっこう楽しめるのです! もちろん防寒も大事。わたしが冬に活用している「見ため+防寒」をクリアする「足コーデ」をいくつかご紹介させていただきます(^^)/ まずは「スニーカー×靴下」。これはよくある「2枚重ね」ですが、わたしは同色で異素材の2足を重ね、上部を少しずらして履いています。「冷えは足先から」。重ねる2枚の下は「5本指ソックス」です↓ 「5本指を馬鹿にするものは5本指に泣く」(そんなことはないけれど)。もはや日本を代表する冬の名品「5本指」。保温の面ではスタメン選手なので冬は最多起用です。 子どもが履いていると「あら、かわいいわね~~」となりますが、大人女子が堂々と履くと本格的すぎてちょっと厳しい( ・⊝・ )。でも重ねれば「隠せる+保温倍増」になるのでよく使います。「tutu anna」のものは「発熱」タイプで更にあたたか! 上の写真のようにハイカットの上から少しパールが見えるようにすると、寂しい足元のアクセントになりますし、もちろんショートブーツにも↓ 「5本指」ということを忘れていていきなり靴を脱ぐシーンが来ても、重ねていれば安心♪ 続いてデニムの防寒。冬のデニムは履くときに「冷たっ!」と思うこと多数(T_T) なので冬に限っては「太め」デニムが多いです。なぜなら内側に薄手のレギンス、更にその上にはレッグウォーマーまで履いてもバレないのですから! シンプルなレギンスでもOKですが、座った時など少し見えてもいいように、レギンスの色をデニムに合わせたりしてもいいですね。中央のレギンスは「靴下屋」購入。ボトムスの下に隠して履ける名品がたくさんあります(^^) 続いてスカートの防寒。「蛯原フェミニン派(byマリソル)」のわたしは「スカート×レギンス」が冬の最多スタイル。着ていて一番ラクです。レギンスはパンツより動きやすくてウエストもラク。特にプリーツとの相性は抜群です。この防寒方法は足先↓ やっぱり2枚重ね。①ショートソックスの上から②レギンスを足の甲までもってきてかぶせてパンプスを履きます。素足は見えているのに、重ね履きしているのでほとんど寒さは感じません。レギンスはかなり長めの14分。「ユニクロ」に良いものがあります! 履くとこんな感じに↓ショートソックスが見えやすいサイド部分もレギンスでカバー。足全部を隠すより、ほんの数センチでも素足が見えているだけで「抜け感」はUP。寒さをガマンしなくても、おしゃれはできます! 「靴下隠して足隠さず」。もはや冬の「レギンス標語」になりました(勝手に ˘ω˘)。 続いてシンプルにタイツを合わせる時には、「普通」にならないようにパンプス色×タイツカラーの組み合わせを考えます。 マリソル11月号付録の「チャコールグレー」もかなり使えますね!最近は「ダークブラウン」が手持ちのシューズにキマりやすいことが判明したので、これもよく使います。「靴下屋」、大好きです!(^^)!壁に並んだタイツや靴下を眺めて「わぁ~~~♡•ω•!」ってなるパワースポット(泣)。1回入ると抜け出せません。 シンプルな無地よりは、よく見ると「リブ」のような控えめに主張するデザインが好きです。これだけでさりげなく足元のおしゃれをググっと上げてくれます。 そして最後はパンプスのみの場合。スタイル的に「今日は防寒アイテムは何も入れられない(>_<)!」という気合いの日には、最後の抵抗でこれをイン。100均「DAISO」で売っているフェイクファーパッド↓ フワフワしていてスリッパみたい♪シューズに合わせてカットもでき、更に「貼ってはがして」繰り返し使える優れモノ。別のシューズにも応用できるのです! 以上、大抵このパターンをグルグル繰り返すうちに冬はあっという間に終わっています(^^;) 防寒をクリアしたわたしの「足コーデ」はこんな感じです↓ 「あたたかい」というだけで、気持ちに少し余裕がでますね。寒さとココロは直結しているな、と感じる冬の今日この頃です(。ŏ_ŏ。) ガマンしないで冬ならではの「足コーデ」、楽しみたいですね♪↓Clickで移動します