ログイン 新規会員登録
HAPPY PLUS ONE
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • SPUR
  • MAQUIA
  • MORE
  • BAILA
  • MARISOL
  • LEE
  • eclat
  • nonno
  • MyAge / OurAge
  • T JAPAN

ネイルアート

  • ネイルアート
  • 2021年3月号
    2021年3月号
    SPUR3月号では、時代を動かす「情熱服」にフォーカス。カバ...
    SPUR.JP
    1月19日
  • 手に入れたいのは、ジューシーな手もと!(編集S)
    手に入れたいのは、ジューシーな手もと!(編集S)
    大好きなフルーツをインスピレーションに、ネイルアートとジュエ...
    SPUR.JP
    1月19日
  • お気に入り✳︎ヴィーガンネイル
    お気に入り✳︎ヴィーガンネイル
    バイラーズブログを読んで頂きありがとうございます✨ バイラーズ柚本真理子です。 クリスマスも終わり世間は年末ムード。 私も先日、仕事納めをしてきました。 仕事柄ネイルがなかなか出来ないため、長期の休みにネイルすることがいつも楽しみです そこで今回はお気に入りのネイルを紹介します マニキュリスト グリーン マニキュリストはパリで生まれたもので、その中でもgreenシリーズは植物由来のネイルであり、有害成分は使っておらず自爪にも環境にも優しいものとなっています。 ▼主成分 ジャガイモ 小麦 トウモロコシ サトウキビ ....など80%以上が植物由来成分 ココナッツオイルとバンブーエキスも配合されています。 セルフネイルは実はかなり自爪にダメージを与えやすいんです。 しかし、greenはヴィーガン認定されており自爪にもすごく優しい成分になっています。 オーガニックといえど、発色や持ちも良いです。 またクルエルティフリーで、動物実験などは行なっていません。 私が使っているカラーをご紹介します。 ビクトリアプラム 派手すぎず、上品で秋冬にピッタリな深みのあるカラー。 オールドローズ 大人な雰囲気で使いやすいスモーキーなピンク。 今回はビクトリアプラムを塗ってみました! 最近はオーガニックネイルを取り扱っているブランドも増えてきているので注目していきたいです! 冬休みはネイルで気分を上げて新年を迎えたいと思います✨ 最後まで読んでいただきありがとうございます Instagramも更新してるので良かったフォローして下さい Instagram...♡
    @BAILA
    12月28日
  • <ネイル>全集中!爪の呼吸!年末年始は大好きな鬼滅の刃の「禰豆子ネイル」にチャレンジ♡
    <ネイル>全集中!爪の呼吸!年末年始は大好きな鬼滅の刃の「禰豆子ネイル」にチャレンジ♡
    今年のお仕事も無事に納めて、ホリデー開始\( ´ω` )/♡年末年始は気持ちの上がるネイルで過ごしたい!♡と思い、久々にジェルネイルをしてきました。せっかくのホリデー!普段はなかなかできないアートを!と、今回チャレンジしたのは、大好きなキャラクターを描いてもらう"痛ネイル"です!♡全集中!爪の呼吸!!壱ノ型!!!「禰豆子」ネイル!!!大好きな「鬼滅の刃」の禰豆子ちゃんをモチーフにしてもらいました\( ´ω` )/♡♡♡かわいいー!これは!テンション上がる!!!アートは、なんと全て手書き!このネイルアート、なんと全部ネイリストさんの手書きなんです(゚∀゚)!すごいーーー!細かい!!!特にこの親指に描いてもらった、禰豆子ちゃん!♡(゚∀゚)手書きには見えない!!写真だとわかりづらいのですが、竹の色合いとか、くりくりのお目々とか!プロの技はやっぱりすごすぎる!♡年末年始も大好きなキャラクターと!♡和柄がお正月にも合いそうで、めちゃくちゃ大満足な仕上がり(((o(*゚▽゚*)o)))♡後で、また他のグッズ達とも一緒に写真を撮らなくては!(゚∀゚)久々にネイル熱が上がりました!♡他のキャラクターもネイルしたいー!今年の年末年始は、ネイルに描かれた大好きなキャラクターと一緒に、ゆったり過ごしたいと思います☺︎※禰豆子の「禰」は「ネ」+「爾」が正しい表記です。モアハピ部 No.510 MIYU のブログ
    DAILY MORE
    12月26日
  • 【ウエディングドレスまとめ】最愛ドレス89選!似合う白診断も♡【結婚式で最高の花嫁になる!1】
    【ウエディングドレスまとめ】最愛ドレス89選!似合う白診断も♡【結婚式で最高の花嫁になる!1】
    本誌「婚BAILA」で大好評のウエディングドレスを総まとめ。アラサーはもちろん、30代の花嫁に似合うドレスがたっぷり見られます!肌の色みと顔だちタイプ別の「似合う白」チャート診断、印象を左右するのに意外と知らない「レース」の基本などお役立ちコンテンツも盛りだくさん! 目次 1. 【肌の色み×顔立ちチャート式】ウエディングドレスは「似合う白」診断で成功する! 2. ウエディングドレス選びは「レース」で差がつく!基本&ベールの選び方をレクチャー 3. 【2020-2021最新ウエディングドレスまとめ】withコロナも花嫁は無敵!写真映えドレス&小物8選 4. 【ウエディングドレスまとめ】誰もが一度は夢見る花嫁に!王道トレーンつき&プリンセスラインのドレス26選 5. 【ウエディングドレスまとめ】すっきりシルエット&タイト・マーメイドラインのドレス40選 6. 【ウエディングドレスまとめ】差がつく1枚で最高の日を過ごす!モードなドレス10選 7. 【ウエディングドレスまとめ】お色直しでイメチェンを楽しむ!カラードレス12選 8. 【ウエディングドレスまとめ】スタイリスト辻直子さんが選ぶドレス3選 9. ウエディングドレスのオーダーメイドってどうすれば?ドレス完成までの道のりをルポ! .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 h2 a{ display:block; text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; font-size:15px; font-weight:normal; } .bai_mokuji_template1911 h2:last-child { margin-bottom: 0; } ※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 ウエディングブーケ&マナーまとめはこちら ▶ ウエディングヘアメイクまとめはこちら ▶ ウエディングリングまとめはこちら ▶ 1.【肌の色み×顔立ちチャート式】ウエディングドレスは「似合う白」診断で成功する! 教えてくれたのは……カラープロデューサー今井志保子さん「色」で外見も内面も魅力的になれる独自のパーソナルカラー理論imaismを開発。イベントや商品開発、雑誌など多方面で活躍し、著書も多数。 最高のウエディングドレスを見つける第一歩。あなたに「似合う白」を見つける診断チャートにトライ! ひと口に白といっても、青み寄りのものやクリーム寄りのものまでそのバリエーションは無限。そこで、カラープロデューサーの今井さんが❝肌の色み×顔立ち❞で導く、あなたにぴったりの「白ドレス」をガイド!似合う白を知れば、最高の一日がもっと素敵に輝く。 イエベ肌×女顔のバニラ姫の特徴は…。ふんわりやさしく可愛らしい顔立ちで親しみやすいムード。愛らしい空気感をまとっているので、フェミニンなテイストがしっくり。イエベ肌には黄みを含むまろやかな白がGOOD! イエベ肌×男顔のシャンパン姫の特徴は…。顔のパーツが大きめではっきりとした個性を持つ。かっこよさを引き立てるストレートなシルエットや辛口テイストがおすすめ。イエベ肌になじむ、生成りやオフホワイトが◎ ブルベ肌×女顔のミルク姫の特徴は…。あごや頰に丸みがあり、全体的にソフトな印象。鼻や口などのパーツは小さめでエレガントな雰囲気を持ち、女性らしいデザインが似合う。ブルベ肌には黄みのない純白が映える ブルベ肌×男顔のスノー姫の特徴は…。頰骨やえらなどの骨格が目立つキリッとしたシャープな顔立ちと、直線的なパーツが特徴。凜としたスタイリッシュなイメージがぴったり。真っ白やグレイッシュな白が好相性 肌の色み×顔だちタイプ別・似合わせ白&素材マトリックス バニラ姫さんに似合う白と素材 温かみのある白と控えめで上品な小花柄やドット柄がよく似合う 温かみを感じさせる黄みの入った白が、バニラ姫にはぴったり。顔まわりや上半身にくる素材は、顔立ちの愛らしさを引き立てる小さめの柄のレースやチュール、オーガンジーなどが最適。 シャンパン姫さんに似合う白と素材 似合うのは黄みがかったヴィンテージライクな白。華やかな大花柄も映える! シャンパン姫に合うのは、黄みを含んだまろやかな白。ヴィンテージ風の生成りレースやオフホワイトがおすすめ。レースの柄は、はっきりとした顔立ちに負けない大きめの華やかなものがベター。 ミルク姫さんに似合う白と素材 黄みのない純白、青みがかった白、かつ柄は小さめがベスト まさにミルクのようなクリアな白が相性抜群。肌なじみがよくレフ板効果もあり、肌色をトーンアップしてくれる効果も。大柄よりも可愛らしい雰囲気に合う可憐なレースを選べばより女らしさが高まる。 スノー姫さんに似合う白と素材 雪のようなクリーンな白と大きめの柄やつややかなシルクが魅力を後押し こちらのタイプは、黄みのある白を着ると肌がくすんで見える原因に。純白やグレイッシュな白で、肌の透明感を引き出して。パーツが大きくシャープな顔立ちに合う大柄や、光沢のあるシルクもおすすめ。 「ウェディングドレスまとめ」のTopに戻る ▲ 2.ウエディングドレス選びは「レース」で差がつく!基本&ベールの選び方をレクチャー 知っておくべきレースの基本・種類や使う部分によって印象がグンと変わる! ひと口にレースといっても、種類はさまざま。色やデザイン、使う部分によっても印象はガラリと変わってくるので、まずは基本となるレースのパターンを知っておこう。 刺しゅうレース レースの上から刺しゅうをかけ、立体感のある風合いが楽しめる。ビーズやスパンコールを一緒に縫いつけたものなどバリエも豊富 フリンジレース 厳密には糸房状になったものを指すがその雰囲気をもったものをまとめて呼ぶことも多い。BOHO風のナチュラルドレスなどで頻出 コードレース レースにコードで刺しゅうを施すことで存在感がアップ。一般的には白が多いが、ゴールドやシルバーなどひも糸の色を変えたタイプも ピーコックレース ネイルアートなどにも多用されるピーコックレースは、その名のとおり、クジャクの羽のようなデザインが特徴。個性的ゆえにさりげないほうが上品 変形レース ペイズリーやアラベスク模様など、最近は花以外のモチーフを使ったレースも続々と登場。周りとちょっと差をつけたい人におすすめ 3Dレース 多くはチュール素材などにレースを張りつけたタイプ。凹凸があり、レースが浮かび上がって見えるので、遠目に見ても華やか シャンテリーレース 細い糸をより合わせてつくる、優美でエレガントな表情が魅力。高価なレースとしても知られ、ドレスには欠かせない素材のひとつ 「ウェディングドレスまとめ」のTopに戻る ▲ ベール派必見!ドレスに合わせた丈とレース使いのおしゃれバランスをマスター なんとなくセットで、と思いがちなベールこそ、おしゃれの腕の見せどころ。ドレスに合わせた丈、その丈に合わせたレース使いで、いっそう素敵に。 Short 丈が短くなるだけで、定番のレースベールもおしゃれ顔 オーセンティックなレースベールも目新しく、軽やかに映るショート丈。フェイスラインがきわだちすっきり見えるので、首の詰まったブラウスとは特に相性よし。ベール(販売)¥21000/クリオマリアージュ イヤリング(レンタル)¥3000/ザ トリート ドレッシング アディション店(マリア エレナ)ドレス(レンタル)¥268500・(セミオーダー)¥358000/ウーアンジュ Middle どんなドレスにもはまるミドル丈は、一風変わったタイプにトライ ショートほどカジュアルすぎず、ロングほどエレガントすぎず……ちょっぴり個性のあるデザインにもトライしやすいのがミドル丈の魅力。スズランのような小さな花の刺しゅうを施したレーステープで、高貴なドレスをカジュアルダウン。ベール(販売)¥28500/ウーアンジュ ピアス¥12000/ザ・ドレスルーム南青山 ドレス(レンタル)¥268500・(セミオーダー)¥358000/ウーアンジュ Long 圧倒的な華やかなロング。ボタニカル婚ではナチュラルなデザインを 床まで続く長い裾が、後ろ姿をドラマチックに演出してくれるロングベール。肩の力を抜いて楽しみたいボタニカル婚なら、 スカラップレースなど、迫力のある丈でもどこか軽やかに見えるデザインを。ベール(販売)¥111500/マグノリア・ホワイト イヤリング(レンタル)¥10000/ザ トリート ドレッシング アディション店(マリア エレナ)ドレス(レンタル)¥268500・(セミオーダー)¥358000/ウーアンジュ 「ウェディングドレスまとめ」のTopに戻る ▲ ウエディングブーケ&マナーまとめはこちら ▶ ウエディングヘアメイクまとめはこちら ▶ ウエディングリングまとめはこちら ▶ 3.【2020-2021最新ウエディングドレスまとめ】withコロナも花嫁は無敵!写真映えドレス&小物8選 最新ウエディングドレスとヘッドドレスでフォトジェニックに! ANTONIO RIVA アントニオ リーヴァ 振り向きざまの圧倒的な存在感が魅力のバックシャンドレス。素肌をフワッと覆うベールにきらめくヘッドドレスを組み合わせ、顔まわりに今っぽい洒落感をプラスして。 ドレス(レンタル)¥490000(アントニオ リーヴァ)・イヤリング(参考商品)/ミーチェ ベール(販売)¥45000/ザ・トリート・ドレッシング アディション店(トリート オリジナル) ヘッドドレス(レンタル)¥20000・(販売)¥124000/ノバレーゼ銀座(サイマントゥ) 使った小物はこれ イヤリング(参考商品)/ミーチェ ヘッドドレス(レンタル)¥20000・(販売)¥124000/ノバレーゼ銀座(サイマントゥ) エレガントなドレスはビジュー小物で華やかに盛るのが正解! Sophie et Voilà ソフィーエトヴォイラ 下に落ちるシルエットが、気張らないのにエレガント。ビジュー小物をちりばめ小気味よく。 ドレス(レンタル)¥400000/ソフィーエトヴォイラトウキョウ(ソフィーエトヴォイラ)ヘッドアクセサリー(レンタル)¥16000/ザ・トリート・ドレッシング アディション店(マリア・エレナ) 使った小物はこれ イヤリング(レンタル)¥12000/ザ・トリート・ドレッシング アディション店(マリア・エレナ)ブレスレット(レンタル)¥5000・(販売)¥12000/ノバレーゼ銀座(アレキサンドラ・アヴァロネ)靴¥150000/ブルーベル・ジャパン(マノロブラニク) ヴェラ・ウォンブライドの総レースのドレスには小物1点盛りがおしゃれ! VERA WANG BRIDE ヴェラ・ウォンブライド 甘さのある総レースもスレンダーなシルエットなら大人びた印象に。ボリュームのある裾がふんわりと軽やかになびくたび、ドラマチックな気分も味わえる。レースグローブもポイントに。素材自体が華やかだから、アクセサリーは耳にビッグイヤリング一点盛りでOK。ドレス(販売)¥1500000(ヴェラ・ウォン ブライド)/ヴェラ・ウォン ブライド銀座本店 使った小物はこれ イヤリング(レンタル)¥23000(ス ジュール ラ)/ヴェラ・ウォン ブライド銀座本店 グローブ(販売)¥7000/ノバレーゼ銀座(シェリィ) オープンバックのウェディングドレスなら大ぶりアクセをプラス CAROLINA HERRERA VERA WANG BRIDE キャロリーナ・ヘレラ  つやめくボートネックのシルクドレスは、クラシカルな雰囲気が上品。大胆なオープンバックと立体的なラッフルが特別感の決め手に。すっきりとした上半身に、キラッと輝く大ぶりなイヤリングやヘッドアクセサリーがひときわ映える。 ドレス(レンタル)¥500000(キャロリーナ・ヘレラ)/ザ・トリート・ドレッシング アディション店 使った小物はこれ イヤリング(レンタル)¥13000(サイマン・トゥ)/ザ・トリート・ドレッシング アディション店 ヘッドバンド(参考商品)/ヴェラ・ウォン ブライド銀座本店(ス ジュール ラ) Aラインのウエディングドレスは小物でスパイスを CAROLINA HERRERA キャロリーナ・ヘレラ フラワー刺しゅうとビージング、ボリューミーなAラインの華やぎで幸せオーラ全開に。シアーな質感と深いVネックの抜け感が甘さをちょうどよく中和して、大人フェミニンな印象に。ラメサンダルや揺れる耳もとのビジューなどスパイス小物をきかせれば、感度のよさもキラリ。 ドレス(レンタル)¥500000・(販売)¥1800000(キャロリーナ・ヘレラ)/ノバレーゼ銀座 イヤリング(レンタル)¥5000・(販売)¥25926(カレン・ウルフ)/ノバレーゼ銀座 使った小物はこれ イヤリング(レンタル)¥5000・(販売)¥25926(カレン・ウルフ)/ノバレーゼ銀座 靴¥91000/ジミー チュウ 360度フォトジェニックなドレスにはシンプルアクセで優美に Monique Lhuillier モニーク・ルイリエ ハリのあるシルクとエアリーなチュールを組み合わせたスタイリッシュな一着。ラフにたらしたヘアに優美なヘッドドレスとパールイヤリングを添えて、360度フォトジェニックに。 ドレス(レンタル)¥360000(モニーク・ルイリエ)/ザ・トリート・ドレッシング アディション店 グローブ(参考商品)/ミーチェ 使った小物はこれ イヤリング(レンタル)¥5000(オウデン)/ザ・トリート・ドレッシング アディション店 ヘッドドレス(レンタル)¥17714・(販売)¥60000/ノバレーゼ銀座(エリン・コール) 旬のロングスリーブドレスはヘッドアクセでクラシカルに YUKINORI MORINAGA ユキノリ モリナガ 袖があるドレスも今季トレンド。見ごろや両袖のシルクからレースがのぞくデザインが目新しい。レースにはビーズ刺しゅうが施され、ラグジュアリーなアクセントに。Iラインやハイネックデザインがクラシックな印象だから、ヴィンテージライクなヘッドアクセが好相性。 ドレス(レンタル)¥260000/ミーチェ(ユキノリ モリナガ) イヤリング(レンタル)¥12000/ノバレーゼ銀座(ダニジョー) 使った小物はこれ ヘッドアクセサリー¥20000/グランマニエ銀座(インポート) ラッフルスカートの華やかドレスは正統派アクセで品よく RUBIN SINGER ルビン・シンガー 卓越したカッティング技術で仕立てられた両サイドのラッフルがフェミニン。動くたびフワリと揺れ動き、心も浮き立つ。ベアタイプのビスチェと深めのバックスリットが軽やかで、モダンさも忍ばせた一着。正統派のパールネックレスと小さめのビジューイヤリングで品よくまとめて。 ドレス(レンタル)¥340000・(販売)¥580000/グランマニエ銀座(ルビン・シンガー) 使った小物はこれ ネックレス(レンタル)¥6000/ノバレーゼ銀座 イヤリング(参考商品)/ミーチェ 4.【ウエディングドレスまとめ】誰もが一度は夢見る花嫁に!王道トレーンつき&プリンセスラインのドレス26選 贅沢なレースと幾重にも重なるロングトレーン、オーセンティックな輝きは永遠の憧れ! 肌に吸いつくようなレースのトップスと、長さの違うチュールが幾重にも重なるデザインで、360度どこから見ても上品。スカートドレス(レンタル)¥570000/ミラー ミラー 丸の内(イネス・ディ・サント) リング「ミキモト メリア」(上)(Pt×ダイヤモンド0.60ct)¥994000・(下)(Pt×ダイヤモンド)¥276000/ミキモト カスタマーズ・サービスセンター(ミキモト) ブーケ¥35000〜/ル・ベスべ シルクオーガンジーが放つ上質な輝きで、大人のためのプリンセスラインを堪能 最高級のシルクがふんわりと広がる。ドレス(レンタル)¥370000・(販売)¥580000(ラトリエマリアージュ)・イヤリング(販売)¥23000/マリアラブレース ヘッドアクセサリー(レンタル)¥30000・(販売)¥160000/ノバレーゼ銀座(サイマン・トゥ) リング(上)(K18WG×ダイヤモンド0.3ct〜/0.1ct〜)¥465000〜・(下)(K18WG×ダイヤモンド0.15ct〜)¥156000〜/ハルミ ショールーム(オー) 華やかかつ可憐、優美に広がるシルエットで誰よりも気品を放って 30代花嫁に人気なのは、上質な素材を用い、シルエットの美しさがきわだつドレス。ミドルボリュームのプリンセスラインは、上品な可憐さをアピールするのにぴったり。トップにはフランス製のシャンテリーレースとチューリップ柄のコードリバーレースを組み合わせ、華やかななかにも優雅な品格が漂う。ウエストから広がるチュチュでスタイルもよく。ドレス(レンタル)¥340000・(販売)¥530000/マリアラブレース(ラトリエマリアージュ) ブーケ¥35000〜/ル・ベスベ 上の写真の前から見たところ。クレジットは同じ レースで飾ったロングトレーンに目を奪われる! 王道クラシカルなドレスに永遠の愛を誓う カットレースをあしらったたっぷりボリュームあるトレーンと、腰に配した切り替えラインとの対比で、ウエストをほっそりとスタイルアップして見せてくれる。バックトレーンは取り外せるので、会場に合わせてアレンジして。ドレス(レンタル)¥350000/レフェ クチュール ティアラ(K18WG×ダイヤモンド)(レンタル)¥120000・ピアス(K18WG×アコヤ真珠×ダイヤモンド)¥612000/ミキモト カスタマーズ・サービスセンター(ミキモト) まるで絵画のよう、気品たっぷりのマリアベールが30代花嫁をひときわ美しく ミカドシルクのハリと光沢が美しいドレス。レースボレロで腕を覆うスタイルが、神々しくクラシカルな印象を漂わす。ドレス(レンタル)¥480000(ロマナ ケベッザ)・ベール(レンタル)¥50000/リブラブラフ 「ダイヤモンド スタッド ピアス」(Pt×ダイヤモンド0.84ct)¥958000・「ティファニー ソレスト ダイヤモンド エンゲージメント リング」(Pt×ダイヤモンド0.23ct〜)¥700000台〜/ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク(ティファニー) 「ウェディングドレスまとめ」のTopに戻る ▲ 繊細なリバーレースとロングトレーンが圧倒的な存在感!立つだけで絵になるエレガントドレス 背中が大きくあいたVラインも魅せどころ。ドレス(レンタル)¥430000/ハツコ エンドウ ウェディングス(ヴァレンティーナ) ヘッドアクセサリー2個セット¥29000・イヤリング¥25000/ス・ジュール・ラ エンゲージリング「フリソン コレクション」(Pt×ダイヤモンド0.3ct〜)¥477000〜・マリッジリング「エターナル ドゥ ショーメ コレクション」(Pt×ダイヤモンド7石2.5㎜)¥278000/ショーメ 可憐なフラワーモチーフで後ろ姿までドラマティックな余韻を残して 立体感のあるフラワーモチーフを全体にあしらい、フェミニンで可愛らしい印象に。チュール下のスカート部分にはラメが効いているので、光の当たる角度によってキラキラと輝きが増す仕組み。ほどよくゆるくあしらったベールやヘアアレンジなど緩急のあるバランスが絶妙なおしゃれ感を演出。ドレス(レンタル)¥880000/オーセンティック 銀座(ミラ・ズウィリンガー) ベール(ロング)¥6900・(ショート)¥3600(ともにレンタル)/クリオマリアージュ イヤリング(レンタル)¥7000/ザ・トリート・ドレッシング アディション店(マリア エレナ) オフショルダーやウエストリボン、繊細なディテールにはすっきり細見えの効果も 背中やデコルテをきゃしゃに美しく見せてくれるベアトップの要素に加え、横顔が可憐に見えるオフショルダーの袖をあしらったデザイン。繊細なチュールが二の腕をほっそりカモフラージュしてくれるのもうれしいポイント。背中に配したくるみボタンやウエストのリボンがクラシカルなムードも盛り上げて。ドレス(レンタル)¥260000/プリマカーラ(アレッタ) イヤリング(レンタル)¥8000/オーセンティック 銀座(ベンアムン) ヘッドピース¥5000~/ル・ベスベ 立っても座ってもドラマティック!品格を備えた王道のデザインでゲストを魅了 白いドレスのピュアな魅力を最も引き立てるのは、やはり×白との相乗効果。パールイヤリングやベーシックなパンプスなど、時代を超えるオーセンティックな白小物が、ロマンチックな花嫁に似合う。ドレス(レンタル)¥700000/ザ・トリート・ドレッシング アディション店(エリー・サーブ) イヤリング(参考商品)/PRONOVIAS AOYAMA ベール¥6900/クリオマリアージュ エンゲージリング(Pt900×ダイヤモンド0.2ct〜)¥193600〜・マリッジリング(Pt900×ダイヤモンド0.22ct)¥132000/ノバレーゼ銀座(ノバレーゼプリマ) 靴¥74000/ジミー チュウ 王道クラシカルな品格をたたえる、白いパールとベール ちらりと見える足もとも白。格上げパンプスで気分を高めて 品のある色気を醸し出す、大胆なVカットとロングスリーブのコンビネーション ティアラの色石と靴でクリアなブルーをオン。大胆なデコルテあきのドレスに、クリーンな魅力を加味。ドレス(レンタル)¥450000・(オーダー)¥760000/PRONOVIAS AOYAMA(PRONOVIAS)ヘッドアクセサリー(レンタル)¥16000/ザ・トリート・ドレッシング アディション店(マリア・エレナ)エンゲージリング(Pt900×ダイヤモンド0.28ct)¥231000・マリッジリング(Pt900×ダイヤモンド0.01ct)¥74800/ノバレーゼ銀座(ノバレーゼプリマ)靴¥79000/クリスチャン ルブタン ジャパン(クリスチャン ルブタン) 「ウェディングドレスまとめ」のTopに戻る ▲ デコルテを包み込むレースとキュートに広がるシルエットで小さい頃夢見たプリンセスのように 腰からふわっと広がるプリンセスラインのドレスは、ロマンチック派の憧れ。そんな正統派スタイルの白には、乙女心くすぐるピンクのブーケを。靴はもちろん、ジュエリーの地金もさりげなくピンクゴールドでそろえ、スイートな世界観で統一して。ドレス(レンタル)¥420000/ハツコ エンドウ ウェディングス銀座店(ヴァレンティーナ)ヘッドアクセサリー(レンタル)¥15000・(販売)¥62000・イヤリング(レンタル)¥10000・(販売)¥30000/ノバレーゼ銀座(ジェニファー・ベア) 靴¥145000/ジミー チュウ 絵になる美しさで花嫁を一層輝かせるバックコンシャスドレス 着る人の美しさを引き出すシンプルかつエレガントなデザインに定評があるロンドンのブランド。純白のレースで丁寧に仕立てたその一枚は、上品にデコルテを隠すことで一層背中のあきがきわだつ。幾重にも重なるレースがふんわりと広がり、流れるように落ちるやわらかなラインに目を奪われる。ドレス(レンタル)¥400000(キャロラインカステリアーノ)・イヤリング(レンタル)¥8000/オーセンティック 銀座 ヘッドコーム(レンタル)¥12000/ラレンヌ 繊細なレースと光をはらむソフトチュールでイノセントな花嫁に アーティスティックなクチュールテクニックを得意とするブランドだけあって、首すじと肩、背中にかけてTラインをなぞるセンシュアルなレース使いが遠目にも映える。チュールは取り外せて、スレンダーなレースドレスにもなる小粋な仕立て。二次会ドレスにアレンジすれば、フォトジェニ度は2倍! ドレス(レンタル)¥660000(モニーク・ルイリエ)・ヘッドドレス(レンタル)¥22000(マリア・エレナ)/ザ・トリート・ドレッシング アディション店 後ろ姿を可憐に演出するアンティークライクなフラワーモチーフ ハンドメイドで一点ずつ丁寧に作られ、しなやかなシルエットが大人の女性に人気のスペイン発「オタディー」のドレス。ドットのエンブロイダリーレースがゆるやかにたゆむバックシルエットにはなんともいえない可憐な色気が。そっと揺れるフリルスリーブもまたチャーミングな印象を後押し。シルキーに流れ落ちるシンプルなトレーンで、上半身の甘さを大人のフェミニンにシフトして。ドレス(レンタル)¥400000(オタディー)・カチューム(レンタル)¥19800(ジェニファー ベアー)/クリオマリアージュ ヴァージンロードに映える立体的なチュールデザインにゲストの視線は釘づけ! クラシカルエッセンスをテーマに日本人女性デザイナーが手がけたドレスは、腰から下にたっぷりとボリュームをもたせたエアリーなチュールとランダムに広がるヘムラインが特徴的。ロングベールをあしらえば、より記憶に残る後ろ姿に。フランス製のコードレースを贅沢に使った身ごろも気品にあふれ、抜かりのない美しさを描く。ドレス(レンタル)¥420000/ラレンヌ ベール(参考商品)/オーセンティック 銀座 イヤリング(販売)¥35000/マリア ラブレース  「ウェディングドレスまとめ」のTopに戻る ▲ たっぷりとしたロングトレーンの迫力に魅了! 圧倒的なエレガンスをまとって ダイナミックに広がるプリンセスラインのドレス。たっぷりのトレーンとベールを引き、悠々と歩くその姿は、まさに圧巻。総レースの繊細な美しさも魅せどころ。ビーズ刺しゅうのリボンベルトをプラスして、バランスと華やぎをさらにアップして。ドレス(レンタル)¥450000(ヴァレンティーナ)・ベルト(販売)¥60000・ヘアアクセサリー(販売)¥29000・ベール(参考商品)/ハツコ エンドウ ウェディングス イヤリング(レンタル)¥5400/クリオマリアージュ(プティローブノアー) 靴¥74000/ジミー チュウ 手に持つ姿も可憐。端正にそろえられた 白のラウンドブーケ ドレスに負けないボリュームベールに きらめくビジューアクセを 上質ベーシックな白いパンプスで足もとまで品よく どこから見ても美しい、贅沢な総レースをロングトレーンでより印象的に ウエディングドレスの王道ともいえるAライン、デザインもごくシンプルなのに印象的に映るのは上質なコードレースを贅沢に使っているから。浮き立つような花モチーフで彩った背中や、のびゆくトレーンといったバックコンシャスなデザインで、後ろ姿も抜かりなく美しく。ドレス(レンタル)¥450000・(販売)¥1562500(ミラ・ズウィリンガー)・イヤリング(レンタル)¥12000・(販売)¥40250(エリクソン・ビーモン)・ブレスレット(レンタル)¥5000(アレッサンドラ アヴァロネ)/ノバレーゼ銀座 クロスストラップやリボンで個性を発揮! 王道の総レースに“自分らしさ”を添えて 大小のフラワーや植物、ペイズリーといったさまざまな柄をミックス。裾にいくほど大きなモチーフが広がる総レースのドレスは長いトレーンもあって、インパクト絶大!背中のクロスストラップやバックリボンがほどよく甘さを添え、大胆なあきでもヘルシーに。ドレス(レンタル)¥590000・(販売)¥1200000(マルケーザ)・イヤリング(レンタル)¥6000(ミラー ミラー)/ミラー ミラー 靴¥90000/ノバレーゼ銀座(ルパート・サンダーソン) 光をはらむロングトレーンと幾重にも重ねたボリュームレースが荘厳な美しさ 光をはらみ、軽やかでやさしげな表情を見せるレーストレーンが、硬質でクラシックな石の階段に美しく映え、神々しいほど、スペシャルな一枚に。ドレス(レンタル)¥680000(エリー バイ エリー サーブ)・ベール(販売)¥70000・グローブ(販売)¥4500/オーセンティック銀座 ネックレス(レンタル)¥5750/クリオマリアージュ(クリオマリアージュ) 愛らしいのにモダンな表情も。シルクのハリ感を生かしたビッグリボンに大人の乙女心を託して 立体的で構築的なビッグスカートのシルエットはどこから見てもドラマチック。最高級のミカドシルクの輝きに加え、バックスタイルやリボンの甘すぎないデザインが大人な花嫁の心をくすぐる。予約が殺到したため、サロンで異例の複数買い付けを行ったというレジェンドを打ちたてたドレス。ドレス(レンタル)¥580000/リブラブラフ(アントニオ リーヴァ) 「ウェディングドレスまとめ」のTopに戻る ▲ きらめくシルバーのグリッター、立体的なフラワーモチーフがフォトジェニック 脚光を浴びるNYブランドより、人気の一着。テキスタイルとチュールを組み合わせた透明感のあるスタイルが、花嫁の清冽な魅力をアピールしてくれる。ドレス(レンタル)¥640000・(販売)¥2560000/ノバレーゼ銀座(ミラ・ズウィリンガー) ヘッドアクセサリー(レンタル)¥20000/リブラブラフ(エリンコール) 上質な生地でこそ実現できた格調高いプリンセスラインで、圧巻の花嫁オーラ 美しいハリと光沢を備えたドレスは、格式高くクラシカルなイメージ。上質な生地ならではの、ほんの少し黄みを帯びた白に、まろやかなイエローのブーケと色石ジュエリーが品よくなじむ。ドレス(レンタル)¥580000/リブラブラフ(アントニオ リーヴァ)ベール(レンタル)¥100000・(販売)¥452778/ノバレーゼ銀座(ミラ・ズウィリンガー)イヤリング(レンタル)¥15000/ザ・トリート・ドレッシング アディション店(マリア・エレナ)靴¥98000/ジミー チュウ ラッフルのように立体的にアレンジ!波打つチュールが大人フェミニンを演出 アシンメトリーなカッティングが、ダイナミックな動きを生むドレス。胸元にあしらったシルバーの刺しゅうに合わせて、小物もシルバービジューをちりばめたシューズとイヤリングをコーディネート。華やかで存在感のある白が、いっそうリュクスにクラスアップされる。ドレス(レンタル)¥450000/リブラブラフ(リヴィニ)イヤリング(レンタル)¥11000/ザ・トリート・ドレッシング アディション店(マリア・エレナ)靴¥162000/クリスチャン ルブタン ジャパン(クリスチャン ルブタン) 圧倒的な存在感! 360度どこからも見惚れる、ビッグボリュームドレス 最新のクチュールテクニックにより、チュールを横に張ったうえにレースがあしらわれた立体的なドレス。光が差すとチュールが透け、スカートの中にレースの影が映るのも美しい。「装飾がなく、フォルムで勝負している。そこにもモダンさを感じます」。ドレス(レンタル)¥490000/ザ・トリート・ドレッシング(モニーク・ルイリエ) リング¥2475000/ヴァン クリーフ&アーペル ル デスク(ヴァン クリーフ&アーペル) ベール(レンタル)¥16000・(販売)¥45000/ノバレーゼ銀座(ノバレーゼ) 光が差すたびにレースが透ける、ナチュラルな表情が魅力のプリーツチュール ベージュのレーススカートに、白のやわらかなシルクチュールが重なったスレンダードレス。動くたび繊細な陰影が出て、ムードにつながる。「ワンショルダーやオフショルダーのドレスも今季は豊富。普段の洋服からの流れで手に取ってもいいと思います」。ドレス(レンタル)¥360000・(販売)¥1375000(ミラ・ズウィリンガー)・ヘッドアクセ(レンタル)¥15000・(販売)¥35000(ジェニファーベアー)/ノバレーゼ銀座 靴¥160000/ブルーベル・ジャパン(マノロ ブラニク) 「ウェディングドレスまとめ」のTopに戻る ▲ 弾むように揺れるシルクオーガンジーのラッフルがとびっきりの笑顔を呼び込んで ねじりの効いた立体的なビスチェとラッフルをふんだんにあしらったスカートのセパレートタイプ。ドレス(販売)¥780000・(レンタル)¥340000/ノバレーゼ銀座(ノバレーゼ) イヤリング「アバ」(WG×ダイヤモンドセンター0.2ct)¥1330000・エンゲージリング「ポン ドゥ パリ」(Pt×ダイヤモンドセンター0.7ct)¥1850000・マリッジリング「ファセット」(Pt)¥199000/ブシュロン カスタマーサービス(ブシュロン) 5.【ウエディングドレスまとめ】すっきりシルエット&タイト・マーメイドラインのドレス40選 愛らしいドットチュールをタイトなシルエットで大人のエレガンスに昇華 ロマンチックなドットのチュールは、上質なナチュラルウエディングにぴったり。ソフトスレンダーラインに、大きくあいたバックスタイルも意外性があり、甘さをほどよく抑えて。ドレス(レンタル)¥215000(オタディー)・ヘッドアクセサリー(レンタル)¥43200(ジェニファー・ベアー)/クリオマリアージュ イヤリング(レンタル)¥8000/ノバレーゼ銀座(ミリアム・ハスケル)  深いV字の胸元とスリット、洗練の肌見せデザインは30代の花嫁にこそ似合う ファッション性の高いスレンダーシルエットを、伝統的なクチュール技術とカットワークで、優美に彩って。ドレス(レンタル)¥590000・(販売)¥1143000(コスタレロス)・ヘッドアクセサリー(レンタル)¥19000/マグノリア・ホワイト 表参道 リング(上)(Pt×ダイヤモンド1.01ct〜)¥2010000〜・(下)(Pt×ダイヤモンド0.17〜0.19ct)¥318000/ショーメ 靴¥76000/ジミー チュウ フェミニンな色香が匂い立つ、洗練の肌見せデザインは、30代花嫁ならでは。体のラインを美しく、エレガントに演出。 ロマンチックでありながら、可愛らしさの先にある、誰からも憧れられるスタイルに。リュクスなカットワークレースと魅力的なバックスタイルが理想をかなえる。 洗練のムードと花嫁らしいピュアさを備えた、誰からも愛されるドレス 腰にあしらったリボンからトレーンへと美しい曲線を描くエンパイアドレス。立体感のある花モチーフやレースの可憐さが喜びに輝く花嫁を印象的に見せて。明度の高いホワイトは、自然光ではもちろん照明の下でもやわらかな光を放ち上品。ドレス(レンタル)¥420000/オーセンティック 銀座(ピーター・ラングナー) ヘッドアクセサリー(レンタル)¥14000 /ジュリーブライダル 靴¥145000/ジミー チュウ ナチュラルな中にひとさじのモードを添えて、他にはないおしゃれセレモニーを実現! しっとり上品で奥ゆかしい白肌に見せてくれるチュール袖と、背中があいた二面性のあるデザインで招待客に驚きを。ドレス(レンタル)¥380000/ソフィーエトヴォイラ東京(ソフィーエトヴォイラ) ヘッドアクセサリー(レンタル)¥3000/ザ・トリート・ドレッシング アディション店(ブルーム バザー) イヤリング(レンタル)¥12000/ジュリーブライダル 靴¥147000/ノバレーゼ銀座(ルパート・サンダーソン) 「ウェディングドレスまとめ」のTopに戻る ▲ ほんのり甘い大人のドレス。エファートレスな花嫁姿を叶えてくれるスレンダーシルエット シルバー&ホワイトビーズを胸元にあしらったドレスは、ウエストより上で切り替えられているので、ドレープ感とともに脚長効果大。ドレス(販売)¥600000・(レンタル)¥360000/ノバレーゼ銀座(テンパリー ロンドン) ヘッドアクセサリー(レンタル)¥9000/ザ・トリート・ドレッシング アディション店(ブルーム バザー) バッグ(レンタル)¥18000/ミラー ミラー 丸の内(ミラー ミラー) 細部まで丁寧に施されたレースの装飾が光る一着で、神秘的なオーラをまとって キャミソールタイプのドレスに、長袖のレースのガウンを重ねる立体感のある着こなしが新しい一着。さらにロングベールを重ねることで、チュールやレースの重なりが重層的で奥行きのあるたたずまいを演出。ドレス(レンタル)¥272000/クリオマリアージュ(オタディー) ベール(レンタル)¥25000/メゾン・ド・ブランシュ(コルタナ) 靴¥100000/ノバレーゼ銀座(ルパート・サンダーソン) 花嫁をきらきら輝かせるパールがたっぷり♡ 自分らしい可愛さを出したいならこれ! 落ち感のあるスレンダーなシルエットのチュールドレスにパールをあしらい、品のよさと可愛げを両立。真っ白なバレエシューズが、歩くときにちらりと見えるのが素敵。ドレス(レンタル)¥340000/オーセンティック 銀座(ハーフペニー・ロンドン) ヘッドアクセサリー(レンタル)¥13000/ミラーミラー 丸の内(ミラー ミラー) イヤリング(レンタル)¥9000/ジュリーブライダル 手袋(レンタル)¥5000/トワ・エ・モア 靴¥39000/ルック ブティック事業部(レペット) 肌を透けさせるまろやかなレースと流れるようなチュールに一目で心奪われそう ラスティックな会場と相性のいいやわらかなアイボリーの総レース。ヴィンテージ風なイヤリングやヘッドドレスも可憐なムード。ドレス(レンタル)¥280000/メゾン・ド・ブランシュ(コルタナ) ヘッドアクセサリー(レンタル)¥12600/クリオマリアージュ(ルル フロスト) イヤリング(販売)¥45000・(レンタル)¥8000/ノバレーゼ銀座(ボンキット) ブレスレット(レンタル)¥10000/ジュリーブライダル 大胆なリボンつきはファッション感覚で取り入れたい!視覚効果で細見えも叶う ベロアリボンをあしらった個性的なデザインは、総レースでもゴージャスにならず軽やか。袖にスリットが入っているので二の腕もほっそり。中はオールインワンになっているので、アウトドアな会場でも歩きやすい。ドレス(販売)¥480000・(レンタル)¥300000/マリア ラブレース(アンジェ デ フローラ) イヤリング(販売)¥60000・(レンタル)¥10000(ジェニファーベアー)・ブレスレット(販売)¥58000・(レンタル)¥18000(ミリアム・ハスケル)/ノバレーゼ銀座 「ウェディングドレスまとめ」のTopに戻る ▲ どこかヘルシーな雰囲気も!究極のミニマルドレスで、着る人の美しさを引き立てて メーガン妃が選んだことでも注目されるドレス。環境保護の観点からサステナブルヴィスコースという生地を使用するなど、モダンな感性だけでなく、メゾンのアイデンティティが生きる一着。「マグノリア  ガウン」¥615000/ステラ マッカートニー カスタマーサービス(ステラ マッカートニー) ピアス(K18WG×アコヤ真珠)¥196000・リング(K18PG×Pt)¥110000/ミキモト カスタマーズ・サービスセンター(ミキモト) 素肌にのせた華やかなレースで甘さと女らしさを同時に呼び込んで 圧倒的な存在感で、広い会場にも映える総レースのドレスは永遠の憧れ。胸元から連なるように背すじまで寄り添う、立体的な刺しゅうレースが360度どこから見られても完璧な美しさをアピールして。ひらりと広がるトレーンは、異なるレースを重ねた贅沢なデザイン。さまざまな質感のコンビネーションが白一色の装いに、メリハリと洗練を運んでくれる。ドレス(レンタル)¥520000/オーセンティック 銀座(ロサ クララ) イヤリング(レンタル)¥13000(サイマン・トゥ)・ブレスレット(レンタル)¥8000(ジェニー・パッカム)/ザ・トリート・ドレッシング アディション店 凛とした光沢とソフトマーメイドラインで魅せる、大人にふさわしい一着 潔いほど装飾を排したミカドシルクのドレスは、シンプルだからこそ着る人自身が引き立つデザイン。上質な光沢と、流れるようなマーメイドのシルエットは大切な一日をこの上なくエレガントに演出してくれる。時間を重ねても変わらない、普遍的なキレイととびきりのハッピーをまとって。ドレス(オーダー価格)¥491000/マグノリア・ホワイト(ジュゼッペ・パピーニ) ブレスレット(レンタル)¥5000/ザ・トリート・ドレッシング アディション店(レヴェル・バイ・ヴェール・トレンズ) イヤリング(レンタル)¥5000・(販売)¥15000/ノバレーゼ銀座(ウンゲル) リング¥3100000/ブシュロン カスタマーサービス(ブシュロン) 流れるマーメイドラインとパールが輝く一着を足元のベロアサンダルで新鮮に ドレスに大げさな装飾がないぶん、小物で自分らしさを。たとえば、深く濃く知的なイメージをたたえるネイビーなら、甘くならずにスタイリッシュ。さらに、さりげなくトレンド感も押さえたアイテム選びが、大人婚で差のつくポイント。ドレス(レンタル)¥320000(レラ・ローズ)・イヤリング(レンタル)¥14000(マリア・エレナ)/ザ・トリート・ドレッシング アディション店 靴¥90000/ノバレーゼ銀座(ルパート・サンダーソン) トレンドのムードを備えたベロアサンダルで鮮度高く キリリと映えるブルーの色石が、表情まで凜として見せて 後ろ姿にも自信!背中を美しく魅せるよう計算し尽くされたカッティング 白×白のオーソドックスな配色なら、デザインで個性をアピールしたい。フロントはシンプル&背中で魅せるバックシャンなドレスを、レースのブーティやフリンジイヤリングといったスパイス小物で旬の味つけ。ドレス(レンタル)¥230000/メゾン ド ブランシュ(ヴィクトリオ・アンド・ルッキーノ) イヤリング(レンタル)¥6000/ミラー ミラー丸の内(ミラー ミラー)リング(2本セット)¥25000/アッシュ・ぺー・フランス(イオッセリアーニ)靴(販売)¥45000/ザ・トリート・ドレッシング アディション店(ベラ・ベレ) 「ウェディングドレスまとめ」のTopに戻る ▲ クラシカルな気品を表現する、女性らしさあふれるエンパイアドレス こっくり濃厚なボルドーで、白がたちまちレディシックなムードを帯びる。ガーリーにも振れるエンパイアシルエットのドレスも、ベロアのサンダルや色石の揺れるジュエリーの優雅さで、大人顔に。ドレス(レンタル)¥440000/ミラー ミラー丸の内(ピーター・ラングナー)イヤリング(レンタル)¥8000・(販売)¥50000(ボンキット)・エンゲージリング(K18YG×ダイヤモンド0.2ct〜)¥158400〜・マリッジリング(K18YG)¥44000(ともにノバレーゼプリマ)・靴(販売)¥105000(ルパート・サンダーソン)/ノバレーゼ銀座 グローブ(販売)¥3000/クリオマリアージュ デコルテもバストも美しく。ねじりを効かせたオフショルダーで大人の抜け感 普段着もモノトーンが多かったり、スイートな世界観が苦手な花嫁ならウエディングスタイルだって白×黒でいい。デコルテきわだつ立体感のあるドレスを、クールに引き締める黒小物。レースやビジューも甘くならず、大人ならではの洗練を感じさせる。ドレス(レンタル)¥410000/ザ・トリート・ドレッシング アディション店(キャロリーナ・ヘレラ)イヤリング(レンタル)¥5000・(販売)¥15000/ノバレーゼ銀座(ウンゲル)ブレスレット¥24000/アッシュ・ぺー・フランス(デルフィーヌ・シャルロット) 靴¥114000/ジミー チュウ 細身ラインにペプラムディテールでアクセントをつけたシンプルさがおしゃれ スレンダーな魅力を引き立てるべく小物もすっきりしたフォルムを合わせて。たとえば、ブーケならアーム型、イヤリングは垂れ下がるデザインなど、縦長ラインを強調するものがベター。全体のスマートなイメージに、すがすがしいブルーのさし色がフィットする。ドレス(レンタル)¥450000/リブラブラフ(ロマナ ケベッザ)イヤリング(販売)¥25000/ハツコ エンドウ ウェディングス銀座店 靴¥74000/ジミー チュウ ファッション感覚で取り入れたい、力の抜けたナチュラルモードな一着 センシュアルに手の込んだ総レースのドレスを、気負わず着こなすスタイル。そこに強い色をきかせるのではなく、少し色あせたようなモーブピンクの小物を、やさしく温かくなじませるのが気分。ドレス(レンタル)¥260000/メゾン ド ブランシュ(コルタナ) イヤリング(レンタル)¥8000・(販売)¥25000(ミリアム・ハスケル)・エンゲージリング(K18YG×ダイヤモンド0.2ct~)¥187000~・マリッジリング(K18YG)¥58300(ともにノバレーゼプリマ)・靴(販売)¥100000(ルパート・サンダーソン)/ノバレーゼ銀座 やさしい空気に寄り添う、やわらかな色のブーケ どこかヴィンテージの香りのするベロアのサンダルと 何層にも重ねたドットチュールに大人の愛らしさと遊び心を感じさせて 透けるドット生地を重ねたエアリーなドレスをキャンバスに、個性派小物を自由に飾って。白×白なら、奇抜にならず品よくまとまる。ドレス(レンタル)¥310000(ヨーラン・クリス)・イヤリング(レンタル)¥8000(ミラー ミラー)/ミラー ミラー丸の内 ヘッドアクセサリー(レンタル)¥18000/リブラブラフ(クレイジクチュール)エンゲージリング(Pt900×K18YG×ダイヤモンド0.2ct〜)¥200200〜・マリッジリング(Pt900×K18YG×ダイヤモンド0.12ct)¥121000/ノバレーゼ銀座(ノバレーゼプリマ)靴¥236000/ロジェ・ヴィヴィエ・ジャパン(ロジェ・ヴィヴィエ) 「ウェディングドレスまとめ」のTopに戻る ▲ 生成りカラーとロングスリーブ、ヴィンテージライクなディテールが今また新鮮 デコラティブなレースと、生成りがかった色みがレトロムード漂う一着。その懐かしいムードには、今季のトレンドでもあるベイクドカラーがよく似合う。さし色になるブーケは、ドライでくすんだトーンの花をカジュアルに束ねるスタイル。仕上げにアンティーク風の精緻なゴールドジュエリーを重ね、華やぎをひとさじ。ドレス(レンタル)¥280000/ハツコ エンドウ ウェディングス銀座店 ヘッドアクセサリー(レンタル)¥19800/クリオマリアージュ(ジェニファー ベアー)リング(6本セット)¥33000/アッシュ・ぺー・フランス(イオッセリアーニ) 靴¥64000/ザ・グランドインク(ロランス) 総レースで仕立てたロマンチックな佇まい。ゲストの心に残るオーセンティックドレス ×グレーというとクールなイメージだけれど、裾まで総レースで仕立てたラグジュアリーなドレスに合わせたら、白が少しカジュアルな気持ちに傾く。デイリーでも活躍しそうなパンプスとアクセサリーをあえて選んで、飾らないムードを満喫。ドレス(レンタル)¥310000・(販売)¥510000(ハーフ・ペニー)・ベール(販売)¥8000(ノバレーゼ)/ノバレーゼ銀座 イヤリング¥16000・バングル¥25000/グリン ジャパン(グリン)靴¥28000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(ギャルリー・ヴィー) チュール、サテン、レース…異素材の組み合わせで自分らしい着こなしを! 袖もあって比較的普段着感覚に近いスタイルが、ラスティック派好み。透明感とシックさを備えた、曖昧なニュアンスのスモーキーグリーンで、白がこの上なく繊細でやわらかい表情になる。ドレス(レンタル)¥315000/クリオマリアージュ(ジュンコ ヨシオカ × クリオマリアージュ)ベール(レンタル)¥81905・(販売)¥400000(モンヴィエーヴ)・ヘッドアクセサリー(レンタル)¥16000・ブレスレット(レンタル)¥8000(ともにミリアム・ハスケル)/ノバレーゼ銀座 靴¥75000/ドローイング ナンバーズ 南青山店(ニナ リッチ) 二人の輝く未来を暗示するかのよう! ドレスにはめずらしいスターモチーフで個性を発揮 ドットのレースに、ウエディングドレスでは珍しい星モチーフの刺しゅうで鮮度の高いスタイルに。ドレス¥523000/ザ・トリート・ドレッシング アディション店(ジェニー パッカム) ピアス(K18WG)¥58000/トリート(ジョア ドゥ トリート) エンゲージリング(Pt×ダイヤモンド0.2ct〜)¥200200〜・マリッジリング(Pt×ダイヤモンド0.12ct)¥121000/ノバレーゼ銀座(ノバレーゼプリマ) ベール¥3600/クリオマリアージュ 靴¥115000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ) ボタニカルなブーケをざっくり持つ。その抜け感が今のムード ショートベールと揺れるピアスで顔まわりに軽やかな動きを シャープなデザインのサンダルで足もとからキレよく仕上げて シルクの光沢が際立つ、大人のための引き算ドレスが美しい 高めのウエストから流れるようなドレープを描くドレスは、細身ながらカーヴィな抑揚があり脚長効果も抜群。シンプルなぶん、上品な光沢も引き立って。ドレス(レンタル)¥370000/ミラー ミラー 丸の内(オースティン・スカーレット) ピアス¥19000・リング(K18YG×タンザナイト)¥330000・リング(K18WG×ダイヤモンド0.23ct)¥230000/グリン ジャパン(グリン) ヘアアクセサリー¥112000/アッシュ・ペー・フランス ビジュー(ジェニファー・ベア) 靴¥90000/ノバレーゼ銀座(ルパート・サンダーソン) 「ウェディングドレスまとめ」のTopに戻る ▲ アクセサリーも直線的でモダンなデザインをチョイス ドレスがミニマルだから靴で個性を。足もとでこだわりをアピール シックな色みの大ぶりブーケで大人のあでやかさをオン 宝石をまとったような輝き! 繊細なレースがきらめくドラマチックドレス ドレス(オーダー)¥1600000/マグノリア・ホワイト(ガリア・ラハヴ) イヤリング¥24000/グリン ジャパン(グリン) 二の腕もさりげなく隠してくれる、可愛げたっぷりのティアード袖に注目 ドットチュールとレースを重ねたティアード袖は、可愛いだけでなく、気になる二の腕をふわっとカバー。また重心が上にくるぶん、そもそも腰高なエンパイアがより脚長に見えると、いいことずくめ。すっきりあいた深Vが抜け感を生み、総レースでも洗練された着こなしに。ドレス(レンタル)¥280000(デヴィッド フィールデン)・イヤリング(レンタル)¥20000(エリクソン ビーモン)/クリオマリアージュ  質感の異なるレースの組み合わせなら細身シルエットもぐっと印象的に スパンコールやビーズがきらめく華やかなビージングレースや、繊細なシャンテリーレース、薄地で軽やかなチュールレースなど、異なるレースを組み合わせることで、細身のシルエットでも印象的。淡いベージュのような温かみのあるホワイトは、自然とも調和しやすく、ブーケや装飾にグリーンを多用する"ボタニカル婚"にうってつけ。ドレス(レンタル)¥650000/オーセンティック銀座(アナカゾア)  レースベルトにボーダーレース、ひとテク加えた人と“かぶらない”ドレス ハリのあるオーガンジーにボーダー状にレースを配したスカートは存在感もたっぷりで、広い会場や自然豊かなリゾートウエディングでもひときわ映えること間違いなし。フェザーのようなふわふわのレースベルトも素敵なアクセントに。ドレス(レンタル)¥440000(アントニオ・リーヴァ)・カチューム(レンタル)¥13000(マリア エレナ)/ザ トリート ドレッシング アディション店 「ウェディングドレスまとめ」のTopに戻る ▲ 目を惹くボーダーレースで、クラシカルなロングスリーブを愛らしくシフト 厳格なムードが漂うロングスリーブのドレスも、軽やかなボーダーレースを取り入れることで親しみやすさがアップ。胸下をひとひねりしたデザインは、大きなバストはすっきりと、小さなバストはボリュームアップして見えるといううれしい効果も!あえてアクセサリーをつけず着るのも素敵。ドレス(レンタル)¥300000・(販売)¥583000(ヨーラン・クリス)/ミラー ミラー 華やぐリボンやレースで可愛げをアピール、後ろ姿こそぜひ見て欲しい一着! 流れるようなリボンとスカラップレースの裾がチャーミング。肩から背中にかけてのレースデザインも相まって、バックスタイルをとびきり可愛く演出してくれる一着は、ゲスト受けも上々。エンパイアのリラックスな雰囲気を引き立てる、やさしいクリーム色も◎。ドレス(レンタル)¥160000・(販売)¥300000(クレア ペティボーン)・イヤリング(販売)¥12000(マリア ラブレース)/マリア ラブレース ビスチェと裾を飾る3Dレースで正統派のAラインドレスに差を 贅沢なレースと斬新なアイデアで、世界中の花嫁を虜にしている「クリストス・コスタレロス」。そんな憧れのドレスを手にできるのは、表参道のマグノリア・ホワイトだけ。ビスチェと裾を飾る浮き立つような3Dレースは、控えめながら圧倒的なインパクトが。ドレス(レンタル)¥440000・(オーダー)¥845000(クリストス・コスタレロス)・イヤリング¥6000(マグノリア・ホワイト)/マグノリア・ホワイト モード派におすすめしたい、細身シルエット&ナチュラルムードな一着 女らしい曲線美がきわだつ細身のシルエットとクラフト感あふれるレースが特徴のエンパイアは、モードな花嫁に大人気。大きくあいた胸元や背中に繊細なシャンテリーレースをきかせることで、露出が多くてもいやらしさは皆無。ナチュラルなムードを誘う花冠で、さらに印象よく。ドレス(レンタル)¥250000(ロール ド サガザン)・花冠(レンタル)¥13000(アトリエ染花)/クリオマリアージュ ドットチュールや優雅に揺れる袖、大人に似合う細身シルエットに可愛げもたっぷり 細身のドレスをバランスよく着こなすには、上半身のインパクトが大事。袖口やウエストにたっぷりとあしらわれたビージングレースと、デコルテを覆うドットチュールが華やかさ満点。顔映えはもちろん、脚もスラリと長く見え自信を持って着こなせる。ドレス(レンタル)¥320000・(販売)¥960000(テンパリ―・ロンドン)・イヤリング(レンタル)¥8000・(販売)¥25000(ミリアム・ハスケル)/ノバレーゼ銀座 「ウェディングドレスまとめ」のTopに戻る ▲ レース袖からほんのりのぞく素肌で色気をオン、ひねりの効いた肌見せであか抜け 前は首の詰まった控えめなデザイン。一方サイドは、レース袖から肌がのぞいてセクシー。シンプルなスレンダードレスに見えてさりげなく色気をまとった一着は、バイラ世代の花嫁にぴったり。白でまとめた可憐なブーケで、そっと甘さも忘れずに。ドレス(レンタル)¥280000(レンボスタイリング)・ヘアコーム(小)(レンタル)¥18000・(大)(レンタル)¥23000(オーセンティック銀座)/オーセンティック銀座 装飾は肩先のレースとウエストのリボンだけ。清らかな花嫁を演出するミニマルドレス フレンチスリーブが上品なブラウスの肩先だけをレースで飾ったドレス。華美な装飾を廃したそのミニマルさが、花嫁の清らかさを引き立ててくれる。ウエストに巻いたベージュのグログランリボンも品がいい。ドレス(レンタル)¥268500・(セミオーダー)¥358000・カチューム(参考商品)(ともにウーアンジュ)・イヤリング(参考商品)(ADER.bijoux)/ウーアンジュ 靴(参考商品)/オーセンティック銀座 色香漂うデコルテと軽やかなスカートが着る人の美しさを引き出して グラマラスな上半身を演出してくれるベアトップに流れるようなチュールのコンビネーション。ドレス(レンタル)¥255000(エメス × クリオマリアージュ)・ヘッドアクセサリー(ベールつき)(レンタル)¥36000(ファーファー × カシラ × クリオマリアージュ)/クリオマリアージュ ピアス¥320000・リング¥2350000/ヴァン クリーフ&アーペル(ヴァン クリーフ&アーペル) ブーケ¥30000~/ル・ベスベ  端正なマーメイドラインに美しいレースが映える♡ メリハリボディでゲストを魅了 立体的にフラワーを形取り、そこにビーズやパールをオン。胸元に咲き誇る花々が洗練されたフェミニンさを醸し、笑顔も数倍輝きを増す。体に沿うシックなマーメイドラインに似合うカラーブーケは、バラやヒヤシンス、ラナンキュラスを束ねて。スモーキーな色みで統一させるのが大人見えのカギ。ドレス(レンタル)¥490000/ミラー ミラー(オースティン・スカーレット) イヤリング(レンタル)¥24000/マグノリア・ホワイト 艶やか素材とリボンのような立体トレーンに大人の甘さを忍ばせて NY発祥のブランドだけあって、そのデザインは優美ながらモダン。フロントはシルクのつややかさが最大限に生きるシンプルさ。対して後ろは背中を美しく見せる浅めのVカットと、リボンのようなモチーフをあしらった立体的なトレーン。大人に似合うすっきりとしたたたずまいをかなえる。ドレス(レンタル)¥420000(オースティン・スカーレット)・ヘッドドレス(レンタル)¥41000・イヤリング(レンタル)¥7000(ミラー ミラー)/ミラー ミラー 「ウェディングドレスまとめ」のTopに戻る ▲ 淡くピンクを帯びたロングトレーンが会場中の視線を奪う! 文句なしの華やかさ 大胆な背中あき風のドラマチックなデザインで一躍注目を集め、今や世界中の名だたるセレブにファンを持つNY発の人気ブランド。繊細な刺しゅうやビーズ使いに、淡いピンクとアイボリーが織り成す甘美なチュールのロングトレーンも相まってフォトジェニック! ドレス(オーダー)¥1667000/マグノリア・ホワイト(ガリア・ラハヴ) ヘッドドレス(レンタル)¥25000・イヤリング(レンタル)¥8000/オーセンティック 銀座 ガーデンウエディングに似合う軽やかなシフォンドレスで、誰よりもチャーミングな花嫁! 緑に囲まれたウエディングには、さらりと軽やかな白がよく似合う。やわらかなシフォンのドレスやチュールのベールなら、屋外の光や風にマッチしてフォトジェニックなたたずまいに。自然体なムードでありながらも、ほっこり見せないのがタイムレスなきれいにつなげる秘訣。すらりとしたドレスのシルエットで無造作ななかにもどこか洗練された空気を宿して。ドレス(レンタル)¥470000・(販売)¥1004000/マリア ラブレース ヘッドドレス(レンタル)¥3000/ザ・トリート・ドレッシング アディション店 (トリート・オリジナル) ベール(レンタル)¥15000・(販売)¥33000/ノバレーゼ銀座(マルコクッチノッタ) ピアス¥15000/アデル ビジュー リング¥730000/ブシュロン カスタマーサービス(ブシュロン) 上品に肌を覆う贅沢なレースと流れるようなプリーツチュールがフォトジェニック 透け感のあるレースのトップはハイウエストで切り替えられ、控えめなボリュームのプリーツチュールが優美なシルエットを描く。華やかでいながら神秘的で奥ゆかしくもある、香り立つ気品にうっとり。ドレス(レンタル)¥100000/トワ・エ・モア 表参道店(トワ・エ・モア)イヤリング(レンタル)¥8000・(販売)¥24306/ノバレーゼ銀座(ミリアム・ハスケル) リング¥260000/アガット 6.【ウエディングドレスまとめ】差がつく1枚で最高の日を過ごす!モードなドレス10選 可憐さも女らしさも色香も。願いを全てを叶えてくれる大人のためのマーメイドライン 大胆なバックスタイルのマーメイドラインに、繊細なビジュー刺しゅうがため息の出るような美しさ。フルオーダーだから、世界でひとつ、自分サイズの宝物に! ドレス(オーダー)¥1667000/マグノリア・ホワイト 表参道(ガリア・ラハヴ) ピアス(K18WG×アコヤ真珠×ダイヤモンド)¥195000・リング(上)(Pt×アコヤ真珠×ダイヤモンド)¥590000・(下)(Pt×ダイヤモンド)¥360000/ミキモト カスタマーズ・サービスセンター(ミキモト) 優美なAラインを描く唯一無二のデザインで、他にはないおしゃれな雰囲気をまとって エンパイアシルエットのインナードレスをチュールのオーバードレスと組み合わせて。自分のスタイルを持つ花嫁におすすめ。ドレス(レンタル)¥480000/ソフィーエトヴォイラトウキョウ(ソフィーエトヴォイラ) ヘッドアクセサリー(レンタル)¥8000/マグノリア・ホワイト 表参道 ブレスレット(レンタル)¥18000・(販売)¥49000/ノバレーゼ銀座(ミリアム・ハスケル) 靴¥76000/ジミー チュウ ブーケ¥35000〜/ル・ベスベ 「ウェディングドレスまとめ」のTopに戻る ▲ 腰までの肌見せとボリュームチュールが遠目にも映えるフォトジェニックデザイン クジャクをイメージしたというドレスは、大胆な背中あきと、ハードチュールで広がるカーヴィなラインが印象的。シルクレースの上には多彩なビジュー刺しゅうやアップリケを贅沢に。サイドに滝のようにあしらったレースが二つの羽を表現している。ドレス(オーダー)¥1872000(ガリア・ラハヴ)・ヘッドアクセサリー(レンタル)¥19000・イヤリング(レンタル)¥8000・グローブ(参考商品)/マグノリア・ホワイト 可憐なアンティーク調レースを大胆な深Vカットでドラマチックに演出 美しいバックスタイルドレスに定評がある、イギリスのブランド「デヴィッド フィールデン」。デザイナーが舞台衣装を手がけていただけあって、遠目にも映えるフォトジェニックさはさすが。凝ったドットチュールのコードレースが、大人っぽく可憐な印象を与えつつ、フロントとバックの大胆な深Vでぐっとドラマチックに。ドレス(オーダー)¥520000(デヴィッド フィールデン)・ブレスレット(レンタル)¥22500(ルル フロスト)/クリオマリアージュ 繊細なレースと贅沢にあしらわれたスワロフスキーで高貴なムードをまとって オリジナルのレース、ビーズ、ストーン、スワロフスキーが背中をキレイに彩って。窓ぎわでそっと振り返るとき、光を受けてより一層の輝きを放つ。その瞬間を写真に収めれば、優美で女らしい一枚に。ドレス(レンタル 参考商品)・ブローチつきグローブ(レンタル 参考商品)/ジル スチュアート ウエディング イヤリング(レンタル)¥8000/オーセンティック銀座 まるで天使の羽! ボリュームたっぷりのバックチュールに会場中の視線が集中 ブランドのアイコン的なドレス。その不動の人気のポイントは、天使の羽のようにふわふわ揺れる、背中のたっぷりとしたチュール。前から見てもそのモチーフがちらりとのぞいて、小憎いほど可憐。胸元のオフホワイトのリボンや、エンパイアラインにふんわりと広がるチュールが、やわらかな雰囲気を醸し出す。ドレス(オーダー)¥500000(デヴィッド フィールデン)・チョーカー(レンタル)¥19500(ルル フロスト)/クリオマリアージュ ヴィンテージドレスが醸し出す、映画のワンシーンのように優しい空気 袖と肩で透ける、手の込んだレースが美しい一着。生成り生地のやわらかなトーンが、気取らないぬくもりある雰囲気。ヴィンテージドレスは普段着のような長袖も多いので、あまり肌を露出したくない人にもおすすめ。大胆なヘッドドレスやブーケで、花嫁らしい特別感を盛り上げて。ドレス(レンタル)¥100000・ヘッドドレス(レンタル)¥10000・イヤリング(レンタル)¥3000/トワ・エ・モア表参道店(トワ・エ・モア) 靴(参考商品)/モンローガーデンヴィンテージブライダルサロン(モンローガーデン) ブーケもラスティックに。素朴さのある花をラフにリボンで束ねて ヴィンテージ風ドレスにレトロな帽子型のヘッドドレスが似合う 足もとは、アクティブに動けるローヒールの靴を 「ウェディングドレスまとめ」のTopに戻る ▲ セパレート風が新鮮な大人のためのマーメイドドレス、都会的でしゃれた花嫁姿に おなかまわりをカバーしたい人におすすめなセパレート風マーメイドドレス。裾にイレギュラーなドレープを施したトレーンは、ゴージャスになりすぎず洗練された大人の装いにぴったり。ヘッドドレスやレースをあしらったクラッチバッグでしゃれたムードも演出したい。ドレス(販売)¥510000・(レンタル)¥340000・ヘッドドレス¥22000(リタ モード)/マリア ラブレース ピアス¥135000/ヴァンドーム青山本店(ヴァンドーム青山) バッグ¥153000/ジミー チュウ 優美なスレンダーラインと大胆なスリットが目を惹く、エレガントな“女優ドレス” 流れるようなラインを描く細身ドレスは、締めつけがなく、いつでも優雅な印象。撮影中の松島花さんが、着心地の快適さに驚いた一幕も! ドレス(レンタル)¥440000/ソフィーエトヴォイラトウキョウ(ソフィーエトヴォイラ) ヘッドアクセサリー(レンタル)¥14000/ザ・トリート・ドレッシング アディション店(マリア・エレナ) ピアス¥8500/ジェンマ アルス 靴¥76000/ジミー チュウ オリエンタルなビジュードレスで誰ともかぶらないブライズスタイルを手に入れて 英国キャサリン妃のお気に入りとしても有名な「テンパリー・ロンドン」。ゆったりとしたスリーブと、大胆にバックを透けさせたデザインに星形のビジューをちりばめたら、『アラジン』のヒロイン、ジャスミンみたい! ドレス(レンタル)¥380000・(販売)¥700000/ノバレーゼ銀座(テンパリー・ロンドン) リング(上)(Pt×ダイヤモンド0.20ct〜)¥198000〜・(下)(Pt×ダイヤモンド)¥268000/TASAKI 靴¥129000/ジミー チュウ 7.【ウエディングドレスまとめ】お色直しでイメチェンを楽しむ!カラードレス12選 PINK 《ピンク》 (左)ボリュームたっぷりのプリンセスライン。ベビーピンクのチュールを重ねてできるグラデーションで、エアリーで可憐な印象に。バックスタイルも美しく見せる取り外し可能なチェストトレーンつき。ドレス(レンタル)¥350000(エー バイ ハツコ エンドウ)・イヤリング(販売)¥39000/ハツコ エンドウ ウェディングス (中)淡い桜色のシフォンにきらめくグリッターを施した、上品な華やかさのあるドレス。ほどよいボリュームのスカートとランダムに配置された輝きが好ましい。ドレス(販売)¥800000・(レンタル)¥290000(ヨーラン・クリス)・ヘッドアクセサリー(レンタル)¥41000・イヤリング(レンタル)¥3000/ミラー ミラー 丸の内 (右)肌になじむオールドローズのカラーは、高貴なムードも感じさせるくすんだ紅色。流れるドレープが女性らしいワンショルダーのデザインも、ボディラインを美しく見せてくれる。モード感がありながら、あくまで上品。ドレス(レンタル)¥155000(ジェニー パッカム)・イヤリング(レンタル)¥8550/クリオマリアージュ BLUE 《ブルー》 (左)さわやかで清涼感のあるアイスブルーのチュールドレス。上半身のVラインがデコルテとバックを美しく見せて、どこから見ても着映え。スカートの縦に施したビーズ刺しゅうが動くたびに繊細なきらめきを。ドレス(販売)¥1000000・(レンタル)¥350000/ノバレーゼ銀座(ノバレーゼ) ピアス¥17500/アビステ (中)グレイッシュなブルーは、どこかクラシカルな品のよさをアピールしてくれる。ナチュラルな雰囲気の落ち感シルエットに、軽やかに揺れるシフォンのラッフルが若々しい。オフショルダーできゃしゃな印象に。ドレス(レンタル)¥260000(ミラー ミラー)・ヘッドアクセサリー(レンタル)¥10000/ミラー ミラー 丸の内 (右)グラデーショングリッターを施したチュールの裾にはフラワーモチーフのデコレーションを。スイートなディテールも透明感のあるブルーなら、どこか凜とした雰囲気に。上半身もすっきりと着映えするデザイン。ドレス(レンタル)¥280000(ミラー ミラー)・イヤリング(レンタル)¥13000/ミラー ミラー 丸の内 「ウェディングドレスまとめ」のTopに戻る ▲ BEIGE 《ベージュ》 (左)ヌーディベージュのシンプルなドレスに総レースのオーバードレスを羽織らせ、ウエストにフラワーモチーフのベルトをあしらった一着。ドラマチックなデザインも、生成りのナチュラル感でレトロでやさしげな印象。ドレス(レンタル)¥380000(ポエジエ スポーサ)・イヤリング(レンタル)¥5000/リブラブラフ (中)ノスタルジックなクリーミーベージュは愛らしさ満点。胸元のクロッシェレースと肩で結ぶタッセルのフォークロアなデザインは、自然体のガーデンウエディングにぴったり。ドレス(レンタル)¥350000(ポエジエスポーザ)・ヘッドアクセサリー(レンタル)¥10000・イヤリング(レンタル)¥20000/クリオマリアージュ (右)シックなアイボリーのメッシュオーガンジードレス。ポイントはスカートのウエストから贅沢に施されたグラデーションパール。つややかな輝きになじむやわらかなドレスの発色が、大人の品格をきわだたせて。ドレス(販売)¥580000・(レンタル)¥350000(マリア ラブレース)・イヤリング(販売)¥39000/マリア ラブレース GRAY 《グレー》 (左)動くたび変化するチュールは優雅なムードたっぷり。リュクスな華やかさのなかに、知性を醸し出すグレーのトーンが大人の女性にふさわしい。上半身はスワロフスキーのビーズ刺しゅうを施したレースをバランスよくトリミング。ドレス(レンタル)¥300000・ヘッドアクセサリー(レンタル)(参考商品)/レフェ クチュール (中)ボリュームは控えめに、レーストップとスカートのラッフルで可愛らしさを演出したドレスは、ゲストとの距離の近いパーティにもおすすめ。スモーキーなライトグレーは、デザインの愛らしさに大人のニュアンスをプラスしてくれる。ドレス(レンタル)¥200000/クリオマリアージュ イヤリング¥5000/アビステ (右)異なるトーンのモーブカラーのチュールを重ねた、奥行きのあるカラーリングがエレガント。立体的で繊細なインドビジューのベルトは、Vラインに配置することで視覚的なスタイルアップ効果も期待できる。ドレス(販売)¥450000・(レンタル)¥320000(ミルテ)・イヤリング(販売)¥30000/マリア ラブレース 8.【ウエディングドレスまとめ】スタイリスト辻直子さんが選ぶドレス3選 たくさんのドレスや小物のなかから、いちばん似合うものを選び取るには?「刷り込まれたイメージから一度外れて、自分だけの“きれい”を探すこと」。普段のファッション以上に意識すべき、自分の個性を表現するコツを聞きました。 繊細なレースとボリュームたっぷりのチュール、ヒロインらしい華やかな存在感 何層にも重なって広がるチュールのスカート部分がとびきり華やかなプリンセスラインのドレス。可愛いだけでない、凜とした、ドラマチックな女性らしさが込められて。「ボリュームのあるドレスは意外とどんな体型の人にも合うから、洋服と違いすぎて選び方がわからないという人にもおすすめ。とっておきの日だからこそ、思い切ったデザインをまとうことで女性らしさが引き立つんです」。ドレス(レンタル)¥650000・(販売)¥1254000/ミラー ミラー 丸の内(イザベル・アームストロング) リング¥7690000/ブルガリ ジャパン(ブルガリ) ベール¥8000/ノバレーゼ銀座(ノバレーゼ) 気品の中に自由な遊び心を感じさせるドット柄のエンパイアドレスで愛され花嫁に 細かなドット柄が今らしいドレス。指にはアパタイトのブルーグリーンに、ルべライトのピンク、首もとにはマルチカラーのネックレス……虹をつくるように、自由に好きな色をのせて。ドレス(レンタル)¥310000・(販売)¥587000/ミラー ミラー 丸の内(ヨーラン・クリス) ネックレス¥1050000・リング(人さし指)¥490000・(中指)¥755000/MHT(マリーエレーヌ ドゥ タイヤック) ヘッドチュール/スタイリスト私物 二次会やガーデンパーティに洋服感覚でまといたい、つば広ハットとパンツドレス シンプルにヘアをまとめ、エレガントなハットをかぶって。「髪の色と白いドレスとのバランスをどうとるかも重要。暗い色がどうしても頭にあるからこそ、分断されてしまうんです。ベールやハットは、頭にも白を足すという意味でも役に立ちます」。パンツドレス(レンタル)¥180000・(販売)¥288000(セイア)・ハット(参考商品)/ミラー ミラー 丸の内 ネックレス¥20000/サザビーリーグ(アルティーダ ウード) リング¥138000〜/MHT(マリーエレーヌ ドゥ タイヤック) 靴¥134000/ジミー チュウ 「ウェディングドレスまとめ」のTopに戻る ▲ 9.ウエディングドレスのオーダーメイドってどうすれば?ドレス完成までの道のりをルポ! バイラーズのオーダーメイドドレス ドレス探しの中でたどり着いたオーダーメイド。こだわりを詰め込んだドレス完成まで流れをルポ! スーパーバイラーズ 宮原真由子さん 昨年の冬に挙式を終え、今年のGWにはイタリアへ新婚旅行に。「オーダーメイドで探し求めていた理想のドレスが形になりました!」 映画『Sex and the City』でキャリーが着ていた、胸元がV字のドレスに憧れ探したのですが、レンタルだとなかなかイメージするドレスに出会えず……。Instagramでほかの花嫁さんを検索して知ったのが「みんなのドレス」。フルオーダーで作っていただけるのと、その花嫁さんがとても素敵だったのが決め手に。スカートのボリュームを伝えるのに苦労しましたが、完成したドレスには大満足! 15万円とリーズナブルなのに上質で、シンプルで華やかと周囲からも大好評でした。いつか娘が生まれたら受け継いで着てほしいな  【オーダーメイドのメリット】  ・ レンタルよりリーズナブル  ・ 前撮り、後撮りでも着用できる  ・理想のデザインをかなえてもらえる! ドレス完成までの道のり 〜宮原さんの場合〜 1.デザインを伝える 「やりとりは基本的にメール。理想とするトップス部分は雑誌の写真から、スカート部分はレンタルで探していたときに試着して撮っていたドレス画像から。写真を合成し、生地の種類なども指定して相談」 2.自分で採寸 「ドレスのイメージを伝えた後、ショップからデザイン画がメールで送られてきてそこから採寸に。式まで5カ月を切っていたため時間に余裕がなく、指定された18カ所を自分で測ってメールで連絡」 3.支払いをすませる 「最初のデザイン画をもらってから、胸元のあき加減やスカートのボリューム感、バックスタイルのデザインなどをさらに細かく伝えます。デザイン画を3回修正していただき、OKを出した後に入金」 4.メールでのやりとり 「正式なオーダー後、式までに2カ月半となったため、急いで作ってもらうことに。完成後にドレス写真をメールで送ってもらいました。その後、スカートのレイヤードチュールを減らす修正をお願い」 5.郵送で届く 「挙式1カ月前に郵送にて受け取り自宅で初試着。後ろにホックをつけてほしいと連絡をしたところ、自宅近くのお直し屋さんにショップの方から連絡をしてくれて、丁寧に対応してもらえました」 「ウェディングドレスまとめ」のTopに戻る ▲ オーダーメイドドレスショップリスト 素材にデザインに予算まで。細部にまで相談しながら作ってもらえるのが魅力。最高の一着を形に! みんなのドレス 2014年にネットショップより発足し、現在は直営店や代理店など全国に10店舗を構える。LINEで手軽にいつでもデザイナーと相談ができ、デザイン画のやりとりもスムース。オーダードレスは4万円から、高級素材を使用したプレミアムドレスも14万円からと、リーズナブル! DATA 大阪府大阪市中央区南久宝町3の6の12 DDFショップ内☎06(6251)1169 ◯営月〜土10時〜19時 日10時〜18時㊡年末年始 http://ourdress.thebase.in Qazari ■ カザリ 最高級のフランスレースや上質な生地を使用し、オートクチュールの高い技術を持つQazari製作チームにより、日本国内で製作。ナチュラルウエディングやガーデンウエディングに似合うヴィンテージ調のデザインが素敵。フルオーダー、セミオーダーに加え、ドレスやボレロのレンタルも可能。 DATA 愛知県名古屋市東区東桜1の10の40☎052(265)8743 ◯営10時~17時㊡月 来店予約制 http://qazari.com YNS WEDDING ■ ワイエヌエス ウエディング 1000点以上のデザインの中から選べ、なんと7万円台から作ることが可能。デザインをカスタマイズし、自分だけのオリジナルドレスも作れる! ドレスから小物まで、全アイテムがオンラインストアで購入できる。予約制サロンで実際に手に取り試着したあとにじっくり検討できるのも魅力。 DATA 東京都渋谷区代々木3の1の3アクシスビル4F☎03(6276)3661 ◯営11時~19時(土・日・祝10時〜18時)㊡水 大阪と名古屋にも店舗あり詳細はHPより http://www.yns-wedding.com オーダーメイドドレスのQ&A Q 式場へのドレスの持ち込みはOK? A 式場により異なるため事前に確認! 結婚式場で提携しているショップ以外のドレスの場合、"衣装持ち込み料"として料金が発生するところがほとんど。料金は式場によって異なり、無料のところもあれば10万円ほどかかってしまうところも。なかには持ち込み自体がNGの式場もあるので、必ず事前に相談をして Q 着つけはどうするの? A 式場のスタッフが対応! 料金発生の有無にかかわらず持ち込みOKの式場は、式場のスタッフが着つけてくれます。ドレスをきれいな状態にしておくためにも、必ず挙式前日までに持ち込みましょう。式場によって保管しておいてもらえる期間も異なるので、いつから持ち込めるのかも確認を 「ウェディングドレスまとめ」のTopに戻る ▲ 編成/内山英理 BAILA2016年~2020年「婚BAILA」企画より抜粋
    @BAILA
    12月7日
  • 【セルフネイル】コスパ◎流行りのジェルネイルシールを使ってみた※動画解説
    【セルフネイル】コスパ◎流行りのジェルネイルシールを使ってみた※動画解説
    【セルフネイル】ohoraのジェルネイルシール こんにちは!バイラーズの青山です。本日はSNSでよく見かけるジェルネイルシールを購入したので、レビューしていきたいと思います。 【セルフネイル】ohoraジェルネイルシール 今回購入したのは、『ohora』のジェルネイルシール。韓国製です。 【購入品】✔︎LEDライト✔︎ジェルトップコート✔︎ネイルシール3種類 お得なセットも販売されていますが、気に入るデザインがなかったのでバラで購入しました。シールは1箱1,300円~で、ネイルシールが約2回分入っています。油分を落とすアルコール剤と、やすりも箱の中に同封されています。専用のLEDライトとジェルトップコートも購入。私は楽天で購入しました。 【セルフネイル】ohoraネイルシールの使い方を動画解説 動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。 手順はシンプル。付属のやすりで爪を整え、アルコールで余分な油分をふき取ります。爪の形に合うシールを探して貼り付けたら、LEDライトで固めて完成!透明のジェルトップコートを上から重ねると艶とモチがよくなりますよ◎ 【ohoraネイルシール①】ブラウン×ベージュ 【ohoraネイルシール②】カーキ×ゴールド 【ohoraネイルシール③】クリームホワイト×ゴールド サロン級の仕上がりがお家で楽しめる!何よりオフするのが楽です。これが一番嬉しかったかも。 ウッドスティックでシールと爪の隙間に空気を入れるとペリペリめくれて剥がせます。ネイル変えたいってときにすぐにオフできるのが良いですよね。デメリットとしては、想像よりも手間がかかることかな… 貼るだけ簡単!と思っていたのですが、丁寧に工程を踏むと一時間くらいかかりました。もちろん慣れもあるとは思いますが。お時間がある方はぜひ試してみてくださいね。ここまでお読みいただきありがとうございました! 青山 Instagram @maho_713 も更新しています!
    @BAILA
    12月1日
  • 【テヨン(少女時代)インタビュー後編】「自分らしく生きるためには、隠したりせず自分を正直にさらけ出し表現することが大事」
    【テヨン(少女時代)インタビュー後編】「自分らしく生きるためには、隠したりせず自分を正直にさらけ出し表現することが大事」
    日本2ndミニアルバム『#GirlsSpkOut』、11/18発売!前編インタビューでは、11/18発売の日本2ndミニアルバム『#GirlsSpkOut』のテーマとなっている「自信」や「願いを叶える強さ」について真摯に話してくれたテヨンさん。後編インタビューでは、「自分らしく」生きることから、お気に入りのファッションまで、ライフスタイルについて教えてくれました。Special Interview――「#GirlsSpkOut」のMVではレザージャケットを着用し、このミニアルバムの軸となっている「強さ」を感じます。衣装でこだわった部分は?「“女性の強さ”を表現するMVにしたかったので、はっきりした色を選びました。特に赤が印象に残りますよね。ヘアメイクに関しても、すっきりとさせてシックな雰囲気を出したいなと思ったので、そこにも注目してもらえたら嬉しいです!」――この秋冬に注目しているファッションテイストやアイテムはありますか?「普段は楽な装いが好きなのでパーカをよく着るんですが、今年の冬はすごく寒いのでマフラーと、ファーがついたブーツを愛用しようと思っています♪」――今日、撮影で着用してくれた白のパンツスタイル、とても素敵でした。お気に入りのポイントは?「私自身は普段はあまり着ないテイストなので、そういう部分でも楽しめました。マニッシュな雰囲気もポイントですよね。普段は楽な服が好きなので、今日の衣装のようにカチッとした服を着ると、凛とした気持ちになって、より堂々と振舞える気がします。やっぱり着る服によって、気分は大きく変わりますよね。私の場合、まず履くパンツを決めてから、トップスを考えるんです。それで、凛々しくいきたいなという時にはワイドパンツを、かわいい雰囲気でいきたい時にはスキニーを選びます」――好きな服の色は?「黒い服が好きでよく着ています。でも、好きな“色”というと紫ですが、紫の服はあまり着ないんです(笑)」――『#GirlsSpkOut』は多様で最先端の音が詰まった作品ですが、テヨンさんは普段どんな音楽を聴いているんですか?「R&Bやポップスの新曲をよく聴いてますね。特定のプレイリストというよりは、ランダムにおすすめの曲を聴いています」――テヨンはゲームやアクセサリー作り、ネイルアート、お菓子作りなど、ハマるととことんハマる印象があります。最近のマイブームは?「今年の夏はブレスレット作りにハマっていましたが、最近は特にこれといったものがなくて……。だから、何をしようか探しているところです!」――「仕事もプライベートも充実させたいのに時間が足りない」というのが働く20代=モア世代の悩みです。テヨンさんは、時間を上手に使うために心がけていることはありますか?「何かを書くことが好きなので、To Doリストを作ってやることを整理しています。でも、たとえそこに書いてあることが全部できなくても落ち込みません(笑)」――では、何かで落ち込んだ時の回復方法は?「とにかく、仲が良い人にFaceTimeをかけます。いきなりかけるので、慌ててカメラを隠す人もいますね(笑)。でもそれに臆することなくかけてしまいます(笑)」――「自分らしく生きる」ためにテヨンさんが大切だと考えることとは?「隠したりせずに、自分を正直にさらけ出して、自分を表現することが大事だと思っています」――テヨンさんが思い描く「素敵な大人」のイメージとは?「しっかり責任を取れる人だと思います。仕事でもプライベートでも、何かひとつのことに対して、責任を持って最後までやり切れる人というのは成熟していると思いますし、素敵だなと思いますね。あと、私は軟弱ではいたくないと思っていて。今は、私も素敵な女性になるために、一生懸命自信を育んでいるところですね」充実した10代20代を経て、タフで自立した30代の魅力を体現しているテヨンさん。日本2ndミニアルバム『#GirlsSpkOut』を聴いて、ぜひその現在地を感じてみて! インタビュー時、強い自信と意志を感じさせながらも、傍らに寄り添う愛犬に微笑えみかける姿がとてもキュート&印象的でした♡PROFILE2007年8月に少女時代のメンバーとして韓国でデビューし、韓国のみならずアジア全域で活躍。2014年には初の東京ドーム公演を成功させ、アジアNO.1ガールズグループとしての地位を確立。2019年 には、日本でソロとして初のミニアルバム『VOICE』をリリース。さらに、待望のソロツアー『TAEYEON JAPAN TOUR 2019 ~Signal~』を開催し、大盛況のうちに幕を閉じた。Japan 2nd mini Album 『#GirlsSpkOut』初回生産限定盤ジャケット■デジタル先行配信中https://lnk.to/GSODL■11/18 CD発売■新曲 5 曲収録(全形態共通)1. #GirlsSpkOut ft. ちゃんみな2. Worry Free Love3. Be Real4. I do5. Sorrow【テヨン Information】テヨン特設サイト少女時代 Official Website少女時代 Japan Official LINE少女時代 Japan Official Twitter少女時代 Japan Official Facebook通訳/根本理恵 文/小松香里 ヘア/Kim Ggotbi メイク/Seo Ok スタイリスト/Um a-reum
    DAILY MORE
    11月11日
  • セルフネイルにお役立ち!持ち運びに便利なプチプラアイテムと秋ネイル
    セルフネイルにお役立ち!持ち運びに便利なプチプラアイテムと秋ネイル
    いつもご覧くださりありがとうございます! バイラーズの泉(@t_h_h_t)です。 早いものでバイラーズ2年目になりました。 なんとなんと、恐れ多いことに今年はTOP BLOGGER 8に選んでいただきました・・! いつもブログを読んでくださっている読者の皆様のおかげです。 ありがとうございます! 少しでもお役に立てるような内容をお届けしたいな、と思っていますので今期もよろしくお願い致します♡ Instagramも変わらず日々更新中です! TOP BLOGGER 8 はこちら! いま夢中な"美容"ネタとは・・ 実は最近セルフネイル熱が再燃! お仕事柄ネイルはNGなので、コロナ禍でテレワーク中心だった4〜5月はセルフネイルを楽しんでいたのですが、週半分〜週5出勤に戻ってきた夏はすっかりご無沙汰になっていました。 そんな私がまたネイルを楽しみ始めたのは、とってもお役立ちなアイテムに出会えたから! それがこちら。 セブンイレブンで買えるコンビニコスメ、 ParaDo スポンジリムーバー なんとなんと、お値段¥300! 両手のネイルオフだと5〜10回も使うことができます。 容器の蓋を開けるとリムーバーの染み込んだスポンジが入っているんです。 ここに指先を入れて数回くるくる撫で付けるだけで、キレイにするん!とネイルオフができちゃう優れもの!! コットンを用意する手間もないし、とにかく瞬時にネイルオフできるのが便利すぎます。 普段リムーバーで落としにくいグリッター入りのネイルも簡単に・キレイに・素早く落とせるんです! たった50gと軽いので持ち運びもできちゃいます◎ これに出会ったおかげで、日曜の夜や月曜の朝に、 「あ、ネイル落とすの忘れてた・・(面倒くさいなあ涙)」 と思うことが無くなり、ストレスフリーにネイルを楽しめるようになりました♡ 最近のセルフネイルあれこれ 水にポリッシュを垂らしてつくる花弁ネイル。 ざっとここまででも結構色々セルフネイルをしているんですが、 最後は今一推しの秋ネイル!! 最近お気に入りのSQUSE MEの新色・マスタードです。 キャラメルソースみたいにぷるんとした可愛いカラーで、ブラウンコーデとも相性ぴったりなんです。 とにかく簡単かわいい&お手軽! なセルフネイルを週末に楽しんでいます。 どれも間違いなく推しなアイテムなので、 お仕事柄ネイルNGでも、そうでなくても、気になった物があればぜひお試ししてみてください♡ *** 最後までお読みくださりありがとうございました♡ 今までのブログもぜひ♡ スーパーバイラーズ・泉ひとみのInstagramはこちら
    @BAILA
    10月13日
  • 実は簡単! 大人可愛いレオパードネイル【ギ☆のセルフネイル手本帖】
    実は簡単! 大人可愛いレオパードネイル【ギ☆のセルフネイル手本帖】
    レオパードネイルのやり方を解説。ご紹介するのは、パールやラメ、グリッターを多用して軽やかに仕上げる初秋のレオパードフットネイルです。
    MAQUIA ONLINE
    9月12日
  • 100均トップコートでできる! シックなブラッククリアネイル【ギ☆のセルフネイル手本帖】
    100均トップコートでできる! シックなブラッククリアネイル【ギ☆のセルフネイル手本帖】
    クリアネイルのやり方を解説。ご紹介するのは、ワントーンが大人っぽい、初秋にぴったりなブラッククリアネイルです。
    MAQUIA ONLINE
    9月5日
  • 【お気に入りネイル】SNSでバズった!話題の《マグネットネイル》の秘密に迫る!360度可愛い作り方♡
    【お気に入りネイル】SNSでバズった!話題の《マグネットネイル》の秘密に迫る!360度可愛い作り方♡
    今日はSNSでバズり、今や見ない日はないと言ったぐらい人気の『マグネットネイル』に挑戦したので、レポしたいと思います♡!360度どこから見ても完璧な可愛さ♡マグネットネイルの魅力は、360度どこからどう見ても可愛いことです(  ˊ࿁ˋ ) ᐝ角度を変えてネイルを見ることで、違った色味やニュアンスに見える魔法のようなネイルです…♡私はヌーディーベージュの色味をチョイス♡落ち着いた色味にも関わらず、ラメがぎっしり詰まっていて動かすたびにテンションが上がります(๑˃̵ᴗ˂̵)マグネットネイルの秘密とは?♡マグネットネイルの秘密とは、ジェルの中にある鉄粉を磁石で引き寄せて、磁力を使ってネイルアートしていくんです♡!普通のジェルやマニキュアとは少し違いますよね(๑•́ωก̀๑)【※撮影許可済み】絶対やりたいマグネットネイル♡どこからどう見ても可愛いマグネットネイル、一度は絶対やってみてください♡!指を動かす度に更にキラキラが増す、魔法のマグネットネイルおすすめです(´-`).。oO本日も最後まで読んでくださってありがとうございました♡Miki
    DAILY MORE
    9月4日
  • セルフネイルでアラフォーの指先を美しく! セルフネイル&ケアまとめ|40代おうち美容
    セルフネイルでアラフォーの指先を美しく! セルフネイル&ケアまとめ|40代おうち美容
    おうち時間が増えたいま、爪先まで丁寧に自分でケアすることで美容へのモチベーションも高まります。塗りやすいマニキュアや進化したネイルシールから、素爪を美しく保つためのケアまで、40代におすすめのセルフネイル術をご紹介。【目次】①塗るだけじゃない!セルフでネイルアートにトライ|美女組のセルフネイル②サロン級の仕上がりが叶う!最先端なネイルシール|美女組のセルフネイル③マニキュア単色塗りはブラウン&ベージュでこなれた指先に|美女組のセルフネイル④美人な手元をつくるおうちケア|美女組のおうちネイルケア⑤手元を品よくキレイに魅せてくれる、今注目すべきマニキュア!①塗るだけじゃない!セルフでネイルアートにトライ|美女組のセルフネイル近頃のマニキュアは塗りやすいものが多いんです。不器用でもトライしやす雰囲気あるネイルアートをピックアップ!■パステル×ラメのボーダーペディキュア今のマ二キュアのクオリティに眼から鱗‼︎ NAIL HOLIC(ネイルホリック)中毒寸前です。コロナ騒動以来、定期的に通っていたネイルサロンにもなかなか行けなくなってしまい、マ二キュアでも塗るか〜と、久しぶにドラッグストアを覗いてみると…目に飛び込んできたのが、こちらのマネキュア。NAIL HOLIC(ネイルホリック)ものすごい色の数!約200色あるそうです。お値段も300円台〜。アート用の極細筆タイプのネイルまであります。これならできそう!と何色かまとめ買い。今回はボーダーにチャレンジ!イエローはミルキーカラーなせいか、三度塗りでこの色の濃さですが、緑は1度塗りでもかなり発色が良い。念のためどちらも3度塗り。速乾性もバツグンです。昔のマニキュアのクオリティと全然違っていて、浦島太郎な気分でした(笑)ボーダーをまっすぐ引くのが難しかったので、ラメのボーダーも引いてごまかしてます(笑)最後にトップコートを塗って完成。仕上げてみて、トップコートは必須だと感じました。艶が違うし、全然よれない。数日経っても今のところ問題なし。持ちも良さそうです。しばらく、NAIL HOLIC(ネイルホリック)でセルフネイルを楽しんでみようと思います。色を買い足す楽しみができました〜!■ラフなちょんちょん塗りなら、簡単でおしゃれ!ネイルサロンに頼らずに、セルフで簡単ネイル!今回は2色のネイルを使ってネイルをしてみました。爪先にちょんちょんと塗ってトップコートで仕上げるだけの簡単ネイル!シンプルな服が多いので、ネイルはこれぐらいだとバランスがとりやすい気がしています。使用したネイルはこちらです。1番左のターコイズのネイルはペディキュアに。自宅時間が多いと素足でいる時間も多いので、ペディキュアで気分転換♪筋トレ、有酸素運動、筋膜リリース、全身のセルフケアを毎日なんとか続けてコロナ太りと闘っています笑②サロン級の仕上がりが叶う!最先端なネイルシール|美女組のセルフネイルサロンに行かなくても凝ったネイルがしたい人におすすめのネイルシール。ジェルネイルのようなぷっくり感に、可愛いデザイン、さらに持ちもいいと、忙しいアラフォーからの人気が上昇中です。■MISTER BOWERのジェルネイル風シール外は暑いから家でのんびりと簡単にネイルをしたいなと思っていたところ、ふとバラエティーショップで見つけたのがこちら。「ジェルネイルミスターバウアー」正直ネイルシールってデザインがワンパターンとかすぐ剥がれてしまう等マイナスイメージしかなかったのですが、こちらはジェルネイルかと思うほどのぷっくり感があり、デザインもスタイリッシュで目移りしてしまうほど。使用は従来のネイルシール同様に簡単に付ける事が出来ます。シールとは思えない厚みと密着感でとっても自然なネイルの完成にただ驚きました。トップコートを念のために塗りましたが、爪が綺麗だとテンション上がりますね❤︎なんとこちら、36枚も入っていてサイズもペディキュアサイズまで入っているので、手元だけでなく足元も楽しめます。シール一枚一枚にナンバリングされていて、貼っているとどれを貼っていたんだっけ?なんてことがないので、スムーズに貼ることが出来ます。付けてから数日経過していますが、全く取れる気配なく綺麗に付いています。簡単なので他のデザインにも挑戦したく思っています。ネイルポリッシュやジェルも良いですが、たまには凝ったデザインをシールで、簡単に試してみるのも楽しいですよね。■韓国で人気!ohoraのジェルネイルシール 日々の仕事や子育てに追われ、かれこれもう10年近く、手の爪は何もしていませんでした。もともと指が太くて手もキレイじゃないのがコンプレックスで、ほとんどポリッシュも塗らず。ただ、心のどこかで、もっとキレイな爪になれたらいいのになぁと思っていました、 最近会った、おしゃれな年下の友人が、すごくかわいいネイルをしていたので、どこのサロンか聞いてみたところ、なんとセルフとのことでした。セミキュアジェルやジェルネイルシールと呼ばれている、シールを貼ってランプで硬化させるだけの簡単ネイルで、友人も初めてのチャレンジで上手にできたとのこと。 これなら不器用な私でもできるかも!と思って、早速ランプとシールのセットを買ってみました。いくつかのメーカーから出ているようですが、私が買ったのは、「ohora(オホーラ) ネイル」というもの。韓国で製造されているようです。 ネイルシールのデザインがかなり豊富でかわいいものがたくさんあったので、迷いましたが、アラフォーでも使いやすそうな色を選んで、この4つを買いました。1つのネイルシールの箱に、2回分くらいの量が入っていて、だいたい1500円前後。2週間くらいもつとのことなので、コスパはかなり良さそうです。 手順は、アルコールシートで爪の油分を拭き取った後、ネイルシールを爪に貼り、シールの長すぎる部分を切り取ってから、ランプで硬化させるだけ。 ネイルシールを台紙から剥がすときにやや手間取りましたが、セルフジェルの経験がない私でも、1時間かからずに全て終わりました。 完成したネイルがこちら! 初めてにしてはうまくいったのではないでしょうか。ツヤもあって色も絶妙に上品で、いい感じだと思います。爪は何のケアもしていなかった私ですが、このネイルをしてからは、なんとなく爪が目に入るたびに少しテンションが上がって嬉しい気持ちになりました! とはいえ、すぐに剥がれてきちゃうようでは、忙しいアラフォーが日常使いするにはおすすめできません。とりあえず、2週間様子を見てみることにしました。家事や仕事では、特にネイルを保護することもなく、普段通りに過ごした結果、少しだけ爪の先が欠けた部分はありましたが、剥がれてしまうようなことはありませんでした!2週間後の爪の様子がこちら(↓)。 もともと爪が短かった私は、2週間経って伸びた部分の長さが気になったので、ここでオフしました。爪が長い方は、2週間以上いけるかもしれません。オフの仕方も、削る必要はなく、リムーバーを染みこませたオレンジスティックを、爪とシールの隙間に入れて剥がすだけと簡単です。 今回、ohoraネイルを試してみて、やっぱり爪をキレイにすると気持ちが上向くなぁと感じたとともに、こういう進化の早いジャンルは、最新のものを試してみることが大事だと思いました!  しばらく、ohoraネイルで爪のおしゃれを楽しみたいと思います。■ダッシングディバのペディキュア用ネイルシール昔はハンドもフットもネイルサロンに行ってましたが、自由に使えるお金が限られた&料理をするようになってからはハンドネイルはやめ、フットもセルフでするようになりました。ただ、高倉の健さんばりに不器用な私にはセルフネイルの限界はべた塗り。先日まではこんな感じで2色を左右アシンメトリーに塗っていました。最近はミントカラー一択の芸がない仕上がり。もうちょっと何かできないかなーと色々探していたところ、私でも出来そうなものを発見しました!ダッシングディバ グロスジェルネイルシール /1,100円(税抜)1.油・水分除去後、爪に合うサイズのシールを選ぶ2.甘皮ラインに合わせ、甘皮に被らないよう貼って密着させる3.余分な部分は付属のファイルや爪切りでカット簡単3stepで完成!最後にtopコートを塗るとよりモチが良さそうです◎早い!安い!キレイ!私は東急ハンズで購入しましたが、ロフトにも売ってました。もちろんネット購入も可能です◎セルフネイル派の方は是非チェックしてみて下さい:)■GELATO FACTORYのネイルシールジェルネイルに関しては、何度も自分で機械や道具を揃えてチャレンジするも上手くいった試しがなく、速乾のトップコートでさえ待てずにぐちゃぐちゃにしちゃうタイプ。細かい作業が得意ではないらしい。。。何時間も苦戦して失敗を繰り返すくらいならと、おしゃべりしたり、寝てる間に完璧に仕上げてくれるプロにお任せしていました。一時は、自爪で勝負!(何に勝負?w)みたいに爪に何もつけずに、素手、指の手入れのみをしてもらっているときもありましたがやっぱり、指先がキラキラきれいだとテンションが違う。もともと、自分の手や指に自信が無くてジェルネイルに頼っていたので・・・そんな時、多分1年くらい前に見つけた「ジェルネイルシール」ネイルシールって昔からそれなりにあったし、試したことももちろんあるけれど、これはすごい!オフィスネイルデザインが豊富♪パッと見のシール感がなく、ジェルっぽい艶やぷっくりさもあり、とにかく簡単に着けれるのに、なんと2~3週間も剥がれない!!そして剥がすときもシールだから簡単。きれいに剥がせるし、爪へのダメージも少なそう♪フットネイルもあります。(使いかけですが・・・)昨晩、10分でチェンジしました。自爪のケアも入れても30分で完成!このシールは1000円前後で2回分入っているし、コスパ最強!職業柄あまり爪を伸ばせないので、このシールにしてから2週間ごとに簡単にデザイン変更もできるし、その際爪の長さも整えられるので、ストレスフリー♪さらにシールのデザインも以前よりかわいいデザインが増えて、褒められ率が半端ないです☆彡褒めていただいた人に「実はこれ、シールなんだよ」って言うとみんな興味津々! 購入サイトを教えてほしいと、その場でポチるひともいるくらい(*^^)v 【公式ジェラートファクトリー】➡こちら 以前はオンラインでしか購入できなかったけれど、確か・・・今年に入ってから?だったかな? なんと店頭でも買えるようになりました。しかも、イオンやイトーヨーカドー、ロフトなど♪簡単に着けはずしができるので、職業柄、普段はネイル禁止だけど、お仕事がお休みの日だけ~や、結婚式や同窓会などの特別なお出かけの時だけもできると、喜んでいたお友達もいました♪ ③マニキュア単色塗りはブラウン&ベージュでこなれた指先に|美女組のセルフネイルセルフネイルの定番は単色ベタ塗り。ファッションに合わせて色を選ぶのも楽しみのひとつです。とりわけブラウン&ベージュがアラフォーのおしゃれ感アップに効くと人気に!■キャンメイクのキャラメル色&NAILSINCのくすみブラウン<CANMAKE>先日ドラッグストアでプチプラコスメを物色していたところ目に飛び込んできたのが【キャンメイク】のビターキャラメルカラー。見ているだけで、甘ーい香りがしてきそうな、可愛く、美味しそうな色合い。お値段もワンコインでお釣りがくるプチプラ。果物の柿のような黄味強めのキャメルで、少しだけ秋を先取り。モノトーンやネイビー・・・etc、シンプル派な自分の手持ち服にも合いそうだなと即決でした!二度塗りするとこっくり深み&艶のあるキャラメル色に。CANMAKE カラフルネイルズ [N36]ビターキャラメル ¥360(税抜)<NAILSINC>ベージュや黒の軽やかなリネン素材のアイテム。そんなアイテムに合わせたいと思い購入したのが、こちら「NAILSINC(ネイルズインク)」のくすみブラウンネイル。モカ・エスプレッソなどカフェメニューからインスパイアされたというブラウンカラーのシリーズのひとつです。その名も「アフターヌーン・モカ」。名前通り、週末の優雅な午後に飲むモカコーヒーのような品のある色合いです。ネイルズインクのポリッシュは一度塗りでもムラなく均一に塗れて速乾性も抜群。アラフォー世代にも人気のネイルブランドですよね。NAILSINC(ネイルズインク) カプセルコレクション アフターヌーンモカ ¥2200(税込)■NAIL HOLICのライトなテラコッタ合わせやすくスタイルのアクセントになってくれるペディキュアをご紹介します。ペディキュアで足元の印象がだいぶ変わるので、私はコーディネートの一部として、ファッション枠で考えています。(↑)写真では手に塗っていますが、しばらくの間CHANEL(シャネル)の深い赤が好みで、ペディキュアはほぼこちらでした。この夏はもう少し軽めのテラコッタに近いニュアンスカラーを塗りたいなと探し、NAIL HOLIC(ネイルホリック)で見つけました。(↓)NAIL HOLICのように、プチプラで量が少ないネイルカラーは試してみたい時にとてもありがたい。一度塗りだとすこーし透け感のある色で、たっぷり塗ると強すぎないテラコッタカラーになります。PCの環境で色の見え方が少し変わってしまうと思うのですが、茶色とオレンジを混ぜたような、レンガを薄くしたような色です。強すぎず、弱すぎず。コーデや素肌にすんなりなじんでくれるカラーなので、サンダルの季節を気分よく過ごす相棒になってくれそうです。■NAILSINCのピンクベージュ&ゴールドラメ在宅の時間も増えて、いつも以上に指先が視界に入るようになりました。そこで、気になっていた【NAILSINC(ネイルズインク)】のネイルポリッシュ(マニキュア)を試しました!私は指も爪も子供っぽく短くてコンプレックスがあります。そのためマニキュアには慣れておらず不器用です。そんな私でも、評判通りとても塗りやすいと感じました!すでにご愛用の方も多いと思いますが、改めて私の感じたお気に入りポイントと色選びをご紹介させてください。(↑)写真左から・45セカンドトップコート・アルバート ガーデン(ピンク)・コール ミー オン ユア シェル フォン(ゴールド)**お気に入りポイントはこの3点**(1)ひと塗りだけで発色が良い!!こちらはひと塗りで色付きがいいので、何度も塗る必要がありません。時間も短縮でき、とても助かります!ひと塗りでかすかに爪が透ける程度。ふた塗りすると完全にマットな発色が手に入ります。(上の写真は1回塗りです)(2)ハケが丸みがあり塗りやすい!!ハケが大きく、先端が丸くてとても塗りやすいです。特に小指はひとはけで塗りきれるほど!(3)乾くのが速くて助かる!!トップコートは45秒速乾で有名ですが、カラーも5分足らずで乾いていて驚きました!乾ききらないうちに、どこかにぶつけてやり直し・・・ということがなくなりました。\まず基本の1本は、肌にもオフィスにもなじむピンクベージュ/私が選んだのがこちら。肌なじみの良いピンクベージュで、お仕事シーンにも合います。\アクセントカラーにはこの色を!/休日はアクセントにゴールド。上品なパールラメで発色が美しい!この手のゴールドグリッターは、薄づきだったり、ラメが大きかったりして、なかなかアラフォーには難易度高いのですが。パールがもたらす繊細な輝きが程良く落ち着いているので、上品なコーディネートにもなじみます。基本はピンクで、1,2本だけゴールドにしてみたり、先端だけこのゴールドをのせるなど変化も楽しめます。④美人な手元をつくるおうちケア|美女組のおうちネイルケア家事で酷使する手元は、乾燥などのダメージを受けやすいパーツのひとつ。丁寧にケアすることで、自分の気分も高められるという美女組のおうちネイルケア方法をご紹介します。■ロングルアージュのネイルクレンジングスクラブ自信の持てる指先に。乾燥や年齢が出やすいパーツだからこそ、しっかりお手入れしたいですね。わたしが今日ご紹介するのは、こちらです。LONGLEAGE(ロングルアージュ)の"ネイルクレンジングスクラブ"です。え、ネイルのクレンジング?!スクラブ?!と思われた方もいるのでは。そうなんです。爪は皮膚の一種です。汚れもたまるし、角質もたまります。爪のホコリや垢をそのままにしておくと、菌が増加したり、乾燥の原因にもなるんですよ。それを取り除くことが美爪に繋がります。粒子がとても細かいので優しく汚れを取り除いてくれます。透明感もアップし、次につけるネイル美容液(オイル)の浸透もよくなります。指先は乾燥や年齢が出やすいパーツ。だからこそケアしたいですよね。「素敵な人は、指の先まで美しい」家事をしていたらそんな綺麗な指先では居られない(-_-) なんて思うのですが、お手入れをしていることで自信がつく。そしてその積み重ねが綺麗な指先へと導いてくれる。と私は思っています。おうち時間が増えた今、気分の上がるネイルをしてみたり、"自爪ケア"をしてみませんか? このスクラブなら週1回のスペシャルケアとして。ネイルオイルは毎日塗るのがおすすめです。ロングルアージュは、爪を健やかに保つことをとことん考えてマニキュアリストにより作られたプロダクトです。個人的に注目しています♪■KOBAKOのネイルケアセット私はずっと自爪・セルフネイル(ポリッシュ)です。ジェルは年に一度するかしないか。週末にネイルを落として、甘皮ケア。次の1週間のイメージに合わせてカラーを選ぶと、新鮮に月曜日を始められる気がして、ルーティンのひとつになっています。仕事を頑張りたいときは、できる女風のベージュピンク。人と会う予定が多ければ、トレンドカラーにしたり、2色使いにしてみたり。ここ2~3年は、シンプルにukaのカラーベースコート(「1/0」と「2/0」は何度リピしているか!)にすることも増えました。ネイルサロンに行けず、自宅でケアしなければ、と思っている方に少しでも参考になればと思い、私のケアグッズをご紹介します。まず、素爪ケアが楽しくなる、KOBAKO(コバコ)のネイルケアセット。以下のアイテムがケースに入っています。・カタチを整えるネイルファイル・爪表面の不要な角質のお手入れに使うキューティクルリムーバー・キューティクルプッシャー・マルチリムーバークロス・コンパクトニッパーケースのふたはフィンガーボールで使えます。私はこのケースに、ブロックバッファーとネイルセラムも一緒に収納しています。KOBAKOのネイルケアは、ukaの渡邉季穂さんがプロダクトアドバイザーだけあって、本当に使いやすい!まさにネイルサロンのエッセンスが詰まったようなアイテムばかりでおすすめです。家でケアなんてしたことない、という方はもちろん、今までセルフでやってますという方にもオススメなのが、Amazonオリジナル番組「BEAUTY THE BIBLE」の「#5 究極のネイルケア」!約30分の番組の中に、健康で美しい形を目指すネイルケアの極意が詰まっています。これを見ると、もうケアせずにはいられなくなる、魔法のような時間です。ネイルサロンに行けなくて自爪が不安な方こそ、ぜひ。■ukaのネイルオイルukaのネイルオイル。ずっと前から欲しい欲しいと思って買えなかったアイテムの1つです。コロナ対策で石鹸での手洗いや手指消毒の機会が増えたからか、ハンドクリームを小まめに塗っていても、爪がボロボロ乾燥気味に。。やっぱり“専用アイテム”が必要かも!と、いそいそコスメキッチンへ出かけてきました。uka nail oil 13:00いつもの私なら間違いなくローズ&オレンジ系の「18:30」の香りを選ぶところ。瞑想も始めたので、気分を落ち着かせるウッディ系の「7:15」と最後まで迷いに迷い(笑)。10分以上は悩んでいたかと(^^;)でも今回は、とにかく在宅勤務の午後の仕事開始前にリフレッシュしたかったので「13:00」を選びました。時間関係なく、爪にぬりぬりしています♪■manucuristのgreen ナチュラルベースコートネイルサロンにも行けず、爪や指先がカサカサ!トラブル発生中。【現状】・平たい・乾燥してる・甘皮ケア不足・ささくれ【ホームケア対策】『ベースコートをつけていない爪は、化粧水をつけてない肌と同じ』という話を聞きました。そこで、甘皮ケアした後に、ベースコートをつける様にしてみました。(所説ある中、とりあえず試してみる!という方法に出ました。)manucurist paris green ナチュラルベースコート。有害成分を含まず、約80%が植物由来成分で出来ているそうです。ジャガイモ、キャッサバ、トウモロコシ、コットンを主成分にしている【お野菜ネイル】ネイルの知識は浅いですが、マニキュアもここまで来たか!と驚きました。このお野菜ネイル!すごいのは成分だけでなく、ハケが、丸くなっているので、塗りやすいです。ネイルの知識ほぼゼロの私ですが…、爪のコンディション最悪な状態を打破する為、ネイルオイルでの保湿も怠らず、乗り越えたいと思います。■THREEと木屋の爪切り家にいる時間がたっぷりあるこんな時こそいつもなら気が回らなかった日常の細かなところまで丁寧に生きていくのもいいかなと思います。ということで、今回は日常アイテムの中でも地味~なグッズである"爪切り"に着目してみました!爪切りって私はそこまでこだわりがなかったのですが、とはいえ使いにくいものは使いにくいし、爪がすぐ割れるし…とか。もし良いものがあればきっと便利なんだろうとは思いつつ自然な出会いを待つ感じでした。そんな中ここ数年で"自然に出会った"すぐれもの2本をご紹介したいと思います。まず一本目はこちらのTHREE(スリー)の爪切り。こちらは刃物や金物で有名な燕三条の諏訪田製作所の製品をTHREEとコラボという形でTHREEのロゴとオリジナルのレザーケースが付いたものになります。そもそもこの諏訪田製作所の爪切りというのが国内外で人気があり、ネイリスト・医療業界からも高い支持を得ている逸品です。諏訪田製作所のクラシックという品名の爪切りと同型のものになるので物自体は同じなのですが、一緒に付いてくるTHREEオリジナルのレザーケースもスタイリッシュでいい感じ。気分が上がります。そして肝心の使い心地ですが、やはり何といっても特筆すべきはその切れ味! 全工程が職人の手作業によるもので、一丁完成するのに3か月かかるというからそれはもう有難く使わせていただきます。何よりものこだわりは、左右の刃がぴったりと合うように仕上げる合刃調整という技術らしいです。マイクロメートルの世界で刃の隙間をぴったりと合わせる技術は職人技の真骨頂。ニッパー型の爪切りなので多少の‟慣れ”は必要かもしれませんが、私は特に足の爪切りとして重宝しています。通常の爪切りだとカーブが強いので直線的な足の爪に合わず、やすりで削っていましたがそれも時間がかかるし、パシッと切りたいと思っていたところこの爪切りがばっちり。プロが満足するのも納得です。先ほどのTHREEのものとは打って変わってコンパクトな形状としてはベーシックなタイプです。ただ、こちら、この見た目とは裏腹にかなりのパフォーマンス力をお持ちです。木屋といえば刃物の専門店として有名ですが、刃物専門店の爪切りなので切れ味は当然のことと思って使ってみたら想像以上の使い心地で驚き。ただ単に切れ味がいいというだけではない全体的にバランスのいい爪切りです。握りやすいサイズ感、持ちやすい触感、程よい重さや挟むときの弾力具合など全てがトータル的に素晴らしい。シンプルですが、デザインも艶のブラックとマットなブラックが組み合わされていてスタイリッシュ。価格も千円ちょっとと買いやすいのでプチギフトにしても喜ばれるのではと思います。ベストコスメにランクインした人気のネイルカラーと、マリソル編集部が注目した新登場のネイルセット。どれもアラフォー女性の手元を美しく魅せてくれる絶妙カラーです。⑤手元を品よくキレイに魅せてくれる、今注目すべきマニキュア!<BEST 1>シャネルヴェルニ ロング トゥニュ 735「女性が永遠に惹かれるモーブかかったピンク色が素敵。しかも品のあるオシャレ爪になるのに必要な、爪の形が丸くキレイに見える艶感とカバー力のある質感を完璧にそろえている!」(ヘア&メイク/ライフスタイルデザイナー 藤原美智子)。「手もとをキレイに見せる技がすごい。くすみがかったピンクベージュ、品のよいなめらかな艶、ムラのない仕上がりは、オンオフのどんなシーンも選ばず、今っぽいしゃれ感のある仕上がりで使い勝手抜群。丸っこい指が細く見えるのも◎」(美容ライター 中島 彩)。¥3,200<BEST 2>コーセーネイルホリック 24_7 BE385「指先を長くキレイに見せたかったら断然コレ。ひと塗りで、血色のいいツヤツヤの"素爪"かと見紛う指先がかなうから、きちんと指先までお手入れをしている"余裕のある女"印象を醸し出せる。この値段でこのクオリティには、ほんっとに脱帽!」(マリソルビューティエディター ハラチノ)。¥800(編集部調べ)【Marisol8月2020年掲載】山口恵史/撮影 スタイリスト&ペーパーワーク/郡山雅代 取材・文/山崎敦子 大木知佳 構成/原千乃<NEW>女っぷりの印象は指先から。 DAISY LINからデビューのネイルセット爪のお手入れを自分でやるようになった、という声をよく聞くようになりました。そんなタイミングでデビューしたのが、DAISY LINのネイルセット。ベースコート、トップコート、ネイル2色の4本セットで携帯できるクリアポーチつき。¥12000 「DAISY MODE」「DAISY CLASSIC」の2種類があって写真は`DAISY MODE‘。大人のための上質なこだわりアイテムのみを展開するDAISY LIN ONLINEのサイトで購入可能です。 ▶DAISY LIN  公式サイトはこちら▼合わせて読みたい
    Marisol ONLINE
    8月30日
  • 夏の終わりから秋にかけてオススメ! 軽やかサマーツイードネイル【ギ☆のセルフネイル手本帖】
    夏の終わりから秋にかけてオススメ! 軽やかサマーツイードネイル【ギ☆のセルフネイル手本帖】
    ツイードネイルのやり方を解説。ご紹介するのは、夏から秋への季節の変わり目にもぴったりなサマーツイードネイルです。
    MAQUIA ONLINE
    8月29日
  • 2020夏ネイル♡貝殻や白浜をちりばめた海デザイン
    2020夏ネイル♡貝殻や白浜をちりばめた海デザイン
    SNSをみると、海やプールに行っている方が多く羨ましい〜と思うこの頃。 毎年この時期は主人の実家の長崎や私の実家の千葉の海に行ったりプールに行ったりしていましたが、コロナのこともあり今年はお互いの実家に帰省する予定がなくなり...泣 近場の海やプールに行けばよいじゃん!と思うかと思いますが、私たち夫婦は混雑しているのが苦手で (←わがまま夫婦) 行き帰りの車や人混みが苦手なので、今年は海やプールに行くのは諦めました ‍♀️ (来月予定していたハワイ旅行もコロナで断念) そこで雰囲気?気持ち?だけでも!と思い、ネイルは海デザインにしました✨ じゃん! 金箔の砂浜や貝殻をのせて、爽やかな海をイメージ。 まさにハワイですよ!!!! あー、本当にハワイ行きたい... よくみると、中指は貝殻のデザインに。 ベースはマグネットネイルというもので、光が当たる角度によって見え方(キラキラの強さかな?)が変わるんです 遠出を諦めた私たち夫婦は近場で夏を楽しむことに笑 自宅近くの居酒屋さんが休日のお昼のみかき氷を始めたようで、食べに行ってきました やっぱり夏はかき氷に限りますね! 自家製の苺ミルクピューレが美味しかったです✨ コロナの影響で予定していた旅行がなくなったり、友達の結婚式も延期があったりなど... 今年の楽しみが減っていって悲しいです 一刻も早く落ち着きますように。 ▶︎▶︎instagramはこちら
    @BAILA
    8月19日
  • 2020夏ネイル♡ビタミンカラーで大人フレンチ
    2020夏ネイル♡ビタミンカラーで大人フレンチ
    在宅ワークが続き、休日以外はほぼ自宅で過ごしているせいか... 女子力?が低下している気がしてきました泣 画面を映しての会議でも、眉毛とアイラインくらいだし... (↑そもそもアウト?) トップスもTシャツばかりだし... (↑むしろルームウェア) こんなんじゃダメだー!!! と重い腰を上げて、久々にジェルネイルをしにいきました✨ 在宅になってここ4ヶ月ずっと自炊していることもあり、マニキュアだとすぐボロボロになってしまうんですよね... 結婚式以来、なので4年ぶり??のジェルネイルにいざ❣️ ネイルサロン arona ネイルサロンaronaは、アットホームな雰囲気✨ ここにした理由は、入店時の検温とアルコール消毒をやってくれたり、施術のデスクには飛沫対策に透明のシートが付けられていたり、安心してネイルをしてもらえるようコロナ対策環境が整っているから もちろん、どんなデザインにするかのカウンセリングも丁寧にしてくれます✨ 流行カラーまで教えていただいて、想像以上にお気に入りのネイルに 今年の夏のトレンドカラーはオレンジとイエローみたい!私はこの2色とゴールドを掛け合わせて、元気いっぱいのフレンチネイルにしました♡ 通常だったらこんな派手なデザインにはしないのですが、在宅中なので私なりの派手めに✨ いかがでしょうか?? やっぱり手元が華やかだと在宅ワーク中も気分が上がるし、仕事もヤル気がでます!笑 主人からも夏っぽくて良いねと好評でした 在宅だと誰も褒めてくれないので、主人(現状唯一の話し相手)に褒められるといつも以上に嬉しく感じます笑 ジェルネイル欲が復活しそうです♡ ▶︎▶︎instagramはこちら
    @BAILA
    8月7日
  • 【セルフネイルをアップデート】簡単可愛い"クリムト"のネイルシール
    【セルフネイルをアップデート】簡単可愛い"クリムト"のネイルシール
    こんにちは、バイラーズの青山です。セルフネイルに切り替えて、半年ほどが経ちました!単色塗りにも飽きてきたので、ネイルシールにチャレンジすることに。ネットで一目惚れした、FELISSIMO (フェリシモ)がプロデュースするネイルシール。クリムト作品から着想を得たオリジナルネイルシールで、ゴールドを基調とした華やかで煌びやかなデザインが魅力的。デザインは3種類ありますが、何が届くかお楽しみ。毎月違うデザインが届くのが、フェリシモの特徴。早速使ってみました! 【FELISSIMOフェリシモ】クリムトのネイルシールを使ってみた FELISSIMO(フェリシモ)クリムトの世界をまとうネイルシールの会月1セット¥1,480 (税抜き)全3種類ゴールド、ブラウン、グリーンがメインカラーのネイルシールが届いたので、ネイルポリッシュも同じカラーで揃えてみました。ネイルポリッシュは、以前ブログでご紹介した"OSAJIオサジ"です。 単色のセルフネイルをアップデートしたい方にとってもおすすめです!他にも、モネのネイルシールシリーズなどもありますよ。(実は2つ買いました) 良かったらチェックしてみてください!ここまでお読みいただき、ありがとうございました。 My Instagramはこちら
    @BAILA
    8月3日
  • ポリッシュでリアルに仕上げる! 夏の定番ターコイズネイル【ギ☆のセルフネイル手本帖】
    ポリッシュでリアルに仕上げる! 夏の定番ターコイズネイル【ギ☆のセルフネイル手本帖】
    ターコイズネイルのやり方を解説。ご紹介するのは、シックなカラーで大人っぽく仕上げるターコイズフットネイルです。
    MAQUIA ONLINE
    8月1日
  • 【大人女子のためのマナー】プロが教える!やってしまいがちなNGマナー5選
    【大人女子のためのマナー】プロが教える!やってしまいがちなNGマナー5選
    今更人に聞けない、大人女子が身に付けておくべきマナー。マナーは、何気ない所作や言葉づかいに現れるものだから気を抜かずにしっかりとポイントを押さえておかないと、知らず知らずのうちにマナー違反になっていることも…! 今回は、大人女子がついやってしまいがちなNGマナーと、正しい対応方法を諏内えみ先生に教えてもらいました。日常からビジネスシーンまで、正しいマナーを改めて身に付けましょう。 <目次> 1.よかれと思ってやってしまいがちなNGマナー 2.ビジネスの場面で無意識にやりがちなNGマナー 3.人間関係でのトラブルを回避!言いにくいことも角を立てない言い回し 4.食に関するマナー・常識編 5.あるある!間違った敬語編 .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } 諏内えみ先生 「マナースクール ライビウム」代表。美しい立ち居振る舞いや会話術、和・洋テーブルマナーなどの指導に定評があり、婚活カウンセリングや親子向けお受験作法の講座も評判。テレビなどメディア出演も多数。著書にベストセラー『「育ちがいい人」だけが知っていること』(ダイヤモンド社)など。 1.よかれと思ってやってしまいがちなNGマナー Q.トイレットペーパーの三角折りってした方がいいの? 友達のあとにお手洗いに入ると、トイレットペーパーが三角折りになっていた、ということありませんか?引き出しやすくしてくれたのは分かるけど、これって私もした方が良いの…?  「そもそも、三角折りは『掃除が済みました』というサイン。掃除をした方以外がこの折り方をする意味は実はないのです。何より問題なのは衛生面。たしかに、三角に折られていたほうが引き出しやすいですが、手も洗わないままわざわざご丁寧に折ったとなると、気遣いどころか単なる迷惑行為になってしまいます。特にウィルス感染が問題になっている今、手を触れる回数をできるだけ少なくすることこそがマナーです」(諏内先生) 【よかれと思ってやってしまいがちなNGマナー】をもっと詳しく見る 2.ビジネスの場面で無意識にやりがちなNGマナー Q.会議中に意外と見られているのってどんなところ? ムシムシ暑い夏の時期、パンプスのなかの不快指数もMAXなのでちょっとかかとを外すくらいギリギリセーフですよね…? 「机の下に隠れていると思って靴を半分脱いで足をブラブラ。あるいは机に頬杖をついてペンをブラブラ、といったしぐさをしてしまう人、多いですよね。いくら仕事ができても、足もとがだらしなければ好感度はがた落ちです。会議も長時間に渡れば疲れてきて気持ちも姿勢もゆるみがち。そんなときこそ、姿勢やふるまいが美しい女性は『さすが!』と印象も信頼度もあがるはずです」(諏内先生) 【ビジネスの場面で無意識にやりがちなNGマナー】をもっと詳しく見る 3.人間関係でのトラブルを回避!言いにくいことも角を立てない言い回し Q.会議で上司の言った内容に明らかな間違いが。どう指摘するのが正解? 会議で部長が言った納期の日程に誤りが。これはちゃんと正さねば!と思って指摘したらちょっと機嫌を損ねちゃった…。 「相手に恥をかかせない。機転の利く人はこのことをいちばんに考えます。逆に、大勢の前でズバっと間違いを指摘する人は内容そのものは間違っていなくても、配慮に欠けます。その間違いが会議に大きな影響を与えないものだとしたら、あえて話しを中断して指摘せずに、頃合いを見て『先ほどの件ですが念のため確認させてください』などと切り出すのもひとつの手。“指摘”ではなく“確認”というカタチを取ることに心遣いや思いやりを感じることができます」(諏内先生) 【人間関係でのトラブルを回避!言いにくいことも角を立てない言い回し】をもっと詳しく見る 4.食に関するマナー・常識編 Q.高級料亭での食事。やってしまいがちな装いのマナー違反って? なかなか無い機会でついついおしゃれも気合いが入っちゃうけれど、そこには落とし穴が。   「大ぶりの指輪やブレスレットをつけることは、塗りのお椀などの高価な器を傷つける恐れがあるので避けましょう。お茶席などでも同様に茶碗などの道具を傷つけないようにアクセサリーを外します。忘れがちですがネイルアートにも注意。また、正座をする和室であれば、タイトスカートや丈の短いスカートは自分も周囲も気になってしまうので避け、素足は厳禁。ストッキングや靴下を履きましょう。繊細な味や香りを楽しむ場だからこそ、香水や整髪剤、柔軟剤など、香りあるものは避けることも大切です」(諏内先生) 【食に関するマナー・常識編】をもっと詳しく見る 5.あるある!間違った敬語編 Q.丁寧に聞こえる「お召し上がりになられますか?」 正しい言い方は? 実家から届いたお菓子をおすそ分け。「お召し上がりになられますか?」ってとっても丁寧な言い方のような気がするけれど…。   「『召し上がりますか?』が正解です。お召し上がりになられるは、『お』、『召し上がる』、『なられる』、の3つの敬語が使われた三重敬語にあたります。敬語を重ねて使う過剰敬語はかえって回りくどく、美しい表現とは言えません。『召し上がる』という言い回しで十分に、敬意を示すことができます」(諏内先生) 【あるある!間違った敬語編】をもっと詳しく見る
    @BAILA
    7月28日
  • 浴衣にも合う! 大人テイストな和柄ネイル【ギ☆のセルフネイル手本帖】
    浴衣にも合う! 大人テイストな和柄ネイル【ギ☆のセルフネイル手本帖】
    和柄ネイルのやり方を解説。ご紹介するのは、浴衣にも合う大人テイストな和柄ネイルです。
    MAQUIA ONLINE
    7月11日
  • 【大人女子のためのマナークイズ vol.4】高級店での食事でやってしまいがちなNGマナーって?
    【大人女子のためのマナークイズ vol.4】高級店での食事でやってしまいがちなNGマナーって?
    高級なお店での会食やあらたまった席での食事ほど緊張するものはありませんよね。作法や礼儀を知らずに恥をかく。そんな経験は多かれ少なかれ誰もがしたことがあるはず。若いときはそれも愛嬌で済まされていたものの、30代になるとそうは言ってもいられない…。ということで今回は、食に関するマナー・常識編!今こそ、しっかりとおさらいしておきましょう。 教えてくれたのは… 諏内えみ先生 「マナースクール ライビウム」代表。美しい立ち居振る舞いや会話術、和・洋テーブルマナーなどの指導に定評があり、婚活カウンセリングや親子向けお受験作法の講座も評判。テレビなどメディア出演も多数。著書にベストセラー『「育ちがいい人」だけが知っていること』(ダイヤモンド社)など。 1高級料亭での食事。やってしまいがちな装いのマナー違反って? なかなか無い機会でついついおしゃれも気合いが入っちゃうけれど、そこには落とし穴が。   「大ぶりの指輪やブレスレットをつけることは、塗りのお椀などの高価な器を傷つける恐れがあるので避けましょう。お茶席などでも同様に茶碗などの道具を傷つけないようにアクセサリーを外します。忘れがちですがネイルアートにも注意。また、正座をする和室であれば、タイトスカートや丈の短いスカートは自分も周囲も気になってしまうので避け、素足は厳禁。ストッキングや靴下を履きましょう。繊細な味や香りを楽しむ場だからこそ、香水や整髪剤、柔軟剤など、香りあるものは避けることも大切です」(諏内先生) 2盛り合わせの料理が出された! 食べる順番は決まってる? 豪華な料理、どこから手を付けたらいいの?!   「淡泊な味のものから濃い味のもの。お造りであれば白身の魚から赤味や脂の乗った魚に進むのが基本です。もし迷ったら、左手前に置かれているものから頂くと間違いはないでしょう。また、お店の方に『どの順番でいただくのがおすすめですか?』と聞いても失礼にはあたりません。分からないときは素直に聞けば大丈夫と思っていれば、へんに緊張することもありません」(諏内先生) 3品の良さを感じさせるお箸の扱い方は? 毎日使っている当たり前の存在だからこそ、普段の雑なふるまいが出てしまう!   「和の文化をきちんと知っている人は最初にお箸を手にするところから美しい所作をします。それが三手。3つの手順によるお箸の取り上げ方です。まず利き手でお箸を上から取り上げ、次にもう片方の手でお箸の中央辺りを下から支える。最後に利き手を下側へ滑らせ持ち替えます。このひとつひとつの動作をゆっくりと丁寧に行うと、余裕のある優雅な印象のふるまいになります」(諏内先生) 4フィンガーボウルが用意されるとちょっと緊張! 正しい使い方は? と、とりあえず、みんなが使うの待ってみようかな…ってなってない?   「骨付き肉やオマール海老や蟹、殻付きの牡蠣など、フォークとナイフで食べにくい料理と一緒に出てくるフィンガーボウル。指先を洗うために使うものですが、片手ずつ親指、人差し指、中指の第二関節辺りまでを入れて洗うのが美しい使い方です。決して両手を同時に入れたり、手のひらまで洗ったりすることのないように気を付けてください」(諏内先生) 5一年中スーパーに並んでいるように感じる、タラの芽やミョウガ。旬はいつか分かる? うーん、いつでも売ってるような気がして分からない…。   「正解は、タラの芽が春。ミョウガは夏から秋にかけてです。スーパーに行けば、どの食材も年中手に入れることができますが、どの食材が旬を迎えているかを知っているかで教養が問われます。レストランなどで食事をするときも、自分でお料理を作るときも、今もっとも美味しい旬のものからメニューを決める。それができている人を見ると、季節や旬に敏感で丁寧な暮らしを送っていることが分かりますよね」(諏内先生) 6おせち料理の黒豆や数の子、栗きんとん。それぞれにこめられた意味を、きちんと説明できますか? 食べるのは、だ~い好き!でも意味まではちょっと…。   「お正月に食べるおせち料理は神様と共にありがたく頂戴するという意味を持つ、日本人にとって大切な伝統料理です。お重に何種類もの料理を並べますが、それぞれのお料理に意味があります。黒豆はまめに勉強し、働くよう願うもの。数の子は子孫繁栄。栗きんとんは金運。他にも、田作りは五穀豊穣、紅白のかまぼこは魔除けと清浄、といった具合です。古来から伝わる日本の風習の意味を理解し、自分も受け継いでいることは日々を丁寧に過ごしているひとつの表れと言えます」(諏内先生) まとめ:マナーはまず経験から。習得の場は自分で作って! バイラ読者のアンケートでも「あらたまった食事の席でのマナーに自信がない」といった声が多数。そうした声に諏内先生は「マナーは経験を積んでこそ身につくもの。マナーを心得ている方の胸を借りると思って、一緒に食事をしながらマナーを習得できる場を自分から積極的に作ってみては」とアドバイス。自己投資も兼ねて高級レストランで食事する機会を自ら作ってみてはいかが? 『「育ちがいい人」だけが知っていること』(ダイヤモンド社)1400円 イラスト/平松昭子 取材・文/堀 朋子 構成/松井友里〈BAILA〉
    @BAILA
    6月19日
  • 1
  • 2
  • …
  • 10
RANKING
  • 1.
    鳥肌モノの的中率!話題の芸人がハリウッドセレブのホクロを占う
    鳥肌モノの的中率!話題の芸人がハリウッドセレブのホクロを占う
  • 2.
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
  • 3.
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック
  • 4.
    【ワーママの工夫】仕事とプライベートの切り替えスイッチにアクセサリー!
    【ワーママの工夫】仕事とプライベートの切り替えスイッチにアクセサリー!
  • 5.
    春の白に合わせると新鮮なのは?【中村アンのハッピーモード Vol.3】
    春の白に合わせると新鮮なのは?【中村アンのハッピーモード Vol.3】
  • 6.
    『UNIQLO+J』スタンドカラーシャツ着回し【tomomiyuコーデ】
    『UNIQLO+J』スタンドカラーシャツ着回し【tomomiyuコーデ】
  • 7.
    マスクでも、オンラインでもメイク映えを諦めない。アラフォーメイク術。
    マスクでも、オンラインでもメイク映えを諦めない。アラフォーメイク術。
  • 8.
    「セロトニン不足度」を診断! アンガーマネジメントで上手に怒りと付き合うには?
    「セロトニン不足度」を診断! アンガーマネジメントで上手に怒りと付き合うには?

心理テスト

  • いやしの存在?あなたの「ゆるキャラ」レベルをチェック(女性用)
  • もしかして脈アリ…!?診断で相手の気持ちをチェック(男性用)
  • もしかして脈アリ…!?診断で相手の気持ちをチェック(女性用)

恋愛タロット占い

  • 今、秘密を打ち明けるべきでしょうか?
  • 今日告白したらどうなるのでしょうか?
  • 現在の恋が好転するキッカケ
  • 気になるあの人...最初のアプローチはどうするべき?
  • あの人の恋愛対象年齢
PICK UP
  • 誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
    誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
  • 本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
    本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
ハピプラまとめ&お得情報
  • 【今月のプレゼント】1月は、外出時に欠かせないハンドジェルやおうち時間が楽しくなるアイテムなど総計20名様に当たる!
    【今月のプレゼント】1月は、外出時に欠かせないハンドジェルやおうち時間が楽しくなるアイテムなど総計20名様に当たる!
  • 2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
    2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
注目のキーワード
  • ワンピース
  • デザイナー
  • シャネル
  • 仕事
  • ストレス
  • 中村アン
  • 映画
  • 舞台
  • 結婚
  • 恋愛
  • 運勢
  • トラブル
  • オーガニック
  • トレーニング
  • ダイエット
  • セレブ
  • 子供
  • エマ・ワトソン
  • ジュリア・ロバーツ
  • セックス・アンド・ザ・シティ
  • アレクサ・チャン
  • ジャスティン・ビーバー
  • モテモテ
  • ハリー・ポッター
  • メーガン・マークル
  • カレー
  • コーヒー
  • サラダ
  • 抹茶
  • 食物繊維
FOLLOW US
Twitter
Facebook
top back
MAGAZINE&BOOK
  • MAQUIA
  • SPUR
  • LEE
  • MORE
  • BAILA
  • non-no
  • Marisol
  • éclat
  • Seventeen
  • OurAge
  • T JAPAN
CATEGORY
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • キーワード一覧
  • 過去記事すべて
ABOUT
  • HAPPY PLUS(ハピプラ)とは?
  • 広告掲載について
  • よくあるお問い合わせ
  • プライバシーガイドライン
  • 会員規約
関連サイト
SHARE
Authorized Books of Japan 10921030

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/

編集部から届くメールマガジン、会員限定プレゼントや特別イベントへの応募など特典が満載

新規会員登録
‎ SHUEISHA Inc. All Rights Reserved.