ログイン 新規会員登録
HAPPY PLUS ONE
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • SPUR
  • MAQUIA
  • MORE
  • BAILA
  • MARISOL
  • LEE
  • eclat
  • nonno
  • MyAge / OurAge
  • T JAPAN

ドラマ

  • コスパ服でドラマみたいな胸キュン着回し
  • WANNABEドラマヒロイン
  • 配信ドラマ
  • ドラマヒロイン
  • ドラマティックスカート
  • 法廷ドラマ
  • ドラマのあるブランド
  • オススメ韓流ドラマ
  • 【ドラマのあるブランド】
  • 注目ドラマ
  • 連続ドラマW
  • ドラマティックトップス
  • ドラマティックルージュEXリミテッドエディション
  • 海外ドラマ
  • 韓流ドラマ
  • 人気ドラマ
  • ドラマ
  • “難病もの”が苦手な人こそオススメ! 小栗旬と北川景子のリアルな演技に涙する『君の膵臓をたべたい』
    “難病もの”が苦手な人こそオススメ! 小栗旬と北川景子のリアルな演技に涙する『君の膵臓をたべたい』
    ティーンの青春を描いたマンガや小説、その中でも特に“主人公が難病”という設定の物語は、これまでも数多く映画化されてきました。今回紹介する『君の膵臓をたべたい』も、膵臓の病気を抱える少女と同級生の青春を描いた小説の映画化です。この手の映画は能動的に「泣こう」と思う人にとっては外せないジャンルですが、人の生死というセンシティブな事柄を扱っているため、安易に泣かせようとする作り手の思惑が透けて見える作品だとアレルギー反応を起こしてしまう可能性も。さらに「人生でそうそうドラマティックなことは起こらない」と悟るある程度の年齢になれば、設定を聞いただけでしらけてしまうこともしばしば。でも、この作品は、そんなドライな人にこそ観てもらいたいポイントが盛りだくさんなのです。 ポイントひとつめは、ヒロインがかわいそうな薄幸の美少女ではなく、自分の魅力を熟知している、男子を翻弄するやり手の女子に見えること。クラスの人気者の桜良(浜辺美波)は、病院でたまたま同級生の“僕”(北村匠海)に会い自分の闘病日記を見られてしまうのですが、取り乱すでも八つ当たりするでもなく、秘密を共有する同志を見つけたことを喜ぶかのように距離を縮めていきます。それからというもの、クラスでいちばん地味で暗い“僕”と同じ図書委員に立候補して周囲をざわつかせたり、死ぬまでにやりたいことを実行するために秘密の旅行に連れ出したり、宿泊先のホテルで入浴シーンをわざと見せたり……(笑)。「本当に高校生か?」と疑いたくなるほど、男を惑わすテクニックを機関銃のように繰り出します。ただし、病を患っていることはまぎれもない事実。桜良が上目遣いで“僕”をドキッとさせるなど、生命力に溢れた行動を取れば取るほど、根底に抱える死の恐怖との落差が浮き彫りになり、健気な彼女に自然と心を寄せることができるはずです。 そしてふたつめは、桜良と“僕”が恋愛関係ではないということ。お互いに特別な感情を抱いているのは間違いないのに、言葉や態度で表現せず、微妙な距離感で限られた時間を過ごしていく様子がもどかしいのです。あまりにもピュアで傷つきやすくて初々しい関係性は、かつて幼かった自分の青春を思い出すだけでなく、もうその時代には戻れない現実を突きつけられるようで、大人はせつなさに襲われるはずです。そして3つめは、原作になかった12年後がオリジナルで描かれること。母校の教師になった“僕”と、友達思いで勝ち気でまっすぐな桜良の親友・恭子のドラマが展開していくのですが、演じる小栗旬と北川景子の存在感がすごい! ファンタジーのように美しく描かれていた高校時代が、実在感のある2人の演技によって一気にリアルに立ち上がってきます。特に北川景子演じる恭子の存在は不可欠。ドラマティックな運命に翻弄される“僕”と桜良の物語に、観客と同じ第三者の視点からいい意味でツッコミを入れてくれることで、ベタベタした盲目的な恋愛(未満)ドラマでもなく、ただただ重い難病ものでもなく、本当の意味で命の大切さを訴えかける普遍的な映画として成立しています。難病を描いた青春映画が苦手な大人こそ、まずはダマされたと思って観てみてほしい作品です! (文/松山梢) ●公開中
    DAILY MORE
    7月28日
  • 女優・武井咲さんのお気に入りワンピースは、シルエットが美しいマキシワンピ!!
    女優・武井咲さんのお気に入りワンピースは、シルエットが美しいマキシワンピ!!
    現在放送中のドラマ『黒革の手帖』(テレビ朝日系・木曜21:00~)で、主演を務めている武井咲さん。悪女の演技に絶賛の声が続出し、この夏いっそう輝きを増している彼女が、MOREのファッションページに登場。お気に入りのワンピースを自分らしく着こなす、武井さん流のマインドを教えてもらいました❤ お気に入りのマキシワンピ。自分らしさはしっかり加えつつも、コーデするときのポイントは"引き算"なんだそう! 「ストライプ柄もスタンドカラーも好きです。シャツワンピースはカジュアルに着るのがはやっていますが、私はモードなチュールを重ねて。ドレープサテン素材で、肌ざわりがよく、すごく着やすいです。立ち姿がきれいに見えるシルエットも決め手に。  自分の好みがブレないので、服を見れば着こなしのイメージは自然と決まってきます。服選びは着心地、シルエット、その時の気分、この3つがマッチすることが大事。でも、着こなす時に“好きなこと”は、ひとつだけ。ワンピースに存在感があるから、今日はヘア&メイクはシンプルに。引き算が基本です」(武井さん) ワンピース¥58000・チュールトップス¥54000/HiRAO INC(タロウホリウチ) ピアス¥33000/アッシュ・ペー・フランス(ウッターズ・アンド・ヘンドリックス) 靴/スタイリスト私物 「この、地面すれっすれの丈感が大好き!」と武井さん。 ミニマムなブーツでワンピースを引き立てて。耳もとにはフォーク&パールのユーモラスなピアスが。 「モード感の強いワンピースだから、ヘアは無造作にアップスタイルで。でも、耳もとには小さな遊びを♪」(武井さん)PROFILE たけい・えみ●1993年12月25日、愛知県生まれ。CMの女王としてもおなじみの国民的女優。松本清張の名作をドラマ化した『黒革の手帖』(テレビ朝日系・木曜21:00~)では、江口洋介など豪華俳優陣を相手に、銀座の女王に上りつめていく原口元子役を熱演中。 MORE2017年9月号・さらに詳しい情報は雑誌MOREをチェック! 取材・文/小竹森久美 撮影/新田君彦 ヘア&メイク/竹下あゆみ スタイリスト/二見綾子
    DAILY MORE
    7月28日
  • 女性の憧れ・深田恭子さんが“大人になってもやめられないもの”とは?
    女性の憧れ・深田恭子さんが“大人になってもやめられないもの”とは?
    「MAQUIA」9月号では、深田恭子さんに“大人っぽさとは何...
    マキアオンライン
    7月27日
  • 「東京喰種(トーキョーグール)」に出演!劇団EXILE 鈴木伸之さんインタビュー
    「東京喰種(トーキョーグール)」に出演!劇団EXILE 鈴木伸之さんインタビュー
    気になる旬のカルチャーをピックアップするCheck The Hits! 映画「東京喰種(トーキョーグール)」に出演の鈴木伸之さんにみどころをインタビュー。役でイメージが変わるのは怖いけどおもしろいです立場や考えによって変わる“正義”を描いた話題作! 人を喰う怪人“喰種”と人間とのバトルを描いた映画『東京喰種』で、喰種を駆逐する組織の捜査官・亜門を演じた鈴木さん。主人公のカネキ(窪田正孝)との激しい戦闘シーンに備え、「撮影の1か月前から、アクション練習を週3〜4回」して臨んだそう。 「ランニングから始めてパンチやキック、トランポリンを使って飛びながら殴る練習など、とにかく今までで一番キツい稽古でした。でも稽古を重ねたおかげで、アクション監督が得意な右のパンチや蹴りを生かしたシーンを作ってくださったのでありがたかったです。実際の撮影ではワイヤーを使って30mの高さでアクションを。高い所が苦手だったので怖かったです(笑)」 喰種を“悪”だと信じて正義を貫こうとしていた亜門が、彼らにも様々な事情があることを知って成長していく姿も見どころ。 「自分が正しいと思っていることでも、他人には間違って見えることもある。自分が信じるもので関わる人や人生が変わっていくので、すごく難しいと思いました。でも答えが一つあるとしたら、自信がないまま行動したり人の意見を鵜呑みにしたりせず、自分が納得できる選択をすることが、一番大事なのかなと思っています」 デビューして7年。最近は『HiGH&LOW』や『あなたのことはそれほど』など話題作への出演が相次いでいる鈴木さん。 「悪役だったりクズな男の役だったりが続いているので、一つのイメージは作れているのかなと思います。ただ、役の影響で僕自身も、夜の街で遊びまくってる相当悪いヤツだと思われているかも。そこがこの仕事のおもしろいところでもあるし、怖いところでもある。そろそろ、見てる人に愛される正義の役も演じてみたいです(笑)」映画『東京喰種 トーキョーグール』人の姿をしながら人を喰らう喰種が暮らす東京。大学生のカネキ(窪田正孝)は喰種の臓器を移植されたことで半喰種になってしまい、人間側の捜査官、亜門(鈴木)らとの戦いに巻き込まれていく。●7月29日より全国公開●すずき のぶゆき 1992年10月14日、神奈川県生まれ。劇団EXILEのメンバーとして数々の話題作に出演。近作にドラマ『あなたのことはそれほど』など。ノンノ2017年9月号掲載▼ 関連記事もチェック!
    non-no Web
    7月26日
  • 【内田理央ちゃんインタビュー】水着フォトブック撮影秘話から、プライベートの水着のお気に入りまで教えてあげる♡
    【内田理央ちゃんインタビュー】水着フォトブック撮影秘話から、プライベートの水着のお気に入りまで教えてあげる♡
    モア8月号の水着特集と連動した写真集、『MORE digital photo book 内田理央 サマー・タイム・ドリーム』が大好評発売中♡ ということで、だーりおに、担当編集Aが撮影裏話やお気に入りの水着について語ってもらいました!  表紙のテーマは "THE グラビア" なんです!! (c)尾身沙紀(io) ちょっと昔っぽい王道のグラビア感が逆に新鮮でおしゃれ編集A(以下、A):理央ちゃんとはグアムぶりだね! あれ、日に焼けた?  内田理央(以下、理央):お久しぶりです! なんだかグアム以来、日光の吸収がよくなって(笑)。この夏が少し不安です〜。 A:グアムでも理央ちゃんは、少し焼けてたよね(笑)。今回は、カット数が多くて長い間外にいたからね。やっぱり、大変だった? 理央:たしかに、一日中とっても暑い中での撮影でした。でも、本誌の水着企画のボリュームが増えて、フォトブックでもより多くの衣装数を見せられるのは光栄だったので、大変というより嬉しかったです。それに、スタッフのみなさんが楽しくて、すごく和やかな雰囲気での撮影でした。 A:表紙のカットの撮影も面白かったよね。 理央:そうなんです! カメラマンの尾身さんが、「THE・グラビア」的なノリで撮ろうと提案して下さって。すごく下からあおって、「挑発的な視線で!」とか言いながら。私もノリノリでポージングしました! 全体的に楽しい現場でしたね。唯一の心残りといえば、泳げなかったことかな〜。 A:タイトな撮影スケジュールで、オフの時間が少なかったよね。ショッピングの時間はあったけど、何か買った? 理央ちゃんはABCマートに2回行ってたよね(笑)。 理央:グアムには、もう何回も来てるので大きなものは買っていないんです。飛行機の中で食べるお菓子とかだけ。でも今回印象深いのは、食事! 一日目の夜のタイ料理、二日目の夜の韓国料理、最終日のランチでいったカフェ『Pika’s Cafe』。どれも美味しかった♪ 私のグアム史上でも最高だったかな。あと、ホテルも良かった。2年前にできたホテルで、広くてとってもきれいだから寝るのが楽しかった♡ 撮影後はバスタブに浸かって疲れを癒すことができました。 A:『Pika’s Cafe』は理央ちゃんのおすすめだよね。サンドイッチやロコモコ、どれも美味しかった! 教えてくれてありがとう! カフェの前ではスタッフ全員で写真を撮ったり、楽しかったよね。 理央:モアでのロケも2年目なので、だいぶ打ち解けました。実はりなちゃんとは、去年の撮影時が、ほとんど初対面だったんです。だからお互い緊張していたんだけど、今年は息ぴったり☆ フォトブックに収録されている組みのショットにも注目してください! A:フォトブックを見て、周りの人からの反応はどうだった? 理央:みんなから「大人になったね!」って言われます。自分でも、去年の作品と見比べると表情とかポージングとか大人っぽくなったかも、って思いますね。そんな私の成長も見ていただけたら嬉しいですね。 (c)尾身沙紀(io) お気に入りのカットはコレ。壁のアートが効いたクールな一枚撮影前のヘアチェンジは、だーりおのプロ精神のあらわれ! (c)尾身沙紀(io) お気に入りの水着は、背中のリボンがポイントのビキニ A:髪が短くなったから、さらに大人っぽい印象になったね。 理央:そうなんです! 実は、15cmくらい切ったんですよ。こんなに短いのは、5年ぶりくらい。切るタイミングもグアムに合わせたんです。髪が長いと、衣装が見えなくなるから、どうしてもアップにしたり髪を結んでのカットが多くなってしまうんです。それだと写真としても面白くないから、いっそ切っちゃおう!って。 A:グアムに合わせて切っていたとは知らなかった! 衣装や写真のことを考えてとは、さすがのプロ精神! そんな気合の入った今回のフォトブックだけど、特にお気に入りのカットはある? 理央:街の中にカラフルな絵の描かれた壁があって、その前で黒い水着を着て撮影した写真がお気に入りです。壁の色と水着の色のコントラストがかっこいいんです。水着のデザインが好きなのは、バスケットコートで撮影した赤いビキニと表紙の三角ビキニ。赤いほうは、背中のリボンデザインがキュート。表紙のビキニは、シンプルさが好きです。 A:今年はプライベートで水着を着る機会はありそう? 理央:実は、私友達と海に行ったことがなくて……。新しい水着はすでにゲット済みなんです。1つは、ニット生地のボーダー柄。もう1つは、透け感がおしゃれな黒のワンピース。ワンピースは、ずれを気にせず動けるところが好き♡ 今年こそ行けるといいなあ。 A:もし来年もこの企画があるとすれば、どこでどんな撮影がしたい? 理央:行き先は、プーケットかな。アジアンなテイストで撮るのも可愛いと思いませんか? 水着も色や柄が華やかなものをたくさん着たいな! A:プーケット、いいね。理央ちゃんは仕事で海外へ行くことが多いと思うけど、旅のマストアイテムを教えて! 理央:まずは、むくみ対策グッズ。『足すっきりシート 休足時間』を足に貼ってから、その上から『メディキュット』を履きます。『リーファ』やむくみ取りクリームも持って行きます。あとは、肌あれ対策としてビタミンC、Dのサプリも必須ですね。 A:なるほど。参考になる! では、最後にデイリーモアを読んでいるみなさんにメッセージを! 理央:今年もフォトブックを出せてとっても嬉しいです。去年よりもさらにパワーアップした内容になっているのでぜひチェックしてみてください。また来年も出せるように、これからも頑張ります♡ (c)尾身沙紀(io)上記のサイトのほか「楽天kobo」「BookLive!」「ブックパス」「dブック」「eBookJapan」「Sony Reader Store」など各電子書籍ストアでも配信いたします! (プロフィール) うちだ・りお●1991年9月27日 生まれ、東京都出身。 14年『仮面ライダードライブ』のヒロイン役でブレイク! 15年10月より、『MORE』の専属モデルに。8/2より初主演ドラマ、『将棋めし』(フジテレビ系)がスタート!
    DAILY MORE
    7月25日
  • ”演技の化身”チョ・ジョンソクさん、 3年5ヶ月ぶりに来日ファンイベント開催!
    ”演技の化身”チョ・ジョンソクさん、 3年5ヶ月ぶりに来日ファンイベント開催!
     このコラムで、映画『あの日、兄貴が灯した光』インタビューにも真摯に応えてくれ、その優しい人柄が伝わったチョ・ジョンソクさん。久しぶりのファンイベントは、初のアジアツアー!最終日の東京公演のパファーマンスと熱気はさすがのひとこと!! 今回の”2017 CJS ASIA TOUR The Room”は、東京で、記録的な大雪の日に行われた、人生初ファンイベントから、約3年半ぶりの開催。韓国、台湾、タイを経てのアジアツアー最終日だったため、各国からファンが駆けつけ盛り上がった。ジョンソクさんといえば、映画『あの日、兄貴が灯した光』(10月には映画のDVDが発売予定!)が、日本でも大ヒット。ジョンソクさんもそれを聞き、エンディングで流れる、EXOのD.O.ことド・ギョンスさんと歌った「心配しないで、君」を、日本公演で初めて披露してくれた。  多才なジョンソクさんは、子供の頃から、ギターにハマっていて、高校生の頃には作曲もしていたという。隣のクラスの女子に恋した友達に頼まれて、「僕たちは隣のクラス同士だね」という歌も作りました、と笑いを誘う。その得意のアコースティックギターもつま弾き、また、昨年を含め4度参加しているミュージカル「ヘドウィグ」(ジョンソクさんといえばこれ!)からのパフォーマンスでも会場を魅了した。とくに昨年の「ヘドウィグ」は10周年で、ドラマ「ミセン」でブレイクしたビョン・ヨハンさん、放映中で話題のドラマ「秘密の森」のチョ・スンウさんらも主演し、チケット争奪戦となったのも記憶に新しい。 ドラマ「嫉妬の化身~恋の嵐は接近中!~」のエピソードでは、「ラグビーボールのようにどこに飛んでいくかわからない展開で、台本を読んでいても、ファシンの気持ちが、わかるようでわからない、、、。難しくもありましたが、楽しかった作品です。長く記憶に残る役でした」。また、最近自身に起きた大きな変化に、視力回復手術の話を挙げ、「バラエティ番組「花より青春」で、アイスランドを旅しているとき、僕は目が悪くてメガネが離せなかったんですが、もう、メガネ姿が笑える、とは言われなくなりましたよ(笑)」と話した。  また、ミュージカル俳優として知られる彼。5、6歳の頃からマイケル・ジャクソンのダンスが大好きで、暇さえあれば真似ていたそう。「華やかなパフォーマンスに憧れて、マイケルになりたかったんです(笑)」。ラストに魅せてくれたマイケル・ジャクソンダンスメドレー!舞台で観る”演技の化身”の沼にハマる人々の気持ちがよくわかる、圧巻のパフォーマンスでした!真のエンターテイナー、チョ・ジョンソクさん。次回作の映画『麻薬王(原題)』では、ソン・ガンホさん、ペ・ドゥナさんと共演!今から楽しみだ。桂まりさん●かつらまり 韓流予報士(?)。温泉保養士。「SPUR」や「eclat」などで、トラベル、フード記事など担当するライター。趣味は各国で料理教室に行くこと。「専門外ではありますが、泣いて笑って癒される韓流ドラマのお勧めを不定期で紹介します!」
    Marisol ONLINE
    7月25日
  • 【品川シーズンテラス】「Good Morning Cafe」あの人気番組のロケ地が目の前です!
    【品川シーズンテラス】「Good Morning Cafe」あの人気番組のロケ地が目の前です!
    皆様、月曜日おつかれさまでした。゚(゚´ω`゚)゚。 連休明けは、ほんと脳が働かない!!笑 集中力との戦いでした・・・ 癒しを求めて、お仕事帰りに寄り道を♪ 品川シーズンテラスにある 【Good Morning Cafe】♡♡ 最近のお気に入りのカフェでございます❤︎ 今日は軽い寄り道なので ドリンクのみのオーダーで♪ 大好きなカフェラテを❤︎ 目の前には、素敵な光景が❤︎ 東京ということを忘れそうなほどの 静かさで落ち着きます (*´-`)このカフェの目の前にある場所、 【突然ですが、明日結婚します】や 【東京タラレバ娘】など よくドラマのロケ地に使われている場所なんです! 夜のライトアップがとても綺麗です! そしてなんといっても、 ど真ん中に東京タワー!! 東京生活3年目突入ですが、 未だに東京タワーを見ると感動します(笑) 今日は、 カフェメニューをオーダーしましたが お料理もお酒も豊富です(*´꒳`*) 【Good Morning Cafe】という名前だけあり Breakfastメニューも美味しそうでした❤︎ 朝活にもぴったり!! 仕事帰りの息抜きにも最高な場所です❤︎ 一週間始まったばかり、 週末を目指して 明日からもがんばりましょう 〜!!モアハピ部 No.576 *Ayane* のブログ
    DAILY MORE
    7月24日
  • 私たちは何度でもKinKi Kidsに恋をする【私の好きなキンキの曲まとめ】
    私たちは何度でもKinKi Kidsに恋をする【私の好きなキンキの曲まとめ】
    2017年7月21日、CDデビューから20周年を迎えたKinKi Kids。昨日は、早朝の情報番組出演を皮切りに、ドラマ「ぼくらの勇気 未満都市2017」や「LOVE LOVE あいしてる」と、まさにアニバーサリーにふさわしい一日でしたね! テレビから目が離せなくて今朝は寝不足…という人も多いのでは。メモリアルデイはKinKi Kidsの音楽に彩られた一日でもありました。TVから流れてくる名曲の数々に、ときめいたり、懐かしんだり、涙腺が緩んだり……、聴く人それぞれのハートに届く瞬間があったはず。そこで今日は、BAILAの公式ツイッターで連載してきた、編集部による「私の好きなキンキの曲」プレイリスト全20曲をまとめてお届け! アニバーサリーの余韻にもう少し浸りましょう♪いかがでしょうか? お気に入りの一曲は入っていましたか? メガヒットしたシングルから伝説のカップリング曲、おしゃれなアルバム曲まで幅のあるプレイリストになったかなと思います。が、素敵な曲がありすぎてセレクションは大激戦。季節感と写真づくりの難しさから、泣く泣く諦めた名曲も数えきれません(特にバラード!)。ツイートに添えた写真は、曲名や歌詞直結なものから、イメージを膨らませてみたものまで様々ですが、⑲がいちばんロマンチックかも!実は、このプレイリストには裏テーマが。それはKinKi Kidsのアルバム(A〜N+Φ)を網羅すること! タイトルの横に収録されているアルバム名(代表的なものひとつ)を添えているので、久しぶりにKinKi Kidsの曲を聴きたいな、この曲気になるな〜と思った方はぜひチェックしてみてください(ベストアルバム「39」ならかなりの曲をおさえられます)。8月号の発売日である7月12日には、38枚目のシングル「The Red Light」も発売に。初週20万枚を突破し、数々の記録も更新、20周年に華を添えました。カップリングも大充実で、今のKinKi Kidsを堪能できる一枚。買いです!そして、ここまで読んでくださったあなたが今、何よりもチェックすべきはKinKi Kids 20th Anniversary オフィシャルサイト! なんとKinKi Kidsの全曲short ver.の試聴、シングルのMV視聴ができるという超贅沢な仕様になっているのです。もひとつおまけに付け加えるなら、CM出演中のGYAO!では、KinKi KidsによるMVのコメンタリーを独占公開中。二人ならではの空気で繰り広げられるトークに、思わず吹き出してしまうことうけあい。まだまだ注目が続くKinKi Kidsが初登場したBAILA8月号は現在、各書店、コンビニ、ネット書店で発売中です。既に大きな大きな反響をいただいています。それぞれの”らしさ”や二人の関係性、お互いへの想いを感じられるインタビュー「結ばれた運命、二人の絆」。未読の方はぜひ、一度手に取ってみていただけたらうれしいです。最後になりますが、剛さんのお耳の回復をお祈りするとともに、KinKi Kidsの20周年に心からのお祝いを。光一さん、剛さん、そしてKinKi Kidsのこれからの活躍も応援しています!20周年&初登場に気合入りまくりの編集部。前号の発売前から予告ツイートを投稿するという前のめりぶりでしたが、ファンの皆さんはこの謎ツイートでも気づいてくださっていました!*写真はすべて編集部オリジナルです。
    @BAILA
    7月22日
  • 登場人物全員おバカ!? 暑さも吹き飛ぶクレイジーなフレンチコメディ『ボン・ボヤージュ〜家族旅行は大暴走〜』
    登場人物全員おバカ!? 暑さも吹き飛ぶクレイジーなフレンチコメディ『ボン・ボヤージュ〜家族旅行は大暴走〜』
    話題のハリウッド大作でハラハラしたり、ラブストーリーでうっとりしたり、大好きな俳優の演技に酔いしれたり、上質なドラマに涙を流してみたり……。映画に何を求めるかは、その人の好みや気分、一緒に観る相手やシチュエーションによっても違ってきます。とはいえ、「連日の暑さじゃ映画を観に行く気も起きない!」なんて人にぜひオススメしたいのがこちら。夏休みにバカンスへ旅立ったあるフランス人一家の物語です。ただしバカンス気分を疑似体験できる生ぬるい内容なんかではなく、彼らを襲う数々のとんでもないトラブルを描いた、暑さも吹き飛ぶほど笑えるコメディです。  夫が整形外科医、妻が精神科医のコックス一家は、ふたりの子供たちと旅行を計画。ただし夫は真っ赤なジャケットに口ひげという怪しさ満点の風貌、妻は今にも子供が生まれそうな臨月、さらに恋人にフラれたばかりの夫の父親が旅行に同行するなど、事件が起こりそうな伏線が冒頭からあちこちに張り巡らされています。案の定、未来のシステムが搭載された夫自慢の真っ赤な新車“メドゥーサ”があっさり故障。時速160キロのままスピードを落とすことができず、ハイウェイを暴走し始めます。暴走する車といえば、キアヌ・リーヴスとサンドラ・ブロック主演で約20年前にヒットした名作『スピード』がありますが、こちらも負けず劣らずスリリング! なんと実際に道路上にキャストを乗せた車を猛スピードで走らせ、カメラを乗せた車が並走して撮影したそう。 アクション映画さながらの疾走感は一瞬たりとも気が抜けませんが、その緊張をいい意味でぶち壊しにするのが間抜けな登場人物たち。暴走を止める最大のミッションがあるにもかかわらず、警察に車のトラブルを信じてもらえず、夫の父親の破天荒な行動から要注意人物だと疑われたり、妻の意外な秘密が明らかになって夫婦喧嘩が勃発するなど、幸せそうな家族のダメダメな一面が次々と明らかになります。さらに、父親が担当している整形マダムや暴走に巻き込まれたことにブチ切れて一家を猛追する男、使えない車のディーラーや熱愛中の警察官など、次から次へと映画に投下されるキャラがみんなおバカすぎ! 単純なストーリーにシュールなエピソードを肉付けしていくセンスは、さすがフランスのコメディ。根底にはAIやテクノロジーの進化に対する皮肉も含まれているけれど、まずは何も考えず、ポンコツな家族のクレイジーな旅で冷や汗をかいてみて! (文/松山梢) ●7/22〜ヒューマントラストシネマ有楽町他全国順次公開 © 2016 Chic Films – La Petite Reine Production – M6 Films – Wild Bunch
    DAILY MORE
    7月21日
  • 竹内涼真くんの写真集が7/22発売! スペシャルインタビューはコチラ♡ 
    竹内涼真くんの写真集が7/22発売! スペシャルインタビューはコチラ♡ 
    気になる旬のカルチャーをピックアップするCheck The Hits! 写真集1mmが発売される竹内涼真さんにインタビュー。やるからには、上を目指す。世界を舞台に暴れたいです!晴れ男パワーで、70%の降水確率を覆しました! 朝ドラ『ひよっこ』をはじめ、話題作への出演が続く竹内涼真さんの〝今〟が詰まった写真集『1mm』。ロケ地に台湾を選んだのは、「街のあちこちに色があふれていて、どんな天気の下でもいい写真が撮れそうだと思った」から。実は、現地滞在期間中、降水確率は70%という予報だった。 「ところが、実際は雨に降られ続けることなく撮影が終了。写真集のタイトルを『晴れ男』にしようか迷ったくらいです!」 出発前に行われた衣装選びでは、ロケ地の写真を片手に積極的に意見を出したそう。 「たとえば、色鮮やかな場所では真っ白の服で景色の美しさを際立たせたり。おかげで衣装の打ち合わせは予定より2時間も長くかかってしまったけど(笑)、台湾の街といい感じになじめた1冊になりました」 写真集には、竹内さんが撮影で立ち寄った観光地や「絶対行ってほしい!」というグルメスポットの情報をまとめたガイドも。 「台中市にある〝彩虹眷村〟は、家の壁や道路がポップな絵で埋めつくされた場所。写真映えするので、女の子同士で行ったら楽しいんじゃないかな。あとは、やっぱり食事! 全部おいしかったけど、なかでもタロイモの小籠包はもう一度食べたい味です」 サービス精神あふれる気さくな人柄。「この間は、共演させていただいた唐沢寿明さんに食事に連れていっていただきました」という交友関係の広さも、うなずける。 「何かを成し遂げた先輩方は、明確な目標を立てて、それを人前で口にされるんです。僕自身も、そういう姿勢でいたいと刺激を受けますね。今、目標を一つお話しするなら……いつか、大好きなマーベル作品に出演すること。やるからには国民的な俳優になって、世界を舞台に活躍したいです!」写真集『1mm』「シャワーを浴びたあと、ドライヤーで髪を乾かしただけの状態で撮りました」という表紙から始まる1冊には、素を切り取った瞬間が満載。人気俳優のリアルを1mmでも近くで感じて。¥2200 集英社(7月22日発売)●たけうち りょうま 1993年4月26日、東京都生まれ。NHK連続テレビ小説『ひよっこ』、ドラマ『過保護のカホコ』に出演中。ノンノ2017年9月号掲載▼ 他のエンタメ記事もチェック!
    non-no Web
    7月21日
  • 私が思わずキュンとした恋愛シーンBest5!【みんなの恋愛&モテ★裏トーク】
    私が思わずキュンとした恋愛シーンBest5!【みんなの恋愛&モテ★裏トーク】
    恋愛の最中は、誰もがラブストーリーの主役になれるもの。時にはドラマよりもドラマチックだったりも……。今回は、みんなが人生の中で最もキュンとした&ドキドキしたエピソードをリサーチ!その中から、ドラマチック度別に、ベスト5を厳選してお届け♡版権: anyaberkut / 123RF 写真素材第5位■日々の何気ない幸せ彼の家に泊まった夜、熱を出してしまった私。大して高い熱が出たわけではなかったのに、夜中に走り回ってくれて、30分後、いろんなコンビニの袋といっぱいの荷物を持って、真冬なのに汗だくで彼が帰宅。何気ないことですが、普段冷静なのに慌ててる彼を見て、「愛されてるなぁ」と幸せを実感しました。(23歳・会社員)第4位■うれし恥ずかし初めての……大学卒業間際に付き合い始めた彼、その後もずっと私を苗字で呼んでいたんですが、ある日、駅で待ち合わせをしていたら、彼が遠くから「おーい、○○―!」と名前で呼んでくれました。ドキっとしてうまく返事ができなかったんですが、彼を見たら、彼も顔を真っ赤にしてました(笑)。勇気を出して呼んでくれたんだなって思ったら、なおさら嬉しくなりました! (23歳・会社員)第3位■素直すぎる彼に……大学のクラスで、バレンタインデーに男子に義理チョコ配りをしていた時。本命の彼にも、照れ隠しに他の男子と変わらない流れで「はい義理チョコー」といって渡したら、彼がチョコをじっと見つめて「義理かぁ・・・」と落ち込んだような表情に。その表情に思わずキューーーーーン♡(そんな反応するなら素直に本命渡してたわー!!!)と心の中で叫びました(笑)。でもそれをきっかけに、その彼とは翌年のバレンタインを待たず、付き合うことができました♪(21歳・大学生)第2位■近すぎて、気づかなかった思い小学校も中学校も一緒だった幼馴染。友達として仲良しのつもりでいたけど、高校で別々の学校になってから、急に寂しくなり、好きだったのかも、と気がついた。大学に入ってから中学校の同窓会で久々に再開。会ってみて、やっぱり好きなんだと確信。連絡先を交換して、その後また二人で会うことに。1日昔のように遊んだ夜、別れ際に思い切って「私、アンタのこと好きかもしれない」と告白すると、「なんだよソレ」と彼は不満そうな顔。私が慌てて「困るよね、ゴメン忘れて!」とゴマかそうとすると、「『かも』ってなんだよ。オレはずっとお前のことが好きだ」と逆告白された! あんなにドキドキしたのは人生で初めてでした。(21歳・大学生)みんな素敵な恋愛してるー♡そして、ノンノが選んだベストLOVEエピソードは……版権: Alexey Poprotsky / 123RF 写真素材第1位■「言わなきゃ、わかんない?」私が落ち込んでいる時にずっと慰めてくれた先輩と、二人きりでご飯に行くことに。私は、本気で好きになりそうだったから、思い切って「私のこと、アリですか?ナシですか?」と聞いてみました。すると先輩が「言わなきゃ、わかんない?」って言ってきて、私的には、どういう意味!?ってドッキドキ。私が「・・・わかんないです!」というと、「じゃあ、言わない」とか言うし!そんな流れで結局、私から「好きです。付き合ってください」と告白しちゃいました(笑)。なんだか、うまくやられたなーって感じですが、あの時のやりとりは、自分恋愛史上ベストドラマチックシーンでした。(20歳・大学生)こんなドラマみたいな恋愛、あるんですね!!うらやましい限り!人の幸せエピソードって、聞くだけでなんだか恋愛力が高まります。皆さんはどんな恋愛してますか?▼ 関連記事もチェック!
    non-no Web
    7月20日
  • 2017年9月号
    2017年9月号
    今すべきは全力で夏を楽しむことと、秋のイット・アイテムをいち...
    SPUR.JP
    7月20日
  • 映画「忍びの国」とインタビューに見る、大野智の強みとは?
    映画「忍びの国」とインタビューに見る、大野智の強みとは?
    こんにちは、芳麗です。 発売中のMORE8月号の大野智さんのインタビューは読んでいただけましたでしょうか? もし、まだならば、映画「忍びの国」と合わせて、ぜひ楽しんでいただきたいなと。 私と担当編集Yさんは、取材直前の試写にて「忍びの国」を鑑賞したのですが、終始、夢中で楽しみました。 壮大な戦いと人間ドラマの両方が描かれているエンタテインメント大作です。 人間ドラマの部分は奥行きがあり、多面的だけど、決して説明的ではありません。 たとえば、本作は、軽やかなユーモアに包み込まれているものの、実は残酷で不条理なドラマでもある。 伊賀の忍者族たちは、「人を人とも思わずに斬り殺す」人々だし、相対する織田軍もまた残酷。 でも、無門をはじめ、個々の人物には複雑な葛藤も数多あったはずです。 そんな時代が生んだ軋轢や、登場人物たちの人間関係などについては、セリフやエピソードで細かく説明しているわけじゃない。  多彩なアクションとドラマの核が心に残るものにするために、あえてすべてを説明していないのだなと感じました。  その分、奥深いドラマを背負って、観客に伝えていたのが、素晴らしい役者陣の演技だなと感じました。 (役者に花を持たせたのも、中村監督の意図なのでしょうか⁈) 石原さとみさんは、多くのセリフがなくとも、無門にとって唯一の生きる糧だった、お国を説得力のある佇まいで演じていました。 鈴木亮平さんの骨太で見ごたえがあるアクションには強さだけでなく、弟を失った喪失感と悲哀もにじみ出ていた。 伊勢谷さんも知念さんの存在感も心に残っています。 何より、無門を演じた主演の大野くん。 飄々としていてユーモラス、怠け者だけどいざとなったらめっぽう強く、孤独で愛を知らないのに、ピュアな魂を持ちえている……etc. 曰く言い難い無門の人間味を、肉体と精神の両方をもって生きていて、だからこそ、この映画は、多くの人の胸を打つものになったのではないかと。  大野くんは、自分のことを「役者ではない」「監督の言うとおりにやるだけ」と常々言いますが、彼にしかない何かがスクリーンには映っている。 これまでも徹底的に我欲を持たず、表現者としてのストイックな追求心を持ち続けて生きてきた、その在り方が作品に結実しているのではないかと感じました。  MOREのインタビューでは、そんな彼の「変わらぬ無欲と、秘めたる覚悟」について聞いています。 今回も決して長い時間のインタビューではなかったし、どんな質問にも真面目に答えてくれるのですが、話しているうちに自然と和んでしまうのは、彼の人柄ゆえ。  こちらの感想や質問に対する反応が、素直で無邪気だからなのだと思います。  スターたるもの、神経を張り巡らせて語ってくれる人が多い中、大野くんはずっと根っから飾らないし、正直者。自意識過剰ならぬ、どこか子供のように無意識過剰だから、こちらも素直になってしまう。  これは、おそらく、多くの人が感じる大野くんの魅力の1つではないでしょうか。  本誌では、大野智ならではのずっと変わらない哲学についても聞きましたが、「毎朝、覚悟している」という本音や、「怖いものがない」という話などは初めて聞いて、かなりグッときました。 (これらのエピソードの詳細は本誌をごらんください)  大野くんの仕事人として、人としてのあり方を尊敬するし、憧れます。 「どうして、こんなにも無欲なのに、自分を極めて素晴らしい仕事を更新し続けられるのか」と常々思っているのですが…… 今回インタビューして、私なりにその理由を考えてみました。 それは、1つに表現者として職人として、「とてつもなく強くピュアな成長欲求」を持っているから。 それから、もう1つ、「愛に根ざした責任感」を併せ持ってるからではないかと。  「もっと休みたい」とぼやきつつも、みんなの期待に応え続けているのは、責任感が強いからだ思いますが、大野くんの場合、一般的なイメージの責任感という言葉では何か足りない気がしていました。  何だろうと考えてみたら、彼のそれは、単なる責任感ではなく、愛情というシンプルなものに根ざしているものだから、より強く美しい。  いろんな話を聞いていると、極めて繊細で複雑な魅力もある人だけど、根が明るい人だなと。  それは、(インタビューにもよく出てくる)素敵な家族にとても愛されて育ったのだろうし、メンバーやスタッフとも真っ直ぐな愛情を掛け合っているからなのかなと。  さらには彼を応援している方々の、大野くんへの愛情もそれはそれは深くてピュアなものを感じます。 (他の嵐メンバーのファンもそうですが、インタビューの感想の熱さにも毎回、胸打たれます)  真っ直ぐな愛に囲まれているところが、彼が彼たる所以であり、「のんびり暮らしたいよ」なんて言いつつも、大野くんがここにいて、芸を極め続けている理由なのかなと推察しました。 これからの作品もとても楽しみです。 (C)2017 映画「忍びの国」製作委員会 芳麗センパイ教えて! 恋愛サプリ
    DAILY MORE
    7月19日
  • 「永遠の好き」 松田青子/ブーツ
    「永遠の好き」 松田青子/ブーツ
    9人の作家が自身の愛着のある服をテーマに書いたエッセイ・アン...
    SPUR.JP
    7月17日
  • 【スノービューティー/資生堂】公開わずか1週間で総再生回数100万回突破!スノービューティー2017が気になる❤️
    【スノービューティー/資生堂】公開わずか1週間で総再生回数100万回突破!スノービューティー2017が気になる❤️
    MORE読者のみなさん、おはようございます! みなさんは七夕に公開された スノービューティーショートドラマ をご覧になられましたか? 資生堂から1年に1回だけ発売される スノービューティーの世界観を感じることが できる話題のドラマ♪ 今年は高橋一生さんと武井咲さんが出演♪ 「朝篇」・「夜篇」 の連続ショートドラマですが20分ぐらいで 見終わっちゃいました(*´꒳`*)❤️ わたしはスノービューティーがはじめて発売された 2014年から愛用しているのですが… なんと言っても「1日中綺麗な肌」で いれるという魔法のようなパウダーなんです❤️ 朝はメイクの仕上げに夜は素肌ケアにも 使用できる優れもの(*'ω'*)! 薬用美白パウダーなので敏感肌なわたしでも 安心して使用できました♪ 毎年話題となるパッケージなのですが 今年は“プラハ”をイメージしたようです❤️ 気になる動画内容も思わず何度も 見てしまうほど心温まるストーリー♪ 1年に1回しか手に入れる機会がない 「スノービューティー」 今年は9月21日限定発売みたいなので 気になる方は予約されてみては? たったこれ1つで… 肌に自信がもてる そんな魔法のパウダーをみなさんも 試してみてくださいね(´∀`*)♪ みなさんにとって素敵な1日になりますように…❤️ モアハピ部 No.595 Ray のブログ
    DAILY MORE
    7月17日
  • 「小さな自由」 柴崎友香/Tシャツ
    「小さな自由」 柴崎友香/Tシャツ
    9人の作家が自身の愛着のある服をテーマに書いたエッセイ・アン...
    SPUR.JP
    7月16日
  • 吉岡里帆 in PRADA
    吉岡里帆 in PRADA
    よしおか りほ女優。1993年、京都府生まれ。連続テレビ小説...
    SPUR.JP
    7月16日
  • 香水とランジェリーで描く、素敵な女たち③
    香水とランジェリーで描く、素敵な女たち③
    見えないところにこだわるのがおしゃれな人? 服の下にひそませる、香りと下着の関係を楽しめたら、上級者かもしれません。タイプ別女性像からお気に入りの香りを探してみて!【余韻を残す人】運命を感じさせる香りのレイヤードとリボンランジェリー「どこかで会ったことがある気がする……」。誰もがかいだことのあるあの香りに、似ているようで違う香りをレイヤード。懐かしいのに新しい、だから追いかけて確かめたくなる。ドラマを演出する香りと肌から離れても絵になる小悪魔的なリボンのランジェリーをまとって忘れられない運命の女になる。《香水》ほかにはないパウダリーなクラシックローズの香りで、モテ香水の代名詞ともいわ れるクロエ。そこに華やかなフローラルローズのブルガリを重ねることで「香りの記憶」を呼び覚まし、運命の恋を印象づけて。(右)クロエ オードパルファム 50㎖ ¥11500/ブルーベル・ジャパン(左)ブルガリ スプレンディダ ローズ ローズ オードパルファム 50㎖ ¥11900/ブルガリ パルファン事業部 《ランジェリー》 肌の上で美しく映えるミッドナイトブルーが、モダンな女性らしさを表現。ブラジャー¥18000~・ショーツ¥13000/オーバドゥ 松屋銀座(オーバドゥ)もうひとつのモテの鉄板「ランバン エクラ・ドゥ・アルページュ オードパルファム」。記憶に残るこの香りに、レペットのフェミニンなフローラルフルーティノートを重ねて。(右)ランバン エクラ・ドゥ・アルページュ オードパルファム 50㎖ ¥8600 (左)レペット オー フローラル オードトワレ 50㎖ ¥8000/ブルーベル・ジャパンそばにいるだけでほっとする。ふとした瞬間、幸せを感じる。そんな香りがあるとしたら。それはまるで空気のように肌そのものに溶け込む香り。色も手ざわりも、はかなく繊細なランジェリーが寄り添う穏やかな午後のひととき。《香水》空の青と海の青をつなぐイメージで作られた涼やかでフルーティな透明感あふれる香り。メゾン フランシス クルジャン アクア セレスティア オードトワレ 70㎖ ¥20500/ブルーベル・ジャパン 《ランジェリー》肌色を美しく見せる灰桜色が印象的。ブラジャー¥22000・ショーツ¥12000・ガーターベルト¥18000/ワコール(ワコール ディア)どんな女性になりたいですか? BAILA8月号では憧れの女性像がまとう、人気の香りとランジェリーをもっとご紹介しています。ぜひチェックを!撮影/山口恵史 スタイリスト/室井由美子 香水監修/牧野和世
    @BAILA
    7月15日
  • 「誓いの色を着た日」 村田沙耶香/ブラックドレス
    「誓いの色を着た日」 村田沙耶香/ブラックドレス
    9人の作家が自身の愛着のある服をテーマに書いたエッセイ・アン...
    SPUR.JP
    7月15日
  • 目尻末広がり二重さんの目元に微熱。“レッドの下まぶた”でミステリアスな魅力をプラス
    目尻末広がり二重さんの目元に微熱。“レッドの下まぶた”でミステリアスな魅力をプラス
    「MAQUIA」8月号では、ヘア&メイクアップアーティストの...
    マキアオンライン
    7月15日
  • 1
  • …
  • 116
  • 117
  • 118
  • …
  • 124
RANKING
  • 1.
    【実証】美顔ローラー『リファ』を5000回行った結果!むくみ・小顔ケアにぴったり!
    【実証】美顔ローラー『リファ』を5000回行った結果!むくみ・小顔ケアにぴったり!
  • 2.
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
  • 3.
    1月後半の過ごし方が運気アップのカギを握る!? フランチェスカ先生の「アモーレ占星術」を更新
    1月後半の過ごし方が運気アップのカギを握る!? フランチェスカ先生の「アモーレ占星術」を更新
  • 4.
    【乙女座(8/23~9/22生まれ)】1月15日~31日の運勢
    【乙女座(8/23~9/22生まれ)】1月15日~31日の運勢
  • 5.
    42kgをキープ! ヨガクリエイターayaさんが20kg痩せに成功するまで
    42kgをキープ! ヨガクリエイターayaさんが20kg痩せに成功するまで
  • 6.
    1問1答で素顔に接近! 本田翼に聞きたい31のこと
    1問1答で素顔に接近! 本田翼に聞きたい31のこと
  • 7.
    鳥肌モノの的中率!話題の芸人がハリウッドセレブのホクロを占う
    鳥肌モノの的中率!話題の芸人がハリウッドセレブのホクロを占う
  • 8.
    下半身がきゅっと引き締まる⁉ 話題の「膣トレ」3つの基本の動きをマスター!
    下半身がきゅっと引き締まる⁉ 話題の「膣トレ」3つの基本の動きをマスター!
  • 9.
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック

心理テスト

  • 渡る世間に鬼はなし!? あなたの「世渡り力」を診断!
  • いやしの存在?あなたの「ゆるキャラ」レベルをチェック(男性用)
  • いやしの存在?あなたの「ゆるキャラ」レベルをチェック(女性用)

恋愛タロット占い

  • あのメールの本当の意味が知りたい!
  • あの人は連絡を待っていますか?
  • メールを送ってもいいですか?
  • あの人は隠しごとをしてますか?
  • 今、あの人は何を求めている?
PICK UP
  • 誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
    誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
  • 本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
    本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
ハピプラまとめ&お得情報
  • 2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
    2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
  • 【今月のプレゼント】12月は、クリスマスコフレ、冬のインナーケア、寒い季節に美味しいスープなど総計27名様に当たる!
    【今月のプレゼント】12月は、クリスマスコフレ、冬のインナーケア、寒い季節に美味しいスープなど総計27名様に当たる!
注目のキーワード
  • ワンピース
  • デザイナー
  • シャネル
  • 仕事
  • ストレス
  • 中村アン
  • 映画
  • 舞台
  • 結婚
  • 恋愛
  • 運勢
  • トラブル
  • オーガニック
  • トレーニング
  • ダイエット
  • セレブ
  • 子供
  • エマ・ワトソン
  • ジュリア・ロバーツ
  • セックス・アンド・ザ・シティ
  • アレクサ・チャン
  • ジャスティン・ビーバー
  • モテモテ
  • ハリー・ポッター
  • メーガン・マークル
  • モアハピ
  • ティファニー
  • ブライダル
  • トレンド
  • ジャケット
FOLLOW US
Twitter
Facebook
top back
MAGAZINE&BOOK
  • MAQUIA
  • SPUR
  • LEE
  • MORE
  • BAILA
  • non-no
  • Marisol
  • éclat
  • Seventeen
  • OurAge
  • T JAPAN
CATEGORY
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • キーワード一覧
  • 過去記事すべて
ABOUT
  • HAPPY PLUS(ハピプラ)とは?
  • 広告掲載について
  • よくあるお問い合わせ
  • プライバシーガイドライン
  • 会員規約
関連サイト
SHARE
Authorized Books of Japan 10921030

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/

編集部から届くメールマガジン、会員限定プレゼントや特別イベントへの応募など特典が満載

新規会員登録
‎ SHUEISHA Inc. All Rights Reserved.