ドラマのあるブランド
-
おうち時間 を盛り上げる。楽してオシャレな『モノ・コト』をシリーズで紹介していきます♪第七弾♡こんにちは!マッキーです。年末年始のおうち時間に、ゆっくり整理整頓しようと考えていらっしゃる方も多いと思います。本日は、ジュエリーボックスについてご紹介します。ジュエリーは、ラグジュアリー感のある収納ボックスを使い、まるでショップのディスプレイの様に演出しています。■デイリージュエリー収納コスチュームジュエリーも含む。とても丈夫で上品なデザインが好きです。小さい方は、携帯用。STACKERS(スタッカーズ)1992年に誕生した、イギリス・ロンドンのブランドです。ベーシックで伝統的な英国のデザインを守りながら、時代のニーズに応え続けるデザインを提供し、成長と進化を続けている。機能性・品質に優れた製品は、大切なジュエリーやアイテムを見やすく、そして美しく収納してくれます。■ファインジュエリー収納ブレスレットやブローチなども。vividカラーを豊富に取り揃えており、私はウォークインクローゼットが暗めなので、明るいイエローを選びました。SOPHIE BILLE BRAHE(ソフィ ビレ ブラーエ)2011年に誕生した、デンマーク・コペンハーゲンのジュエリーブランドです。ソフィ・ビレ・ブラーエは、ブランド立ち上げ前から知る人ぞ知る存在として、デザイナーやセレブリティー向けにアクセサリーを受注、デザインしていた。マドンナの50歳の誕生日リングも手掛けてたそうです。ストーリー性があり、ラグジュアリーなデザインが特徴。コペンハーゲンのワークショップでは、全てのジュエリーが手作業で制作されており、素材は最高級なものだけを使うという拘りも。世界のセレブに愛用されるブランドとなった。『贅沢なおうち時間』を作る。その為に、少しづつ収納アイテムも更新しています。最後まで、ご覧いただきありがとうございました。●インスタも行っております。気軽に、コメントいただけましたら嬉しいです。1月2日
-
ポイントは、甘くさせない事。アラフォーなりのつけ襟コーデポイント3つをご紹介します。こんにちは!マッキーです。アラフォーでも、つけ襟付けたい!から生まれたコーデをご紹介します。自分なりに考えた、アラフォーでも浮かないコーデのポイントは3つです。アラフォーは、つけ襟で『甘さを出さない』ポイント① シンプルコーデと合わせる。セーターとデニムというシンプルコーデ。ニットは、落ち着いたカラーを選び、柄モノは避けました。ポイント② 髪の毛は、下でまとめる。前髪がある分、甘くならない様に下で1本。ちょっと、後毛出してみたり。ポイント③ リップは、大人色ボルドー。ほんわーりさせない為に、口紅でしめる。私は、ボルドーカラーを選びました。ボルドーは、唇の中心だけ。外側は、ベージュのリップライナーでグラデーションをつけました。collar #GANNIknit #BLAMINKdenim #Isabel Marant顔まわりに白があると、レフ板効果で明るい印象に。アラフォーのつけ襟コーデでした。このつけ襟は、海外ブランド『GANNI』のものです。こちらのブランドも魅力に詰まっております。良心的な価格設定も嬉しいところ。【GANNI(ガニー)】2000年に、デンマークのコペンハーゲンでスタートした北欧ブランド。『遊び心を忘れないロマンチックさ』と『実用的かつ機能的でトレンドに左右されないベーシックさ』を兼ね備えたアイテムばかり。社会的・環境的な影響を最小限に抑えるために、努力を続けている。例えば、プラスチック削減推進の取組みで、プラスチックの生産と使用状況を公開していたり。2020年春夏コレクションでは、45%にサステイナブルな素材を用いて作られていたり。しかしあえて、サスティナブルファッションブランドと名乗らないのは、信念の現れ。ハピプラでも取り扱いのあるブランドです♡最後まで、ご覧いただきありがとうございました。●インスタも行っております。気軽に、コメントいただけましたら嬉しいです。12月28日
-
5年近く履いていたスニーカーの底に穴が開き…スニーカー買い替えました。SAINT LAURENTのドラマについてもご紹介。こんにちは!マッキーです。お気に入りだったスニーカーの底が削れて、残念でしたが、スニーカー買い替えました。お気に入りでしたので、もっともっとテンションが上がるスニーカーを探す事にしました。探す事、数か月…これに決めました!そして、今回も海外通販サイト・FARFETCH(ファーフェッチ)で購入しました。≪理由≫・新品・新作をお手頃価格で購入できるから・返品交換が可能だからそして、どうして、サンローランにしたのか?もちろん、【レザー+レオパード柄】が、カジュアル感のあるスニーカーを、上品コーディネートにまとめられるから。という理由もあります。それだけではない、理由もあります。歴史を何度も塗り替えたブランドに敬意を。【SAINT LAURENT(サンローラン)】のドラマデザイナー イブ・サンローラン(フランス)は、『モードの帝王』と呼ばれていた事は、有名な話。若くして、そう呼ばれた背景には、歴史を塗り替える、数々の斬新的なコレクションにありました。①スモーキング→男性用のタキシードを、クールな女性用のスーツにアレンジ。②シースルー→今でこそ当たり前の様に着ていますが、肌が透けて見えるシースルーを最初に発表したのはイブ・サンローラン。③サファリルック→元々狩猟の時に男性が着る服を女性用のスーツとしてアレンジ。④パンタロン→ミニ・スカートに変わる新しい女性のスタイルとして、パンツスタイルを浸透させた。ランウェイを歩くモデルに、改革を起こしたブランドとしても有名な話です。実は初めてランウェイを有色人種が歩いたのはイブ・サンローランのコレクションだった!大切に、デイリー使いしていきます。それが、スニーカーとしての大切な役目だから。上品なオシャレマダムを目指して!引き続き、研究を続けていきます。最後まで、ご覧頂きありがとうございました。●インスタも同時に行っております。気軽にコメント頂けましたら嬉しいです。過去のベーシックを再考するについて書いたブログは、↓の【ベーシックを再考する】タグをクリック♪一覧で確認できます。5月18日
-
スーパーなどの外出後は、コロナ対策として、お着替え&ホームクリーニング。こんにちは!マッキーです。突然ですが、ファッション楽しんでいますか?この時期だから、なかなか全力でファッション楽しめませんよね…改めて、情報を整理し、スーパーへご近所外出で気をつけるべきファッションについて、考えてみました。《コロナ対策の基本》厚生労働省や都道府県、医療機関など公的機関が発信している情報を、信頼できる情報源として集めております。●新型コロナウイルス感染症は、一般的には飛沫感染、接触感染で感染すると言われています。●感染を予防するためには、・基本的な感染予防の実施・不要不急の外出の自粛・「3つの密」を避けること 等●重症化しやすい世代である親世代に、子供をお願いするのも避けたいところ。●物の表面についたウイルスは、物の種類によっては24時間~72時間くらい感染する力をもつと言われています。そこから、私が実践している事は、《服選び》●服は、洗える素材のを着よう。●外出後は、着た服を洗う。コロナ対策としての衣類やタオルなどの洗濯は、通常の方法でかまわないそうです。(厚生労働省のホームページ)《基本行動》●マスク着用、手洗いと消毒をダブルでしよう。●人がいない時間帯、場所を選ぼう。●最低限の外出に留めよう。地道に、着実に、予防対策を継続していく事が、今は大切ですよね。tops #ZARAbottoms #hauntshoes #pippichic bag #FENDIスーパーへ買い物、通院も最小限の外出に抑え、テイクアウトの活用も始めました。また今度ご紹介したいと思います♪最高まで、ご覧いただきありがとうございました。●インスタも同時に行っております。気軽にコメント頂けましたら嬉しいです。5月7日
-
ドラマのあるブランドの服を着ると、自分に自信と知性をくれる。【PRADA】は、これから注目ですよ!なぜならば…こんにちは!マッキーです。本日のファッションは、トップスやワイドパンツに目が行くと思いますが、詳しく紹介したいのは、シューズです。前から見ると、ごく普通の黒いサンダルに見えますが・・・サイドから見ると、特徴的なデザインなんです。ウエッジソールが、シルバーになっているのが特徴的で、歩きやすさと上品さを両立。私の、First PRADA は、こちらのサンダル。修理しても、ずっと履き続けたいと思っています。【PRADA】にも、素敵なドラマがあります。PRADA1913年、マリオ・プラダとその兄弟がミラノに皮革製品のインポートショップを開業したのが始まり。豪華なアイテムがセレブ達の話題となり、瞬く間に、イタリア王室の御用達となった。1998年に発表された「プラダスポーツ」は、10代の私にとって遠い憧れの存在でした。2020年、ラフ・シモンズがミウッチャ・プラダの共同クリエイティブディレクターに就任することを発表。2021年春夏ウィメンズコレクションが新体制でのファーストコレクションとなる。ジル・サンダー、ディオール、カルバン クラインと渡り歩いてきた、ラフ・シモンズが、新生PRADAをどう演出するか。楽しみです。tops #eLLabottoms #BLAMINKshoes #PRADAbag #bottega venetaaccessories #TASAKIsunglasses #OLIVER PEOPLES×THE ROWブランドのドラマを知った上で、靴を履くと、『誇らしい気持ち』『大切にしたい気持ち』『自信に溢れる』この様な、ポジティブな気持ちになります。ポジティブな気持ちは、幸せと運を引き寄せる。知識を持って、洋服を着ていきたいと思う、今日この頃でした。さてさて、週末は、化粧品整理とクローゼット整理をしようかな。と思っています。最後まで、ご覧頂きありがとうございました。●インスタも同時に行っております。気軽にコメント頂けましたら嬉しいです。3月27日
-
アラフォー世代のデザイナーさんが手掛ける、『アラフォー』向けブランド。2020Summerコレクション発表♪こんにちは!マッキーです。本日は、【yori】の2020Summerコレクションの発表会&受注会に参加してきましたので、ご紹介したいと思います。yori ホームページより引用。上質な素材とディテールにこだわった、made in japanを、手の届く値段で届けたいという、単純な気持ちから生まれたブランドです。綿(わた)に撚りをかけて糸ができる、糸には撚りがあることで強度が出たり、数本の糸を撚り合わせて、新しい糸を作ることもできる。その糸になる最初の大切な工程である [撚り]から yoriと名付けました。いいものを掛け合わせて大切に作った服を、誰かに喜んで着てもらえることを願ってます。ドラマを感じます。2015SSコレクションからスタートした、『yori』は、関西出身の2人の女性デザイナーによって立ち上がったブランドだそうです。お会いした事はございませんが、お二人も、私達と同じアラフォー世代。アラフォーの悩みを知り尽くした、お二人だからこそできる、斬新なデザインと機能性が特徴です。パタンナーさんの作る立体美はスゴイです。アラフォーになっても、『可愛げ』はほしいですよね。それを、自然に叶えてくれるのがyoriです。子供服、水着、セレモニー服…今必要な服を次々と発表していき、進化が続くブランド。ネット通販がメインですが、popup shopもシーズン毎に開催しており、東京・大阪・名古屋をメインに開催される為、受注会逃してしまっても、試着できるチャンスはあります。実は、今回初めて受注会に参加しました。受注会の申し込みは、倍率高く、開始5分と立たずに受注会チケットはsold outです。それだけ、注目される人気ブランドなんです。受注会で、予約した商品は…また、今度ブログでご紹介したいと思います♪最後まで、ご覧頂きありがとうございました。●インスタも同時に行っております。気軽にコメント頂けましたら嬉しいです。2月29日
-
〇〇カラーばかり。小物1つ1つにもドラマがあります。ブランドのコンセプトと共感する、上質なオシャレを目指して。こんにちは!マッキーです。本日は、バッグの中身についてご紹介したいと思います。私のバッグは、気づけば『ピンク』で溢れていました。風水や占いはあまり見ませんが…カラーのイメージってありますよね。【ピンク】風水でのピンク色は、良い人間関係の象徴→仕事運もUPに繋がる。濃い色味のピンク色は、華やかさや積極性を現わしています。名刺入れValextraイタリアミラノ創業。普遍的な、代表作となるアイコンアイテムもある。私は、名刺ケースだけしか所有していませんが、その後使用してどうだったか?などアフターケアも怠らない。顧客1人1人を大切にしているイメージがあります。豊かなヘリテージ、素晴らしい伝統、洗練されたラグジュアリーブランド。Valextra 名刺ケースヴァレクストラらしい、カラフルな色が揃っています。購入時、男性の店員さんも、実はピンクを使用していると、教えてくれたのを覚えています。名刺を渡すタイミングは、初対面の時が多いので、『好印象』『インパクト』を重視して、自信をつけてくれるブランドのもので【ピンク】。財布BOTTEGA VENETA17年間務めたトーマス・マイヤー(Tomas Maier)さんの後任として、2018年7月に新クリエイティブ・ディレクターに就任したダニエル・リー(Daniel Lee)さんのインパクトは強かったです。昔を知る私にとっては、最初は抵抗感ありました。『女性たちの足を解放してあげたい。』という思いで作った、スクエアパンプス(パデッド ブロック パンプス)には、衝撃を受けました。ファッションリーダーが、ファッションの新しい可能性を広げてくれた。今ではnew bottega の大ファンです。BOTTEGA VENETA スモールウォレット春カラーに惹かれて、数年前に購入。旧ボッテガのもの。仕事復帰祝いに購入しました。そんな、特別な買い物は、伊勢丹新宿のボッテガ・ヴェネタで♪と決めています。ポーチYSL Beauté ポーチ伊勢丹新宿で年1回開催されるイベント『YSL beauty station』で、購入特典としてゲット。タグには、私のイニシャルを入れて頂き、自分だけのポーチ♪購入する時は、その品を『自分らしく、大切に使い、任期満了まで、全うしたい』という思いがあるので、イニシャルなど入れる事が増えてきました。サングラスTHE ROWドラマ『フルハウス』で有名となった、オルセン姉妹が、2006年立ち上げたブランド。シンプルを追求した、強い意志の感じるシンプルアイテムが多い。シンプルこそ着こなしが難しい中、しっくりくる上質シンプルを作り出せる。OLIVER PEOPLES × THE ROW普通じゃないサングラスを探しておりました。削ぎ落とされたシンプルさに心惹かれ、購入を決意。金属フレームが私らしさを出してくれる。お気に入りアイテムです。過去のバッグの中身シリーズのブログは、↓の【バッグの中身】タグをクリック♪一覧で確認できます。いかがでしたでしょうか?人それぞれ、バッグの中には個性が盛りだくさん。小物1つ1つのブランドのドラマについても、語らせて頂きました。ブランドのコンセプトと共感して、ファッションを楽しんでいきたいと思う、今日この頃でした。●インスタも同時に行っております。気軽にコメント頂けましたら嬉しいです。2月24日
-
ミニマルファッションだからこそ、1点投下。MACKINTOSHのゴム引きポンチョコートで、アラフォーステージを華やかに。こんにちは!マッキーです。アラフォーステージを華やかにしてくれるアイテムは、心を豊かにしてくれます。ドラマのあるブランドストーリーと共に紹介したいと思います。【MACKINTOSH】というブランド。誰もが知るブランドだと思いますが、どんなイメージがありますか?知れ知るほどハマっていく。製造の手法についても、聞いた情報をお伝えします。MACKINTOSHMACKINTOSH、MACKINTOSH LONDON、MACKINTOSH PHILOSOPHY とラインが分かれております。MACKINTOSHにおいては、日本には青山店と銀座店2店舗のみ。MACKINTOSHといえば、『ゴム引きコート』ですよね!2枚の生地の間に溶かした天然ゴムを塗り、圧着し熱を加えた防水布は、マッキントッシュクロスと呼ばれています。1824年に最初に販売されてから、180年以上愛され続けている名品中の名品。防水加工に、独特な手法を使っています。縫い目の裏に全てテープを貼り、ライニング、ポケットも接着により取り付けられ、縫い目からの雨の漏れを防ぐ仕様。この工程では、職人が指で接着剤を伸ばしてテープを貼り、ローラーをかけて乾かすという手順を経て完成するため、限られた着数しか製作できません。「Genuine Handmade」のラベルに注目!伝統的な手法で、1つ1つ手作業で作られた貴重なコートを現わすタグです。大量生産できないので、日本にも数点しか入荷できません。シーズン入る前に売れてしまうこともあるとか。その独特な手法は、他ブランドではマネできない。マネができないからこそ、『JIL SANDER+』『Martin Margiela』『PORTER』『HYKE』といった超有名なブランドとのコラボが実現する訳です。この様に、手間暇掛けて作られた一品。ゴム引きコートの良さは、『防水加工』『風を通さない』『独特のハリ感』一目で【ゴム引きコート】と分かる。レインコートの枠を超えた、デイリーコートです。雨の多いイギリスでは、急な雨はよくある事。イギリスならではの発想ですよね。coat #MACKINTOSHknit #uniqlobottoms #upper hights socks #Tabioshoes #GUCCIbag #fendisunglasses #OLIVER PEOPLES×THE ROWブランドのドラマを知れば、その服の良さが分かり、服を着る事で自分に自信をくれます。そして一層その服に愛着が沸き、大切に扱う様にもなります。ドラマを知った上で、洋服を着こなす。アラフォー世代の知的なコーデに繋がり、上品なオシャレマダムに近づける。そう思っております。引き続き、ドラマのあるブランドとの巡り合わせを期待し、研究を続けます。最後まで、ご覧頂きありがとうございました。過去に書いた、ドラマのあるブランドブログは、↓の【ドラマのあるブランド】タグをクリック♪一覧で確認できます。●インスタも同時に行っております。気軽にコメント頂けましたら嬉しいです。2月23日