トレンチコート
-
冬の寒さは、これからさらに厳しく……! そこで2021年の今から買い足したい冬コートをピックアップ。アラフォーの冬コーデをブラッシュアップしてくれるコートのコーディネート術から、おしゃれプロが目をつけた人気コートの数々をお届けします。【目次】①「淡色コート×白スニーカー」でつくる大人のための“映える”冬カジュアル②高真冬に愛らしく映える!アイボリーのピーコート着回し3days③色は軽やかな「白~淡カラー」が新鮮!|おしゃれプロのコートKeepリスト④かぶり買い続出のリバーコート&スマートなダウン|おしゃれプロのコートKeepリスト⑤人気が加速中の短め丈コート&進化したトレンチ風コート|おしゃれプロのコートKeepリスト⑥“好き”が加速するコート|おしゃれプロの「これ買っちゃいました」①「淡色コート×白スニーカー」でつくる大人のための“映える”冬カジュアルStyle 1.アイスグレー短めコート×白レザースニーカー淡いグレーのジャケットコートは冬のぴりっとした空気感によくなじむ。白レザースニーカーでクリーンに決めて。COAT:ChaosSNEAKERS:Veja ウール×レザーの組み合わせも淡色同士でソフトな印象にコートはオーバーサイズのほどよいゆるやかさも今の気分。注目のサステナブルブランド「Veja」のスニーカーに、新しいおしゃれマインドを託して。コート¥58,000・パンツ¥32,000/カオス表参道(カオス) 靴¥19,000/シードコーポレーション(ヴェジャ) ニット¥35,000/ウィム ガゼット青山店(ゲミニー) 帽子¥53,000/ドレステリア 新宿店(ブルックス ボズウェル) ピアス¥31,000/エスケーパーズオンライン(ソフィー ブハイ) ネックレス(長)¥22,000・(短)¥48,000/ショールーム セッション(マリハ) バッグ¥53,000/アマン(ア ヴァケーション)Style 2.淡ブルーコート×白メッシュスニーカー風にふわりとなびく様も美しい、淡いブルーのリバーコート。メッシュ素材の白スニーカーがロング丈のすそからチラリと見える、そのバランスに抜け感が。COAT:N.O.R.C by the lineSNEAKERS:JIMMY CHOO しなやかで、都会的。ブルーと白の、新鮮なカラーバランス白スニーカーにさりげなく配されたシルバーとバッグの色もリンクさせて。コート¥29,000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) 靴¥55,000/ジミー チュウ カットソー¥29,000・スカート¥59,000/マディソンブルー サングラス¥46,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) チョーカー¥28,000/ロンハーマン(ロンハーマン ジュエリー) ショルダーバッグ¥89,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) エコバッグ¥6,000/エスケーパーズオンライン(OPEN EDITIONS)Style 3.ベージュボアコート×カラー入り白スニーカー思わず触れたくなる、もこもこのボアコート。白デニム×カラーミックスの白スニーカーで一歩先を行く、洗練カジュアルを満喫。COAT:THIRD MAGAZINESNEAKERS:rag & bone色入り白スニーカーの意外性がグラデトーンにメリハリを"普通"のグラデコーデにもの足りなくなったら、足もとにちょっとしたインパクトを。カラー入りのスポーティで遊びあるデザインが、ボアコートをドレスダウンしてくれる。コートは肩落ちのどこかゆるっとしたフォルムで、ロング丈でも重く見えないのがうれしい。コート¥75,000/サードマガジン 靴¥37,000/ラグ & ボーン 表参道(ラグ & ボーン) デニムパンツ¥27,000/サザビーリーグ(マザー) ピアス¥69,000/バーニーズ ニューヨーク(アグメス) バッグ¥115,000/八木通商ザンケッティ事業部(ザンケッティ)Style 4.オフホワイトコート×白コンバース真冬のホワイトは、着る人自身を引き立てる。リッチなシルク混のコートに、キャンバス地のスニーカー。そのさじかげんに大人の余裕が。COAT:DrawerSNEAKERS:CONVERSE素材のニュアンスを重ねてとびきり華やかなホワイトコーデに!エレガントなオフ白コートは、まさに"とっておき"な気持ちになれる一枚。ブーツの代わりにハイカットの白コンバースを合わせ、力の抜けたスタイルに昇華。インも淡色でまとめつつ、質感の差を楽しんで。コート¥140,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー) 靴¥5,800/コンバースインフォメーションセンター(コンバース) ニット¥89,000(アーチ ザ)・パンツ¥34,000(シャイナ モート)/アパルトモン 青山店 ストール¥35,000/カオス表参道(リヴィエラ) ピアス¥33,000/ステディ スタディ(トムウッド) バッグ¥216,000/トッズ・ジャパン(トッズ)【Marisol12月号2020年掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE) ヘア/左右田実樹 メイク/佐々木貞江 スタイリスト/福田亜矢子 モデル/ヨンア②真冬に愛らしく映える!アイボリーのピーコート着回し3days着回したコートはコレ!オーバーサイズピーコート沈みがちな冬の着こなしに、明るさを与えてくれるアイボリーのピーコート。その顔映え効果をオーバーサイズでリッチにまとって。コート¥200,000/マディソンブルー Day1オーバーサイズのPコートを主役に王道のフレンチシック着こなしを、こなれ印象のアースカラー配色で私らしく! コート¥200,000/マディソンブルー パンツ¥31,000/オンワード樫山(ベイジ,) ニット¥18,000/アンクレイヴ バッグ¥120,000/アパルトモン 青山店(アパルトモン) 靴¥26,000/ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店(ファビオ ルスコーニ) 帽子¥13,000/ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店(キジマ タカユキ* ミキア フォー ユナイテッドアローズ) ピアス¥23,000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) ネックレス¥20,000・太リング(左手)¥210,000・3連リング(右手)¥135,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ)Day2外出先ではアイボリーのピーコートで顔映え効果を狙って。コートを脱いでもシアーニットとコインネックレス、ツヤスカートでトレンドコンシャスに。スカートは裏ゴム仕様で長く座っていてもラクチン&スルンとした素材でシワになりにくい!コート¥200,000/マディソンブルー スカート¥17,000/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(ユナイテッドアローズ) ニット¥18,000/アンクレイヴ バッグ¥34,000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) 靴¥35,000/アマン(ペリーコ サニー) ブレスレット¥5,900/シップス 有楽町店(エーヴィーマックス) ネックレス¥20,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ)Day3優雅に見えるレーススカートは、ニュアンスカラーのニットや温かみのあるアイボリーコートで品よくまとめて。コート¥200,000/マディソンブルー スカート¥48,000/インターリブ(サクラ) ニット¥18,000/アンクレイヴ ネックレス¥39,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) バッグ¥240,000・靴/靴¥72,000/ジミー チュウ【Marisol2021年1月号掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE/人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/笹本恭平(ilumini.) スタイリスト/松村純子 モデル/ヨンア③色は軽やかな「白~淡カラー」が新鮮!【おしゃれプロのコートKeepリスト】■白~淡カラーこっくりブラウンのトレンドが少し落ち着き、冬の街にパッと映える、白やアイスグレー ~ミルキーベージュなどの淡めカラーが続々登場。しゃれ感とリッチ感を同時にかなえて。uncraveマリソル 副編集長 SGUR Keep!エディター 東原妙子さんKeep!「トラッド好きにはたまらないダッフル。買いやすい価格なので、思いきって白に!」(SGUR)。「撥水加工もポイント」(東原さん)。コート¥36,000/アンクレイヴ ニット¥42,000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(カレンテージ) スカート¥21,000/カオス表参道(カオス) ストール¥80,000/グリニッジ ショールーム(ジョシュア エリス) ピアス¥4,800/ジューシーロック ブーツ¥120,000/リエート(サントーニ) バッグ¥142,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) グローブ/スタイリスト私物Drawerスタイリスト 池田メグミさんKeep!「シルク混のほんのり光沢のある白がエレガント。Vネックもありそうでないデザイン。タートルニットと合わせたい」。コート¥140,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー)GALLARDAGALANTEスタイリスト 吉村友希さんKeep!「柔らかなベージュのショールコートは、カシミア混で肌ざわり抜群。リバー仕立てで抜け感が出せそう」。コート¥150,000/ガリャルダガランテ 表参道店(ガリャルダガランテ)YLÈVEスタイリスト 高橋美帆さんKeep!「チェスターコートでも、ほどよく甘さを感じるあいまいカラーが今の気分。レザーパンツなどで辛さをミックスして着こなしたい」。コート¥89,000/アングローバル(イレーヴ)LOEFFマリソル 編集 Y本 Keep!「細いラペルや右前のデザインなどユニセックスなディテールが好み。グレーのような、ニュアンスあるオリーブ色がなんとも絶妙」。コート¥90,000/ロエフ 六本木店(ロエフ)THIRD MAGAZINEエディター 磯部安伽さんKeep!「もともと白のコートが大好き。こちらはカジュアルにバサッとはおれて、ほどよくモードな雰囲気もあるのがいい。デニムと合わせたい!」コート¥85,000/サードマガジン(ESP)AURALEEマリソル 編集 CHN Keep!「パテントのような光沢感に惹かれて。ウールやニットなど重め素材の多い冬コーデに、新鮮なニュアンスを与えてくれそう。リバーシブルもうれしい」。コート¥110,000/オーラリー【Marisol11月号2020年掲載】撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/池田メグミ④かぶり買いNo.1のリバーコート&スマート見えダウン|おしゃれプロのコートKeepリスト■リバーコート肌 寒くなってきた秋の初めからサッとはおれるような、驚くほどふわりと軽やかなリバーコート に指名が集中! 色み、シルエット、素材、すべてにおいて妥協なしの、3ブランドの名品はこちら。1)ebureエディター 塚田有紀子さんKeep! スタイリスト 池田メグミさんKeep!「エブールのコートはどれを選んでも間違いない。この一枚でおしゃれが成立する、仕立てのよさとしなやかな素材感に惚れました」(塚田さん)。「淡いベージュの上品な色出しは、さすがのひと言!」(池田さん)。コート¥99,000/エブールギンザシックス2)Chaosスタイリスト 徳原文子さんKeep!エディター 坪田あさみさんKeep!「ずっと黒のコートを探していて、シンプルで飽きのこないデザインと軽やかな素材に惹かれ即決」(徳原さん)。「こちらのモカ色をオーダー。袖がラウンドしたフォルムなので、一枚でしゃれて見える!」(坪田さん)。コート¥67,000/カオス表参道(カオス)3)N.O.R.C by the lineエディター 発田美穂さんKeep!エディター 伊藤真知さんKeep!「デザイナー斉藤くみ氏の"ロングカーデ感覚ではおって"というひと言に納得。コーデの幅が広がりそう!」(発田さん)。「今季もブラウン気分は続行。ワンサイズ上げてゆるっと着たい」(伊藤さん)。コート¥37,000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン)■ダウン中綿、外にも着ていけるインナーダウンなど、洗練度が上昇中。2枚目ダウンとして、デザイン性のあるものを選ぶのも一手。muller of yoshiokuboマリソル 編集 ROMI Keep!「ありそうでなかった、中綿でダッフル、そして明るいベージュという組み合わせにひと目惚れ。縦長の大きめポケットも可愛い!」コート¥68,000/ミュラー オブ ヨシオクボtheory luxeマリソル 副編集長 SGUR Keep!「コートのインに仕込んでもいいし、アウターとしても成立するきれいめデザイン。シルクウール素材が上品」。コート¥68,000/リンク・セオリー・ジャパン(セオリーリュクス)TANAKAエディター 陶山真知子さんKeep!「ボリューム感のあるロング丈ながら、トレンチ風で都会的な雰囲気。なにより軽くて気軽にはおれそうなのがいい」。ダウンコート¥130,000/ウィム ガゼット青山店(タナカ)PYRENEXマリソル 編集長 イシダKeep!「上半身がすっきり見えるコンパクトなシルエットがモダンで大人向き。シックな深いネイビーも素敵」。ダウンコート¥65,000/グリフィンインターナショナル(ピレネックス)DUNOマリソル 編集 MDR Keep!「胸下までスムースな面になっているので、通勤にも着ていけそう。マキシ丈スカート合わせてカジュアルに着ても」。ダウンコート¥85,000/トヨダトレーディング プレスルーム(DUNO)⑤人気が加速中の短め丈コート&進化したトレンチ風コート|おしゃれプロのコートKeepリスト■短め丈コートマキシ丈やボリュームあるスカートの流行を受け、短め丈コートの人気も急浮上。短めといえど、おしりが隠れるくらいのほどよい丈感のものが多いのもポイント。AURALEEスタイリスト 池田メグミさん Keep!「スカート+ロングブーツ合わせでクラシカルに」。コート¥120,000/オーラリー ニット¥26,000/カオス表参道(カオス) スカート¥17,000/アンクレイヴ サングラス¥33,000/アイヴァン PR(アイヴァン) ピアス¥4,500/エリオポール代官山(サンデーガール) バッグ¥45,000/ジャンニ キアリーニ銀座店(ジャンニ キアリーニ) ストール¥59,000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(アソース メレ) ブーツ¥86,000/アマン(ペリーコ)uncraveエディター 発田美穂さんKeep「シルエットが少しコクーン風になっていて、王道ネイビーのピーコートが新鮮な印象! 厚手のニットと合わせてもすっきり見え、着回し力も高いと確信」。¥34,000/アンクレイヴMADISONBLUEエディター 坪田あさみさんKeep!「ボリューム袖のニットやシャツと合わせるため、ポンチョに挑戦予定。リバーシブルで、反対側はブラウンレザーのトリミングが可愛い」。コート¥490,000/マディソンブルーebure for Ron Hermanエディター 三尋木奈保さんKeep!「去年のロンハーマン別注がとても活躍したので、今年も注目。甘くなりすぎない、スクエアなシルエットが秀逸」。コート¥89,000/ロンハーマン(エブール フォー ロンハーマン)MACKINTOSHマリソル 編集 MDR Keep!「ブラウンの色みと、コロンと丸いボタン、小さめの襟にひと目惚れ。今季だけでなく長く愛せそう」。コート¥123,000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(マッキントッシュ)INSCRIREエディター 野崎久実子さんKeep!「ここ数年ロングコートばかり着ていたので、気分を変えたくてショート丈に。大人でもさらっと着こなせそうなセーラーカラーがお気に入り」。コート¥69,000/アマン(アンスクリア)Chaosエディター 発田美穂さんKeep!「冬もマキシスカートをガンガンはく予定。この絶妙な腰丈のコートなら、マキシとのバランスがぐっとフレッシュになりそう!」ジャケットコート¥58,000/カオス表参道(カオス)■トレンチ風コートトレンチ風デザインのロング丈コートも今季豊富。ワークテイストを、秋冬コーデの引き締め役に!styling/編集 TTK Keep!「オーバーサイズなので、ボリュームニットと合わせて」。コート¥61,000/スタイリング/新宿ルミネ1 店(ケイ シラハタ) ニット¥28,000/スタンブリー シャツ¥13,000/アンクレイヴ スキニーデニム¥23,000/ロンハーマン(RHヴィンテージ) ピアス¥30,000/イセタンサローネ 東京ミッドタウン店(カラット アー) バッグ¥36,000/イアクッチ大丸東京店(イアクッチ) レザースニーカー¥69,000/リエート(サントーニ)VACHEMENTエディター 磯部安伽さんKeep「コートブランド・ヴァシュモンのカオス別注カラー。ミリタリーテイストなのに、カジュアルすぎず大人っぽく着こなせそう」。コート¥52,000/カオス表参道(ヴァシュモン×カオス)STUMBLYスタイリスト 池田メグミさんKeep!「スタンブリーは2020年AWからスタートした新ブランドで、個人的に注目中。トラッド好きな大人に向けているだけあって、ディテールが巧み!」コート¥79,000/スタンブリーuncraveスタイリスト 松村純子さんKeep!「上質なツイードのトレンチで、この価格はすばらしい。はおった時のシルエットも美しく、ブラウンにも黒にも合いそうなダークグレーの色みも好き」。コート¥37,000/アンクレイヴ【Marisol11月号2020年掲載】撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/池田メグミ⑥“好き”が加速するコート|おしゃれプロの「これ買っちゃいました」圧倒的な存在感で冬のおしゃれが完成■コート特筆すべきNEWSが少ないぶんベーシック派もトレンド派も、自分の"好き"が選択の基準に。1)CHAOSのスーペリアウールマキシコートマリソル編集Y本推薦「「長さもあり、立体的なボリュームフォルムが今っぽい。襟腰もない一枚仕立てだからサラッとまといたい」。コート¥67,000/カオス表参道(カオス)2)LISIEREのチェック柄ロングコートスタイリスト池田メグミさん推薦スタイリスト福田亜矢子さん推薦「ハンサムなグレンチェックのコート。ショールカラーのロング丈で、レディな一面とのギャップ萌え」(池田)。コート¥120,000/アパルトモン 青山店(リジエール)3)BARBOURのオイルコーディングコートスタイリスト福田麻琴さん推薦「ワックス仕上げのメンズライクな雰囲気に惹かれて。内側のチェック柄が可愛い」。コート¥56,000/バブアー 銀座店(バブアー) 4)OLD ENGLANDのダッフルコートエディター湯澤実和子さん推薦 「オーセンティックなデザインとカシミア100%の上質感、そしてなにより軽いのがいい。薄手でも暖かく、着心地が柔らかい」。コート¥220,000/三喜商事(オールド イング ランド)5)EMMETIのライダースマリソル 副編集長SGUR推薦「コンパクトなサイズ感となめらかな質感がちょうどいい。上品なカラーに惹かれて」。ライダース¥105,000/インテレプレ(エンメティ)【Marisol11月号2020年掲載】撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/池田メグミ 取材・文/塚田有紀子▼あわせて読みたい1月15日
-
-
作りがいいから長く愛せる 2021新・名品カタログ 揺るぎない価値を持つブランドが生み出す「名品」も、時代や年齢によってその価値観が変化するのは当然のこと。そこで、ハピプラストアの20〜40代の名バイヤー3人に集まっていただき、現在進行系の「名品」とは?を語ってもらいました! すべてのアイテムを見る HAPPY PLUS STOREへ PART 1 お洒落バイヤートリオが語る、新しい時代の愛せる名品とその理由 左から、バイヤーS、バイヤーKON、バイヤーMiyaji バイヤー KON (以下K) : 今買うなら長く使えるものがいい。なぜなら今シーズン外に出られないかもしれないから(笑)。だから来シーズンも使えるものがいいなっと。そうなると選ぶポイントは素材のよさ。いいものは値段に比例しますが、納得できたら高くても買いますね。 バイヤー S (以下S) : いいものだと、経年劣化すら愛くるしく感じて、それが楽しみにもなるし。 バイヤー Miyaji (以下M) : それもあって、大量生産でないブランドから買い付けることが多いですね。 S : 年齢が上がってくると、デザインもオーソドックス志向になり(一堂頷く)、一部だけトレンドを入れるスタイルが多くなりました。 K : Mちゃんはまだ色々やりたい年齢でしょ? M : そうですね。でも昔からメンズからくる服が好きなので、思考はトレンドよりも、ベーシック。今、世の中のベーシックがトレンドなので、たまたま時流に合っているんだと思います。旦那もベーシック好きだから、男女兼用で長く使えるものを手堅く選んでいます。 K : でもベーシックを極めると、加齢とともにどんどん性別が不明になってくる(爆笑)。だから光沢感とか、女らしさを投入したいなと(笑)。 M : たしかにツヤ感は大事ですね。どこかにツヤアイテム入れると女子っぽくなりますよね。 S : やっぱりみんなツヤを意識しているんだね(笑)それに歳を取ると、品質のよさが顔に響いてくるから気をつけないと。 K : 永遠のベーシックと言われるアイテムで、昔似合っていたものが、久々に着ると「え〜〜!」みたいなのってあるでしょ? ベーシック派でも、絶対に更新って必要なんですよね(笑) S : このところいいものから売れているのは、皆安心感が欲しいんじゃないかしら。確かなものしか動かなくなってきたし。もうモノには困っていないから、いいものしか欲しくない。 M : やっぱり背景にストーリーがあるモノが強いですね。 S : それと1点投入するだけで、装いに相乗効果をもたらしてくれる名脇役というのも名品たる所以ですよね。 1 バイヤーKONが語るMy名品 使い込むほどに味わい深くなるところが最大の魅力の『アソースメレストール』 その他バイヤー私物 大判で使いやすく、巻いたときの贅沢なボリューム感も大人っぽい。最上級のベルギーリネンを使い、太めの糸をしっかり編んでいるため、洗えば洗うほど柔らかくなり経年劣化が楽しめます。スタイリストさんにもウケているのが、コーディネートに馴染むところ。バサッと無造作に巻いてもサマになるし、カーディガンぽく羽織ってもかっこいい。ストールでここまで使いやすいものって他には見つかりませんね。 POINT ASAUCE MELER ベルギーリネンフリンジSTL ¥27,500+税 詳しく見る 希少なシャトル機を使って丁寧に織られた、アソースメレを代表する名品ベルギーリネンストール。今シーズンも地球に寄り添う優しく肌なじみのよいニュアンスカラーのラインナップが勢揃い。一見ゴワっとした風合いなのに、実際に巻くと、柔らかく、肌触りが気持ち良いところも根強い人気を誇る所以です。 顔周りに華やぎをプラスする暖色系バリエ 夏に向けてよりクールなカラーもおすすめ ASAUCE MELER ベルギーリネンフリンジSTL ¥27,500+税 詳しく見る 2 バイヤーSが語るMy名品 モード感が漂う進化系Tストラップシューズ Le minor PETIT COPAIN ¥11,000 + 税/Fun Empire 有核パールピアス ¥38,000 + 税 その他バイヤー私物 腕のいい職人さんを抱え、一貫したものづくりにこだわるイタリアの老舗ブランド。このメダリオンのシューズは、ウチでも評判がよくベストセラーです。今までは黒が人気だったのですが、去年ぐらいから白小物の需要が高まり、今回は白をチョイス。レディライクなサイドの肌見せも素敵ですし、本来ベーシックなデザインなのに、色やディテールでモード感のある一足に仕上がっているところが一番気に入っているところですね。 POINT NEBULONI E. ウイングチップ ストラップシューズ ¥48,000+税 詳しく見る メンズライクなメダリオンシューズも、サイドに大胆なカッティングをあしらい、洗練されたピュアホワイトを選ぶことで、ぐっとフェミニンな雰囲気に。デニムなどでボーイッシュに着こなすよりも、エレガントなフレアパンツやスカートに合わせてモードに着こなすのがおすすめです。 ウィングチップがアクセント 華奢なストラップが女らしさ相乗効果 NEBULONI E. ウイングチップ ストラップシューズ ¥48,000+税 詳しく見る 3 バイヤーMiyajiが語るMy名品 『アエタ』のカゴバッグはカゴなのにレザーだからシーズンレスかつ大人っぽい その他バイヤー私物 カゴバッグを絶対に持たなかった私が一目惚れしてしまったのがこちらのバッグ。形は本物のカゴバッグなのに、素材は上質なカウレザーで両銀面で編み上げたラグジュアリーなつくりに、カゴバッグの概念を完全に覆されましたね。レザーだから夏だけでなく、冬コートに合わせても可愛いし、色展開も大人っぽくモード感もあり、カゴが苦手な人にもおすすめです。ショルダー付きで2ウェイで使えるところも便利。 POINT Aeta BASKET M+SHOULDER ¥48,000+税 詳しく見る 旅先のスペインで行ったマルシェのカゴからインスピレーションを得て誕生したレザーのカゴバッグ。2枚のレザーを貼り合わせた両銀面のレザーをヒモ状に裂き、編み上げた手の込んだつくりだから、内側も美しく軽いのも特徴です。 目が美しく揃うバッグの底に職人技を感じて ショルダーストラップが使いやすく実用的 Aeta BASKET M+SHOULDER ¥48,000+税 詳しく見る バイヤー KON 定番アイテムに強いバイヤーKon。アラフォーど真ん中ゆえリアル目線での買い付けが定評。トレンドのカジュアルアイテムを小物使いで素敵な大人スタイルで着こなす私服のセンスもgood。トレンド感と上質感のあるアラフォーに相応しいアイテムをみつけるべく日々奔走してます。 バイヤー S 主に靴&デニム&バッグのバイヤーSはカジュアルでいながらいいものを発掘してくる名人。サーフィン愛好家ゆえ、爽やかナチュラルかつ大人のかっこいいお洒落が定評。アラフィフバイヤーとして大人目線のデニム・靴・バッグなど「名脇役」なマストアイテムを見極めセレクト。 バイヤー Miyaji カジュアルブランドも大人ブランドも、いいものを見極め買い付ける目利きバイヤーMiyaji。得意分野はゆるモードなスタイル。大手百貨店での勤務を経て、アラサーの最年少バイヤーとして日々、奮闘中。 気張らず、リラックスした等身大のオシャレなファッションを提案。 PART 2 長く使える、愛したい新名品はコレ! 1 PIPPICHICのジュエリーパンプス 鉄板の定番パンプスを素材や色でアップデート 新名品の理由この靴の最大の魅力は、インパクトのある画力! トゥにビジューがあるので、デニムにもワンピにも似合う汎用性の高さと、シンプルな服に合わせても一気にバエるところも人気の秘密です。今シーズン買い付けたのは、ヌケ感や軽さを出す新色ファンデーションとドットのチュール。素材やカラーを変えるだけで新鮮になるところも名品靴たる所以。 POINT PIPPICHIC ジュエリーパンプス ¥36,000+税 詳しく見る PIPPICHIC ジュエリーチュールドット柄パンプス ¥34,000+税 詳しく見る 2 MARIHAのコインネックレス 重ね付けがしやすい小ぶりのコインに注目! 新名品の理由コインネックレス流行りですが、マリハのものは圧倒的に佇まいが上品。今まで大きいものを紹介してきましたが、今回は、手持ちのパールネックレスなどとも相性のよい小ぶりサイズ。今回からコーティングが18金となり、よりナチュラルな色になったところも注目です。62cmという重ね付けに最適な長さの可愛いチェーンとダリスのコインが素敵です。 POINT MARIHA Ancient Memories Zeus スタッド62cm ¥18,000+税 詳しく見る 3 OUTILのユニセックスボーダー 職人さんが丁寧に作った正真正銘のバスクシャツ 新名品の理由ヴィンテージ風のワークウェアが人気で、最近SNSでバズっている注目ブランド。レディスではまだ芽生え的存在で、かつ販路も限られているのでなかなか手に入らない希少性も話題に。このシャツは、フランスのバスク地方で熟練の職人さん2人が作っていて、ビッグサイズが特徴。女子が着ると、肩が見え隠れしたり、身体が泳ぐところが可愛いんです。 POINT OUTIL TRICOT AAST ¥18,000+税 詳しく見る 4 YOUNG&OLSENのBIGトートバッグ お洒落度がかなり上がるのは、断然Lサイズ 新名品の理由今までMサイズが売れていましたが、2個目におすすめしたいのがLサイズ。この大きなサイズ感が、ワンピなどに合わせたときのアンバランス感が可愛く、折り曲げてクラッチ風にも使えて、モード感がかなり出ます。留め具も、ポケットもない究極のシンプルデザインと、高級感のあるシボの風合い、軽くて汚れが目立たないという機能美が秀逸です。 POINT YOUNG & OLSEN The DRYGOODS STORE EMBOSSED LEATHER TOTE L ¥34,000+税 詳しく見る 5 CONVERSEのゴアテックスハイカット 雨の日の新定番スニーカーとしてオススメ 新名品の理由1917年に誕生し、ファーストモデルからほぼ変わらないデザインで愛され続けている名品中の名品コンバースの「オールスター」。中でも最近大人気なのがゴアテックス素材のもの。外側部分だけでなく、インソールもゴアテックスだから、水も通さない、湿気も溜めないと機能性にも優れているため、レインシューズとして注目を集めています。 POINT CONVERSE ALL STAR 100 GORE-TEX HI ¥15,000+税 詳しく見る 6 SCYE BASICSの新チノパン 2タックが美しいメンズ仕立てのきれいめチノ 新名品の理由チノパンというとカジュアルなイメージですが、こちらはトラウザーズといってもいいほどきれいなデザイン。メンズっぽく辛口に着こなしたい女子に人気なのもうなずけます。春先には、くるぶしを見せる丈にビジューパンプスやローファーで女子っぽいツヤ感をプラスして着こなすのがおすすめ。特にこのコクのあるブラウンは他にはない色なので狙い目です。 POINT SCYE BASICS San Joaquin Cotton Tapered Pleated Trousers ¥26,000+税 詳しく見る 7 MADISONBLUEのHello Tシャツ カーキが加わりますます人気が加速の大人ロゴT 新名品の理由Tシャツでこのお値段、決してお安くはないのですが理由があるんです。まず、ロゴのフォントがおしゃれだから、大人でも安心して手が出せるんです。形や素材も一見普通ですが、絶妙なヴィンテージ感、色褪せた風合い、ヨレすらもかっこよく、決して普通のTシャツじゃありません。羽織ったジャケットからロゴをチラ見えさせるのが大人っぽくて素敵ですよ。 POINT MADISONBLUE HELLO CREW NECK TEE ¥25,000+税 詳しく見る 8 New Balance「996」のお洒落ベージュ&ブラウン 機能性の高さと洗練カラーで不動の人気 新名品の理由女子の間で人気の2大定番は、「996」と「574」。今回ご紹介する「996」はクッション性が重視されていて、長時間歩いても疲れにくいんです。また形状は細身でスタイリッシュなので、コーデを選びません。グレー、ネイビー系が今まで定番人気色でしたが、今シーズンは旬のブラウンやベージュを買付ました。Nロゴ部分もベージュ色で統一し、よりお洒落度も女子度もアップしています。 POINT New Balance CM996 ¥13,800+税 詳しく見る 9 THE NORTH FACEのデイパック ニューノーマル時代のマストアイテムに浮上! 新名品の理由コロナ禍でリモートワークになったことで、PCを持ち歩く人が急増。以前から人気のデイパックでしたが、ますます注目株に。THE NORTH FACEの中でも、こちらはライフスタイルのラインなので、機能的で軽量なのはもちろんのこと、デザインも山っぽすぎずシンプルだから、日常のコーディネートにもハマります。デイパックが苦手な人にもおすすめです。 POINT THE NORTH FACE 【バッグ】Daypack ¥9,500+税 詳しく見る 10 BLAMINKのコットンパーカー 堂々着られるお洒落な大人パーカー 新名品の理由カジュアルの代名詞であるスエット素材のパーカーですが、ワンポイントの刺繍、ミシンのステッチ使いや幅広の袖付けや裾部分など、ディテール使いが秀逸。メランジ糸の風合いや裏起毛ゆえの暖かさなど、大人の厳しい目に叶う一枚です。今年らしいおすすめのコーデは、トレンチコートなどのアウターとの重ね着なので、ジャストサイズを選ぶのがポイント。 POINT BLAMINK コットン 吊裏毛 パーカ ¥32,000+税 詳しく見る 11 Hirotakaのイヤーカフ マスク時代のお供にぴったりなジュエリー 新名品の理由大人気の丸いイヤーカフに新作の楕円バージョンが登場。実はこの楕円のフォルムが、マスクをしていても収まりがよく、アフターコロナ時代にもぴったり! シンプルでモダンなデザインとさりげないダイヤモンドは、コーディネートしやすくカジュアルからドレスアップまで幅広いシーンで活躍します。お値段もおさえめなところもうれしい。 POINT Hirotaka Gossamer Diamond Ear Cuff ¥39,000+税 詳しく見る 12 MARCO MASIのパイソン巾着バッグ 着こなしのワンポイントに取り入れたいベストセラー 新名品の理由パンチング以外は金具を使わず、シンプルですっきりとしたデザイン。ゆえに軽量でレザーのよさが引き立っています。2枚のレザーを合わせたボンディング仕様だから、内側もきれいで高級感のあるつくり。調整可能なストラップだから、ハンドバッグにも斜めがけにもアレンジできるのも魅力。インパクトのあるパイソンもマットな風合いだから上品なんです。 POINT MARCO MASI 巾着ショルダーバッグ(Small) ¥23,000+税 詳しく見る 13 JANE SMITHのフォトTシャツ 大人が着ても若作りにならないフォトロンT 新名品の理由毎シーズンアーティストやフォトグラファーとコラボしたフォトTシャツが人気のブランド。カジュアルなアイテムと思いきや、大人の女子にも大人気。というのもプリントがモノクロなので、子供っぽくならず、アクセントにも最適。深Vのニットやスエットから一部だけのぞかせて、こなれ感のあるコーディネートが楽しめるところも人気の秘密。 POINT JANE SMITH JACK FARDELL WALL RIDE & GRIND & DROP L/S T-SHIRT ¥14,000+税 詳しく見る 14 COGTHEBIGSMOKEのサテンパンツ リラックスとかっこよさの程よいさじ加減 新名品の理由エイジレス、シーズンレス、タイムレス、ジェンダーレスをテーマに展開する大人に人気のブランド。デザイナー自身も、英国在住の日本人でとってもお洒落な60代のマダムです。今回買い付けたこのパンツは、ウエストゴムのシンプルなデザインですが、素材のツヤ感や前裾スリットなど、モード感が絶妙。カジュアルなのにかっこいいところが大人に支持されています。 POINT COGTHEBIGSMOKE KICK LEGGINGS ¥27,000+税 詳しく見る 15 Shinzoneの深Vネックスエット 今っぽい着こなしに欠かせないマストアイテム 新名品の理由ニットが多かった深Vトップスに、スエット素材を投入してきたシンゾーン。これならオールシーズン着られるし、トレンドのコインネックレスを合わせても、よりこなれ感がアップします。ロゴTやフォトTを深Vからのぞかせて、ネックレスを重ねる旬のコーデも楽しめて本当に便利。色もベーシックだから大人の女子にぴったりな一枚です。 POINT Shinzone V-NECK SWEAT PO ¥19,000+税 詳しく見る 16 SLOANEのシルクアンサンブル 使い勝手のよい五分袖の新作が登場! 新名品の理由スローンのシルクニットといえば、柔らかいとろみと、着心地のよさで、ウチでもベストセラーのアイテムです。今シーズンは新しく五分袖が仲間入りし、二の腕が気になる大人女子にも朗報。色展開も、エクリュ、グレー、ブラックの今年らしい色が揃い使い勝手も抜群。カーデをマフラー風に肩で巻いて、こなれ感を出すのが今年流のおすすめコーデです。 POINT SLOANE 18GシルクワイドリブVネックカーディガン ¥32,000+税 詳しく見る SLOANE 18Gシルクワイドリブ半袖クルーネック ¥26,000+税 詳しく見る 17 MERLETTEのティアードワンピース 投入するだけでトレンド感満載の秀逸ワンピ 新名品の理由今年らしい着こなしにマストなティアードワンピース。可愛くて、見るだけで気分が上がります。扱いやすいコットン素材かつこれ一枚で旬な雰囲気になるので、本当に便利。新色のきれいなブルーには、ヴィンテージっぽいデニムを合わせたり、レギンスを合わせたり、コーディネートも自由自在。サンダルを合わせてゆるく着るのが気分です。 POINT MERLETTE ”SOLIMAN” VOLUMINOUS TIERED MINI DRESS ¥48,000+税 詳しく見る 全ての商品一覧を見る 撮影/坂田幸一 文/土橋育子 構成/内山しのぶ The post 作りがいいから長く愛せる 2021新・名品カタログ first appeared on HAPPY PLUS VOICE.1月15日
-
自分の好きな服で日々を過ごしたい!というアラフィー女性の声が例年よりも多く聞かれたこの冬。エクラ 華組&街やSNSで見つけたおしゃれの達人たちの〝おしゃれへのモチベーションが上がるお気に入り〞を軸にしたコーディネートを披露してもらいました。愛着服に今年らしさをプラスしたコーデは必見! 【目次】①おしゃれに見えて着心地も抜群「コートスタイル」②冬はきれい色で華やかに「スカート&ワンピ」③すっきり見せがかなう「パンツコーデ」④冬は大人らしくシックに「オールブラックコーデ」⑤街&SNS発!おしゃれを楽しむアラフィーの「達人コーデ」スナップ ①おしゃれに見えて着心地も抜群「コートスタイル」冬のクリーミーコーデは心地よさを最優先謝名堂華菜子さん(エクラ 華組・刺繡作家)「ここ数年探していた白いダッフルコートにやっと出会えました。スタンドカラーで細身、柔らかなオートミールカラーと、どこをとっても好みで愛着服として長く着続けようと思います」。マキシ丈のプリーツスカートにはおってもバランスがとりやすい丈感が絶妙。●コート/エトレ トウキョウ ニット/無印良品 スカート/フレンチパヴェ バッグ/マルコマージ 靴/マーガレット・ハウエル 理想のロングコートをブラウスでアップデート豊田真由美さん(エクラ 華組・主婦)帰省先で出会ったロングコート。ニュアンスカラー、丈感、サイドスリット入りのシルエットと、すべてが理想にぴったりでひと目惚れ。「昨年はデニムとニットにスニーカーで着ていましたが、今季は気持ちが上がる着こなしがしたくて。トップスをとろみブラウスにしたら久しぶりにパンプスを履きたくなりました」。●コート/デ・プレ ブラウス/ウィム ガゼット デニム/AG バッグ/エルメス 上品ピンクのパンツで着こなしも気分もUP!木原みどりさん(エクラ 華組・会社役員)サンドカラーのテディベアコートをさっそうと着こなす木原さん。「この色に惹かれて2年前に購入して以来、重ね着いらずの暖かさと軽い着心地でヘビロテしています。今季はきれい色を積極的に取り入れたくて。黒のニットで着るのも好きですが、今日は全体のトーンを柔らかにまとめてみました」。●コート/マックスマーラ パンツ/エストネーション バッグ/エルメス 靴/マノロ ブラニク ストールから導き出したきれいめスタイル佐藤綾子さん(エクラ 華組・主婦)チェックのストールを多数お持ちの佐藤さん。「ストールありきでコーデを考えるのが楽しくて。今日はホワイトのワントーンに効くタータンチェックを選びました」。靴とバッグのキャメルで全身がほどよく引き締まる。●ストール/ベグ アンド コー コート/スピック&スパン ニット・シャツ/プルミエ アロンディスモン パンツ/ウッド アンド ペッカー バッグ/ J&M デヴィッドソン 靴/GU ②冬はきれい色で華やかに「スカート&ワンピ」ネイビーニットをひとクセアイテムで新鮮に宮原江里子さん(エクラ 華組・料理サロン主宰)スヌードの取りはずしができるゆったりサイズの前後差ニットを、大好きなマキシスカートで。「今季はシンプルというよりデザイン性の高いちょっとクセありなものに惹かれます。フリルとスリット入りのスカートに、白いブーツですっきりまとめました」。仕上げはオフ白のロックスタッズバッグで着こなしを格上げ。●ニット/グランドマティ スカート/ラブレス バッグ/ヴァレンティノ 靴/ザラ 愛着ワンピースはシーズンレスで着たい!内藤有耶さん(エクラ 華組・自営業)ストレスを感じない服選びがニューノーマルになった内藤さん。「コットンワンピースですが夏は一枚で、寒くなったらダウンベストやインにニットを着てシーズンレスに着たいと思います。ワンピースの配色に合わせてベストやバッグは黒、ブーツは抜け感を出したくて白を選びました」。●ワンピース/メリ ベスト/ザラ 夫セレクトのアイテムでおしゃれに自信がもてます横山希世さん(エクラ 華組・主婦)おしゃれに絶対的な信頼をおくご主人が選んだレザー×ウールのジャケットと、鮮やかなイエローが目をひく小花柄のスカートで。「今までならパンツで着ていたジャケットも、このスカートと合わせると気持ちまでパッと明るくなるんです」。●ジャケット/セオリー スカート/ロンハーマン バッグ/ザネラート 靴/ファビオ ルスコーニ ③すっきり見せがかなう「パンツコーデ」ブライトカラーでコーデも顔映りもトーンアップ成田千恵さん(エクラ 華組・主婦)ふんわりスリーブが印象的な白シャツと白いパンツに、トップグレーのファージレをはおったリッチなコーディネート。「重ね着する冬は微妙な色の違いと絶妙な配色、上質な素材にこだわります。白シャツは顔映りが断然よくなるのでおすすめです」。吟味した小物使いにもセンスが光る。●ジレ/カール・ドノヒュー ブラウス/エンフォルド パンツ/セオリー バッグ/セリーヌ 靴/ペリーコ エッジの効いたアイテムの投入でベーシックを活性化沢辺 史さん(エクラ 華組・受付事務)強さがあるデザインや色を投入することで、手持ちの服の鮮度が上がると気づいたのだとか。「アシンメトリーなニットベストやゴツめのブーツを買い足したことで、お気に入りの黒デニムも新鮮に着こなせます」。パイソン柄のミニバッグもポイントに。●ベスト・ブラウス/アズール バイ マウジー デニム/レッドカード コート/シンプリシティ バッグ/ベーセーストック 靴/ザラ 愛するトレンチコートをエターナルな着こなしで大垣佳世さん(エクラ 華組・自営業)20代から愛用しているトレンチを大事に着続ける大垣さん。「細身のシルエットが気に入っています。いつか娘へ託したい大切な一着。白ブラウスとデニムでシンプルに着て、レオパード柄の靴を効かせるのが今年のお気に入り」。●コート/バーバリー デニム/レッドカード ストール/ジョンストンズ バッグ/ローラ ディマジオ 靴/ピエール アルディ ふわっと巻くスカーフでシンプルに華を添えて伊藤美帆さん(エクラ 華組・イメージコンサルタント)海外生活が長かった伊藤さん。一生ものを持つ喜びを大切にし、60歳でもニーハイを履くヨーロッパマダムの心意気をお手本にしている。「シアトルで買ったエルメスのストールはまさに一生もの。色と柄をアクセントにします」。●スカーフ・バッグ/エルメス ニット・コート/バーニーズ ニューヨーク デニム/リダン ④冬は大人らしくシックに「オールブラックコーデ」勝負カラーの黒は上質感にこだわって上品に山口りえさん(エクラ 華組・トランぺッター、NPO法人代表)若いころから黒の着こなしを極めてきた山口さん。「今日はウールコート、ニット、しなやかプリーツのラップスカートでそれぞれの素材感の違いをテーマに。春に断捨離したことで、パリのマダムのようにいいものを長く着続けたいと思う気持ちがより強くなりました」。●コート/サルヴァトーレ フェラガモ ニット/セリーヌ スカート/セブンドッツ バッグ/エルメス 靴/ボッテガ・ヴェネタ サイズ感にこだわったライダースを今季は華やかに近藤和子さん(エクラ 華組・主婦)ライダースは、キッズからメンズまで、9サイズの中からあえてメンズの170をチョイス。「レザージャケットは何着か持っているので、アウターとして着られる大きめなサイズにこだわりました」。購入時はデニムを合わせてカジュアルに着ていたが、「今は柔らかな雰囲気のスカートが気分です」。●ライダース/ビューティフルピープル ニット/トーテム スカート/イー バイ エクラ 靴/エルメス 今の自分に寄り添うブランド、見つけました鈴木たま江さん(エクラ 華組・サロン主宰)最小限のアイテムで効率よく着回せると人気のブランド“ソージュ”に夢中。「イタリア製の上質素材を使ったワンピースは、モッズコート風にも着られる汎用性に惹かれました。ツヤと張りのある素材で黒でもきつく見えません。プチプラで購入したチュールスカートに重ねて華やかに。ブーツ合わせが今年の気分」。●ワンピース/ソージュ バッグ/シャネル 靴/ザラ ⑤街&SNS発!おしゃれを楽しむアラフィーの「達人コーデ」スナップ真摯につくられた服を大切に着続けたい!落合久仁子さん(落合レース ディレクター)物づくりに携わる落合さんらしく、英・仏のファクトリーブランドと日本のデザイナーブランドをミックス。「時代に左右されないデザインと流行を超えたオリジナリティを着ることが私流のサステナブル」。●アウター/ベルスタッフ ジレ/グラフィットランチ カットソー/フィールズアルボー スカート/ウジョー keikobun34さん(主婦)「暗めの色が多くなる冬は、意識して明るい色や白を取り入れるように。ふだんはカジュアルですがコートや靴、バッグは長く愛用できるものを少しずつ買い足して大事に使っています。お気に入りを身につけるとやっぱり気持ちがグンと上がりますね」。●コート/ブルネロ クチネリ バッグ/エルメス 靴/チャーチ ベーシックスタイルに上品なインパクトをharuko_501さん(主婦)断捨離したことで以前より自由におしゃれが楽しめるように。「この秋ひと目惚れしたムートンとダウンを組み合わせたリバーシブルのジレが、大好きなベージュとネイビーの組み合わせを印象的なものに格上げしてくれるんです」。●ジレ/sov. シャツ/スタニングルアー パンツ/ユニクロ バッグ/ルイ・ヴィトン 靴/パラディクルール 更新して着続けたいフィービーのセリーヌchieko6さん(ジュエリーデザイナー)「フィービー・ファイロのセリーヌが大好きで、今も大切に着ています。袖を通すと気持ちが上を向くアイテムばかりで、相性のいい新入りと合わせ着こなしをバージョンアップしていけたら」。●コート/ボッテガ・ヴェネタ ニット・パンツ・バッグ/セリーヌ ネックレス・ブレスレット・リング/ CHIEKO+ かごやインディアンジュエリーで私らしくplumeria_bytheseaさん(サロン経営)「キャメルカラーのコーデは、お気に入りのコートやブーツに小物使いでがんばらない大人なカジュアルに。長く愛用できるものやこうありたいと思うスタイルを大事にしていきたい」。●コート/オーラリー ニット/ロンハーマン パンツ/レッドカード ネックレス/ harpo かご/ヌーベルナンタケットバスケット 靴/サルトル 抜け感のあるモノトーンスタイルに夢中!hiros23さん(フリーランス)高感度なおしゃれが評判のhiros23さんがヘビロテする黒のオールインワン。「体型カバーできるしおしゃれ感もアップします。ファーをあしらったストールとミッキーのかごバッグで、抜け感とお茶目さをテーマに」。●オールインワン/ローヘン ファーストール・バッグ/マニマリス 靴/メゾン マルジェラ 最愛アウターを小物や色使いで新鮮に右・藤野由華さん(主婦) 左・宇都宮理香さん(@rika1121)「今季はふわっとした質感のストールで、着こなしも心も軽くなるように」という宇都宮さんに対し、「デニムも黒ならカジュアルすぎなくて。キャメルと黒の配色は心落ち着く冬の定番です」と藤野さん。ニットとセットのケープや定番のウールトレンチを大切にしながら、今の気分に寄り添う着こなしに昇華するテクはさすが。●(藤野さん)ケープ・ニット/メゾン ド アール デニム/マザー バッグ/J&M デヴィッドソン (宇都宮さん)コート・ニット・スカート/メゾン ド アール ストール/ロエベ “いいものをずっと”を再認識したコーデyoko_bashiさん(主婦)年を重ねても身につけていたいと思えるアイテムに出会えたという。「襟が着脱できて2通りに着られるコートや袖の刺繡に惹かれたニット、使いやすいバッグやジュエリーは、シンプルだけどこれからのおしゃれの相棒になりそう」。●コート/seya ニット/デミリー デニム/レッドカード ピアス/ロンハーマン ストール/ジュリア・イェンチ バッグ/フランツロアー 靴/アグ 冬の街に映える赤いコートで足取りも軽く須藤理可さん(アクセサリー デザイナー)インパクトのあるコートの大人かわいい着こなし。「赤×黒だけだと強すぎるので少量の白をちりばめました。ケリー型のかごバッグは、カジュアルをほどよくきれいめにまとめてくれて重宝」。●コート/ミラ オーエン ニット/ザラ パンツ/ブリスポイント イヤリング/カナリア アクセサリー バッグ/エバゴス 洗練されたクラシカルベーシックが素敵!mima_sun1518さん(会社員)子供のころから好きなアランニットをこの先も長く……そう思っていたときに見つけた一枚を今年らしく。「ニット同様クラシカルで気に入ったチェックのボトムは、マキシ丈で着られるようワンサイズ大きめを選びました」。●ニット/ブラミンク キュロット/メゾン マルジェラ ストール/ベグ アンド コー バッグ/マルニ 靴/ペリーコ ▲ページトップに戻る>>おしゃれマダムのスナップ記事一覧▼その他のおすすめ記事もチェック撮影/大瀬智和 取材・原文/向井真樹 ※エクラ2021年2月号掲載1月14日
-
-
BAILAが誇る美女集団・スーパーバイラーズがこの冬愛用しているコートやニットをまとめてチェック。念願叶って手に入れた憧れブランドのコートからデイリーにヘビロテ中の高コスパニットまで、参考になる着こなしがいっぱい。セールでのお買い物の参考にして! <目次> 1.美シルエットにこだわり【バイラーズ愛用のコート】 2.着回せるデザインに人気集中【バイラーズ愛用のニット】 3.しゃれ感たっぷりデザイン【バイラーズ愛用の冬ボトム】 4.使えてアクセント効果も抜群【バイラーズ愛用の冬小物】 .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } ※すべて本人私物 ※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 1.美シルエットにこだわり【バイラーズ愛用のコート】 「ヴィンテージのコートは端正なネイビーやロング丈がお気に入り。BAILAを参考に着やせして見える“ペンギン配色”にしてみました。外側はダークネイビー、内側は淡いブルーで、配色のキモとなる外⇔内のコントラストを意識! ブルーグレーのスニーカーで足先までワントーンに♪」(神谷江礼奈さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「今季らしい着こなしに欠かせないボアコート。セールでお得にゲットしました。meing.オリジナルのもので、カジュアルにはもちろん、きれい目のコーデにも合わせやすいシンプルでスタイリッシュなデザイン。肩落ちデザインが細見えするシルエットが抜け感を作ってくれます♡ 生地感も良質で裏地付き♡ おすすめです」(臼居実優さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「ZARAのセールでお得に購入できたのがこちらのニットコート。166cmの私が着てもふくらはぎの下までしっかり隠れる長め丈がポイント。この時期、ニットコートだけでは寒いのでトレンチコートを上から羽織ったりしています。トレンチはライナーつきだったり、ヒートテックをしこんだりすれば充分あったかい◎。春先まで長く使えそうです!」(谷本千晃さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「アウターはUNIQLO× Jilsanderコラボ、ウルトラライトダウンフーデットコート。シルエットの綺麗さはさすが! カラーはブラック。軽いのにあたたかいのでヘビロテしています♡ NIKE Airmax 90を合わせて今っぽいバランスに」(上原愛さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「CIEL' AIR (シエルエアー)の展示会であまりの可愛さに一目惚れしたデニムトレンチ。ラフにウエストマークするとたっぷりの丈感がドレスワンピっぽいシルエットになってたまらなくツボ♡ 羽織るだけで褒められまくりのデザインがお気に入りです」(池ももこさん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「大人っぽく女性らしい淡いピンクが可愛くて可愛くて…一目惚れしたコートはN.O.R.Cのもの。コートの中は、タイトなベージュのタートルネックニットにホワイトのパンツを合わせ、Iラインを作ってスタイルアップを意識。膨張色を着る時は、スタイル良く見えるかどうか気をつけています。ピンク×ホワイト×ベージュのコーディネートは、カラーコーディネート初心者でも挑戦しやすいと思うので、ぜひ試してみてください」(伊佐治里保さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「長年ウールの良いコートが欲しいなぁと思っていましたが、この冬ついに購入しました。ebureのウールコートです♡ 憧れだったebure。カシミヤのようにしっとりとした触り心地。計算され尽くされた肩の立体感が大人可愛いんです。大切に使っていこうと思います」(堤友香さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「ユニクロで購入した“ダブルフェイスノーカラーコート”。カラーは、グリーン、ベージュ、ブラックの3色展開、オンラインだとXSも購入できます。ユニクロはオンラインでは小柄向けのサイズもあるので嬉しいですよね♡ 私が今回選んだのはグリーン。お値段はSALEで¥3990! ¥5000以下でアウターが買えちゃうなんて、さすがユニクロです!」(益倉綾香さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「鮮やかなカラーがパッと目を引くニットコートはZARAのもの。もこもこと起毛感のある素材と、ウール混で暖かいので真冬にも対応してくれます。大人っぽいパープルピンクがお気に入り。デニムを合わせてカジュアルコーデに」(上原愛さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 2.着回せるデザインに人気集中【バイラーズ愛用のニット】 「冬コーデに飽きてしまったという方にぜひオススメしたいZARAの変化球ニットをご紹介します。実はこれ、腕と首部分のみのニット、“タートルネックニットアームウォーマー”なんです。冬はニットとボトムスのワンツーコーデになりがちでだんだんマンネリ化してきますよね。そんなときに手持ちのシャツに合わせて気分を一新できるこのニット、形は一見奇抜だけど便利なのでは?と思いわくわくして購入しました。このたぽっとした袖も可愛い♡ あったかいし気分も変わるしお気に入りで、すでにヘビロテ中です」(阪本 菜奈さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「セール戦利品をご紹介します。ユニクロのカシミヤタートルネックセーターが¥3990と値下がりしていたのでぽちっと購入してしまいました! 私は157㎝で、Sサイズ着用です。他のカラーもあったのですが、¥3990になっていたのはこのカラーのみ! キャメルっぽいベージュで使いやすそうだったので、即決。着回しもしやすく長く愛用できそうです」(畑瀬愛さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「肩にかけたニットはユニクロのメンズ。一枚でさらっと着るのもいいですが、肉厚のメンズニットだからこそ出るニュアンスを生かすなら、肩がけとして取り入れるのがおすすめです。小柄さんは、メンズはSサイズを選ぶとレディースのMサイズぐらい。ゆったりと着れます」(阿部早織さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「GUの“ミニケーブルサイドリボンセーター”をご紹介します。こちらのニット、¥1000を切るとは思えないほど、デザインが可愛く、ほどよいゆとり感があって、パンツとの相性もバッチリでした。サイドのリボンが立体感を出してくれるので、ストンとなりすぎず着ることが出来ます。リボンが付いているし、可愛らしいデザインでアラサーでも平気かな、と思ったのですが、オフホワイトの色味が派手になり過ぎず、高見えも叶えてくれました」(畑瀬愛さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「DHOLIC(ディーホリック)でニットを購入。高見えする生地感でニットもチクチクせず良い! 何より気に入ったのはデザイン。ケープ付きのニットは、ケープの位置をずらせばまた違った印象の着こなしになります。ケープを取れば、大人の女性らしいVネックニットとして使えるので冬中活躍してくれそうです」(前川はるなさん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「ADORE(アドーア)の今季のニット“ソフトローゲージニット"をご紹介します。ざっくりとしたニットですがウール100%でとてもあたたかい♡ ホワイトとグリーンの2色展開でどちらも試着した結果、着回しやすいホワイトを購入。大胆にスリットが入っているところをブローチで好きな箇所で留めるバックシャンデザインがお気に入り。アシンメトリーなので体型カバーにもぴったりです」(日下知世さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 3.しゃれ感たっぷりデザイン【バイラーズ愛用の冬ボトム】 「ユニクロのボアスウェットパンツはあったかいだけじゃない♡ シルエットが綺麗でスタイルアップもできちゃう優秀アイテム。はいてみるとこんな感じで股上のもたつき感もなく足首までしっかりカバーしてあるので脚長効果も!ルームウェアとしても外にはいてってもどちらでも使えるボアスウェットパンツ、おすすめです♡」(遠山春菜さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「楽しみに待っていたZARAのセールが始まりました!春も使えるスカートを購入したのでご紹介します。ラベンダーとブラウンを混ぜたような大人っぽい綺麗色に一目惚れしたサテンスカート。裾にかけて上品に広がるふわりとしたシルエットも魅力的です。春先はスウェット×スニーカーに合わせてカジュアルに着たりいろいろと楽しめそうです♡」(櫻田結子さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「ミラオーウェンのスカートは鮮やかなブルーがお気に入り。ダークになりがちな冬スタイルをパッと明るく盛り上げてくれるアイテムです。さらに印象が軽く見えるよう、黒ではなくあえてビターブラウンのタイツを合わせてみました」(畑瀬愛さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「シルエットが綺麗なスカートはfifthのもの。きれいなフレアラインが品良く、様々なシーンで活躍してくれそう! 生地もしっかりとしていて、ウエストは後ろゴムなので履いてて楽ちんです。ニットも同じブランドのもの。全身プチプラコーデです」(櫻田結子さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「ボトムはGUで人気のプリーツロングスカートです。プリーツが柔らかく、動くたびにひらひらしてかわいい! 丈も長めで安っぽく見えないため、大人にもおすすめなんです」(丸茂亜未さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 4.使えてアクセント効果も抜群【バイラーズ愛用の冬小物】 「ずっと欲しかったショートブーツ、中々気にいるものが見つかりませんでしたが、とうとうおすすめのアイテムを見つけました。 ✔︎スクエアトゥ ✔︎ローヒール(チャンキーヒール) ✔︎豊富な色・サイズ展開 ✔︎通販(EC)で買える ✔︎プチプラ この条件を満たした一足をDHOLIC(ディーホリック)で発見!この日はベージュワントーンで合わせています。チャンキーヒールなのでとにかく歩きやすく、動き回る日でも安心して履いて出かけることができますよ」(日下知世さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「BAILAで見た女性らしいワンピース×ハイテクスニーカーのコーデを参考にした日。ウェット生地ですが裾フリルで女性らしいデザインのワンピースにハイテクスニーカーを合わせています♡ スニーカーは最近新調したNIKEのエアマックス。とにかく軽くて履きやすい! 白って本当に使いやすいです♪」(下里朋美さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る ファッションや美容のトレンドセッター!スーパーバイラーズのブログはこちら1月11日
-
おしゃれなアラフィー読者ブロガーたちは、この秋冬どんなアイテムを選び、何を合わせているの?シンプルながら華のあるスタイルや旬のトレンドを上手に取り入れた大人のこなれスタイルは必見!秋冬のアイテム選びや着こなしテクを参考にして。おしゃれを満喫するヒントがたくさん! 【目次】①スタイルアップを叶える「大人シャツ」②秋冬のコーデに欠かせない「ニット」③フェミニンな美シルエット「ワンピース」④簡単おしゃれ見え「マキシスカート」⑤スタイルアップを叶える「優秀パンツ」⑥おしゃれに差がつく「ジャケット」⑦コーデの主役「コート」 ①スタイルアップを叶える「大人シャツ」ニットベストとセットの ” ベストレイヤードシャツドレス ” です。タートルネックのベストが斬新で他にはないデザイン、しかもドッキングではないので多様に着られるところにも惹かれ試着もせずに即買いしました。Ameriのロング丈のシャツドレスにDeuxieme Classeのジレを合わせたナチュラルトーンコーデ。シャツドレス/Ameri ジレ/Deuxieme Classe パンツ/UNITED TOKYO 靴/ZARA華組 豊田真由美さんデニムにブラックのプリーツブラウスを合わせて、華やかさをプラスしました。トップス/Loungedress デニム/AG華組 宮原 江里子さん白のボリュームスリーブ&ウェストリボンが特徴的なトップス×ブラックデニムのコーデ。トップスは「Adonisis」のものです。ライトグレーのリバーコートに合わせて。バッグはクラッチにも斜めがけにも2wayに使えるところが特に気に入っています。トップス/Adonisis パンツ/lui's コート/LE PHIL バッグ/VALENTINO ブーツ/TOD'S華組 近藤和子さん柄物はめったに着ませんが、久しぶりにトライしてみました。クローゼットに柄物はほぼ無い私のワードローブに最近加わったのが、COOMB(クーム)のドットブラウス。ボウタイとカフス部分は小さなドットで、凝ったデザイン。しかも前後どちらにも着られるtwo way。ちょっとお得感が嬉しい。トップス/COOMB(クーム) デニム/アッパーハイツ 華組 豊田真由美さんコートの中、ニットに飽きたら秋色ブラウンのシャツで。バックシャンなデザインが可愛くて、オンラインショップで即購入しました。濃いブラウンなので甘すぎず、いろんなボトムスに合わせられそうなので、気に入っています。トップス/PUAL CE CIN デニム/RED CARD ブーツ/ZARA バッグ/GUCCI華組 沢辺史さんブラウスはMila Owen。袖のリボンと総レースが気に入ってます。ZARAのベルト付きハイライズパンツは形もsizeも理想のものだったので、エクリュもイロチ買いしました。en recre のウォレットバッグに、私の足にピッタリ 銀座かねまつ MISS SLENDER のパンプス。雨予報が晴れになりライダース(GRACE CONTINENTAL)は必要ないくらい暖かな一日でした。トップス/Mila Owen パンツ/ZARA ライダース/GRACE CONTINENTAL バッグ/en recre 靴/銀座かねまつ MISS SLENDER華組 伊藤美帆さん今年はボウタイブラウスが沢山出ていますが、E by éclat でポチッとしたブラウスが、あまりに優秀でヘビロテ中です。前後2way で着られて、着回ししやすい。着用シーンを選ばない。シャツ/E by éclat華組 鈴木たま江さんこの日のコーデは袖コンシャスなブラックシャツ。バンドカラーの襟元にギャザーが入ると柔らかく少しフェミニンな印象になります。お気に入りのパンツはeclat premiumで購入した完売パンツです!シャツ/ノーブランド(ホテルブティック購入) パンツ/col pierrot(コルピエロ) 靴/NEBULONIE バッグ/VASIC首元が綺麗に詰まったバンドカラーと袖口の大きなカフス(見えてませんが笑)キュンキュンポイントのシャツ。ブラックデニム合わせてマニッシュスタイルなシャツワンピです。シャツワンピース/ESSEN LAUTREAMONT デニム/ZARA サンダル/Hermes バッグ/Hermes華組 木原みどりさんMerletteの白トップスと青みピンクのパンツコーデ。暗く、重くなりがちな秋冬のコーデに、明るい色を刺し色にしたコーデ。トップスの揺れ感もとても女らしくみえます。トップス/ Merlette パンツ/ESTNATION 靴/MANOLO BLAHNIK イヤリング/Shourouk バッグ/HERMES華組 成田千恵さんランチコーデには、こんなデコラティブなお袖のブラウスでコーデしてみました。 シャツやブラウスのクリーンなイメージが大好きで、なぜかクローゼットに集まってしまうアイテムですが、今シーズンはますます活躍しそうです。シャツ/Enfold パンツ/ZARA バッグ/CELINE 靴/3.1 Phillip Lim(3.1 フィリップリム)華組 豊田真由美さん今の時期、私の鉄板ワンツーコーデです。袖コンシャスなシャツには、ボトムはすっきり見えするデニムを。シャツ/loaf デニム/RED CARD 靴/oriental traffic バッグ/HERMES華組 伊藤美帆さん#newansという新しいブランドの展示会で予約したシャツ。届いてみたら着回し力抜群で、とても便利なので、ご紹介させてください。#newans と書いて、「ハッシュニュアンス」と読むこちらのブランド、おうちで洗えてノーアイロンでオッケーなシャツを中心に、普段使いしやすいお洋服がたくさん展示されていました。普段はホワイト大好きなのですが、このシャツに限っては優しいグレーの方がしっくりきました。やはり試着は大切ですね。届いてみて驚いたのは、こんなにビックシルエットなのに、インしても、もたつかない事!ハイウエストのパンツと相性抜群です。シャツ/#newans パンツ/ Barneys Newyork バック/Hermès 靴/ MANOLO BLAHNIKZARA の大人の華ありブラウス。今年と過去のコーデを比べてみました。季節の変わり目はお洋服を買う前に、クローゼットにあるものでコーデを組んで、今季投入するアイテムを決めるようにしています。手持ちの服をチェックした結果、ひとくせあるのに今年もスタメン使いできそうな2着のザラのトップスがありました。2年前に購入したレースのトップス。今季はインナーをブラックにして、柔らかい落ち感のあるブラックのパンツと合わせたいな。と思っています。大きめなサイズを選んだのが良かったのか、今年も活躍してくれそうです。こちらは柄物シアーのトップスは、ブルー✖️ブラックの配色で、エクラ世代に大人の華やかさを添えてくれます。今年はインナーはグレー、ボトムスはネイビーのタイトスカート、と同系色まとめて、リラックス感を出したいな。と思っています。トップス/ZARA パンツツ/GALLARDAGALANTE スカート/GALLARDAGALANTE 時計/カルティエ華組 近藤和子さんこの秋の初長袖は、バンドカラーの白シャツ。バンドカラーシャツはすっきりしていて襟のあるものより好きです。これはユニクロのもの。合わせたのはハウントで購入した、healthy denim のブラックデニムと、ヒューストンのアウトレットで見つけた、ビジュー付きのカールラガーフェルドのミュールで、大好きなモノトーンでまとめました。シャツ/ユニクロ デニム/ハウント 靴/カールラガーフェルド華組 山口りえさんお友達とのランチの日のコーディネート。Dolce&Gabbanaの白シャツにseven dotのパンツを合わせました。シャツ/Dolce&Gabbana パンツ/seven dot 靴/FABIO RUSCONI バッグ/Louis Vuitton ②秋冬のコーデに欠かせない「ニット」華組 成田千恵さんわたしの冬の定番、大好きな全身真っ白コーデです。サイドスリットで短めの丈が可愛い「CARVEN/カルヴェン」のニット。レイヤードしているのは、「GOLDEN GOOSE DELUXE BRAND/ゴールデン グース デラックス 」のお気に入りのブラウス。襟の繊細な作りがとても綺麗なんです。わたしはあえてこんな風にカジュアルに着ます。足元は、スニーカーではなくGUCCIのローファーにして綺麗目カジュアルに仕上げています。ワントーンコーデにする時は色々な素材感を重ねるのが好きなので、Drawerのコートはシャギー素材でこの素材感が重宝しています。ニット/CARVEN(カルヴェン) ブラウス/GOLDEN GOOSE DELUXE BRAND パンツ/IENA コート/Drawer 靴/GUCCI バッグ/PELLICO華組 横山希世さん白いショート丈のカーディガンに黒のスカートとストールを合わせました。足元はショートブーツかロングブーツで悩みましたが最終的にはロングを合わせました。トップス/tomorrowland スカート/margarethowell ブーツ/sartore バッグ/Tod's ストール/Hermès華組 伊藤美帆さん去年から愛用しているブラックのコートで、モノトーンコーデ。素材の違うホワイトのレイヤードスタイルと合わせてみました。ニットはGALLRDAGALANTE のものです。ニット/GALLRDAGALANTE パンツ/GALLRDAGALANTE コート/EPOCA華組 成田千恵さんコーデに迷ったそんな日に、柔らかな雰囲気のニットセットアップが便利。セットアップは単品でも着回しが出来たり、何よりも大人のきちんと感が一瞬にして叶います。セットアップ/ ur's (ユアーズ) バッグ/DEMELLIER (デメリエル・ ロンドン) ブーツ/海外で購入華組 宮原 江里子さん前後差のあるブラウンのボリュームニット。タイトなニットスカートと合わせてスッキリ細見え。ADAWASのミドルゲージニット。両サイドにスリットが深めに入り、後ろが長いデザインが気に入っていますニット/ADAWAS シャツ/ZARA スカート/coca ブーツ/ZARA バッグ/FENDI ピアス/Handmade華組 成田千恵さん冬は流行に関係なく、毎年白コーデが大好きです。 休日にはこんなリラックス白スタイルで。ニットは昨年ご紹介したPLSTのコスパ大のニット。した肉厚なウールタートルニットで、カラーも豊富でデザインもまさに旬の形が揃っています。トップス/PLST パンツ/JAMAIS VU (ジャメヴ) ストール/ MOON バッグ/PELLICO(ペリーコ) 靴/GUCCI華組 一色華菜子さん秋散策は、すっきりVネック&マキシスカートで。昨冬終わりに買い、なかなか着る機会が無かったバナナリパブリックのウォッシャブル メリノウール100% Vネックセーター。ダークなグリーンと首縁、袖元に控えめに入っている立体ラインが気に入っています。ニット/BANANA REPUBLIC スカート/ne Quittez pas 靴/6(ROKU)BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS バッグ/handmade華組 鈴木たま江さんこの日はホテルなのでキレイめに、そしてガンガン運転するのでシワにならず着心地の良さを重視したハイゲージ素材のケープスタイルニットにワイドパンツを合わせたコーデ♪前後どちらでも着れるケープ型ニットは、袖口が大きく開いていてドレープの様に見栄えするので頼れる一枚です。ニット/ SOEJU (ソージュ) パンツ/Apuagirl バッグ/Hermes ブーツ/ZARA華組 木原みどりさんこの秋冬の私の本命ニットはATONで発見!!グレーともラベンダーとも言える絶妙のくすみカラーで、今の私の気分にピッタリの1着!ニット/ATON カットソー/ATON パンツ/ESTNATION 靴/MANOLO BLAHNIK バッグ/HERMES華組 近藤和子さんラメと言うと、エレガントなイメージですが、私はカジュアルに着てしまいます。このラメニットカーディガンは、COOMB (クーム)のもの。ラメのキラキラが入ると、単調になりがちなモノトーンコーデにスパイスが加わって、新鮮です。キラキラ好き世代のアラフィー世代にオススメです。カーディガン/COOMB Tシャツ/プチバトー パンツ/ドゥーズィエムクラス 靴/Odette e Odile バッグ/グローブトロッター華組 一色華菜子さん端境期はロングカーディガンをアウター代わりに。プチプラなのにこんなに手触り良くたっぷり丈で、大満足なカーディガン。プチプラブランドのCOCAのものです。ロングカーディガンの下はワンピース+ロングブーツのワンツーコーデでした。ワンピース/TOMORROWLAND カーディガン/COCA バッグ/MARCO MAGI ブーツ/made in Italy (10年以上前にセレクトショップで購入)華組 成田千恵さんこんなちょっと顔が埋もれてしまいそうなタートルネックは、一枚着るだけで、旬な着こなしが楽しめます。リラックス感ある、ゆったりしたオーバーニットなので、ワンマイルカジュアルにもピッタリ。プチプラながら、程よい厚みでウール混なので、機能面でもなかなか優秀です。大好きなフリンジバッグにフリンジブーツを合わせてスタイリングのアクセントにしてみました。ニット/ユアーズ パンツ/ユニクロ バッグ/ウィム ガゼット ブーツ/スチュワート・ワイツマン華組 沢辺史さんお洒落女子とのランチ、なにを着たらいいか迷った日のコーデです。まずはパンツから。一見普通ですがウエストのリボンを解くとパレオになっていて、歩くとチラッと脚が見えるパレオスタイルパンツ。デザインと揺れ感が気に入ってZARAで購入。暑がりな私には脱ぎ着しやすいSLOANEのアンサンブルが大活躍!シンプルで定番ですが、合わせやすさと機能性抜群、質感も良いので大事にしたいアイテムです。トップス/SLOANE パンツ/ZARA バッグ/VASIC Bond mini 靴/ur’s華組 木原みどりさん最近くすみカラーが気になっています。 ユニクロで私が欲しかったくすみカラーのニットを見つけました。いつもユニクロで購入するニットはLサイズが多いのですが、こちらの商品はMサイズでピッタリ!秋らしいニュアンスの色味なので、夏から秋へうまくバトンを渡してくれます。ニット/ユニクロ パンツ/COL PIERROT FOR ESTNATION 靴/Chatelles バッグ/HERMES華組 伊藤美帆さん毎日の気温の変化が大きくて、着る物に迷うこの季節、この日は七分袖のトップスで行ってきました。このトップス、まるで前だけインしたかのように、裾が後ろにむかって長くなっているので、動いてもスタイリングが崩れない便利アイテムです。トップス/ANAYI スカート/Plage スニーカー/コンバース ピアス/DECOLLTE ③フェミニンな美シルエット「ワンピース」華組 大垣佳世さんこの日のフェミニン服は、NANUSHKAのプリントしわ加工シフォンワンピース。ゆとりのあるふんわりワンピースなので、黒ベルトをアクセントに。ワンピース/NANUSHKA コート/MaxMara バッグ/TOD'S 靴/kanematsu華組 一色華菜子さんストンとした極々シンプルな黒いワンピース。初めてトライしたターバンと、多色ファーbagで遊んでみました。モードな黒ワンピースは、セレクトショップ「HOTEL VIVA la HOLIDAY」のもの。サテン生地なのでとても軽く、余計な装飾のないシンプルなマットデザインなので、キャンバスの様に小物づかいで色々遊べます。モノトーンコーデにしたくて、この時はスカーフをターバン代わりにしました。ワンピース/HOTEL VIVA la HOLIDAY バッグ/NEMIKA 靴/MARGALET HOWELL 時計/Cartier華組 山口りえさん一目惚れしてポチったsawa a lamodeのチュールワンピースは、スカートの刺繍が、月星とペガサスがゴールドとシルバーでされていて、フェミニンさに引かれました。ワンピース/dress・sawa a lamode ブローチ/YSL ブーツ/Bottega Veneta バッグ/hermes華組 内藤有耶さん黒のタートルニットワンピースを柔らかく着こなすために、ライトベージュのショートダウン合わせ、より柔らかさと明るさをプラスしてみました。ワンピース/SLOBE IENA ダウンコート/不明 ショートブーツ/BASEMENT online華組 成田千恵さんCASA FLINEのカーディガン&ニットワンピースは着心地もよく、 ONにもOFFにも使えてとても便利です。カーディガンと重ね着しても袖部分がもたつかないノースリーブワンピースとセットアップになっています。ワンピースのスカート部分のアシンメトリーなデザインが女性らしくまた、モード感もあって、着るだけでお洒落に決まります。コート/Soffitto カーディガン&ワンピース/CASA FLINE(カーサフライン) バッグ/CELINE ブーツ/SCHUTZ(シュッツ)華組 一色華菜子さんクリスマスも近いので赤色を。やっと着れたクラシック柄の赤いワンピース。しなやかなジョーゼット素材とランダムな裾。ゆらゆら軽く、とっても気に入っているラインです。クラシカルな柄と赤なのにワインレッドとの落ち着いた色味に一目惚れしました。こちらの柄、フランス「ミュルーズ染色美術館」収蔵のアーカイブ柄から図案や配色にアレンジを加えた限定プリント。ワンピース/MEDE19F コート/allureville ブーツ/import バッグ/handmade華組 成田千恵さん着るだけでお洒落な「Day and grade」のシャツINニットワンピース。今年はシャツやブラウスと重ね着したレイヤードスタイルが流行っていますが、実際に重ねるとサイズ感を合わせるのは難しいうえ、モコモコして着心地も今一つですよね?なんとこちらのシャツINニットワンピースは可愛いふんわりお袖の白シャツとニットワンピースが最初からドッキングしている優れものなんです。バサっと被れば、「ジャ、ジャーン‼︎」可愛く決まります。ワンピース/Day and grade コート/ZARA華組 山口りえさん優しい印象のベージュのオールインワンにジャケットを合わせました。ジャケット/seven dot オールインワン/seven dot 靴/DOLCE&GABBANA バッグ/ninarich華組 一色華菜子さんこの秋手にしたpapillonnerの花柄ワンピース。花柄だけど、落ち着いた色味なので照れずに着られます。グレージュ&ホワイトの色味が落ち着いていて、離れると無地見えするくらいの、穏やかなフラワープリントです。ワンピース/papillonner カーディガン/COCA バッグ/dragon ブーツ/made in Japan(セレクトショップで20年以上前に購入)華組 宮原 江里子さん今秋の新作ZARAワンピース。シックな黒ペイズリー柄を選んでみました。着痩せ効果抜群なワンピース。共布のウエストリボンが付いてましたが、手持ちの黒ベルトに変更して、更に着痩せ効果UPワンピース/ZARA ブーツ/GU バッグ/import 腕時計/HERMES 指輪/TOD'S ネックレス/Ponte Vecchio華組 一色華菜子さん美術館へはクラシカルな服を着て行きたくなります。ZARAで買ったドット柄のワンピース。ドットの大きさや、裾の揺れ感と丈が今っぽく、これまで持っていた古い水玉ワンピースから更新しました。身長161㎝の私、ネットで最初XSで注文したのですがスカートの丈が微妙に気に入らず、店舗でSを試着して、Sに交換してもらいました。やっぱり試着は大事ですね!ワンピース/ZARA 靴/repetto バッグ/J&M DAVIDSON 腕時計/Cartier ④簡単おしゃれ見え「マキシスカート」華組 鈴木たま江さん最近お買い物をしていないので手持ちのチュールスカートを2枚重ねています。シンプルな黒コーデもワンポイントになるアクセサリーのおかげで格上げです。トップス/martinique(マルティニーク) スカート/martinique&プチプラショップ コート/SOEJU(ソージュ) ネックレス/カズハンブラ ブレスレット/Maris ブーツ/ZARA バッグ/HERMES華組 一色華菜子さんプリーツはプリーツでも、細かいプリーツなので、こっくりしたスカートを重たく見せず軽やかに仕上げてくれます。今年はグレー×モカ色の渋色チェックを選びました。トップスにレースのタートルを合わせチェックだけどクラシカルなコーデに。ニット/ frenchpave スカート/frenchpave コート/allureville バッグ/TOFF&LOADSTONE ブーツ/import華組 近藤和子さんこの日のホワイトコーデは、ウィムガゼットのブラウスに、コスのニットスカート。トップス/ウィムガゼット スカート/コス華組 鈴木たま江さんフサフサ糸がポイントな白ロングスカート。そして驚くことなかれ、四半世紀も愛用しているカシミアニット。ジャケット/upper heights トップス/import スカート/martinique ブーツ/zara バッグ/Chanel華組 宮原 江里子さん黒のチュールスカートが大活躍してくれています。数年前に購入したSACRAのチュールスカート。太って見えるボリューム感が気になり、お蔵入りしかけていたのですが、長めのトップスにすればカバーできる事、どんなトップスに合わせても華やかにしてくれる事に遅ればせながら気が付き、今年は大活躍しています。トップス/LOVELESS スカート/SACRA バッグ/GU ブーツ/TOD'Sトップス/Adonisis スカート/SACRA華組 木原みどりさん若かりし頃は断然パンツ派だった私ですが、歳を重ねていくにつれ、スカート率がグンと上がりました。マキシスカートはエレガントにもカジュアルにも着られて活用の幅が広がります。そしてなにより、スカートを着るだけで簡単に女らしさがアップ!ファーベスト/YVES SALOMON トップス/UNIQLO スカート/ESTNATION バッグ/HERMES 靴/JIL SANDERこちらはスニーカー合わせでカジュアルコーデ。コート/ENFOLD スカート/ESTNATION ストール/ASAUCE MELER バッグ/HERMES 靴/Golden Gooseニット/ATON インナー/ATON スカート/ESTNATION華組 近藤和子さんこの日のコーディネートは、落ち着くネイビーワントーン。袖のスリットが気に入って購入したニットはSLOBE IENA、チュールスカートはプチプラのCOCA。エルメスのバングルやバッグで格上げしました。ニット/SLOBE IENA スカート/COCA バッグ/エルメス バングル/エルメス華組 佐藤綾子さん今年購入したIENAのレーススカートに、カウチンを羽織って♪裾に向かって少しずつ広がるスカート。大きめのレース柄もくすみグリーンで落ち着いた印象です。カウチンは袖が着物のように広がるシルエットで大人の雰囲気になるようまとめてみました。カウチン/edit & co. シャツ/Ralph Lauren スカート/IENA ブーツ/SARTORE華組 伊藤美帆さんこちらのパーカーとサテンスカートはエルーラというブランドです。大人気のリュクスパーカーは、艶とぽわっとした張りがなんとも大人可愛いとても優秀なパーカーです。クラッチバックをプラスすると、カジュアルなパーカーコーデも、ちょっと大人の余裕。パーカー/エルーラ スカート/エルーラ バック/ZARA ブーツ/セルジオロッシ華組 近藤和子さん大人パーカーとサテンスカートでワンツーコーデ。このグレージュのパーカー、ネイビーのサテンスカートは、素敵だなぁとずっと気になっていた、Elura (エルーラ)のもの。パーカーは、ハリのあるつややかな生地と、ほどよいゆったり感でヌケ感がバッチリ。決して部屋着にならない大人のためのパーカーで、超お気に入りです。サテンスカートはずっと履いてみたいと思っていてこの秋、初体験。サラサラとしていて着ていて心地よく、しかも後ろ下がりでおしゃれです。パーカー/Elura スカート/Elura バッグ/エルメス華組 横山希世さんゆったりコットンニットに薄手マキシスカートを合わせました。半袖のトップスもカーキなどにすると秋らしい雰囲気になりますね。季節の変わり目は毎年着る物に悩みますが季節感や気温を考えながら、早めのシフトチェンジを心がけています。スカート/アッパーハイツ華組 豊田真由美さんプチプラなプリーツスカートです。この秋冬もプリーツスカートの人気は健在。エコレザースカートは、パーカーとスニーカーに合わせて、スポーツミックスコーデに。 トップス/GU スカート/SENSE OF PLACE スニーカー/ New Balance バッグ/STATE OF ESCAPE光沢感のあるプリーツは秋らしくブラウン系にまとめて。トップス/ PLST スカート/GU 靴/CARRANO バッグ/YSL華組 有村一美さんこの季節に使い勝手抜群&プチプラには見えない長さとカラーバリエーション。これは買いです!GUの「フェイクレザーフレアミディスカート」。買ったのはダークブラウンとベージュですが、ブラックとパープルもあり。トップス/uniqlo(men's) スカート/gu 靴/gu バッグ/bottegaveneta アクセサリー/hermesこちらはダークブラウンのスカートコーデ。ベージュのシルクブラウスを合わせただけの楽チンコーデですが、スカートの質感が違うだけでちょっとこなれて見える感あり。このスカートはレオパード柄のパンプスや小物と好相性なので色々楽しめそうです。トップス/ユニクロ スカート/gu 靴/gu アクセサリー/hermes ⑤スタイルアップを叶える「優秀パンツ」華組 木原みどりさんエコファーのバッグにエストネーションのパンツを合わせて。トップス/REYC パンツ/ESTNATION ブーツ/Gianvito Rossi バッグ/CLOUDY華組 鈴木たま江さんシンプルコーデが好きなのでパンツは一枚で見栄えするウェストにポイントのあるものがお気に入りです。シンプルなシャツ&パンツコーデだけどウェストのおかげで見栄えしてます。シャツ/ AK +1 パンツ/3.1 PHILLIP LIM(フィリップ・リム) 靴/Pellico バッグ/FENDI袖コンシャスな黒ブラウスに合わせたコーデシャツ/No brand パンツ/3.1 PHILLIP LIM(フィリップ・リム) 靴/Jimmy choo バッグ/moontreeplanet同じパンツに同色のニットを合わせて。お地味になりがちな定番コーデですがウェスト部分が折り返しになっているのでシンプルなのに技ありコーデ完結。ニット/GEMINI (Whim Gazette で購入) パンツ/3.1 PHILLIP LIM(フィリップ・リム) 靴/Pellico バッグ/HERMES華組 朝生育代さんこの秋、グレーのデニムを更新。ブラックに近いグレーで股上深めのデザインと程よいフレアでスタイルアップ効果も抜群!ストレッチも効いていて履き心地も良いので、ついつい履いてしまう。このギャラリーヴィーのニットも着心地の良さ、ネック、丈感が気に入りすぎて、毎年1枚ずつ買い足しています。ニット/ギャラリーヴィー デニム/ 帽子/Maison Michel 靴/Walter Steiger華組 豊田真由美さん気になるお腹周りをスッキリみせてくれる、タックパンツのご紹介。ソージュさんのサロンで出会ったミントカラーのパンツ。ミントの華やかさはもちろん、気になるところをカバーしてくれる優秀パンツ。斜めからタックが入っていて、お腹周りがすっきり。しかも足元に向かって細くなっているので、足のラインをとても綺麗に見せてくれます。トップス/STYLE DELI パンツ/SOEJU 靴/ENZO ANGIOLINI バッグ/HERMES ⑥おしゃれに差がつく「ジャケット」華組 成田千恵さんお気に入りのDrawer(ドゥロワー)のジャケットをメインにコーデしています。ブラウス、シャツ好きのわたしですが、このブラウスはわたしのクローゼットの中でもかなりのお気に入り。THE IRONのものです。前も後ろもパーフェクトデザインです‼︎パンツはもう何回も登場してきたなくてはならないCOSの名品パンツ。ジャケット/Drawer ブラウス/THE IRON パンツ/COS バッグ/シャネルもしも永遠に変わらないスタイルがあるとしたら、トラッドスタイルかもしれません。インスタでご好評いただトラッドスタイルでランチへ。コート/ Deuxieme Classe トップス/And A パンツ/H&M バッグ/TSURU by Mariko Oikawa 靴/PIPPICHIC(ピッピシック)冬は白コーデが大好きなわたしですが、今年は特にトップグレー×白コーデにハマっています。このトップグレーの上下は、実はセットアップではありません。JOHN LAWRENCE SULLIVANのトップスに一目惚れして購入したものの、どうしても上下セットアップにしたくて、限りなく近いボトムスを散々探して、ようやくTOMORROWLANDで見つけたパンツとの溺愛セット。ジャケット/ENFOLD トップス/JOHN LAWRENCE SULLIVAN パンツ/TOMORROWLAND タートルニット/COS スニーカー/NIKE Air Max 95 バッグ/Maison Margiela今シーズンはジャケットを取り入れてみたくて探していたのですが、パワーショルダーやビッグシルエットはアラフィーのわたしには厳しい。また、茶系のチェック系が多く、どうもわたしには着こなせそうになく、躊躇していました。ところが、先週ZARAに足を運ぶと…わたしの理想にぴったりなジャケットがありました!ジャケット/ZARA トップス/martinique (マルティニーク) パンツ/d'un a dix (アナディス) 靴/PIPPICHIC(ピッピシック) バッグ/HERMESちょっとゴツメなブーツたちは、ダッドスニーカーの代わりに是非取り入れてみてはいかがでしょうか? こういったショートブーツをパンツに合わせる時、一番困るのはパンツの丈とのバランスです。着用しているのは何年も愛用しているZARAの裾ゴム入りパンツで、この裾ゴム、ポケットのディテール、素材感、全てが理想的で、お直しに出して完全に自分の体型に合わせたほど気に入っています。ジャケット/ZARA トップス/AURALEE(オーラリー) パンツ/ZARA バッグ/REBECCA MINKOFF サングラス/VIKTOR&ROLF(ヴィクター&ロルフ)ロングスカートを合わせてみました。 ヒールもなく歩きやすいうえ、足にボリュームが出るので、脚長効果も絶大で、スニーカーよりもちょっとキレイ目に仕上がるので、意外と取り入れやすく、一気に旬なスタイルになる気がします。ジャケット/ZARA トップス/ AURALEE(オーラリー) スカート/IENA バッグ/Maison Margiela (メゾン マルジェラ) サングラス/CELINE華組 横山希世さん秋一番のお気に入りのジャケットです。カシミア混ウール×レザーのtheoryの黒ジャケットです。デニムにも合うのでオンオフどちらでも使えそうです。スカートもtheoryの物。フレアが綺麗です。最近は黒のコーディネートが好みです。ジャケット/theory スカート/theory 靴/トッズDr.Martinのブラックステッチはすっきりと大人の雰囲気です。数年前頃からまた若い世代を中心に人気再燃したDr.Martin。ジャケットとパンツでハンサムコーデ。ジャケット/theory ブーツ/Dr.Martin華組 木原みどりさんこの秋に活躍してくれる私のワンツーコーデ。秋物を探しにエストネーションにパトロールに出かけた際に、一目惚れしたジャケットとパンツ。セットアップではもちろん、上下別でもとにかく使い回しが効く万能なスーツです。ジャケット/COL PIERROT FOR ESTNATION パンツ/COL PIERROT FOR ESTNATION トップス/ESTNATION バッグ/HERMES 靴/Chatelles ⑦コーデの主役「コート」華組 鈴木たま江さん華やかスカートやワイドパンツに合わせたお気に入りのライダースコーデ。さっと羽織ってスッキリ着られるライダースは日頃から愛用してるアイテムの一つ。ハードになりがちなライダースですがコーディネイトによって甘さを抑えてくれるので甘辛ミックス好きにはたまりません。ライダース/upper heights華組 木原みどりさんハードなライダースジャケットにスカートを合わせる甘辛コーデが大好きです。ジャケット/CELINE トップス/ZARA スカート/BAUME バッグ/BALENCIAGA ブーツ/GIANVITO ROSSI華組 成田千恵さんいつも大好きな白コーデや、今年ハマっているTOPグレーに合わせやすいグレーのコートを選びました。ほぼわたしの理想を叶えていたのが、こちららのebureのコートでした。コート/ebure ニット/ZARA シャツ/COS パンツ/ZARA バッグ/CELINE 靴/MANOLO BLAHNIK華組 木原みどりさん爽やかなブルーのコートを羽織って、大好きな華組の方々とのランチ会に出かけてきました!コート/SOEJU ニット/ATON インナー/ATON パンツ/MADISONBLUE shoes:JILSANDER バッグ/CLOUDY華組 朝生育代さん肌寒くなってきたので、お気に入りの「カールドノヒュー」のグレーのムートンジレ。数年前に気に入って購入して以来、秋にはブラウスやシャツと、冬はセーターにと毎年大活躍しています。ジレ/カールドノヒュー シャツ/bagutta パンツ/darwer スニーカー/novesta バッグ/goyard華組 一色華菜子さんモッズコートなのに、エレガントにも着回せる。先月一目惚れして買ったカーキのアウター、スカートにもパンツにもヘビロテ中です!ボーダーにゆったりデニムにバレエシューズです。コート/JOURNAL STANDARD relume華組 近藤和子さんSOÉJU(ソージュ)というブランドのワイドパンツにコクーンブラウスをセットアップのように合わせ、コートワンピースを重ねて少しだけキレイめにコーディネートしました。ソージュの服は、着心地が良く、シンプルなので着回し抜群でお気に入りです。ハリと光沢があって形がとてもキレイなコートワンピースはウエストを絞るとふんわりとして雰囲気が出ます。トップス/SOÉJU パンツ/SOÉJU コートワンピース/SOÉJU正統派のトレンチコートも素敵ですが、もっと気楽に着られて、カジュアルにも綺麗めにも合うトレンチコートをずっと探していて、やっと出会えました。トレンチコート/Lavish Gateとても軽くてカーディガン感覚で着られるゆったりシルエットのコートは冬を待たずにもう着ています。暖かくて軽いこのウールのコートは、先日のオーバーサイズのトレンチコートと同じ、Lavish Gate のもの。コート/Lavish Gate トップス/ヘインズ デニム/healthy denim 靴/バナナリパブリック バッグ/マルコマージ ▲【2020秋コーデ】トップに戻る▼その他のおすすめ記事もチェック華組 沢辺史さん1月11日
-
レースは“辛く”着るのが石上美津江流長く愛せるおしゃれのベースはここにある。モア世代がマスターするべき【フレンチシック】について、石上さんが語る連載。今回は「レース」との上手なつきあい方のお話です。レースはほんのり辛く着る甘いイメージのあるレースをモア世代が着る時は、ちょっぴり“ツン”とするくらいがちょうどいいんです。オールレースが潔いブラウスはマニッシュなジャケットからのぞかせてブラウス¥22000/ソークロニクル(メヤメ) ジャケット¥77000/ジャーナル スタンダード ラックス 表参道店(シベルサラル) パンツ¥16000/メゾン イエナ 靴¥34000/ルック ブティック事業部(レペット) バッグ¥9000/ザ テイストメイカーズ & コー ネックレス¥38000・リング¥42000/ホワイトオフィス(ジジ) リボン/スタイリスト私物ちょっぴりやんちゃなパンツでレースカラーにエッジをひとさじブラウス¥17000・カーディガン¥16000/メゾン イエナ パンツ¥18000/フレッシュサービス ヘッドクオーターズ 靴¥16000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥19000/クオリネスト(オーマイバッグ) カチューシャ¥13000/アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店 ピアス¥4000/シップス 有楽町店(エーヴィーマックス)リング¥42000/ホワイトオフィス(ジジ) ソックス¥6900/セム インターナショナル(ウィリアムブラントン)たっぷりとしたニットのボリュームとレースの軽さでコントラストを楽しみたいスカート¥24000/ルシファーリサーチ(サラ マリカ) ニット¥34000/ブラームス ルーツストック 靴¥52000(サンダース)・ピアス¥9000(スチュードベーカーメタルズ)/グラストンベリーショールーム バッグ¥56000(グレンロイヤル)・ストール¥62000(ジョンストンズ オブ エルガン)/ブリティッシュメイド 銀座店 メガネ¥31000/モスコット トウキョウフランス映画に出てくるような、服装は可愛らしいのにとにかく気が強い、甘さと辛さを兼ね備えた人にいつだって憧れていて。レース服を着る時は、まさにそんな女性像を想像するのが楽しい! マニッシュなジャケットや、ミリタリーパンツ、ゴツめのサイドゴアブーツなど、どこかにぴりっとエッジを必ずきかせながらスタイリングするのが私のルールです。甘い印象の強いアイテムだけど、このギャップを意識するだけでぐっと着やすくなると思います。そして、レースを大人が上手に着るためのヒントがもうひとつあって、それは正反対の素材と組み合わせること。一般的には春に着るもの、ととらえられがちですが、私はあえてウールのアウターやどっしりとしたニットみたいに、重さのある素材とミックスするのが好きなんです。そうすると、冬のコーディネートにほどよい抜け感が簡単に出せるから。騙されたと思ってぜひ一度冬に着てみてください。沈みがちなコーディネートをぐっと軽やかにしてくれるはず。やわらかく華やかな雰囲気で着るレースももちろん素敵ですが、モア世代になったら、優しすぎるよりもほんの少しだけ“ツン”とした空気でまとってみて。きっとこれまで以上にうまくつきあうことができますよ。(石上さん)教えてくれたのは…?スタイリスト 石上美津江さん『MORE』や『LEE』で活躍するスタイリスト。フレンチシック好きで、シンプルな中に可愛げや女らしさのあるスタイリングにファン多数。冬になると肉まんが無性に食べたくなるそう。おすすめは神戸の『三宮一貫楼』。とにかく玉ねぎがきいていて、おいしいのだとか。前回はこちら>>>【石上美津江のフレンチシックレッスン】定番のトレンチコートに必要なのは?こちらもチェック>>>スタイリスト石上さんが『レペット』愛を語る♡ 【20代で出会うべき名品】 ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 20代女子におすすめ!「MORE的フレンチシック」ならトレンドも「長く使える」も楽しめる | ファッション(コーディネート・20代) | DAILY MORE撮影/森脇裕介 ヘア&メイク/河嶋 希(io) モデル/土屋巴瑞季 スタイリスト/石上美津江 企画・原文/渡辺真衣(MORE) ※掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。1月9日
-
可愛くておしゃれなノンノモデルの私服をアイテム別に紹介。今っぽさ抜群のコーデはどれも参考になること間違いなし! 愛用バッグ&個性あふれる持ち物も必見です♡トレンチコートなのに、中綿入りでとっても軽くて暖かいの。落ち着いたブラウンもすごく好み。グリーンのニットと色落ちデニムを合わせて、暗くならないよう調整したよ。Coat: SNIDELKnit: JEANASISInner: Lily BrownBag: CASSELINISocks: TabioShoes: CONVERSEここ数年あまり着ていなかったミニ丈のワンピが今季は気になり出して。ロングブーツに合わせるのが最近の定番。寒い日はニットの編み模様入りのタイツを入れたい。Dress: épineInner: UNIQLOBag: CASSELINIShoes: Kastane2021年2月号掲載撮影/千葉太一 ヘア&メイク/徳永舞(BEAUTRIUM) スタイリング協力/松尾正美 加藤千尋 構成・原文/菊池美里 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス1月9日
-
ファッション総力特集「リアル冬服SNAP 2021」の美女組スナップ企画に参加しました。スナップのテーマはカジュアル通勤スタイル。私の職場はデニムNG以外服装は比較的自由ですが、業界的にはコンサバの傾向。また裁判所へのお使い等外出もしばしあるため、動きやすく歩きやすい服装を選ぶようになっています。悩んだ結果、いつものトレンチコート&パンツスタイルに、お気に入りの赤いパンプスを履いたコーディネートで参加させていただきましたtrench coat:UNITED TOKYOcut and sew:three dotspants:GUshoes:FABIO RUSCONIstole:Johnstonesbag:YOUNG & OLSEN身長159cm、骨格診断はウェーブ、どでか頭がコンプレックスの体型です(^^;)。緊張して臨んだ撮影は、スタッフの皆様に大いに盛り上げていただき、素敵なショットを撮っていただきました。誌面ではスタイル抜群の美女組さんたちの中に、じゃがいものような私が混じっているのはお恥ずかしい限りですが(^^;)。貴重な機会をありがとうございました。SHIHOさんが表紙のマリソル2月号は、他にも楽しい記事が盛りだくさんです。スナップ特集ではおしゃれ達人の方々のリアルコーデが参考になりましたし、私が大ファンの三尋木奈保さんの特集も嬉しかった♡おうち時間が増える1月になりそうですが、そのお供にマリソル2月号をぜひお手にとってご覧下さいね(^_-)-☆1月9日
-
エクラ世代に根強い人気のモデル、ブレンダが久しぶりに登場! ハワイでのライフスタイルから今のおしゃれのことなど、読者から寄せられた質問にお答え。今回はブレンダが一番リラックスできるときを教えていただきました。Q.一番リラックスできるのはどんなときですか?A.ほぼ毎晩、夜ごはんのあとにウォーキングをしています。それが今の私の主な運動であり、メディテーションやセラピーのようなもの。音楽やオーディオブックを聞いたりするか、もしくは完全に思考を空っぽにして、ただただ自分のステップと呼吸に集中するか、のどちらか。1時間はあっという間だし、すごく気持ちがよくて、より深く眠ることができます。「昔は全身ワントーンのセットアップはちょっとトゥーマッチだと感じていたけれど、最近は逆にそれが気分! セットアップ流行りの影響もあるかな。とても柔らかいカシミヤニットで、色も美しいグレイッシュなベージュは、それだけで洗練された印象に見せてくれます。ほどよいリラックス感で、室内でのラウンジウエアとしてはもちろん、トレンチコートをはおってお出かけスタイルにもはまる、使いやすさが魅力です」Grey knit set-up : Here. Hawaii(LAUREN MANOOGIAN)Blue ceramic earrings : at Dawn. O’AHU《SHOP LIST in Hawaii》今回の特集で、ブレンダ自身がハワイでお洋服を借りたショップはこちら!Here.www.here-shop-here.com685 Auahi St. #2-115, Honolulu, HI 96813TEL:808・369・2991at Dawn. O’AHUhttps://theatdawn.com1108 Auahi St. #154, Honolulu, HI 96814TEL:808・946・7837「ハワイ」記事一覧はこちら>>撮影/IJfke Ridgley ヘア&メイク/Kecia Littman モデル&スタイリング/ブレンダ コーディネート/Maya Kudo 取材・原文/Reiko H. ※エクラ2021年2月号掲載1月7日
-
ZARAのプチプラアイテムを素敵に着こなすアラフィーおしゃれ読者モデル華組の「プチプラ高見えコーデ」を一挙、大公開!ワンピースコーデやパンツ、スカートコーデ、スニーカーコーデなど。アイテム選びから着回しテクまで、おしゃれなトータルコーディネートをぜひ参考にして。 【目次】①冬のおしゃれコーデ②秋本番のおしゃれコーデ③晩夏の秋を先取りしたコーデ ①冬のおしゃれコーデ【ZARAスカート・パンツ・ブーツ】華組 鈴木たま江さんシフォンがポイントなブラックフェミニンスタイル。シフォンスカートが好きで毎年買い足し丈感の違いをアレンジして楽しみます。セールで購入したZARAのロングシフォンが大活躍でした!右+左を重ねています。tops/SOEJU (ソージュ) スカート/ZARA & martiniqueブーツ/FABIO RUSCONI バッグ/HERMES アクセサリー/HERMESこの日は女優の井川遥さんプロデュースされたシルバーのペンダントトップをポイントにコーデ。ご本人にお会いして購入した想い出いっぱいのアクセです。コート/SOEJU (ソージュ) ニット/AP STUDIO パンツ/ZARA バッグ/HERMES ブーツ/ZARA アクセサリー/loin. Herato【ZARAストール】華組 細谷奈弓さんスパイス的な感じで、お洋服ではなく小物でヒョウ柄を取り入れたコーデ。お天気がよく穏やかな陽気だったので、トレンチコートスタイルで。こちらは今回のコーデで使用した小物たち。クラッチバッグはLORNA、ストールはZARA。違うブランドなのに柄も色合いもソックリ!ヒョウ柄アイテムだけですとちょっとハードなスタイルになってしまうため、ここで投入したのがシルバー&パールのダブルキャッチピアス。トレンチコート/Burberry トップス/N.O.R.C ジーンズ/Red Card ストール/ZARA クラッチバッグ/LORNA ピアス/Blanc ブーツ/SARTORE サングラス/Yellows Plus【ZARAブーツ】華組 伊藤美帆さんお散歩にもスカートが活躍!アウターとブーツで締めてみました。スカート/Elura ニット/PLST ブーツ/ZARA ダウン/モンクレール バック/エクラ(付録)【ZARA ワンピース】華組 豊田真由美さん素敵なレストランのランチに選んだスタイルは、去年購入したZARAのボウタイワンピ。黒、ボウタイ、ウエスト周りがキュッと締まってスタイルアップ見え!しかもウエスト部分は伸縮性抜群。あまりワンピースを着ない私を虜にするポイントがいくつもあって、即買いした一着なんです。ワンピース/ZARA【ZARA ブーツ】華組 大垣佳世さん長年愛用してキャメルコートの新しいものを探していましたが今年ようやく出会いました。S MaxMara のダブルウールコートです。素材はヴァージンウール100%で薄くて軽いのに温かく、2枚の布地を、熟練した職人が丁寧に一重に仕立て、シルエットはストレートライン。コートの中に着たのは、エリアポールのリブニットに同じブルー系のタータンチェックスカート、ZARAのブーツです。コート/S Max Mara トップス/HELIOPOLE スカート/allureville ブーツ/zara バッグ/FENDI【ZARA カーディガン】華組 朝生育代さんエクラ12月号のブラックコーデ特集に感化されて、オールブラックコーデ。トップス/Drawer カーディガン/Zara スカート/Deuxieme Classe ブーツ/Franco Martini ベルト/Dior バッグ/setsuko sagittaire【ZARAトップス】華組 内藤有耶さん気楽なプチプラコーデですが、ワントーンでまとめたエクリュカラーと小物の力でぐっと上品に。コート/Storynine トップス/ZARA スカート/GU ブーツ/BASEMENT 帽子/CA4LA【ZARAブラウス】華組 有村一美さん超高見えの総レース。異素材ミックスコーデで、ホテルのアフタヌーンティーへ。大好きな黒。無難だけど気をつけないと上から下まで真っ黒のカラスコーデ(笑)になりがちな黒。そんな時ZARAでこんなブラウスを発見しました。豪華な総レースで、取り外しができるボウタイまで付いている黒ブラウス。プチプラとは思えないまさにお値段以上の超高見え。ちょっとしたお出かけからフォーマルまで活躍しそう。コンサバになりすぎないように、エコレザースカートに合わせて。パンプスの底の赤色をアクセントに。トップス/zara スカート/gu バッグ/ebagos 靴/christian louboutin【ZARA エコファージャケット】華組 成田千恵さんちょっとそこまでのワンマイルスタイルにピッタリな気軽に着られるZARAのエコファージャケット。軽くて暖かなZARAのエコファージャケットはフードの立ち上がりも可愛いく、柔らかな触り心地で、長いコートよりサッと羽織れて大活躍しています。ジャケット/ZARA シャツINワンピース/Day and grade【ZARAトップス】華組 一色華菜子さん無難な黒じゃなく「センスのいい黒」が着たい!こちらのワイドパンツ、実はダマスク柄の織り模様が入った個性的な黒です。よく見るとダマスク柄の様な上品な柄が織り込まれていて、クラシカルな雰囲気を出してくれるおもしろいワイドパンツです。コート/allureville トップス/ZARA パンツ/frenchpave 靴/import バッグ/GUCCI【ZARAパンツ】華組 近藤和子さん年々、黒好きが加速しています。 黒って、暗くて地味な色では決してなく、逆に一番華やかな色だと思うのです。ユニクロのカシミヤタートル、ZARAのエコレザーパンツ、オデット エ オディールのスリッポン。チラ見えしているヘインズの長袖Tが隠れたポイントだったりします。コート/TOTEME ニット/ユニクロ Tシャツ/ヘインズ パンツ/ZARA 靴/オデット エ オディール【ZARAパンツ&ブーツ】華組 鈴木たま江さんこの日のコーデは大人ハンサムなジャケットスタイル。パールボタンが気に入り即決したのにサイズ無しであきらめかけてたところご縁があり私の元へ。愛着が湧きます。ジャケット/ADAM ET ROPE トップス/SINME パンツ/ZARA ブーツ/FABIO RUSCONI バッグ/FENDIデニムとブーツを合わせたカジュアルスタイル。オジジャケもパールボタンとソフトなシルエットのおかげで柔らかくてフェミニンな印象になるので気に入ってます。ジャケット/ADAM ET ROP ニット/AP STUDIO デニム/upperhights ブーツ/ZARA バッグ/CHRISTIAN VILLA【ZARAパンツ】華組 成田千恵さん今シーズン、真っ先に目に止まったZARAのエコレザーブラックパンツはエレガントにもカジュアルにも大活躍しています。ZARAのエコレザーは毎年、必ずチェックしています。今シーズンは幅広く短め丈のものをワードローブに加えました。トップス/ENFOLD ジャケット/ENFOLD パンツ/ZARA 靴/FABIO RUSCONIトップス/PLST パンツ/ZARA バッグ/ザネラート 靴/AP STUDIO【ZARAトップス】華組 沢辺史さんこの日はブラックワントーン。最近ワントーンにハマっています。ブラックリボンパンツは、どんなシーンでもシーズン問わず使える万能選手。ZARAのニットの袖レースがブラックの重さを抑えてくれます。シルバーバレエシューズもかわいさと大人っぽさをあわせ持った最近のお気に入りです。トップス/ZARA パンツ/saqui 靴/SPELTA【ZARAトップス&パンツ】華組 山口りえさんボウタイシャツで、少しキチンと感を出してみました。zaraのボウタイシャツは透けていて抜け感があり着やすいです。コート/Salvatore Ferragamo シャツ/ZARA パンツ/ZARA 靴/LAUTREAMONT バッグ/HERMÈS【ZARAトップス】華組 成田千恵さん毎年大活躍するアイテムは、ZARAの薄手タートルニット。手首の小さなボタンやスリットも魅力ですライダースジャケットも毎年活躍しています。こんなパンツにも、スカートにも、フェミニンなワンピースにもこれ一着でかなり着回すことができます。ジャケット/beautiful people トップス/ZARA パンツ/ENFOLD バッグ/MAISON BOINET|メゾンボワネ スニーカー/converse ②秋本番のおしゃれコーデ【ZARAの柄ワンピ&ブーツ】華組 宮原 江里子さん今秋ZARAで見つけたお出かけにぴったりな柄ワンピース。私のワードローブはブルー系が多いなと思いながらも、パキっと目を引くこの花柄ワンピースが気になり購入しました。エレガントなワンピにハードなブーツ合わせで少し崩したコーデ。ワンピース/ZARA ブーツ/ZARA バッグ/HERMES【ZARAトップス・パンツ・靴】華組 大垣佳世さんこの日は娘たちと一緒なので、楽チンゆるっとコーデ。トップス/ADORE パンツ/ZARA 靴/UNIQLO バッグ/Unitedarrows寒くなると暖色系やシンプルコーデでまとめてしまいがちですが、こういう季節に差し色カラーを投入するのが好きです。ZARAのトップスはピッタリサイズですが、薄くて軽くて丈もバッチリなのに着痩せすると言う優れもの。トップス/ZARA スカート/United arrows バッグ/jimmy choo 靴/ZARA【ZARAニット】華組 内藤有耶さん今季はZARAで見かけたこのニットに一目惚れ。パフスリーブで可愛げをプラスしたカジュアルコーデ。ニットが甘さたっぷりなので、あえてベイカーパンツと合わせてボーイッシュに。全身アースカラーが地味にならないのは、友人作のオーダーメイドターバンのおかげです。ニット/ZARA ターバン/友人作【ZARAシャツ】華組 横山希世さんZARAで一目惚れのシャツを着てみなとみらいへ朝のドライブ。可愛いレオパード柄サテンブラウス。季節の変わり目は着る物に困りますよね。ブラウス、シャツ✖️ジャケットスタイルが脱ぎ着の調節がしやすいので最近の私の定番です。シャツ/ZARA【ZARAデニム】華組 内藤有耶さん白・黒・グレーのモノトーンだけでまとめたコーデはわたしが着るとちょっと寂しくなりがちですが、キラキラパンプス+赤ソールのおかげで程よく華と女らしさが加わりました。トップス/Deuxieme Classe ジレ/Philip.J デニム/ZARA 帽子/CA4LA【ZARAブーツ】華組 豊田真由美さんZARAのショートブーツはデザインの種類が多く、毎年選ぶのが楽しみになってます。型押しは去年購入したものですが、スタッズ付きとかかとがゴールドのラインが入ったものは今年購入しました。ワンピースやデニム、何にでも合うのでこれからのコーデに欠かせないアイテムになりそうです。ブーツ/ZARA【ZARA パンツ】華組 近藤和子さんコーディネートを考え込まずにサッと決まるニットがとても便利です。このニットは短めの袖がワイドで、首回りが詰まっていて、丈も短め。一枚でキマって、キレイめに着られる、と一目惚れでした。ZARAのエコレザーパンツ、スタッズ付きローファー、エルメスのバッグを合わせて、友人たちとの食事会へ。ニット/SOÉJU パンツ/ZARA バッグ/エルメス考え抜いて一昨年購入したライダースジャケットは、beautiful peopleのもの。ジャストサイズのレザージャケットは既に持っていたので、たっぷりしたサイズが欲しくて、メンズサイズ(170)を選びました。このサイズは大正解で、ジャケットとコートの狭間の季節にぴったりなんです。靴はZARAのスタッズ付きのローファーで、さらにエルメスのレザーバングルを加えて、ロックな感じにスタイリング。ジャケット/beautiful people パンツ/ドゥーズィエムクラス 靴/ZARA【ZARA ワンピース】華組 有村一美さんZARAのドット柄のワンピースでストレスフリーな秋のモノトーンコーデ。ワンピース以外は全て長年愛用のものばかり。黒のロングカーディガンは艶のあるとろみニット素材で、デザインもシンプル。ちょっと高かったけどカジュアルにもキレイ目にも使えてとても便利なのでこれからも長く使えそうです。ワンピース/zara カーディガン/salvatore Ferragamo ブーツ/sartrore バッグ/chanel【ZARA トップス&パンツ】華組 一色華菜子さんモッズコートなのに、エレガントにも着回せる。先月一目惚れして買ったカーキのアウター、スカートにもパンツにもヘビロテ中です。ノーカラーなので、首詰まりの服が多い私にはすっきりおさまりが良く、ほんと着回しがきく!トップス/ZARA パンツ/ZARA KIDS コート/JOURNAL STANDARD relume スニーカー/converse バッグ/editsheen【ZARA ワンピース】華組 宮原江里子さんニット/VIS ワンピース/ZARA スニーカー/NIKE バッグ/GU サングラス/Ray-ban【ZARAトップス】華組 豊田真由美さんこの時期活躍してくれるZARAのトップスは、気になる箇所を隠してくれる優秀ニットです。毎年活躍してくれるZARAのハイネックニット。この袖丈、気になるプルプル二の腕を隠して手首を見せているので、重くなりがちなブラックコーデもスッキリ見せてくれます。バングルなど小物をプラスする楽しみも。トップス/ZARA スカート/COCA ブーツ/セレクトショップにて購入 バッグ/セレクトショップにて購入【ZARAバッグ】華組 伊藤美帆さんザラで発見♪した持つだけで、コーデが今っぽくなるクラッチバックです。旬なクラッチバックが欲しいなあ。と思いつつ、「長く使うかな〜?」とか「汚れやすいかな?」と、なかなか踏み切れずにいました。ついに巡り会えました。カラー、素材。もちろんお値段もベストバランスです。ブラウス/E by eclat バッグ/ZARA【ZARAジャケット】華組 成田千恵さん今シーズンはジャケットを取り入れてみたくて探していました。ZARAでわたしの理想にぴったりなジャケットを見つけました。薄ーいキャメルのウィンドーペインで、無地ライクに着こなせるジャケットです。実はスーツで売られていましたが、わたしの体型にはパンツが合っていなかったので、手持ちのネイビーのパンツを合わせてみました。秋になったので、綺麗にヒールでまとめてみました。ジャケット/ZARA トップス/マルティニーク パンツ/アナディス 靴/ピッピシック バッグ/HERMES【ZARAジャケット&パンツ】ZARAのジャケット、何年も愛用しているZARAの裾ゴム入りパンツでカジュアルコーデ。パンツは、裾ゴム、ポケットのディテール、素材感、全てが理想的で、お直しに出して完全に自分の体型に合わせたほど気に入っています。裾ゴムのパンツは今年もよく見かけるので、こんな風にショートブーツには合わせやすくてオススメです。 また、ニットのスウェットパンツなんかも裾が締まっているので、ジャケットに合わせると、大人カジュアルでバランスがいいと思います。ジャケット/ZARA Tシャツ/オーラリー パンツ/ZARA バッグ/REBECCA MINKOFF 眼鏡/ヴィクター&ロルフロングスカートを合わせてみました。ショートブーツは、ヒールもなく歩きやすいうえ、足にボリュームが出るので、脚長効果も絶大!スニーカーよりもちょっとキレイ目に仕上がるので、意外と取り入れやすく、一気に旬なスタイルになる気がします。ジャケット/ZARA スカート/IENA バッグ/メゾン マルジェラ サングラス/CELINE【ZARAパンツ】ランチコーデには、デコラティブなお袖のブラウスでコーデしてみました。お気に入りのデコラティブな白シャツをメインに、毎年登場してしまいますが、エコレザーパンツを合わせています。ZARAには、エコレザーパンツは毎年定番のように出ていますが、素材感は毎年進化していて、今年はスカートからパンツまで色もデザインも豊富でした。そして、こんな日常を抜け出す機会には、たまにはヒールで‼︎ブラウス/Enfold パンツ/ZARA バッグ/CELINE 靴/3.1 Phillip Lim(3.1 フィリップリム)【ZARAワンピース 】華組 宮原 江里子さん今秋の新作ZARAワンピース。シックな黒ペイズリー柄を選んでみました。着痩せ効果抜群なワンピース。共布のウエストリボンが付いてましたが、手持ちの黒ベルトに変更して、更に着痩せ効果UP!合わせるバッグは同系色にしてワントーンコーデか、差し色にしてパキッとコーデか迷います。ワンピース/ZARA ブーツ/GU バッグ/import【ZARAパンツ】華組 沢辺史さんパンツは、一見普通ですがウエストのリボンを解くとパレオになっていて、歩くとチラッと脚が見えるパレオスタイルパンツ。デザインと揺れ感が気に入ってZARAで購入。(サイズがS,M,LのみでSでもウエストも大きく丈も長めなので試着必須です)トップスは、脱ぎ着しやすいSLOANEのアンサンブルが大活躍!シンプルで定番ですが、合わせやすさと機能性抜群、質感も良いので大事にしたいアイテムです。バッグはVASIC Bond mini、足元はur’sのレオパード柄バレエシューズを合わせてみました。トップス/SLOANE パンツ/ZARA バッグ/VASIC Bond mini 靴/ur’s【ZARAスカート】華組 近藤和子さん去年のZARAのエコレザーのAラインスカートに、春先に買ったゆったり目のヘインズの黒Tをコーディネート。エコレザースカートは秋になったら真っ先に履きたかったお気に入りです。a-Jolieのキュートな籠バッグとZARAの最強・白のバレエシューズを合わせて重くならないように気をつけました。トップス/ヘインズ スカート/ZARA 靴/ZARA バッグ/a-Jolie【ZARAワンピース 】華組 一色華菜子さんZARAで買ったドット柄のワンピース。ドットの大きさや、裾の揺れ感と丈が今っぽく、これまで持っていた古い水玉ワンピースから更新しました。身長161㎝の私、ネットで最初XSで注文したのですがスカートの丈が微妙に気に入らず、店舗でSを試着して、Sに交換してもらいました。やっぱり試着は大事ですね!ワンピース/ZARA 靴/repetto バッグ/J&M DAVIDSON 時計/Cartier ③晩夏の秋を先取りしたコーデまだ暑さが残る晩夏から秋本番まで、何を着ようか悩ましい時期、今から秋までバッチリ着回せるおしゃれコーデは必見。【ZARAトップス】華組 一色華菜子さんSMILE LIKE A BANANA☺︎のロゴが愉しくて、夏の終わりだというのについ買ってしまったTシャツ。思わず口角上がりそうなフレーズとオフホワイト地が可愛くて、Tシャツが欲しいと言っていた息子とお揃いで買ってしまいました。ワンピース、秋色モカコンバースにゼブラ柄のチープなポシェットを合わせて。トップス/ZARA KIDS ワンピース/海外で購入 スニーカー/converse バッグ/no bland ストール/ao daikanyama【ZARAトップス&デニム】華組 成田千恵さん秋にもデニムは大活躍‼︎ZARAのゆったりハイウエストデニムは、ワンマイルコーデからちょっとしたお出掛けまで大活躍中です。ちょっと新鮮なハイウエストゆったりデニムは、とにかく履き心地抜群‼︎この日はお仕事の打ち合わせに。デニムを綺麗目にコーデしてみました。Topsもハイウエストデニムに合わせたショート丈で、ZARAのものです。トップス/ZARA デニム/ZARA バッグ/ VIOLAd'ORO|ヴィオラドーロ 靴/PELLICO【ZARAデニム&シューズ】華組 成田千恵さんZARAのブラックデニムに3.1 Phillip Limのショート丈TOPSを合わせています。秋色を取り入れ、レオパードのペタンコパンプスとカラーをリンクさせてみました。トップス/3.1 Phillip Lim デニム/ZARA バッグ/ZANELLATO|ザネラート 靴/ZARA【ZARAトップス】華組 内藤有耶さんたくさん歩き回る旅先は、ハンズフリーなカジュアルコーデがちょうどいい。キャップにリュックにスニーカーと、子供っぽくなりそうなアイテムばかりを合わせたので、上下共にオールブラックで大人っぽくクールにまとめてみました。トップス/ZARA パンツ/ENFOLD バッグ/レジスタント ソレイユ リュック【ZARAトップス】華組 伊藤美帆さん以前、ZARAで購入した大人の華ありブラウス。季節の変わり目はお洋服を買う前に、クローゼットにあるものでコーデを組んで、今季投入するアイテムを決めるようにしています。手持ちの服をチェックした結果、ひとくせあるのに今年もスタメン使いできそうな2着のザラのトップスがありました。もう1着の柄物シアーのトップスは、ブルー✖️ブラックの配色で、エクラ世代に大人の華やかさを添えてくれます。余談ですが、シアー素材を着るときに大切な、インナーの色と形。見落としがちですが、見た目の印象を大きく変えるので、こだわるようにしています。個人的にはボトムスの色と合わせる事が多いです。トップス/ZARA ザラ パンツツ/GALLARDAGALANTE スカート/GALLARDAGALANTE 時計/カルティエ【ZARAシューズ】華組 近藤和子さんお気に入りのスカートは数年前のウィムガゼットのものですが、裾のひらひらとオリーブグリーンの甘辛バランスが絶妙で、とても気に入って毎年着ています。真夏なら迷わず白Tを合わせますが、9月も半ばになったので、トップスにカーキベージュを選びました。Tシャツは今年、私の中でNo.1だった、無印良品のもの。靴は、春先に大活躍したZARA。バッグはもう25年くらい前のマイ ファースト エルメスです。トップス/無印良品 スカート/ウィムガゼット 靴/ZARA バッグ/エルメス【ZARAベスト&パンツ】華組 成田千恵さん今秋、真っ先に選んだZARAアイテムでスタイリングしてみました。まずは、ショートベスト。合わせたのは、同じくZARAのハイウエストパンツ。セットアップ風に綺麗目に着るのが好きです。ベスト/ZARA パンツ/ZARA Tシャツ/UNIQLO バッグ/VIOLAd'ORO 靴/PIPPICHIC今年、チャレンジしてみたかったのは、こんなハーフパンツ。広がりすぎない大人っぽいシルエットとハイウエスト、膝ギリギリの丈感など、アラフィー世代でもチャレンジしやすいのではないでしょうか。TopsもZARAのものですが、数年前のもので、かなり気に入っています。大切にしているものにお値段は関係ありません。この襟の感じや袖の長さ、シンプルなデザインになぜか惹かれます。トップス/ ZARA パンツ/ZARA バッグ/ 1métre carrè 靴/STILMODA【ZARAシューズ】華組 佐藤綾子さんコーデは少し秋を意識してこっくりとしたブラウン系のスカートを選びました。ストラスブルゴ×エクラ10月号の付録「トートバッグ」のオータムベージュとも相性が良いようです。トップス/Ron harman スカート/Spick & Span サンダル/ZARA ネックレス/littledarin バングル/united arrows 指輪/ADER バッグ/ストラスブルゴ×エクラ【ZARAワンピース】華組 有村一美さんまだ暑い日が続いていますが、このワンピはさらっと一枚で着られてとっても涼しい。ふんわり袖とフリルの裾でともすれば甘くなりすぎるデザインですが、このトートを持つとちょうどいい感じになりました。このコーデそのまま大活躍間違いなしです。ワンピース/zara 靴/ferragamo ピアス/handmade バングル・時計/hermes バッグ/ストラスブルゴ×エクラ【ZARAトップス】華組 有村一美さん柄ブラウスは着るだけで印象が華やかに。黒ベースの幾何学模様で、よく見るとブルーのドット柄になってます。光沢のあるツルッとした生地で高見えしそうと思って購入。デザインはあくまでシンプル。柄があるだけで一枚でパッと華やかになってとても便利です。シワも気にならないし軽いので、旅行に持っていくにもいですよね。トップス/ZARA スカート/ユニクロ【ZARAパンツ】華組 近藤和子さん普段服を買う時、着回しが効く、着心地が良い、を考えて選んでいます。トップスはsoeju(ソージュ)というブランドのもので伸縮性があって、シワになりにくく、サラッとしていて着心地がとても良い。ZARAのイエローパンツに合わせてキレイめランチスタイルに。トップス/soeju パンツ/ZARA【ZARAサンダル】華組 一色華菜子さん夏の終わり、華組有村一美さん、鈴木たま江さんと上野でアートな1日。そんな久しぶりのアートデートには、ギャラリーヴィーのキャメルロングジレを。まだまだ暑いのでノースリーブだけど、色だけ秋を意識しました。ジレ/GALERIE VIE トップス/UNIQLO パンツ/coen 靴/ZARA バッグ/dragon【ZARAサンダル&帽子】華組 朝生育代さん朝夕に少しずつ秋の気配を感じるようになってきましたね!今の気分に合う、ラフでワンマイルにぴったりのワンピースはGU。サンダルと帽子はZARA、バッグは何年か前にとてもお洒落な友人が教えてくれて買ったしまむらのポシェット。これがとっても使えるのです。ワンピース/GU スカーフ/エルメス 帽子/ZARA サンダル/ZARA【ZARAトップス&スカート】華組 内藤有耶さんパワーショルダートップスは、ZARAで見つけたので、ベージュと黒の2色を色違いで購入。特にベージュは肌色とのコントラストがつきにくいので腕がなんとなくごまかされて安心だし、なんといってもこの肩のデザインのおかげでそちらに目線が行ってくれる!同じくZARAで購入した、きれいなラベンダーピンクのひらりんスカートです。トップス/ZARA スカート/ZARA サンダル/ne Quittez pas バッグ/stoy. ▲【アラフィー華組ブロガーの『ZARA』高見えコーデ特集】トップに戻る ▼その他のおすすめ記事もチェック1月7日
-
ユニクロ・GUのプチプラアイテムを素敵に着こなすアラフィーおしゃれ読者モデル華組の「プチプラ高見えコーデ」を一挙、大公開!ワンピースコーデやパンツ、スカートコーデ、デニムコーデなど。アイテム選びから着回しテクまで、おしゃれなトータルコーディネートをぜひ参考にして。 ユニクロ・GU 2020秋コーデ【目次】①冬のおしゃれコーデ②秋本番のおしゃれコーデ③秋の気配を感じるコーデ ①冬のおしゃれコーデ【ユニクロ ニット】華組 根本有加里さんストンとしたラインのワンピースは、カットソー素材なんです。それをリバー生地という2枚仕立てにしてあって、さらに圧縮されています。だから肌触りがとってもやわらかくて、しかも暖かい。合わせたのは、JoshuaEllisのチェックのストール。こちらも今季投入したものです。淡いパープルの効いたマルチカラーのチェックは何にでも合わせやすくて、コーディネートのアクセントになります。ワンピース/Spick and Span ニット/ユニクロ ストール/Joshua Ellis ブーツ/ELIN バッグ/不明【ユニクロ ニット&デニム】華組 木原みどりさん付け襟と付け袖をプラスして、パンツコーデにフェミニンさをプラスしたコーデ。トップス/ユニクロ デニム/ユニクロ バッグ/HERMES 靴/MANOLO BLAHNIK私の大好きなキャラクター、ハローキティのお顔になっているかごバッグ。 秋冬バージョンの黒かごバッグは大人コーデに大活躍です。ジャケット/YOKO CHAN トップス/ユニクロ スカート/BAUME ブーツ/HERMESとっても大好きな黒コーデ。 見た目がきつくなり過ぎないように心がけています。私のアイテムで赤いものはあまりないのですが、このフレアの雰囲気がとても素敵だったのと水玉好きにはたまらない可愛さでマイクローゼットに仲間入りしました。ジャケット/CELINE ニット/ユニクロ パンツ/ESTNATION バッグ/ZARA ブーツ/GIANVITO ROSSI【GUパンツ】華組 山口りえさん動き易いプチプラパンツスタイルで!甘さ足しにくすみパステルパンツで、白と黒を合わせてみました。コート/material シャツ/7dots パンツ/GU スニーカー/CONVERSE バッグ/la bagagerie【ユニクロ トップス】華組 近藤和子さん真冬の野外でのスポーツ観戦は寒さ対策とおしゃれ心とのせめぎ合いです!数年前に購入したお気に入りのウールリッチのダウンで参戦。中にはユニクロのカシミアタートル、ギャップの裏起毛スウェットパンツ、ユニクロの極暖インナー上下を仕込んで、抜かりなし。少々着膨れ感は否めませんが、それは目をつぶりましょう。オールブラックに、赤いネイルとコスのカシミアニットマフラーをワンポイントにしてみました。トップス/ユニクロ パンツ/GAP マフラー/コス【ユニクロ トップス/GU スカート】華組 近藤和子さん絶妙なブラウン、ココアミックス色のコートです。中に着たのは、オールブラック。ユニクロのカシミアタートル、GUのプリーツロングスカートに、ZARAのショートブーツ。プチプラの優秀アイテムです。カシミアシルクのストールは去年一目で見て気に入ったエルメス。ルイ・ヴィトンのバッグは多分20年以上前に買ったもの。このコートに色に合う!とクローゼットの奥から救出しました。トップス/ユニクロ スカート/GU コート/Lavish Gate ストール/エルメス バッグ/ルイ・ヴィトン ブーツ/ZARA【ユニクロ ニット】華組 佐藤綾子さんカジュアルだけでなくお出かけスタイルにも合わせやすそうなドラゴンのカゴバックを合わせたコーデ。カウチン/edit & co. ニット/UNIQLO スカート/allureville ブーツ/SARTORE【GUオールインワン】華組 山口りえさんGUの紺地に白いラインが細ストライプで入っているオールインワンは、オフィスアイテム。何十年も前に買ってしまいこんであったラルフローレンの紺ブレを合わせてみると、なんだかオフィスコーデも楽しくなりました。ジャケット/ralphlauren オールインワン/GU Tシャツ/GU 靴/GU バッグ/Gucci【ユニクロ ダウン】華組 横山希世さん今の時期は薄くて暖かい上着が良いですね。家族で何着も購入しているUNIQLOのウルトラライトダウン。今の時期、分厚いコートと迄はいかない位の気温の日も。そんな日はライトダウンの上からストールを羽織って出かけます。黒い小物を合わせました。ダウンジャケット/UNIQLO スカート/o'neil ブーツ/sartore ストール/theory バッグ/beautiful people【GU ニット&スカート】華組 山口りえさんGUオーバーサイズニットとスカートを合わせたコーデ。コート/plst ニット/GU スカート/GU 靴/NEUTRAL バッグ/greamsupply ②秋本番のおしゃれコーデ【ユニクロ パンツ】華組 成田千恵さん大好きな白シャツにカーディガンやニットベストをレイヤードするスタイルにハマっています。こんな風に白シャツはニットカーディガンや、ベストなどを重ねて、長さの差でレイヤードスタイルにするのが好きです。シャツ/ENFOLD ニット/海外で購入 パンツ/ユニクロ バッグ/Whim Gazette ブーツ/LOEWE【ユニクロ パンツ】華組 木原みどりさんこの秋冬の私の本命ニットはATONで発見!!この日はユニクロのパンツと合わせてコーディネートしました。ニット/ATON カットソー/ATON パンツ/ユニクロ バッグ/ZARA【ユニクロ トップス】華組 佐藤綾子さん今年購入したIENAのレーススカートに、ユニクロのブラウンニットを合わせてシックに。裾に向かって少しずつ広がるスカート。大きめのレース柄もくすみグリーンで落ち着いた印象です。ニット/ユニクロ スカート/IENA バック/BOTTEGA VENETA ブーツ/SARTORE【ユニクロ パンツ】華組 成田千恵さんこの日のスタイリングは、ロングシャツとロングブーツをメインにしています。ネイビーのバンドカラーシャツはBLACK BY MOUSSYのものです。前が短く、後ろがワンピースのように長いアシンメトリーなデザインなので、全体をスッキリと見せてくれます。ブーツインにはまたまたユニクロレギンスです。今年はブーツをたくさん履きたいので、さらに大活躍間違いなしです。トップス/BLACK BY MOUSSY パンツ/UNIQLO ブーツ/SARTORE バッグ/CELINE コート/AURALEE【GU トップス】華組 内藤有耶さん「マロンクリームみたい!」と言われたGUの秋色ベージュニットに、同系色の艶ベージュゴールドのスカート合わせて、ほっこりリラクシーに。とても高見えするので、大人のデイリー使いにちょうどいいです。肩周りのゴールドボタンが華やかさをプラス。ともすると地味でくすんで見えがちなベージュも、これでグッと使いやすくなりますよ。ニット/GU【ユニクロ トップス&ジーンズ】華組 木原みどりさん秋コーデに使えるジーンズをユニクロで発見!絶賛ヘビロテ中です!!ユニクロで購入したのはハイライズスキニーアンクルジーンズです。お色は07GRAYです。ニット/ユニクロ ジーンズ/ユニクロ ストール/HERMES バッグ/CHANEL ブーツ/HERMES【ユニクロ トップス】華組 一色華菜子さんユニクロのぽわん袖シャツに黒のレーススカートを合わせたワンツーコーデ。ユニクロのシャツは、こっくり明るめブラウンが飽きず、2年前のものですがまだ着てます。トップス/ユニクロ スカート/studio CLIP 靴/repetto バッグ/ciaopanictypy【ユニクロ トップス】華組 山口りえさん寒くなってくると着たくなるホワイトベージュ。レーススカートと合わせて、品良くワンツーコーデに仕上げました。トップス/ユニクロ スカート/longJacket/7. seven dot 靴/ZARA【ユニクロU トップス】華組 木原みどりさん最近くすみカラーが気になっています。 ユニクロで私が欲しかった秋らしいニュアンスの色味、くすみカラーのニットを見つけました。いつもユニクロで購入するニットはLサイズが多いのですが、こちらの商品はMサイズでピッタリ!トップス/ユニクロU パンツ/ COL PIERROT FOR ESTNATION 靴/Chatelles バッグ/HERMES【GUスカート】華組 内藤有耶さん秋にぴったりのあったかフェルトのハットにGUのスカートを合わせた秋コーデ。トップス/Ron Herman スカート/GU 帽子/CA4LA スニーカー/CONVERSE バッグ/エクラ10月号付録【GUトップス】華組 豊田真由美さんエコレザースカートは、パーカーとスニーカーに合わせて、スポーツミックスコーデに。トツプス/GU スカート/SENSE OF PLACE スニーカー/New Balance バッグ/STATE OF ESCAPE ③秋の気配を感じるコーデまだ暑さが残るこの時期、秋の気分も取り入れつつおしゃれに過ごすアイテムやコーディネートは必見。【ユニクロ トップス】華組 近藤和子さん少し涼しくなって来たので取り出したこの秋の初長袖は、バンドカラーの白シャツ。バンドカラーシャツはすっきりしていて襟のあるものより好きです。これはユニクロのもの。合わせたのはハウントで購入した、healthy denim のブラックデニムと、ヒューストンのアウトレットで見つけた、ビジュー付きのカールラガーフェルドのミュールで、大好きなモノトーンでまとめました。トップス/ユニクロ デニム/ハウント 靴/カールラガーフェルド バッグ/ゴヤール【ユニクロ トップス】 華組 沢辺史さんトップスはUNIQLOのストレッチコットンボートネックT。こちらはダークブラウンで、このほかブラックとナチュラルをイロチ買いしました。リーガルウォーカーのレオパード柄のスニーカーに、お馴染みWhim Gazetteのリネンマキシスカートでお散歩。トップス/ユニクロ スカート/Whim Gazette スニーカー/リーガルウォーカー バッグ/ストラスブルゴ×エクラ【GUタンクトップ】 華組 横山希世さんGUのタンクトップはプチプラなのに高見えです。生地もしっかりとしていて、肌触りも良いので着心地が良いです。プチプラなので2色買いしました。タンクトップ/GU ジャケット/tomorrow land パンツ/E by eclat【GUトップス】華組 一色華菜子さん飽きのこないオータムベージュとブラックロゴがとってもかわいいトートバッグ、ギンガムチェックのマキシスカートを合わせたコーデ。スカートは大ぶりブロックチェックが欲しくてずっと探していてつい最近買い物ついでにふと入った「COCA」というプチプラブランドのお店で見つけました。これから秋に向かっていく落ち着いたファッションにも大活躍しそうです。トップス/ GU スカート/COCA サンダル/havaianas バッグ/ストラスブルゴ×エクラ ネックレス/papillonner 時計/Cartier【GUパンツ】華組 豊田真由美さん透け感が涼しげなシアーワンピ。買ってみたものの、初めてのシアーワンピ。さぁ、どう着こなそう。プチプラGUパンツと合わせてみました。インナーに黒のノースリーブトップス、GUのパンツ、プラス毎年活躍の機会がなかなかなかったCA4LAのハットでコーデ完成ワンピース/JOINT WORKS パンツ/GU 帽子/CA4LA バッグ/セレクトショップにて購入【ユニクロ トップス】華組 伊藤美帆さんまだ暑い日が続いていますが、気分はもう秋!季節の変わり目に活躍する、ユニクロのホワイトニットを着回してみました。ふんわりしていて、少しオーバーサイズなのも今の気分です。まだ暑さが残る晩夏には薄手のボトムスで、異素材コーデを楽しんでいます。ブラック✖️ホワイトのミディ丈のスカートと。ボリューム感のあるトップスとの対照的なデザインがツボなです。ネイビーのシルクのワイドパンツと。シルク✖️ネイビー というコンサバに傾きがちなパンツを、ほどよくカジュアルダウンしてくれます。トップス/ユニクロ スカート/セオリー 靴/ネブローニ パンツ/セオリー 靴/マノロブラニク【ユニクロ トップス】華組 一色華菜子さん春先に買ったUNIQLOのクルーネックT。キャメル合わせの普段着コーデです。トップス/ユニクロ パンツ/UNITED ARROWS サンダル/ import バッグ/dragon 帽子/no brand【ユニクロ インナー】華組 内藤有耶さんオールインワンって一枚で着られて楽ちんなのに、ワンピースよりお洒落見えしますよね。この日はたくさん歩くのでスニーカー合わせのカジュアルコーデ。バッグと靴とアクセサリーを変えたらシックでエレガントな雰囲気にも。オールインワン/ STORYNINE インナー/ユニクロ スニーカー/Onitsuka Tiger【ユニクロ パンツ】華組 山口りえさん定番の白パンツは、ユニクロ。 カジュアル、ドレッシーどちらでもいけます!打ち合わせではモノトーンコーデ。トップる/Ralph Lauren パンツ/ユニクロ 靴/NEUTRAL バッグ/Gucciこの日はグリーンを合わせて、2色コーデ。トップス/Is パンツ/ユニクロ 靴/NOVESPAZIO バッグ/Tory Burch ▲【50代プチプラ ユニクロ&GU】トップに戻る▼その他のおすすめ記事もチェック1月7日
-
大人になる瞬間をずっと記憶に残したいなら、タイムレスなファッションアイテムを、未来の自分のために。仕立てのいいニットいいものを着た時の心地よさが分かる英国で230年以上の歴史を持つ「ジョン・スメドレー」のニット。しっとりとした肌触りのタートルとカーディガンをセットで。流行に左右されず、何シーズンも活躍する"マイ・ベーシック"を、そろそろ手に入れて。カーディガン¥34000・ニット¥28000/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー) スカート¥66000/アルピニスト(ロキト) ヘアピアス¥60000/プリュイ トウキョウシルエットのきれいなトレンチコート着ている時の自分が好きになるデザインゆったりとしたシルエットと、張りのある生地が、凛とした立ち姿を演出。辛口なディテールにも、おしゃれに差がつく作りのよさが表れて。コート¥90000/ボウルズ(HYKE) ニット¥8900/ゲストリスト(ステートオブマインド) スカート¥26800/Bshop(オニール オブ ダブリン) イヤリング¥6800/ロードス(イロリエール) チョーカー¥20000/ISETAN SALONE TOKYO(カラットアー) 靴¥46000/デュプレックス(カルチェグラム)2021年2月号掲載モデル/遠藤さくら 撮影/池満広大(TRON) ヘア&メイク/鈴木海希子 スタイリスト/高野麻子 構成・原文/久保田梓美 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス 撮影協力/スタジオ バスティーユ1月6日
-
カーディガン¥17000/アニエスベー コート¥18500/N.O.R.C(N.O.R. C by the line) カットソー¥13000/J. C.M パンツ¥6900/アルファ インダストリーズ(エドウイン) カチューシャ¥1200/サンポークリエイト(アネモネ) バッグ¥25000/ピーチ(ヴィオラドーロ)シンプルな中にもムードのある着こなしがしたいならフレンチシックが一番! トレンチコートにカーディガンで赤を効かせたら、パリにいるおしゃれな女の子みたい。オーセンティックなコーデは、カゴバッグで遊びを足してアクセントに。モデル/堀田真由 撮影/四十物義輝 ヘア&メイク/牧田健史 スタイリスト/高野麻子 文/鈴木絵都子 web編成/吉川樹生※上記のキャプションはWEBオリジナルのもので、本誌とは異なります。 ほかのコーデもCHECK!ラフなモノトーンコーデにグリーンを効かせてコーデにメリハリ!【毎日コーデ】新木優子は遊び心たっぷり♪ 個性派ピンクで定番コーデをやんちゃにアレンジ【毎日コーデ】もこもこアウターとフレアデニムで最強脚長コーデ完成!【毎日コーデ】▶毎日コーデ一覧はこちら1月5日
-
アラフィー女性たちの「リアル愛着服」を拝見! 今回は、おしゃれなエクラ華組らしい大人のパンツスタイルコーデを披露。細身のパンツですっきり見えもかないます。ブライトカラーでコーデも顔映りもトーンアップ成田千恵さん(エクラ 華組・主婦)ふんわりスリーブが印象的な白シャツと白いパンツに、トップグレーのファージレをはおったリッチなコーディネート。「重ね着する冬は微妙な色の違いと絶妙な配色、上質な素材にこだわります。白シャツは顔映りが断然よくなるのでおすすめです」。吟味した小物使いにもセンスが光る。●ジレ/カール・ドノヒュー ブラウス/エンフォルド パンツ/セオリー バッグ/セリーヌ 靴/ペリーコエッジの効いたアイテムの投入でベーシックを活性化沢辺 史さん(エクラ 華組・受付事務)強さがあるデザインや色を投入することで、手持ちの服の鮮度が上がると気づいたのだとか。「アシンメトリーなニットベストやゴツめのブーツを買い足したことで、お気に入りの黒デニムも新鮮に着こなせます」。パイソン柄のミニバッグもポイントに。●ベスト・ブラウス/アズール バイ マウジー デニム/レッドカード コート/シンプリシティ バッグ/ベーセーストック 靴/ザラ愛するトレンチコートをエターナルな着こなしで大垣佳世さん(エクラ 華組・自営業)20代から愛用しているトレンチを大事に着続ける大垣さん。「細身のシルエットが気に入っています。いつか娘へ託したい大切な一着。白ブラウスとデニムでシンプルに着て、レオパード柄の靴を効かせるのが今年のお気に入り」。●コート/バーバリー デニム/レッドカード ストール/ジョンストンズ バッグ/ローラ ディマジオ 靴/ピエール アルディふわっと巻くスカーフでシンプルに華を添えて伊藤美帆さん(エクラ 華組・イメージコンサルタント)海外生活が長かった伊藤さん。一生ものを持つ喜びを大切にし、60歳でもニーハイを履くヨーロッパマダムの心意気をお手本にしている。「シアトルで買ったエルメスのストールはまさに一生もの。色と柄をアクセントにします」。●スカーフ・バッグ/エルメス ニット・コート/バーニーズ ニューヨーク デニム/リダン「華組」記事一覧はこちら>>撮影/大瀬智和 取材・原文/向井真樹 ※エクラ2021年2月号掲載1月3日
-
こんにちは! バイラーズの谷本千晃です! 2020年最後の日ですが、今年は年末感があまりなく、振り返りは改めてするとして、今日はZARAセールの購入品紹介という平常運転で行きたいと思います^ ^ ZARAのセールが始まって日々オンラインで見漁っていますが、まずゲットしたのがこちら。 購入品1 :ロング丈ニットコート ニットコートは春先まで大活躍してくれるので、セールで賢く買い足したいアイテム。 Mサイズを着用してます。 ZARAオンライン 166cmの私が着てもふくらはぎの下までしっかり隠れる長め丈。 この時期、ニットコートだけでは寒いのでトレンチコートを上から羽織ったりしています。 トレンチはライナーつきだったり、ヒートテックをしこんだりすれば充分あったかい◎ 今季はスカートも長め丈が多いですよね。 アウターの裾からスカートが出過ぎてるのはバランスがいまいちなので、ロングアウターは重宝します◎ 購入品2 :エナメルピアス シンプルニットのアクセントになりそうな存在感大のピアス 大ぶりですが、マットゴールド×ホワイトの優しい色味なので悪目立ちしないのがツボで購入。 年が明けたら本格的にセールが始まるので何を買おうか今から楽しみです♪ 今日も見ていただきありがとうございました! 良いお年をお迎えください^ ^12月31日
-
初回ブログで『私のコーデの基本は "シンプル&スタイリッシュ”』と書きましたが、実はヒョウ柄も好き♡ただし【スパイス】的な感じで、お洋服ではなく小物で取り入れるようにしています。こちらは今回のコーデで使用した小物たち。クラッチバッグはLORNA、ストールはZARA。違うブランドなのに柄も色合いもソックリ!ヒョウ柄アイテムだけですとちょっとハードなスタイルになってしまうため、ここで投入したのがシルバー&パールのダブルキャッチピアス。こちらはBlancのもの。前がパール、後ろがシルバーの異素材ピアス。パールが少しでもあると一気にフェミニン度が増しますね。この日の全身コーデはこんな感じでした↓お天気がよく穏やかな陽気だったので、トレンチコートスタイルで。トレンチコート:Burberry(20年モノ!)トップス:N.O.R.Cジーンズ:Red Cardストール:ZARAクラッチバッグ:LORNAピアス:Blancブーツ:SARTORE(15年モノ!)サングラス:Yellows Plusトレンチコート+デニムブーツインは私の超定番スタイル!今季は嬉しいことにロングブーツ復活でこちらのスタイルもトレンドになっていますが、私の場合かれこれもう20年ぐらい続いています(笑)◆◇◆◇◆今日のうつわ◇◆◇◆◇クリスマスイヴ&クリスマスは皆の予定が合わずできなかった家族でのお祝い。少し遅れてやっとできました。画像はその時のテーブルセッティング。ナチュラルモダンのテーブルにしてみました。ガラスの食器はイタリアのIVVのもの。今年は家の事情でクリスマスツリーが飾れなかったためセンターピース代わりにマカロンツリーを。それぞれが好きなフレーバーのマカロンを置きました。(マカロンはラデュレで購入)ChristofleのMOODも久々に出しました。2人の娘が普通に大人のカトラリーを使いこなせるようになったのが嬉しい!この時のテーブルコーディネート&お料理についてはうつわInstagramをご覧ください。いよいよ今年もあとわずかとなりましたね!来年こそは平穏な生活ができることを願って…。皆さま、どうぞ素敵な年末年始をお過ごしください♪◆◇◆◇◆Instagramやっています♬◇◆◇◆◇12月30日
-
道端のふちとかへり?を見つけると絶対登ってるし、なんか楽しくなるんだがそのツボは永久に謎(笑)そんなとあることをふと思った日のコーデ coat / #cielair op / #akte pt /#uniqlou shoes / #stamsmith bag / #amoungout acc / #seadsmara CIEL' AIR (シエルエアー)の展示会であまりの可愛さに一目惚れしたデニムトレンチを届いた日から速攻で着るという安定の落ち着きのなさは置いといて、ラフにウエストマークするとたっぷりの丈感がドレスワンピっぽいシルエットになってたまらなくツボ♡ 外苑前にある気になってたクレープ屋さんに行って頬張りながらと思ったら秒でなくなって「全然足りないね」って言いながらお散歩して〜♪ 好きな洋服を着て、ドンピシャ気分だったスパイスの効いたクレープ片手に楽しくお散歩して…幸せってこういう瞬間の積み重ねなんだよなってしみじみ思う今日この頃でした^^12月26日
-
動きやすいニット×パンツコーデ。中太幅のリブでシンプルスタイルのポイントに希望者は休日出社で社内の大掃除に参加。帰省の予定もないし、時間は持て余しているので喜んで手をあげる。シルク混の肌ざわりのよい素材で、ボディにつかず離れずの適度にゆとりのあるシルエットのリブニットにパンツ、スニーカーと動きやすいコーデで。チクチクしない快適な着心地で、ストレスフリーで今年の汚れを落とせそう。ニット¥14,000(商品コード:372744:エムセブンデイズ)・バッグ【PILLOW- 3 】¥20,000(商品コード:370658:マロウ)/SHOP Marisol コート¥29,000/ノーク パンツ¥46,000/東レ・ディプロモード(ヴィンス) メガネ¥33,000/アイヴァン PR(アイヴァン) 靴¥22,000/シードコーポレーション(ヴェジャ)ニット¥14,000/エムセブンデイズ【SHOP Marisol】▶バッグ【PILLOW- 3 】¥20,000/マロウ【SHOP Marisol】▶N.O.R.C (ノーク)商品一覧【SHOP Marisol】▶VINCE. (ヴィンス)商品一覧【SHOP Marisol】▶VEJA (ヴェジャ)商品一覧【SHOP Marisol】▶撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/吉村友希 文/加藤理恵 ※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります▼「ブラウン」を使ったコーデの関連記事もチェック12月25日