トラッド
-
人気の旬ブランド、ペルティーニとペリーコのスペシャルアイテム。デイリーにもドレスアップにも履けるツヤ感のある素敵な黒靴で旬なスタイルを手に入れて!ペルティーニ&ペリーコ ツヤ黒靴(左)ペルティーニ タッセルつきシューズデイリーなおしゃれに ひとさじのモダンさを加えて秋冬の少し重みのある装いと相性のいい、キルトをあしらったレースアップシューズ。2種類の光沢のある牛革を使用し、またウェルト部分にはメタリックなラインを効かせることで、トラッドなデザインに遊び心も盛り込んで。Pertini×éclat ペルティーニ×エクラ キルトレースアップシューズ¥33,000(税抜)(中)ペルティーニ スタッズシューズマニッシュにいきすぎない、ほどよく細めのフォルムソールエッジに小さなスタッズをあしらい、クラシックな定番デザインを現代的にアレンジ。きれい色のスカートやワンピースなどにも合わせやすい、シンプルな美フォルム。履き心地のよさはメンズでも人気の高いブランドだけに定評あり。Pertini×eclat スタッズシューズ ¥26,000+税(右)ペリーコ アイレットつきパンプス足をしっかりホールドしつつキレのある足もとを演出パンプスの女性らしいカッティングと、ブーティの安定感が両立した"シューティ"と呼ばれる新ジャンル。ポイントはアイレットをあしらったモード感たっぷりなクールなたたずまい。アッパーには上質な牛革を使用し足なじみのよさも追求。PELLICO×eclat アイレットシューティパンプス ¥49,000+税9月10日
-
昨日発売のLEE10月号の大特集は、「秋は『+トラッド』が正解!」。最新号を購入したLEE公式ブロガー100人隊メンバーたちも、早速手持ち服コーデにトラッドを取り入れて、秋おしゃれを満喫中です。 今夜は実践した隊員おふたりのコーディネートや、特集の感想をご紹介します! ■077 ちっひーさん(東京都) 最近お迎えしたアイテムで早速実践です。「秋は『+トラッド』が正解!」の「いつものコーデに加えるだ9月8日
-
フェミニンだけどシックなカラーのシャツワンピに、トラッドなテープ使いが目を引くクラシカルバッグを。ベースはベージュのハンドバッグで、「ラップ」と呼ばれるカバーを付け替えることで印象をチェンジできるという優れもの♡バッグ¥55000・ラップ¥15000・ワンピース¥29000/ケイト・スペード ジャパン(ケイト・スペード ニューヨーク)9月7日
-
ついつい手にとってしまうのは40代女子も大好きボーダー。赤チョイスでスタイリッシュな変化をアラフォー女子が秋に着こなすボーダーは断然、赤がおすすめ。ベージュコーデに合わせれば、トラッドやフレンチ気分を運んできてくれるはず。かっちりバッグや小ぶりなパールを合わせてほんのり格上げを狙って。トップス¥14,000/ゲストリスト(ルミノア) スカート¥20,000/エストネーション ネックレス¥100,000/ヴァンドーム青山本店(ヴァンドーム青山) 時計¥1,580,000/フランク ミュラー ウォッチランド東京(フランク ミュラー) バッグ¥295,000/ヴァレクストラ・ジャパン(ヴァレクストラ) 靴¥30,000/ベイジュ(ピッピシック) 撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/小川ゆう子 文/加藤理恵9月7日
-
思ったよりも早く秋が訪れそうな今年。新しくワードローブに迎えたい、注目の「スニーカー」ニュースをお届けします。ジミー チュウの人気スニーカーをカスタマイズできるチャンス!❝ジミー チュウの代表的なスタイルをカスタムメイドすることで、自分だけの夢のシューズが手に入るサービス「メイド・トゥ・オーダー」。そこに、ウィメンズとメンズのスニーカーを加えた、日本だけのカプセルコレクションを期間限定で展開する。アイコニックなスタースタッズは、シルバー、ゴールド、クリスタル、ガンメタル、そして3種のメタリックミックスを含んだものが揃う。素材は、ホワイト、ブラック、ネイビー、ライトピンクのスムースカーフ、シャンパングリッター、およびナチュラルパイソンから選択可能。自分だけの特別なスニーカーのオーダーは9月1日(金)〜10月31日(火)まで、ジミー チュウの直営店と公式オンラインブティックにて。デリバリーやオーダーから約3ヶ月。ぜひお早めにチェックを。❞マーガレット・ハウエルとミズノ Mラインの完売必至コラボ❝イギリス生まれのライフスタイルブランド、マーガレット・ハウエル(MARGARET HOWELL)が、多くのアスリートから支持されているスポーツブランド、ミズノ(MIZUNO)へスペシャルオーダーしたスニーカーが登場! 10月の発売に先駆け、店頭予約、さらに9月8日(金)からはオンラインストアでも予約受付がスタートします!❞洗練されたオールブラックのスニーカーは履き心地も抜群。あのチャンピオンがブランド初となる「スニーカー」ラインを発表❝2017年8月25日~販売がスタートしたばかりの、大人のための新しいスニーカーライン『Champion Footwear』。❞秋のトレンドでもある、トラッドな装いに合わせたいオーセンティックなデザイン。上質な素材と日本製にこだわった、ローカットとハイカットの2タイプの展開です。何足あっても困らないし、おしゃれは足元から…… そんな言い訳を考えながら、大好きな「スニーカー」で秋の普段着を充実させて。9月7日
-
こんにちは! 編集長の崎谷です。ここのところ不安定な天気が続いてますね。台風シーズンでもあるので、早めに情報をチェックしてしっかり備えておきたいですね。 LEEwebがおかげさまで、昨年9月の大リニューアルから1周年を迎えました。パチパチ〜。リニューアル早々に1000万PVを突破し、本誌とあわせてLEEの世界観を楽しんでいただける場として、ますますパワーアップしてまいります。1周年を記念してLEE9月7日
-
インフォマーシャルの撮影の様子をお届け。インタビューでは、この秋冬らしいトラッドを取り入れたスタイルについて話してくれました。 <衣装> ニット ¥35,000/フライオン(ラ トゥッシュ フランセーズ)03-5469-5507 ジーンズ ¥19,000/マンナ(マンナ)03-6447-4785 カゴバッグ ¥13,000/センゾー トーキョー(メゾ)03-3866-2253 ブランケット ¥189月7日
-
9/7(木)にテレビ朝日の情報番組『グッド! モーニング』(月~金 4:55~8:00)内でLEE10月号のインフォマーシャルが放映。専属モデルの浜島直子さんが登場。この秋は「+トラッド」がLEE編集部のオススメ!特別付録はマッキントッシュ フィロソフィーのミニ財布です! <衣装> ニット ¥35,000/フライオン(ラ トゥッシュ フランセーズ)03-5469-5507 ジーンズ ¥19,0009月7日
-
存在感の強い「赤」が今シーズンのトレンドカラー。ベーシックカラーしか着られない病から脱出する、良い機会かもしれません。シンプルなリブニットを「赤」にスイッチトレンドに左右されることなく、ずっと「赤」が好き。そんなあなたには、平日も週末も着られるきれいめな「赤」ニットがおすすめ。グレンチェックとの女らしいバランスも素敵だし、いつものデニムに合わせるだけでも充分今っぽい雰囲気に。落ち着きのあるボルドーよりの色味なら着やすい逆に「赤」が着慣れない、そんな人も一定数いるはず。ボルドーに近い、なじみの良い「赤」を顔から遠いボトムスで取り入れてみましょう。合わせる小物は黒でなく茶系で、まろやかなカラーバランスを添えると良い感じ。小物や柄の一部から「赤」をピックアップ面積の少ないバッグやパンプスでも、吸引力のある「赤」なら存在感を発揮します。オーセンティックなチェック柄ならトライしやすいですし、揺るがない女らしさの象徴である「赤」のパンプスも、今シーズン大活躍してくれそう。トラッドが似合う「赤」を上手に取り入れることで、ワードローブに変化をつけて。9月6日
-
ウエストのレースアップで、秋のトラッドコーデにおしゃれな変化球! 秋の訪れを感じさせる、くすみイエロー×ブリティッシュチェックのトラッドコーデ。もっと今どきに仕上げたいなら、ウエストコンシャスなトップスで差をつけて。腰位置を高く見せるレースアップデザインで、ボリュームのあるパンツをきゅっと引き締めてスタイルアップ。平日は上品な小物で通勤仕様に。 トップス¥8000/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 自由が丘店(ブラクトメント) パンツ( 9 月上旬発売)¥19000/サロン ド バルコニー 靴¥33000/スーペリア クローゼット(FABIO RUSCONI) バッグ¥5900/クチュール ブローチ 撮影/竹中祥平 ヘア&メイク/市岡 愛(PEACE MONKEY) モデル/内田理央(モア専属) スタイリスト/門馬ちひろ MORE2017年10月号・さらに詳しい情報は雑誌MOREをチェック!9月6日
-
アイテムのどこかに忍ばせたり、コーデのどこかに取り入れたり。今年はどっかに「ファー」で即トレンドコーデが叶っちゃう♡ 「ファー小物」を取り入れたおしゃれな秋コーデをまとめてご紹介しちゃいます♪ ▼アイテムの詳細は画像をタップ(クリック)▼ 【今日のコーデ/岸本セシル】レディライクなトラッドコーデこそ、カジュアルにハズすのが上級者!【みんなが着る色をみんなよりおしゃれに着る方法、教えます】今日から白は、さし色にする!!【今日のコーデ/岸本セシル】ファーかご&ベロア靴で仕上げる、新しい季節のためのマリンコーデ。他の画像を見る9月5日
-
MOREのオリジナルブランド「Flower Days」の新作は、晩夏から秋へスムーズにスイッチングができて、とことん着回せる4アイテムが登場! “合わせやすさ”と〝トレンド感”にこだわったデザインは、ヘビロテになること間違いなし♡ もちろん買えるのは、MORE公式通販サイト「GET MORE!」だけだから、売り切れる前にチェックして! 華やかなのに脇役もこなす。“Vネックタックブラウス” V ネックタックブラウス¥5500(s i z e /フリー、c o l o r /キャメル、ブラック)/GET MORE!(フラワー デイズ)繊細なフロントのタックデザインとほんのりつやめく生地の風合いが魅力のブラウス。存在感がありながらどんなボトムにも似合う優れもの! コーデの高見えも期待できますよ。 これ一枚で、こんなに着回せる! さらっとデニムに合わせるだけでもさまに。 裾にかけてゆるやかにフレアになったシルエットは“着るだけ”でもムード満点。 ★ブラウス¥5500/GET MORE!(フラワー デイズ) パンツ( 9 月上旬発売予定)¥6900/キャン(ルノンキュール) バッグ¥24000/ロードス(イコット) ピアス¥13800/カージュ ルミネエスト新宿店リング( 3 個で)¥2400/サンポークリエイト(アネモネ)サロペットのインナーに投入。 とろみ生地とこまやかなタックのディテールが、サロペットの大人見えに最適! きれいめ感& 大人っぽさがアップ♪ ★ブラウス¥5500/GET MORE!(フラワー デイズ) サロペット¥16800/ミューカ 靴¥17500/ダイアナ 原宿店 バッグ¥1990/ジーユー ピアス¥1800/サンポークリエイト(アネモネ) バングル¥11000/フラッパーズ(アロン) ストール¥6900/カージュ ルミネエスト新宿店チェック柄スカートでトラッドにシフト。 袖を少しロールアップしたり、ボトムに合わせてタックインがしやすい薄手生地だから、秋らしい配色も重く見える心配なし。すっきりとあいた首もとのラインも着こなしのほどよい抜け感ポイントに。 ★ブラウス¥5500/GET MORE!(フラワー デイズ) スカート¥24000/リフラティ シップス ルクア イーレ店(オニール オブ ダブリン) バッグ¥9000/ケレン他の画像を見るMORE2017年10月号・さらに詳しい情報は雑誌MOREをチェック! 構成・文/鈴木絵美 撮影/遠藤優貴(MOUSTACHE/モデル) 坂田幸一(製品) ヘア&メイク/野口由佳(ROI) モデル/逢沢りな(モア専属) スタイリスト/高野麻子 ※★のついている商品はすべて「GET MORE!」のサイトで購入できます。商品の詳細はサイトをご確認ください9月5日
-
8月までの暑さが嘘のように、すっかり秋ムードに変わってしまった9月ですね。慌てて、着るものがない!と駆け込んだのは、やはり頼れる"週4ブランド"。なかでも、ZARAはシーズンが切り替わるはじめに必ず行くようにしているブランドです。この秋、これが来る!というトレンドが俯瞰できるし、4ケタプライスが中心だから気軽にお試しできるのが嬉しい。そして、色や柄など思い切ったデザインにも手が伸ばしやすいから、手持ちワードローブにぐん!と変化がつきやすいんです。さて、今シーズンのZARAで「初モノ買い」したのはこちら、「チェックのスカート」です。もともと、トラッド&カジュアル好きなのでチェック大好き人間の私。9月頭のZARAの店内はチェック祭りですっかりテンションが上がってしまいました。ジャケットにパンツにブラウスにと、トレンドのチェック柄がいろんなアイテムで展開されていましたが、あれこれ試着し迷った結果、こちらのティアードスカートをセレクト。身長156cmの私としては「チェックが子供っぽくなる」ことを避けるのが大命題。タイトシルエット&裾だけデザインの効いたスカートならほどよく大人っぽく、女らしくなりそう、と判断しました。ちなみにお値段、5千円台。サイズが豊富なのも、ZARAならではの長所。私の場合、ZARAでは、ボトムは基本、だぶつかないようにコンパクトなXSをセレクトしています。そしてもうひとつ、注目すべきはこのチェックの色味。「ブラウン」が入っていない、モノトーンベースなので、ほっこりすしぎずクールめに着られるんです。手持ちの黒Tシャツや黒小物とも相性抜群。今日は雨の月曜日でしたが、アダムエロペのレインパンプスと合わせて、ちょっと新鮮な気分で出勤♪ちなみに上はTシャツを着ています。身長156cmの私が着ると、丈は足首より少し上のミモレ丈。腰回りはピタッとフィットしてすっきり、裾のイレギュラーヘムライン&ティアードで、たくましいふくらはぎがうまく隠れて、フラット靴でもちゃっかり、バランスよくおさまるんです。もう少し季節が進んだら、マスタードイエローのリブニットや淡ピンクのモヘアニットと合わせてもいいかな?と。意外にチェックアイテムが難しくないとわかったので、次はジャケットも買おうかな、と画策中。みなさんも、秋のお買い物計画のはじめは是非、頼れる"週4ブランド"へ!(編集U)9月4日
-
気を抜くとかっちり感が出てしまうシャツとタックパンツの合わせ。おしゃれプロはこの定番コーデに何を足す?毎日、コーディネートを考えるのが億劫に……。でも気づけば、いつも同じ組み合わせで着ていない? この時期、おしゃれのプロはどうやってマンネリ打破しているのか。信頼の3スタイリストの名案でお悩み解決!☆答えてくれたのは・・・■徳原さんチノパンカジュアルには、旬ブラウンのバッグ&バングルで、トラッドなテイストを強調しましたベーシックな配色もチノパンツで一新! 小物&カーディガンをブラウン系で統一して全体的な印象も引き締めて。■松村さんシャツをウエストインした着こなしには、女っぷりを増量したかったので細めベルト&華奢パンプスを選択風合いのあるコットンシャツにハイウエストパンツのモノトーンコーデ。そこに松村さんが足したのは、トラッドっぽさはそのままに、女らしさを増量する小物たち。細めのベルトにパープルのスエードパンプス―それぞれのもつ華奢さがクールフェミニンな雰囲気にまとめてくれる。■福田さんきちんとした印象の着こなしに変化をつけるには顔まわりがポイント。大判スカーフで正装感を加味ブルーのシャツに黒のタックパンツでお仕事にも行けそうな清潔感ある着こなし。福田さんの「印象変化には顔まわりがカギ」というとおり、シャツと同系色が入った大判スカーフをたっぷりと巻くだけで秋仕様のきちんと感にシフト。撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/徳原文子 福田亜矢子 松村純子9月4日
-
プチプラ?プレプラ?言葉の流行について行けなくても、ファッションの流行にはついて行きたい。今期のZARAもロープライスで冒険出来るアイテムが目白押しで、店内を何時間ウロウロしただろう??沢山チェックした中から連れて帰ったアイテムを紹介いたします。AW注目の巻きスカート。トラッドの代名詞的なチェック柄も、旬なデザインと大きめボタンでモード系に大変身。ZARAはこういうアレンジが上手ですよね☆ニットはゴーシャスなパールに一目惚れしました。丈が短めでスカート・パンツどちらとも合わせやすい!オンラインショップのモデルさんはシャツをINしていたのでマネしようと思っています。笑先日紹介したtsuru by marikooikawaのスカート。シンプルなニットをサラッと合わせるのもカッコいいですが、私はこのバージョンも好き♡白いボタンダウンシャツはMUJIのもの。最近シャツはボタンダウンな気分で、ワンポイントの付いていないオックス地のものを探しました。モード系に着こなそうと日々研究中な為、引き続き夜な夜なクローゼットでニヤリと至福の時間を過ごしているのは言うませもありません。笑 コーデ画像は近日公開しますね!9月3日
-
Pareboot(パラブーツ)より、飽きの来ないオーセンティックなデザインにエナメルのきりりとした表情が加わりグッと都会的な印象の「VERSAILLES」が登場!【新型】Paraboot ローファーパラブーツを象徴する王道ローファーに今年、より細身で女性らしいシルエットの新定番「VERSAILLES」が誕生。メンズライクでクラシカルなローファーも、ほっそりフォルムとパテント素材のツヤでぐっとエレガントな印象に。靴底の前面にアイランド状にラバーが埋め込まれた特殊なソールを採用。グリップ力と滑り止め効果がアップ【製品詳細、購入はこちらから↓】Paraboot パラブーツ エナメルローファー ¥35,000(税抜)>>8月31日
-
暑さも落ち着き、いつもの「デニム」を手に取る頃。夏から秋、季節の変わり目こそおしゃれの転換期です。秋トレンドを効かせた小物使いでブラッシュアップトラッドなスカーフやローファースリッパ…… 秋のテンションを簡単に取り入れられる小物使いを。手持ちのボーダー×「デニム」も一気に垢抜けます。今季らしい袖コンシャスなブラウスを迎えてみるボヘミアンな味付けのブラウスは、旬のブラウンを。新しいテイストやアイテムだって、着慣れた「デニム」となら失敗もありません。「デニム」だからこそレトロなカラーバランスで存在感のある秋のトレンドカラー。強い印象を残す色も、小物同士のコーディネートであれば大人にもなじみます。「デニム」がベースだからこそできるおしゃれを楽しんで。季節的にも、トレンド的にも、いつもより女らしい着こなしが気分です。そんなムードを反映するためのヒントをピックアップして。8月31日
-
気づけば近所の夏祭りも終わり、夜には耳を澄ますと虫の声が聞こえてくるようになりました。早いもので、今週金曜日には9月に入ります!店頭もすっかり秋ものが並んでいますが、みなさん秋のお買い物計画は進んでいますか?私がこの秋、何より先に狙っているのがトレンドの「チェック」のアイテム。昔からトラッド大好きなので、チェックは見るだけで無条件に飛びついてしまいます。が、大人になればなるほど、子供っぽくなったり、オジさんぽくなったりと、難しいアイテムであることも確か。今回は、チェックラバーの私が、いろんなブランドの展示会で発見した「女っぽく着るチェックのコツ」をまとめてみました♪【コツ①とにかく”小さい赤”と合わせて見る】いちばん簡単だな!と真っ先に心のメモに記したのが、チェックを「赤」と合わせること。こちらはビームスの展示会で見かけたトルソーの足もと。茶系の今年らしいチェックのパンツに、朱赤のきれいなスエードヒール靴をオン。チェックのパンツはどうしてもマニッシュ&カジュアルになりがちだけど、真っ赤なヒール靴ので、ほどよく可愛げのある女らしさになっています。ポインテッドトゥなら、フラット靴でもOKだと思います!チェックって、大人の女性が着るからこそ、楽しいし奥が深い!展示会で見つけた新しい着こなしが、みなさんの秋のお買い物&着こなし計画の参考になったら幸いです♡(U)8月28日
-
ONもOFFも、この秋は「ジャケット」がないと始まらない!カーディガンの代わりに羽織るだけで、トレンドを意識した着こなしに。カジュアルにもほんのりトラッドな味付けをブラウンでまとめた上級者コーデも、花柄のパンツをデニムにすればイメージが湧きやすい?カジュアルな装いにこそジャケットが映える今季。クタッとした素材感なら、こんな風にさらっと纏えて素敵です。着回し力も抜群!王道の「紺ブレ」が復活の予感トラッド好きにとっては永遠の定番、「紺ブレ」がトレンドに浮上。ボーダーもドットも、きちんと感のある通勤コーデに昇格させて。フラットなトップスには肩羽織り、シャツなら「ジャケット」の袖口も一緒にロールアップして、こなれた装いを後押ししてみましょう。ピンストライプの「ジャケット」でハンサム顔にスカートにもパンツにも合わせやすいヒップが隠れるくらいの丈感がベスト。ハンサム派のあなたには、スマートなピンストライプがおすすめです。スカーフをバッグに巻いて、コンサバすぎないようにコントロール。女度もぐっと高まり、イメージを変えられるアイテム。コート未満のアウターとして、秋から初冬まで使えるお気に入りの一着を手に入れて!8月28日
-
真夏の装いにはそろそろ飽きてきたけれど、全身秋の着こなしに乗り換えるにはまだまだ暑い! 毎日着る服がマンネリ化しがちなこの季節は、買ったばかりのトレンド服&手持ちの定番ワードローブを上手にミックスする“スタイリング力”で乗り切るのが賢い方法です。“肩かけ”以外も! BAILA9月号には、着こなしを劇的にこなれさせる最旬テクニックが満載です♡ジャケット¥23000/TONAL ボーダーニット¥21000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(ギャルリー・ヴィー) パンツ¥11000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 渋谷公園通り店(ビューティ&ユース)たとえば、ジャケットやカーディガンなど、はおりものに腕を通さない“肩かけ”スタイルは、まだ暑い時期からチャレンジできて秋っぽくなるうえ、有無を言わさずカッコよく見えるこなれテクニックのひとつ。今回は、しゃれ見えに直結するちょっとした簡単スタイリング8選を、BAILA9月号掲載のなかからダイジェストでお届け。不器用でも、センスや体型に自信がなくても大丈夫です♡しゃれ見えに直結★ 大人スタイリングのちょっとしたコツ8いかがでしたか? もっと知りたい方は、さわやかなグリーンのブラウスをまとったヨンアのカバーが目印のBAILA9月号をご覧ください♡ みんな大好き週4ブランドで楽しむ先取り秋トレンド特集のほかに、超豪華2大付録つき!! 超人気ヘア&メイクアップアーティスト、河北裕介さんがプロデュースしたマルチ★ビューティスポンジと、今年連載20周年を迎えた伝説の国民的海洋冒険まんが「ワンピース」プレミアムBOOKがついてきます。ぜひ書店orコンビニでお手にとってみてくださいね!!!撮影/三瓶康友、鈴木新〈go relux E more〉、富樫実和、岡田潤〈BE NATURAL〉、魚地武大〈TENT〉(物) ヘア&メイク/笹本恭平〈ilumini.〉、中村未幸〈Lila〉、河嶋希〈io〉、森野友香子〈Perle Management〉、ANNA〈SHIMA〉 スタイリスト/小川ゆう子、松野裕子、村山佳世子、吉村友希、高橋美帆、佐藤佳菜子 モデル/絵美里、比留川游、大政絢、オードリー亜谷香、マギー ※記事内に記載のない商品のブランドや値段につきましてはBAILA9月号をご覧ください8月28日