トラッド
-
本日よりLEEマルシェ本セールがスタートいたしました!人気の商品をお得なプライスでゲットできるチャンスです!数に限りがございますので、是非お早めにチェックしてみてください!こちらでは対象アイテムの一部をご紹介いたします!...The post LEEマルシェおススメ!本日よりLEEマルシェ本セールスタート! first appeared on HAPPY PLUS VOICE.12月25日
-
【2020最新】今季のトレンドは? 今すぐ真似できる冬コーデ特集!今季もおしゃれな冬コーデがたくさん♡ 旬なパンツコーデやスカートコーデ、トレンドのアウターコーデなど、冬の通勤コーデからデートコーデやおうちコーデまで大人可愛いコーデを一気にご紹介! 誰からも好印象な冬コーデの着こなしをチェック♪※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 [目次] 冬の最新トレンドアイテム&コーデは? 【2020-2021最新】ニットとパンツの冬コーデ 【2020-2021最新】ニットとスカートの冬コーデ 【2020-2021最新】ワンピースの冬コーデ 【2020-2021最新】アウターの冬コーデ 【2020-2021最新】パンツの冬コーデ 【2020-2021最新】スカートの冬コーデ ルームウェアもチェック!冬のおうちコーデ 冬の最新トレンドアイテム&コーデは?ニットは一枚でこなれる「ドロップショルダー」がトレンド去年はタイトも多かったけど、今年は肩のラインを少し落とした「ドロップショルダー」。シンプルなのに一枚でも着映えします。広めな身幅が着回し力抜群! 上からはおるだけでなく、中にもレイヤードできるのが最新の魅力。ニット¥23000/インターリブ(サクラ) →冬のトレンドニットを詳しくみるアウターはショート丈やハーフ丈がおすすめ今年アウターを買い足すなら絶対に丈が短めのもの! ボリュームがあるのにすっきり見える、旬のロングボトムと合わせると体がきれいに見えるなど、おしゃれのプロたちも大注目。「今年も大活躍する予定のコートは『エイトン』で。この丈感は合わせるボトムを選ばないのが優秀です」(スタイリスト・松村純子さん) →冬のトレンドアウターを詳しくみる今季シューズは「ショートブーツ」が狙い目!今シーズンいちばん旬なのは「スクエアトゥのブロックヒール」と「ニュアンスのある白のブーツ」。とびきり今っぽくてはき回しやすい!❶ややグレー寄りの発色&つるんとした表面感が魅力のブロックヒール。(6.5)¥9500/キャセリーニ❷甲まわりの切替えでほのかにメリハリをつけた、ベージュに近い白。足首をおおうアッパーには伸縮性のある生地が使われノンストレス。(4.5)¥12700/Fin →冬のトレンド靴を詳しくみる【2020-2021最新】ニットとパンツの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】ベージュニット×ブラウンパンツ×ランニングシューズ端正なスラックスが合わせるだけでエフォートレスなムード。淡色のスニーカーは旬のカラーパンツにも好相性。靴¥9000/ミズノお客様相談センター(ミズノ) パンツ¥15000/カイコー ニット¥34000/デミルクス ビームス 新宿(チノ×デミルクス ビームス) バッグ¥13000/ビショップ ストール¥26000/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店(トラディショナル ウェザーウェア) イヤリング¥1800/サンポークリエイト(アネモネ) リング(4個セット)¥1500/Lycka →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グリーンのモヘアニット×クロップトパンツ×ベレー帽定番のニット×パンツにバレエシューズで、動きやすくて可愛いコーデに♡ シックに華やぐグリーンのモヘアニットで、さらなる可愛さアップを狙っちゃおう。美スタイル見えは、さりげなく柄が浮かび上がるクロップトパンツにおまかせ。くるぶしがチラ見えする丈感ならローヒール靴でも軽やかだし、柄でほんのりメリハリも。さらにニットの前だけインして腰高に仕上げれば、脚長&細見えすること間違いナシ。ベレー帽で視線を引き上げたり、ロングネックレスのVラインで顔まわりをスッキリさせれば完璧!ニット¥8000/アパートバイローリーズ パンツ¥5000/ローリーズファーム 靴¥12800/moumoune バッグ¥13800/フラッパーズ(マルシェ) 帽子¥1490/GU リング¥8000/プルミエ アロンディスモン NEWoMan 新宿(ニナ・エ・ジュール) ネックレス¥5000/LIFE's 代官山店(TODAYFUL) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】デザインショルダーニット×チェック柄ワイドパンツなで肩に可愛いボリュームを足せば小顔効果も。華奢なウエストを引き立てる腰高なボトムでバランスUPも。ニット¥8090/amel パンツ¥21000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) バッグ¥42000/TOMORROWLAND(BLAME LILAC) カチューシャ¥14500/THE HAIR BAR TOKYO(Jennifer Ouellette) イヤリング¥15000/カレンソロジー 青山(ニナ・エ・ジュール) 時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニット×デニム×スニーカーニット×デニム×スニーカーの超定番コーデ、なのになんだかおしゃれに見えるのは、足もとの『コンバース』のおかげ。赤みがやや強めでダスティなボルドーのハイカットなら、誰より感度高めに仕上がって。足もとが映えるように、着こなしはダークトーンでまとめるのが正解。ケーブルニットでやわらかな表情をプラスしたり、スカーフでほんのり品を添えたり。そうそう、リップやネイルをスニーカーの色とさりげなくリンクさせたのも技ありでしょ♡ カジュアルな日こそ、可愛げや女っぽさのちょい足しが効果テキメン!靴¥5800/コンバース パンツ¥19000/リーバイ・ストラウス ジャパン(リーバイス®) ニット¥15500/ブルームーンカンパニー(ケリーウーレンミルズ) バッグ¥5990/ロコンド(MANGO) スカーフ¥12000/ルーニィ リング(8個セット)¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】真っ赤なざっくりニット×ネイビーパンツフレンチシックな着こなしに、オフ白ブーツをちょっとだけのぞかせて。おしゃれなゆるさはそのままに、絶妙な抜け感とスタイルアップを実現。おなじみのローファーやおじ靴よりも、女っぽいムードが増すところも魅力。靴(6)¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) ニット¥33000/アルファ PR(ヤシキ) パンツ¥23000/ラコステ バッグ¥125000/ハンティング・ワールド 青山店(ハンティング・ワールド) イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA) バングル¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ベージュニット×きれい色パンツ×白スニーカーパンツのしゃれ感を引き立てつつ存在感が出せるのが“全部白じゃない”スニーカーのよさ。かかとやサイドに配したベージュと、ニットの色をリンクさせたら洗練感もひときわ。メリハリと重心アップはポシェットの小さな黒で。靴¥20000/シードコーポレーション(ヴェジャ) ニット¥43000/フィーニー カットソー¥10500/スローン パンツ¥17000/ルーニィ バッグ¥3990/ロコンド(MANGO) カチューシャ¥16000/アレクサンドル ドゥ パリ GINZA SIX店 ネックレス¥22700/シップス 有楽町店(ウルフサーカス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】タートルニットワンピ×デニムパンツ×ブーツざっくりニットワンピを重ねてニット×ニット。休日らしいリラックス感とさりげない女っぽさをトッピング。さらにワンピの裾からのぞく”足もと”が肝! 小面積ながら遠目でもパッと目に留まる、角ばったつま先&太いヒールの技ありショートブーツを選んで。それだけでホラ、いつものデニムがちょっと新鮮に見えるでしょ。キャスケットや巾着バッグでハッピー感をプラスして♪靴(6.5)¥9200/RANDA パンツ¥13000/ゲストリスト(ヘルシーデニム) ワンピース(ベルトつき)¥27000/シップス 大宮店(ティッカ) ニット¥2990/ユニクロ バッグ¥16000/ル タロン プリュ 有楽町マルイ店(マルコ マージ) 帽子¥18000/CA4LA ショールーム イヤリング¥15000/ロードス(ラフンタンブル) ブレスレット¥2618/サードオフィス(ROOM) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットカーデ×デニムパンツ×パンプスワイドパンツ感覚ではけるきれいめデニムに、ボリュームたっぷりのシャギーニットカーデで可愛げをトッピング。広いVあき&大きめサイズの黒なら、大人な甘さでこなれ感もあってモア世代にぴったり♡ 中に着たハイネックブラウスやソックス×ストラップパンプスで、清潔感のあるフレンチシックな味つけも素敵でしょ。仕事もアフター6もハッピーに過ごしたいから、平日のデニムコーデにはきれいめ感や女っぽさをさりげなく足して正解!カーディガン¥38000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) ブラウス¥15800/マーコート デザインアイ 代官山店(ミディウミソリッド) パンツ¥21000/アー・ペー・セー カスタマーサービス 靴¥49000/ルック ブティック事業部(レペット) バッグ¥34000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) カチューシャ¥5400/シップス 大宮店(ブライアント ブラント) ピアス¥1527/サードオフィス(ROOM) 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ローズベージュのゆるニット×チェックパンツカジュアルOKの内勤デーは、はき慣れたチェック柄パンツを使って手軽なワンツーコーデに決まり。そうだ、買いたてのローズベージュのニットでしゃれ感アップを狙っちゃおう♪ ベージュにくすみピンクが溶け込んだような、シックで優しげなラテカラーが今っぽくてお気に入り♡ しかも華奢見えが叶うゆるシルエットに、鎖骨がきれいに見えるVネックで、女っぽさもこなれ感も抜群でしょ。パールネックレスや水色パンプスできれいめ感を高めたら、マニッシュなパンツがほんのりレディに仕上がって。モア世代のオフィスカジュアルって”さりげない女っぽさ”がカギだよね!ニット¥10000/ビームス ウィメン 原宿(レイ ビームス) パンツ¥21000/TOMORROWLAND(BALLSEY) 靴¥14000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥17800/ショールーム セッション(ヤーキ) ネックレス¥22700/シップス 有楽町店(ウルフサーカス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白ニット×白ボウタイブラウス×黒パンツボウタイにケーブルニットは、真っ白なのに異素材の奥行きでこんなにも華やか。これ、リモート映えもしそう。その分ボトムは黒パンツでミニマルにして。黒のセミフレアパンツ¥14000/AKTE ボウタイブラウス¥11000/ノーク ケーブル編みのニット¥29000/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン) 黒縁メガネ¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ フープピアス¥20000/LON inc. ワンハンドルバッグ¥24500/シップス 有楽町店(キャロル ジェイ) レトロ柄スカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) カラースエードのパンプス¥40000/ザ・グランドインク(ロランス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白のざっくりゆるニット×チェック柄パンツでマニッシュコーデ「最近よく着るのは、ほどよくネックが詰まってるゆるんとしたムードのニット。“冬”って感じのボリュームで、パンツでもスカートでもバランスがとれるのもいい感じ。パッと見シンプルなのに、ちょっとした遊びがきいてるところも可愛い!」(本田翼)ラフに入った黒いステッチがキュートなニット。部分によって絶妙に異なる編み地で、無地メインでも表情があるのが楽しい。ゆるめのニットにゆるめのパンツを合わせるスタイルには、仕上げにボルドーのブーツを投入。ピリリとエッジをトッピングすることで、コーディネートを引き締めて。ニット¥38000/アーリ パンツ¥25000/インターリブ(サクラ) 靴¥34000/ハイブリッジ インターナショナル(ファビオ ルスコーニ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ミックスカラーのニット×ピンクパンツ「落ち着いた色味のニットが好みだけれども、モノトーンのミックスなら、派手すぎずでも地味になりすぎずで、つい重くなりがちな冬コーデをあか抜けさせてくれる! きれい色のパンツを合わせても私らしくラフに決まるところもお気に入り」(土屋巴瑞季)2色以上が使用されたミックスタイプは今年のトレンドとして要チェック。袖と丈が短めだから、インナーとのレイヤードもしやすい一着。デニムに合わせてカジュアルに振りきるのはもちろん、きれいめのボトムを合わせても、しゃれた印象がキープできる。ニット¥43000/キーロ(マイアミ) カットソー¥10500/スローン パンツ¥3580/ViS バッグ¥47000/アー・ペー・セー カスタマーサービス イヤカフ¥2300/サンポークリエイト(mimi33) バングル¥28000/VIVIFY →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】赤いゆるニット×黒のセミフレアパンツ×ローファー平日の朝は、ワンツーでも決まるコーデに頼りたい。華やかなニットとラインの美しいパンツでなら、それが叶う。パールのネックレスや足首の素肌をちらっと見せて、女性らしさを出したのが実はフレンチシックらしさの重要なポイントだったり。赤いゆるニット¥28000/バトナー 黒のセミフレアパンツ¥14000/AKTE 黒リュックサック¥15000/デサント ブラン 代官山(デサント ディーディーディー) 黒縁メガネ¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ チェック柄ストール¥57000/グリニッジ ショールーム(ジョシュア エリス) ローファー¥13500/ダイアナ 銀座本店 レザーベルトの時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) パールネックレス¥26000/シンゾーン 表参道店(カドー) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットベスト×ニット×デニムパンツ冬コーデの主役になるカラー。パンツ×ベストがこんなに女らしく見えるなんて、新しい発見。リモート女子会でも、それどこの? って注目されること間違いなし。ベスト¥23000/アンフィル ニット¥6000/Ungrid パンツ¥21000/アー・ペー・セー カスタマーサービス 靴¥38500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥13000/キャセリーニ(ル・ベルニ) ピアス¥2800/サンポークリエイト(mimi33) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021最新】ニットとスカートの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】シンプルニット×スカート×ネックレスの重ねづけで品よくなめらかなハイゲージニットで上半身をシンプルにしたら、さりげない顔映えテクで好感度アップを狙ってみて。パールネックレス×ゴールドネックレスの重ねワザは、顔まわりが品よく華やいで視線上げにも効果テキメン。さらにニュアンスのあるアップヘアにすれば、小顔効果も清潔感もぐっと高まって。美人なパンプス&軽やかな白バッグでどこまでも好印象に仕上げたら、仕事だけじゃなく急なデートのお誘いにも対応OK!ニット¥8900/AKTE スカート¥19000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) 靴¥8400/マミアン カスタマーサポート(マミアン) バッグ¥56000/メゾン イエナ(へリュー) ネックレス(パール)¥14000/ソムニウム ネックレス¥9500/シップス エニィ 渋谷店(チビ ジュエルズ) カチューシャ¥12000/THE HAIR BAR TOKYO(Jennifer Ouellette) ストール¥39000/ジオン商事(ドレスレイブ/ジェーン カー) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】Vニット×リブタイトスカートの細見えコーデこの時季ならではのニット×ニットコーデ。ゆるっとラフな格好も好きだけど、今日は身も心も引き締まる細身シルエットで美人に仕上げたい♡ 小顔効果が狙えるVネックの黒ニットに、リブがきいたミントグリーンのタイトスカート。シャープな印象のアイテム同士かつ寒色同士のきれいめコーデなら、たちまち”甘くないけど女っぽい”の理想形に。かっちりバッグ&ヒール靴ならそのまま仕事にも行ける素敵な装い。休日はショートブーツやスニーカーで今っぽくハズしたり、小物でもっと遊んでもいいかも。おしゃれに思い通りにキマったら、自然と笑顔になっちゃうよね♪ニット¥8990/ユニクロ スカート¥28000/kéngo 靴¥25000/銀座ワシントン銀座本店(ファビオ ルスコーニ ペル ワシントン) バッグ¥38000/メゾン イエナ(リエンピーレ) イヤリング¥590/GU 時計¥29500/オ・ビジュー(ロゼモン) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】イエローニット×ブルースカート×ショートブーツ定番コーデをイエロー×ブルーのきれい色同士でとびきり華やかに♡ 難易度が高そうなカラーコーデだけど、旬のくすみトーンで揃えれば落ち着いた印象に仕上がって、大人っぽさも女性らしさもちょうどいい。そんな日の足もとは、きれい色ともすんなりなじんでしゃれ感高まるオリーブカラーをチョイス。パンプス感覚ではけるレディなフォルムも素敵でしょ。ブーツとスカートの間から足首がちらりと見える、今年らしいバランスで楽しんで。ここまできたらバッグも黒やブラウンより、明るく仕上がるクリーンな白で好感度をさらに上げちゃおう!靴(7)¥24000/オデット エ オディール 横浜店(オデット エ オディール) ニット¥4000/ローリーズファーム スカート¥17000/ミラク(ソーノ) バッグ¥20000/ダイアナ 銀座本店 イヤリング¥7900/フォーティーン ショールーム(オクト) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) リング(2個セット)¥1800/サードオフィス(ROOM) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットカーディガン×チェック柄スカート×白ブーツ上品クラシカルな着こなしをブーツの旬感で“今”に引き寄せて。今っぽいきれいな足もとを叶えるオフ白のスクエアトウ。あえて黒やブラウンを合わせないチョイスでキレよく。靴(6)¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) カーディガン¥11000/ジネス ペリエ千葉店(ジネス) シャツ¥17000/アー・ペー・セー カスタマーサービス スカート¥7900/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店(サニーレーベル) バッグ¥18000/アンソロジー(トーヴ) イヤリング¥24000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) リング¥1300/お世話や(OSEWAYA) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒ニットカーディガン×黒プリーツスカート安心感のあるカーディガン×プリーツスカートを、オールブラックでぐっと大人に昇格させて。黒一色の時に肝心なのが、異素材合わせでニュアンスアップさせるコト。すっきりと上品なタートルニット×プリーツスカートには、旬のシャギーニットカーデで優しげなムードをオン♡ ゆるっとこなれたサイズ感のカーデなら、美人なコーデに親しみやすさもプラスできる。ベルトでメリハリを作ったり、クラシカルなブーツ合わせで今どきなバランスに仕上げたり。技ありな小物使いでおしゃれがキマったら、仕事のやる気も出るしデートも全力で楽しめそうカーディガン¥38000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) タートルニット¥38000/1LDK(ユニバーサル プロダクツ) スカート¥38000/ボウルズ(ハイク) 靴¥34000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥31000/ジャンニ キアリーニ 銀座店 イヤリング¥6800/ロードス(イロリエール) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) ベルト¥15000/アー・ペー・セー カスタマーサービス ストール¥22000/エリオポール代官山(チェザーレ ガッティ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ベージュニット×ブラウンカラーに白ショートブーツ&レオパード柄バッグ上品シックなベージュ×ブラウンの着こなしに、優しくなじむオフ白のショートブーツ。このおしゃれなグラデーション配色と足もとの最旬バランス、誰から見ても素敵でしょ。さらにレオパード柄バッグで、無地コーデにメリハリと華やぎを足せば完璧。大人の気品も女っぽさも今どき感も、すべてが叶う最高のオフィスコーデのできあがり♡靴(6)¥23500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) ニット¥29000/シンゾーン ルミネ新宿店(ザ シンゾーン) スカート¥15000/ジオン商事(ティテインザストア) バッグ¥23000/ピーチ(ヴィオラドーロ) ピアス¥2200・バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ブルーのニット×ボーダートップス×ロングスカート×ブーツニット×スカートを新しく見せたいなら、まずは色のチカラで印象アップ。ブルー×ベージュのおしゃれ配色を旬のくすみトーンで大人顔に。さらに、ほどよく力の抜けた”ゆる×ゆる”シルエットも狙いのうち。着こなしがゆるめだからこそカチューシャひとつで小顔見えが叶うし、ロングスカート×ブーツの旬バランスですらっと縦長見えも♡ 袖からボーダーをのぞかせて休日らしい遊び心も忘れずにね。ゆるふわコーデがほっこり見えないよう、アクセ&バッグはシルバーでエッジをきかせておしゃれ上級者に!ニット¥18800(ローレンス ジェイ スミス)・カットソー¥11000(オーシバル)/ビショップ スカート¥32000/フラッパーズ(エンリカ) 靴¥58000/ショールーム 233(フラッタード) バッグ¥45000/ピーチ(ヴィオラドーロ) カチューシャ¥1700/ジオン商事(ティテインザストア) ネックレス¥9500/フォーティーン ショールーム(イン ムード) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白ニット×白プリーツスカート×ボウタイブラウス全体の雰囲気はレディで上品。異素材でリズムをつけたら、こんなにも目を引くコーデに。温かでハッピーな色の靴がこれから起こることを予感させて……♡ステンカラーコート¥68000/TICCA 白いプリーツスカート¥11000/ノーク ボウタイブラウス¥11000/ノーク ケーブル編みのニット¥29000/シンゾーン 表参道店(ザ シンゾーン) ワンハンドルバッグ¥24500/シップス 有楽町店(キャロル ジェイ) レザーベルトの時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) ゴールドイヤカフ(片耳分)¥13000/ココシュニック カラースエードのパンプス¥40000/ザ・グランドインク(ロランス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021最新】ワンピースの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】小花柄ワンピース×カーディガン×サイドゴアブーツ大好きな小花柄ワンピースにシャギーニットのロングカーデを合わせた女の子気分全開の着こなし、たまにやりたくなるよね。ただし今季狙うべきは大人見えだから、甘い服は”オールブラック”で楽しむのがマイルール♪ 足もとはシンプルかつスタイリッシュなサイドゴアブーツで、辛口な黒をきかせるのが効果的。ちょこっとだけ足首がのぞくから、甘くない女っぽさも盛れてイイ感じに。ここまで徹底して黒でまとめたら、最後に白バッグで軽やかな抜け感をひとつ。このままデートにも行けるくらい、ちゃんと可愛くて今の自分に似合う黒コーデって最強じゃない?靴(3)¥32000/UTS PR(スペース クラフト) ワンピース¥4980/ViS カーディガン¥60000/ボウルズ(ハイク) ニット¥7800/ビームス ウィメン 原宿(レイ ビームス) バッグ¥14000/ル タロン プリュ 有楽町マルイ店(ミロス) ピアス¥13600/シップス 大宮店(ルーカスジャックロンドン) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ストライプ柄ワンピース×ニット×サテンパンツバタバタする日は、体温調節しやすいレイヤードスタイルがぴったり。暑くなってきた。ニット脱いじゃう? おしゃれにも髪をすっきりさせるのにも使えるカチューシャで可愛げも添えて。サテンパンツ¥13000/アーバンリサーチ プレスレーム(ラート) スエードのポインテッドトウ(4.5)¥19000/ダニエラアンドジェマ 深あきVニット¥11000/LIFE’s 代官山店(TODAYFUL) シャツワンピース¥27000/シップス なんばパークス ウィメンズ店(TICCA) 太カチューシャ¥1000/ミィパーセント シルバーボールイヤリング¥15000/カレンソロジー 青山(ニナ・エ・ジュール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】緑のニットワンピース×ロングブーツ体のラインを拾わずスッキリ見えが叶う、ゆるめのIラインシルエット。パッと見は単色っぽいけどよく見ると立体感のある、ディープグリーン×ダークカラーの同系色ミックスニット。そんなワンピースに身を包んだら、あとは小物でしゃれ感アップを狙って。スカーフで顔まわりに華を添えたら、足もとはロングブーツをレギンスのような感覚で合わせて鮮度抜群に。ワンピの上下に印象的な小物を配したら、縦長感が強調されて美スタイル見えも確実。最後にバッグでひとつだけ明るい色をプラスしたら、どこから見ても素敵♡ワンピース¥49000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(エイトン) 靴¥82000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥34000/フィールアンドテイスト スカーフ¥12000/ルーニィ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グレーのベルトつきニットワンピース×黒パンプスすっきりリブニットに共布ベルトつきの一枚なら、着るだけで美しいフィット&フレアシルエットが叶って、女性らしさもスタイルアップもばっちり。淡色ワンピを足もとコーデやバッグの黒で引き締めたら、シンプルなシルバーアクセで洗練感高まる仕上げを。さし色に頼らずモノトーンで潔くまとめたのが大人見えの秘訣。こんな上品きれいめコーデなら、急な会食や彼からのお誘いがあっても大丈夫だよね♪ワンピース¥19000/Stola. 靴¥55000/シップス 有楽町店(ペリーコ) バッグ¥19000/ADINA MUSE SHIBUYA イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA) バングル¥2618/サードオフィス(ROOM) タイツ¥900/タビオ(靴下屋) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】チェック柄ワンピース×ロングコート×黒スニーカー冬に着る柄ワンピは足もとに重さを出すと今どきなバランスになります。ソールまで黒で統一した、モード顔のハイテク系なら大人っぽさも完璧!(スタイリスト・高野麻子さん)全部黒で一見ボリュームのあるデザインでも、素材に軽さを感じるハイテクスニーカーなら女子にもほどよい重厚感。黒やチャコールなど、同色系のタイツでつなぐと柄ワンピがより引き立つうえ、足首まわりが細見えするのもうれしい。靴¥21000/デッカーズジャパン(ホカ オネオネ™) ワンピース¥39000/ボウルズ(ハイク) コート¥18500/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) バッグ¥49000/アビークローゼスト(ミミ ベリー) ピアス¥1700/Lycka リング¥2400/イズントシー タイツ¥900/タビオ(靴下屋) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットワンピース×薄手タートルニット×デニムパンツ基本は薄手タートルニット×デニムパンツのシンプルカジュアル。そこに自分らしさを盛り込んで、休日おしゃれのレベルアップを図ろう! まずはざっくりニットワンピを重ねて、休日らしいリラックス感とさりげない女っぽさをトッピング。さらにワンピの裾からのぞく”足もと”が肝! 小面積ながら遠目でもパッと目に留まる、角ばったつま先&太いヒールの技ありショートブーツを選んで。それだけでホラ、いつものデニムがちょっと新鮮に見えるでしょ。キャスケットや巾着バッグでハッピー感をプラスして、さあ今日はどこへお出かけしよう♪靴(6.5)¥9200/RANDA パンツ¥13000/ゲストリスト(ヘルシーデニム) ワンピース(ベルトつき)¥27000/シップス 大宮店(ティッカ) ニット¥2990/ユニクロ バッグ¥16000/ル タロン プリュ 有楽町マルイ店(マルコ マージ) 帽子¥18000/CA4LA ショールーム イヤリング¥15000/ロードス(ラフンタンブル) ブレスレット¥2618/サードオフィス(ROOM) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットワンピース×ビットローファー一枚で完結するニットワンピースって楽ちんだし、小物次第でどんなテイストにも振れるのがうれしいよね♪ だけどそのぶん、おしゃれセンスが試されるのも小物使いだから。万能なグレーの厚手ニットで体のラインを拾わず美シルエットが叶う一枚を選んだら、旬のレギンスを投入!ハイネック×レギンスで縦長感を強調しつつ、足首の肌見せで抜け感を演出すればスタイルアップは完璧。あとは、好きなテイストの小物を盛るだけ。今日はメガネ&ビットローファーでトラッドに味つけて。色みを抑えた大人っぽさに、つややかなバッグで女っぽさを足して、ワンランク上の休日コーデに♡ワンピース¥9000/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店 靴¥33000(ドレスレイブ/ファビオ ルスコーニ)・バッグ¥5900(スリーフォータイム)/ジオン商事 メガネ¥12000(レンズ代込み)/JINS イヤリング¥1600/お世話や(OSEWAYA) バングル¥2500/サンポークリエイト(アネモネ) レギンス¥1500/タビオ(靴下屋) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ダークブラウンのワンピース×ショートブーツ体にフィットするリブニットのフレアワンピで女性らしさ満点に。くびれ位置が高く見えるシルエットだから、着るだけで美スタイル見えも叶ってうれしい限り! しゃれ感高まるダークブラウンのワンピースを黒のタイツ&ショートブーツで引き締めて、大人っぽさを心がけて。そのぶん小物でシックな華やぎをプラス! 深みのあるブルーグリーンの型押しバッグや、着こなしと色みを合わせた茶×黒のチェック柄ストールでとびきり秋らしく。 ワンピース¥17000/アンクレイヴ 靴¥12900/ロコンド(MANGO) バッグ¥32000/ダイアナ 銀座本店 ピアス¥1790/アメリカンホリック ブレスレット¥6500/フォーティーン ショールーム(イン ムード) ストール¥57000/シップス 大宮店(ジョシュア エリス) タイツ¥900/タビオ(靴下屋) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ニットワンピース×スニーカープチハイネックにすとんとしたIライン、さらにドロストのワンポイントで縦長効果も狙える。スニーカー合わせのカジュアル通勤の日だってこれ一枚あれば、ほめられること間違いなし。ワンピース¥42000/アー・ペー・セー カスタマーサービス ジャケット¥58000/スタジオ ファブワーク(アンバー) 靴¥12000/コンバース バッグ¥59000/アマン(エレメ) ピアス¥1982/サードオフィス(ROOM) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】マキシ丈ニットワンピース×ブーツ顔まわりはシャープに、裾はふんわり優しげに。ノンストレスなマキシ丈はメリハリがポイント。レイヤードや小物使いでお仕事にも。ワンピース¥42000/UTS PR(ジェーン スミス) カットソー(キャミソールつき)¥5900/リリアン カラット 靴¥37000/ジオン商事(ドレスレイブ/ファビオ ルスコーニ) バッグ¥19000/Stola. イヤカフ¥2073/サードオフィス(ROOM) バングル¥1900/ゴールディ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】花柄ワンピース×トレンチコート×レースアップブーツ可愛く見られたい日は花柄が鉄板だけど、大人見えを狙うなら今季注目のペイズリー柄でセンスアップ。ぐっと深みのあるボルドーにさりげなく浮かび上がる柄が、落ち着きのある華やかさで素敵なの♡ トレンチコートやレースアップブーツで上品クラシカルなムードを添えて。新しくも懐かしさを感じるフェミニンスタイル、きっと親世代にも好評なハズ。クールなハットで遊び心をプラスして♪ワンピース¥51000/UTS PR(ジェーン スミス) コート¥46000/MP STORE 二子玉川ライズS.C.店(マッキントッシュ フィロソフィー) 靴¥24000/ダイアナ 銀座本店 ピアス¥16000/アダワットトゥアレグ リング(右手人さし指・3個セット)¥3300/サブレーマドレ リング(右手薬指)¥4000/LIFE's 代官山店(TODAYFUL) リング(左手)¥19000/LON inc. 帽子¥15000/メゾンドリリス →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】チェック柄ワンピース×赤ソックス×ローファーフレンチシックの定番、フラットシューズを寒い時季にはく時、活躍するのが靴下。ベーシックなカラーから赤に替えればそれだけで新鮮ないでたちに。ボトムの裾からチラチラのぞかせて。バッグ¥45000/アー・ペー・セー カスタマーサービス ソックス¥3000/真下商事(パンセレラ) ワンピース¥42000/シップス 渋谷店(ウーア) ニット¥13000/TOMORROWLAND(MACPHEE) 靴¥26000/ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】チェック柄ワンピース×ニットベスト×パンプス何よりもまず会った瞬間に「可愛い♡」って思われたいから、大好きなチェック柄ワンピースに決まり。こんな日のために秋らしい色を新調しておいてよかった~! もちろん一枚でもサマになるけど、トレンドのニットベストを重ねればもっとイマドキなしゃれ感に。ボリュームたっぷりのハイネック&ショート丈ならバランスよく決まるし、あったか可愛さも盛れちゃう。ストラップ靴×ソックスのトラッド&ガーリーな味つけもイイ感じ。シックな秋色コーデをさし色イヤリングでパッと明るい表情に仕上げて、彼をきゅんとさせたいな♡ベスト¥26000/UTS PR(ジェーン スミス) ワンピース¥21000/ピーチ(ミューニック) 靴(一部店舗のみ販売)¥2490/GU バッグ¥49000/アー・ペー・セー カスタマーサービス イヤリング¥2000/サードオフィス(ROOM) ブレスレット¥5900/フォーティーン ショールーム(オクト) 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021最新】アウターの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】ベージュのガウン風コート×パンツコーデシンプルニット×美脚パンツをさし色パンプスやパールネックレスで上品レディに味つけた鉄板お仕事コーデ。外勤デーはチェスターコートで真面目に仕上げて正解だけど、今日は内勤オンリーだし夜の予定もあるし。そうだ、品のよさとイマドキ感を兼ね備えた”ガウン風ノーカラーコート”で行こう♪ゆるっとラフなドロップショルダーで気さくさもありつつ、大胆なサイドスリットで女っぽい揺れ感も演出。Vネックを強調するレザー調のパイピングがスッキリ見えのアクセントに。さらっとはおるだけでおしゃれ上級者を気取れる、そんな最旬コートが一着あるといつものコーデが見違える!コート¥26500/ノーク ニット(メンズ)¥9990/ユニクロ パンツ¥14000・ピアス¥2200/AKTE 靴¥28000/ロコンド(モード・エ・ジャコモ) バッグ¥65000/アマン(ア ヴァケーション) ネックレス¥1500/お世話や(OSEWAYA) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】キャメル色のキルティングコート×パンツコーデトップスに女っぽいさし色をきかせたりベルトマークでスタイルアップすれば、ラフすぎず大人っぽさもキープできる。アクティブな雰囲気に仕上げたいけれど上品さも欲しいから......キャメル色のキルティングコートの出番かも♡旬のひょうたんキルティングで無地コーデをおしゃれにメリハリUP。タートルニットの首もとをスッキリ見せるノーカラーデザインも計算づく。冬ってアウター選びでおしゃれがうんと楽しくなるっ♪ 高位置のポニーテールでキリッと仕上げたら週末も元気に頑張れそう!コート¥7990/アメリカンホリック ニット¥8900/ゲストリスト(ステートオブマインド) パンツ¥11000/ジャパンブルージーンズ 児島店(アーヴィン) 靴¥22000/フラッパーズ(ビアンカ ヴァスケス) バッグ¥5500/ロデスコ アーバンリサーチ ルクア大阪店(ロデスコ) ピアス¥1600/Lycka ベルト(一部店舗のみ販売)¥1490/GU 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ベージュのノーカラーコート×スカートコーデ上品でまろやかなベージュ。ウールコート特有の重厚感や、タートルニットを着た時の顔まわりのもたつきを解消すべく微調整したVあきが、小顔効果ももたらして。前ホックを留めなくてもV字がキープできるのも優秀。コート¥17000/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店 ニット¥13000/ノーク スカート¥18000/デミルクス ビームス 新宿 靴¥21800/ジオン商事(スリーフォータイム) バッグ¥3900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店 イヤリング¥9000/フォーティーン ショールーム(イン ムード) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ネイビーのオーバーサイズコート×スカートコーデ初心者も挑戦しやすい、ネイビーדきれいめ軸”のオーバーサイズ。フロントボタンを留めると重心が上がると同時にすっきりとしたIラインが出現し、細見え力ばっちり。コート¥17000/フレディ&グロスター二子玉川店(フレディ エミュ) ニット¥10000/ハッシュニュアンス スカート¥19000/デミルクス ビームス 新宿 靴¥23500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥3900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店 イヤリング¥1000・ネックレス¥1400/お世話や(OSEWAYA) タイツ¥1000/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ベージュのノーカラーコート×ジャンプスーツ(オールインワン)コーデ毛並み感のあるシャギー素材でシックなカーキにニュアンスを出した、女っぽい長め丈。フロントは胸下あたりまでの深いVあきになっていて、はおるだけで顔から首、デコルテまでがほっそりとした印象に。さらに共布ベルトでハイウエストぎみに結んだら、フラット靴でもいっそうのスタイルアップ効果が狙える!コート¥14500/AULI ジャンプスーツ¥26000/マーコート デザインアイ 代官山店(ミディウミソリッド) 靴¥29000/アマン(ぺリーコ サニー) バッグ¥5980/ルルドインターナショナル(ダナン) バングル¥2900/サンポークリエイト(アネモネ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グレーのノーカラーコート×パンツコーデ久しぶりの出勤もおしゃれでらくちんなパンツとならノンストレスで足取りも軽い。新しく買った旬デザインのイージーパンツで気分上げてこ♪ コート、カーディガン、ストール、厚着してもサテンパンツのツヤめきで軽やかに。品のあるツヤだし、落ち着いたカーキだから通勤コーデにも難なくなじんでるでしょ?サテンパンツ¥13000/アーバンリサーチ プレスレーム(ラート) アーモンドトウのショートブーツ(7)¥23600/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) ノーカラーコート¥9900/レプシィム カーディガン¥12000/RANDEBOO コーヒー色ショルダーバッグ¥24000/デミルクス ビームス 新宿(ジャンニ ノターロ) チェック柄ストール¥4500/シップス エニィ 渋谷店(パルム) パールイヤリング¥2300/ゴールディ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】カーキのキルティングコート×デニムパンツコーデはき慣れたカットオフデニムにノルディック柄のざっくりタートルニットで、ボーイッシュ気分。コートもカジュアルライクなものが似合いそうだから、マットなカーキ色がおしゃれなキルティングコートを相棒に。深めのVネックに直線的なシルエット、超ロング丈の一着なら、すらっと都会的なムードに仕上がって。それでいて旬の大きめひょうたんキルティングで遊び心のある表情も楽しめて♪ 冬本番にはロングコートのインナーとしても使えそう。今日はキャップでアクティブに仕上げたいから、ヘアアレンジや大ぶりピアスで顔まわりを可愛く華やがせて正解!コート¥19000/ノーク ニット¥29000/スローン パンツ¥25000/グーニーPR(ヤングアンドオルセン ザ ドライグッズストア) 靴¥18500/プーオフィス(クレマン) バッグ¥78000/ボウルズ(チャコリ × ハイク) 帽子¥8300/メゾンドリリス ピアス¥21900/セシル・エ・ジャンヌ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒のキルティングコート×ミドル丈パンツコーデ米軍のフィールドパーカのライナーをモチーフにした、ひょうたんキルティングのミドル丈。フロントボタンの位置をあえて右側に寄せるひとくせディテール、テントシルエットの横顔が、ひと味違う着映えを演出して。真冬はコートのインナーにも。コート¥49000/ボウルズ(ハイク) ブラウス¥9000・パンツ¥10900/シップス エニィ 渋谷店 靴¥36000/インドル(W&M) バッグ¥18000/ジオン商事(ドレスレイブ/クリスチャン ヴィラ) ピアス¥3700/AKTE バングル¥1500/お世話や(OSEWAYA) スカーフ¥12000/デミルクス ビームス 新宿(マニプリ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ブルーのビッグチェスターコート×チェック柄パンツコーデシャツ×チェックパンツの定番オフィスカジュアルだって、きれい色のビッグチェスターコートをはおれば誰より印象的に。爽やかな水色で明るく知的なムードが盛れるし、オーバーシルエットならラクラク華奢見えも。大きめラペルで顔まわりに視線が向くから、そうだ、小顔効果も狙っちゃおう。前髪重ためのタイトヘア&ノーカラーシャツでスッキリと軽やかに印象アップして。コート¥29000(ノーク バイ ザ ライン)・シャツ¥11000(ノーク)/ノーク パンツ(サスペンダーつき)¥17000/アンクレイヴ 靴¥23500・バッグ¥32000/ダイアナ 銀座本店 イヤカフ¥9000/UTS PR(ルフェール) ピアス¥16000/フラッパーズ(シンパシー オブ ソウル スタイル) バングル¥28000/ボウルズ(ハイク) ストール¥3990/ロコンド(MANGO) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ブルーのビッグチェスターコート×レザースカートコーデフロントを開けて着るとラペルの縦ラインが、閉じると深いVあきがぐっと強調されて、丸顔や首の短さが気になる人も上手に着こなせる。コート¥48000/ルーニィ カーディガン¥15000/アンクレイヴ スカート¥8100/アーバンリサーチ サニーレーベル グランツリー武蔵小杉店 靴¥49000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥7000/バロックジャパンリミテッド(マウジー) ピアス¥1527/サードオフィス(ROOM) ネックレス¥1400/お世話や(OSEWAYA) スカーフ¥2900/ジオン商事(セピカ) タイツ¥1000/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒のビッグチェスターコート×スカートコーデシャツ×プリーツスカートの好印象コーデに、大人っぽい存在感を放つ黒のビッグチェスターコートをオン! ロングシャツを今っぽくアウトで着て、オーバーサイズのコートをバサッとはおる。一見ルーズになりそうだけど、中の着こなしはストライプ&プリーツの縦ラインや爽やかな配色でスッキリ見えをお約束。さらにコートも、顔まわりがシャープな印象になる細身のラペルに足首までかかるロング丈ですらっと縦長シルエットに。ヘアスタイルをタイトに仕上げたり、足もとをスカートと同系色のブーツでつないだり。小顔&縦長見えテクを駆使していっそう美スタイルに!コート¥26500/ノーク シャツ¥9500/シップス エニィ 渋谷店 スカート¥23000/デミルクス ビームス 新宿 靴¥8900/RANDA バッグ¥33000(アエタ)・ピアス¥16300(メディスィン ドゥース)/シップス 大宮店 ストール¥9800/フレディ&グロスター二子玉川店(ツイード ミル) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白のピーコート×スカートコーデこの時期はウールのハーフコートの出番。どんな丈感のボトムともバランスよく決まって、ジャケット感覚で取り入れられて、冬まで使えるあったかさってイイコトしかない! オレンジブラウンのナロースカートには、優しげなクリーム色のピーコートをはおって上品なお嬢さん風に。ロング丈スカートにタイツを合わせた着こなしも、明るい色のショートアウターなら重たく見えなくてグッド! 大ぶりイヤリングや髪に結んだスカーフで顔まわりを華やかに仕上げたら、外勤から夜デートまで対応できる素敵なオンコーデに♡コート¥30000/アーバンリサーチ ルミネ新宿店(アーバンリサーチ) ブラウス¥19000/シップス 大宮店(バイオレットルーム) スカート¥23000/アルアバイル 靴¥8400/マミアン カスタマーサポート(マミアン) バッグ¥33000/アルファ PR(アエタ) イヤリング¥2900/サンポークリエイト(アネモネ) 髪に結んだスカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) タイツ/スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グレーのボアブルゾン×白パンツコーデチャコールグレーはボーイッシュになりがち。だからこそ、それを逆手に取ってパンプスやカチューシャを投入すれば女っぽさもキープすることが。ブルゾン(メンズ)¥19800/ビショップ(オーシバル) ニット¥25000/インターリブ(サクラ) パンツ¥13000/ゲストリスト(ヘルシーデニム) 靴¥7400/マミアン カスタマーサポート バッグ¥14800/ショールーム セッション(ヤーキ) カチューシャ¥2500/ヒロタ(31 Sons de mode) イヤリング¥2600/サンポークリエイト(ミミサンジュウサン) 靴下/スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ダウンジャケット×スカートコーデ環境に配慮した素材を使ったサステイナブルな一枚。ほかにないローズピンクとちょうどいいショート丈が女性らしい。コート¥32000/ゴールドウイン(ザ・ノース・フェイス) Tシャツ¥15000/TICCA スカート¥34000/フィーニー 靴¥95000/ボウルズ(ビューティフル シューズ × ハイク) バッグ¥33000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) ピアス¥23000/LON inc.(LON) リング¥14000/THE ANOTHER MUSEUM(アルティーダ ウード) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ダウンジャケット×パンツコーデ軽量でノーストレスなダウンジャケット。なじみのよいニュアンスイエローはヘルシーにコート¥34000/シップス エニィ 渋谷店(シップス エニィ × ファーストダウン) ブラウス¥4500/キャン(ルノンキュール) パンツ¥9900/ジオン商事(スリーフォータイム) 靴¥18100/モーダ・クレア(ランバン コレクション) バッグ¥24000/フラッパーズ(ツァニキリス) ピアス¥36000/UTS PR(ルフェール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】赤ダウンジャケット×パンツコーデ気ままな休日はおしゃれの冒険をするのにうってつけ! そうだ、今季豊作のダウンジャケットで”冬の赤”を主役使いしてみよう。さらにポイントはブラウスの衿。大好きなボーダーとのモノトーンがベースだけど、ひとたび赤アウターをはおれば、コーデも気分もパッと華やいで休日のパリジェンヌみたいなしゃれ感に♡ フードなし&ボリューミーすぎないショートダウンならスッキリと着こなせて、オトナ女子にちょうどいいこなれ感。パンツの裾スリットから素脚をチラ見せしたり、フェミニンな要素をちょい足しして、理想のフレンチスタイルに!ジャケット¥45000(ワイルドシングス×シンゾーン)・パンツ¥19000(ザ シンゾーン)/シンゾーン 表参道店 カットソー¥10800/セント ジェームス代官山店 ブラウス¥17000/メゾン イエナ 靴¥42000/ギャラリー・オブ・オーセンティック(ビューティフル・シューズ) バッグ¥60000/Pred PR(ミチノ) イヤリング¥9000/シップス 有楽町店(フィリップ オーディベール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】カーキのマウンテンパーカ×パンツコーデ防水素材を選べば雨を気にせずおしゃれがかなう♪ アウターは防水透湿、ライナーは保温性に優れた機能性素材!コート¥40000/ゴールドウイン(ザ・ノース・フェイス) ニットベスト¥22000/ビショップ(アダワス) シャツ¥32000・パンツ¥22000/ボウルズ(ハイク) 靴¥8000/キャセリーニ バッグ¥14500/シップス 渋谷店(マルコマージ) ヘアバンド¥1600/ジオン商事(スリーフォータイム) ピアス¥17000/LON inc.(LON) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白のマウンテンパーカ×ワンピースコーデたっぷりボリューム袖が女っぽさを演出! これははっ水加工が施されていて少しの雨や汚れも大丈夫。しかもこのお値段なら、白でも挑戦できちゃう!コート¥9000/ローリーズファーム ニット¥27000・スカート¥29000/インターリブ(サクラ) 靴¥32000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(アノニムスコペンハーゲン) バッグ¥24000/シップス 大宮店(アエタ) ピアス¥37000/UTS PR(ルフェール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ダークカラーのマウンテンパーカ×スカートコーデミリタリーっぽいデザインだから、あえてエレガントなスカートと合わせて甘辛に。コート¥19000/シップス エニィ 渋谷店(シップス エニィ) スカート¥40900/シップス 大宮店(ローレン ブラス) ニットベスト¥16000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店 靴¥46000/UTS PR(ジェーン スミス) バッグ¥17000/コランド(メゾ) 帽子¥15000/アルファ PR(カムズアンドゴーズ) ブレスレット¥6300/シップス 渋谷店(エーブイ マックス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021最新】パンツの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】白シャツ×デニムパンツ×スニーカーお気に入りのカットオフデニムに印象的な純白のチュニックブラウスを合わせたら、気軽なデートにも女子会にもぴったりの大人可愛さ♡ 洗練感を足すならヒール靴だけど、休日ならあえて赤のコンバースで遊び心を盛るのも手。シンプルな装いにパッと明るい赤が映えて、カジュアルなのに女っぽいコーデが完成する。女子会仕様に振るなら、レオパード柄ブルゾンにタイニーなさし色バッグでとことんレディな攻めのおしゃれを。彼と過ごすなら辛口アウターやスポーティな小物で、思いっきりアクティブに振ると逆に可愛いかも♪ 耳もとにキラリと光るイヤカフやキャスケットでハッピーな仕上げを!靴¥5800/コンバース ブラウス¥66000/ブライト ライト(ライト) パンツ¥13000/スピック&スパン ルミネ有楽町店 ブルゾン¥85000/アー・ペー・セー カスタマーサービス バッグ¥19000/クオリネスト(オーマイバッグ) 帽子¥9000/TOMORROWLAND(フェルッチオ ベッキ) イヤカフ¥24500/ノウハウ(ノウハウ ジュエリー) ネックレス¥44000/カドー 伊勢丹新宿店 リング¥22000/ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店(エルナン エルデス) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒タートルカットソー×デニムパンツ×スニーカーデニムにスニーカー、ストール。シーンに合わせてあえてほっこりさせても可愛い。ストレッチデニム¥23000/ゲストリスト(アッパーハイツ) 黒のハイカットスニーカー¥5800/コンバース 黒タートルカットソー¥6900/ノーク レザーのミニバッグ¥34000/アビークローゼスト(ミミ ベリー) チェック柄ストール¥4500/シップス エニィ 渋谷店(パルム) パールイヤリング¥2300/ゴールディ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ベージュのブラウス×白ロンT×デニムパンツ×ショートブーツ女子会の日は、映えるきれい色のブラウスを。階段も上りやすいストレッチデニムでカジュアルダウンして好感度UP♡ストレッチデニム¥23000/ゲストリスト(アッパーハイツ) アーモンドトウのショートブーツ(7)¥23600/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) 甘いブラウス¥17000/TOMORROWLAND(BALLSEY) 白ロングTシャツ¥8000/エムケースクエア(マノン) レザーのミニバッグ¥34000/アビークローゼスト(ミミ ベリー) チェック柄ストール¥4500/シップス エニィ 渋谷店(パルム) シルバーボールイヤリング¥15000/カレンソロジー 青山(ニナ・エ・ジュール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ボウタイブラウス×パンツ×ニットカーディガン×パンプス着るだけできちんと見えるブラウスに、お気に入りのピンクで無理やり気分を上げて。ざっくり編みニットカーデ¥14800/ジャーナル スタンダード 表参道(トリコ ジャンマルク) ボウタイブラウス¥13000/アンクレイヴ センタープレスパンツ¥4990/AG バイ アクアガール リング¥1600/サンポークリエイト バッグ¥45000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) メガネ¥34000/アイヴァン PR(アイヴァン) 時計¥19000/オ・ビジュー(ロゼモン) 靴¥27000/ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店(ファビオ ルスコーニ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒パーカー×ブラウンのパンツ×スニーカーメンズライクなスラックスに、オーバーサイズのシャツジャケットとフーディを重ねてあったか可愛く。足もとには”白レザーのローテク”スニーカーで抜け感をひとつ。しゅっとしたフォルムで上品見えも狙える”平日OKスニーカー”って一足あると便利なんだ。全身の色数を少なくシックなトーンで揃えたのも、カジュアルを大人っぽく仕上げる秘訣。フードと好バランスなすっきりヘアアレンジに、ばっちりメイク&きらめくイヤーカフ。可愛げや女っぽさを顔まわりに集中させて新鮮な色っぽさも♡靴¥20000/シードコーポレーション(ヴェジャ) ジャケット¥28000/ショールーム セッション(アール ジュビリー) フーディ¥15000/メイデン・カンパニー (アップサイクル) パンツ¥23000/1LDK apartments.(マイ) バッグ¥18000/キャセリーニ(ル・ベルニ) イヤカフ¥24000/UTS PR(ルフェール) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白パーカー×ストライプシャツ×黒パンツ×ローファービッグサイズのフーディ×リブパンツの楽ちんな旬コンビで行きたいけど、部屋着っぽくならない工夫が必要かも。白と黒半々の潔いモノトーンにして、ストライプシャツをチラっとのぞかせて、きれいめ感とメリハリアップを狙ってみて。さらにローファー&きれい色バッグできちんと感を足せば、遊び心があって職場でも浮かないマニッシュコーデの完成! ハッピーなおだんごヘアに美人度高まるばっちりメイク、きらりと光るシルバーアクセで、手抜き感ゼロの大人カジュアルに仕上げて♡パーカ¥25000/ビショップ(ブラームスルーツストック) シャツ¥22000/TICCA パンツ¥8000/Ungrid 靴¥21000/グラビテート(カミナンド) バッグ¥29000/ジオン商事(ドレスレイブ/ノヴィア) イヤリング¥1500/お世話や(OSEWAYA) ブレスレット¥3000/ローズ バッド 新宿店(モザイク) シュシュ/スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グレーのパーカー×ボーダートップス×赤パンツ×フラット靴ワンツーにひとワザを加えれば簡単なのにしゃれ感が急上昇!「シンプルなフーディからチラリとのぞかせたボーダーとバレエシューズがフレンチシックな着こなし。フードのひもをキュッと結んでアクセントにして。ビビッドカラーのパンツで、今っぽさもプラス」(スタイリスト・高野麻子さん)パーカ¥4000/イッチャク 青山店(CROSS & STITCH) カットソー¥9500/ビショップ(オーシバル) パンツ¥7728/アテニア 靴¥29000/アー・ペー・セー カスタマーサービス(アー・ぺー・セー) バッグ¥19000/キャセリーニ(ル・ベルニ) サングラス¥33000/アヤメ イヤカフ¥2073/サードオフィス(ROOM) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021最新】スカートの冬コーデ【2020-2021冬コーデ】シャツワンピース×ボーダートップス×チェック柄スカートやわらかい裾の揺れ感に視線集中!きれいなラインを描きながら、ボーダー柄とチェック柄のなじませ役もさりげなく兼任。ワンピース¥6355/ザラ カットソー¥14000/ゲストリスト(ルミノア) スカート¥30900/シップス 大宮店(オニール オブダブリン) 靴¥17800/フレディ&グロスター二子玉川店(ARTESANOS) バッグ¥5000/ローリーズファーム イヤリング¥7900/フォーティーン ショールーム(オクト) タイツ¥1200/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ネイビーのスウェット×ピンクのスカート×ショートブーツくすみトーンで大人な甘さのベリーピンクのスカートには、あえて辛口ネイビーのスウェットを合わせたミックスコーデが気分。さらに首もとや裾からチラ見せしたTシャツや布トートで、カジュアルな白をところどころに散らしたのもポイント。無地コーデにこなれた抜け感が生まれて、メリハリアップもできるから。型押しバッグやショートブーツをつややかな黒にすれば、ラフすぎず大人っぽさもちゃんキープ! 今季バリエーション豊富なピンクをスカートで取り入れるなら、”ゆるさ”を足すのがおしゃれ上級者への近道♪スウェット¥16000/アーセンス ルミネ新宿2 Tシャツ¥8800/スローン スカート¥11000/ココ ディール 靴¥19000(ジェーヴィーエーエム)・イヤリング¥9000(フィリップ オーディベール)/シップス 有楽町店 黒バッグ¥5480/バロックジャパンリミテッド(マウジー) トートバッグ¥6000/エスケーパーズオンライン(オープン エディションズ) メガネ¥35000/アイヴァン PR →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ストライプ柄シャツ×黒タートルニット×白プリーツスカートシャツをオーバーにして着た、今っぽいロング&リーンなシルエット。黒タートルがあると全体が断然締まる。ブルー×白の配色とシルバーの靴で透明感を高めて。黒いタートルニット(メンズ)¥2990/ユニクロ 白いプリーツスカート¥11000/ノーク ストライプ柄のシャツ¥21000/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店 黒縁メガネ¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ バレエシューズ¥25000/フラッパーズ(スペルタ) レザーベルトの時計¥21000/オ・ビジュー(ロゼモン) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】黒のロングシャツ×黒のスカート×ショートブーツほのかに透け感のある素材がダークな黒を軽やかに演出してくれる。シャツ¥4900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店(センスオブプレイス) カットソー¥7000/LIFE's代官山店(TODAYFUL) スカート¥19000/TOMORROWLAND(BALLSEY) 靴¥39000/UTS PR(ジェーン スミス) バッグ¥13800/ショールーム セッション(ヤーキ) ピアス¥21000/ロードス(masae) バングル¥1800/ゴールディ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ブラウンのパーカー×白のフレアスカート×ブーツ言わずと知れたフーディの名手。ナチュラルな生地の質感に注目。「なんと言っても生地が特徴。わざとらしくない厚みと洗いざらしのような質感が絶妙にしゃれて見える! ゆるいシルエットは体型カバーにもオススメ」(スタイリスト・高野麻子さん)パーカ¥11500/チャンピオン ブランドハウス シブヤ トウキョウ(チャンピオン) スカート¥3600/神戸レタス 靴¥53000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥1990/GU ピアス¥1900/アンレリッシュ ストール¥16000/SANYO SHOKAI(マッキントッシュ フィロソフィー) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白パーカー×グリーンのタイトスカート×ブーツやわらかなエクリュが鮮やかなグリーンと相性◎「トライしやすいタイトスカートとのワンツーコーデ。こんなふうに鮮やかな色のスカートをはく時は、フーディはトレンドカラーのエクリュを選んでみてください。こうすれば、コントラストが強すぎないので、スポーティさときれいめ感をうまくつないでくれます」(スタイリスト・高野麻子さん)パーカ¥26000/アンフィル スカート(ベルトつき)¥22000/リステア / ルシェルブルー 靴¥75000/ゲストリスト(ヴィットリオ ヴィルジリ/ハウント代官山) バッグ¥48000/UTS PR(オソイ) 帽子¥3800/ニューエラ イヤリング¥1800/ゴールディ →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白パーカー×黒スカート×ブーツモノトーンコーディネートでシックなムードに着るのが新鮮!「今季は明るい色を取り入れたい。さらに、これまでだったらきっとブラウンを合わせていたところをあえてのモノトーンで大人な雰囲気にしてみました。スカーフを忍ばせたり、ダスティピンクをさし色にしたり、女らしさも意識してみて」(スタイリスト・高野麻子さん)パーカ¥13800/ハイ! スタンダード スカート¥41000/アンデコレイテッド シャツ¥12800/AKTE 靴¥29000/アマン(ペリーコ サニー) バッグ¥38000/アルファ PR(アエタ) ピアス¥24000/UTS PR(ルフェール) スカーフ¥16000/フラッパーズ(マニプリ) バングル¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】グリーンのパーカー×小花柄スカート×黒スニーカーユーズドっぽい色落ちグリーン&お尻まで隠れるビッグサイズのフーディは、彼の借りモノみたいな可愛さ。甘さよりもきれいめ感が際立つ黒ベースの落ち感スカートを合わせれば、部屋着っぽくならずそのまま出かけられるしゃれ感に。足もとは黒のハイテクスニーカーにして、スカートをメンズっぽアイテムでサンドイッチ! こなれたバランスとあえての辛口配色、最高に”あざと可愛い”でしょ♡フーディ¥13500/メイデン・カンパニー(ミクスタ) スカート¥18000/ミラク(ソーノ) 靴¥21000/デッカーズジャパン(ホカオネオネTM) イヤリング¥7900(オクト)・リング¥38000(アナプノエ)/フォーティーン ショールーム →この冬コーデを詳しく見るルームウェアもチェック!冬のおうちコーデ【2020-2021冬コーデ】ジェラート ピケの大人気シリーズ “ジェラート”であったかおうちコーデふわふわな可愛さの中にちゃんと大人っぽさがあって、カジュアルだけどボーイッシュじゃない。目指したいのは、そんな絶妙ニュアンスをさらっと楽しめる“どこか余裕のある人”。毛並み感とふわふわ&もこもこな風合いが魅力の大人気シリーズ“ジェラート”から届いたのは、何色もの糸を用いたメランジのカーデとボーダー柄パンツ。リラクシーさとオートミールのようなブラウンの発色が、大人の可愛げを演出。寒い夜が待ち遠しくなりそうな、着姿に思わずわくわく。カーディガン¥7200・キャミソール¥4400・パンツ¥5600/ジェラート ピケ ルミネエスト新宿店 靴/ スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ジェラート ピケで北欧っぽいおうちコーデ保温性にこだわったシリーズ“スフレ”は、ほどよい厚みと弾力があり、まさにスフレのような素材感。新作はアップルパイをイメージしたざっくりとしたアラン編みで冬らしいぬくもりも満点! 優しい白のワントーンでまとめたチュニック丈のフーディ×ひざ下からアラン編みになったレギンスのレイヤードで、北欧ライクなムードを楽しんで。トップス¥6800・レギンス¥4800・ブランケット(縦106㎝×横81㎝)¥4800/ジェラート ピケ ルミネエスト新宿店 メガネ(レンズ代込み)¥8000/JINS →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】ジェラート ピケで大人のシンプルシックなおうちコーデ2015年からスタートしたフランス料理界の巨匠、ジョエル・ロブションとのコラボシリーズ。素材はシルクをブレンドした冬に欲しい厚手で、太畝リブが品よく引き立つシックなデザイン。大人見えするブラックにすっきりとあいたVネック、そしてスッと落ちるワンピのデザインが相まって、ぐっと知的に。左サイドに縦に配した白いロゴ刺しゅうが、小粋なポイントになって。ワンピース¥8000・ソックス¥2200/ジェラート ピケ ルミネエスト新宿店(ジョエル・ロブション & ジェラート ピケ) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】白ロングTシャツとストレッチパンツでリラックスコーデシンプルコーデをネックレスで格上げし、ほどよく肩の力が抜けた着こなしに。ストレッチデニム¥23000/ゲストリスト(アッパーハイツ) 白ロングTシャツ¥8000/エムケースクエア(マノン) カーディガン¥12000/RANDEBOO チェーンネックレス¥9500/フォーティーン ショールーム(イン ムード) 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】タートルニットとメンズシャツとレギングデニムでおうちコーデシンプルなメリノタートルニットは着こなしセンスの見せどころ。はき心地最高のノーストレスなレギングデニムでラクしてきれい見えを叶えつつ、メンズのオックスフォードシャツをばさっとはおって今っぽく、雰囲気たっぷりに仕上げて。タートルニット¥3990・シャツ(メンズ、一部店舗限定発売)¥2990・デニムパンツ¥3990/Gap新宿フラッグス店(Gap) ソックス/スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る【2020-2021冬コーデ】タンクトップとリブパンツとニットカーディガンでおうちコーデ部屋着のタンクトップ×リブパンツにさらっとカーデをはおるラフさで。ざっくり編みニットカーデ¥14800/ジャーナル スタンダード 表参道(トリコ ジャンマルク) ピアス¥38000/シティショップ(ファリス) タンクトップ¥6500/ボウルズ(ハイク) 靴下¥400/ラコレ パンツ/スタイリスト私物 →この冬コーデを詳しく見る最新レディーファッションの関連記事もチェック♪パーソナルカラー診断【2020冬版】自分に似合う服の色をタイプ別にご紹介ニットベストコーデ【2020最新】特集 - 大人可愛く着こなすためのコツは?ワンピースコーデ【2020秋冬】- ニットワンピや柄ワンピなどの大人可愛いトレンドコーデまとめジャケットコーデ特集【2020秋冬】- 大人可愛いレディースコーディネートまとめ秋コーデ【2020年版】特集 - 最新トレンドの大人可愛いレディースコーディネートまとめ12月24日
-
シャツ¥11800(ゴスペル)・パンツ¥11000(ユー バイ スピック&スパン)/ユー バイ スピック&スパン 渋谷パルコ店 カットソー¥1490/GU 帽子¥4000/バロックジャパンリミテッド(SLY) 大人っぽさも知的さも叶えてくれる♡ 今日の主役はブルーのシャツ。チェックのパンツを合わせてトラッドに着こなしたら、もこもこ素材のバケットハットでトレンド感もミックス。カジュアルさとこなれ感、どっちも欲張れる着こなしが完成。モデル/渡邉理佐 撮影/三瓶康友 ヘア&メイク/吉﨑沙世子(io) スタイリスト/高野麻子 文/鈴木絵都子 web編成/吉川樹生※上記のキャプションはWEBオリジナルのもので、本誌とは異なります。 ほかのコーデもCHECK!人気のワンツーコーデはカラフルマフラーでキュートなワンポイント【毎日コーデ】顔映えするイエローニットにシャツをインしてコーデに緩急を【毎日コーデ】エコファーコートとワイドパンツ、こなれた冬カジュアル【毎日コーデ】▶毎日コーデ一覧はこちら12月23日
-
昨日のLEEインスタライブはご覧いただけましたか?スタイリスト福田麻琴さんをお招きして、LEEマルシェの人気商品のコーディネート術をご紹介していただきました!ご紹介したアイテムは下記よりご覧いただけます。数に限りがござい...The post LEEマルシェおススメ!昨日の福田麻琴さんインスタライブでご紹介した商品はこちら! first appeared on HAPPY PLUS VOICE.12月23日
-
「スカート=フェミニン系」の方程式は過去のもの。今季のスカートは、パンツ派、辛口派も使いやすいデザインが急増中。これまでとは違うスタイルが楽しめる、最旬スカートコーデを大公開。 “スカート先生”徳原文子さんがご案内【目次】①50代のスカート率が急上昇中!②イチ押しはマキシ丈&ナロー③まず手に入れるべき!光沢スカート④大人の上質なスカート⑤腰丈アウター×スカートのベストバランス⑥スタイリスト徳原文子さんの私物スカート ①50代のスカート率が急上昇中!「この冬のスカートは去年までとは全然違います!」と語るのはスカート先生ことスタイリスト・徳原文子さん。「縦に細長く幅が狭まったナロー系シルエットが主流。サテンやレースなどこの時期にはあまりなかった素材も登場していてバリエーションも豊富です。長さは断然ロング&マキシ。スカートだけどかっこよさもあり、これまでとは違う鮮度の高い着こなしがスカート一枚でかないます」パンツ愛用派が目立つけれど…《実はエクラ世代のスカート率が急上昇中!》エレガント派も! 華組 木原みどりさん「優しい色みとツヤ感が女らしさを上げてくれます」と光沢プリーツスカートをリュクス感たっぷりに着こなす木原みどりさん。スカートはエストネーションで購入。「これまではパンツが多かったのですが最近は女らしく振る舞えるスカート派に。アウターの長さやトップスのボリュームなどスカートとの相性を考えて着こなします」。 カジュアル派も!華組 鈴木たま江さんN.O.R.Cのテラコッタカラーの光沢ナロースカートをスニーカーと合わせて着こなす鈴木たま江さん。「マキシスカートは体型隠しにも優秀なので最近特に愛用しています。足もとはゴツめのナイキのエアマックス。そんなカジュアルバランスが決まるのもよいところ。落ち感のあるツヤ素材なのですっきり見えるのもお気に入りです」。 ②イチ押しはマキシ丈&ナロー冬に着るレースが新鮮。ニットとの相性も抜群冬に着るレースが新鮮。ニットとの相性も抜群ボトムが長く重いときはトップスを軽くコンパクトに、というセオリー自体に変化が。あえて長めのニットやシャツをウエストインせずにゆるっと着こなすのが気分。洗練度の高いホワイトをアクセントに。 スカート¥45,000/ウィム ガゼット 青山店(ウィム ガゼット) ニット¥40,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 表参道店(ドゥーズィエム クラス) シャツ¥39,000/マディソンブルー ピアス¥48,000/ステディ スタディ(トムウッド) ストール¥34,000/カレンソロジー 青山(ベル カシミヤ) 靴¥86,000/エスケーパーズオンライン(クレジュリー) ③まず手に入れるべき!光沢スカート冬ならではの暖素材にしなやかなツヤ感をプラス冬ならではの暖素材にしなやかなツヤ感をプラスベーシックカラーのツヤマット素材なら派手見えせず取り入れやすい。ブラウンが旬。 スカート¥42,000/アパルトモン 青山店(シャイナモート) ファーベスト¥160,000/ストラスブルゴ(マンゾーニ24) ニット¥36,000/スローン サングラス¥28,000/オプティカルテーラー クレイドル 青山店(オーデン) ピアス¥31,000(ソフィー ブハイ)・ネックレス(上)¥22,000・ネックレス(下)¥27,000(ともにハルポ)/以上エスケーパーズオンライン バングル¥91,000/ザ ストア バイシー 代官山店(インディアンジュエリー) ストール¥68,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ピエール ルイ マシア) バッグ¥120,000(ザネラート)・靴¥72,000(ペリーコ)/以上アマン主役感たっぷり!大人の華やぎ艶(ツヤ)スカート落ち着いた色みながら華やかな冬の花柄が素敵。ほかのアイテムをダークカラーでまとめることでスカートの美しさを引き立たせて。 スカート¥36,000/CPR トウキョウ(メドモワゼル) コート¥120,000/ebure GINZA SIX店(ebure) ニット¥35,000/スローン ネックレス(上)¥59,000/アパルトモン 青山店(ガブリエラ アルティガス) ネックレス(下)¥36,000/カオス表参道(フェイ アンドラダ) バッグ¥43,000/アパルトモン 青山店(ドラゴン) 靴¥128,000/ジミー チュウ ④大人の上質なスカート上質さがひと目でわかるebureの繊細なレース上質さがひと目でわかるebureの繊細なレース美しく繊細なレースに定評のある信頼ブランドなら、冬だけでなく一年を通して着用できるのがいい。 スカート¥98,000/ebure GINZA SIX店(ebure) トレンチコート¥62,000/アパルトモン 青山店(リジエール) ニット¥30,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 表参道店(ドゥーズィエム クラス) ピアス¥83,000/エスケーパーズオンライン(ソフィー ブハイ) ネックレス¥95,000/ステディ スタディ(トムウッド) ストール¥45,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(アソースメレ) バッグ¥144,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ) 靴¥118,000/ジェイエムウエストン 青山店(ジェイエムウエストン)リュクスな質感と色みはブラミンクの真骨頂淡いピンクをベースに美しい色彩で描かれた、絵画のようなフラワープリントは、ほかでは決して見つけられない存在感を発揮。つややかなシルク素材なので、ゆるやかに広がるティアードシルエットも甘く見えることなく、洗練された大人の女らしさを演出してくれる。 スカート¥90,000・コート¥190,000・ニット¥75,000/ブラミンク ピアス¥69,000/エスケーパーズオンライン(ソフィー ブハイ) ブレスレット¥28,000/ザ ストア バイシー 代官山店(パズ コレクティブ) バッグ¥156,000/ジミー チュウ 靴¥69,000/トッズ・ジャパン(トッズ) ⑤腰丈アウター×スカートのベストバランス優雅さとカジュアルさのミックス感を意識して優雅さとカジュアルさのミックス感を意識して アウトドア風のボアジャケットを、張り感のあるタフタ素材のスカートに合わせたテイストミックスな着こなし。たっぷりボリュームのあるボトムでも、腰骨丈のアウターなら全体が重くならず好バランス。 スカート¥89,000/マディソンブルー ジャケット¥25,000/ウールリッチ カスタマーサービス(ウールリッチ) ニット¥32,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 表参道店(ドゥーズィエム クラス) ネックレス(2本セット)¥34,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(コンチー) バッグ¥230,000/ジミー チュウ 靴¥89,000/トッズ・ジャパン(トッズ)キャッチーな旬小物で落ち着いた印象を回避スカート¥29,000/ザ ストア バイシー 代官山店(コキュカ) ジャケット¥62,000/オーラリー ストール¥36,000/ストラスブルゴ(アソース メレ) サングラス¥34,000/オプティカルテーラー クレイドル 青山店(クリスチャン ロス) ピアス¥18,000/ショールーム セッション(マリア ブラック) バッグ¥45,000/アマン(プロタゴニスタ) 靴¥54,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ)フェミニンな甘スカートはハードなアイテムで辛口仕上げに淡いピンクや軽素材のスカートが冬アイテムとして登場している今冬。レザージャケットやゴツめのブーツなどハードなアイテムとの合わせで今らしく。 スカート¥38,000/オーラリー ジャケット¥245,000/マディソンブルー ニット¥36,000/ebure GINZA SIX店(ebure) ピアス¥21,000/ショールーム セッション(モダン ウィービング) ネックレス¥36,000/エスケーパーズオンライン(エルナン エルデス) ストール¥42,000/カレンソロジー 青山(オール ナチュラル ベーシック) バッグ¥179,000/ジミー チュウ 靴¥33,000/デ・プレ着映え度抜群な花柄艶(ツヤ)スカートはカジュアルアウターでこなれ感をエレガントな光沢スカートとは真逆の、腰骨丈のMA-1風ジャケットをオン。ネイビーで上下をつなげればすっきりとした印象に。足もとはロングブーツで重さを。 スカート¥24,000(ヴェルメイユ パー イエナ)・ジャケット¥30,000(ボート メイク ニュー クローズ)/以上ヴェルメイユ パー イエナ 青山店 カーディガン¥39,000・ニット¥34,000/スローン ピアス¥71,000/ステディ スタディ(トムウッド) バッグ¥58,000/八木通商ザンケッティ事業部(ザンケッティ) 靴¥135,000/ロエフ 六本木店(フラテッリ ジャコメッティ)女らしいニットスカートにボクシーなジャケットが好バランス長めのジャケットがちょうど腰骨丈。柔らかな色と素材のニットスカートにトラッドなジャケットが引き締め役に。 スカート¥49,000/ガリャルダガランテ 表参道店(アンスクリア) ジャケット¥104,000/カレンソロジー 青山(バレナ) ニット¥42,000/カオス表参道(カオス) メガネ¥30,000/オプティカルテーラー クレイドル 青山店(G.L.C.O) ピアス¥29,000/トゥモローランド(バージュエリー) ネックレス¥75,000/エスケーパーズオンライン(ハルポ) バッグ¥120,000/アマン(ザネラート) 靴¥89,000/トッズ・ジャパン(トッズ) ⑥スタイリスト徳原文子さんの私物スカートワードローブのほとんどがスカート。選ぶポイントは素材へのこだわりもはや制服! 一年のうち360日はスカートを愛用「私、布が大好きなんです」という言葉どおり、ずらっと並べた徳原さんの私物スカートは色も素材も凝ったものばかり。「もう10年ぐらい毎日の着こなしの基本はスカート。シルエットや長さはそのときのトレンドを取り入れますが、基本トップスはシンプルなものを着ることが多いので、上質な素材やニュアンスカラーのスカートで変化をつけるようにしています」。(右)ロンハーマンで購入したインポートもの。立体感のある素材使いが珍しい。(中右)大きなポケットがアクセントになったドゥロワーの艶(つや)スカートはこの冬購入。(中左)3〜4年前に購入したサンローランのゴブラン織。見ているだけでもテンションが上がる一枚だそう。(左)繊細なレースがロマンチックなファビアナ フィリッピ。ふんわりした黒は大好物。 ラクちんだけど今っぽく見せてくれる“あえて”のスニーカー&ブーツ女らしいスカートとカジュアルなフラット靴はワンセット「実はスニーカーを毎日履きたいというのがスカート好きの始まり。パンツだと少年みたいだから、女らしさをプラスできるスカートを合わせるようになりました。スニーカーだと力が抜けて見えて、大好きな甘めのスカートも自分らしく着られる気がします。愛用するスニーカーのほとんどがレザー素材。ラクだから履くのではなく、“あえておしゃれのためにスニーカーを合わせてます”感を演出します(笑)」(徳原さん)。(右)ボリューム感がかわいいクロエのスニーカー。(中)デイリーに活躍するNIKE×sacaiのコラボ。(左)この冬購入したルパート サンダーソンのレースアップブーツもスカートと合わせたい一足。今っぽさ抜群のスカートスタイルに導いてくれる スタイリスト 徳原文子さんの私服コーデ花柄スカートをシックなモノトーンでまとめてある日の着こなしの主役はイザベル マラン エトワールの花柄スカート。オーラリーの黒スウェットでスカートを引き立てて。「甘くなりかねない花柄はモノトーンを選びます」(徳原さん)。アソース メレのストール、NIKE×sacaiのスニーカー、アエタのかごバッグと徳原的定番小物を合わせて。 ▲【50代を素敵に見せる「冬の揺れスカート」】トップに戻る「スカート」記事一覧はこちら>>▼その他のおすすめ記事もチェック撮影/金谷章平 ヘア/左右田実樹 メイク/佐々木貞江 スタイリスト/徳原文子 モデル/ゆうき 取材・原文/坪田あさみ ※掲載商品の価格は、本体価格(税抜)で表示しております。 ※エクラ2021年1月号掲載12月21日
-
大人の女性に選んでほしいスカートは、きれいに見える上質なアイテム。 O'Neil of Dublin オニール オブ ダブリン ラップスカート ¥26000(サイズ:08、10) 手持ちのベーシックなニットに合わせるだけで、簡単におしゃれ見えする一枚。トラッドだけど、その枠から少しはみ出たような“遊び”のあるカラーとシルエットは、この冬すごく頼りになりそう! [caption id="attach12月21日
-
冬にこそスタイリングに効かせたい「白パンツ」 モノトーンやマリンテイストはもちろん、今シーズン注目のパステルカラーやペールトーンなどとも相性抜群な白パンツ。品のいいヌケやクリーンさでは右に出るもののない白パンツだから、ワ...The post テーパード・スキニーetc.冬の【白パンツ】コーデ first appeared on HAPPY PLUS VOICE.12月18日
-
コートこそ、早めに目を光らせ選び抜くのがおしゃれプロ。まとうだけで気分が上がる、上質かつ美しい「本命コート」を狙いうち! ■白~淡カラーこっくりブラウンのトレンドが少し落ち着き、冬の街にパッと映える、白やアイスグレー ~ミルキーベージュなどの淡めカラーが続々登場。しゃれ感とリッチ感を同時にかなえて。uncraveマリソル 副編集長 SGUR Keep!エディター 東原妙子さんKeep!「トラッド好きにはたまらないダッフル。買いやすい価格なので、思いきって白に!」(SGUR)。「撥水加工もポイント」(東原さん)。コート¥36,000/アンクレイヴ ニット¥42,000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(カレンテージ) スカート¥21,000/カオス表参道(カオス) ストール¥80,000/グリニッジ ショールーム(ジョシュア エリス) ピアス¥4,800/ジューシーロック ブーツ¥120,000/リエート(サントーニ) バッグ¥142,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) グローブ/スタイリスト私物Drawerスタイリスト 池田メグミさんKeep!「シルク混のほんのり光沢のある白がエレガント。Vネックもありそうでないデザイン。タートルニットと合わせたい」。コート¥140,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー)GALLARDAGALANTEスタイリスト 吉村友希さんKeep!「柔らかなベージュのショールコートは、カシミア混で肌ざわり抜群。リバー仕立てで抜け感が出せそう」。コート¥150,000/ガリャルダガランテ 表参道店(ガリャルダガランテ)コート/ガリャルダガランテ【SHOP Marisol】▶YLÈVEスタイリスト 高橋美帆さんKeep!「チェスターコートでも、ほどよく甘さを感じるあいまいカラーが今の気分。レザーパンツなどで辛さをミックスして着こなしたい」。コート¥89,000/アングローバル(イレーヴ)LOEFFマリソル 編集 Y本 Keep!「細いラペルや右前のデザインなどユニセックスなディテールが好み。グレーのような、ニュアンスあるオリーブ色がなんとも絶妙」。コート¥90,000/ロエフ 六本木店(ロエフ)THIRD MAGAZINEエディター 磯部安伽さんKeep!「もともと白のコートが大好き。こちらはカジュアルにバサッとはおれて、ほどよくモードな雰囲気もあるのがいい。デニムと合わせたい!」コート¥85,000/サードマガジン(ESP)AURALEEマリソル 編集 CHN Keep!「パテントのような光沢感に惹かれて。ウールやニットなど重め素材の多い冬コーデに、新鮮なニュアンスを与えてくれそう。リバーシブルもうれしい」。コート¥110,000/オーラリーSHOP Marisolで買える「白~淡カラー」コートはこちらおしゃれに防寒!2020年冬の本命アウター【SHOP Marisol企画】▶【Marisol11月号2020年掲載】撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/池田メグミ12月17日
-
大好きな人と過ごす時間は、特別可愛い自分でいたい。ドキドキする瞬間も、笑顔が止まらない時間も、恋する気持ちを加速させるワンピースと一緒に二人きりの冒険旅行。動きやすいけど、 ちゃんと可愛いキャミワンピで準備万端二人で行き先を決めて、運転だって代わりばんこで、どこへでも行ける♪ 気軽なカジュアルさとレディな甘さ、2つの魅力が混ざり合うキャミワンピは、わくわくする1日にぴったりだね。■キャミソールワンピースランダムなフリルの裾とマットなツヤがキャミワンピをぐっとフェミニンに。ワンピース¥40000/シップス 渋谷店(Uhr) ニット¥16000/N.O.R.C(ノーク バイ ザ ライン) イヤカフ¥16000/Jouete バッグ¥9000/セムインターナショナル(モヒ) 靴¥40000/ファビオ ルスコーニ ヴィオロ福岡店(ファビオ ルスコーニ)グレンチェックでトラッドなお嬢さん風フロントにラインが入ったマーメイドシルエットで、ボディラインがきれいに見える。裾からロングブーツをのぞかせて、きりっと振る舞って。ワンピース¥14000/Noela Tシャツ¥9000/アーバンリサーチ プレスルーム(ラート) バッグ¥2990/ロコンド(MANGO) 靴¥30000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ)表情のあるベロアのツヤ感は、冬ならではインにシアーなタートルを。モーヴカラーからほんのり透ける肌感は、しっとりしたベロアとコントラストになって、印象的。足元はバックルつきのポインテッドトウで辛口に。ワンピース¥8100/dazzlin トップス¥3000/アダストリア(ヘザー) バッグ¥7990/ロコンド(MANGO) 靴¥12000/Noelaクラシカルなプリーツを、スニーカーで親しみやすくヴィンテージライクなプリーツ&柄コートを、 足元でハズして。ワンピース¥14000/ココ ディール ニット¥5400/ユー バイ スピック&スパン 渋谷パルコ店(ユー バイ スピック&スパン) コート¥18100/バロックジャパンリミテッド(MOUSSY) バッグ¥3990/ロコンド(MANGO) 靴¥22727/MATT.(both)クリーンなレイヤードはどんなシーンでも好感集中!白シャツに深Vのネックとくすみブルーがクリーンなムード。ワンピース¥5900/SENSE OF PLACE by URBAN RESEARCH キュープラザ原宿店(センスオブプレイス) シャツ¥9000/シップス エニィ 渋谷店(シップス エニィ) バッグ¥5500/キャセリーニ(コントロールフリーク) 靴¥7400/RANDA2021年1月号掲載撮影/土山大輔(TRON・モデル) 坂田幸一(物) ヘア&メイク/河嶋希(io) スタイリスト/石田綾 原文/久保田梓美 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス 撮影協力/早稲田奉仕園12月16日
-
-
スカートに合わせるアウター選びはむずかしいけれど、今年のマキシには腰骨丈ぐらいのアウターが好相性。「私のように身長が高くなくてもバランスよく決まります」と、スタイリスト・徳原文子さん。“スカート先生”徳原文子さんがご案内《小さいさんにも朗報!》腰骨丈アウターを合わせればバランスよく優雅さとカジュアルさのミックス感を意識してアウトドア風のボアジャケットを、張り感のあるタフタ素材のスカートに合わせたテイストミックスな着こなし。たっぷりボリュームのあるボトムでも、腰骨丈のアウターなら全体が重くならず好バランス。スカート¥89,000/マディソンブルー ジャケット¥25,000/ウールリッチ カスタマーサービス(ウールリッチ) ニット¥32,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 表参道店(ドゥーズィエム クラス) ネックレス(2本セット)¥34,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(コンチー) バッグ¥230,000/ジミー チュウ 靴¥89,000/トッズ・ジャパン(トッズ)フェミニンな甘スカートはハードなアイテムで辛口仕上げに淡いピンクや軽素材のスカートが冬アイテムとして登場している今冬。レザージャケットやゴツめのブーツなどハードなアイテムとの合わせで今らしく。スカート¥38,000/オーラリー ジャケット¥245,000/マディソンブルー ニット¥36,000/ebure GINZA SIX店(ebure) ピアス¥21,000/ショールーム セッション(モダン ウィービング) ネックレス¥36,000/エスケーパーズオンライン(エルナン エルデス) ストール¥42,000/カレンソロジー 青山(オール ナチュラル ベーシック) バッグ¥179,000/ジミー チュウ 靴¥33,000/デ・プレ着映え度抜群な花柄艶(ツヤ)スカートはカジュアルアウターでこなれ感をエレガントな光沢スカートとは真逆の、腰骨丈のMA-1風ジャケットをオン。ネイビーで上下をつなげればすっきりとした印象に。足もとはロングブーツで重さを。スカート¥24,000(ヴェルメイユ パー イエナ)・ジャケット¥30,000(ボート メイク ニュー クローズ)/以上ヴェルメイユ パー イエナ 青山店 カーディガン¥39,000・ニット¥34,000/スローン ピアス¥71,000/ステディ スタディ(トムウッド) バッグ¥58,000/八木通商ザンケッティ事業部(ザンケッティ) 靴¥135,000/ロエフ 六本木店(フラテッリ ジャコメッティ)女らしいニットスカートにボクシーなジャケットが好バランス長めのジャケットがちょうど腰骨丈。柔らかな色と素材のニットスカートにトラッドなジャケットが引き締め役に。スカート¥49,000/ガリャルダガランテ 表参道店(アンスクリア) ジャケット¥104,000/カレンソロジー 青山(バレナ) ニット¥42,000/カオス表参道(カオス) メガネ¥30,000/オプティカルテーラー クレイドル 青山店(G.L.C.O) ピアス¥29,000/トゥモローランド(バージュエリー) ネックレス¥75,000/エスケーパーズオンライン(ハルポ) バッグ¥120,000/アマン(ザネラート) 靴¥89,000/トッズ・ジャパン(トッズ)「スカート」記事一覧はこちら>>撮影/金谷章平(人物) 魚地武大(TENT/静物) ヘア/左右田実樹 メイク/佐々木貞江 スタイリスト/徳原文子 モデル/ゆうき 取材・原文/坪田あさみ ※エクラ2021年1月号掲載12月14日
-
もう、流行の服をやたらと買ってため込む時代は終わり! トレンドの中から本当に必要な一着を見極めて、今までのおしゃれをすっきり更新しよう! 今回は「スモーキーカラーのワイドパンツ」を着回し。ニットとのワンツーコーデも、スニーカー合わせもサマになる優秀アイテムなんです! スタイリスト吉村友希さんの「回る」ワードローブ哲学withコロナの時代、買い足す服は、より本質的な視点で選ぶようになりました。まずは自分にとってストレスがないこと。着心地やお手入れの簡単さのほかに、自分に自信がついたり、モチベーションが上がることも重要です。「ちゃんと今っぽい」「手抜きしていない」と思えるためには、トレンドをとらえた服が少しだけあればいい。ポイントは「今まで持っていなかった色」を取り入れること。それだけで、手持ちの服がずっと先まで着られるようになる。おしゃれに対してポジティブになれて、ワードローブが活性化するはずです。 今、本当に必要な服の条件はコレ! ☑楽ちん、かつ体がきれいに見えるパッと着た瞬間に自信が持てて、着心地がいいのにサマになる。さらにお手入れも簡単なのが、真のエフォートレス! ☑シーンとシーズンを選ばずスタメンに3シーズン、週5は着られる“着幅の広さ”が重要。重ねても一枚でもOKなシルエット&大人らしい素材と質感にこだわりを ☑一点主張があるデザインで手抜き感ゼロ脱・無難。毎日手に取りたくなって、ワンツーコーデでも決まるのは、ミニマムだけど一点、ほかと違うポイントがある服 ☑手持ち服がよみがえる派手じゃなくとも、旬をとらえたアイテムひとつで手持ち服の新たな魅力が引き出され、着こなしがアップデートされる! スモーキーカラーのワイドパンツ センタープレスと色みでアップデートシワになりにくい落ち感素材に、ウエストは後ろゴム。2タックのワイドテーパードパンツだから、「楽ちんできれい見え」はすでに保証ずみ。そこにスモーキーな色とセンタープレスで、今っぽさをオン。パンツ¥16000/メゾンスペシャル 青山店(メゾンスペシャル) 《着回し1》地味色コーデのさし色に。 絶妙なブルーグレーと美脚デザインがいつもの冬コーデを一瞬にしてリフレッシュさせるやさしくシックな発色のくすみブルーは、旬顔になれる注目色。ハイウエストの2タックパンツで取り入れれば、脚長効果に加えて全体の印象を鮮度アップ。さらに「センタープレスもトレンドのひとつです」と吉村さん。ぼやけて見えがちなカラーを引き締めて見せてくれる。パンツ/上と同じ コート¥79000/インターリブ(サクラ) ニット¥6990/プラステ バッグ¥46000/フルラ ジャパン(フルラ) ピアス¥9600(メラキ)・リング¥11000(シンパシー オブ ソウル スタイル)/フラッパーズ 靴¥18000/オデット エ オディール 新宿店(オデット エ オディール) 《着回し2》ニットとワンツーで。 シンプルなスタイリングなのに手抜きに見えないきれい色同士の組み合わせ楽ちんに着こなせるから冬は毎日しがちなワンツーコーデも、ボルドーとブルーの色みが引き立てあって、華やかな印象。ほどよい落ち感のシャンブレー風生地のパンツは、下半身がのっぺりした印象にならないのもこなれ見えの秘密。モヘアとの質感ミックスにも注目して。パンツ/上と同じ ニット¥21000/ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店(ルージュ・ヴィフ) バッグ¥26000/ピーチ(ヴィオラドーロ) 靴¥11800/マミアン カスタマーサポート(マミアン) 《着回し3》くすみ色のグラデで。 スモーキーな寒色系配色はきれいめで、春まで活躍!誰より先に取り入れてコートを脱げる春先まで活躍してくれそうな洒落感のある配色。「グリーンシャツとブルーのパンツのグラデーションが新鮮です。トレンドをリードするスモーキーな寒色をいち早く。靴やバッグ、アウターにも黒を使わず仕上げることで軽さが出ます」と吉村さん。パンツ/上と同じ コート¥48000/スタニングルアー 新宿店(スタニングルアー) シャツ¥17000/ミラク(ソーノ) バッグ¥132000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥14500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 《着回し4》スニーカーに合わせて。 動きやすくて美スタイル、withコロナ時代のワークスタイルにぴったりベルトなしでも後ろのゴムがしっかりウエストマークしてくれて、座っても歩き回ってもストレスフリー。ジャケットをさらりと肩かけすれば、きちんとした印象もキープできる。パンツ/上と同じ ジャケット¥59000/トラディショナル ウェザーウェア 二子玉川ライズ店(トラディショナル ウェザーウェア) カットソー¥13000/ショールーム セッション(アダワス) ピアス¥38000/アガット バッグ¥57000/フルラ ジャパン(フルラ) 靴¥22000/シードコーポレーション(ヴェジャ) 《着回し5》チェックをきかせて。 トラッドな定番アイテムに合わせるだけで“カジュアルが上手な人”に見える!チェックやローファーのベーシックなカジュアル小物、今まではチノパンやデニムに合わせていたのを、カラーパンツにアップデート。ぐっとセンスよく鮮度UPしてよみがえる! パンツ/上と同じ カットソー¥15000/スローン ストール¥22000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店(プレディー) イヤカフ(1個)¥13000/UTS PR(ルフェール) バッグ¥38000/ポール・スミス リミテッド(ポール・スミス) 靴¥28000/ファビオ ルスコーニ ルミネ有楽町店(ファビオ ルスコーニ) 撮影/三瓶康友(人)、さとうしんすけ(物) ヘア&メイク/佐藤エイコ〈ilumini. 〉 スタイリスト/吉村友希 モデル/大政 絢 取材・原文/久保田梓美 構成/岩鼻早苗〈BAILA〉 ※BAILA2021年1月号掲載 【BAILA 1月号はこちらから!】12月14日
-
キルト付きの表情がトラッドさを醸し出す♪だいぶ寒くなりましたね。。。先日、ブラウンのローファーを見つけました♪お持ちの方も多いかと思いますがw気付けば私はブラックばかり…今年は、茶系の物が増えたように感じます。『ZARA』のキルト付きローファーキルト付きの表情がトラッドさを醸し出し、冬のコーディネートに温かみを感じさせてくれます。シンプルなローファーに、キルトがプラスするだけで一味違う印象に。ボルドー×ブラウン何て事ないコーデですがw暖かいニットにシルエットの綺麗なパンツは定番です♪パンツは以前もご紹介した『ZARA』ハイウエストパンツホント便利で重宝してます!!トップスは『uniqlo』のカシミヤニットカシミヤなのにお値段がお手頃。毎シーズン気に入った色が展開される度に購入しております。シンプルな装いに、足元はキルト付き革靴で華やかなアクセントを。こちらのシューズ、中に厚めのクッションが入っている上に、革も柔らかくとても歩きやすいです。普段は37(24cm)サイズを購入しておりますが、こちらは36(23cm)で丁度フィットしました。普段より小さめにされた方が良いかと思います。ブラウン系のシューズでお探しの方に是非おすすめいたします♡では、最後まで読んでくださって有難うございます!!風邪を引かないようにされてくださいね〜☺︎chako12月14日
-
気が付けば毎週末手に取ってしまうのは、メンズライクなあの靴でした。今年の夏頃から特に見かけるようになった「コンバットブーツ」の文字。そもそもコンバットブーツとは何ぞや?私が持っている編み上げブーツとは違うのかしら?と、早速Google先生で調べてみたももの、きちんとしたソースで「コンバットブーツ」を説明しているものが見つからず…。でもどうやら、ふくらはぎ近くまでの長さのある戦闘用のミリタリーブーツのことのよう。私が持っているそれらしきブーツは下の写真右側の去年のZARAのもの。コンバット(=戦闘)は到底出来そうもないけれど、去年以上に今期大活躍しています。見た目に反して軽く、内側にジッパーが付いているので着脱もとても楽。気付けば毎週末これを履いてしまっています。身長が高い私には丈が少し中途半端になってしまうパンツが、むしろこの手のブーツと合ったりと、パンツの着丈のバリエーションが増えることにも繋がったのはまさに嬉しいかぎり。あまりにも使えるので、より今年らしい大人気のボッテガヴェネタのアレとか、ザ・ロウのアレに似た、もう少しボテっとした厚底タイプのものも買い足そうかしらと画策しております。結局私が持っている編み上げブーツがコンバットブーツの類にあたるのかは全く解明できなかったのですが、紛れもなく私にとって今期一番使えるシューズであることは間違いありません。皆さんの今期の相棒シューズは何でしょうか?これからの季節はさらに足元を暖かくしてお互い体調に気を付けましょう♪それでは、最後まで読んで頂きありがとうございました!よろしければInstagramも覗いてやって見てください↓12月13日
-
髪質もボリュームも、顔の印象も変化するアラフィー世代にとって、ヘアスタイルは常に悩みの種。ちょっとした工夫をするだけで印象がガラッと変化するから、悩みどころをカバーしつつ実は簡単にしゃれ見せがかなう!扱いやすさと華やかさ、両方に効くボブスタイル。似合う髪型が必ず見つかる! 【目次】1. 雰囲気も顔だちも丸みのあるひし形ボブ2. 毛質のやわらかさと立体感をかなえるボブ3. レイヤー×ワンパーマで華やぐボブ4. 小顔と髪質カバーするWバング5. 前髪で顔だちをやわらか印象にするボブスタイル6. 顔だち・髪質をカバーする前上がりひし形ボブ7. フロントの仕込みでアレンジ映えする「肩レングスボブ」8. アレンジ映え、ボリューム感、リフトアップできる「ひし形ボブ」9. 髪を下ろしても結んでも決まる「アレンジ映えボブ」10. フォルム×ハイライトで立体感を自然に演出した「くびれボブ」11. レイヤー使いで動きとまとまりを演出する「ボリュームUPボブ」12. 前髪で自然なメリハリをつくる!「ボリュームUPボブ」13.立体感とツヤの両方を堪能できる「メリハリボブ」14. 隠し毛束を仕込んだ「ワンレンツヤボブ」15.重めの前髪をプラスした「ツヤ魅せボブ」16.グラデーションボブとS字カールでふんわりヘアに17.前髪×外ハネ×ハイライトで細毛をボリュームアップ18.丸みのあるボブ×ひし形でセルフでも扱いやすいまとまりボブに19.洗練されたくびれ×レイヤーでフェイスラインをシャープに20.S&Jカールのパーマでフェイスライン上向きボブ21.パーマをMIXして膨らみをおさえるボブ22.深め前髪で気になる生えぎわ解決ボブ23. 華やか&上品な低めのひし形ボブ24.トップふんわり&リフトアップが叶う万能なひし形ボブ25. 前髪の外ハネ×丸みフォルムで女らしいボブ26. 動きのある外ハネラインで顔やせ解消ボブ27. うねりも味方につけるデジタルパーマでふんわりボブ28. 外ハネ毛先を利用したひし形ボブ29. 部分的な“ひし形”で優雅さのある引き上げボブ30. おろし前髪で優しく明るい印象のボブ31. 中央の短いWバングで小顔ボブ32. 360度メリハリのある“ボリューム×美人フォルム”ボブ33.華もあってリフトアップもかなう“ひし形ボブ”34. 揺れる毛先で気になる部分をカバーする“前下がりボブ”35. 毛先の丸みと面のツヤ感を強調した“しゃれ感ボブ”36. うねり毛にも自然な立体感を生む“ダイヤ形重めボブ”37. 優しさオーラたっぷりの“ふんわりパーマボブ”38. 軽やか&華やかに見せる!“外ハネボブ”39. 小顔効果絶大の“シンプルボブ”40. 抜け感と華を与える“やわらかパーマボブ”41. “長めフロント”ならボブの応用力は3倍に!42. 丸みとカール感がエレガントな美人ボブヘア43. あごラインすっきり見え! 大人の万能ボブ 1. 雰囲気も顔だちも丸みのあるひし形ボブ顔まわりのフォルムをひし形に変え、雰囲気も顔だちも丸みのある印象に 前髪を顔の長さの1/2になるように設定し、センターパートの外ハネスタイリングに。毛先にもレイヤーを施し、ひし形フォルムになるように調整を。クールなスタイルが、フロント部分のカットで女性らしいイメージに変化。【担当/瀬川史弥さん[カット]・川俣百合香さん[カラー](Kakimoto arms 銀座二丁目店) モデル/藤倉寿子さん(44歳・自営業)】シャツ¥19,000/アンシェヌマン(アナカ) ピアス 各¥22,000/ロードス(シイハ)《Point》長めの前髪の毛流れでひし形印象を強調。白髪をぼかせるハイライトカラーは、髪に立体感を出す効果も。【Side】【Back】【Before】カット前はこう!顔の縦長感を強めるワンレングスのボブスタイル。ヘアもぺったりとして見えて、クールすぎ。大人には少し動きが欲しいかも。 2. 毛質のやわらかさと立体感をかなえるボブスタイリングの手助けになるゆるめ×空気感を出すパーマをレイヤーを入れて首もとで少しくびれるシルエットにカットし、毛束の毛先から中間を平巻きに。襟足は収まりをよくし、くびれやすくするため外巻きパーマに。パーマをプラスすることで、エアリーでナチュラルな毛流れをつくりやすくなり、いつものスタイリングが簡単に!【 担当/植田高史さん(S.HAIR SALON) モデル/高塚優楼さん(43歳・主婦)】ニット¥15,000/アンシェヌマン(レリル) イヤリング¥1,800/ゴールディ【Side】【Back】【Before】カット前はこう!扱いやすいシンプルな肩上のボブスタイル。直毛の髪質ゆえに、動きが出にくくボリューム感も出にくいのが悩み。 3. レイヤー×ワンパーマで華やぐボブ仕込みはシンプルなのにイメチェン度の高いスタイル顔まわりやトップにレイヤーをしっかり入れ、前髪を長めにカット。そこへ毛先に1カールのパーマをかけて動きを出したスタイル。レイヤーで毛束同士が重なり合い、ゆるいパーマなのに華やかさは抜群のヘアスタイルに。【担当/瀬川史弥さん[カット]・川俣百合香さん[カラー](Kakimoto arms 銀座二丁目店) モデル/金田知子さん(47歳・会社員)】ブラウス¥41,000/フィルム(ディーネロ) イヤリング¥5,900/フォーティーン ショールーム(オクト)【Side】【Back】【Before】カット前はこう!長め前髪で、硬く多い髪質のためか、動きがなく、重たい印象のボブ。地味に見えてもったいない。 4. 小顔と髪質カバーするWバング小顔と髪質カバーをかなえる扱いやすさ抜群のWバング中央は眉ギリギリの短めに、トップ近くからは深く前髪をつくり、こめかみから顔まわりへ落ちるように調整した2段階の“W(ダブル)バング”。奥行きが生まれることでトップをふんわり見せ、小顔印象&若々しい雰囲気に。軽さと重さのバランスをとっているので、うねりやすい顔まわりを収めてくれる。【担当/ CHIEさん(PearL) モデル/渡邉麻衣子さん(43歳・会社員)】シャツ¥26,000/レキップ(ドゥ クレ) イヤリング¥3,300/ジューシーロック【Side】【Back】【Before】カット前はこう!伸ばしっぱなしで、目にかかる長さになった前髪は、分け目をつくることで、フロントのつぶれた印象を強くしがち。 5. 前髪で顔だちをやわらか印象にするボブスタイル束感のある前髪は重く見せず、顔だちをやわらかに眉山から眉山の幅に、抜け感のある束前髪をつくり、こめかみ~サイドへつながるように顔まわりをカット。顔だちを卵形に見せ、トップのボリューム感もキープしやすく。夏に褪色した髪色は、落ち着きとツヤのあるアッシュマットという色みで透明感と大人っぽさを両立させて。【担当/前田百合子さん(BEAUTRIUM 265) モデル/阿部幸子さん(43歳・主婦)】ニット¥35,000/ストックマン(オットダム) イヤカフ¥10,700/J プロダクツ【Side】【Back】【Before】カット前はこう!乾燥毛で広がりやすく、毛先が重くなった前髪なしのミディアム。トップのつぶれ感と、面長印象を強調してしまって損。 6. 顔だち・髪質をカバーする前上がりひし形ボブメリハリの効いたフォルムは顔だち、髪質カバーに効果的バックの長さはほぼ変えず、前下がり→前上がりのボブに“ミニ・チェンジ”。平面的に見えていたシルエットが、ふんわり立体感を増し、やわらかい雰囲気に変化した。髪型にメリハリ感が出たことで、丸顔な印象もカムフラージュ。実は顔型カバーにも効果的なフォルムバランス。【担当/前田百合子さん(BEAUTRIUM 265) モデル/東芽衣子さん(43歳・主婦)】ワンピース¥29,000/フィルム(ソブ) ピアス¥9,600/エイチエムエスウォッチストア 表参道(マム)【Side】【Back】【Before】カット前はこう!前下がりのシャープなボブスタイル。硬い髪質ゆえに動きを出しにくく、平面的な印象が否めない。 7. フロントの仕込みでアレンジ映えする「肩レングスボブ」フロントの仕込みが、アレンジのこなれ感を左右!肩レングスの王道ボブは、顔まわりに仕込みがたくさん。前髪は頰骨の長さでサイドにつなげるようにカット。結んだときにはらりと落ちるニュアンスのある雰囲気に。さらにもみあげの毛束をあごの高さに設定するとひとつ結びの後れ毛としてバランスがよく、簡単にアレンジ映えが。【担当/秋葉千菜さん(GARDEN Tokyo) モデル/山本亜矢子さん(45歳・会社員)】シャツ¥15,000/パブリック トウキョウ 渋谷店(パブリック トウキョウ) ピアス¥13,000/フォーティーン ショールーム(フィリーニュ)【Side】【Back】【Before】カット前はこう! 8. アレンジ映え、ボリューム感、リフトアップできる「ひし形ボブ」 ひし形ボブはアレンジ映えと印象コントロールを担うアレンジ映え、ボリューム感、リフトアップという、欲しい要素をすべて取り入れた贅沢なボブ。ふんわりとしたグラデーションボブを基本に、襟足は長めに調整。くびれ&ひし形フォルムにすることで顔だちは小顔印象に。毛先に1カールのパーマを仕込み、結んだときの毛束にニュアンスを。【担当/二階堂雪さん(Rougy) モデル/伊藤真帆さん(49歳・歯科医師)】ニット¥19,000/ノーリーズソフィー 大丸東京店(ノーリーズソフィー) イヤリング¥16,000/ヴァンドームブティック 伊勢丹新宿店(ヴァンドームブティック)【Side】【Back】【Before】カット前はこう! 9. 髪を下ろしても結んでも決まる「アレンジ映えボブ」髪を下ろしても結んでも決まる、バリューな毛先肩について毛先が動く外ハネボブは、厚みを残しつつ軽やかなレイヤー、やや先細りの毛先など工夫が満載。ダウンスタイルではメリハリが出るのはもちろん、結んだときに毛先が遊んでこなれ印象に。外ハネの毛先とリバースに動く顔まわりにパーマを仕込んで、毛流れをサポートして。【担当/NOGUCHIさん(ROI) モデル/小倉 麗さん(43歳・パーソナルスタイリスト)】ワンピース¥27,000/シップス 渋谷店(ティッカ) ピアス¥16,300/シップス 有楽町店(メドゥスィン ドゥース)おしゃれの幅が広がるポイントスカスカにならないよう、先細りの毛先になるようていねいにカット。結んだとき、毛束がランダムに動く。【Side】【Back】【Before】カット前はこう! 10. フォルム×ハイライトで立体感を自然に演出した「くびれボブ」フォルム×ハイライトで、立体感を自然に演出表面からレイヤーを段階的に入れることで、軟毛×くせ毛でまとまりにくい髪質を、動きを出しつつ収まりやすくしたくびれボブ。表面全体にハイライトを入れ、秋冬の服に映えるカーキアッシュの色みをON。こなれ感とボリューム感という2つの魅力が、簡単に手に入れられる。【担当/秋葉千菜さん(GARDEN Tokyo) モデル/澤田まさ美さん(45歳・主婦)】ニット¥28,000・イヤカフ¥15,000/ボウルズ(ハイク)【Side】【Back】【Before】カット前はこう! 11. レイヤー使いで動きとまとまりを演出する「ボリュームUPボブ」動きとまとまりを得られる、レイヤー使いが決め手!前下がりベースのボブに、表面のレイヤーでボリューム感を調整。後頭部のレイヤーはやや短めに入れてふんわりフォルムに。耳後ろは長めのレイヤーでしっとり落ち着きを。レイヤーの長さを部位によって変えることで、硬く動きにくい髪質にも、リズムのあるボリューム感をプラス。【担当/福永太一さん(SUN VALLEY) モデル/中村洋子さん(43歳・フリーPR)】ニット¥13,000/パブリック トウキョウ 渋谷店(パブリック トウキョウ) イヤカフ¥16,000/ボウルズ【Side】【Back】【Before】カット前はこう! 12. 前髪で自然なメリハリをつくる!「ボリュームUPボブ」前髪だけでも、ボリューム印象はつくれる!髪が硬くて多いという広がりやすい髪質は、レイヤーが入れにくい。そこで全体は重めボブにカットし、前髪でふんわり感を演出。長め前髪を幅広くとり、ラウンドするようにカット。それをサイドに流すだけで毛束に段差が生まれ、自然なメリハリが。絶妙な透け感の薄め前髪で今年っぽい雰囲気にも。【担当/masatoさん(marr) モデル/鈴木洋子さん(43歳・会社員)】シャツ¥16,000/フレディ&グロスター渋谷店(リエ ミラー) イヤリング¥6,600/アビステ髪が豊かに見えるポイント長めの前髪をラウンドするように仕込みカット。流すと自然なボリューム感が出て、女性らしい印象も。【Side】【Back】【Before】カット前はこう! 13. 立体感とツヤの両方を堪能できる「メリハリボブ」立体感とツヤの両方を堪能できる、変化球スタイル肩でハネるように長さを設定し、表面にはツヤを消さない程度の薄いレイヤーを入れたメリハリボブ。ツヤを残しつつ、くびれフォルムで小顔、リフトアップなど顔だち印象もアップする相乗効果が。フロントの分け目を真ん中から1cmずらすと、トップのふんわり感がキープできる。【担当/masatoさん(marr) モデル/鈴木祐子さん(47歳・キャリアカウンセラー)】ワンピース¥36,000/シップス 有楽町店(アダワス) ピアス¥18,000/フレーク【Side】【Back】【Before】カット前はこう! 14. 隠し毛束を仕込んだ「ワンレンツヤボブ」隠し毛束で、ツヤボブを立ち上げるツヤボブの鉄板・ワンレンベースだが、内巻きになるようにカットされ、頭の形がよく見えるように調整されている。前髪の内側に短い毛束を仕込んでいるので、フロントの毛束を中からぐっと持ち上げる隠し技が! ツヤもボリュームも両方手に入るツヤボブの完成。【担当/NOGUCHIさん(ROI) モデル/髙本佐和子さん(51歳・アクセサリーデザイナー)】ニット¥15,000/アンクレイヴ イヤリング¥11,000/ヴァンドームブティック 伊勢丹新宿店(ヴァンドームブティック)【Side】【Back】【Before】カット前はこう! 15. 重めの前髪をプラスした「ツヤ魅せボブ」重めの前髪をプラスして、さらにツヤ感を強調ベースは丸みのあるグラデーションボブ。重めかつ長めの前髪をつくり、面を増やすことでツヤを感じやすくコントロール。ゆるめのボディパーマで毛先のハネ感を足すことで、抜け感も演出。重さと軽さのバランスをとっているので、もたつきのない、軽快なツヤを感じられるスタイルに昇華。【担当/薫森正義さん(Rougy) モデル/滝沢直子さん(43歳・会社員)】シャツ¥19,500/ラリア ムー イヤリング¥19,000/ジュエッテヘルシー&若見えポイントサイドへつながる、やや幅が広めの前髪に調整を。フロントで若々しいツヤ髪の印象を強調できる。【Side】【Back】【Before】カット前はこう! 16.グラデーションボブとS字カールでふんわりヘアグラデーションボブとS字カールなら優しさオーラあふれるふんわりヘアに直毛でペタッとへたりやすい髪質なので、丸みのあるグラデーションボブとゆるいS字パーマを組み合わせて、頭の形がよく見える丸みフォルムに調整を。顔まわりとバックにボリュームを出すぶん、襟足はすっきりとカットしメリハリを出している。セルフでの再現性も高く、ふんわり感のキープ力もあるので忙しい人にもおすすめのスタイル。【担当/宮澤卓也さん モデル/木原みどりさん(46歳・エクラ 華組)】ニット(インナーとセット)¥16,000/ランドワーズ(リヨカ) ピアス¥35,000/ココシュニック《華出しポイント》サイドから見たときのボリューム感も頭の形をよく見せるポイント。骨格を美しく見せる効果も。【Side】【Back】【Before】カット前はこう! 17.前髪×外ハネ×ハイライトで細毛をボリュームアップ前髪、外ハネ、ハイライト。三位一体で細毛をボリュームアップカラー必須なエクラ世代の場合、ダメージ予防のためにパーマなしで上向きボブにする方法も。キモは前髪とハイライトカラー、毛先の動き。目もとぎりぎりの重め前髪で視線を上に集め、すじ状カラーでメリハリ感を演出。切りっぱなし風の毛先で外ハネ毛先に。【担当/ masatoさん(marr) モデル/中里裕子さん(47歳・会社員)】ブラウス¥23,000/アンタイトル エッセンシャルクルー《Point》目の上ぎりぎりの長さは、目線のカムフラージュだけでなく、気になる生えぎわ隠しにも便利。長さがあるぶん、少し肌を透けさせる抜け感演出も必須。【Side】【Back】【Before】カット前はこう!《Salon List》marr masatoさん東京都目黒区中目黒3の12の19幸來路ビル3F 【TEL】03・6412・7503 18.丸みのあるボブ×ひし形でセルフでも扱いやすいまとまりボブ丸みのあるボブ×ひし形はまとまりUP(アップ)でセルフでも扱いやすく生えグセがあり、毛量も多いので、パーマではなくカットでまとまりやすいひし形に。襟足を引き締め丸みのあるグラデーションボブと、頰骨で落ちる前髪でフォルムを強調。 【担当/麻生弘之さん(Cafuné by Garland) モデル/根岸志万子さん(48歳・自営業)】カーディガン¥55,000・カットソー¥11,000/トラデュイール《引き上げポイント》襟足をきゅっと引き締めたスタイルなので、ひし形フォルムと相まって、ボリュームゾーンを上げてリフトアップ効果の高さが秀逸。【Side】【Back】【Before】カット前はこう! 19.洗練されたくびれ×レイヤーでフェイスラインをシャープに洗練されたくびれとレイヤーが導く、シャープなあごラインに注目トップからレイヤーを入れ、あごのラインで収まるように調整し、毛先は肩ぎりぎりのレングスに。ゆるんできたフェイスラインをシャープに見せ、すっきりとした印象に。 【担当/柏倉智紀さん(Garland Ginza) モデル/平井容子さん(46歳・会社員)】ニット¥25,000/カイタックインターナショナル(ヤヌーク) ピアス¥15,000/ジュエッテ《引き上げポイント》あご下の毛先を角度をつけ、締まって見えるようにカット。ひし形に見せつつ、あごのラインをよりシャープで引き締まった印象へ。【Side】【Back】【Before】カット前はこう! 20.S&Jカールのパーマでフェイスライン上向きボブベースは水平なボブフォルム。そこへS&Jカールのパーマをプラスして、抜け感のあるランダムな動きとともにくびれフォルムをつくる。くびれがあることで顔だちのリフトアップがかない、束感のある動きで服映えもねらえるトレンドを意識したスタイル。【担当/菅野太一朗さん(LANVERY) モデル/平松亜紀さん(51歳・主婦)】ワンピース¥13,000/ノーク(ノーク) イヤリング¥10,000/ココシュニック オンキッチュ 有楽町マルイ店(マージョリー・ベア)《Point》短めボブでもゆるいパーマをプラスすれば、くびれフォルムが簡単につくれる。うねり毛を味方につけられるので、さりげないリフトアップフォルムに。【Side】【Back】【Before】カット前はこう!《Salon List》LANVERY 菅野太一朗さん東京都渋谷区神宮前5の2の5 MAX & Co.ビル6F【TEL】03・6805・1656 21.パーマをMIXして膨らみをおさえるボブトップはつぶれるけれど、毛先は広がる髪の場合、2種類のパーマをMIXして上向きボブに。レイヤーを入れたボブに、毛先は外ハネにしやすいようワンカール。表面は動きを出しつつ膨らみを抑えるスパイラルパーマを。顔まわりのリズミカルな動きが華やか。【担当/杉山由夏さん(broocH) モデル/黒木伴井さん(48歳・サロン経営)】Tシャツ¥3,900/イッツインターナショナル イヤリング¥8,000/ココシュニック オンキッチュ 有楽町マルイ店(マージョリー・ベア)《Point》毛先の外ハネ感と、顔まわりのスパイラルパーマでの不規則な動きが相まって「上向き矢印」となるランダムな毛流れに。髪悩みを抑えつつリフトアップ。【Side】【Back】【Before】カット前はこう!《Salon List》broocH 杉山由夏さん東京都渋谷区神宮前5の2の5 MAX & Co.ビル5F【TEL】03・5778・0438 22.深め前髪で気になる生えぎわ解決ボブフロントの寂しさが気になるなら、前髪を深くつくり、トップから斜めに流すように調整。逆サイドも長めの毛束をつくり、こめかみや生えぎわをカバーするのを忘れずに。ワンカールのパーマをかけた短めボブと深め前髪でバランスのいい卵形フォルムに。【担当/菅野太一朗さん(LANVERY) モデル/中川由起子さん(50歳・主婦)】トップス¥15,000/ザ テント代官山店(マルシャル・テル) ピアス¥23,000/ココシュニック《Point》頭頂部から前髪を深くつくることで、気になる生えぎわ、前髪のボリュームのなさをカバー。さらに前髪をすじ状カラーリングすると立体感が出て相乗効果が。【Side】【Back】【Before】カット前はこう!《Salon List》LANVERY 菅野太一朗さん東京都渋谷区神宮前5の2の5 MAX & Co.ビル6F【TEL】03・6805・1656 23. 華やか&上品な低めのひし形ボブニット¥8,900/ケティシェリー イヤリング¥5,000/ジューシーロック前髪のないスタイルは、タテ長印象を強調しがち。そこで表面の髪にレイヤーを入れて、ひし形フォルムになるように調節。浮遊するレイヤー毛束がふんわり感を演出し、ひし形のシルエットでリフトアップ。毛量まで豊かに見えるメリットが。【担当/杉山由夏さん(broocH) モデル/高野ひとみさん(49歳・メイクアドバイザー)】《Point》【Side】【Back】【Before】カット前はこう!《Salon List》broocH 杉山由夏さん東京都渋谷区神宮前5の2の5 MAX& Co.ビル5F【TEL】03・5778・0438 24.トップふんわり&リフトアップが叶う万能なひし形ボブサイドにつながるように深めにとった前髪を、頰骨の高さでカット。斜めにおろしつつ、かき上げるようにセットすれば、気になるトップをふんわり。またリフトアップの定番スタイル「ひし形フォルム」に仕上がるので無理なく上向きをコントロール。【担当/前田百合子さん(BEAUTRIUM265) モデル/松崎美穂さん(49歳・主婦)】ノースリーブニット¥18,000/フィルム(ソブ) ピアス¥33,000/ココシュニック《Point》頰骨にかかる長め前髪は、フロントのふんわり立ち上げでボリュームアップできる。ボブの毛先と前髪の距離感が近いため、毛束に厚みが出るのがカギ。【Side】【Back】【Before】カット前はこう!《Salon List》BEAUTRIUM265 前田百合子さん東京都中央区銀座2の6の5銀座トレシャス4FTEL:03・3562・6606 25. 前髪の外ハネ×丸みフォルムで女らしいボブ顔まわりにつながるよう、斜めにカットされた長め前髪を、リバース巻きにブロー。すると“顔だち上向き”スタイルに。丸みフォルムのシンプルなボブは、顔まわりの動きとバランスがよく、動きで華やかさを演出。深めの前髪なので前髪のボリューム感も期待できる。【担当/masatoさん(marr) モデル/犬塚ひとみさん(46歳・会社員)】ワンピース¥14,800/ケティシェリー イヤリング¥3,300/ジューシーロック《Point》斜めに流した前髪の毛先を、上向きにハネるようにスタイリング。フェイスラインの重心を上げて、四角く見えやすい顔だちをすっきりリフトアップ。【Side】【Back】【Before】カット前はこう!《Salon List》marr masatoさん東京都目黒区中目黒3の12の19幸來路ビル3F 【TEL】03・6412・7503 26. 動きのある外ハネラインで顔やせ解消ボブワンレングスのボブの毛先に、外ハネになりやすいようグラデーションカットを。顔やせが気になるタイプは、このあごラインの長さ設定が大切。あごの高さで毛先を外に逃がすことで、華やかさと顔だちカバーに。硬・太な髪質のまとまりもアップ。【担当/前田百合子さん(BEAUTRIUM265) モデル/脇山明英さん(43歳・主婦)】ニット¥15,000/ミラク(ソーノ) イヤリング¥4,200/ジューシーロック《Point》あごラインで外ハネになる毛先は、横幅を強調しつつリフトアップの「上向き矢印」に。顔がやせてきて、寂しく見えるタイプのお悩みに効くスタイル。【Side】【Back】【Before】カット前はこう!《Salon List》BEAUTRIUM265 前田百合子さん東京都中央区銀座2の6の5銀座トレシャス4F【TEL】03・3562・6606 27. うねりも味方につけるデジタルパーマでふんわりボブパーマなしでは立ち上がらないやわらかい髪質には、根元を立ち上げるデジタルパーマを活用。うねりグセともなじみ、トップからのやわらかい動きに変換。カットは重めベースでまとまりをアップ。【担当/紗良さん モデル/田辺亜希子さん(51歳・POPライター)】シャツ¥23,000/アンシェヌマン(アナディス) イヤリング¥13,000/ココシュニック《華出しポイント》今のエクラ世代には、大げさ感のない、やわらかな立ち上がりが必須。短め前髪と合わせて、トップのボリューム感を自然に強調している。【Side】【Back】【Before】カット前はこう! 28. 外ハネ毛先を利用したひし形ボブ丸顔が気になる人におすすめの、襟足がくびれたひし形ボブ。顔悩みの目立つ部分にちょうど“くびれ”と“毛先の外ハネ”をもってくることで、顔の幅を細く見せる効果が。【担当/和久井克哉さん(Kiitos by Garland) モデル/川崎香里さん(48歳・主婦)】ニット¥3,900/アンド ドット ノスタルジア ピアス¥16,000/ココシュニック ネックレス¥28,000/ヴァンドーム青山本店(ヴァンドーム青山)《引き上げポイント》襟足にくびれと外ハネの毛束をつくっているので、耳の高さが自然とボリュームゾーンに。カットで仕込んであるので、スタイリングも簡単。【Side】【Back】【Before】カット前はこう! 29. 部分的な“ひし形”で優雅さのある引き上げボブ定番人気のボブフォルムを楽しみたい人も多いはず。その場合はトップの位置に三角シルエット、顔の内側にひし形をつくればOK。ヘアスタイルをくずさずに、リフトアップ効果を得られる。【担当/真木 遊さん(Garland) モデル/藤村佳子さん(43歳・会社員)】シャツ¥18,000/アンシェヌマン(ルクスルフト) ピアス¥20,000/エル・エー・エイチ・ヴァンドーム青山 有楽町マルイ店(エル・エー・エイチ・ヴァンドーム青山)《引き上げポイント》前髪とサイドを外へ流すようにカット。顔の内側にひし形の印象があるので、毛先はボブフォルムでも締まって見えやすい。【Side】【Back】【Before】カット前はこう! 30. おろし前髪で優しく明るい印象のボブ優しげで、よりいきいきとした雰囲気に。品とまとまりのよさを両立させる「重さ」を残し、なだらかにラウンドするシルエットに。大人のおろし前髪は、抜け感があるほうがおしゃれで明るい印象に見せてくれるので、額や眉などがチラ見えするくらいの束感が出るようにセット。実はレザーでカットすると毛先が自然に先細りになり、前髪にすき間をつくりやすい。セルフスタイリングでも簡単に抜け感を出せるはず。【担当/CHIEさん モデル/渡邊麻衣子さん(43歳・会社員)】《CHIE’s Point》自然と印象変えできる前髪アレンジは大人向き大げさなヘアアレンジは苦手、“がんばりすぎている感”を出したくない、というエクラ世代にとって、前髪の分け目を変えるだけのアレンジは、簡単なのに印象チェンジに効果的なテクニックです! ファッションやシーンに合わせて、取り入れてください。ニット¥74,000/ウールン商会(ペセリコ) イヤリング¥3,400/ジューシーロック【Side】【Back】【かわいげポイント】前髪にさりげない束感をつくり、額の肌が透けるようにセットすると、明るくこなれた印象に。【Before】カット前はこう!伸ばしかけの斜め前髪。似合ってはいるけれど、トップまでつぶれて見えたり、顔だちも少し寂しい印象に見えてしまっていた。 31.中央の短いWバングで小顔ボブ短い中央、長めのサイドでひし形フォルムに。中央の短い前髪は、小顔印象やリフトアップ効果にもつながるひし形フォルムに効くほか、ヘルシーでさわやかなイメージづくりにも!柔らかい女性像につながるので、最近強いイメージがついてきてしまったと感じるエクラ世代にもおすすめ。また、前髪の毛量が少なくてもチャレンジしやすいフォルムなので、髪質や髪悩みを選ばず、お悩みを解消できるのもうれしい。【担当/ CHIEさん モデル/川島訓代さん(47 歳・主婦)】 カーディガン¥36,000/プレインピープル青山(プレインピープル) カットソー¥9,500/ランドワーズ(リヨカ) ピアス¥32,500/プリマクレール・アタッシュプレス(サカ)小顔ポイント短い前髪は中央の少量のみ。その上からサイドへつながる長め前髪をつくり、小顔印象に。【Side】【Back】【Before】カット前はこう!年齢ならではの顔だちの変化で、体重が増えたわけでもないのにフェイスラインがふっくら見えるのが悩み。《CHIE’s Advice》中央とサイドで長さを極端に変えひし形フォルムに 32. 360度メリハリのある“ボリューム×美人フォルム”ボブ360度メリハリのあるスタイルはボリューム×美人フォルムの完成形グラデーションカットでつくった丸みショートボブ。後頭部にメリハリを出し、フロントはレイヤーで外に逃げる毛束をつくっている。表面のハイライトカラーでもふんわり感をサポート。【担当/植田高史さん モデル/北條久美子さん(45歳・ライフスタイリスト)】トップス(3月発売)¥15,000/フィルム(ダブルスタンダードクロージング) イヤリング¥2,300/ジューシーロック《華出しポイント》襟足を長めにし、コントラストをつけ、前だけでなく、サイドや後ろから見たときにもボリュームを感じられるメリハリスタイルに。【Side】【Back】【Before】カット前はこう! 33.華もあってリフトアップもかなう“ひし形ボブ”ひし形ボブなら華もあってリフトアップもかなうまっすぐなボブだと重くなってしまう。もしくはペタンとしたトップが目立つ。そんな悩みをもつ人におすすめなのが、レイヤーで丸みフォルムに調整したひし形ボブ。ボリュームゾーンが上がるので、自然とリフトアップ効果があり、全体を軽やかな印象に。スタイリングはストレートアイロンを使った1カールブローで完了。不器用さんでも再現しやすい利便性の高さも。【担当/榊原章哲さん(Garland) モデル/髙山明日香さん(43歳・メンタルコーチ)】【DATA】太さ…普通 量…多 硬さ…硬【Side】【Back】ワンピース¥29,000/ロートレアモン ピアス¥34,000/ヴイエー ヴァンドーム青山 有楽町マルイ店(ヴイエー ヴァンドーム青山)【Before】カット前はこう! 34. 揺れる毛先で気になる部分をカバーする“前下がりボブ”女性らしい揺れる毛先が、気になる部分をカバー!全体はフロントにいくほど長くなる“前下がり”ボブベース。顔まわりの角をとり、長め前髪につながるようにカットしやわらかい印象に。毛先1カールのパーマをかけ、顔まわりを外ハネニュアンスに。横幅を出せるスタイルなので、顔だちのやせなどで面長が気になる人にも。【担当/加藤貴大さん(Ramie GINZA) モデル/杉浦さや香さん(43歳・イメージコンサルタント)】【DATA】太さ…細 量…多 硬さ…硬【Side】【Back】ブラウス¥8,900/イッツインターナショナル ピアス¥2,500/サンポークリエイト(ミミ)【Before】カット前はこう! 35. 毛先の丸みと面のツヤ感を強調した“しゃれ感ボブ”毛先の丸みと面のツヤ感をきわだたせた、しゃれ感ボブシンプルな前下がりボブだが、実はハサミでなくレザー(カミソリ)カットを活用し、毛先の丸みを強調したフォルムに。レザーカットにすることで、乾燥して硬く見える髪をやわらかく見せる効果が。シャープさとしなやかさとツヤ出しのいいとこどり。【担当/菅野太一朗さん(LANVERY) モデル/原田あゆこさん(47歳・会社員)】【DATA】太さ…太 量…多 硬さ…硬【Side】【Back】シャツ¥21,000/ロートレアモン【Before】カット前はこう! 36. うねり毛にも自然な立体感を生む“ダイヤ形重めボブ”うねり毛には計算ずくのダイヤ形の重めボブが最適うねりのある髪にツヤをきわだたせるため、面を残した重めボブに調整。そのぶん、ダイヤ形フォルムにカットして毛先をまとめたり、自然な立体感を生みやすくしたり。ハイライトカラーを同時に入れてメリハリをつけたりとさりげない工夫も。【担当/渋谷昌良さん[カット]・松原和成さん[カラー](kakimoto arms銀座店) モデル/松田有紀子さん(43歳・自営業)】【DATA】太さ…普通 量…多 硬さ…硬【Side】【Back】カーディガン¥5,990/イェッカ ヴェッカ 新宿(イェッカ ヴェッカ) ピアス¥3,800/ジューシーロック【Before】カット前はこう! 37. 優しさオーラたっぷりの“ふんわりパーマボブ”軟毛をサポートするパーマが優しさオーラを放つワンレングスのボブベースに、顔まわりに動きをつけるレイヤーを入れたスタイル。表面のみに弾力を出すための2.5回転のパーマをかけてふんわり感を出し、ひし形フォルムに調整を。顔だちの引き上げ効果があり、立体感だけでなく、若々しさもコントロール。【担当/CHIEさん(PearL) モデル/浜田悦子さん(43歳・自営業)】【DATA】太さ…普通 量…普通 硬さ…柔【Side】【Back】ニット¥29,000/スローン イヤカフ¥1,400/サンポークリエイト(アネモネ)【Before】カット前はこう! 38. 軽やか&華やかに見せる!“外ハネボブ”動きのある外ハネボブなら、軽やか&華やか!髪を切って軽やかなボブにしたいけれど、シャープになりすぎない?と心配しているのなら、襟足にランダムな外ハネパーマを仕込んだフォルムがおすすめ。全体は長めに設定して女性らしい印象に。毛先には動きがあるのでカジュアルさもキープ。幅広いファッションと相性がよく、髪をボリュームアップして見せる効果もあるのでエクラ世代にうってつけ。1カールのパーマを仕込むことで適度なメリハリが出しやすく、スタイリングも簡単に。【担当/薫森正義さん(Rougy) モデル/深澤佳弥乃さん(48歳・医療関係)】【DATA】太さ…普通 量…多 硬さ…硬【Side】【Back】ニット¥20,000/リエス イヤリング¥10,000/ヴァンドームブティック 伊勢丹新宿店(ヴァンドームブティック)【Before】カット前はこう! 39. 小顔効果絶大の“シンプルボブ”随所に技の効いた小顔効果絶大のシンプルボブ一見、ワンレングスのボブに見えるけれど、表面にさりげなく段を入れているので、首もとでゆるいくびれをつくっている。つまり小顔の黄金バランス「ひし形フォルム」になっているため、ボブ初挑戦でも、誰にでも似合わせが可能なオールマイティなスタイルに。“面”があるだけでなく、パープルアッシュのカラーでもツヤ感をサポート。アラフィーの髪悩みであるツヤとまとまりのなさも解決でき、ベーシックなのに応用力の高さも魅力。【担当/忠本 功さん(SUN VALLEY) モデル/中村洋子さん(43歳・フリーPR)】【DATA】太さ…普通 量…普通 硬さ…硬【Side】【Back】ブラウス¥17,000/リエス ピアス¥38,000/チェリーブラウン【Before】カット前はこう! 40. 抜け感と華を与える“やわらかパーマボブ”ボブに抜け感と華を与えるやわらかラウンド前髪シンプルなワンレングスのボブに、1.5回転のパーマで弾力感のある動きを与えたフォルム。横幅のあるラウンド前髪で立体感と動きを出し、トップ部分にもボリュームと若々しさをプラス。さらに面長印象も解決し、大人の幅広い悩みに対応してくれる。【担当/杉山由夏さん(broocH) モデル/平松亜紀さん(51歳・主婦)】【DATA】太さ…普通 量…多 硬さ…普通【Side】【Back】ブラウス¥13,000/ラ・エフ ピアス¥12,800/サイクロ【Before】カット前はこう! 41. “長めフロント”ならボブの応用力は3倍に!長めフロントならボブの応用力は3倍に!ボブにアレンジの幅を出したいならば、前髪長めのスタイルを。全体は“前下がり”にカット。さらに長め前髪があることで耳にかけたり、分け目を変えたり、と服に合わせてさりげなくイメージチェンジが可能に。毛先のクセづけパーマで華やかさも。【担当/植田高史さん(S.HAIR SALON) モデル/平山麻子さん(53歳・主婦)】【DATA】太さ…普通 量…普通 硬さ…柔【Side】【Back】リブニット¥19,000/ゲストリスト(ハウント/ハウント代官山) ピアス¥2,280/サンポークリエイト(アネモネ)【Before】カット前はこう!撮影/岩谷優一(vale.) メイク/鈴木京子 藤本 希(cheek one) スタイリスト/小川ゆう子 池田メグミ 取材・原文/松井美千代 42. 丸みとカール感がエレガントな美人ボブヘア丸みとカール感でエレガントさを増す美人ヘアボブだとカジュアルになりすぎない?という心配がある人におすすめする、華やかでエレガントなボブスタイル。全体に丸みの出るフォルムにカットを仕込み、毛先にはくせづけ程度の1カールのパーマを。顔まわりにレイヤーを入れて、かき上げた前髪やトップをふんわりさせることで短めのボブでも女性らしい雰囲気に。毛量はあるけれど、トップだけがつぶれやすいという髪悩みにも対応できる応用力の高さも魅力のひとつ。【担当/植田高史さん(S.HAIR SALON) モデル/北條久美子さん(44歳・ライフスタイリスト)】【DATA】太さ…普通 量…普通 硬さ…普通 「Web eclat」人気アクセスランキング1位エレガントで華やかなボブにアクセス殺到!圧倒的なアクセス数で堂々の1位になったのがこちら。カジュアルにもなりがちな短めボブに毛先カール感で女らしさを足して、グッとエレガントに仕上げた美人ヘア。顔まわりもとびきろ華やか!【Side】【Back】【Before】カット前はこう!【SALON DATA】"素敵だね" と髪をほめられると話題S.HAIR SALON 植田高史さんファッションエディターや美のプロなど、おしゃれに敏感な女性たちが多く通っている。品のよさとおしゃれ感が絶妙で、植田さんがカットすると「どこで切ってるの?」と聞かれる確率が上がるとか![エス ヘアサロン]東京都港区南青山5の4の3 南青山イズミビル2F☎03・6419・3567http://www.s-tokyo.net/ 43. あごラインすっきり見え! 大人の万能ボブあごラインがすっきり見える大人の万能シルエットボブであごまわりを隠したい……というエクラ世代のリクエストが多いそう。けれどそのスタイルはシャープになりすぎてボリュームが出にくいというジレンマが。そこで、あえて顔まわりをフラットにカットしたボブに挑戦を。全体に重さを残し、リッチな印象をキープしつつ、表面の髪はスライドカットという方法で軽快な動きをプラス。毛先に1カールのパーマをプラスすれば、表面の髪がリズミカルに動くように。顔まわりを隠さずともすっきり見え、抜け感も生まれる。【担当/CHIEさん(PearL) モデル/青山麻美さん(43歳・モデル)】 【DATA】太さ…太 量…多 硬さ…硬 「Web eclat」人気アクセスランキング3位カジュアルにもきれいめにもOKヘアが高支持!第3位は毛先の揺れ具合がおしゃれな抜け感ボブ。エクラ世代に多い、「あごまわりを隠したい」「ほどよくフェミニンさも欲しい」そして「寂しく見せないボリューム感」というリクエストのすべてに応えた万能スタイル。【Side】【Back】【Before】カット前はこう!【SALON DATA】スタイルも髪質改善もすべてお任せできるPearL CHIEさんトレンド感、髪悩みの解消、扱いやすさ、どれをとってもバランスよく、女性の希望をかなえてくれるCHIEさん。ヘアケア知識も豊富な髪のカウンセラー的美容師。[パール]東京都渋谷区恵比寿西1の32の3トラッドゴード代官山C☎03・6455・3038http://pearl-salon.com/撮影/玉置順子(t.cube)岩谷優一 長谷川梓(Before)メイク/広瀬あつこ 鈴木京子・木下 優(ロッセット) 藤本 希(Cheek One) スタイリスト/程野祐子 取材・文/松井美千代※エクラ2019年12月号、2020年3月号掲載 ▲【50代のボブヘアカタログ】トップに戻る▼その他の50代ヘアスタイルもチェック12月10日
-
エレガントなタイトスカートがローファーを合わせるだけで、こなれたトラッドムードにプライベートなことで東奔西走している師走。営業の仕事はきっちり成果をあげていたけれど、精算のことはうっかり忘れて放置状態。いくら成績がよくてもこういうところで査定に響くのが悲しきサラリーマン。経理部のベテラン女史に睨まれないように、控えめなコーデで平謝りしなくては。Vネックカーディガンとローファー、チェックストールで品行方正な控えめトラッドコーデに、ベロア素材の美しいタイトスカートで大人っぽさも意識して。スカート¥47,000/ユナイテッドアローズ 原宿本店(サルバム) 靴¥21,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(カミナンド) カーディガン¥83,000/ザ ストア バイ シー 代官山店(コキュカ) シャツ¥34,000(ブーリエンヌ)・バッグ¥49,000(モダン ウィービング)/エスケーパーズオンライン メガネ¥27,000/アイヴァン PR(アイヴァン) ストール¥62,000/ゲストリスト(ジョンストンズ×ハウント別注/ハウント代官山)CAMINANDO (カミナンド)商品一覧【SHOP Marisol】▶撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/徳原文子 文/加藤理恵 ※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります▼「グレー」を使ったコーデの関連記事もチェック12月9日
-
美女組ブログ、初投稿!自己紹介とお気に入りデニムをご紹介。はじめまして!kaoruです。2020年12月より美女組新メンバーとしてブログを書かせていただくことになりました。洋服のことであったり、美容、気になるスポット、休日の過ごし方などをアップしていきたいと思います。今後とも宜しくお願いいたします!そして、お時間ありましたらぜひ最後までご覧いただけると嬉しいです♪第1回目のブログは...何を書こうかなと悩みましたがやっぱり洋服の事を。その中でもデニムについて。なぜデニムなのかというと、普段のコーディネートにデニムを取り入れることが多くデニムって本当に色や形が色々あります。色、形が違うだけで自身の雰囲気を全然違うように見せることができ、コーディネートの主役にもなるアイテムだからです。今日の1本は、こちら!RED CARDの「Niceday」。何だか気分もあがるようなネーミングですよね。ネーミングだけでなく穿いても気分が上がる♪と言うのも、このデニムの良いポイント!●ハイウェストで脚長効果●上品な印象にしてくれるリンスカラー●細すぎず、太すぎず絶妙なゆとりで脚のラインを拾いにくい●少し丸みがあるシルエットなので、女らしくトップス:HAUNTボトムス:RED CARDアウター:STATE OF MINDハイゲージニットとローファー合わせで、トラッドなコーディネートも良いです。ですが、今回は「女性らしさ」を出したかったのでモヘアのチェスターコートを合わせて。モヘアって、女性らしさと可愛らしさを引き出してくれる素材だと思います。今後もデニム合わせで、カジュアル、キレイめコーデなどなど書いていきたいと思います。最後までお付き合いありがとうございます。また来週もお付き合いくださいませ♡インスタグラムも更新中です。色んなコーディネートを載せているので、見て頂けると嬉しいです。↓↓↓12月7日
-
ウエディングドレスに似合う髪型やメイクは?ヘッドドレスはどう選んでつけると素敵?アラサー&30代の花嫁さんが一番きれいでおしゃれに輝けるヘア&メイクをたっぷりお届けします! 目次 1. オーダーポイントつき!おしゃれな花嫁ヘア&ヘアアレンジ6選 2. ヘッドアクセサリーや生花で。全方位美しい花嫁ヘア&ヘアアレンジ17選 3. シルエットやニュアンスで魅せる花嫁ヘア8選! 4. 花嫁メイク、なりたいイメージはこう作る!8選 .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 h2 a{ display:block; text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; font-size:15px; font-weight:normal; } .bai_mokuji_template1911 h2:last-child { margin-bottom: 0; } ※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 ウエディングドレスまとめはこちら ▶ ウエディングブーケ&マナーまとめはこちら ▶ ウエディングリングまとめはこちら ▶ バックシャンドレスに似合うヘアアレンジのオーダーポイント 背中に華やぎをプラスするネオノスタルジックな三つ編み ドレス(レンタル)¥280800/ ザ・トリート・ドレッシング アディ ション店(クリストス) イヤリング ¥6480/キャトルズ リボンをからめたタイトな三つ編みで、大胆にあいた背中にニュアンスを添えて。「ルーズに垂らした切りっぱなしのリボンがこなれ感を宿してくれる」。トップとバックはふんわり。 オーダーポイント 1.結び目はnotふんわり、butタイト! 2.トップの空気感でメリハリをつける 3.あしらうリボンはできるだけきゃしゃに 【なんか違うと思ったら】トップとバックのボリュームを調整してみて。リボンの色とリボンの先が垂れる長さのバランスで素敵にできるはず。 ドレスのディテールに寄せたほのふわアップ ドレス(レンタル) ¥637200(テンパリー・ロンドン)・ ヘッドドレス(レンタル)¥9720/ミラー ミラー ドレスのディテールに合わせて髪もそれとなくふんわりとしたシルエットを意識。「耳から耳へ橋を渡すようにヘッドドレスをあしらえば、バックもサイドもとびきり素敵に」 オーダーポイント 1.ベースをゆるく巻いてからアップにする 2.バックに適度なボリュームを出す 3.毛先は遊ばせずにきちんとしまう 【なんか違うと思ったら】バックの髪をもう少し引き出してみて。ヘッドドレスを飾る位置は後ろ姿をメインにするといい。 一点豪華主義のスッキリアップで清楚な印象に ドレス(販売)¥ 655560・(レンタル)¥345600・ヘッドドレス(販売)¥32400・(レンタル)¥ 9720/ノバレーゼ銀座(ノバレーゼ) 繊細なレースの存在感を引き立てるべく、サイドも襟足もきっちりまとめるのがグッドバランス。「印象に華を添えるべく、ビジューのヘッドドレスを潔く、ひとつだけ」 オーダーポイント 1.襟足とサイドはすっきりまとめる 2.ヘッドドレスはバックにひとつだけ 3.アップスタイルでレースをアピール 【なんか違うと思ったら】トップとサイドを適度にタイトにしてみる。さらに アクセをつける位置の下にボリュームを作ってみて。 「ウエディングヘア&メイクまとめ」のTopに戻る ▲ お気に入りのヘッドドレスに似合うヘアアレンジのオーダーポイント きゃしゃカチューシャをトップにそっとあしらう ドレス(販売)¥1458000・(レンタル) ¥464400/ノバレーゼ銀座(ミラ・ ズウィリンガー) ヘッドドレス¥16200・イヤリング¥8640/キャトルズ(14) おでこをすっきりと出したアップスタイルでカチューシャの表情の甘さを抑えて。「生えぎわとサイドにボリュームをもたせるとヘアの空気感に溶け込んで印象がまろやかに」 オーダーポイント 1.おでこもサイドも襟足もアップに 2.髪の質感とヘッドドレスをなじませる 3.顔まわりに後れ毛を出さない 【なんか違うと思ったら】前髪を下ろしてサイドに流す。 ヘッドドレスを少しだけ後ろにずらす たおやかなフェザーはタイトな耳かけにオン ドレス(販売)¥594000・(レンタル)¥324000(テンパリー・ロンドン)・ヘッドドレス(レンタル)¥10800・イヤリング(販売) ¥18900・(レンタル)¥6480 ともにジェニファー・ベア)/ノバレーゼ銀座 全体を8:2に分け、8側は大胆に立ち上げ、2のほうはタイトにねじって耳かけに。「そこにふわっとしたヘッドドレスをあしらうことでシルエットのバランスを整えられます」 オーダーポイント 1.全体を8:2のヘビーパートにする 2.抜け感が出るよう巻くのは毛先だけ 3.ヘッドドレスは耳の上にさりげなく 【なんか違うと思ったら】ヘッドドレスを耳の後ろ or 下にずらす。 中間から毛先に少しだけカールを足してみる バックコームビジューならボリュームアレンジに映える ドレス(販売)¥700000・(レンタル)¥350000・ヘッドドレス¥48000/マリア ラブレース イヤリング¥4500/ザ タイムレス ラブ ヘッドドレスのカーブを後頭部に沿わせるためには、バックのボリューム感がマスト。「襟足の上にアップでふくらみをつくっておけばすんなりなじむうえにこなれ感も欲張れます」 オーダーポイント 1.襟足の部分をボリューミーにアップ 2.バングはふんわりオールバックに 3.サイドはねじるなど、すっきりまとめる 【なんか違うと思ったら】つけ毛を後頭部に仕込んで立体感を出す。表面の髪を少しだけふんわりさせる 「ウェディングヘア&メイクまとめ」のTopに戻る ▲ 2.ヘッドアクセサリーや生花で。全方位美しい花嫁ヘア&ヘアアレンジ17選 ルーズでアンニュイな後れ毛が大人の抜け感を連れてくる ドレス(レンタル)¥360000(マルケーザ)・ヘッドアクセサリー(レンタル)¥20000/ミラー ミラー丸の内 イヤリング¥12000/キャトルズ 事前にアイロンで全体をランダムに巻く。トップと耳より手前の両サイドの髪をよけ、それ以外をおだんごに。このとき、バックの生えぎわの髪を適当に下ろす。よけておいた髪をおだんごにゆるっと巻きつけて、アクセを飾る。 ボタニカルなヘッドピースが 主役の華やぎルーズポニー ドレス(レンタル)¥450000/リブラブラフ(ロマナケベッザ) イヤリング(レンタル)¥6500/アーネラクロージング ヘッドドレス¥8000〜/VEIN 事前に全体を26㎜のアイロンでランダムに巻く。耳より手前の髪を残して、高めの位置でポニーテールに。サイドの髪を結び目にまとめてピンで留め、その上にトップの髪をかぶせる。サイドにコサージュを飾ったら完成 毛束の浮遊感がスイーティな シニヨンに会場中が恋をする ドレス(レンタル)¥590000(アントニオ・リーヴァ)・ヘッドアクセサリー¥46000(Justine M Couture)/アクア・グラツィエ 表参道 グランドサロン イヤリング¥12000/キャトルズ 前髪を下ろした状態で耳より手前の髪をよけ、それ以外をバックでシニヨンに。よけておいた両サイドの髪を19㎜のアイロンで巻き、少量ずつ結び目に巻きつけながら留める。ゴムを隠すようにヘッドドレスを装着して 「ウェディングヘア&メイクまとめ」のTopに戻る ▲ ヴィンテージライクなヘッドアクセで女らしさに奥行を ヘッドアクセサリー(販売)¥18000/ザ・ドレスルーム南青山(ザ ドレス ルーム) トップス(オーダー)¥448000(クリストス・コスタレロス)・カチューシャ(レンタル)¥8000(ジェニファー・ベア)/マグノリア・ホワイトピアス¥4500/プラス ヴァンドーム そごう横浜店(プラス ヴァンドーム)エンゲージリング¥440000・マリッジリング¥150000/ヴァンドーム青山本店(ヴァンドーム青山) きらめくメタルビジューで、 ハレの日の肖像を美しく照らして ドレス(販売)¥1095000・(レンタル)¥570000(アントニオ・リーヴァ)・ヘッドドレス(レンタル)¥10000・ベール¥7000/ミラー ミラー ピアス/モデル私物 きらきらと弾む気持ちを集めたようなメタルビジューのバレッタは、今っぽいおしゃれ感とタイムレスな輝きを兼ね備えたアクセの新定番。ヘアはラフなシニョンに仕上げて抜け感を出すとモダンな印象に。風にふわりと揺れるロングベールを合わせれば、その横顔は凜としてイノセント。誰もが息をのむほど美しく――。 other item (上)ダウンスタイルに星屑のようにランダムにちりばめても。ヘッドアクセ ピン L¥10000・S¥8000/キャトルズ(14) (下)クラシカルなしゃれ感をもたらす、シックな輝きのシルバー。ヘッドドレス コーム¥210000/マリア ラブレース(ジェニファー ベア) 花嫁の表情に愛おしさを咲かせる、 シックで可憐な野花たち 髪は細めのコテで根元から巻いておき、スタイリング剤をつけてつやとルーズな毛流れを強調しながら低めの位置でシニョンに。毛流れがラフなぶん、後れ毛は出さずに洗練されたムードをキープして。 ! 後れ毛を出したりシニョンの位置が高すぎると、幼く品のない印象に ドレス(セミオーダー)¥358000・(レンタル)¥268500/ウーアンジュ ブーケ¥20000〜・生花へアパーツ¥5000〜/figue 幼いあの日に摘んだ野の花をそのまま無造作につけたような……そんなイメージを彷彿とさせるウエディングヘア。鮮やかすぎないスモーキーな彩りの花を選んで、大人の花嫁にふさわしい愛らしさとしゃれ感も紡いで。大自然のくれたアクセサリーをまとって無垢にほほえめば、彼の胸もギュッと締めつけられるはず。 カチューシャ×高め三つ編み、 モダンで洒脱な花嫁ヘア ドレス(販売)¥580000・(レンタル)¥290000/マリア ラブレース(デビット フィールデン) リボンカチューシャ¥15000/キャトルズ(14) イヤリング(レンタル)¥5000/ミラー ミラー カチューシャに低めの三つ編みはもはや定番。皆と違う“唯一無二”の花嫁でいたいなら、思いきってラフな高めの三つ編みはいかが?シックなドレスにあなたらしい華を添えて。 other item (上)ダウンスタイルに星屑のようにランダムにちりばめても。ヘッドアクセ ピン L¥10000・S¥8000/キャトルズ(14) (下)クラシカルなしゃれ感をもたらす、シックな輝きのシルバー。ヘッドドレス コーム¥210000/マリア ラブレース(ジェニファー ベア) フロントは1:9に分け、コサージュは低めにオン 前髪は1:9に分け、片方の目に髪がかかるくらいにするとより大人で色っぽく。コサージュは前髪を流したほうに寄せ、後頭部の丸みに沿ってつけると正面からもチラ見えしてグッドバランス。 ! コサージュが中央&高めだと、頭が大きく見えちゃうかも? ドレス(セミオーダー)¥344000・(レンタル)¥258000・フェイスベール¥5000/ウーアンジュ ヘッドドレス¥21000/カシラ ショールーム(カシラ ブライダル) ピアス/モデル私物 すっきりしたまとめ髪に大ぶりのコサージュで、うなじを美しく飾る提案。正面から見ると優美で清楚。横顔や後ろ姿には色気がふわりと香り立つ、バックシャンな花嫁に。 other item 最初からチュールのついたコサージュなら、バランスがとりやすい。ヘッドドレス¥12500/カシラ ショールーム(カシラ ブライダル) 「ウェディングヘア&メイクまとめ」のTopに戻る ▲ 可憐な小花をつけるなら、前髪なしのミニマムアレンジで フロントの毛はゆるくねじってピンで留め、その流れに沿ってカスミソウをつけると◎。小花は幼くなりがちなので、ベースのヘアをシンプルに徹することが大人っぽく上品に見せるカギ。 ! デコラティブなアップや前髪ありだとイタイ感じに見えちゃう… ドレス(レンタル)¥330000/ザ・トリート・ドレッシング アディション店(リーム・アクラ) ピアス/モデル私物 ガーデンウエディングにもぴったりのカスミソウ。バレッタのように連ねて、世界にひとつだけの髪飾りに。真っ白な小花をまとった汚れなき花嫁は、降り注ぐ太陽にすら祝福されて。 other item 色とりどりの生花をヘッドドレスにできるのは花嫁の特権。ダリアやバラ、ラナンキュラスなど、大きなお花を大胆に飾っても 幸せな未来を連れてくる、 サムシングブルーの花冠 ハレの日のダウンスタイルは、細めのコテでゆるく巻いて華やかなニュアンスを。花冠をつけるときはトップにボリュームを出し、そこに引っかけるように斜めにのせると幼くならずこなれて見える。 ! 太いコテでグリグリ巻くと、ケバくなるのでNG 大人ウエディングの花冠は、落ち着いた色合いと品のいいコンパクトサイズがマスト。さらにユーカリやローズマリーなど、ボタニカル感強めのグリーンを差し込むとしゃれ見え! ! ボリュームのある花冠は、マラソン勝者風になるので× ドレス(販売)¥450000・(レンタル)¥280000/マリア ラブレース(インマクラーダ ガルシア) 花冠¥10000〜/figue ブルーの小花や果実で仕上げた甘すぎない純潔なたたずまい、おでこにかからない小さめサイズの輪、すべてが“大人仕様”の花冠。さりげない可愛げとしゃれたムードをまとった、色あせない花嫁スタイルがここに。 other item 大人の花嫁には白やスモーキーな彩りの花冠もおすすめ。こちらはジャスミンの花にローズマリーやライスフラワーを組み合わせて ビジューバレッタは左側×後ろめが鉄板 教会式などでお客さまから見たとき新婦の右側には新郎が立つので、輝きのきわだつヘッドアクセは顔の左側にあるほうが好バランス。顔の真横ではなくやや後ろにつけると、より清楚で品のあるイメージに。 ! ビジューは顔の真横につけると派手すぎに見える危険大 シニョンは耳よりちょい下、 髪にはほのつやがマスト! ビジューをつけるならヘアは抜けのあるラフなシニョンに。髪はゆるく巻いておき、ほのかにつやめかせるとハレの日にふさわしい華やかさが。シニョンは耳よりも少し低い位置に作って大人っぽく。 ! 子どもっぽい耳上シニョンはNG。貧相に見えるドライヘアにも注意! 耳上で作るで高め三つ編み人と差のつく遊び心を クラシカルなドレスを着るなら、ヘアはちょっぴり遊んだほうが断然今っぽい。髪は耳よりやや高めの位置でまとめ、毛束を巻きつけて根元を隠して三つ編みに。少しずつ毛束を引き出してラフに見せて。 ! サイドに寄せる低めの“アナ雪”三つ編みはクラシックになりすぎ! 「ウェディングヘア&メイクまとめ」のTopに戻る ▲ 顔にふんわりかかるメッシュの すき間から、幸せな笑みがこぼれて ヘッドコーム(レンタル)¥10000/オーセンティック銀座 ヘッドアクセサリー(販売)¥8000/ワンプラスワン ドレス(オーダー)¥500000(デヴィッド フィールデン)・チョーカー(レンタル)¥19500(ルル フロスト)/クリオマリアージュ 大きく広がるメッシュのヘッドアクセは、顔にかかるくらい前側につければ、メッシュの向こう側からのぞく表情が、とびきりキュートに写真に収まる。 くすんだゴールドが 大人っぽい可愛げに導く ヘッドアクセサリー3 点セット(レンタル)¥25000/オーセンティック銀座 ドレス(オーダー)¥1667000/マグノリア・ホワイト(ガリア・ラハヴ)イヤリング(レンタル 参考商品)/ジル スチュアート ウエディング パリをイメージして作られたという、アンティークムード漂う、花の形のコーム3 点セット。最近人気のゴールドアクセは、アイボリーやオフホワイトのニュアンスカラードレスと相性◎。 モードな雰囲気が注目の フェザーは、潔く大胆に ヘッドアクセサリー(レンタル)¥12000/オーセンティック銀座 ドレス(オーダー)¥1667000/マグノリア・ホワイト(ガリア・ラハヴ) ぐっと顔まわりをおしゃれに導くフェザーのヘッドアクセは、大胆な大きさのものをひとつ。ヘアはすっきりまとめて、フォトジェニックなフェザーの存在感をきわだたせて。クール派花嫁にぴったり。 ヘッドアクセとつながった、 新鮮ベールが背中をより美しく ベール(レンタル)¥58000/オーセンティック銀座 ネックレス(レンタル)¥5750/クリオマリアージュ(クリオマリアージュ) ベールについた二つのヘッドアクセサリーを頭の両サイドにつける、珍しいタイプのベール。ビジューやパールが縫い込まれた、流れるような曲線を描く刺しゅうはどこかクラシカル。さりげなく、モダンなムードに。 ティアラのような華やかさと ほどよい抜け感を兼ね備えて ヘッドドレス(レンタル)¥11000/クリオマリアージュ(リリウム) ドレス(レンタル 参考商品)イヤリング(レンタル)¥8000/オーセンティック銀座 品のある光沢のサテンリボンと、きらきらとした輝きを放つビジューの組み合わせが、フェミニン派に◎。ナチュラルなガーデンにもコンサバホテル婚にも映える、バランス感が絶妙。 「ウェディングヘア&メイクまとめ」のTopに戻る ▲ 3.シルエットやニュアンスで魅せる花嫁ヘア8選! ’60sにインスパイアされた 洗練シンプルな外ハネスタイル ドレス(ビスチェ)(レンタル)¥250000(エンゾアーニ)・イヤリング(レンタル)¥5000/ミラー ミラー 丸の内 潔いほどシンプルなストレートタッチの外ハネアレンジがブライダルシーンでセンスよく、新鮮。バングごと全体を9:1に分けて、ストレートアイロンで毛先を外ハネカールに。仕上げにキープスプレーをかけるだけ アシンメトリーなシルエットで モードなエッセンスをひとさじ ドレス(レンタル)¥270000(リブラブラフオリジナル)・イヤリング¥10000(エリザベスバウワー)/リブラブラフ 26㎜のアイロンで毛先以外の全体をランダムに巻く。全体を8:2に分けて、前髪をサイドに流すように巻く。オイルと硬めのワックスを混ぜて全体になじませたら、2側を外側にねじって分け目付近でピンで留める 華麗ながらもマイルドな表情が 会場中をハッピーオーラで包み込む ドレス(レンタル)¥250000(エンゾアーニ)・イヤリング(レンタル)¥17000/ミラー ミラー丸の内 「ウェディングヘア&メイクまとめ」のTopに戻る ▲ シンプルに徹したタイトスタイルに ロイヤルさながらの気品を浮かべて ドレス(レンタル)¥180000/ジュノ 恵比寿店(サッチンアンドバビ) ベール(レンタル)¥20000/リブラブラフ ピアス¥20000/アデル ビジュー 全体を前髪ごと8:2に分ける。ウェットな質感になるジェルをコームにつけたら、分け目から毛先に向かってとかしながらなじませて。トップより少し下の中央にショートベールをつけてクラシカルな雰囲気も手に入れよう ドラマチックで遊び心のある ウェーブが唯一無二の存在感を放つ ドレス(レンタル)¥370000/リブラブラフ(サッチンアンドバビ) ピアス¥16000/ソムニウム 毛束を細めにとり、16㎜のヘアアイロンで全体にランダムなカールをつける。このとき、毛先を巻かないことで抜け感を意識。全体が巻けたらコームで逆毛を立ててボリュームを演出。キープスプレーで固定したらでき上がり ほんのり抜け感を仕込んだクラシカルなまとめ髪 ベースドレス・ロールカラートップス・オーバースカートの組み合わせ(ボンネ・グローブ含む・レンタル)¥380000/ローブ・ドゥ・マリエ セツコ アオキ ピアス¥16000/アデル 伊勢丹新宿本店(アデル ビジュー) ダウンスタイルに花冠。リラクシーなムードを漂わせて パフスリーブドレス(レンタル)¥350000/ローブ・ドゥ・マリエ セツコ アオキ ブレスレット¥28000/アデル 伊勢丹新宿本店(アデル ビジュー) 花冠/フォーゲル カジュアルなウエディングにも似合う、ムードのあるひとつ結び 別注コンビネゾン(販売)¥49000/ザ・サリィ 青山店(レキサミ) ヘッドドレス¥27000・ビジューブレスレット¥23000(ともにサマンサ ウィルズ)・リング(プラチナ×ダイヤモンド)420000〜(ジャスティン デイビス ブライダル)/ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム 「ウェディングヘア&メイクまとめ」のTopに戻る ▲ 4.花嫁メイク、なりたいイメージはこう作る!8選 モダンな花嫁の表情はあえて王道色でつくる ドレス(レンタル)¥180000/ジュノ 恵比寿店(サッチンアンドバビ) ヘッドドレス(レンタル)¥15000/ジュノ 天神本店(マリア エレナ) イヤリング¥18000/アデル ビジュー Base&Cheek シアーなつやめきとさりげない血色感をオン 幸福感を宿したい晴れの日には最低限のつやと血色感がマスト。 1チークを広めの逆三角形になるようにブラシでふんわりのせる。 2ゴールド パールのフェイス パウダーを黒目の外側から目じりまで頰骨に沿って指で重ねて立体感とつやめきを演出。 肌にあくまでそれとなく血色感を演出するヌーディなローズ。サテンの質感がリッチ。ブラッシュクチュール 6 ¥6000/イヴ・サンローラン・ボーテ 上品で淡いゴールドの輝きがリュクスなつやと立体感を添える。ル リオン ドゥ シャネル ¥8000/シャネル(限定) Eye 大胆なグラデーションでセンスをアピール メタリックなラインでモード感を。 1. ルナソル ニュアンスシェイドアイズ 01の左上を上まぶた全体、右下を二重幅より広めに重ねる。左上と右下をブレンドして下まぶた全体に。 2. 目頭と目じりを3㎜ずつあけて上まぶたのきわにゴールドのリキッドライナーを引く。 センシュアルな陰影を生むレッドブラウン系のアイシャドウ。ルナソル ニュアンスシェイドアイズ 01 ¥5000/カネボウ化粧品 華麗なゴールド。ウォータープルーフタイプのリキッドライナー。リキッドラスト ライナー ネイキッドボンド ¥3200/M・A・C Lip ディープカラーを高貴にまとうのがポイント ドラマチックカラーのリップをきちんと塗ることで、ブライズにふさわしい品格を授けて。パレットの中央のバーガンディローズをブラシで丁寧に。唇の輪郭をきちんとなぞってから全体を埋める。 3色のカラーからチョイスしたのは中央のバーガンディローズ。華やかで洗練されたトーンは存在感たっぷり。rms beautyリップチークパレット モーニングキス¥4800/アルファネット(数量限定) 「ウェディングヘア&メイクまとめ」のTopに戻る ▲ ドレス(レンタル)¥450000/リブラブラフ(ロマナケベッザ) ヘッドドレス¥4900/サンポークリエイト(アネモネ) イヤリング(レンタル)¥10000/ジュノ 天神本店(マリア エレナ) Base&Cheek 太陽の下で品よく発光する軽やかなつや肌 1. つや感と血色感をシアーにレイヤード。ベースメイクの仕上げにきめ細かなフェイスパウダーを全体にふわっと。 2. チークを頰の内側からこめかみまで幅広めに薄くまとう。 3. 目の下の部分にハイライトをそっと重ねて立体感とつやめきを演出。 ほんのり色づいて、きめ細かなシルクのベールをまとったような肌に。シルクフィット フェイスパウダー 02 ¥5000/RMK Division シアーなつやめきを放つローズピンク。ブラッシュクチュール 9 ¥6000/イヴ・サンローラン・ボーテ ぬれたようなつや感で魅せるハイライト。まるで発光しているかのような質感を演出。セザンヌ パールグロウハイト 01 ¥600/セザンヌ化粧品 Eye アースカラーでビターな溶け込みグラデを 目じりをくの字に締めてビターなムードを浮かべて。上まぶたの二重幅に右から2番目のカーキを広げる。黒目の上に左から2番目のグリーンをなじませ、いちばん左のブラウンで目じりを小さくの字に囲む。 カーキやブラウンなどアースカラーをセットしたパレット。ガーデンパーティのグリーンに調和してくれる。ザ ベーシック4アイズ 02 ¥5000/RMK Division Lip コケティッシュななじみピンクで大人可愛く ナチュラルなピンクをリップクリームを塗る要領で唇全体に塗るくらいのこなれ感が、エフォートレスなドレスにピッタリ。輪郭からはみ出した部分を綿棒でぬぐって花嫁にマストな清潔感も死守して。 どこまでもパウダリーで軽やかなマットテクスチャーのリップ。クリーミーなサーモンピンクは晴れの日にふさわしいハピフルなカラー。パウダー キス リップスティック マンダリンオー ¥3000/M・A・C 「ウェディングヘア&メイクまとめ」のTopに戻る ▲ パーツの“端”を端正に見せるメイクで誰より高貴な花嫁に ドレス¥410400/ザ・トリート・ドレッシング アディション店(ジェニー・パッカム) イヤリング(レンタル)¥7884/ザ タイムレス ラブ(Creations Georgianni) 重要なのは、眉じり、目じり、口角を丁寧に仕上げること。「この3 点に気品を漂わせておくだけで、印象が高貴に映ります」(AYAさん、以下同)。チークやリップは「肌に溶け込みながら上気するスモーキーなほのつやピンクが正解。顔の輪郭にシェーディングを入れて表情を引き締めるのも忘れずに」 オーダーポイント 1.眉じり、目じり、口角をキレイに整える 2.シェーディングで自然な立体感を演出 3.チークは“感じる”色みを頰骨に沿って Base&Cheek 血色感もシェードも肌に溶け込ませて 1.たたずまいをほのかに感じる程度のシアーなベビーピンクのチークを、頰骨に沿って指でやさしく広げていく。こめかみの手前まで血色を感じさせることで横顔がひときわフレッシュに見せてくれる。2.ハイライトとシェーディングがセットになったパレットの左をフェイスブラシに含ませ、こめかみからあごのラインをやわらかにシェーディング。耳たぶの高さで少し内側にブラシを滑らせて数字の3 の字を描くようにのせると影色が骨格に溶け込むようになじむ。 エピック ミニ ダッシュ 09 ¥3000/THREE シェーディングには左を使用。クチュールコントゥーリング 2 ¥7600/イヴ・サンローラン・ボーテ Eye 眉とアイライナーを"しり"コンシャスに整えるのがコツ! 1.アイシャドウパレットの左下のスモーキーブラウンをアイホール広めに。中央を眉頭の下から目頭のくぼみにふわっと入れて。2.アイライナーでラインを上まぶたのきわ全体にひき、目じりまできたら少しだけ斜め上に5 ㎜はみ出す。眉じりは口角と目じりの延長線に設定。3.アイブロウペンシルで自眉を生かしながらほんのりアーチ型に描く。 パレット サンク クルール 647 ¥7100/パルファン・クリスチャン・ディオール エフォートレス コール アイライナー 06 ¥2700/バーバリー インディケイト アイブロウペンシル 01 ¥2000/セルヴォーク Lip 口角を丁寧に整えたほのつやピンク リップは上品なつやめきで塗ったときにわざとらしい膜感がないものを選ぶと失敗しにくい。1.まず、口角の縁と肌の境目をハイライター兼コンシーラーでなぞる。唇のシェイプを整えながらくすみを払う。2.ほのツヤのスモーキーなピンクリップを中央から口角に向かって筆で丁寧に塗ったらフィニッシュ。 ラディアント タッチ 2 ¥5000/イヴ・サンローラン・ボーテ リップスティックシアー Poupee ¥2800/アディクション ビューティ 「ウェディングヘア&メイクまとめ」のTopに戻る ▲ ラフ×ヘルシーが羨望のまなざしを浴びるキーワード ドレス(販売)¥1084320・(レンタル)¥507600/マリア ラブレース イヤリング¥6480/キャトルズ 青空の下でもモダンな空気をまといたいなら、「光を味方につけたヘルシーなメイクと無造作なハーフアップのヘアでエフォートレスに」。汗をかいても、くずれぎわさえ女っぽく。 オーダーポイント 1.チークは色よりつやの質感を重視 2.上まぶたをラメできらめかせる 3.オレンジのオーバーリップで唇ふっくら Cheek つやめく質感で表情をはつらつと彩る ぬくもりを感じるノンパールのフレッシュなピーチコーラルを指で頰の内側にオン。そこから頰骨に沿ってトントンと薄くなじませる。つやの質感を感じるくらいさりげない発色にとどめるくらいがジャストなバランス チーク ポリッシュ Autumn Afternoon ¥2800/アディクション ビューティ Eye まばゆいきらめきでスペシャル感をON 1.アイホールと下まぶた全体にベージュのアイシャドウをなじませたら、上まぶたのアイホールのくぼみの部分にアイシャドウのゴールドを指で重ねる。2.マスカラを上下のまつげに根元から。眉もマスカラで逆毛を立てて凜ときわだたせて インジーニアス パウダー アイズ N 17 ¥2200/RMK Division ミネラル ロングアイラッシュ 01¥3800/MiMC Lip グラマラスな唇で顔つきにメリハリを ジューシーなオレンジのリップを輪郭より気持ちオーバーぎみに唇全体に。全体をラフに直塗りしてから、エッジを使ってアウトラインをとればOK ルージュ ヴォリュ プテ シャイン 15 ¥4200/イヴ・サンローラン・ボーテ 素の造形美を引き立てる 陰影ニュアンスメイク ドレス(レンタル)¥615600(イネス・ディ・サント)・イヤリング(レンタル)¥4320/ ミラー ミラー ヘッドドレス¥10800/ザ タイムレス ラブ(Stephanie Browne) やわらかな陰影を演出したまなざしと、チークとリップにコーラルの血色感をまとうメイクで気品あふれる顔つきに。「パーツを主張するのではなく素の美しさを引き立てる気持ちで」 オーダーポイント 1.目もととチークは肌に溶け込ませる 2.アイシャドウは繊細なパールブラウン 3.リップはノンパールでつやめき重視 Cheek 王道で優美なコーラルピンクの血色を 透け感がピュアなコーラルピンクをブラシで頰に楕円形に。ブラシに残っているぶんを笑うと高くなる部分に重ねることで、ふっくらとした立体感を演出。ハッピーオ ーラをまとって。 チーキーシーク ブラッシュ 13 ¥3000/THREE Eye 照明の中で映えるやわらかな陰影を宿す 1.アイシャドウパレットの中段右をアイホール広めと下まぶた全体に入れる。中段左を二重の幅に重ね、左下を下まぶたの目じり側 2分の1のまつげの生えぎわに。2.上まぶたのきわ全体にチョンとアイラインを引く。 レ ベージュ パレット ル ガール ¥7500/シャネル シュアネス アイライナ ーリキッド 01 ¥2800/セルヴォーク Lip なめらかな潤いのつやで魅了して 1.リップライナーで上下とも口角から中央に向かって輪郭をきちんとなぞってから、2.コーラルリップで全体を埋める。リップブラシで塗ると仕上がりに気品が。 リップディファイナー マヤ M20 ¥ 5500/クリスチャン ルブタン(化粧品) リップスティック ピュア Lake of Tears ¥2800/アディクションビューティ 「ウェディングヘア&メイクまとめ」のTopに戻る ▲ ガーデンのやさしい光と 相思相愛なのは透明感 あふれるイノセントなメイク ドレス(レンタル)¥120000・ヘッドアクセサリー¥9000/ザ・ドレスルーム 南青山店 ブーケ/スタイリスト制作 ウエディングの日の写真は、この先の人生のなかで何度だって見返すことになるから、挙式当日のメイクは肉眼で見るのと同じくらい写真うつりのよさが大切。「光に包まれたときどんなふうにコスメの色や立体感が変化するのかを見据えつつ、ドレスやブーケのムードに合うメイクを意識しましょう」(Georgeさん) Base&Cheek&Lip ピンクベースで幸福な血色感をオンピュアな肌とやわらかな 口もとでハッピーオーラを 1パールのような輝きのローズピンクがやさしげな血色感を与えながら透明感をプラス。マッサージをするように顔全体に塗ってピュアな肌感に。2毛穴や色ムラをカバーしフレッシュでみずみずしい肌に。頰、おでこ、あごにパフでたたき込む。3マットなオーキッドピンクを頰の内側に逆三角を描くようにふわっと。遠目から見てもハッピーオーラがあふれる表情に。4ベルベットのようにリッチなピーチベージュ。マットな質感で唇を幸せそうにほころばせて。チップで唇全体に。 1ル ブラン バーズルミエール 40 SPF40・PA+++ 30㎖ ¥6000/シャネル 2タン・クチュール・クッション 1 SPF10 ¥6500/パルファム ジバンシイ 3ブラッシュ 4062 ¥3000/ナーズ ジャパン 4ルージュ アリュール インク 140 ¥4200/シャネル Eye ブラウンの囲み目でさりげない目ヂカラを 1やさしげなブラウン。上まつげに。2憂いのあるグレイッシュパープル。上まぶたのインサイド全体と下のきわ全体に。3ブラウンのリキッドを目じりから外側へ3 ㎜くらい平行に。4リュクスなバイオレット。10を塗ったあとアイホールに重ねる。5シアーゴールド。指でアイホールより広めに。 1アイライナー スタイロ 8127 ¥3800/ナーズ ジャパン 2メズモライジング パフォーマンス アイライナーペンシル 12 ¥3000/THREE 3キャットラッシュマスカラ02 ¥3600/バーバリー(化粧品) 4アイカラー クリーム 96 ¥3700/バーバリー(化粧品) 5ディオールショー モノ グロス 794 ¥3600/パルファン・クリスチャン・ディオール Nail グリーンのすがすがしさに映える偏光ピンクの指先 角度によって印象が変わるオーロラパール。可憐、かつ、華やかな表情がピュアな花嫁にピッタリ。 ネイルズ インク ザ リフレクターネイルポリッシュ プリムローズストリート ¥2800/ティー エー ティー 「ウェディングヘア&メイクまとめ」のTopに戻る ▲ カジュアルブライズで 光るのはつやと抜け感を 兼ね備えた顔つき ドレス(レンタル)¥340000・(販売)¥643000/ミラー ミラー(テンパリー・ロンドン) ヘッドアクセサリー¥8000/ラブティアラ ブーケ/スタイリスト制作 Base&Cheek&Lip ミント色の魔法をかけてフレッシュな魅せ肌へドレスのムードに寄り添う落ち着きのある血色感 1美容液レベルの保湿力で潤いとつやめきが長続き。Tゾーン、頰、あごにハイライト使い。2赤みを補正するフレッシュなグリーンのコントロールカラー。顔からデコルテまで全体に。3毛穴や小ジワを瞬時にカバーするノーカラーのパウダー。ブラシで磨くようにデコルテまで。 4まるで本物の血色のようにやわらかに頰を染めるヘルシーなピンク。肌に寄り添うリキッドタイプ。頰に横長の楕円形に。5ナチュラルなブラウン。オーバーラップぎみにブラシでオン。クリーミーなテクスチャーで鮮やかに発色。 1ステージ パフォーマー インビジブル パウダー ¥5000(セット価格)/シュウ ウエムラ 2アクティ・マイン 3 SPF15 30㎖ ¥5500/パルファム ジバンシイ 3トリートメント プライマー SPF20・PA++ 30g ¥6000/SUQQU 4エピック ミニ ダッシュ 02 ¥3000/THREE 5リップテンシティ リップスティック ドウ ¥3700/M・A・C Eye グリーンをきかせて少しエッジィに 1グロッシーなベージュ。黒目の上から山型になるようアイホールとチップで下まぶた全体に。2ゴールドを潜ませたモスグリーン。上まぶたのインサイドときわに太めに引き、目じりからまっすぐ4 ㎜はみ出す。 1ディープ ニュアンス アイズEX-02 ¥3500/SUQQU 2カラーシック アイライナー ダンサー イン ザ ダーク ¥2500/アディクション ビューティ Nail ミラーカラーの指先で抜け感をプラス ミラーにインスパイアされたスタイリッシュなシルバーを2 度塗り。シンプルにのせるだけで品格あふれる指先に。 ヴェルニ ロング トゥニュ 540 ¥3200/シャネル 「ウェディングヘア&メイクまとめ」のTopに戻る ▲ メリハリと品格を併せ持つ メイクで、クラシカルな ドレスをモダンな表情に ドレス(レンタル)¥248000・(セミオーダー)¥374000/ウーアンジュ イヤリング(レンタル)¥5500/ザ タイムレス ラブ(ティアドロ) 頭に巻いたリボン・リング/スタイリスト私物 ブーケ/スタイリスト制作 Base&Cheek&Lip ブルーの光を仕込んだリッチなつや肌で魅了ヘルシーな頰と赤リップで大人リッチなハッピーさを 1透明感あふれる肌へと導くブルーの下地。顔全体と手や腕に。2毛穴や色ムラをソフトフォーカス。顔の内側から外側へスッと筆で薄くのせたあとスポンジでたたき込む。3穏やかなブラウンと可憐なピンクのハーモニーが表情に生き生きとした明るさをもたらす。頰の下のほうから鼻の横に丸くふわっと。4ピュアでグロッシーな発色のディープベリー。リュクスなつやめきが遠くからも近づいても優美。唇の山のエッジをなぞり全体を埋める。 1ディオール スノー メイクアップ ベース UV35 SPF35・PA+++ ブルー 30㎖ ¥6000/パルファン・クリスチャン・ディオール 2ルースインリキッド 101 SPF20・PA++ 30㎖ ¥4000/ジルスチュアート ビューティ 3ピュア カラー ブラッシュ 02 ¥5500 4エクストラ グロウリップスティック 09 ¥4000/SUQQU Eye オレンジを主役に品よくドラマチックに 1ラグジュアリーなブラウン系をセット。指で右下をアイホール、チップで左上を下まぶた全体に。2リッチな発色のチェスナッツブラウンで目じり部分に横長の菱形を描くように太めに。涙に強いところもハレの日向き。 1コール・クチュール・ウォータープルーフ 02 ¥3200 2パレット・オーダシュー¥8100/パルファム ジバンシイ Nail ジュエル気分でまとうシャイニーフレンチ 1パウダリーなピンクをベースに2度塗り。2シルバーのきらめきのなかでゴールド大粒ラメがスパークル! ジュエルカラーを先端側に重ねて。 1ラ ラッククチュール 79 ¥3200/イヴ・サンローラン・ボーテ 2ネイルポリッシュ46 ¥1800/THREE 「ウェディングヘア&メイクまとめ」のTopに戻る ▲ 編成/内山英理 BAILA2016年~2020年「婚BAILA」企画より抜粋12月7日
-
大人気の靴ブランド「ピッピシック」とスタイリスト加藤かすみさんのこだわりが詰まったビターブラウンタイツができました。これからの季節に大活躍の一足になりそう! 【BAILA 1月号付録】スタイリスト加藤かすみさん監修、PIPPICHICスペシャルコラボ! ビターブラウンタイツ フリーサイズ ※増刊コンパクト版にはこの付録はつきません スタイリスト 加藤かすみさん 本誌をはじめ、多くの女性誌や広告・カタログで活躍。シンプルななかにも、今っぽさと女らしさをきかせたスタイリングが大人気! Kasumi's message「今季はブラウン系の靴が多いということもあり、タイツも黒より断然ブラウンが気分。なかでも、はきやすいダークトーンで、赤みを抑えた辛口なイメージの色、黒にもベージュにもきれい色にも似合うニュアンスカラーにこだわりました。さらにブラウンタイツは厚手なものより、ほんの少し肌が透けるほうが女らしくてスタイリングしやすいので、通常の60より少しだけ薄い50デニールに」 ビターブラウンタイツがはきたくなる7の理由 【理由1】今年豊作なブラウンの旬顔シューズと相性抜群だから ピッピシックでも今季はいろいろなトーンのブラウンを展開。かすみさんもこのラインナップを見てタイツの色をイメージしたのだそう。 Pippichic AW Collection1 人気再燃のロングブーツ。(8.5)¥59000・2 トラッドな茶系ローファーを甲深デザインで今どきに。(2)¥37000・3 今回のコラボタイツのイメージソースとなった、カーキがかったブラウン。ストレッチブーツはきゃしゃさが魅力。(6.5)¥62000・4 シャープな美人靴もブラウンなら強い印象になりすぎない。(8.5)¥30000・5 かかとギャザーと太ヒールで履きやすい。(6)¥36000/ベイジュ(ピッピシック) 【理由2】はき心地にもこだわっているから ふんわりやわらかな上質素材肌当たりがふんわりやわらかくなめらかな上質素材で、タイツにありがちなチクチク感を軽減。冬の肌をやさしく心地よく包んでくれる 窮屈感の少ないウエストウエストまわりは締めつけすぎず、よりやわらかくフィットする仕様にアップデート! 長時間はいていてもストレスフリーなはき心地 のびがよく伝線しにくい素材 ストレッチが効いているので、ラクにはけてほどよいフィット感。はくだけで脚がきれいに見える。さらに伝線しにくいのもポイント 【理由3】ブラウンのなかでもいちばん使えるシェードを使用しているから ブラウンは色調の幅が広いので、色選びが重要。脚がきれいに見える濃さ、そして赤みが強いとほっこりするのでカーキがかったビターな色に決定! 【理由4】洒落感のある透け具合の50デニールだから 厚手だとほっこりしがちなブラウンのタイツは、ほのかに肌が透ける薄さで女っぽく仕上げたい。防寒性も考え、薄すぎない50デニールが最適。 【理由5】高級感のあるマットな質感だから 光沢を抑えたマットな質感も、かすみさんこだわりのポイント。はいてみると見た目に高級感があって、上品なスタイルが決まる! ミルキー配色のやわらかさを引き立てる名脇役にベージュ系のグラデコーデは、全身同系色でまとめることで、やさしくリッチな魅力を最大限にアピール。タイツの色がスパイスに。タイツ/付録 靴(6.5)¥62000/ベイジュ(ピッピシック) ニット¥58000/ビオトープ(マイディ) スカート¥27000/インターリブ(サクラ) コート¥26500/ノーク ピアス¥25000/アガット バッグ¥19800/ガリャルダガランテ 表参道店(ノマディス) ストール¥22000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ロバット&グリーン) 【理由6】今季らしいスタイルになじんで鮮度が上がるから 今季着たいトレンドのスタイリングに、ビターブラウンのタイツをコーディネート。黒やグレーよりも女らしいだけでなく、着こなしをよりいっそう新鮮に見せてくれる。 トラックソールブーツ 【Kasumi's Point】最旬ブーツとつなぎ役のブラウンタイツで定番ブラックワンピの着こなしを更新して黒いワンピースとブーツの間をつなぐタイツは、黒をニュアンスブラウンに変えるだけで、ぐっと高感度なコーディネートに。トレンドのトラックソールのブーツも、ブラウン合わせなら少しやさしい印象になるので取り入れやすいはず。タイツ/付録 靴(6.5)¥58000/ベイジュ(ピッピシック) コート¥36000/アンクレイヴ ワンピース¥19000/アクアガール渋谷(セカンドフィメール) バッグ/スタイリスト私物 甲深フラットシューズ 【Kasumi's Point】シンプル&カジュアルなニットアップは足もとでビターに引き締めるのが洗練のコツラクちん可愛いニットアップは、パイソンシューズとビターブラウンタイツで引き締めてモダン仕上げに。服とタイツを同系色でつなげて靴の存在感を引き立てるのも、素敵見えの秘訣。タイツ/付録 靴(0.5)¥37000/ベイジュ(ピッピシック) ニット¥13000・スカート¥15000/アンクレイヴ コート¥72000/ウィム ガゼット ルミネ新宿店(ウィム ガゼット) バッグ¥29000/ユナイテッドアローズ 有楽町店(デッケ) スクエアトゥパンプス 【Kasumi's Point】パンツの足もとに少量のブラウンをきかせて。デニムのブルーとの相性も最高です冬に悩ましいパンツとパンプスのすき間問題も、ビターブラウンタイツで解決! デニムに合わせたブルーのグラデ配色になじみつつ、コーディネートのちょうどいい引き締め役に。マットな質感だから、カジュアルな服にも似合う。タイツ/付録 靴(6.5)¥32000/ベイジュ(ピッピシック) ニット¥34000/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(ユナイテッドアローズ) パンツ¥13000/アクアガール渋谷(アクアガール) 【理由7】脱マンネリに効く淡色シューズにもぴったりだから あらゆる色に合うよう考え抜かれたビターブラウンタイツは、もちろんきれい色に合わせても素敵。淡色シューズに合わせて、足もとから新しい季節を先取りして。 1 歩きやすくて合わせやすい5cmのチャンキーヒール。(5)¥30000・2 甲深&きれい色でトラッドな足もとを更新。(2)¥37000・3 ギンガムチェックを少量きかせて、大人の可愛げをひとふり。(0.5)¥27000・4 人気のビジューフラット。新色はヌードピンク。(1)¥36000/ベイジュ(ピッピシック) 心躍るペールピンクを×ブラウンで大人シックに重くなりがちな季節に足もとから鮮度を上げる淡色シューズ。ブラウンタイツなら、ペールピンクに合わせても強い印象になりすぎず、甘さを抑えつつシックにまとまる。タイツ/付録 靴(6)¥32000/ベイジュ(ピッピシック) パーカ¥11000/ノーク(ノーク バイ ザライン) スカート¥24000/カデュネ プレスルーム(カデュネ) コート¥72000/インターリブ(サクラ) バッグ¥33000/ガリャルダガランテ 表参道店(ルイロン) 撮影/倉本ゴリ〈Pygmy Company〉(人)、魚地武大〈TENT〉(物) ヘア&メイク/桑野泰成〈ilumini. 〉 スタイリスト/加藤かすみ モデル/大政 絢 取材・原文/東原妙子 構成/松井友里〈BAILA〉 ※( )内はヒールの高さで単位は㎝です ※BAILA2021年1月号掲載 【BAILA 1月号はこちらから!】12月7日
-
クラシックで流行に左右されず、昔も今も大好きなチェック柄を、バイラ世代が今着るなら? スカート、コート、ストール、パンツの4アイテムを中村アンが着こなします。アイテム選びとコーディネートのコツを今年流にアップデートしよう。 チェックのスカート 秋冬のおしゃれ気分が盛り上がるオンブレチェックのスカート。長めの裾に向かって広がるシルエットが大人っぽさを後押しする。チェックスカートは万能な定番アイテムだからこそ、今年はチェックの柄と同系色のニットを合わせて、旬のワントーンコーディネート風に。大人の可愛げを引き出すシックで華やかなスタイルが完成。スカート¥125000/マディソンブルー ニット¥21000/エストネーション タイツ¥1300/タビオ ピアス¥32000/コロネット(フォルテ フォルテ) シューズ¥80000/ジミー チュウ チェックのコート ボリュームのあるチェックコートは辛口アイテムでメリハリを上手に風合い豊かなシャギーニットとチェック柄の組み合わせが新鮮なショートコート。さっと羽織るだけで、着こなしの主役に。チェックコートの持つマニッシュな魅力を生かして、ブラックデニムやエナメルパンプスなど、辛口のスタイリングでキリッとカッコよく。コート¥78000/ショールーム セッション(サヤカ デイヴィス) ニット¥26000(RHC)・リング¥35000(サンズ サンズ)/RHC ロンハーマン デニム¥45000/マディソンブルー シューズ¥101000/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ) チェックのストール 年齢不問のチェックストールはひとさじ色気を加えるスタイリングを子どもから大人まで、年齢を問わず愛されるチェックのストールは、30代ならではの着こなしを意識して。体に上品にフィットするリブニットや、ロングスカートの光沢のある素材感で、ほどよい色気を楽しみたい。ストール¥38000/シジェーム ギンザ(ファリエロ サルティ) ニット¥24000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 湘南店(ディアルテ) スカート¥42000/ショールーム セッション(サヤカ デイヴィス) シューズ¥59000/ベイジュ(ピッピシック) チェックのパンツ トラッドなチェックパンツは“王道”と“遊び”のバランス感覚がキモメンズライクでトラッドな印象が強いチェックのパンツを上手に着こなすには? 白いケーブルニットのようにトラッドなイメージにハマる王道な要素と、ピンヒールや変形ストールなどイメージをハズす遊びの部分の両方を取り入れるのがコツ。その配分が個性につながる。パンツ¥28000・スカーフ¥14000/イウエン マトフ 横浜店(イウエン マトフ) ニット¥15000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 渋谷公園通り店(ビューティ&ユース) ピアス¥4000/アングリッド シューズ¥80000/ジミー チュウ 撮影/生田昌士〈hannah〉 ヘア&メイク/笹本恭平〈ilumini.〉 スタイリスト/百々千晴 モデル/中村アン 構成・原文/岩鼻早苗〈BAILA〉 ※BAILA2020年12月号掲載 【BAILA 12月号はこちらから!】12月5日