トラッド
-
2019年春に着たい! おしゃれなプチプラコーデをまとめてご紹介プチプラコーデをまとめてご紹介! 大好きなユニクロ、GU、アメリカンホリック(アメホリ)、フリークストアなどのアイテムを使った高見えコーデ。きれいめだけどコンサバじゃない、こなれ見えカジュアル派のあなたはチェックしてみてくださいね。※記事発信時点での情報のため、入手困難な場合や、販売が終了している場合があります。【目次】【このアイテムを使ってプチプラコーデ1】アメリカンホリックコート【このアイテムを使ってプチプラコーデ2】ジーナシスのニット【このアイテムを使ってプチプラコーデ3】アメリカンホリックのコート【このアイテムを使ってプチプラコーデ4】ユニクロのニット〈メンズ〉【このアイテムを使ってプチプラコーデ5】フリークス ストアのニット【このアイテムを使ってプチプラコーデ6】アース ミュージック&エコロジーのシャツ【このアイテムを使ってプチプラコーデ7】アース ミュージック&エコロジーのシャツ【このアイテムを使ってプチプラコーデ8】ユニクロのスカート【このアイテムを使ってプチプラコーデ9】ユニクロ ユーのシャツ(一部店舗のみ販売)【このアイテムを使ってプチプラコーデ10】GUのマウンテンパーカ【このアイテムを使ってプチプラコーデ11】GUのスウェットプルオーバー【このアイテムを使ってプチプラコーデ12】GUのリブナローミディスカート【このアイテムを使ってプチプラコーデ13】GUのオックスフォードシャツ【このアイテムを使ってプチプラコーデ14】GUのハイウエストストレートジーンズ【このアイテムを使ってプチプラコーデ15】GUのストライプナローミディスカート【このアイテムを使ってプチプラコーデ1】アメリカンホリックコート¥4990シンプルシックな着こなしに流行のチェック柄コートをはおるだけで完成していた冬のトラッドコーデ。さりげなく春仕様にスライドしていくなら、ベージュのスエード調タイトスカートがいい! 面積の広いスカートを淡色にするだけで沈みがちな冬コーデがパッと明るくなるし。すっきりVニットを高い位置でベルトマークすればスタイルアップ確実だし。タイツとも違和感ない厚みのある素材なら冬も着られるし♪ これから買うなら”今すぐ使えて春まで活躍”が合言葉!スカート¥22000/ルーニィ コート¥4990/アメリカンホリック ニット¥1990/コエ 渋谷店 靴¥43000/ウィステリアフジワラ バッグ¥12800/サミール ナスリ イヤリング¥2400/サンポークリエイト(mimi33) ベルト¥10800/パリゴ 丸の内店 タイツ¥1200/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃)【このアイテムを使ってプチプラコーデ2】ジーナシスのニット¥4500今季イチ押しの「黒×グリーン」で、定番の甘辛コーデが大人のデートスタイルに生まれ変わる! ボリュームたっぷりのタートルニットとマニッシュな足もとコーデなら、黒でも可愛げたっぷり。デートの特別感は、品よくつやめく光沢グリーンのフレアスカートにまかせて。シンプルな小物で大人っぽく仕上げた着こなしに、レディな赤リップがぐっと映えて♡ニット¥4500/ジーナシス スカート¥26000/アナディス(エルマフロディット) 靴¥43000/ウィステリアフジワラ バッグ¥34000/ジャンニ キアリーニ 表参道店 イヤリング¥9800/ノーリーズ&グッドマン銀座本店(ドミニク ドゥネーブ) ストール¥8500/フレディ有楽町マルイ店 靴下¥1000/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃)【このアイテムを使ってプチプラコーデ3】アメリカンホリックのコート¥4990ふわふわニット×レーススカートの真っ白なフェミニンコーデを、内側からも外側からもきりっとした黒で引き締める。それだけで慌ただしい朝だっておしゃれもきちんと感もぬかりなし! さらに可愛げなファーバッグと色っぽい透けタイツの「ニュアンスのある黒」が絶妙なアクセントに。だから華やかさはパープルのパンプスと大きめのフープピアスで十分♡ コート¥4990/アメリカンホリック 黒タートルニット¥25000/スローン 白ニット¥22000/ハリウッド ランチ マーケット(シェットランド ウーレン コー) スカート¥6990/キャン(テチチ) 靴¥30000/パリゴ 丸の内店(ピッピシック) バッグ¥39000/カオス 表参道 ネックレス¥49000/エムアイユー(ソーイ) ピアス¥23000/ボウルズ(ハイク) タイツ¥1200/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃)【このアイテムを使ってプチプラコーデ4】ユニクロのニット〈メンズ〉¥9990定番オフィスコーデは”ちょっとしたこなれ感”でマンネリ打破できる! ベーシックなニットをゆったり着られるメンズサイズにしたり、品のあるトレンチコートをばさっとはおれる身幅広めのドロップショルダーに新調したり。さらに袖口をレイヤードして上半身に抜け感をプラス。するとホラ、きれい色フレアスカート×美脚パンプスの王道フェミニンにおしゃれなギャップが生まれて♡コート¥18990/イェッカ ヴェッカ 新宿(エディット バイ イェッカ ヴェッカ) ニット〈メンズ〉¥9990/ユニクロ スカート¥17000/ティアラ 靴¥44000(ネブローニ)・ゴールドリング¥12000(シー)/フラッパーズ バッグ¥6400/ランダ イヤリング¥3800(mimi33)・シルバーリング¥1600(アネモネ)/サンポークリエイト バングル¥18500/ガス ビジュー 青山 タイツ¥1200/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃)【このアイテムを使ってプチプラコーデ5】フリークス ストアのニット¥3700通勤の定番、ニット×スカートやワンピースに飽きてきたら「ジャンスカ」の出番! シンプルなデザインの黒なら、どんなトップスも合わせやすくてワンツーで今どきなおしゃれ感が手に入る。冬は赤のタートルニットにマニッシュ靴、チェックストールでトラッドな雰囲気に。暖かくなったらシャツやブラウスに合わせて、素足にショートブーツなんかも好バランス。インナー次第で今から春まで使えるってかなり得した気分♪ジャンパースカート¥14000/ゲストリスト(ステートオブマインド) ニット¥3700/フリークス ストア渋谷 靴¥7400/カミーユビスランダ バッグ¥38000/ショールーム セッション(ポティオール) メガネ¥42000/アイヴァン 7285 トウキョウ ピアス¥16800/フォーティーン ショールーム(リリーズ) ストール¥7000/アパートバイローリーズ タイツ¥1000/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃)【このアイテムを使ってプチプラコーデ6】アース ミュージック&エコロジーのシャツ¥1990大事な日、勝負の日。ほかにはないカーキのワントーン。シャツとパンツをセットアップみたいに凜と着ると、不思議と自信も湧いてくる。でもいかつくはならないように、首もとにスカーフ、耳には揺れるピアスを。カーキのシャツ¥1990/アース ミュージック&エコロジー 東京ソラマチ カーキのベイカーパンツ¥19000/シンゾーン ルミネ新宿店(ザ シンゾーン) 花柄スカーフ¥1490/アメリカンホリック プレートピアス¥12000/HEMT PR(ノース ワークス) シルバー腕時計¥20000/ピークス(ロゼモン)【このアイテムを使ってプチプラコーデ7】アース ミュージック&エコロジーのシャツ¥1990カーキは一見メンズライクだけど、女性が着ると女性らしさが際立つ色でもある。それがシャツならなおさら。“カッコいい女”っぽく装うことでモチベーションを上げたい日は、それにネイビーのラップスカート!ネイビーのラップスカート¥36000/ティースクエア プレスルーム(テラ) カーキのシャツ¥1990/アース ミュージック&エコロジー 東京ソラマチ 巾着ショルダー¥18500/HUMAN WOMAN 花柄スカーフ¥1490/アメリカンホリック 丸メガネ¥32000/モスコット トウキョウ パールイヤリング¥1400/お世話や シルバー腕時計¥20000/ピークス(ロゼモン)【このアイテムを使ってプチプラコーデ8】ユニクロのスカート¥2990少しおめかしして行きたいシーンには品のいいフレンチシックなテイストがぴったり。“シンプルなのにおしゃれ”をマスターしたふたりは、きっと店内でも素敵な存在として目立つはず。❤︎Girlfriend→¥9980❤︎女の子を可愛く見せる赤ニットの力を借りて。レトロなドット柄スカートと、そこに今っぽさを添えるシルバーのミニバッグで、バランスをとったら、足もとは気取らないフラット靴で。ニット¥6990・バッグ¥5490/ロコンド トーキョー内 マンゴ原宿店(マンゴ) スカート¥2990/ユニクロ 靴¥14000/ダイアナ 銀座本店 イヤリング¥2400/フィービィー プラス リング¥16000/ジュピター代官山 靴下/スタイリスト私物❤︎Boyfriend→¥18280❤︎かっちりしすぎないニットジャケットで、彼もお出かけ感を出して。赤い靴下でこっそりカラーをリンクしてくれるのは、彼からの愛です♡ジャケット(一部店舗のみ販売、2月上旬発売予定)¥5990/ユニクロ(ユニクロ ユー) カットソー¥8300/ハイ! スタンダード(キャンバー) パンツ¥3990/ウィゴー 靴¥11800/アースマーケティング(ロスコ) メガネ¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) 靴下¥1900/ハリウッド ランチ マーケット【このアイテムを使ってプチプラコーデ9】ユニクロ ユーのシャツ(一部店舗のみ販売)¥2990ひとさじの可愛げ。シャツとの相性も狙いどおり♪ シャツ×スカートが決まりすぎないのがいい。スカート¥7996/オットージャパン(ファビア) シャツ(一部店舗のみ販売)¥2990/ユニクロ(ユニクロ ユー) タンクトップ¥6500/ボウルズ(ハイク) 靴¥15000/ジャック・オブ・オール・トレーズ(モリーニ) バッグ¥5546/ザラ・ジャパン(ザラ) ピアス¥2148/サードオフィス(ROOM) リング¥2600/サンポークリエイト(アネモネ) 靴下¥1200/タビオ【このアイテムを使ってプチプラコーデ10】GUのマウンテンパーカ¥2990マウンテンパーカSIZE:S、M、L、XL/PRICE:¥2990コンパクトでフェミニン派の人も着やすい。パーカ/ジーユー ワンピース¥17000/ボウルズ(ハイク) バッグ¥19000/ティアラ(ジャンニ ノタロ) イヤリング¥15000(ラダ)・ブレスレット¥11000(フィリップ オーディベール)/ノーリーズ&グッドマン銀座本店【このアイテムを使ってプチプラコーデ11】GUのスウェットプルオーバー¥990スウェットプルオーバーSIZE:XS、S、M、L、XL、XXL/PRICE:¥990トライしやすいプライスも魅力的な、クリーンな白のスウェット。スウェット/ジーユー ニット¥8800・パンツ¥13000/ノーリーズ&グッドマン銀座本店 コート¥58000/アナディス(ディレクトワール) バッグ¥47000/TOMORROWLAND0(CARBOTTI) ピアス¥13800/フォーティーン ショールーム(リリーズ) 時計¥20000/エイチエムエスウォッチストア 表参道(ウィリアム エル1985)【このアイテムを使ってプチプラコーデ12】GUのリブナローミディスカート¥1990リブナローミディスカートSIZE:XS、S、M、L、XL、XXL/PRICE:¥1990“重素材のスカート”も発見。オフホワイトは春服に合わせやすい。スカート/ジーユー Gジャン¥9800/ミラ オーウェン ニット¥16000/Stola. 靴¥29000/アナディス(ファビオ ルスコーニ) バッグ¥12027/ザラ・ジャパン(ザラ) ピアス¥4600/リエス(ラ ピエス) バングル¥51000/バフ スカーフ¥2500/ローリーズファーム ソックス¥1000/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃)【このアイテムを使ってプチプラコーデ13】GUのオックスフォードシャツ¥1990オックスフォードシャツSIZE:S、M、L、XL/PRICE:¥1990水色のシャツは体が泳ぐような大きめのサイズ感が今どき。Tシャツとのレイヤードも決まる。シャツ(一部店舗のみ販売)/ジーユー Tシャツ(2枚セット)¥2500/ヘインズブランズ ジャパン スカート¥16000/ドロシーズ バッグ¥6400/ルクールブラン メガネ¥44000/アイヴァン 7285 トウキョウ イヤリング¥2380・ネックレス¥3500・リング(5本セット)¥2400/サンポークリエイト(アネモネ)【このアイテムを使ってプチプラコーデ14】GUのハイウエストストレートジーンズ¥2490ハイウエストストレートジーンズSIZE:XS、S、M、L、XL、XXL/PRICE:¥2490「甘くない白」はデニムで取り入れたい。脚長効果の高いハイウエストがうれしい『GU』の名品はボーダーやキャスケットとマリンスタイルを楽しんで。パンツ/ジーユー コート¥58000/ボウルズ(ハイク) カットソー¥11000/ゲストリスト(ルミノア) 靴¥18500/ダイアナ 原宿店(ダイアナ ロマーシュ) バッグ¥48000/ジャンニ キアリーニ 表参道店 帽子¥11000/CA4LA ショールーム ブレスレット¥5500/ビヨンクール 阪急メンズ大阪店(アンプジャパン)【このアイテムを使ってプチプラコーデ15】GUのストライプナローミディスカート¥1990ストライプナローミディスカートSIZE:XS、S、M、L、XL、XXL/PRICE:¥1990ベージュベースのストライプ柄×タイト、主役にしたい一枚。スカート/ジーユー ニット¥28000/ボウルズ(ハイク) バッグ¥6500/ジーナシス スカーフ¥1400/ハリウッド ランチ マーケット ピアス¥2900・リング¥1600/サンポークリエイト(アネモネ)>>プチプラコーデ記事をもっと見る>>春ファッション記事をもっと見る2月19日
-
今季は思わず「着てみたい!」と心ときめくピンクアイテムが大豊作! 上手にピンクアイテムを取り入れた大人にこそ似合うコーデを参考に、春を先取りしてみては?【TONE(トーン)】ほんのりスモーキーなニュアンスのあるピンクなら今季らしく、大人が映えるまろやかなピンクベージュで大人のレディ感を楽しむ大人にぴったりなピンクといえば、ベージュとの中間に位置するあいまいな色み。肌なじみがよく、それでいて顔映えもアップしてくれる絶妙なトーンをねらいたい。ベージュにつなげるように小物をコーディネートすることで、全体が品のあるピンクスタイルに仕上がる。ニット¥90,000・スカート¥160,000/ブラミンクピアス¥774,000/ハム 神宮前 アトリエ&ショップ(ハム) バッグ¥295,000/ヴァレクストラ・ジャパン(ヴァレクストラ) 靴¥69,000/セルジオ ロッシカスタマーサービス(セルジオ ロッシ)咲くような上品さをまとうくすみピンクのワントーンコートの中をピンクのワントーンでまとめることで、今までのトラッド感とはまったく違うトレンチスタイルに。上下ピンクという挑戦コーデだからこそ、色のトーンはくすんだ色みが正解。ニット¥25,000 /リンク・セオリー・ジャパン(セオリーリュクス) パンツ¥24,000/ ebure コート¥99,000 /ビューティフルピープル 銀座三越(ビューティフルピープル) メガネ¥36,000 /アイヴァン PR(アイヴァン) ピアス¥93,000 / KAORU 伊勢丹新宿本店(カオル) バッグ¥45,000 /トゥモローランド(ヴァジック) 靴¥48,000 /アマン(ペリーコ)【TASTE(テイスト)】クールで少し男性的。ピリッと辛口なテイストが大人のピンクにちょうどいいピンクでかわいげは十分だから甘さなしのデザインで辛口にそっけないほどシンプルなTシャツやリネン混のテーラードジャケット、ゆるっとした太めパンツなど、どのアイテムもデザインにかわいげはいっさいなし。色がもつ甘さを前面に出さないぐらいが大人にはちょうどいいコーディネートに。ジャケット¥72,000・バッグ¥68,000/ビューティフルピープル 銀座三越(ビューティフルピープル) Tシャツ¥8,000/ゲストリスト(アッパーハイツ) パンツ¥30,000/オーラリー サングラス¥48,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) リング¥246,000/ハム 神宮前 アトリエ&ショップ(ハム)タイトスカートに強いピンク。ときめくバランス感スカートでピンクを取り入れるなら、シルエットはフレアよりも、タイトめを選んでシャープに。足もとのボリュームスニーカーや大きめのフーディで、スポーティなエッセンスをプラスすると、より今どき感のある着こなしに。甘さの少ない強めのピンクを選ぶのも辛口へシフトしてくれるポイント。スカート¥49,000/WEST(ブルーバード ブルバード)ブルゾン¥46,000・Tシャツ¥10,000/リンク・セオリー・ジャパン(セオリー) ピアス¥22,000/ボウルズ(ハイク) バッグ¥142,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&Mデヴィッドソン) 靴¥77,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ)【BRAND(ブランド)】メンズライクなアイテムを得意とするブランドならピンクの解釈が甘すぎない!女らしいのにハンサム。手に入れたいのはその絶妙バランス装飾を排したシンプルなシャツ&スカートに、ラベンダーピンクで洗練された大人の女らしさを表現。メンズが得意な「オーラリー」らしく、スイート&ラブリーなテイストとは無縁の、すがすがしさまで感じさせるピンクスタイルがここに。ノースリーブシャツ¥34,000・スカート¥36,000/オーラリー コート¥89,000/エイトン青山(エイトン) ネックレス¥37,000・リング(小指)¥53,000・リング(人さし指)¥58,000/ステディ スタディ(トムウッド) バッグ¥157,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥79,000 /セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ)ベーシックなアイテムこそかわいげピンクで遊ぶ発想張り感のある素材で股上深め。「アンスクリア」のセンタープレスパンツは、本来マニッシュな一本をピンクにすることで、ハンサムかつモード感のある着こなしに仕上がる。パンツ¥29,000(アンスクリア)・バッグ(※商品にはフロント中央にブランドロゴが入ります)¥44,000(ア ヴァケーション)/以上アマン コート¥58,000・Tシャツ¥12,000/ボウルズ(ハイク) ハット¥10,000/CA4LAショールーム(カシラ) スカーフ¥7,800/フラッパーズ(マニプリ) リング(3本セット)¥32,000/ブランイリス伊勢丹新宿店(ブランイリス) 靴¥141,000(オーダー価格)/ジェイエムウエストン青山店(ジェイエムウエストン)撮影/酒井貴生(aosora) ヘア/Show Fujimoto(TRON) メイク/小森由貴 スタイリスト/小川ゆう子 モデル/ブレンダ 取材・文/坪田あさみ ※エクラ3月号掲載2月19日
-
大人気コンテンツ「40代の明日のコーデ」の2019年冬版記事ランキングを発表!防寒対策抜群のダウンコートコーデやネイビーやブラック、グレー、白の定番色コーデ、春待ち気分のきれい色コーデなど、40代のためのファッションコーデをチェック。【 1 】グレンチェック柄ワンピース×黒ブーツコーデ今季のトレンドでもあるグレンチェック柄のワンピースは、とろみ素材&長めカフのボリューム袖デザインで女度高めに。ややカジュアルなパーティならショートブーツを、フォーマル寄りのパーティならパンプスを、と足もとしだいで印象も変化させやすい。共布で作られたウエストの太めリボンは、バックで結んでもOK。 ワンピース¥64,000/ガリャルダガランテ 表参道店(アンスクリア) リング¥15,000/アデル ビジュー バッグ¥274,000/エイチ アイ ティー(ロウナーロンドン) 靴¥66,000/アダム エ ロペ(ネブローニ) 【 2 】ダウンコート×ニットトップス&スカートコーデ外でのダウンコートは防寒としてだけでなく、そのキレのいい質感で、ニットの上下を都会的に見せてくれるカナダグースを採用してみる。ダウンコート¥95,000/カナダグース ニットトップス¥51,000/リーミルズ エージェンシー(ジョンストンズ) ニットスカート¥33,000/ブルーバード ブルバード 帽子¥7,000/カシラ ショールーム(カシラ) タイツ¥1,000/ブロンドール 新丸の内ビル店(ジュウナナドシー) ピアス¥76,000/ヒロタカ 表参道ヒルズ(ヒロタカ) 大バッグ¥39,000/サザビーリーグ(ステート オブ エスケープ) 小バッグ¥132,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥58,000/カオス丸の内(ウーマン バイ コモン プロジェクト) ストール¥25,000/グリニッジ ショールーム(プレディー)【 3 】ダウンコート×白デニムパンツコーデ服装を気にせず動けるダウン&デニムも、全体を明るいトーンでまとめれば女性らしく仕上がるので、デニムもバッグもアクセも白をチョイス。カジュアルになりがちなダウンコーデでも襟もとパールの存在感で上品な女性らしさを垣間見せて。ダウンコート¥95,000/カナダグース ニット¥51,000/リーミルズ エージェンシー(ジョンストンズ) デニムパンツ¥26,000/サザビーリーグ(カレント エリオット) ネックレス¥295,000/CHERRY BROWN 靴¥38,000/ファビオ ルスコーニ 六本木店(ファビオ ルスコーニ) バッグ¥39,000/サザビーリーグ(ステート オブ エスケープ) バングル¥124,000/ストラスブルゴ(ソフィー ブハイ) 【 4 】ダウンジャケット×白フレアスカートコーデまっ白なロングフレアスカートの上品さをリッチなダウンで盛り上げて。そして首まわりを彩る上質なファーで、フェミニンカジュアルっぽい着こなしを。 ダウンジャケット¥105,000/テイラーアンドクロース(フェーバー) ニット¥28,000/ebure スカート¥29,000/ヴァリアス ショールーム(エイトン) ピアス¥30,000/プラージュ 代官山店(リジー フォーチュネイト) バッグ¥165,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥40,000/ザ・グランドインク(ロランス) 【 5 】ボーダートップス×タイトスカート&ショルダーバッグコーデ旅先ではトップスやヘアスタイルなど上半身が変わるだけで印象が変わるテクニックを取り入れて。ニット帽をかぶらずに髪をアップしてメガネをかけて、トップスをグレーニットからボーダーカットソーにチェンジしてしまえば、スカートやアウターが前日と一緒だとしても、印象がガラリと変わる。 ダウンコート¥95,000/カナダグース ニットスカート¥33,000/ブルーバード ブルバード ボーダートップス¥39,000/SANYO SHOKAI カスタマーサポート(マッキントッシュ ロンドン) メガネ¥39,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) 靴¥58,000/カオス丸の内(ウーマン バイ コモン プロジェクト) バングル¥98,000/ヒロタカ 表参道ヒルズ(ヒロタカ) バッグ¥138,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 【 6 】グレーニット×イエロースカートコーデ甘口ファッション派も辛口ファッション派も似合うトラッドコーデにきれい色をプラスして新鮮に。悪目立ちせずにちょっと目を引く旬のくすみイエローには、淡いグレーで組み合わせてみる。ニット&スカートの定番アイテムが温和かつ新鮮に見える配色の完成! スカート¥36,000/ebure ニット¥42,000/リンク・セオリー・ジャパン(セオリーリュクス) サングラス¥47,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) バングル¥68,000/カレンソロジー青山(マリア ルドマン) バッグ¥135,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥103,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ) 【 7 】黒のニット&パンツ×イエローバッグのコーデボディが着痩せして見えるからついつい手が伸びがちなニット&パンツのいつものブラックコーデ。このままでも十分素敵ではあるけれど、ちょっと春を意識し始めるならここにイエロー小物をプラス。バッグ¥45,000/コード(ヴァジック) ニット¥42,000/リンク・セオリー・ジャパン(セオリーリュクス) Tシャツ¥10,000/ゲストリスト(アッパーハイツ) パンツ¥9,990/プラステ サングラス¥46,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) 靴¥30,000/ベイジュ(ピッピシック)【 8 】ネイビーワンピース×黒小物コーデシワになりにくいとろみワンピースは宴会場がテーブル席でもお座敷タイプでもどちらでも万能なアイテム。とろんとしていてもウエストリボンやスキッパー襟でだらしなく見せないのがポイント。ネイビー×黒小物でシックにまとめれば知的で頼りがいのある女性に見られること間違いなし。 ワンピース¥27,000/SANYO SHOKAI(エス エッセンシャルズ) カーディガン¥25,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 丸の内店(ドゥーズィエム クラス) イヤリング¥15,800/パリゴ 丸の内店(ラダ) 時計¥21,000/ピークス(ロゼモン) バッグ¥78,000/エーピー ストゥディオ ニュウマン シンジュク(アスピナル オブ ロンドン) 靴¥89,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ) 【 9 】ダウンコート×タイトスカートコーデ内側が中綿ダウンでおしりがかくれるダウンコートは、きゅっと包み込むようなフィット感。そのおかげでボリュームが抑えられ、着ぶくれしがちなタートルニットでも、タイトスカートと合わせれば全体がすっきりⅠラインに。ダウンジャケット¥68,000/グリニッジ ショールーム(ケープ ハイツ) ニット¥11,000/ゲストリスト(ステートオブマインド) ネイビースカート¥26,000/ビームス ハウス 丸の内(エーケー ワン) バッグ¥95,000/アパルトモン 青山店(ヘイワード) 靴¥52,000/ザ・グランドインク(ロランス) 【 10 】花柄シャツ×デニムパンツコーデいつものシャツを花柄に変えて、ちょっぴりよそゆきな甘めフレンチカジュアルにトライ。黒ベースにパラパラと散った花柄シャツならゆるっとした可愛さを演出できそう。少し太めのデニムとスエードのフラット靴、かごバッグ、とジェーン・バーキンみたいなフレンチカジュアルを意識して。 シャツ¥18,000/フラッパーズ(サクレクール) ブルゾン¥78,000/レリタージュ マルティニーク デニムパンツ¥36,000/マディソンブルー かごバッグ¥13,800(マルシェ)・バレエシューズ¥24,000(スペルタ)・バングル¥56,000(シンパシー オブ ソウル スタイル)/フラッパーズ2月17日
-
小面積でも、全身の印象を大きく左右する靴。せっかく更新するなら、週末だけに限定させるのはもったいない。オフィスをはじめシーンレスに活躍する、間違いのない3タイプを厳選してお届け!平日OKなトレンド靴、狙うべきはこの3足!こなれと親近感なら洗練ローファー Santoni(サントーニ) 春めくアイボリーのローファーでフレッシュに。靴(2)¥85000/リエート(サントーニ) 優等生なパンツに、しっくりなじむローファー。ミルキートーンが一歩先の洗練をかなえて クリーンなセンタープレスのパンツを、春めくアイボリーのローファーでフレッシュに。トラッドなシューズも、やさしげなスエードを選べば、女らしくやわらかなムード。靴(2)¥85000/リエート(サントーニ) ブルゾン¥26000/デミルクス ビームス 新宿(デミルクス ビームス) カーディガン¥32000・パンツ¥39000/ebure ネックレス¥60000/マリハ伊勢丹新宿本店(マリハ) スカーフ¥42000/アトリエ ニノン(ラスパイユ) バッグ¥36000/コード(ヴァジック)信頼感×女っぽさの絶妙バランス around(アラウンド)5cmヒールパンプス PICHE ABAHOUSE(ピシェ アバハウス) 太め&低めなヒールのこなれ感も相まって、甘いパステルも気負わずに楽しめる。靴(5.5)¥15000/ピシェ アバハウス ルミネ有楽町店(ピシェアバハウス)誰の目にも好印象を確約するシュガーレスなパステルでコンサバを更新 淡グレーとのコンビならミントグリーンも大人顔にスイッチ。太め&低めなヒールのこなれ感も相まって、甘いパステルも気負わずに楽しめる。靴(5.5)¥15000/ピシェ アバハウス ルミネ有楽町店(ピシェアバハウス) コート¥84000・スカート¥32000/ebure ニット¥24000/セオリー ネックレス¥133000/マリハ伊勢丹新宿本店(マリハ) ストール¥9800/ルーニィ バッグ¥132000/J&M デヴィッドソン青山店(J&M デヴィッドソン) 靴下¥900/タビオ平日コーデに抜け感を牽引 バックストラップフラット DES PRÉS(デ・プレ) 鋭角のトゥや深めの甲に、クリアな白とギャザーのストラップの対比が絶妙な一足。靴(1.2)¥16000/デ・プレ 丸の内店(デ・プレ)端正なモノトーンの通勤コーデをかかとの抜け感で足取り軽く 鋭角のトゥや深めの甲に、クリアな白とギャザーのストラップの対比が絶妙な一足。一点投入すれば、きちんと上品でありながら、遊ぶ余裕を感じさせる大人の着こなしに。「かっちり」一辺倒になってしまいがちな平日ワードローブにこそ、バックストラップの軽さが有効。靴(1.2)¥16000/デ・プレ 丸の内店(デ・プレ) ジャケット¥69000/アトリエ ニノン(ラスパイユ) デニム¥24000/アングローバル(イレーヴ) メガネ¥33000/アイヴァン PR(アイヴァン) スカーフ¥18000/マッキントッシュ 青山店(マッキントッシュ) バッグ¥37000/エフユーエヌ(ベルメール)撮影/三宮幹史(人)、魚地武大〈TENT〉(物) ヘア&メイク/佐藤エイコ〈ilumini.〉 スタイリスト/室井由美子 モデル/ヨンア ※( )内の数字は編集部で計測したヒールの高さで単位は㎝です ※BAILA2019年3月号掲載2月17日
-
靴やバッグ、ストールなどに赤を取り入れて華やかさをプラスしたり、赤いコートやトップス、ボトムでダークトーンになりがちな冬の着こなしを鮮明にブラッシュアップしたり……。赤を上手に取り入れて、コーディネートの幅を広げよう。【目次】・アウター&トップスに赤を取り入れたファッションコーデ・ボトムスに赤を取り入れたファッションコーデ・靴やバッグ、ストールなどの小物で赤をきかせて・セットアップで大胆に赤を投入■アウター&トップスに赤を取り入れたファッションコーデ【 1 】真っ赤なビッグコート×デニムパンツコーデベーシックカラーとのコントラストがドラマティックに映える赤のパワーを活用。冴えた赤はネイビーと好相性。ビッグシルエットをたおやかにはおって。生地をたっぷりと贅沢に使った、真っ赤なビッグコート。ダークカラーをすでに着倒したこの時期、パワーのある色の力を存分に借りて、ネイビーとともにフレッシュに着こなそう。コート¥145,000・デニムパンツ¥36,000/マディソンブルー カットソー¥21,000/アングローバル(イレーヴ) ピアス¥122,000・ボーンカフ¥152,000/ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク(ティファニー) バッグ¥178,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥69,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ)【 2 】赤ニット×サーキュラースカートコーデアウターの中の気分を変えたいと思うなら、ニットを主役に赤をさして。シンプルなハイゲージのタートルニットは汎用性が高く、使いやすいから、買い足す価値アリ。ボトムは淡ベージュで明度を変えると、より新鮮に。分量感のあるサーキュラースカートとともに、温かみも女らしさもアップデート。ニット¥25,000/スローン スカート¥72,000/マディソンブルー ピアス¥156,000・バングル¥326,000/ハム 伊勢丹新宿本店(ハム) バッグ¥32,000/コード(ヴァジック)【 3 】赤ニット×ロングコートコーデ胸もとの赤が目線を引き上げ、ロングコート×ワイドパンツもスタイルアップ。【 4 】トレンチコート×赤ニットコーデトレンチのベージュとなにより相性がいいのはベリーレッド。アラフォーにとって、もう何度目かのトレンドとして迎えるレッドは彩度の高いものの中から、レンジを広く取り入れられるのがいい。さし色を楽しむなら、形はベーシックなタイプを選ぶのも、年齢を重ねた私たちのルール。ニット¥20,000/ロンハーマン トレンチコート¥135,000/ヴァリアス ショールーム(エイトン) デニムパンツ¥32,000/サザビーリーグ(マザー) ピアス¥19,000/アルアバイル(ラウラ・ロンバルディ) バッグ¥52,000/リエス(メゾン ボワネ)【 5 】赤ニット×ブラックデニムコーデグレーがかったブラックなら発色のいい赤ともなじみよし!「腰から膝下にかけて、徐々に絞ったゆるめのテーパード。やや短めのレングスはヒール靴とも好バランスです」(染谷さん)。グレーに近い色落ちブラックは、鮮やかなきれい色ニットとも上品に決まる。デニム¥19,000/シンゾーン ルミネ有楽町店(ザ シンゾーン) カーディガン¥31,000/スローン サングラス¥36,000/プロポデザイン(プロポ) バッグ¥49,000/アマン(エレメ) ストール¥13,000/フラッパーズ(マニプリ) 靴¥22,000/ANAYI【 6 】赤カーディガン×トレンチコートコーデトレンチのベージュと赤は好相性。女っぽいのに甘すぎず、着こなしがドラマティックな表情に。トレンチの凛としたムードを引き立てつつ、さりげなく女っぽさを演出してくれる赤。あえてストールできかせるのではなく、肩がけしたニットで無造作に投入し、こなれ感を出して。トレンチコート¥79,000/アングローバル(イレーヴ) ニット¥19,000・カットソー¥10,000/RHC ロンハーマン(RHC) ピアス¥9,200/ビームス ハウス 丸の内(べべ)【 7 】赤ニット×グレンチェック柄コートコーデ大きめが旬のグレンチェック柄コートはバサッと羽織っていい女風に着こなして。トップスにほんの少し効かせるレッドとパンツは落ち感のある細身を選び女っぽく。コート¥73,000・ニット¥27,000/トラディショナル ウェザーウェア 青山ウィメンズ店(トラディショナル ウェザーウェア) ニット¥16,000/スタニングルアー 青山店(スタニングルアー) パンツ¥29,000(セオリーリュクス)・ストール¥39,000(ファリエロ サルティ/セオリーリュクス)/リンク・セオリー・ジャパン ピアス¥23,000/デ・プレ 丸の内店(エレナローナー) ローファー¥62,000/ブリティッシュメイド 銀座店(ジョセフ チーニー) トートバッグ¥6,900/L.L.Bean ■ボトムスに赤を取り入れたファッションコーデ【 1 】赤のコーデュロイパンツ×ブラウンニットコーデコーデュロイ素材の縦畝うねが生む独特の光沢は、マットになりがちな冬の着こなしにこそ効果的。特に今季は、やや細めの畝やきれいめシルエットなど、野暮ったさとは無縁の、女っぷりのいいボトムが豊作!感度の高い旬顔カジュアルにトライして。美脚をかなえるセミフレアシルエットが、コーデュロイパンツにおいては新しいスタンダードに。ブリックレッドの今どき感も手伝って、流行のブラウントーンもひときわ新鮮な表情に。パンツ¥32,000・ニット¥32,000/オーラリー 帽子¥38,000/ジャーナル スタンダード レサージュ 青山店(ジェームス ロックアンドコー) ピアス¥19,000/フレームワーク ルミネ新宿店(サスキア ディッツ) ストール¥52,000/グリニッジ ショールーム(ジョシュア エリス) バングル¥4,000(アンジェラ カプチ ジュジュ)・靴¥114,000(ミッシェル ヴィヴィアン)/プラージュ 代官山店 バッグ¥142,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン)【 2 】赤のチェック柄スカート×ネイビーコートコーデ今季復活のネイビーコートは断然長め丈。トレンチコート風が新鮮。清潔感と上品さならネイビーに勝るものなし!だからオフィスでもプライベートでも大活躍。コート¥120,000/ebure ニット¥6,990/プラステ スカート¥30,000/ユナイテッドアローズ アトレ恵比寿 ウィメンズストア(ユナイテッドアローズ) 時計¥100,000/ハミルトン/スウォッチ グループ ジャパン(ハミルトン) バングル¥9,000/NOJESS バッグ¥39,000/オルサ(オルセット) 靴¥30,000/ベイジュ(ピッピシック) ■靴やバッグ、ストールなどの小物で赤をきかせて【 1 】赤バッグ×パンツコーデセリーヌの鮮やかな色のバッグをアクセントに。【 2 】赤のショートブーツ×デニムパンツコーデ「秋冬は黒ブーツを履くことが多いのですが、今季はカラーブーツをあちこちで見かけて気になっていました。トライしたのは、『ファビオ ルスコーニ』の赤のショートブーツ。ちょっとダークな色みに加えてスエード素材ならではの柔らかいニュアンスのおかげで悪目立ちせず、意外といろんな着こなしになじみます。いつものデニムの日こそ、足もとのアクセントで今っぽさを楽しみます」。カーディガン¥49,000/カオス丸の内(カオス) ファーバッグ¥42,000/ゲストリスト(アロン/ハウント代官山) SHOES:FABIO RUSCONI CARDIGAN:Chaos T-SHIRT:TANGTANG DENIM:upper hights STOLE:Johnstons BAG:arron【 3 】赤バッグ×白のゆったりニットコーデ大人の白ニットは「甘く」ではなく「かっこよく」着たい。たっぷりとした首もとや長めの袖など、ルーズなシルエットが目をひく一枚を、センタープレスがきいたきれいめパンツとヒールで女っぷり高く着こなして。白に映える赤いバッグとリップもアクセントに。ニット¥43,000/クルーズ(エリン) パンツ¥53,000/マディソンブルー(マディソンブルー) ピアス¥5,463/バナナ・リパブリック バッグ¥25,000/ティースクエア プレスルーム(MODALU) パンプス¥44,000/プラージュ 代官山店(ネブローニ) 【 4 】赤バッグ×柄スカートコーデベーシックカラーにプリントされた赤と白で奏でる華やかな柄のスカート。ジャケットをONしてもフェミニン度が高く、どこか人をほっとさせてくれるような優しさをプラスしてくれる。ジャケット¥21,000・とろみハイネックブラウス¥12,000(ともにエムセブンデイズ)・ギャザースカート¥26,000(シンゾーン)・トートバッグ¥59,000(ペリーコ)・靴¥25,000(カルツァイウォーリフィオレンティーニ)/SHOP Marisol 【 5 】赤パンプス×黒ニット&デニムパンツコーデ大好きな黒ニット×デニムの黄金コーデにチェックのストールで旬のトラッド要素をプラス。ケーブル編みが華やかなざっくりとしたローゲージニット&デニムを、上質な小物で大人っぽく仕上げて。チェックのストールや赤いパンプスなど、主張のある小物も落ち着いたムードにまとめてくれるのは、「黒」がもつ上品さのなせるワザ。ニット¥19,000/スタニングルアー 青山店(スタニングルアー) デニムパンツ¥36,000/サザビーリーグ(マザー) ストール¥27,000/ビームス ハウス 丸の内(ベグアンドコー) バングル¥56,000(シンパシー オブ ソウル スタイル)・靴¥48,000(ネブローニ)/フラッパーズ バッグ¥64,000/アマン(エレメ)【 6 】赤パンプス×シャツワンピースコーデ片側のフロントに大きめのポケットをあしらったハンサムな雰囲気のグレーのシャツワンピースは黒ベルトでシルエットを引き締めて女っぷり度高めに。足もとは仕事運をあげてくれる勝利の赤をポイントに。ワンピース¥30,000/プルミエ アロンディスモン ジャケット¥48,000/リンク・セオリー・ジャパン(セオリー) ベルト¥18,000/デ・プレ 丸の内店(メゾンボワネ) メガネ¥34,000/オリバーピープルズ 東京ギャラリー(オリバーピープルズ) ネックレス¥33,000/RHC ロンハーマン(サンズサンズ) バッグ¥225,000/ジミー チュウ 靴¥89,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ) 【 7 】赤バッグ×ネイビーニットワンピースコーデボートネックでゆるやかなAラインを描くシンプルなネイビーニットワンピース。オフィスでは一枚で着てタイツを合わせたり、週末にはパンツをインしたりと着回しやすそうなので、アラフォーのワードローブにおさえておきたい定番に。そこに、ハッとする赤小物を投入してみる。ワンピース¥36,000(スローン)・カシミアストール¥62,000(ジョンストンズ)・バッグ¥41,000(ペリーコ)・サイドジップショートブーツ¥46,000(ペリーコ サニー)/SHOP Marisol 【 8 】赤パンプス×ネイビーブラウスコーデネイビーブルー、ホワイト、レッドの3色でフレンチを意識したオフィスコーデで品よく。とろみのあるボウタイ風ブラウスは、仕事服としてのきちんと感をキープしつつ女性らしさをきわだたせてくれるから、会食のようなちょっと改まった席におすすめ。パンツのフロントデザインを生かして、ブラウスはインしてすっきりと着こなして。ブラウス¥9,900・コスミカルウォームテーパードパンツ¥16,500(エムセブンデイズ)・バッグ¥42,000(ペリーコ)・バレエシューズ¥22,000(ファビオ ルスコーニ)/SHOP Marisol 【 9 】赤のチェック柄ストール×ムートンコートコーデ淡く優しいグレーは、ダークカラーのスタイリングが増える秋冬にひときわ目立つ存在。フェイクムートンだからとにかく軽くて暖かい! 袖口を折り返して、あえて裏側のファーを見せてアクセントに。大きめのポケットが、ポイントでありつつ実用面もクリア。フェイクムートンコート¥28,000(エムセブンデイズ) シルクウールリブニット¥12,000(エムセブンデイズ) カシミアストール¥62,000(ジョンストンズ) ショルダーバッグ¥47,000(ペリーコ)/SHOP Marisol【 10 】赤のクラッチバッグコーデヴィンテージの流れに乗って、ポシェットがブーム再来の予感。着こなしに今っぽいレトロテイストが欲しい日に。クラッチタイプはリストストラップつきをマーク。 ■セットアップで大胆に赤を投入ほどよくインパクトのある赤がダークになりがちな冬の装いをブラッシュアップしてくれる! ほかを黒で統一してセットアップの小粋さを引き立てて。2月16日
-
チェック柄コートでこなれトラッドに。バッグのさし色で女子力UPも☆気ままに街ぶらする土曜日は、黒のワイドパンツとスニーカーで肩の力がほどよく抜けた大人のカジュアルスタイルに。チェック柄のチェスターコートやニットからチラリとのぞかせたタートルネックで今っぽくこなれて。茶系×黒のシックな色合わせがトラッドな雰囲気を後押ししてくれる。ハンサムな装いにひとつ、イエローのきれいめバッグで女っぽさを添えたら、おしゃれ感度がぐっと上がって気分も上向きっ♪コート¥45000・ニット¥21000/ノーリーズ&グッドマン銀座本店 中に着たタートルニット¥6000/ジーナシス パンツ¥16000/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 自由が丘店(ブラクトメント) 靴¥5800/コンバース バッグ¥38000/ジャンニ キアリーニ 表参道店 イヤリング¥2900/サンポークリエイト(mimi33) バングル¥51000/バフ本田翼の【今日のコーデ】をもっと見る>> ♡3月号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/嶌原佑矢 ヘア&メイク/犬木 愛(アージェ) モデル/本田 翼 スタイリスト/高野麻子2月16日
-
本格的な寒さは続くけれど、ダークカラーの重い装いには少し飽きてくるころ。そんな日には、今すぐ楽しめる「色」から春を先取りしてみては。なかでも、今季は思わず「着てみたい!」と心ときめくピンクが大豊作! エクラ世代にこそ似合う、上手な選び方のコツをつかんで。eclat3月号掲載 撮影/酒井貴生(aosora) ヘア/Show Fujimoto(TRON) メイク/小森由貴 スタイリスト/小川ゆう子 モデル/ブレンダ 取材・文/坪田あさみ2月15日
-
重ための素材感でまとめた日はヘルシーなオレンジ色で鮮度を上げて!今すぐ着られる春服として、きちんと感もカジュアル感も絶妙なコーデュロイの台形スカートをゲット♪ ざっくりタートルとの手軽なワンツーでも、存在感のある素材同士なら表情豊かで冬っぽさ満点。スリットとボタンのデザインも印象的で、はくだけでおしゃれトラッドな雰囲気に。タイツやブーツでシックにまとめがちなこの時期、ニットは鮮やかなオレンジ色を選んで上級者っぽく!スカート¥17000/ザ テント代官山店(マルシャル・テル) ニット¥6990/ロコンド トーキョー内 マンゴ原宿店 靴¥23000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥23000/ジネス ペリエ千葉店(クリスチャン ヴィラ) ピアス¥2400・バングル¥1680/サンポークリエイト(アネモネ) タイツ¥1000/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃)内田理央の【今日のコーデ】をもっと見る>> ♡3月号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/小川健太郎 ヘア&メイク/林 由香里(ROI) モデル/内田理央(モア専属) スタイリスト/高野麻子2月15日
-
ボーダーにスポーティ素材のカーキトレンチを合わせて今年のトラッドスタイルの完成!久々に自分磨きのお稽古へ。フランス人講師のスタイルを真似てボーダーニットをチョイス。お仕事もあるから、キチンと見えする黒のセンタープレスパンツを合わせてみる。いつものトラッドなコーディネートも、カーキトレンチをはおるだけでぐっと今どき感が増してくる。トレンチコート¥40,000/スタニングルアー 青山店(スタニングルアー) ニット¥29,000/マディソンブルー パンツ¥26,000/リンク・セオリー・ジャパン(セオリー) バッグ¥158,000/グローブ・トロッター 銀座(グローブ・トロッター) パンプス¥44,000/フラッパーズ(ネブローニ) メガネ¥44,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285)撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/松村純子 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります▼ボーダーコーデをもっと見る2月14日
-
今シーズンはきれい色ニットの当たり年。上質な素材感と相まって今どき感と洗練が一枚で手に入る、シンプルなハイゲージニットを使った春コーデをご提案。【Early spring】まだ寒いうちはこう着るアウター必須のこの時期でも日射しには春の気配。春仕様のアウターやストールを使って一歩先行く重ね着にトライしたい。ニュアンス違いのベージュを重ねて今季こそピンクに挑戦白Tを重ねることで、さくら色のニットと2色のベージュがしっくりなじむ。ニット¥28,000/リーミルズ エージェンシー(ジョン スメドレー) コート¥160,000/マディソンブルー Tシャツ¥6,000/プーオフィス(フラマン) パンツ¥30,000/オーラリー 時計¥300,000/セイコーウオッチ お客様相談室(グランドセイコー) メガネ¥40,000/ブリンク外苑前(サヴィル ロウ) バッグ¥142,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥5,800/コンバースインフォメーションセンター(コンバース)【mid spring】春真っさかりはこう着るニットが主役のおしゃれが楽しめる春こそ、サイズ選びがモノをいう。今季もほどよいゆとりがキーワード!シンプルコーデこそニットのクオリティが決め手ブランドのアイコン、綿素材のVネックハイゲージは、ほかと差がつく青みを感じる淡いピンク。ハイゲージこそ二の腕や身頃にゆとりをもたせ、タイトスカートでシンプル&エレガントに。ニット/右と同じ スカート¥49,000/WEST(ブルーバード ブルバード) ピアス¥21,000/ボウルズ(ハイク) バングル¥47,000/チェリーブラウン ストール¥22,000/wb バッグ¥295,000/ヴァレクストラ・ジャパン(ヴァレクストラ) タイツ¥800/タビオ淡色を重ねてニュアンスを楽しむ“きれい色のハイゲージ”今シーズンはきれい色ニットの当たり年。なかでもシンプルなハイゲージは上質な素材感と相まって今どき感と洗練が一枚で手に入る頼もしい存在。ワントーンやきれい色同士を組み合わせて、春コーデを格上げして。【Early spring】スポーティなアウターでフェミニンをアップデート春の空に似たサックスブルーのニットは、素肌に気持ちのいいコットンシルク。Aラインスカートとのクラシカルな着こなしにトレンドのロングパーカをさらりと。小物と服のカラーリンクが印象的。ニット¥49,000/ドゥロワー 丸の内店(ドゥロワー) コート¥89,000/アマン(アンスクリア) スカート¥36,000/オーラリー スカーフ¥16,000/エストネーション(マニプリ) バッグ¥40,000/コード(ヴァジック) 靴¥79,000/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ)【Mid spring】小物でならうまくいく大人のパステル×パステルスウェットのようなつくりの透明感あるサックスブルーと、ピンクベージュのパンツ、ミントグリーンのストールでパステルレイヤードを実践。ニット/上と同じ パンツ¥26,000/アンデコレイテッド サングラス¥46,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285)ピアス¥29,400/プリュイ トウキョウ(プリュイ) ストール¥27,000/リンク・セオリー・ジャパン(セオリーリュクス/ファリエロ サルティ) バッグ¥109,000/ロンシャン・ジャパン(ロンシャン)【Early spring】人気のワントーンコーデはオーバーサイズで鮮度高くクリームイエローのシルクウールのニットは身頃も着丈もゆったりめ。同系色でまとめ、小物で締めて。ニット¥24,000/ebure スカート¥16,800/マーコート デザインアイ 銀座店(ミディウミソリッド) ジャケット¥59,000/キーロ(スタジオ ニコルソン) 時計¥220,000/セイコーウオッチ お客様相談室(グランドセイコー) バッグ¥49,000/FUN Inc.(ベルメール) 靴¥35,000/エストネーション(ピッピシック フォー エストネーション)【mid spring】ストールアレンジでニット+スカートを格上げ軽やかなワントーンを初春に楽しんだら、暖かな春には柄ストールやカーキのスカートでコーデにコク出し。ニット/上と同じ スカート¥13,000/アッシュ・スタンダード アトレ恵比寿店(アッシュ・スタンダード)ピアス¥22,000/ボウルズ(ハイク)ストール¥43,000/アッシュ・ペー・フランス(ファリエロ・サルティ) バッグ¥29,000/ショールーム セッション(ポティオール) 靴¥36,000/ベイジュ(ピッピシック)【Early spring】シャツレイヤードが季節と色をつなぐ調整役色鮮やかなブルーが印象的なボンディングニットには、初春から白い麻のスカートで季節を先取り。パキッとした色のコントラストをブルーの重ね着したストライプシャツが中和して暖かさもキープ。バッグも靴も黒でシックにが正解。ニット¥19,000/スローン シャツ¥23,000/サードマガジン スカート(3月入荷予定)¥28,000(カオス)・靴¥42,000(バルダン)/以上カオス丸の内 バッグ¥24,000/アマン(アルテサーノ)【Mid spring】ブルーの鮮やかな印象でトラッドを刷新ブルーニットと千鳥格子柄のパンツに、ホワイトレザーのカッチリバッグがきれいめなアクセント。ニット/上と同じ パンツ¥29,000/ヴァリアス ショールーム(エイトン) メガネ¥36,000/ブリンク外苑前(オージー バイ オリバー ゴールドスミス) ピアス¥16,000/ブランイリス伊勢丹新宿店(ブランイリス) バッグ¥42,000/フルラ ジャパン(フルラ) 靴¥62,000/ブリティッシュメイド 銀座店(ジョセフ チーニー)重ね着しても一枚で着ても絵になる“春待ちニットカタログ~ハイゲージ編~”人気継続のレッド。レザーとリネンをつなぐシルク素材サラッとした肌ざわりでライダースの下に着れば暖かい、春ニットの鑑。ニット¥29,000/スローン スカート¥38,000/WEST(ブルーバード ブルバード) ライダース¥90,000/ビューティフルピープル 銀座三越(ビューティフルピープル) リング¥50,000/アッシュ・ペー・フランス(ウッターズ・アンド・ヘンドリックス)バッグ(4月入荷予定)¥38,000/カオス丸の内(へリュー) 靴¥43,000/ルック ブティック事業部(レペット)1.わきやカフス部にスリットを入れた、シャツ感 リネンをつなぐシルク素材覚のセージグリーン。¥32,000/オーラリー 2.適度な重さのあるコットン100%。前後差がありわきにスリット入りとくれば、大活躍間違いなし。¥23,000/ナゴンスタンス3.人気の定番シルクカシミヤ。背中のリボンがチャーミング。¥39,000/ドゥロワー 丸の内店(ドゥロワー)4.シンプル イズ ベストなVネックは、春先の寒さにちょうどいいウール素材。¥24,000/リンク・セオリー・ジャパン(セオリーリュクス)撮影/白川青史 魚地武大(TENT) ヘア/ Tomo Tamura(Perle management) メイク/小森由貴 スタイリスト/小川ゆう子 モデル/田沢美亜 取材・文/向井真樹 撮影協力/プロップス ナウ ※エクラ3月号掲載2月13日
-
なんで今「重ため素材のスカート」がいいの?ひらひらと薄くて軽やかなスカートをはくのは、もうちょっと暖かくなってからでいい。まだタイツをはくから、少しの厚みは欲しい。でも冬物ほど重たすぎないから夏前まで使える……そんな"重素材"のスカートが、いちばん使えてコスパがいい♡スエード、ツイード、ニット……重素材スカートコーデ一覧♡【1】スエード調のタイトスカート >>>WINTER いつものコートが春仕様になる淡いベージュの魔法。きれいなIラインで細見え力も高い一枚。 スカート¥22000/ルーニィ コート¥4990/アメリカンホリック ニット¥1990/コエ 渋谷店 靴¥43000/ウィステリアフジワラ バッグ¥12800/サミール ナスリ イヤリング¥2400/サンポークリエイト(mimi33) ベルト¥10800/パリゴ 丸の内店 タイツ¥1200/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃)>>>SPRING 〝春にスエード〟その意外性が、おしゃれ上級者の証。厚みのあるスエード調素材も淡いベージュなら春コーデに難なく似合う。クリーンな白GジャンとブラウンのTシャツと。“普通の服でおしゃれする”の最新。 スカート¥22000/ルーニィ Gジャン¥14000/CIMARRON プロジェクトオフィス(シマロン ジーンズ) Tシャツ¥3000/ヘインズブランズ ジャパン 靴¥11000/ルクールブラン バッグ¥13000/ロードス(トーヴ) リング¥13000/ティアラ【2】ツイード調のタイトスカート >>>WINTER 冬コーデのほっこり感、はくだけでさようなら♡ ツイード調素材が生むメリハリ感ときれいめムード。着太りも野暮ったさも解消してくれる! スカート¥17000/リエス コート¥68000/シンゾーン ルミネ新宿店(ザ シンゾーン) ニット¥2490/アメリカンホリック 靴¥9990/アディダスグループお客様窓口 バッグ¥7900/ランダ ピアス¥2100/サンポークリエイト(アネモネ) タイツ¥1200/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃)>>>SPRING おしゃれなコンサバ、トライしてみない? きれいな服をあえてきれいに着る。後輩も増える春の新生活には、こんな大人なコーデが頼もしい。 スカート¥17000/リエス ジャケット¥58000/シンゾーン ルミネ新宿店(ザ シンゾーン) シャツ¥14000/アナディス(ルクスルフト) 靴¥21000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥6400/ルクールブラン ピアス¥1800/ジオン商事(スリーフォータイム) バングル¥18500/ガス ビジュー 青山【3】コーデュロイの台形スカート >>>WINTER ざっくりタートルと合わせて、この冬らしいトラッドを満喫。スリットとボタン使いが印象的な一枚。 スカート¥17000/ザ テント代官山店(マルシャル・テル) ニット¥6990/ロコンド トーキョー内 マンゴ原宿店 靴¥23000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥23000/ジネス ペリエ千葉店(クリスチャン ヴィラ) ピアス¥2400・バングル¥1680/サンポークリエイト(アネモネ) タイツ¥1000/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃)>>>SPRING 春はレディに着たいやわらかなカットソーとのワンツーで。コーデュロイ×台形はきちんと感とカジュアル感のバランスが絶妙で、幅広いテイストに応用できるのがいい。ちゃんと存在感のある素材だからワンツーコーデもさらっとせずに、こんなにも絵になる! スカート¥17000/ザ テント代官山店(マルシャル・テル) カットソー¥19000/08ブック(08サーカス) 靴¥24000/林五(オーリック) バッグ¥13500/ジャック・オブ・オール・トレーズ(ジャーディン デル シエロ)【4】ニットのプリーツスカート >>>WINTER 色使いも素材も新鮮な一枚でマンネリなんて吹き飛ばせ! スカート¥7996/オットージャパン(ファビア) パーカ¥12500/ハイ! スタンダード(キャンバー) Tシャツ(2枚セット)¥10000/デイリーショップ中目黒(アイディー デイリーウエア) 靴¥29000/インドル(W&M) バッグ¥32000/アルファ PR(アエタ) ピアス¥10300/ガス ビジュー 青山 ブレスレット¥5500/ビヨンクール 阪急メンズ大阪店(アンプジャパン) タイツ¥800/タビオ(靴下屋)>>>SPRING ひとさじの可愛げ。シャツとの相性も狙いどおり♪ シャツ×スカートが決まりすぎないのがいい。 スカート¥7996/オットージャパン(ファビア) シャツ(一部店舗のみ販売)¥2990/ユニクロ(ユニクロ ユー) タンクトップ¥6500/ボウルズ(ハイク) 靴¥15000/ジャック・オブ・オール・トレーズ(モリーニ) バッグ¥5546/ザラ・ジャパン(ザラ) ピアス¥2148/サードオフィス(ROOM) リング¥2600/サンポークリエイト(アネモネ) 靴下¥1200/タビオ ♡3月号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/小川健太郎 ヘア&メイク/林 由香里(ROI) モデル/内田理央(モア専属) スタイリスト/高野麻子2月11日
-
パキっと配色のピンク×ネイビーチェックなら今どき感も愛され度もNo.1!上品なツインニット×トラッドなプリーツスカートでパッと見は優等生コーデ。だけどちゃんと男の子人気ナンバーワンのピンク×ネイビー配色。しかも鮮やかな愛されカラーと今どきチェックのコンビなら、おしゃれ気分も好感度も上がらないワケない♡ せっかくの休日デート。キャンバス地のビッグトートにお弁当を詰め込んで、ちょっぴり気の早いピクニックなんでいかが?カーディガン¥24000・ニット¥17000/スローン スカート(2月中旬発売)¥23000/SANYO SHOKAI(マッキントッシュ フィロソフィー) 靴¥37000/FUN Inc.(チェンバー) バッグ¥7900/L.L.Beanカスタマーサービスセンター 時計¥19000/ピークス(ロゼモン)佐藤栞里の【今日のコーデ】をもっと見る>> ♡3月号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/新田君彦(えるマネージメント) ヘア&メイク/河嶋 希(io) モデル/佐藤栞里 スタイリスト/大平典子2月11日
-
DAILY MOREで毎朝7時に更新している【今日のコーデ】。コーディネートづくりの参考にしてくれている人も多いんです。先週の【今日のコーデ】を一気におさらいして、明日からのコーデを考えてみて♡イエローのテーパードパンツでパッと春見え♡ 気分を上げたい週始めは、やっぱり色に頼りたい! イエローのパンツならいつもの白ニットにもぴったりだし、春っぽくていい感じ♬ でもまだまだ寒いから、パープルのパンプスをタイツでつないで。 ▶︎▶︎コーデの詳細はこちら!スエード素材のスカート、使えます! ベーシックカラーにチェックのコートで完成する、いつもの冬トラッド。「ちょっと気分を変えたい」時は、スカートをスエードにスライド! リッチな素材感だから冬コーデに埋もれないし、ホワイト系なら春まで使える♡ ▶︎▶︎コーデの詳細はこちら!鮮やかだけど派手じゃない、大人配色! モヘアニット×スカートの甘コーデは、色使いで大人の余裕を見せるべし。あえてのオレンジとピンクの合わせは、モア世代が着るから素敵でしょ? ストールとパンプスをアースカラーで落ち着かせれば、オフィスでも浮かない大人配色♡ ▶︎▶︎コーデの詳細はこちら!軽やかさの秘密はニット→スウェット。それだけ! スウェット=どカジュアルはもう古い!? 今は大人っぽくてきれいなシルエットのものがたくさんあるから、お仕事服にだって大活躍♬ いつものニットをブラウンのスウェットに変えれば、それだけで「コートの中は春」! ▶︎▶︎コーデの詳細はこちら!このカジュアル具合が実はモテる♡ いつものデニムをモテコーデにするには、パッと目を引くピンクのニットと、最強男子ウケアイテム・ダッフルコートをオン! カジュアルだけど可愛らしい、アクティブデートもOKなモテコーデの完成です♡ ▶︎▶︎コーデの詳細はこちら!平日コーデまとめ、いかがでしたか? 明日からまたはじまる1週間。毎日おしゃれを楽しんじゃいましょう♬☆今日のコーデ毎日更新中☆2月10日
-
つけているだけで「ちょっと素敵」「なんだか賢そう」……そんなうれしい"機能"つき♡ 旬のスポーティーテイストにキャンディーカラーをオン♪ 彼や友達とシェアしたくなるカンバセーションピース。ビビッドなオレンジをきかせて、シンプルコーデをブラッシュアップ! 耐衝撃&10気圧の防水構造、ストップウォッチ機能など、アウトドアを楽しむための本格的機能も満載。パーカ¥29000・デニムパンツ¥29000/ボウルズ(HYKE) ワンピース(2月発売)¥29000/フィルム(ソブ) キャップ¥6700/CA4LA ショールーム(CA4LA)◀ 左右にスライド!▶2019年3月号掲載▼ 関連記事もチェック!モデル/馬場ふみか 撮影/山本雄生(モデル) 瀬尾直希(物) ヘア&メイク/KITA(Nord) スタイリスト/松野裕子 構成・原文/久保田梓美 web構成/篠有紀 web編成/レ・キャトル2月9日
-
もっさり見えがちな冬コーデ、必要なのは軽やかな“ツヤ感”。ちょっとシャープな女らしさが欲しいなら“ハリツヤ”タイプのスカートがおすすめ撮影/三宮幹史 ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/松村純子 モデル/蛯原友里2月6日
-
いつものチェック柄コートが重たく見えず、女らしさもスタイルアップも!シンプルシックな着こなしに流行のチェック柄コートをはおるだけで完成していた冬のトラッドコーデ。さりげなく春仕様にスライドしていくなら、ベージュのスエード調タイトスカートがいい! 面積の広いスカートを淡色にするだけで沈みがちな冬コーデがパッと明るくなるし。すっきりVニットを高い位置でベルトマークすればスタイルアップ確実だし。タイツとも違和感ない厚みのある素材なら冬も着られるし♪ これから買うなら”今すぐ使えて春まで活躍”が合言葉!スカート¥22000/ルーニィ コート¥4990/アメリカンホリック ニット¥1990/コエ 渋谷店 靴¥43000/ウィステリアフジワラ バッグ¥12800/サミール ナスリ イヤリング¥2400/サンポークリエイト(mimi33) ベルト¥10800/パリゴ 丸の内店 タイツ¥1200/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃)内田理央の【今日のコーデ】をもっと見る>> ♡3月号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/小川健太郎 ヘア&メイク/林 由香里(ROI) モデル/内田理央(モア専属) スタイリスト/高野麻子2月5日
-
春が近づくと気になるピンク、大人に似合うコーデをまとめました♡春の足音が聞こえてくると気になる色。それはピンク! 学生の時とは違う、大人なピンクのコーデをMOREが考えました。 特におススメしたいのは、ピンク×ネイビー♡ カジュアルコーデに女っぽさを足せるピンク×ネイビーの配色は、男子ウケも◎!モアの統計によると、モア世代男子の好きな女の子像はハンサムなパンツ派が62%、彼女に着てほしい配色第一位はピンク×ネイビー。それなら迷わずシャツ×ワイドパンツ、さらにおじ靴&メガネでおしゃれマニッシュに! シャツを淡~いピンクにすれば「親しみやすくて最高可愛い♡」って彼にも好感触。白タートルや白ソックスでクリーンな印象を、バッグにつけたドット柄スカーフで上品な甘さをちょい足し。そんなさりげない愛されテクも見逃せない!シャツ¥23000/フローレント パンツ¥11000・ニット¥6900/ルクールブラン 靴¥18000/セルフォード 新宿ルミネ1店 バッグ¥28000/FUN Inc.(ベルメール) メガネ¥31000/モスコット トウキョウ ピアス¥2300/サンポークリエイト(アネモネ) 時計¥24000/ピークス(ロゼモン) 靴下¥1600/ブロンドール 新丸の内ビル店(17℃) スカーフ¥3900/ジオン商事(セピカ)佐藤栞里の【今日のコーデ】をもっと見る>>清楚女子はいつの時代もモテるけど、おしゃれにはほどよく今っぽさも必要。ツインニットやチェック柄スカートは、主張のあるトーンで都会的な印象に。カーディガン¥24000・ニット¥17000/スローン スカート(2月中旬発売)¥23000/SANYO SHOKAI(マッキントッシュ フィロソフィー) 靴¥37000/FUN Inc.(チェンバー) バッグ¥7900/L.L.Beanカスタマーサービスセンター 時計¥19000/ピークス(ロゼモン)佐藤栞里の【今日のコーデ】をもっと見る>>ネイビーのワントーンに華やかさをひとさじ、で愛されに♡ 洗練された印象の青みピンクをセレクトして。 ストール¥62000(ジョンストンズ)・コート¥59000/パリゴ 丸の内店 トップス¥10800/セント ジェームス代官山店 パンツ¥19000/シンゾーン ルミネ新宿店 靴¥24000/エフイーエヌ(プリティ・バレリーナ) バッグ¥64000/モットハウス・トーキョー(マイヤーズ・コレクティブ) 靴下¥1200/タビオ 時計¥25000/ピークス(ロゼモン)いつもより早く目覚めた朝は冷たい空気が気持ちよくて気分も冴えわたる! 時間に余裕があるとおしゃれゴコロにも火がついて、パッと目に留まった鮮やかなブルーのプリーツスカートとピンクのピンヒールで女っぽモードに。いつもはシックなコーデの盛り上げ役だったチェックコートだけど、今日はエッジィな着こなしの落ち着かせ役。モード×トラッド、このギャップも新鮮で上級者っぽい!コート¥27000/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 自由が丘店 ニット¥9800/HUMAN WOMAN スカート¥24000/ルーニィ 靴¥16000/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥28000/SANYO SHOKAI(マッキントッシュ フィロソフィー) イヤリング¥8500/アッシュ・スタンダード アトレ恵比寿店 タイツ¥900/タビオ(靴下屋)比留川游の【今日のコーデ】をもっと見る>>連休中日は仲良し女子ーズでカラオケ三昧。そんなウキウキムードに便乗して、鮮度抜群のカラーコーデでハジけちゃおう♪ ピンクのショートコートに赤いスウェットトップスを投入。女っぽいきれい色同士だけど、ピンクより強くてカジュアルな赤となら可愛いだけじゃないおしゃれワントーンに。インにフリルシャツを仕込んで上半身の華やかさに視線を集めて♡ そのぶん下半身や小物は黒で引き締めてちょいエッジィな仕上げを。コート¥70000/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店(レイチェル コーミー) スウェット¥19800(キャンバー)・靴¥24000(ドクターマーチン)/スピック&スパン ルミネ新宿店 シャツ¥15000/メゾン ド ベージュ パンツ¥19000/シンゾーン ルミネ新宿店(ザ シンゾーン) バッグ¥34000/TOMORROWLAND 帽子¥5200/CA4LA ショールーム ピアス¥7500/ジュエルチェンジズ 新宿店佐藤栞里の【今日のコーデ】をもっと見る>>ロゴカットソー×デニムで思いっきりボーイッシュに決めた日に、まさかのピンクを投入する。そんな意外性でおしゃれをブラッシュアップ! 子供っぽくならないポイントは”きちんときれい”な服で”甘くないピンク”を選ぶこと。ネイビーコーデと相性のいい青みがかったフューシャピンクのジャケットなら、意志の強さも女っぽさも欲しい分だけ♡ 首もとからのぞく白シャツやバッグにつけたスカーフでレディな気分を上乗せして。ジャケット¥15000/RD ルージュ ディアマン カットソー¥8800/ライズフロムザサーティー(アメリカーナ) シャツ¥14000/ルーニィ パンツ¥18500/ナノ・ユニバース カスタマーサービス 靴¥36000/リーガル コーポレーション バッグ¥3500/メルロー スカーフ¥11000/フラッパーズ(マニプリ) ソックス/スタイリスト私物モヘアニット×プリーツスカートの最上級フェミニンは、女っぽいけど甘すぎないベリーピンクで印象アップを狙っちゃおう。テーブル映えするきれい色ニットだからお食事デートにも最適だし、クリーンな白スカートとなら合コンでの第一印象もばっちり♡ おじさんライクなチェック柄ジャケット&おちゃめなおだんごヘアで遊び心をプラスすれば、女子会でも一目置かれる存在に♪ニット¥5900/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 自由が丘店 ジャケット¥18500/フリークス ストア渋谷 スカート¥11000/ルクールブラン 靴¥22500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥28000/FUN Inc.(ベルメール) ヘアバンド¥4000/CA4LA ショールーム イヤリング¥1300(リミテッドナンバー)・チョーカー¥1300/お世話や唐田えりかの【今日のコーデ】をもっと見る>>女の子なら誰もが好きなピンクで着こなしも気分もリフレッシュ! 子供っぽく見せないヒケツは、青みがかったビビッドなピンクを思いきって主役使いすること。あとは黒よりおしゃれでベージュより甘くない”グレイ”を味方につけるだけ♡ ふんわりモヘアニットやスエードのスニーカー、ころんと可愛いミニリュック。ニュアンス違いのグレイアイテムでまとめれば、ホラ、いつものカジュアルが見違える。パンツ¥18000/アクテ ニット¥42000/ボウルズ(ハイク) 靴¥9990/アディダス(アディダス オリジナルス) バッグ¥19800/ショールーム セッション(ヤーキ) イヤリング¥17000/デミルクス ビームス 新宿(イリスフォーセブン) バングル¥29000/HEMT PR(ノース ワークス)2月4日
-
歩くたびに揺れるすそにドラマを。キュッと絞ったウエストに凛々しい女らしさを。この春選ぶコートのキーワードは"ロング&ベルテッド"。着るだけで大人の迫力とこなれ感をさりげなくアピールできるのがうれしい。さらりとまとって、春の街へ。eclat3月号掲載 撮影/YUJI TAKEUCHI(BALLPARK) ヘア&メイク/野田智子 スタイリスト/村山佳世子 モデル/富岡佳子 構成・文/宮崎桃代2月4日
-
あごラインをすっきり見せたい50代(アラフィー)のリクエストにお応え! あえて顔周りをフラットにカットした、重さのあるボブで解消。女性らしさと抜け感が好バランス「Bob(ボブ)」【DATA】太さ…太 量…多 硬さ…硬【SALON DATA】スタイルも髪質改善もすべてお任せできるPearL CHIEさんトレンド感、髪悩みの解消、扱いやすさ、どれをとってもバランスよく、女性の希望をかなえてくれるCHIEさん。ヘアケア知識も豊富な髪のカウンセラー的美容師。[パール]東京都渋谷区恵比寿西1の32の3トラッドゴード代官山C☎03・6455・3038http://pearl-salon.com/>>「アラフィーのための春ヘア」をもっと見る撮影/玉置順子(t.cube) メイク/広瀬あつこ 鈴木京子・木下 優(ロッセット) 藤本 希(Cheek One) スタイリスト/程野祐子 取材・文/松井美千代2月2日
-
数々のファッションアイテムから美容ギアまで、アラフィー女性に最適なアイテムをセレクトしてきた敏腕バイヤーが「今こそ買うべき」と自信を持ってお届けする3アイテムをご紹介! リーズナブルにプライスダウンしたコートから、春まで着回せるトップスまで、まさに買いの3着をお見逃しなく!ORCIVAL フェイクムートンコートまだまだ活躍する冬の定番アイテムがプライスダウン!フェイクスエードとフェイクボアをはり合わせたフェイクムートンで仕上げたダッフルコートは、本来のトラッドさはキープしつつ洗練された大人なムードも加わって。細身のシルエットがロングボトムに好相性。スエード面は毛足を逆毛にすることでマットな風合いに。トグルは本水牛と本革を使用し高級感をアップ。 まだ寒い季節が続く今こそ、リーズナブルに手に入れて、賢いおしゃれを!ORCIVAL フェイクムートンコート ¥32,000→¥19,200+税(40%OFF)>>SACRA タートルネックニット一枚で華やぎもアップ! 大人に似合う淡ピンク大人が取り入れやすい甘すぎないパウダーピンクのタートルニットは、上質なメリノウールのハイゲージ。ややオーバーサイズながら肩から二の腕にかけてほっそり見えるパターンも優秀。背中やわきの肉感を拾わないゆったりめのサイズ感。タートル部分はぴったり首にフィットし、顔映えアップもお約束。冬の重ね着にはもちろん、春先には1枚でと長く活用できるアイテムが今なら40%オフで!SACRA タートルネックニット ¥23,000→¥13,800+税(40%OFF)>>HAUNT×eclat スキッパーブラウス上品さと清潔感を備えた、大人に映える絶妙カラーしなやかな弾力性と張りのある上質素材が美しいブラウス。ストレッチが効いているので着心地も抜群。手洗いできるのもうれしい。顔映えするピンクはエクラ別注。ふんわりとした袖を、長めのカフスで絞ったエレガントなデザイン。ドレープ入りで後ろ姿も美しく決まる。さらりとした素材感は季節を問わず活躍してくれる。HAUNT×eclat スキッパーブラウス ¥20,000→¥12,000+税(40%OFF)>>1月31日