ログイン 新規会員登録
HAPPY PLUS ONE
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • SPUR
  • MAQUIA
  • MORE
  • BAILA
  • MARISOL
  • LEE
  • eclat
  • nonno
  • MyAge / OurAge
  • T JAPAN

デニムジャケット

  • デニムジャケット
  • ゆるく見えがちな「ニットパンツ」は全身バランスと小物使いがカギ
    ゆるく見えがちな「ニットパンツ」は全身バランスと小物使いがカギ
    OFFにもリモートワークにも、快適&おしゃれ!アラフォーのための「らくちんパンツ」のきれい見えコーデリラックス感のあるはき心地でリモートワークでも重宝しつつ、今年っぽさを加えるアクセントとしても使える。「ツヤとろみ」「ベロア」「ニット」のパンツを「3大らくちんパンツ」と認定! ほどよく抜け感がありつつルーズに見えない、大人の着こなし方をマスターして。▼Type1,2はこちらType 3:ニットパンツ暖かくてらくちんなのはもちろん、こなれ感の演出にも大活躍。大人のカジュアル上級者からの支持率№ 1!パンツ¥17,000/TOMORROWLAND(ボールジィ)■ニットパンツ×同色ニットセットアップ風に着るのもおしゃれライトグレーのリブパンツに同色のゆるっとしたニットを合わせ、セットアップ風の着こなしに。かなりリラックス感の強い組み合わせなので、上品な小物で引き締め要素を加えるのを忘 れずに。アウター代わりにバサッとはおったストールもメリハリポイント。パンツ/上と同じ ニット¥42,000/ADORE ストール¥29,000/エリオポール代官山(ベグアンドコー) 帽子¥13,800/カシラ ショールーム(CA4LA) バッグ¥155,000/ドレステリア 新宿店(ザンケッティ) 靴¥19,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(カミナンド)■ニットパンツ×ノーカラーコートコンサバなノーカラーコートにほどよい抜け感をコンサバ感が強いコートをもっとカジュアルにも着回したい、そんな時もニットパンツの出番。インをワントーンで上品にまとめつつ、足もとはスニーカーではずして軽やかに。パンツ¥88,000/シジェーム ギンザ(PICEA) コート(TOMORROWLAND別注)¥89,000/TOMORROWLAND(エイトン) プルオーバー¥33,000/ブルーバード ブルバード ネックレス(短)¥20,000・(長)¥32,000/ショールーム セッション(マリハ) バッグ¥132,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥5,800/コンバースインフォメーションセンター(コンバース)■ニットパンツ×TシャツT シャツでカジュアルにはく日も足もとは女っぽくOFFの日はTシャツとデニムジャケットでとことんカジュアルに着こなすのもおすすめ! ただし足もとはルーズに見えないよう、きれいめパンプスでシャープさを足すのが大人の正解。 パーカでウエストマークしてメリハリをつけ、バランスよく着こなして。パンツ¥32,000(コキュカ)・ジャケット¥43,000(シチズンズ オブ ヒューマニティ)・Tシャツ¥9,800(ニュートーン)・バッグ¥145,000(シモネッタ ラビッツァ)/ザ ストア バイ シー 代官山店 パーカ¥20,000/ラヴァンチュール マルティニーク 靴¥30,000/ベイジュ(ピッピシック)【Marisol11月号2020年掲載】撮影/渡辺謙太郎(MOUSTACHE/人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア/左右田実樹 メイク/小森由貴 スタイリスト/石毛のりえ モデル/竹下玲奈
    Marisol ONLINE
    12月9日
  • ポップなストリートスタイル満載! H&Mが『トイ・ストーリー4』のキャラクターをデザインした秋コレクションを発売
    ポップなストリートスタイル満載! H&Mが『トイ・ストーリー4』のキャラクターをデザインした秋コレクションを発売
    H&Mが人気アニメーション映画『トイ・ストーリー4』...
    SPUR.JP
    10月24日
  • 今すぐ買うべき秋のプチプラ服を総ざらい!プチプラ秋コーデまとめ|美女組pick up!
    今すぐ買うべき秋のプチプラ服を総ざらい!プチプラ秋コーデまとめ|美女組pick up!
    気候もファッションも本格的に秋ムードに移る10月。これからワードローブに新しいものを投入するなら、プチプラアイテムをまずはチェック! 美女組メンバーが購入してよかったとおすすめする、アラフォーを素敵に見せるプチプラを厳選してお届けします。【目次】①高見えプチプラファッション」の達人!美女組Akaneさんおすすめ秋のプチプラコーデ②気温の変化に合わせて使える秋アウター|美女組のプチプラコーデ③プチプラなのに美シルエットなパンツ!|美女組のプチプラコーデ④今買って長く着られる秋のカットソー&シャツ|美女組のプチプラコーデ①「高見えプチプラファッション」の達人!美女組Akaneさんおすすめ秋のプチプラコーデプチプラアイテムをお値段以上に高見え、アラフォーを素敵に見せるスタイリングが評判の美女組Akaneさん。この秋、Akaneさんが手に入れたプチプラアイテムと、そのコーディネートをお届けします!■秋のZARAは「メンズ」に直行!ハンサム足しにはこれが効くショップに秋物が充実してくるこの時期、頻繁にチェックするのが「メンズコーナー」なんです。昨年の秋冬は、「GUメンズ」のパーカーやベストに惚れ込み、ユニクロのニットにも感動しました…そしてこの秋、絶対にスルーできないのが「ZARA」のメンズです!最近、感動的な掘り出し物2点に出会ったので、ぜひご紹介させて頂きたいと思います↓「ZARA」のメンズコーナーは、整然と商品が並ぶスタイリッシュな空間で、落ち着いていて見やすいのが魅力です。トレンド品やカラーアイテムがひしめく「レディース」とはまた違い、メンズはシンプルでベーシック。流行に左右されない商品が見つかりやすいです。まず1点めは、初秋のアウターとして使える、ブラックデニムのクールなジャケット↓海外ブランドのメンズは、サイズ感が大きい印象があり、今までアウターは試したことがありませんでした。でも、ほどよいウォッシュ感に惹かれて手に取ったジャケットは、なんだかサイズが合いそうな予感…羽織ってみたら一瞬でホレました。求めていたサイズ感そのものだったので!メンズでは最小サイズの「S」を試したら、ちょうど今っぽい「オーバーサイズ感」。イメージにドンピシャで命中しました。テーラードジャケットのように、肩から掛けられるゆったりしたシルエットや、ヒップにかかる長めの着丈も今年らしい雰囲気です。これなら大人でも、デニムジャケットが気軽に羽織れそう♪いつものフェミニンなスカートに合わせると、ちょっぴり「ハンサム」な雰囲気に変身↓今は、プチプラでも厳選して物を選びたい時代。「お値段以上の高見え!」という点ももちろん大事ですが、それにプラスして、環境への配慮がされている商品を率先して選ぶようにしています。今回みつけた2点は、どちらも「JOIN LIFE」という環境負担を軽減するシリーズの商品で、このジャケットにはオーガニックコットンが50%以上使用されているんです。それにしても、5,990円にはまったく見えない、地厚で丈夫な生地感。女性らしい「しなやか」なデニム生地ではなく、タフで「ハード」な生地が、メンズらしくてカッコいいんです♪続いて2点めは、極シンプルなニット。まず「ミンク」という淡ベージュのやさしい色に一目ボレしました↓ストレッチが効いていて、凹凸の縦線が強調されたニットは、狭い首まわりがメンズ独特の雰囲気。デザインはクールでも、やさしい淡色で女性らしい「ハンサム」が叶います。これもサイズは最小の「S」を選びましたが、肩幅が広めのわたしには、ジャストな着用感でした↓ストレッチが効いたライト素材は、モコモコせずスリムなフィット感。きれいめな「ロングTシャツ」感覚で、シンプルに1枚で着られます。メンズなので丈は少し長めですが、厚みがないのでインもOK↓これももちろんオーガニックコットン使用で、その割合は75%以上という配慮です。ストレスフリーのストレッチ感は、病みつきになりそうな着心地。【Day1】デニムジャケット×花柄ワンピース↑ハードなメンズジャケットと、しなやかな花柄のワンピース。まったくの対照的なアイテムですが、ミックスすると辛口な大人のフェミニンコーデに。花柄ワンピースの「老け見え」防止にもなりそうです。【Day2】デニムジャケット×モノトーンコーデ↑ブラックデニムの少し「ロック」な雰囲気に寄せて、「フォトT」と「スニーカー」でカジュアルにしました。全体を白黒で統一することと、品格のあるバッグを合わせることで、「ストリート見え」を防ぎます!【Day3】デニムジャケット×プリーツスカート↑オーバーサイズのジャケットは、少し肩から落として羽織ってもおしゃれな雰囲気が出せます。見ためも素材もハードなデニムには、プリーツのような動きのあるフェミニンなスカートが相性抜群。女性らしい「やわらかさ」をプラスできます。【Day4】メンズニット×ワイドパンツ↑続いてメンズニット。首まわりの狭いクールなニットには、あえてルーズなワイドパンツで「マニッシュ」を加速させてもいいですね。色をベージュやホワイト系で上品にすることで、「ハンサム」な中にも女性らしさを感じられそうです。【Day5】メンズニット×タイトスカート↑「Day4」のゆったりパンツとは逆に、ペンシルスカートを合わせると、細身のシルエットで「スリム見え」!フィット感のあるニットは、「アウト」で着てもダボっとしないので、スカートの気になる「お腹まわりも」カバーできそう。【Day6】メンズニット×エコレザースカート↑マットな質感のメンズニットには、ツヤのあるエコレザーを合わせても素敵です。同系色のベージュ系で合わせると、マイルドでやさしい雰囲気に。主役級のインパクトを持つエコレザーの「名脇役」として活躍しそうです。■ノーヒールでも女っぽい!ワンマイルに効く秋パンプス今年は春から「ワンマイルコーデ」が定着し、シューズはノーヒールばかりを履いていたため、足がすっかり「ペタンコ仕様」に…この秋も引き続き「ワンマイルコーデ」は続きそうなので、秋用におしゃれなノーヒールのパンプスを探してみることにしたんです。すると、早くも1店めの「ナノユニバース」で、まさに理想のデザインを発見!しかも、価格は7千円台というプチプラなんです♪最初に「ナノユニバース」を見たのは、服に負けず「パンプス」が充実しているからなんです。買い物に行けず、WEBショッピングに明け暮れていた春頃にそれを知り、秋になったらペタンコシューズは一番にチェックしようと心に決めていました。すると、春に目をつけていた「バックルパンプス」の「秋冬バージョン」がプレオーダーになっていたので、売り切れないうちに迷わず注文。秋に1足は欲しいと思っていた「バックル」。ノーヒールでも、こんなに洗練されたデザインがみつかるんです。素材は、スウェード調の高見えの質感!プチプラでパンプスを選ぶ時には、1万円前後の商品を探すことが多いです。このくらいの価格帯だと品質もよく、種類も豊富なのでみつけやすいと感じています。シューズは、品質がわかりやすいアイテムなので、大人がプチプラパンプスを選ぶ際は、ちょっぴり気をつけたいところですね!「バックル」モチーフは今回初めて買いましたが、トレンド感とインパクトのあるデザインのおかげで、ヒールがなくても「おしゃれ感」をちゃんとクリア。ヒールパンプスにもまったく引けをとらないことに感激しました。秋の「ワンマイルコーデ」に映えそうです。秋のワンマイルコーデに欠かせないペタンコは、デザイン性が高いものを選べば、ヒールがなくても十分おしゃれを楽しめそう。足元のトレンド感が強いので、洋服よりもシューズが主役のコーデになりそうです♪【Day1 】バックルパンプス×デニム↑バックルにインパクトがあるので、シンプルなデニムコーデにも足元でアクセントがつけられます。ハードなデニムと細身のフェミニンなパンプスのバランスで、カジュアルコーデに女性らしさが実現。【Day2】スウェード調パンプス×エコレザースカート↑ロングスカートにパンプスを合わせる場合、ノーヒールのほうが「上品すぎ&老け見え」しにくく好相性です。ツヤがあるエコレザーには、マットなスウェード調のパンプスの質感がぴったりハマります。【Day3】バックルパンプス×きれいめパンツ↑ヒールに負けないくらいきれいめパンツにも相性抜群です。グレーによく合うピンクのパンツで、フェミ二ンをプラスしました。【Day4】ダークグレーのパンプス×ネイビー↑ダークグレーに合うネイビー系の服に合わせると、クラシカルで上品な印象に。フェミニンな艶プリーツスカートには、辛口のパンプスがよく合います。【Day5】ペタンコパンプス×ジャケパンコーデ↑バックルのペタンコシューズは、ジャケパンコーデとも相思相愛です。ヒールよりも「抜け感」が出て、キメすぎない雰囲気に。デニムに合わせても、足先はちゃんと上品です↓ペタンコでも女性らしく見える靴って最強ですね!「バックル」は秋のワンマイルコーデに欠かせなくなりそう♪②気温の変化に合わせて使える秋アウター|美女組のプチプラコーデ暖かい日が続いたと思ったら、急に冷えを感じる日と、気温差の大きい今年の10月。そんな寒暖差に対応しながら、おしゃれも楽しめるプチプラなジャケットやガウンを取り入れた美女組のリアルコーデをピックアップ!■UNIQLOのウールジャケット×プリーツスカートの秋コーデ少し肌寒くなってきて、ようやく秋物を選ぶ気持ちになれますね。ユニクロで見つけたウールジャケットをご紹介。お尻が隠れる丈感が嬉しいですね。ユニクロで他のラインナップにあるジャケットは丈が短いタイプもあり、こちらを選びました。仕立ても綺麗で、大人コーデに◎Shirt:UNIQLO   イネスコラボ シルクシャツSkirt:12crosetShoes:GUBag:Marco bianchini■GAPのチェック柄ジャケットを使った秋のプチプラコーデそろそろジャケットが着たい季節になりました。私が持っているジャケットはどれもプチプラです。Mila Owen / GAP私は仕事でジャケットを着用する機会があまりないので、持っているものは休日に気楽に羽織れる物ばかりです。最近プチプラでも高見えなジャケットをよく目にしますが、 ☑︎襟がしっかりしている(ヨレていない)こと。ここは必ずチェックする重要ポイントです。ヨレっとしていると安っぽく見えてしまいますよね。 サイズ感や、重さ、生地感も実際見て着てチェックします。個人的にウール混などの厚手の方が高見えする物が多いように感じています。先日の肌寒い日のランチコーデtops:Spick&Spanskirt:Beauty&youth打ち合わせ兼ランチコーデtops:IENAskirt:Plageベルト:UNIQLO×イネスコラボ レザーワイドベルト ¥2990円+税話が少しそれますが、こちらのUNIQLOの太ベルト、牛革が柔らかくて色も素敵。ジャケットの上からでも巻きやすいんです◎。とても2990円には見えません!ただ、私が着用しているのはMサイズなのですが(M.Lの展開)、余りの部分(端)がベロンとなってしまうので、正直ベルト通しがあると嬉しいなとは思いました。オンラインでは残りわずかとなっていました。スカートやワンピースのウエストマークとしてもピッタリです◎。秋のジャケット大好きです。おしゃれ度もUPする気がして(╹◡╹)■GUのニットガウン×ブラウンTシャツの秋コーデここ数日で一気に涼しくなりましたね! GUのニットガウンが今の時期の羽織りにちょうどいいです。早速着てみました! ブラウンの半袖Tの上に羽織るとちょうどいいです。全身を引きで見るとこのような丈感になります。横のスリットと前後差が◎③プチプラなのに美シルエットなパンツ!|美女組のプチプラコーデプチプラでもアラフォーに必要なきちんと感のある、パンツはシルエットがカギ! 美女組が発見したおすすめパンツとコーディネートをご紹介します。■ZARAのハイウエストパンツ×プリントブラウスの秋コーデ先日衣替えも済ませ、古いお洋服にお礼を言いながら大量に破棄しました。そして、新しく購入したいものリストも考え、今シーズンの楽しみになってます。最近購入した物の1つ、『ZARA』ハイウエストパンツ実は、こちらは今年の初めにベージュを購入したものの色違い。シルエットが気に入っていたので、この秋冬に色違いで黒とボルドーを追加しました!! 他にも色々なカラーで展開、お手頃の値段で1年中履けるパンツなので、オススメです♪ハイウエストなので、フラットシューズでも脚長効果あり、それに綺麗目なパンツなのでオフィスでも重宝してます。*Tops/christianwijnants*Pants/ZARA*BAG/sergiorossi*Shoes/sergiorossi黒パンツ+黒ジャケットでマスキュリンな合わせに、トップスにはエンボス加工がされたシルクブラウスでレディ感をプラス。白い花柄の上に黒い花びらを浮き上がらせたような柄、お気に入りです♡「黒×白」配色のモダンなコーデに、ピンクのバッグで印象を柔らかくしました!! ヒールを履いたので、背筋が伸びて気持ちも良い。■PLSTのピンクパンツ×リブニットカーディガンの秋コーデ毎年買い足すPLSTの名品パンツ! ウォームリザーブスティックパンツ。いつも黒、白、ベージュなどのベーシックカラーばかり着ているので、今年はカラーパンツが穿きたい気分。秋冬は暗めの色使いになりがちなので、綺麗なカラーパンツがあるとパッと明るくなりますよね!そこで選んだのがこのピンク。PLSTのアプリで我らがエビちゃんが着ていて、一目惚れしました♡40代でも甘くなり過ぎない大人ピンク。そしてこの美シルエットなパンツのライン。XXS〜Lサイズの豊富なサイズ展開。自分にぴったりなサイズが見つかります!ダークブラウンのワイドリブカーディガンと合わせてきれいめコーデに。パイソンのバッグもプラスして甘さ控えめにしました。■UNIQLO×イネスコラボのコーデュロイパンツを使った秋コーデ 皆さんは今年の秋冬はどんなスタイルを目指していますか。私はというと相変わらずのカジュアル路線は外せませんが、少しでも洗練された雰囲気のあるファッションを目指したいと考えております。そんな中今回は先月ユニクロで発売開始されたイネス・ド・ラ・フレサンジュの2020年秋服コレクションでは、カジュアルでありながらも洗練された雰囲気のあるアイテムばかり。私はというとこちらのコットン100%コーデュロイ素材のパンツを購入しました。カラーはブラウン意外にブルーとベージュがあり、お値段は税抜きで3990円とこの質にしてとても嬉しいお値段。今年の夏はイネスの春夏コレクションで発売されたホワイトのデニムパンツがかなり重宝し活躍しまくりでしたので、今回も密かにこちらのパンツに期待を寄せております。ちなみに私が履いているサイズは64です。デニムの時も感じたのはとにかく履いた時の形が綺麗! カジュアル過ぎず女性らしいラインをきちんと見せてくれるところが気に入っています。今回のコーデュロイパンツも太すぎず細すぎない絶妙なサイズ感が一瞬で気に入りました。ということでここにきて再び春に活躍したユニクロユーのデニムジャケットの登場です^^ちょっとだけ肌寒くなってきたらTシャツの上に羽織る!カジュアルの王道スタイルですが、ジャケットの腕をちょいまくりつつ足元をパンプスなどで合わせるといい女スタイルに仕上がりますよ^^Tシャツ:UNIQLO Uジャケット:UNIQLO Uパンツ:UNIQLO(INES DE LA FRESSANGE)④今買って長く着られる秋のカットソー&シャツ|美女組のプチプラコーデ着こなしの幅の広いカットソーやシャツは、シンプルかつ今っぽさも感じる気の利いたデザインを選べば、プチプラアイテムのコスパがさらに上昇!■GUのパワーショルダートップス×タイトスカートの秋コーデボリューム感とバランスで、着てみるとアレ?ってことになるパフスリーブ。プチプラでいいもの見つけました!思い切ったボリューム感のを着てみたかったのですが、着られている感があり、このくらいのパフスリーブがちょうどよかったです。▶︎GU(ジーユー) パワーショルダーT ¥1,490+taxいかにも!っていう感じもないし、デイリーにも取り入れやすいです。パフスリーブ初心者のわたしには、このボリューム感とプチプラプライスが嬉しい。■ZARAのゆるリブトップス×ワイドパンツの秋コーデZARAの新作秋物で自分的にツボだっトップスをご紹介します。シンプルだけど少しゆるっとしたシルエットがルーズな着こなしにマッチします。ZARAのオンラインで気になった新作の中でも私的にツボだったトップスをご紹介します!一見するととてもシンプルなのですが、素材やディテール、シルエットは凝っていて、こんなプチプラで買えるのはさすがZARAと言った感じです。もともと少しゆとりのあるシルエットに設定されてはいるようですが、私はゆるっと着たかったのでいつもの自分のサイズよりワンサイズ上げました。ドロップショルダーな感じやゆるっとしたルーズ感が個人的にヒット。ルーズシルエットと言っても、きれいなラインになっているので女性らしさも残しつつゆるっとしたシルエットでコーディネートもしやすいです。素材は薄手のニットのようなカットソー。この少し透け感のある素材も気に入っています。着心地も軽くてソフト。衿や肩、袖口の仕様もポイントになっています。コーデは、ボトムも太めのパンツを合わせて全体的にゆるっとしたシルエットが気分でした。写真はわかりにくいですが、パンツはウールのセンタープレスが入ったきちんとボトム。シルエットがルーズな代わりに、素材は少しきちんとしたものを合わせてカジュアル感を抑えめにしました。色も全体的にモノトーンでまとめてモードなイメージに。足元だけは、サンダルで軽くして初秋の雰囲気をプラスしました。まだ暑いので実際に着るのはもう少し先になりそうですが、ヘビロテの予感がしています。他に、ブラック、グレーもあったので購入するか悩み中です。笑おすすめのトップスです!↓ ↓ ↓ZARA ソフトタッチリブ地トップス■ur'sのバンドカラー白シャツ×リブパンツの秋コーデ秋のおしゃれを支えてくれる「シャツ」。今年はバンドカラーがたくさん出ていて嬉しい限り。探していた白シャツの条件をクリアしたのはur'sの「釦バックスリットチュニックシャツ」です。1枚で着てもサマになって、ニットとのレイヤードもできるデザイン。ボタンを外せばスリット風にも着用可能なバックスタイル。ゆったりサイズで丈もしっかりあります。お尻や太ももをカバーしてくれて、大人に嬉しいトレンドシャツ。コットン100%のハリのある生地感で、ふんわりしたシルエットが作れます。(シワになりやすいのでアイロンは必須^^)プチプラなのにシャツのカチッとした雰囲気があるので、カジュアルなリブパンツと合わせてテイストミックスしてみました。shirt ur'spants UNIQLOshoes GU釦バックスリットチュニックシャツ(オフホワイト・Sサイズ着用) ▼あわせて読みたい
    Marisol ONLINE
    10月10日
  • 佐々木美玲と考える、「甘めフェミニン派」の着回し5days!
    佐々木美玲と考える、「甘めフェミニン派」の着回し5days!
    好きなテイストが固まりつつある上級生が、今買って確実に使える流行アイテムとは? 服装傾向を3タイプに分け、それぞれにイチ押しの服を、コーデ実例とともにご紹介!甘めブラウスたっぷりフリルもベージュで上品な印象に。ブラウス¥6990/REDYAZEL ルミネエスト新宿店クセありロンスカアシメな切り替えのマーメイドライン。ハイウエストでスタイルUP効果も。スカート¥12000/noelaヴィンテージ調 花柄ワンピクラシカルなムードへ導く小花柄。サイドプリーツ入り。ワンピース¥12000/リリアン カラットデニムジャケットをはおって辛さもほんのりプラス1枚で華やかになれる花柄ワンピは、落ち着いたトーンを選んで上級生らしく差をつけて。ワンピだけで十分甘いから、はおりとレースアップシューズでカジュアルに見せるのが◎。ワンピース¥12000/リリアン カラット ジャケット¥15000/ゲストリスト(ヘルシーデニム) ピアス¥1300/アダストリア(レピピアルマリオ) バッグ¥4990/AG バイ アクアガール 靴¥6900/ダブルエー(オリエンタルトラフィック)ダークグレーのパンツで甘さを中和して足元に差し色をチェック柄のテーパードパンツを投入して、ハンサムフェミニンに挑戦。服に色がないぶん、地味にまとまらないように、足元にはボルドーのパンプスを入れて、着こなしにアクセント。ブラウス¥6990/REDYAZEL ルミネエスト新宿店 パンツ¥1990・靴¥990/GU ピアス¥3700/AKTE バッグ¥2990/ロコンド(MANGO)オーバーサイズなシャツジャケでゆるっと抜け感をプラススカートは、シルエットは甘めだけどカジュアルなコットン素材だから、スニーカーとも相性抜群。トップスもアースカラーでまとめて統一感を。スカート¥12000/noela ジャケット¥8900/MISCH MASCH トップス¥3900/ココ ディール ピアス¥2073/サードオフィス(ROOM) バッグ¥18000/ロードス(トーヴ) 靴¥5800/コンバースインフォメーションセンター(コンバース)こっくりカラーのニットをウエストインして秋の表情にパフスリーブがガーリーなニットカーデをウエストイン! スカートのベルト効果でメリハリが出て、すらっとスタイルよく見える♡スカート¥12000/noela カーディガン¥9000/SNIDEL ピアス¥2000/サードオフィス(ROOM) バッグ¥4540/UNRELISH 靴¥15000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ)タイトなカラースカートで大人っぽさを上乗せ♡おめかししたい日はボトムに色を入れて華やかに。パッと目を引くオレンジのスカートは、季節感高まるコーデュロイ。小物も女っぽくまとめて。ブラウス¥6990/REDYAZEL ルミネエスト新宿店 スカート¥4900/SENSE OF PLACE by URBAN RESEARCH キュープラザ原宿店(センスオブプレイス) ピアス¥1500/AG バイ アクアガール バッグ¥6500/Jewelna Rose東急プラザ表参道原宿店 靴¥14500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ)2020年11月号掲載モデル/佐々木美玲 撮影/土山大輔(TRON) 細谷悠美(物) ヘア&メイク/牧田健史 スタイリスト/石田綾 構成・原文/道端舞子 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス
    non-no Web
    10月10日
  • リラックスしたい週末はボディを開放してくれるすっぽりワンピースで【2020/9/27コーデ】
    リラックスしたい週末はボディを開放してくれるすっぽりワンピースで【2020/9/27コーデ】
    一見シンプルなのに、すっぽりかぶって着るだけで、さりげない今っぽさが感じられるほどよい開き具合のVネックが鎖骨の美しさを最大限にみせてくれるから、すっぽりかぶるタイプのワンピースでも着痩せ効果が。さらにこなれ感を醸し出すなら袖をくしゅっとたくしあげて。秋っぽさを感じさせるならショートブーツがばっちりハマる。ゆったりとした袖周りなので、デニムジャケットは袖を通すよりも手持ちか肩がけがちょうどいいかも。ワンピース¥28,000(ドゥーズィエム クラス×SHOP Marisol)・巾着ショルダーバッグ(Small)¥23,000(マルコマージ)/SHOP Marisol バングル(太)¥14,000・(細)¥10,000/アルアバイル(フィリップ・オーディベール) 靴¥39,000/ファビオ ルスコーニ ジェイアール名古屋タカシマヤ店(ファビオ ルスコーニ) デニムジャケット/スタイリスト私物ワンピース/ドゥーズィエム クラス×SHOP Marisol【SHOP Marisol】▶巾着ショルダーバッグ(Small)/マルコマージ【SHOP Marisol】▶撮影/酒井貴生(aosora) ヘア&メイク/野田智子 スタイリスト/吉村友希 モデル/小濱なつき 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります▼「ネイビー」を使ったコーデの関連記事もチェック
    Marisol ONLINE
    9月26日
  • 秋のZARAは「メンズ」に直行!ハンサム足しにはこれが効く【高見えプチプラファッション #132】
    秋のZARAは「メンズ」に直行!ハンサム足しにはこれが効く【高見えプチプラファッション #132】
    ほどよい「ハンサム」&感動的サイズ感…メンズをスルーなんて絶対に損!ショップに秋物が充実してくるこの時期、頻繁にチェックするのが「メンズコーナー」なんです。昨年の秋冬は、「GUメンズ」のパーカーやベストに惚れ込み、ユニクロのニットにも感動しました…そしてこの秋、絶対にスルーできないのが「ZARA」のメンズです!最近、感動的な掘り出し物2点に出会ったので、ぜひご紹介させて頂きたいと思います↓「ZARA」のメンズコーナーは、整然と商品が並ぶスタイリッシュな空間で、落ち着いていて見やすいのが魅力です。トレンド品やカラーアイテムがひしめく「レディース」とはまた違い、メンズはシンプルでベーシック。流行に左右されない商品が見つかりやすいです。まず1点めは、初秋のアウターとして使える、ブラックデニムのクールなジャケット↓海外ブランドのメンズは、サイズ感が大きい印象があり、今までアウターは試したことがありませんでした。でも、ほどよいウォッシュ感に惹かれて手に取ったジャケットは、なんだかサイズが合いそうな予感…羽織ってみたら一瞬でホレました。求めていたサイズ感そのものだったので!メンズでは最小サイズの「S」を試したら、ちょうど今っぽい「オーバーサイズ感」。イメージにドンピシャで命中しました。テーラードジャケットのように、肩から掛けられるゆったりしたシルエットや、ヒップにかかる長めの着丈も今年らしい雰囲気です。これなら大人でも、デニムジャケットが気軽に羽織れそう♪いつものフェミニンなスカートに合わせると、ちょっぴり「ハンサム」な雰囲気に変身↓メンズ「S」の個人的な着用感は、女性用ジャケットの「36」「38」の印象です。手持ちのダブルジャケットに比べると、メンズだからといって大きすぎることもないんです↓袖は少し長めですが、手がスッポリ隠れるという「ダボダボ」感はなく、先を折ればベストな袖丈で着られました。ZARAの「レディース」にもデニムジャケットはありますが、ほどよい「オーバーサイズ感」が見つからない場合は、メンズを覗いてみるといいかもしれませんね♪ブラックとブルー、ライトブルーの3色展開です。今は、プチプラでも厳選して物を選びたい時代。「お値段以上の高見え!」という点ももちろん大事ですが、それにプラスして、環境への配慮がされている商品を率先して選ぶようにしています。今回みつけた2点は、どちらも「JOIN LIFE」という環境負担を軽減するシリーズの商品で、このジャケットにはオーガニックコットンが50%以上使用されているんです。それにしても、5,990円にはまったく見えない、地厚で丈夫な生地感。女性らしい「しなやか」なデニム生地ではなく、タフで「ハード」な生地が、メンズらしくてカッコいいんです♪続いて2点めは、極シンプルなニット。まず「ミンク」という淡ベージュのやさしい色に一目ボレしました↓ストレッチが効いていて、凹凸の縦線が強調されたニットは、狭い首まわりがメンズ独特の雰囲気。デザインはクールでも、やさしい淡色で女性らしい「ハンサム」が叶います。これもサイズは最小の「S」を選びましたが、肩幅が広めのわたしには、ジャストな着用感でした↓ストレッチが効いたライト素材は、モコモコせずスリムなフィット感。きれいめな「ロングTシャツ」感覚で、シンプルに1枚で着られます。メンズなので丈は少し長めですが、厚みがないのでインもOK↓これももちろんオーガニックコットン使用で、その割合は75%以上という配慮です。ストレスフリーのストレッチ感は、病みつきになりそうな着心地。いつものスタイルにマンネリを感じたら、「メンズ」をプラスしてハンサムな雰囲気を楽しむのも素敵です。メンズアイテムを足すことで、逆にフェミニンな服がより引き立つかもしれません♪【Day1】デニムジャケット×花柄ワンピース↑ハードなメンズジャケットと、しなやかな花柄のワンピース。まったくの対照的なアイテムですが、ミックスすると辛口な大人のフェミニンコーデに。花柄ワンピースの「老け見え」防止にもなりそうです。【Day2】デニムジャケット×モノトーンコーデ↑ブラックデニムの少し「ロック」な雰囲気に寄せて、「フォトT」と「スニーカー」でカジュアルにしました。全体を白黒で統一することと、品格のあるバッグを合わせることで、「ストリート見え」を防ぎます!【Day3】デニムジャケット×プリーツスカート↑オーバーサイズのジャケットは、少し肩から落として羽織ってもおしゃれな雰囲気が出せます。見ためも素材もハードなデニムには、プリーツのような動きのあるフェミニンなスカートが相性抜群。女性らしい「やわらかさ」をプラスできます。【Day4】メンズニット×ワイドパンツ↑続いてメンズニット。首まわりの狭いクールなニットには、あえてルーズなワイドパンツで「マニッシュ」を加速させてもいいですね。色をベージュやホワイト系で上品にすることで、「ハンサム」な中にも女性らしさを感じられそうです。【Day5】メンズニット×タイトスカート↑「Day4」のゆったりパンツとは逆に、ペンシルスカートを合わせると、細身のシルエットで「スリム見え」!フィット感のあるニットは、「アウト」で着てもダボっとしないので、スカートの気になる「お腹まわりも」カバーできそう。【Day6】メンズニット×エコレザースカート↑マットな質感のメンズニットには、ツヤのあるエコレザーを合わせても素敵です。同系色のベージュ系で合わせると、マイルドでやさしい雰囲気に。主役級のインパクトを持つエコレザーの「名脇役」として活躍しそうです。↓デニムジャケットは若々しいイメージがありましたが、長めの丈なら、もはや「テーラードジャケット」感覚。ブラックなら、さらに取り入れやすいです♪ファッションも「ジェンダーレス」時代。メンズを上手く取り入れることで、コーデの幅がさらに広がりそうです。いつもは見なかったブランドの「メンズ」を、これからもっと積極的に開拓しようと思った今回の買い物でした!…………………………………………………………………………………………………★オマケのプチプラVol.131★「S&B/シーズニング」「今日の夕飯どうしよう!」…ネット検索をしても種類が豊富すぎて、逆に「ピン」とくる献立が思い浮かばない時、わたしが真っ先に向かうのは、スーパーの「シーズニングコーナー」なんです。近所のスーパーには、「S&B」の壮大なシーズニングシリーズがほぼ全種類揃えてあり、壁一面に「コーナー化」。ハワイ・タイ・フレンチ…各国の料理が「カード」のようにズラりと並んだ前に立てば、そこから「主食・副菜」を好きなようにピックアップできるので、一気に献立が決まります。献立のイメージがつかみやすいので、時間がない時にはついつい頼ってしまうありがたい商品↓一番の魅力は「時短調理」。難しそうに見える世界の料理も、どれも基本は「かけるだけ」「あえるだけ」など1~2分のスピード調理なんです↓ある日の夕食に選んだ献立は上の写真の5点。大人向けの前菜に「FAUCHON(フォション)」のフレンチ2品、子どものワンプレート用に、メインは「ガパオ」、副菜にハワイの「ロミロミサーモン」と「ガーリックシュリンプ」と、多国籍メニューを選んでみました。メニューが決まったら裏面の「材料」を見て、そのまま店内の各売り場に直行できるのもいいですね。材料をたくさん揃える必要はなく、基本は「素材」1点のみなのでラク!1商品は「2人分×2パック」入りなので使い切りができ、ムダが出にくい点が便利です。価格は、ほとんど100円台というのも経済的!スパイスやハーブの味付けが特徴の「シーズニング」なので、「どうやって作るの?」という「お店の味」が簡単にできちゃいます。ディルやレモンが香る「ロミロミ」、ローストガーリックが効いた「シュリンプ」など、ハワイアンメニューもお手のもの。鶏ひき肉を炒めるだけの「ガパオ」は、子どもも大好きな味です。全部をワンプレートに乗せれば、「超時短」でもそれなりの雰囲気に♪世界の料理が食卓に上がると、めずらしさに会話も弾み、子どもにとっての豆知識にもなるので、一石二鳥です。S&Bには「FAUCHON」シリーズがあり、こちらは、フォションのシェフが全面監修したという本格派。素材を活かしたフレンチらしく、化学調味料は「不使用」。スパイスとハーブだけで「うま味」を出した、手抜きのない味です。オリーブオイルに、このシーズニングを混ぜてかけるだけ!材料はシンプルに素材だけですが、それが逆にスパイスの風味を引き立てます。パクチーにレッドベルペッパー…ひと瓶を買っても使い切るのが困難なハーブやスパイスも、プロの絶妙な配分で、経済的に無駄なく味わえるのがいいですね!暑いので、なるべくキッチンに長時間立ちたくない!そんな時の救世主「シーズニング」。全部で50種類以上の各国料理から選ぶ時、夕食づくりは「面倒」からちょっぴり「ワクワク」に変化…ますます「手抜き」が増えているなと感じる今日この頃です(笑)美女組 Akane元国内線C/A。フランス留学中にアルバイト生活でプチプラファッションに目覚め、現地でリアルな着こなしを見て学ぶ。40代が最大限おしゃれに見えるプチプラアイテムを日々発掘中。小学生2児の母。
    Marisol ONLINE
    9月13日
  • 大切に穿き続けたいジーンズの洗濯方法
    大切に穿き続けたいジーンズの洗濯方法
      前回のつづきで お気に入りのジーンズを 大切にお洗濯する方法をご紹介します♩       ポイントは 擦れないようにする こと ! まず 、洗濯する時は 水がいいです 。 お湯だと色が落ちてしまうので注意!     1番 ベストな洗い方は 、 洗濯機に水をはって 中性洗剤を先に溶かしておきます 。   そして ジーンズを洗濯機に入れて 10 〜 15分 つけ置き洗い 。   軽く振り洗いをし 、すすいで 、脱水 。   脱水後は シワをパンパンと伸ばして干す 。     もちろん 洗濯機でガラガラでも大丈夫♩   わたしはガラガラ洗う時は 畳んでネットに入れるようにしてます 。     なによりも擦れないようにすることが 大事なんですっ !     キーワドは 陰干し・裏干し・風通し 乾燥機は 使わない方がオススメ ◎   縮みや生地を痛めてしまう可能性があるので 使わない方が断然いいです 。     干すのは 、 陰干しで 裏干しで 風通しのいいところ !   日光に長時間当ててしまうと 焼け の原因になったり 素材自体がダメージを負うこともあるので 注意が必要です 。     そして 、干し方は ウエストを上に干す干し方がベスト !   裾を上に干してしまうと 素材によっては レングスが 伸びてしまう可能性があるんです 。           以上が わたしがご紹介する ジーンズのお洗濯方法です♩   参考にしていただければ うれしいです ♡♡     デニムには特殊な性質があるので お洗濯する際の注意事項も多いですが だからこそ愛着が増すアイテム なのかもしれないですねっ♡     お気に入りのジーンズを ぜひ正しいお洗濯方法で 大切にメンテナンスをしてください〜 ☆           instagram
    @BAILA
    4月23日
  • 意外と知らない⁈ ジーンズの洗濯方法
    意外と知らない⁈ ジーンズの洗濯方法
      お掃除やお洗濯に精が出る ここ最近♩   そういえば ジーンズの洗濯方法って ジーンズを頻繁に穿いてる人にも よく聞かれていたな〜っと思い出して まとめてみようかなと思いましたっ ☝︎     せっかく気に入って買ったジーンズを 洗濯方法の失敗で台無しにしちゃうなんて 悔しすぎますもんねっ 。   そのお気に入りのジーンズ 、 長く穿けるように正しい洗濯方法を マスターしちゃいましょ〜 ♡     デニムの性質 まず 、デニムの性質を知ることが大事 !     デニムは 、 インディゴ染料をつかった " 染め物 "    インディゴ染料は 堅牢度が低いので 色落ち や 色移り を起こしやすいんです 。   それを楽しめるのが デニムのいいところであり 魅力でもありますっ ♡     そして 、水につかると 収縮する性質をもっています 。   最近は技術も向上しているので 縮みにくくはなっているものの 絶対縮まないとゆうことではないので 知っておいたほうがいいです 。     ジーンズは洗わない方がいい は間違い ! よく聞きますよね ? ジーンズは洗わない方がいい説 。     間違いですっ ! ! !   単純にとっても不衛生ですし 、 皮脂汚れや汗は インディゴだけでなく 綿を中心とした繊維にダメージを与えます 。   なので 、 劣化や退色 変色に繋がっちゃいます 。     洗濯頻度は 状態にもよるので 何回穿いたらとは断言できないですが 洗濯は大切ですっ !     洗剤は 中性洗剤 がベスト ! ある程度の汚れだったら 水洗いでも充分っ !   わたしは 通常は水洗い 、 夏場や汗をかいたなと思う時は 洗剤を入れて洗っています ☆     洗剤を入れる際は 、 中性洗剤を使うのがベスト !    漂白剤や蛍光剤が入っているものは 白くしようとしてしまうので 変色の原因に 。     最近は デニム用洗剤も多くでているので ワンウォッシュなどのキレイめジーンズや 色を保ちたいジーンズを洗う時に 使ってみるのもいいかも♩     ジーンズは必ず単品洗いで ! 洗う時は 必ず単品洗い !   他のものへ色移りしてしまうので デニムだけで洗うのがマスト !     そして 、洗う時の注意事項は 裏返して ! ボタンもジップも閉めること !   これは洗濯時に 擦れてあたりを出さないために 。           書きたいことがありすぎるので また ②に続きを書きますっ♡ 笑    質問などもあれば ぜひ instagram までお願いします♩           instagram
    @BAILA
    4月22日
  • レディースデニム特集 - パンツの選び方から、おすすめブランドや最新コーディネートまで
    レディースデニム特集 - パンツの選び方から、おすすめブランドや最新コーディネートまで
    《2020年版》ワイドパンツの正解は? デニムのおしゃれな着こなしがわかる完全ガイド履いてみたら「なんか思っていたのと違う……」となりがちな女子のデニムパンツ。そんなデニムアイテムをうまく着こなす方法をご紹介! まずは自分に合った形を選んで、今どきのおしゃれなコーデを手に入れよう♪※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 [目次] 【骨格診断】自分に本当に合うデニムパンツをチェック! あなたの体は何タイプ? 【骨格診断】タイプ別おすすめのレディースデニムパンツ 「ナチュラルタイプ」 「ウェーブタイプ」 「ストレートタイプ」 【プチプラデニム】『ユニクロ』のジーンズ全種類を履き比べ! あなたに似合うパンツは? 【デニムコーデ】デニムパンツのおすすめレディースコーデ 【デニムコーデ】デニムスカート・デニムジャケットのおすすめレディースコーデ 自分に本当に合うデニムパンツをチェック! あなたの体は何タイプ?骨格診断でわかる。あなたにおすすめなデニムのシルエット「はきたい気持ちはあるのに、しっくりくるものに出合えない」という悩みが多いデニム。骨格診断のタイプ別で似合うデニムを知っておけば、体をきれいに見せる&似合う一本にめぐりあえるはず!まずはあなたの骨格タイプを診断してみよう!今回監修してくれたのは……『アイシービー』代表取締役社長 二神弓子さん骨格診断ファッションアナリスト認定協会代表理事。イメージコンサルタントとして20年間で約13000人の指導実績を持つ。『骨格診断×パーソナルカラー「ぜんぶユニクロ!」で垢抜ける、着こなしのルール』(新星出版社)など著書多数さっそく骨格診断スタート!【骨格診断】「ナチュラルタイプ」におすすめのレディースデニムパンツナチュラルタイプは「パリッとワイド」を選ぼう【NATURAL】の人に合うデニムパンツは……■形はワイドがマスト■ウエスト位置はどこでもOK■デニムらしいパリッと感ナチュラルタイプのスタイリッシュな体型を最大限に生かしてくれるのは、デニムらしいパリッと感。ワイドシルエットでより美脚見え。¥16000/フォーティーン ショールーム(テクスチャーウィーメイド) →デニムパンツの骨格診断を詳しく見る【ナチュラルタイプにおすすめのデニムパンツ】フロント&サイドをチェック!■POINT■・ウエスト位置高めならより脚長に、きれいなラインに・自然なAラインが今どきなシルエット・余分なお肉を拾わない素材のパリッと感でお尻から足首までまっすぐ見えラフに着られる定番のボーダートップスに、ボトムはこんなふうにこなれたワイドシルエットのデニムを。ワンツーコーデでも、ボトムがこなれれば一気にしゃれ感UP。足もとはヒール靴で、レディなエッセンスも忘れずに。パンツ¥16000/フォーティーン ショールーム(テクスチャーウィーメイド) Tシャツ¥13000/グッドスタンディング(リノ) 靴¥20000/ダイアナ 銀座本店(タラントン by ダイアナ) イヤリング¥1400/サンポークリエイト(アネモネ) →おすすめのデニムパンツを詳しく見る【ナチュラルタイプにおすすめのデニムパンツ】①『A.P.C.(アー・ぺー・セー)』のパンツ品があってグッドガールなデニムといえばここ。女性らしいトップスやシャツなどにも好相性だから、着回し力も抜群!¥21000/アー・ペー・セー カスタマーサービス →おすすめのデニムパンツを詳しく見る【ナチュラルタイプにおすすめのデニムパンツ】②『Johnbull(ジョンブル)』のパンツデニムらしい生地感、ストンと落ちるワイドなシルエット……と、まさに理想形ともいえる一本。バックのポケットが小さめだから後ろ姿もスッキリ。¥19000/ジョンブル 原宿 →おすすめのデニムパンツを詳しく見る【ナチュラルタイプにおすすめのデニムパンツ】③『SOMETHING(サムシング)』のパンツウエストから足首にかけてゆるやかにカーブがかかっているから、太ももや腰まわりの張りが気になる人にオススメ。¥15000/エドウイン・カスタマーサービス(サムシング) →おすすめのデニムパンツを詳しく見る【ナチュラルタイプにおすすめのデニムパンツ】④『URVIN(アーヴィン)』パンツしっかりとしたデニム感があるのに、暑く感じない着心地のよさ。ストンと落ち感が出るからワイド初心者さんに◎。¥13000/ジャパン ブルー ジーンズ 児島店(アーヴィン) →おすすめのデニムパンツを詳しく見る【ナチュラルタイプにおすすめのデニムパンツ】⑤『TICCA(ティッカ)』パンツ余分なお肉を絶対に拾わなそうなしっかりとしたパリッと感。かなりハイウエスト&裾の折り返しデザインのおかげで、こなれること間違いなしの、頼れすぎる一本。¥24000/TICCA →おすすめのデニムパンツを詳しく見る【骨格診断】「ウェーブタイプ」におすすめのレディースデニムパンツウェーブタイプは「細身ハイライズストレート」を選ぼう【WAVE】の人に合うデニムパンツは……■細身のストレートタイプを■ウエスト位置はハイライズ■ストレッチがきいたタイプが◎体が薄く、曲線がきれいな「ウェーブ」タイプ。その華奢さは生かしつつ、こなれ感を足すなら細身のストレートを。ストレッチタイプなら体のしなやかさをより演出。¥16000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) →デニムパンツの骨格診断を詳しく見る【ウェーブタイプにおすすめのデニムパンツ】フロント&サイドをチェック!■POINT■・華奢さを「こなれた体」に見せてくれるのは、スキニータイプよりもストレートデニム・ストレッチがきいているほうが女性らしいしなやかな印象に・ハイライズのおかげでよりウエスト位置が高く見える!ウェーブタイプは女性らしい華奢さが強みな一方、一歩間違えると子供っぽく見えてしまう弱点も。ハイライズでウエスト位置を高めに見せメリハリをつければ、ラフにTシャツを合わせても大人っぽいムードに。パンツ¥16000/ノーク(ノーク バイ ザ ライン) Tシャツ¥7500/ランバン オン ブルー 靴¥13900/ア ドゥ ヴィーヴル ピアス¥590/GU リング¥10200/ビヨンクール大阪髙島屋店(ガス ビジュー) →おすすめのデニムパンツを詳しく見る【ウェーブタイプにおすすめのデニムパンツ】①『JOE'S JEANS(ジョーズ・ジーンズ)』のパンツパッと見はデニムらしいはり感がありそうな濃いインディゴブルーは、はくと驚くほどストレッチ性が……!¥23000/エドウイン・カスタマーサービス(ジョーズ・ジーンズ) →おすすめのデニムパンツを詳しく見る【ウェーブタイプにおすすめのデニムパンツ】②『PLST(プラステ)』のパンツ女性らしいムードになる絶妙な色合い。自然なウォッシュ加工で、細く見えるのにカジュアルすぎにならないデザインもGOOD。きれいめトップスが好きな人に。¥9990/プラステ →おすすめのデニムパンツを詳しく見る【ウェーブタイプにおすすめのデニムパンツ】③『SLOBE IENA(スローブ イエナ)』のパンツフロントがすっきりしていてきれいで女っぽい印象。毎年「着やせする!」と人気のデニムの進化バージョンだから細見え重視派にオススメ。¥10000/スローブ イエナ 自由が丘店 →おすすめのデニムパンツを詳しく見る【ウェーブタイプにおすすめのデニムパンツ】④『GU(ジーユー)』のパンツこのお値段で5ポケットのクオリティ! 落ち感のあるデザインだからそのまま着ても、レイヤードしてもさまになる。濃いブルーならどんなトップスとも相性抜群。¥2490/GU →おすすめのデニムパンツを詳しく見る【ウェーブタイプにおすすめのデニムパンツ】⑤『Johnbull(ジョンブル)』のパンツサイドのステッチがフロント寄りに施されていて細見え効果。デニムらしいしっかりとした生地感があるのにストレッチもきいていていいことずくめ♡¥16000/ジョンブル 原宿 →おすすめのデニムパンツを詳しく見る【骨格診断】「ストレートタイプ」におすすめのレディースデニムパンツストレートタイプ は「ローライズセミワイド」を選ぼう【STRAIGHT】の人に合うデニムパンツは……■セミワイドが理想。少しフレアな裾■ハイウエストではなくローライズ■デニムらしいはり感「ストレート」タイプのメリハリボディだからこそ着こなせる、ヒップや裾に立体感のあるシルエットをチョイスすれば完璧。¥19000/リーバイ・ストラウス ジャパン(リーバイス®ビンテージ クロージング) →デニムパンツの骨格診断を詳しく見る【ストレートタイプにおすすめのデニムパンツ】フロント&サイドをチェック!■POINT■・ローライズのほうが上半身とのバランスがGOOD・フレアな裾でひざ下が長く見えてお得・ちゅんっと上がって見えるヒップが女っぽい!腰位置が高めのストレートタイプは、ローライズが似合う特権の持ち主。お尻が小さく上がって見えるうえに、ひざ下が長く見えるフレアな裾を選べば、“デニムを色っぽく着る”なんて理想も、簡単に叶っちゃう。パンツ¥19000/リーバイ・ストラウス ジャパン(リーバイス®ビンテージ クロージング) Tシャツ¥11000/アー・ペー・セー カスタマーサービス 靴¥17000/ダニエラアンドジェマ リボン¥1800・リング(5個セット)¥2400/サンポークリエイト(アネモネ) 靴下¥1000/タビオ →おすすめのデニムパンツを詳しく見る【ストレートタイプにおすすめのデニムパンツ】①『A|X ARMANI EXCHANGE(アルマーニ エクスチェンジ)』のパンツなめらかな着心地。ボタンの赤やシルバーの金具などちょっとしたポイントが♡¥20500/ジョルジオ アルマーニ ジャパン(A|Xアルマーニ エクスチェンジ) →おすすめのデニムパンツを詳しく見る【ストレートタイプにおすすめのデニムパンツ】②『BLUE BLUE(ブルーブルー)』のパンツなめらかな着心地。ボタンの赤やシルバーの金具などちょっとしたポイントが♡¥20500/ジョルジオ アルマーニ ジャパン(A|Xアルマーニ エクスチェンジ) →おすすめのデニムパンツを詳しく見る【ストレートタイプにおすすめのデニムパンツ】③『N.O.R.C(ノーク)』のパンツ余分なお肉を拾いにくい厚みがあるから、誰でもこなれた脚のシルエットに。少し古着っぽい色落ち感でどんなトップスと合わせてもコーデがこなれる魔法のデニム。¥15000/ノーク →おすすめのデニムパンツを詳しく見る【ストレートタイプにおすすめのデニムパンツ】④『SOMETHING(サムシング)』のパンツおしゃれで引き締まったムードをくれる濃いブルーが◎。センタープレスがさりげなく入っていて、美脚見えだってカバー。¥13000/エドウイン・カスタマーサービス(サムシング) →おすすめのデニムパンツを詳しく見る【ストレートタイプにおすすめのデニムパンツ】⑤『Lee(リー)』のパンツ裾がフレアに切り替わる位置が高めになっていて、よりひざ下が長く見える効果が! ポケットが大きいからお尻も隠せて一石二鳥。¥11000/リー・ジャパン(リー) →おすすめのデニムパンツを詳しく見る【プチプラデニム】『ユニクロ』のジーンズ全種類を履き比べ! あなたに似合うパンツは?プライベートでも、週に1度の『ユニクロ』パトロールは欠かさない、私ライターみかりん。実はずっと思っていたことがありました。"『ユニクロ』のジーンズ、種類多くてどれにすればいいかわからない。"ショップにズラーーっと並んでいるジーンズを見ては「全部試着してみたいなぁ、でも無理だよなぁ」と思っていました。しかし!! 私の気持ちを見透かしたようなタイミングで『ユニクロ』さんから「ジーンズの試着会に来ませんか?」とのお誘いが! 食い気味に「絶対行きます」と答え、本当に全種類はいてきちゃいました♡《ユニクロのデニムを履き比べ!》ベルテッドプリーツジーンズ ¥39902020春の新作1つ目が「ベルテッドプリーツジーンズ」(¥3990 着用サイズ:24)!深めに入ったタックと、ベルトをキュッと締めたときのシルエットから「プリーツ」という名前が付いています。ハイウエストで腰回りはゆったり、足首に向かって細くなるテーパード、なんだかレトロで新鮮! ベルトはもちろん取り外し可能です。《ユニクロのデニムを履き比べ!》ハイライズスーパーワイドジーンズ ¥29902020春の新作2つ目は「ハイライズスーパーワイドジーンズ」(¥2990 着用サイズ:23)。実際にはいてみると、ほら、スカートみたいでしょ?薄手の軽くて柔らかい素材なので、はき心地も楽だわ〜♡ 他のジーンズに比べて素材が薄い分、下着の透けが気になるホワイトは“透け防止加工”が施されているそう。しかも、裾上げしてもシルエットがほとんど変わらないようになっているんだって!《ユニクロのデニムを履き比べ!》スラウチテーパードアンクルジーンズ ¥39902020春の新作3つ目は「スラウチテーパードアンクルジーンズ」(¥3990 着用サイズ:24)。全7色とカラバリ豊富! しかも色によってダメージの入り方や裾の仕上げも違うんです。ただ、このジーンズのいちばんの特徴は“腰ばき”だということ!! 最近のボトムはほとんどがハイライズだったので、脚が短く見えるのでは!? と心配しましたが……大丈夫♡ ほどよいテーパードと足首が見えるアンクル丈で、美シルエットをキープできます。(“腰パン”という懐かしいワードも飛び出しました 笑)《ユニクロのデニムを履き比べ!》ワイドフィットカーブジーンズ ¥3990ここからは既存のジーンズをご紹介します。こちらは2019年に発売され、その脚長見えパワーが話題となった「ワイドフィットカーブジーンズ」(¥3990 着用サイズ:23)!私も個人的に大好きなシルエットなんです♡ 裾をロールアップしてもおしゃれなので、Sサイズさんでも素敵にはけますよ!《ユニクロのデニムを履き比べ!》ウルトラストレッチジーンズ ¥3990長年おなじみの「ウルトラストレッチジーンズ」(¥3990 着用サイズ:24)もはいてみました!みなさんご存じかとは思いますが、とにかく柔らかい。椅子に座ったりかがんだりなんて朝飯前、余裕でY字バランスできそうな、まさにウルトラストレッチ! 今回はいた中で、こちらがいちばん丈が長く感じました。《ユニクロのデニムを履き比べ!》ハイライズスキニージーンズ(ビューティコンプレッション)¥3990「ハイライズスキニージーンズ(ビューティコンプレッション)」(¥3990 着用サイズ:24)は、名前に“ビューティ”と入っているとおり、女性の脚をキレイに見せる工夫がたっぷり詰まったジーンズ。ハイライズで腰高に、アンクル丈で華奢見え、内ポケットを縫い付けることで腰回りをキュッと引き締め(でも締め付け感はナシ!)などなど。ブルーの2色は、脚が細く見えるよう太もも〜膝部分に白っぽくダメージ加工を入れています。お仕事服にも使えそうなユニクロのデニムパンツ!6種類のジーンズを履き比べしてみていちばん感じたことは、とにかくどれもストレスフリー!! 柔らかくて、軽くて、はいていることを忘れちゃいそうなくらい(笑)。そして、お仕事にも使えそうなジーンズがどんどん増えているなぁとも思いました。お仕事服が徐々に自由になっている今も、ジーンズはさすがに……という職場は多いはず。でもホワイトや濃いインディゴ、かつきれいめなシルエットを選べば、自分にぴったりの「お仕事ジーンズ」が見つけられそうですよね。ジーンズはオールシーズン大活躍だから問題ナシ! さっそく新しい1本を探してみてください♡【デニムコーデ】デニムパンツのおすすめレディースコーデ《デニムコーデ》定番カジュアルが女っぽく♡オンの日はジャケットや小物で格上げして!『ユニクロ』で見つけたハイライズスーパーワイドジーンズを、カジュアル好き女子の新ワードローブに♡ほんのり女っぽくはけるAラインのワイドシルエット、信じられないほど軽くてはき心地のいい生地感。Tシャツとの王道カジュアルも、ハイライズだからトップスをインするだけで美スタイル見えが叶って言うコトなし! こんなデニムなら休日だけじゃなくオンの日にも大活躍の予感。ジャケットできちんと感を上乗せしたり、スカーフで華やがせたり、ヒール靴で美脚を後押ししたり。オトナ女子にぴったりのきれいめカジュアルもお手のもの♪パンツ¥2990/ユニクロ ジャケット¥22000/ハリウッド ランチ マーケット(サンフランシスコ) Tシャツ¥6000/ゲストリスト(アッパーハイツ) 靴¥19000/ダイアナ 銀座本店(タラントン by ダイアナ) バッグ¥5900・イヤリング¥1700・バングル¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) スカーフ¥12000/フラッパーズ(マニプリ) →デニムコーデを詳しく見る《デニムコーデ》透け感が醸しだす遊び心をデニムの風合いでやわらげてウォッシュのきいたものなら、シアーの軽やかさを邪魔せずバランスGOOD。パンツ¥10000/ナノ・ユニバース カスタマーサービス(サムシング×ナノ・ユニバース) シャツ¥6000・カチューシャ¥2500/ジーナシス タンクトップ¥2900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店 靴¥11900/ア ドゥ ヴィーヴル バッグ¥6600/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店(バリ ワークスタット) リング(3個セット)¥2100/サンポークリエイト(アネモネ) 靴下¥800/タビオ(靴下屋) →デニムコーデを詳しく見る《デニムコーデ》スリムなきれいめデニムならオンの日に着ていたシャツも休日仕様に!今シーズン多い衿つきシャツ。いい意味で“普通”で“着やすい”アイテムだからこそ、きれいめにまとめすぎるよりデニムというハズしが必要だったりするから。スニーカーを合わせれば少しパリっぽいムードも手に入る。パンツ¥13000/ゲストリスト(ヘルシーデニム) シャツ¥1990/ユニクロ カットソー¥12000/エープレス(タージュ) 靴¥6900/プーマ バッグ¥6500/ジーナシス ピアス¥28000(ジェーン スミス)・ブレスレット¥36000(ルフェール)/UTS PR →デニムコーデを詳しく見る《デニムコーデ》カジュアルトップスの定番こそ少しの女っぽいエッセンスが必要脚をまっすぐ見せてくれるテーパードデニムに華奢なストラップパンプス。ボーダーのカジュアルさと、レディに仕上げてくれる要素を詰め込んで。パンツ¥16000(テクスチャーウィーメイド)・ブレスレット¥6500(インムード)/フォーティーン ショールーム ジャケット¥38000/ボウルズ(ハイク) カットソー¥12000/ゲストリスト(ルミノア) 靴¥14500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥4000/ジーナシス 帽子¥5300/カンゴール ヘッドウェア(カンゴール) イヤリング¥1918/サードオフィス(ROOM) →デニムコーデを詳しく見る《デニムコーデ》トレンドもデニムも平常心で楽しめる、今季のitカラーデニム人気継続中のボウタイブラウス。レイヤードできた秋冬と違い、春に一枚で着るには少し主張が強く抵抗感がある人も多いはず。そんな人はブラウンデニムと。コーデにやわらかさが生まれて、トレンドを無理なく着こなせる。パンツ¥4900/センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店 ブラウス¥17000/ホワイトジョーラ(ローファッジ) 靴¥25000/フラッパーズ(スペルタ) バッグ¥16800/ショールーム セッション(ヤーキ) ブレスレット¥2200/サンポークリエイト(アネモネ) リング¥14000/スタジオ ファブワーク(ミラ) →デニムコーデを詳しく見る《デニムコーデ》新顔の”透け”フラット靴、さし色バッグ、きらめくアクセで美人度アップ今季注目の”透ける”素材を足もとで取り入れるって、なにより新しくて今っぽい! ほのかに透けるチュール仕立てのリボンシューズなんてまさに理想的。太めのインディゴデニム×白Tに、トレンドのシャツジャケットをラフにはおってウエストをきゅっ。そんなカッコよさ全開の大人カジュアルも、足もとひとつでイイ女風に格上げできて。絶妙な女っぽさも可愛げもカジュアルな日にこそ映えるから、「デニムの日は甘い靴」ってクセになりそう♡発色のいいグリーンバッグやきらりと光る大ぶりアクセで、女っぽ要素は小物に限定して正解!靴(1)¥5900/ランダ シャツ¥18000/マイカ アンド ディール 恵比寿本店 Tシャツ(2枚セット)¥2700/ヘインズブランズ ジャパン カスタマーセンター パンツ¥15000/TOMORROWLAND(MACPHEE) バッグ¥15800/ショールーム セッション(ヤーキ) イヤカフ¥2073/サードオフィス(ROOM) リング¥1400/サンポークリエイト(アネモネ)●本文中( )内の数字は靴のヒールの高さで、単位は㎝です →デニムコーデを詳しく見る《デニムコーデ》合わせやすさNo.1の“エクリュ”でサテンの光沢感を自然に引き立ててどんな色味ともレイヤードしやすく、一本持っておくとかなり便利な着回し力確約のエクリュデニム。もちろん、合わせに迷うサテンアイテムとも相性抜群。ストレートデニムでIラインを伸ばしてスタイルアップにも。パンツ¥23000/カイタックインターナショナル(ヤヌーク) ワンピース¥17000/スピック&スパン ルミネ新宿店 カットソー¥18000/コンバース トウキョウ 代官山 靴¥49000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥14800/ジオン商事(スリーフォータイム) イヤカフ¥2073・ブレスレット¥2036/サードオフィス(ROOM) →デニムコーデを詳しく見る《デニムコーデ》プリーツスカートをレイヤードする感覚で、フレアな裾をチラリシャツワンピースのシルエットとメリハリがつきすぎないよう「NOTスキニー」が合言葉。今まではプリーツスカートを合わせていたのを、フレアデニムにチェンジするだけでほら。一気にカジュアル上手の称号をGET♡パンツ¥12000/リー・ジャパン(リー) ワンピース¥27000/TICCA ニット¥22000/ショールーム セッション(アダワス) 靴¥5800/コンバース バッグ¥47000/アー・ペー・セー カスタマーサービス ピアス¥1700/サンポークリエイト(アネモネ) 時計¥9800/コモノ東京 →デニムコーデを詳しく見る《デニムコーデ》新鮮ホワイトデニム×大人ブラウンで休日コーデを素敵にアップデートデニムがバリエ豊富な今季、ホワイトデニムのオーバーオールで新しいおしゃれにトライしてみない?インディゴじゃなく白を選んだのは、ほんのりきれいめに仕上がってオトナ女子でも気負わず着られるから。さらに手持ちのジャケットを重ねれば、オーバーオールの子供っぽさが払拭されて鮮度抜群の休日カジュアルに。インのTシャツとジャケットをブラウントーンで揃えて、大人モードな雰囲気も素敵でしょ。オーバーオール¥8172/Gapフラッグシップ銀座 ジャケット¥25000/スピック&スパン ルミネ新宿店 Tシャツ¥4536/バナナ・リパブリック 靴¥7200/ロコンド(イリマ) バッグ¥18000/ショールーム セッション(ポティオール) イヤリング(一部店舗のみ販売)¥590/GU →デニムコーデを詳しく見る《デニムコーデ》いつものシャツも、カットソー×ブラウスのレイヤードとデニム合わせで見違えた!“透ける白”のチラ見せで全体のムードを邪魔せずにコーデにメリハリを。ライムグリーンのスキッパーシャツ¥5980/バロックジャパンリミテッド(スタイルミキサー) シアーブラウス¥8900/エメル リファインズ ルミネ新宿店(エメル リファインズ) ノースリーブリブカットソー¥990/GU 色落ちカーブデニム¥3990/ユニクロ(ユニクロ ユー) ホワイトサンダル¥6500/ジーナシス スクエアショルダーバッグ¥4500/アパートバイローリーズ イヤリング¥1600/お世話や(OSEWAYA) リング¥1891/サードオフィス(ROOM) [男性]ニット¥26000/スタジオ ファブワーク(アトリエ ベトン) パンツ¥28000/ビン(エフィレボル) →デニムコーデを詳しく見る《デニムコーデ》自宅にいる日は全身プチプラコーデできれいめにおうちタイムの気分も上がるグッドガールなカーデコーデ。大好きな水やりの時間も気分はよくて、誰にも会わない日なのにちょっとおしゃれして。イエロー×デニムのヘルシーなセットにカーディガンを添えて品よく。ノースリーブリブカットソー¥990/GU クルーネックカーディガン¥1990/ユニクロ 色落ちカーブデニム¥3990/ユニクロ(ユニクロ ユー) ホワイトサンダル¥6500/ジーナシス イヤリング¥2300/サンポークリエイト(アネモネ) →デニムコーデを詳しく見る《デニムコーデ》可愛げよりも色気があるデニムスタイルは、今年の気分。白いシャツは透け素材のほうがコンサバにならず使いやすいから、今までシャツが苦手だった人にもおすすめできるアイテム。シャツ/上と同じ タンクトップ¥9800(アールジュビリー)・バッグ¥12800(ヤーキ)/ショールーム セッション パンツ¥28000/エスストア(シー) イヤリング¥2273/サードオフィス(ROOM) →デニムコーデを詳しく見る《デニムコーデ》シンプルofシンプルなコーデには足もとに少しの遊び心を♡なんとなく元気が出なくて、冷蔵庫の残りもので鮭茶漬け。お茶漬けは心にもお財布にもやさしい♡ 白T×デニムも、パンダも、いちばんホッとできるなあ。白Tシャツ¥900/無印良品 銀座 色落ちカーブデニム¥3990/ユニクロ(ユニクロ ユー) ブレスレット¥4800/サンポークリエイト(アネモネ) 靴下¥500/タビオ(靴下屋) カチューシャ/ヘア&メイク私物 →デニムコーデを詳しく見る《デニムコーデ》トレンドのボウタイとフレンチシックに丸首のカーデを上まで留めて、ブラウスのボウタイ部分を出すだけ。簡単なのにこんなにもこなれるから、いつものデニムもなんだかシックなムードに。カーディガン¥25000・パンツ¥28000/アー・ペー・セー カスタマーサービス(アー・ペー・セー) ブラウス¥7990/ロコンド(MANGO) バッグ¥16500/セムインターナショナル(バグマティ) イヤリング¥2600/サンポークリエイト(mimi33) →デニムコーデを詳しく見る《デニムコーデ》ブラックデニムもどこか可愛く黒地×極小の白いドット柄のレディなブラウスを、ブラックデニムでほんのりシャープに。黒のワントーンでもちゃんと可愛げがあるのは、ドット柄の妙。ブラウス¥19000/イネド パンツ¥24000/ショールーム セッション(アール ジュビリー) バッグ¥21000/セムインターナショナル(バグマティ) イヤリング¥1200/お世話や バングル¥16000/ココシュニック オンキッチュ 新宿マルイ店(メリッサ マッカーサー) →デニムコーデを詳しく見る《デニムコーデ》色落ちカーブデニム×シアーブラウス×ノーカラートレンチコートデニムでラフさを出しつつ、コートとパンプスでお仕事感はキープ。シアーブラウス¥8900/エメル リファインズ ルミネ新宿店(エメル リファインズ) 色落ちカーブデニム¥3990/ユニクロ(ユニクロ ユー) ノーカラートレンチコート¥4990/マーベラスバイピエロ 型押しパンプス¥1949/神戸レタス がま口ショルダーバッグ¥3300/ラコレ →デニムコーデを詳しく見る【デニムコーデ】デニムスカート・デニムジャケットのおすすめレディースコーデデニム苦手さんも着やすくて、デニム好きさんも新鮮な気持ちで楽しめる。パンツ意外にもいろんなバリエーションが用意されている今シーズンだからこそ、自由にデニムを取り入れてみて!《デニムコーデ》デニム素材のプリーツスカート:定番のアイテムを新鮮な気持ちで着られるってこんなに楽しい!着慣れたアイテムだから失敗はしない、でも意外性があるから新しく見える、なんて最高じゃない? トップスはきれいめすぎないほうがバランス◎。スカート¥16000/ジャパン ブルー ジーンズ 児島店(アーヴィン) カーディガン¥24000/スローン Tシャツ¥4500/ジャーナル スタンダード レリューム ルミネ新宿店 靴¥48000/フラッパーズ(ネブローニ) バッグ¥13800/ショールーム セッション(ヤーキ) ネックレス¥2300/サンポークリエイト(アネモネ) ブレスレット¥8000/UTS PR(ノース ワークス) →デニムコーデを詳しく見る《デニムコーデ》デニムのワンピース:一枚で映える“特別な”一着をナチュラルに着こなす大人っぽさをデートの日、女友達とお出かけの日。可愛くもおしゃれにも見られたいちょっと特別な日に着たい“それだけで映える”一枚。そのままではなく、シャツをサラリと合わせれば、気張りすぎずより大人な印象に格上げ。ワンピース¥32000/CASA FLINE表参道本店 シャツ¥12500/AKTE カットソー¥28000/フォーティーン ショールーム(オクト) 靴¥12500/ダイアナ 銀座本店 バッグ¥12181/バナナ・リパブリック ヘアピン(3本セット)¥990/アメリカンホリック ピアス¥2400/サンポークリエイト(アネモネ) →デニムコーデを詳しく見る《デニムコーデ》デニムのタイトスカート:エクリュカラーなら品のよさと抜け感、どちらも手に入るから女っぽいアイテム「タイトスカート」をデニムで取り入れてみると、あら不思議。カジュアルなのにどこか色っぽい最高のバランスが登場。あえて少しスポーティに仕上げれば、照れずに媚びずに女っぽさを楽しめる。スカート¥11000/CIMARRON(シマロン ジーンズ) コート¥30000/エドウイン・カスタマーサービス(ジョーズ・ジーンズ) ニット¥22000/UTS PR(ラッピンノット) バッグ¥59000/アー・ペー・セー カスタマーサービス ブレスレット¥2073/サードオフィス(ROOM) →デニムコーデを詳しく見る《デニムコーデ》デニムジャケット:「パリッと感、オーバーサイズ、NOT×花柄ワンピ」が今年の条件グッドガールなムードのパリッとしたデニム生地が正解の目印。花柄ワンピなどの甘さとかけあわせるのはいったん卒業、今シーズンはパンツなどのシンプルなスタイルにはおってみて。それだけでこなれた雰囲気をGET。ジャケット¥27000/アー・ペー・セー カスタマーサービス タンクトップ¥6500/ボウルズ(ハイク) パンツ¥5500/ジーナシス バッグ¥3990/ロコンド(MANGO) 帽子¥7200/CA4LA ショールーム イヤリング¥2900/サンポークリエイト(mimi33) ブレスレット¥9000/ディス →デニムコーデを詳しく見る《デニムコーデ》デニムジャケット:モノトーンの総柄に白T&Gジャンで色みを抑えるのが上級者!ヴィンテージ感のある小花柄の切り替えデザイン、シックなモノトーン、風に揺れる軽やかなプリーツ。そんな女っぽさも可愛げも大人っぽさも絶妙なスカートは、カジュアルダウンして楽しむのがイマドキ!大きめサイズの白Tをアウトで着て、いつものGジャンをはおるだけでこなれ感抜群に。スニーカーでとことんカジュアルもアリだけど、オンの日やデートならピンクのパンプスで♡ 服に使う色数を抑えたぶん、レディなワンポイントが映えて素敵でしょ?スカート¥19000/ヌキテパ AOYAMA ジャケット¥9500/ミラ オーウェン Tシャツ¥5000/アダストリア(yuw) 靴¥14000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) バッグ¥20000/シップス 大宮店(マロウ) ピアス¥1700/お世話や(リミテッド ナンバー) 二重リング¥10000(ノース ワークス)・石つきリング¥21000(ルフェール)/UTS PR →デニムコーデを詳しく見る《デニムコーデ》デニムジャケット:ラクしてきれいな”てろてろパンツ”にクリーンな白Gジャンがお似合い♪シックに華やぐモスグリーン、上質感のあるてろてろ素材、スカートよりも甘さ控えめのデザイン。そんな大人ムード漂うボトムなら、気負わずはけてたちまち上級者っぽく。白いGジャンをばさっとはおって爽やかに仕上げれば、好感度満点の休日カジュアルに。パンツと同系色のフラット靴で気分を上げたら、気ままな街ブラもうんと楽しくなる♪パンツ¥18000/Stola. Gジャン¥5900/レプシィム 靴¥23800/銀座ワシントン銀座本店(ファビオ ルスコーニ ペル ワシントン) バッグ¥6000/ジーナシス ピアス¥2600/サンポークリエイト(mimi33) 時計¥42800/エイチエムエスウォッチストア 表参道(ラプス) →デニムコーデを詳しく見る《デニムコーデ》デニムジャケット:仕事の日もオフの日も使える、スカート+ジャケットのセットアップGジャンと台形のフレアスカートを、渋めカーキの綿麻生地で統一。ジャケットセットアップの初心者にも安心のベーシックさが魅力。ジャケット¥9990・スカート¥8990/プラステ ニット¥14000/ドロワット・ロートレアモン カットソー¥10500/スローン 靴¥27000/HAYASHIGO(オーリック) バッグ¥14000/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) ピアス¥6000・バングル¥29000/UTS PR(ノース ワークス) →デニムコーデを詳しく見るレディースファッションの関連記事もチェック♪シンプルコーデ《2020春》特集 - 20代女性向けのおしゃれで大人かわいいコーデまとめ【サステイナブルファッション】- 注目のブランドや美容アイテムまで知っておきたい最新情報まとめユニクロコーデ《2020春》特集 - 20代におすすめのプチプラ春コーデまとめ2020春おすすめブランドのレディース靴まとめ - トレンドのパンプス・スニーカー・サンダルなど注目のシューズ特集おしゃれなシャツコーデ特集 - 白シャツやシャツワンピースなどの最新レディースコーディネートまとめ | 2020年版
    DAILY MORE
    4月21日
  • 【ユニクロ】UTでおうち時間のおしゃれをするならこう!【毎日コーデ】
    【ユニクロ】UTでおうち時間のおしゃれをするならこう!【毎日コーデ】
    Tシャツ¥1500/UNIQLO(一部店舗のみで販売) ジャケット¥9000/dazzlin スカート¥8900/N.O.R.C 靴¥2400/神戸レタス ©1976, 2020 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.S 605541登場するたび話題をさらうユニクロUT。今回の注目はハローキティをグラフィックに落とし込んだコレクション。いつものデニムジャケット&プリーツスカートの甘めカジュアルに投入すればポップなアクセントになって、遊び心の効いた旬コーデに。モデル/岡本夏美 撮影/柴田フミコ ヘア&メイク/牧田健史 スタイリスト/石田綾 文/鈴木絵都子※上記のキャプションはWEBオリジナルのもので、本誌とは異なります。 ▼プリーツスカートコーデまとめ★タップして詳細もチェック!▶プリーツスカートコーデ記事一覧はコチラ
    non-no Web
    4月21日
  • どんな色にもなじむアイシーグレーの魅力
    どんな色にもなじむアイシーグレーの魅力
    きれい色もモノトーンも着たい!そんな私のベーシックカラー気温17℃/6℃ 晴れ時々曇り大事に着ているLE TROYES(ルトロワ)のカーディガン。Vネックの開き具合が絶妙で、カットソーのように1枚で着られるのがポイント高!ZARAのピンクパンツを合わせて。グレー×ピンクは相性の良い組み合わせです。カラーアイテムに合わせるグレーは、ホワイトより甘くなりすぎず使いやすいんです。きれい色にベージュを合わせるのも好きですが、私の場合、顔映りが良いのは涼しげなグレー。後から知ったのですが、こういったニュアンスグレー(白っぽいグレー)のことをアイシーグレーと呼ぶそうですね。(マリソル5月号「色を着る日にアイシーグレーが使える理由」特集より)アウターはデニムジャケットを。ゆるっとしたオーバーサイズが引き続き旬です。今季はダブルブレストジャケットやワークジャケットの陰に隠れてデニムジャケットをあまり見かけませんが、私はどうしてもクローゼットの中で出番がないコがいるのはかわいそうな気がして、なるべく平等に身につけるようにしています。とはいえ外出自粛しているので、全般にアウターの出番は控えめです。最近はブーツのお手入れをして、サンダルをスタンバイさせました。あっという間に季節が巡ってしまいそう。cardigan LE TROYESpants ZARAjacket UNIQLO Ushoes STUNNING LURE bag BALENCIAGA
    Marisol ONLINE
    4月20日
  • 暖かくなると着たくなる【ユニクロユー】のアイテム
    暖かくなると着たくなる【ユニクロユー】のアイテム
    今年も好きなデニムジャケット!美シルエットのスカートを合わせて気温18℃/13℃ 曇り時々雨雨予報の日は丈が長いコートだと裾が濡れるんじゃないかと気になってしまうので、その心配のない短めアウターで。昨年2月に運よく手に入れたデニムジャケットを羽織りました。↓そのときのブログはこちら淡いカラーなので春になると特に着たくなるアイテムです。ジャージー素材のスカートを合わせました。デニムジャケットもスカートもUniqlo Uです。スカートはワゴンで見つけたワンコイン。気兼ねなくお洗濯できて着心地が良くてシルエットにも満足。このスカートにはなぜだかソックスとダービーシューズを合わせるのがお決まりに。私には珍しく飽きがこない組み合わせ。トップスはくすみブルーの薄手のリブニット。ur'sのセットアップのトップスです。クールな色合いなのでバッグは春らしい柄をプラスしました。小ぶりなので派手になりすぎず、ちょうどいいバランス。ソックスはラメ入りのタイプを。今までブログに載せるタイミングがなかったのですが、tutuannaのオンラインサイトで3足1,100円(税込)で購入したうちの1足。1/19のAkaneさんのブログ#93に掲載されていたソックスですよ(ちなみにグレーのソックスも^^)。最新アイテムがなくてもお気に入りが集まったコーディネートになりました。knit ur'sskirt Uniqlo Ushoes ZARAjacket Uniqlo Ubag GUCCI
    Marisol ONLINE
    4月6日
  • いつでも万全の態勢で臨める無敵の白ネイビーで在宅勤務を乗り越えて【2020/4/3コーデ】
    いつでも万全の態勢で臨める無敵の白ネイビーで在宅勤務を乗り越えて【2020/4/3コーデ】
    クリーンな白はお仕事着の最強アイテム。そこに真面目なネイビーを合わせて鬼に金棒!実は3月30日のサックスブルーのブラウスの色違い。着映え力のあるクリーンな白のブラウスにはすっきり細身のパンツと合わせたワンツーコーデが最適。束の間のコーヒーブレイクの時はデニムジャケットを肩にちょいとかけてベランダで一呼吸を。今年の夏休みはどうしようかなぁ。ブラウス¥16,000・細見えテーパードパンツ¥15,000(エムセブンデイズ)・バッグ【ポスティーナS】¥85,000(ザネラート)・バックストラップパンプス¥26,000(ファビオ ルスコーニ)/SHOP Marisol Gジャン¥39,000/ボウルズ(ハイク) 時計¥100,000/スウォッチ グループ ジャパン(ハミルトン)ブラウス エムセブンデイズ詳細/マリソル公式通販へ▶細見えテーパードパンツ エムセブンデイズ詳細/マリソル公式通販へ▶バッグ【ポスティーナS】 ザネラート詳細/マリソル公式通販へ▶バックストラップパンプス ファビオ ルスコーニ詳細/マリソル公式通販へ▶撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/吉村友希 文/加藤理恵※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります▼「ネイビー」を使ったコーデの関連記事もチェック
    Marisol ONLINE
    4月2日
  • 絶対買い!【ユニクロ】ミントグリーンパンツを双子で着回し!
    絶対買い!【ユニクロ】ミントグリーンパンツを双子で着回し!
    みなさん、この週末はお家でいかがお過ごしですか?(^^) 撮りためていた写真の中から今日ご紹介したいのが、ユニクロのミントグリーンパンツ! この春流行のカラーで、これ一本で一気に旬顔に。 同じくスーパーバイラーズで双子の相方の早織と着回しコーデをしたので、ぜひチェックしてくださいね! 双子バイラーズ・早織の着回しコーデはこちら! UNIQLO                流行カラーのミントグリーン!人気のカラーパンツはユニクロで手にいれて! outer / ZARA (ザラ) Tshirt  / MAISON KITSUNE (メゾンキツネ) pants / UNIQLO (ユニクロ) shoes / Le Talon GRISE 双子で着回したのは、『ユニクロ EZY アンクルパンツ』で、サイズはXSです! オフィスコーデに合うのはもちろん、デニムジャケットにTシャツのカジュアルなアイテムとも相性抜群。 パンツのカラーをミントグリーンにするだけで一気に旬顔になります! Tシャツはワンポイントがかわいいメゾンキツネの白 ミントグリーンの爽やかな感じを残したかったので、トップスはあえて白でシンプルに。 真っ白だとシンプルすぎるので、ブランドのワンポイントなどがあると可愛く仕上がります! メゾンキツネのTシャツはお気に入りの1枚。 ユニセックスのTシャツでXXSサイズ着用です。 双子の相方、早織のコーデもぜひチェックしてね! 早織(上写真:右)は、同じミントグリーンのパンツに黒のトップスを合わせてキリっと引きしまったスタイリングに。 下のリンクから飛べるので、ぜひ着回しの参考にしてくださいね♪ 双子バイラーズ・早織の着回しコーデを見る! 【ZARA】上に羽織ったデニムジャケットの記事はこちら! Instagramでもファッションや美容について発信中!ぜひフォローしてね!(ここをクリック)
    @BAILA
    3月28日
  • 【ZARAで休日コーデ!】セットアップとデニムジャケット
    【ZARAで休日コーデ!】セットアップとデニムジャケット
    こんにちは。スーパーバイラーズの阿部晴菜です! 少し前に購入して撮っていた写真ですが、この日はほぼオールZARAで春の休日カジュアルコーデでした♪ ZARAの新作が可愛いすぎて最近ZARA多めですが、ご紹介させてください! 特にデニムジャケットはたくさん着回しができるのでとても気に入ってます! ZARA     そろそろ春本番!長く使えるデニムジャケットはオーバーサイズを選んで! (時節柄、外出してのお買い物が難しい方もオンラインでも購入できるよう、サイズも書きますね!) こちらのデニムジャケットは、Lサイズを購入しました^^ いつもはXSやSサイズを購入する事がほとんどですが(身長154cmです)、オーバーサイズのシルエットにしたかったので、Lサイズを。 1サイズ変わるだけで、全然違って見えるので不思議ですよね…。 ダメージ加工しているタイプもありましたが、私は会社にも羽織っていきたかったのでダメージ加工のないタイプを選びました。 リブニットのセットアップもZARA!ホワイトが春らしく。 outer/tops/skirt : ZARA(ザラ) shoes : MAISON KITSUNE (メゾンキツネ) bag : potior (ポティオール) 全体のスタイリングはこんな感じです。 ZARAのニットセットアップはタイトですごく綺麗にラインが出るので女性らしい。 カジュアルコーデでありながら女性らしさもあるスタイル、とっても好きです。 トップスがキャミタイプなのもお気に入りポイント! こちら、サイズはキャミトップがM、スカートがSです! 細身のキャンバス地 白スニーカーでカジュアルに スニーカーは、最近お気に入りのメゾンキツネの白スニーカー。 ブログでも以前にご紹介しているのでぜひチェックしてみてください! 【メゾンキツネ】白スニーカーの記事を見る! なかなか外出が難しい時期ですが、こんな時だからこそBAILAをじっくり読み込んだり、おこもり美容を頑張りたいと思っています! Instagramでも日々のファッションや美容について載せているので、ぜひフォローしてくださいね! Instagramはこちら!
    @BAILA
    3月27日
  • GUで4アイテムまとめ買い!、卒園式→入学式スイッチコーデ…100人隊の人気7記事!
    GUで4アイテムまとめ買い!、卒園式→入学式スイッチコーデ…100人隊の人気7記事!
    【LEE100人隊・1週間の人気記事まとめ】 LEEオフィシャルブロガー100人隊の間で、今もっとも旬な話題とは? 先週1週間の人気7位→1位までをまとめてお届けします。 [lee_slider id="1614011" break=""]
    LEE
    3月23日
  • カジュアル顔のコットンアイテムはツヤ服投入で女らしい大人カジュアルに!
    カジュアル顔のコットンアイテムはツヤ服投入で女らしい大人カジュアルに!
    マットな質感のコットンアイテムにツヤアイテムを合わせると、カジュアルすぎない女っぷりカジュアルコーデが簡単に作れます!コットン×ツヤアイテム 軽やかさとカジュアル感が持ち味のデニムやチノ、スウェットなどのコットン素材のアイテムたち。フェミニンなツヤ服を投入することで“どカジュアル化”を防止し、女らしさのある大人カジュアルを実現!デニムジャケット×ツヤのあるレザースカート流行の“ゆる+ゆる”シルエットに素材でメリハリを加えて体を泳がせて着るビッグシルエットのGジャンは、スカート合わせでフェミニンにこなすのが攻略の近道。ミディ丈のフレアスカートも黒レザーなら甘さ過剰にならず、光沢効果でメリハリもアップ。スカート¥63,000・ジャケット¥32,000/ゲストリスト(アッパーハイツ) ニット¥33,000/スローン ストール¥62,000/haunt代官山(ジョンストンズ×ハウント別注) ピアス¥22,000/ブランイリス エストネーション六本木ヒルズ店(ブランイリス) バッグ¥137,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥23,500/ダイアナ銀座本店(ダイアナ)ジャケット アッパーハイツ詳細/マリソル公式通販へ▶スウェットパーカ×ツヤのあるシルクスカートボーイッシュな厚手パーカにこそ、ツヤスカートの華が必要!ホームケアが簡単なスウェット素材のパーカは冬トップスの新定番。イレギュラーヘムのシルクスカートはスニーカーやバッグ、仕上げのコートまでグラデーションでつなげて、ニュアンスたっぷりな冬の上級カジュアルを堪能したい。スカート¥58,000/サード マガジン パーカ¥28,000/アパルトモン 神戸店(レミ レリーフ) コート¥59,000/カレンソロジー青山(カレンソロジー) メガネ¥44,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン7285) バッグ¥16,000/ANAYI 靴¥6,500/コンバースインフォメーションセンター(コンバース)ツヤのあるとろみブラウス×チノパンメンズライクさの中にのぞく艶やかさが女っぷりを引き立てるヴィンテージライクなムートンブルゾンとハイウエストチノ。メンズっぽい組み合わせに、カットソー代わりに真っ白なとろみブラウスをイン。ゴールド小物のきらめきも添えれば、媚びない女らしさを表現できる。ブラウス¥19,000(ハウント)・バッグ¥166,000(ザンケッティ)/ゲストリスト(ハウント代官山) パンツ¥39,000/エイトン青山(エイトン) ブルゾン¥220,000/チンクワンタ 時計¥85,000/クラスフォーティーン ピアス¥36,000・ブレスレット¥67,000・左手リング¥381,000・右手リング(中指)¥76,000・(薬指)¥200,000/ステディ スタディ(トムウッド)他の「ツヤアイテム」もチェックマリソル公式通販“私たちのおしゃれには「ツヤ」の力が必要だ!!”▶【Marisol2月号2020年掲載】撮影/東 京祐(人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/TOMIE(nude.) スタイリスト/石毛のりえ モデル/蛯原友里
    Marisol ONLINE
    3月18日
  • 代々木公園桜満開!シフォンスカートで春コーデ
    代々木公園桜満開!シフォンスカートで春コーデ
    先日、代々木公園を散歩していると何やら人だかりとピンクの景色が・・・近くに行ってみると・・・桜が咲いていました!! 今年は暖かかったですがこんなに早く桜が見れるとは・・・! 動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。 とっても綺麗でした。この桜はソメイヨシノではなくて他の種類みたいです。 またソメイヨシノが咲いてきたら代々木公園はとっても綺麗なので楽しみです。 そんな春の日のコーディネートはシフォンスカート!! ジージャンパーカーで合わせました♡ シフォンスカートはcocaのものでロング丈とショート丈の2種類あるので身長によって選べます♪私はロングタイプにしました♪ tops:UNIQLOskirt:cocashoes:NIKE ちなみにと代々木公園は菜の花も綺麗でしたよ〜♪ Instagram
    @BAILA
    3月5日
  • 【UNIQLO U】デニムジャケットで春の大人カジュアルコーデ。
    【UNIQLO U】デニムジャケットで春の大人カジュアルコーデ。
    春アウターの定番デニムジャケットをアラフォーはどう着る?こんにちは!雪千代です。早いもので3月に入り春アウターが活躍する季節になりましたね^^春アウターの定番といえばトレンチですがもう少しカジュアルダウンしたいと思った時に活躍してくれるのがデニムジャケット。私も歴代デニムジャケットを愛用してきましたが、着れば着るほど味が出るライダースと違ってデザインやサイズ感がトレンドに左右されやすいんですよね^^;実は今季、目をつけていたデニムジャケットがありましたがユニクロから新作のデニムジャケットが出ていたので早速試着してみたらあれ!狙っていたやつとそこまで違いがないかも??となりこちらのデニムジャケットに落ち着きました。UNIQLO Uからの新作デニムジャケット。カラーはこちらの濃い目のインディゴブルー意外にサックスブルーとブラックがあります。私は秋口にも着たいと考えてこちらの色にしました^^ちなみにお値段は5990円(税抜)です。デニム生地もしっかりとしていて安見えしません。ロングスカートとコーディネート。試着してみてMサイズでもいいかなとも思ったのですが若干オーバーサイズで着たかったのもあってLサイズにしました。Lサイズですが、元々のデザインで丈が短めに作られているのでスカートとの相性もよくバランスよく見え、脚長効果ありなデザインです。横から見るとお分かりだと思いますがアームホールがゆったり目なのでいい感じで抜け感が出せて肩の落ち感が全体的に華奢に見せてくれるので着痩せ効果もあります♪デニムジャケットの良いところはほとんどのインナーやボトムスとの相性がよく着回せるところ。オーソドックスにTシャツをインするのもいいし今の時期ならパーカーとかニットをインしてもいい。ですが、アラフォー世代のコーデとして1つポイントとしておくならばできれば女性らしいアイテムやインナーを合わせるとデニムジャケットに抵抗ある方も違和感なく素敵に着こなせると思います♪続いてデニム&デニムのコーディネート^^今期はセットアップやスーツといった上下同じ素材や色や柄のもの同士の組み合わせがトレンドですがそれにあやかってのデニム&デニムコーデです^^試着時はこちらの色よりもっと浅目のカラーのデニムを履いていましたが意外としっくりきていました。足元はパンプスで女性らしいアイテムを入れてバランスよく♡いかがでしたでしょうか?今回は春に活躍すること間違いなしのアウターデニムジャケットのご紹介でした^^色やデザインで雰囲気も変わり好みも人それぞれですがUNIQLO Uのデニムジャケットは個人的に好みのデザインでした♪少しでもデニムジャケット購入の参考になれたら嬉しいです^^それでは今回はこの辺りで。最後までお読みいただきありがとうございました☆インスタはこちらから♪お気軽にフォローいただけると嬉しいです ↓↓↓
    Marisol ONLINE
    3月3日
  • ショートジャケットでトレンドのマキシ丈スカートの重心をアップ!【毎日コーデ】
    ショートジャケットでトレンドのマキシ丈スカートの重心をアップ!【毎日コーデ】
    ジャケット¥11000/MERCURYDUO ルミネエスト新宿店 トップス¥1990/GU スカート¥12000/リリー ブラウン バッグ¥12700/Gem. 靴¥14500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ)春の軽アウターとして活躍するショート丈ジャケット。重心をぐっと引き上げてくれるから、スタイルアップにもお役立ち。マキシ丈スカートやフラットシューズをバランスよく見せてくれるよ。オフホワイト〜ブラウンのグラデ配色も今っぽい!モデル/貴島明日香 撮影/遠藤優貴(MOUSTACHE) ヘア&メイク/麻生ヨウコ(ilumini.) スタイリスト/立石和代 文/鈴木絵都子※上記のキャプションはWEBオリジナルのもので、本誌とは異なります。 ▼ロングスカートコーデまとめ★タップして詳細もチェック!▶ロングスカートコーデ記事一覧はコチラ
    non-no Web
    3月1日
  • 1
  • 2
  • …
  • 4
RANKING
  • 1.
    【実証】美顔ローラー『リファ』を5000回行った結果!むくみ・小顔ケアにぴったり!
    【実証】美顔ローラー『リファ』を5000回行った結果!むくみ・小顔ケアにぴったり!
  • 2.
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
  • 3.
    1月後半の過ごし方が運気アップのカギを握る!? フランチェスカ先生の「アモーレ占星術」を更新
    1月後半の過ごし方が運気アップのカギを握る!? フランチェスカ先生の「アモーレ占星術」を更新
  • 4.
    【乙女座(8/23~9/22生まれ)】1月15日~31日の運勢
    【乙女座(8/23~9/22生まれ)】1月15日~31日の運勢
  • 5.
    42kgをキープ! ヨガクリエイターayaさんが20kg痩せに成功するまで
    42kgをキープ! ヨガクリエイターayaさんが20kg痩せに成功するまで
  • 6.
    1問1答で素顔に接近! 本田翼に聞きたい31のこと
    1問1答で素顔に接近! 本田翼に聞きたい31のこと
  • 7.
    鳥肌モノの的中率!話題の芸人がハリウッドセレブのホクロを占う
    鳥肌モノの的中率!話題の芸人がハリウッドセレブのホクロを占う
  • 8.
    「セロトニン不足度」を診断! アンガーマネジメントで上手に怒りと付き合うには?
    「セロトニン不足度」を診断! アンガーマネジメントで上手に怒りと付き合うには?
  • 9.
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック

心理テスト

  • もしかして脈アリ…!?診断で相手の気持ちをチェック(男性用)
  • もしかして脈アリ…!?診断で相手の気持ちをチェック(女性用)
  • 泣き虫?感動屋? あなたの「涙タイプ」を診断!(男性用)

恋愛タロット占い

  • 気になるあの人...最初のアプローチはどうするべき?
  • あの人の恋愛対象年齢
  • 別れた恋人があなたに残す未練度
  • あの選択は間違い?
  • あのメールの本当の意味が知りたい!
PICK UP
  • 誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
    誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
  • 本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
    本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
ハピプラまとめ&お得情報
  • 2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
    2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
  • 【今月のプレゼント】12月は、クリスマスコフレ、冬のインナーケア、寒い季節に美味しいスープなど総計27名様に当たる!
    【今月のプレゼント】12月は、クリスマスコフレ、冬のインナーケア、寒い季節に美味しいスープなど総計27名様に当たる!
注目のキーワード
  • ワンピース
  • デザイナー
  • シャネル
  • 仕事
  • ストレス
  • 中村アン
  • 映画
  • 舞台
  • 結婚
  • 恋愛
  • 運勢
  • トラブル
  • オーガニック
  • トレーニング
  • ダイエット
  • セレブ
  • 子供
  • エマ・ワトソン
  • ジュリア・ロバーツ
  • セックス・アンド・ザ・シティ
  • アレクサ・チャン
  • ジャスティン・ビーバー
  • モテモテ
  • ハリー・ポッター
  • メーガン・マークル
  • モアハピ
  • ティファニー
  • ブライダル
  • トレンド
  • ジャケット
FOLLOW US
Twitter
Facebook
top back
MAGAZINE&BOOK
  • MAQUIA
  • SPUR
  • LEE
  • MORE
  • BAILA
  • non-no
  • Marisol
  • éclat
  • Seventeen
  • OurAge
  • T JAPAN
CATEGORY
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • キーワード一覧
  • 過去記事すべて
ABOUT
  • HAPPY PLUS(ハピプラ)とは?
  • 広告掲載について
  • よくあるお問い合わせ
  • プライバシーガイドライン
  • 会員規約
関連サイト
SHARE
Authorized Books of Japan 10921030

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/

編集部から届くメールマガジン、会員限定プレゼントや特別イベントへの応募など特典が満載

新規会員登録
‎ SHUEISHA Inc. All Rights Reserved.