ジ・ウォームスクラフツ-マニュファクチャー
-
2021年は、ふわっとした淡い色み寄りのピンクがラッキーと知り、手持ちのピンクを集めてみました。こんにちは、hirokoです!久しぶりの更新が2020年最後になってしまいました。色々なことがあった2020年、悔いなく走り抜けよう!と今月は色々と自分なりにがんばってみました。さて、来るべき2021年。雑誌などでチェックしていると、「風の時代」が本格的に始まる大きな転換期にあたるようですね。自分軸をしっかり持つことが大切だと改めて感じています。旬な女性で思い浮かぶのは、福田萌子さん。「バチェロレッテ」を見て、めちゃくちゃカッコいい!と大ファンになりました。自己を肯定することで軸が定まって、自分らしさも生きていく。見習いたくなる素敵な女性です。まだ見たことない方は冬休みにぜひ。そして、2021年のラッキーカラーはピンク。昔から大好きなピンク。もうアラフォーだし、と遠慮がちに身に着けていたけど、目に入るだけでハッピーになれるから、程よく取り入れていきたいと思っています。まずは、手元のネイル。2021年ラッキーカラーのピンクに近いトーンのポリッシュたち。左上から時計回りに、CHANEL 741Amplitude 28Amplitude 02uka 2/0Kure BAZAAR 46ピンクのコートは褒められることが多くてうれしくなります。ピンクを着る日はわくわく、楽しい思い出が多いような。そういう日に手が伸びるのかもしれません。なんと、バッグの中身もピンク率が上がっていました・・・!「好きな色」に加えて「今年のラッキーカラー」がプラスされて、持っているだけで、身につけているだけでテンションが上がる。これってすごく大切なことで、テンションを上げて元気に過ごして、より良い1日を過ごすことができればOKかな、と思います。それではよいお年をお迎えください。Instagramもよろしくお願いします。12月30日
-
さすがBONAVENTURA(ボナベンチュラ)!ピンクのグラデーションで華やかさをプラス。iPhone12のニュースが出たばかりですが、私は去年買った11をしばらく使う予定。でもこれがいい!と思えるケースが見つからなくて、透明なケースを使っていましたが(それはそれで良かった 笑)、BONAVENTURA(ボナベンチュラ)と、Marisol誌面でもその美しさにうっとりしてしまう佐田真由美さんとのコラボアイテムを見つけて、久しぶりに手帳型にしました。内側のポップなピンクのグラデーションが私好み。外側は大人カラーなグレージュです。お会計の時、お財布からクレジットカードを出して、スマホのアプリで会員バーコードを開いて見せる、ということが増えましたが、その時に気づいたのが、お財布のピンクと同じトーン・・・!どれだけピンク好きなのって思われそうだけど、別のブランドでこれだけぴったりコレクションのようにそろうと、すごく可愛くてにんまり。BONAVENTURAは初めて使いますが、なめらかなレザーはとても上質で、手触りが最高ですね。お財布は、以前ご紹介したThe Warmthcrafts-Manufacture(ジ・ウォームスクラフツ-マニュファクチャー)のもの。こちらはツヤツヤです。Instagramもよろしくお願いします!10月15日
-
春財布=張る財布!ご参考ください^^先日の一粒万倍日(何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる日のことです☆)に、長財布をおろしました。結婚記念日とも重なり、偶然だけど何か良い予感がして。11月にブログでもご紹介した、The Warmthcrafts-Manufacture(ジ・ウォームスクラフツ-マニュファクチャー、略してTWCM!)のコードバン ジップアラウンド ウォレット。以前阪急メンズ館限定で手に入れたカラーです。美しい光沢と、上品なピンクに惹かれました。以前ご紹介したコンパクトなお財布で充分!・・・なのですが、お札はやっぱり新札で折らずに持ちたい気持ちが強いのと、美しい色のお財布は持っているだけで笑顔になれるので、こちらをメインに切り替えました。味わいのある変化が楽しめるオイルコードバンにすっかり魅了されてしまいました。このつるん、としたツヤがとってもエレガントで、「革のダイヤモンド」と言われるのも納得です。コードバンのなめしを行えるタンナーは世界で2社のみだそうです。オールデンが採用しているホーウィン社(アメリカ)と新喜皮革(日本)。希少価値が高まり、価格の上昇が止まらないコードバンは、一度手にしてそのつやめきを実感すると、他の革製品じゃ物足りなくなるくらい魅力的で出合えてよかった!と思える逸品です。Made in Japanの美しさを日常に。2月2日