ログイン 新規会員登録
HAPPY PLUS ONE
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • SPUR
  • MAQUIA
  • MORE
  • BAILA
  • MARISOL
  • LEE
  • eclat
  • nonno
  • MyAge / OurAge
  • T JAPAN

ジュリア・ロバーツ

  • フレッドの新作ジュエリー登場、映画『プリティ・ウーマン』の名シーンが蘇る
    フレッドの新作ジュエリー登場、映画『プリティ・ウーマン』の名シーンが蘇る
    フレッドから新作ジュエリー “プリティウーマン&...
    SPUR.JP
    1月24日
  • ゾーイ・クラヴィッツ、1年半でスピード離婚へ! 昨年末に離婚申請していたことが判明
    ゾーイ・クラヴィッツ、1年半でスピード離婚へ! 昨年末に離婚申請していたことが判明
    2021年1月2日(現地時間)、ドラマ『ビッグ・リトル・ライ...
    SPUR.JP
    1月5日
  • 年下恋人に夢中! ミーガン・フォックス、再びブライアン・オースティン・グリーンとの離婚を申請
    年下恋人に夢中! ミーガン・フォックス、再びブライアン・オースティン・グリーンとの離婚を申請
    映画『トランス・フォーマー』や『ミュータント・タートルズ』で...
    SPUR.JP
    11月30日
  • ジュリア・ロバーツに次ぐ魔性の女!? アーミー・ハマー離婚の原因にリリー・ジェームズとの不倫が浮上
    ジュリア・ロバーツに次ぐ魔性の女!? アーミー・ハマー離婚の原因にリリー・ジェームズとの不倫が浮上
    既婚者であるドミニク・ウェスト(51)とのデートをパパラッチ...
    SPUR.JP
    10月27日
  • インスタグラムで母娘仲に亀裂!? エマ・ロバーツ、妊娠をバラした母にブロックの制裁を加える!
    インスタグラムで母娘仲に亀裂!? エマ・ロバーツ、妊娠をバラした母にブロックの制裁を加える!
    2020年10月19日(現地時間)、米人気トーク番組『ジミー...
    SPUR.JP
    10月21日
  • 大女優ジェーン・フォンダ、82歳のセックスライフを暴露! 潔い発言に拍手喝采が起こる
    大女優ジェーン・フォンダ、82歳のセックスライフを暴露! 潔い発言に拍手喝采が起こる
    映画『コールガール』(1971年)、『帰郷』(1978年)と...
    SPUR.JP
    10月12日
  • 19年ぶり! 元ハリウッドいちの人気夫婦、ブラッド・ピット&ジェニファー・アニストンの共演に全世界が熱狂
    19年ぶり! 元ハリウッドいちの人気夫婦、ブラッド・ピット&ジェニファー・アニストンの共演に全世界が熱狂
    2020年9月17日(現地時間)、コメディアンのデイン・クッ...
    SPUR.JP
    9月19日
  • 【海外セレブウォッチまとめ】何着てる?何してる?今年はセレブをお手本に!
    【海外セレブウォッチまとめ】何着てる?何してる?今年はセレブをお手本に!
    海外に行くことが難しくなったけれど、かえってSNSなどで海外セレブを身近に感じるように。そこで、セレブたちのファッションや近況をまとめてアップデート。 <目次> 1.【Topic1】 読者人気トップ3の共通点は、自分のスタイルがぶれないところ! 2.【Topic2】 今、要チェックな最新おしゃれセレブはこの4人! 3.【Topic3】 セレブたちも“自分にできること”やってます 4.【Topic4】知って「へぇ~」なセレブゴシップ6 .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } ライフワークはセレブウォッチ! な二人がご案内 ライターN セレブのことならなんでもござれな33歳のセレブ通ライター。20年以上一途にキアヌ・リーヴスを推し続けている。   編集M セレブたちの前向きな生き方が人生のお手本! ロックダウンでSNSの発信が増えたセレブが多く、スマホにはりつく毎日。 【Topic1】 読者人気トップ3の共通点は、自分のスタイルがぶれないところ!   私たち、やっぱりこの人たちがすきなんです♡  《キャサリン妃》 細いウエストを強調するフィット&フレアシルエット ウエストがしぼられたシルエットは変えずに、とろみ素材や長め丈のワンピースを選ぶなど、ディテールをトレンドに合わせてアップデートしているのが、いつ見てもおしゃれの秘訣。 ライターN(以下N) キャサリン妃の装いは、どんなシルエットがはやっていたとしても、常にウエストコンシャス。   編集M(以下M) 確かに、昔から一貫してる!   N だからどんな服でも上品にまとまるんだよね〜。   M 丈や素材でしっかり流行を押さえていて、決してただコンサバなだけで終わらせないのがうまいですね。 オンライン公務の着こなしが話題に 感染症拡大を受けて、リモートで公務をこなしているキャサリン妃。明るい色や柄で顔まわりを華やかに彩る服を選んで、オンライン公務映えもばっちり。ニットはZARAのものと判明し、即完売! 去年のクリスマスカードの写真で来ていたものを着回し! キャサリン妃のスタイルを詳しくウォッチする 《オリビア・パレルモ》 エッジが効いたアイテムもなんのその。レイヤードの達人 透け感素材がトレンドの今年は、レースアイテムを駆使して上級レイヤードテクを披露。レースONレース、ジャケットやワンピのインに仕込む、など自由な発想で組み合わせて。 気に入ったデニムは徹底的にはき倒す! 編集M(以下M) ひとくせアイテムの重ねワザが光っていますね。   ライターN(以下N) エッジーな服同士を思い切ってぶつけ合うことで、それぞれの角が取れてすんなりなじむから不思議!   M だから“着られてる感”がないんですね〜。   N どんな服も着こなす、真のおしゃれ上級者です! マスクさえもおしゃれの一部! コロナ対策のマスクファッションもさすがのファッショニスタぶり。スカーフをマスク代わりに使ったり、キャラ立ちサングラスを合わせたりと、今ならではのおしゃれに順応ずみ!? オリビア・パレルモのスタイルを詳しくウォッチする 《ミランダ・カー》 母になっても愛されガーリーを貫くセレブ界きっての甘派 デートのときはミニワンピにきれいめアウターを肩かけするのが定番。やっぱり男性はクラシックな甘スタイルに弱い!? ライターN(以下N) 昨年秋に第3子を出産したばかりだけど、ミニワンピ姿が相変わらずとってもキュート!   編集M(以下M) IT社長の夫エヴァンもいつもデレデレですよね。   N ドーリーフェイスな自分に似合うものをよくわかってる! おうち時間はパンツ多め。ガーリー要素を必ずプラス ボーダー×デニムのカジュアルコーデにはバービー人形が履いていそうなグリッターサンダルを。シンプルなモノトーンコーデでも、フリルなど甘めディテールのあるブラウスをセレクト。芝生の上でくつろぐ日はカラフルな色使いで気分を盛り上げて。 ミランダ・カーのスタイルを詳しくウォッチする 【Topic2】 今、要チェックな最新おしゃれセレブはこの4人! あなたのお気に入りは誰? 《エマ・ロバーツ》 名女優ジュリア・ロバーツを叔母に持ち、自身も子役時代からショービズ界で活躍。テレビドラマ「スクリーム・クイーンズ」などで主演。現在29歳。 柄アイテムを活用したレトロヴィンテージな着こなしが得意! 「チェック、アニマル柄、花柄などプリント好きなエマ。身長158cmとセレブにしては小柄なのに、それをまったく感じさせない重心の高いコーデ術も必見!」(ライターN) パンツのときは、コンパクトなトップスをインして腰位置の高さを印象づけるのが、スタイルアップの勝因。ワンピースも、ウエストが胸下でしっかりしぼられたものを。プリントアイテムはエマのように主役を定めて取り入れれば、難なくまとまる。 《スウェーデン王室ソフィア妃》 モデルの経験もありつつ、NY留学中はレストランでウェイトレスの仕事をしていた苦労人。王子のひと目ぼれをきっかけに交際し、ロイヤルとなったリアルシンデレラ! NEXT注目プリンセスは、親しみやすい雰囲気が魅力 「ワンツーコーデをおしゃれに見せるカギはやさしげカラーのワントーン使いにあり! フォーマルな黒の装いの日も、袖に透け感があってのっぺり重い印象にならないワンピースを選ぶところがさすが」(編集M) やわらかな暖色のなじませ配色がフレンドリーな魅力にマッチ。自国ブランドであるH&Mやその系列ブランドを着用することが多いことで知られているスウェーデン王室。ソフィア妃が上のスナップで着用している薄ピンクのニットもCOSのもの。 《エル・ファニング》 映画『マレフィセント』をはじめ話題作への出演が常に絶えない超人気女優。ミュウミュウやティファニーの広告塔を務めるなど、ファッション界からも愛される存在 ゆるっと気負わないリラックスワンピスタイルが鉄板 「ティアードやボウタイなど、きゃしゃな体型を貧相に見せないデザインのアイテム選びが上手。妖精のような透明感のあるたたずまいに、パステルカラーがよく似合う!」(編集M) フェミニンな印象のワンピースを、大きめのサングラスやメガネでハズしたり、ブーツやフラット靴で辛口な要素をプラスしたりして、子どもっぽくなるのを回避。髪はラフに下ろすか、おだんごの二択でこなれた印象に仕上げるのがエル流。 《カイア・ガーバー》 '90年代に一世を風靡したスーパーモデル、シンディ・クロフォードを母に持つカイア。パリコレでは毎回トップブランドのランウェイでひっぱりだこの売れっ子モデル。 L.A.カジュアルにパリっぽさを足したテイストMIXが十八番 「母から受けついだ完璧な体型を生かしたシンプルなパンツスタイルに、ミニバッグをきかせて。コンバース好きで、足もとで抜けをつくることが多め」(ライターN) クロエやセリーヌ、プラダといった伝統あるブランドから、バイ ファーのような新進気鋭のブランドまで、ヨーロッパブランドの小バッグをこよなく愛するカイア。’90年代っぽい服装が多く、なおさら若かりしころの母シンディにそっくりに!? 今注目すべきおしゃれセレブを詳しくウォッチする 【Topic3】 セレブたちも“自分にできること”やってます 新型コロナ拡大で大変なときだからこそ、心のやさしさがかいま見える L.A.に移住したメーガン妃&ハリー王子は、自ら運転して困っている人のもとへ食料を配達 編集M(以下M) 英国王室を離脱した二人は、引っ越し先のL.A.でも活動熱心! ライターN(以下N) 私がいいなと思ったのが、特にコロナ感染に注意しなければならない、基礎疾患がある人たちをサポートしたところ。スポットライトが当たっていない人のことまで気が配れるのは、これまでたくさんの慈善活動をしてきた二人ならではの視野の広さ。 M 二人のこの活動が報道されることで、こうした弱い立場におかれた人たちの存在に気づけた人も多そうです。 スウェーデン王室ソフィア妃は、医療アシスタントとして勤務 編集M 医療崩壊の危険性が高まるなか、自ら志願して病院で働き始めたソフィア妃の献身的な行動には、グッときました。 ライターN もともと医療現場での経験があるわけではなく、このためだけに短期コースを受講して飛び込んだというところがすごいよね〜。2児の母でもあり、子育てに忙しいはずなのに! M 新型コロナ患者の治療に直接携わっているわけではないそうだけれど、間接的には大きな助けになったはず。 カイア・ガーバー、ナタリー・ポートマン、エマ・ロバーツ、メーガン妃… 多くのセレブが絵本の読み聞かせで子どもたちを支援 N コロナの影響で苦しむ子どもたちへの募金を絵本の読み聞かせを通して呼びかけるプロジェクト、#SaveWithStoriesには多くのセレブが参加してるよね。 M ぶっちぎりで話題をさらったのが、息子アーチーの1歳の誕生日に、一緒の動画を公開したメーガン妃。 M しかも、撮影してるのはハリー王子とのこと。日ごろの仲よし家族ぶりが伝わってくる!! メーガン妃&ハリー王子など、セレブの新型コロナ支援活動を詳しくウォッチする リアリティスター兼実業家の姉妹、キム&カイリーはそれぞれのブランドでコロナ対応商品を開発! 新型コロナ対策支援への寄付と引き換えに、抽選で1名と一緒にランチをすると発表したキム・カーダシアン。 編集M(以下M) リアリティ番組で大人気になり、知名度を生かしたビジネスを成功させてきた姉妹は、彼女たちらしい対応でした! ライターN(以下N) キムは自身の補正下着ブランドからマスクを発売して1時間で完売。カイリー・ジェンナーは自身のコスメブランドで消毒ジェルを開発・発売すると発表していたね。 M 品薄になっているものを、自分たちが持っているサプライチェーンで製造するっていうのは彼女たちだからこそなせるわざ。 N さらにカイリーは、コロナ患者の治療にあたる病院に1億円も寄付したんだって。 M 22歳にしてその額の寄付ができるって、本当にスケールがケタ違い! N でもカイリーは年収644億円といわれ、今年の米経済誌フォーブスの「世界で最も稼ぐセレブ」ランキングで堂々の1位を獲得。そう考えると、案外少ないかも……!? キムが発売した繰り返し使える布マスク。補正下着と同様の素材が使われているそう。 レディー・ガガは超豪華オンラインチャリティ音楽フェスを主催 M 間違いなく音楽史に残るイベントでした! N ガガが主催というのは少し意外だった! でも、30代の女性シンガーにここまで世界を巻き込む力があるということがうれしかったな。 M 最終的に約137億円もの寄付金が集まったそうですよ! ビリー・アイリッシュ、テイラー・スウィフトなど多くの人気歌手が自宅から参加。 アリアナ・グランデ&ジャスティン・ビーバーは楽曲を制作し利益を寄付 N 二人は3月下旬からのロックダウンのなか遠隔でコラボ曲「Stuck With U」を制作、5月上旬にはリリースと、スピード感があったよね。 M 配信などで得た利益をすべて寄付するとのこと。アーティストの二人だからこその楽曲制作で貢献するところがいいなと思いました。 N 悲観的になりがちな時期に、自宅待機を愛する人たちと過ごそうというポジティブな歌詞、それぞれの実際のパートナーが出演した手作り感満載のPVに元気をもらった! テイラー・スウィフトは経済的に困窮するファンに直接送金 M 「SNSに生活が困窮していることを書き込んだら、テイラーがDMで3000ドル(約33万円)送金してくれた!」と、複数のテイラーファンが明かして発覚したこの件。テイラーのファン想い伝説がまたひとつ増えましたね。 N ほんとにそう! もともとエゴサの鬼で、以前もSNSで見つけた、自分を本当に好きでいてくれているファンを自宅に招待するなどのサプライズをしていたテイラーらしい行動だよね。 キム&カイリー、レディー・ガガなど、セレブの新型コロナ支援活動を詳しくウォッチする 【Topic4】知って「へぇ~」なセレブゴシップ6 もっとセレブが好きになる! 【1】エマ・ワトソンも今年ついに30歳に。近年はフェミニストとしての活動に尽力 「24歳のときに国連の親善大使に任命され、女性のエンパワーメントに関する活動を熱心に行ってきたエマ。恋多き女性ではあるけれど、昨年秋には恋人がいないシングルというステータスを、“自分自身が恋人”を意味する『セルフ・パートナー』と表現し話題に。これまでは若い女優に対して『なぜ恋人がいないの? いつ結婚したい?』という質問が普通にされてきたけれど、エマの姿勢はそうした当たり前に対する静かな抵抗といえると思います」(ライターN) 昨年はフランスで行われたG7の諮問委員会のメンバーとして、男女平等についてスピーチ。 【2】歌手のリアーナ、今いちばん忙しいセレブ説が濃厚 「2017年に50色展開のファンデなどをそろえたコスメブランドをスタートさせ、これまで白人中心といわれた化粧品業界に革新をもたらしたリアーナ。その後も幅広いサイズ展開をそろえた下着ブランドをローンチしたり、ルイ・ヴィトンなど名だたるビッグメゾンを傘下に持つLVMHとともにファッションブランドを発表したりとすさまじい快進撃を見せています! 今年春にはコラボの新曲も出していて、本当にいつ寝てるの?」(編集M) 【3】トランプ大統領の息子バロンの成長ぶりが半端じゃない! 「小さいころは天使のようだったバロン。現在14歳ながら、すでに身長190cmのトランプ氏を優に超える大きさにまで成長! さらに母譲りの端正な顔立ちを兼ね備えており、心を奪われる人が続出中。2世セレブとしてデビューに期待!」(ライターN) 【4】歌手アデルは45㎏減量して別人に! 「現在32歳のアデルは、昨年息子のために健康になろうと決意し、トレーナーの指導によるピラティスと食事制限で45kgの減量に成功。健康的な体は何ものにも代え難いけれど、ファンとしては歌声が変わっていないことを祈るばかり……」(編集M) 【5】ナタリー・ポートマンの地球環境保護活動はガチです 「動物好きで菜食主義を貫いていることで有名なナタリー。振付師の夫ベンジャミンから贈られた婚約指輪はリサイクルされたプラチナを使用しているそう! 最近は親を密猟で殺された子象の保護活動への募金を呼びかけてました」(編集M) 【6】今をときめくセレブカップルはこの2組!  見ているだけで幸せをおすそわけしてもらえるケイティ・ペリー&オーランド・ブルーム 「今いちばんハッピーをもらえるパワーカップルといったらこの二人! 昨年2月に婚約、現在ケイティは妊娠中でこの夏に出産予定。ピンクのクリームだらけになりつつも、おなかの赤ちゃんが女の子とわかった瞬間のオーランドの表情が幸せぶりを物語ってます」(ライターN) 最旬おしゃれカップルは大ヒット映画コンビ、ルーシー・ボイントン&ラミ・マレック 「社会現象となったヒット作『ボヘミアン・ラプソディ』で複雑な関係の夫婦役を演じた二人、現実ではラブラブなんです。しかもデートスタイルがおしゃれすぎる!」(編集M) セレブの最新ゴシップを詳しくウォッチする イラスト/ユリコフ・カワヒロ 取材/中西彩乃 構成・原文/松井友里〈BAILA〉 写真提供/アフロ ※BAILA2020年8月号掲載 【BAILA 8月号はこちらから!】
    @BAILA
    7月24日
  • 【海外セレブウォッチ】今注目すべきおしゃれセレブはこの4人!
    【海外セレブウォッチ】今注目すべきおしゃれセレブはこの4人!
    海外セレブの中でも、今チェックしておきたいおしゃれセレブはこの4人! レトロヴィンテージが得意なエマ・ロバーツ、フェミニンなワンピスタイルを貫くエル・ファニング、ワントーンのパンツスタイルが似合うソフィア妃、ハイセンスなテイストMIXが話題のカイア・ガーバー。これからあなたのファッションアイコンになるのは誰? ライフワークはセレブウォッチ! な二人がご案内 ライターN セレブのことならなんでもござれな33歳のセレブ通ライター。20年以上一途にキアヌ・リーヴスを推し続けている。   編集M セレブたちの前向きな生き方が人生のお手本! ロックダウンでSNSの発信が増えたセレブが多く、スマホにはりつく毎日。 EMMA ROBERTS《エマ・ロバーツ》 名女優ジュリア・ロバーツを叔母に持ち、自身も子役時代からショービズ界で活躍。テレビドラマ「スクリーム・クイーンズ」などで主演。現在29歳。 柄アイテムを活用したレトロヴィンテージな着こなしが得意! 「チェック、アニマル柄、花柄などプリント好きなエマ。身長158cmとセレブにしては小柄なのに、それをまったく感じさせない重心の高いコーデ術も必見!」(ライターN) パンツのときは、コンパクトなトップスをインして腰位置の高さを印象づけるのが、スタイルアップの勝因。ワンピースも、ウエストが胸下でしっかりしぼられたものを。プリントアイテムはエマのように主役を定めて取り入れれば、難なくまとまる。 PRINCESS SOFIA 《スウェーデン王室ソフィア妃》 モデルの経験もありつつ、NY留学中はレストランでウェイトレスの仕事をしていた苦労人。王子のひと目ぼれをきっかけに交際し、ロイヤルとなったリアルシンデレラ! NEXT注目プリンセスは、親しみやすい雰囲気が魅力 「ワンツーコーデをおしゃれに見せるカギはやさしげカラーのワントーン使いにあり! フォーマルな黒の装いの日も、袖に透け感があってのっぺり重い印象にならないワンピースを選ぶところがさすが」(編集M) やわらかな暖色のなじませ配色がフレンドリーな魅力にマッチ。自国ブランドであるH&Mやその系列ブランドを着用することが多いことで知られているスウェーデン王室。ソフィア妃が上のスナップで着用している薄ピンクのニットもCOSのもの。 ELLE FANNING《エル・ファニング》 映画『マレフィセント』をはじめ話題作への出演が常に絶えない超人気女優。ミュウミュウやティファニーの広告塔を務めるなど、ファッション界からも愛される存在 ゆるっと気負わないリラックスワンピスタイルが鉄板 「ティアードやボウタイなど、きゃしゃな体型を貧相に見せないデザインのアイテム選びが上手。妖精のような透明感のあるたたずまいに、パステルカラーがよく似合う!」(編集M) フェミニンな印象のワンピースを、大きめのサングラスやメガネでハズしたり、ブーツやフラット靴で辛口な要素をプラスしたりして、子どもっぽくなるのを回避。髪はラフに下ろすか、おだんごの二択でこなれた印象に仕上げるのがエル流。 KAIA GERBER《カイア・ガーバー》 '90年代に一世を風靡したスーパーモデル、シンディ・クロフォードを母に持つカイア。パリコレでは毎回トップブランドのランウェイでひっぱりだこの売れっ子モデル。 L.A.カジュアルにパリっぽさを足したテイストMIXが十八番 「母から受けついだ完璧な体型を生かしたシンプルなパンツスタイルに、ミニバッグをきかせて。コンバース好きで、足もとで抜けをつくることが多め」(ライターN) クロエやセリーヌ、プラダといった伝統あるブランドから、バイ ファーのような新進気鋭のブランドまで、ヨーロッパブランドの小バッグをこよなく愛するカイア。’90年代っぽい服装が多く、なおさら若かりしころの母シンディにそっくりに!? イラスト/ユリコフ・カワヒロ 取材/中西彩乃 構成・原文/松井友里〈BAILA〉 写真提供/アフロ  ※BAILA2020年8月号掲載 【BAILA 8月号はこちらから!】
    @BAILA
    7月16日
  • 「魔性の女」の面影なし! ジュリア・ロバーツ、結婚18周年を迎えた夫とのラブラブ写真を公開
    「魔性の女」の面影なし! ジュリア・ロバーツ、結婚18周年を迎えた夫とのラブラブ写真を公開
    女優ジュリア・ロバーツ(52)が、2002年に結婚した映画監...
    SPUR.JP
    7月6日
  • 【海外ドラマ】おうち時間に見るべきおすすめ5選【Amazonプライム編】
    【海外ドラマ】おうち時間に見るべきおすすめ5選【Amazonプライム編】
    スキマ時間でちょこちょこ見るのでも、何時間もぶっ通しでイッキ見するのでも楽しめる海外ドラマは、まさにおうち時間のお供にぴったり! でも、もはや作品数が多すぎて本当に面白い作品を見つけるのにも一苦労……。そんな膨大な数のなかから、絶対今見て損させない5作品をバイラ本誌のドラマ連載を担当するライター今さんが厳選してご紹介します。今回はAmazonプライムで見られる海外ドラマです。 1.「リトル・ファイアー~彼女たちの秘密」  (c)Best Day Ever, Inc. Amazon Prime Videoで独占配信中 リミテッド・シリーズ 全8話 2020年 企画・製作総指揮:リズ・ティゲラー 製作総指揮・出演:リース・ウィザースプーン、ケリー・ワシントン  原作「ささやかで大きな嘘」を気に入り、自ら企画を立ち上げた「ビッグ・リトル・ライズ」で大成功を収めたリース。インスタグラムをベースに展開するブッククラブも大人気! そんな彼女がアメリカの人気作家セレステ・イングの小説『Little Fires Everywhere』に早くから目をつけてドラマ化し、またも大成功を収めたサスペンスドラマ。1990年代、クリーブランド郊外に住む母エレナを中心とする裕福な一家と、アーティストだという黒人女性ミアと娘の貧しい親子が繰り広げる物語は、冒頭で豪邸が焼け落ちる衝撃の事件からさかのぼる展開がスリリング! 全くタイプの異なる母親であり女性像を体現するリースとケリー(ドラマ「スキャンダル 託された秘密」主演)の、文字通り火花が散るガチンコ演技合戦も鳥肌もの。一見美しく平和に見える街の根っこにある人種偏見をじわじわとあぶり出しながら、胸に突き刺さりまくる母性についての鋭い考察が、非常に今日的なテーマでもある力作です。 2.「トゥルー・ディテクティブ」シリーズ 写真提供/アフロ Amazon Prime Video、デジタル配信・DVD&Blu-rayほか アンソロジー・シリーズ シーズン1(「二人の刑事」)、シーズン2(「ロサンゼルス」)、シーズン3(「迷宮捜査」) 各8話 2014年~2019年 原案・製作総指揮・脚本・監督:ニック・ピゾラット 製作総指揮・出演:マシュー・マコノヒー、ウディ・ハレルソン(シーズン1)、マハーシャラ・アリ(シーズン3) 1シーズンで完結するリミテッド・シリーズや、シーズンごとに異なる物語を描くアンソロジー・シリーズは、近年人気のスタイル。後者の代表格である刑事ドラマ「トゥルー・ディテクティブ」シリーズは、オスカー俳優マシュー・マコノヒー&ハレルソンの渋いコンビの人間ドラマも味わい深いシーズン1と、こちらもオスカー俳優アリの巧みな役作りに圧倒されっぱなしのシーズン3がオススメ。どちらもある事件の真相を追いつつ時間軸が交錯しながら、最終的には人間の人生って、本当に数奇で哀しいなと思わせる余韻が秀逸。シーズン1は『007 ノー・トゥ・ダイ』(11月20日公開)に抜擢されたキャリー・フクナガが全話を監督、シーズン3でも製作総指揮を手掛けているのも注目ポイント。謎を無理に引っ張ることなく、8話で一つの物語をじっくりとつづる作りは映画ファンにこそ見て欲しい! 3.「Mr.ROBOT/ミスター・ロボット」 写真提供/アフロ Amazon Prime Video、デジタル配信・DVD&Blu-rayほか 全4シーズン 全45話 2015年~2019年 原案・製作総指揮・脚本・監督:サム・エスメイル 出演:ラミ・マレック、クリスチャン・スレーター TV黄金時代にあるアメリカでは、業界から次々と新たな才能が羽ばたいている。『ボヘミアン・ラプソディ』でアカデミー主演男優賞を受賞、『007 ノー・トゥ・ダイ』で悪役を演じるラミ・マレックの真価は、本作のエリオット役を見ずして語れない! セキュリティ・エンジニアとして働く一方で、密かに個人情報をハッキングするエリオットは、社会不安障害を患い、頭の中の“友達”と会話をするエキセントリックなキャラクター。巨大企業に不満を持つ彼がハッカーチームと関わっていく物語は、資本主義社会の闇に切り込む社会派の一面も。なんていうと難しく感じるけれど、新鋭サム・エスメイルによるトリッキーかつ作り込まれた映像世界にどっぷりと浸ってしまえばしめたもの。シリーズ終盤の計算し尽くされたオチも完璧です。ジュリア・ロバーツも惚れ込んだエスメイルのこだわりが炸裂する「ホームカミング シーズン1」も、気になる人はぜひチェックしてみて! 4.「マーベラス・ミセス・メイデル」 Amazon Prime Videoで独占配信中 シーズン1~シーズン3 全26話(継続中) 2017年~ 原案・製作総指揮・脚本・監督:エイミー・シャーマン=パラディーノ 出演:レイチェル・ブロズナハン、アレックス・ボースタイン 常に完璧に美しさを保ち、良き妻良き母であることを目標としてきたユダヤ人の主婦ミリアムが、夫の浮気で離婚されたことからスタンダップコメディ(下ネタあり)の世界へ! 1958年から始まる物語はぶっ飛んでいて賑やかで楽しいけれど、女性が職業に就くことも難しい時代背景には考えさせられることも。エミー賞ほか賞レースを席巻した傑作として話題になったし、衣装やビジュアル面も魅力的だから、一度は見たことがある人もいるかも? でももしもシーズン1でストップしていたらもったいないことこの上なし。最新のシーズン3はラスベガスを筆頭に、最高にゴージャスなショウビジネスの世界をたっぷりと楽しませてくれる華やかな作り。ダイアローグと音楽と登場人物の動き、そして編集が一体化した、全体的に流れるようなミュージカル感増し増しに心踊る。出演陣のキレッキレの“名人芸”にも磨きがかかって、ひたすら上手いわ~と舌を巻くこと必至です! 5.「ウエストワールド」 S2:(C)2018 Home Box Office, Inc. All rights reserved. HBO(R) and all related programs are the property of Home Box Office, Inc. Amazon Prime Video、デジタル配信・DVD&Blu-rayほか シーズン1~2 各10話(継続中) 2016年~ 原案・製作総指揮・脚本・監督:ジョナサン・ノーラン、リサ・ジョイ 出演:エヴァン・レイチェル・ウッド、タンディ・ニュートン TVのSFやアクション系は“映像がショボい”なんて思っている人は、もういませんよね? 大ヒットドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」の米放送局HBOの作品群は、映画クオリティのスケールと最新の技術を駆使した映像世界で、TVの常識を何度も覆してきました。「ウエストワールド 」は、その代表格! 巨大企業デロスが運営する大人のテーマパークで、金持ちのゲストたちの欲望の対象になるホスト=アンドロイドたちが自我に目覚めていくシーズン1の冒頭から、圧巻の世界観の作り込み方にぞわぞわ。ハイブロウな作りだけれど、一度ハマると物語のキーとなる“メイズ(=迷路)”のように抜け出せなくなるから要注意! 本作のテーマであるAIの人権を考えることは、人間を人間たらしめるものとは何なのかという、ある種人類の永遠の謎に挑む行為。『インターステラー』『ダークナイト』シリーズの脚本を手がけるジョナサン・ノーランと、妻リサ・ジョイの才能に打ちのめされるべし! ※このページの情報は2020年6月27日現在のものです。 【ライター紹介】今 祥枝 いま・さちえ/バイラ本誌でシネマ・ドラマ連載を担当し、海外エンタメに関する知識はピカイチ。『小説すばる』で「世界エンタメ最前線 ギークTV」、「yom yom」で「海外エンタメ考 意識高いとかじゃなくて」など連載中。著書に『海外ドラマ10年史』、編集協力『幻に終わった傑作映画たち』。 取材・文/今 祥枝 構成/田畑紫陽子〈BAILA〉
    @BAILA
    6月27日
  • 【バイラモデルズのココロとカラダの美の秘密まとめ】人気モデルの美容テクや過ごし方をチェック!
    【バイラモデルズのココロとカラダの美の秘密まとめ】人気モデルの美容テクや過ごし方をチェック!
    ハッとする美しさとスタイルで毎号誌面を彩り、一人の女性としてもさまざまな活躍で輝くモデルたち。まさに憧れの女性像を体現する彼女たちの美とマインドの“今”にクローズアップ。 <目次> 1.ヨンア、美の秘訣を大公開! 2.ヨンアの“今”をクローズアップ! 3.松島 花のキレイへの近道 4.松島 花が“HAPPY”を感じる時とは!? 5.桐谷美玲が語るキレイの秘密! 6.桐谷美玲、自分のペースで充実ライフ 7.大政 絢は、“ながらほぐし”でキレイをキープ 8.大政 絢、憧れの女性像とは? 9.宮田聡子、ココロもカラダもポジティブに 10.宮田聡子、HAPPYの秘訣はこれ 11.宮本茉由、キレイのために日々勉強中! 12.宮本茉由、自分も周囲もハッピーに .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } 1.ヨンア、美の秘訣を大公開! ヨンアのキレイは… 「ヘルシーなカラダとポジティブな気持ちで自信のある自分でいること!」 Q 今いちばん力を入れているボディメイクは? A ヒップアップ! 「ジムにもなかなか行けないから、少したるみが気になり始めて。去年始めたバストのケアも継続しつつ、今はさらにお尻とおなかのケアも頑張り中!お風呂後にヒップアップのストレッチと腹筋を20分、最後にボディクリームでマッサージ、を毎日続けてます」 Q 最近始めた美習慣は? A 苦手だった生野菜&白湯を毎朝とるようになりました 「実は最近、苦手だった生野菜と白湯を朝ごはんにしてるんです!もともとすごい冷え性で冬は体調をくずしがちだったから、食事から変えてみることに。"好きなものを好きなだけ"が健康法だった私にとっては大きな変化。毎日いろんな種類の野菜を買って食べてます。体も軽くなったし肌の調子もよくて効果も実感中。でもやっぱり味は苦手~(苦笑)」 Q ココロが美しくいるための秘訣は?  A しっかり睡眠時間をとること 「睡眠は7時間がベスト。寝不足だと体にもよくないし、体調に引っぱられて気持ちもピリピリしてしまったり。子どもが生まれてからは子どもと一緒に早め就寝にしてます」 Q 最近お気に入りのリップは? A 「クレ・ド・ポーボーテ」のピンクのリップ 「冬は色みの濃いマット系が好きだったんだけど、今は明るくて潤いのあるリップが気分。クレ・ド・ポーボーテの『マニフィカトゥールレーブルn』は3色とも使いやすくてお気に入り!」 Q ヨンアが思う「色っぽさ」って? A さわりたくなる肌質と健康的な体 「しっとりしていてメリハリがあって。さわりたくなる肌質と細いだけじゃない健康的な体でいれば、露出の多い服も自信を持って着られる。その自信のある姿が自然とセクシーさ、色っぽさをつくってくれると思ってます」 Q 美のモチベーションをアップさせてくれるものは? A美容を頑張っているYouTuber! 「毎晩いろんなYouTuberさんを見て刺激受けまくってます!子どもが3人いて忙しいのに夜美容しっかりやってたり、私より若いのに知識豊富だったり、みんな本当にすごい!」 ワンピース¥45000/サードマガジン(サードマガジン×ミコモリ)ピアス¥26000・ネックレス¥25000(ともにマリアブラック)・リング¥220000(マリハ)/ショールームセッションインナー/スタイリスト私物 2.ヨンアの“今”をクローズアップ! Q 理想の「女性らしさ」って? A 大人になるほど「可愛らしさ」も求めていきたい 「大人っぽさと可愛らしさが50:50なのが理想かな。大人っぽさは、年齢を重ねていろいろ経験することで自然と出てくるもの。でも経験って『強さ』でもあるから、大人になってからの可愛らしさには努力が必要。しぐさや言葉、メイクやファッションでどこかには可愛らしさを残して、おばあちゃんになっても可愛いと思ってもらえる人でありたいです!」 Q お仕事&プライベートでのHAPPYな瞬間は? A みんなといる時間&玄関を開けた瞬間! 「仕事ではこうやってみんなと話しながら撮影している瞬間。あとは食べ物があるとHAPPY(笑)。家では玄関を開けて子どもが走ってくる瞬間が最高の幸せ♡」 Q モデル・デザイナー・YouTuber、クリエイティブの源は? A 人とつながること 「たとえばブランドも“作りたいもの”からスタートしたけど、SNSでみんなとつながった今は“求めているものにこたえたい”に変化したり。人とのつながりがとにかく好きだし、いちばんのエネルギー源!」 Q 今のヨンア的ファッションルールは? A ちょっと“冒険”したい気分♪ 「仕事場に高いヒールを履いていったり、派手な色×色コーデをしてみたり、お家でリップを塗ってみたり。外出できなくても、これだけで朝からすごく元気になれるの!ファッションってやっぱりすごいなってあらためて思ってる。子どもには『どこか行くの?』って突っ込まれたりしてます(笑)」 Q お気に入りアイテムに出会う方法は? A 洋服たちの「声」を聞くこと! 「使ったバッグは声をかけてからしまう、靴も何度も直す、クロゼットは常に整理してどこに何があるか全部把握。10年前のバッグも今でもキレイなんです!お買い物は直感型だけど、“買ったものは絶対大事にする”ってしてると、自然と運命の出会いがある!」 Q これからやりたいと思っていることは? A カラダを鍛えること! 「『体が強いから大丈夫!』って走り続けてきたけど、仕事も子育ても長く続けるためには健康でいることがやっぱり大事だなって最近すごく思うようになって。今はピラティスを始めたいと思ってる!」 Q ヨンアが大事にしている言葉は? A 「ポジティブのマインドは地球も持ち上げる」! 「10代のころ、韓国で見つけて好きになった言葉。携帯の待受にしたり部屋に貼ったり日記に書いたりもしてました。この言葉にすごく支えられたし、落ち込まずに前向きに頑張ってこれた。今も大好きな言葉です!」 Q ヨンアのココロもカラダも美しくいるための秘訣は? A 常にポジティブ 「どんなにつらいことや大変なことがあっても、きっと意味がある、ってポジティブにとらえると頑張れるし人にやさしくなれる。これからもずっとポジティブでありたい!」 ワンピース¥45000/サードマガジン(サードマガジン×ミコモリ)ピアス¥26000・ネックレス¥25000(ともにマリアブラック)・リング¥220000(マリハ)/ショールームセッションインナー/スタイリスト私物 3.松島 花のキレイへの近道 松島 花のキレイは… 「無理せず、でも丁寧に自分自信と向き合うことがキレイへの近道」 Q カラダづくりで大切にしていることは? A ヘルシーであること! 「30歳を迎えた今、実感しているのは“健康的”であることの大切さ。美しさ、かっこよさ、色っぽさ、そのすべてがヘルシーじゃないと成り立たない。いくらスタイルがよくても顔色が悪いと不完全に見えてしまうから、健康こそが無敵!と思うようになりました」 Q 今鍛えているパーツは? A 二の腕 「二の腕は意識しないと鍛えられないパーツだから、気がゆるむとすぐにプニプニしちゃうんです(涙)。ノースリーブが大好きだから、キレイに着るためにも『Positive Link Studio』で、週2回、2時間ずつトレーニング! 8年近く通い続けています」 Q 家でもトレーニングしてる? A ストレッチは毎日 「お風呂上がりのストレッチは日課。体が温まっているうちに筋肉をほぐして、巡りを整えています。時間に余裕があるときはお家でも二の腕、腹筋、ヒップのトレーニングはしています。でも睡眠をとったほうが回復するぞ、というくらい疲れている日は、何もせず寝ちゃうことも(笑)」 Q キレイのために毎日していることは? A ビタミンCを摂取 「かれこれ1年続けているのが、スピックの『リポカプセルビタミンC』というサプリ。免疫力が上がって疲れにくくなり、風邪もひかなくなりました。あと、むくみやすい体質だから塩分の強い食事は控えめにしています」 Q 最近始めた美習慣は? A 白湯 「いろんな人からすすめられていた白湯。何度かチャレンジしたものの、なかなか習慣化できずにいたのですが、最近寝る前に飲み始めたら、スッと入眠できるように。起き抜けにもレモンを搾った白湯を飲むようにしたら、冷えにくくなった気がします」 Q 内面がキレイな女性って? A 丁寧な女性 「その人の本質って、なにげない会話の端々に出る気がするんです。誤解を与えない言葉の選び方や会話の丁寧さ、『ありがとう』『ごめんなさい』を素直に伝えられるかどうかがとても大事。親しい人にこそ誠実に接したいな」 Q 美意識を刺激される映画は? A 「プリティ・ウーマン」 「もう何度見たかわからないくらい大好き! ジュリア・ロバーツが両手にたくさんのショッパーを提げて買い物するシーンは、こっちまで気分が高揚するし、競馬シーンで着ているドットのワンピースは今見てもキュート♡ 見たあとはおしゃれにも気合が入っちゃう」 4.松島 花が“HAPPY”を感じる時とは!? Q お仕事をするうえで大切にしているのは? A 新鮮さ 「自分が自分に飽きてしまわないように、どんなお仕事も新鮮な気持ちで挑戦するようにしています。少しでも表現の幅が広げられるように、常に模索中!」 Q お仕事をしているときにHAPPYを感じるのは? A 一枚の写真のためにスタッフが団結する瞬間 「雑誌でも広告でも、一枚の写真のためにそれぞれの分野のプロフェッショナルたちが一生懸命になっている姿を見ると、『うわぁ』って鳥肌が立つ瞬間が。その中に自分が存在できていることが、たまらなくHAPPY!」 Q 毎日の生活の中でHAPPYにしてくれるものは? A おいしいごはんと楽しいお酒♡ 「お仕事を頑張ったあとに、おいしいごはんとお酒を飲めたら、これ以上ない幸せ(笑)。最近は低糖質のウイスキーにハマってます♡」 Q ココロもカラダも美しくいいるための秘訣は? A 優しい気持ちを大切に♡ 「周りの人にだけでなく、自分にもやさしく丁寧に向き合うことが大切。自分のちょっとした変化に気づいて、しっかりケアしていけば、心も体もキレイになれるはず!」 ブラウス¥25000/デ・プレ(シャツ) パンツ¥21800/ショールーム セッション(サージ) ピアス¥13000/ステラハリウッド 靴¥29000/ベイジュ(ピッピシック) 5.桐谷美玲が語るキレイの秘密! 桐谷美玲のキレイは… 「無理をしないで、自分らしく、自然体でいることを大切に」 Q 毎日続けている美習慣は?A 夜パック 「乾燥しやすいタイプなので、シートパックがマスト。お風呂上がりにすぐパックをして、たっぷり保湿をしながらマッサージするのがルーティン。続けていたら、乾燥しにくくなったし、季節の変わり目もゆらがなくなった」 Q 食生活で意識していることは? A 素材 「口に入れるものだから、なるべく産地や作り手にはこだわりたい。だからこそ、オーガニックだったり、“○○さんが作ってます”みたいな生産者の顔が見えるものを選ぶようにしています。あとは、野菜やフルーツはなるべく旬のものをとるように心がけています」 Q 美のモチベーションを高めてくれるものは? A 可愛い女のコをチェック(笑) 「可愛いコを眺めるのが趣味なので、仕事仲間や友人、街中でチェック(笑)。世に出ていない原石を発掘するのも好きだから、こっそりSNSサーフィンすることも。キレイなコたちを見るだけでモチベーションがアガる!」 Q 朝起きて一番にすることは? A ストレッチ 「目覚めがかなり悪く、仕事に行くギリギリまで寝ていたいタイプ(笑)。だから、朝起きたらすぐにストレッチポールの上へ。体をしっかり伸ばすことで、目覚めるスイッチに。それから洗濯したり、掃除したり。伸ばすようになってから、朝の時間に余裕ができました」 6.桐谷美玲、自分のペースで充実ライフ Q 理想の女性像を教えて A 芯のある人 「芯があって、自立している女性はやっぱりかっこいいなって思います。10代からこの仕事をしていて、昔から周りにそういう女性がたくさんいたので、自然と憧れるようになったのかも。私もそこを目指していきたいです」 Q 年齢を重ねて、自分の中で変化したことは? A 取捨選択できるようになったかな? 「好きなものや必要なものがわかり、自分の中が整理されてきたように感じます。でも、それはいろいろトライしたり、経験したり、失敗してきたからこそ。あんなにガムシャラにならなくてもよかったのかも?と思ったりもするけれど、それがあったからこその今なのかな」 Q お仕事をしているときにHAPPYを感じるのは?  A チームワークでいいものができたとき 「いろいろな人の創造力が合わさって、ひとつのものを創り上げるってすごいこと。自分一人じゃお仕事はできないし、想像した以上のものができるとやっぱり感動する。それに、毎回可愛いメイクをしてもらえるだけでも楽しい」 Q ココロもカラダも美しくいるための秘訣は? A 自分のペースで。 「今後、もしかしたらできないことがたくさん出てくるかもしれない。でも、チャレンジは続けていきたい。だからこそ、無理はしないで自分のペースを守っていきたいな」 トップス¥12000・スカート¥16000/ユナイテッドアローズ 有楽町店(ユナイテッドアローズ) ピアス¥30000/エテ リング(太)¥65000・(細)¥35000/フォーティーン ショールーム(アナプノエ) 靴¥11500/ダイアナ 銀座本店(ダイアナ) 7.大政 絢は、“ながらほぐし”でキレイをキープ 大政 絢のキレイは… 「積み重ねが大事。ゆっくりでも続けるだけで結果は必ずついてくる!」 Q どんなボディが理想? A しなやかなボディラインにインナーマッスルはしっかり 「目指すボディはずっと変わらず、筋肉はあるけれどしなやかな体つき。一度、筋トレにストイックになりすぎてバキバキになってしまい(笑)。体は引き締まっているけれど、触れるとやわらかい質感をキープしながら、インナーマッスルを鍛えることを心がけています」 Q 今、どこのパーツづくりに力を入れている? A お尻! 「体づくりの段階でいうと、自分的にラストステージ。ウエストからわきやバストに行き、今はお尻。ほうっておくとすぐに小さくなってしまうので、ただ引き締めるのではなく、丸みがあってプリッと上がるヒップを目指してます」 Q 毎日している美習慣を教えて A ながらでほぐす 「“もったいない”精神が働くので、お家でもながらケア。ソファに座りながら、メイクしながら、背中には筋膜ほぐしボール、足もとにはイボイボつきのランブルローラーを置いてグリグリ。床に体がつくことがないぐらい、ポールやボールに乗ってる時間が長いかも(笑)」 Q どんな人を美しいと思う?A 奥行きのある人 「ただキレイってだけではなく、自分の意見もきちんと持っている人がかっこいいと思うし、人間らしさがあったほうが面白い。可愛げや素直さも大事だと思うし……。バランスよく、もっと知りたいと思わせる奥行きや深みのある女性は美しいし、魅力的だと思います」 8.大政 絢、憧れの女性像とは? Q モチベーションが下がったらどうやって回復する? A 寝る! 「ストイックに追い込みすぎると、モチベーションが下がってしまうので、心に余裕を持つことを意識。寝不足も疲れやすくなる原因なので、毎日零時にはベッドに入るようにしています。それでも落ち込んだら、ゆっくり湯船につかって、7時間以上はしっかり寝ます」 Q 元気になれるお気に入り映画は? A 『アバウト・タイム〜愛おしい時間について~』 「『アバウト・タイム』は物語はもちろん、挿入歌もよくて、『HowLongWillILoveYou』は、聴くたびにやわらかく豊かな気持ちにさせてくれます。’90年代映画にもハマっていて、たくさん観たなかでも『マイ・ガール』が大好き。’60年代後半の設定で、ファッションも可愛い」 Q 絢的ファッションルールを教えて A シンプル+小物でトレンドを 「以前と比べると、デニムにTシャツや、ジャケットなど、シンプルなコーディネートが多いかも。ベーシックなアイテムを選んでいるので、シルエットや素材感にはこだわっています。そのぶん、バッグや靴でトレンドを入れたり、遊びを入れてバランスをとります」 Q お仕事をするうえで大切にしていることは?A 明るく楽しくいること 「毎回同じスタッフや現場ではないので、いつも新鮮な気持ちでいられるし、新しい出会いもたくさんあるので、よい影響を与えてもらっています。だからこそ、いつも楽しい現場になるよう、自分から心を開いて明るく過ごすように。それはプライベートも一緒かな」 Q お仕事のモチベーションを高めてくれるものは? A ココ&ショコラ(愛犬)! 「チワワのココとショコラは、子ども同然。仕事で疲れて帰ってきても、2匹の顔を見るだけで、ふわっとほぐれちゃいます♥」 Q 理想としている女性像は? A 話せる人 「自分の失敗談とか、思ったこととか、素直に話せる人でいたい。私も先輩方からいろんな話をしてもらっていて、そこに学びや発見があったりするし、そういう話をしてくれる姿勢が素敵だなって思うので。年齢を重ねたときに、私の時代はね~なんて語ってみたい(笑)」 Q ココロもカラダも美しくいるための秘訣は? A 継続 「ボディづくりや肌のケアをしていて気づいたのは、手をかけたぶんだけ体や肌はこたえてくれること。すぐに結果が出なくても、コツコツ続けていたら絶対何か変わるはず!」 p>ジャケット¥39000・パンツ¥18000/カデュネ プレスルーム(カデュネ) トップス¥10000/ゲストリスト(ルミノア) ネックレス¥60000・ロングネックレス¥63000・ストーンリング¥248000/ショールームセッション(マリハ) 靴¥52000/アマン(ペリーコ) 9.宮田聡子、ココロもカラダもポジティブに 宮田聡子のキレイは… 「好きなものに囲まれて前向きな時間を増やせばココロもカラダも浄化される」 Q 理想のスタイルは? A さわりたくなるなめらかボディ 「やせすぎて骨張ったり、筋肉質すぎてすじっぽかったりするのは、30歳を過ぎたらNG。大人だからこそ、みずみずしさやツヤのある、なめらかな質感やラインが必要だなと実感」 Q 30代になって気をつけていることはある? A 運動をしすぎないこと 「筋肉がつきやすいから、運動をしすぎないように気をつけています。大人向けの服は、ある程度お肉がついていたほうがキレイに着られることに気がついて、お尻と背中を鍛えつつ、太もものお肉は適度に残すようにしています Q 自分のカラダで好きなパーツは? A 手! 「手の形が好きというわけではないのですが、ネイルをするだけで全身の雰囲気が変わったり、指輪をつけるだけで服の表情まで変わるのが楽しくて、手先のおしゃれをするのが好き。なので、日焼け止めや保湿など、ハンドケアは一年中念入りにしています♡」 Q スタイル維持のための美習慣を教えて A 胃袋トレーニング(笑) 「食べることが大好きなので、意識しないとどこまでも食べちゃう。だから、10代の終わりごろから胃袋をあまり広げないように意識しながら食べています。胃袋が小さくなれば食べられる量も減るから、暴飲暴食を抑えられるように」 Q 毎日の食事で気をつけていることは? A 脂質を控える 「遺伝子検査を受けたら、私の体は脂質の分解が苦手だということが判明。脂っこい食事を控えるようにしたら、体が軽くなり、体調が悪くなることも減りました。たまにやっていた朝焼き肉もガマン!(笑)」 Q 美肌のヒミツは? A 美容液の使い分け 「スキンケアが大好き。特にこだわっているのは美容液で、肌の状態や気候に合わせて4〜5本を使い分けています。今ヘビロテしているのは、MiMCの『オーガニックオメガチャージ』。大好きなコスメに囲まれると、肌も気持ちもポジティブに」 Q 内面が美しい女性ってどんな女性? A 家族にも怒らない人 「とにかく穏やかな人。大人だから、仕事中や友達の前で感情的にならないのは当然だけど、家族の前でもずっと穏やかでいられる人はホンモノだな、と思う(笑)。近しい人にはつい甘えて八つ当たりしそうになるけど、気をつけなきゃな、と思います」 10.宮田聡子、HAPPYの秘訣はこれ Q 買い物は悩む派? 即決派? A 即決派! 「少しでも悩んだら買わない!だから買い物はほぼ即決。最近即決買いしたのはiPad。空き時間に絵を描いたりして楽しんでます」 Q 私服のおしゃれルール、教えて! A 小物で遊ぶ! 「洋服はモノトーンやシンプルなデザインのものが多いので、小物は色や形で遊ぶことが多いかな。特に好きなのは、動物の立体モチーフやファー素材のもの。人とかぶらないデザインを選びがちで、『なにそれ?』と突っ込まれることも多いのですが……(笑)」 Q 毎日の生活でHAPPYを与えてくれるのは? A ゲームとアニメ!それと猫! 「猫に囲まれてゲームをしたりアニメを見るのがなにより幸せ♡今ハマっているのは『ランウェイで笑って』という、デザイナーとモデルを描いたアニメ。モデルとしての初心を思い出させてくれて、背すじがシャキッ!とします」 Q ココロもカラダも美しくいるための秘訣は? A 常に楽しむ方法を考える! 「苦手なことをストイックに続けるのはつらいから、運動でも食事でも、楽しみながら続けられるかがカギ。無理なく心地よく、美しさをキープしたいな」 ニットキャミソール¥4500/ミラ オーウェン ekie広島店 ニット¥28000/スピック&スパン ルミネ有楽町店(エンリカ) パンツ(セットアップ価格)¥23000/セルフォード ルミネ新宿1店 靴¥52000/ナノ・ユニバース カスタマーサービス(ペリーコ) ピアス¥36000/ロードス(シイハ) 11.宮本茉由、キレイのために日々勉強中! 宮本茉由のキレイは… 「まだまだ勉強中! 柔軟に吸収していきたい」 Q どんなボディを目指してる? A しっかり筋肉がありながら女性らしさもあるカラダ 「理想はヘイリー・ビーバーのような、筋肉はきちんとある、健康的で女性らしい体。2年ぐらい前から体質改善しようとジムに通い始め、姿勢を正すところからスタート。今は理想の30%にも満たないので、まだまだ頑張りたい!」 Q ボディづくりで大切にしていることは? A 筋トレ&保湿 「上半身がきゃしゃになりやすいので、筋トレは必須。コツコツ続けていたら、バーベル70㎏まで持ち上げられるように!(笑)乾燥しやすいので、お風呂上がりのオイルも大切。ぬれ肌のままボディオイルを全身に。むっちり吸いつくような触れ心地のいい肌になれます」 Q 毎日これだけは意識してる、ということは?A お水を1.5ℓ以上飲む 「モデルを始めたころ、一緒だった先輩モデルさんの肌がめちゃくちゃキレイだったんです。どんな生活をしているんだろうって観察していたら(笑)、半日の撮影で500㎖のペットボトルのお水を3本飲んでいて。それから、一日3本はノルマにお水を飲んでいます」 12.宮本茉由、自分も周囲もハッピーに Q お家でしているエクササイズを教えて A フラフープ!(笑) 「できないことが悔しくて、Amazonで買ってお家で練習。続けていたら、今では本読みながら、永遠に回せるように(笑)。くびれができるのでおすすめ。あとは、ヤムナボールを腰の間に入れてゴロゴロして骨盤矯正したり、脚に挟んでむくみケアをしています」 Q キレイのために意識していることは? A 吸収すること 「まだモデルを始めて、4年程度。まだまだ研究中なので、先輩方の動きを観察したり、YouTubeでモデルさんの密着映像を見て、ポージングの研究をしています。成長するためには、柔軟に吸収することが大事!」 ワンピース¥42000/ショールーム セッション(アダワス) イヤリング¥10000/トゥモローランド(フランシンヌブラムリパリ) チョーカー¥35000/エナソルーナ神宮前本店 靴¥11500/ダイアナ銀座本店(ダイアナ) 【BAILA 6・7月合併号はこちらから】
    @BAILA
    6月11日
  • 【CINEMA】おうち時間、Netflixオリジナルの「ラブコメ映画」で“ときめき”を取り戻せ!
    【CINEMA】おうち時間、Netflixオリジナルの「ラブコメ映画」で“ときめき”を取り戻せ!
    おうち時間が増えたこのごろ。部屋の整理にせっせと励みながらも、“なんだかもの足りない……”とモヤモヤしている人も多いのでは? そんなあなたに必要なのは、ズバリ心ときめく「ラブコメ」! Marisolシネマライターの細谷美香さんが、アラフォー世代に激推しのNetflixオリジナルラブコメ映画4作品をご案内。恋愛から遠ざかっていたアラフォーの心にスッとしみ込み、前向きな気持ちにしてくれます! CINEMA1『セットアップ:ウソつきは恋のはじまり』切れ者のスポーツジャーナリスト(ルーシー・リューがハマリ役!)のアシスタント、ハーパーと、投資家の部下のチャーリーは、横暴なボスからの指令に振り回される毎日。同じビルにオフィスがあるふたりは、ボスたちをくっつければ自分たちの自由な時間ができるのでは⁉ とひらめき、“セットアップ”作戦を実行に移します。アナ・ウィンターを超える悪魔なボスたちをエレベーターに閉じ込め、ヤンキースの試合観戦に連れ出し……と、着々と計画を遂行していくうちに、ハーパーとチャーリーは気取らず飾らず本音を言える関係になっていきます。ふたりのテンポのいい掛け合いに笑いつつ、ハーパーの親友がおばあちゃんから聞いた「you like because and you love despite」という深い言葉にほろり。名セリフとともに、たくさん登場するデートシーンにも心浮き立つラブコメディです。▶『セットアップ:ウソつきは恋のはじまり』Netflixにて配信中 CINEMA2 『ロマンティックじゃない?』子供のころは目を輝かせて『プリティ・ウーマン』を観ていたものの、母親に「自分がジュリア・ロバーツに見える? 愛にハッピーエンドなんてないのよ」と現実を突きつけられ、ロマンティックコメディが大嫌いになったナタリー。プラスサイズで仕事も恋愛もパッとしない彼女がある日、頭を打って目覚めるとロマコメの世界の住人になっていました。ナタリーがカラフルな世界で経験するのは、イケメンが微笑みかけてきて、洋服選びだけでワンシーン、心優しくて陽気なゲイの友達がいる、というまさに“ロマコメあるある”なエピソードばかり。クリシェを笑いに変えながら、数々の出来事を通して自己肯定感の低かったナタリーが変化していく過程が描かれています。I LOVE ME! と迷いなく言えるようになった時、きっと誰もがロマコメのヒロインになれるはず。ナタリーの大きな笑顔が、そんなメッセージを伝えてくれます。▶『ロマンティックじゃない?』Netflixにて配信中 CINEMA3 『いつかはマイ・ベイビー』レストランのプロデュースや経営で大成功を収めているシェフのサシャ。故郷のサンフランシスコで、疎遠になっていた幼なじみのマーカスに再会します。それぞれに恋人がいるものの、なんでも言い合える居心地のよさを感じて、惹かれ合うふたり。けれども今のサシャが超セレブリティなのに対してマーカスは実家暮らしの売れないミュージシャンゆえ、ギャップが生じてきてしまいます。きわどい本音トークがアメリカで大人気のスタンダップコメディエンヌ、アリ・ウォンの主演作。この映画でも、皮肉なユーモアと振り切れたキャラクターで笑いを巻き起こすヒロインを、痛快に演じています。アジア系のふたりを主役に据えて男女の立場を逆転させ、新しい風を感じさせてくれるロマコメの決定版。サシャの恋人として本人役で登場するキアヌ・リーブスが捨て身の(!?)演技で大爆笑させてくれるので期待してください!▶『いつかはマイ・ベイビー』Netflixにて配信中 CINEMA4 『ラブ、ウェディング、リピート』イギリス人のジャックは、ローマで開かれる妹の結婚式に参列。そこで3年前に告白できなかった、妹の友人に再会します。思いを伝えるチャンス到来かと思いきや、元恋人と顔を合わせたり、妹のストーカーがドラッグをキメて現れたりと、クセの強いキャラクターたちが巻き起こすとんでもないトラブルが続出! 豪華な結婚式の舞台裏で、カオスなドタバタ劇が繰り広げられていきます。『ベスト・フレンズ・ウェディング』など結婚式を題材にしたロマンティック・コメディは名作の宝庫。この映画には、結婚式の席順をめぐって“もしもあの時”と幾通りかのパターンを描く、ユニークな仕掛けも用意されています。サム・クラフリン演じる主人公の、自分のことよりもまわりを気にかけてしまう、いい人ぶりがおかしいやら可愛いやら……。彼を応援しながら、きっと自分に正直になれば運はめぐってくるはず! と信じたくなるコメディです。▶『ラブ、ウェディング、リピート』Netflixにて配信中 シネマライター 細谷美香ほそや・みか●女性誌を中心に、映画紹介やインタビューを担当。偏愛ジャンルは、青春映画とコメディ、40〜60年代の日本映画。「Nerflixだと、『ペーパー・ハウス』というスペインドラマもおすすめです!」 ▼あわせて読みたい記事
    Marisol ONLINE
    6月5日
  • 松島 花のキレイへの近道【バイラモデルズのココロとカラダの美の秘密③】
    松島 花のキレイへの近道【バイラモデルズのココロとカラダの美の秘密③】
    美しいボディが印象的なバイラモデルズの松島 花。そんな彼女がキレイのためにしている習慣やカラダづくりのコツなど、美の秘密をクローズアップ! 松島 花のキレイは… 「無理せず、でも丁寧に自分自信と向き合うことがキレイへの近道」 Q カラダづくりで大切にしていることは? A ヘルシーであること! 「30歳を迎えた今、実感しているのは“健康的”であることの大切さ。美しさ、かっこよさ、色っぽさ、そのすべてがヘルシーじゃないと成り立たない。いくらスタイルがよくても顔色が悪いと不完全に見えてしまうから、健康こそが無敵!と思うようになりました」 Q 今鍛えているパーツは? A 二の腕 「二の腕は意識しないと鍛えられないパーツだから、気がゆるむとすぐにプニプニしちゃうんです(涙)。ノースリーブが大好きだから、キレイに着るためにも『Positive Link Studio』で、週2回、2時間ずつトレーニング! 8年近く通い続けています」 Q 家でもトレーニングしてる? A ストレッチは毎日 「お風呂上がりのストレッチは日課。体が温まっているうちに筋肉をほぐして、巡りを整えています。時間に余裕があるときはお家でも二の腕、腹筋、ヒップのトレーニングはしています。でも睡眠をとったほうが回復するぞ、というくらい疲れている日は、何もせず寝ちゃうことも(笑)」 Q キレイのために毎日していることは? A ビタミンCを摂取 「かれこれ1年続けているのが、スピックの『リポカプセルビタミンC』というサプリ。免疫力が上がって疲れにくくなり、風邪もひかなくなりました。あと、むくみやすい体質だから塩分の強い食事は控えめにしています」 Q 最近始めた美習慣は? A 白湯 「いろんな人からすすめられていた白湯。何度かチャレンジしたものの、なかなか習慣化できずにいたのですが、最近寝る前に飲み始めたら、スッと入眠できるように。起き抜けにもレモンを搾った白湯を飲むようにしたら、冷えにくくなった気がします」 Q 内面がキレイな女性って? A 丁寧な女性 「その人の本質って、なにげない会話の端々に出る気がするんです。誤解を与えない言葉の選び方や会話の丁寧さ、『ありがとう』『ごめんなさい』を素直に伝えられるかどうかがとても大事。親しい人にこそ誠実に接したいな」 Q 美意識を刺激される映画は? A 「プリティ・ウーマン」 「もう何度見たかわからないくらい大好き! ジュリア・ロバーツが両手にたくさんのショッパーを提げて買い物するシーンは、こっちまで気分が高揚するし、競馬シーンで着ているドットのワンピースは今見てもキュート♡ 見たあとはおしゃれにも気合が入っちゃう」 ブラウス¥25000/デ・プレ(シャツ) パンツ¥21800/ショールーム セッション(サージ) ピアス¥13000/ステラハリウッド 靴¥29000/ベイジュ(ピッピシック) 撮影/遠藤優貴〈MOUSTACHE〉 ヘア &メイク/ 桑野泰成〈ilumini.〉 スタイリスト/石田 綾 取材・原文/谷口絵美、野崎千衣子 構成・文/斉藤壮一郎〈BAILA〉※BAILA2020年6・7月合併号掲載 【BAILA 6・7月合併号はこちらから】
    @BAILA
    5月22日
  • 驚異のエイジレスぶり! ジュリア・ロバーツ、30年前と現在の合成写真で「普遍の美」が証明される
    驚異のエイジレスぶり! ジュリア・ロバーツ、30年前と現在の合成写真で「普遍の美」が証明される
    『マグノリアの花たち』(1989)で脚光を浴びて以来、長年ハ...
    SPUR.JP
    5月11日
  • 泣いてデトックス!感動する映画5選。
    泣いてデトックス!感動する映画5選。
    いつもよりゆっくり時間が取れる今、映画を見て心洗われる時間を過ごしてみるのもいいかも。新緑が鮮やかな季節になりましたね。今日は感動する!映画をご紹介したいと思います。色んなジャンルの映画がありますが、ホラーやサスペンスも面白いけれど、私はやっぱり観た後元気になれる映画が大好きです。写真は数年前に訪れた奄美大島。滝でエビを釣ったり、マングローブをカヤックしたり。海でカメさんとずっと一緒に泳いだり。島の人たちもとても温かく、雨の多い奄美にしては珍しく晴天に恵まれ、思い出の感動旅になりました。1.セントラルステーション(Central do Brasil)(1998)ベルリン国際映画祭の金熊賞、ゴールデングローブ賞最優秀外国語映画賞など多数を受賞したブラジル映画。リオデジャネイロの駅で代筆業を営む中年独身女性の元教師、ドーラが主人公。字を書けない人たちの代わりに手紙を書き、切手代をもらって郵送するという仕事だが、切手代はもらうけれど実際には投函せず切手代を自分の懐に入れて生活しています。ある日夫宛の手紙を頼みに来た母親と息子が、手紙を書いた直後目の前で母親が交通事故で亡くなり、9歳の少年がドーラの前に取り残されることに。煙たく思った彼女は彼を養子斡旋所に大金で売るものの、そこは実は臓器売買ブローカーだということを知り、慌てて彼を連れ出し、ブローカーから追われる成り行きで母親がドーラに書かせた手紙を元に彼の父親を探す旅に。人を信じず、子供嫌いなドーラと、ドーラを信用せず反発し続ける少年ジョズエとのロードムービー。ブラジルの広大な土地を舞台に、徐々に紐解かれていくドーラの過去と二人の交流が胸を打ちます。エンディングは今思い出しても涙が出てくる結末。公開当時から何度も見た名作です。2. ワンダー 君は太陽(Wonder)(2017)病気で顔の形が変形している主人公オギ―(ジェイコブ・トレンブレイ)は、手術で入退院を繰り返しながら自宅学習を続けていたが、容体が安定してきたことから学校に通学することを決意。予想していた通り、学校ではオギーの外見から差別やいじめが始まる。何度もくじけそうになるオギーだが、母のイザベル(ジュリア・ロバーツ)、ネート(オーウェン・ウィルソン)姉のオリヴィア(イザベラ・ヴィドヴィッチ)の家族と共に乗り越えて、徐々に周りのクラスメートたちもオギーの内面に目を向けるように。同じ世代の子供を持つ身として、もしこれが自分だったら私は耐えられるだろうか、ここまで息子の力を信じて見守ってあげられるだろうか、と思いました。障がいを持つ弟がいる姉、オリヴィアにもスポットを当てて描かれていたのも素晴らしかったです。最後の校長先生のスピーチは感動。涙が止まりませんでした。3.グッドウィルハンティング(Good Will Hunting)(1997)マットデイモンとベンアフレックの共同脚本、ダブルキャストの名作。孤児で大学の清掃員のアルバイトをしているウィル(マット・デイモン)は数学の天才的な才能を持つが素行が悪く、少年院入りを繰り返している。彼の才能に気づいた大学教授ランボーは、学生時代の同級生で心理カウンセリングをしているショーン(ロビン・ウィリアムズ)に彼のカウンセリングを依頼。ウィルはショーンのカウンセリングを受けながら徐々に心を開いていく。心に傷を抱えたウィルと、同じく心を閉ざしているショーンの二人。最初は最悪だけれどだんだんとお互い心を開きあいながら、二人ともが人生に再び希望を見出していく姿はまさにカタルシス!友情ってすばらしい!と素直に思えて泣ける映画です。4.ウォルター少年と、夏の休日(Secondhand Lions)(2003)伯父たちと少年の夏の休日を描いた心温まるストーリー。14歳の主人公ウォルターは、母親と二人暮らし。まるで交流もなかった伯父たちが最近大金を手にしたらしいという噂を聞きつけた母は、ウォルターを無理やり伯父たちに預けることに。人里離れた家に暮らす伯父たちは、行動も常識外れ。お金目当てのセールスマンが来たら銃を撃って追い返して大笑い。嘘とも誠とも分からない昔話。紐解かれていく過去。ウォルターは半信半疑ながらも二人の世界に引き込まれていき、孤独だった自分自身も変わっていきます。観終わった後、今でも自分の要になっている子供の頃の強烈な夏の日を想い出すかのような、不思議な感動を覚える映画です。5.ニュー・シネマ・パラダイス(Nuovo Cinema Paradiso)(1988)言わずと知れた名作ですが、感動する映画と言われてやはりこれは思い浮かぶ映画。主人公の映画監督、サルヴァトーレが、故郷で古い知人のアルフレードの訃報を知るところから映画は始まります。故郷の村にあった、たった一つの映画館。そこは小さな片田舎の村に住むサルヴァトーレにとってただ一つの外の世界を知れる場所でした。そこの映画技師だったアルフレードとサルヴァトーレの幼少期から青年期までの交流が切なく、美しく描かれます。エンニオ・モリコーネの音楽が最高です。最後に、映画ではないですがおまけの番外編。6.モダンラブ(Modern Love)(2019)Amazonプライムオリジナル作品のドラマ。NYタイムズ紙に実際に掲載されているModern Loveというコラム欄を元に作られた一話30分のドラマです。アンハサウェイもその脚本に惚れ込み出演を希望したと聞きました。舞台はNY。男女の愛だけでなく、様々な人たちのLoveが描かれます。どれもとても心温まる秀逸なストーリーで、自然と感動の涙が。とってもおすすめです!ラブアクチュアリーを思い出しました。NYの街並みも観ていて素敵です。映画や本は、自分の人生だけでは経験できない人生を疑似体験できる素晴らしいツール。思春期の葛藤の中、失恋して寂しい時、子育てでほとんど眠れずグロッキーな時、、いつも映画には助けられてきました。おうち時間が長い今、ぜひ皆さんも映画でリフレッシュはいかがでしょうか。
    Marisol ONLINE
    5月9日
  • ジュリア・ロバーツはバスルームでドレスアップ! 「メットガラ」ロスのセレブが極秘エピソード&サプライズ写真を続々と投稿
    ジュリア・ロバーツはバスルームでドレスアップ! 「メットガラ」ロスのセレブが極秘エピソード&サプライズ写真を続々と投稿
    毎年、5月の第1月曜日に行われるファッションの祭典「メットガ...
    SPUR.JP
    5月6日
  • 52歳のジュリア・ロバーツ、透き通るような「美肌すっぴん」をパパラッチされる!
    52歳のジュリア・ロバーツ、透き通るような「美肌すっぴん」をパパラッチされる!
    女優のジュリア・ロバーツ(52)が2019年11月14日(現...
    SPUR.JP
    11月18日
  • ジェニファー・アニストン、インスタグラム開設記念に 『フレンズ』メンバー勢揃いのセルフィーを投稿
    ジェニファー・アニストン、インスタグラム開設記念に 『フレンズ』メンバー勢揃いのセルフィーを投稿
    米大人気ドラマ『フレンズ』のレイチェル・グリーン役で知られる...
    SPUR.JP
    10月16日
  • レオ様もビックリ!?な元カノの超玉の輿婚に、マライア・キャリーの豪華すぎる女子会、大物セレブカップルの破局まで、見逃せないセレブトピックス7選
    レオ様もビックリ!?な元カノの超玉の輿婚に、マライア・キャリーの豪華すぎる女子会、大物セレブカップルの破局まで、見逃せないセレブトピックス7選
    今週の目玉は、レオナルド・ディカプリオの元カノ、ケリー・ロー...
    SPUR.JP
    6月19日
  • 1
  • 2
  • 3
RANKING
  • 1.
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
  • 2.
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック
  • 3.
    母の豆知識♩プチプラ!ものもらいをすぐ治す方法
    母の豆知識♩プチプラ!ものもらいをすぐ治す方法
  • 4.
    シミ、毛穴、ハリ、美白全てに効く!噂のピコレーザーとは??
    シミ、毛穴、ハリ、美白全てに効く!噂のピコレーザーとは??
  • 5.
    【マスク時代のリップ】セミマットな「照れない」ローズピンクリップ6選
    【マスク時代のリップ】セミマットな「照れない」ローズピンクリップ6選
  • 6.
    鳥肌モノの的中率!話題の芸人がハリウッドセレブのホクロを占う
    鳥肌モノの的中率!話題の芸人がハリウッドセレブのホクロを占う
  • 7.
    【UNIQLO U】限定価格の今が買い時!これから絶対使えるクルーネックT★
    【UNIQLO U】限定価格の今が買い時!これから絶対使えるクルーネックT★
  • 8.
    マスク生活でも明るく&ポジティブに!小林ひろ美さん流・キラキラオーラを身につけるテクを公開
    マスク生活でも明るく&ポジティブに!小林ひろ美さん流・キラキラオーラを身につけるテクを公開

心理テスト

  • うっかり失言は「○○級」!? あなたの【炎上レベル】(男性用)
  • うっかり失言は「○○級」!? あなたの【炎上レベル】(女性用)
  • 妄想は世界を救う!? あなたの「妄想力」をチェック!

恋愛タロット占い

  • あの選択は間違い?
  • あのメールの本当の意味が知りたい!
  • あの人は連絡を待っていますか?
  • メールを送ってもいいですか?
  • あの人は隠しごとをしてますか?
PICK UP
  • 大事なお知らせ
    大事なお知らせ
  • 誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
    誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
  • 本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
    本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
ハピプラまとめ&お得情報
  • 【今月のプレゼント】3月は、マスク映えする目元コスメや紫外線から髪を守る美容アイテムなど総計21名様に当たる!
    【今月のプレゼント】3月は、マスク映えする目元コスメや紫外線から髪を守る美容アイテムなど総計21名様に当たる!
注目のキーワード
  • ワンピース
  • デザイナー
  • シャネル
  • 仕事
  • ストレス
  • 中村アン
  • 映画
  • 舞台
  • 結婚
  • 恋愛
  • 運勢
  • トラブル
  • オーガニック
  • トレーニング
  • ダイエット
  • セレブ
  • 子供
  • エマ・ワトソン
  • ジュリア・ロバーツ
  • セックス・アンド・ザ・シティ
  • アレクサ・チャン
  • ジャスティン・ビーバー
  • モテモテ
  • ハリー・ポッター
  • メーガン・マークル
  • 資生堂
  • 東京
  • 美肌
  • サプリメント
  • カレー
FOLLOW US
Twitter
Facebook
top back
MAGAZINE&BOOK
  • MAQUIA
  • SPUR
  • LEE
  • MORE
  • BAILA
  • non-no
  • Marisol
  • éclat
  • Seventeen
  • OurAge
  • T JAPAN
CATEGORY
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • キーワード一覧
  • 過去記事すべて
ABOUT
  • HAPPY PLUS(ハピプラ)とは?
  • 広告掲載について
  • よくあるお問い合わせ
  • プライバシーガイドライン
  • 会員規約
  • 消費税総額表示についてのお知らせ
関連サイト
SHARE
Authorized Books of Japan 10921030

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/

編集部から届くメールマガジン、会員限定プレゼントや特別イベントへの応募など特典が満載

新規会員登録
‎ SHUEISHA Inc. All Rights Reserved.