コラボレーション
-
-
【suadeo】(スアデオ)の最旬春ニットアイテムをご紹介!冬コーデに少しずつ春を取り入れてみませんか? 佐藤繊維コラボレーション吸水速乾【使える】軽量カーディガン suadeo /佐藤繊維コラボレーション吸水速乾【使え...The post 【suadeo】(スアデオ)の春先取りニット#2021年春夏受注会「これ買い!」 first appeared on HAPPY PLUS VOICE.1月22日
-
バックナンバーThe post 持っていて良かった!真冬から春まで大活躍間違いなしアイテム first appeared on HAPPY PLUS VOICE.1月22日
-
バレンタインが近づいてきました。こんな時代だからこそ心のこもったギフトを送りたいですね。もちろん自分にも♪今日はマカロン好きな方にはぜひオススメしたいお店のご紹介です。見た目もおしゃれでやや大きめのころんとしたフォルムが可愛いムッシュ・ジーのマカロン。こちらは昨年店舗で直接購入したものですが配送注文した際のボックスもこれと同じようです。この時は大人四人でわいわい何を食べるかじゃんけんで決めました笑オススメはパッション系のマカロン。ケーキも美味しいです。1,2月は1ヶ月待ちなんてこともあるようなので注文の際はご注意ください。それでは本日は以上です。最後までお読みくださりありがとうございました。1月22日
-
-
-
「withコロナ」のライフスタイルの中で、マスクをおしゃれアイテムとして捉える人が増えてきました。繰り返し洗って使えるシンプルなマスクから装飾付きのおしゃれマスクまで厳選セレクト。まだまだ先の見えない状況が続く中、気分の...The post 素材別・機能的でおしゃれな【マスク】特集 first appeared on HAPPY PLUS VOICE.1月20日
-
『ディーゼル』と『パパブブレ』のバレンタインコラボ、再び!『ディーゼル』の2021年バレンタインは、昨年に引き続きアートキャンディショップ『パパブブレ』とのコラボレーションアイテムを展開しています! 内容は、『ディーゼル』のキューブ型ポーチと、『パパブブレ』で人気のチョコレート菓子「ロッキーロード」のセット(¥3300)。このセットに、自分の好きなアイテムを『ディーゼル』のショップで選んで、オリジナルのギフトを完成させます♡ (金額はお選びいただいたアイテムに応じて)『ディーゼル』のオンラインストアでは、ポーチとロッキーロードのセットに、アンダーウェアをつけた3点セット(¥7590)として販売中!キューブ型ポーチとアンダーウェアの柄は、ハートでできた“I LOVE YOU”のハンドサインになってるんです♡ポーチは『パルコ』限定カラーもありますっ♡ちなみに、札幌・浦和・上野・池袋・福岡の『パルコ』内の『ディーゼル』では、パルコ限定カラーのポーチをご用意! ピンクでさらにキュートな仕上がり。あなたがギフトを贈りたい相手は、どちらのカラーが好きそう?販売期間は2/14(日)まで! バレンタインデーに、I LOVE YOUのサインで想いを伝えてみては♡▶︎▶︎『ディーゼル』公式オンラインストアはこちら【関連記事】>>【スタバ 新作レポ】バレンタイン2021「メルティ 生チョコレート フラペチーノ」のおすすめカスタマイズ!>>『ディーゼル』の人気シリーズ「KUB8」にフラグメントケース&ラウンド型バッグが登場! 日本限定カラーにも注目☆文/堀越美香子 ※掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。1月20日
-
大好評連載「馬場ふみかのふみかける」。今回は、YOHEI OHNO デザイナーの大野陽平さんとコラボ! 構築的で遊び心あふれるブランド『YOHEI OHNO』の細部まで計算されたドレスと、ナチュラルにたたずむふみかが織り成す美しさ。大野陽平 YOHEI OHNO デザイナー 文化服装学院から英ノッティンガム芸術大学留学、帰国後の2014年に自身のブランド『YOHEI OHNO』を立ち上げる。建築物や工業製品など人工物からインスピレーションを受けたコレクションを発表している。構築的でありながらユーモアのにじむ軽やかさもあるプロダクトは、服を愛する女性の心を捉える。―― 今回のコラボレーションが実現した経緯は?ふみか 大野さんとコラボレーションしたことが実は連載が始まった頃からずっと考えていました。『YOHEI OHNO』は楽しいお洋服がいっぱいあるから、ずっと連載で着られたらいいなと思っていて。以前にフラワークリエイターの方とコラボさせてもらった回の衣装でも、『YOHEI OHNO』のお袖のパーツを使わせてもらったりしたんです。大野 そうだったんですね、ありがとうございます。ふみか こちらこそです。そしてこの連載でファッションブランドとコラボさせていただくのは、今回が初めてなんです。大野 僕もこういう企画でファッションブランドとして最初にお声がけいただくことが初めてだったので、それもすごくうれしかったです。―― 衣装は、どのようにオーダーされたのでしょうか?ふみか 初めて着たのは、2017年の『沖縄国際映画祭』の時。スタイリストさんが用意してくれた衣装がとっても可愛くて、それが『YOHEI OHNO』のドレスだったんです。その後展示会にも行かせていただくようになって、私服でもよく着させてもらっています。ノンノの私服スナップで出したこともある黒のデニムジャケットは長年ずっと愛用しているし、コルセットっぽいデザインの白いTシャツもお気に入りです。大野 誰かが着てくださってもSNSでタグづけされないとなかなか気づけないので、教えていただけてうれしいです。馬場さんとお会いするのは、けっこうひさしぶりですよね。展示会でお会いした時は、ほとんどしゃべってくれないですし(笑)。ふみか え、そうですか(笑)? でも私、プライベートは本当に人見知りなんですよね。お仕事の場だったら仕事の話をできるんですけれど、プライベートだと何の話をすればいいのかわからなくて、何か話しかけてもらっても「あー、そうなんですね……」以上、みたいになっちゃいます(笑)。大野 仕事でたくさんの人と関わる方の中には、意外とそういうタイプが多いかもしれないですね。ドレス¥162000/LITMUS(YOHEI OHNO) イヤカフ¥12700・イヤクリップ¥12700/PR01.TOKYO(critical : lab)―― 今回は、『YOHEI OHNO』の数ある洋服の中からSS21のドレスを選んでいただきました。このドレスを選ばれたのは?大野 せっかくだから一番新しいコレクションを着てもらいたいと思って、その中でも特に気に入っていたドレスを持ってきました。ふみか ドレスを最初に見た時の印象は……宇宙っぽいなって。大野 「これ着るのかよ?」って思いました?(笑)ふみか いや、そんなことは全然なかったです。ただ、最近どこに行っても青い衣装を着ることが多いので、今日も引き続き青の季節なんだな、とは思いました(笑)。生地の印象が、事前に写真で見ていた時と生で見た時で全然ちがったのも、おもしろかったです。写真ではもっとハリのある素材に見えました。実物は、こんなにキラキラふんわりしているんですね。大野 この生地は、昔のもので、もう作れないものらしいんです。ふみか この特別な形は、どのようにして思いついたんですか?大野 生地を見ていて、なんとなく神社を連想したんですよね。だから、ドレス自体が社っぽいシルエットなんですけど。ふみか えーっ!? この生地から神社にたどりつくのが、すごいです。私には想像がつかない世界(笑)。大野 ふだんから生地を見て形を考えるっていうことを繰り返している日々なので(笑)。―― 撮影中、大野さんがふみかに自然な表情やポーズをディレクションされていたのが印象的でした。大野 個人的にあまり決まった世界観が好きではなくて、こういう異次元っぽいドレスだからこそ、女優さんが着ることでちょっと生っぽく、それこそ本当にこういう服を着ている人がいそうになる感じがいいなと思ったんです。それに、馬場ふみかさんのお名前で画像検索すると、笑顔よりもクールな表情が多かったので、ナチュラルな馬場さんを自分なりに引き出すことで、そこもギャップになるといいなって。結果的にすごくお似合いだったし、写真映えもしていて、シンプルにめっちゃ可愛いなと思いました。日本人のモデルさんはふだん自分のルックなどではあまりお願いしないからこそ、今日はいろいろな発見もできました。ふみか うれしいです! こちらこそ、今日はありがとうございました!2021年3月号掲載モデル/馬場ふみか 撮影/PHOTOMAKER ヘア&メイク/スズキミナコ スタイリスト/木村真紀 取材・原文/吉川由希子 web構成/轟木愛美 web編成/吉川樹生1月20日
-
-
-
日々たくさんの情報を発信してくれるMOREインフルエンサーズ。彼女たちのブログには、ファッション、ビューティ、グルメなどモア世代がハッピーに過ごすヒントがたっぷり。そこでっ!! 今週人気のあったファッションのランキングを発表しちゃいます! 今モア世代がリアルに気になっていること、注目していることをチェックしましょ♡ ※記事発信時点での情報のため、入手困難な場合や、販売・セール・イベント等が終了している場合があります。♡第3位♡ 『GU』の大人気コラボ! ちびまる子ちゃんのスウェットNo.3 しょこたうるすさんは、「MOMOKO SAKURAコレクション」をなんとかゲット!! 漫画家さくらももこさんの代表作で、原作35周年を迎える「ちびまる子ちゃん」と、長く愛され続ける名作「コジコジ」とのコラボレーションは、大人気で発売されるやいなや、オンラインストアでは即完売だったそう。在宅勤務でおうちにずっといる日でもクスッとなってしまう、ちびまる子ちゃんスウェットです♡▶︎▶︎裏起毛なのであたたかい♡第2位♡ 『GU』で見つけた、優秀パーカ!No.54 結紀奈さんは、『GU』の「ダブルフェイスプルパーカ」を公式アプリを使って、お買い得プライスでショッピング。ベーシックで、キレイめにもカジュアルにも使えそうなパーカを探していたところ、出合えたのがコレ! シルエットがきれいでシンプル♡ 軽くてやわらかくて着やすいので、おうち時間やテレワークの日にもヘビロテしそうな予感。▶︎▶︎裏地なしだから春にも着られそう♡第1位♡ Chloé Cシリーズのミニ財布&ミニバッグでご機嫌に♪No.35 ぶりさんは、Chloé Cシリーズのお財布とバッグを購入。お揃いで使うと可愛さが倍増なんです♪ バッグは服を選ばない、ベージュ系のグレー。お財布はビビッドなピンクを。お出かけの機会はいつもよりは少ないかも…という状況でもお気に入りの小物で明るい気分になりましょう!▶︎▶︎どちらもトレンドのミニサイズ★今回のランキングは1/11(月)~1/17(日)のデータをもとに作成しました。モア世代の"リアル"が詰まった記事をお見逃しなく!→MOREインフルエンサーズの最新ブログはこちらから文/横溝桃子 ※掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。1月19日
-
【ユニクロ(UNIQLO)】2021年春夏シーズンに発売予定の新作ラインナップがおおかた出そろいました♡ ウィメンズ向けの情報を中心に、人気が出そうなアイテムや注目コラボ最新作などの10大ニューストピックをサクッとまとめてお届けします。 2021年春夏の【ユニクロ(UNIQLO)】は、“Find Your Healthy(ファインド ユア ヘルシー)”をシーズンテーマに、新型コロナ禍下の影響でガラリと変化したライフスタイルのなか、心身ともにすこやかで明るく前向きな気持ちになれるような快適さ・心地よさ・機能的な美しさを備えたベーシックアイテムが多くリリースされます。ぜひチェックしてみてくださいね。 ① 在宅ワーク向けイージーウェアが大充実 緊急事態宣言発令下(2021年1月中旬現在)において、“出勤削減・7割テレワーク”が推奨されています。オンとオフの境目があいまいになりがちな毎日をアクティブに過ごせる機能的な素材やデザイン、家庭で洗濯して積極的に着回せるイージーケアなど、自分らしい生活様式にフィットする新しいベーシックウェアが多くリリースされます。Tシャツやカットソーなどと重ね着することで奥行きのあるコーディネートが楽しめるキャミソールタイプのオールインワンやワンピースに人気が集まりそう! また、動きやすく快適なジャージー素材のプルオーバー&ストレートパンツのセットアップも、在宅ワークの頼もしい味方になりそう。 ② “ホームドレス”でおうち時間もこでかけもおしゃれに 1枚サッと着るだけでコーディネートが決まる簡単ラクちんな“ホームドレス”というキーワードも、2021年の大注目株。春のムードを先取りできるエアリーな小花柄プリントのプリーツワンピースは、人気デザイナー、キャス・キッドソンさんが自身で立ち上げたスタジオ「Joy of Print(ジョイ オブ プリント)」によるスペシャルコレクションの新作。シフォンプリーツワンピース¥3990/ユニクロ 「ユニクロ アンド JW アンダーソン(UNIQLO and JW ANDERSON)」をはじめとする超人気デザイナーズコラボコレクションにも、在宅ワークやこでかけ(≒ちょっとしたお出かけ)にぴったりなラクちんおしゃれワンピースが多数登場します。ぜひお気に入りの1枚を見つけてみてくださいね。 ③ きれいめルームウェア&ラクちんインナー、絶賛強化中! オンとオフの境界線がどんどんあいまいになり、仕事もプライベートも家で過ごす時間がますます長くなりそうな2021年。【ユニクロ(UNIQLO)】では、“UNIQLO at HOME”をコンセプトに、リラックスしながらもきちんとした印象を与えるルームウェアや、機能性に富んだホームアイテムなど、おうち時間のクォリティを高める商品のリリースを絶賛強化中です! 軽くやわらかで、伸縮性に富んだモコモコ素材に包まれるだけで癒し気分を満喫できるプルオーバー&パンツのセットアップは“UNIQLO at HOME”のコンセプトを体現している新作。すでに各店頭および公式オンラインストアに入荷済みです。ぜひ試してみて。(左)フラッフィソフトモックネックセーター¥1990・(右)フラッフィソフトストレートパンツ¥1990/ユニクロ また、リブ編みのVネックで、トップス(≒見えても大丈夫なインナー)としても活躍するエアリズムコットンのブラトップを、よりコーディネートしやすい新デザインにアップデート(2020春夏はスクエアネックでした)。パープルやブルーなどのきれい色もそろうのでぜひ。エアリズムコットンリブVネックブラタンクトップ¥1990/ユニクロ ※2021年1月下旬発売予定 ④ メンズこそ、使えるユニセックスウェアの宝庫! わたくしエディター沖島もそうなのですが(* "q')、【ユニクロ(UNIQLO)】では、新作がリリースされるたびにウィメンズ・メンズ問わずにまんべんなくチェックするのが習慣となっています...というわけで春のイチ推しユニセックス新作アイテムは、2020年春の新登場以来大人気の「ウルトラストレッチドライスウェットプルパーカ」(¥2990)です。一見しっかりと肉厚な立体的で美しいシルエットのパーカなのですが、軽くてやわらかくよく伸びて、汗で濡れても洗濯してもすぐ乾く高機能トップス。デイリーコーデはもちろん、スポーツやアウトドアシーンにも幅広く活躍します◎。ウルトラストレッチドライスウェットプルパーカ¥2990/ユニクロ ⑤ エディターイチ推しコラボ「ハナ・タジマ・フォー・ユニクロ(HANA TAJIMA for UNIQLO)」 数々の超人気コラボコレクションを抱える【ユニクロ(UNIQLO)】ですが、春から夏にかけての時季にふさわしい着心地のよさ・エアリズムなど【ユニクロ(UNIQLO)】が得意とする高機能素材活用の上手さ・女性らしいスマートなユニバーサルデザインなど、どれをとっても100点満点なスーパーおすすめコラボ、それが「ハナ・タジマ・フォー・ユニクロ(HANA TAJIMA FOR UNIQLO)」。 ニューヨークを拠点に活動し、自身もイスラム教徒であるハナ・タジマさんが、年齢・人種・文化・信仰にかかわらず、あらゆる女性が楽しめるような快適でエレガントなウェアを提案。ハリ感と落ち感を同時に実現した涼しげなレーヨンリネンのセットアップや、透け感のある軽やかなシースルーブラウス、幾何学模様のワンピース、ヒジャブ(ヘッドスカーフ)としても身につけられる大判ストールなどがそろいます。東南アジアや中東など、暑い国で暮らすムスリムのみなさんが少しでも快適に着られるよう、コットンやシルクなどの天然素材をミックスした生地や、体につかず離れずのゆったりリラックスデザイン、エアリズムなど吸汗・透湿・抗菌・防臭に優れた丈夫な高機能素材をうまく取り入れたアイテムが多く、通年で着られるのでおすすめです◎。 ⑥ 1月22日(金)発売決定、キッズ新登場「ユニクロ ユー(Uniqlo U)」 【エルメス(Hermès)】などのメゾンブランドを歴任したアーティスティックディレクターのクリストフ・ルメールさんが率いるパリR&Dセンターのデザインチームが手がけ、2021年春夏でめでたく10シーズン目を迎える「ユニクロ ユー(Uniqlo U)」の最新コレクションは、1月22日(金)に発売決定。カーキやアイボリーなどのニュートラルカラーに、辛口なブラックをアクセントとして加えたカラーパレットで展開します。ファミリーでスーパーおしゃれなおそろいコーデがかなうキッズコレクションが初登場するのもポイント◎(2月下旬発売予定です)。 イチ推しアイテムは、「ユニクロ ユー(Uniqlo U)」では初登場となるエアリズムコットンを使ったロング丈のTシャツワンピース! 表地にコットン・裏地にエアリズムをあしらったダブルフェイス生地使用で、軽く抜群の通気性で快適な着心地が楽しめそう! 裾に向かって広がるきれいなAラインシルエットが体型を上手にカバーしてくれます◎。エアリズムコットンクルーネックワンピース各¥1990/ユニクロ(ユニクロ ユー) ※2021年1月下旬発売予定 ⑦ 「ユニクロ アンド JW アンダーソン(UNIQLO and JW ANDERSON)」 2021年春夏で7シーズン目の展開となる「ユニクロ アンド JW アンダーソン(UNIQLO and JW ANDERSON)」。今回は、リセット・リニューアル・フレッシュなスタートといった“Spring Feeling(≒春のイメージ)”からインスパイアされたコレクション。リネンやコットンなどナチュラルな風合いの素材づかいやスモーキーなカラートーンが特徴です。 今回の2021年春夏コレクションには、デザイナー・ジョナサンさんのクリエイションソースとなっているアートや工芸のアイデアが随所に盛り込まれ、カラフルな刺しゅうやスモッキング、ブランケットステッチなど、手仕事の温もりを感じさせるようなアイテムが充実しています。 ⑧ 「UNIQLO / INES DE LA FRESSANGE(ユニクロ / イネス・ド・ラ・フレサンジュ)」 毎シーズン恒例【ユニクロ(UNIQLO)】超人気コレクションのひとつで、元祖スーパーモデルのスーパーパリジェンヌ、イネス・ド・ラ・フレサンジュさんとのコラボ「ユニクロ / イネス・ド・ラ・フレサンジュ(UNIQLO / INES DE LA FRESSANGE)」の2021春夏新作コレクションもスタンバイ中! なかなか旅に出られない今こそ思いを馳せたいフランスの人気リゾートエリア・ドーヴィルにインスパイアされたラインナップです。 ここでも注目はやっぱりホームドレスとして活躍しそうなワンピースの数々♡ ドーヴィルのファッションが花開いた1920年代のムードが漂うレトロシックなオープンカラーワンピースは絶対買いです(* "p')b。デニムやフレアパンツとレイヤードしてもおしゃれ! ⑨ 2021年の大本命、はきやすすぎるシューズコレクション 展開モデル数こそまだまだ少ないですが、はき心地に徹底してこだわって作られている【ユニクロ(UNIQLO)】のシューズコレクション。立体的なインソールや、地面をしっかりとグリップするアウトソールの形状に加え、歩きやすさを決定づけるクッションの位置など、細部に工夫を凝らすことで、パンプスからスニーカーまで足をふんわりと包みこむようなはき心地が楽しめる名品ぞろいなんです◎。 とくにおすすめなのが、ラウンドトゥ・ポインテッドトゥ・アーモンドトゥなど、つま先のデザインバリエーションがどんどん増えている「コンフィールタッチ」シリーズ。高密度のスポンジを内蔵した立体的な3Dインソール(抗菌防臭加工つき)に加え、アッパー裏にも全体的にもっちりしたクッション素材をあしらい、まるで足全体を包み込むようなはき心地に仕上げてあります。お仕事シューズにぜひお試しください◎。コンフィールタッチラウンドフラットシューズ¥2990/ユニクロ ⑩ 「UT(ユーティ)」人気アーティストやアニメーションコラボ続々登場! 【ユニクロ(UNIQLO)】のグラフィックTシャツブランドとして2007年にスタートした「UT(ユーティー)」。2021年春夏シーズンも、アート・映画・音楽・マンガなど、さまざまなカルチャーとのコラボレーションを予定しています。1月29日(金)に発売予定なのが、ニューヨーカーの何気ない日常を描いたドローイングが世界中の人々に愛されるアーティスト、ジェイソン・ポラン(Jason Polan)さんとのコラボコレクション。アイコニックなデザインのTシャツやスウェットはもちろん、ステーショナリーやクッションなどの雑貨もお見逃しなく! ©Jason Polan ディズニー映画公開から2021年で70周年を迎える不朽の名作『ふしぎの国のアリス(Alice in Wonderland)』とのコラボコレクションも登場。イラストレーター・塩川いづみさんと、アーティスト・AUTO MOAI(オートモアイ)さんがそれぞれの感性で表現した主人公のアリスや不思議の国の動物たちのグラフィックやワンポイントモチーフが、物語の世界観をポップに再現します。 ©︎Disney 以上、【ユニクロ(UNIQLO)】2021年春夏コレクションの10大ニューストピックをお届けしました。いわゆる定番的なベーシックアイテムも、より快適に着られるよう、機能やデザインなどを細かく見直して少しずつアップデートし、低価格・高品質でズラッとみっちりラインナップできるのが【ユニクロ(UNIQLO)】の強み。2021年もますますその人気は加速しそうです。 2021春夏新作続々入荷中!【ユニクロ(UNIQLO)】公式オンラインストアへ 取材・文/沖島麻美 ※掲載情報は2021年1月14日時点のもので、実際の店頭やオンラインストアでは予告なく変更になる場合があります。1月19日
-
フランソワ・ナーズの母、クローデットにオマージュを捧げたNA...1月18日
-
-
HAPPY PLUS STOREバイヤーが厳選した2021年春の新作アイテムをいち早くご紹介します。この機会をお見逃しなく!suadeo、12closet、MADISONBLUE、SLOANE、THE NORTH FACEほか、人気ブランドの新作コレクションから、ここでしか買えない限定商品、オールシーズンOKな優秀小物など、豊富に揃えています。▼2021年春の受注会の詳細は下記をチェック▼ https://store.hpplus.jp/fs/sp/pages/fscts185.aspx★受注会オススメ★ ここでしか買えない限定アイテム ファッションディレクター中島英恵さんと人気3ブランドとのスペシャルコラボが完成 中島さんがお気に入りのAKIRA NAKA、EZUMi、ARIZONA LOVEとHAPPY PLUS STOREのために作ってくれました! 大人の女性のおしゃれ気分を上げてくれる、素敵なアイテムに仕上がっています。限定アイテム1 ARIZONA LOVE【中島英恵さん別注】サンダル ¥23,000+税▶商品詳細限定アイテム2 AKIRA NAKA【中島英恵さん 別注】TULE T-DR ¥45,000+税▶商品詳細限定アイテム3 EZUMi【中島英恵さん別注】クロシェブラウス ¥30,000+税▶商品詳細限定アイテム4 suadeo JAPAN BLUE コラボレーションハイパーストレッチスリム見えデニム ¥20,000+税▶詳しく見る★受注会オススメ★ 一押しブランド 一押しブランド1 MADISONBLUE (マディソンブルー)▶MADISONBLUE (マディソンブルー)商品を見る一押しブランド2 SLOANE(スローン)▶SLOANE(スローン)商品を見る一押しブランド3 UNITED ARROWS (ユナイテッドアローズ)▶UNITED ARROWS (ユナイテッドアローズ)商品を見る一押しブランド4 THE NORTH FACE (ザ・ノース・フェイス)▶THE NORTH FACE (ザ・ノース・フェイス)商品を見る一押しブランド5 NOMADIS (ノマディス)▶NOMADIS (ノマディス)商品を見る他にも一押しブランド多数!さらに各ショップのおすすめアイテムなど見どころ満載です!▼受注会商品はこちらからチェック▼https://store.hpplus.jp/fs/sp/pages/fscts185.aspx皆さまのご来店をお待ちしております!! https://store.hpplus.jp/fs/shop/1月16日
-
SALEもそろそろ終盤。狙うべきは値下げしたアウター!コスパブランドで人気のViS(ビス)の良質アウターがプライスダウンしたのでチェックです。完売しているカラーもあるので、欲しいものは即決しましょう。The post ダウンやウールコートがさらにPRICE DOWN!-ViS-#2021年セール「これ買い!」 first appeared on HAPPY PLUS VOICE.1月15日
-
HAPPY PLUS STORE 先週の売れ筋ランキング<セール・ワンピース編>をご紹介します。 Ranking ★ 1★ 【復刻】HAPPY PLUS STORE限定販売 ドット柄ワンピース/SACRA Ranking...The post HAPPY PLUS STORE 先週の売れ筋ランキング☆<セール・ワンピース編> first appeared on HAPPY PLUS VOICE.1月14日
-
日々たくさんの情報を発信してくれるMOREインフルエンサーズ。彼女たちのブログには、ファッション、ビューティ、グルメなどモア世代がハッピーに過ごすヒントがたっぷり。そこでっ!! 今週人気のあったファッションのランキングを発表しちゃいます! 今モア世代がリアルに気になっていること、注目していることをチェックしましょ♡ ※記事発信時点での情報のため、入手困難な場合や、販売・セール・イベント等が終了している場合があります。♡第3位♡ MORE2月号で小柄ファッションに挑戦No.63 Natsuno Ujiie.さんは、MORE2月号の特集「冬のおしゃれにまつわる、“99のウソとホント”」内の体型問題編で誌面に! 小柄さんとしてコーデを体験してくれました♪▶︎▶︎ニットとデニムのワンツーコーデ♡第2位♡ 『ユニクロ』はくヒートテックパンツであったかコーデNo.3 しょこたうるすさんが、『ユニクロ』の初売りセールでゲットしたのは「ヒートテックウルトラストレッチレギンスパンツ」。ヒートテックのレギパンはかなり暖かくて、はき心地も抜群! コーデはレギパンがピッタリめなのでトップスはゆるっとオーバーサイズがおすすめ♡▶︎▶︎グレーのニットと好相性♡第1位♡ 『ユニクロ』の「ピーナッツ × 長場雄」に夢中!No.5 MIYUさんは、イラストレーター・長場雄さんとピーナッツの人気コラボレーション第2弾「PEANUTS×Yu Nagaba UT」をたくさん大人買い! クルーネックシャツ、ポーチセット、エコフレンドリー プリント バッグ(M・L)の4点で、どれも可愛くて大満足♪▶︎▶︎お値段は、もちろんプチプラ★今回のランキングは1/4(月)~1/10(日)のデータをもとに作成しました。モア世代の"リアル"が詰まった記事をお見逃しなく!→MOREインフルエンサーズの最新ブログはこちらから文/横溝桃子 ※掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。1月12日
-
おしゃれなコラボマンション『パークアクシス吾妻橋』が募集を開始『ジェラート ピケ』『スナイデル』など人気ブランドを数多く展開するマッシュグループの「マッシュホールディングス」と、「三井不動産レジデンシャル」がコラボレーションした、おしゃれな賃貸マンションが誕生! 新年のはじまりに思い切って新生活をスタートしてみない?おしゃれなコラボマンション『パークアクシス吾妻橋』の最寄り駅は、都営浅草線の本所吾妻橋駅。駅から徒歩約3分の好立地で、東京都内の主要オフィスエリア、羽田空港、成田空港にアクセスしやすいのも魅力! 東京スカイツリーもご近所の今注目の下町エリアにあり、一人暮らしにも便利かつ安心な場所です。建物は地上7階建ての賃貸マンションで総戸数24戸、1DKと2LDKの2タイプの間取りから選ぶことができます。心ときめく洗練された空間「マッシュホールディングス」が手がけたのは、外観や共用部のデザインの監修、各室内の建具など一部の選定。訪れる誰もが心地よいと感じる、明るく暖かい雰囲気の空間を目指し、ナチュラルなカラーを基調にシンプルで上質さを感じるデザインが特徴的です♪モデルルームには人気ブランドのアイテムがずらり『パークアクシス吾妻橋』内には、内見の際に見学できるモデルルームを設置。「マッシュホールディングス」がコーディネートを手がけたおしゃれな部屋作りが参考になる! リモートワークに対応できるデスク&チェアセットに、大きめのソファも置かれ、ニューノーマルのライフスタイルが快適に♡ ウッディで柔らかい雰囲気のアイテムをセレクトし、くつろげる空間が提案されています。室内の雑貨やリネンはマッシュグループのブランドの商品を多用しているので、気になるものがあればブランドの店頭やオンラインで購入し、すぐマネできるのも嬉しい!入居者向けのサービスにも注目さらに入居者だけの二つのお得なサービスも! 一つ目はマッシュグループのショップ、オンラインストアで利用できる会員サービス「MA CARD」に申し込むとプラチナ会員ランクが付与されます。二つ目は、マッシュビューティーラボが運営する「GO GREEN MEMBER’S」への申し込みでゴールドの会員ランクを付与。入居時の特典として、両サービスともに5000ポイントがもらえるそう!!新しい生活様式にともない、重要度が増した住空間。安らげて気分が上がる、そんなおうちに住みたいですよね! 『パークアクシス吾妻橋』は一人暮らしはもちろん、パートナーとの生活にも最適。ご近所も楽しいおしゃれなマンションは人気物件になること間違いなしなので、早めにチェックを♪▶︎▶︎『パークアクシス吾妻橋』の詳細はこちら文/横溝桃子 ※掲載情報については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。1月12日