FRANCES VALENTINEのデザインは、kate spade new yorkが大好きだった方なら、間違いなく好きなはず。20代、一番夢中になったブランドは、紛れもなくkate spade new york(ケイト スペード ニューヨーク)でした。大学生の頃アルバイト代で買ったキャンバス地のトートバッグに始まり、デート用に買ったカゴバッグ、友人の結婚式に準備したドレスやパンプス、ギフトに選んだポーチや名刺入れ・・・。一番の魅力は、デザイナーであるkate spadeさんが大変チャーミングな女性だったからではないでしょうか。著書も読み込むほど大好き!そんなお洒落さんは周りにもたくさんいたし、毎シーズン新作を楽しみに学校や仕事を頑張り、身につけることで陽気さやハッピーな心を保つ心得を分けてもらえていたような気さえします。昔の写真を見てみると必ずと言っていいほど、どこかにkate spadeを身に着ける私がいます。2007年にkate spade夫妻がブランドから離れたと知り、私のkate熱も薄れ・・・2016年に新ブランド「FRANCES VALENTINE(フランシス ヴァレンタイン)」を立ち上げたというニュースを聞いたときは、再びその世界観に魅了されたのでした。初期のkate spadeを彷彿とさせるような、それでいて今っぽいデザインのアイテムが並んだのですから、ファンにはたまりません!2016年当時、HPを見て、どうしても欲しいバッグと靴があったのですが、日本未入荷。ネット通販もアメリカ国内のみ。日本でも早々に取り扱うセレクトショップもありましたが、フルラインではなく欲しいものが手に入らない。アメリカに住む友人に連絡を取ってみるか(久しぶりの連絡が買い物のお願いはどうなんだ?)、BUYMAを利用するか・・・とかあれこれ悩み、気づけば2019年。日本からもHPでネット購入が可能になっていてビックリ!だれか早く教えて!購入した3月後半は、International checkout経由でした。ブログを書くにあたって再びチェックしてみると、システムが変わっているようで、ペイパルやGペイなど支払い方法や配送方法も4つくらいから選択でき、更に簡単に安心してお買い物ができるようになっています。これはもう、チェックするしかない。肝心の(?)お値段ですが、今回のお買い物は、総額で395ドル。そこに配送料などが約5,300円加算されて、50,260円のお買い物でした。気になっていたものが買える、しかも一部はセール価格という喜びの中待つこと約10日。ひとつひとつ、かわいい保存袋に入って届きました。ネット通販で高額なお買い物(しかもアメリカから)は久しぶりだったのでドキドキでしたが、全く問題なし。気になっていた関税も、後日FedExからの請求書を見ると、5,500円でした。もっとかかるかな?と思ったのでホッ。デザインや使い心地は言うまでもなく。なんだか久しぶりにうきうきするお買い物ができて、うれしい気持ちでいっぱいになりました。きっとアラフォーの方はkateファンだったという方も多いはず。ぜひ、楽しいお買い物のきっかけになれば良いな、と思います。kate spadeさんが亡くなられて間もなく1年。FRANCES VALENTINEの新しいデザインを手に取ることができてうれしい。ファッションを楽しむ心を見立ててくれた、大切な存在に変わりはありません。