カヌレ
-
佐藤悦子さんの6月のオススメ手土産をご紹介します!「ドミニクアンセルベーカリー」のカヌレ「クロナッツ」があまりにも有名な「ドミニクアンセルベーカリー」には他にもかわいくて美味しいスイーツは目白押し! 中でも「カヌレ」はオフィスへの手土産にオススメ。「FROM NY TO TOKYO」というパッケージなので、私は地方出張へのお土産にも愛用しています。佐藤悦子さんさとう・えつこ●「SAMURAI」クリエイティブマネージャー。広告代理店勤務、外資系コスメブランドAD/PRマネージャーとして勤務したのち、アートディレクター佐藤可士和のマネージャーとしてSAMURAIに参加。著書に「SAMURAI 佐藤可士和のつくり方 改訂新版」(誠文堂新光社)など。6月26日
-
中央区に引っ越してきて1ヶ月半が経ちます。 有楽町から歩いていろんなお店を見ながら帰るのが楽しいです。 そして銀座は何と言っても、パン屋さんの宝庫! デパ地下、路面店、ハード系からスイーツまでなんでも揃います!東銀座に来たら是非一度寄って欲しいのはlecrinというブーランジェリー!レカンというと、レストランを思い浮かべる方が多いでしょうか? そのレストランで出されているパンがテイクアウトできるのです♡ バゲットを買いました。 パンはパンでも私はバゲットのようなハードでシンプルなパンが大好き! ここのパンは、ハーフサイズでも一般的な1本の大きさでかなり大きいです。 焼き色もいい! 中はわりともっちりめのふわふわ生地で 外側も固すぎず、軽めなバゲットです!外向きのショーケースにはケーキ達が! 夜遅すぎて、あまり残っていないですが、 ここのカヌレとフレジエがとっても有名でおすすめ♡ 銀座の大通りに新しいレストランもオープン予定の今注目パン屋さんです♡モアハピ部 No.547 みむ のブログ5月30日
-
10期もよろしくお願いいたします◎! モアハピ4年目、mayaです♡ ごくごく一般的なOLの私ですので 細かいプロフィールは 割愛させていただきます、、笑 好きなものは、 ・お菓子(カヌレ・チョコレート・ケーキ) ・パン ・京都 ・茶道 ・建築物 などなど、、 美味しいものを食べて感激したり 素敵な景色を見てわくわくしたり ともだちとはしゃいだり、 普通の生活の中で 「♡」と「!」を見つけては 紹介できたら、、と思っています♡ コツコツ勉強している 社労士に合格する!! 合格するまで勉強し続ける! 諦めない!です(^-^) 社会人になり、早5年目。。 士業としての力を身につけて さらにステップアップしたい! 私にはかなりハードルの高い目標ですが 持ち前の明るさで挫けず 達成します! こんな私ですが、 今期もどうかよろしくお願いいたします♡ モアハピ部 No.420 maya のブログ5月28日
-
いつも朝利用する駅のパン屋さんで購入。 小さいカヌレ、このツヤすごい! PAULなどである程度大きなカヌレは見かけるけど、これは一口サイズです♪断面もきれいで写真を撮らずにはいられない。こちらは大きなタイプです。こうして切るとパウンドケーキの断面みたいだけど、生地はねっとりで本当においしいです♥ プレーンに、抹茶、ビターショコラと3種類もありました!モアハピ部 No.366 Yumiのブログ5月2日
-
手土産と記しましたが自分にもおみやげにコンブチャをELLE ...4月25日