オレンジコーデ
-
今夏は艶感と涼やかさのある色鮮やかな「ゆるパンツ」をプラス♪*Tops/H&M*Pants/ZARA*Shoes/Giuseppe Zanotti*Bag/VASIC今シーズン購入したジャブジャブ洗える『ZARA』オレンジワイドパンツと、スタッズ使いがポイントの『H&M』ベージュピンクトップス♪『ヌードカラーと艶パンツを合わせたコーディネート』かなりとろみのなるワイドパンツなので、ロングスカートのようにも見えます♪その上、エアリーな着心地の良さ♡ポジティブな気持ちを盛り上げてくれる今季の鮮やかな色彩艶感のあるシャイニー効果でモードな特別感と、カラフルな装いでリゾート気分も楽しみたいと思います♪秋冬になれば、キャメルや白のざっくりとしたニットで合わせても可愛いな♡華やかさと涼やかさと共に、優しいオレンジの色調のコントラストが、女性らしさを演出します。こちらのワイドパンツは、ブラックと2色で現在も販売されておりますので、ご興味がある方は是非♪最後まで読んでくださり有難うございます!!もうすぐ8月&梅雨明けも近いですね♡どうぞ体調を崩されませんようご自愛ください♪chako7月28日
-
これまでの生活様式が見直され、家で過ごす時間が増えている今。皆さんはおうちで何をして過ごしていますか?エクラでは「#Jマダムのおうち時間」キャンペーンと題し、インスタグラムで皆さんの家での過ごし方を募集中。早速いくつかの投稿をいただいており、今回はその中から、ほんの一部ですが、Jマダムたちがご自宅で楽しんでいる“お花”の写真をご紹介します!1.上品で美しい芍薬のブーケ初夏に開花時期を迎える「芍薬(しゃくやく)」をあしらったブーケ。「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」ということわざのとおり、美人の代名詞はどこから見ても美しいですね。この投稿をInstagramで見る芍薬とリシアンサスとバラのブーケ。薄いピンク色の芍薬がとってもかわいいです❇️#bouquet #flowerarrangement #flowers #flowerlesson #ブーケ#フラワーアレンジメント #フラワーレッスン #芍薬のブーケ #芍薬#peony #リシアンサス #スプレーバラ #花のある暮らし #花のある生活 #花を飾る #ていねいな暮らし #jマダムのおうち時間 Akiko Umehara(@akikuey)がシェアした投稿 - 2020年 5月月15日午後9時43分PDT2.自宅テラスで花がら摘み朝起きて、テラスにあるお花にお水をあげて、花がら摘み。枯れた花がらを摘むことが、お花を咲かせるコツ!この投稿をInstagramで見る#おうち時間 #stayhome 自宅テラスには、お花が花盛り。 朝起きて、お水をあげて 花がら摘み。 お花を咲かせるコツは、 まめに、枯れた花がらを摘むことです☺︎ 今日はオレンジコーデ? お出かけじゃなくても パッと明るい色を着るだけで 気持ちが華やぎます。 オレンジは、 前向きで明るい活力を与えてくれる色。 元気が湧いてきます! おうちにいても、 ちょっとそこまででも、 明るい色を着て 気持ちを和ませてはいかがでしょう??? 終息は必ずきます。 それまで、みなさま、ご自愛下さいね? 一日も早く、みなさんの日常が戻りますよう 心から願っております✨✨ ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~ お申し込み&お問い合わせはDMもしくは、 トップのプロフィールにあります HPからお願いします♡ ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~ #テラスガーデン#ガーデニング#ベランダガーデニング#花のある暮らし #gardening#くらしを楽しむ #ていねいな暮らし #オレンジコーデ#オレンジの効果#イエローベース#イエベ#イエベ春#オレンジのトップス#顔タイプ診断#顔タイプ診断東京#パーソナルカラー診断#パーソナルカラー診断東京 #顔タイプアクティブキュート #メイクレッスン東京#メイクレッスン#骨格診断#骨格診断東京#骨格ストレート#アラフィフ#イメージコンサルタント#アラフィフコーデ#jマダムのおしゃれ#jマダムのおうち時間 パーソナルカラー診断/顔タイプ診断/メイク/骨格診断(@kirari_ayumi)がシェアした投稿 - 2020年 4月月8日午後10時07分PDT3.元気が出る“お花”のプレゼント親友からの贈り物。明るい色のお花が気持ちを前向きにしてくれます。この投稿をInstagramで見る* ・ 姉妹のような6歳の時からの親友から、お花を頂きました? ・ 「何か送りたいんだけど」と言ってくれたので、迷わず「濃いピンクの花がほしい!」とリクエスト(笑) ・ 手作りマスクと一緒に、リクエスト通りのアレンジメントが今日届きました?? 最近、元気の出る明るい色に心惹かれます。 ・ どうもありがとう。 今は無理だけど、会って何時間も話したいね❣️ * #アレンジメント #フラワーアレンジメント #プレゼント #ピンク #ピンクのバラ #jマダムのおうち時間 #バラ #薔薇 #花 #花が好き #花のある暮らし #花束 #ブーケ #手作りマスク #癒し #心のアルバム #おうち時間 #ステイホーム #present #roses #arrangement #rosesphotography #bouquet #flower #flowers #flowerlovers #flowerstagram #instagood #flowerpics? #stayhome 夜分遅くに失礼いたしました?おやすみなさい?✨ keiko.h(@kona32604)がシェアした投稿 - 2020年 5月月16日午前6時45分PDT4.何年かぶりの土いじり興味はあったけど、苦手でなかなかできなかったガーデニングに挑戦!ハーブ中心に数種類を取り揃えて、のんびり時間を過ごします。この投稿をInstagramで見る何年かぶりに土いじりしました? * * ベランダにはここ数年は何もありませんでした。もともとガーデニングは興味あるものの苦手で何でも直ぐ枯らしてしまう… * でも大規模修繕が終わったところでベランダもキレイになった矢先にこのコロナ騒ぎ?流行りのベランピングしたくなった?? * そこでガーデニングも再チャレンジ?花よりハーブが好きなので(食べられるから?)ハーブ中心に数種類✋ * お金をかけたくないので古いソファをベランダに。テーブルみたいに見えてるのも段ボールに布を置いただけ? * でものんびりするには充分です?好きなお茶☕と好きな本?これで音楽があれば良いんだけど近所迷惑なのでやめときます?そのかわり鶯の鳴き声が素敵? * #ガーデニング #ハーブ #アップルミント #オーデコロンミント #チャイブ #ルー #チャービル #スイートバジル #ロケットサラダ #ワイヤープランツ #ユーカリ #ユーカリポポラス #ユーカリグニー #月桂樹 #ローレル #ローズマリー #お茶 #コーヒー #ベランピング #シンプルベランピング #優雅な時間 #のんびり #うぐいす #土いじり #jマダムのおうち時間 kaoruko nagai(@foreverwell)がシェアした投稿 - 2020年 5月月15日午後9時41分PDT5.お花と絵画を愛でる丸くてかわいい千日紅のお花たちとシャガールの絵画を愛でる時間は、まさに至福のとき。この投稿をInstagramで見る#千日紅 #ストロベリーフィールズ #カラーピカソ #大きな #バラ #ミントカラー #香り #サイクリング で #お気に入り の #お花屋さん へ、、どれも茎が立派なのでまずは長いまま、#シャガール と。#花と絵画 の #家時間 #至福の時間 ❣️ #花のある生活 #Jマダムのおうち時間 Aki(@s_m_y_4)がシェアした投稿 - 2020年 4月月24日午前4時26分PDT5月23日
-
今月号のマリソルにはカラーアイテムを取り入れたコーディネートがいっぱい!そこで普段はかなりモノトーン派の私がオレンジのパンツを着回してみました。今回のマリソルには色に関するヒントがいっぱい。中でも鮮やかなカラーアイテムを取り入れたコーディネートがとても新鮮に映りました。そんなマリソルの影響を受けて普段は完全にモノトーン派の私なのですが、なんとオレンジ色のボトム!(実は数年前に買って眠らせていたものです…)を着回してみました。この色のボトムはもう履くことはないだろうと、捨てるかメルカリ行きかと思っていたものですが、ここに来て意外と履けるかも! マリソル様、思い出させてくれてありがとうございます。そして、あれやこれやと試してみました〜因みに、服のコーディネートに集中しすぎて足元もまで気が回らずほぼ同じサンダルになってました…悪しからず。まずは、少しきれいめにまとめてみました。トップスには少し張り感のあるハイネックのブラウスを合わせてややレトロシックな雰囲気に。小物はブラックでまとめて引き締めて。敢えて白シャツとかではなくすることで少しモード感が出るかなと思います。次は、見えにくいですが、細いオレンジのストライプが入ったシルクのシャツを合わせてみました。とろみのあるシルクの素材感が、コットンシャツよりもカジュアルに寄りすぎずに大人っぽい雰囲気になります。シャツの裾をウエストに入れてよりきちんとした感じにしても良いかと思いますが、オフのコーデとしては裾を結んでカジュアルにしてもいいかなと。ボトムと同色のストライプなのでやはりまとまりが良いです。ストライプの次はボーダーです!オレンジに白黒のボーダーも意外とハマるかなと思いました。これもやはり足元は黒で締めるのが良いかなと思います。最後は少したっぷりとしたボリュームのあるトップスを。これだけは靴が違います…汗グレーとオレンジも意外と相性良いです。こんな感じのカジュアルなカットソーなら夏はトング等と合わせて思いっきりカジュアルにしても良さそうです。今回、難易度が高そうなオレンジのボトムを着回してみましたが、意外と何でも合わせられる!というのがやってみた感想。オレンジ以外の色もだと思いますが、差し色ってそれ以外を白や黒などベーシックな色と合わせれば違和感なくコーディネートできちゃう上に、差し色の存在感だけで全体が華やかになるので実は使えるアイテムなんだということに気づきましたー。これからカラーアイテムが映える季節にもなってきます。ぜひお試しください!4月17日
-
たくさんある色の中でも、辻さんが「いちばん難しい色かも」と言うオレンジ。 太陽のように明るく元気で個性的なこの色を、大人の女性が素敵に着こなす秘訣とは? 辻さんならではの着こなしセオリーに迫ります。 色の“こなし方”を知ればどんな色でも素敵に着れる皆さんのワードローブに 「オレンジ」のアイテムはありますか? もしかすると、オレンジの服や小物を普段から愛用している人はそんなに多くはないかもしれません。エネルギッシュではつらつとしていて、太陽のようなパワフルさを感じる色だから。キャラクターが強烈だからこそ手持ちの服やコーディネートから浮いてしまうこともあり、イエローとも通じる難しさを感じるんです。 そういえば果物のオレンジやレモンも、その目の覚めるような酸っぱさや香りで、黙っていてもはつらつとした印象が前に出てくる。色と同じ強い個性を持っていますよね。他と混ざらない色なので大人がフェミニンに着るには果実そのままのストレートな味わいではなく、ちょっとだけ手を加えてあげることがポイント。 まず、洋服で取り入れるなら原色よりも 「ニュアンスのあるオレンジ」を。コーラル系やブラウン系、透け感のある素材など少し発色が抑えられたものが着やすいはず。また、合わせる色はなじみのいい 「ブラウン」でレトロっぽく持っていくとバイラ世代にもぴったり。一方で、バッグや靴などの小物だったら、鮮やかなオレンジでもきかせになります。ピンクや赤とは違う、ヘルシーな個性でいつもの自分も変身できそう。 オレンジってやっぱり、夏の色なんですよね。インドやメキシコといったエキゾチックさも連想させる楽しい色。一見難しそうに思えても、選ぶトーンや合わせる色の“こなし方” を知っていれば、どんな色でも必ず素敵に着る方法がある。私たちのまわりにあふれる「色」との新しいつながり方を、読者の皆さんにもたくさん見つけてほしいと願っています。(辻さん)まろやかなブラウンを重ねてオレンジの強さや大胆さを味方につけて単品で見るとやっぱりオレンジって主張する色。白や黒でコントラストをつけてしまうよりも、近いトーンの色になじませたほうが女らしさが宿ると思うんです。なかでもおすすめはトレンドカラーでもあるブラウンを持ってくること。たとえばオレンジのフレアスカートも、ブラウンのフリルニットに合わせればレトロなニュアンスも相まって品のよいお嬢さん風スタイルに。色そのものの印象にとらわれず全身のトーンで甘さやフェミニンさに引き寄せるようにすると、コーディネートの引き出しがぐんと広がります。 クラシカルにいきすぎないよう、PVC素材のバッグやチェック柄のサンダルなど小物で今っぽい軽快なアクセントを加えてバランスをとるのも大切。 「スカートは、ハリのあるリブ素材。凹凸があることで陰影がつき、色の出方も強くなりすぎません」。スカート¥78000/ジャーナル スタンダード レサージュ 青山店(ティヴィ) バッグ¥29000/スーパー エー マーケット 青山(イーイーハンドクラフテッドプロダクツ) ニット¥24000/サザビーリーグ(デミリー) 靴¥100000/ジミー チュウ バッグを中心にそろえたワントーンで鮮やかなオレンジを気負わずスマートに取り込んで服でオレンジを取り入れるのに気恥ずかしさを感じてしまう人は、バッグや靴など小物で挑戦してみるのも手。その場合も、小物だけが浮き立ってしまわないように、やはりブラウンやベージュなど同系色のトーンでまとめるとどこか女らしい余韻が残ります。鮮やかなショルダーバッグも、あせたテラコッタ調のブルゾンやイエローストライプのオールインワンで受け皿となる服をニュアンスのあるワントーンでまとめて。肩ひじ張らず、リラックスしたムードのなかでオレンジを楽しめるはずです。 「ビビッドなオレンジのショルダーバッグですが、元気のよさというよりも、しなやかな女性らしさのなかで取り入れたくて」。抜け感のあるビッグサイズのブルゾンや、オールインワンのとろみのある素材感も、かっちりとしたフォルムのバッグを気張らずこなれた雰囲気にするのにひと役。バッグ¥254000/フェンディ ジャパン(フェンディ) オールインワン¥90000/ロンハーマン(ラ プレスティック ウィストン) ブルゾン¥16000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店(ビューティ&ユース) ピアス( 1個)¥ 240000/TASAKI ネックレス(ゴールド)¥13000・(シルバー)¥ 12000/ロペ エターナル アトレ恵比寿西館店 辻さんセレクトの【オレンジアイテム10選】をチェック!リネンのリラクシーな素材感も相まって、夏のリゾートスタイルに映えそうなピーチオレンジのマキシワンピース。¥37000/ロンハーマン(シーピー シェイズ フォー ロンハーマン) 「顔から離れた靴なら一層取り入れやすいはず」 。 PVC素材とスエードのコンビネーションでモダンな表情に。¥16000/ロペカジュアルなロゴTもオレンジで一層ハッピーに。夏だからこそ楽しみたいプレイフルな一枚。¥7000/スティーブン アラン トーキョー(パロマ ウール)黄みに寄ったマンダリンオレンジ。ブラウンのスカートでフェミニンに着こなして。ニット¥8000/ロペ マドモアゼル5シトリンは太陽のエネルギーを持つともいわれている石。日本人の肌にもなじみやすい、ブラウンがかった深みのあるトーン。リング¥126000/マリハ 麻のパンツでさらりと合わせたいテラコッタ系オレンジのブラウス。シルク混のつやがほんのりリュクスな雰囲気。¥11000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店(ビュ ーティ&ユース)大地のような温かみのあるオレンジを素朴なディテールにのせて。靴¥21000/デミルクス ビームス 新宿(ル クラベ ルージュ)透け感のある素材で軽やかに。パンツ¥56000/コロネット(フォルテ フォルテ) ソリッドなレザーの質感にビビッドなオレンジが潔く映えて。バッグ¥282000/ヴァレクストラ・ジャパン(ヴァレクストラ)赤みを帯びたバーミリオンオレンジが素肌をヘルシーに彩る。ブラ¥13000・ショーツ¥6800/エイチ ビューティ&ユース(アクラス)撮影/土屋文護〈TRON〉(人)、さとうしんすけ(物) ヘア/Dai Michishita メイク/Yuka Washizu〈beauty direction〉 スタイリスト/辻 直子 モデル/桐谷美玲 ※BAILA2019年5月号掲載5月1日