エテュセ
-
-
今回は、いろいろあった2020年を “前向き”になれる、“温か顔”の作り方【今月の注目コスメ】N by ONLY MINERALSのチーク肌をほどよく透けさせて、もともとそこにあったかのような自然な血色感をかなえてくれるクリームチーク。肌なじみも抜群の透け感のあるレッドカラーなので、やや広範囲につけても浮かず、いきいきとした表情を引き出してくれる。N by ONLY MINERALS ミネラルソリッドチーク コンプリート 03¥3,200/ヤーマン☆教えてくれたのは・・・ヘア&メイクアップアーティスト 長井かおりさん「なんとなく先の見えない不安やモヤモヤと闘った2020年。だけどそのぶん、来きたる新年にはきっといいことが、と期待がぽっと胸にともるような"幸せのともし火"感を顔にまとわせるべく、すべてのパーツに温かな印象の"血色カラー"をチョイス。柔らかなレッドのチークカラーでつくる頰の上気感を主役に、目もとも口もとも"赤み"含みのカラーでまとめて、ヘルシーで前向きな雰囲気に」☆How to頰に、唇に、目もとに。〝赤みカラーで幸せ感をリキッドファンデーションでベースを整えた後、ベースメイクに使ったスポンジにチークをとり、頰全体に少し広めにぼかし込む。②のaとbを混ぜてアイホール全体にポンポンと置くようにのせたら、③の赤みブラウンのアイライナーを、上下に。この時に上のラインは目じりから少しだけはみ出し、跳ね上げぎみに描くとより印象的なまなざしに。マスカラも④の赤茶カラーを上下につけた後、①のリップを唇中央にのせ、上下の唇をすり合わせて色を定着させてから、付属のチップでラインを整えて完成。☆Items(右)❶ほのかなツヤ感あるサテン仕上がりのリキッドルージュ。唇を端正な印象に染める、ブラウンレッド。ルージュ アリュール ラック 65¥4,200/シャネル (左)❷ラメ感強めなのに不思議となじむ、オレンジ&レッドのほどよい色出し。ヴィセ リシェ プリズムヴィーナス アイズ OR- 5 ¥1,200(編集部調べ)/コーセー (上)❸目のきわのラインにぴたっとフィットしてするする描ける極細のジェルタイプ。見たままの発色で目もとにさりげないアクセントを。アイエディション(ジェルライナー) 04¥1,200/エテュセ (下)❹かすかな赤のニュアンスをまつ毛にオン。優しげだけど、ぶれない意志も感じさせる目もとに。アートエクスプレッショニストマスカラ 02¥4,000/THREE【Marisol 1月号2021年掲載】撮影/岩谷優一(vale./人物) ヘア&メイク/長井かおり スタイリスト/程野祐子 モデル/樋場早紀(マリソルビューティ専属) 構成・文/原 千乃1月3日
-
普段から数多くのコスメを試すマキアオンラインのエディターが、2020年の注目コスメを総括! そこで今回は、マキアオンライン エディターが、コスパ抜群の¥3000以下のお気に入りコスメをご紹介します。12月28日
-
ときめきが止まらないコスメが’20年も大豊作。マスク必須の今だからこそ心地よさも可愛さもしっかり両立できる、神ベスコスを美の賢者が選出! 単色シャドウ大賞 コート¥53000(参考価格)/CPR TOKYO(メドモワゼル) ニット¥5500/アダストリア(ヘザー) イヤカフ¥19000/ココシュニック確実にトレンドの顔にアップデート林さんいつものメイクに足すだけで気分がアガる中山さんSUQQUトーン タッチ アイズ 16¥3700/SUQQU絶妙な透け感のシナモンオレンジ。「手でサラッとラフに塗るのがオススメ。ブラウンマスカラと合わせるとさらにオシャレに」(林さん)、「瞬時に今なりたい顔になれる。今季ものすごく夢中にさせてくれた神色」(中山さん)。クリアなぬれキラ感が最高に可愛い野口さんアディクションザ アイシャドウ 005SP¥2000/ADDICTION BEAUTY宝石みたいにまばゆいきらめき。「まぶたに重ねると透明感が急上昇。単色使いでも重ね塗りでも色が濁らず可愛い! ハレぼったいまぶたに悩んでいる方にもぜひ使ってみてほしいです」(野口さん)。今季のメイクボックスにマストイン!河嶋さんエクセルアイプランナー R 04¥900/常盤薬品工業 サナお客さま相談室肌になじむバーガンディレッド。粉飛び知らずでつけ心地も至福。「立体感を自在にコントロールできる、秋冬らしい赤っぽシャドウ。単色買いはもちろん大人買いしたくなる豊富なカラー&質感バリエにも夢中」(河嶋さん)。 アイライナー大賞 大人気で撮影でも出番が多め与儀さん絶妙な赤みに惚れ惚れ♡編集Kキャンメイククリーミー タッチライナー 05¥650/井田ラボラトリーズビターなオレンジブラウンのキャラメルカラー。「発色が絶妙すぎて、毎日のメイクにも取り入れやすく、即あか抜け印象に」(与儀さん)、「とにかく本気でにじまない!」(編集K)。シャドウとしても使える便利さGeorgeさんルナソルシークレット シェイパー フォーアイズ 04¥2800/カネボウ化粧品ゴールドパールが入ったシックなオリーブグリーン。汗や水、皮脂に強くにじみにくいのもうれしい。「アイラインとしてはもちろん、シャドウとしても使える万能アイテム。ニュアンス作りに最適」(Georgeさん)。オレンジっぽい優しい甘みが◎森山さんエテュセアイエディション (ジェルライナー)04¥1200/エテュセ2020年生まれ変わったエテュセのなかでも特に人気だったアイテム。楽に描けてきれいラインが長もち。「優しいブラウンで、引き締めたいけどナチュラルにも見せたい、を叶えてくれる。描きやすいのにまったく落ちないところもすごい」(森山さん)。 アイブロウ大賞 大人っぽいクールな雰囲気が完成松井さん小じゃれたいなら迷わず投入通山さんケイトデザイニングアイブロウ3D EX-7¥1100(編集部調べ)/カネボウ化粧品付属のブラシの使いやすさも人気の秘密。「立体的で1本1本毛が上向きになるような眉が描ける鉄板アイテム」(松井さん)、「キュッとしゃれ顔にまとめ上げるオリーブ系」(通山さん)。ごわつかずふわふわ仕上げ吉﨑さんヴィセ リシェインスタント アイブロウ カラー BR-4¥800(編集部調べ)/コーセー発色の豊かさと小回り自在の小型ブラシが心強い。ダマなしのキレイ仕上げも簡単に。「軽やかな色づき。整えすぎず地眉を生かしてこのアイブロウで染めて、眉メイクを主張したい」(吉﨑さん)。眉メイクに自信がない人にも!弓気田さんデジャヴュアイブロウカラー ナチュラルブラウン¥800/イミュ眉毛が固まることなく、カラーリングしたかのような隙なしの仕上がりに。「均一にのび、自然な質感と柔らかいニュアンスの眉に。極細のブラシもコントロールしやすい」(弓気田さん)。 カラーマスカラ大賞 一瞬で明るくオシャレな目元にpakuさん一瞬で明るくオシャレな目元にpakuさんTHREEアートエクスプレッショニスト マスカラ 02¥4000/THREE10種の植物オイル・油脂・エキス配合でいたわりながら洗練のまなざしに。「1本で仕上げても存在感がありながら、柔らかな印象に」(pakuさん)、「オレンジすぎず赤すぎず、でもしっかりカラーで目元に視線集中」(森山さん)。 マスカラ大賞 マスク負けしない自信のある目力が与儀さん一日中本当にカールが落ちないんです編集Tファシオパワフルカール マスカラ EX (メガボリューム) BK001¥1200/コーセーコスメニエンス短い毛もしっかりキャッチして、束感際立つボリュームまつげに。「ただのボリュームじゃない! "メガ"ボリュームが叶うマスカラ」(与儀さん)、「旬のカラーメイクにも合うブラックが使いやすい」(編集T)。単色シャドウ2位&3位、アイライナー大賞1位、マスカラ大賞を使ったキラキラアイメイクを解説!揺らめくようなキラキラとほわっと赤っぽいアイカラーで、上気したような目元に♡ 色も輝きもガツンと主張させず"ほのか感"を残すのがおしゃれ見えのコツ。きらり♡ おしゃれに輝く視線に惹きつけられて……トップス/スタイリスト私物1 単色シャドウ大賞2位アディクションザ アイシャドウ 005SP¥2000/ADDICTION BEAUTYまばゆいきらめき。2 単色シャドウ大賞3位エクセルアイプランナー R 04¥900/常盤薬品工業 サナお客さま相談室ほわっと赤み系。3 アイライナー大賞1位キャンメイククリーミー タッチライナー 05¥650/井田ラボラトリーズなめらかな描き心地が至福。4 マスカラ大賞ファシオパワフルカール マスカラ EX (メガボリューム) BK001¥1200/コーセーコスメニエンス驚きのボリューム感。How to make up1 キラキラをベースにアディクションのキラキラを指に取り、まぶたに広く、中央は多めにのせて。2 赤っぽシャドウを太くエクセルのシャドウを上まぶた&下まぶたをぐるっと囲むように太めに。3 キワをラインで締めるまつげの間を埋めるようにキャンメイクで描いたら、ファシオを1度塗り。20歳のカワイイを知り尽くした最強審査員!(五十音順)●美容ライター 浦安真利子さん●美容エディター&ライター 小川由紀子さん●ヘア&メイク 河嶋希さん(io)●ヘア&メイク 北原果さん(KiKi inc.)●ヘア&メイク Georgeさん●美容ライター 通山奈津子さん●ヘア&メイク 中山友恵さん●ヘア&メイク 野口由佳さん(ROI)●ヘア&メイク paku☆chanさん(Three PEACE)●ヘア&メイク 林由香里さん(ROI)●美容エディター 松井美千代さん●トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん●美容エディター 森山和子さん●美容コーディネーター 弓気田みずほさん●美容ライター 与儀昇平さん●ヘア&メイク 吉﨑沙世子さん(io)●non-no編集長 俵理佳子●non-no美容担当 編集K、編集H、編集T2021年2月号掲載モデル/西野七瀬 撮影/田中雅也(TRON・モデル) 久々江満(物) ヘア&メイク/吉﨑沙世子(io) スタイリスト/石田綾 取材・原文/通山奈津子 web構成/轟木愛美 web編成/レ・キャトル12月21日
-
美しすぎると評判のBAILA専属読者モデル集団・スーパーバイラーズのメンバーが愛用するコスメやスキンケアをまとめてお届け。マスク映えするコスメはもちろん、冬の美肌を守る優秀スキンケアなど、彼女たちが愛用するビューティアイテムをぜひ参考にして。 <目次> 1.美女度を爆上げ!!【バイラーズ愛用メイクアイテム】 2.乾燥対策アイテム充実【バイラーズ愛用スキンケア】 3.キレイをつくる【バイラーズ愛用ヘアケア・ネイル】 .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } ※すべて本人私物 ※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 1.美女度を爆上げ!!【バイラーズ愛用メイクアイテム】 「最近見つけて本当に使えると思ったプチプラコスメがこちら。CEZANNE(セザンヌ) ニュアンスオンアイシャドウ 03 ブロンズレッド ¥680です。赤味と黄味のバランスが絶妙で、コレ本当にプチプラ? しかも¥680??と目を疑いたくなるクオリティの高さ! サテンのような上品なツヤがあってまぶたの色が透けるくらいの発色なんですが、2〜3色を重ねてもとっても綺麗に馴染みます。粉質はしっとりタイプ。なので、まぶたにしっかり密着しながら、でもサラッと仕上がるので時間が経ってもキレイが続きます」(泉ひとみさん) スーパーバイラーズ愛用の【冬コスメ】を詳しく見る 「河北裕介さんのコスメブランド「&be」のクリスマスコフレ2020をご紹介します。✔︎UVミルク✔︎ファンシーラー ベージュ&オレンジ✔︎グロウハイライター✔︎ペンシルアイライナー ボルドー✔︎クレヨンリップ スモーキーレッド✔︎リフレッシュミスト✔︎マスクケースと盛りだくさん! ボルドーのアイライナーがとても抜け感があってお気に入りです! ブラックやブラウンのアイライナーにマンネリ化していたので、ボルドーのカラーがとても新鮮で、かつ、顔に浮きすぎず、オフィスメイクでも使えそうです。クリスマスコフレだからこそ、普段自分が持ってないようなカラーにトライできるのも楽しいですよね」(畑瀬愛さん) スーパーバイラーズ愛用の【冬コスメ】を詳しく見る 「SNSで流行っている韓国コスメ・hince(ヒンス)。ついに手を出してしまいました! 厳選した結果、アイパレットと、リップ、アイブロウを購入。hinceのコスメを使った日は、メイク直しをしなくても崩れないのが嬉しい。人気に納得です」(若元 彩さん) スーパーバイラーズ愛用の【冬コスメ】を詳しく見る 「使って感動したWHOMEE(フーミー)のアイブロウブラシ。有名な熊野筆でありながら、under¥2000とコスパの高さもすごい! ふんわり優しく眉の上に置いて行くだけで、今っぽいカジュアルな太ストレート眉が簡単に完成。もう手放せません!!」(泉ひとみさん) スーパーバイラーズ愛用の【冬コスメ】を詳しく見る 「セルヴォークのクリスマスコフレ。こちらはマットなアイシャドウがセットになった「ブルーミングメイクアップキット B」です。可愛いのに凛としていて、透明感もある大人のためのカラーリングが詰まったキットは、見ているだけでもウットリする美しさ♡ お値段は¥8600。特にお気に入りはパレット。この色味がかわい過ぎやしませんか。発色も良く見たままの色が出るのですが、マットなので肌に自然に馴染んで意外に使いやすいんです♡」(神谷江礼奈さん) スーパーバイラーズ愛用の【冬コスメ】を詳しく見る 「こんなの欲しかった!をいつも叶えてくれるキャンメイク。今回は、3wayのシェードライナーです。2色展開でお値段も¥770と安定のプチプラ♡ 涙袋、アイブロウ、二重幅強調と、様々な使い方ができる優れもの。マスク着用が必須の今、目元をナチュラルに盛れるぴったりのアイテムですよね。01ナチュラルブラウンはほんのり赤みがかったブラウンカラー。流行りの赤みメイクなどに合わせるのにぴったり。02アッシュブラウンは、赤みを抑えたグレーブラウン。本来の顔の印影(シミや色素沈着含めて)に似ている色味なのでとても馴染みます。迷ったらアッシュブラウンを購入すると良いかと思います」(青山麻穂さん) スーパーバイラーズ愛用の【冬コスメ】を詳しく見る 「“マスクにつきにくい!”おすすめリップをご紹介します。CHANEL(シャネル)のルージュアリュールラックシリーズ。“艶やかな発色”“濃密なうるおい”が持続する、色移りしにくい、新リクィッドリップカラーなんです。私が購入したのは74のエクスペリモンテ。鮮やかな王道のレッドカラーといったかんじです♡ 実際マスクをして試してみましたがマスクにほとんどつきませんでした。この冬、大活躍してくれそうです」(上原愛さん) スーパーバイラーズ愛用の【冬コスメ】を詳しく見る 「個人的にこの冬の大ヒットアイテム、キャンメイク メルティルミナスルージュ T04スイートガナッシュ ¥880です。ブラウンすぎず、赤みも感じられる発色。ダークトーンの服からも浮かず適度に華やかで、普段使いしやすいカラー。密着性の高いオイルを配合しているので、みずみずしさを感じる自然で上品なツヤ感。乾燥の季節なので、水分蒸散を防いでくれるワセリン配合なのも嬉しいポイントです」(谷本千晃さん) スーパーバイラーズ愛用の【冬コスメ】を詳しく見る 「エテュセのまつげ下地、アイエディションから登場した限定色を試してみました。透明感が欲しいので01.アッシュラベンダーを購入。通常アイテムのブラックと同様にたっぷりの繊維! これはロング効果に期待が高まります。先端がくしのような形状になっているのでさっとまつ毛をとかす!! 比較的ダマにはなりにくいのですが2回目以降はまつ毛を伸ばすような感覚で、まつげの途中からとかすような感覚でくしを通していくと更に効果的。ぱっと見た感じブラックに比べると優しい印象になる上、光が当たるとラベンダーがキレイに発色し目に透明感が出た感じがします!」(井上あずささん) スーパーバイラーズ愛用の【冬コスメ】を詳しく見る 「最近イチオシのラメシャドウは、大好きなparado(パラドゥ)から発売されたばかりのシングルアイシャドウ。コンビニコスメとあって、1つ¥600とお手頃価格。なんですが!そんな価格に見合わないほどのクオリティの高さなんです。というのも、粉質はしっとりした“オイル処方”なのでラメ飛びはほぼ無し。さらにはこの全3色、それぞれブレンドされているラメの色や粒の大きさなど、種類や製法がそれぞれ異なっていて、各カラーに最適な設計になっているんです。ラメシャドウってギラギラ華やかなものが多いイメージですが、どのカラーをとっても上品。30代にこそ使って欲しい名品プチプラコスメ!セブンイレブンで手軽に購入できちゃうので、是非お試しください♡」(泉ひとみさん) スーパーバイラーズ愛用の【冬コスメ】を詳しく見る 「乾燥肌で、冬は特に唇の乾燥も気になります。にも関わらずマットリップが好きなので乾燥が気にならないマットリップがあればいいなと思っていたのですがこれ!というリップに出会えたのでご紹介します。Celvoke(セルヴォーク)のリベレイティッド マット リップス¥3850。テクスチャーは思ったよりも固くねっとりとした感じで、塗ってみてマットとは思えないウェットな質感で潤いがありびっくり。縦ジワも目立ちません。シアーな中にもきちんとマットの質感があり、絶妙な質感がとてもお気に入りです」(醍醐かんなさん) スーパーバイラーズ愛用の【冬コスメ】を詳しく見る 「最近ファンデーションを変えました! CLARINS(クラランス) エヴァーラスティング クッションファンデーション SPF50/PA+++ 103 ivoryです。 使用感としては・・・・香りがいい♡・薄付きですが、しっかりカバー力がある!・保湿力があって長時間でも崩れない。 これからの季節は乾燥するので、保湿力が高いのはとてもよかったです!」(久保田 舞さん) スーパーバイラーズ愛用の【冬コスメ】を詳しく見る 「NARS(ナーズ)から発売されたクライマックス エクストリーム マスカラをご紹介します。NARS史上最高にドラマティックなボリュームを叶える新マスカラ。かなりのボリュームが出ます!! 短い睫毛も大きなブラシがとらえ、派手なメイクをしたい時はもちろん、ひと塗りするだけでもボリュームがでるためアイシャドウやアイラインをナチュラルにしても目元がとても印象的になり、しっかりメイクしている感じになります! 本当にバッサバサまつげになるので、これだけでも充分なくらいです。カラーは艶やかで漆黒なカラー。今回私がご紹介したのはミニサイズ(4g)。お試しで使ってみるのもアリ。リップと同じくらいの大きさなのでポーチに入れやすく、持ち運びにも便利です」(柚本 真理子さん) スーパーバイラーズ愛用の【冬コスメ】を詳しく見る 2.乾燥対策アイテム充実【バイラーズ愛用スキンケア】 「敏感肌さんにもオススメ!1品4役の優秀アイテムをご紹介します。Carte(カルテ) 高保湿オールインワンです。1品4役(化粧水・美容液・乳液・クリーム)の働きを兼ね備えた高保湿オールインワンゲルなんです!! これだけでも潤いが持続して、本当にすごい。時間がないときにも使えるし重宝しています」(藤本美咲さん) スーパーバイラーズ愛用の【冬スキンケア】を詳しく見る 「最近、乾燥から目元の小ジワが気になるようになりました。そこで、使用し始めたアイクリームがこちら! Curel(キュレル) モイストリペア アイクリームです。目元に長時間潤いを与え、乾燥などの刺激から肌を守ってくれるそう。テクスチャーは、少し固め。少し重みのある感覚で、保湿されているのが実感できます。毎晩使い続けていたら翌朝も目元の乾燥が感じられなくなりました!」(醍醐かんなさん) スーパーバイラーズ愛用の【冬スキンケア】を詳しく見る 「BAILAのベストコスメ大賞を参考に新しい洗顔料を購入しました。ランコム クラリフィック ディープクレンズ ウォッシュです。酵素の力で古い角質や毛穴の汚れをしっかり落とし、透明肌へ導いてくれるそう。毛穴や角質ケアの製品って肌がつっぱりやすかったり、乾燥しがちなアイテムで、私もなかなか納得のいく物に出会えずにいました。でもこれは肌に優しく、潤いをキープしてくれます。そして洗った後はくすみが消えて顔色が明るくなったのも実感。皆さんも是非試してみてください」(柚本 真理子さん) スーパーバイラーズ愛用の【冬スキンケア】を詳しく見る 「SHIROのニームフェイスマスクがものすごく良かったのでご紹介します。とろみのあるひたひたの美容液、1枚に20mLもの美容成分が入っています。マスクがお肌に吸い付くように密着し、つけた瞬間から気持ちがいいんです。コットン100%素材が使われていて、お肌にも優しい。肌がモチモチして、潤いがずっとキープされます。ここぞ!という時に使って、肌にご褒美を与えています(笑)。これから乾燥しやすくなる季節。肌の保湿をしっかりしていきたいと思います」(佐藤千晶さん) スーパーバイラーズ愛用の【冬スキンケア】を詳しく見る 「みなさんはアラサーになってお肌の状態が変わりましたか? 私はニキビや吹き出物が良くできるようになりました。肌トラブルは、ストレスやホルモンバランス、生活習慣の乱れによって生じる肌のターンオーバーの乱れが原因の一つと言われているそうです。肌のターンオーバーを正常に戻すのにぴったりのアイテムがこちら。オルビス アクア ピーリング ジェルです。使った後はツルっとして肌がスベスベに! 以前より肌荒れが抑えられ、治りも早くなり、肌のくすみが改善された気がします」(丸茂亜未さん) スーパーバイラーズ愛用の【冬スキンケア】を詳しく見る 3.キレイをつくる【バイラーズ愛用ヘアケア・ネイル】 「自爪育成ケア専門店 ネイルサロン グランクールが独自のメソッドを詰め込んだケアキットを購入。可能な限り、自爪の負担になる成分を排除した、ノンケミカル処方で、とことん爪のことを考えたケアラインなんです。左からリムーバー、トップコート、ベースコート、ケアオイル。1番よかった!と思えたアイテムがネイルリムーバー。蓋を空けた瞬間ラベンダーの香りが広がって癒やされます。驚いたのが、爪が潤っていること! 大げさかもしれませんが、保湿されている感じです。セルフ派の方、ぜひチェックしてみてください」(高橋夏果さん) スーパーバイラーズ愛用の【冬ネイル・ヘアケア】を詳しく見る 「ニトリの電動ネイルケア『ネイルケア 5点セット(ホワイト)』をご紹介します。①爪の形を整える金属研磨ヘッド、②爪の表面を整えるサンドペーパーヘッド、③爪の角質を取るキューティクルケアヘッド、④爪の表面を滑らかにするバッファーヘッド、⑤爪の表面、形を整えるシェイビングヘッド、5本のパーツヘッド。本体とパーツ収納袋がついています。説明書に沿って、削ったり磨いたり、整えたりと、使い方はとっても簡単、使用後は凸凹がなくなり、ネイルが塗りやすいきれいな爪に仕上がりました」(佐々木茉澄さん) スーパーバイラーズ愛用の【冬ネイル・ヘアケア】を詳しく見る 「最近「たるみ」を意識したケアを取り入れています。愛用アイテムはこちら。左▶SHIRO ニーム頭皮セラム右▶TANGLE TEEZER ザ・オリジナル ノーマル(ヘアブラシ) SHIROの頭皮セラムは、お風呂上がりの濡れた髪に使う用♡ これの商品はまず香りが良いです! ウッディな香りにとーーーっても癒されるので、この香りをかぐために毎日つけたくなります。美容液を直接頭皮にたらし、マッサージをするとポカポカしてきてとっても気持ちいい◎。血液が巡っている感覚がして、毎日のマッサージタイムが楽しくなります♡ TANGLE TEEZER(タングルティーザー)は、毎朝のブラッシング&ケア用♡ 髪の毛にからまず髪にとおすだけでまとまるので、ブラシとして優秀なのはもちろんですが、ブラシの先の部分が丸くカットされているので、私はマッサージにも活用! 朝このブラシを使ってマッサージをすると気持ちよくて目が覚めますし、顔もすっきりします♪」(横井 万里子さん) スーパーバイラーズ愛用の【冬ネイル・ヘアケア】を詳しく見る 「プチプラで最近話題の「paネイル」をご紹介します。使用したのはベーシックネイルS SO17 ¥308。職場でも使えそうな、肌馴染みの良いサーモンピンク。イエベの方の肌によく馴染む色だと思います! 一度塗りでも透け感があって可愛いのですが、私は二度塗りしたくらいがちょうどよかったです。プチプラにもかかわらず筆が柔らかく塗りやすかったのもポイントが高い。5分程で乾きました!」(醍醐かんなさん) スーパーバイラーズ愛用の【冬ネイル・ヘアケア】を詳しく見る12月21日
-
「MAQUIA」1月号では、美しい人たちがどんなコスメにお金をかけているのかを取材。コスメの目利きでもある千葉由佳さんに、High&Lowアイテムの使い分けのコツを聞きました。12月20日
-
マスカラはやっぱり最新が良いのね、、!この前、マスカラを新調しました。エテュセの新作 アイエディションというマスカラです。購入のきっかけは「ラベンダーブラック」という色です。ネイビーやパープル系のマスカラは、青みがくすみを払って白目をきれいに見せてくれる、というヘアメイクさんからのプチ情報もあり、気になっていました。なんですが、実際使ってみてびっくりしたのは、こんなに極細ブラシだったこと!細かいまつ毛も拾ってくれつつ軽い付け心地なので、ダマとも無縁。そのまままつ毛が伸びたような感じで「マスカラ付けてる感」がないんです。かなり細い棒状だけど、硬めのブラシなので塗りやすいし、お湯オフ可、美容液成分も入ってるそう。すごー!やっぱり新作にはワケがあるのね、、✨と思ったコスメでした。12月13日
-
しっかり眉毛もピンクに近づけるだけで、顔全体の印象がグッと優しくなれちゃう!色と質感をチェンジすればしっかり眉も優しげ感が際立つトップス¥4990/ロコンド(マンゴ) カチューシャ¥1100/お世話や(OSEWAYA)使用アイテムa3色の混ぜ方次第でいろいろなカラーを楽しめる。 ヴィセ リシェ アイブロウパウダー BR-3 ¥1100(編集部調べ)/コーセーb今っぽい絶妙なピンクブラウンが大人気。エテュセ アイエディション(ブロウマスカラ) 02 ¥1200/エテュセHow to make upaを☆1:♡3:△1のバランスで全体にオン。眉頭のみ、パウダーFDをのせて色を消すと、毛の印象が薄まる。▼▼bで眉表面をさっとなでたら、スクリューブラシで眉山を下げて平行眉ぎみにするとさらに柔らかい印象に。2021年1月号掲載モデル/asuka(non-noカワイイ選抜) 撮影/神戸健太郎(モデル) 伊藤奈穂実(物) ヘア&メイク/徳永舞(BEAUTRIUM) スタイリスト/ミク 取材・原文/与儀昇平 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス12月13日
-
美容ライター 通山奈津子さん発メイクバリエが格段に上がるパレットコスメnon-noのベスコス企画を担当。多くの女優やモデル、H&Mのリアルな声を取材し、本当に使えるコスメを知り尽くしている。目元、眉、頬にも。欲しい色全部盛り!1 ケイト トーンディメンショナルパレット EX-01¥1800(編集部調べ)/カネボウ化粧品「この1年ずっとメイクポーチにいた優秀パレット。しゃれたオレンジや、くすみピンクなど何度も使いたくなる色ぞろいです」色も質感も絶妙で眉メイクが楽しくなる!2 フーミー アイブロウパウダー N bright brown¥1800/Clue「ふわっと優しげ眉も、キリリとしたきちんと眉もこれ一つで完成。くすんだピンク具合も可愛いです」 美容ライター 浦安真利子さん発イマっぽ感ど真ん中の顔になれるコスメnon-noをはじめ、さまざまな雑誌で引っ張りだこの売れっ子ライター。トレンドど真ん中の2品がこちら!マスクを外してもしゃれ顔をキープできる1 エテュセ リップエディション(プランパー) リッチスタイル 01¥1500/エテュセ「びっくりするくらい唇がふっくらする! ほんのり血色感のあるシアー感もイマドキ」オンラインもオフラインも。どんなシチュでもバエる2 B IDOL THE アイパレ 05¥1800/かならぼ「テクスチャーの豊富さと粉含み、色の使いやすさなど。本当によく作られたパレットだなぁ、と常々感心しています」2021年1月号掲載撮影/さとうしんすけ 伊藤奈穂実(2人とも物) 構成・原文/与儀昇平 web構成/轟木愛美 web編成/レ・キャトル12月12日
-
マスクで過ごす時間が増え、アイメイクに注目が集まる今。さりげなく目もとになじむ“黒以外”のアイライナーなら、色効果で目元印象を簡単に変えることができます。 教えてくれた人【目次】①50代に似合うアイライナーとは?②上品に女度を上げる「ボルドー」③旬の抜け感を添える「オレンジ」 ④柔らかマニッシュ風に仕上がる「カーキ」 ①50代に似合うアイライナーとは?実はテクニックいらず。悩みを魅力に変える効果も「大人にこそ黒以外のアイライナーをもっと使ってほしいですね」と千吉良さん。「アイシャドウで印象を変えるにはある程度テクニックが必要ですが、黒よりもさりげなく目もとになじむカラーラインは、目のきわをていねいに仕上げることだけを意識すれば実はテクいらず。ミニマムなのに華やかさが出るし、色の効果でいつもと違う自分を簡単に演出できるんです」 しかも目もと悩みにも効果的。「目の横幅が広がるし、目力も確実に上がる。今年は大人が使える色も豊富。カラーシャドウを使うより、断然品よく仕上がりますよ」アラフィーのまなざしに似合うのはこの3色!おすすめはボルドー、オレンジ、カーキの3色。上品に女度を上げる ボルドー 「ボルドーの赤みがチラリと効くだけで女性らしいし、大人の下がり目じりに効かせれば、その悩みが魅力に変わる」旬の抜け感を添える オレンジ 「旬色のオレンジはちょっと太めに効かせると、抜け感が出てぐっとしゃれた印象に」柔らかマニッシュ風に カーキ 「カーキで囲めば、ノーブルなモードニュアンスで遊べます」 ②上品に女度を上げる「ボルドー」大人の下がり目じりを魅力に変える細めボルドーラインで女らしさを極めるワンピース¥19,000/ホワイト ザ・スーツカンパニー 新宿店(ホワイト) ピアス¥20,800/J プロダクツ バングル¥20,000/ジュエッテ ファー/スタイリスト私物【使用したのはコレ】発色のいい青みのボルドーがモダン。つけたての美しさが続くロングラスティング力も優秀。ディオールショウ24H スティロ ウォータープルーフ851 ¥3,000/パルファン・クリスチャン・ディオール《PROCESS》《1》上まぶたのボルドーラインはまつ毛ぎわ細めが上品上まぶたのまつ毛ぎわ全体に細めにアイラインを入れる。目じりは5㎜長めにのばして。発色高めのボルドーカラーの存在感を出しつつも、仕上がりは上品になる。《2》下まぶたの目じりにふわり。たるみ目が優しい色香に変わる下まぶた目じり寄り1/3のまつ毛ぎわにボルドーラインを入れ、上から手持ちのベージュシャドウを重ねてふわりとぼかす。たれ目がちな目じりが、それだけで色っぽい印象に。《VARIATION》ボルドーのアイライナーは、彩度高めの発色のいいものは細めにラインを入れるのが鉄則。茶に近いなじみ系の発色なら、やや太めに入れてもOK。落ち着いた印象のボルドー。インディストラクティブルアイライナー05 ¥3,500/THREE日本人の目もとになじみやすい淑女ニュアンスのボルドー。ロングラスティングリキッドアイライナー 06 ¥4,300/アンプリチュードぼかしやすいテクスチャーはラインはもちろん、アイシャドウやアイブロウにもマルチに使える。カジャルインクアーティスト 04 ¥2,200/SHISEIDOチラリとラメ入りのボルドー。マジョリカ マジョルカ ジュエリングペンシル RD505 ¥1,000(編集部調べ)/資生堂 ③旬の抜け感を添える「オレンジ」疲れた目もとにフレッシュ感を注入太めオレンジラインで華のあるリラクシーを装うニット¥49,000/三喜商事(アリュード) ピアス¥14,500・リング(人さし指)¥15,000・リング(薬指)¥14,500/テン【使用したのはコレ】オレンジは今年の旬カラー。目じりに入れるだけで一気に抜け感あるしゃれ顔に。大人も使いやすいレンガ色。ヴィセ アヴァン リップ&アイカラーペンシル 015¥1,200(編集部調べ)/コーセー《PROCESS》《1》目じり1/3強にオレンジのラインを太め長めに描く黒目の端から目じりにフレームラインに沿って太めにオレンジラインを入れ、目じりは5㎜ほど水平に長めに描く。一気に若々しく。《2》目じりラインの下側を埋めて目を大きく見せる自分の目じりの境目から1で引いたラインの終点をつなぎ、その内側の三角部分を埋める。こうすることで自然なデカ目効果に。《バリエーション》ちょっと派手?という心配はご無用。今季のオレンジアイライナーは大人の肌とも相性抜群。奥二重、一重の場合は下まぶたにも入れてOK。よりさりげなく魅せたい場合は、ラインの太さで調整を。流行(はや)りのほんのりくすみ系オレンジ。ヴィセ リシェ カラーインパクト リキッドライナー OR240 ¥1,000(編集部調べ)/コーセーモードな黄み系オレンジ。UZU アイオープニングライナー オレンジ ¥1,500/UZU BY FLOWFUSHI躊躇なく使えるダークオレンジ。ザ カラー リキッド アイライナー 006 ¥3,000/アディクション ビューティ ダスティオレンジ。ケイト コンシャスライナーカラー 01 ¥1,000(編集部調べ)/カネボウ化粧品 ④柔らかマニッシュ風に仕上がる「カーキ」ぼやけがちな目もとにクールな目力。囲みカーキラインでモードニュアンスをまとうコート¥75,000/パリゴ 丸の内店(パリゴ) ニット¥16,000/アンシェヌマン(レリル) ピアス¥13,700/Jプロダクツ バングル¥37,000/テン【使用したのはコレ】囲み目ライン初心者はペンシルタイプがおすすめ。ほどよい発色感で失敗知らず。こちらはゴールドパール入りで印象も柔らか。ザ カラーシック アイライナー02 ¥2,500/アディクション ビューティ《プロセス》《1》黄みベージュを上下まぶたにぼかしてからアイラインを黄み系ベージュシャドウを上下まぶたにぼかしてからカーキラインを引くと肌になじみやすい。上まぶたのきわは、中央〜目頭、中央から目じりに描き、目じりは5㎜長めに引く。《2》下まぶたラインは目頭まですべて囲んでノーブルに下まぶた全体にもカーキラインを入れ、囲む。1の目じりライン下もしっかり埋め、目頭側も上まぶたにつながる部分までていねいに入れると、ノーブルなフレンチマダム風に。《バリエーション》エッジを強く出したい場合はジェルやリキッドタイプを。よりナチュラルに仕上げるなら、上からベージュシャドウを重ねても。口紅はヌーディなマットリップが好相性。深い森の色合い。スティロ ユー ウォータープルーフ 948 ¥3,200/シャネル細かい部分も描きやすい細芯ジェルタイプ。アイエディション(ジェルライナー)05 ¥1,200/エテュセ煙ったようなモード感のあるグレイッシュグリーン。インディストラクティブルアイライナー 06 ¥3,500/THREEゴールドパール揺らめく落ち着いた色み。ルナソル シークレットシェイパーフォーアイズ 04 ¥2,800/カネボウ化粧品 ▲【50代に似合う『黒以外のアイライナー』】トップに戻る「アイメイク」記事一覧はこちら>>▼その他のおすすめ記事もチェック撮影/天日恵美子(モデル) 橋口恵佑(物) ヘア&メイク/千吉良恵子(cheek one) スタイリスト/程野祐子 モデル/怜花 取材・原文/山崎敦子 ※エクラ2021年1月号掲載12月11日
-
2021年度のLEEキャラクター山本さんは、結婚を機に地元・愛知県から東京に転居し、勤めていた会社を辞めて専業主婦に。 今は子育て中心の生活ですが、親子バレエに通ったり、周囲の協力を得て自分時間をつくるなどして、育児に煮詰まらないように工夫をしているそう。 ◆【2021年度LEE専属モデル決定!】新「LEEキャラクター」5人の座談会はこちら! 2021年度LEEキャラクター 山本沙央里さん D12月11日
-
映える色とミニマムなラインだけで、目力UPも印象チェンジも思うがまま!「カーキ」のアイライナーなら、ぼやけがちな目もとも気品あるクールな印象に。教えてくれた人Khaki(カーキ)ぼやけがちな目もとにクールな目力囲みカーキラインでモードニュアンスをまとうコート¥75,000/パリゴ 丸の内店(パリゴ) ニット¥16,000/アンシェヌマン(レリル) ピアス¥13,700/Jプロダクツ バングル¥37,000/テン【使用したのはコレ】囲み目ライン初心者はペンシルタイプがおすすめ。ほどよい発色感で失敗知らず。こちらはゴールドパール入りで印象も柔らか。ザ カラーシック アイライナー02 ¥2,500/アディクション ビューティ《PROCESS》《1》黄みベージュを上下まぶたにぼかしてからアイラインを黄み系ベージュシャドウを上下まぶたにぼかしてからカーキラインを引くと肌になじみやすい。上まぶたのきわは、中央〜目頭、中央から目じりに描き、目じりは5㎜長めに引く。《2》下まぶたラインは目頭まですべて囲んでノーブルに下まぶた全体にもカーキラインを入れ、囲む。1の目じりライン下もしっかり埋め、目頭側も上まぶたにつながる部分までていねいに入れると、ノーブルなフレンチマダム風に。《VARIATION》エッジを強く出したい場合はジェルやリキッドタイプを。よりナチュラルに仕上げるなら、上からベージュシャドウを重ねても。口紅はヌーディなマットリップが好相性。深い森の色合い。スティロ ユー ウォータープルーフ 948 ¥3,200/シャネル細かい部分も描きやすい細芯ジェルタイプ。アイエディション(ジェルライナー)05 ¥1,200/エテュセ煙ったようなモード感のあるグレイッシュグリーン。インディストラクティブルアイライナー 06 ¥3,500/THREEゴールドパール揺らめく落ち着いた色み。ルナソル シークレットシェイパーフォーアイズ 04 ¥2,800/カネボウ化粧品「アイメイク」記事一覧はこちら>>撮影/天日恵美子(モデル) 橋口恵佑(物) ヘア&メイク/千吉良恵子(cheek one) スタイリスト/程野祐子 モデル/怜花 取材・原文/山崎敦子 ※エクラ2021年1月号掲載12月8日
-
12月に入り、ベストコスメが次々に発表されてますね!コスメマニアな美容家・立花ゆうりも今年スゴイと感動した優秀アイテムBEST3を紹介します! 第1回目は、下地&ファンデーションBEST3からスタート。第1位・コスメデコルテ AQ スキン フォルミング クッションファンデーション/トーンアップこちらはコスメデコルテ初のクッションファンデーションということで、発売されてからかなり注目されたアイテムですね☆ 誌面でも美容記事でもインスタライブでも紹介したくなるほどにお気に入りのアイテムです!左「AQ スキン フォルミング クッションファンデーション トーン アップ」名前のとおり、トーンアップタイプ。カラーレスで肌に透明感が出てツヤ肌が際立ちます! スキンケア感覚でトーンアップを単品使いも、ファンデーションの上からハイライトとして重ねても明るさが増して元気肌印象、復活です♡右「AQ スキン フォルミングクッションファンデーション」こちらはお悩みカバーできるファンデーションタイプ。 美容液ファンデなのでクレンジングで落とした夜にも肌いい感じ、また肌を触るのが気持ちいいです♪仕上がりはこんな感じで、ナチュラル! 肌が元からきれいにツヤっぽく見えるような仕上がりです♪もうこれは一度使ったらわかります! まるで美容液をそのまま詰め込んだの?というくらい美容成分たっぷりで、スキンケア感覚でつけていられるんです、ファンデのうるうる感とのせた瞬間のきめ細やかな仕上がりがキレイ! 時間が経っても肌もっちりで乾燥しがちな方にも嬉しいです!第2位 フジコ デュアルクッションこちらはなんと、1つのクッションファンデーションで、カバーもツヤも叶うファンデーションなんです!今まで無かったですよね?クッションスポンジの上側がカバー力のあるベース、下側がツヤ感のあるベースがあるので、基本はツヤベースで全顔に広げながら気になるところにだけカバーベースを重ねることができるんです!ツヤベースは光を散乱させる2種類の天然オイルが入っていることで本当に肌をきれいに見せる透明感仕上げが叶いました!そしてこのカバーベースが!本当にしっかりカバー力があるので、小鼻の毛穴もメイク効果でつるんでしたよ♪薄くナチュラルにつけているからこそ、長時間メイクしながら過ごしてみましたが崩れにくかったです◎ とても優秀でした!第3位 エテュセ フェイスエディション(スキンベース)フォードライスキン最後はこちら! 私の周りでも休みの日などリラックスしたい日は、マスクメイクの時は下地だけ塗っている、という声もたくさん聞く中で、ファンデーションいらずで優秀な下地だと感じたアイテムがこちらです。ピンクの下地で顔色明るくトーンアップに仕上がって、本当に美肌見え!もちろん淡いピンクなのでマスクメイクに色が移らなかったり、テクスチャーがみずみずしいので、肌がうるおいが続く感覚もとても気持ちいいですよ☆いかがでしたか?みなさまのお気に入りや、お揃いアイテムはありましたか? ぜひ皆さまのお買い物の参考にしてみてください♪(美容家・立花ゆうり)コスメデコルテ AQ スキン フォルミング クッションファンデーション トーン アップ SPF30・PA+++¥10000コスメデコルテ AQ スキン フォルミング クッションファンデーション SPF35・PA+++¥10000/コスメデコルテフジコ デュアルクッション SPF50+・PA++++¥2000/かならぼエテュセ フェイスエデション スキンベース フォードライスキンSPF25・PA++¥1800/エテュセ 大人気、モア世代美容家 立花ゆうり 試したコスメはなんと10万点以上!「コスメ愛だけは№1!」と自負する大人気美容家。さらなるお気に入りを見つけるべく、日々、新作・限定コスメを堪能中~♡12月8日
-
基本のベビーフェイスをチェンジ▷▶︎▷基本のベビーフェイスはこちらブラウス¥7200/&lottie カチューシャ¥28000/THE HAIR BAR TOKYO(JENNIFER BEHR)ベビーフェイスな今っぽトレンド顔になるには、旬な色をプラスするのが手っ取り早い! 目元はジンジャーのようなブラウンにして、眉も平行ぎみに。リップもテラコッタっぽいグロスに変えて、即女子モテな旬顔の完成!!使用アイテムa 質感違いのオレンジブラウンの旬なアイパレ。まぶたにしっとりと密着。アイエディション (カラーパレット) 04 ¥1400/エテュセb 使用するマスカラは基本メイクと同じ。ボリュームエクステンションマスカラ ¥1500/ディー・アップ c 眉ペンシルも基本と同様のものを使ってアレンジを。超細芯アイブロウ 03 ¥500/セザンヌ化粧品 d 潤うようなツヤと、濃密発色を両立。ミネラルリッププランパー ディープ ベイクドマロン ¥3000/エトヴォスHow to make up1 旬なブラウンを投入黄みブラウンのa左を指に取り、目頭からまぶたに広げて自然に陰影を強調。▼▼2 まつげは下げぎみに抜け感を出すように、まつげはbであえて上げすぎないように塗るのがカギ。▼▼3 平行眉でこなれ感をcのペンシルで、眉山から眉尻上を描き足して、平行シルエットにする。▼▼4 唇は流行りの茶系にdを唇全体にじか塗りした後、輪郭部分だけ綿棒で軽くぬぐって柔らかさを。2021年1月号掲載モデル/横田真悠 撮影/花盛友里 ヘア&メイク/河嶋希(io) スタイリスト/石田綾 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス12月6日
-
-
こんにちは。 バイラーズの井上です。 少しご無沙汰しておりました。 自宅時間が増えてコスメから縁遠くなっておりましたが クリスマスコフレや冬コスメが発売されコスメ熱が再燃してまいりました。 今回はプチプラコスメからひとつ。 お金で買える透明感!プチプラコスメで実現。 以前より使っていました エテュセのまつげ下地、アイエディションから限定色が出るということで早速試してみました。 今回発売になったのは リッチスタイル01. アッシュラベンダー リッチスタイル02. バーガンディピンク の2色。 もともと 喉から手が出るくらい透明感が欲しいので わたしは01.アッシュラベンダーを購入することに。 通常アイテムのブラックと同様にたっぷりの繊維が。 これはロング効果に期待が高まります。 先端がくしのような形状になっているのでさっとまつ毛をとかす!! くしなので比較的、ダマにはなりにくいのですが 2回目以降はまつ毛を伸ばすような感覚で、 まつげの途中からとかすような感覚でくしを通していくと更に効果的。 こちらで仕上がり。 ぱっと見た感じ ブラックに比べると優しい印象になる上、 光が当たるとラベンダーがキレイに発色し目に透明感が出るような感じがします。 エテュセ アイエディション ロング効果&カールのキープ力は抜群のこちら。 もう少し、ボリュームが欲しいなって方は こちらにボリュームタイプのマスカラを重ねることをお勧めします。 数量限定アイテムになので ストック用にラベンダーを追加で購入するかも検討中です。 スタンダードなアイテムだと めちゃめちゃ使えるアイテムも カラーアイテムになるとなんだか残念…ということも 少なくない中、こちらについてはカラーアイテムになっても機能性がしっかりキープされているのが感動モノでした。 おひとつ1500円(税抜き)とお手頃価格なのもうれしいところ。 気になる方はぜひお試しくださいませ。 ではでは、また更新させていただきますね。 instagramはこちら 美味しいもの多めのinstagramになりますが。 ご覧いただけると嬉しいです。 井上あずさ12月3日
-
「心地よくてキレイになれる」アイテムたちがここに集結!めくるめく環境の変化とともに、美容の概念も大きく変わった2020年下半期。気持ちに寄り添う厳選コスメをリコメンド! 美プロが選んだ2020下半期ベストコスメを総勢170名様にプレゼントします♡ [目次] 【2020下半期ベストコスメプレゼント】スキンケア編 【2020下半期ベストコスメプレゼント】メイク編 【2020下半期ベストコスメプレゼント】ボディケア・ネイル編 【2020下半期ベストコスメプレゼント】ヘアケア編 【2020下半期ベストコスメプレゼント】スキンケア編ベストスキンケア大賞【3名様】エスティ ローダーアドバンス ナイト リペア SMR コンプレックス50mL¥13500プレ美容液部門【3名様】ファンケルコアエフェクター18mL¥7300/ファンケル*レフィル(18mL(約30日分)¥7480)付きでプレゼント【2名様】ONE BY KOSÉセラム ヴェール[医薬部外品]60mL¥5000(価格は編集部調べ)/コーセー【2名様】ファミュローズ ソフトナー50mL¥3600/アリエルトレーディングエイジングケア美容液部門【3名様】エリクシールデザインタイム美容液40mL¥4500【1名様】SK-Ⅱスキンパワー エッセンス30mL¥13000(価格は編集部調べ)【2名様】ロクシタンイモーテル ディヴァインインテンシヴオイル30mL¥12300/ロクシタンジャポン毛穴美容液部門【5名様】SKIOVC ホワイトピールセラム[医薬部外品]26mL¥4800/ロート製薬*SKIO VC ホワイトピールゲル[医薬部外品](80g¥4400) 付きでプレゼント【2名様】ドクターシーラボVC100ミルクピールプログラム230mL¥6000スペシャルケア部門【3名様】アベンヌイドランス スリーピングマスク50mL¥3500(価格は編集部調べ)/ピエール ファーブル ジャポンアイケア部門【1名様】SK-Ⅱスキンパワー アイ クリーム15g¥11500(価格は編集部調べ)化粧水部門【3名様】オルビスオルビス ユードット ローション[医薬部外品]180mL¥3300【2名様】雪肌精 クリアウェルネスナチュラル ドリップ200mL¥3600(価格は編集部調べ)/コーセー【5名様】ラ ロッシュ ポゼトレリアン 薬用モイスチャーローション[医薬部外品]200mL¥4000乳液部門【3名様】雪肌精 クリアウェルネスリファイニング ミルク 140mL¥3600(価格は編集部調べ)/コーセー【3名様】イグニスモイスチュアライジング ミルクⅡ 200g¥5000【2名様】レ・メルヴェイユーズ ラデュレローズ エッセンス エマルジョン 150mL¥6000クレンジング部門【2名様】シュウ ウエムラアルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル イン フォーム 150mL¥4700洗顔部門【3名様】オルビスオルビス ユードット ウォッシュ[医薬部外品]120g¥2100【2名様】雪肌精 クリアウェルネスジェントル ウォッシュ160mL¥1900(価格は編集部調べ)/コーセープチプラスキンケア部門【30名様】肌ラボ極潤プレミアム ヒアルロン液 170mL¥900(価格は編集部調べ)/ロート製薬【2名様】ナチュリエハトムギ浸透乳液 230mL¥750/イミュ【5名様】ルルルンクレンジングリセットウォーター 500mL¥1300/グライド・エンタープライズ【2020下半期ベストコスメプレゼント】メイク編マスカラ部門【1名様】THREEアートエクスプレッショニストマスカラ 02¥4000【15名様】ベイビーミーニュアンスカラーマスカラ オレンジブラウン¥1280/Clue【3名様】ケイトラッシュフォーマー(ロング)ブラウン¥1400(価格は編集部調べ)/カネボウ化粧品アイブロウ部門【3名様】フジコ眉ティントSVR 01¥1280/かならぼ【2名様】ヴィセ リシェインスタント アイブロウ カラー BR-4¥800(価格は編集部調べ)/コーセーアイライナー部門【2名様】ルナソルシークレットシェイパーフォーアイズ 04¥2800/カネボウ化粧品【2名様】エテュセアイエディション(ジェルライナー)01¥1200リップ部門【1名様】アディクションザ マット リップ リキッド 009¥3200/アディクション ビューティチーク部門【3名様】オルビスライトブラッシュ シナモン¥1800クッションファンデ部門【3名様】フジコデュアルクッションSPF50+・PA++++(全1色)12g¥2000/かならぼパウダリーファンデ部門【3名様】アルビオンベリーレア エアーSPF33・PA+++(全4色)10g¥5000(ケース込み価格)*プレゼントのカラーは02コンシーラー部門【2名様】RMKルミナス ペンブラッシュ コンシーラーSPF15・PA++(全5色)1.7g¥3500/RMK Division*プレゼントのカラーは02と04のセット【2名様】セルヴォークムード パレット 02 ¥4000パウダー部門【3名様】アウェイクプットオンアハッピーフェイス フィニッシング パウダーSPF15・PA+(全2色)9g¥4000(セット価格)*カラーは01、ケース付きでプレゼント【2名様】ポール & ジョーセッティング パウダー 02¥5000(セット価格)/ポール & ジョー ボーテ*ケース付きでプレゼントリキッドファンデ部門【1名様】SUQQUザ クリーム ファンデーション SPF25・PA++/SPF20・PA++/SPF25・PA+++/SPF30・PA+++(全12色)30g/¥10000*プレゼントのカラーはブランドの「標準色」になります。【2名様】シュウ ウエムラアンリミテッド グロー フイルドSPF18・PA+++(全24色)35mL¥5400*プレゼントのカラーはブランドの「標準色」になります。ハイライト部門【3名様】ジルスチュアートムーンリット デュー ハイライター 0610g¥3200/ジルスチュアート ビューティ【3名様】エトヴォスミネラルラディアントスキンバーム4.8g¥4000【2名様】ヴィセ アヴァンマルチ グロウ フィクサー7g¥1200(価格は編集部調べ)/コーセーお直しアイテム部門【1名様】トワニータイムビューティパクト 018g¥4500/カネボウ化粧品【2020下半期ベストコスメプレゼント】ボディケア・ネイル編ボディケア部門【1名様】THREEバランシング フルボディ エマルジョン100mL¥4500【3名様】アユーラメディテーションバスt300mL¥2000ネイル部門【5名様】アナ スイネイルカラー 317¥1800/アナ スイ コスメティックス【2020下半期ベストコスメプレゼント】ヘアケア編シャンプー&コンディショナー部門【3名様】ザ パブリック オーガニックスーパーバウンシー ディープモイスト シャンプー・コンディショナー480mL各¥1580/カラーズ*セットでプレゼント【3名様】パンテーン ミラクルズカラーシャイン シャンプー・トリートメントシャンプー480mL¥1400・トリートメント480g¥1400(2点とも価格は編集部調べ)/P&Gヘアケア部門【2名様】ジョンマスターオーガニックS&TスキャルプEスクラブ142g¥4400【2名様】ロクシタンファイブハーブス リペアリングヘアミルクセラム100mL¥3900/ロクシタンジャポンヘアオイル部門【3名様】フローラノーティス ジルスチュアートフレンチローズ リペアヘアオイル50mL¥3800プレゼント応募方法●パソコンあるいはスマートフォンからのみ応募できます。フィーチャーフォン、郵便はがきやファクスでは応募できません。●集英社の女性メディアネットワーク「HAPPY PLUS」のプラス会員としてログインのうえ、希望の賞品をお選びください。会員未登録の場合は、会員登録が必要となります。●ハピプラ会員システム刷新に伴い2020年12月5日(土) AM9:00 〜 2020年12月7日(月) AM9:00の期間は、以下の機能をご利用いただけません。何卒ご了承ください。・新規会員登録・プロフィール情報の編集・変更・退会●厳選な抽選のうえ、当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。●応募された方の個人情報を、本企画の遂行以外の目的に使用することはありません。個人情報の取り扱いには十分配慮しております。●賞品の発送は日本国内に限らせていただきます。応募する応募締め切り2020年12月28日(月)0時00分撮影/野田若葉(TRON/モデル) 河野 望(製品) ヘア&メイク/中山友恵(Three PEACE/理央分) paku☆chan(Three PEACE/弘恵分) モデル/内田理央 井桁弘恵 スタイリスト/笠原百合 取材・文/谷口絵美(P119、124〜129) 野﨑千衣子(P118、120〜123、130〜131) 構成・企画/芹澤美希 松本一葉(2人ともMORE)11月27日
-
人気ヘア&メイクのイガリシノブさんの最新“イガリメイク”特集!大人気ヘア&メイクのイガリシノブさんのマスクメイクからトレンドメイクまで、本人直伝の最新メイクテクをまとめてご紹介! イガリシノブさんのメイクポーチの中身ものぞき見♡ イガリシノブさんのおすすめコスメにも注目♪※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 [目次] ヘア&メイクのイガリシノブとは? 【イガリシノブ最新メイクQ&A】可愛くなるにはどうすればいい? 【イガリシノブ最新メイクQ&A】マスクメイクのコツは? 【イガリシノブ最新メイクQ&A】おすすめのカラーメイクは? 【イガリシノブ最新メイクQ&A】20代後半に似合うキラキラメイクは? 【イガリシノブ最新メイクQ&A】ポーチの中身を見せて! 【イガリシノブ直伝!最新イガリメイク】 「透けピンク肌メイク」のやり方 「骨メイク」のやり方 「トレンド眉メイク」のやり方 ヘア&メイクのイガリシノブとは?いがり・しのぶ●日本女子の“可愛い”を牽引し、熱狂的なファンを持つヘア&メイクアップアーティスト。卓越したセンスと計算されたバランス感で、唯一無二な可愛さを演出。コスメブランド『フーミー』や『ベイビーミー』のプロデューサーも務める @igari_shinobu 女子からの注目を絶やさないイガリシノブさん。そんな彼女が今おすすめする最新メイク&美肌のためのスキンケアを早速チェック!【イガリシノブ最新メイクQ&A】可愛くなるにはどうすればいい?A. 自信を持って素の自分を愛そう!「メイクをどんなに頑張っても、性格おブスは顔に出ちゃうもの。うわべの美しさより心を磨くことのほうがずっと大切だよ〜。人のことをほめてあげたり、いつもにこにこ笑顔で過ごせればいつの間にか可愛い表情の女子になっているはず。あとはね、一重とか離れ目とか、いやだな〜って思ってるコ、いるよね? でも私はそれこそ素敵なチャームポイントだと思う。自信を持って素の自分を愛そう!」(イガリシノブさん、以下同)【イガリシノブ最新メイクQ&A】マスクメイクのコツは?A. マスクでのメイクは、髪型が大事かも? あと耳もとも揺らしたり〜「マスクをつける時におすすめなのは、髪はアップに。前髪も全上げ。首にすっとした抜け感が出て、“マスクなしの顔が見てみたい!”なんて思わせる美人風に見えますよ〜。耳にはキラキラや、ボリューム感のあるピアスを合わせるとさらに華やかに見える!」(イガリシノブさん、以下同)マスクメイクにおすすめのマスク×全上げ前髪メイクのポイント「おでこの形に合わせてハイライトを入れてみて!」【おでこが広い人のハイライトの位置】眉山の外側まわりにふわ〜っとのせると女性らしい【おでこが狭い人のハイライトの位置】おでこの中心からはえ際までと、頬骨にハイライトを【おでこが四角い人のハイライトの位置】眉の中にハイライトを仕込むと立体感が増して小顔見えメイクの時は、手でパウダーをつければマスクくずれ防止に!パウダーを手のひらに出し、フェイスラインメインでのせる →イガリシノブさんの最新メイクを詳しく見る▲【イガリシノブさんの最新メイクテク特集】トップに戻る 【イガリシノブ最新メイクQ&A】おすすめのカラーメイクは?A. カーキにちょっとの赤はどう?シャツ¥22000/フィンナ ピアス¥2800/AKTE「カーキを目もとに忍ばせると、3D効果で立体感が増し増しに。眉、アイライン、まつ毛とすべてカーキで統一するのがコツ。ちょっとの赤を合わせると一気にこなれる!」使用するカーキ系コスメ1. 抜群にしゃれるアイブロウ。インディケイト アイブロウパウダー 04¥3500/セルヴォーク2. 軽やかに描けるのに濃密発色。アイエディション(ジェルライナー)05¥1200/エテュセ3. 茶色とグリーンの中間カラー。ベイビーミー ニュアンスカラーマスカラ モスブラウン¥1280/Clue使用する赤コスメ4. とことん色っぽ度上昇。とにかく軽やかなつけ心地が話題。エアーマット リップカラー 00049(11/13発売)¥3500/NARS JAPANこれを合わせるとGOOD!5. 女性らしい透け肌に見せる。コスメデコルテ AQ ブラッシュ 01¥6800/コスメデコルテ6. ツヤとマット、ふたつの質感で立体感が自在。アイエディション(カラーパレット)01¥1400/エテュセイガリシノブさんおすすめの"カーキ&ちょっとの赤"なカラーメイクのやり方1. 6の右の赤シャドウでまぶたを囲んだら、2のカーキライナーでインラインと目尻を描く2. ぽよっと軽くまつ毛をカール後、3のモスブラウンのマスカラを1度塗り。眉は1のアイブロウで描いて3. 頬内側の鼻すじの横から斜め下へ5のピンクチークをのせ、いきいき系に。唇には4の赤リップを塗って完成! →イガリシノブさんの最新メイクを詳しく見る▲【イガリシノブさんの最新メイクテク特集】トップに戻る 【イガリシノブ最新メイクQ&A】20代後半に似合うキラキラメイクは?A. ピンクと寒色系を合わせた“ぬれキラ”がおすすめ!ボレロ¥39000/ボウルズ(ハイク) リング¥39000/シティショップ(ベアトリツパラシオス) その他/スタイリスト私物「キラキラまぶたは寒色系が大人向き。ベースにピンク系シャドウを仕込んだあと、アイホールの内側、黒目の上だけなどポイントでONすると品よくきらめく! キラキラがにごるからマスカラやラインはレスが鉄則」キラキラメイクに使用するコスメ1. レッドパール入りで大人可愛い。キャンメイク グロウフルールチークス14¥800/井田ラボラトリーズ 2. 肌の色から浮かない上質なツヤ。パウダー ポップ フラワー ハイライター(ルナー ポップ)¥4000/クリニーク 3. 軽やかなオレンジみが新鮮。フーミー アイブロウカラー ティーローズ(11/26発売)¥1800/Clue4. じゅわっと染まる小悪魔パープル。フーミー ロング&カールマスカラ mauve purple(限定品)¥1500/Clue 5. ほんのり血色感とサテンのつやめき。ジルスチュアート アイコニックルック アイシャドウ S104¥2200/ジルスチュアート ビューティ 6. ネイビーブルーベースで夜空のように輝く。ミシャ グリッター プリズム シャドウ 日本限定秋冬カラー GBL01(限定品)¥1200/ミシャジャパンイガリシノブさんおすすめのキラキラメイクのやり方1. 5のピンクシャドウをアイホールにのせ、上から6のグリッターシャドウを重ねるときらめきが浮かない2. 下まぶた全体には広めに5のピンクシャドウをのせたあと、目の際に細く6のグリッターシャドウをのせる3. 4の紫マスカラをまつ毛の上下に。眉は3の中央と右のカラーを混ぜて使用後、左のカラーで締める4. 笑うと高くなるところに薄く1のチークをのせ、目尻下に2のハイライターをのせれば完成! →イガリシノブさんの最新メイクを詳しく見る▲【イガリシノブさんの最新メイクテク特集】トップに戻る 【イガリシノブ最新メイクQ&A】ポーチの中身を見せて!A. はーい。こんな感じ!「女子だから一応『フーミー』のアイブロウ(a)とブラシ(k)、『AQ』のチーク(b)、乾燥した時用の『フーミー』のオイル(c)や『パンピューリ』のオイル(d)、ぐしゃぐしゃな髪を落ち着かせるための『NINE』のヘアオイル(e)など、ポーチにはいざっていう時に使いたくなるアイテムだけを厳選しています!」「ピンク系コスメ『フーミー』のピンクのBB(i)、『VAVI MELLO』のアイライナー(j)も好き。リップは『クレ・ド・ポー ボーテ』(g)、目薬は『サンテ ボーティエ』(h)、『ドルガバ』のミラー(f)です。メイク直しをあまりしないからほぼ出番がないものもあるんだけど、つまようじ(l)だけは必須」 →イガリシノブさんの最新メイクを詳しく見る▲【イガリシノブさんの最新メイクテク特集】トップに戻る 【イガリシノブ直伝!最新イガリメイク】イガリシノブさんの最新ベースメイクは「透けピンク肌」と「骨メイク」!今の時代に絶対的にマッチするイガリさんオススメのメイクは「透けピンク肌」と「骨メイク」。このふたつさえ押さえれば「自分なりの“バズリ満足”顔になれるはず♡」。「ニューノーマル時代は、“自分がアガる”かどうかが大事」「こんな時だからこそ、肌はまず元気に見えるといいよね。いろいろな質感を重ねてつくる透けピンク肌なら、メイク映えする可愛い薄肌に。 あと、今ハマっているのが、骨格を意識した骨メイク。骨を触ってメイクするだけで、その人なりの立体感が自然と現れるの。世の中の女子み〜んなが、"なりたい自分"にもっと近づけるメイクを楽しんでほしいな」(イガリさん、以下同)【イガリシノブ直伝!最新イガリメイク】1. 「透けピンク肌メイク」のやり方ピンクを五重の塔のように重ねると、薄くていきいきした肌に。“ピン重の塔”だね!(笑)「ピンク系のベースはくすみをうまくとばしてほどよい血色も与えつつ、イエベさんもブルベさんも上手にカムフラージュする便利色。圧倒的に元気に見える肌になれるから、今の時代ど真ん中だと思うんです。いろんな質感のピンクを部分によって使い分けたり重ねたりすることで肌の潤い感もぐんとアップして幸福感が上昇。皮膚を薄く見せつつ顔の凹凸も高まるよ〜」透けピンク肌メイクにおすすめのコスメはこれ!質感やトーンの違うピンクを重ねたベースだと、元気に見える大人っぽい光肌が簡単に!「日本人の肌の色にマッチするピンク系の肌を徹底的につくり込もう」A.ほんのりピンク色の日焼け止めクッション。フーミー クッション UVパクト ピンク SPF50+・PA++++¥2300/ClueB.やわらかな血色をプラス。カネボウ ラスターカラーファンデーション ピンク¥12300(セット価格)/カネボウインターナショナルDiv.C.きちんとカバーするのに重く見えないピーチ系。ラディアントクリーミーコンシーラー 1243¥3600/NARS JAPAND.イガリさんも溺愛中。フーミー オイル美容液[医薬部外品]20㎖¥2800/ClueE.優しい血色を与えつつなめらか肌に。VDL カラー コレクティング プライマー SPF20・PA++ 02 30㎖¥2800/エフエムジー&ミッション F.好感度ばっちりなツヤ肌に。ストロボクリーム ピンクライト49g¥4500/M・A・C →イガリシノブさんの最新メイクを詳しく見るイガリシノブがレクチャー!「透けピンク肌メイク」のやり方1. Fのピンク系下地クリームを目の下、頬、おでこにのせて乳液のようにのばす。あごは光りすぎると肌が汚く見えるから薄くてOK2. Eのピンク色コントロールカラーを鼻の横、おでこ、目尻の下にのせる。このままのばさずに……3. Dのオイル美容液を手のひらに2滴出し、体温で温めるように両手のひら全体になじませる。その手でEのコントロールカラーを目の上ははずして全体になじませると、薄くついてツヤと潤いがUP4. AのUVパクトを頬だけに小刻みにパフを動かして丁寧づけ。それまでに仕込んだ油分をAの水分ではさみ込むイメージで5. 手をティッシュできれいにしたあと、余分な水分と油分を手で吸い取るように、両手のひらでハンドプレス。ファンデーション代わりのCのコンシーラーを、目の下、鼻の横、おでこ、頬骨、口角にのせて指で丁寧にのばしていく6. Bのファンデーションを顔の内側メインでふわ〜っとのせる。肌が透き通り、内側から血色と凹凸を感じる仕上がりに7. 眉は余分な粉やファンデーションがたまりがち。スクリューブラシで掘り起こすようにとかす8. 眉の中にもBのファンデーションを仕込む。眉中とそれ以外の皮膚がつながり、目のくすみがまるでシャドウのように見える。”透けピンク肌”の完成! →イガリシノブさんの最新メイクを詳しく見る【イガリシノブ直伝!最新イガリメイク】2.「骨メイク」のやり方骨を触って意識するだけで立体感が高まって必然的にメイク上手に!「アイホールや涙袋など、なんとなくこのへん? って思ってメイクしていると思うけど、それはNG。指で目のまわりや頬を触って、骨の位置を確認しながらメイクすれば失敗しにくいし、前へ前へ立体的な顔に!」骨メイクにおすすめのコスメはこれ!「ピンク色でほてり肌ができたら、チークは思いきってブラウンに黄色みが混じったような色をチョイス。これで顔に影をつくって立体感を」ぬくもりを与えつつ重く見えすぎないシェードも演出するブラウン系2色。A. カムフィー ブラッシュ 07¥3500/セルヴォーク「ピンク肌のチーディングのメイクに、赤み系の眉はぼてっと見えてNG。パープルニュアンスを与えるとすっきり美人見え♡」。B.イガリさんイチ押しのモーヴニュアンスの眉を描ける新アイブロウ。フーミー アイブロウカラー レディモーヴ(11/26発売)¥1800/Clue「アイカラーはピンク ON イエロー。このあわせ技が絶妙で、ピンク肌になじむし、3D的な立体感が出せるから、今大好き」。C. 繊細なツヤもまとえるターメリックカラー。エクセル アイプランナー R 06・D. 大人女子にぴったりのプラムピンク。エクセル アイプランナー R 03各¥900/常盤薬品工業「茶系のレッドやブラウンは、肌の血色がにごっちゃう。青み系の赤なら上品さと美人度がUP」。E. 濃密な潤いとパンとしたボリューム感を同時に。少しくすんだこんなレッドなら、冬のおしゃれにも映える。コスメデコルテ AQ リップスティック 11¥6000/コスメデコルテイガリシノブがレクチャー!「骨メイク」のやり方骨を触ってメイクするだけで、その人なりの立体感が自然と現れる!「アイホールや涙袋など、なんとなくこのへん? って思ってメイクしていると思うけど、それはNG。指で目のまわりや頬を触って、骨の位置を確認しながらメイクすれば失敗しにくいし、前へ前へ立体的な顔に!」目もとはイエロー仕込み&ピンク系でぶわっと立体感を!1. Cのオレンジを多めでBのピンクと混ぜ、目まわりの骨を確認しながらアイホールに虹をかけるように。下まぶたにも広めに。眉は断然パープル! 顔の中でのなじみ感が違う!2. 眉は、Bの中央のアイブロウで全体を軽く描いたあとに右のピンクを重ねる。ピンク肌に大人感を足して、やわらかなのに凜とした雰囲気にチークで影を入れる! その名も"チーディング"3 . Aのチークを2色混ぜて鼻の横からえらへ向かって斜め下に。チークだけどシェーディングっぽい小顔効果が出現リップは青み寄りのレッド。顔全体がぐんとまとまる!4. Eのリップを上唇の中央だけにのせたら「ンマっと」全体になじませ、さらにポンポン塗りで整えると、3Dリップに。これで完成! →イガリシノブさんの最新メイクを詳しく見る【イガリシノブ直伝!最新イガリメイク】3.「トレンド眉メイク」のやり方イガリシノブさんが提案する「丸みストレートなしゃれ眉」!カジュアルなおしゃれ眉を狙うなら、断然、まろやかフォルムのストレート眉。1色だけで仕上げてしまうとベタッとしてしまうので、イエローやカーキを駆使して、メリハリ感やフサッとした厚みを出すのがしゃれ見えのコツ!【POINT】イエローシェードを重ねて立体感の中に丸みを出してトレンド眉メイクにおすすめのコスメはこれ!A.ダークチャコール、カーキ、イエローホワイトの3色がセット。シックで凜とした印象へ。パウダーながらも汗や皮脂に強い処方。3D コントロール アイブロウ 01¥6500/SUQQUB.温かみとしゃれ感を持つキャメルブラウン。今回はチークをアイブロウパウダーとして使用。カムフィー ブラッシュ 07a(限定品)¥3500/セルヴォークC.赤みと黄色みのブラウンを絶妙にブレンド。ふんわりと軽やかでナチュラルな仕上がりに。フーミー マルチマスカラ happie¥1500/ClueD.フーミー スクリューブラシ¥1000/ClueE.フーミー アイブロウブラシ 熊野筆¥1800/Clueイガリシノブがレクチャー!「トレンド眉メイク」のやり方1. 眉全体をDのスクリューブラシで逆立て立体感を出す。うぶ毛も含めて逆立てるのがコツ。2. 1の流れのまま、Dのスクリューブラシで眉頭→眉尻へ。毛流れにそって、眉頭は上げつつ、中間から眉尻は下げてとかして3. Aの右端ベージュをブラシに取り、眉全体に。皮脂くずれを予防するとともに、下地にすることで、その後にのせるカラーの発色をUP4. Aの中央のカーキをEのアイブロウブラシに取り、眉頭をややはずしつつ、眉山までの中心に。5. Bの右側のイエローをAの柔毛ブラシに取り、ふわっと眉全体にかぶせる。上ラインは少しはみ出すぐらい、オーバーに描いてOK6. 5の流れでBのイエローをそのまま眉頭下の三角ゾーンに。肌なじみのいいイエローのノーズシャドウで、やわらかくメリハリ感をプラス7. Cのマルチマスカラを眉全体に。眉を掘り起こすようなイメージで、手首を返すようにブラシを動かして。ふわっと立体的な毛流れにしたら完成!定番人気のストレート眉にはイエローを重ねてワンランク格上げトップス¥8800/ファーファー ラフォーレ原宿店 パンツ¥12800/リリーブラウン ネックレス¥12800/ソムニウム眉以外のメイクに使用したアイテムはこれ!F.甘い目もと印象になれるピンクブラウン。まぶたをはれぼったく見せない絶妙カラー。アイエディション(カラーパレット)02 ¥1400/エテュセG.やわらかく発色するニュアンスピンク。単色でもほかのシャドウに重ね使いでもOK。ベイビーミー ニュアンスカラー シャドウ コーラルピンク¥880・H.どんな色のアイシャドウに合わせてもおしゃれにキマるグリーンのアイライナー。こすれにも強いウォータープルーフ&スマッジプルーフ。ベイビーミー ニュアンスカラーライナー グラスグリーン¥980・I.黒目を魅惑的に見せてくれるグリーンブラウン。茶系マスカラよりもエッジのきいたインパクトをプラス。ベイビーミー ニュアンスカラーマスカラ モスブラウン¥1280/ClueJ.するりとなじみふっくら唇に。華やかなポピーピンク。AQ リップスティック 17¥6000/コスメデコルテ →イガリシノブさんの最新メイクを詳しく見る▲【イガリシノブさんの最新メイクテク特集】トップに戻る11月26日
-
ニューノーマルな時代、肌や見た目はもちろん気持ちだって盛り上げてくれる、プチプラコスメを大発表! ゼリーのようなぷるぷるマスク、しっかりカバーできてモチもいいファンデなど、withマスクの今の時期も頼れる9アイテムが揃いました。 《プチプラマスカラ大賞》イミュ アイプチ® ひとえ・奥ぶたえ用マスカラ ¥1200 「多様性がうれしい一重・奥二重用。マスクの湿気に負けずカールキープ」美容ライター 谷口絵美さん ヘア&メイクKUBOKI、ヘア&メイクpaku☆chan、美容研究家 有村実樹、美容ライター長田杏奈、美容ライター谷口絵美、バイラ編集部 肩出しナベ嬢 なぎなた形状のブラシが、きわなどの細部にも届いて塗りやすい(ヘア&メイクpaku☆chan) ブラウンブラックという絶妙なカラーリングでメイクの幅が広がる(美容ライター谷口絵美)。ブラウンブラック ¥1200 《プチプラオイル大賞》第一三共ヘルスケア ミノン アミノモイスト エイジングケア オイル ¥1500 「敏感肌を落ち着かせるのと、攻めのエイジングケアが同時進行」美容ジャーナリスト 小田ユイコさん ヘア&メイクKUBOKI、美容ジャーナリスト小田ユイコ、バイラ編集部 副編T、バイラ編集部 肩出しナベ嬢、バイラ編集部 ガッツ!スガコ そのまま使っても、乳液などに混ぜても。肌へのやさしさがうれしい(ヘア&メイクKUBOKI) ほうれい線をつくっていた頰の重みがふわっと持ち上がるよう(美容ジャーナリスト小田ユイコ)。20ml ¥1500(編集部調べ) 《プチプラ洗顔料大賞》オルビス ユードット ウォッシュ ¥2100「洗顔しただけで、保湿ケアまですんじゃったようなシルキーなツヤ肌に」美容ライター 浦安真利子さん ヘア&メイクAYA、ヘア&メイク笹本恭平、ヘア&メイク河嶋希、ヘア&メイクpaku☆chan、美容研究家 有村実樹、トータルビューティーアドバイザー水井真理子、美容ジャーナリスト安倍佐和子、ビューティーエディター松本千登世、ビューティーエディター平輝乃、美容ジャーナリスト鵜飼香子、美容ライター森山和子、美容ライター谷口絵美、美容ライター浦安真利子、バイラ編集部編集長 湯田 もこもこ濃密泡が作れるところがお気に入り(ヘア&メイク河嶋希) ねばりすら感じる泡が不要なものをオフ(美容ライター浦安真利子)。(医薬部外品)120g ¥2100 《プチプラ化粧水大賞》カラーズ アルジェラン オーガニック認証 高保水化粧水 ¥1500「オーガニックへのこだわり、巡りに着目した先進性、サステナブルな取り組みもプライスレス」美容ジャーナリスト 安倍佐和子さん ヘア&メイク小田切ヒロ、トータルビューティーアドバイザー水井真理子、美容ジャーナリスト安倍佐和子、ビューティーエディター松本千登世、ビューティーエディター平輝乃、美容ライター谷口絵美 厳選された精油の香りによって、新しい日常の景色まで変わる!(美容ジャーナリスト安倍佐和子) すがすがしい香りとともにひたひたと豊かな潤い。オーガニックの裾野を広げる逸品(ビューティーエディター平輝乃)。180ml ¥1500 《プチプラアイライナー大賞》エテュセ アイエディション( ジェルライナー) ¥1200「ジワッとうるむような仕上がりで色っぽくも、おしゃれにも振れる!」ヘア&メイクアップアーティスト paku☆chanさん ヘア&メイクAYA、ヘア&メイク河嶋希、ヘア&メイク小田切ヒロ、ヘア&メイクpaku☆chan、美容ジャーナリスト小田ユイコ、ビューティーエディター平輝乃、美容ライター長田杏奈、美容ライター森山和子、美容ライター浦安真利子 ほどよい赤みのオレンジブラウンは、何色のシャドウともなじんで、今年顔に(ヘア&メイクpaku☆chan)オレンジっぽいブラウンが超絶気分。目もとに透け感も強さもくれる(美容ライター森山和子)。04 ¥1200 《プチプラマスク大賞》プレミアアンチエイジング sitrana シカグロウ モイスチャーマスク ¥2800「パサッと肌がぶりんぶりんに潤ってハイライトいらずになるほど」美容ライター 浦安真利子さん ヘア&メイクpaku☆chan、美容ライター中島彩、美容ライター長田杏奈、美容エディター小川由紀子、美容ライター谷口絵美、美容ライター浦安真利子、バイラ編集部 肩出しナベ嬢 ゼリーのようなぷるぷるマスクで、面白いほど肌に潤いを注入(美容ライター中島彩) バイオセルロースのシートは、顔へのフィット感が抜群で、平たい顔族にうれしい(美容ライター浦安真利子)。4枚入り ¥2800 《プチプラクリーム大賞》コーセーマルホファーマ カルテ ヒルドイド モイスチュア インストール ¥2700「もう手がないときに頼れる潤いも時短もかなうオールインワン」美容ライター 中島 彩さん 美容家 小林ひろ美、美容家 神崎恵、美容ジャーナリスト小田ユイコ、ビューティーエディター平輝乃、美容ライター山崎敦子、美容ライター中島彩、美容ライター長田杏奈 とことんやさしく、とことん潤う。落ち込まない肌と気持ちを支えてくれる頼もしさ(美容家 神崎恵) ヘパリン類似物質HDが、肌を守りながら、立て直し(美容ライター中島彩)。(医薬部外品)100g ¥2700 《プチプラリップ大賞》カネボウ化粧品 ケイト パーソナルリップクリーム ¥500「さっと塗ってもオーケーで、乾燥もしないし色もちゃんとつくしで最高」美容ライター 森山和子さん ヘア&メイクAYA、美容ライター山崎敦子、美容ライター森山和子、美容ライター谷口絵美、美容ライター浦安真利子、バイラ編集部編集長 湯田 黄みブラウンのバームがワンコインで買えるなんて! ストックも購入ずみです(美容ライター森山和子) マスクしてても、気兼ねなく塗ることができる(美容ライター山崎敦子)。06 SPF11・PA+ ¥500 《プチプラファンデーション大賞》かならぼ フジコ デュアルクッション ¥2000「肌に光が当たったかのように、明るい肌の色に」ヘア&メイクアップアーティスト 中山友恵さん ヘア&メイク千吉良恵子、ヘア&メイク中山友恵、ヘア&メイク小田切ヒロ、ヘア&メイクpaku☆chan、トータルビューティーアドバイザー水井真理子、ビューティーエディター松本千登世、美容ジャーナリスト小田ユイコ、ビューティーエディター平輝乃、美容ジャーナリスト鵜飼香子、美容ライター中島彩、美容ライター森山和子、美容ライター谷口絵美、美容ライター浦安真利子 もちがいいので、ファンデがなじんで落ちやすい人にもおすすめ(ヘア&メイク中山友恵) しっかりカバーと、今っぽいツヤ肌のデュアル仕様が新しい(美容ライター谷口絵美)。SPF50+・PA++++ 全1色 ¥2000 撮影/山口恵史 スタイリスト/郡山雅代〈STASH〉 取材・原文/長田杏奈 構成/渡辺敦子〈BAILA〉 ※採点方式は1部門につき1製品=最高10点満点。今期マイベスト商品には15点。その合計点でランキングを決定しています ※BAILA2020年12月号掲載 【BAILA 12月号はこちらから!】11月14日
-
ニットやジャケット、ブラックコーデなど、今っぽコーデをランクアップさせるあか抜け確実な方程式を全部見せます♡甘トップスとメイクはテンションを合わせて♡ 頬をリアルな血色のように染め上げるチークで愛らしさを後押し。 ふわぴたシルエットのドーリールック♡ドキッとするようなチークと、ふわ透けトップスの相性はバツグン! すっきりボトムを合わせたら、お人形みたいな可愛らしさが。\ 使ったのはこれ! /体温を感じるような色でキュンとする表情にチアミーアップ グロウイング ブラッシュ&リップ 01¥2800/アウェイク自然な血色感と程よいツヤを感じるチークにもリップにも使える万能アイテム。 How to make upポンポン丸くさりげなくのせるチークを指に取り、頬の上のほうに丸く、タップするように。チークのシルエットでもキュートさを盛り、コーディネートに合わせて。シンプルなピンクや赤ではない、カシスカラーだからこその、大人な可愛らしさを存分に♡ 他のパーツはチークとなじむようなトーン&発色に揃えるのもポイント。\ こちらもオススメ! /(左) ザ チークポリッシュL 25¥2800/ADDICTION BEAUTY みずみずしい軽やか質感。(中) フェイスエディション(カラースティック)〈チークカラー〉02¥1800/エテュセ ムラなく均一に仕上がりつけたてをキープ。(右)ナチュラグラッセ タッチオンカラーズ(カラー)EX02C ¥3200(限定発売)/ネイチャーズウェイ(ナチュラグラッセ)重ねてもヨレにくく発色調整も簡単! トップス¥13000/ガールズソサエティ ニット¥1500/神戸レタス パンツ¥26000/Heavenly(Verybrain) イヤカフ¥22000/ete バッグ¥4500/AG バイ アクアガール 靴¥19000/TOMORROWLAND(トゥモローランド)2020年12月号掲載モデル/横田真悠 撮影/横山創大(モデル) 久々江満(物) ヘア&メイク/村上綾 スタイリスト/石田綾 構成・原文/浦安真利子 web構成/轟木愛美 web編成/レ・キャトル11月10日