ログイン 新規会員登録
HAPPY PLUS ONE
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • SPUR
  • MAQUIA
  • MORE
  • BAILA
  • MARISOL
  • LEE
  • eclat
  • nonno
  • MyAge / OurAge
  • T JAPAN

ウルトラライトダウン

  • +Jウルトラライトダウンフーデットコート
  • ユニクロウルトラライトダウンコンパクトベスト
  • ウルトラライトダウンコンパクトコート
  • ウルトラライトダウン
  • 30代おしゃれ美女の冬コーデを一気見!【スーパーバイラーズの冬スタイルまとめ】
    30代おしゃれ美女の冬コーデを一気見!【スーパーバイラーズの冬スタイルまとめ】
    BAILAが誇る美女集団・スーパーバイラーズがこの冬愛用しているコートやニットをまとめてチェック。念願叶って手に入れた憧れブランドのコートからデイリーにヘビロテ中の高コスパニットまで、参考になる着こなしがいっぱい。セールでのお買い物の参考にして! <目次> 1.美シルエットにこだわり【バイラーズ愛用のコート】 2.着回せるデザインに人気集中【バイラーズ愛用のニット】 3.しゃれ感たっぷりデザイン【バイラーズ愛用の冬ボトム】 4.使えてアクセント効果も抜群【バイラーズ愛用の冬小物】 .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } ※すべて本人私物 ※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 1.美シルエットにこだわり【バイラーズ愛用のコート】 「ヴィンテージのコートは端正なネイビーやロング丈がお気に入り。BAILAを参考に着やせして見える“ペンギン配色”にしてみました。外側はダークネイビー、内側は淡いブルーで、配色のキモとなる外⇔内のコントラストを意識! ブルーグレーのスニーカーで足先までワントーンに♪」(神谷江礼奈さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「今季らしい着こなしに欠かせないボアコート。セールでお得にゲットしました。meing.オリジナルのもので、カジュアルにはもちろん、きれい目のコーデにも合わせやすいシンプルでスタイリッシュなデザイン。肩落ちデザインが細見えするシルエットが抜け感を作ってくれます♡ 生地感も良質で裏地付き♡ おすすめです」(臼居実優さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「ZARAのセールでお得に購入できたのがこちらのニットコート。166cmの私が着てもふくらはぎの下までしっかり隠れる長め丈がポイント。この時期、ニットコートだけでは寒いのでトレンチコートを上から羽織ったりしています。トレンチはライナーつきだったり、ヒートテックをしこんだりすれば充分あったかい◎。春先まで長く使えそうです!」(谷本千晃さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「アウターはUNIQLO× Jilsanderコラボ、ウルトラライトダウンフーデットコート。シルエットの綺麗さはさすが!  カラーはブラック。軽いのにあたたかいのでヘビロテしています♡ NIKE Airmax 90を合わせて今っぽいバランスに」(上原愛さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「CIEL' AIR (シエルエアー)の展示会であまりの可愛さに一目惚れしたデニムトレンチ。ラフにウエストマークするとたっぷりの丈感がドレスワンピっぽいシルエットになってたまらなくツボ♡ 羽織るだけで褒められまくりのデザインがお気に入りです」(池ももこさん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「大人っぽく女性らしい淡いピンクが可愛くて可愛くて…一目惚れしたコートはN.O.R.Cのもの。コートの中は、タイトなベージュのタートルネックニットにホワイトのパンツを合わせ、Iラインを作ってスタイルアップを意識。膨張色を着る時は、スタイル良く見えるかどうか気をつけています。ピンク×ホワイト×ベージュのコーディネートは、カラーコーディネート初心者でも挑戦しやすいと思うので、ぜひ試してみてください」(伊佐治里保さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「長年ウールの良いコートが欲しいなぁと思っていましたが、この冬ついに購入しました。ebureのウールコートです♡ 憧れだったebure。カシミヤのようにしっとりとした触り心地。計算され尽くされた肩の立体感が大人可愛いんです。大切に使っていこうと思います」(堤友香さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「ユニクロで購入した“ダブルフェイスノーカラーコート”。カラーは、グリーン、ベージュ、ブラックの3色展開、オンラインだとXSも購入できます。ユニクロはオンラインでは小柄向けのサイズもあるので嬉しいですよね♡ 私が今回選んだのはグリーン。お値段はSALEで¥3990! ¥5000以下でアウターが買えちゃうなんて、さすがユニクロです!」(益倉綾香さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「鮮やかなカラーがパッと目を引くニットコートはZARAのもの。もこもこと起毛感のある素材と、ウール混で暖かいので真冬にも対応してくれます。大人っぽいパープルピンクがお気に入り。デニムを合わせてカジュアルコーデに」(上原愛さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 2.着回せるデザインに人気集中【バイラーズ愛用のニット】 「冬コーデに飽きてしまったという方にぜひオススメしたいZARAの変化球ニットをご紹介します。実はこれ、腕と首部分のみのニット、“タートルネックニットアームウォーマー”なんです。冬はニットとボトムスのワンツーコーデになりがちでだんだんマンネリ化してきますよね。そんなときに手持ちのシャツに合わせて気分を一新できるこのニット、形は一見奇抜だけど便利なのでは?と思いわくわくして購入しました。このたぽっとした袖も可愛い♡ あったかいし気分も変わるしお気に入りで、すでにヘビロテ中です」(阪本 菜奈さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「セール戦利品をご紹介します。ユニクロのカシミヤタートルネックセーターが¥3990と値下がりしていたのでぽちっと購入してしまいました! 私は157㎝で、Sサイズ着用です。他のカラーもあったのですが、¥3990になっていたのはこのカラーのみ! キャメルっぽいベージュで使いやすそうだったので、即決。着回しもしやすく長く愛用できそうです」(畑瀬愛さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「肩にかけたニットはユニクロのメンズ。一枚でさらっと着るのもいいですが、肉厚のメンズニットだからこそ出るニュアンスを生かすなら、肩がけとして取り入れるのがおすすめです。小柄さんは、メンズはSサイズを選ぶとレディースのMサイズぐらい。ゆったりと着れます」(阿部早織さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「GUの“ミニケーブルサイドリボンセーター”をご紹介します。こちらのニット、¥1000を切るとは思えないほど、デザインが可愛く、ほどよいゆとり感があって、パンツとの相性もバッチリでした。サイドのリボンが立体感を出してくれるので、ストンとなりすぎず着ることが出来ます。リボンが付いているし、可愛らしいデザインでアラサーでも平気かな、と思ったのですが、オフホワイトの色味が派手になり過ぎず、高見えも叶えてくれました」(畑瀬愛さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「DHOLIC(ディーホリック)でニットを購入。高見えする生地感でニットもチクチクせず良い! 何より気に入ったのはデザイン。ケープ付きのニットは、ケープの位置をずらせばまた違った印象の着こなしになります。ケープを取れば、大人の女性らしいVネックニットとして使えるので冬中活躍してくれそうです」(前川はるなさん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「ADORE(アドーア)の今季のニット“ソフトローゲージニット"をご紹介します。ざっくりとしたニットですがウール100%でとてもあたたかい♡ ホワイトとグリーンの2色展開でどちらも試着した結果、着回しやすいホワイトを購入。大胆にスリットが入っているところをブローチで好きな箇所で留めるバックシャンデザインがお気に入り。アシンメトリーなので体型カバーにもぴったりです」(日下知世さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 3.しゃれ感たっぷりデザイン【バイラーズ愛用の冬ボトム】 「ユニクロのボアスウェットパンツはあったかいだけじゃない♡ シルエットが綺麗でスタイルアップもできちゃう優秀アイテム。はいてみるとこんな感じで股上のもたつき感もなく足首までしっかりカバーしてあるので脚長効果も!ルームウェアとしても外にはいてってもどちらでも使えるボアスウェットパンツ、おすすめです♡」(遠山春菜さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「楽しみに待っていたZARAのセールが始まりました!春も使えるスカートを購入したのでご紹介します。ラベンダーとブラウンを混ぜたような大人っぽい綺麗色に一目惚れしたサテンスカート。裾にかけて上品に広がるふわりとしたシルエットも魅力的です。春先はスウェット×スニーカーに合わせてカジュアルに着たりいろいろと楽しめそうです♡」(櫻田結子さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「ミラオーウェンのスカートは鮮やかなブルーがお気に入り。ダークになりがちな冬スタイルをパッと明るく盛り上げてくれるアイテムです。さらに印象が軽く見えるよう、黒ではなくあえてビターブラウンのタイツを合わせてみました」(畑瀬愛さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「シルエットが綺麗なスカートはfifthのもの。きれいなフレアラインが品良く、様々なシーンで活躍してくれそう! 生地もしっかりとしていて、ウエストは後ろゴムなので履いてて楽ちんです。ニットも同じブランドのもの。全身プチプラコーデです」(櫻田結子さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「ボトムはGUで人気のプリーツロングスカートです。プリーツが柔らかく、動くたびにひらひらしてかわいい! 丈も長めで安っぽく見えないため、大人にもおすすめなんです」(丸茂亜未さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 4.使えてアクセント効果も抜群【バイラーズ愛用の冬小物】 「ずっと欲しかったショートブーツ、中々気にいるものが見つかりませんでしたが、とうとうおすすめのアイテムを見つけました。   ✔︎スクエアトゥ ✔︎ローヒール(チャンキーヒール) ✔︎豊富な色・サイズ展開 ✔︎通販(EC)で買える ✔︎プチプラ   この条件を満たした一足をDHOLIC(ディーホリック)で発見!この日はベージュワントーンで合わせています。チャンキーヒールなのでとにかく歩きやすく、動き回る日でも安心して履いて出かけることができますよ」(日下知世さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る 「BAILAで見た女性らしいワンピース×ハイテクスニーカーのコーデを参考にした日。ウェット生地ですが裾フリルで女性らしいデザインのワンピースにハイテクスニーカーを合わせています♡ スニーカーは最近新調したNIKEのエアマックス。とにかく軽くて履きやすい! 白って本当に使いやすいです♪」(下里朋美さん) スーパーバイラーズの冬スタイルを詳しく見る ファッションや美容のトレンドセッター!スーパーバイラーズのブログはこちら
    @BAILA
    1月11日
  • UNIQLOジルサンダー ウルトラライトダウン購入レポ!
    UNIQLOジルサンダー ウルトラライトダウン購入レポ!
    みなさん こんばんは! UNIQLOとジルサンダーのコラボで大人気のウルトラライトダウンフーデットコート! 店頭に並んでいたので、購入してみました。 実際の着丈感など、まとめてみたので、まだ購入を迷っている方はぜひご覧ください! UNIQLO×ジルサンダー ウルトラライトダウンフーデットコート 身長169cmの私がMサイズを軽く羽織ってみるとこんな感じです。 膝下くらいまで長さがあるので、とっても暖かい! ファスナーとボタンをしっかり閉めてみると… こんな感じに! シェイプされているウエストがポイント! ウエストがシェイプされているので、ダウンなのに膨らまずスッキリ着れます。 表面の生地はマットですが、裏地は光沢があります! フードの形もデザインもかわいい♡ フード ポケット 中に入れてもOK! 便利なダブルジッパーと収納ポーチ付き! ダブルジッパー仕様のため、ロングダウンでも動きやすい! また、付属のポーチに収納することもできます! デザインもかわいいですし、とっても軽いのにとっても暖かい! ロングダウンコートをお探しの方は、是非こちらのダウンもチェックしてみてください! ここまでお読みいただき、ありがとうございました! 前回のブログはコチラ↓↓ 原宿グルメ!チーズ好きにはたまらないラーメン!太陽のトマト麺 ✦✧Instagram✦✧
    @BAILA
    1月9日
  • あたたかいのに着痩せ効果!スニーカーで冬の大人楽ちんコーデ♡
    あたたかいのに着痩せ効果!スニーカーで冬の大人楽ちんコーデ♡
    スーパーバイラーズ 上原 愛です! いつも読んでいただきありがとうございます♡ 今回は BAILA 1月号にも載っている、 〝この冬も大人ハイテクスニーカーでもっとラクして女っぽく!〟 から、私が愛用しているスニーカーとあたたかいのに着痩せ効果がある!と実感した【冬の大人楽ちんコーデ】を紹介したいと思います! この冬私が愛用しているスニーカーは、、、 NIKE Airmax 90 です!!! DB9578-001 このブラック、ゴールド、ベージュの配色に一目惚れして迷わず購入しました…♡ 今回私が選んで紹介したい トップスとボトムスは、 【ZARA】のソフトタッチニットセーターと 【PLST】ウォームリザーブドスティックパンツです! 首元も寒い季節なのでハイネック!トップスのカラーはお肌が明るく見えるホワイトを♡ ハイネックのニットなのに、ウエスト周りのデザインがすっきりとしたニットなので嬉しい着痩せ効果が♡ トップスの下にヒートテックやロンTをレイヤードしても着膨れせずすっきり着こなせると思います♡ ボトムは、BAILAで〝ベスト着痩せ大賞〟をとったウォームリザーブドスティックパンツ! 私はブラウンを選びました♡ 普段XS.Sサイズの私ですが、サイズ感はXXSがぴったりでしたが、丈の長さはXSが綺麗に履けるかなと感じました!身長160cmです。 このパンツはサイズ展開がXXS.XS.S.M.L サイズになっています。 実際に着てみました!! いかがですか、、?♡ 丈感など身長で参考に なれば嬉しいです。(XS着用.160cm) トップスはINしても可愛いと思いますが、わかりやすいようにINせずに着用してみました♡ ソフトタッチなしっかりニットなのにすっきりとしたサイズ感!! ソフトタッチニットセーター ボトムスはベスト着痩せ大賞をとるだけあって、脚を綺麗にみせてくれます!センタープレスも脚長効果に!ストレッチ性なので楽ちんで動きやすく快適な着心地です。そして吸湿発熱性なのであたたかい♡ ウォームリザーブドスティックパンツ トップスもボトムスもシンプルなので着回しコーデもかなり楽しめそうです♪ スニーカーは配色がお洒落なのでポイントになってこなれ感が!! アウターはUNIQLO× Jilsanderコラボ、ウルトラライトダウンフーデットコートを合わせました♡ カラーはBLACK!軽いのにあたたかいのでこちらもヘビロテしています♡ Tops..ZARA bottom..PLST outer..UNIQLO+J bag..CELINE socks..UNIQLO shoes..NIKE  accessory..Ace. PLSTのパンツはSALEになっていたのでウォームタイプのストレートのホワイトも購入しました♡ こちらは丈感も大丈夫そうだったのでXXSにしました! instagramにまたこちらのコーデも載せようと思います♡instagramもみていただけたら嬉しいです! instagram▶︎ace.select.s 冬のあたたかいのに着痩せ効果♡大人楽ちんコーデの紹介でした!最後まで読んでいただきありがとうございます♡
    @BAILA
    12月26日
  • UNIQLOライトダウン×黒小物コーデ
    UNIQLOライトダウン×黒小物コーデ
    今の時期は薄くて暖かい上着が良いですね♪子供が小さい頃から家族で何着も購入しているUNIQLOのウルトラライトダウン♩今の時期、分厚いコートと迄はいかない位の気温の日も。そんな日はライトダウンの上からストールを羽織って出かけます。黒い小物を合わせました。これから冬本番。次回はコートや真冬コーデをご紹介出来たらと思っています。益々寒くなりますが、皆様も風邪などひかぬ様お身体ご自愛ください。jacket:UNIQLOskirt:o'neilboots:sartorestole:theorybag:beautiful people
    Web eclat
    12月6日
  • 狙っていたのはコレ!+Jウルトラライトダウンフーデットコート
    狙っていたのはコレ!+Jウルトラライトダウンフーデットコート
    軽くて小さくたためるのも魅力!山好きな私も大満足のダウンコート「タウンでダウン」なんて着るもんか!と強気で東京の冬を過ごしていました岩手県出身雪ん子の伯で~すそんな私もアラフォーになり厳密に言うと四十を過ぎ…冷えは万病のもと!という現実を感じ始めています美容の大敵でもありますよね…ということで、公園遊び&子どもの自転車での送迎そして山へ出かける時用に+Jで狙っていたのはコレ!驚)こんなにちっちゃくなる!+Jウルトラライトダウンフーデットコート168cm ブラックLサイズ着用ゆったりしているのでだいたいの人はMサイズで良さそうですよ!私は山に出かける時を考えて少し大きめを選びました山では上半身は厚めの洋服を着ていて(セーターや大きめのパーカー)下半身はレギンスなどの細めのボトムスなので羽織る前提で大きめを(ほぼ前を閉めることはないかな?)※自転車で子どもたちを送迎する時はしっかり前を閉めますが…素敵に着こなしていた美女組のmayuさんもblogで書かれていた通り試着必須だと思います!ちなみにオンラインで注文したものも店舗でサイズ交換できるそうです。渋谷の店舗にはまだ在庫がありました!(在庫数確認のうえ来店を)やっと晩秋の景色…2020もあと少しコロナ禍ではありますが四季の移ろいは鮮やか今年最後の燃えるような山を見て心は元気に過ごしたいものです
    Marisol ONLINE
    11月27日
  • 私も《 ユニクロ +J 》その魅力にせまりました
    私も《 ユニクロ +J 》その魅力にせまりました
    お値段からは、驚きのディテールのこだわり!計算されたシルエット!何よりも軽くて温かいのが40代には嬉しすぎます皆さまこんにちは。11月も終わりに差しかかり、晩秋を感じますね。今年の紅葉はとても綺麗で、家の近くの公園でも濃赤、赤、黄、橙…彩りの紅葉に秋の美しさを味わっております。まだ暖かい日々が続いたりもしますが、冬も、もうそろそろかな〜と。さて、話題の《 ユニクロ+J 》美女組の皆さまの間でも話題ですね。そして、皆さまのブログを拝見すると、着こなしがとても素敵です。私は発売日の夜に気づき、完全に出遅れてしまいました。オンラインではもちろんのこと完売のものばかり。諦めていた発売日の次の日の早朝、ふとオンラインを覗くと、少しだけありました。サイズ感に迷っている暇はなく…ウルトラライトダウンフーデットコート Mサイズを!でも皆さまおっしゃる通り、問題はサイズ感。ロープライスの物は必ずと言っていい程、試着必須です。そして、ダウンは、特に!サイズ感を間違えてしまうと、着膨れ問題が生じてしまいます。届いて早速、試着してみましたが、身長170㎝の私には程よい丈感と着膨れ問題は生じない程、計算されたシルエットです。その魅力は…◉程良く絞られたウエストライン一番ポイント高い部分です。ウエストが程良く絞られていると、女性らしさが出ます。パンツスタイルでもスカートスタイルでもどちらのスタイルでもバランス良く合わせられるのではないかと思います。◉大きすぎないフードダウンジャケットやダウンコートの襟の部分は、そのままフードに繋がるものが多いですが…こちらは、襟の部分が作られ、しっかりとした存在感から繋がる小さめのフード。大きすぎないフードは、カジュアルダウンの要素。綺麗めなスタイルがお好きな方は、ポイントになる部分です。◉こだわりのディテール・WジッパーWジッパーは、嬉しいポイントです。ボトムスを見せたい時などは下からジッパーを開けて、色のバランスを見せたりします。・ポケットのout/inポケットのout/in。印象が変わります。スカートスタイルの時は、ポケットを出してフェミニンさをプラス。パンツスタイルの時は、ポケットをinすることでシャープさをプラス。他にも魅力はたくさん。魅力を見つけるたびに、計算されたシルエット、クオリティの高さに驚きます。この魅力とユニクロのコンセプト『軽くて暖かい』が兼ね備えられた今回のダウンコート。自分のスタイルに合わせた着こなしができるのではないかなと思います。是非、素敵な着こなし方を見つけてみてください。またスタイルに合わせて、コーディネートをご紹介したいと思います。いつも最後までお読みいただき、ありがとうございます。空気も乾燥してきました。感染症対策も万全に取りながら、日々、過ごしていかなければなりませんね。皆さまもどうぞ体調崩しませんよう、ご自愛ください。Instagramも宜しければ、ご覧ください(๑˃̵ᴗ˂̵)☟
    Marisol ONLINE
    11月25日
  • UNIQLOジルサンダーコラボ「+J」購入レポート!…人気記事ランキング【100人隊TOP7】
    UNIQLOジルサンダーコラボ「+J」購入レポート!…人気記事ランキング【100人隊TOP7】
    LEE100人隊・1週間の人気記事まとめ LEEオフィシャルブロガーLEE100人隊の投稿で、たくさん読まれた記事とは? 先週の月曜~今週の日曜までの7位→1位までをまとめてお届け。今回はユニクロ記事が6記事もランクインです! 【7】【UNIQLO】カブリ買い!kidsファーリーフリースプルオーバー 「misakiちゃんが家族おそろでフリースを買ったという記事を読んだ時に、kids160があるのを
    LEE
    11月19日
  • 【ユニクロ(UNIQLO)2020年最大級伝説コラボ発売】ジル・サンダー(Jil Sander)「+J(プラスジェイ)」絶対買うべき2020秋冬新作アイテム最強リスト10選
    【ユニクロ(UNIQLO)2020年最大級伝説コラボ発売】ジル・サンダー(Jil Sander)「+J(プラスジェイ)」絶対買うべき2020秋冬新作アイテム最強リスト10選
    みなさまお待ちかね、【ユニクロ(UNIQLO)】と伝説的デザイナー、ジル・サンダー(Jil Sander)さんがタッグを組む、2020年最大にして最強のコラボレーション・コレクション「+J(プラスジェイ)」が11月13日(金)から発売スタートしています! 初めての協業から11年、グローバル旗艦店「UNIQLO TOKYO(ユニクロ トウキョウ)」にて実物を試着しながら「コレは絶対に買うべき!!!(* "q')!!!」とエディター沖島がコブシを握りしめつつ全力でおすすめしたいアイテム10選をご紹介します! なお、11月13日(金)以降、店舗ではおひとりさま1商品につき各色1点ずつ・合計5点まで、公式オンラインストアでは、おひとりさま1商品につき1点までに購入が制限されますので、アイテムを厳選のうえお買い物をお楽しみくださいね。 「+J」買うべきアイテム①:「ハイブリッドダウンショートコート」(¥17900) 「+J(プラスジェイ)」2020秋冬コレクションでのイチ推しはコートなのですが、なかでもエディター沖島がひとめ惚れしてしまったのがこちら「ハイブリッドダウンショートコート」(¥17900)です。“ハイブリッドダウン”とは、わき下&袖(体のなかでいちばんよく動かすパーツですよね)に吸湿発熱機能をもつ中綿・ボディに640フィルパワー(*)以上のダウンという2種類を使ったハイブリッド構造のダウンジャケットです。耐久撥水加工を施した上質感あふれる生地、襟もとにあしらわれたグログランテープ、ウエストのストッパーを絞ったり緩めたりと変幻自在のシルエットetc. 、もうすべてがツボ(* "q')。(*)羽毛のクォリティを表し、一般的には550フィルパワー以上で良質といわれます。 カラバリはブラック・ネイビー・オフホワイトの3色展開なのですが、エディター沖島はオフホワイトを買います(断言)。コートを羽織っているのが気にならないほどの軽やかな着心地とふんわり包まれるような暖かさにうっとり♡ ウエスト部分に内蔵されているドローストリングコードを締めたり緩めたりするだけで、簡単にシルエットが変えられます。ハイネックで設計されたボリューミーな襟もとと、袖のリブ仕様もお気に入りです。 「+J」買うべきアイテム②:「ハイブリッドダウンジャケット」(¥12900) もう少しシンプルで、ビジネスシーンにもプライベートにも幅広く着回せるダウンをお探しの方にはこの「ハイブリッドダウンジャケット」(¥12900)がおすすめ◎。こちらも、吸湿発熱機能をもつ中綿&640フィルパワー以上のダウンのハイブリッド構造で、耐久撥水加工を施した上質感あるマットな生地がカジュアルすぎず、通勤ダウンとしてじゅうぶん活躍が期待できる一枚。ちなみにロング丈の「ハイブリッドダウンコート」(¥17900)もあります。どちらもエディター沖島の目視レベルで、プレスプレビューにておしゃれプロにもっとも人気だったアイテムです。 こちらもドーーーーンとボリューミーなスタンドカラーが印象的(閉めればマフラーやストールがいらないほど暖かです)。フロントのファスナーを閉じても、ファスナーやボタンが外から見えない仕立てになっているので、すっきりと女性らしく着られるのですが、開けてラフに羽織ってもめちゃくちゃサマになる絶妙なデザインです。 身ごろも袖も裾に向かってAラインに広がるフレアシルエットになっているのも人気の理由かと。全体的にゆとりがあるので、下に厚手のニットを着ていても、着ぶくれせずにスッキリ着られます◎。こんな素晴らしいダウンジャケットが¥12900(+税)という奇跡のプライスで手に入るなんて【ユニクロ(UNIQLO)】って一体どうなっているのだろう(* "q')。このコレクションの制作にかかわったすべての方を拝み倒したくなるレベルのできばえです。 「+J」買うべきアイテム③:「ウルトラライトダウンフーデットコート」(¥12900) 女性らしくフェミニンなスタイルで着られるダウンをお探しの方はぜひこちらの「ウルトラライトダウンフーデットコート」(¥12900)を! 防寒効果&小顔効果が期待できる大きめフードつきで、シェイプされたウエストから裾にかけてのAラインが美しいロング丈。ダウンキルトの幅が裾に向かってだんだん太くなるグラデーション加工になっています。 ブラック・ネイビー・パープルの3色展開で、エディター沖島はパープルを買います(キリッ)。羽織った瞬間に“ふわっ(*^q^*)”としたなんとも形容しがたい暖かさに包まれ、コートを着ている重量感がまっッッたくといっていいほど皆無な軽〜い着心地が楽しめます。 フロントファスナー(ボタンつき)を開いても、そのスッキリシルエットをキープ◎。ちなみに襟もとや裾からチラリと見える裏地も着こなしのアクセントになっています。 スッキリ細身のシルエットなので、オーバーサイズのダブルフェイスコートなどをお持ちの方は、インナーダウンとして重ね着しても大変素敵な着こなしが楽しめると思います◎。ちなみに、折りたたんで収納できる巾着ポーチつきのパッカブル仕様、しかもご家庭での手洗いが可能でお手入れも楽ちんという、どこまでもアンビリーバブルなダウンコートです。 「+J」買うべきアイテム④:「カシミヤブレンドノーカラーコート」(¥22900) 上質なカシミヤとウールをブレンドし、風合いのよさにこだわり抜いたダブルフェイス素材で¥20000台前半という驚異のプライスを実現してしまっている「カシミヤブレンドノーカラーコート」(¥22900)も要チェックです! いつまでもなでていたくなるようななめらかな肌ざわりと、ウールの割合が多いアウターと比べると圧倒的に軽く暖かな着心地がカシミヤブレンド最大の魅力◎。 袖部分のみ裏地がついているので、下にニットなどを着ていてもサッと袖を通せるのが魅力◎。ノーカラーですが、羽織ると襟が大きく開くアシンメトリーなデザインと、身ごろにも袖幅にもゆとりのあるリラックスシルエットがとびきりスタイリッシュな印象です。 背中のデザインは、背骨に沿って1本走るセンターラインと、首後ろに2本あしらわれたダーツのみというシンプルさですが、やや光沢を帯びた上質な生地とふんわり広がるリラックスシルエットの相乗効果で美の極み…繰り返しますがこんなラグジュアリーなコートが¥22900(+税)で手に入るとか奇跡でしかないので、ぜひお早めにお買い求めくださいね( "p')b!!! 「+J」買うべきアイテム⑤:「カシミヤブレンドオーバーサイズチェスターコート」(¥24900、メンズ) カシミヤ×ウールブレンドのダブルフェイスコートでもうひとつのおすすめは、メンズの「カシミヤブレンドオーバーサイズチェスターコート」(¥24900)です。クラシックでごくシンプルなチェスターコートのデザインですが、やや肩のラインを落としたオーバーサイズシルエットで、性別や体型を問わず軽やかに羽織れます。「+J(プラスジェイ)」のメンズアイテムはユニセックスで楽しめるラインナップなので、ぜひまんべんなくチェックしてみてくださいね(*^-^*)b。 「+J」買うべきアイテム⑥:「ウールテーラードジャケット」(¥19900)&「ウールスリムパンツ」(¥9990) ジル・サンダーさんにとって永遠のアイコニックなアイテムともいえるジャケット&パンツも「+J(プラスジェイ)」も、一生愛せそうなワードローブとしてぜひチェックしていただきたいです! 上質なウール100%素材を使い、最後にハリ感の出る生地仕上げを施した立体的で美しいシルエットの「ウールテーラードジャケット」(¥19900)はまさに圧巻のできばえ! ブラック・ネイビー・グレー(ピンストライプ柄)の3色展開で、それぞれ「ウールスリムパンツ」(¥9990、ブラックとネイビー)または「ウールブレンドスリムパンツ」(¥6990、グレー)とのセットアップが可能です。 エディター沖島はネイビーのセットアップを買います(キリッ)。インナーに「シルクギャザーブラウス」(¥8990)を合わせ、ボウタイを結ばずに長く垂らしてラフに着てみました。 身長166㎝で典型的ストレート骨格のエディター沖島は、ジャケットにMサイズ、パンツに64サイズを選んでジャストでした。何気ない後ろ姿もサマになるテーラーリング技術に本当に感服しています。 肩にパッドが入ったかっちり仕様。やや光沢を帯びたなめらかで上質なウール生地、ラペル裏の縫製仕立て、裏地のあしらいかたetc.、細かなディテールにいたるまでラグジュアリーブランドのものづくりと比べても遜色ないほど本格的にしっかり作られていて、¥20000以下というプライスが本当に信じられない完成度です(* "q')。 パンツの内側にはファスナーがあしらわれていて、開くとスリットパンツのようにはけます。フレアシルエットになりすぎず、あくまできれいなスティックラインをキープしたまま抜け感のある着こなしが楽しめるのが本当に素晴らしい! 裏地がしっかりついているので着脱もラクです◎。 「+J」買うべきアイテム⑦:「ダブルフェイスダブルブレストコート」( ¥19900)&「ウールブレンドスリムパンツ」(¥9990) 「ダブルフェイスダブルブレストコート」(¥19900)と「ウールブレンドスリムパンツ」(¥6990)の超ハンサムなセットアップも全力でおすすめします!  写真(↑)のワインのほか、ブルー(ネイビー)とブラックの3色がセットアップ可能なカラー。ハンサムなダブルブレストデザインで、すっきりとした細身のシルエットが美しいダブルフェイスコートです。ほどよいふくらみのある上質なウールブレンド生地は重たくなく、軽やかに羽織れます。 このコートにも袖に裏地がついているので、ストレスなくサッと羽織れます。そしてこちらのパンツも裾の内側にファスナーがついていて、開けるとスリットパンツのようなフレアシルエットにアレンジできます…といいますか、とにかくこのワインカラーがおしゃれすぎて、今回試着したなかでいちばん「ウッホホーーー(* "q')!」とテンションが爆上がりしたアイテムです! ハイお買い上げ!!! 「+J」買うべきアイテム⑧:「ダブルフェイススタンドカラージャケット」( ¥14900)&「ダブルフェイススカート」(¥6990) カーディガン感覚で羽織れるショート丈の「ダブルフェイススタンドカラージャケット」(¥14900)と、裾にかけてふっくらと広がるマーメイドラインのフレアシルエットが抜群に美しい「ダブルフェイススカート」(¥6990)もおすすめのセットアップ。ともにウールをブレンドした上質なダブルフェイス素材を使用した逸品です。 冠婚葬祭や学校行事など、フォーマル&セミフォーマルな装いが求められるTPOにも活躍するデザインだと思います◎。もちろん上下別々で着こなしてもOK! コンパクトなスタンドカラーと、大きく開いた下のラペルとのコントラストがおしゃれ。また、右は裏面の拡大写真。体への当たりが少ないように縫い目を極力なくした緻密な縫製で仕立てられていて、ラグジュアリーブランドのウェアと比べても遜色ないクォリティです。気持ちにプレッシャーがかかりがちなシーンでも快適に着こなせると思います。 「+J」買うべきアイテム⑨:「スーピマコットンタックシャツ」(¥3990) ジャケットと並んでジル・サンダーさんのアイコニックなアイテムでもあるシャツも、¥3990という破格のお値段でラインナップ! なかでも完成度の高さに驚嘆したのが「スーピマコットンタックシャツ」(¥3990)です。【ユニクロ(UNIQLO)】のアイコニックな素材のひとつ、スーピマ®コットンを100%使った細番手の糸を使用した、やわらかな着心地の上質な比翼仕立てのシャツです。 驚くべきは、前身ごろにあしらわれたピンタックをはじめとする緻密な縫製技術! ジャケットやコートの下に着たときのアクセントにもなります。また、フロントにも袖口にもすべて天然の貝ボタンを使用(=上質なシャツの印です!)。 後ろ身ごろはヒップにかけてふんわり広がるオーバーサイズデザインで、裾を出してもおしゃれ…なのですが、裾をボトムにインしても、ジャケットやコートの下に着てももたつかず、スッキリした美シルエットが楽しめます。「+J(プラスジェイ)」のシャツに限っては、ぜひご自身の肩のラインに合わせたジャストサイズを選ぶことをおすすめします◎。 「+J」買うべきアイテム⑩:「スーピマコットンスタンドカラーシャツ」(¥3990) ちなみに同じシャツでは「スーピマコットンスタンドカラーシャツ」(¥3990)が本命の方も多いかと思います(*^.^*)b。こちらもフロントボタンが隠れるスッキリとした比翼仕立て、前身ごろより後ろ身ごろが長いアシンメトリーデザインで、スタイルがよく見えるように計算されたシルエット。カラバリもホワイト・ブラック・ナチュラル・ネイビー・パープルと5色展開なので、ぜひ色ち買いしてそろえちゃってください! 以上、11月13日(金)から発売されている【ユニクロ(UNIQLO)】2020年最大級の伝説的コラボ「+J(プラスジェイ)」全63アイテムのなかから、@BAILA読者のみなさまにぜひチェックしていただきたいおすすめ商品10選をご紹介しました。購入制限がある&いずれのアイテムも大争奪戦となりそうのがなんとも悩ましいところですが、本当に素晴らしいできばえなのでぜひひとりでも多くの方にジル・サンダーさんのクリエイションをご体感いただきたいと思います! 【ユニクロ(UNIQLO)】「+J(プラスジェイ)」スペシャルサイトへ 撮影協力/ユニクロ(UNIQLO) 取材・文/沖島麻美 ※掲載されているのは2020年11月12日時点での情報で、入荷日時、在庫状況、プライスなど実際の店舗や公式オンラインストアでは予告なく変更になる場合があります。
    @BAILA
    11月13日
  • 【読者インフルエンサーの着やせコーデまとめ】アイテム選びで簡単スタイルアップ
    【読者インフルエンサーの着やせコーデまとめ】アイテム選びで簡単スタイルアップ
    厚手のコートやニットなど、どうしても着太りが心配…。そんなこの季節に役立つのは、着るだけでやせ見えするアイテムやスタイルアップできるテク。読者インフルエンサー集団・スーパーバイラーズのメンバーが普段実践している着やせスタイルをアイテム別にまとめてお届け。おしゃれも細見えも大満足のコーディネートをぜひ参考に。 <目次> 1.ダウンコートも着ぶくれ知らず【読者インフルエンサーの細見えコート】 2. 着映えも細見えも欲張れる!【読者インフルエンサーの細見えトップス】 3.美脚&脚長をかなえてくれる【読者インフルエンサーの細見えボトム】 4. 配色で小物で、まだまだある!【読者インフルエンサーの細見えテク】 .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } ※すべて本人私物です。 ※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 1.ダウンコートも着ぶくれ知らず【読者インフルエンサーの細見えコート】 「着太りが心配なダウンコートですが、ジャストサイズ、シンプルな首回り、スッキリ見える配色、ヘアをまとめる。これを守れば着太りすることなく着こなせます。中でも重視しているのはBAILAを参考にした、外側を濃くして内側を淡くするペンギン配色。これで冬のダウンコートも怖くない!」(日下知世さん) 読者インフルエンサーの【着やせコーデ】を詳しく見る 「ZARAのノーカラーコートは、ストンとした縦型のデザインが細見えに効果的でとってもお気に入りです。横からみると、少し肩が落ちていてゆるっと着れる大人可愛いデザイン。かっちり感のあるZARAのノーカラーコートに、スリムなロングスカートを合わせることで、ほっそり感を引き立てました。プリーツスカートがさらに縦ラインを強調してくれます。」(石本愛衣さん) 読者インフルエンサーの【着やせコーデ】を詳しく見る 「この冬愛用しているUNIQLOのウルトラライトダウンロングコートです。ロングな丈感とスリムなAラインで着ぶくれ知らずです。これだけの防寒力とロング丈で軽い、しかも細見えするコートってなかなか無いのでは…?というくらい、イチオシアイテム。」(山嵜由恵さん) 読者インフルエンサーの【着やせコーデ】を詳しく見る 「FERVORのダウンコートです。ウエストを少し高めの位置で絞り、裾に向かって緩やかに広がるシルエットで着やせ効果バッチリ! ニュアンスカラーなのもスタイリングしやすいポイント。」(前川はるなさん) 読者インフルエンサーの【着やせコーデ】を詳しく見る 2. 着映えも細見えも欲張れる!【読者インフルエンサーの細見えトップス】 「コスパ最高と話題のGUトップスを使い、オールブラックでどの角度から見ても上品な着やせコーデにしてみました。トップスで腕周りをカバーし、ZARAのベルト付きプリーツスカートでウエストマークすることでスタイルUP。プリーツスカートはお尻まわりをカバーしてくれるのも◎。」(櫻田結子さん) 読者インフルエンサーの【着やせコーデ】を詳しく見る 「ZARAのオーガンジーブラウスです。袖はオーガンジー素材なので肌見せしつつも、ふんわりボリューム感のおかげで華奢見えが可能。ボウタイ付きで顔周りも華やか&小顔効果も。セールでお得にゲットできました♡」(泉ひとみさん) 読者インフルエンサーの【着やせコーデ】を詳しく見る 「ungridの白シャツです。お尻がすっぽり隠れる丈感がポイント。ボリューム袖で二の腕カバーしてくれる優秀アイテム。ニットやベストと重ねるのもお気に入りですが、ベルトでウエストマークして脚長効果を狙ってます。」(泉ひとみさん) 読者インフルエンサーの【着やせコーデ】を詳しく見る 「私が“着やせニット”と太鼓判を押すのは、SENSE OF PLACEのストレッチハイネックルーズセーター。ストレッチが効いていてとっても柔らかく着心地も抜群ですよ。ハイネックですが、質感が厚手すぎないので、すっきりと着こなすことができるんです。袖をまくしあげた時の袖の程よいボリューム感で手首の細見えも。」(石本愛衣さん) 読者インフルエンサーの【着やせコーデ】を詳しく見る 「“しっかり高さのあるタートルニットは小顔効果”があると、BAILA2月号を参考にニットコーデにトライ。ボリューム感で確かに顔が小さく見える気が! ちなみにニットはaquagarageで¥2980。プチプラなのにしっかりした記事で高見えします♪」(遠山春菜さん)  読者インフルエンサーの【着やせコーデ】を詳しく見る 3.美脚&脚長をかなえてくれる【読者インフルエンサーの細見えボトム】 「セールでゲットしたAZUL BY MOUSSYのダーツデニムワイド。裾に向かって大きく広がるシルエットで脚長効果が♡ 履いたときのしっくり感や履き心地も最高で、試着室で自分の姿を見たときは『足が長く見える!』と叫んでしまったほど。」(中島真亜沙さん) 読者インフルエンサーの【着やせコーデ】を詳しく見る 「ZARAで購入したペンシルスカートはフロントのスリットやパッチポケット、大きめボタンの形、全てが可愛くて私のツボです。引き締め力の高い黒、フロントのスリットで美脚と着やせ効果も高いんです!」(山嵜由恵さん) 読者インフルエンサーの【着やせコーデ】を詳しく見る 4. 配色で小物で、まだまだある!【読者インフルエンサーの細見えテク】 「BAILA2月号を参考に着やせ配色にトライ! トップスはダークグリーンのニット(UNIQLO)、スカートはブラウンのスカート(ZARA)。まとまりの良い2つの色を組み合わせることで、縦ラインが強調されてスッキリと見えるんだそう。なるほど、全身のカラーがよく馴染んで着やせして見える気がします。」(神谷江礼奈さん) 読者インフルエンサーの【着やせコーデ】を詳しく見る 「BAILA2月号の着やせコーデをお試し。ネイビーのアウターとブルーのデニムで作る同系色「なかよし配色」です。まとまりのいい2色の組み合わせですっきりとしたIラインに見えるんです。どちらも大好きな色なので真似しやすいのもポイントが高いですよね。」(秦孟含さん) 読者インフルエンサーの【着やせコーデ】を詳しく見る 「GUのスウェットとUNIQLOのストレートパンツでYシルエットに。着ぶくれが心配な白のスウェットもこう着ることで引き締め力が高まり、ほっそり見える気がします。」(丸茂亜未さん) 読者インフルエンサーの【着やせコーデ】を詳しく見る 「着やせ大特集のBAILA2月号。なかでも即マネしたのがロングネックレスのテク。いつものスタイルにロングネックレスをつけるだけで縦ラインを印象づけてすっきり。こなれ感も出るのがいいですよね。」(下里朋美さん) 読者インフルエンサーの【着やせコーデ】を詳しく見る 「新年セールでルーニィのピンクサテンパンツを購入したので、BAILA2月号に載っていたピンクパンツの着やせコーデに挑戦。白の小物をポイントに持ってくることでコーデに抜け感が生まれ、着やせ効果が。」(加藤和歌子さん) 読者インフルエンサーの【着やせコーデ】を詳しく見る
    @BAILA
    1月19日
  • 【この冬買ってよかったアイテム-ファッション編-】 読者インフルエンサーのヘビロテアイテム
    【この冬買ってよかったアイテム-ファッション編-】 読者インフルエンサーのヘビロテアイテム
    「似合ってると褒められた」「着回しが効く」「スタイルアップして見える」……など、読者インフルエンサー集団・スーパーバイラーズのメンバーが、この冬買ってよかったと思えるファッションアイテムをピックアップ! ぜひお買い物の参考にして。 <目次> 1.スーパーバイラーズが【買ってよかった服】 2.スーパーバイラーズが【買ってよかったファッション小物】 .bai_mokuji_template1911 { margin-top: 8px; } .bai_mokuji_template1911 li { text-indent: -0.8rem; padding-left: 0.8rem; line-height: 1.2rem; margin-bottom: 8px; color: #333; } .bai_mokuji_template1911 li:last-child { margin-bottom: 0; } ※元記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 1.スーパーバイラーズが【買ってよかった服】 「UNIQLOのウルトラライトダウンロングコートです。これだけの防寒力とロング丈で軽いコートって、他になかなか無いのでは…?というくらい、私のイチオシアイテム。こちらのダウンコートを着るようになってから、アウターによる肩こりが改善されました!」(山嵜由恵さん) 読者インフルエンサーの【買ってよかったファッションアイテム】を詳しく見る 「NUEbyASのボンディングコート。そこまで厚さはないのですが、風を通さないのですっごく暖かいんです❤︎ そして柔らかいので着心地よく何にでも合わせやすくてとてもお気に入り♪ 本当に買ってよかった一着です。」(下里朋美さん) 読者インフルエンサーの【買ってよかったファッションアイテム】を詳しく見る 「朝夜が肌寒い季節に大活躍してくれたMila owenのロングカーディガン。落ち着いたブラウンカラーで、どんなコーディネートにも合わせやすくかなりヘビロテしました。」(伊佐治里保さん) 読者インフルエンサーの【買ってよかったファッションアイテム】を詳しく見る 「COELの展示会で一目惚れして購入したフラワー柄のサテンスカート。可愛らしい小さなローズがあしらわれていて、ベースもネイビーなので大人可愛く着こなせるのがお気に入り。今の時期にはニットとブーツで合わせたり、夏にはTシャツにサンダルに合わせたり、オールシーズン着られます♡」(伊佐治里保さん) 読者インフルエンサーの【買ってよかったファッションアイテム】を詳しく見る 「カオスのロングコートです。長く使える本命コートをやっと見つけました♡ 上質な生地をたっぷり使っているのにとっても軽く、いろいろなシーン&スタイルに合わせられて、ゆったり着られてこなれ感が出ます。」(伊佐治里保さん) 読者インフルエンサーの【買ってよかったファッションアイテム】を詳しく見る 「今年買ってよかったコートの一つがデミルクス ビームスのリバーシブルコート。くすみブルーとネイビーの両面使えます。くすみブルーなら今っぽく、シックな印象にしたい時や、雨が降ってきた…と思った時などは、ネイビーにしてます。」(佐藤千晶さん) 読者インフルエンサーの【買ってよかったファッションアイテム】を詳しく見る 「買ってよかったものは、ZARAのスキニーデニム。こちらはミッドライズスキニー。ローウエストの黒スキニーは持っていましたが、デニムをアップデートしたいなぁと重み、使いやすいミッドライズの黒スキニーを改めて購入しました。」(日下知世さん) 読者インフルエンサーの【買ってよかったファッションアイテム】を詳しく見る 「大好きなブランド ユナイテッドアローズ、GREEN LABEL RELAXINGのこちらのセットアップは他にはない色味に一目惚れ。夏は、通勤/オフィスコーデ/休日コーデととにかく登場回数が多かったです!」(日下知世さん) 読者インフルエンサーの【買ってよかったファッションアイテム】を詳しく見る 「買って良かったZARAの高コスパダウンコートがこちら。¥6990で超お値打ち! ウエストマークができるベルトがついているので、前を閉めてもバランスよく着こなせます。」(畑瀬愛さん) 読者インフルエンサーの【買ってよかったファッションアイテム】を詳しく見る 「今年買って良かったのは、やっぱりブラウンアイテム! 私自身もよく着ていたし、どこかしらにブラウンをプラスするだけで今年らしくなる、魔法のカラーです。」(神谷江礼奈さん) 読者インフルエンサーの【買ってよかったファッションアイテム】を詳しく見る 2.スーパーバイラーズが【買ってよかったファッション小物】 「2019年、買ってよかったアイテムはPRADAのショルダーバッグ。シンプルなブラックレザーがどんなコーデにも合わせやすい。柔らかい革の質感なので、使えば使うほど味が出てくるのもいいところ。そして重くない!! このサイズ感のこのデザインは買って大正解でした♡」(海野尾美紀さん) 読者インフルエンサーの【買ってよかったファッションアイテム】を詳しく見る 「床革を使用しているので汚れがつきにくく、雨の日でも使えるのが嬉しいYHAKIのショルダー。ホワイトでもお手入れがしやすいとの事でゲット♡ 購入してから半年経った今でも汚れひとつなく綺麗に使えています♪ 取り入れるだけでコーデをあか抜けさせてくれるのですごく助かるんです。」(海野尾美紀さん) 読者インフルエンサーの【買ってよかったファッションアイテム】を詳しく見る 「ルタロンのレオパード柄パンプスです。BAILAモデルの絵美里さんと、ルタロンのコラボ商品。シンプルなコーディネートにプラスするだけで、大人可愛いコーディネートになるので大活躍中♡ 起毛感のある生地と、優しいレオパード柄がお気に入り。」(伊佐治里保さん) 読者インフルエンサーの【買ってよかったファッションアイテム】を詳しく見る 「titivateのプチプラフラットサンダルも買ってよかったアイテム。夏のオフコーデには、ほとんどこちらのサンダルを合わせていました♡ とても履きやすく、疲れにくいので来年も色違いを検討中です。」(伊佐治里保さん) 読者インフルエンサーの【買ってよかったファッションアイテム】を詳しく見る 「買って良かったアクセサリーNO.1は、FENDIの『エフ イズ フェンディ イヤリング』。色んなシーンで幅広く活用できるゴールドピアス。ショートヘアからチラッと見えるロゴのゴールドピアスが可愛くてお気に入りです!」(山嵜由恵さん) 読者インフルエンサーの【買ってよかったファッションアイテム】を詳しく見る 「ZARAで見つけたバッグは本当に買ってよかったアイテム。こっくりブラウンに型押しがぐっと大人度を高めてくれて最近のお出かけはこのバッグに頼りきり♡ バッグの中身は、ミニ財布・定期・クッションファンデ・リップ2本ほど。コロンと小さいのにマチもあるので休日の外出には十分なサイズ感!」(櫻田結子さん) 読者インフルエンサーの【買ってよかったファッションアイテム】を詳しく見る 「白とグレーのコントラストが大人かわいい、ボリュームスニーカーも買ってよかったアイテム♡ ZARAで見つけました。ボリュームたっぷりのそーるでスタイルアップも!」(櫻田結子さん) 読者インフルエンサーの【買ってよかったファッションアイテム】を詳しく見る 「買ってよかったのはヴィオラドーロのファーバッグ。ブラックボディにフォックスファーの定番カラー&コンパクトなフォルムなので、どんな服にも合わせやすい! バッグに迷ったらついつい手に取ってしまいます。女らしさとこなれ感を両立しているのもポイントです。」(泉マリコさん) 読者インフルエンサーの【買ってよかったファッションアイテム】を詳しく見る 「私が2019年に買ってよかった!と太鼓判をおすのは、Hirotakaのリングです。私が購入したのは、中指につけているリングと小指につけている華奢なリング。お守りのように毎日肌身離さず身につけられるリングは、繊細でミニマルなものが好み。でも、今っぽさも欲しい。そんなわがままを叶えてくれるHirotakaのリングは、2019年のヒットでした。」(石本愛衣さん) 読者インフルエンサーの【買ってよかったファッションアイテム】を詳しく見る
    @BAILA
    12月28日
  • 2019年『買って良かった!私のイチオシアイテム』
    2019年『買って良かった!私のイチオシアイテム』
    こんばんは。いつもブログをお読みいただきありがとうございます 早いもので、今年も残りわずかとなりました。今回は、『今年買って良かったファッション&美容アイテム』をご紹介したいと思います。 まず、買って良かった"ファッションアイテム"。一つ目は、UNIQLOのウルトラライトダウンロングコートです。 これだけの防寒力とロング丈で軽いコートって、他になかなか無いのでは…?というくらい、私のイチオシアイテム。 こちらのダウンコートを着るようになってから、アウターによる肩こりが改善されました! 首元までしっかり防寒してくれて暖かいです! ただ軽くて暖かいだけでなく、ロングな丈感とスリムなAラインで女性らしいシルエットを作ってくれます。幅広いコーディネートと合わせやすいのも◎! そして二つ目は、同じくUNIQLOの『ヒートテック』です。 以前のブログにも紹介したウルトラウォームクルーネックTを購入してから、防寒と快適を叶えてくれる着心地にすっかりハマってしまい、バレエネックTとキャミソールタイプのヒートテックも揃えてしまいました。 ↓薄いし一枚で暖かいので襟ぐりの広めのインナーや、シルエットがハッキリしたリブトップスなどを着る時などにも大活躍。 生地も良いので快適に着れます。 続いて、買って良かった"アクセサリー"。普段使いのお気に入りでもある、FENDIの『エフ イズ フェンディ イヤリング』 色んなシーンで幅広く活用できるゴールドピアス。ショートヘアからチラッと見えるロゴのゴールドピアスが可愛くてお気に入りです! 続きまして…、買って良かった"美容アイテム"。資生堂エルクシールのリンクルクリームです! 二十代の頃と肌のお手入れ法も変わり、更に手入れが念入りになった三十代。 日本で初めて、薬用有効成分純粋レチノールの配合による「しわを改善する」新効能、ということで、使用して半年。 アンチエイジング重視に手入れを始めるのはまだ少し早いかな?と思いましたが、今ではもうすっかり、手放せないアイテムとなりました!ピリピリせず肌にしっとり馴染みやすい塗り心地。本当に肌感が変わり、使用してから実年齢より若く見えると言われるようになりました。 いかがでしたでしょうか? 色んなシーンで幅広く活躍出来る"買って良かったアイテム"。 どれも私のイチオシアイテムなので、是非チェックしてみて下さい。 instagramもしてます。 よろしくお願いします instagram
    @BAILA
    12月22日
  • 30代女子におすすめ春コート【ユニクロ ユー(Uniqlo U)】2019春夏最新コレクション
    30代女子におすすめ春コート【ユニクロ ユー(Uniqlo U)】2019春夏最新コレクション
    2月1日(金)に発売スタートする【ユニクロ ユー(Uniqlo U)】2019年春夏最新コレクション。まず狙うべきは“お値段以上”に高機能で、ほどよいベーシックさとトレンド感とをあわせ持つコート&ジャケット。バイラ編集部おすすめの6タイプを厳選しました。【ユニクロ ユー(Uniqlo U)】2019春おすすめ最新コート&ジャケット一覧ブロックテックトレンチコート 通常撥水加工・透湿・防水・防風機能をプラスした「ブロックテック」素材を使ったアイテムは、2019年のユニクロを代表するアイコニックな存在! 梅雨どきまで活躍しそうなトレンチコートは絶対買いです! フードは取り外し可能ですが、つけたままでアスレジャーミックススタイルを楽しむのが今年っぽいと思います。¥12900ブロックテックジャケット ブロックテック採用タイプで、もう少しカジュアルに着られるコートをお好みの方はこちら。ゆったりとしたドロップショルダーで大きめに着るのが2019年春の流行ですが、ウエストのドローストリングスでフィット感を調整できます。¥9990ダブルフェイスコート ジャージ素材を裏表両面で2枚仕立てにしたダブルフェイスタイプ。すっきりシンプルでスマートなデザインなので、着回しがきくうえ、通勤にもぴったりのクリーンさが備わっています。¥9990ウルトラライトダウンジャケット アウターとしてはもちろん、コートの下に着るインナーダウンとしても着回せるから、世界中で大人気のウルトラライトダウンジャケットの新作です。縦キルトに着やせ見え効果が! (ポーチつき)6990コットンパーカ 2019年春は、アウトドアテイストの薄軽はおりが大ヒットしそうな気配。まだ寒いうちからでも、コートの下のインナージャケットとしていち早く取り入れられます。 フード付きのウィンドブレーカー。高密度コットンポプリン素材を使用した軽やかな着心地。¥4990デニムジャケット ドロップショルダーでやや大きめのサイズ感が今っぽいジージャン。ボタンまですべてワンカラーで仕上げたオフホワイトがイチ推しですが、ほかにもインディゴブルー、ライトブルー、ブラックの4色展開です。¥5990【ユニクロ ユー(Uniqlo U)】オフィシャルサイトはこちら【ユニクロ(Uniqlo)】人気記事一覧はこちら【合わせて読みたい】ユニクロ(Uniqlo)2019春夏最新コレクション記事取材・文/沖島麻美
    @BAILA
    1月31日
  • ダイナミックな柄と色彩に注目!「ユニクロ ユー」の2019年春夏コレクション
    ダイナミックな柄と色彩に注目!「ユニクロ ユー」の2019年春夏コレクション
    ユニクロは「ユニクロ ユー」の2019年春夏コレクションを2...
    SPUR.JP
    1月22日
  • 寒さ本番!インナーダウンは何色を買うべき?
    寒さ本番!インナーダウンは何色を買うべき?
    私、迷いました…ご覧頂きましてありがとうございます。美女組の皆さんが素敵な春ファッションを紹介して下さっている中…季節は逆戻りし、今日はインナーダウンについてです。皆さんインナーダウンお持ちですか?私は、以前から気になっていたものの、購入には至らず、今年ようやくユニクロで購入しました☻形はベストタイプ、カラーはホワイトにしました。この結論に至るまで、「購入するからには最大限活躍させたい!」と思ってしまい、1か月ほど悩んでしまいました 優柔不断な性格です…早速手持ちのコートと合わせてみました☺まずは今年のスタメン冬コート3枚。Vネックにして着たり、そのままラウンドネックで着たりするだけで表情が違う気がします。そしてホワイトを買って嬉しい誤算だったのは、「春物にもあわせられる!」という事でした。私の手持ちの春のアウターにも合わせてみました。ネイビー多め…ですが。こうやって見ると、私のワードローブには『ホワイト』があっていたかな、と。購入する際は以下の事を考え選びました♡①着ぶくれや、細身のコートに合わせることを考えて形はベストタイプに。②サイズは、JUSTサイズに。着丈が長すぎるとショート丈のアウターの裾からはみ出してしまう。またサイズが大きいと『部屋着』感が出てしまう。③カラーはインナーダウンを「なじませたい」のか「華やぎ」として使いたいか考えてみる。④全部に合わせようと欲張らずに、スタメンコートに合いそうなカラーを選ぶ。と言ったことでしょうか。インナーダウンを購入するにあたり参考にしたのが、美女組の先輩方のブログと、『40代の明日のコーデ』と言うマリソルオンラインコンテンツ。美女組の先輩方は、「なじむ」を前提に選んでらっしゃいました♡私がホワイトを購入する後押しとなったのが、オンラインコンテンツ『40代の明日のコーデ』に載っていた『地味色アウターに合わせても映える色を選び"着込んでも華やか"を実践してみる』と言う一文でした。このコンテンツを見るまでは、私はダークカラーでなじませて着ようかなと思っていたので、オンラインコンテンツを読んでよかった♡と思っています。それにしてもダウン一枚追加するだけで暖かい♨寒がりさんにはお勧めです☺*写真に写りこんでいる棚ですが…我が家の一番日当たりが良く写真がきれいに撮れる場所が子供部屋のこの場所…お見苦しいですが、今後も度々登場する事と思います。どうぞご了承下さい☻*
    Marisol ONLINE
    1月21日
  • UNIQLO防寒アイテムで、元気に冬を過ごしたい!
    UNIQLO防寒アイテムで、元気に冬を過ごしたい!
    「お洒落は我慢」というけれど、はっきり言って体調管理の方が大事。我慢せずに防寒アイテムを駆使して冬を乗り切りたい!今年はずっと暖かい日が続いていましたが、いよいよ冬らしく寒くなってきましたね。急に気温が下がった先週、寒がりの私は慌ててUNIQLOに駆け込みました。お目当ては、もうお持ちの方も多いと思いますが、UNIQLOのインナーダウン。その前日にウールコートでお出かけしたのですが、風の強い日はウールコートだけだと少し寒く。。ちょうどその週末には夜のお出かけ予定もあったので、心置きなく楽しむためにも、インナーダウンが必要!!と。(ちなみにその予定で会った友人達もインナーダウンを仕込んでいました(笑))いつものごとく、色とサイズを色々試着した結果、私は「ウルトラライトダウンコンパクトコート」のグレーのSサイズを購入しました。上のボタンを中に留めてVネックにもできるようになっていて、アウターから見えないようにうまく隠れてくれるようになってます。その日は運よく期間限定価格になっており、調子に乗ってそのまま他の防寒アイテムもゲット。某スタイリストさんもご紹介されていたボアスウェットパンツに、カシミアニット、ヒートテックインナーを購入しました。ボアスウェットパンツは本当はオンライン限定のXSサイズが良かったのですが、欲しかった色が売り切れ。が、1つだけオフホワイトのXSがなぜか店頭に!(店舗受け取りの返品があったのか、なぜか店舗に紛れ込んでいたようです!ラッキー!)迷わず、XSを手に取り、またあまりの履き心地の良さに、「膨張色でないし…」と黒のSサイズもゲット。カシミアニットは、これまた色とサイズを色々試着した結果、身体のラインを拾わないLサイズが一番着た感じよかったので、ライトグレーのLサイズにしました。ここ数年、ニットが似合わなくなってきて、ベーシックなニットでも必ず色とサイズを変えて試着するようにしています。私にとって、冬のデイリー服は気軽に着れて暖かいものがいいので、また期間限定価格になったらカシミアニット買い足そうかな。。しっかり防寒対策して、お洒落も楽しみながら元気に冬を過ごしたいと思います!
    Marisol ONLINE
    12月18日
  • 透けるブラウスで私の「アガる黒」コーデ!甘め&辛めの2パターン
    透けるブラウスで私の「アガる黒」コーデ!甘め&辛めの2パターン
    「アガる黒」…「透ける黒」に挑戦!バイラ1月号のファッション大特集「透ける黒」ページにヨンアちゃんがでていますよね! 透ける黒ブラウスをとっても大人セクシーに着こなしていて、かっこいいなーと! ということで、私も持っていた透ける黒いブラウスでコーディネートに挑戦してみました! 今回は甘めと辛めを意識して… 甘めは「透ける黒ブラウス×赤スカート」 辛めは「透ける黒ブラウス×黒ワイドパンツ」 にしてみました。 ただ、透けるブラウスはセクシーですが、この時期ですと寒い!! そこで、アウターの下に着ると暖かいUNIQLOウルトラライトダウンジャケットも合わせてご紹介します。透ける黒ブラウス今回着回すのはこちらのブラウス。 花柄で胸もと、腕の部分が透けています。 それでは、着回していきましょう!透ける黒ブラウス×赤スカート赤と黒のコントラストとドラマチックな赤フレアスカートで、黒の透けるブラウスをセクシーに見えるようにしてみました。 ちょっと女度の高いコーディネートになったでしょうか。透ける黒ブラウス×赤スカート×アウター甘々にならないよう、少し「辛」も意識して、アウターはUNIQLOのMA-1ブルゾン。 そして靴はレースアップブーツに。 写真だとわかりにくいですが、首もとには黒のストールを巻いて防寒! やっぱりブルゾンは女度の高いコーディネートと相性がいいかなと思います。透ける黒ブラウス×黒ワイドパンツこちらは全身黒コーデ。 透ける黒ブラウスでセクシーさ、黒のワイドパンツでかっこよさを。 ブラウスが透けていて可愛らしいので、ワイドパンツを合わせてもカチッとし過ぎなくていいかなと思いました。全身黒コーデ×アウター×きかせ小物縦の長さを強調したかったので、アウターは黒のコートに。 ワイドパンツなので、靴はパンプスにして足首見せで細見えを。 また、コートから靴まで全部黒なので、バイラ1月号の「きかせ小物」を参考に、チェックの大判ストールを合わせてみました。 チェックの大判ストールで「着こなしをトーンアップ」できたかな!?寒い冬を乗り切ろう!UNIQLOウルトラライトダウンジャケット最後に、さむーいときに大変ありがたいUNIQLOの「ウルトラライトダウンジャケット」をご紹介します。このジャケット、本当に優秀です! 薄くて軽いのに暖かく、アウターの下に着ても着ぶくれしません。 今回、上に載せたコーデだとこの時期寒いのですが、これをアウターの下に着れば暖かいです。 私は何年か前にブラウンのウルトラライトダウンジャケットを購入していたので、今回はグレーを購入しました。ウルトラライトダウンジャケットのお気に入りのポイント!ジャケットの内側にボタンがついています。このボタンを使うと…Vネックになる2way仕様! これは大変嬉しい機能! 私が何年か前に購入したときは無かった機能です。 UNIQLO進化している…! アウターの下に着ても、ジャケットが見えないのでおしゃれに暖かくできますね!寒い冬でもおしゃれに暖かく黒コーデを楽しもう!バイラ1月号にはまだまだたくさん素敵なコーディネートが載っています。 もしチェックがまだの方は是非ご覧くださいね! ここまでお読みいただきありがとうございました!スーパーバイラーズ 丸茂亜未のブログ
    @BAILA
    12月17日
  • おしゃれ上手20人の「今年着るアウター」拝見!【2018年冬】
    おしゃれ上手20人の「今年着るアウター」拝見!【2018年冬】
    おしゃれな人が、この冬頼りにしているアウターとは? 今年買い足したアイテムから、何年も愛用しているお気に入りまで、LEE100人隊のトップブロガーたちが、ワードローブの現役アウターを紹介してくれました。 この冬のコーディネートや、お買い物の参考にしてみてくださいね!
    LEE
    11月30日
  • UNIQLOのダウン、私はこれにしました!
    UNIQLOのダウン、私はこれにしました!
    UNIQLOの名品 ウルトラライトダウン♪ 昨年、ベストタイプを使っていて とっても便利で重宝していたので 今年は 袖ありのこちらをGETしました!UNIQLO展示会にて♪正式名は ウルトラライトダウンコンパクトジャケット ベージュカラーが 持っているアウターにも合わせて インナーダウンとして使いやすそう。 着なくてもコンパクトに袋に詰めて 持っておけるし もう手放せないアイテムです。 今年はキッズサイズも 出てました♪ 娘に左のブラックを GET♪ カーキと最後まで迷ったぁ〜(>
    @BAILA
    11月28日
  • 【今日のお買い物】20人が最近リアルに買ったファッションアイテムは?【おしゃれ編まとめ!vol.1】
    【今日のお買い物】20人が最近リアルに買ったファッションアイテムは?【おしゃれ編まとめ!vol.1】
    LEEのオフィシャルブロガー、「LEE100人隊」。 「今日のお買い物」や「今日なに着てる?」といった人気カテゴリや、各部活動のクリップが人気を集めています。 その中から、本日は「今日のお買い物」のおしゃれアイテムに注目。 20人の隊員が今年リアルに購入したものをまるっとお見せします! お買い物の参考に、のぞいてみてくださいね。  
    LEE
    11月7日
  • 【速報】ユニクロ秋冬展示会で発見! 全30代女子が買うべき神アイテム28選
    【速報】ユニクロ秋冬展示会で発見! 全30代女子が買うべき神アイテム28選
    大好きなユニクロ(UNIQLO)待望の2018年秋冬コレクションがお披露目されました! シーズンテーマは「カラーコーディネート」。レッド&ボルドー、ネイビー&ブルー、グリーン&カーキ、そしてモノトーンと、絶妙なカラーパレットで楽しめる新作ラインナップはどれも心ときめくものばかり! ワンピースからニット、コートまで、展示会で発見した厳選28アイテムをいち早くお届け。6月末から入荷されるものもあるので、みなさまには“ユニクロ予算”のおとりおきを全力でおすすめします!カラーグラデーションで楽しむ、ユニクロの秋冬大ヒット予報【チェック柄スキッパーシャツ】 「着るとどうしても野暮ったくなる...」というすべての“チェックのネルシャツ苦手”な大人に全力で贈りたいのがこちら。抜き襟&ビッグサイズで、ただ着るだけで決まるスキッパータイプです。【大人のためのミニスカート】 ここ数年、スカート丈のトレンドはもっぱらひざ下丈の長めですが、そろそろひざ上丈もマークしておいたほうがいいかも。ニーハイブーツなどと相性がよさそうです。【着流しダブルフェイスコート】 表地のボルドーと、羽織ったときにチラリと見える裏地のチェック柄のコンビネーションが最高に女らしい着流しコート。共布ベルトをきゅっと締めてドレスのように着てもドラマチック♡【ウルトラライトダウンジャケット】 薄い・軽い・暖かいと3拍子揃ったうえ、内側に折ってVネックにもできる襟、コンパクトに折り畳めるポケッタブル仕様などはそのまま、絶妙なニュアンスカラーが豊富に揃います!【メンズのマルチカラーニット】 おしゃれ女子から続々トライしているメンズアイテム。とくにニットは、ユニセックスで着られるアイテムとして女性にも大人気なんですって♡ 赤ベースのマルチカラーニットは、ブラウンやボルドーなどのワントーンコーデで着ると素敵そう!【イージーアンクルパンツ】 毎シーズン大人気のクロップト丈パンツがさらに動きやすく、かつ美しく進化! きちんと見えるセンタープレスや、ウエストゴムで楽ちんな履き心地はそのままに、タックをあしらったテーパードシルエットでさらに美脚見え! 通勤にぴったりです。【フーデッドコート】 子どもっぽくなりがちなフードつきコートですが、こちらは比翼仕立て&隠しボタンでシンプルに着られるウールコート。グレイッシュなパステルブルーが、暗くなりがちな冬の装いを明るくしてくれます。【ボーイフレンドフィットジーンズ】 美脚力の高さとコスパのよさではピカイチのユニクロジーンズ、いちばんの注目株は、ハイライズ&少し太めのシルエットが抜群に今っぽいこちらのテーパードタイプ。【ダメージジーンズ】 ストレッチのきいた素材にいい感じのダメージ加工をあしらうのはとても難しいのですが、ユニクロのこちらは、ヒゲ、アタリ、ウォッシュも含めてとてもこなれたムードに仕上がっており、履き心地も◎。【アコーディオンプリーツスカート】 ウエストからプリーツが続くデザインなので、トップスはぜひインして着ていただきたいミモレ丈スカート。写真のネイビーのほかにボルドーやカーキとカラバリも豊富で、色ち買いもおすすめです♡【ストライプシャツワンピース】 この春夏大ヒット中のストライプ、秋はシャツワンピースで取り入れてみるのはいかが? ゆるやかなAラインを描くシルエット&やや後ろ下がりのヘムラインで、抜群に着やせ見えしそう!【クルーネックニット&レーヨンエアリーブラウス】 ブルーのニットにはパステルブルーのシャツを中に合わせて濃淡のグラデーションを作るのが、この秋冬の注目コーディネートなのだとか。起毛&とろみ、2つの異素材ミックスを楽しめるのも◎。【ふわもこフリースジャケット】 ユニクロが世界に誇る代表的な名品のひとつであるあったかフリース。薄くやわらかい防風フィルムをフリース地にボンディングし、より暖かく仕上げたそうです。裏地にはマイクロフリースを採用しているので肌ざわりも◎。【ツートーンカラーカーディガン】 こちらもメンズのアイテム。フロントがネイビーで、トリミング&バックがグレーのツートーンカラー仕立てです。ベーシックカラー同士のコンビなので着回し力も抜群! きれいめに着られるハイゲージもうれしい。【ポンチ素材のタイトスカート】 ストレッチが効いていてハリがあり、シワがつきにくいポンチタイト。厚手の生地なので体型を拾いにくく、着やせ見え効果も抜群! 通勤服に大活躍です。先ほどご紹介したゆる感チェックシャツとも相性ぴったり◎。【オフホワイトのボアジャケット&コート】 この秋冬のユニクロは、ふわふわとやわらかなボア素材のアウターが豊富! イチ推しはこちらのVネックブルゾン&コート。ミルキートーンでまとめればよりやさしげな印象に♡【グレンチェック柄ボアコート】 ちょっとカジュアルな印象のフロントジップボアコートも、表地をグレンチェック&ボアをブラックにすることでより大人っぽい印象に! すっきり着られるスリムシルエットで着ぶくれ知らずに。【黒のボアコート】 モコモコした質感に大人の可愛げが宿るボアコート。ブラックやネイビーなどの“締め色”を選べば子どもっぽくならず、着太り防止効果が高まります。見た目よりはるかに軽くて羽織りやすく、これはヘビロテの予感!【コクーン型ざっくりロングカーディガン】 羽織るだけで着こなしに余裕のある女らしさが香るロングカーディガン。今年はリラックス感あふれるカジュアルなタイプがトレンド。着回しの効くグレーがイチ推しです!【スーピマコットンシャツ】 人気定番アイテムの白シャツは、肩を落とし、胸もとにポケットをあしらって、ちょっぴりビッグシルエット&メンズライクなムードににアップデート。ゆるりと袖を通すのが今年らしい!【Vネックニットワンピース】 お客様ニーズを反映し、ひざ下の長め丈にアップデートしたというニットワンピ。しかもプレミアムラムウールの採用でいやなチクチク感が軽減され、毛玉ができにくい生地に改良。注目のレギンスコーデで楽しみたい!【ポンチ素材のダブルフェイスワンピース】 フロント&バックともにVネックカットですっきり着られるカーキ色のジャージワンピース。体型カバー力も抜群です。袖をまくって裏側のグレーを見せるとおしゃれ♡【3Dニットワンピース】 昨年ユニクロ ユーで大ヒットした、体がきれいに見える360°立体縫製ワンピース。計算されたデコルテやウエストラインの美しさが映える、シンプルながらこだわりあふれる一枚です。【カーキのシャツワンピース】 先ほどご紹介したストライプ柄の色違い。襟もとがスキッパー仕立てなので、ボタンを外して着ると抜き襟っぽいシルエットになるんです! 辛口コーデ派におすすめ。【高見えレースのセットアップ】 フェミニンな印象の総レーストップス&スカートも、カーキ色なら大人っぽく着られるのでは? スカラップ(波状)にカットされた裾あしらいもプチプラに見えない仕上がり! きちんと裏地がついているので透ける心配もありません。【マスタードイエローのアラン編みニット】 伝統的でオーソドックスな編み地のデザインを、ユニクロクォリティ&プライスで楽しめるなんてうれしいかぎり♡ こちらもブラウンやカーキなど同系色でワントーンコーデするのがイチ推しです。【レッグウォーマー】 レギンスと並んでチェックしておきたい足もとのおしゃれが、このレッグウォーマーづかい。写真のようにパンツの上に同系色を重ねてもよいですし、ロング丈スカートの下からくしゅくしゅさせてのぞかせる方法も。【あったか小物】 自宅で手放せないフリーススリッパや、コートの上からぐるぐる巻きたい大判のストールなど、ワントーンコーデにメリハリをつける冬小物が大充実! ちょっとしたギフトにもぴったりのお手頃プライスです。取材・文/沖島麻美
    @BAILA
    6月5日
  • 1
  • 2
RANKING
  • 1.
    【実証】美顔ローラー『リファ』を5000回行った結果!むくみ・小顔ケアにぴったり!
    【実証】美顔ローラー『リファ』を5000回行った結果!むくみ・小顔ケアにぴったり!
  • 2.
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
  • 3.
    【30代の願掛けメイク2021 まとめ】うるツヤ肌、今っぽ眉、最新アイメイクで今日から「上品キレイ」な顔を手に入れる!
    【30代の願掛けメイク2021 まとめ】うるツヤ肌、今っぽ眉、最新アイメイクで今日から「上品キレイ」な顔を手に入れる!
  • 4.
    ショートブーツで軽快に!パリマダムの着こなし3選【ヨーロッパマダムのトレンド】
    ショートブーツで軽快に!パリマダムの着こなし3選【ヨーロッパマダムのトレンド】
  • 5.
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック
  • 6.
    シミ、毛穴、ハリ、美白全てに効く!噂のピコレーザーとは??
    シミ、毛穴、ハリ、美白全てに効く!噂のピコレーザーとは??
  • 7.
    大部分が黒でも怖く見えない秘密は柔らかな素材感と艶スカートにあり【2021/1/19コーデ】
    大部分が黒でも怖く見えない秘密は柔らかな素材感と艶スカートにあり【2021/1/19コーデ】

心理テスト

  • ズバリ、あなたの嘘つき度は「○○○レベル」!?(男性用)
  • ズバリ、あなたの嘘つき度は「○○○レベル」!?(女性用)
  • 【生涯賃金判定】スバリ、あなたのレベルはいくつ?(男性用)

恋愛タロット占い

  • 次のモテ期はいつ来る?
  • いま考えていることを実行すべき?
  • あの人も同じ気持ちでしょうか?
  • 今、秘密を打ち明けるべきでしょうか?
  • 今日告白したらどうなるのでしょうか?
PICK UP
  • 誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
    誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
  • 本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
    本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
ハピプラまとめ&お得情報
  • 2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
    2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
  • 【今月のプレゼント】12月は、クリスマスコフレ、冬のインナーケア、寒い季節に美味しいスープなど総計27名様に当たる!
    【今月のプレゼント】12月は、クリスマスコフレ、冬のインナーケア、寒い季節に美味しいスープなど総計27名様に当たる!
注目のキーワード
  • ワンピース
  • デザイナー
  • シャネル
  • 仕事
  • ストレス
  • 中村アン
  • 映画
  • 舞台
  • 結婚
  • 恋愛
  • 運勢
  • トラブル
  • オーガニック
  • トレーニング
  • ダイエット
  • セレブ
  • 子供
  • エマ・ワトソン
  • ジュリア・ロバーツ
  • セックス・アンド・ザ・シティ
  • アレクサ・チャン
  • ジャスティン・ビーバー
  • モテモテ
  • ハリー・ポッター
  • メーガン・マークル
  • 資生堂
  • 東京
  • 美肌
  • サプリメント
  • マッサージ
FOLLOW US
Twitter
Facebook
top back
MAGAZINE&BOOK
  • MAQUIA
  • SPUR
  • LEE
  • MORE
  • BAILA
  • non-no
  • Marisol
  • éclat
  • Seventeen
  • OurAge
  • T JAPAN
CATEGORY
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • キーワード一覧
  • 過去記事すべて
ABOUT
  • HAPPY PLUS(ハピプラ)とは?
  • 広告掲載について
  • よくあるお問い合わせ
  • プライバシーガイドライン
  • 会員規約
関連サイト
SHARE
Authorized Books of Japan 10921030

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/

編集部から届くメールマガジン、会員限定プレゼントや特別イベントへの応募など特典が満載

新規会員登録
‎ SHUEISHA Inc. All Rights Reserved.